【次期衆院選】亀井静香氏「自民200突破絶望的(現304議席)、政界再編は必至」「福田氏辞任は“気の毒”」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どろろ丸φ ★
★亀井氏:与党過半数割れで政権交代、次期総選挙−政界再編は必至
国民新党の亀井静香代表代行は9日、ブルームバーグテレビジョンに出演し、今後の政局につい
て、「10月衆院解散・11月総選挙」は「間違いない」として、国民新党として国民重視の政策を
進めることに強い意欲を示した。

亀井氏は、次期総選挙に関して、「自民党は200議席の壁を突破するのは絶望的だろう。そして
公明党が現有議席を確保できるかどうか非常に厳しい状況になっていく」と述べ、与党が現在、
衆院で保有している3分の2以上の議席にとどまらず、過半数割れは確実だとの認識を示した。
そして「政界再編は必至だ。これは選挙の前だろうが後でやろうが、もうそういう状況に入った」と
語り、衆院選の前後に自民党が割れる可能性にも言及した。与党は現在、衆院で自民党の304
議席と公明党の31議席を合わせて335議席を持っている。

亀井氏は自民党総裁選(10日告示、22日投開票)について、「国民をひきつけて支持率を上げて
いこうという最後の悪あがきだ」と批判。総裁選の結果については「パフォーマンスの出来レース
だ。中には選挙に弱くて知名度を上げるため出ている人もいる。だから麻生氏がなる可能性が
極めて高い」と語り、麻生太郎幹事長の勝利は確実だとの認識を示した。
その上で、麻生首相が実現する場合の次期衆院選の戦略について、「自民党はほぼ絶望的だか
らこんなことやっている。こんな政治テクニックでもし彼らが勝つとしたら日本もおしまいだ」と語り、
自民党に勝機はないとの見通しを示した。亀井氏の発言は次の通り。

◆福田首相の退陣表明
「これは簡単に言うと公明党政局だ。臨時国会召集時期や会期、その上、選挙をやるのは不利だ
ということで、変わってもらって顔を変えようという中で起きたことだ。福田首相自身が辞めたくて
辞めたわけではない。その意味で気の毒だ」  (>>2-10に続く)

ブルームバーグ:http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=newsarchive&sid=ar1iHGZoGYc8
2どろろ丸φ ★:2008/09/10(水) 07:32:13 ID:???0
>>1の続き

◆自民党総裁選は5人の候補が名乗りを挙げる状況となっている
「パフォーマンスの総裁選をやって、国民をひきつけて支持率を上げていこうという最後の悪あが
きだ」
◆自民総裁選に出馬表明した麻生幹事長
「彼が本気でやろうと思うなら、その前に今、彼は今、言ってきたことと逆のことを小泉元首相の下
でやってきたこと(改革)を『誤っていた』と国民におわびしなければならない」
◆与謝野馨経済財政担当相
「彼はミスター財務省だ。『入るを測って出るを制すと』いうことをやっていると縮小再生産になる。
これが7年間の政治だ。彼はテクノクラートだが自分で方程式を作ることは不得手だと思う。でき
あがった方程式で答えをはじき出すことについては誰よりも優れていると思う」

◆小池百合子元防衛相
「あの人が日本をどうしようという姿が見えない。『上げ潮派』だと言うが、誰だって経済成長をしな
ければならないと思っているが、どうすればいいのかを考えなければない。中川秀直元幹事長も
そうだが、財務省に手足を縛られている」
◆「10月衆院解散・11月総選挙」の可能性
「わたしは臨時国会の冒頭解散だと言っていた。間違いない。公明党政局だから公明党が都合
がよい形でやる。自民党の最大の支持母体は創価学会だから、そうなる」
◆衆院選を経た政権交代の可能性
「厳然たる事実は参院が解散がないことであり、今から2年間は自民、公明両党は過半数を割っ
ている。与党は衆院選で過半数を取りたいだろうが、どう考えたって絶望的だ。もう政権交代は
間違いない」  (続く)
3どろろ丸φ ★:2008/09/10(水) 07:32:50 ID:???0
>>2の続き

◆自民党政権が継続する可能性
「自民党が果たして生き残れるのか、消えていくのか。かつてわたしは森喜朗元首相と一緒に
政権の座に就くことに成功したが、今度はなかなかそういうわけにいかなくなるだろう」
◆政界再編の可能性
「政治家は常に動いている。政界再編は必至だ。これは選挙の前だろうが後でやろうが、もうそう
いう状況に入った。(総選挙後に)われわれ与党を中心に大きな政界再編が起きていかざるを
得ない」
◆公明党が自民党離れしているとの観測がある
「今、公明党は『国民新党を応援する。人物本位でいく』と公言している。その意味で自民党が
あてにしているほど最大の支持母体の役を創価学会が果たさない可能性が極めて高い。自民党
はミゼラブルだ」
◆次期衆院選で自民党と公明党の獲得議席の見通し
「今度の状況を考えると自民党は200の壁を突破するのは絶望的だろう。公明党が現有議席を
確保できるかどうか非常に厳しい状況になっていく」  (以上)
4名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:34:25 ID:98Zl7PYx0
亀井が与謝野を押しているってことは、与謝野が首相になったら日本国民のためにならない。

5名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:37:18 ID:L0ick0+h0
で亀井のところは議席とれるの?
6名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:37:38 ID:yhbgjNpA0
野球の監督といい、落ち目のやつほどよくしゃべる
7名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:38:25 ID:bfPOwMvf0
亀井も十分気の毒だよ
8名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:40:33 ID:fFiczKfG0
脱法公務員のクビ100コずつくらい抱えて持ってきたら
当選させてやってもいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:43:30 ID:PBWvxZeNO
亀井政権誕生の地ならしは済んだな。
10名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:45:30 ID:kw3gzm8v0
まあ言ってることはだいたい合ってる、総裁は麻生で確定してるし
麻生がなったところで衆院選には勝てない、俺も自民に入れる気はない
11名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:46:12 ID:7HZOHMdm0
そりゃあんたがこっそり民主と手を組み大臣とかなれるかもしれんのだからね。
必死だね。
12名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:47:12 ID:3G0kHLts0
公明が30ぐらい取るから、自民200取れば
無所属の議員等を合わせて政権を維持しそう。
13名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:47:28 ID:vLUHSl8b0
自民党の総裁選に出ている顔ぶれよりも亀井の方が能力もあり器もでかい
別に亀井がすごいというよりも、自民党にいる奴らよりも出ていった奴らの方に
能力が高い人間が集まっているからな
14名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:48:41 ID:R+42Dodn0
>>5
今回の選挙は大丈夫。
でも、これ以上政権の外にいたら、その次はシズカとタミスケしか残らない。
15名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:55:19 ID:gvdEpcoIO
五人しかいないんじゃないのか?
16名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:55:58 ID:ooghzeCT0
>>12
その数字だと、自民が割れて民主政権だよ
17名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:56:30 ID:D1QctqHp0
亀井の言うことは当てにならないし、政界の中心に食い込める気配も
ゼロだが、次回で自民が野に下るという見通しは正しい。
そのため、マスゴミが、世論操作で必死に自民を擁護する構図が見えてしまう。
18名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:56:39 ID:XK1uOHCU0
> 『入るを測って出るを制すと』いうことをやっていると縮小再生産になる。

拡大は民間に任せて、政府は縮小してください。
もしくは借金を返済してからにしてください。

日本の借金の大きさが、消費に影を落としていると思います。
19名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:57:43 ID:bp6Gn7Xo0
なんで他党の評論なんてしてるの?
自分のとこはそんなに磐石なの?
20名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:58:31 ID:M6vyjZ2I0


亀井のかつての子分は自殺した新井将敬


新井は言うまでもなく帰化人



日興証券にたかりまくった悪党です

21名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:01:38 ID:vLUHSl8b0
>>18
それは違う
国債残高と庶民の家計は99%ど関係ない
22名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:03:04 ID:wUIK8FoQ0
亀井を俺は非常に高く評価している。
警察利権の雇用創出能力は素晴らしい。
旗振りや路駐監視員でどれだけの人間が首をくくらずに済んだか。
土建と違ってサービス業だから人件費の比率が高く
財政負担が非常に小さく効率的に雇用を創出できる。
ドライバーは災難だが、日本社会の安定という利点のほうがはるかに大きいので
勘弁してやってほしい。
23名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:04:12 ID:0009y0VUO
一番怖いのは
自民党も民主も過半数に至らず
公明党の取り合いになること

あ、民主は過半数取れなかったら社民と組むのか?
もっともこんな事態にはならないだろうが
24名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:05:30 ID:c682ltPT0
>パフォーマンスの出来レースだ。中には選挙に弱くて知名度を
>上げるため出ている人もいる
石破と与謝野のことですね
25名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:05:39 ID:fjXsdFhO0
言うほど民主・共産って議席取れるのか?
26名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:07:36 ID:T+Rypv0G0
亀井の願望だろうな、まぁ〜キャスティング・ヴォートを握るには自民が負けすぎても困るだろうな
27名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:07:38 ID:deAkd3A20
>>24
それから小池
28名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:08:40 ID:iJvWsTEI0
>>25
取れないというのが大方の評論家で認識
自民は議席を減らすけどマイナス30〜39議席程度で済みそうという。
やはり麻生効果は想像以上に大きいらしい。
29名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:09:19 ID:LBjbI7py0
>>1
風の読めない風見鶏・亀井の御託宣かw
こいつ風が読めてたら、今頃有力な総理候補なのにな。
30名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:09:42 ID:c37icdNBO
国民新党(笑)
31名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:10:59 ID:xBO/x+LfO
自民公明で過半数を少しだけ上回る場合は、それはそれできびしいよね。
参議院を野党が占めてるわけだし
32名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:14:44 ID:Ad+DPIW2O
事故米問題ほったらかしで総裁選てあほですか?
三笠フーズ以外は本当に大丈夫か調べろよ
馬鹿政府。
33名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:15:10 ID:nsgrXPQT0
パチンコヤクザ警察
34名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:16:14 ID:bMwoqspp0

去年の暮れぐらいなんだけど、郊外で車故障して、立ち往生してたんだよ。
俺、全然車とか詳しくないんで、ボンネット開けて中見ててもなにが悪いのか
さっぱり意味不明 。

で、あたりも暗くなってきてたし車通りも全然ないところでヤベー、とか
思ってたら俺の車 の後ろに一台の車が停車した。
その車から降りてきた男を見て、俺は息を飲んだ。
それは見間違うはずも無い、自民党・参議院議員の、あの山本一太だった。

「なぜこんな田舎に国会議員が!?」 と思うまもなく、イチタは
「どうしたの〜?」ときさくに俺に声をかけつつ上着を脱ぐと、
ボンネットをのぞきこみ、 そして、いろいろエンジンのまわりを
ごそごそやりだした。 高そうな白いシャツの袖が、どんどん汚れていく・・・

結果、俺の車は見事エンジンスタ ートに成功。
イチタは 「車は普段から可愛がってやらないと、すぐ壊れるよ。じゃあな!」
と言うと、颯爽と自 分の車に乗り込み去っていった。

そしてついに今日、山本一太の政治生命が終了した。
それでも俺は一生、あの日のイチタを忘れない。
35名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:16:30 ID:CH0Cmxej0
>>28
さすがにもうちょっと減らすだろう。
それでも民主党が過半数を取るのは難しいけどね。
これからのマスゴミの肩入れ次第で多少は変動しそうだな。

共産党は大躍進するだろう。
浮動票と自民民主への怒りの票が共産党に流れそうだ。
まぁ、どんなにとっても政権には近づかないから安心して見てられるけどね。
36名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:17:18 ID:CSe50SueO
草加30人もいたのか…
全員落選を陰ながら祈ってるよ
37名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:17:23 ID:CH0Cmxej0
>>34
もう忘れてやれよw
38名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:17:51 ID:uE+3db/2O
亀は黙れ
予想すんな
39名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:18:23 ID:bMwoqspp0
山本一太は神だと思っている。

5年ほど前の正月休みに両親と群馬草津のイチタ実家(旅館)に宿泊しに行った時の話。

両親と3人、ロビーの喫茶コーナーでコーヒーを飲んでいたら、いきなり
イチタが玄関から入ってきた。 鄙びた旅館に似合わないマコトちゃんヘアーないでたちで。
イチタが「俺いつもの〜」と言って二階へ上がろうとすると、喫茶コーナーにいた
高校生集団が「イチタさん!」「イチタさんかっけー!」などと騒ぎ出し、
イチタが戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13,4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い サインをしてくれた。

高校生達がイチタの母校渋川高校の弁論部だとわかったイチタはいい笑顔で会話を
交わしていた。そしてイチタは「またな〜」と二階に上がっていき、喫茶室は静かになった。

私と両親はイチタの気さくさとかっこよさに興奮しつつお茶を終え、会計を済ませようと
レジに向かうと、店員さん(カズ妹)が階段の上を指差しながら
「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。

あれには本当にびっくりした。
40名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:19:15 ID:c682ltPT0
>>28
どこのヘボ評論家だよw
いくらなんでも自公で300議席は無理
41名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:19:57 ID:gHWT4s910
>>23
>社民と組むのか?
なるなる w
静香ちゃんさえ、
>(総選挙後に)われわれ与党を中心に
もう勝った気分でいらっしゃる w
共産含めみんな夢を描いていらっしゃる w
42名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:20:34 ID:x6ooywP4O
 柔道が強いんだってね、このおっさん。文句言ったら、投げ飛ばされそう。

43名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:21:01 ID:CRU46DYG0
>>28

経済学者の予想が外れるのと同じで
政治評論家の予想も外れやすい

小泉郵政選挙で得た議席から
マイナス30〜39議席程度で済みそうという予想は
非常に楽観的過ぎる  それ以上に減るよ
44名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:21:35 ID:Ad+DPIW2O
自公で220が妥当だろう
45名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:22:32 ID:VBlzkSGY0
【政治】 亀井静香氏「麻生氏は生活破壊の責任者」「与謝野氏はテクノクラート」「新首相でも公明党の意向には逆らえない」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220865946/
【衆院選】自民党、亀井静香氏のいる広島6区での擁立見送り 「選挙後の政界再編に備えてパイプを維持しておくため」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220938764/

ゲンダイ】元共同通信政治部次長監修の総選挙シュミレーション“自民204・民主224” 自民党大惨敗予想と日刊ゲンダイ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199668099/l50
【政治】 「麻生首相」でも、自民党は歴史的惨敗。民主党政権・小沢首相誕生へ…総選挙予測・自民100議席超減か
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219652433/l50
46名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:24:51 ID:eR0Uo5+r0
>「今、公明党は『国民新党を応援する。人物本位でいく』と公言している。
>その意味で自民党があてにしているほど最大の支持母体の役を創価学会が果たさない

これってどういう意味なの?
亀ちゃんが層化に寝返ったってことなの??
47名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:25:19 ID:VBlzkSGY0
【政治】亀井静香氏「創価学会支援は"麻薬"、自民党は"麻薬"が効いてきてアウトに」★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161951565/l50
【政治】 「自民党、創価学会の言いなり」「公明党に吸収合併されたらいい」 国民新党・亀井静香氏が批判★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171445034/l50
【政治】 「創価学会員総動員してもいい」「東京ドームで公開討論を」 亀井静香氏、公明党に挑戦状★12
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171855751/l50

衆議院TV 亀井静香vs安倍+公明党+創価学会
衆院予算委員会 平成19年2月13日 (火) 25分〜50分
http://www.shugiintv.go.jp/jp/video_lib3.cfm?deli_id=33410&media_type=

【政治】国民新党の亀井静香氏「「創価学会の麻薬で生きてきた自民党」と発言
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195645514/l50
【政治】創価学会「矢野問題」、臨時国会で追及へ…国民新党・亀井静香氏
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217889816/l50

【政治】 民主党と国民新党、次期衆院選で協力確認
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196375000/l50
【政治】 郵政反対の元自民党衆議院議員松下忠洋氏、国民新党から鹿児島3区に出馬 民主党が推薦
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196567797/l50
【政治】 “郵政民営化見直し”法案、参院本会議で可決 民主、社民、国民新が参院に共同提出
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197425460/l50
48名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:25:29 ID:tfImQIJO0
うらみ節にしか聞こえない
49名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:25:46 ID:qCnBrkRL0
国民新党に入れてやろうかと思ったらふざけてる候補者ばかり。
50名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:26:31 ID:oaDGDTwY0
自民の売国奴死ね。公明とかもういいよ、創価死ね
民主も死ね、社民も死ね、共産も死ね、国民新死ね
日本にはもう売国政党しかないじゃん・・・
51名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:26:31 ID:iWZd0qiQO
亀井は、麻生の事を嫌いだから、麻生を軽く見ている。
確かに、麻生が総裁になられなかったら、100%亀井の言う通りになるが、
麻生が総裁になったら自公で過半数は必ず超える。
52名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:27:44 ID:w8Or7umQ0
亀井さんは毎週森さんとあっているそうだよ。
森さんが自民党の内部での情勢分析を亀井さんに洩らしたな。
53名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:28:04 ID:BwGcxrOr0
自分の党が何議席取れるかだけを考えるべきだろう
54名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:30:58 ID:1Y8tSJMJ0
自民党は捨てられる〜

◆京都市議補選 共産党、定数1で勝利
「後期医療」、暮らし争点 自民候補を破る
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-09-08/2008090801_01_0.html

 福田首相の退陣表明の中で行われた政令市議選として注目された京都市議南
区補欠選挙(定数一)が七日投開票され、日本共産党の佐野春枝さん(61)
=新=が、死去した自民市議の長男・椋田隆知氏(44)=自新=との事実上
の一騎打ちのなか一万四百四十一票(得票率52・75%)を獲得し初当選し
ました。日本共産党の京都市議は、自民党(二十二人)に迫る二十人(議席占
有率29・0%)になりました。
55名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:31:19 ID:j+yG3dik0
小泉の大悪政がここまで波及したか。わかります
56名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:31:49 ID:BT/bVqXFO
亀井が目立とうとしているなら、国民新党も綿貫が高齢で総選挙でられないってことだろな
もはや風前の灯火だな
57名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:31:57 ID:ZMk74COq0
120 :無党派さん:2008/09/10(水) 06:50:53 ID:C9sKjjEi
民主党の情勢調査に対する幹部の感想が今日の神奈川新聞に
載っていた。調査は福田退陣前の8月下旬から9月上旬。
「予想外に悪い。特に都市部と(前回衆院選の)落選組だ」

58名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:32:30 ID:lomnDdTY0
俺の周りに民主に「投票する」って人は一人も居ないんだが
59名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:34:51 ID:P0Dozrs00
麻生なんか総理になっても意味ないよ。もし本気で総選挙に備えるなら小泉しかない。
60名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:36:12 ID:w8Or7umQ0
公明党への脅しが効いているな。
矢野問題がでて今まで無視していた国民新党、民主党に公明党
が接触しているよ。
しかも頻繁にね。
自民の勝利が薄いときは公明票は雪崩を打って民主にながれる
だろう。
トップ1人の号令で票などカンタンに動かせるからね。
信じられないほどの自民の惨敗になるかもね。
もちろん、自民党も公明党の意見はなんでも聞いて連立につなぎとめよう
と必死だけど。
いずれにせよ公明党の政策が日本を動かすのは間違いないね。
61名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:36:30 ID:9lzLGhvmO
死刑廃止引っ込めろ!
62名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:38:43 ID:AAAeFb5BO
>>50
たむけんですか?
63名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:39:00 ID:+r30cMnE0
麻生は選挙を夏にずらせばいいんだな
64名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:39:46 ID:u7NNmiwx0
>>1
>◆小池百合子元防衛相
>「あの人が日本をどうしようという姿が見えない。『上げ潮派』だと

上げ潮?
65名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:40:04 ID:SZUgK85U0
自民党も、彼の選挙区では対立候補立てないって事だし
静香ちゃん、かなり余裕出てきたねぇw
政界再編は必至と見るのは当然。
創価政局で解散したんだから、親創価、反創価で
政界再編すれば、そう間違った政治にはならんでそw
66名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:40:16 ID:onfFiuzY0

解散後は小泉劇場始まります。
67名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:40:25 ID:c0NiScsw0
                       /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /   世間一般の皆さ〜ん
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',         年金不祥事、姥捨て山医療、毒餃子隠匿の次は事故米ですよ〜
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.       
       'r '´          ',.r '´ !|       このままだと、創価自民党に殺されますよ〜
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ    \   政権を放り投げ、何故か茶番の総裁選で浮かれてますけど〜
        | |                  \
         | |

肝臓の血液検査 適正値  数値の意味
----------------------------------------------------
AST(GOT)     40以下  GOT>GPTの場合は、癌の可能性
ALT(GPT)      35以下 肝機能
γ-GT(γ-GTP) 15-72  癌、アルコール度

これ豆知識ですよ〜
68名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:44:31 ID:CH0Cmxej0
>>67
そんな危ない米の輸入を決めたのは誰だ!
責任を取らせろ。
69名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:45:53 ID:UzX7WgZF0
出来レースってのは物は言い様だな。
70名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:46:58 ID:45MVTygC0
自民党はどこまで国民を騙す気か?

特殊法人化は年金資金使い込みの証拠隠滅だ。
何のことは無い、要は、年金原資巨額使込みがバレないうちに社保庁を解体してしまい
たいだけなのだ。「社保庁は悪いから解体だ」などと、政府自民党に乗せられてしまっ
てはならぬ。それこそ、彼らの思う壺なのだ。

そもそも、消えた年金5000万件というのは、「消えた」のではなく、意図的に「消した」
あるいは「消えちゃったふりをした」のだろう。 恐らく、与党が絶対公表しようとしない
年金原資の総額は、数々の運用失敗や不正支出・横領・持ち去り等に よって、すでに
大きく損なわれているのだろう。その、目も当てられないほど激減した 年金残高に
つじつまを合わせるべく、記録を「消して」誤魔化そうとしているに違いない。つまり、使
ってしまったお金は他から持ってきようがないので、帳簿の方を操作して残高を合わせ
ようとしている。原簿の違法廃棄にしても、使い込みの証拠隠滅の為に他ならない 。
それでも、使込みの金額が巨大すぎて帳簿を合わせきれないので、社保庁解体によっ
てウヤムヤにしようとしている。
71名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:47:13 ID:45MVTygC0
自民党により、官僚の天下り先を維持するためだけに、年間20兆円以上使われている。
それらの官僚利権を維持する前提で試算・立案を行うから、消費税増税とかの話が出てくる。

◇ 独立行政法人(102法人)
http://www.soumu.go.jp/hyouka/dokuritu_n/dokuhou_ichiran.html
◇ 公益法人(24893法人)
http://www.soumu.go.jp/menu_05/hakusyo/koueki/pdf/2007_honbun_1-2.pdf
◇ ファミリー企業(約3000社)
※ 内緒だからリスト無し


国の財政も大幅赤字で借金が増え続けてる状態なので
多少のサービス低下は仕方ないとして
天下りの廃止とか外国と比較して多すぎる議員の削減、
公務員(40歳以上)の人件費の削減とか思い切って
やって欲しい。
72名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:47:24 ID:45MVTygC0
自民党は、830兆円以上の借金を国民に背負わせてるんだが
73名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:47:35 ID:SZUgK85U0
問題は、現公明の議席をどう減らすかだな・・・
冒頭解散するにしても、矢野参考人招致は参議院で
粛々と行うべき。

あっ、それだと、マスゴミが報道しないかな?
たのむよマスゴミorz
74名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:47:37 ID:45MVTygC0
肥大化するばかりで全く何も生み出さない政府
労働問題、年金問題、高齢化問題、少子化問題、領土問題…予算だけ計上して何ひとつ改善されてないだろ
搾取ばかりの無能政権、この時代にまじ有り得ない
75名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:47:48 ID:45MVTygC0
自民の馬鹿が医療費本人負担1割から3割にした。
ボーナスから税金引かれるようになった。
自民 公明  読売新聞 今だに応援してるやつの気がしれん。
76名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:47:57 ID:45MVTygC0
道路作るの止めたら59兆円浮くだろ
自民は、国民から集めた税金を自分の小遣いと思ってるんでは?
思ってるだろうな
77名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:48:07 ID:45MVTygC0
社会保険の金がないのに
道路はドンドン造らせる構図はなに?
道路に国民はシャブリ尽くされるな
78名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:48:44 ID:45MVTygC0
自民党は道路特定財源維持のため、国民生活を蔑ろにし、ガソリンにかけてる不徳利益になっている“暫定税率”を
道路族のために維持。国民生活がどんだけ圧迫されようと、この石油ショックの時につくった、緊急対策の
ためだったはずの“暫定税率”を誤魔化し誤魔化ししてかけ続けている。

国民年金は全く解決の道筋さえみえないまま、社会保険庁を解体して責任所在を不明確化して逃げようと
している。
79名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:49:07 ID:lomnDdTY0
>>68

つWTO
80名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:50:21 ID:Fc6u0O+W0
毒入りギョーザ事件で中国からの情報をもみ消したり
福田による消費者軽視の姿勢は致命的
自民は大幅に議席を失うだろうね
去年、談合で福田のような能力も意欲もない人間を担ぎ出した自民の自業自得だろ
安部から麻生にバトンタッチされていれば、まだ可能性はあった
81名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:52:14 ID:BKCTF2bX0
自民は糞だけど
民主党がなったからと言って問題はほっとんど解決せんのよね。根が深かったり、当時の担当者の責任にしたりして
↑にもあったけど、公明の取り合いだけは勘弁。ミンス勝ってもいいからさ、圧勝してくれ。
自爆するならそれはそれで。いい政治をやってくれるなら願ったりだが夢物語だろなー
82名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:52:32 ID:fOE6ZVn90
◆自民総裁選に出馬表明した麻生幹事長
「彼が本気でやろうと思うなら、その前に今、彼は今、言ってきたことと逆のことを小泉元首相の下
でやってきたこと(改革)を『誤っていた』と国民におわびしなければならない」

これは正論だと思う、麻生は小泉内閣でも入閣してただけに
ちゃんと構造改革との整合性を取らないといけないのに
ただバラマキじゃ無責任すぎる
83名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:53:43 ID:gHWT4s910
でもなぁ、静香ちゃんの選挙区へ無所属で出させる形があるからな。
小沢がよくやる戦術だから、今の自民が仕掛けないといえない。
総裁選、組閣でどの程度変化するかによるが、
また
     亀ちゃん、ピンチ!

を見たいな。都市部の国民の娯楽として w
84名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:53:59 ID:SIk8msO10
民主が政権とっても最初は温かい目で見てあげないとな。
85名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:56:57 ID:pP6ovGm/0
>>74
おまいのレスも、何も生み出してないけどなw
そこまで言うなら、具体的に改善策を挙げてみろ
86名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:58:38 ID:c0NiScsw0
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        | (●) (●)   |   ・・・・事故米・・・・政権交代・・・・・・
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        |  へ  へ    |   ふふ、言ってみただけ♪
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
87名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:59:45 ID:Jov+ryhT0
ミンス+創価+社民のチョン連合が政権獲るのかな?
88名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:59:59 ID:NmVGPnsZ0
【政治】 「民主党政権・小沢内閣」顔ぶれ予想…蓮舫、辻元清美、加藤紘一、亀井静香、田中均氏ら入閣か★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220974666/

     ,-― ー  、
   /ヽ     ヾヽ
   /    人( ヽ\、ヽゝ
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l
  |   /   (o)  (o) |
   /ヽ |   ー   ー |
   | 6`l `    ,   、 |    ・・・・事故米・・・・政権交代・・・・・・
   ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/
    \   ヽJJJJJJ  
     )\_  `―'/   
    /\   ̄| ̄_
   ( ヽ  \ー'\ヽ

     ,-― ー  、
   /ヽ     ヾヽ
   /    人( ヽ\、ヽゝ
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l
  |   /   へ)  へ |
   /ヽ |   ー   ー |
   | 6`l `    ,   、 |     ふふ、言ってみただけ♪
   ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/
    \   ヽJJJJJJ   
     )\_  `―'/    
    /\   ̄| ̄_
   ( ヽ  \ー'\ヽ
89名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:00:05 ID:nv6ZVhnU0
さすがに寝技師。
いろいろ憶測をよびそうな
アドバルーンをぶちあげたなw
90名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:01:16 ID:/8P//VviO
>>82
なんで?
誤っていたわけではないでしょ?
外的要因から中断する必要が生じただけで。
91名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:01:30 ID:BKCTF2bX0
>>88
役満だなw
つーかみずぽたんだけはミンスでも与党に反発してくれると信じてる
92名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:01:48 ID:VBlzkSGY0
【裁判】創価学会副会長、「脅迫記事で名誉を傷つけられた」として元公明党委員長と新潮社を提訴。東京地裁[5/20]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211278448/l50
【政治】 民主・社民・国民新などの有志、創価学会と公明党との関係について「矢野絢也さんより話を聞く会」を開く
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213327629/l50
>「学会の会館は非課税で建てている。選挙時に使用したが、私の(委員長在任中の)ころには
>対価を払ったことはない。政教一致かどうかは議論すべきだ」と指摘した。
> また、矢野氏は国会での参考人や証人としての招致について「呼ばれるなら喜んでいく」と述べた。
> これに対し、公明党の太田昭宏代表は13日の記者会見で、矢野氏の会合出席を
>「情けないし、許せない」と非難した。
【政治】 「創価学会員、選挙になると活動に懸命。政教分離議論を」「事件あると警察に働きかけも」…矢野元公明党委員長
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214464621/l50

【政治】創価学会提訴の矢野氏参考人招致に意欲、公明党との連携には否定的…民主・鳩山幹事長 [08/09]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218295181/l50
【単刀直言】鳩山民主幹事長、“公明党とは組まず、自民党分裂誘う”
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080807/stt0808072005001-n1.htm
「大連立で公明排除」小沢氏発言明かす
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/071119/stt0711192037009-n1.htm
【政治】民主・小沢代表、「徹底追及」を指示 元公明党委員長・矢野問題で…自公連立の足並みを乱すねらい
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219149358/l50
【政治】「臨時国会でも公明党と創価学会の関係取り上げる」民主・菅氏ら野党議員有志…矢野氏問題で
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220358271/l50
【政治】創価学会「矢野問題」、臨時国会で追及へ…国民新党・亀井静香氏
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217889816/l50
93名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:02:43 ID:Fx9Sa8asO
野党は油断するなと言いたい。
自民党は追い詰められてからが強い。
野党が楽観して身内争いしたり候補者調整を怠れば、麻生には勝てないよ。
94名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:03:24 ID:u7NNmiwx0
ID:45MVTygC0へ

自民党というより、政府・・・というか、官僚が正しいね。
95名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:03:36 ID:4j56TnDsO
与謝野はデフレ下で金利を上げろって言ってんだぜ…。ありえねーよ。
96名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:04:35 ID:SZUgK85U0
眼目は、公明外し!
この一点につきる!!

それを実現させるためなら、自民・民主大連立だってあり得る。
97名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:05:50 ID:G+RHv9sG0
>>4
どう見ても、
「政策は麻生さんがいい、
 ただし小泉内閣の流れを汲む自民党では、ダメだ。」
と言ってるような感じ。
98名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:06:23 ID:muxEsa390
いってることはたいてい合ってるようだな
腐ってもタイってわけか
99名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:06:28 ID:Fc6u0O+W0
そもそも小泉構造改革って一体何だったの
やるべき改革(公務員改革)はなおざりで、やるべきではない改革をやったのが
小泉構造改革だったんじゃないの
規制を取っ払って、自由に競争させれば経済が活性化し、成長する
そういう新自由主義経済は本場のアメリカでは物凄い格差を生んでいる
破綻している
小泉構造改革で規制を取っ払っておかげで庶民は非正規雇用、低賃金化、増税で苦しみ
一方改革で利益を享受したのは輸出依存型の大企業、外資、その株主だけじゃん
100名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:06:37 ID:SwDQigxD0
>>93
最近の選挙で、自民が立てた候補が地方ではオール全敗しているぞ。
中央でも、タダではすまない。
101名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:07:26 ID:wh+kWTHzO
それはお前の希望だろ亀井
102名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:08:31 ID:iZcr/csl0
>>100
「オール全」敗…だと…
103名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:09:29 ID:w8Or7umQ0
世論調査で民主優位の報道があって民主は浮ついていたから
自民党総裁選挙は引き締めにはもってこいと小沢さんは思ってるよ。
あの郵政選挙で民主は70から80議席って予想から盛り返して
110議席前後を確保したからね。
意外に民主は選挙ではしぶとい強さをもっている。
自民党は集票組織が機能できないから苦しいね。
あとネット工作は選挙には役に立たないので念のため。
104名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:10:56 ID:wUIK8FoQ0
>>99
あれだけのフィーバーになった一番の理由は
団塊が逃げ切りの為に若者を足蹴にしたということだね。
もう逃げ切ったから、用済みなんだけど。
若者は靖国とか飯の食えないもので満足したのかね?
何の得にもなってないが。
105名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:12:42 ID:NvStRm540
政権交代だろ 政界再編は自民と亀井の願望w
民主は最後で最大のチャンスじゃないか
106名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:13:11 ID:w8Or7umQ0
団塊の余生はあと20年ほどだ。
そこで団塊は日本の資産を食い尽くすつもりだ。
たぶん2000兆円ぐらいの借金をあとの世代に残してくれる。
107名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:14:08 ID:E8KYtJfa0





亀井を民主党で発見しました




【政治】 「民主党政権・小沢内閣」顔ぶれ予想…蓮舫、辻元清美、加藤紘一、亀井静香、田中均氏ら入閣か★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220974666/











108名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:14:56 ID:Kj0djLjVO


「自民党の最大の支持母体は創価学会」

109名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:15:13 ID:o37l0egN0
恐るべし公明党。
公明党最強だな。
学会信者バンザイ!
自民党とべったり。
110名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:16:29 ID:VdsQjoUe0
>>1

ここまで言われても、衆院選で亀井氏に対立候補を立てない自民党って・・・・

111名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:17:16 ID:fOE6ZVn90
>>103
民主は基礎票でも、ここ数年(郵政選挙でも)は2000万票以上は確保してる
逆に自民は1500万〜3000万(これは郵政選挙のな)で大幅に揺れてるが。

小泉旋風というなのカミカゼがない今、麻生がどんだけ踏ん張れるかだな
最も党員も最盛期の5分の一で、今じゃ選挙活動すら公明がいないとどうしょうもならんけどw
112名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:19:53 ID:XK1uOHCU0
>>21
> 国債残高と庶民の家計は99%ど関係ない

財務省が盛んに一人当たりの借金としてアピールしているじゃないですか。
113名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:20:50 ID:SIk8msO10
まぁどうせ小沢は連立組むだろうけどね。
反対したら辞めるぞって脅してな。

今の国民って民主が政権とるのが見たいだけで先の事を考えてないだろ。
114名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:21:00 ID:G+RHv9sG0
しかし、なぜ、
「郵政民営化すれば、不良債権問題は解決する」だったんだろう?
いまだに、つながりがわからない。

たぶんに、勘の世界なんだけど、
上げ潮派は、頭で考えるから失敗する。
115名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:22:12 ID:4ObqaH5Y0
小沢は新自由主義をもうやめたのかね?
亀井とくんでどういう政策を行うんだ?
外国人参政権だけやってあとは、バラマキなんて事はないだろうね。
116名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:22:33 ID:BKCTF2bX0
そういえばいつか小沢が辞めるって言い出した時は歓喜したんだけどなぁ
ああいうことされても、小沢がいいのか民主党は?
117名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:24:06 ID:/eJ4d4up0
参院を、単独で過半数持ってるとこなんか無いんだから、
どっちにしろ連立は前提だろ。
民主を立ち上げるときに、合流しようとしてお断りされた連中と
今更連立組むのか、合流しちゃうのか。
118名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:25:01 ID:XSAvVRQn0
「中には選挙に弱くて知名度を上げるため出ている人もいる」

与謝野 与謝野 与謝野 与謝野 与謝野

与謝野 与謝野 与謝野 与謝野 与謝野

与謝野 与謝野 与謝野 与謝野 与謝野

与謝野 与謝野 与謝野 与謝野 与謝野

与謝野 与謝野 与謝野 与謝野 与謝野

与謝野 与謝野 与謝野 与謝野 与謝野
119名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:25:52 ID:SIk8msO10
結局民主は自民の血が流れてるからなあ。
120名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:29:28 ID:wUIK8FoQ0
小沢+榊原エースケでドル売り介入して円高に持ってく気があるなら
民主党政権もアリとは思うが。
榊原は暗殺されないよう気をつけろよ
121名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:30:21 ID:G+RHv9sG0
>>116
大連立は、大政翼賛会のイメージが強すぎて、
与党のブレーキ役がいなくなるので、
民主党内で反対されて当然だろう・・・

今は、ブレーキが強すぎだけど。
122名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:34:42 ID:eygCyapQ0
>>70
自治労保護ですね、わかります
123名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:36:05 ID:83Pp2aNL0
>>28
参院選の時も評論家は自民の票を多めに見積もってた。
今回もきっと予想をはずす。
124名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:38:33 ID:JTQk/OV60
自民は総選挙惨敗でも、首班指名選挙の決選投票で民主党の首班候補に投票して、
民主党政権に只乗り(閣外協力)する可能性もないとは云えない。


125名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:42:15 ID:wUIK8FoQ0
批判票を入れやすい参院選と違って
衆院で民主が勝つのは簡単じゃないね。
日本は老人国だから、基本的に大きな変化は望まない。
年金給付さえ続けば誰でもいいやって所だ。
126名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:42:41 ID:83Pp2aNL0
>>124
ないだろw
首班指名選挙で公明が欠席してまさかの非自民少数与党政権誕生はありえるが。
そうなったら羽田内閣とまったく同じ末路をたどって、自民党政権が継続するよりも民主にはつらい
127名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:42:47 ID:qQ4I3qhdO
で、相変わらず円より子は逃げているの?
128名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:43:23 ID:4MbF59nC0
誰だっけこの人
129名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:44:54 ID:SVKP3nn70
>>114
問題の捉え方が間違ってるんじゃねえか。
郵政民営化は銀行の不良債権問題じゃなくて、
国債、公債の過剰発行問題の解決のためだ。
もっといえば、減らすためではなくて、増やさないためな
130名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:45:39 ID:62xegDj/0
政界再編は望むところだな。

民主の社会党系を除いたやつと
自民党の左派を除いたやつがくっつけば
今の消去法投票や投票先がない状態が無くなる。
131(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2008/09/10(水) 09:46:26 ID:/+6f+2aZ0
>>1
┐(´〜`)┌  先を見通せず、自民を追放された議員が、なにを言う(笑)
132名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:48:13 ID:qQ4I3qhdO
>>128


円より子の事?
133名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:50:14 ID:IXnnNIua0
>>120
>小沢+榊原エースケでドル売り介入して円高に持ってく気があるなら

ほっといても円高になるから別に良いよ
134名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:55:12 ID:XmqZ7V8M0
>>114
竹中・小泉の小さい政府を目指したことは評価している。
135名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:55:39 ID:1afEh7h90

お前らがいくら願望を書き込もうが
総裁選の余波をそのまま総選挙に持ち込めるから自公で過半数は楽に確保できる
大体こんな(自230 民200、公30、他20)もんだ
136名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:56:19 ID:s3UpYgd20
与党:内政→保守的、外政→革新的
野党:内政→革新的、外政→革新的
理想:内政→革新的、外政→保守的
内政では革命的政策に挑戦する。そして、外政では売国をせず、
また、他国や外国人からの悪影響を排除する保守的政策を実行
できる。こういう政党が日本には存在しない。また、内政革新
思想と外政保守思想の2つを同時に併せ持つ政党を望む有権者
も一人も存在しない。これら2つの思想を含む考え方は日本人
が最も好む内容であるからこれを基本方針とする政党がもし出
現すれば容易に第一党になれるだろう。
137名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 10:03:28 ID:Fc6u0O+W0
庶民を蔑にして、経団連や外資、中国、アメリカに散々媚びてきたのだから
自民の下野はかなり可能性が高いと見るべきだろう
それで民主&公明の非自民政権が誕生するだろうが、
非自民の細川連立政権(1993/8〜1994/4)みたいに長続きはしないのではないか
そこで政界再編となればいいんだがね

138名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 10:14:42 ID:5LBPThM4O

椿事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%BF%E4%BA%8B%E4%BB%B6

1993年9月21日、民間放送連盟の「放送番組調査会」の会合の中で、
テレビ朝日報道局長の椿貞良が、選挙時の局の報道姿勢に関して

「小沢一郎氏のけじめをことさらに追及する必要はない。
今は自民党政権の存続を絶対に阻止して、
なんでもよいから反自民の連立政権を成立させる
手助けになるような報道をしようではないか」

との方針で局内をまとめたという趣旨の発言を行う。
139名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 10:16:23 ID:JTQk/OV60
どうせ民主中心の非自民政権だって、政界大再編までの暫定政権になるのは自明。
もしくは民主党首班の自民・民主大連立を打ち出して、大連立に反対する者を
両党から追い出すという形の政界再編も考えられる。
140名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 10:17:12 ID:w8Or7umQ0
>135
公明党は民主について自公政権は解消だね。
参議院でのねじれは直らないし矢野喚問は都議選に大打撃
になるし、民主連立政権のほうか公明党の主導権が取りやすい。
自民党結党以来の危機はここにある。
141名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 10:19:49 ID:wFph2ZVNO
福田は総理なんてとてもやれる器じゃなかったのに
人材不足を理由に担がれたのは確かに気の毒
142名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 10:21:15 ID:fuvYXTUN0
自民党内の派閥力学で政治が決まるという
不健全な状態にあるわけでね
政界再編は必至じゃなくて必須なんですわ
143名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 10:22:23 ID:UfFyGG0WO
亀井氏は議席を計算したな。
冷静な人がいて良かった。
144名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 10:22:43 ID:YhSL4iW50
>>140
そもそも公明の政策は民主寄りだしな。
145名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 10:25:32 ID:45MVTygC0
自民党の麻生太郎幹事長は5日、名古屋市で講演し、厚生年金保険料の企業負担分を5年程度
免除し、高齢者やフリーター100万人の雇用を創出する構想を明らかにした。
約5.5兆円の積立残高がある厚生年金基金を活用し、企業負担分を肩代わりするという。麻生氏は
「高齢者らはもらう側から税金を払う側になる」と語った。

 具体策としては、厚生年金基金を取り崩して高齢者雇用の原資に充てることを提案。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008090500902


公務員の年金、共済年金はビタ一文も使う気は無いってことか
麻生の評価は下がったな
146名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 10:27:38 ID:JTQk/OV60
>>140
公明が選挙区で事実上の自主投票となれば、自民の200議席確保さえ、
100%絶望的になるからな。
自民がもう絶対勝てないとなると、総選挙前の自民分裂もある。
それにつられて民主党の非主流派も離党して、自民分裂組と一緒に
新党結成→政界再編も考えられる。
147名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 10:29:04 ID:TBjXP4ep0
堀江を刺客におくられて泣きが入ってたくせに
148名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 10:29:26 ID:BwGcxrOr0
>>146
いくら泥舟だからって、分裂した自民一派が直行民主に合流とはいかんし
逆にそれが民主が割れる引き金になる場合だってある
149名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 10:31:07 ID:InHkxm/v0
辻元清美、加藤紘一、亀井静香、田中均こんなやつらが民主党政権になったら
入閣するなんて日本を破壊する気かwwwwwwwwwwwwwwwwww
亀井は創価学会壊滅特命大臣になるならいいけどなwwwwwwwwwwww
その他は死ね!加藤ちひろもしね!!!!
150名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 10:31:40 ID:AyMrP7fk0
>>厚生年金基金を取り崩して
ということでサラリーマン死亡です
151名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 10:33:41 ID:TkZFAuaK0
自民党が負けたら流石に日本人辞めたくなるな
過半数は維持したいねえ
べつに俺は自民党なんて好きでもなんでもないが、日本のためを思うと、
小選挙区は自民で、比例は共産に入れざるをえないわ
152名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 10:35:52 ID:r5OA80fQ0
自民200 + 公明30 = 230
民主210 + その他30 = 240

まあ接戦ですな
153名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 10:36:50 ID:QhQhhICC0
>>151
俺と同じ思考パターンの奴めっけw
154名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 10:40:44 ID:r5OA80fQ0
定数480か。

自民205 + 公明30 = 235
民主215 + その他30 = 245

で共産が15と見て,民主ほか230。 → 自公政権存続。
155名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 10:41:41 ID:7jacFsXEO
>>138
コピペにマジレスしても仕方がないが、
なぜ、この程度のものが「事件」として扱われるのか。
報道の中立性に抵触するなど建て前に過ぎない。
要するに、政府官僚と報道機関の間に存在する密約・黙契を個人的な意向で反古にしようとする発言だったからだ。
株主経営サイドにしてみたら、そんな事をされたらたまったもんじゃないからな。
156名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 10:44:16 ID:W3xHxWuW0
自公政権存続
@今場合、ミンスは分裂だろう
  参院のねじれもあるし、、
   前原神道か?
157名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 10:47:08 ID:uF8JygDy0
>>149

>創価学会壊滅特命大臣になるならいいけど
よくねーよ
こいつ許永中抜きに語れないやつだぞ。

あこれこ言われる小泉純一郎だが
亀井静香と野中広務、この巨悪2つを、
総理の座など絶対に望めない限りなく遠くに追いやったことだけはすごい功績だ。
158名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 10:48:36 ID:1afEh7h90
>>140
>公明党は民主について自公政権は解消だね。

その場合、民主から公明分が抜け出し自民へ合流
裏切モノの公明&創価を徹底糾弾って展開になるのが日本にとって最良の形
159名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 10:48:51 ID:x6ooywP4O
正直、電通や読売の情報操作、草加にはうんざりしてるんで、民主や国民新党の政権に期待しますね。

亀ちゃん ガンガレ!

160名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 10:49:57 ID:r5OA80fQ0
おっと共産は前回決選投票では小沢に入れたんだな。じゃあ小沢政権だ
161名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 10:50:51 ID:XMC84OFs0
>>154
国民新党と無所属入れりゃぎりぎり241議席とれそうだけどな
162名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 10:54:01 ID:/AeFi6NS0
自民党の最大の支持母体は創価学会
163名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 10:56:25 ID:uaJ3vfoE0
>>161
まぁどの道きり崩しで崩壊しそうだな
だから連立とかいう話を本気でやってたんだろけどさ
164名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 10:56:29 ID:1afEh7h90
>>161

今回の選挙で無所属で議席が取れるのは江田ぐらいだと思うがな
ムネオや西村は落ちるだろ?
165名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 10:56:44 ID:+tFYYCQgO
なんだかんだ言って〜過半数は死守だろ
政権存続+増税
166名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 10:57:16 ID:IgZYXs720
>>154妄想乙
167名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 10:58:36 ID:uaJ3vfoE0
>>164
ムネオは受かっちゃうんじゃないの?
168名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 10:58:47 ID:Bnm13pvJO
死刑反対派に用はない
169名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 10:59:33 ID:3e7lj9910
結局、改革派は負けたな
170名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:00:34 ID:BwGcxrOr0
民主なら誰でもOKとばかりに票は入らんとは思うがなあ
171名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:00:46 ID:uO2/Zpf7O
まぁ、自公で過半数は無理だろ、いくらなんでも
172名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:01:44 ID:+G5QuHbV0
>>5
自民党圧勝が続くなら政治生命絶望的。
与野党逆転or拮抗すれば、キャスティングボードを握って自分を高く売れる。
目指すは第二の創価学会
173名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:02:41 ID:dKB9z0ly0
>>169
民主主義だからね。
一昨日の7時のNHKニュースで構造改革路線については転換すべしが47%だった。
改革派というのは基本的に民意を得ていない。
174名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:03:20 ID:IgZYXs720
>>170どう考えてもありえんわな
175名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:03:51 ID:ORFcZjb30
亀井正論過ぎる
176名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:04:28 ID:rYWC3d3D0
麻生が首相になるのはいいけど
なったらすぐ衆議院解散総選挙するとして自民党が敗れたら
麻生は再び首相になる機会はもうないだろうなぁ
そんな変な首相になる可能性が高いとしてもやはり首相になりたいのだろうか麻生
177名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:05:46 ID:+G5QuHbV0
>>169
小沢がやったのは地方の従来の自民党基盤の切り崩し。
つまり「改革」で切り捨てられる人達に「このままだぞ酷いことになるぞ!」と訴えたから
参議院の大逆転が有ったわけで、これはすなわち小泉路線への反動なのだよ。
178名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:06:29 ID:D0AtHQ3g0
>自民党の最大の支持母体は創価学会だから、そうなる

はっきりいっちゃったーww
本当自民党はキモイな
179名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:07:01 ID:uaJ3vfoE0
>>177
マスコミの援護射撃が無いだけでも状況は大分違ったとおもうけどね
180名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:08:32 ID:+G5QuHbV0
>>179
マスコミの影響なんてたいしたこと無いって。
従来圧勝していた地方で全く取れなかったのが痛すぎるんだよ。
だから地方受けが良く、ばらまき路線の麻生が持ち上げられている。
181名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:08:54 ID:d94yMhnM0
自民、民主両方とも単独では過半数は無理だな。そもそも民主は候補者不在の空白区が
まだ多数あるし。自民の場合は自公あわせて220というところじゃないかな。
182名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:09:11 ID:BIH+BgHu0
亀井の言うとおりになるよ
てか亀井じゃなくても馬鹿じゃなきゃわかることばかり
これがわからないのは未だにありえない妄想しながらしがみついてる自民党の信者くらい
183名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:11:24 ID:IgZYXs720
>>181妄想も大概にしたら
184名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:11:35 ID:65LJuul50
結局、公務員の勝ちって事だよ
185名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:11:52 ID:Ch0Takn50
「彼が本気でやろうと思うなら、その前に今、彼は今、言ってきたことと逆のことを小泉元首相の下
でやってきたこと(改革)を『誤っていた』と国民におわびしなければならない」


正論すぎるww
麻生は底が浅いからこうやって突っ込まれる羽目になる
186名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:18:30 ID:PKjSBDx6O
こいつ段々馬鹿になってるな
187名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:21:10 ID:uaJ3vfoE0
>>180
だからって虎落として姫が当選するかいな
188名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:25:25 ID:PKjSBDx6O
亀井の予想は当たった事が無い
妄想で語るからだろうな
189名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:26:04 ID:PFC4IGNc0
>>28
その大方の評論家の名前を出してくれないか、2,3人でもいいから
別板や別掲示板でさらして皆で笑いものにしたいから
190名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:27:36 ID:wkY/Ie+v0
国民新党・平沼辺りは自民が土下座すれば帰ってくるんじゃないの?
191名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:27:39 ID:0hqHivcq0
>>82が正論というならば、民主党の代表も国民におわびしなきゃな。
涼しい顔して自民党批判してんじゃねえよ。
海部内閣と細川・羽田内閣を操って見事に失敗してんじゃねえか、小沢さんよ。
192名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:28:41 ID:7jM36Rmc0
郵政解散の時みたいだな。
願望だけで語るな。
193名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:28:56 ID:PKjSBDx6O
弁の立つ麻生
原稿噛み噛みの小沢
これこそ出来レースだな(笑)
194名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:29:22 ID:76GhgqbG0
>>68
>そんな危ない米の輸入を決めたのは誰だ!

民主党代表の小沢一郎に決まってるだろ。 >>67によれば政党ロンダすれば
全部自民の所為になるらしいぞ。
195名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:30:17 ID:O1O4DloJ0
自民が惨敗して分裂したら亀井の価値がなくなっちゃうのではないか
196名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:31:02 ID:F1n1FGOw0
仮に自公が240超えたとしても参議院はどうすんのよ?
過半数に20議席近く足りないんだよ。
この前みたいに1人2人引き抜いたところでどうしようもないんだよ

かつて自民党や公明党が言い続けてきたとおり
参議院で少数派の自公が勝っても「何もできない不安定な政権」になるだけだ
それを言い続けてたのは自分達なんだからなwまさにブーメラン
197名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:31:45 ID:jobGR7EG0
>>18
民間が拡大しないから、政府が拡大する。
そうでなければ縮小均衡。

経済学の基礎だよ
198名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:32:15 ID:ic8AWX4R0
>>196
小沢が民主党ぶち壊すに決まってんだろwww
199名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:35:01 ID:F1n1FGOw0
先にぶっ壊れるのは自民党だなw
200名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:35:49 ID:PKjSBDx6O
>>196
衆院選で負けて野党が何でも反対なんてやってたら批判されまくりだから
小沢も辞めるし分裂するしかない
201名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:38:25 ID:bqPJnh2F0
与謝野が総裁になれば200切るだろうけど、麻生でそれは無い
逆に辻元清美、加藤紘一、亀井静香、田中均らの方が危険すぎるので
そっちに票は入れづらい
対抗する気が有るなら、も少し穏やかな人選してくれ
202名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:39:07 ID:0hqHivcq0
郵政民営化法案が参議院で否決されたとき
「解散できるはずがない。500%ない」と言い切った亀井さん、見てるー?(^o^)ノ

>>197
すべて民法90条で片付けようとするア法学部みたいなこと言うなや
クラウディングアウトとの関係も検討せい
203名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:39:44 ID:BwGcxrOr0
>>202
「これで政権交代ヒャッホウ」と祝杯上げた岡田さんもね
204名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:42:50 ID:EePUp5NY0
やっと亀井の声が聞こえるようになって来たか。
だんだん、そうなってきて当たり前だよな。
やっぱり役者が出なきゃね。次は田中さんちの娘さんが出るかな?w
205名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:43:32 ID:1afEh7h90
>>196
>仮に自公が240超えたとしても参議院はどうすんのよ?

今回政権が取れなかったら間違いなく民主は分裂するよ
自民に合流するか、ないしは新党を結成して連立参加って事になるだろうな
206名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:48:23 ID:YyT45sGFO
亀井は公明党のことを麻薬だと言っていたはずだが、
207名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:49:22 ID:F1n1FGOw0
分裂とか政界再編とか、もはや自公はそれにすがるしかないんだよねw

民主党は普通に200超えて比較第一党になれば与党になれる。政権が取れる。
自公は何とか240超えてもまだ分裂や政界再編なんて大博打に期待しなきゃ
まともな政権運営できない。それだけ追い詰められた状況にあるということw
208名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:51:11 ID:0hqHivcq0
亀井が本気でやろうと思うなら、その前に今、彼は今、言ってきたことと逆のことを自自公連立の下
でやってきたことを『誤っていた』と国民におわびしなければならない。

創価学会批判→自自公連立→創価学会批判とか節操ないにも程があるわ
209名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:51:24 ID:ic8AWX4R0
>>207
お前民主がどういう経緯で発足したとかどんな人間が集まってるとか
小沢がどんな経歴の持ち主かほとんど知らんだろ
210名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:51:42 ID:z4cBN8s9O
自民からミッチーが飛び出すんだろ
211名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:52:10 ID:VofvDTaH0
そうかそうか
212名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:53:28 ID:a0p4ZQM2O
梅田筋
213名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:54:46 ID:IgZYXs720
自民信者の妄想は凄まじいな
ホイホイ民主党が分裂するなら日銀総裁問題でとうの昔に分裂しとるぞ
214名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:55:16 ID:1Bzcczoq0
「ヤミ専従」とは税金から「ヤミ給与」をもらいながら、組合活動そして政治活動をしている人だ。
この税金から「ヤミ給与」をもらっている人こそが、民主党の末端の活動家ではないのか?

「ヤミ給与」は無駄そのものだ。なぜ、民主党は自治労のこの無駄を追及しないのか。
テレビによく出てくる民主党議員はどうして自治労や日教組の「ヤミ給与」を追及しないのか。
「ヤミ給与」の「ヤミ専従」こそが民主党最大のヤミだ。
http://www.nakagawahidenao.jp/pc/modules/wordpress0/index.php?p=980
215名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:56:13 ID:uaJ3vfoE0
>>213
最近ほころびがみえたろ
216名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:56:23 ID:q3id+AkH0
>>208
つまり、自民党議員およびその支持者は、未来永劫創価学会を批判してはならない、ってことでOK?
217名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:57:43 ID:F1n1FGOw0
>>209
おまえよりは知ってるよw
218名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:59:41 ID:0hqHivcq0
>>216
亀井について指摘しているのにどうして自民党の話題にすりかえるの?
よっぽど自民党が怖いんだね。
219名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:00:07 ID:wRyt1miu0



へー、この人まだ生きてたんだ。w



220名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:07:06 ID:1N+kEDJN0
>>219
鶴はせんねん、亀でまんねん
221名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:09:20 ID:F1n1FGOw0
もう一度整理w

参議院の過半数は122議席

民主会派 120議席
社民会派 5議席
――ここで過半数超え――

共産会派 7議席
無所属等 5議席

自民会派 84議席
公明会派 20議席
合わせても104議席
過半数に18議席も足りませんw
無所属に社民wまで引き込んでも8議席不足


衆議院で過半数取ったところで参議院で過半数に満たない少数派なら
まともな政権運営はできない、予算以外何も実行できない政権になる
と過去の総選挙でさんざん言い続けてきたのは自民公明党の幹部達w
自分達の言葉が次の総選挙ではブーメランになって返ってきますw

自公に投票しても、自公が過半数取っても何もできない政権ですよw
222名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:10:15 ID:gM9y6/IF0
>>29
小池みたいに風しか読まないのもどうかと思うけどね。
軸が無いから、何がしたいのかわからない。もっと言うと、
権力を持たせたら何をしでかすかわからない。

風を読むのも確かに大事な能力だけど、譲れないのがどこなのかを
はっきりしている政治家の方が、安心して判断できる。
223名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:10:52 ID:20NAfJ2gO
自民党の総裁選を使ってのメディアジャックに対抗するには
小沢総理、亀井副総理の悪のツートップ
ピカレスクロマン内閣でいくしかなかろう
224名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:12:08 ID:0hqHivcq0
>>222
>譲れないのがどこなのかをはっきりしている政治家

それはどなた?
225名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:15:44 ID:7qiaXy0G0
>>221
政界再編ができるじゃないかw
226名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:23:43 ID:BDbFHQ5n0
>>199
てかもう壊れて修復不可w
227名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:24:33 ID:k6+jCNTi0
いうほど自公は負けないと思う

地方に行けばまだまだおらが村の大将は強い。
昨年の参院選だって議席獲得の最悪記録の更新までいかなっかったし。

自公合わせて過半数ぎりぎり届かないぐらいと思う
228名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:29:14 ID:AyMrP7fk0
>>227
いや、参院選とか補選の結果見てごらん
229名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:38:01 ID:+7+wlrn4O
>>227 ワシもそれに同意
参院選と違って地元密着で個人票のウェイトがたかくなるからな、総選挙は

230名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:45:37 ID:xnheXkRG0
自民党の得票数は減るだろうけどね。
思ったより議席は減らないかもよ。
共産党が伸びるという事は
民主党にあまり票が入らないという事だから。
昔からいつも同じ。
衆議院で過半数が取れたら
この前の姫騒ぎみたいに参院で
切り崩しして何とかしようと思ってるんでしょ。
今までは3分の2あったからある意味本気になれなかったが、
3分の2を切ったら本気にならざるをえないからな。
袖の下のレートをあげてでも分裂工作にかかるんじゃないの
231名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:45:47 ID:QGc/NkOK0
アキバ系が麻生自民に入れて自公が勝った場合
お前らの大好きな2次が規制される事を忘れるな。
232名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:54:32 ID:wbl5njJRO
>>209
知るかよ、回りくどい事言ってないで教えろよ。
民主党はどういう集まりなんだよ。
233名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 13:06:57 ID:5fe0Es7x0
連合、日教組、自治労、民潭、街道の民主か
まあ、過半数は取れないだろうから政界再編になるんじゃねw
234名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 13:13:37 ID:IgZYXs720
>>227>>229-230お前らの脳味噌は大丈夫か
一言目から民主分裂を連呼してる時点で自民党は積んでるんだが
235名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 13:13:36 ID:tD4JCMVg0
亀の言うとおりだとか言うのがいるけどな・・

>福田首相自身が辞めたくて
>辞めたわけではない。その意味で気の毒だ」

このコメントを聞いてても先見性があるとか、正しいとか思うわけかな?
こういう情報操作はやめろよ。
だいたい総裁になってもいないのに叩く方がおかしいと思わんか?
236名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 13:14:34 ID:KXi6IqCc0
自演党ダナ
自演ばかりしてるから国民に嫌われる
自演党総裁で煽りに夢中マスコミ
237名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 13:30:55 ID:kxr8XgIM0
かつて、石原慎太郎が、衆議院の過半数で日本国憲法の無効を宣言することを提案したことがある。
日本国憲法で設立された最高裁や参議院は、日本国憲法を否定できないが、
大日本帝国憲法時代からある衆議院には、日本国憲法を否定する権威がある。
日本が危機的状況にある今こそ、日本国憲法の無効を宣言して、参議院を解散するべきである。
日本国憲法が無効となれば、直ちに治安維持法を復活させ、売国民主党を禁止すればよい。
そうすれば、売国民主党が政権を取ってがで、日本が滅ぶ確率はゼロになり、日本は救われる。

238名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 13:43:54 ID:BrMMYdH40
今度こそ大連立で鬱陶しいカルト創価を壊滅させて欲しいですね。
でも民主が増えるってことは今の社会党的執行部もそのまま残るんだろうからなあ。
239名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 13:46:15 ID:Pr//sah70
正解で最も気の毒な部類のあんたに言われる福田もかわいそうだな
240名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 13:47:30 ID:nGg2GtPo0
総選挙では一応麻生自民が勝つ。その後自公民で大連立。
創価ドーピングで自民は勝ったんだから仁義上公明は外せない。
その後大連立政権で比例枠を大幅に減らす。そして2010年
参院選では自公は選挙協力しない(自公で過半数とる必要性がないから)。
選挙協力しなかったんだから公明は大連立政権から追い出される。
2012年総選挙では比例枠を減らされた公明は一桁しか取れない。
こうして自民、民主の完全二大政党制が確立する。その後大連立は解消し
2012年以降本当の二大政党のガチンコ総選挙をやる。そこで政権交代。
241名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 13:48:20 ID:VBlzkSGY0
【政治】 「創価学会の選挙運動、調査する。不当と判断すれば対応も」…民主・菅氏★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220720623/l50
【政治】「臨時国会でも公明党と創価学会の関係取り上げる」民主・菅氏ら野党議員有志…矢野氏問題で
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220358271/l50
【政治】 公明党の都議が献金後に口利き、元都議は口利きした企業の相談役に就任・・・読売新聞調べ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220476226/l50
【自民党総裁選】 公明・浜四津代表代行、麻生氏の出馬表明を歓迎
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220350326/l50

民主党:福田総理の辞任会見を受けて(コメント) 2008/09/01
http://www.dpj.or.jp/news/?num=13982

民主党:自民党による2度目の政権投げ出しは国民無視の手法 首相の辞意表明に幹事長憤り表明 2008/09/01
http://www.dpj.or.jp/news/?num=13983
> 鳩山幹事長はまた、公明党に引きずられて思うような政権運営をできなくなったことが
>辞任の理由ではないかとの見方についても言及し、「責任を民主党に向けたが、
>実際は公明党と自民党との間がギクシャクして、国会召集日も、会期も決められない、
>妥協せざるを得ない。そして福田首相が忌み嫌っていた定額減税までさせられてしまう。
>政策も国会日程まで公明党に支配されている。こういうことに対して、
>行き詰まりを感じたのではないか」とも分析した。
242名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 13:59:01 ID:SIRh9NuD0
>>240
中学校の頃のマスネタ空想思い出したよ。
放課後の教室に忘れ物取りに戻ると、
なぜか好きな女の子がマッパで着替え中…w
243名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 14:08:09 ID:BuFyMS9t0
参院選でお灸をすえられた自民が昔の自民に戻りましたw
金ばらまくから、投票しろよってとこか。
若者は選挙に行かなそうだな。
また年寄りどもに握られるのかorz
244名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 14:41:40 ID:JnQ0rpRf0
国民新党もいいとこ現状維持がやってでは。
245名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 14:54:15 ID:Ud3sfAjF0
絶望的に気の毒なのは国民だろう
246名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 14:58:16 ID:c0NiScsw0
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i    事故米なんて辛気臭い話止めて、総裁選!総裁選!
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ    少しづつ蓄積された毒で、癌で死ぬ奴なんてどうでもいいよ
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ    何と!!神輿を7台(候補者)も出したんだよ〜ん!
          't ト‐=‐ァ  /
        ,____/ヽ`ニニ´/      出来レースだけど、何もかも忘れて派手に総裁選のお祭りだ〜
     r'"ヽ   t、     /
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ       わっしょい!わっしょい!わっしょい!わっしょい!
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |       創価自民党、万歳〜!
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \____,,,/
247名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 15:12:27 ID:eLumt95u0
朝鮮玉入れ利権野郎め
こいつが出てくると、やっと衰退し始めたチョン玉産業が元気になってしまう
248名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 15:20:54 ID:2CJDN9Ll0
亀井のところが240議席突破なのか?
凄い分析だなw
249名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 15:24:48 ID:l0gbpn4S0
普通に見てみると、200は確かに行かない
小選挙区の仕組みが今回は効きまくる、すごいことになる
250名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 15:25:49 ID:W8eMPVHB0
再編時のドサクサで多数派につきたいんですね。わかります
251名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 15:25:49 ID:q3id+AkH0
>>218
>>216がスリカエだというのなら、>>208がそもそもスリカエでは?
亀井は麻生について指摘しているのにどうして亀井の話題にすりかえるの?
よっぽど亀井が怖いんだね。
252名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 15:28:01 ID:rNzXjC2n0
やっぱ辻元清美大臣が誕生しなくちゃなw
253名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 15:30:23 ID:5l8ctYaB0
仮に政界再編になったとしても闇金亀井に出番はないんでw
254名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 15:31:50 ID:cG7ueofO0
>>1
>>国民をひきつけて支持率を上げていこうという最後の悪あがきだ


過不足無く適切に表現できてるな。
255名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 15:47:29 ID:0hqHivcq0
>>251
>どうして亀井の話題にすりかえるの?

別にすりかえてないよ。
亀井は自分がやってもいないことを偉そうに他人に求めるな、ということさ。

オウム返しが的を外れるとかっこ悪いねえ…もうちょっとヒネってくれよ
256名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 15:47:39 ID:ZvWl9csJ0
次期総裁はナナリー。
って、この前のアニメで言ってた。
257名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 16:02:28 ID:1sNH8alh0
亀井の分析は正しい。
しかし、、公明、創価嫌いの急先鋒だった静香ちゃんは、
創価からの選挙協力を受けるつもりなのかねえ。

258名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 16:59:11 ID:pTsacmik0
>>227
それはぼろ負けと言わないか?
自公あわせて過半数に届かなかったら、公明とか、加藤・山崎とかが寝返って民主政権だろ。
259名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 17:05:29 ID:j2opgdXz0
>>227
福田がひどすぎたからなぁ。
260名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 17:06:29 ID:WOw4R8XZ0
小池だと自民単独過半数も可能。
しかし麻生なら200議席割れは確実だろう。

亀井はいい読みをしている。
261名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 17:13:18 ID:+N6df2gJ0
304議席事態が異常だよね。
自民党は国民を騙すのがうまいから、みんな騙されてしまったんだね。
でも今度の選挙はそうはいかないぞ。
もう国民はだれも自民党に騙されない。
262名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 17:36:30 ID:8990DMCK0
選挙後
民主党に騙された
と言いそうですね

民主って何が良いの?
263名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 17:44:38 ID:TywFqktLO
鷲巣静香
264名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:37:14 ID:+CcXPNaT0
自民は今回ぼろ負けするよ
既に郵政選挙で前自民の人が22%民主党に入れると
いってるこれは全く郵政選挙の逆の結果になる事を示している
265名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:42:20 ID:+CcXPNaT0
>>230
何も知らないみたいだけど、もっとも大事な小選挙区で
今回共産は全部の地域に候補者立てるのは止めてる
これは民主に自動的に400万の票が流れ込む事に等しい
凄まじいアシストが今回共産は民主に対してするんだよ
266名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:45:41 ID:4ObqaH5Y0
>>265
民主と共産が組むなんて悪夢だな。
267名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:45:47 ID:YMQYdwVs0
俺はいいけど、
平沼ちゃんは、なんていってるの?
268名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:50:57 ID:+CcXPNaT0
次も自民が69.6%次は民主が22.6%ということみたい。

           03年衆院  04年参院  05年衆院  07年参院
自民党 比例区 2066万票→1679万票→2588万票→1654万票
      選挙区 2609万票→1968万票→3251万票→1860万票

民主党 比例区 2210万票→2103万票→2113万票→2325万票
      選挙区 2181万票→2193万票→2480万票→2400万票

このデータを元に考えてみる
(端数切り上げ)

自民05年比例区2258万票の69.6% 1572万票
自民05年選挙区3251万票の69.6% 2263万票

2258万票の22.6%は585万票
これに民主05年比例区の2113万票を足すと2698万票

3251万票の22.6%は735万票
これに民主05年選挙区2480万票を足すと3215万票になる
269名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:55:39 ID:rtBpUEk70
与党から外れた自民党なんて有り得ないだろ。
あいつらは自民だから自民党員なんじゃなく、与党だから
自民党員という奴等ばかりだぜ。
すぐに党運営が成り立たなくなるよ。
離籍と新党結成で民主との連立を図る奴続出、つまり消滅するということだ。
小沢が序列を監視するだろうから、そいつらの復権は先になるだろうが、
民主は実質連立の様相で大所帯になるよ。
270(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2008/09/10(水) 19:02:31 ID:/+6f+2aZ0

┐(´〜`)┌  自民党は負ければ分裂する。民主党は勝って政権につくと分裂する。
271名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:03:50 ID:BXvDEHZ40
何が総理だよ!ん?
石原だの小池だのふざけてんじゃねーーーーよ!
自民なんかに何を期待しろっていうんだ?

ばからしくてやってられネー!!
272名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:04:27 ID:XWraPHf80

衆院選
---------------------------------------------------
・自民の族議員と売国奴を、今より150人程度無職にする
・気持ち悪い創価を与党から叩き出す

こんなチャンスは、そうあるもんじゃない
茶番の総裁選劇場に騙されるなよ

お前ら、判ってるよな?
273名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:06:06 ID:fzp+zbLR0
つか亀井って空気読めない国民を愚弄した政治屋だろ?
今更何粋がってるんだ?
274名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:07:56 ID:qy1b6Q5h0
自民党が割れるとしたら
小泉、小池、武部、チルドレン新党か
275名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:19:43 ID:aqKvzFei0
> で亀井のところは議席とれるの?
下馬評では大丈夫
だが、自民党時代に作ってた北朝鮮利権の事を弄られれば・・・
276名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:00:16 ID:5Fk+KhfW0
はっきり言って公明支援者サイドはあまり盛り上がってきていない。
このままいくと亀井スズカの言ってる獲得議席ラインで落ち着く公算が大きい。
277名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:00:41 ID:8Nmi6KxF0
次の衆院選で国民新党の亀井静香は、民主党の推薦も受けて前回よりは楽に当選だろう。
前回の、実質自民党支援の堀江、民主の3候補の中でも、辛くも当選したから。
278名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:02:49 ID:1FxqpOiH0
共産党って実害ないけど、ホワエグとか家族団欒法案とか
実害ありまくりだもんな
279名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:12:28 ID:SId1CawG0
対立候補擁立しない(立てれない?)って表明してるのにこの言われよう
自民党終わってるな
280名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:14:38 ID:ech+dO6A0
まあ公明は半減は当たり前、大惨敗に追い込め
麻生もろとも大撃沈だ
281名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:26:34 ID:oU2hReVe0
亀井って平沼と共闘しないようだがお互い嫌っているの?
282名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:33:06 ID:z4gN3tAN0
外国人参政権に反対する会・全国協議会 公式サイト
ttp://www.geocities.jp/sanseiken_hantai/
 
各政党による国会提出状況
ttp://www.geocities.jp/sanseiken_hantai/seitou.htm
 
民主党 - 15回
公明党 - 27回
共産党 - 11回

自民党 - 0回 

※民主党・公明党で共同提出が5回 ( 自民党の反対で否決 )
※民主党・公明党は外国人でも党員になれる
※共産党は被選挙権も要求

☆☆一度でも民主が政権取ったらアウトです☆☆
ttp://www.mindan.org/search_view.php?mode=news&id=3146
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/080221/kor0802211923008-n1.htm
283名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:01:58 ID:T4W34UmC0
「自民圧勝・民主分裂・公明排除で富国日本創造を」
自民党には単独過半数を取って圧勝してもらいたい。
民主党を分裂させて一部の有能な議員は自民党に取り込むとことも可能になる。
そして次期衆議院戦後に創価学会と関係のある公明党は排除するべき。
その後は本当の日本大改革をやってほしい。
<日本大改革要望>
☆小さな政府の断行により社会保障費削減、医療費削減、老人福祉費削減、生活保護削減、雇用保険削減、ワーキングプア対策削減。
これら社会的弱者と呼ばれるものに対する無駄な投資は全て切り捨てて富を強者に一極集中する。
また、WE法(残業代なし法)によって、労働者の合法的なサービス残業を確立させ、企業利益を拡大させる。

☆中国人をはじめとする外国人1000万人の移民を受け入れ、積極的に国籍も与え日本人口を増やす。
もちろん外国人雇用規制も撤廃し、生産性の無い日本人よりも活力ある外国人を率先して起用する。
外資規制(通信、放送、エネルギー他)を完全撤廃し、アメリカ、中国、ロシアからの資金により日本企業に国際競争力をつけさせる。

☆政教分離を徹底すること。宗教界と関連のある政党は法律によって解党させ、今後は法律によって完全に規制すること。
また、宗教団体に対する非課税を撤廃し、莫大な利益を上げている宗教法人からは企業法人と同等以上に課税する。

これらの大改革を行うことによって弱体化した日本を、国際的に強いリーダシップを取れる真の富国日本に作り変えていただきたい。
284名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:07:00 ID:9lc1HR8a0
自民の売国奴をたたき出すチャンスといわれても・・・
民主がそれ以上に売国奴多すぎて・・・
285名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:09:13 ID:tyRwKuC+0
そうか・・・
じゃ、がんばって自民党に投票しよう。
286名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:20:14 ID:sW6peAGzO
田中康夫が声の出ない丸川珠代に誘導尋問。外国人参政権に賛成?

http://www.nicovideo.jp/watch/sm728652

田中康夫 「今回丸川さんは参政権がなくても立候補できて当選できたわけですよ。
   丸川さんの役目というのは、参政権が無い人でも立候補して当選できるんだったら、
   日本できちんと税金を納めて、日本でお仕事をしている”定住外国籍の方のために
   参政権を!”という運動を丸川さんがなさったら、これは連立を組んでる公明党の人も
   大喜びをするし、もしかしたらそれが新しい自由民主党をつくれるのかどうなのか?
   ちょっとご意見聞きたいんだけど?」

丸川珠代 「あらゆる意味で新しい期待が掛かっているんだなと思います。」

田中康夫 「じゃあ賛成なのね?じゃあ外国人の参政権には賛成と」

丸川珠代 「すべてのことに…議論をするべきだと思います。」
287名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:22:47 ID:0G3BeAxx0
自・公が100減ったとして
自民・公明 215  民主ほか 265

90減ったとして
自民・公明 225  民主ほか 255

80減ったとして
自民・公明 235  民主ほか 245

自公で過半数を確保するには減少分を74議席以内に納めなければならない。
(315−74=241)
288名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:28:34 ID:GlpALwkK0
小泉に騙されたB層ですが、ここまであからさまにやられると
さすがに騙されません。
国会やりたくないから解散する、なんていう与党なんてきっちり
はっきり負けてください。
289名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:29:54 ID:0G3BeAxx0
訂正します。

自・公が100減ったとして
自民・公明 235  民主ほか 245

90減ったとして
自民・公明 245  民主ほか 235

自公で過半数を確保するには減少分を94議席以内に納めなければならない。
(335−241=94)
290名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:32:00 ID:bT6ArMUJ0
>>221
そこで政権を担当しながら、民主党案の丸呑みですよ。
法律案は民主が拘束し、
政権は自民が担当すればいい。
291名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:32:03 ID:NVPY+phw0
>>288
解散しなけりゃしないで文句言うくせにw
292名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:34:51 ID:FRtgXcWc0
亀井先生の正しさはわかる人はわかっています。
がんばれ亀井静香
負けるな亀井静香
日本の平和は静香ちゃんにかかっているのだ
293名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:36:15 ID:GlpALwkK0
>>291
やることやってから解散するなら文句言いません。
矢野元委員長の証人喚問してくださいな。
本人がやりたい、って言ってるんだから。
294名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:36:21 ID:GRArsALW0
亀井はどっちの味方なの?
今からこんな数字言ってたら、バランスとって自民に入れようってやつ増えちゃうぞ。
295名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:40:31 ID:aKDKagL6O
自民圧勝で公明排除とか夢見てる馬鹿って何なの?
宿主が元気になったら、寄生虫が居なくなる訳ないじゃん。
追い払っても、向こうから寄ってくるよ。
296支那・朝鮮極右と搾取老人の政党・民主党:2008/09/10(水) 22:45:55 ID:BFH3mcw50
格差拡大は日本に対して工場回帰させるための賃金の低廉化を一部に押しつけた結果。
つまり、主要にはアサヒる、変態毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の責任だよ。
あいつらは労働貴族の勢力であり支那買弁勢力だから当然だけど。

1.アサヒる、変態毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の後押しによる技術流出(支那、韓国サムソンなど)と
その結果の競争激化で、 国内空洞化を止めるために賃金の低廉化が必要になった。

2.さらに、アサヒる、変態毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の後押しで支那人などの
外国人低賃金労働力が導入されて若年者の賃金の値下げ圧力が働いた。

3.さらにアサヒる、変態毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の支持母体である、既得権益労働者、
つまり、団塊の世代やアサヒる新聞の記者、公務員などが賃金の平均的な下落に抵抗し、
そのつけを、すべて、若年労働者に押しつけた。

4.さらに、アサヒる、変態毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の支持母体の団塊より上の世代は
リタイア後に自分たちが支払った額の3倍前後の、年金を若年者から受け取る
吸血鬼勢力であり、そのことで企業負担が増えて正規雇用が増えない圧力になっている。

5.さらに、アサヒる、変態毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力は、アサヒるテロ選挙で
小泉安倍により国内に回帰した工場により回復しかけた日本経済を民主党による政策不況に巻き込み、
派遣などの雇用環境の改善に回せるはずだった原資を消し飛ばした。

6.アサヒるテロ選挙によって選ばれた支那朝鮮の買弁勢力の民主党はガソリン税のゴタゴタで政策不況をきちんと実行してみせた。

という風に、アサヒる、変態毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力は日本経済の癌そのものなんだよね。
297名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:51:27 ID:GlpALwkK0
>>296
まだ判らないの?
こないだの参議院選挙はB層がもう騙されないぞ、っていう反乱なんでつ
だから、総裁選なんていうお祭りには身構えてしまいまつ

朝日や毎日やゲンダイを読むと良い訳でつね、って思いまつ

B層の本音でした
298名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:52:09 ID:ILFt1H/X0
かつて、石原慎太郎が、衆議院の過半数で日本国憲法の無効を宣言することを提案したことがある。
日本国憲法で設立された最高裁や参議院は、日本国憲法を否定できないが、
大日本帝国憲法時代からある衆議院には、日本国憲法を否定する権威がある。
日本が危機的状況にある今こそ、日本国憲法の無効を宣言し、断固として、参議院を解散するべきである。
日本国憲法が無効となれば、直ちに治安維持法を復活させ、売国民主党を禁止すればよい。
そうすれば、売国民主党が政権を取って、日本が滅ぶ確率はゼロになり、日本は救われる。
299名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:56:33 ID:7LIftFsa0
>こんな政治テクニックでもし彼らが勝つとしたら日本もおしまいだ

この捨て台詞が全ての分析を台無しにしている。
亀井は党派性で物を言っていることを告白してしまった。
自民党にいれば別の事を言う人ですね。
300名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:59:12 ID:GlpALwkK0
>>298
売国と言えば、竹中のやったことが本当の売国だろうに
あんときはグローバルスタンダードに合わせる痛みだったと思ったが
今にして思うと単なる売国

ミンスはまだ、売国してない。もってないものは売れないよな
売るかどうか、確かめてみるのもイイって思う
301名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:59:16 ID:I0qSnHEbO
タイゾーの落選楽しみだぜ(^^)ケケケ
302名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:01:30 ID:k6+jCNTi0
自公で過半数にわずかに届かなくても、自民系無所属が数名いるからなー

政権交代はしてほしいがもし実現しても細川政権の二の前になりそうな気がする
303名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:01:45 ID:jMYIZZLHO
つか150にも届かねえよ
304名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:05:12 ID:7LIftFsa0
F1n1FGOw0 参議院の野党優位をいつまでも使えると思ってる馬鹿。
305名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:05:52 ID:sviUd2g60
>>303
俺なんて受かる奴いるの?と思うがそれはさすがにないか。
306名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:06:18 ID:GlpALwkK0
>>302
二の舞でもイイと思うぞ(by 麻生)
麻生は何回でも立候補してるじゃまいか
307名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:16:17 ID:DQ9oAwzS0
小池百合子なんて、鮫島と小林が共闘したら、
勝ち目がないから総裁選でたみたいだけど(笑)
308名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:17:15 ID:7LIftFsa0
民主が勝っても建武の親政みたく3年持つまいよ。
中身がばらばらだもん。
つぎの参議院選挙で再逆転するかもね。
309名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:23:30 ID:GlpALwkK0
>>300
自己レスですが、誰も竹中擁護しないんだ
やっぱ真性売国政治家だったんだ
だから突然やめたんだ

>>308
一年持たない政権よりマシだとB層だって思うのだ
310名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:24:01 ID:7LIftFsa0
日本は両雄並び立たずが伝統の国だから、
二大政党による政権交代にはならないよ。

民主が政権を取れるなら、ずっと50年ぐらい一党支配できる力がないとなあ。
311名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:26:38 ID:NHlSq9hY0
しずかタンは自由な立場になって喋りたい放題で舌好調だな。
ただ、あんまり話聞きに来てくれないのと、ブーメランすら返ってくる立場にないのが
ちょっと悲しいよね。
312名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:28:56 ID:GlpALwkK0
>>310
それって今度ミンスが政権とったら50年くらい支配するってこと言ってるよ
小池みたいなのが雪崩をうって、、、、

ま、そんなことないでしょ
313名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:29:01 ID:Jz6uTf270
            ,,,,,,,,,,_
          ,ィヾヾヾヾシiミ、
         rミ゙``       ミミ、
         {i       ミミミl
         i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
         {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}
            l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン   フフン 弱者切捨ての社会、最高じゃないですか
          |/ _;__,、ヽ..::/l
          ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
        _,,.-‐' `ー '"::/ /  | 


        ..--‐-----------..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
      // .....    ......... /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|   コキントー様、能無し福田のおかげでわが売国党に政権がやってきそうです。
      |  ノ(、_,、_)\      ノ   
      .|.    ___  \    |      お礼と言ってはなんですが、在日参政権、人権侵害救済法案
      |   くェェュュゝ     /|___       沖縄への中国人移民3000万人を引き受けます
     _入  ー--‐     //☆☆::入
   /:::::::::|\_____/ /::::::::::::::/::::::\
  /::::::::::::::::\_/i|○::\__/::::::::::::::::|:::::::::::::::|
  /::::::::y::::::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::| ̄ ̄|:::|:::::::::::::::::|
 .|::::::::::|:[小日本]:||○::::::::::::::::|:::主::|:::|::::::::::::::::::|
 .|::::::::::|:::::::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::|:::席::|:::|::::::::::::::::::|
314名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:30:44 ID:jqI6Y9Fz0
国民目線と言いながら死刑には反対の静香ちゃん
315名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:31:19 ID:C4b5h6n30
竹中が売ったのは日本の銀行の一部。
銀行は大事だが、国家そのものではない。
外国に売ったって買い戻せばいいだけ。
現に、今じゃ、当時の政策のお陰で強くなった日本の銀行が、外国の名門銀行を買収しようとしてる。
明治帝だって、日露戦争に当たっては、ユダヤ人の銀行家に多額の借金をしている。
経済は大事だが、国家を守るためには、経済の切り売りは必要だ。

ミンスがこれから売る予定なのは、日本の国家そのものだよ。
比較にならない。
316名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:36:44 ID:GlpALwkK0
>>315
ふーん、やっぱ竹中は日本の銀行を売ったんだ

>ミンスがこれから売る予定なのは、日本の国家そのものだよ。
国家を売るなんて難しいぞ
いくらで買ってくれるんだ?

なんか、説得力ない
317名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:40:11 ID:zpgD4MQ50
与謝野、小池、石原あたりは次の選挙で当選に黄信号が灯ってる
んだろ。
マスコミは自民の見え見えの茶番劇なんか放っておいて
毒入り米の詳細な報道をもっと真面目にやれよ。
自民や農水省の責任はメチャメチャ大きいぞ。
318名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:42:25 ID:Ifrwxl3YO
真紀子や百合子が加われば、民主党は最強になれるんだがな
319名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:27:17 ID:v89VsR/t0
>>317
石原の選挙区に住んでるけど、石原はものすごい鉄板だよ。
与謝野は1度落ちてるし、厳しい戦いになるだろうな。

>>318
日本を本気で終わらせたいのね。ある意味創価よりも性質が悪いのに。
320名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:37:42 ID:v89VsR/t0
>>316
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm731236
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1061383

まぁ知ってるだろうけど貼っておく。
「何のためにするのか?」「誰のためにするのか?」
という部分を突き詰めていく必要がある。
321名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:46:18 ID:5DnS6GfH0
>>316
確かにミンスが売国というのは正しくない。
銀行は買い取ってもらえるが、国は無料で乗っ取られるだけだ。
ミンス政権になれば、外国人参政権と、主権移譲譲渡政策で、日本の主権は中国に無料で譲渡される。
322名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:47:35 ID:669yaEVF0
亀井も前は裏で権力を持ってる大物政治家っぽさがあったが
今じゃすっかりw
323名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:51:15 ID:v89VsR/t0
>>321
主権委譲なんて口にするだけでも国家反逆罪と同じだよな。
もっとも裏切るのでなく表返るだけだから、なんの後ろめたさもないのかもしれないけど。
324名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:54:29 ID:xhD299e/0
>>321

ネトウヨっていつもその一点張りだねw
つい最近まで、自民の方が日本を無料進呈しそうな勢いだったけどそこんとこどうなん?
325名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:02:38 ID:N0+2jSV20
俺は自民も民主も終わってると思ってるんで国民新党でもいいかなぁと思ってる。
自民民主の批判はよく見かけるけど国民新党のは見かけないからってだけかもしれん。
つうか亀井だしね。
326名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:04:46 ID:+HVUdbAA0
自民党が駄目だから民主党へ投票するって考え方は情けないな
自民と民主しか政党がないわけじゃないから他の政党も見て欲しい
二大政党制なんてマスコミが騒いでるだけで別にそうしなければならないって物でもないし
自民党・民主党以外にも公明党・日本共産党・社会民主党・国民新党あとは無所属の議員も居る
この中で一番自分に合ったものを選択すればいいし無ければ白紙投票でも構わない
自民党が駄目だから民主党に入れようなんて短絡的な考えで投票するべきではないと思う
327名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:07:37 ID:5vXuPTvQ0
民主党は国家主権の共有という意味不明なマニフェストを本当に出したから恐い
328名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:07:54 ID:xhD299e/0
>>326

「自民党が駄目だから民主党に入れよう」別にそれでもいいじゃない?その人がそう考えたなら。



それはそれで一つの政治的意思表示だと思うけどなァ。
329名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:08:09 ID:N0+2jSV20
>>324
左翼の起こるかどうかもわからない再編論と同じようなもんだ。
社会党田中派の合体でできたような政党に何を期待してるんだか。
2ちゃんねらーって簡単に誘導される馬鹿が多いから自民が駄目だから民主とか
外国人参政権言ってるから自民とか宣伝するのはやめてほしいねえ。
自民にいえる事は民主にも言え民主にいえる事は自民にも言えたりするのに
自民が民主がっていう工作員がやたら多いこと多いこと。
330名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:10:12 ID:TOS7T7i80
>>326
>この中で一番自分に合ったものを選択すればいいし無ければ白紙投票でも構わない

棄権もどうかと思うが、これも意味ない
わざわざ足を運んで時間つぶすだけ、棄権より無駄だと言える
331名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:12:56 ID:5Q6p7MwN0
この際、公明と手を切った方が自民を支持する人が増えるんじゃないか?
自民単独政権>民主単独政権>自公政権 と考える人は多い
332名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:15:46 ID:1U3Ho01K0
>>328

政権ってのは、そんなに軽いもんじゃないよ。


333名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:17:47 ID:TOS7T7i80
>>332
民主でなくても他にもあるだろ とかってのは、票を分散させるためによく言われること
票が分散すれば、自民公明が有利になるからな
334名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:19:38 ID:+HVUdbAA0
>>328
政治に無関心で適当に投票もしくは投票に行かなかった結果が今の腐った国家なんだよ
働いてれば暮らしが良くなるなんて時代は終わったんだから今後はもっと政治に関心を持つ必要がある
だから何も考えず自民党が駄目なら民主党に入れようなんて安易な考えは捨てろって言っているんだが
今の政治を駄目にした年寄り連中はもう死ぬから今後どうなろうが構わないんだろうけどな
自分が生活する国なんだからもうちょっと真剣に考えるべきだろ
自国が衰退していくのが楽しいのか?
335名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:20:39 ID:1U3Ho01K0
>>333

『試しにまかせてみよう。』は、ミンス信者の扇動ってことですね。


336名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:25:03 ID:+HVUdbAA0
>>330
まずは投票する事が大事
一回行かなかったら次も行かないなんて事になりかねないからな
白紙投票事態に意味は無いかもしれないけど政治に興味を持って参加する事が重要なんだよ
政治に興味も持たずに投票もしないってのは最悪
337名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:32:18 ID:6L2kk2+j0
そもそも"300議席は尊い"とかいつて党利党略で解散総選挙を先送りにしてきたのは

紛れもなく自公政権 だから支持率など上がるわけがない 300議席という既得権益

にしがみついて危篤に陥つた自公政権w ミンスが国民の信を問えとあれほどいっても

馬耳東風w まぁ一度下野して冷や飯食えば国民の声もよく聞こえるだろw

福「私は客観的に見てますから まぁせいぜい頑張ってくださいフフン」

338名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:38:33 ID:4KDV1j90O
ミンス政権になれば一月後には日本は取り返しのつかないことなる。

小沢内閣の閣僚を見たら売国奴の一覧表と変わらん。
339名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:41:11 ID:HlYdvYHc0
>>25
自民党支持率と次回選挙での投票行動調査を比較すると自民党支持者が今度は民主党に票を入れると回答している。

●衆議院選挙の比例区ではどの党に投票しますか(JNN9.8)
自民党30%
民主党37%
●次の総選挙で議席を伸ばして欲しいのは(日本テレビ)
民主党などの野党 47.6%
自民党などの与党 30.4%
●衆議院選挙の比例区ではどの党に投票しますか(朝日新聞)
民主党 39%
自民党 22%
●次期総選挙でどのような政権が望ましいか(テレビ朝日)
民主党中心 41%
自民党中心 36%
●次期衆院選で自民、民主両党のどちらに勝ってほしいか(毎日新聞)
民主党 46%
自民党 25%
340名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:41:26 ID:bw+934o20
>>269
15年前に野党に転落した自民党は与党復帰まで200議席以上保ってましたが何かご感想は?
ちなみに今の民主党は衆院で117議席ね。最大でも177議席。
341ジョーカー ◆//Muo9c4XE :2008/09/11(木) 01:48:00 ID:Ws7I20+m0
576 :名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:39:09 ID:0DfadkdM0
今年4月に大阪府南部の仲介業者から穀物問屋を経て、和歌山県かつらぎ町の餅製造業者に
メタミドホスが含まれた餅米1.5トンが売却されていたことが新たに分かりました。
このうち500キロから600キロが7月上旬によもぎ餅に加工され、既に店頭で販売されたということです。
関西地方で汚染米が食品に加工されて流通しているのが分かったのは、これが初めてです。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20080910/20080910-00000068-jnn-soci.html

 YouTube -  田中康夫が東京地検に告発!「事故米」転売問題
 http://jp.youtube.com/watch?v=XzEdgOwjBiM
 YouTube - 「事故米」一緒に考えよう、変えていこう!
 http://jp.youtube.com/watch?v=2haSIluHiqU
 YouTube -  事故米流通は農水省が起こした「事件」だ!
 http://jp.youtube.com/watch?v=9awO_GOOAhA&feature=user
 極悪】汚染米転売の手口(毒米ロンダリング)
 http://jp.youtube.com/watch?v=g6JgusJnVVg
342名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:54:46 ID:hNw3sBDo0
>>115
そうなるよ
343名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:58:49 ID:kLalBiPIO
死刑は反対ですか亀井さん?
犯罪者擁護論者のクズめ
344名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:00:29 ID:fKxKJYzf0
いいから亀井は層化公明だけ批判してろよ。
345名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:01:25 ID:jILF+t5w0
しかし自民党は総裁選で騒げば騒ぐほど
有権者がしらけるしかえって逆効果だってことがわからないかねえw
346名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:07:12 ID:6L2kk2+j0
>>343 そうそう目には目を歯には歯を

窃盗すればその手をぶち切り嘘ついたら舌を引っこ抜けwww
347名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:17:28 ID:5UH1b6gSO
創価票があるかぎり自民軍は永遠に不滅です(^O^)/
348名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:39:33 ID:b1433gBd0
>>289よくそんな可能性の低い妄想を抱けるもんだな
349名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:55:48 ID:Av3pLvRo0
自民は150議席くらいになればいいのに
350名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:33:49 ID:v89VsR/t0
前にも書いたけど、民主勝利パターンの議席予想はこんな感じ。

【衆議院定数480 過半数241 安定多数251 絶対安定多数269】

自民305→205 公明31→28 民主114→208 共産9→12 社民7→6
国民4→7 左翼系無所属・諸派6→8 保守系無所属・諸派4→5

【首班指名1回目】 
民主+社民+国民+無所属・諸派=229
自民+公明+無所属・諸派=239
共産=12

過半数超える候補が出ない為、上位2候補で決選投票。

【決戦投票】
民主+社民+国民+無所属・諸派+共産=241
自民+公明+無所属・諸派=239

新総理誕生。
これでは常任委員会で過半数を確保できず、国会運営が困難。
兼ねてからの予定通り公明を誘う。

【絶対安定多数確保】
民主+社民+国民+無所属・諸派+共産+公明=269
自民+無所属・諸派=212

ほんの少しの差だから、ちょっとした事で逆転する。
麻生の人気が想像以上みたいだし、民主が代表選やらなかった影響がかなり出てきてるから、
不自然に叩かれる前に解散した場合、民主の勝利する確率は40%に落ちるだろうね。
ちなみに民主は鉄板、空白区、準備不足など考慮すると、MAXで230くらいね。
205議席ってのは大勝で、小沢は以前の発言から200議席を勝敗ラインを置くと見られる。
351名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:45:44 ID:5+2Mvz0r0
自民公明の与党は3分の2の議席をとらないと意味がない。
でも、それは不可能。
民主も単独過半数は難しい。
野党の連立政権も細川内閣があっさり崩壊したこともあって小沢さん
は思うところがあるのでは。
自民民主公明国民の大連立政権が選挙のあと誕生するだろう。
総理は鳩山由紀夫になるだろう。
352名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:47:24 ID:3+7XNScw0
役人を謙虚にさせるには自民政権でなくなることが最高の手なんだ
民主政権になるのを一番嫌がっているのが霞が関の役人なんだから
353名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:47:57 ID:GJOduOis0
つか以前の選挙でも流れ読めなかったくせに
何をえらそうに評論してるのかね?
この亀さんはさ。
354名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:48:16 ID:kNO/ihqZ0
亀井が総理だったら良かったのにな。
死刑廃止とか少しカルト思想はあっても、亀井は顔がよかったから
いい宰相になったろうに。
355名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:49:51 ID:tXvsXL3l0
流れとかそういう言葉を使って敗者を罵る層っているよな。
なんなんだろう。産経新聞読者とかに多そうだな。
356名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:51:55 ID:5+2Mvz0r0
それと与謝野が総理になったら自民党は惨敗する。
150議席減もありうる。
麻生にしないと総裁選の意味がない。
自分は麻生にいれる。
357名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:52:00 ID:KEkZ/wbl0
>>351
そこで民社連立政権ですよ。
福島みずぽ防衛大臣とか辻元文科大臣とか見てみたい。
358名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:54:54 ID:5+2Mvz0r0
>357
そうなったら日本は滅亡するだろう。
辻元は日本赤軍シンパでテロリスト支援者が閣僚になるなど
アメリカに宣戦布告するようなもの。
359名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:55:00 ID:zcw24C660
>>333
最近自公信者が共産を持ち上げてんのは民主に票が集中して欲しくないって
のがばればれだよなw
360名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:55:43 ID:GJOduOis0
>>355
じゃ何て言えば良い?
敗者?国民を馬鹿呼ばわりした輩に何遠慮いるんだ?
361名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:57:32 ID:ooAISET90
詐欺集団は解党しろ
出産、教育、労働、年金
全てをぶち壊しやがって
362名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:00:40 ID:v89VsR/t0
>>357
社民は当然連立が大前提だが、雀の涙のような議席しかないから、全然足りない。
決選投票で国民新党と共産党からの支持を得て、過半数にいった場合はとりあえず
総理を出す事だけはできる。
その先は不安定な国会運営になるから色々な可能性があるって事よ。
363名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:07:09 ID:KEkZ/wbl0
>>362
民公その他連立で、そーか政治部から首相が誕生とかもあり?
自社の村山みたいに。
冬柴総理に、福島防衛大臣・・・
なんかワクワクしてきたぞ。
364名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:13:40 ID:3MlIFJHc0
さすがに首相は大政党からでるだろう。つーか、村山は首相就任断ったのに自民が
つけただけなんだけどな。村山自身は自民党総裁が首相につくべきだと思ってたし、
辞任にいたるまでにも何度も打診している。
365名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:14:04 ID:lU3DW99w0
だからさぁ。
民主でも前園とか西村は自民寄りだろ?
自民でも2Fとかエロ拓は民主寄り。

両方まとめてガラガラポンってやれよ。

保守右派の方に入れるからさ。

ぶっちゃけ俺の選挙区周辺とか外国人参政権が成立したら
引っ越すしかない状態だからな。
366名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:20:47 ID:zh2t7gOU0
自民の200突破はもう無いよ。180-90くらいじゃね?
公明が30で210-20...微妙な数だよなぁ。

ただ、小選挙区制だから、風ひとつで数十は変わる。キーは無党派だしな。
投票率は間違いなく上がる。だから草加ドーピングは効きにくい。
何より、草加の構成員が自民党から離れてるし。

つーことで、まだ2ヶ月近く楽しめるな♪
367名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:21:55 ID:dCyG3Vae0
「政界再編」
この言葉、だい嫌いだ。
368名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:33:12 ID:sAatjtHw0
>>367
自民系が、悪政の責任をちゃぶ台返しするために
用いる四字熟語だからな。
369名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:53:36 ID:sAatjtHw0
構造改革
政界再編
経済成長

悪い奴は四字熟語を好むw
370名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:15:50 ID:KEkZ/wbl0
政権交代
371名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:26:17 ID:QdxOAEWw0
おっと。

つ 自己責任
372名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:27:32 ID:3MlIFJHc0
アメリカ大統領選挙、衆議院議員総選挙、自民党総裁選挙と選挙ばっかで選挙好きの俺歓喜w

総裁選はもう終わった感があるがw
373名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:30:55 ID:wewYOaMw0
辻元の大臣はないだろw
罪人の佐藤孝行が大臣になったときのバッシング凄かったし。
小沢も出だしで躓くようなことしたくないだろうし。
374名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:37:10 ID:wrDBvxrhO
自民党がというより、老害をちゃんと審判してほしい
エロ拓とか2回とか子がとかもうね…
375名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:38:06 ID:3t+J/jHQ0
前回は自民圧勝させれば創価を政権から追い出せるって騙されたからな

都議選と国政選挙をぶつけて創価をつぶせ
376名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:45:37 ID:BOUsQpS70
どうしてこういう過去の遺物と化した人間の発言を取り上げるんだろう。
麻生と小沢の対決なら、麻生に分があるよな。どっちが勝つにせよ国民新党
あたりは埋没する可能性大だ。話題性のない泡沫政党は哀れだな。
377名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:48:07 ID:b1433gBd0
>>376麻生が自民議員な時点で何を
378名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:50:35 ID:Z1I5033m0
まじで書くが

自民党など3議席もあれば充分。
379名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 06:09:26 ID:dtW06Rvs0
あんまり人気ないみたいだが、俺は泥亀さん好きだけどなあ。
気骨のある変人だと思うよ。

教師の欺瞞を弾劾して高校を除籍になって、
キャバレーのボーイやりながら東大卒業し、大手商社に入社。
貴族的体質に愛想つかして会社やめて、浪人して国一に合格。警察官僚。
地盤も金もなしに、政界へ。まるで昔の日本人成功譚みたいだ。
380支那・朝鮮極右と搾取老人の政党・民主党:2008/09/11(木) 06:19:33 ID:O3E4cCq00
格差拡大は日本に対して工場回帰させるための賃金の低廉化を一部に押しつけた結果。
つまり、主要にはアサヒる、変態毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の責任だよ。
あいつらは労働貴族の勢力であり支那買弁勢力だから当然だけど。

1.アサヒる、変態毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の後押しによる技術流出(支那、韓国サムソンなど)と
その結果の競争激化で、 国内空洞化を止めるために賃金の低廉化が必要になった。

2.さらに、アサヒる、変態毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の後押しで支那人などの
外国人低賃金労働力が導入されて若年者の賃金の値下げ圧力が働いた。

3.さらにアサヒる、変態毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の支持母体である、既得権益労働者、
つまり、団塊の世代やアサヒる新聞の記者、公務員などが賃金の平均的な下落に抵抗し、
そのつけを、すべて、若年労働者に押しつけた。

4.さらに、アサヒる、変態毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の支持母体の団塊より上の世代は
リタイア後に自分たちが支払った額の3倍前後の、年金を若年者から受け取る
吸血鬼勢力であり、そのことで企業負担が増えて正規雇用が増えない圧力になっている。

5.さらに、アサヒる、変態毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力は、アサヒるテロ選挙で
小泉安倍により国内に回帰した工場により回復しかけた日本経済を民主党による政策不況に巻き込み、
派遣などの雇用環境の改善に回せるはずだった原資を消し飛ばした。

6.アサヒるテロ選挙によって選ばれた支那朝鮮の買弁勢力の民主党はガソリン税のゴタゴタで政策不況をきちんと実行してみせた。

という風に、アサヒる、変態毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力は日本経済の癌そのものなんだよね。

381名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 06:21:20 ID:BmiYnrXjO
亀井の予言は思いっきり外れるからな
382名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 06:27:04 ID:zEETaLBY0
工作員を雇って2ちゃんで日常的に相手を汚い言葉で罵倒している所がまともな訳が無い。
383名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 06:35:00 ID:tXKmC89iO
>>380
>ただでさえちっこいボクの脳みそがグロテスクな妄想に占拠されて大変です。

まで読んだ。
384名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 11:15:46 ID:SFG7+giP0
>>380
ボクは反日朝鮮カルト工作員です〜
まで読んだ。
385名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 11:20:12 ID:sMEai69pO
小沢の事だから政権奪取後現体制維持は考え難い民主党は必ず割れる。自民党と連立して左派と公明党をバッサリ切るなんて事も十分有り得ると思う。とにかく大人しく現民主党体制維持なんて絶対ないと思う。
386名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 11:26:17 ID:sMEai69pO
小沢は元祖壊し屋と言われている男。政権と言う力を手に入れた後に左派にペコペコして大人しくしてる訳がないと思う。あいつの性格からして絶対我慢出来ないと思う。
387名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 11:40:07 ID:1U3Ho01K0
>>383
捏造好きなんですね。(失笑)
388名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 11:43:56 ID:GGIl/QoI0
許永中w
389名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 11:44:35 ID:HFGsgvH0O
こいつの最大の功績は、ホリエモンを負かしたこと。
仮にホリエモンが当選していれば、その後自民党に入っていた可能性があるし、入っていなくても逮捕のときに厳しく追求されたのは間違いない。
惜しかったね、亀。
自分の当選が、自民党叩きの材料を潰しちゃったよ。
390名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 11:48:18 ID:wRUxVg9l0
>>332
そうだよな。簡単に投げ出すところにゃまかせられんわな。
391名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:14:31 ID:1U3Ho01K0
>>390

投げ出してるわけじゃなくて、いろいろ理不尽な邪魔をする人たちを黙らせるための技術だろ。

要は自らが犠牲になって政権の安定運営を図っているって理解してるけど。


392名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:52:23 ID:wRUxVg9l0
>>391
まあ、屁理屈を並べ立てても誰も聞く耳なんて持ってないだろうね。

単に投げ出しただけのことだよ。
393名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:57:26 ID:1U3Ho01K0
>>392

負け惜しみしか言えないのですか?

394名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:58:40 ID:pF3OUEBk0
> 中には選挙に弱くて知名度を上げるため出ている人もいる。

これは誰のことだろう?分かる人いる?
395名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:58:54 ID:SFG7+giP0
反日カルトに担がれたひょっとこ(・∀・)
396名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:01:15 ID:7i++N5z30
何故ここまで好き勝手やっておきながら
議席が減ることを予想できなかったのだろう?

「なんとかなる」「国民は馬鹿だから選挙の時には忘れてる」
とでも思ってたのかね?
ま、半分当たってるけど
397名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:03:51 ID:wRUxVg9l0
>>393
二度政権を投げ出してそれでも図々しく与党に居座ってる状況を

「高度な戦略なんだ!」

って誤魔化そうとしてるの君の論旨が「負け惜しみ」そのものですがな。
398名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:05:53 ID:1U3Ho01K0
>>397
首相を変えてでも政権を運営していく責任感と覚悟の表れじゃないですかね。

いろいろ理不尽な邪魔をする人たちを黙らせないと。

399名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:06:43 ID:jxMBUVn+0
>>395
小沢の方が国民がバカだと知ってる
バカの扱いうまい
400名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:06:52 ID:wRUxVg9l0
>>398
物は言いようだね。

それで誰かを騙せると思ってるなら、おめでたいという他ないが。
401名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:07:03 ID:tGlbFP93O
「興行としての現代社会」@
アサヒが「自民党は民主党に政権を譲り渡せ」と言ったから、アサヒは反自民勢力………
今時、こんな「サラダ記念日」並みの単純な判断をしても許されるのは、本来ならその辺で珍走でもしているのがお似合いのオコチャマ右翼ぐらいのものだ。
すなわち、オコチャマは、現代資本主義それ自体のヴァーチャル性(興行性)、
更には西欧近代というパラダイムそのものが孕むヴァーチャル性(興行性)に無知無頓着過ぎるのである。
ボードリヤールは、『消費社会の神話と構造』において、現代資本主義の興行性に関して精緻な分析を施したが、
日本においては、それすらも「フランス現代思想の出版出張興行」とみなされて、賑わい、そして忘れ去られた。
しかし、彼の提起した現代の「消費社会」を可能にしている「神話と構造」は今も息づいているのであり、
それが例えば「興行的社会」の中における「アサヒ」のようなものが担い、また表象しているという事ぐらいは知っておくべきだろう。
…つづく
402名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:07:46 ID:xtj5IfN+0
マジで再編してくれんかな。
もう売国はいやだ
403名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:08:28 ID:zXIbbHXN0
>>400
物は言いようだねw

それで誰かを騙せると思ってるなら、おめでたいという他ないがw
404名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:08:35 ID:1U3Ho01K0
>>400
また負け惜しみですか?
405名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:09:17 ID:jxMBUVn+0
>>402
これからが本番
本格売国政権
406名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:10:01 ID:oaV0EIJq0
>>394
与謝野じゃないの。前回の郵政選挙以外は海江田万里にいつも負けそうでやばかったから
407名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:10:03 ID:wRUxVg9l0
>>404
ははは。

何をどう誤魔化しても「二度政権を投げ出した」のは客観的事実。

皆、茶番総裁選にいい加減にしろと怒ってるよ。
口先で誤魔化せる可能性はほぼないに等しいが、まあ頑張ってくれ、

プププ・・・
408名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:10:04 ID:SaTZQwAV0
福田と気が合ってたから、弁護してやがるな
409名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:11:39 ID:tGlbFP93O
>>401
A
さて、「アサヒ」は常に「アサヒ」のはずだという神話世界に大部分の観客が浸りきっている時、
彼らを一定のプロットの中に嵌め込み誘導して行くのは、興行主とタッグを組んだプロデューサーや演出家にとって容易い作業だ。
はなから泣く準備をして待っている観客を泣かせてやるのと同じ事で、
「アサヒがアサヒった」とはしゃぐオコチャマ向けに、頃合いを見計らって「アサヒって」見せるのは、
興行を盛況のうちに持続させるために不可欠な「ボケ」の一環に過ぎない。
また、厄介な事には、演出家を自任する側も当然、神話作用の内で代替わりをするだから、
「アサヒがアサヒる」ような事態は、まさに自然的に発生するようにもなってくる。
こうして我々は、神話作用に否が応でも絡めとられていくわけなのだが、
少なくともしばらくの間、これを否定し去るのは容易ではないと知るべきだ。
であるのなら、あるいは、だからこそ、この社会は、高度な演劇批評にも耐え得る程度には洗練されるべきだろうし、そうたり得るよう主張して行くべきだろう。
三文役者を大量に抱えて、ゴミ芝居しか見せられないマスゴミ一座や政治一家しか擁していない我々は、もっと赤面しても良い。
410名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:12:07 ID:Em6xijNMO
>>402
村山内閣以上の素敵なメンツが待ってるぜ
411名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:12:42 ID:OW/fI8Qo0
総選挙を前提にしてる輩が多いようだが、
公明の動きが緩慢だから、俺は解散はないと思ってる。
麻生内閣の面々は強行採決連発しながらでも、政権の座に
居座り続けると思うよ。
彼らの理屈は重要法案を投げ出して解散に踏み切るわけにはいかない、
とか無理矢理のこじつけで解散しないような気がする。
麻生は解散しますと言った覚えはないと開き直り、
閣僚達は口を揃えて、政務が大事と強調するばかりだろう。
結局、強行採決とバラ撒きの飴玉法案をちらつかせて、居座り続けることになるよ。
麻生と公明の密約は恐らく解散しないで連立を維持することを
前提にしたものだろう。
自民の強さは恥も外聞もかなぐり捨てて、権力を維持していく事だ。
「日本がどうなろうと知ったことじゃない」という与党政治が始まるよ。
412名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:13:54 ID:jxMBUVn+0
いよいよ死刑廃止
麻原とか因縁ある?永田とかたすかる?
413名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:14:16 ID:1U3Ho01K0
>>407

結局、負け惜しみで終わるんですね。



民主党の大量訪中で衆参本会議が中止した事をどう認識していますか?


414名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:14:58 ID:wRUxVg9l0
>>413
二度続けて政権を放り出して、国会がストップしたことよりはマシだと思ってるけどねw
415名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:15:02 ID:FsfpsWnD0
200は行くんじゃないか。
民主も嫌だって奴は大勢いるし。
416名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:16:01 ID:lbp5LJ+h0
>>290
だったら自民不要やんけw

417名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:18:29 ID:Iv7/IypmO
>>414
大量訪中のが悪いに決まってるだろ
あほか
418名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:19:23 ID:1U3Ho01K0
>>414

そのままでは理不尽な妨害にあい国会空転の恐れがあるためにとった策よりも、

自国の運営を放棄して中国詣でをした方が良いと考えているのですか?


419名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:19:33 ID:oaV0EIJq0
>>415
自民党は200切ると大物議員が軒並み落選レベルだそうだ
そこまで支持率は落ちているとは考えにくいのだが
比例区は苦戦すると思うけどね
420名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:19:36 ID:pF3OUEBk0
>>406
そか、答えてくれてありがとう。
421名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:20:05 ID:lbp5LJ+h0
>>309
二回続けて一年草政権だからなw


>>413>>417
少数野党がどこへ行こうが国会運営に何の影響もない。

総理がブン投げ辞職したら国会運営が停止する。
2連続ブン投げのほうが悪いに決まってる。
422名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:20:39 ID:p46N/tHX0
>>417
当初の予定では国会休会中、首相が投げ出してチンタラ総裁選やって遅れに遅れたのがそもそもの原因。
423名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:20:41 ID:jLdk6BEK0
民主は小沢降ろせよ
前園がTOPなら政権交代してもいいよ
424名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:20:51 ID:wRUxVg9l0
>>418
うん。

政権放り投げて国会をストップさせて、自分たちはお祭り騒ぎ。
それも二回も。

話にならないよね。じっちゃんばっちゃんすら怒ってるよ。
危機的状況なんだけどさ、君たちはまだ口先で誤魔化せると思ってるみたいだね。
425名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:22:13 ID:1U3Ho01K0
>>421
> 少数野党がどこへ行こうが国会運営に何の影響もない。

なるほど。無責任さが良く現れてますね。
国民の代表であるという自覚が無いんですね。



426名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:23:07 ID:ELQC8EFRO
よい自民党にするには大物議員を落選させなければ駄目なのですね?


だったら自民には投票しません!
427名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:23:19 ID:wRUxVg9l0
>>425
国民の代表である自覚がないから、二度も政権を投げるんでしょ。

何をどう繕っても、誤魔化せるレベルにないよ。
428名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:23:27 ID:lbp5LJ+h0
>>418
ヌル山なみの自民インチキプロレスのせいで国会が空転してんじゃねーか。

理不尽な妨害とか、野党時代の自民に比べりゃ民主はマシだ。



>>425
>
国民の代表であるという自覚が無いんですね。


それはまさしく安部福田にふさわしいなあw
429名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:23:53 ID:c/DMDE1/0
気の毒じゃねーよ
米の毒だよ
430名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:25:01 ID:1U3Ho01K0
>>427

自民党政権を維持するのが、政党政治として正しい責任の取り方なんじゃないですかね。


431名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:25:40 ID:wRUxVg9l0
>>430
うん、それを国民が望んでるかどうか解散選挙で問うたら良いんじゃないの?

自民は逃げ続けてるけどね。
432名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:25:58 ID:p46N/tHX0
審議拒否する参議院自民党は、無責任といわざるをえない
ttp://www.news.janjan.jp/column/0805/0805197425/1.php
いくら参議院で少数勢力に転落したからといっても、
いまのところ自民党は公明党とあわせ衆議院で3分の2議席以上の巨大勢力を有する政権政党である。
いざとなれば再議決という切り札を有している。そういう状況にありながら、参議院では審議拒否、だ。

 ねじれ国会で少数派になっている参議院自民党。ちょっとおかしいのではないか。
マスコミが報道しないので一言いたい。
自民党が委員長をおさえている文教委員会、法務委員会、環境委員会の3つで、
この50日間、議員提出法案を1本も審議していないのだ。いってみれば審議拒否をつづけてきた。
これはどう考えてもおかしい。無責任ではないか?

こんなことをしていて、野党に対して審議を拒否すると非難する資格はない。
審議拒否とか、ひきのばしとか、議会戦術というものはいろいろあるだろう。
しかしまがりなりにも政権与党である。与党が審議拒否とはいったいどういうことか?
まさか野党になる練習をしているのではあるまい。

 与党であれば、だれよりも積極的に国会審議をつくし、
問題の所在を有権者の前にあきらかにしながらものごとをすすめていく責任がある。
それなのに50日もの間、何本も法案が提出されているのに、審議もせずに棚晒しにしたままだ。
あとから政府提出法案が出てきたら、それを先に審議するとうそぶいてきた。ひどいのではないか?
433名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:27:18 ID:zXIbbHXN0
>>427
そう?
じゃ、小沢はもう駄目だねw
434名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:28:32 ID:1U3Ho01K0

参議院でずっと決議せずに放置するのはどうなんですかね?
その後ルールに則って衆議院で採決があると文句を言うと。

この状況を打破するための策ですね。

435名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:31:02 ID:Em6xijNMO
日本人って政治家を選ぶ目はゼロ。戦前から何も変わっちゃいない。
「政権交代」の音頭に乗って祭りを楽しむだけさ。
自民退治で気が晴れるならそれもまた民意。
436名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:31:54 ID:p46N/tHX0
http://www.dpj.or.jp/news/?num=13317
【参院外防委】宮崎ミライズ社前社長証人喚問 自民・公明審議拒否

日本ミライズ社の宮崎(*)元伸前社長(山田洋行元専務、防衛装備品の調達を巡る汚職事件で
贈賄罪で公判中)に対する証人喚問が、22日午後の参議院外交防衛委員会で行われた。
自民党、公明党は証人喚問を撮影、録音することを認められないとして、委員会に出席せず、審議拒否した。
437名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:32:42 ID:jxMBUVn+0
政権交代祭りの後に泣きを見る国民
438名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:35:50 ID:SFG7+giP0
あと古賀とか山拓とか
439支那・朝鮮極右と搾取老人の政党・民主党:2008/09/11(木) 13:38:27 ID:judWR9R10
格差拡大は日本に対して工場回帰させるための賃金の低廉化を一部に押しつけた結果。
つまり、主要にはアサヒる、変態毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の責任だよ。
あいつらは労働貴族の勢力であり支那買弁勢力だから当然だけど。

1.アサヒる、変態毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の後押しによる技術流出(支那、韓国サムソンなど)と
その結果の競争激化で、 国内空洞化を止めるために賃金の低廉化が必要になった。

2.さらに、アサヒる、変態毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の後押しで支那人などの
外国人低賃金労働力が導入されて若年者の賃金の値下げ圧力が働いた。

3.さらにアサヒる、変態毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の支持母体である、既得権益労働者、
つまり、団塊の世代やアサヒる新聞の記者、公務員などが賃金の平均的な下落に抵抗し、
そのつけを、すべて、若年労働者に押しつけた。

4.さらに、アサヒる、変態毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の支持母体の団塊より上の世代は
リタイア後に自分たちが支払った額の3倍前後の、年金を若年者から受け取る
吸血鬼勢力であり、そのことで企業負担が増えて正規雇用が増えない圧力になっている。

5.さらに、アサヒる、変態毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力は、アサヒるテロ選挙で
小泉安倍により国内に回帰した工場により回復しかけた日本経済を民主党による政策不況に巻き込み、
派遣などの雇用環境の改善に回せるはずだった原資を消し飛ばした。

6.アサヒるテロ選挙によって選ばれた支那朝鮮の買弁勢力の民主党はガソリン税のゴタゴタで政策不況をきちんと実行してみせた。

という風に、アサヒる、変態毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力は日本経済の癌そのものなんだよね。
440名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:38:29 ID:wRUxVg9l0
ああ、やっぱ解散選挙をやったら惨敗することくらいはわかってるんだw
441支那・朝鮮極右と搾取老人の政党・民主党:2008/09/11(木) 13:38:54 ID:s9vBj6FG0
格差拡大は日本に対して工場回帰させるための賃金の低廉化を一部に押しつけた結果。
つまり、主要にはアサヒる、変態毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の責任だよ。
あいつらは労働貴族の勢力であり支那買弁勢力だから当然だけど。

1.アサヒる、変態毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の後押しによる技術流出(支那、韓国サムソンなど)と
その結果の競争激化で、 国内空洞化を止めるために賃金の低廉化が必要になった。

2.さらに、アサヒる、変態毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の後押しで支那人などの
外国人低賃金労働力が導入されて若年者の賃金の値下げ圧力が働いた。

3.さらにアサヒる、変態毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の支持母体である、既得権益労働者、
つまり、団塊の世代やアサヒる新聞の記者、公務員などが賃金の平均的な下落に抵抗し、
そのつけを、すべて、若年労働者に押しつけた。

4.さらに、アサヒる、変態毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の支持母体の団塊より上の世代は
リタイア後に自分たちが支払った額の3倍前後の、年金を若年者から受け取る
吸血鬼勢力であり、そのことで企業負担が増えて正規雇用が増えない圧力になっている。

5.さらに、アサヒる、変態毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力は、アサヒるテロ選挙で
小泉安倍により国内に回帰した工場により回復しかけた日本経済を民主党による政策不況に巻き込み、
派遣などの雇用環境の改善に回せるはずだった原資を消し飛ばした。

6.アサヒるテロ選挙によって選ばれた支那朝鮮の買弁勢力の民主党はガソリン税のゴタゴタで政策不況をきちんと実行してみせた。

という風に、アサヒる、変態毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力は日本経済の癌そのものなんだよね。
442名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:36:29 ID:DsF+yTf80
なるほど、議論で行き詰まるとコピペ嵐というわけですね
443名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:53:02 ID:XIirZI0G0
ポピュリズム台頭の後のツケはまだまだこれからだ!
444名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:12:12 ID:5+2Mvz0r0
マスゴミは相変わらず民主政権を推進しようとしているな。
読売、産経にしても陰では民主に媚を売り出している。
郵政解散のときの小泉サンは直前まで民主推進だったマスゴミを
あっという間にミカタにつけたけどいまの自民にはそんなことは
できん。
とくにTVなど総裁選についてボロクソに批判しているし。
ネットの力などたかが知れているし民主圧勝の流れはとまらん。
麻生政権で自民が復活する可能性は少ない。
自民は負けをどんだけ少なくできるかの戦いで大物もかなり危ないし
小泉チルドレンは切り捨てるしかないだろう。
445名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:17:50 ID:D4lwvQFEO
国会会期も経済対策も解散総選挙時期も
日本国総理大臣の去就も
次期総理大臣の選定も
全部創価学会公明党の意向通り

選挙前の創価学会公明党最強
自民党は公明党の下請け政党

自民党はもう政権政党の体を成してない
総裁代えても一緒
なぜなら自民党の誰が総理総裁になろうが選挙前(笑)に創価学会だけには絶対服従で逆らえないから(笑)
446名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:18:37 ID:rb6Sx2UK0
TVなど、
コメンテーター、キャスター、アナウンサー、
反自民で民主支持(かっては社会党支持)で
総ぞろえ

447名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:19:20 ID:zXIbbHXN0
【 民主党信者用 2ch書込み工作マニュアル 】

1. 現在の日本の閉塞感を強調して危機感を煽り、とにかく現状打破を訴えましょう。
  「このままじゃ何も変わらない」、「自民党じゃダメ」、「一度民主にやらせてみよう」等が効果的です。

2. 自民党が長年に渡って与党である事を利用し、全ての問題を自民党の責任として非難しましょう。
  社会党連立政権の話が出たら「自民党の傀儡政権」として一蹴、細川・羽田政権の事は忘れてください。

3. 相手が詳細な政策論議を仕掛けてきたら、相手の言葉尻を取り上げて話を逸らしましょう。
  一つの問題を掘り下げるのは危険です。政策財源等の問題は絶対に議論を避けて下さい。

4. 外国人参政権や沖縄問題等は、決してこちらから話を出さないで下さい。
  それらの話が出たら無理に反論せず、自民の移民政策を持ち出して「自民よりマシ」で切り抜けましょう。

5. 執行部の失言(主にブーメラン関連)、議員の不祥事(不動産問題、不倫問題、離党問題)等は、
  与党の似たような事例を挙げて話を逸らし、決して取り合わない様にお願いします。

6. 政治に疎い方は、官僚との癒着、利権政治、創価学会、統一教会等のキーワードでネガキャンを展開しましょう。
  根拠が無くても結構です。これらを自民党のイメージとして浸透させましょう。

7. 反論に行き詰ったら、無理をせず撤退しましょう。その際「それでも自民よりマシ」と書き残す事を忘れずに。


※外国人参政権の実現、公務員の地位と生活の向上の為、皆様のご協力をお願い申し上げます。
448名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:27:03 ID:DIusVdw40
あれあれ君たち愛国心はどうしたの?ずいぶん安っぽい愛国心だったねえ(ニヤニヤw
民主なんて自民以上の売国奴だよ?
あれあれ君たち愛国心はどうしたの?ずいぶん安っぽい愛国心だったねえ(ニヤニヤw
民主なんて自民以上の売国奴だよ?
あれあれ君たち愛国心はどうしたの?ずいぶん安っぽい愛国心だったねえ(ニヤニヤw
民主なんて自民以上の売国奴だよ?
あれあれ君たち愛国心はどうしたの?ずいぶん安っぽい愛国心だったねえ(ニヤニヤw
民主なんて自民以上の売国奴だよ?
あれあれ君たち愛国心はどうしたの?ずいぶん安っぽい愛国心だったねえ(ニヤニヤw
民主なんて自民以上の売国奴だよ?
あれあれ君たち愛国心はどうしたの?ずいぶん安っぽい愛国心だったねえ(ニヤニヤw
民主なんて自民以上の売国奴だよ?
449名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:29:51 ID:tXKmC89iO
\  \\       ____    // / /<         _-=≡:: ;;   ヾ\         >
<       /          ヾ:::\        >
<       |            |::::::|       >
<      ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/       >
<       || <・>| ̄| <・> |── /\      >
<       |ヽ_/  \_/    > /      >
<      / /(    )\      |_/       >
<      | |  ` ´        ) |        >
<      | \/ヽ/\_/  /  |        >
<      \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  /        >
<        \  ̄ ̄   /  /     \  >
  / /      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \\ \ \

     ___
   / ー\ ミンスヨリマシミンスヨリマシ
 /ノ  (@)\ ミンスヨリナンミョ〜ホウレンゲッキョ
.| (@)   ⌒)\ ミンスヨリマシミンスヨリマシ                   
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  ミンスヨリマシ               /ヽ__/ヽ/ヽ__/ヽ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  ミンスヨリマシ
450名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:34:08 ID:5+2Mvz0r0
戦前の2大政党も結局党利党略に走り国民の信頼をなくして
結局軍部にお任せってことになった。
いまは、その軍部に相当するのは創価だろう。
民主が勝てば創価は間違いなく民主と連立する。
創価票が自民に来るような手ごたえがなく現場はそうとう
あせっている。
むかし、陸軍、いま創価っていったところか。
陸軍は天皇陛下に忠誠を誓ったが創価が忠誠を誓うひと
は....
451名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:36:06 ID:tXKmC89iO
今現在公明党と連立し、
支持者の名簿を渡しあい、
もう離れられない体になった自民党の工作員が

「民主党は公明党と連立するかもしれない。公明党と連立する民主党は売国奴だ!!」

とか必死に書き続けているのが面白い。
既に普通の人間が居なくなった証左だとおもう。自民党に。

自公 合同大会で結束強調へ
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014509671000.html

とにかくこれはもう洒落になってない
こんなことするのは合併するとき以外ありえない

●自民―都連挙げて太田氏支援

 「この12区で、改革の象徴、連立政権の象徴の太田さんが負けると困るんです」

 自民党の安倍晋三幹事長代理が1日、太田氏と共にJR赤羽駅前に立った。

 前日は武部勤幹事長が「守ってください、勝たせてください」と絶叫。

 3日は竹中郵政民営化担当相が入り、4日は小泉首相がマイクを握る。

http://www2.asahi.com/senkyo2005/special/TKY200509040212.html

自民党と公明党は全然一体じゃないよ!
by馬鹿自民信者(笑)
452名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:37:37 ID:P/+H5Y8n0
>>1
> 中には選挙に弱くて知名度を上げるため出ている人もいる。

与謝野氏のことだね(´;ω;`)
453名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:39:38 ID:GA66U0DCO
選挙が待ち遠しい〜
454名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:40:40 ID:P/+H5Y8n0
>>406
× いつも負けそう

○ 時々負けてる
455名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:47:42 ID:GsGUL1+n0

命の対価が世界一低い先進国日本。

☆医師
 人口当たりの<実働>医師数はOECD対比 1/2 (平均診察回数2倍)
 年収はOECD対比 1/2
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−
 OECD諸国平均対比1/2×1/2=1/4倍の評価 (医師冷遇だと言われてきた所以)

☆医師以外の公務員
 人口当たりの公務員数はOECD対比 1/2
 年収はOECD対比 2倍
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−
 1/2×2=1倍の評価
 
☆民間
 ???
 日本の民間企業も少数精鋭であり、
 <1倍の評価だと思われる。(ここに官民格差)

☆医療費対GDP比はOECD諸国30か国中21位
 2020年には最下位となる。

OECD諸国の医療費対GDP比率(2006)
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/1890.html

日本の公務員って欧米の2倍程度もらってるんだ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1200916567/

OECD諸国の医師給与(過去レス)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1214754238
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%BB%E5%B8%AB%E4%B8%8D%E8%B6%B3
456名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:56:12 ID:SioEXapE0
選挙っていつやるんだっけ
457名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:57:36 ID:dYyYz3VG0
祝! よろこばずにはいられようか! 日本が救われるのだ! 万歳!
458名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 17:05:17 ID:SFG7+giP0
待ちくたびれた(・∀・)
459名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 20:33:32 ID:KCOw+7SD0
>>394
与謝野、石原も今回はかなりヤバイ。
共産党のおかげで勝利できているが共産が全選挙区に候補を出さない方針なので、東京8区に共産が出ない場合には下手すりゃ落ちる。
与謝野は前々回など海江田に負けている。前回は郵政で勝たせてもらったようなもの。
460名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:29:37 ID:04pJojlP0
石原は大丈夫だろう。与謝野はわからんが
461名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:49:20 ID:IPrKxOtM0
亀井は実はバラ撒き派ではない

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%80%E4%BA%95%E9%9D%99%E9%A6%99

政調会長に在任中は、公共事業の見直しを表明し、連日深夜に及ぶ議論の末、
中海干拓事業などを含め2兆7000億円削減した。
これに反発した業界団体は、実兄の亀井郁夫が参院選に立候補した際、支援を拒否した。



でも公共事業自体は増額派なのである。
462名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:39:40 ID:+x7fVtx+0
>>332

軽いだろう?
今の自民党政権を見てたら

無責任に放り投げしときながら、大して反省もせず
総裁選PRの繰り返し。野党批判にはご熱心だが


早く下野しろ、糞自民党+公明党
463名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:10:33 ID:gT3XbE8B0
>>462
無責任に党首の座を投げ出して反省もしない、
やることは自民党のあら探しだけ。
公約は国家の解体。
おまけに政権担当能力はない。

そんな民主党よりはかなりましだなw
464名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:15:26 ID:9SNG7/we0
自民もそろそろ公明を切り捨てた方が賢明。
たかることしか能の無い下衆の集団公明など、もはや
足枷にはなっても、自民の徳にはならんよ。

さっさと切り捨てて、社民と共に忘れ去られた愚政党に
しちまおうぜ。
465名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:18:23 ID:ZJv3AFpf0
まあこれまで努力しなかったゴミ政党は自己責任で退場してください(笑)
466名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:37:01 ID:B6EZXIwy0
半島利権政党の民主には、国をまかせられない。
467名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:37:45 ID:aAUYIHEA0
「愛国」を叫んでみせる自民党自身が、内部から日本を食いつぶす、獅子身中の虫。
声高にその脅威としてみせる外敵に立ち向かう前に、守るべき国自体が内部崩壊する。

真の愛国心とは、国賊自民党を討滅すること。
最大の反日勢力とは、自民党であることを心得よ。
愛国者の歌だ。
真の愛国者はここに集え。

愛国なら 自民討とう (パンパン)♪
愛国なら 自民討とう (パンパン)♪
愛国なら 態度で示そうよ♪
ほら みんなで 自民討とう (パンパン)♪
468名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:39:29 ID:BZGEta9j0
愛国心のあるやつは在日特権を認める民主にはいれないだろww
469名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:48:11 ID:Tk1+tjvv0
政局を読み違えて下野した人に聞くのもどうかと思うが。
470名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:49:41 ID:gT3XbE8B0
>>467
お前は一度「獅子身中の虫」って言葉の意味を調べ直した方が良さそうだな。
471名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 10:16:57 ID:R4mh2NjX0
広島6区、自民候補が立たないとなれば亀井先生は楽勝だな。
さすが古賀誠先生は考えていることが違う。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080909-00000040-mai-pol
> 自民党の広島県連幹部は4日、党本部で古賀誠選挙対策委員長に会い、衆院広島6区
> には、同党の候補を擁立しないことを確認した。自民党関係者によると「擁立見送り
> は、衆院選後の政界再編に備えて、6区選出の亀井静香国民新党代表代行とのパイプ
> を維持しておくため」という。
472支那・朝鮮極右と搾取老人の政党・民主党:2008/09/12(金) 11:04:26 ID:78fucFs20
格差拡大は日本に対して工場回帰させるための賃金の低廉化を一部に押しつけた結果。
つまり、主要にはアサヒる、変態毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の責任だよ。
あいつらは労働貴族の勢力であり支那買弁勢力だから当然だけど。

1.アサヒる、変態毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の後押しによる技術流出(支那、韓国サムソンなど)と
その結果の競争激化で、 国内空洞化を止めるために賃金の低廉化が必要になった。

2.さらに、アサヒる、変態毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の後押しで支那人などの
外国人低賃金労働力が導入されて若年者の賃金の値下げ圧力が働いた。

3.さらにアサヒる、変態毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の支持母体である、既得権益労働者、
つまり、団塊の世代やアサヒる新聞の記者、公務員などが賃金の平均的な下落に抵抗し、
そのつけを、すべて、若年労働者に押しつけた。

4.さらに、アサヒる、変態毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の支持母体の団塊より上の世代は
リタイア後に自分たちが支払った額の3倍前後の、年金を若年者から受け取る
吸血鬼勢力であり、そのことで企業負担が増えて正規雇用が増えない圧力になっている。

5.さらに、アサヒる、変態毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力は、アサヒるテロ選挙で
小泉安倍により国内に回帰した工場により回復しかけた日本経済を民主党による政策不況に巻き込み、
派遣などの雇用環境の改善に回せるはずだった原資を消し飛ばした。

6.アサヒるテロ選挙によって選ばれた支那朝鮮の買弁勢力の民主党はガソリン税のゴタゴタで政策不況をきちんと実行してみせた。

という風に、アサヒる、変態毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力は日本経済の癌そのものなんだよね。
473名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 11:15:25 ID:Z5cs0gW80
亀井は死刑廃止論者
474名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 11:20:46 ID:JEEi/Tto0
本当に政権交代するのかな?

93年に交代したときのアホさ加減をみんな覚えてるからねえ…。
まあ「自社(さ)政権」というのもあったがw
475名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 11:23:51 ID:fqcADH/80
>>468
在日特権を与えてきたのは自民党なんだがな
愛国心のある人ならわかるが、愛自民心しかないやつにはわからんなw
476名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 11:34:44 ID:j6Kdk0kL0
冒頭解散はないみたい。
予算通せって突き上げ強し。
総裁選祭りはカラ回り。いま解散すればぼろ負け必至
予算通して景気対策の麻生で勝負。
これで負けを最小に抑えられる。
477名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 15:02:06 ID:4uXEa4Z40
>>476
自民も公明も冒頭解散に向けて動いてるから今更とめられない
実は民主のほうも思ったほど選挙準備が進んでないらしいし
どっちにしろ今回の選挙では自民は大幅に議席を減らすのは間違いないんだから
疵を最小限に抑えるためには支持率の最も高い新政権発足時に選挙をやらざるを得ない
478名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 16:18:11 ID:gT3XbE8B0
>>477
麻生は任期まで勤めるのを前提に、って言っていたようだけどな。
なにせ、テロ特と来年度予算、それと多分暫定を組まなきゃいけないだろう。
まあ、実績を積むと思えばいいさ。
大丈夫、民主党がバラバラになるタイミングを選んで解散すれば良いんだから。
479名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 16:20:17 ID:68p7UJuuO
>>471
前は堀豚で今回はそれって亀井を露骨にバカにしてるようなw
480名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 16:23:36 ID:jW8a6ETJO
いくら愛国心を訴えようがどうせ自民は負けますw
481名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 20:26:06 ID:AOaWzdkrO
自民党は年内もたない

解散総選挙前に泥船よりはキャスティングボードって輩の自民離党新党結成組がボロボロ続出するから


小池新党(笑)
482名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 20:42:16 ID:0oaAExZH0
これだけ国民にひどいことしてきて議席なんか確保できると思うなよ。
社民党と同じくらいになればいい。
経団連とピンハネ派遣の犬、バカタレ自民党。
483名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 20:44:56 ID:aAUYIHEA0
依然150人が費用計上=議員会館に事務所、1000万円以上も−政治資金
9月12日17時54分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080912-00000138-jij-pol

 「政治とカネ」の不透明さを示す問題が相次ぐ「事務所費」。総務省が12日
公表した2007年分の政治資金収支報告書では、4人の衆院議員が、家賃不要の議
員会館に資金管理団体の主たる事務所を置きながら、1000万円以上の事務所費
を計上していた。
 主たる事務所を議員会館とした現職国会議員は約160人。うち約150人が事務
所費を計上している。最も多額を計上したのは自民党の竹本直一衆院議員(大
阪15区)で約2190万円。中川昭一元政調会長(北海道11区)が約2030万円、加
藤紘一元幹事長(山形3区)が約1560万円で続いた。 
484名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 20:46:51 ID:g8pWU4F60
ジミン
オワタ
ジミンゲヤ
ワロタ。
485名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 20:47:48 ID:OwquNm1V0
勝利宣言きたな
486名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 20:50:28 ID:3JaW+NGz0
さて敗戦モードの自民党は焦土作戦しかない
まさに1945年のドイツ軍
487名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 20:53:49 ID:fSPuiuVEO
>478
どんだけ脳内お花畑なんだ
488名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 21:06:31 ID:4a37en7iO
150から180議席がいいとろだろ。
民主は400は固い。
489名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 21:24:17 ID:Z5cs0gW80
>>481
>解散総選挙前に泥船よりはキャスティングボードって輩の自民離党新党結成組がボロボロ続出するから

民主党もどうせ政権獲得後半年すれば外国人参政権で党は分裂するからな。
そもそも民主党は反自民だけでくっついたようなものだから、自民が分裂なんかすれば、
左と右、左翼守旧派と改革保守派が無理にくっつく必要もなくなる。
そこから本当の政界大再編が始まるのだ。
490名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 21:39:10 ID:AOaWzdkrO
>>489
下野した自民が割れての再編基本だが


確かに民主党内の左派が放り出される形での入れ替えはあり得るな
491名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 21:42:50 ID:BHrg80/MO
自民にだけは絶対に入れない!絶対にだ!
国民の声を無視した法案を可決させた報いを受けるがいい
492名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 21:45:20 ID:s3laGoY00
はぁ・・・自民と民主と公明と社民の議席を大幅に減らせるようにならんかなぁ・・・
共産は現状維持でw
493:2008/09/12(金) 21:48:11 ID:5DVsrIWb0
しかし馬鹿だな、亀井wwwwwwwwwww
お前の思うとおりになるわけないだろwwwwwwwwwww
494名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 22:11:43 ID:6lhKb4xR0
実は自民が頼りにしてるのは共産。
「反自民」票ということで民主を食ってくれることを期待してる。
495名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 22:25:29 ID:kCHgKMd+0

【民主党】 外国人参政権
○日本国現住の約200万人の外国人に、地方参政権のみ付与。
○移民政策ではないので、外国人に日本国籍を与えるものではない。

【自民党】 移民1000万人導入
○移民なので、1000万人の外国人(主に特亜)に日本国籍を付与。
○日本国籍を付与されているので、地方参政権だけでなく、国政参政権も取得。
○日本国籍を付与されているので、景気悪化で失業しても、本国に送り返されることはない。
(失業したら、その何割かは強盗に豹変すると思われる)
○日本国籍を付与されているので、日本人を殺しても、本国に強制送還されることはない。
(日本の法律で処罰されるので、1人殺したくらいなら10年くらいで娑婆に戻れて再犯。)

さて、どちらが真の売国政党か分かるよね。
糞自民のバカ工作員ども、出て来て反論してみろよ(w
496名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 22:28:28 ID:ppOYZqYGO
静香ちゃんの稽古着姿萌え〜
497名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 23:49:17 ID:5n/pJZIK0
毎日総裁選のニュースとメタミドホス等汚染米が交互に流れて、混戦してくるな。
マダム寿司とか汚染米のイメージがくっついてしまう。
498名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 23:53:26 ID:jGxKEk5z0
ま、普通に考えて、自民は250は行くだろう。
うまく波にのれば、270に届くかもしれんね。
499名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 23:58:51 ID:QdsUvhyIO
>>498

見苦しいぞ
500名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 23:59:10 ID:FIpoNNFV0
>>467気持ち悪すぎるだろう…
なんでもかんでも「国賊」といえば、
「馬鹿なネトウヨなら釣れる」とでも
思っているのだろうか?
501名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 00:14:56 ID:kdPheKM10
>>495
でも国籍与えないと脱税し放題だよ
しかし言われてみると確かにそうだ
でも永住権持ってたらおんなじことなんだな
502名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 00:20:24 ID:bUjD+8sp0
亀井ってもともと統一教会の支援で政治家になったやつだからね。

やつが出馬した頃と時を同じくして、統一教会の広島での布教活動がめちゃくちゃ激しくなった。
出た当初は自民党とはいえ、色もの議員の一人に過ぎなかった。
503名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 00:48:25 ID:GPziSc7LO
国会会期も経済対策も解散総選挙時期も
日本国総理大臣の去就も
次期総理大臣の選定も
全部創価学会公明党の意向通り

選挙前の創価学会公明党最強
自民党は公明党の下請け政党

自民党はもう政権政党の体を成してない
総裁代えても一緒
なぜなら自民党の誰が総理総裁になろうが選挙前(笑)に創価学会だけには絶対服従で逆らえないから(笑)
504名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 00:50:15 ID:+h7ZsCXCO
時代の流れを読めなかったあんたが気の毒だよ亀ちゃん
505名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 09:25:45 ID:GPziSc7LO
公明党が衆院選敗北下野確実の自民党と選挙協力


常識的に考えて
本気で選挙協力やるんですかねぇ創価学会
506名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 10:15:21 ID:ZgL6HUq80
代表が病気でもないのに代表代行って必要なポストなのかね?
507名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 10:18:34 ID:LHD2km240
マダム寿司の寿司ネタは汚染米ですから。
508名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 10:21:17 ID:L7O1dqb50
あまりに指導者がひどすぎた
もう修正できないほど国が荒れ、3万人自殺してる
509名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 10:29:29 ID:L7O1dqb50
あまりに指導者がひどすぎた
もう修正できないほど国が荒れ、3万人自殺してる
相撲まで大麻が蔓延して、病院にいくと肝炎にされる時代
510名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 10:34:24 ID:p5FmNUoe0
>>477
自民じゃなくて、小泉一派なんじゃないの?
511名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 10:50:58 ID:DfxaBnmFO
与野党伯仲になればキャスティングボード握れそうなのではしゃいでるなw
512名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 10:55:13 ID:LN6LbL2x0
投票率を上げて草加つぶそうぜ
513名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 14:51:26 ID:xRBxsffT0
今思えば福田ってかなり日本のこと考えてたんだなぁ
514名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 15:22:10 ID:1Vld7TWb0
自民以上に公明をどうにかしたい・

公明の尻拭いも自民党の役割みたいだな
515名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 15:30:44 ID:QzpUyK7g0
だいたい総選挙そのものが税金の無駄遣いなんだよ
自民党以外の政党は存在してる意味なんてないんだから
とっとと法改正して野党の結成を禁止しろ
あと総理大臣は安倍家と麻生家が交代で受け持つようにすればいい
つまり総理を国の象徴である天皇家と並ぶ存在として
永遠に安倍家と麻生家が担うようにするんだ
そうすれば日本は永遠に発展し続ける
516名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 15:33:59 ID:JFehicZY0
今回もまた自民党は亀井にホリエモンぶつけますか?
517名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 16:23:37 ID:GPziSc7LO

『二代続けて政権投げ出し総理を輩出した自民党に国民はあきれかえっている』

自民党衆議院議員
平沢勝栄
518名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 16:59:58 ID:boPcP8LH0
今こそ自民愛
519名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 17:03:41 ID:bz57cQbj0
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i   少子高齢化では、

         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ   「これからはあなたたち若い人が一生懸命考えてください。
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ    私の将来のことじゃないんだから」
          't ト‐=‐ァ  /
        ,____/ヽ`ニニ´/      年金問題について、
     r'"ヽ   t、     /
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ       「年金システムが崩壊したらどうなるか、若い人が一 番心配することだ。
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |       戦争でもするなら話は簡単だ。ゼロからスタートするということだ」
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \____,,,/
520名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 17:09:52 ID:vomCA51PO
自民党は一回バラシタほうがいい
社保庁の問題解決できない
521名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 17:22:06 ID:urh5mTfX0
亀井がいらないよ。
こいつ前はまともだったけど、最近はエロ拓、加藤、管とつるんでいるし。
チンパンは気の毒じゃなくて自爆しただけじゃん。


522名無しさん:2008/09/13(土) 17:26:14 ID:/+8kAJC+0
亀井の読みは的確。
社保庁のゴタゴタを内部のものが暴露したのも、特殊法人の見直しをさせたいためのしっぽ切り。
小沢一郎に社保庁も特別会計もすべてつぶしてほしい。
しかしこの政治の閉塞を投票率の低さが招いているとは、まだ評論家は口にしていない。

523名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 17:27:14 ID:t8nZ2X5+0
亀井の読みは正しいな。

           03年衆院  04年参院  05年衆院  07年参院
自民党 比例区 2066万票→1679万票→2588万票→1654万票
      選挙区 2609万票→1968万票→3251万票→1860万票

民主党 比例区 2210万票→2103万票→2113万票→2325万票
      選挙区 2181万票→2193万票→2480万票→2400万票

投票率 比例区  59.81% → 56.54% → 67.46% → 58.63%
      選挙区  59.86% → 56.57% → 67.51% → 58.64%
524名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 17:47:48 ID:Etyv8z3WO
政党どうのこうのじゃなくて創価と在日と帰化を落とせばいいよ
当選したい議員は自分の生まれや生い立ちと国籍をちゃんと書いておくように
525名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 17:59:53 ID:t8nZ2X5+0
            森政権   小泉政権  小泉政権  小泉政権  小泉政権  安倍政権
           00年衆院  01年参院  03年衆院  04年参院  05年衆院  07年参院
自民党 比例区 1694万票→2111万票→2066万票→1679万票→2588万票→1654万票
      選挙区 2494万票→ no data, →2609万票→1968万票→3251万票→1860万票

民主党 比例区 2164万票→1321万票→2210万票→2103万票→2113万票→2325万票
      選挙区 1886万票→ no data, →2181万票→2193万票→2480万票→2400万票

投票率 比例区  62.49% → 56.4%  → 59.81% → 56.54% → 67.46% → 58.63%
      選挙区  64.45% → 56.4%  → 59.86% → 56.57% → 67.51% → 58.64%

00年及び01年は民主党+自由党の得票数。
526名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 18:47:30 ID:LHD2km240
巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ    天下り厚生族議員のボス サラ金族議員のボス
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ   派遣族議員のボス パチンコ族議員のボス
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡
  川| -=・= ) /-=・=--  |||))ミミ彡
  彡) "''''"/ ゝ""''''"    ||lゞ三彡   年収2000万以上は、大幅減税
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ    それ以下の国民は皆 奴隷
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ     官 と 大財閥 の時代へ
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ       正社員 を 派遣に
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡     地方 を スラムへ
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_     アフラトキシンB1 を 低所得者に
      `-┬ '^     ! / |\      痛みを 実感 に
日本国 自殺者数の年度推移
   自殺者数 経済苦  比率  健康問題 比率
1994年 21851                        ←羽田・村山内閣
1995年 21679                        ←村山内閣
1996年 23104  3026 13.10%+  13044  56.46%
1997年 24391
2000年 31957  6838 21.40%+  15539  48.62%-  ←森内閣
2001年 31042  6845 22.05%+  15131  48.74%+  ←小泉内閣
2002年 32143  7940 24.70%+  14815  46.09%-  ←小泉内閣
2003年 34427  8897 25.84%+  15416  44.78%-  ←小泉内閣 【自殺者数 日本新記録】
2004年 32325  7947 24.58%-  14786  45.74%+  ←小泉内閣
2005年 32552  7756 23.82%-  15014  46.12%+  ←小泉内閣
ttp://www.t-pec.co.jp/mental/2002-08-4.htm
527名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 19:00:09 ID:ypjgNzym0
いまはいざとなれば2/3あるので、衆院差し戻しってのができるが、
ぎりぎり過半数前後だったらそれができなくなるので
自民党が大幅な過半数超えをしない限りは政界再編になるだろうねぇ。
528名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 20:32:17 ID:nlMTQOug0
>1
>こんな政治テクニックでもし彼らが勝つとしたら日本もおしまいだ

目くらましか、騙して勝つしかない自民党。
政権与党がオワッテいるから酷い日本になっている。
529名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:05:33 ID:eHu0v1WN0
【選挙前】 経団連に賃上げを要請します
自民党↓ 歳費削減 国民目線 議員世襲禁止要求します
      年金一生安心 最後の一人一円まで全て払います
    , - ,----、 減税します 補助金払います 
   (U(    )  最低賃金引き上げます! 公務員大幅削減
   | |∨T∨   消費税も上げません!
   (__)_)    どうか自民党に投票お願いします。

          ↓

【選挙後】
自民党↓   何十回だまされればわかるんだw おまえら学習能力なさ杉w
       政権党なんだから、やりたきゃとっくにやってるよw
       税金も保険料も公務員の高給と横領で消えたんだから増税するしかないだろ
   ∧_∧     最低賃金?経団連さまがNOだとよw 住民税またUP 輸出戻り税UPでウハウハ
  ( ´∀`)公務員と財界は聖域に決まってるだろw てわけで消費税15%な!w
  (   /,⌒l ギリギリまで税金絞り取ってやるからしっかり払えよ底辺どもww     
  | /`(_)∧_0.        
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ←一般民間人
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
530名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:07:50 ID:e0hPXU93O
>>522
それ鶏が先かryって感じな話しにならないか?
531名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:05:49 ID:EqDcNL/0O
【週末に読む】疑似政権交代の限界
(産経新聞)


世界の先進国を見渡して、政権交代がみられないのは、日本だけである。特定政党による権力独占は、北朝鮮や中国のような国家しかない。

532名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 02:30:34 ID:5WXQF7yo0
自民(利権屋+創価マンセー除く)=民主(反日勢力除く)>>共産>>>>社民=民主(反日勢力)>>自民(利権屋+創価マンセー)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>公明(キチガイ創価)


共産>民主+社民>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>自民+公明

自民党様
利権屋(古賀、二階ら)と創価カルトと手を切って下さい。

民主党様
反日勢力と手を切って下さい。

このままでは、反日勢力や創価カルトに毒されていない完全無党派層はしぶしぶ
共産党に投票せざるを得なくなります。
特に、自民党は一刻も早くキチガイカルトを排除して下さい。

私はできれば共産党などに投票したくはありません。
何卒よろしくお願いいたします。
533名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 07:42:24 ID:9/5MoXa50
てか経団連にたてつくことが出来る議員なんて一人もいないんじゃね?
情けないことに・・・
534名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 12:39:09 ID:EqDcNL/0O
『二代続けて政権投げ出し総理を輩出した自民党に国民はあきれかえっている』
自民党衆議院議員
平沢勝栄
535名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 12:57:12 ID:l7neNrG60
小沢総理に亀井大臣なんて、90年代初頭のバブル崩壊後の野党転落寸前の自民党政権みたいだな・・・
536名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 15:11:24 ID:hg7q0fHD0
>>531
人が死んでるんだぞ
無駄にするわけには行かないだろう
太蔵君も今回は与謝野先生を支持すると言ってくれている
今回の件でだいぶ政治ってもんがわかって来たんだろう
537名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 15:58:50 ID:EYCxURU40
>>535
あいつらのお陰で、一体何人犠牲になったか。
まさに国賊だな。
538名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 16:06:16 ID:ju3ZRlplO
いたなあ、こんな人。
七ツ島はぶんどるだけで手付かずだぞ亀井。
539名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 16:16:20 ID:1CtWQ34W0
今は国民新党が一番マシだと思っている
540名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 18:13:03 ID:Y2No05LF0
>>536
ID:hg7q0fHD0は、NG推奨ID。
工作員か工作員ごっこか不明だが、
各スレに↓この文章を手動でマルチポストしてる。

> 人が死んでるんだぞ
> 無駄にするわけには行かないだろう
> 太蔵君も今回は与謝野先生を支持すると言ってくれている
> 今回の件でだいぶ政治ってもんがわかって来たんだろう
541名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 18:19:50 ID:f0FgsybG0
  __ /\ __
  \/  ̄ ̄ \/
  /\ __ /\
   ̄ ̄ \/  ̄ ̄
       ∩ ∧ ∧∩
 ∩∧ ∧ \<`∀´ >
  <丶`∀´>|    /
  |    〈 |   |
 / /\_」 / /\」
  ̄     / /
 自 由 公 明 党

 ヽ、_`` ヽ      ̄フ .   ──,.  ┼-   _|_    i |   │  
  /    ̄ ̄`i. _/_i__    /   ┼- 、   |  |   | |   ├─
 (.__   _/ .(__/  ノ     ヽ_    ヽ_ノ    |  |  / |/ │  

346 名前:無党派さん[] 投稿日:2008/01/12(土) 12:03:06 ID:pUZvKxmZ
在日が橋下に乗ったぞ!!
【府知事選】金村義明氏、橋下氏を全面支援 「僕の人脈をフル活用」と飲食店で応援演説
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200106488/
38:【小池百合子と動労と統一教会】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1183739952/251-255
【自民党総裁選】 公明・浜四津代表代行、麻生氏の出馬表明を歓迎
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220350326/
麻生太郎が統一協会系日韓トンネル研究会の顧問に
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1167041898/
【参院選】「義理を果たしに来た」 小泉前首相が公明支持を訴え
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185028041/
542名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 18:55:38 ID:qfQEWR7A0
それでも+は麻生好き
543名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 02:21:14 ID:wVg7rdqI0
一番気の毒なのは 国民 なんだけどな・・

自民は自業自得、
民主党の小沢一郎代表の資金管理団体「陸山会」が、防衛汚職事件の舞台となった
防衛専門商社「山田洋行」から受けた250万円の寄付を返金していたことが分かった。

12日公表された07年の政治資金収支報告書によると、返金は07年10月23日。
陸山会は、95〜99年に山田洋行から毎年50万円ずつ寄付を受けており、
事件発覚後、小沢氏側は返金する意向を示していた。

ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20080913ddm041010093000c.html
545名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 02:27:54 ID:P8d8wvMI0
で、小沢ってどこから出るのですか?
546名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 02:31:54 ID:D40jQ0p/O
保守と売国で再編してくれよ……
547名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 02:39:37 ID:HzNYf0KVP
松本剛明は当選するかな〜
548名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 02:43:21 ID:GKsggYsA0
も、森田神は?
森田神のご託宣はまだなの?
549名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 02:51:16 ID:u7hmBlca0
自民2/3割れは確実なんだから
今から履歴書準備しとけよw自民代議士ども
お前らが作った格差社会の恐ろしさ味あわせてやるからwwwww
550名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 02:55:32 ID:opE1HIRi0
自民党が200議席取ったら勝利宣言するんじゃねぇの?

551名無しさん@九周年 :2008/09/15(月) 02:57:05 ID:bA8tqdKc0
亀井って、フジモリを出馬させたアホだよな。

フジモリは日本大使館占拠事件のとき、人質を皆殺ししようとしたヤツだよ。
運よく、日本人は助かったが、その後テロリストの首チョンパさせて、撮影させて
その前でアピールした鬼畜。

そんなやつを推薦しておいて、死刑廃止論を唱える亀井って。。。。

アホか、こいつ。

552名無しさん@九周年
愛知選出の料理評論家のおばさん、ピンクのスーツのおばさんは

絶対落ちるのは誰でも分かると思う。