【汚染米食用転売】 「米屋のテクニックで」 有害米、なんと正規米にも混ぜて出荷…三笠フーズ★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆@☆ばぐ太☆φ ★
・工業用に限定された事故米を食用に転用していた米販売会社「三笠フーズ」(大阪市北区)が
 農林水産省に、「事故米を2割ほど、正規米に混ぜて出荷していた」と説明していることがわかった。
 農水省は、取引先に気付かれずにコストを抑える狙いだったとみて、出荷先の特定を急いでいる。
 政府が事故米を売却したほかの16社についても、食用に転用していないか8日以降、一斉点検する。

 農水省の調べでは、三笠フーズが正規米との混合を認めているのは、カビ毒のアフラトキシン
 B1が検出されたり、水でぬれたりした分で、いずれも「うるち米」。有機リン系の農薬成分メタミドホスが
 検出された中国産の「もち米」800トンについては、「混ぜていない」と説明しているという。

 三笠フーズの社員によると、正規米がタイ産やベトナム産であれば、同じ産地の事故米を精米機に
 かける前に混ぜることで、取引先に気づかれないよう細工していた。この社員は「企業努力で1円でも
 安くするためだった。ブレンド米は米業界では常識。味を落とさずに配合割合を考えるのが米屋の
 テクニックで、その手法を応用した」と話している。

 8割の正規米に2割の事故米を混ぜた米は、焼酎メーカーなどに出荷されたとみられる。
 三笠フーズからの流通経路は、仲介業者から別の仲介業者や米穀店へとつながり、農水省が
 確認できた分だけでも、加工メーカーに届くまでに最大5段階にのぼる。この過程で、何も知らない
 業者が、さらに他の米を混ぜてブレンド米とし、全国各地で販売されたおそれがある。

 三笠フーズ関係者は事故米の食用への転用について、「(同業者は)どこでもやっている」
 と証言している。このため農水省は、過去に政府の事故米を購入した、ほかの16社についても、
 事故米をどのように販売したか詳しく調べる。
 http://www.asahi.com/national/update/0907/TKY200809070156.html

※元スレ
・【汚染米食用転売】 昨年も三笠フーズ不正の告発あったのに、見抜けず…メタミドホス汚染の中国産餅精米で
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220839528/
※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220866214/
2名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 21:47:34 ID:I3gMm3Ys0
大阪は朝鮮の飛び地です
3名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 21:47:40 ID:/pxBQMBT0
たo0=00 太0=00 太O=04 た0=43

09:21:30太O 18:17:52た0
09:24:22太O 18:25:46た0
09:58:34た0 18:28:14た0
10:06:09た0 18:30:14た0
10:54:49た0 18:44:06た0
11:05:28た0 18:46:21た0
11:08:54た0 18:52:33た0
11:15:00た0 18:56:19た0
11:20:30た0 18:59:09た0
11:32:00た0 19:12:48た0
11:33:05た0 19:41:33た0
11:38:01た0 19:44:24た0
11:50:26た0 19:46:40た0
12:06:25た0 19:51:41た0
12:10:24た0 19:52:57た0
12:23:56た0 21:44:33太O
12:35:05た0 21:46:44太O
12:43:52た0
12:55:06た0
13:59:01た0
14:46:12た0
14:51:20た0
14:58:10た0
15:04:04た0
16:22:00た0
16:23:23た0
16:23:59た0
17:36:11た0
17:47:58た0
17:50:55た0
4名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 21:47:48 ID:/8yyYqbH0
スレタイそろそろ「毒米事件」ってつけようぜ
5名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 21:48:10 ID:GYeGkZwh0
2?
6名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 21:48:32 ID:TW8CtrA60
節子、それテクニックやない。犯罪や
7名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 21:48:52 ID:1e6wqXAk0
以下、くそみそ禁止
8名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 21:49:17 ID:3zZmPtck0
どこでもやっている
9名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 21:49:20 ID:u8DMUscY0
くそみそテクニック
10名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 21:49:25 ID:n5rmrYrz0
米屋ってそんなことばっかりやってるのか
11名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 21:49:34 ID:k6srToHi0
公務員は良いよなぁ責任取る奴って最悪の状態になってトップの大臣とかが更迭されるくらいだしwwwwwwww
コロコロ変る大臣が更迭されたって何一つ変らないし。
12名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 21:49:55 ID:c3Vg+v7/0
会見で危険性を認識して売ったと言ってたよな


傷害未遂かなんかで引っ張れよ大阪腐警!
13名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 21:49:58 ID:IsltALsa0
ユダの手下でダムに毒盛ろうとしてたやついたよな
14九条の怪:2008/09/08(月) 21:50:44 ID:36YshC5H0
めたみどテクニック
15名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 21:51:11 ID:hcZoUjoZ0
>>4
「殺人」もつけてほしい
16名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 21:51:20 ID:4SgoMDX50
\(^o^)/「(同業者は)どこでもやっている」
17中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/09/08(月) 21:51:21 ID:zlvgG2CqO
今からでも国民投票で憲法変えて事後法でこいつらまとめて公開死刑にしようぜ真面目な話
18名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 21:51:23 ID:KHtmaMn/0
>>12
いやこれ警視庁案件じゃね?
19名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 21:51:28 ID:yP3joJGnO
許すまじ!



牛丼ウマー
20名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 21:51:31 ID:XdGIwdTK0
21名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 21:51:37 ID:XdGIwdTK0
22名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 21:51:47 ID:XdGIwdTK0
23名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 21:52:09 ID:94uIpKCs0





                  このスレは、
                  ○○保険の提供でお送りしております
              
                  〜PR〜
                  20歳からのガン保険は、
                  ○○保険の新型終身保険が安くてお得です!!
                  いますぐお電話ください。




24名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 21:52:23 ID:0UBKvsmE0
ttp://www.chunichi.co.jp/article/economics/news/CK2008090802000276.html
メーカーの一部では商品の自主回収や販売自粛の動きが出ている。
また、三笠フーズが熊本や鹿児島の酒造メーカーに販売したベトナム産
うるち米に農薬のアセタミプリドが含有していたことも判明。

 【アセタミプリド】 たばこに含まれるニコチンに似た作用を持つ
ネオニコチノイド系殺虫剤で、野菜や果物につく害虫や松くい虫の防除に
使われている。国内では1995年に認可された。ほかのネオニコチノイド
系農薬に比べ動物の脳への残留性が高いなど、専門家から摂取量が多いと
健康への危険性が高まる恐れがあると指摘されたため、食品安全委員会は
今年8月、短期間摂取した場合の残留基準を新たに設け、厚生労働省に
答申した。

なお、ニコチンは毒物及び劇物取締法の毒物です。

タバコ煙なんか毒物及び劇物取締法上の毒物、劇物、
化学兵器禁止条約上の化学兵器、発がん性物質ももちろん入ってる・・・
他に「劇物」より危険な「毒物」ニコチン、青酸ガスを詳しく
JT社員による放射性物質散布事件→http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/13/02/010218.htm
JTの条例制定妨害工作、筑紫さんの失言など
謎の集団「禁煙ファシズムと戦う会」とは?、タバコでハゲる、他にもまだまだ盛りだくさんの内容、詳しくは
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1159190819/66 <<クリックで情報の詳細(2ch内リンク)
25名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 21:52:40 ID:vEuZAmf60
中途半端にやると切り捨てられて終わりだけど
徹底的にやると事が大きくなりすぎて回りの連中や組織も道連れになるからみんなに守ってもらえるんだよな

銀行のテクニックだっけ
ダイエーのテクニックだっけ
26名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 21:52:52 ID:rxCDC0Rz0
企業努力ってなんなの?
27名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 21:53:18 ID:bgF/I9Fr0
米屋こええええええwwwww
28名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 21:53:19 ID:eDUZbQ830
おこめのテクニック
29名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 21:53:20 ID:UEYl6Wmb0
もうなんか疲れたな。
もし肝臓癌が見つかったら、エロゲーやりまくって、オナニーしまくって、腹上死でもすっかな。
肝臓癌で苦しんで死ぬよりはマシだよな。
30名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 21:53:30 ID:xXHpRbGM0
テロの首謀者が国だからあきれた。
31名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 21:54:38 ID:FGOIJsAI0
許せないな
無差別殺人でたいーほ
32名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 21:55:05 ID:ifPxOplt0
米屋の超絶テクで奥さんもイチコロ
33名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 21:55:36 ID:8PJtwD4g0
>ここを信用しなかったらどこを信用するという所

伊藤忠?
34名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 21:55:50 ID:eDUZbQ830
>>29
>腹上死でも
空気嫁の?
35名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 21:56:18 ID:x8EG48SV0
こういうのを企業努力とかテクニックとか言わないんだよ!!!
腐れ外道が!!!!!!!!!!!!!!!!!

古米や無名米を気づかれないようにブレンドするのは、百歩譲って
テクニックとしてやってもいい。けどな、工業用の米、しかも
強力な発癌物質に汚染された米を混ぜるのは、努力でも何でも
ねーんだよ、市ねやマジ腐れが!!!!!!!
36名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 21:56:18 ID:4SgoMDX50
>>20
菓子メーカーなどは295tで焼酎メーカーは3tだけなのに
どこのメディアも「焼酎など」なんて作為的な報道してるんだな
37名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 21:56:26 ID:vzeCYHLq0
あなただけが使えるテクニックで溶かし尽くして
38名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 21:56:47 ID:k6srToHi0
>>33
責任のなすりつけ会い
責任者不在の現状が日本の食品業界じゃない?

監督官庁は一切責任取らないしwwwwwwwwwwwww

目クラでも出来る仕事wwwwwwwwwwww
39名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 21:57:30 ID:7XpawBmd0
記事ではメタミドホスが入ってないから安心ですって論調で書いてるけど
アフラトキシンの方が桁違いに危険です。
40名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 21:57:51 ID:mU5cWXSL0
禿げてきたのはこれか
41名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 21:57:51 ID:ibK+WAp30
>>36
なんとなく想像出来る大変な事が起きてるんだろうな・・・
42名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 21:57:52 ID:xXHpRbGM0
>>36
テレビを見れば馬鹿になるというのは真実だな。
43名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 21:58:22 ID:/xV8g5Vn0
もうなにも信用できないとういう最悪の状況にしたいのかね お役人どもは
44名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 21:58:55 ID:xjkErY3CO
健康に影響が少ないと農水省が発表したのなら、農水省の食堂で使う米を事故米にしようや。肝臓ガンとの因果関係が分かる。自分で出来なくない事を国民に押し付けるな
45名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 21:59:03 ID:eDUZbQ830
パンネタのスレで「日本人なら米食え!米!」の人まだ〜!
46名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 21:59:04 ID:OHtn7yj10
中国産の食料は全てダメ

死にたくない日本人は中国さんを食べるなよ 農薬まみれ カビまみれ
47名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 21:59:09 ID:8PJtwD4g0
とりあえず、知り合いから直接米買ってるうちの勝利。
48名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 21:59:12 ID:k8EzeMQz0
            l
   / ̄ヽ  い仕l
   , o   ', こ 事l         _     ご
   レ、ヮ __/  う にl       /  \   ち
     / ヽ      l         {@  @ i   そ
   _/   l ヽ   l       } し_  /   う
   しl   i i    l        > ⊃ <    さ
     l   ート   l      / l    ヽ    ま
 ̄ ̄___皿_ _|  へ、 / /l   丶 .l 
.  /=(テクニック)=ヽ‐─ |/   (_/ |   } l
  |┌┬┬┐|ll|]|]| | (⌒)    ヽ、   l !
  |└┴┴┘||| | |  |     (´`ヽ、 ヽし!  ガタッ
  |_。________。_|||_|_|_| |   汚染米ヽ ノ     ヽ、 
.  _|_|_lxロl_|_|_〔」oL |             /|  
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ______// 
ガタン   ,, _    | 
    /     `、  |     ガタン ゴトン
 ゴトン/       ヽ .|.              ガタン ゴトン
   / ●    ● l | ________________
   l U  し  U  l | ┬──┬──┬──┬──┬──┬
   l u ___  u l | []__ []__ []_ _[]__ []__ []
    >u、_` --'_ Uィ l ◎    ◎   .◎ | | ◎   ◎   .◎
  /  0   ̄  uヽ |  ∧_∧∩_∩∩∧_∩  //   ∩
 /   u       0  ヽ|  (  ∧_∧  )ノ     ) ∧ / ̄ヽ 
 |              | _∧(    ) ∧_∧ ∩_∩{    i 
               |    ) ∧_∧    ) (    ) ∧_∧
49名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 21:59:31 ID:x8EG48SV0
全体像を明らかにする気ねーな、これ。
もうパニックだろ。
菓子業界、外食業界に波及させないように精一杯だろ。
酒造メーカーを生贄にして、収束させるだろ。

あー、近々北朝鮮に拉致された日本人が帰国するかもナ。
それで世間は「おかえりなさい」ムードだな。
50名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 21:59:45 ID:yDJL1Zpk0
いいのか? 俺は汚染米だってかまわず食っちまう男なんだぜ
51名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 21:59:46 ID:Nek19rlZ0
全ての企業と役所とかの上のお方がたはいかに隣国に媚び、自分の
老後を安全に過ごすか、しか考えてないので日本のことなどどうでもいいのです
52名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 21:59:52 ID:UEYl6Wmb0
>>34
そりゃそうだwエロゲーってわざわざ書いてるんだからwww
53名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 21:59:55 ID:MFbyaZb50
>>4
もっとわかりやすくしたほうがいいとおもう。
俺数日スルーしてたぞ。

100%発ガン、とか猛毒米、とか。
54名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:00:29 ID:vCW05Gqg0
家庭で食う分は自家用米なんで間違いないが、
外食だとわからんもんな。
西日本だし、やっぱ危険だな。
55名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:00:59 ID:i+qa1QGT0
>>47
日本人の居なくなった日本で
特亜と頑張って生きてくれ。
56名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:01:54 ID:tlWXHKw7O
ブレンド米で白い米が混じってるでしょ
漂白してあるんだけどね
後は分かるよね?
57名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:02:00 ID:kGsq/NVm0
また大阪民国か!
毒入りギョーザより悪質な商売している場合、
大阪の米屋は大打撃だな!

ま、淀川の汚水飲んで、ポストハーベスト一杯の小麦で作った
粉もんでも食ってろということではないのか
58名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:02:13 ID:IsltALsa0
>>47
お前みたいなのがしょっちゅう沸いてくるけど
説明すんのも疲れたからそうだね勝ち組だねうらやましい

情報弱者として幸せに暮らせよ
59名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:02:19 ID:r8aiEU0wO
米屋だけが使えるテクニックで
とかちつくちて
60名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:02:45 ID:sGqGv9wgO
米屋のテクニック
ちょっと想像して吹いた
61名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:02:46 ID:GmKjYSfm0
飯くったら気分悪くなったのはこのせいか。絶対許せん!
62名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:03:27 ID:BNJVz6rK0
BSE問題の時から
危険なのは牛肉よりもご飯の方だったとは!

検査機関何やってるの?????
63名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:04:02 ID:NBN9m+ny0
毒米はひどすぎる・・・
64名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:04:03 ID:k6srToHi0
>>62
BSEで何人死んだんだっけwww
65名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:04:22 ID:aLzDfwXR0
何考えてんだよ・・・
66名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:04:26 ID:x8EG48SV0
なー、この際だから俺が37歳で童貞なのも三笠の糞のせいにしてもいいか?
67名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:05:06 ID:eDUZbQ830
米良のテクニック
68名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:05:30 ID:YBGkzPxVO
しっかしメディアがろくに報じないって・・
69名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:06:43 ID:wdv35axU0
>>66
お詫びとして、三笠の社長がお前の童貞を貰ってくれるという話だよ。
70名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:06:59 ID:BRLtYlMk0
>>68
>■人体に対する悪影響度■

>三笠フーズ毒米食用販売>>>>>>>>>>>>>>>船場吉兆食品偽装>>>不二家消費期限偽装



>■マスコミによる叩き具合■

>不二家消費期限偽装>>>船場吉兆食品偽装>>>>>>>>>>>>>>>三笠フーズ毒米食用販売


■日本国民に対する悪影響度■

毎日新聞外患誘致情報テロ工作=三笠フーズ毒米食用販売>>>>>>>>>>>>>>>船場吉兆食品偽装>>>不二家消費期限偽装


■毎日新聞主導による叩き具合■

不二家消費期限偽装>>>船場吉兆食品偽装>>>>>>>>>>>>>>>三笠フーズ毒米食用販売



71名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:07:08 ID:fJmU8QHr0
ふざけるなといいたい
うちのじいちゃんが肝臓がんで死んだのもまさかこいつのせいかと被害妄想してしまうぞコラ
72名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:07:11 ID:bXIarXyF0
えっと…これからは霞食って生きればいんすかね?
もう、収集するの無理だ^^;って状態になってますね。
73名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:07:16 ID:Of5WSbyCO
こんなとこで怒りを発散しないでお得意の電凸すれば
74名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:07:20 ID:YOc2VdY8O
事故米→食の安全
派遣→職の安全
大麻→植の安全

ショックの3連単→厄マン
75名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:07:25 ID:czm1nntQ0
やっぱり日本刀で滅多刺し、首切り落とすくらいの
ことしないと、こういう輩はいつまでたっても減らないだろ。

豊田商事みたいにマスコミの前で社長惨殺をキボンヌ
76名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:07:40 ID:f0A54+xn0
ブレンド米って昔から産地偽装しまくり
77名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:07:52 ID:phWJwsO50 BE:129192375-2BP(405)
テスト
78名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:08:47 ID:dfm98GwT0
この米食べたら死ぬのかい?
79名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:09:12 ID:PkWBAL8M0
安全な焼酎だけメーカー公表して
危険な米菓は未公表

焼酎メーカーは只のガス抜き
80名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:09:38 ID:yP3joJGnO
ペッパーランチはあ・ん・ぜ・ん
81名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:10:10 ID:94uIpKCs0






どく いり きけん たべたら しぬで





は、このことを言いたかったんだよ。
82名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:10:11 ID:nRBVwDNy0
>>75
そんなこと言ったらダメだよ、と一応書いておくけど、
正直そう思ったよw

豊田商事を思い出した。
83名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:10:17 ID:vX2WSRrV0
米屋だけが使えるテクニックで
とかちつくちて
84名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:10:40 ID:jV76V4nQ0
これ無差別殺人だろ完全に
85名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:11:02 ID:xjkErY3CO
肝臓ガンと毒米との因果関係はこれから研究されるから、今は健康に影響は少ないと農水省はスルーしてるが、のちに賠償問題になる。死ぬのは国民。
86名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:11:12 ID:P3nkXWsA0
どうせだから、毒米だけじゃなくて品種ごとの流通量もチェックしてほしいもんだな。
魚沼産コシヒカリとかたぶん生産量と店頭販売量が食い違ってると思う。
87名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:11:19 ID:eTbcAcC6O
てか従業員で被害者ぶってる奴って何なの?
88名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:11:27 ID:nfrivENf0
>>80

んなワケねーだろw


【まとめサイト】
ペッパーランチ心斎橋店 女性客拉致強姦強盗事件 まとめ
http://www22.atwiki.jp/pepper_rape/pages/1.html

★まとめサイトよりもわかりやすいという意見もあるので、
こちらも載せときます。
ttp://yurusenai.blog105.fc2.com/

まとめサイトのフラッシュ。【必見!!!!】
http://damepo-tour.net/sarashiba/pepper.htm
89名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:11:49 ID:Z9oNKi0m0
んでこのおっさんの罰はいかほど?
罰金50マンくらい?
もう笑っちゃうんだけどwwwwwwww
90名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:11:56 ID:vEuZAmf60
しかしまあパンに追いつかれそうとはいえまだまだ日本人の主食である米が一番危険だとは・・・('A`)
対応が中途半端すぎて食の安全保障が完全に崩壊しそうだ
91名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:12:24 ID:YEciFTAX0
でも、備蓄米って、結局・・・さ・・・
92名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:12:56 ID:RXwcVhvY0
牛丼に入ってたりしたら最悪だな
ヤコブ病と癌の合わせ技で死ぬのかよ・・
93名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:14:26 ID:HuuzihK6O
でかい問題がたくさんでてきて情報はあるのに、なにしたらいいかわからないって人は多いと思うんだ。
そこでフォーラム掲示板みたいなとこで話し合えないかと思ったんで、とりあえず借りて来た。人が来なかったらそのうち消すけど、よかったらなにか書いてってくれ。
ttp://bb2.atbb.jp/advance/index.php
94名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:15:10 ID:pzEytzW80
くず米混ぜて大もうけしてた女社長ってどこの事件だっけ?

そういえば昔あきたこまちをスーパーで買って炊いたら
ぱさぱさで長い米がやたら入っててむかつきつつ笑った大阪の夜。
95名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:15:19 ID:pq++Ei/n0
現代人5人に1人がガンなんだっけ?
これのせいじゃないのか
96名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:16:20 ID:cWvbd7un0
【世論調査】日本人が中国に抱く印象が悪化 ギョーザ中毒、チベット問題が影響
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220871046/
97名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:16:28 ID:S0lTDNjI0
奥さん米屋です
98名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:16:27 ID:SGqbN0qj0
いや

毒米混ぜるのはテクニックじゃないだろ・・・
99名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:17:31 ID:mIbyuC+l0
>>56
白い米は『紛状質粒』です。
生育段階の途中でお米の中心部の澱粉層が白く濁って見えます。
漂白剤の影響では無いですよ〜
100名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:18:33 ID:hKjpd5Kq0
米屋だけが使えるテクニックで
殺ちつくちて
101名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:18:37 ID:gznHSkSO0
これはもう終わったな。焼酎ブーム。

いや、食品業界の体質的なもんだろコレ。
102名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:19:19 ID:KX9a8ebT0
>>95
3人に1人
103名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:19:36 ID:2qYjBTADO
どうせ、これで人生おわるんだから
社会保険なんて止めよ
104名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:20:09 ID:PkWBAL8M0
アフラトキシンB1混入なのにマスコミスルーの原因は★伊藤忠★
アフラトキシンB1混入なのにマスコミスルーの原因は★伊藤忠★
アフラトキシンB1混入なのにマスコミスルーの原因は★伊藤忠★
アフラトキシンB1混入なのにマスコミスルーの原因は★伊藤忠★
アフラトキシンB1混入なのにマスコミスルーの原因は★伊藤忠★
アフラトキシンB1混入なのにマスコミスルーの原因は★伊藤忠★
アフラトキシンB1混入なのにマスコミスルーの原因は★伊藤忠★
アフラトキシンB1混入なのにマスコミスルーの原因は★伊藤忠★
105名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:21:03 ID:d/nSBW4O0
やっぱりか。
予想通りの展開過ぎて逆に笑けて来るわ。
106名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:21:11 ID:WA128zpf0
はっきり言わせてもらう

自殺して
107名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:21:18 ID:MOX05xgk0
テレ朝来ました
108名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:21:32 ID:8PJtwD4g0
米買うなら地方独自の奴がいいってことかな。森のくまさんとかちば28号とか。
109名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:22:03 ID:tn/HE7hDO
なんでプラッシーは米屋で売ってるん?
110名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:22:17 ID:NE7MsXp50
なんでスルーしてんの中国のこと笑えないような事態だろ。
吉兆とかそんなレベルじゃねーぞ。なんで緊急報道しねーんだよおかしいよこの国
111名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:22:23 ID:9f0aPgXj0
実際、事故米の売却先に確認すれば確実にわかるだろうし、販売先からどう流れたか
調査しないと調査したことにさえならんだろ。
実際には農薬は検出されてないんじゃないのか?
江戸時代でいえば一種の抜け荷を奉行所が黙認してわいろをとっているようなものでは?
112名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:22:37 ID:hH/xdSSl0
>農水省の調べでは、三笠フーズが正規米との混合を認めているのは、カビ毒のアフラトキシン
>B1が検出されたり、水でぬれたりした分で、いずれも「うるち米」。

ちょっ…アフラトキシン全力で混ぜとる!混ぜたら一番やばいだろアフラトキシン('A`)
113名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:22:40 ID:KX9a8ebT0
>>101
焼酎はどっちかっていうと芋とか麦の方が主流じゃない?
日本酒はどうなのかね
114名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:22:42 ID:ow+jWRF10
>>104
伊藤忠が噛んでるってソースどこ?
115名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:23:42 ID:Awp1z7SO0
焼酎メーカーが被害者面してるけどいいのか? 安いんだから知らないはずは無いだろう。
116名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:23:43 ID:YjhzVVf+0
焼酎なんて造ればいいじゃん。
どぶろく醸して鍋で蒸留するだけだし。
「どぶろく 作り方」でググればいっぱい出てくるし。

ワインとかだって作るの簡単だし。
117名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:24:14 ID:13cYKhtw0
なんという大量虐殺、これは極刑。
118名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:24:18 ID:MOX05xgk0
つーか、報道では三笠フーズは大阪市北区ってなってるけど、
Googleマップで調べると大阪府豊中市なんだよね。
http://maps.google.co.jp/maps?q=%E4%B8%89%E7%AC%A0%E3%83%95%E3%83%BC%E3%82%BA&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=utf-8&rls=org.mozilla:ja:official&client=firefox-a&um=1&sa=N&tab=wl

豊中といってもほぼ尼崎。そう、あの尼崎。
119名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:24:27 ID:DyNKtr100
奥さん米屋ですう!!!
120名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:24:36 ID:5RWne4FS0
風評被害とか言って教えないのオカシイな
知る権利は、どこに飛んでいった

ここは何時から中国領になったんだろうか
121名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:24:53 ID:jV76V4nQ0
猛毒米の仕様用途


    焼酎     3トン

    菓子など  2 9 5 トン


公表しないと、もう二度と煎餅とか食えねぇw
122名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:25:08 ID:P3nkXWsA0
>>113
焼酎も米使うのはある。
日本酒は米だな。
123名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:25:27 ID:ow+jWRF10
>>104
伊藤忠が噛んでるってソースはどこなんだよ。
ウソばっかつきやがってカスあg
124名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:25:53 ID:NE7MsXp50
明らか情報統制入ってんだろマスコミにw
この異変に気付かない日本人は中国笑えないぞまじで
125名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:26:19 ID:2qYjBTADO
国民には生存権すらないんだから、税金払うのは止めよう
126名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:26:32 ID:sO7JRCYa0
みんな、テレ朝の報道ステーション見ろ
127名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:27:23 ID:sbfwpJ3D0
これから癌がガンガン増えるよ
128名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:27:31 ID:+HcnU0R8O
完全にご飯、ライス、シャリとして
消費されているってことじゃないか!
129名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:27:35 ID:6CJBo7NL0
>>112
アフラトキシンの方はベトナム産なんでしょ
米の形や色違っててバレる筈。これ粉砕米に混ぜたいうこと?

それから、モノ凄い発癌性だから作業者が危ない思うけど。
130名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:27:40 ID:zjOndFdi0
>>113>>122
日本酒は酒専用の品種を使用しているから大丈夫だとか。
131名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:27:54 ID:YL2bUT+p0
テレ朝はアフラトキシンにはあまり触れなかったなw
132名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:27:59 ID:KX9a8ebT0
>>122
米焼酎は知ってるけどさ、
最近ブームになってるのの主力は芋や麦じゃないの?ってこと
133名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:28:38 ID:eDUZbQ830
史上最悪だよな
134名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:28:56 ID:PYekjDqe0
> 「事故米を2割ほど、正規米に混ぜて出荷していた」



  _, ._
(;゚ Д゚)
135名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:30:08 ID:KX9a8ebT0
>>130
なるほどトンクス
136名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:30:27 ID:6CJBo7NL0
>>132
本格焼酎の麹は米が多い。芋焼酎の西酒造で年間2000トンも米を使うらしい。
137名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:30:46 ID:P3nkXWsA0
>>130
トンクス

>>132
ブームかどうかはともかく、今回の件で焼酎回収に出たとこはある
焼酎「薩摩宝山」店頭から撤去 事故米不正転売で
http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/business/CO2008090801000839.html?C=S
138名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:30:59 ID:sbfwpJ3D0
不正やらせたら世界一だぜ日本はよ。
そいでたいした罪にならない。やったもん勝ち。詐欺の神でもとりついてるんじゃねーのか
139名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:31:10 ID:Awp1z7SO0
脳衰省課長は、三ツ口じゃねーか、この障害者めが。
140名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:31:38 ID:cYGfQSW8O
もうなんも食えねえじゃねーか!!!!!!!




食うけどね。
141名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:31:55 ID:vEuZAmf60
まあほぼ間違いなく摂取してるだろうな'`,、('∀`) '`,、

で、肝臓がんのことなんだが
どれくらい摂取すればやばいの?
量が少なかったら体外に排出されたりすることでまた摂取しても大丈夫?
それとも体内に蓄積していってある量を越えると発ガンとか・・・?
142名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:32:47 ID:WA128zpf0
超無差別大量殺人

すごい犯罪者
143名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:32:49 ID:NbHRf/YaO
>>132
マッコリとかのめないよなあ
144名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:32:50 ID:xjkErY3CO
農水省の食堂は安心安全です。職員の方の健康は保障されてます。カロリー表示、産地表示もされ、市場にはない特別検査に合格された食材しか使っていません。
145名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:33:43 ID:d8gjBpk90
事故米をつかってそうなケース  (追加/拡散/定期貼りヨロ)
 〜ご飯として〜
  *複数原料米(安売店などの激安米)
  *外食産業(ライス)、ファーストフード、 コンビニ弁当、おにぎり、駅弁、ホテルの朝食
  *冷凍食品(チャーハン、ピラフ、焼きおにぎり、オムライス、ドリアなど)
  *レトルト(おかゆ、レンジ加熱のごはん等)
 〜加工品〜
  *麺類(ビーフン、フォー、餃子やシュウマイの皮)
  *和菓子(ういろう、餅、団子類(米粉使用のもの)
  *米菓(せんべい,あられ、スナック類)
  *最近流行の米粉入り食品(パン、ウドンなど) 
  *ぬか漬け
 〜原料〜
  *醸造酒(酒、みりん、ビール類)
  *蒸留酒(焼酎、泡盛)
  *調味料(味噌、醸造酢[もろみ酢、米酢、黒酢]、マヨネーズ)、米油
 〜その他〜
  *プライベートブランドの激安製品
  *家畜用飼料(牛、豚、鶏(卵)、その他家畜)
  *工業用糊(子供が使う工作用の糊(紙パック、カップラーメンやゼリーの蓋、切手等)
  *米ぬかなどを使用した化粧品、ペットフード

(東京商工リサーチ&帝國データバンクによる)
★商号 三笠フーズ(株)
(販売先) 機内食会社,駅弁会社,寿司チェーン,スパー・ホテル・飲食店, 醸造メーカー,一般個人,全日空,がんこフードサービス
★商号 辰之巳米穀 株式会社
(得意先) ジェイアール東海デリシャスフーズ、伊藤忠商事、伊藤忠ライス、三笠フーズ、がんこフードサービス
★商号 辰之巳(株)
(販売先) 有名寿司店,和食チェーン,機内食供給会社,大手ホテルチェーン,JR各社,東海商事,朝日エアポートサービス
146名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:33:55 ID:4SgoMDX50
JTの餃子は国産で加工していないから大丈夫みたいだ
147名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:34:34 ID:BYTiuYFIO
>>141
多分アフラックなんたらの含まれた米に当たったらアウト
一口でも食べたら100%発症なんじゃね?
148名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:34:48 ID:urSjdgW1O
企業努力とインチキを同等に考えるなよ。
他人を犠牲にした上で成立する努力なんて聞いた事ない。
149名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:35:15 ID:KX9a8ebT0
>>136
なるほど麹か。

>>137
メーカーとしては回収せざるを得ないよね(良識ある会社なら)
せめてこのメーカーには三笠フーズに損害賠償請求して欲しい
150名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:35:20 ID:8ExalapM0


ええ国やね日本



151名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:35:37 ID:vXbj/to60



 そ こ に 金 が あ る な ら


     みつお

152名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:35:41 ID:PkWBAL8M0
吉兆や不二家と比べてマスコミの反応が不自然すぎる
吉兆や不二家と比べてマスコミの反応が不自然すぎる
吉兆や不二家と比べてマスコミの反応が不自然すぎる
吉兆や不二家と比べてマスコミの反応が不自然すぎる
吉兆や不二家と比べてマスコミの反応が不自然すぎる
吉兆や不二家と比べてマスコミの反応が不自然すぎる
吉兆や不二家と比べてマスコミの反応が不自然すぎる
吉兆や不二家と比べてマスコミの反応が不自然すぎる
153名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:35:41 ID:jV76V4nQ0
>>141
100万分の15gで、ネズミは100%癌だとか
154名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:36:39 ID:2qYjBTADO
肝臓癌は、大きくなると、肝臓の膜を圧迫して、メチャクチャ痛いらしい
155名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:36:45 ID:9nlZFpBY0
確かにスレ乱立しすぎだ
156名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:36:47 ID:tfxc0Vyw0
くそみそテクニックw
157名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:36:49 ID:xueeL7GKO
♪米屋だけが使えるテクニックで
158名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:37:05 ID:vEuZAmf60
>>147>>153
なんだ俺死ぬのか( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
159名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:37:29 ID:q7HSAjhW0
マスゴミ完全スルーは支那畜チョン民主党関連だからだな
160名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:37:43 ID:URrbYB1H0
もう米は食えんなコレは・・・
日本の食文化がこうやって崩壊していくのは悲しい限りだ
161名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:38:07 ID:x3GESI8VO
本当に改革せなあかん連中は、まだまだ別んとこいたんとちゃいますかな
こいずみはん
162名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:38:43 ID:jXRPJQaE0
                       /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /   世間一般の皆さ〜ん
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',         年金不祥事、姥捨て山医療、毒餃子隠匿の次は汚染米ですよ〜
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.       
       'r '´          ',.r '´ !|       このままだと、自公に殺されますよ〜
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ    \   政権を放り投げ、茶番の総裁選で何故か浮かれてますけど〜
        | |                  \
         | |
163名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:39:32 ID:v/3JUVgT0
ここはホームページ無いのか?!
164名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:39:44 ID:wbD2atPf0
高所得者にはもっと所得税をかけた方がいい
競争させて勝った者だけが高給を手にする世の中ではやったもの勝ちが横行するのは目に見えている
競争力でいいサービス、安い製品が手に入ったと思ってたら、とんでもない詐欺だったなんてことになる
最近こういうケースが増えてるだろ?競争ってこういうことなんだよ
抜け道を探して、見つけたらやったもの勝ち。ばれなかったら成功。
こういう風潮がどんどん加速していき、世の中を悪くする
165名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:39:59 ID:Bfjg6byg0
>>160
輸入米な
166名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:40:22 ID:xKvtNG2Q0
政府調整米を食ってた俺はセーフ?
167名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:40:32 ID:TW8CtrA60
922 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/09/08(月) 19:37:44 ID:5TrFEjd70
>>871
事故米はこんな感じ
http://uploda.tv/jlab-live/s/197798.jpg
http://uploda.tv/jlab-live/s/197797.jpg
    ↑ ↑ ↑
テクニックにより食べさせられた米
168名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:41:15 ID:gznHSkSO0
>>143
日本でさえコレなのに、韓国製や中国製の酒って凄いんだろうねw
169名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:42:52 ID:2qYjBTADO
自民だ民主だなんて言ってられるか
明日は我が身だ
170名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:42:53 ID:FGpXH8LF0
工場所在地 
衆議院 福岡5区
原田義昭 自民(山) 党政調副長
県知事
麻生渡 無所属(自民党系)

本社所在地
衆議院 大阪4区
中山泰秀 自民
府知事
橋下徹 無所属(自民党系)
171名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:44:18 ID:BORLy3Ic0
【政治】 福田首相、改造内閣は「安心実現内閣」と命名…野田聖子氏ら入閣★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217604689/l50
【政治】「消費者庁」創設へ182億円 内閣府
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219843362/l50
【政治】食の安全「心配しなくていいと思っているが、消費者がやかましいから、さらに徹底していく」…太田農水相 [08/10] ★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218377066/l50

【米産牛肉輸入再開】「十分時間かけた」 で小泉首相 [06/21/2006]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150902129/l50
【狂牛病】「あとは消費者の判断」 米国産牛肉輸入再開で…中川農水相
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154039255/l50
【薬害肝炎】血液製剤グロブリン(旧ミドリ十字製)からもC型肝炎ウイルス検出、被害拡大か
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198814473/l50
【政治】 「非常に前向きだ」 福田首相、“毒ギョーザは中国の責任じゃない”の中国側見解に好評価★13
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204260180/l50
【毒ギョーザ隠蔽】 高村外相、事実非公表は"中国からの要請"と認める…「情報提供者が公表しないでと言ってる以上、公表しない」★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218113448/l50
【毒ギョーザ】「報告受けたのはサミットのころ」 福田首相、7月には中国国内でのギョーザ中毒発生を把握 [08/07]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1218115779/l50
【汚染米食用転売】 "商品名は公表せず" メタミドホス検出の中国米、9割が加工され流通…農林水産省★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220840430/l50
172名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:44:37 ID:P3nkXWsA0
>>165
事故米自体は国内産もあるんだよね・・・てかカビ米で国内産あるやん

非食用の事故米穀の不正規流通米の回収について - プレスリリース。農林水産省(9月5日)
http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/pdf/080905_2-01.pdf
173名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:45:31 ID:MFbyaZb50
>>167
テクニックすごすぎ・・・・ってかこんなんいくら表面削ってもだめだろwwww
174名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:46:04 ID:vEuZAmf60
一部のやつらの金儲けのためにずっと一定数の健康な人たちが殺されてきたんだねえ・・・('A`)

はぁ・・・ (´Д⊂ モウダメポ
175名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:46:54 ID:4SgoMDX50
あまりのテクニシャンで昇天してしまいそうです
176名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:47:10 ID:1Qdzl4/p0
米屋のテクニックって、昔のアダルトビデオじゃないんだからw
177名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:48:34 ID:7nSMayOs0
ギリギリの経営状況に追い込んだのは俺達消費者の傲慢なわけだが、自省できる奴はいないのか?
キャンペーンやタイアップのような健全な企業努力じゃ全然追いつかないんだよ
ただルールとして決まってるだけの現実の危険性が無視された「賞味期限」をありがたがって
この未曽有の食品業界の危機をここまで増長させたくせに被害者面してる奴とかアフォだろ
安全性が根底から覆された、とか言ってるけど、過剰な安全要求のしわ寄せが来ただけ
偽装会社に即刻解散せよなんて問題を自分で大きくした消費者が何様で言ってるんだ
企業側が正に死ぬ気で改善を重ねても、根拠のない法律を信じ込んだ馬鹿な消費者が
改善要求からはじめ、数々の無意味な企業努力を要求し続けた結果がこれなんだよ
消費者側が自らちゃんと調べて法律の矛盾に気づいてればこんな問題は起きなかった
偉そうに会社側に死ねなんて言える程自分は潔白だったと言えるのか?
本当に辛かったのは誰?と問われれば、それはむしろ会社の方だろうと俺は思う
178名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:48:51 ID:PkWBAL8M0
アフラトキシンB1混入なのにマスコミスルーの原因は★伊藤忠★ファミマ★吉野家★
アフラトキシンB1混入なのにマスコミスルーの原因は★伊藤忠★ファミマ★吉野家★
アフラトキシンB1混入なのにマスコミスルーの原因は★伊藤忠★ファミマ★吉野家★
アフラトキシンB1混入なのにマスコミスルーの原因は★伊藤忠★ファミマ★吉野家★
アフラトキシンB1混入なのにマスコミスルーの原因は★伊藤忠★ファミマ★吉野家★
アフラトキシンB1混入なのにマスコミスルーの原因は★伊藤忠★ファミマ★吉野家★
アフラトキシンB1混入なのにマスコミスルーの原因は★伊藤忠★ファミマ★吉野家★
アフラトキシンB1混入なのにマスコミスルーの原因は★伊藤忠★ファミマ★吉野家★
179名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:48:55 ID:fx6vrgdb0
なんだよ、報ステだと焼酎と肥料になって焼酎はあやうく出荷前に農水省が突き止めて止めたので
お手柄お手柄、一件落着みたいな報道だったのに正規米に混ぜてたら、食っちゃった奴がいるじゃんかw
180やるぽ ◆Lck3x2OY72 :2008/09/08(月) 22:49:28 ID:nfqjsZaU0
冗談抜きで
死ななくていいのに死ぬ人がいそうだな

もっと怒っていいんじゃね
181名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:49:50 ID:9Mv78KGx0
>>177
まぁ別に興味ないから構わないけどなw
182名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:51:09 ID:Kedwnlkj0
逮捕されたのか?
183名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:51:10 ID:eDUZbQ830
吉野家のダメージはプリオン牛よりきついだろな・・・
184名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:51:35 ID:vEuZAmf60
>>177

 ャ
  イ
   ア
    ン
     ト
      白
       田
        も
         な
          −
ナナメ分かっても毒米は分からなかった
185名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:52:04 ID:4SgoMDX50
>>177
なんのロックの歌だよ
186名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:52:55 ID:Ou8QJS8J0
23はトップでやれよ
187名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:53:01 ID:xKvtNG2Q0
>>180
つーか絶対にこれで氏んでる奴居るんだろ、既に何処かで・・・
188名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:54:11 ID:nAXHwS/I0
俺の家では農家から直接買ってる。まあ直接契約結んでるってとこか。
農家の人が月に1回直接届けに来てくれる、生産者と直接親しくなれるし、安全安心。
たまにおまけで市場にあまり出回らない品種の米や野菜なんかもおまけでくれたり格安で売ってくれる。

189名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:54:16 ID:Wf1CZZi+0
これは 三笠フーズが偽装技術がお粗末だったんだろう
もっと技術を上げて 偽装技術を完璧にすべきだろう
それが企業努力というもんだろう
190名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:54:26 ID:x8EG48SV0
吉野家ってマジ?
アメ牛とアフラ何とかのダブルじゃん。
まーアメ牛を使うと言った時点から一度も食ってないけど。
191名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:54:30 ID:wNIx7iSj0
事故米をつかってそうなケース  (追加/拡散/定期貼りヨロ)
 〜ご飯として〜
  *外食産業(ライス)
  *コンビニ弁当、おにぎり、駅弁、ホテルでの無料朝食
  *冷凍食品(チャーハン、ピラフ、焼きおにぎり、オムライス、ドリアなど)
  *レトルト(おかゆ、レンジ加熱のごはん等)
 〜加工品〜
  *麺類(ビーフン、フォー、餃子やシュウマイの皮)
  *ういろう、餅、団子類(うるち米原料のもの)
  *米菓(せんべい,あられ、スナック類)
  *最近流行の米粉入り食品(パン、ウドンなど)
  *ぬか漬け
 〜原料〜
  *醸造酒(酒、みりん、ビール類)
  *蒸留酒(焼酎、泡盛)
  *調味料(味噌、醸造酢[もろみ酢、米酢、黒酢]、マヨネーズ)、米油
 〜その他〜
  *家畜用飼料(牛、豚、鶏(卵)、その他家畜)
  *工業用糊(子供が使う工作用の糊、紙パックに使用する糊、カップラーメンやゼリーの蓋に使用する糊、切手の裏の糊 等)
 〜その他不安なもの〜
  *安売店などの激安米、プライベートブランドの激安製品
  *米ぬかなどを使用した化粧品 *ペットフード

(東京商工リサーチ&帝國データバンクによる)
★商号 三笠フーズ(株)
(販売先) 機内食会社,駅弁会社,寿司チェーン,スパー・ホテル・飲食店, 醸造メーカー,一般個人,全日空,がんこフードサービス
★商号 辰之巳米穀 株式会社
(得意先) ジェイアール東海デリシャスフーズ、伊藤忠商事、伊藤忠ライス、三笠フーズ、がんこフードサービス
★商号 辰之巳(株)
(販売先) 有名寿司店,和食チェーン,機内食供給会社,大手ホテルチェーン,JR各社,東海商事,朝日エアポートサービス
192名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:55:02 ID:5RWne4FS0
冷凍赤福より遥かに酷いのに、政府とマスコミ対応が甘いのは何故なんだぜ?
193名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:56:12 ID:jV76V4nQ0
>>179
むしろ焼酎の3トンなんかより、菓子等に使われた295トンの方がはるかに甚大なんだが。

日本総パニックを恐れて、必死に焼酎スケープゴートにしてるのが分かるよな
194名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:56:32 ID:wN7fY3150
>>168
つ ダンボール肉マン
195名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:56:41 ID:wNIx7iSj0
>>123
65 名無しさん@九周年 2008/09/07(日) 14:23:19 ID:a/Cp/xPL0
この3社↓いずれも、 代表者 冬木 三男(フユキ ミツオ)

★商号 三笠フーズ(株)    
(販売先)
機内食会社,駅弁会社,寿司チェーン,スパー・ホテル・飲食店,
醸造メーカー,一般個人,全日空,がんこフードサービス

★商号 辰之巳米穀 株式会社
(得意先)
ジェイアール東海デリシャスフー、伊藤忠商事、伊藤忠ライス、三笠フーズ、
がんこフードサービス

★商号 辰之巳(株)
(販売先)
有名寿司店,和食チェーン,機内食供給会社,大手ホテルチェーン,
JR各社,東海商事,朝日エアポートサービス

(東京商工リサーチ&帝國データバンクによる)
196名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:56:51 ID:2qYjBTADO
>>177
すまんな。だから消費者に毒を盛ったのか?
197名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:56:51 ID:PkWBAL8M0
アフラトキシンB1混入なのにマスコミスルーの原因は★伊藤忠★ファミマ★吉野家★
アフラトキシンB1混入なのにマスコミスルーの原因は★伊藤忠★ファミマ★吉野家★
アフラトキシンB1混入なのにマスコミスルーの原因は★伊藤忠★ファミマ★吉野家★
アフラトキシンB1混入なのにマスコミスルーの原因は★伊藤忠★ファミマ★吉野家★
アフラトキシンB1混入なのにマスコミスルーの原因は★伊藤忠★ファミマ★吉野家★
アフラトキシンB1混入なのにマスコミスルーの原因は★伊藤忠★ファミマ★吉野家★
アフラトキシンB1混入なのにマスコミスルーの原因は★伊藤忠★ファミマ★吉野家★
アフラトキシンB1混入なのにマスコミスルーの原因は★伊藤忠★ファミマ★吉野家★

注 ファミリーマートと吉野家は伊藤忠グループ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E8%97%A4%E5%BF%A0
198名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:57:22 ID:+ohfAK/40
テクニカル発揮しすぎだろおい

しんで
199名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:57:22 ID:Wf1CZZi+0
>>193
> >>179
> むしろ焼酎の3トンなんかより、菓子等に使われた295トンの方がはるかに甚大なんだが。
>
> 日本総パニックを恐れて、必死に焼酎スケープゴートにしてるのが分かるよな


お前はそのお菓子を食べて証拠隠滅した一人だと思われる
だから同罪だ
200名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:57:45 ID:6CJBo7NL0
>>190
テクニック使って混ぜ混ぜしたのは、うるち米の長流米だから
和食の吉野家には行ってない筈。米の種類違うからね。
201名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:58:02 ID:P3nkXWsA0
>>192
事態のあまりの大きさにドン引きしてんじゃね?
202名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:58:25 ID:8ukklTZ8O
>>192
国が関与してるから
203名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:58:27 ID:Eec6ZFVD0
テクニックって・・・毒殺テロかよ
204名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:58:55 ID:d8gjBpk90
>>200
10粒に1粒の割合だ。多分分かんないよ。
205名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:59:30 ID:vEuZAmf60
>>199
山田君座布団持っt(ry
206名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:59:34 ID:kKDFAWrF0
奥さんへっへっへっええかええのんか
みたいな感じか
207名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:59:35 ID:Gm/cZZAm0

今回の毒が即死性のものなら、もっと被害は小さくて済んだのにな。
対応が早ければ、被害者は数千人規模で収まったかもしれん。

しかし、致死100パーセントの遅効性の毒か…。

国民の半分で済めばいいが…

208名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:59:37 ID:hdFRdPU0O
ファミマの弁当全滅だな
209名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:59:43 ID:FdD7Wl140
キョンシーに出てくる米屋かよ
210名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:59:49 ID:JBvRmnSMO
で、10年後には福岡の人は何人生き残れるの?9割は死ぬでしょ
211名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:59:57 ID:9TsGoN++0
× カビ
○ カビ毒

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%88%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%B3

> [毒性]
>
> アフラトキシンは地上最強の天然発癌物質であり、
> その毒性はダイオキシンの10倍以上といわれる。
> 主に、肝細胞癌を引き起こす原因物質として知られている。

http://www.asahi.com/national/update/0907/TKY200809070156.html

> 米販売会社「三笠フーズ」(大阪市北区)が農林水産省に、
> 「事故米を2割ほど、正規米に混ぜて出荷していた」と説明
>
> 三笠フーズが正規米との混合を認めているのは、カビ毒の
> アフラトキシンB1が検出されたり、水でぬれたりした分で、いずれも「うるち米」

※ 米は、もち米とうるち米に分けられ、うるち米はさらにジャポニカ種とインディカ種に分けられます。
212名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:59:57 ID:+ohfAK/40
これ大々的の報道したら政権吹っ飛ぶわい

そんじゃなくても微妙な時期に
まともな報道は期待できないな
213名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:00:00 ID:wN7fY3150
>>176
洗濯屋ケンちゃんとかあったねw
214名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:00:03 ID:Wf1CZZi+0
>>195
> >>123
> 65 名無しさん@九周年 2008/09/07(日) 14:23:19 ID:a/Cp/xPL0
> この3社↓いずれも、 代表者 冬木 三男(フユキ ミツオ)
>
> ★商号 三笠フーズ(株)    
> (販売先)
> 機内食会社,駅弁会社,寿司チェーン,スパー・ホテル・飲食店,
> 醸造メーカー,一般個人,全日空,がんこフードサービス
>
> ★商号 辰之巳米穀 株式会社
> (得意先)
> ジェイアール東海デリシャスフー、伊藤忠商事、伊藤忠ライス、三笠フーズ、
> がんこフードサービス
>
> ★商号 辰之巳(株)
> (販売先)
> 有名寿司店,和食チェーン,機内食供給会社,大手ホテルチェーン,
> JR各社,東海商事,朝日エアポートサービス
>
> (東京商工リサーチ&帝國データバンクによる)
>


辰之巳株式会社九州事業部
福岡県朝倉市馬田3487

ここは 凄く近所に工場が有るという事実
215名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:00:05 ID:mxU7gOJz0
米屋の指技(テクニック)で三丁目の奥さんはもう骨抜きだそうな。
216名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:00:11 ID:7Vow6cwJ0
農水省が販路を完全に公表しないならば、我々国民としては
コメとコメ原料の食品は全部危険があると判断して自己防衛
するしかない。

健康のためには、コメは食うな。とりあえずパン食に切り換えろ。
217名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:00:12 ID:YEciFTAX0
とうほぐのてんぷらていしょくのほうがやすくてうまかった。
218名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:00:51 ID:rtffZ3K20
安い米買えば毒入り、高い米買えばブレンド米。どうすんの?
219名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:00:52 ID:v/3JUVgT0
以前ネット上の記事で見た気がする。
事故米を食品系に売る理由が不透明だったけど

やっぱり
賄賂
かねぇ?

220名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:01:15 ID:wN7fY3150
>>192
つ スポンサー
221名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:01:17 ID:H7o9rnUN0
>>191
ビールもアウトなの!?
222名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:01:48 ID:gznHSkSO0
>>194
それはテレビ局のやらせだったらしいけど、
中国ならカビの生えた米くらい普通だよね。

日本の場合は、小麦の高騰で米の消費が増えると思っていたけど
これはダメかもわからんね。

たぶん、今後、米だけじゃなくて、いろいろな食品で同じことが発覚すると思うよ。
223名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:02:49 ID:6CJBo7NL0
>>201
テクニックつかって混ぜ混ぜしてなけりゃ、発癌米は焼酎限定だったんだけどナ。
混ぜたと農水役人に発言してるようだけど。

>>204
朝日新聞によると。同じ産地の米でやってるみたい。だから和食用には行ってない思う。
ピラフ用の長粒米とか、最近よくあるようだね。
224名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:03:06 ID:aO/esp390
産地偽装に敏感なマスゴミさんなんでこの内容は報道されないんですか?


死んでください
225名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:03:11 ID:8RMxE+KC0



民主もこの問題につつけないの?




この国に政治なんて本当にあるの?
226名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:03:44 ID:d8gjBpk90
>>221
日本で市販されているビールの多くは原材料に米が使われている。
227名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:04:04 ID:sDfiY1T90
こーめーやーだけがつかえるテークニックで

とかちつくちて
228名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:04:13 ID:nJKotS0eO
これはもう食品テロだな。
229名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:04:37 ID:RXwcVhvY0
もし澱粉会社にも流れてたらインスタントラーメンとかもアウトになるね
230名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:04:53 ID:x8EG48SV0
ロシア人のデブの大麻とかポッカレモンの回収とか、どうでもいいだろが。
この問題を特集組んでキャンペーン張れよ、糞マスコミが。
231名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:05:12 ID:P3nkXWsA0
>>221
ビール自体にコメは必須ではないんだけど、日本のビールには大抵入ってるね。
ドイツだと「麦・ホップ・水以外使うやつはビールとは認めねー!」らしいが。

ビール会社も最近はイメージ戦略で、契約農家のもののみ使うとかやってるから
流石に今回の事故米を使ってるとは思わないんだけどね。
232名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:05:13 ID:EekaPQWy0
南アジア(おそらくベトナム、タイ、バングラデシュあたり)の肝臓癌多発の主因ってもう常識化してるからなあ。
米の赤カビ(アフラトキシン)
だから、94年の米不足でタイ米輸入するときに少し不安だった。
233名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:05:29 ID:44v6TT6oO
きらら397やほしのゆめを食べ続けて
ご当地焼酎は一切飲まなかった道民はセーフですか?
234名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:05:29 ID:kkR8qTwk0

米屋 だけが使えるテクニックで
とかちつくちて


俺らの肝臓にとかちつくされた事故米
http://uploda.tv/jlab-live/s/197798.jpg
http://uploda.tv/jlab-live/s/197797.jpg

(;゙゚'ω゚')グフゥ カンゾウ100%癌化・・・
235名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:05:39 ID:ZOmJ7orB0
安いだろ、その***。
毒米なんだぜ。

***は任意で。
文字数制限なし。
236名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:05:43 ID:gznHSkSO0
ところで、鬼女板のメインターゲットは悔日新聞から毒米にシフトしたでおk?
今回の騒動で一番得したのは毎日新聞か
237名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:05:55 ID:H7o9rnUN0
>>226
マジか・・・俺もうサワーしか飲まないw
238名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:06:01 ID:MDZvLcO00
あー腹たつなぁ
239名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:06:50 ID:d8gjBpk90
>>233
多分アウト。米を加工して作られたもの全てがヤバイ。
240名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:07:11 ID:oBdMwUgq0
>>22危険性を知ってて売ったのか鬼畜め
241名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:07:21 ID:MFbyaZb50
>>236
変態も放置できないが、どっちかターゲット選べといわれたらこっちだわ・・・
242名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:07:24 ID:8PJtwD4g0
>>237
サワーとなw
243名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:07:32 ID:hH/xdSSl0
もうあきらめたよ。気にせず喰う。普通に生活する
いちいち気に病んでたら体よりも精神がもたない。知らずに喰ってた方が幸せだったかもしれんね
244名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:08:04 ID:H7o9rnUN0
>>231
ビールに米って全然知らなかったわ
とりあえずしばらくサワーオンリーにするわw俺若者ww
245名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:08:09 ID:sqTGAf3N0
>カビが生えたぐらいなら 洗えばokだが
>農薬は駄目だろ、その工業用米がどんなメーカーの
>どの食品に使われたか公開して欲しいよな。
>あと社長は日本まんが昔話にでてくるご飯みたいに
>山盛りの工業米を食べさす刑にして欲しい。

カビといってもダイオキシンの10倍の遅効毒性があるんだ。エイズと同じだ。
日本列島に歴史上かつて自生しない、大陸のモンスターがわが国に上陸したんだ!

アフラトキシン

アフラトキシンは地上最強の天然発癌物質であり、その毒性はダイオキシンの10倍以上といわれる(詳細はIARC発がん性リスク一覧参照)。
主に、肝細胞癌を引き起こす原因物質として知られている。アフラトキシンは少なくとも13種類(代表的なものは B1、B2、G1、G2、M1 の5種類)
に分かれるが、毒性はB1が最も強い。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%88%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%B3

今回入ってたのはB1な。遅効毒性ってすぐには死なない猛毒のことだ。
末期がんだって何ヶ月かは生きられるだろう。エイズ発症だってしばらくは生きられる。でも死ぬ。
即死しないだけで確実に死ぬんだよ。遅効ってだけだ。中身は猛毒だ。エイズ感染と同じだ。
こうじ、酒、米菓子にダイオキシン、エイズが入ってんのと同じだ。
国民は遅効毒エイズを食わされたんだ。新聞はもっと大きく扱わないといけない。

第二のカネミ油症事件と同じだ。世界的には Yusho と英語になってんだ。
http://www.eic.or.jp/ecoterm/?act=view&serial=444
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%8D%E3%83%9F%E6%B2%B9%E7%97%87%E4%BA%8B%E4%BB%B6
【社会】三笠フーズ、事故米3.3トンを農林水産省から1万円で購入していた
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220692302/
【社会】 中国などから輸入した"基準値超えメタミドホス"やカビ毒入りの事故米、食用として転売…大阪の業者★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220661871/
「目に見えるカビ」ってのは「目に見えないカビ」が見えるようになるまで増え、
有色の胞子になったものだからな。一ヶ所でも色のついた有色カビ胞子が付いていたら、
全体が透明のカビの菌糸におおわれていると考えて間違いない。
246名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:08:14 ID:ZwAq1/nL0
中国選手が相手国の選手をカンフーキックするのもテクニック
247名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:08:27 ID:+AohHvbW0
>>221
エビスとかプレミアムモルツみたいな
いわゆる高級ビールじゃないと米を混ぜてるのが多い
原材料見て買わなければいいから対処しやすいけど…

それよりも職場のみんなの分の弁当の買出しに行って
ファミリーマートをよく使っていた…
会社のみんな、家族のみんな…ゴメン…('A`)
248名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:08:39 ID:l94yH1/R0
傷害罪で全員しょっぴけ!
249名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:08:45 ID:wl+4F9ab0
てことは、1kg10円未満ぐらいで仕入れて、
その百倍以上の1000円近くで売ってたんだろうな。
250名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:08:45 ID:CYI4jzYU0
サブプライム問題並だぞなもし。
251名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:08:46 ID:ZOmJ7orB0
外国米を当たり前に仕入れて作った焼酎で、
磨かれた味とかほめ言葉つけるのって、
納得できないものが無いか?

外国産の米使いましたって書けよ。

鰻がダメで焼酎はいいって通るのか?

252名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:08:58 ID:4SgoMDX50
食いたい米も食えないこんな世の中じゃ
253名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:08:59 ID:sqTGAf3N0
>>245
肝臓がんは治療が最も困難ながんの一つです。その理由は大きく分けて2つあります。
一つは患者の多くがガンが発生する以前からすでに肝臓が大きく損なわれている事。
もう一つは、がんがいったん治癒しても新しいがんが再び発生する可能性がきわめて高いということです。

小児がん≒アフラトキシン
アフラトキシンはピーナッツ消費大国アメリカで盛んに研究されている毒だ。
まだ子供なのにガンになったら、妊婦経由のアフラトキシンが主な原因だ。
14歳以下の子供のなるガンについて最近の研究でガンの背景が判明しつつある。

僅か1回でもアフラトキシン食べちゃった呑んだ人→確実発症、確実死亡
  http://uploda.tv/jlab-live/s/197798.jpg http://uploda.tv/jlab-live/s/197797.jpg
→死亡原因、科学的因果関係、同定、認定困難
→アスベストやエイズと違って因果関係立証不可能
 せいぜい統計上の相関関係どまりで裁判起こしても責任うやむや

日本列島に歴史上かつて自生しない、大陸のモンスターがわが国に上陸したんだ!
日本のおばあちゃんの知恵では退治できない大陸伝説の最強モンスターだ。
しかも食い物の中にだ。マスコミは選挙報道している場合じゃないぞ。

>どうして、わざわざ中国から毒米を税金で輸入するの?
ウルグアイラウンドで日本製工業製品を輸出する見返りに
外国米(ミニマムアクセス米)を輸入する義務が課された。
これを蹴ると、外国がその気になれば自国産業保護の理由で
日本製品を合法的に締め出すことが国際的に許される。外国がその気になればね。

農水省が醗酵、蒸留工程でアフラトキシンは消える可能性が高いと言っている。
が、その説明があいまいだ。根拠もなく、可能性でうやむやにしている。
煮込む、油で揚げる程度でアフラトキシンは毒消しできない。(東京都健康安全研究センター発表)
黄変米 かつてその昔、カビ毒米に政府がずさんな対応をした。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%84%E5%A4%89%E7%B1%B3
254名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:09:04 ID:d8gjBpk90
>>244
サワーって

焼酎の炭酸割りか。ウイスキーにしておけ
255名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:09:25 ID:wwR+Nv2e0
衣 スッポンポンでも生きていけるから不要
食 無いとこまる。
住 縄文式住居で十分
256名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:09:28 ID:sDfiY1T90
>>247
ファミマの弁当の米に混ざってた可能性があるの?
257名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:10:33 ID:H7o9rnUN0
>>247
そっか、原材料見ればいいのか
居酒屋とかでは飲まないことにするわ

>>254
あれ・・・サワーアウトですか?(´・ω・`)
258名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:10:49 ID:vEuZAmf60
>>232
94,95年頃の急増ってい、いやまさか。そんな即効性は・・・ね?'`,、('∀`;) '`,、

ttp://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1015_08_1958-2005.jpg
ttp://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1016_08_1958-2005.jpg
259名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:11:17 ID:P9j1kRYlO
なんでも少量、上品に食べようw
どこに毒が仕込まれてるか、わからないし、ダイエットにもいいし。
260名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:11:26 ID:2qYjBTADO
>>179
みんな、謝れ!
10年も前から、このことを農水省はつきとめ、販売を阻止していたそうだぞ
261名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:11:29 ID:zSDBtlC20
ヱビス以外のビールは飲んじゃ駄目だわな。
262名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:11:59 ID:Ecdq5Wq4O
早急に、社名公表を決断した会社は褒めたたえ、回収後は信用して買い支えよう!

社名を隠匿する会社は、人の命より自社を優先する会社。そんな会社の商品は買えないし、買ってはいけない!
263名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:12:05 ID:n25/kUuyO
 三笠フーズ関係者は事故米の食用への転用について、「(同業者は)どこでもやっている」
 と証言している。


どことどことどこだ?
土地、家屋、設備を全部没収だな。
専門職人がいるならそれだけ継続雇用で国営化しろよ。
264名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:12:12 ID:pjyQ7XnRO
かなり悪質だな
265名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:12:54 ID:YqyYNQbx0
日本オワタ
266名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:13:07 ID:+ohfAK/40
毒米を食品会社に売る感覚がすばらしい
267名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:13:56 ID:+sFbAhaF0
要は農水省が工業用のコメを食品会社に卸してたんだろ?
意味分からん、食品会社には工業用のコメなんかいらないだろ
癒着構造の中の暗黙の了解だったんだろ?
マジで死ねよ。
268名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:13:56 ID:9TsGoN++0
× カビ
○ カビ毒

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%88%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%B3

> [毒性]
>
> アフラトキシンは地上最強の天然発癌物質であり、
> その毒性はダイオキシンの10倍以上といわれる。
> 主に、肝細胞癌を引き起こす原因物質として知られている。

http://www.asahi.com/national/update/0907/TKY200809070156.html

> 米販売会社「三笠フーズ」(大阪市北区)が農林水産省に、
> 「事故米を2割ほど、正規米に混ぜて出荷していた」と説明
>
> 三笠フーズが正規米との混合を認めているのは、カビ毒の
> アフラトキシンB1が検出されたり、水でぬれたりした分で、いずれも「うるち米」

※ 米は、もち米とうるち米に分けられ、うるち米はさらにジャポニカ種とインディカ種に分けられます。
269名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:14:10 ID:EekaPQWy0
>>258 シラネーヨ。 おれはシラネー。
あんた何拾ってきたんだ? おれは見ないからな。
270名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:14:13 ID:8PJtwD4g0
>>262
いや、おそらく相当安く怪しい原料を買った会社だぜ?もう使えないよ。
271名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:15:11 ID:1Qdzl4/p0
>>269
一応、グロではないぞ
両方とも死亡率みたいなもののグラフだ
272名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:15:43 ID:GG9gv/b/0
これは企業努力じゃない・・
273名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:16:22 ID:BRLtYlMk0
>>192
>■人体に対する悪影響度■

>三笠フーズ毒米食用販売>>>>>>>>>>>>>>>船場吉兆食品偽装>>>不二家消費期限偽装



>■マスコミによる叩き具合■

>不二家消費期限偽装>>>船場吉兆食品偽装>>>>>>>>>>>>>>>三笠フーズ毒米食用販売


■日本国民に対する悪影響度■

毎日新聞外患誘致情報テロ工作=三笠フーズ毒米食用販売>>>>>>>>>>>>>>>船場吉兆食品偽装>>>不二家消費期限偽装


■毎日新聞主導による叩き具合■

不二家消費期限偽装>>>船場吉兆食品偽装>>>>>>>>>>>>>>>三笠フーズ毒米食用販売


274名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:16:44 ID:H7o9rnUN0
>>254
今自分で調べたわ
しばらく梅酒ロックにしますありがとう
275名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:17:13 ID:uv8goiQc0
狂牛病どころではない。
明日から何食べよう
276名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:17:35 ID:waWEIq2vO
今年はひどい年だな…
277名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:17:42 ID:Wf1CZZi+0
アフラトキシン摂取のリスクを軽減させるために

アフラトキシンは、加熱調理でも減少しないことが分かりましたので、
残念ながら、消費者自身がリスクを減少させることは困難です。
従って、汚染された食品は、消費者の手に渡る前に排除する必要があります。
 当センターで行ってきたアフラトキシン汚染調査の結果等により、
国は汚染の可能性が高い食品について輸入時に検査を行うことを命令する通知を出しています。
また、食品の製造者や輸入業者は、原料となる食品のアフラトキシン汚染について管理を行うようになりました。


これらの対策が効果を上げ、近年、東京都における市販食品のアフラトキシン汚染は低下の傾向が認められます。
278名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:18:05 ID:sDfiY1T90
>>274
梅酒は大丈夫なの?w
279名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:18:26 ID:pixpkUEX0
ひどすぎるだろこりゃ
280名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:18:30 ID:JaZ5nmJPO
ガクブル
281名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:18:35 ID:LkPh6cEbO
二十面相の娘も真っ青
282名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:18:36 ID:xKvtNG2Q0
もう輸入米そのまんま発電所で燃料に使えば良いんじゃね・・・?
283名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:18:47 ID:d8gjBpk90
>>258
発症から死亡まで数年とすれば、ウルグアイ・ラウンド(1986年 - 1995年)
最低輸入義務とピタリ一致だな。
284名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:19:15 ID:gznHSkSO0
>>274
つーか肝臓ガンが怖いなら酒と夜更かしを控えろよwwwww
285名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:19:31 ID:P3nkXWsA0
>>269
一応はgo.jpだから政府関連ドメインだぜ
国立がんセンター
http://www.ncc.go.jp/jp/
286名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:19:44 ID:53Vytcht0
汚染米混ぜるのが米屋のテクニックなんだ・・・・・・・
俺にも出来そうなんだが
287名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:20:03 ID:PkWBAL8M0
アフラトキシンB1混入なのにマスコミスルーの原因は★伊藤忠★ファミマ★吉野家★
アフラトキシンB1混入なのにマスコミスルーの原因は★伊藤忠★ファミマ★吉野家★
アフラトキシンB1混入なのにマスコミスルーの原因は★伊藤忠★ファミマ★吉野家★
アフラトキシンB1混入なのにマスコミスルーの原因は★伊藤忠★ファミマ★吉野家★
アフラトキシンB1混入なのにマスコミスルーの原因は★伊藤忠★ファミマ★吉野家★
アフラトキシンB1混入なのにマスコミスルーの原因は★伊藤忠★ファミマ★吉野家★
アフラトキシンB1混入なのにマスコミスルーの原因は★伊藤忠★ファミマ★吉野家★
アフラトキシンB1混入なのにマスコミスルーの原因は★伊藤忠★ファミマ★吉野家★
アフラトキシンB1混入なのにマスコミスルーの原因は★伊藤忠★ファミマ★吉野家★
アフラトキシンB1混入なのにマスコミスルーの原因は★伊藤忠★ファミマ★吉野家★
アフラトキシンB1混入なのにマスコミスルーの原因は★伊藤忠★ファミマ★吉野家★
アフラトキシンB1混入なのにマスコミスルーの原因は★伊藤忠★ファミマ★吉野家★
アフラトキシンB1混入なのにマスコミスルーの原因は★伊藤忠★ファミマ★吉野家★
アフラトキシンB1混入なのにマスコミスルーの原因は★伊藤忠★ファミマ★吉野家★
アフラトキシンB1混入なのにマスコミスルーの原因は★伊藤忠★ファミマ★吉野家★
アフラトキシンB1混入なのにマスコミスルーの原因は★伊藤忠★ファミマ★吉野家★

注)ファミリーマートと吉野家は伊藤忠グループ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E8%97%A4%E5%BF%A0
288名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:20:09 ID:2Nw7vuE40
>>258
94,95年頃にすごい不自然な上がり方してんだよね、それ
289名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:20:48 ID:kXocBSSz0
テクニシャン冬木のフィンガーテクにかかればイチコロだな
290名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:21:11 ID:vEuZAmf60
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/   白いごはん食べたからもうすぐ死ぬん?
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|

>>283>>288
あ、なんかお腹痛くなってきた・・・怖いッスマジデ('A`)
291名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:21:40 ID:o5rnqcnV0
ここで発ガン可能性100%とか煽ってるアホ共へ


<発ガンリスク表(フィッシャーラット 100%とした場合)>
ttp://www.mhlw.go.jp/shingi/2008/03/dl/s0311-5h_0001.pdf

・フィッシャーラット 100%
・ウイスターラット 23%
・サル 5.7%
・ニジマス 2.9%
・ハムスター 1.4%
・人間 HBsAg+ 30%
  HBsAg- 1.0%

ここでいうHBSAgってのはHBs抗原のことで、B型肝炎ウイルスの芯(コア)を覆っている殻(サーフィス)の部分のこと
つまりはB型肝炎ウイルスに感染していることを示す。
これが陽性(+)なのは日本人 の2〜3%なので、実質日本人の発ガンリスクは『1.0%強』ってことになるんだよ

発ガン率100%は真っ赤な嘘
煽ってるアホは恥かかないうちに消えろ
292285:2008/09/08(月) 23:21:42 ID:P3nkXWsA0
こっちの方が適切だったか
国立がんセンター がん情報サービス
http://ganjoho.ncc.go.jp/public/index.html
293名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:21:44 ID:uv8goiQc0
早く公表して対策を練った方が良い。
利益優先どころではないよ。
294名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:21:46 ID:i9pX33DE0
本当に昔からやっているのか・・・・・
安い米しか買ってない俺はまず間違いなく食ってそうだな。
295名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:22:14 ID:U/YIqjlq0
もうこんな国滅んじゃえばいいのに。

腐った人間ばかりの国だよ。
296名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:22:31 ID:6U6LSoFd0
>>274
ホワイトリカーより安い梅酒はやめておけよwww
297名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:22:54 ID:PbzMhdvP0

やれやれこっちにも火消しが来たのかwwwwwww

今日はピックルも忙しくて大変じゃのうwwwwwww
298名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:22:56 ID:EekaPQWy0
>>258の跳ね上がり具合はな。
統計上の処理方法が変わったときに出るような変化だな。


そういうことにしとこーぜ。
299名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:23:27 ID:wbD2atPf0
高所得者にはもっと所得税をかけた方がいい
競争させて勝った者だけが高給を手にする世の中ではやったもの勝ちが横行するのは目に見えている
競争力でいいサービス、安い製品が手に入ったと思ってたら、とんでもない詐欺だったなんてことになる
最近こういうケースが増えてるだろ?競争ってこういうことなんだよ
抜け道を探して、見つけたらやったもの勝ち。ばれなかったら成功。
こういう風潮がどんどん加速していき、世の中を悪くする
300名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:23:29 ID:H7o9rnUN0
>>278
えっ駄目なの!?
もうなにを呑めばいいのおおお

>>284
その通りですw
301名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:23:48 ID:sDfiY1T90
>>291
ニジマスが
302名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:23:50 ID:W0t2Ls8T0
農水省が3トン1万円で販売したアフラトキシンB1入りの事故米ってさ、
よく考えたら、毒そのものだよな。
遅効性とはいえ、微量で致死率100パーセントなんだから青酸カリと同じだろ?

それがそこいらの倉庫に普通に保管してあるんだろ?

これ、アフラトキシンB1の事知ってる奴が、殺したい奴のご飯に
微量でも混ぜておけば、少し時間はかかるが簡単に殺人できるじゃん。
しかも完全犯罪。

農水省、まじかよ。
303名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:24:38 ID:uv8goiQc0
>>291
1%でも確率があるのは大問題だと思うよ。
304名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:25:03 ID:fz+Wisxh0
配合割合と何の関係もありませんが
誰が毒混ぜていいっていった?
305名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:25:03 ID:d8gjBpk90
>>300
輸入洋酒
ジン、ウォッカ、ワイン、ウィスキ、ブランデ
306名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:25:24 ID:vEuZAmf60
>>291
マジデ(・∀・)ウヒョー!?


日本人のうち米食ったり酒飲んだり菓子食ったりしてる人のうちの1%・・・
'`,、('∀`) '`,、
307名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:25:54 ID:pKbsmTKr0
>>296
値上げすれば売れるってこった
308名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:26:05 ID:K+IxmWu20
「底辺でも生きていれば将来何とか」と言い聞かせながら安い米食って頑張っていた貧困層が
どうあがいても、今からガキ作ってもそいつの成人式までいきられない可能性の高い毒盛られていたと知ったら...
しかもそのことがわかっているのに報道しない・させない日本政府の事を知ったら...
309名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:26:13 ID:wl+4F9ab0
一億二千万人が、食ってるね。あの会社の社長とその周辺は、何に入ってるか
知ってたわけだから、食ってないだろう。
310名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:26:22 ID:aSsJPRMg0
>>291
それでも数百万人のうち1%なら数万人規模だな。
311名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:26:38 ID:+0rCPhu30
>>291

そんなクソシナリオ、月9のほうがまだいいシナリオ書くよ。しかもナノグラムとかの話じゃないし。
この件ではクソの役にも立たないね。

312名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:26:52 ID:H7o9rnUN0
>>296
もうなにがなんだかわからん(´;ω;`)
ウイスキー飲めないんだよお

>>305
あなた優しいですね!
しばらくジントニックに決めました。
313名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:26:58 ID:jV76V4nQ0
>>274
梅酒は焼酎使って作られる。
そして焼酎は米使う。
314名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:28:01 ID:6U6LSoFd0
>>284
すっごい酒飲む新潟とか秋田の人間はなってないんだよねぇ
たぶん、酒くらいで癌にならないんだよw
315名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:28:25 ID:EekaPQWy0
しかし、米3トン一万なら、馬の餌にするとオートバイより楽しい生活が出来そうだけど。
馬気の毒だけど癌になるような寿命じゃないよな?
316名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:28:43 ID:fnv9VatY0
無洗米とか怪しすぎだろ常識で考えて
317名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:28:44 ID:PsaxW4F/0
関東マスコミと関西企業は信用ならない。
318名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:29:00 ID:K+IxmWu20
>>286
だが、お前さんには良心がある。
その呵責にさいなまれて絶対に出来ない!絶対にだ!
319名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:29:13 ID:sDfiY1T90
>>312
俺は昔からウイスキ派。ロックで飲むとうめー。

>>291
天然最強の発がん性物質ってところは否定しないのね・・・
320名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:29:24 ID:CYI4jzYU0
とりあえず危険なのはうるち米混合されたと思われるタイ米、ベトナム米で国産米はセーフ?

321名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:29:29 ID:H7o9rnUN0
>>313
そっか…そういえばでっかい瓶に梅と焼酎入れて作ってたもんな!
スッカリ忘れてたわw
ジントニック一筋で生きていきます!
322名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:29:52 ID:lA3/rvMB0
田舎のじっちゃばっちゃとーちゃんかーちゃんが
汗水たらして育てた米を汚すとは許さん!
323名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:30:01 ID:kkR8qTwk0
原発性肝癌は、胃癌、肺癌についで死亡者数第3位の癌で、
最近の20年間で死亡者数が約3倍と増加しています。
男女比では3:1と男性に多く、また地域分布では西日本に多いとされています。
http://www.saiseikai.info/byouki-tishiki3.html

http://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1098_08_2005.jpg
http://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1099_08_2005.jpg

↑の原因がこれのせいだったら、役員とその家族全員根絶やしにしても償えないくらい犠牲者でてるぞ。
でも日本の法律ではたいした罪にならないんだろうなぁ、あっても罰金1まんえんとかくらいだろwww

中国だった間違いなく市民の手で関係者全員、凌遅刑になってる。

ぶっちゃけ、西日本で肝臓ガンで死んだ人の家族や、癌になった人は
法律ではどうにもならないから自己解決してもいいと思う。
324名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:30:14 ID:fz+Wisxh0
酒飲まないからいいけどさ、焼酎業界はいい迷惑だな
325名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:30:22 ID:jV76V4nQ0
>>309
早急な情報公開を・・・

といっても、政府が日本総大パニック恐れて公開しない、腐ってるwww


多分、誰もが知ってるような超大手製菓企業とかにも入ってんだろな
326名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:30:35 ID:1Qdzl4/p0
食品の加工工場とかパンの製造工場に勤めてる人たちが
「<あれ>を見ちゃうと食えない」って言うのをよく聞くけど
床に落としたものを再使用とかそんなレベルじゃなくて
実はこういう事だったって事かね・・・・

(((((((;゚Д゚)))))))
327名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:30:40 ID:YXAE42u00
ということはこれで麹をつくればくそみそができるのか
328名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:30:50 ID:wl+4F9ab0
お菓子類には、コメ油がたいてい入ってるが、それらは安いコメを使う。
329名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:30:57 ID:da8X5bZg0
つーかさ、米作ってる農家に直接交渉すれば米なんて安く手に入るぞ。
330名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:31:05 ID:wdPW5laP0
>>320
純国産ならええんちゃうの
表示偽装から疑わないとあかんし疲れるな
331名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:31:18 ID:SLf7xyka0
青色1号なんて目じゃないね!!
332名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:31:20 ID:S+nMsZ/p0
政府は国民の生命が危機にさらされてるのに何ちんたらやってんだよ。
いい加減にしろ!!!!!

333名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:31:38 ID:K+079x280
なんだ、糞味噌十勝スレじゃないのか
334名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:31:41 ID:H7o9rnUN0
>>319
ウイスキーロックとかワイルドでかっこいいなあ!
味覚がお子様なので日本酒とか駄目なんだ。
やっと誰からも突っ込み入らなくなったのでジントニックでいいみたいですね。よかった!
親切にありがとう!
335名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:31:57 ID:b5A9/iYt0
>>321
梅酒の焼酎って米とかじゃなくて、なんか砂糖みたいなのが原料じゃなかった??
336名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:32:37 ID:RqkoWQIR0
去年から食品偽装が相次いだな
肉、赤福、ぎょうざ、料亭・・・
でもなこれらは食べなければ問題ないからまだ
影響としては限定されてたんだわ
しかしなあ、今回は「米」!主食ですよ主食!
これだけは偽装したらあかんやろ、ご丁寧に毒まで入ってるし
流石にこれは日本人全員敵に回したと思う

三笠の社長さんよお、あんた肝臓ガンになった患者から命狙われまっせ
セコムしてますか?
337名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:32:42 ID:sDfiY1T90
・・・これ、歴史の教科書に載るような事件になりそうだな。

ついでにいうなら攻殻機動隊のネタにもなりそう・・・
338名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:32:50 ID:vEuZAmf60
とりあえず関係者の名前は覚えとくべきだな



一応ね・・・( ´_ゝ`)
339名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:32:51 ID:sxINfX85P
トニー・リトルのターゲットトレーニングビデオ思い出した
340名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:32:58 ID:zbmoGU800
三笠「米屋のテクニック」= 「目くらまし」伊吹

いい勝負だ。
341名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:32:59 ID:GsVMrCfY0
とりあえず今、一番安全な酒を教えて下さい
342名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:33:11 ID:6CJBo7NL0
>>330
とりあえずジャポニカだな、最悪の偽装でも農薬米でしょう。
テクニックで混ぜ混ぜ=インディカらしいからな。
343名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:33:12 ID:613+W0bU0
            ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.|
         __! ! -=ニ=- ノ!_
       .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ,. -‐ '|                      |
  / :::::::::::|    あまり              |__
  / :::::::::::::|                   rニ-─`、
. / : :::::::::::::|             私を  `┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、                  |二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃                 |`iー"|
.レ ヘ.  .ニニ|_____________|rー''"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /::::::::::::|

              _
                 /  \
           /   ノ(  \
           | ^ ⌒ ^ |   
           | .>ノ(、_, )ヽ、.|    <怒らせない方がいい
             ! ! -=ニ=- ノ!
   | ̄ ̄ ̄〉,ァ''" \`ニニ´/゙ア´ ̄`/ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |     `r´、、__ l ! ィ彡,ャァ'" ,,..,,、\     |
 ,-┴-、 あ〈.,, ``''ヽ,,,  ''"´   ゙''ヾミ,r/.く     |__
/ .-┬⊃  <    ,;,, ;;; ,,;;       ,fr::<,   rニ-─`、
! ;;ニ|    /    ';;;;;;;;;;;'      ,!;V:.:ノ     `┬─‐ j
\_|    <    ':;;;;;:'      ,;;/;;:.:/:〈 私を   |二ニ ノ
   |    <    人__,,,;;;;;ノ/N/:/:.<     |`ー"
   |__/:ト-―テ" ⌒ `ヾj ::;;;;}/:.:.:∠____|
        l   ' -:十:‐' ゙l,  〃:.:.:/:.リ      ビリィィィ
        l   t,,__,災_,ノl  f:.リ:.:./:.j
344名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:33:27 ID:eFHJnFmt0
>>341 ビールじゃね? ハポー酒はアウトだろうな
345名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:33:41 ID:lA3/rvMB0
>>335
お前それ黒糖焼酎のこと言いたいんだろwwww
酒は二十歳になってからだぞwwwwww
346名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:33:50 ID:kXocBSSz0
>>300
メタノールとかでいいんじゃね?
347名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:33:57 ID:oNvAsyCk0
ファニーメイフレディマックの様相を呈してきたな
いろいろ小口ブレンドされてどこに行ったのかわからない。
348名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:34:09 ID:kjnIqK/F0
トニー・リトル「これがテクニックさ!」
349名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:34:11 ID:fsOWwmS9O
ミートホープや船場吉兆がかわいく見えるな
350名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:34:40 ID:eDUZbQ830
ウイスキーにするか
351名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:34:49 ID:tMpftDYw0
1975年・・・肝臓癌死者数が急増
出来事
# 4月15日 - ローソン(当時:ダイエーローソン)設立。
# 4月30日 - サイゴン陥落によりベトナム戦争終結。
私作る人 僕食べる人 ハウスシャンメン
しょうゆ味 ハウス食品 − −
ちかれたびー グロンサン 中外製薬 − −
おじゃまします バルサン 中外製薬 声:南州太郎 −
若さだよ、ヤマちゃん! サントリー純生 サントリー 佐藤允 −

コンビニのアフラトキシンと添加物がガンを加速させた?
352名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:34:50 ID:MCFuX7Gn0
故意による経済犯罪は超厳罰化しろ
市場の信用を落として安全を既存する行為の不利益は莫大になる

外食産業と加工食品業界が壊滅したらそれは自業自得

中国産は 残留農薬野菜 うなぎ 毒餃子 そして事故米とまともなものはほとんどないのに
まだ輸入するとかおかしすぎ

なぜBSE同様輸入規制をしない?マスコミは危険を煽らない?
明らかに被害は中国食品のほうが上だろうに

つまり、マスコミは公共の正義なんぞなんも考えてない ただの営利企業
353名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:34:53 ID:1/DHvPFgO
>>335
廃糖蜜か?
354名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:35:00 ID:2Dg8FZdk0
>>1
騙されて毒入り米混入の原料を売りつけられた焼酎メーカーのおっちゃんかわいそ(´・ω・`)ス
355名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:35:12 ID:b5A9/iYt0
>>345
いや違う、ホワイトリカーってやつだよ
調べたらサトウキビが原料
うちでは氷砂糖みたいなの入れてたな
356名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:35:13 ID:CYI4jzYU0
しかし、10年も内部から漏れないしバレないってすごいな。
357名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:35:32 ID:fz+Wisxh0
>>320
タイ米、ベトナム米に日本米を混ぜると味がまったく変わるので
何かの原料になって調理されてるのが危ない
358名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:35:32 ID:GsVMrCfY0
>>344 d  やっぱビールか・・、単価高いですね(苦笑
359名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:35:34 ID:n25/kUuyO
メダルを穫った星野がニュース番組で毒米事件に吠えてるはずだったのにな
360名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:35:43 ID:YlPJH56P0

そもそも農薬や猛毒カビの混入した米を、わざわざ外国から政府が
買わなければ良いだけなのだが、この国は違うんだよなぁ・・・('A`)
361名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:36:05 ID:W0t2Ls8T0
>>291
それは一回の実験データだろ?

俺達が摂取したのは一回だけじゃない。
もう10年も毒を盛られ続けている可能性があるんだよ。
362名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:36:13 ID:YjhzVVf+0
自民に政権与党をやらせておくからこうなるんだよね。
さっさと自民以外の政党に変わって欲しい。
民主も売国奴揃いだけど、まずは自民内の売国奴を
次の衆院選で徹底的にふるいにかけろ。
363名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:36:31 ID:4Ti54FIS0
伊藤忠だとファミリーマートがもろ直撃だろ
誰も弁当とかおむすび食べなくなるぜ
364名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:37:11 ID:sDfiY1T90
>>354
ニュースでどっかの酒造メーカーの役員?が「えらいことやってくれたな、と」みたいに言ってた。
365名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:37:16 ID:6sUwKqHa0
>>360
そうもいかない難しさ。


事故って判断した時点で処分しときゃ違ってたんだろうが、所詮はたられば。。。
366名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:37:17 ID:H7o9rnUN0
>>335
オカンに聞いてみたら梅+焼酎+佐藤だったみたいだわ
そのほうが美味しいらしい
367名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:37:22 ID:ifPxOplt0
ビールは危険だろ
368名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:37:49 ID:a70cUEkG0
どう考えても殺人罪 つうかテロ行為
死刑だろ
ある意味麻原以上だろこいつ
369名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:37:52 ID:MCW7kNDE0
セーフなのは全て現地から調達している天皇家くらいなもんだw
それでも癌になっているがな〜
天皇クラスの生活をしていない人はみんなアウト!
残念でした♪ orz
370名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:38:11 ID:ZOmJ7orB0
>>366
どこの佐藤さん漬け込んだんだよ。
まさかお前。
371名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:38:33 ID:OK+BY0WU0
>>291

10年も人間に食わせて取ったデータではないだろ。

つうか西日本で肝ガンの発生率が急増してるぞ。

372名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:38:37 ID:gsxOz8FQ0
日テレきたぞ
373名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:38:40 ID:aReGyIbaO
社長は殺人罪で死刑にしろ!幹部も死刑でいい。
374名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:38:41 ID:jijjMqxJ0
カビた米についているカビ毒アフラトキシンB1(極めて強烈な発癌物質 肝臓で肝癌を引き起こす。
                             投与すると100%の発癌性とする報告もある)

中国毒餃子でおなじみ メタミドホス

今回の新顔 農薬 アセタミプリド

いずれも基準値を超えております。
少量の小数回の摂取では健康被害はでない。

し か し 微量でも摂取しつづけると体内蓄積され、癌を発病したり中毒症状をおこしたりするので極めて危険です。

それでも、農水省は公表しない。
375名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:38:50 ID:gznHSkSO0
>>311
ナノグラムじゃなくて、実際の摂取量はピコグラム以下だから、
実際の発ガン率はもっと低いと考えるのが妥当。

いたずらに不安を煽るのは良くないが、
だからといって、毒米の販売を許していいかという問題ではない。

農水と会社は厳しく断罪されなければならないし
ついでに日本の食品安全体制を抜本から見直す必要がある。
376名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:38:52 ID:2Dg8FZdk0
>>358
はちみつをぬるま湯に溶かしてイースト入れて三日ほど置いとけば酒ができる
でも違法だから国内ではやるなよ
377名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:38:55 ID:MCFuX7Gn0
安部政権が輸入食い止めた基準違反の中国食品はその後どうなった?
なぜ続報がない?
いつのまにか輸入再開してるんじゃないのか

>>364
実際結構な取引先は毒が入ってたなんて知らなかったんじゃないかと思う
そう考えると気の毒すぎる気もする
378名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:39:02 ID:oVsERybQ0
人殺し!
379名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:39:12 ID:tMpftDYw0
ベトナムで使ったダイオキシン(DDT/枯葉剤)で汚染された農産物が輸入されてガンが増えた?

1975年・・・グッモーニングベトナム・・・

全部CIAのおかげです。
380名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:39:15 ID:zjOndFdi0
ホワイトリカーはサトウキビの搾りかすみたいなのを使って作るから、
焼酎梅酒派には「元のタールみたいなのを見てみろ、身体に悪い!」とか言われてたが…立場が逆転したな。
381名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:39:23 ID:1tDJeKtV0
千葉グレーンセンター(株)
不二製油(株)
(株)ファミリーマート
(株)吉野家ホールディングス
伊藤忠食品(株)
伊藤忠製糖(株)
伊藤忠飼料(株)
伊藤忠ライス(株)
伊藤忠衣浦埠頭(株)
伊藤忠食糧販売(株)
伊藤忠フレッシュ(株)
プリマハム(株)
ファミリーコーポレーション(株)
ジャパンフーズ(株)
志布志サイロ(株)
但馬フーズ(株)
内田食品産業(株)
アイ・ティー・エスファーム(株)
第一糖業(株)
ヤヨイ食品(株)
ユニバーサルフード(株)
(株)ケーアイ・フレッシュアクセス
(株)松阪ファーム
(株)シムコ
(株)シーアイフーズシステムズ
(株)日本アクセス
(株)新晃
(株)ドルチェ

これじゃ公表できねーよw
382名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:39:26 ID:3oj1EpMd0
こりゃテロだろwww
俺ら完全脂肪wwwww
383名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:39:35 ID:eDUZbQ830
       巛彡ミミミミミミ彡
       巛彡彡ミミ巛巛
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  /
      ヽ   \____/  / フラグやな
       \        /
         \____/
384名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:39:40 ID:9Mv78KGx0
とりあえず社長の名前教えろ
385名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:40:12 ID:P3nkXWsA0
>>361
いや、一応一生涯食い続けたって仮定でのデータにはなってるよ。
(>>291のpdfの10ページ目)
386名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:40:15 ID:N+Z8BXea0
あーダメだわこりゃ
絶対何か食べちゃってるわ
387名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:40:25 ID:nRBVwDNy0
焼酎は商品名が公表されましたね。

せんべいは???
せんべいは???
せんべいは???

せんべいメーカー、ふざけんなよ!
388名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:41:05 ID:sDfiY1T90
読売テレビで米問題やっとる@大阪

薩摩宝山(西酒造) 30万本回収・・・
389名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:41:06 ID:b5A9/iYt0
>>385
そこ見るとよー、10万人に0.1人となっているんだが
これは間違い?
390名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:41:32 ID:eWZ8wO2l0
>>291
納得したけどやっぱり食品テロだろ、これ。
全体の1%っていっても結構な人数だし
391名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:41:45 ID:C4+hKNeZ0
色々なアレルギー持ちの子が、吉牛は喉の奥が重くなって
飲み込めなくなると言ってた事があって、BSEで騒がれる前だったので、てっきり肉が原因だ!
すげぇよ!!と思っていたが、米が原因だったのかな。

あっ今8チャンでニュースやってるわ。
毒米とか言って無いけどね。
392名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:42:03 ID:MCFuX7Gn0
国内に死者すらでてる中国食品は
輸入規制をしろ BSEで出来てこれで出来ないことはない
というか報復輸入規制は当然の権利

まあ日本の食品関係会社が壊滅するかもしれないが
393名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:42:14 ID:CDUGzmXo0
米の偽装もかなり酷いだろうな。
こんな不味いコシヒカリねーよw みたいなのばっかだし
394名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:42:32 ID:IOAdl03U0
怒りのおにぎり職人のみなさま

http://image.blog.livedoor.jp/qkun/imgs/6/d/6dda9979.jpg
395名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:42:42 ID:MCW7kNDE0
× 事故米
△ 毒米
○ 猛毒米
◎ バイオテロ米
396名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:43:01 ID:KpsZW22Y0
今宵だけの米
混ぜるわ!はげっちく!
397名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:43:02 ID:tMpftDYw0
# 1958年 - オレンジ、グレープ、クラブソーダ(炭酸水)
# 1974年 - アップル、レモン
# 1975年 - ゴールデングレープ
# 1984年 - フルーツパンチ
# 1987年 - パインフルーツ
# 1988年 - メロン(以前より紙コップ式の自動販売機で販売していた)、アップルミックス、ストロベリー、パイナップル
# 1989年 - ピーチ
# 1990年 - トロピカルパンチ
# 1991年 - 青りんご
# 1992年 - マスカット
# 1993年 - グレープフルーツ
# 1994年 - スカッシュパンチ
# 1996年 - クリアーパイン
# 1997年 - レモン (New)(近畿以外での復活)
# 1998年 - ゴールデンパイナップル(中京限定)、グリーンマスカット(北陸限定)
# 1999年 - クリアピーチ、南の島ブレンド
# 2000年 - さっぱりリンゴ、すっきりライチ、あっさりベリー

石油系インク入り砂糖水・・・もこの頃から発売された・・・1975年肝臓癌が爆発的に増えた。
398名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:43:28 ID:jXRPJQaE0
                      ヽ、,,メy ;;; r";;;;;;´ヽ`;;;;;ヽ`i;;;;;;;;;|;/;;;;;;ii;;;;;|;;,,トt、t;
                     `''フ, ii ;;;Y/;;、;;;;;;(;;;;; ;; ;;;;;i|;;;i;;;;;;;;、t;;;;;;ii;;从、;;;;、、
                      ノノij、、;;;; ;;;t ;;;;t;t;;ノノ;;;;ノtt;;;、升込ヘ、从`;;;;;ii     お前は、もう死んでいる・・・
   ,,、、、                  iyi)从;;;;i r'"iiii||||iiiヽ;;t'''"iiiiiii||||i體逡;; <;;;;;`   
  r"   '' 、                /フ-i;;;;;i:ン、zモテテ、;;t≦;;ー;rモテチゝz'"  〉;;;;;;     肝の臓にアフラトキシンB1を仕込んだ
  't     ` ' 、              从;;;;;;t:::`:::"";;;;;リΞ :::::::"",,,",ノ"  i;;;;;リ,
  ヽ,        、             刈ii、t::::::::::::::;;; i::     :::::::::::::::'" i;;;;/ノ    農水省と創価自民党を恨むがよい
    ' 、 ,,、、::'''  ヽ,            i;;ヽ, ;、::::::::::::;; i、__,,,_ ::::   :::::  i;r"/;;
      ~' 、""" :::;;; ヽ,           t; ;;;`it  ::::::::ヽ、;;;~''     :::  /~r;;;;;;;;;;
  ,,、--、,,,,、'ヽ,       '' 、,        ノi; ;;;| t  ::  ,,ii,,,,,       / |;;i;;;;;;;;;;;;
ー'";; ;;''''';;;; ''"ヽ;;;;;;'''"",,    ヽ,       ヽ;;;i ;t   ''";;",`' -     /;;:::ヽリ;;;;;;;;;;;;,,,
;; ;; ;;"  ;;;    `t''''""  ~'' ,,  ヽ,,rr"iiitt、r"t;;;i ヽ  '' ;;~;; ''ー    ,, ';;::::  "i|;;;;;;;;;ヽ"" !
,,r"  /    :::ヽ;;tヽ、,,,,,、、-'",,   ヽ,ー-;;、iiii"ヽii;;ヽ;;ヽ r';;;;     ,,r";;:::::::   i|レ"|;;;;ノ
"   /   ::::: i;`''-、;;;;;;;;;;;;'":::、,    t  ~'' 、;;;;ii"ii:::ヽヽ,ヽ-ー  ,、 ';;;  ::::    :::  |'"ヽ''';;-、、,,,,,,,,,,,,,,
399名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:43:30 ID:4cNnI9py0
大阪企業はこんなのばっかり
早く責任とって自殺しろ糞社長
400名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:43:38 ID:zd3GO3iX0
次は小麦粉だな
401名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:43:44 ID:5enRXmov0
経営が厳しいから無差別殺人かよ
402名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:43:50 ID:Nk7uNXfQ0
突っ込み足りんなーどの局も
403名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:44:45 ID:PmqVZd/R0
>>308
ま、犯罪増えるかもね
404名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:45:07 ID:C4+hKNeZ0
農林水産省が影響無いって言ってるけど、ネットの情報の方が全然信憑性あるよ………。
405名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:45:10 ID:fx6vrgdb0
マスゴミにこれだけスルーするプレッシャー掛けてんのは誰だよ
こりゃ本当にやばい事態なんだな
406名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:45:21 ID:P3nkXWsA0
>>389
それは合ってる。
ただ
「発ガンリスクの評価に用いられた指標」ってどうなんだろうね?
発がん性リスクを評価するために、
つまり、ラットと人間では薬剤の影響に差があるから
ラットのデータに指標を掛けて評価する、その指標だというように読めるんだが・・・
もちっと専門の奴おらん?
407名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:45:28 ID:Bfjg6byg0
>>291
で 人体実験したわけ?
408名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:45:49 ID:tMpftDYw0
一億玉砕米 近日発売・・・

CDCならとっくにあの異常なカーブについて疫学調査をやるな・・・厚生省 鉄のカーテン行政 祝!

1975年・・・肝臓がんアウトブレーク・・・
409名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:46:39 ID:MFbyaZb50
>>385
1ナノグラムで毎日取った場合の割合だから、もっと多く取り込んだ人はいるはずだし、実際にこの通りとは限らない。
100%ではないんだろうけど、逆に今回の事件では摂取した量がわからない&人によってまちまちなことがまずくね?
最悪の場合は、本当に日本人の数十%が20年以内に発ガンするかもという事態。
410名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:47:05 ID:b5A9/iYt0
>>406
えー合ってんだ、じゃあこの仮定だと10万人に0.01人だから1000万人に1人
つまり日本国民全員が毎日この仮定で摂取しても12人くらいしか発症しないってことなのかな・・・
なぁんかうさんくせー
411名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:47:12 ID:PmqVZd/R0
>>341
さるざけ
412名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:47:23 ID:6PMllBZo0

国民に対しての無差別テロ

三笠フーズで知ってたやつは死刑にするべき
413名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:47:30 ID:MCW7kNDE0
誰かが人体実験に志願すれば、本当に癌になる致死量が分かる。
いるだろ?
志願する奴!
自殺するなら人体実験に志願した方がいいw
その方が被害者(日本人全員)にも役立つだろう。
誰も人体実験してくれないなら、自主的にアフラトキシンを摂取してブログに書け!
414名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:47:35 ID:fx6vrgdb0
日テレも普通の食品偽装レベル、いやそれ以下の甘いつっこみ
415名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:47:44 ID:MCFuX7Gn0
>>405
突き詰めれば加工食品やら輸入食品への審査と規制の厳格化だから
ほぼ全ての食品会社が影響受けるといってもいいんじゃないの?
コンビニ、居酒屋チェーン、ファーストフード、食品加工会社、商社などなど
どこからの圧力なんてわからないくらい苛烈かもしれない
416名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:47:55 ID:Ig2WpaW90
まじ、ほかの国の食糧を批判できるような立場じゃねーな。
417名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:48:32 ID:Wf1CZZi+0
これで 将来の年金政策は完了した

  by厚生労働省
418名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:48:44 ID:5enRXmov0
あれか?スポンサー様への配慮か?
419名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:48:47 ID:Nsd2uPpq0
毒を混ぜるって某国『サブプライム』と同じですね
素人ではわかりません (´・ω・`)
420名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:48:54 ID:VKl8Ac000
>>21
社長がズラかぶった板尾にみえてしょうがない
421名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:48:56 ID:eFyXfZ6W0
ただ同然で購入した米を、正規の米に混ぜて売る。

ぼろ儲けの構図。

                 事故米  =  利益そのもの

正規米95Kgに対して事故米5Kgで100Kg、5%の利益に相当。

そうやって混ぜるか?

そりゃ、簡単だよ、精米機で通常の米より精米する時の度合いを多くすれば、
カビなんか素人には見えなくなるだろ。
422名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:49:37 ID:tMpftDYw0
木を見て森を見失う・・・

アフラトキシンバイオテロ・・・911
三笠・・・ビンラデイン
農水・・・ISI
米国通商部・・・CIA
米国畜産農業(FDA)・・・ユダヤ
423名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:49:39 ID:RuK1M08S0
調べたら商品化された品名は分かるけどな
公開する義務がある筈だが
424名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:49:40 ID:Bfjg6byg0
1ナノグラムで毎日取った場合の人間に対するデータってなんだ
おまけに一生とかかいてあるし、

DNAに対する効果とかネズミに対する実験のほうが、胡散臭さは薄いぞ
425名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:50:04 ID:BRLtYlMk0
>>414
>■人体に対する悪影響度■

>三笠フーズ毒米食用販売>>>>>>>>>>>>>>>船場吉兆食品偽装>>>不二家消費期限偽装



>■マスコミによる叩き具合■

>不二家消費期限偽装>>>船場吉兆食品偽装>>>>>>>>>>>>>>>三笠フーズ毒米食用販売


■日本国民に対する悪影響度■

毎日新聞外患誘致情報テロ工作=三笠フーズ毒米食用販売>>>>>>>>>>>>>>>船場吉兆食品偽装>>>不二家消費期限偽装


■毎日新聞主導による叩き具合■

不二家消費期限偽装>>>船場吉兆食品偽装>>>>>>>>>>>>>>>三笠フーズ毒米食用販売


426名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:50:20 ID:L4rF6/2tO
>409
つか薬害肝炎がコンボしたら30%つのが政府的にヤバス
427名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:50:24 ID:v/3JUVgT0
お年寄りは煎餅を食べると知っての狼藉か!?
428名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:50:47 ID:b5yFghi50
結局は貧乏人は癌で死ぬんだね
429名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:51:01 ID:MCFuX7Gn0
でもここまでメーカーが値下げせざるを得ないのは悪貨を望んだ国民のせいでもある
どうせ少しぐらい死にはしないからといって、安かろう悪かろうを肯定してきたのは日本人
需要がなきゃここまで供給は増えなかった
430名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:51:08 ID:V1XdJsvMO
殺人未遂で訴えるべき
431名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:51:45 ID:P3nkXWsA0
>>410
よく読むとわかると思うけど
「1ng/体重1kg/一日のアフラトキシンB1を一生涯食べ続けた場合のリスク」だから
俺らが一日当たりどれだけ食ったかによる。
「1ng/体重1kg/一日」つまり1日当たりに体重1kgあたり1ng食ったとき、というのが>>291のpdf。
体重60kgの人なら一日60ng(0.06μg)、毎日食い続けた場合ってことになる。

さて、今回の事態ではどうなるのか・・・たぶんここまで食ってはいないと思うけどね。
432名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:51:47 ID:LSTQGLv40
人間の所業と思えんな・・・
433名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:51:59 ID:CDUGzmXo0
でもこれって頑張っても軽ーい刑なんだよな。
日本国転覆チョロ過ぎだろw
434名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:52:36 ID:MCW7kNDE0
>>429
高級品にはアフラトキシンが入っていないとでも?w
金を払えばアフラトキシンを摂取しなくて済むなら、
こんな問題にはならないんだよ。
実際、日本で安全なのは天皇家くらいなもんだろ。
それでも、菓子くらい市販品を買ってそうだがwww
435名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:52:40 ID:sDfiY1T90
>>426
肝癌で10%が20年後にアウトだと仮定すると、団塊死亡と少子化あわせて人口えらいことになりそうな悪寒
436名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:53:48 ID:5RWne4FS0
>>429
馬鹿なのか?
情報開示して選択肢を示すならまだしも、これは選んで無い
騙しうちと言っていい犯罪行為

自己責任房極まれりだなw
437名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:54:15 ID:wl+4F9ab0
返品開始を一日でも遅らせるだけで、
食品メーカは、何百万円も損失が変わってくるかもね。
だから、公表を一日でも遅らせようとしてる。政府は、公表を強制すべし。
438名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:54:24 ID:MCFuX7Gn0
>>428
貧乏人が死ぬんじゃなくて馬鹿が死ぬ
金持ちでも吝嗇な奴は食うだろうよ

>>433
なんか知らんが詐欺とかに妙に甘いお国柄
命は金で買えるんだから、金の価値ってのは相当重い
その金を悪意を持って騙し取ることの罪の重さに対する認識が日本はおかしい

日本人は金の価値をちゃんと理解してない気がする
せこいくせに変にがっつくのを嫌う癖がある
439名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:54:38 ID:UoZB4g3PO
>>429
(°Д°)ハァ?食ったら死ぬのわかってたら買わねーって
440名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:54:45 ID:tMpftDYw0
アフラトキシンはDNA切断酵素がついている、しかも自分が組み込まれる。
やられたDNAは修復できなく,ガン化する。
1つぶでもあぶない・・プルトニウムかすとおなじ。
青酸カリとは違う
441名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:54:51 ID:XvL0n07h0
カレーに2割うんこ混ぜてもわからねーもんなあ
うまいこと考えたな!
442名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:55:11 ID:O+hbOn5W0
そうだよな!不二家の問題なんかどうでも良い位この事故米の件は恐ろしいのに
マスコミは大した報道をしないよね。

ほんと納税者は馬鹿にされっぱなし。

私も経営者だがサイレントテロに参加するわ。
443名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:55:21 ID:sQgWU4+Z0
アフラトキシンB1
 1960年、イギリスで、わずか数カ月の間に10万羽の七面鳥とアヒルのひなが急死し、
その死因のすべてが肝臓ガンであるという事件が起こった。原因は飼料としてブラジルから輸入された
ピーナッツについていた麹カビ(アスペルギルス・プラプス)が作る毒素アフラトキシンだった。
 特にアフラトキシンB1は、ラットにわずか15ppb(10億分の15)を与えれば100%肝臓ガンを
生じさせる世界最強の発ガン性物質である。超強力な発ガン物質が、麹カビの一種から生じることが発見されると、
幾多の発酵食品(酒・味噌・醤油など)を持つ日本の関係者の間でパニックを引き起こした


5ppb(10億分の15)を与えれば100%肝臓ガンを生じさせる世界最強の発ガン性物質
これが入ってる米を全国の業者に偽装で売りさばいてた
10年間も
444名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:55:23 ID:b5A9/iYt0
>>431
なるほどー、ようやく理解できた
つまりこの仮定は安全というかほぼ無視できる基準値の話ってことかあ
445名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:57:01 ID:OM09cjMT0

    パーン  _, ,_  パーン
パーン_, ,_  ( ・д・) _, ,_パーン
  ( ・д・) U☆ミ (・д・ )  
   ⊂彡☆))Д´(☆ミ⊃  パーン  
    , ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
  (   )  パーン (   )
 パーン      パーン


446名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:57:28 ID:XTLsYa7z0
三笠フーズの関連会社三笠コカコーラでも、原液タンクに従業員が落ちて
行方不明になっているらしい。コーラの原料になったのかな。
447名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:57:31 ID:gznHSkSO0
>>408
CDCは感染症とか、公害とか。食品の安全はFDA
このFDAも結構問題を抱えていて、FDAの偉い人には食品業界から任命されたりするので
BSE問題をあんまり追及されないんだとさ。
448名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:57:36 ID:MCFuX7Gn0
>>436
安かろう悪かろうを是認し続けた国民の態度の延長線上なのは間違いないだろ
ドンキに大喜びで行くような消費者がメーカーに過剰な値下げ競争をさせてたのは事実

悪いのはもちろん偽装したこの会社 だから超厳罰化にしろっていってる
だけど供給側っていうのはあくまで消費者の嗜好に合わせて変化していく
それが市場だ
449名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:57:49 ID:KZoByhLG0
>>431
>さて、今回の事態ではどうなるのか・・・たぶんここまで食ってはいないと思うけどね。

思うだけでその想定には乗れんな
一時的に高濃度を接種した場合のリスク増加も不明だしな
450名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:58:10 ID:2rNuqX/I0
>>444
輸入したい側の資料だという事を考慮に入れないと騙されるよ
451名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:58:30 ID:k6QsiVAI0
>>438
というよりあらゆる犯罪に対して罰則が軽すぎる
やったもん勝ちの世の中じゃ犯罪なんてなくなるわけがない
452名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:58:53 ID:L4rF6/2tO
>446
三笠って地名だろ
453名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:59:00 ID:tMpftDYw0
http://msds.chem.ox.ac.uk/AF/aflatoxin_B1.html

アフラトキシンのMSDS
454名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:59:03 ID:lnzRJ1Xu0
政府もこんなもん売るならその後何に使用するかちゃんと管理しとけよ。
大体そんな大量に毎年毎年購入してる事にたいしてなんの疑問も持たなかったのか?
役人の怠慢だからこういう真似する奴がでてくるんだと思う。
管理体制がちゃんとしてれば防げただろう。
まあ今の日本の役人にまともな仕事を期待するのは無理か…
455名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:59:12 ID:iJSiF0Bh0
新聞屋の契約で持ってきたタダ米は非常ーに怪しいがもう食ってしまったから
これからは肝臓の病気に気を付けなければ。
456名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:59:30 ID:P3nkXWsA0
>>444
たぶんね、俺も専門家じゃないし間違ってるかもしれん。

問題なのは、事故米が恒常的に正規米と混ぜられて
>>291のpdfの基準値を超えてるんじゃないか、という疑念ではあるが。
この辺は、事故米のルート解析やらで食用に回された量が確定しないことにはなんとも言えない。
457名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:59:55 ID:b5A9/iYt0
>>450
だねえ、この資料みてなんだこんなもんじゃんって思っちゃうもんね
あぶないあぶない
458名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:00:03 ID:6CJBo7NL0
>>444
ナノって10のマイナス9乗だぞ。 マイクロがマイナス6乗で普通のヤバイ物質はここ
アフラトキシンその3桁も下で凄まじい威力を発揮する。
微量でアウトいうか、終わりだ。
459名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:00:08 ID:sQgWU4+Z0
http://www.j-cast.com/tv/2008/09/08026417.html

>  専門家によると、アフラトキシンB1は遺伝子を傷つけ、その傷ついた遺伝子の細胞が増えて行ってがんになるといい、
> 「食べた人はなすすべがない。人間に食べさせるのは犯罪です」。農水省は会見を開き、関係団体に自主回収を要請した、と発表した。


( ゚Д゚)

>アフラトキシンB1は遺伝子を傷つけ、その傷ついた遺伝子の細胞が増えて行ってがんになるといい
>食べた人はなすすべがない。人間に食べさせるのは犯罪


((((((;゚Д゚)))))) ガクガクブルブル
460名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:00:15 ID:w8fcL3bFO
殺人未遂ではタイーホ
461名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:00:43 ID:tMpftDYw0
General

Note: This material is extremely hazardous, and may be fatal if even very small amounts are absorbed through the skin, inhaled or swallowed. Aflatoxins are potent carcinogens. It should not be used except by trained scientists.
Synonyms: (toxic metabolite of Aspergillus flavus.)
Use: studies of carcinogenesis
Molecular formula: C17H12O6
CAS No: 1162-65-8
EINECS No: 214-603-3
462名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:01:03 ID:16DwzQc1O
こいつら、本性はオウム心理教かアーレフじゃないのか??

殺人未遂で役員全て無期懲役に処せよ!
463名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:01:26 ID:rZTbj+lV0
あなたってテクニシャンねって言われたことならある
464名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:01:30 ID:MCFuX7Gn0
現にある程度の金を出せば国産で消費者から直で物を買う方法もあるわけだし
スーパーでも商品はきちんとグレード分けされてる
ある程度の選択肢は用意されているわけだ
中国の金持ちなんかは日本の食材を買いあさってるのもそういうことだろ

もちろん農水省の不備も、法律の不備もあるし、だまし討ちして大量殺人のようなことした
人間の屑が一番問題だ
でもそれだけじゃこの手の問題は解決しないから、自分たちも見直すところがあるだろって話しだよ

悪貨は良貨を駆逐する
ただ狂ったように「だまされただまされた!あいつが悪いこいつが悪い!俺たちは被害者だ!」では
何も解決しないんじゃないんですか、と
465名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:01:36 ID:bvKtkldK0
とりあえず肌が白い人が食べてるのと同じ米食えばおkなわけか?
466名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:01:42 ID:ZTuBPKD70
1985年ごろからカビの生えた米を食用に転売していた 
⇒ 犯罪者は自分の罪を少なめに言うよね  ということは創業の1977年から・・・

http://www.vipper.org/vip922663.jpg

肝臓がん患者の死亡率の推移図   1977年あたりから猛烈にUPしてる
ttp://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1015_08_1958-2005.jpg
ttp://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1016_08_1958-2005.jpg
ttp://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1098_08_2005.jpg
ttp://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1099_08_2005.jpg

自然界における 「最強の発がん性物質」 アフラトキシンB1
(0.0015ppm = 10億グラム中に1.5グラムの濃度で、 100%発癌 )
467名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:01:52 ID:MB9HlrFP0
早く配給ルート公表してほしいよ
わからないと余計不安になる
食っちゃったなら食っちゃったで諦めもつくというもんだ
468名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:01:54 ID:MCW7kNDE0
>>448
国民は全く悪くない。
安いものを買いたいというのは普通の行動。
どこに高いものを買いたい国民を持つ国があるんだよ。
安ければ猛毒米でも食いたいという国民が居るなら別だがwww
食品の安全基準を無視して安売りしたのは、三笠フーズの責任。
そうしないと消費者の求める値段(市場価格)にならないというなら、潰れるべき会社だったというだけのこと。
実際、三笠フーズと競合関係にある会社でアフラトキシン米を使っていないところがあるだろ?
今まで三笠フーズのせいで不当な競争をさせられていた。
かわいそうに・・・
469名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:02:16 ID:7S8hvuG00
米だけは安全だと思っていたのに
470名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:02:37 ID:/UUUvOGf0
>>448
三笠は別に激安で事故米卸してた訳じゃない。
ほぼ相場で卸してたんだから「値下げ競争」は関係ない。
471名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:02:50 ID:iJSiF0Bh0
ていうか、なんで政府はこんな毒を買い続けたのか
なんでこんな毒を外国政府は日本に押し付け続けたのか
それこそがこの問題の本質。
472名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:02:56 ID:24nG0bCU0
>>450
>>457
一応www.mhlw.go.jpは厚生労働省だし、その線はないと思いたいけどねぇ・・・前科がなぁ・・・
473名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:03:08 ID:bUr9pEG50
第70回例会「信頼できる人材の育成を」伊藤忠商事会長・丹羽宇一郎氏
http://mainichi.jp/kansai/forum/news/20080409oog00m040006000c.html

今の時代になっても何が大切かと問われれば、私はやはり信用とか信頼を挙げたい。


−−自社で不祥事が発生したときにはどうされていますか。
できる限り傷口を小さくする手当てを行う。また社会に影響を与える事象については、企業の持つ情報を国民が共有すべきで、透明度を高めて公表するなど社会にきちっとした姿勢を示す。
474名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:03:19 ID:sDfiY1T90
>>449
そうだね。均一に混じってるとは限らんからなあ。
こっちの米袋(10kg入)には2粒ほど、あっちの米袋には10粒ほど、くらいの偏りはあるだろうしな。
475名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:03:55 ID:tMpftDYw0
476名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:04:10 ID:6CJBo7NL0
>>472
ナノのオーダーで生物に影響与える時点で終わってるのに。騙されすぎ。
3桁上を摂取するから。

ppbなんて、測定不能のレベルで発癌いう最強物質。
477名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:04:14 ID:HTtNvYlj0
農水省の信頼は地に堕ちた。
もう強制捜査権を持った消費者省みたいなものを本気で作るしかないね。
478名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:04:23 ID:5RHZymGP0
どうせ病気になっても関連性が証明できないと、まず言い。
次に想定外だった・・予測は非情に困難だったって言い。
最後は、土下座するんだろ・・・

薬害エイズ的に考えると
479名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:04:35 ID:6xMyenkx0
消費者が安いものを求めすぎるから、こんな歪がうまれる。
480名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:04:42 ID:GrLkJ1BO0
>>471そう言えばそうだよな…
なんで毒買ってんの?
481名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:04:49 ID:sQgWU4+Z0
健康食品メーカーが町とかでよく客寄せの為に無料の米とか配ってるけど
やっぱりああいうのってやばいのかな
実家から送ってくるからよく食べてたんだけど
482名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:05:24 ID:5JQ5PNtk0
オマエらは既に致死量の100倍以上の発ガン性物質を肝臓に蓄積している
ただし劇物のような即効性はないので
例えオマエがガンで死んでも、厚生省は因果関係を100%否定します
10年後、オマエらはガンで死にます
これは日本人を確実に皆殺しにしようと故意に行われた毒餌です

ヒント:
米菓子、あられ、おかき、せんべい、切り餅
和菓子、おはぎ、饅頭、お団子、五平餅
焼酎、ビール、発泡酒、ウィスキー
スーパーの安売り精米(ブレンド&漂白)
483名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:05:41 ID:nmBmj13O0
激安米って10kgいくらぐらいから?
484名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:05:51 ID:A+s1mSYr0
>>479
それは全く関係がない。
法律の不備、行政の怠慢、三笠フーズのバイオテロ
それだけのこと。
485名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:06:02 ID:7S8hvuG00
なんで暴動が起こらないの?
486名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:06:09 ID:R+cdnXO30
>>464


そうか、だまし討ちにされて殺されそうに(殺された?)なったんだよね、

俺たち。で、なんで、いまだに俺たちへらへらしてんの?

実験用の動物並みにおとなしいよね。

487名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:06:29 ID:edfSOaNQ0
>>472

信じてる人間は今まで通り食ったり飲んだり、好きにすればいいし。俺の身体じゃないから。
信じていない人は、または10年以上気にせず食ってた人で心配な人は諦めればいいとか。

488名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:06:31 ID:zD0C/Gz+0
こんな恐ろしい不正を平気でやる会社がごろごろしてると思うと
消費税なんかとられてもとぼけて企業に使い込まれるような気がする。
489名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:06:46 ID:6gjTJ+Dv0
>>482
そういうあなたは日本人じゃなさそうだから大丈夫そうだね
490名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:06:52 ID:HTtNvYlj0
>>480
車や家電を輸出するかわりに、農産品を自由化しろと脅されて泣く泣く輸入。
491名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:06:54 ID:PIyIjTguO









もう糞自民党は偽装の総合商社やぁ〜wwwwwwwwwwwwww











492名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:06:56 ID:GrLkJ1BO0
死ぬしかないのかな…
493名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:06:58 ID:kfQCnLTV0
何この殺人未遂事件
494名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:07:03 ID:eIBkc2o50
>>448
これは安かろう悪かろうじゃないだろう。
安いものを高く売ってるんだから。
吉兆の件もあるし、単に欲の皮とモラル崩壊だろう。

495名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:07:13 ID:2BCgtNnI0
>>480
奥さん、米屋です
ってんで害ム省の官僚が買ってんじゃねえの。
496名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:07:29 ID:MB9HlrFP0



ま さ に 食 品 テ ロ だ な


ここ数年で一番笑えない事件だ
497名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:07:31 ID:Vdt1EbLU0
2003〜2008年で1800トンを輸入

酒関係に3トンと報道
残り1797トンは、どこへ使われてるのやら
498名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:07:39 ID:UH/HLYsu0
>>466
> 肝臓がん患者の死亡率の推移図   1977年あたりから猛烈にUPしてる

お前馬鹿だろ。本当の馬鹿だろ。
死亡率が高い原因なんて、高齢化に決まってるじゃん。

ちょっとは自分の頭で考えろよこのぼけ茄子
499名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:07:48 ID:HanztlZB0
>>483
モノによるけど
10kg3000円切ってたら確実に激安米じゃないか
新潟コシヒカリなんていうと、3000円台でも怪しいけど
新規銘柄や、米どころとして有名じゃない県のだと
3500円〜が相場じゃないかね
500名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:07:50 ID:bvKtkldK0
酢飯を使う寿司がいかに偉大か理解できたかね?
501名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:07:59 ID:v3l6BpjfO
>>471
発生源は麹カビで自然発生
農薬でも殺虫剤でもないから毒餃子とは訳が違う
三笠フーズは死ぬといいが
502名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:07:59 ID:kqDcw7kW0
>>478
   i:;:;:;:;:;:;;/_|;|_|i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノ
   /:;:;:;:;:;:;lト''l;| !リ;:;:;:;:;:;、;:;:;:;:;:}  ま .知
  i゙:;:;:;:;:;:N ! ヾ ヾヾ',;r''⌒ヽ.)  す っ
  .|:;:;:;;i'゙'゙  ,;;   《''ー'゙,,.    }  よ て
  !;:;:ヽ´`''''《   .:/Z三卉≧=)
  ヾ;:;}ィ=ヰ=〉  彡''" ̄  `''ー、_,、__、_,,
    i゙ ´'''⌒7   ,,   ∵ ‥.;;彡''゙>ヽ l
   .|.   /  爻,,  ∴ ∵ /.::::::::::';;;ノ/
    l::.   (_,r、_)へ、.   /.:::::::::;;{-‐'゙
     l:: /  ,,ィー-:=:._7 ,.::::::::::/:l
    ヽ ヽんrェェエエダi .:::::::::/:::l
     ヽ. ヾー==-'''´  ,':::::::;;::::::::|
      ヽ.      ,,.:':::,,-‐''..゙゙ ̄`フ、
        ヽ(_,,;rイ´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/,:;:;.ヽ

503名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:08:00 ID:U+DHLi560
>>480
中国から輸入した事故米の返還を中国側が受け付けないか、
送り返す法的な根拠がないんじゃないの?
処分するにも費用がかかるし、送り返すのもこっちで費用負担させられるかもしれないとなったら
事故米として工業用に安く売り払うのは普通のことだとは思う

ここでは政治の出番だが、商売に関する圧力を他国にかけることはマスコミから総出で叩かれるし
右傾化右傾化の大合唱
加えてある程度の軍事的な後ろ盾がないとこういう問題はかなり難しいんじゃないかな
農業輸出でやっている国がそのお得意先に商売取りやめさせられたら軍事行動を起こしてもおかしくはない
生存がかかってるから
504名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:08:11 ID:HTtNvYlj0
>>486
暴動を掲示板で煽ると犯罪行為になるからw
505名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:08:38 ID:/aWPku4n0
なぁ、日本製の米菓子とか蕎麦もそうだが、海外に普通に輸出されてる
これ世界規模のテロって事?とりあえずイギリスではまだ報道の気配もないが
506名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:08:48 ID:av1tUng60
米押しだるま
507名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:08:50 ID:W/yt7WSG0
本当は政府が転覆するぐらいの事件。

デモ?お隣では牛肉ででもしてたけど>

日本?あきらめた?

滅び行くんかなあ、俺たち。
508名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:09:01 ID:GHo5oJs/0
これ、別に誰一人として被害出てないっしょ
こんなメーカー聞いたことないし、俺は関係ないからどうでもいいな
509名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:09:06 ID:GDF679oN0
「安いものを買いたがる国民が悪い」とかほざいて
国民に責任転嫁してるとんでもねえヤロウがいるようだ
事故米でも食ってろ
510名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:09:19 ID:/D8lWoXG0
>>474
>こっちの米袋(10kg入)には2粒ほど、あっちの米袋には10粒ほど、くらいの偏りはあるだろうしな。

過少に見せるための印象操作ですね。わかります
511名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:09:19 ID:edfSOaNQ0
>>486
どうせみんな死んじゃうのに、暴れても意味無いだろ?
512名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:09:19 ID:ZLkmW/6u0
>>488
朝鮮企業ですから
513名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:09:29 ID:drubmqG/0
>>505
こんな馬鹿なことやってんのは日本だけと思いたい
514名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:09:36 ID:JbxQ54Db0
>503
駄目米を中国から買うのも利権になてるんだろうね。
今年で中国から80万トンらしいから凄い金額だ。オワッテル。
515名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:10:22 ID:K/9n/pmp0
早く社長の家族や関係者含め全員死刑にしろよ
516名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:10:32 ID:UH/HLYsu0
だいたい、このグラフみておかしいと思わないの?
http://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1015_08_1958-2005.jpg

69歳以下の死亡者数は「減って」いるんだよ
有害米が肝臓ガンを減少させているとも言えるわけだよ
517名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:10:33 ID:zQIdu32E0
「三笠フーズ関係者は事故米の食用への転用について、「(同業者は)どこでもやっている」と証言している」

古き良き日本の伝統ってヤツだな。普段から古米を混ぜたものを「新米コシヒカリでーす」
とか言って売るのに慣れてしまっているから、事故米を混ぜることに何の罪悪感もないのだろう。
518名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:10:43 ID:GrLkJ1BO0
私達ってモルモットか何か?
悔しくて泣きそうだよ>>503マスコミは全力で糞だな
519名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:10:48 ID:LcUYLDs6O
情報公開が遅いってことは、よほど市場に出回ってしまってるんだろうな。
520名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:10:59 ID:U+DHLi560
>>509
責任転嫁じゃなくて消費者の消費傾向にも問題があるんだよ
まあお前みたいに瞬間湯沸かし器みたいなのばっかだから
日本はすぐに問題がおきたことも忘れて同じ事を繰り返すんだ
団塊のおっさんとか典型だけどな
521名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:11:00 ID:6gjTJ+Dv0
>>510
あくまでも想像だと受け取れw
522名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:11:00 ID:FP/vHbOM0
これって、どこかの国だったらファビョってデモ一直線だろうけど
やっぱ日本人が大人しいからウヤムヤで終わるの待ってるんかな
523名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:11:01 ID:siejvTWKO
>>508
発ガン性物質だからアスベストと同類と考えるといい
524名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:11:22 ID:U8ercymU0
マスコミの中の人たちは、
自分達もアフラトキシンB1を食べていたことをわかってないのか?

毒米は、さまざまな加工食品に姿形を変えて、
10年前から日本中の人たちの口の中に入っていったんだ。

このスレみてるマスコミ関係者よ、
正義があるなら今すぐ報道するんだ!

おまえたちの親、兄弟、妻、夫、子供たちが、
あと10年かそこらで、ガンで死んでいくんだぞ!
525名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:11:29 ID:HuplCEWx0
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。

526名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:11:46 ID:pVHbfzgj0
>死亡率が高い原因なんて、高齢化に決まってるじゃん。

ばかまるだし・・・ガンは高齢ほど進行が遅い・・・75歳以下の死亡者数だぞ・・・高齢ガンじゃないよ。

人口構成補正後で・・・1975年から爆発的に増加している。

舛添のハゲはなにやってきたんだ・・・添加物薬害ガン・・・+アフラトキシン飼料輸入ガン
527名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:11:47 ID:O2OIiWke0
>>491
民主党になったら、偽装の総本山に主権を移譲することになるんですが
528名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:12:06 ID:7O1EmK150
こうなるとあれやね食事は一切合財カロリーメイトとしたほうが
健康で長生きできるかもわからんね。
529名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:12:20 ID:/UUUvOGf0
>>503
売り払って利益が出るなら別だけどねぇ。

食用米として買って工業用米として、激安で卸してる時点で多大な損が出ている
=どうせ金使うなら廃棄の為に費用をかけることも可能だった

やっぱり農水省の責任は重い。
530名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:12:25 ID:HanztlZB0
>>520
傾向はあるだろうけど
売ってなきゃ買えないってのもあるわけでなぁ
531名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:12:56 ID:9M5fQtrr0
    肝臓ガン確定してどんな気持ち?
        ∩___∩                      ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| くやしかったら訴訟すれば?
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶  因果関係立証できっこないけど
       |     ( _●_) ミ    :/         ::i:.   ミ (_●_ )   |   
 ___ 彡     |∪| ミ    :i         ─::!,,    ミ、 |∪|   、彡____ 
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    / ヽノ     ___/
       / 三笠   /ヽ <   r "     .r ミノ~.     〉 /\脳  丶
      / フーズ /    ̄   :|::| 国  ::::| :::i ゚。      ̄♪  \ 衰 丶 
     /     /    ♪    :|::| 民 ::::| :::|:            \ 省 丶 
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_) 
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
532名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:13:20 ID:/D8lWoXG0
>>516
>69歳以下の死亡者数は「減って」いるんだよ
>有害米が肝臓ガンを減少させているとも言えるわけだよ

なるほど。やっぱり危ないのは焼酎じゃなくて煎餅か

固いから老人には食いにくいわな
533名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:13:21 ID:KCjEjTIx0
まだわかってることは
いろいろな食品に加工されて使われた可能性があるってだけ
でしょ?
蒸留過程で毒素がなくなるんでしょ?

ほんとんど問題ないじゃん。
534名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:13:30 ID:MB9HlrFP0
官僚となあなあの自民党に入れるからこんなことになるんだよ
535名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:13:37 ID:O2OIiWke0

ウィキペディアで、アフラトキシンを調べて見ると、

防疫所の検査や自治体の衛生研究所などの
モニタリング調査により監視が行われているが、
食卓に上る料理の食材の多くを輸入に頼る日本では、
摂取を避けて通ることができない毒とされる。
なお、これまでアフラトキシンが検出されたものはすべて輸入食品であり、
国産品からは検出されていない。

毒性
アフラトキシンは地上最強の天然発癌物質であり、
その毒性はダイオキシンの10倍以上といわれる
(詳細はIARC発がん性リスク一覧参照)。
主に、肝細胞癌を引き起こす原因物質として知られている。
アフラトキシンは少なくとも13種類
(代表的なものは B1、B2、G1、G2、M1 の5種類)に分かれるが、
毒性はB1が最も強い。

基準
日本では、アフラトキシンB1 について1971年よりピーナッツ含有食品に
10 ppbという基準が定められ、以降全ての食品に適用される。
なお、アメリカの基準は 20 ppb と各国の評価や規制値はまちまちであるが、
各国で厳しい基準が敷かれていることには変わりはない。


今回の事故米は、一応0.02ppbで基準値以下ですが、
最も毒性の強いB1に汚染された米でした。
http://www.enpitu.ne.jp/usr4/bin/day?id=45126&pg=20080907
536名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:13:44 ID:A+s1mSYr0
消費者が安い商品を求めるのは当然のこと。
日本の安全基準が守られた上で店頭に並んでいるという前提だから。
日本の安全基準を守ったら利益が出ない会社は潰れればいいだけ。
潰れるのが嫌だからってアフラトキシン米を使うなんて単なるバイオテロ。
537名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:13:59 ID:/aWPku4n0
>>513
いや、日本の菓子メーカーの米菓子やモチが普通に売ってるんだよ(今時はどこの国でもよく見かける)
コレ喰ってる外人相当数いるぞ?って意味だよ
538名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:14:05 ID:siejvTWKO
>>516
日本政府は味噌や醤油や日本酒の安全性を主張するために
この麹カビ由来の毒を過小評価しているよ
539名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:14:12 ID:9eogFGcKO
ところで福田内閣って総辞職したんだっけ?
太田農大臣と野田消費大臣はもっとテレビ前出て来いよ
540名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:14:14 ID:0Bo8kHl80
65 名無しさん@九周年 2008/09/07(日) 14:23:19 ID:a/Cp/xPL0
この3社↓いずれも、 代表者 冬木 三男(フユキ ミツオ)

★商号 三笠フーズ(株)    
(販売先)
機内食会社,駅弁会社,寿司チェーン,スパー・ホテル・飲食店,
醸造メーカー,一般個人,●全日空,●がんこフードサービス

★商号 辰之巳米穀 株式会社
(得意先)
●ジェイアール東海デリシャスフー、●伊藤忠商事、●伊藤忠ライス、三笠フーズ、
●がんこフードサービス

★商号 辰之巳(株)
(販売先)
有名寿司店,和食チェーン,機内食供給会社,大手ホテルチェーン,
JR各社,東海商事,朝日エアポートサービス

(東京商工リサーチ&帝國データバンクによる)
541名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:14:49 ID:pVHbfzgj0
因果関係
1 日本に1975年から1年以上すんでいた
2 米製品を食っていた

これだけでじゅうぶんだな・・・

狂牛病の英国滞在者と同じ扱い。
542名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:15:20 ID:edfSOaNQ0
>>531
尿からアフラトキシンB1の代謝生成物が検出されれば、あるいは。
543名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:15:25 ID:UH/HLYsu0
>>526
> 人口構成補正後で・・・1975年から爆発的に増加している。

95年にピークになって、その後減少し続けているじゃないか
544名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:15:40 ID:AEb/x6WO0
「ところで俺のアフラトキシン見てくれ。どう思う?」
「すごく 多いです・・・」
545名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:15:42 ID:KCjEjTIx0
>>540
がんこフードサービスのHPみたけど、
取引されてないって、出てたよ?
どっちが本当?

さすがにうそつかないと思う。
546名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:15:57 ID:eqnrJ/uD0
そういや消費者庁って何やってんのかな。
庁までつくって高い給料貰う奴らを増やしたんだろ。
今頃豪華な庁舎とマッサージチェア買う計画で忙しいんだろうな。
547名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:15:57 ID:O2OIiWke0
冬木同志は偉大な抗日烈士として表彰されるべき
548名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:16:27 ID:siejvTWKO
>>522
日本人はおとなしいから黙って不買
範囲が拡散して風評被害を受ける企業が増えるから良くないんだけどな
549名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:16:35 ID:U+DHLi560
>>529
そのあたりは難しい
捨てたら捨てたでもったいないとか騒ぐキチガイもいそうだしね

まあ損が出るならせめて補填くらいはしておきたい、っていう
結構涙ぐましい役人の倹約術だったとは思う
これで利権むさぼってる奴がいたとしたら相応の厳罰をと思うが

責任が一番重いのは立法府じゃないかな
輸入規制なり輸入の審査厳格化、表示義務厳格化は前から言われてるのに
一向に進まなかったわけだから
550名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:16:36 ID:GDF679oN0
>>520
「消費者の消費傾向」と「今回の事件」は関係ないだろ
消費者が知ることのできない流通の過程で事故米が流れていって焼酎他もろもろに加工されて
もう何に入ってるのか把握するだけでも大変じゃねえか

どう考えても三笠フーズが一番悪い
551名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:16:39 ID:MB9HlrFP0
>>540
http://www.gankofood.co.jp/news/press/

がんこフードサービスは否定してるぞwww
552名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:16:46 ID:tfmUr7An0
>>523
アスベストは肺に蓄積するんだろうけど、
これはお米だから便秘でも2,3日でうんこになるっしょ
ぶっちゃけ被害者も出てないんだし騒ぎ過ぎなくらいじゃね?
553名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:16:47 ID:9B1h0bLo0
米屋って、本当にブレンドするのが好きだなw
554名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:16:47 ID:ZLkmW/6u0
>>508
肝臓に蓄積して肝機能を破壊

肝硬変(肝ガン)を発症

発病から約3〜5年で確実に死亡する

最後の1年は水疱に溜まった水を抜く手術を2ヶ月おきに受ける(入院は各2週間)
毎回の手術は激痛を伴います

そして手術回数5回以内に確実に死にます

末期は激痛のために寝ることもできずに数週間絶叫しながらのたうち回ります

最後は胃や腸壁から出血して、血を吐いて窒息死します
555名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:16:54 ID:rk/3rTOj0
>>537
俺思うけど、日本人って外面いいじゃん?
なんかこういう汚損米も海外に出せばわかんねーってっていう考えじゃなくて
日本で消費しちゃってるような気がする
556名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:17:16 ID:HanztlZB0
>>546
フンガーが、百合子ちゃん宛てに牛の刻参りしてるんじゃね
557名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:17:56 ID:9M5fQtrr0
>>542
         / ̄ ̄ ̄ \
      /   :::::\:::/\
     /    。<一>:::::<ー>。 先生、死にたくないですぅ
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j
     \、   ゜ ` ⌒´,;/゜
    /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。
   / ,_ \ \/\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._
558名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:18:11 ID:6gjTJ+Dv0
>>537
炭酸せんべいだっけ? 赤い缶に入った薄くて柔らかめの甘いせんべい。
あれってたしか海外で見たことあるなあ。
559名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:18:43 ID:Q8E9WJtr0
>>511
例えば「あと一年であなたは死にます」と宣告されて本当に確実に死ぬとしても
現実味が無さ過ぎて事態が飲み込めないだろ
差し迫ったほぼ確定的な死に対して脳が拒否反応を示して自分に嘘をつくようになるんだよ
「自分だけは絶対に死なない、ガンなんかで死ぬはずが無い」ってな
今はここの皆がそういう意味不明な類の余裕をかましてる状態w
560名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:18:49 ID:g03VeWZC0
>>552

肝臓に蓄積するんだろ。
561名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:18:51 ID:6iqv+g2G0
>>551
でも>>540は帝国データーバンクに載ってるって言ってるからどっちかがウソついてるんじゃないのかな?
562名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:19:22 ID:JbxQ54Db0
>>549
輸入は、かつては厳格だったらしいね
汚染穀物が侵入すると大変だから、きつい検査して船ごと追返してたみたい

それが輸入割当で、ヤバイ菌が簡単に上陸してしまった。
563名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:19:50 ID:drubmqG/0
米離れって自然な自衛だったのかもしれん
564名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:20:00 ID:Vdt1EbLU0
>>545
会社をつぶすぐらいなら嘘なんてつき放題では?
565名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:20:02 ID:5RHZymGP0
>>520
中国の毒餃子は、安くても売れません。
消費者が安いものを買う傾向にあっても安く安全な物が無ければ替わりのものを探すものです。
安くて悪いものしか売れない商社は、江戸に戻って三方良しでも学んべばいいと思うよ。

三笠   → 今までは良いが、もう誰も買わないし将来の商いを損した
消費者  → 健康被害の可能性がある
社会全体 → 病気の人が増えて保険料が増える可能性がある

誰も徳をしない刹那的な商売w
566名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:20:14 ID:5ahvJdrs0
>>480
工業製品の輸出を保護する為もある。それと米の高率の関税を維持して国産米の価格を安定させる為もある。
でも最低輸入米の義務はないし、他国にもそれぞれ輸入しろという枠はある
でも律儀に輸入してるのは日本だけ。拒否できないのはやはり属国だからか。
567名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:20:29 ID:GrLkJ1BO0
私なんかもうなんか悲しいのか笑ってるのか
わからない顔してるよ
568名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:20:29 ID:KCjEjTIx0
このスレ過敏すぎるんだと思う。
てTVでは 次期首相>相撲問題>米etc
の優先度で報道されている。

多分たいした事件ではない。
569名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:21:00 ID:qQastBhmO
米屋だけが使えるテクニックで♪

(法を)犯しつくちて
570名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:21:00 ID:/aWPku4n0
>>555
米自体はそうかもしれないけどさ、米菓子と米加工品もアウトなんだろ?
ブルボンのプチシリーズだって普通に外国で売ってるわけだよ
こんなもん一々国外販売分と国内販売分、分けて作っちゃいないだろ

つうか伊藤忠アウトなら俺絶対食ってるよ・・・
571名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:21:01 ID:g03VeWZC0
>>533

白々しい火消しは辞めろ、クソ社員が、死ね。
572名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:21:05 ID:/D8lWoXG0
>>557
やるお、ムダ死にではないぞ。お前が連邦軍のMSを引き付けてくれたお陰で
撃破することが出来るのだ。
573名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:21:20 ID:pVHbfzgj0
1995年からはC型肝炎のインターフェロンがでたからだよ。

アフラトキシンが出た焼酎瓶を持っている
アフラトキシン抗体エライザ検査 35000円の検定書つき

ヒトラー、もう、こきんとう、冬木・・・歴史に名を残す偉業を達成した・・・

※ 参考資料 1: <
C 型慢性肝炎とインターフェロン治療の歴史>

主なことがら
シェリング・プラウ(株)
1947 年 経口感染、非経口感染をそれぞれ肝炎 A、B と表示
1954 年 ウイルスの抑制物質としてのインターフェロン発見
1968 年 B 型肝炎ウイルス発見
1989 年 C 型肝炎ウイルス発見
1992 年 インターフェロンが C 型肝炎の治療薬として認可
イントロン A
2001 年 リバビリン(ウイルスを攻撃)とインターフェロン(ウイルスの
増殖を押さえる)の併用療法が認可
レベトール+イントロン A
2002 年 厚生労働省「C 型肝炎等緊急総合対策」実施
(40 歳以上のウイルス検査無料実施など)
2004 年 10 月 22 日
ジェノタイプ 1 かつ高ウイルス量の患者さんを対象とした
ペグインターフェロンとリバビリンの併用療法が認可
レベトール+ペグイントロン
2004 年 12 月 8 日
「ペグイントロン」新発売により「レベトール」との併用療法が日本で初めて唯一可能に
574名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:21:37 ID:E7MrMpzl0
日本人の3分の1はガンで死ぬ。
こいつらは何千万人殺したんだろうか。
575名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:21:44 ID:6gjTJ+Dv0
>>568
まあ、ほとんどの薬害・公害も初期はそうだったわけで
576名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:21:51 ID:HTtNvYlj0
>>532
老人にとって最も危険極まりない食品は餅だろwww
正月に必ず死者が
577名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:22:31 ID:TR/5I9jV0
農水省では
毒米がいったメーカーには通達はしているが、廃棄や回収はそれぞれの企業まかせ
回収を決めたところは公表するけど、そうでないところは公表しない。

そして市場から毒米製品がなくなったころに全貌を公表

っていう筋書きなんだろうなぁ

まぁ10年も流通してたんだから、あと半年やそこら伸びたところでたいしてかわらんとか
役人は考えてそう
578名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:22:39 ID:2nUzRY370
取引先データが不正確なのかもしれない、
何時取引してたのか、ってのが釈明の原資かもしれんない。
579名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:23:10 ID:9M5fQtrr0
>>568
 >蒸留過程で毒素がなくなるんでしょ?

メタミドホス→ 融点 44.5℃ 180℃以上で分解する。

アフラトキシン→ B1の融点268〜269℃

この両方を含んだ米で焼酎造るとアルコールの抽出である蒸留は100℃以下で行うはずなので
メタミドホスもアフラトキシンも分解しません。蒸留物は、メタミドホスが多く、
蒸留残渣にはアフラトキシンが多く残るはず。あくまで推測な!
580名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:23:19 ID:61tCdPLx0
焼酎好きの俺に胆石が発生したのもこいつらのせいか!
581名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:23:23 ID:drubmqG/0
>>570
ああ、じゃあ外にも流れてるんだねぇ
582名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:23:50 ID:Y/9XgNEqO
そういや店売りで100パーセント新米は絶対無いってテレビの取材で米屋言ってたな
583名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:23:52 ID:0RY3oNuO0
お 前 ら バ カ だ な w

少しぐらい含有してたって体に害毒はねえよ
584名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:24:04 ID:8lg2mShZ0
>>563
生き物の第六感だったのかもしれんな
585名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:24:56 ID:siejvTWKO
>>568
原始人ですか?
586名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:25:05 ID:OLAV12R60
>>568
>■人体に対する悪影響度■

>三笠フーズ毒米食用販売>>>>>>>>>>>>>>>船場吉兆食品偽装>>>不二家消費期限偽装



>■マスコミによる叩き具合■

>不二家消費期限偽装>>>船場吉兆食品偽装>>>>>>>>>>>>>>>三笠フーズ毒米食用販売


■日本国民に対する悪影響度■

毎日新聞外患誘致情報テロ工作=三笠フーズ毒米食用販売>>>>>>>>>>>>>>>船場吉兆食品偽装>>>不二家消費期限偽装


■毎日新聞主導による叩き具合■

不二家消費期限偽装>>>船場吉兆食品偽装>>>>>>>>>>>>>>>三笠フーズ毒米食用販売


587名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:25:08 ID:U+DHLi560
>>565
おそらく今までの日本的な商売はもう通用しないんだろうな
時代とはいえ嫌なもんだ ギルド的な社会から法による社会に完全移行してる過渡期なんだろうね


588名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:25:27 ID:GrLkJ1BO0
H×Hのキルアじゃねーんだぞ
毒なんか盛られりゃ普通死ぬに決まってるだろ
589名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:25:29 ID:jg7jNx0g0
ウナギのつぎは、米かぁ・・・。
もう無茶苦茶ですなぁ・・・。
次は何だろ?
590名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:25:35 ID:2PNzgeQc0
さて、これで何人肝臓がんで死んだやらwww
591名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:26:12 ID:/soiPTpM0
三笠フーズの社長の子供とかって社長令嬢とかご子息とか呼ばれて贅沢してたのかな
親が毒ばら撒いてたのにのほほんと暮らしてたんだろうな
orz家族につみは無いだろうけど坊主にくければって気分になるよ…
592名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:26:38 ID:x13amK8QO
>543
肝炎対策に力入れてるから死亡数は減って当然だよ
593名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:26:43 ID:pVHbfzgj0
肝臓癌の抗体検査はいつでもやってる。早期に見つければ化学/放射線・遺伝子治療ができる。
国は関係地域の無料肝臓癌検診を早期にやるべきだ。救える命はまだいっぱいある。
それと汚染された食品の完全回収をやるべきだ。狂牛病で見せたあの姿勢はなぜ見せないの?
594名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:26:49 ID:HTtNvYlj0
>>535
事故米が基準値以下って根拠は?ソースは?
本当に基準値以下だったの?
わざとデーターを改竄した可能性は?
595名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:27:08 ID:udXtSkTp0
>>589
塩とか砂糖も怖くなってくるな
何を信じればいいんだか、笑えねえなwwwwwwwww
596名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:27:17 ID:07SQlSYl0

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  また今日もテクニック使う仕事が始まるお
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
597名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:27:19 ID:drubmqG/0
>>589
水、塩で日本完全終了かな
598名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:27:26 ID:vs5Fjhfq0

仕事しろよ、安 心 実 現 内 閣
599名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:27:44 ID:GrLkJ1BO0
>>593裏に中国が絡んでるからだろ
600名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:28:21 ID:LZrNnLAU0
おめこテクニックならいくらでも磨いていいんだがな・・・
601名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:28:22 ID:0RBbxk730
米業界のミートホープ
602名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:28:35 ID:TR/5I9jV0
>>598
辞任表明した総理はもうメルマガも早々に閉鎖して
公務もサボったりしてやる気はすでにありません。
603名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:28:45 ID:kGGVMekI0
もう県産米しか食べません
604名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:28:48 ID:9M5fQtrr0

          / ̄ ̄\
        .ノ  \,_.  .\
       (>)(< )    |
     / ̄(__人__)     | 
   /  _ノ .ヾ⌒ ´     |
  /  o゚⌒  {  >> 572 /
  |     (__人\    .カ
  \     ` ⌒´ン     .ノノ  ギュッ
   /  ̄   ./  . .. し}
     .(⌒二_刄j⌒)  .i
605名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:28:53 ID:U+DHLi560
もうちっと他国の要求を突っぱねられる胆力が日本にあれば・・・
世界はこちらが譲れば相手も譲ってくれるなんて事はないのに

>>583
問題はそこじゃないだろ
確かに極微量になってるとは思うが
猛毒としって食品として大量に流通させた企業が複数あるってことがやばい
中国笑えんよ
606名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:29:03 ID:R+cdnXO30
>>504
感想をのべただけなのに、暴動???
どこの国の人北朝鮮?言論統制?
だと、関連スレのたくさんの人たちがつかまるよおおおおおお。



607名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:29:12 ID:pVHbfzgj0
薬害C型肝炎、薬害エイズ、拉致家族・・・もう見捨てないで・・・虐げられた人たちを助けるのが
正義の国家でしょ・・・猿は敵前逃亡したけど・・・エロい人・・・ガンガレ!
608名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:29:20 ID:kENtQPKN0
さっき無洗米をゴミ箱にブチ撒けてやった!
よくもこんなもん食わせてくれたな!!!!
609名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:29:33 ID:5ybuDFMD0
三笠フーズの件で自民は完全に終わったなw
無駄な総裁選で盛り上がっている自民は一度下野すればいい
国民に毒盛らせた責任は大きすぎる
610名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:29:38 ID:siejvTWKO
>>593
トヨタが邪魔してる
車を売り込みたいから農産物を輸入し続けろと
611名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:29:55 ID:E7MrMpzl0
>>601
ウサギ肉とかでも一応毒ではないから比較にならない
612名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:30:15 ID:4HVq7qpU0
これを企業努力と言ったら
オレオレ詐欺の進化とか
偽造カードの作り方とかも企業努力になるな
613名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:30:22 ID:FMNjk2zKO
米菓子、流通米の方が重大だから公表しないんだよ…これ
614名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:30:39 ID:6ESknEjV0
なんかこのところぶっちゃけるコメントが多いが、それほんとに言ったのか?
またマスゴミが調子のいい切り抜きして煽ってんじゃねーの?
どうも最近コメント関係に関して信用ならん。
犯罪は犯罪だけど。
615名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:30:47 ID:Ajr7NPlW0
なんかこういうニュース聞くと真面目に生活してるのが馬鹿らしく思えるな
616名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:31:05 ID:GDF679oN0
>>605
日本版天洋食品か
617名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:31:06 ID:Vdt1EbLU0
焼酎だけが危ないと勘違いしてる人がいるけど
酒で消費されたのは、報道によると
輸入された毒米の 2 7 0 0 分 の1 のたったの0.0027%だよ。
618名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:31:10 ID:/UUUvOGf0
>>608
普通の米に問題はないのに。あーあ。
619名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:31:26 ID:UNOj6sfYO

m9(`д´) 歴代の農相はテレビで会見してキチンと説明しろよ!!

もししなかったら総選挙でどうなるか分かってんだろうな!!
 
620名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:31:34 ID:OLAV12R60
>>563
>>584
60年前に米を食べると馬鹿になると主張した学者は正しかったんだねw
621名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:31:42 ID:drubmqG/0
>>601
米業界のオウム真理教…も
ちと弱いか
今回の範囲・被害のでかさは何にも例えられんのでは
622名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:31:42 ID:KCjEjTIx0
汚染米のWikiだって昨日のアクセス数はたった300人だけだし
いろいろ妄想がふらんじゃった人たちだけで盛り上がってる感じ。

だって、ここの情報が正しいとすると
コンビニの飯はおろか、汚染米で育てられた家畜も食べれないし
外食産業もすべて汚染。

安心して食べられるものは自分で作ったものだけ
ってことになるぞ?
そんな事になったら次首相が誰とか報道してる暇じゃないだろ。
623名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:31:56 ID:gXMFbIsB0
>>618
つ魚沼産コシヒカリ(事故米ブレンド)
624名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:31:57 ID:tEyV49Ye0
高所得者にはもっと所得税をかけた方がいい
競争させて勝った者だけが高給を手にする世の中ではやったもの勝ちが横行するのは目に見えている
競争力でいいサービス、安い製品が手に入ったと思ってたら、とんでもない詐欺だったなんてことになる
最近こういうケースが増えてるだろ?競争ってこういうことなんだよ
抜け道を探して、見つけたらやったもの勝ち。ばれなかったら成功。
こういう風潮がどんどん加速していき、世の中を悪くする
625472:2008/09/09(火) 00:31:59 ID:24nG0bCU0
>>449
まぁあてになるかはわからんがちょっと計算してみた
http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/pdf/080905_2-01.pdf
これからアフラトキシン汚染米(端数は切り捨て)を抜き出すと
0.01ppm汚染米390kg
0.05ppm汚染米5570kg
0.02ppm汚染米3370kg
これよりアフラトキシン総量は
0.01*390+0.05*5570+0.02*3370≒0.36g、1億2500万人で割るとおよそ2.8ngとなるかな。
>>291の基準値
(60kgの人間で毎日60ng継続して食べて、10万人に0.1人ないし0.3人肝ガン増加)
からすれば無視できる値だと思う。
626名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:32:15 ID:g03VeWZC0
最近酒に弱くなってきたんだけど……。
627名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:32:27 ID:pVHbfzgj0
いまごろ・・・松岡・・・還元水の見ながら高笑いしてるんだろな・・はやくこっちにおいでーーーって
628名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:32:28 ID:rk/3rTOj0
>>611
ウサギ肉は結構うまいと思います
629名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:32:28 ID:JbxQ54Db0
>>620
それって、パン=麦を売りたいがだけのコメントで。
630名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:33:01 ID:/D8lWoXG0
>>535
>今回の事故米は、一応0.02ppbで基準値以下ですが

その元ネタでは0.02ppmとなってる訳だが・・・意図的なミスリード?

>さらに、アフラトキシンB1が0・02ppm検出されたベトナム産の
>事故米を04年度に同社が約3トン購入。
631名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:33:32 ID:dpPTheqs0
先週買ったひとめぼれ。これひとめぼれの味じゃないよ。ほんと米業界ふざけすぎ。
632名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:33:54 ID:udXtSkTp0
>>618
マジで普通の米大丈夫なの?
それ知りたくてここ覗いてるんだけど
633名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:33:58 ID:Mx6EsC3R0
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノエロDVDを静岡大学内で撮影してた事が鬼女にばれたでござる
                                               の巻


毎日新聞子会社 MCプレス DVDデラデラ
http://www-2ch.net:8080/up/download/1220762138704267.6LZIdH
http://www-2ch.net:8080/up/download/1220779588714536.zYmnMf
http://www-2ch.net:8080/up/download/1220779632645235.yvTxbg
この校舎の踊り場で
http://www-2ch.net:8080/up/download/1220779767474842.3byfO4
エロビデオ撮ってます
634名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:34:12 ID:2htT5Lav0
もう日本に食の安全なんてないな
日本の企業は一切信用できない
中国などの輸入物のほうが安心じゃないのか
635名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:35:12 ID:22BGKwaW0
>>628
むしろウサギ肉として売り出してくれたら、飛びついたのにな
636名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:35:35 ID:07SQlSYl0
>>468
確かに
こんな危険な毒米を、ただ安いという理由で使い続ける事によって
他の業者は不当な競争に巻き込まれるな

ブレーキの壊れた企業は虎よりも恐ろしい・・・
637名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:35:43 ID:HrEyXJPe0
この馬鹿社長の
配偶者及び6親等内の血族、3親等内の姻族
全てを打ち首にしてもまだ、足りないぐらいの大罪。
悔しすぎる。
638名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:35:56 ID:2sJDIfbk0
農薬成分メタミドホスが
 検出された中国産の「もち米」800トン

はどこに消えたのでしょうか
みかさの天丼は好きだったのにナー
639名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:36:01 ID:JQB1Rn050
>>615
儲ければ勝ちだもんな
バレなきゃそのままだし
640名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:36:08 ID:A+s1mSYr0
これだけ広範囲にばらまかれたバイオテロだと、
国民一人当たり何グラムのアフラトキシンを食わ
されたか計算できるんじゃないの?
誰か算数が得意な人、計算して!
641名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:36:27 ID:Mk+frHfI0
東京なら問題ないんだろ
642名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:36:40 ID:g03VeWZC0
>>636

不買運動で企業を潰さなきゃ、毒の米や毒のウナギで殺される。

643名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:36:40 ID:5RHZymGP0
>>624
ガンガン法規制
企業にモラルが無い以上、規制緩和なんて百害あって一利なし
644名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:36:46 ID:YF58Xso+0
ちょっと前…
       ____
     /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o    中国産の食べ物なんか食べてるから毒物なんて混入してるんだお!
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  自業自得だお!やる夫はもちろん国産しか食べないお!
  |     |r┬-|     |    (⌒)
  |     | |  |     |   ノ ~.レ-r┐、
  |     | |  |     |  ノ__  | .| | |
  \      `ー'´     /〈 ̄   `-Lλ_レレ
                  ̄`ー‐---‐‐´


今…
         ____
      /::::::─三三─\  米販売会社「三笠フーズ」が事故米を2割ほど、正規米に混ぜて出荷していた
    /:::::::: ( ○)三(○)\ 「(同業者は)どこでもやっている」 と証言
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|  / | |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |

645名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:36:49 ID:/D8lWoXG0
>>636
これは官制汚染だろ

毒原料のトレーサビリティが確保できてない売りっぱなしって事で
646名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:37:00 ID:9M5fQtrr0
>>618
無洗米は・・・
647名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:37:06 ID:pVHbfzgj0
これから‥子供がばたばた肝臓ガンで死んで行く・・・美しい国だな・・・神の国・・・
648名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:37:18 ID:TR/5I9jV0
>>608
無洗米は再精米した怪しいやつがあるから
よほど信用があるところじゃないかぎりやめといたほうがいいかも。

とくに、やけに安いやつはかなり怪しい。
649名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:37:33 ID:0PGezliJ0
        ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\   ビタミンB1強化米を手に入れたお!
  |     /// (__人__)/// |   
  \      ` ヽ_ノ   /   健康のために毎日たべるお!
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´B1    `l
   ヽ  丶-.,/  |_________|
   /`ー、_ノ /アフラトキシン/
650名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:37:33 ID:R+cdnXO30
ほんとうに、ほんとうに、どうなってるの日本???



624 :名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:31:57 ID:tEyV49Ye0
高所得者にはもっと所得税をかけた方がいい
競争させて勝った者だけが高給を手にする世の中ではやったもの勝ちが横行するのは目に見えている
競争力でいいサービス、安い製品が手に入ったと思ってたら、とんでもない詐欺だったなんてことになる
最近こういうケースが増えてるだろ?競争ってこういうことなんだよ
抜け道を探して、見つけたらやったもの勝ち。ばれなかったら成功。
こういう風潮がどんどん加速していき、世の中を悪くする
651名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:37:35 ID:WM7wlivX0
三笠の取引先リスト アフラトキシンB1入ってるお!ゆっくり死んでいってね!
  http://uploda.tv/jlab-live/s/197798.jpg http://uploda.tv/jlab-live/s/197797.jpg
千葉グレーンセンター(株) 不二製油(株) 伊藤忠製糖(株) 伊藤忠飼料(株) 伊藤忠衣浦埠頭(株)伊藤忠食糧販売(株)ジャパンフーズ(株)
伊藤忠ライス(株) (株)松阪ファーム 志布志サイロ(株) (株)シムコ 但馬フーズ(株) 内田食品産業(株) アイ・ティー・エスファーム(株) 第一糖業(株) プリマハム(株) 伊藤忠フレッシュ(株)
 (株)吉野家ホールディングス
ヤヨイ食品(株) (株)ケーアイ・フレッシュアクセス ユニバーサルフード(株) 伊藤忠食品(株) (株)シーアイフーズシステムズ (株)日本アクセス ファミリーコーポレーション(株) (株)新晃 (株)ドルチェ
 (株)ファミリーマート
652名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:37:42 ID:0WkyiFSh0
メニュー        アフラトキシン汚染食品        加   熱        アフラトキシン残存率(%)
                                 温度(℃) 時間(分)     B1  B2  G1  G2

粥            はと麦                100      30       94  100  71  83

コンソメスープ    白コショウ              100      60       99  -* 100   -

ミートソース      ナツメグ               100     120       90  100  -    -

チキンソテー     白コショウ              150      20      100   -  99   -


*:調理前から当該アフラトキシンが含まれていない。

アフラトキシンに汚染されたそば粉でそば麺を作ってゆでてみると
ゆで水に一部溶け出しましたが、ほとんどのアフラトキシンは麺に残っていました。
以上の結果から、食品中に含まれるアフラトキシンは調理加工では減少せず
ほとんどそのまま食品中に残存することが分かりました。
653名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:38:08 ID:Ic1uhgkV0
____________________________
         (^o^)ノ オワタ   三┌(^o^)┘オワタ          /|
         ノ( ヘヘ       三 ┘>     三 ┌(^o^)┘オワタ | ミ
   (^o^)ノ オワタ        三 ┌(^o^)┘オワタ    ┘>/   |   ミ \( ^o^)/ オワタ
   ノ( ヘヘ    (^o^)ノ オワタ  三  ┘> ┌(^o^)┘オワタ    /    ミ  |_/
          ノ( ヘヘ           三  ┘>  /   / |       ノ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   /   |  ミ
                                    |  /    |  ヽ(^o^ )ノ オワター      ミ \( ^o^)/ オワタ
_____________________|/      |  \(\ノ             ミ |_/
                              |        |         ミ          ノ ノ
                              |        |        ミ \( ^o^)/ オワタ
  ______    ______      |        |            |_/
  ||//        .||   ||//       ||     │        |            ノ ノ
  ||/       .||   ||/          ||     │        |
  ||        ||   ||._____________ ...||     │        |              ミ
  ||        ||   |||  (^o^)  |  ||     │        |               ミ\(^o^)/ オワタ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      |        |                  ┘|
654名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:38:19 ID:eIBkc2o50
>「(同業者は)どこでもやっている」

証言があるんだからこれの調査しろよ
655名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:38:21 ID:AfbwJrBM0
>>644
つーか、輸入中国毒米をシラっと混入した爺が極悪
656名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:38:44 ID:udXtSkTp0
>>644
それなんて俺wwwwwwwwwww
だって国産って書いてたらわかんないじゃん
657名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:38:51 ID:A+s1mSYr0
>>645
もちろん、法律や行政にも責任はある。
しかし一番悪いのは三笠フーズ。
危険を知りながらバイオテロをしかけたわけだから。
ただ、今後は仕組を変えないと再発するね・・・
658名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:39:05 ID:OWpWGdtX0 BE:1735377269-2BP(1)
西日本の奴の中には三笠フーズのご飯で中国毒餃子食べてた奴いるだろw
659名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:39:06 ID:2htT5Lav0
中国に責任を押し付けようとしている馬鹿がいるな
これは明らかに日本の責任だ
660名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:39:12 ID:dkN8/JbIO
こんな大変な事態なのに、大規模オフ板のやつらはチベットだろ
もうダメだこの国\(^u^)/
661名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:39:28 ID:5REtWaxz0
これ内乱罪適用できないのか?
関係者全員死刑になってほしいよ。
662名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:39:37 ID:UNOj6sfYO
 
消費税の増税論議おおいに結構!!

ただしその前に、インチキ米やチャンコロウナギや手抜きマンションに国民が支払った消費税を国民に返却してからにして貰おう!!
663名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:39:44 ID:4JMAXqXm0
おいおい
664名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:39:53 ID:9xTF5/sg0
8割の嘘に2割の真実をまぜれば
簡単に愚民は騙せる
665名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:39:54 ID:JbxQ54Db0
>>655
今回中国米は農薬汚染で大したことないんだよね
もう一方の、カビてるベトナム米があまりに凄過ぎるからな。
666名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:40:07 ID:NuiQbauq0
そんなのが米屋のテクニックだと言うのなら俺は米屋なんかになれなくてもいい
667名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:40:23 ID:SD2gZZc60
アフラトキシンの毒性

アフラトキシンは地上最強の天然発癌物質であり、その毒性はダイオキシンの
10倍以上といわれる(詳細はIARC発がん性リスク一覧参照)。主に、肝細胞癌
を引き起こす原因物質として知られている。アフラトキシンは少なくとも13種類
(代表的なものは B1、B2、G1、G2、M1 の5種類)に分かれるが、毒性はB1が
最も強い。発癌機構として、アフラトキシンは肝臓の代謝酵素シトクロムP450に
よって活性化され、それがDNAと結合して付加体を形成する。付加体は、DNAの
変異や複製阻害を引き起こし、癌化のイニシエーターとなることが報告されて
いる。ラットを使用した実験では、100%の発癌性を示すなど、非常に悪性が
強い事が分かっている[要出典]。 調理では分解せず食品中に残る[1]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%88%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%B3
668名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:40:24 ID:/D8lWoXG0
>>657
>しかし一番悪いのは三笠フーズ。

いやあどう考えても農水省も共犯だろ。そこまで気が付かないほど無能とは思えん

カネかなんか貰ってるんじゃね?w
669名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:40:24 ID:7HXZ/utH0
太田農水相は また「消費者がやかましい」ってつぶやいてるんだろうな
670名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:40:31 ID:rzggWQBc0
どこでもやってるゆっくり殺人
671名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:40:38 ID:fucl0qrLO
ベトナムの米は危険だな
672名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:40:49 ID:+apCtdGr0
これは明らかな反社会的行為。

危険性をわかっていながら己の利益のためだけに
大量の飲食物に毒物を混入した。

薬害と同等、いや、影響する可能性がある対象者が特定できない程広い
という意味ではそれ以上のとんでもない犯罪。

産地偽装などと同列に論じるべきでは無い凶悪犯罪として、
厳罰を持って対処するべき。
673名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:40:57 ID:RRlW0LR/0
簡単だよ再発防止なんか、倍に食品価格すりゃ偽装は減るって。
まともに経営できないほど、デフレになってるのが一番の原因。
674名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:41:02 ID:EPAQRLmEO
がんが一向に減らないのはこういう食の積み重ねなんだろうな。

ある意味全ての食品に有害物質が入ってると。
675名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:41:03 ID:MJVLADdXO
(´・ω・`)吉野家と
ファミマが入ってる
676名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:41:06 ID:2KiWigPFO
焼酎飲みまくってたんだが
一応明日病院行く
677名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:41:07 ID:xrjV9dbd0
>>645
まあ告発あったのに見逃してる農水省は糞だけど
食品扱ってる業者が金儲けの為に毒米混ぜるなんて普通考えられるか?
猿相手にしやったなら話もわかるけど人間相手に売ったんだろ?
こいつ人間じゃないんじゃね?
678名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:41:09 ID:1js6mHSV0
 肝臓ガン確定してどんな気持ち?
        ∩___∩                      ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| くやしかったら訴訟
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶  すれば?因果関係
       |     ( _●_) ミ    :/         ::i:.   ミ (_●_ )   | 立証できっ   
 ___ 彡     |∪| ミ    :i         ─::!,,    ミ、 |∪|   、彡____  こないけど
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    / ヽノ     ___/
       / 三笠   /ヽ <   r "     .r ミノ~.     〉 /\脳  丶
      / フーズ /    ̄   :|::| 国  ::::| :::i ゚。      ̄♪  \ 衰 丶 
     /     /    ♪    :|::| 民 ::::| :::|:            \ 省 丶 
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_) 
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
679名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:41:12 ID:6O8utllS0
商品名とかは発表されてないの?
680名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:41:14 ID:Z50ewpyK0
日本終了のお知らせwwwwwwwww
681名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:41:27 ID:/UUUvOGf0
>>632
基本的に問題ないよ。クズ米が混じってるようなものには混入リスクあるが。
単一銘柄米で、無駄に高くも安くもないものは平気。

>>646
無洗米が古米の再利用とかの問題を持ってたのは昔の話。
今は需要の問題で、新米を無洗米に精米しているのがほとんど。
ブレンド米でむちゃくちゃに安く、精米の日付も銘柄も収穫年度も書いていないようなものは危ないだろうね。
682名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:41:31 ID:AfbwJrBM0
うぁぁぁぁもう三笠フーヅの経営陣は市中引き回しのうえ獄門磔にしてほしい!
683名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:41:34 ID:025AA9bR0
放射能並みにやばくね? これだけ注意してるものを食べてるって・・・

www.kouwansaibou.or.jp/pdf/07_6_15_05.pdf

輸入貨物に係る港湾荷役作業におけるアフラトキシンばく露防止対策について

「該当する作業を行う事業場にあっては、関係労働者に本内容を周知するとともに、
具体的なばく露防止対策を講じたうえ作業に従事させること」

(略)

防じんマスクを使用せずに荷揚げ作業を行った場合や、作業時の発じん状況や
輸入されるトウモロコシの汚染状態によっては、アフラトキシンばく露のリスクが
高まる可能性があり、防じんマスクの規格(昭和63年労働省告示第19号)に
適合した防じんマスクの着用等を徹底することが重要との報告がありました。
以上のような状況にかんがみ、下記の事項について周知徹底をお願いします。


1 保護具の着用
(1)船倉内での荷揚げ作業の際は、防じんマスクの規格(昭和63年労働省
告示第19号)に適合した防じんマスクを常時着用させること。
(2)保護衣及び保護眼鏡を適切に着用させること。

2 作業衣の脱衣時等の措置
作業衣の脱衣時等における粉じんの吸入を防ぐために、作業終了後に事務
所等へ移動する前に適切な方法によって作業衣に付着した粉じん除去を行わ
せること。

684名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:41:46 ID:2htT5Lav0
いやなら食うな
685名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:41:47 ID:drubmqG/0
>>668
税金で買った毒米をやすーく三笠フーズに売ってるわけだしね
686名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:41:48 ID:dRvtNrfa0
>>625
100万人に3人か。1億2千万人の日本人で400人弱が死ぬだけ
大した事無いな
687名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:41:51 ID:k5Gg7NqrO
水商売やファーストフードのドリンクじゃねえんだからさあ…
688名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:41:57 ID:lKfVsOJ70
とりあえずこれからガンになったひとには無料でモルヒネわたせよ
689名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:41:58 ID:vbpbFdHD0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくり死んでってね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
690名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:42:07 ID:/D8lWoXG0
>>677
深夜は残業代稼ぎ役人の自己擁護時間かよw
691名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:42:09 ID:A+s1mSYr0
>>668
そこまで気付かない無能の可能性は高い。
引き取り手があれば、後はそこが上手く(工業用に)やるだろうと思っていたんじゃない?
692名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:42:20 ID:9M5fQtrr0
>>667
補足

調理後のアフラトキシン残存率

 アフラトキシンが検出された食品の中には、はと麦やそばのように、
煮る、ゆでる等の調理を行ってから食べるものがあります。調理によ
ってアフラトキシンがどうなるのか、実験を行いました。

 アフラトキシンに汚染されたはと麦や白コショウを用いて粥かゆ、
スープ、ソース、ソテーを作り、調理後のアフラトキシン残存率を調べた
ところ、ほとんどのアフラトキシンが食品に残存することが分かりました。

また、アフラトキシンに汚染されたそば粉でそば麺を作ってゆでてみると、
ゆで水に一部溶け出しましたが、ほとんどのアフラトキシンは麺に残って
いました。

 以上の結果から、食品中に含まれるアフラトキシンは調理加工では減少せず、
ほとんどそのまま食品中に残存することが分かりました。

http://www.tokyo-eiken.go.jp/issue/health/08/08.pdf
693名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:42:29 ID:DjgP4nNRO
米屋のテクニックってなんかエロいな。







いや、人妻ものはあんまり見ないんだけどさ。
694名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:42:46 ID:JbxQ54Db0
>>671
今回は中国がイメージUPしたからな
農薬米なんて、発癌米に比べれば可愛いもんだ。
695名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:42:48 ID:XPGCQywc0
肝臓がん患者は事故米が流通し始めた10年前から
西日本を中心に爆発的に増加中です。

   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくり死んでいってね!!!  <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´ 三笠フーズ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´農水省', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´

肝臓がん患者の推移の資料図
ttp://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1015_08_1958-2005.jpg
ttp://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1016_08_1958-2005.jpg
ttp://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1098_08_2005.jpg
ttp://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1099_08_2005.jpg

自然界における 「最強の発がん性物質」 アフラトキシンB1
(0.015ppm = 10億グラム中に1.5グラムの濃度で、 100%発癌 )
.                               ^^^^^^^^
に汚染された毒米が *10年以上に渡って* 食用として転売されていました。
696名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:42:59 ID:g03VeWZC0
イタリアで、汚染トマトを企業が出したら、全国民が暴動を起こす。
日本人は大人しすぎるよ。

主食氷河期でこき使われ、毒の米を食わされても大人しく自殺するような奴は、
もう人間としての尊厳がないから、そのまま死んだ方が良いよ。
加藤の方が、いくらか人間らしいよ。
697名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:43:00 ID:OLAV12R60
>>686
薬害エイズの数分の一かよw
どっちにしろ危険だろうw
698名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:43:14 ID:TR/5I9jV0
そういえば、昔は米やに「ラッシー」とか売ってたよな
699名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:43:16 ID:6S2UeBRz0
>>625
計算してくれて、乙なんだけど、
同業者は、「どこでもやってる」んだってさ…。
700名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:43:25 ID:rzggWQBc0
西丸震哉の41歳寿命説が信憑性を帯びてきました!
701名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:43:46 ID:/D8lWoXG0
>>685
しかもタダ同然で仕入れてボロ儲けしてるのなんか想定できるからな

相当な高額口止め料貰わないと他人の儲けを妬む役人が告発しない訳がないわな
702名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:44:14 ID:Q8E9WJtr0
今回の件で「やったもの勝ち」の世の中から「騙したもの勝ち、
殺ったもの勝ち」の更に酷い世の中に急進化してしまったな
703名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:44:40 ID:TF77H2NaO
704名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:44:47 ID:pVHbfzgj0
北米/中国<ー>毒米,毒コーン<ー>商社<ー>天下り/許認可<ー>農水
<ー>免許/入札<ー>米穀卸商<ー>激安原料<ー>米屋,菓子や

安全という文字は農水の辞書にない
705名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:44:57 ID:xrjV9dbd0
しかしマスコミの扱いが妙に軽いのが気になる
相撲の理事長辞任や大麻問題なんてこの件に比べたら取るに足らない事だろうに
706名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:45:18 ID:GDRmYHj70
これさ。
毒をまいているのと同じだけど。
殺人罪にはならないよな・・・・おかしいよ。
絶対に!
707名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:45:20 ID:vs5Fjhfq0
毒米を三笠フーズが買いまくったせいで
工業用糊の原料が足りなくなり仕方なく食用米で作っていて、すげー安全だったりしたら笑う

いや笑いごとじゃないけど
708名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:45:25 ID:JQB1Rn050
米の次はなんだろうな
709名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:45:45 ID:udXtSkTp0
>>681
ちょっと安心したありがとー
一応メーカーに明日確認してみる
けど自炊も危ないななんて……ありえんw
710名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:45:50 ID:F8f/eryB0
チンパンが首相辞めた理由は、これの発覚だと思ったり。

自民は、何とかしてこの問題に目を向けさせないように、
“総裁選ごっこ”で、マスゴミへの話題提供に必死な感じ。

マスゴミもCM提供者の批判は・・・・
711名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:45:56 ID:24nG0bCU0
>>686
三笠フーズ関連で判明してる分だけなら、基準値以下だからほとんど無視していいと思う。


>>699
うん、そこが俺も気になってる・・・
とりあえず、事故米の政府側処理量(とりあえずアフラトキシン汚染量だけでも)とか分からないかなぁ・・・
どっかにデータあればいいけど
712名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:46:05 ID:AfbwJrBM0
>>705
オヅラは朝結構詳しくやってたような気がする。
いつも朝出発間際にチラ見するだけだからよくわからなかったが。
713名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:46:07 ID:2htT5Lav0
貧乏人にはふさわしい食料だ
714名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:46:12 ID:THmZn0d2O
日本全国どこに住んでようが食肉の飼料にも政府公認で混ぜられてるみたいだから肉食ってる以上皆死ぬんだよ
715名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:47:46 ID:JQB1Rn050
>>705
相撲なんか既に終わってるからどうでもいいもんな
716名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:47:49 ID:EsgCm9cS0
これってBSEよりもやばいんじゃねえの?
717名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:47:54 ID:gXMFbIsB0
死因に地域差目立つ
ttp://sankei.jp.msn.com/life/body/080406/bdy0804061254003-n1.htm
>肝がんは西日本が高い・・・
>同省は「地域によって差がある理由ははっきりしないが、地方自治体などで疾病の予防対策に役立ててほしい」(老人保健課)としている。

 ようやく原因がわかって厚労省の人もほっとしてると思う。
718名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:47:56 ID:rzggWQBc0
加工食品はみな怪しいだろ。
バレなきゃ無罪
ゆっくり殺人無罪
719名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:48:08 ID:WTVwos2B0
飼料に混ぜてるのが理解できないよな
その肉とか食ってたら終わりでしょ
720名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:48:12 ID:pVHbfzgj0
米ー>牛豚アフラー>牛乳チーズアフラー>ラーマアフラ・・・当分アフラ祭りです
721名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:48:21 ID:6S2UeBRz0
>>706
まあ、コレがただの食品偽装で通るなら、
無差別大量殺人なんて、ノーリスクで簡単に出来るな。
722名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:48:26 ID:jj3elrK90
かえって免疫が・・・

723名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:48:38 ID:4WQYTJtJO
パニック
724名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:49:10 ID:/UUUvOGf0
>>709
どっかのスレで、生協は複数の電凸の結果、
産地の農協から直接買い付けしているから、事故米の混入は絶対にないと回答したらしいよ。

後、既出だけど、産地の農協で直に買うとか。
埼玉とか千葉とか首都圏でもJAってちゃんとあって米の直売してるぞー。
725名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:49:22 ID:rgv1Rowk0
>>36
報道しない菓子メーカーって言うとロッ●かなあ
726名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:49:36 ID:FMNjk2zKO
こんな無差別テロみたいな事して心が傷まないのか?

三笠フーズの社長は?
727名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:50:01 ID:RRlW0LR/0
>>717
C型肝炎が西日本地区は多いの、肝がんの原因はわかってるのw
728名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:50:02 ID:5+dTiQWX0

うるち米って

サラダせんべいの原料ジャン

729名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:50:02 ID:tp5yHdoI0
何度まぜてるんだろ?クソワロタw
730名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:50:32 ID:5RHZymGP0
>>721
すごくテロのお手本で、しかも儲かります。
マジでテロ組織が模倣してもおかしくないな
731名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:51:06 ID:THmZn0d2O
食用米に入ってなくても加工食品や肉に入ってるからな…
732名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:51:39 ID:OLAV12R60
>■人体に対する悪影響度■

>三笠フーズ毒米食用販売>>>>>>>>>>>>>>>船場吉兆食品偽装>>>不二家消費期限偽装



>■マスコミによる叩き具合■

>不二家消費期限偽装>>>船場吉兆食品偽装>>>>>>>>>>>>>>>三笠フーズ毒米食用販売


■日本国民に対する悪影響度■

毎日新聞外患誘致情報テロ工作=三笠フーズ毒米食用販売>>>>>>>>>>>>>>>船場吉兆食品偽装>>>不二家消費期限偽装


■毎日新聞主導による叩き具合■

不二家消費期限偽装>>>船場吉兆食品偽装>>>>>>>>>>>>>>>三笠フーズ毒米食用販売


733名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:51:46 ID:EPAQRLmEO
ゆっくり殺人無罪ワロエナイ

生協で食料品買うのが少しは安心か。
734名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:51:57 ID:GDRmYHj70
>>724

イトーヨーカドーネットとふるさと便(郵便局)でかっているけど、
ここJAから来るよ。
ただし、愛知のは米まずかった。
735名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:52:10 ID:pVHbfzgj0
福岡県内の3業者を経由した後に「食用」として佐賀県の米穀店に販売されていたことが8日分かった。佐賀県が国との合同調査の結果として ...
736名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:52:17 ID:x5NrIdvGO
浪速の商人テクニック
737名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:52:18 ID:udXtSkTp0
>>726
心痛まないだろ、金儲けの為にやったんだし
738名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:52:42 ID:g03VeWZC0
米屋のテクニックじゃねーだろ。

739名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:52:47 ID:Rx9LtfI2i
中国の餃子散々批判たが、その何年も前から何千倍もの量の
メタミドホス食ってたなんて馬鹿な国だよな。
740名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:53:22 ID:6S2UeBRz0
>>730
殺す気なら事故米買って、そのまま売ればいいからね。

バレても、食品偽装で済むしな。
741名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:53:39 ID:gXMFbIsB0
>>727
 ソースは?

>調査は平成18年の人口動態統計(厚労省)と推計人口(総務省)を基に、年齢や性別による人口構成の違いをなくすよう統計処理した上で、11種類の疾病について都道府県別の死亡率を比較した。

 厚労省は肝炎の詳細なデータを踏まえてコメントしてるはずだと思わない?
742名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:53:50 ID:jj3elrK90
汚染米は何に使う予定だったの?
でも発表前に政府は情報を持ってるハズだから、
チンパンは絶対に逃げたと思う。
743名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:53:59 ID:dkN8/JbIO
身内を肝臓癌で亡くした人は怒るべきだろ
744名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:54:08 ID:rzggWQBc0
経営が苦しかったからやったんだとさ。
これが資本主義社会の現実だあね。
745名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:54:12 ID:Vjiy52R90
>>739
その毒米も中国からだろ
746名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:54:12 ID:rI2ijcJC0
スーパーの米菓子は大丈夫なのか誰か資料よろ
747名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:54:35 ID:EPAQRLmEO
なにわの商魂
748名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:54:44 ID:jMosLjUm0
これ完全に猛毒物混入させてるわけだから
犯罪だよね
749名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:54:46 ID:ZLkmW/6u0
>>726
金が儲かって
チョッパリ共が死ぬ

これぞ朝鮮人冥利に尽きるの世界

   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくり死んでいってね!!!  <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
750名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:54:46 ID:pBYYGcC6O
【毒入り危険】大阪人が日本中に流通させた毒米にアフラトキシンB1。信じられないレベルの毒性 3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1220889088/
751名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:55:03 ID:pVHbfzgj0
佐賀県の米穀店はこのコメを08年1〜5月、大阪府の米穀店に「食用」として販売。この際の選別で生じた「割米」は福岡県の米穀店に、ぬかは佐賀県の農家にそれぞれ売ったといい、現在、約45.5トンの在庫が残っている。
752名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:55:13 ID:dPDvllOM0
>>744
大規模な食品テロだな。
目的や大義名分のために犠牲を厭わない。まさしくテロリズム。
753名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:55:24 ID:27Kk16xLO
米製品は勿論だけど大豆や麦、トウモロコシ、乳製品なんかも安心してたべれないよね。
これからはお菓子とかシリアルも食べないようにするよ。
754名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:55:26 ID:OWpWGdtX0 BE:899825074-2BP(1)
このまま行くと将来、年金が破綻するのは確実。
回避手段の基本選択肢は次の3つ。
・掛け金を増やす
・年金支給を遅らせる
◎受給者を減らす

世界一の長寿国は悪いことではないけど、社会保障費が負担となって
いるから、ある程度の年齢になったら他界してもらわないと困ると
国は考え、今回の事件に至って(略
755名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:55:35 ID:x13amK8QO
>727
肝炎が食ったら発がん率大幅アップ
薬害肝炎の原告が九州から立候補を要請される→今は波風立てない方がよろし
てかw
756名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:55:51 ID:7Y8/j0WC0
テクニック ×
手口    ○

社長は生きてて恥ずかしくないの???????
757名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:56:08 ID:U/bFhj7T0
焼酎メーカーは公表されても、他の加工品とか外食は公表されないな
大手商社絡んでるから、焼酎だけって事はないだろうに
758名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:56:15 ID:rk/3rTOj0
>>711
その計算って意味あるのかな、日本国民が満遍なく食うわけじゃないし・・・
約9000kg中に0.36gなら1kg中に400ng含まれるわけで
仮に毎日米300g食ったとしたら120ngで単純に基準値の倍のリスクがある米がバラまかれたと
考えるのが妥当では
759名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:56:26 ID:GDRmYHj70
>>727
C型肝炎は、昭和30年ぐらいの針の使い回しが原因だから、
50歳以上かな?
そんな年齢が主だよ。
若い人には少ない病気(麻薬の針の使いまわしで無いとはいえないけどね)
760名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:56:30 ID:TR/5I9jV0
>>724
最近は自主流通米を直接店で販売している米屋やスーパーもあって
○○町XX氏栽培とか書いてたりする。
そういうところは、販売者のところがその店の名前になっていたりする。

ただ、ちょっと高いんだよな。 補助金か何かの関係だと思うんだけど。
761名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:56:33 ID:A+s1mSYr0
>>744
社会主義でも同じこと。
むしろ告発されることは無いので盛大に行われる。
今の中国の食事情は正にその状態。
762名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:57:01 ID:a6H2ovqQ0
昔小学校で工作用の糊食ってみる奴いたけど、あいつらどうしてるんだろうな
763名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:57:08 ID:t2i5yjJ00
これはすごいことになったなw
764名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:57:15 ID:R+cdnXO30
>>683
uwaaaaaaan
765名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:57:54 ID:jMosLjUm0
これは偽装とかの範疇ではなく
消費者を毒殺しようとしてるよな
766名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:58:24 ID:Rx9LtfI2i
>>745
そこが問題なんだよな。中国産と書かれてると警戒するのに
日本の業者は無条件で信頼するところがつくづく馬鹿だと思う。
767名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:58:25 ID:zRCegok00
切手の裏を舐めてた奴はどうなるんだ?
768名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:58:48 ID:udXtSkTp0
心の隅でもしかしたらって思ってたけど
いくらなんでも……まさか、ねぇ
                      _,.>
                   r "
   >>749マジで!?       \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :
769名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:59:33 ID:A+s1mSYr0
>>767
切手は米糊じゃないんだってさ。
まあ舐めない方がいいだろうがw
770名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:59:54 ID:drubmqG/0
>>625
0.01ppm=10ppb
牛乳の国際的な基準は、アフラトキシンM1で0.5ppb、
乳幼児用のミルクで0.25ppb
771名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:59:56 ID:rzggWQBc0
毒米→焼酎は流通経路が単純というか
わかりやすいってことだろうな。
加工食品とか外食に回った分は複雑な経路なので
有耶無耶にされちゃうでしょう。
772名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:00:36 ID:/Z+EUSKf0
>>346
ありがとう!

手元にあるから飲んでみるノシ
773名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:00:44 ID:vn/gVbgc0
焼酎など、農薬など、としか報道しない。しかもちょっとだけ。
メディアが機能してない。
なにかあるんだろうね。隠さなきゃならない理由がありそうだ。
インパクトのでかさ、混乱だけじゃなく。
774名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:01:25 ID:2htT5Lav0
消費者程度が調子に乗るなよくず
775名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:01:51 ID:pVHbfzgj0
アフラトキシンはなめなくても皮膚から吸収されるよ
だからまじでバイオ化学兵器のエージェント候補に上がっている。
大量破壊兵器扱い品目です。

もう幼稚園児は・・・感染している
776名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:01:55 ID:jj3elrK90
>>773
スポンサーが止めてるんでしょ。
777名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:02:09 ID:9FHUWS1H0
こいつらは、もう死刑は確定で、どういう殺し方するか話し合う段階じゃね?

JAS法とかわけのわからん刑とかで済ませるような問題じゃない
どう考えても、無差別大量殺人事件です
778名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:02:18 ID:T5cRQPTl0
>>749
何という超絶テクニック!www
779名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:02:52 ID:TR/5I9jV0
切手の糊はポリビニルアルコールが主成分だから問題ない。
780名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:03:05 ID:A+s1mSYr0
>>777
アフラトキシンの生体実験が相応しいと思う。
781名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:03:21 ID:azTWZBFB0
日本は中国のこと悪く言えなくなっちゃったよね
毒と知ってて同じ国の人間に食わせるなんて・・・・
782名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:03:47 ID:HtciK3vL0
農水省はダイオキシンの10倍の毒性のカビが生えた米を原料にした
糊を作ることを認めているってことだ。
信じたくない事だが。
783名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:04:02 ID:TvNA4U/KO
>>716
水俣病など公害病や薬害エイズ並みに悪質だと思う(三笠のせいで肝臓癌になった人は水俣病や薬害エイズの被害者と違って何の保証もないから、水俣病や薬害エイズより三笠の方が悪質かも)。
784名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:04:08 ID:QFfYxp/v0
発注ボタンを押すと可愛いメイドキャラが、
「イケー!」って言ってくれて、
含み益が増えてる最中はダンス
利確すると「やりましたねご主人様♪」
含み損が増えてる途中には「だ、大丈夫ですか?」
損切りすると「元気だして下さいご主人様…」
と言ってくれるシステムが欲しい。
785名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:04:12 ID:5Re3k1m70
今回の毒米のこの騒ぎって、既に一企業の悪さの域を超えているよ
まるで戦争での化学兵器のばらまきみたいだ。
国家対国家間の、遅効性毒による日本人殺戮シナリオって感じすらする。
もしくは、国家による一般民衆への間引き行為とかな。年金払いたくないだろうし。
こんな毒性がハンパじゃない毒物撒くなんて、無差別殺人以外の何者でもないだろ?
ただ、すぐに効果が現れないから原因が判らなかっただけで、もう何万人も死んでるんだろうね
酒をほとんど飲まないうちのオヤジだが、肝臓に腫瘍があるらしくって……
ちなみに実家は近畿だよ。
こいつのせいだとしたら、ああ、もうなんつうか。
このやるせなさは、一体何なんだ。
786名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:04:13 ID:24nG0bCU0
>>758
毎日300g食うとすると9000kgだと30000食分ですね。
一人が消費したと考えるとおよそ82年ですが
仮に1万人消費したとすれば3日程度です。
>>291の基準は体重60kgの人が『毎日』60ng『一生涯』食べ続けた場合のがん発生率の変化ですから
長期的な影響の評価です。長期的な評価では>>625で無視できる値だと言ってるにすぎません。
短期的な影響に関しては、また別な評価が必要になります。
787名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:04:32 ID:oXtGRU1G0
>>781
というか民度が中国以下

自分らの利益しか考えないとはもうね・・・

788名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:04:35 ID:drubmqG/0
>>625
日本では、アフラトキシンB1 について1971年よりピーナッツ含有食品に 10 ppbという基準が定められ、以降全ての食品に適用される。
なお、アメリカの基準は 20 ppb

0.01ppm=10ppb
0.05ppm=50ppb
789名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:05:05 ID:Wq7Zy/dbO
>>754
癌は若い人の方が進行が早いんだぜ
790名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:06:04 ID:my6STFWu0
>>417
ああ、そういうことかw




じゃねーよ!(怒
791名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:06:54 ID:ievj7BaL0
Aflatoxins は、 UV−A(365nm)の照明で、青白く光ります。
http://www.apsnet.org/education/K-12PlantPathways/NewsViews/Images/aspergillus_uv.jpg
792名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:07:02 ID:AgpeIGwzO
あまりにもヤバすぎてもう手遅れだとマスコミもほとんど報道しないな
まあパニックになるだけだからな
793名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:07:03 ID:jj3elrK90
民族絶滅計画だな。

ここは天皇陛下から勅命が出される。
794名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:07:13 ID:nkvahnnF0
>>683
鳥インフルエンザ並みの防護服を着て作業をしないと感染するな
正規米との混合作業中に作業者はアフラトキシンの粉塵を吸い込んでいるんじゃないのか?
795名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:07:20 ID:tp5yHdoI0
どんどん告発して行こうぜ
796名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:07:20 ID:oXtGRU1G0
>>417
若い人から死んでいったらそれこそ年金破綻だと思うんだがw
797名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:07:51 ID:azTWZBFB0
次期首相候補たちはこの件はスルー?
798名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:07:51 ID:/D8lWoXG0
>>786
それ、今回だけの毒量な。以前と今後は不明のママw
799名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:08:01 ID:vn/gVbgc0
>>782
ただそれはウルグアイラウンドで、コメ輸入せよってことに
なったからしょうがない。確か小沢とかそのころの政府で
絡んでないかな。

政治家、農水省、輸入した商社、説明責任があると思うんだが
うやむやで終わるだろうね。

廃棄するにも金掛かるし、どうすりゃいいんだか。
とにかくしょうがない部分もあるが、食品に関しては
もっと厳罰な処分を行うべきだと思う。
消費者も安くて量が多いと飛びつくから、商社やいい加減な
業者もはこびるって面もあるし。社会全体が金使いたくないってのが
悪い方向で出てると思うよ。
800名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:08:13 ID:XoJ2CAuP0
インドとかだと一般市民が悪徳企業の社長の家を襲って首を撥ねたりするけど、
日本も豊田商事の頃の元気さを取り戻してほしい。
801名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:08:44 ID:dPupoadc0
あんだけ活躍したきっこの日記もロクな事書いてないな
802名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:08:44 ID:BWazomFL0
>>777
麻酔無しで肝臓摘出手術くらいは最低でも受けてもらわんとなぁ
803名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:09:01 ID:/UUUvOGf0
>>799
羽田政権には、自民・共産以外のすべての党が絡んでた。
804名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:09:09 ID:QPyXuMFB0
三笠フーズってなにかで見たことがある気がするんだが
なにかのお菓子作ってた?
805名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:09:25 ID:/Z+EUSKf0
>>781
純日本人か怪しいところだけどね
806名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:09:24 ID:3bEWUISqO
ちなみに金芽米はどうかね…?

まぁ日頃から吉牛ばっか食ってたから先に逝くわ。
が、ただでは死なん
807名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:09:29 ID:udXtSkTp0
西の人がやばいって言ってるけど
東の方って安全なの?
吉野家とか外食の名前書いてあるしマジ怖いな
808名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:09:47 ID:oXtGRU1G0
>>792
これだけの事実があれば十分パニックになる要素は
そろってると思うんだが、何故かそんなにパニックにならないね
809名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:09:49 ID:ULWN+BDW0
実際司法で裁かれると
注意と罰金50万ぐらいかな
810名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:09:50 ID:T5cRQPTl0
>>799
工作お疲れっす
811名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:10:12 ID:OLAV12R60
>■人体に対する悪影響度■

>三笠フーズ毒米食用販売>>>>>>>>>>>>>>>船場吉兆食品偽装>>>不二家消費期限偽装



>■マスコミによる叩き具合■

>不二家消費期限偽装>>>船場吉兆食品偽装>>>>>>>>>>>>>>>三笠フーズ毒米食用販売


■日本国民に対する悪影響度■

毎日新聞外患誘致情報テロ工作=三笠フーズ毒米食用販売>>>>>>>>>>>>>>>船場吉兆食品偽装>>>不二家消費期限偽装


■毎日新聞主導による叩き具合■

不二家消費期限偽装>>>船場吉兆食品偽装>>>>>>>>>>>>>>>三笠フーズ毒米食用販売


812名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:10:16 ID:MnQ0lVTl0
まだ死人は出てないのか、待ち遠しいな。
813名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:10:28 ID:zlJQVtQk0
>>807
安全なわけないじゃん。日本にいる以上どこにいても同じだよ。
814名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:10:36 ID:24nG0bCU0
>>798
それについては理解してます。>>711でも書きましたけど。
政府側での事故米の処理量に関してだけでもデータがないだろうかと探してはみたんですが、
ネット上では無いですね、どうにもならんです。(つーか普通は載せないかなw)
815名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:11:00 ID:my6STFWu0
>>801
日本人じゃないからだろ
816名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:11:09 ID:b1Zu0Y/SO


人工最強毒ダイオキシンより


発癌性強いってすごいな


これは、もう


初期が肝臓癌もしくは膵臓癌になったら


三笠を疑えだな!!


817名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:11:39 ID:pVHbfzgj0
アフラトキシンノリを嫌いな上司のコーヒーに入れてはいけませんよ

障子はりした人は・・・肝臓ガンのリスクが高い。

ボッパールのユニオンカーバイド毒ガス大量殺人を超えた・・・この国の公安は・・・役たたづだった

バイオテロ物質の監視すらできなかった・・・
818名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:11:39 ID:fax8ZSkiO
目先の利益に目がくらんで全てを失うって事はまあ、よくあるな
819名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:11:47 ID:dPDvllOM0
>>811
やっぱりチョンなり創価なりが絡んでるとしか思えん
820名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:11:59 ID:Up4h+tqM0
>>592
耐性日本人が増えている
821名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:12:00 ID:A+s1mSYr0
>>799
高くても安全じゃないんだから、消費者が安いものを求めるからという言い訳は通用しない。
822名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:12:01 ID:rzggWQBc0
せいぜいJAS法違反w
やったもん勝ちw
もうけたもん勝ちw
823名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:12:19 ID:/D8lWoXG0
>>814
つまりわかってる分だけがすべてであると見せかけて過少に見えるようにする印象操作ですね。わかります
824名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:12:42 ID:gXMFbIsB0
>>799
 三笠フーズは安物とばれないために事故米を敢えて高く売ってた。
競争が厳しいは嘘だよ。
825名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:13:05 ID:hXn6geejO
中国=日本
826名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:13:31 ID:41CQ1OWyO
今バカウケ食べてんだけど不安になってきた
827名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:13:36 ID:zRCegok00
糊を頻繁に使ってる人ってヤバイよね・・・
828名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:13:43 ID:8spvZyL00
そもそも日本の経済政策は、第二次産業製品を輸出することで儲けるというもの。
貿易不均衡は第一次産業製品の輸入で解消してきた。
そのために減反や何やらした結果がこれ。
829名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:13:50 ID:vn/gVbgc0
>>810
工作じゃないよw

日本人全体にモラルが欠けてきているのは事実だと思う。
安物に走って、社会全体が首絞めあってる部分もね。

ただ、食品、まあ建築関係は特に困るから、厳罰化してほしいね。
性善説の法律やチェック機能はもはや機能しない。
830名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:14:15 ID:HtciK3vL0
工業用に広く使われたダイオキシンがこれだけ規制されてるのに
10倍の毒性とか言われる物が工業用糊として認められているのが恐ろしい。

まして食用w
831名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:14:43 ID:LGpGyfjlO
糞味噌テクニック



てか、買って来た米の中にたまーに混ざってる黒い米粒。
あれか!!あれがそうなのか!!?
832名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:15:05 ID:udXtSkTp0
>>813
そーなのか、賞味期限が切れてる商品を売った所がボコボコに叩かれて
毒入れたこの事件が明日以降盛り上がらなかったらマジでマスゴミだな
TBSの件もあるしどうなるんだろうな
833名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:15:19 ID:x13amK8QO
>782
アメリカが突き返した農作物を帰り道で日本に卸してそうw
834名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:15:37 ID:A+s1mSYr0
>>829
君は詐欺師に騙されるタイプだねw
お金を払えば良い品質のものができる。
みんながお金を払えばアフラトキシン米なんて流通しないと思っているんだろ?
馬鹿すぎる・・・
835名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:15:45 ID:pVHbfzgj0
国税はふつうに事故米の転売を把握してたでしょ・・・でなきゃとっくにマルサが入っている。
福田は全部ほうこくを受けていた。
内部告発がでたときいてあわてて逃げた・・・小池と守屋の時とおなじ。
つまり・・・全部グルだった・・という証。
猿芝居

それで・・・TDLの洞窟のブラックライトで光ってるやつがいたんだ・・・
836名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:15:50 ID:THmZn0d2O
>>742
だからノリと飼料だって
837名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:15:51 ID:my6STFWu0
会社でよく印紙なめて貼ってるんだけどやめた方がいいかな・・・
838名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:15:59 ID:vn/gVbgc0
>>824
いや一般論で。

三笠フーズは本当に悪党だと思う。最悪。
能天気な会見見ても、罪悪感など全然ないんだろうね。
もうかりゃそれでいいんだろ。ああいうのは、抹殺すべき。
839名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:16:41 ID:rcoKRQQA0
ついでに社長のチンカス混ぜちゃえよボケ
840名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:16:43 ID:24nG0bCU0
>>823
言われると思ったわw
別にそんなつもりはないんだけどねぇ。
手持ちの情報でとりあえず分析しておけば、情報が新しく出てきたときに
パラメーターだけいじくればすぐ評価できるようになるんだし。
自分がやってるのはその程度のことなんだけどね。
841名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:16:44 ID:LsVZ+nIy0
これは毒物混入殺人未遂事件だろ
842名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:16:47 ID:OLAV12R60
>>832
>■人体に対する悪影響度■

>三笠フーズ毒米食用販売>>>>>>>>>>>>>>>船場吉兆食品偽装>>>不二家消費期限偽装



>■マスコミによる叩き具合■

>不二家消費期限偽装>>>船場吉兆食品偽装>>>>>>>>>>>>>>>三笠フーズ毒米食用販売


■日本国民に対する悪影響度■

毎日新聞外患誘致情報テロ工作=三笠フーズ毒米食用販売>>>>>>>>>>>>>>>船場吉兆食品偽装>>>不二家消費期限偽装


■毎日新聞主導による叩き具合■

不二家消費期限偽装>>>船場吉兆食品偽装>>>>>>>>>>>>>>>三笠フーズ毒米食用販売


843名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:16:53 ID:JDwn0R/R0
毎日新聞に匹敵する最低ぶり…
844名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:17:16 ID:DoWq9p7v0
>>617
ゆとり世代だな。
845名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:17:19 ID:oMOP5KxZ0
918 :山師さん@トレード中:2008/09/08(月) 12:31:32 ID:G7bggST60
事故米をつかってそうなケース  (追加/拡散/定期貼りヨロ)
 〜ご飯として〜
  *外食産業(ライス)
  *コンビニ弁当、おにぎり、駅弁、ホテルでの無料朝食
  *冷凍食品(チャーハン、ピラフ、焼きおにぎり、オムライス、ドリアなど)
  *レトルト(おかゆ、レンジ加熱のごはん等)
 〜加工品〜
  *麺類(ビーフン、フォー、餃子やシュウマイの皮)
  *ういろう、餅、団子類(うるち米原料のもの)
  *米菓(せんべい,あられ、スナック類)
  *最近流行の米粉入り食品(パン、ウドンなど)
 〜原料〜
  *醸造酒(酒、みりん、ビール類)
  *蒸留酒(焼酎、泡盛)
  *調味料(味噌、醸造酢[もろみ酢、米酢、黒酢]、マヨネーズ)
 〜その他〜
  *家畜用飼料(牛、豚、鶏(卵)、その他家畜)
  *工業用糊(子供が使う工作用の糊、紙パックに使用する糊、カップラーメンやゼリーの蓋に使用する糊、切手の裏の糊 等)
 〜その他不安なもの〜
  *安売店などの激安米、プライベートブランドの激安製品
  *米ぬかなどを使用した化粧品

------------
おいおい、マジで勘弁してくれよ orz
846名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:17:23 ID:eOMqad6cO
さすが大阪
847名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:17:26 ID:iLYnQ0vp0
>>832
tbsはいい加減潰さないと

放送局は電波を競争入札させようぜ
tbsみたいな番組作ってたら事業がなりたたないようにしないと
848名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:18:36 ID:pVHbfzgj0
ほんとうは・・・阿部もこれで逃げたんじゃないか?

国家テロの汚名は・・・虐殺者の烙印も・・・
849名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:18:46 ID:dPupoadc0
580 名前:もぐもぐ名無しさん[] 投稿日:2008/09/07(日) 17:16:51
俺、大阪の精米卸の社長知ってるけど、本人いわく大阪から出た米は全部偽物と思って間違いないそうだ。
大阪では昔から当たり前らしい。
850名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:18:49 ID:deoyQrfk0
なぜ事故米を食品加工業者が購入できるんだ?
「食用につかっちゃだめよ」というだけで購入を認めてたのか?
851名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:19:17 ID:udXtSkTp0
>>842
ペコちゃん不憫すぎる;;
852名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:20:25 ID:vn/gVbgc0
>>834
でも本当に手間暇かけてるからそれなり高くて
うまいってのもあるわけで。安くてうまいってのはなあ。
豊漁のときにサンマがうまいとかとは違うから。

うちは米は、昔から付き合いのある米屋さんから買ってるが
食うのが趣味の新潟の知り合いがうちにきて、米がうまいと
帰って行った。スーパーなんかに比べれば高いのだが、
店の人がちゃんとチェックしておいしいと思うものを、もってきて
くれるわけだ。特に新潟こしひかりとかそういう簡素なパッケージで
高級感ないんだけどね。

高い金払う価値があるかどうか、消費者も考えないといけないってこと。
高いから買う、じゃなく、この品質ならいいならと消費者もかしこく
ならないといけないだろ。ブランド商法が食品にも横行してるが、
ブランドついてなくてもうまいものなんていくらでもあるんだから。
853名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:20:26 ID:dPDvllOM0
>>848
俺もそう思う。

>>850
彼らは多分「まさか食用にするなんて思っていなかった」と言う
854名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:20:28 ID:A+s1mSYr0
>>850
そうじゃない?
米の卸みたいな事もやっていたわけだし。
販売先が食品会社でなければ問題はなかった。
いちいち、追跡調査するのか?ということだが・・・
毒性を考えれば最初から追跡調査(報告義務)すべきだったね。
855???:2008/09/09(火) 01:20:55 ID:hOivcY0U0
こりゃあこれから米関連は全部疑ってかからないといけないわな。(w
856名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:21:00 ID:aTXj8O+20
大阪人ですが、何か文句ある?
857名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:21:01 ID:eIBkc2o50
神戸もそうだと思うな。
以前買ったあの不味さは異常。
しかも神戸の業者で茨城産を東京で売ってるのもおかしい。
858名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:21:03 ID:eOMqad6cO
>>842
大阪の工場のせいで雪印牛乳無くなった雪印は?
859名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:21:13 ID:zRCegok00
>*工業用糊(子供が使う工作用の糊、紙パックに使用する糊、カップラーメンやゼリーの蓋に使用する糊、切手の裏の糊 等)

食品も怖いけど
工業用糊も怖いよ・・・
860名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:21:30 ID:wOUahlDRO
冬木だか、こいつの一族をどっかに収容して毎日3食今後20年間、
毒米使用食品だけを食べさせて健康への影響をしっかり調査しろよ。
せんべいとかお菓子もあるし。
861名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:22:38 ID:dPDvllOM0
>>855
米、餅、酒は言うに及ばず、
味噌、しょうゆ、煎餅などなど・・・

伊藤忠って本当に凄いよ。
862名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:22:51 ID:dPupoadc0
米だけは洒落になってない
日本人が最も愛する食材であり、
日本人は米が無かったら生きていけない
その米を破壊するなんて..........
863名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:22:51 ID:9kQOXzLs0
>カップラーメンやゼリーの蓋に使用する糊

こんなところに猛毒使ってんのか・・・
ドライフーズ野菜も全部中国産だし

カップ麺食うのやめた
864名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:23:24 ID:zt7kT6zv0
>>829
良い物を出来るだけ安くってのは消費者として普通の考えじゃないのか?
今のままの値段じゃ売れないでも安くすると経営厳しい、じゃあ安くつく中国産や
人工化合物を利用して今までどおり売ろうってのが今まで報道されてきた食料メーカーや今回の三笠の実態だよ
それでも消費者が悪いのかね?
865名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:23:39 ID:eOMqad6cO
冬木の目、大阪人と韓国人のハーフみたいな
866名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:24:28 ID:T5cRQPTl0
>>860
そんなこと言わずに、三笠フーズの全社員と農水省の全職員も入れてやろうよw
867名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:24:30 ID:HtciK3vL0
事故米 とくにアフラトキシンB1絡みは工業用だろうがなんだろうが
流通対象にすること事態おかしいんじゃないの。
868名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:24:55 ID:TwjjoU+WO
あのさ、普通に考えても工業用に使うのに○○フーズってもろ食品扱ってますな所に
卸すとか農水省はおかしいと思わなかったのかな?
かなり農水省ってアホの集まりなんだな。
869名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:25:50 ID:pVHbfzgj0

日本経済新聞
三笠フーズの汚染米、仲介・販売85社に
読売新聞 - 28分前
大阪市の米穀加工販売会社「三笠フーズ」がカビ毒や残留農薬に汚染された「事故米」を食用と偽り
転売していた問題で、仲介・販売などに関与した業者は少なくとも延べ85社に上り、米菓製造会社
や東日本の米穀店などにも事故米が渡っていたことが8日、農林水産省の調査で ...
870名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:25:58 ID:eOMqad6cO
中国以下の国だったんだね
871名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:26:29 ID:dPDvllOM0
そういや、北チョンとかシナ、スマトラ沖のときも食料支援で米送った事があるな・・・
国際問題までクルんじゃないのコレ?
872名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:26:30 ID:6O8utllS0
これって自民党にも責任あるんじゃないの
873名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:27:25 ID:THmZn0d2O
汚染米中国に送り返せよ
874名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:27:41 ID:ziYqozAsO
ホント、この国の役人とマスコミは売国奴だらけですわ
875名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:27:49 ID:gXMFbIsB0
>>838
 一般論としても昔から商人に道徳はないし、消費者は品質もわからずに安いものを求めてる。
その間で公的機関が品質を見るしかなかった。

 現代的な商人が誕生した中世以来ずっとそうだよ。
876名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:27:53 ID:R0Czx0rc0
客は、不正やってる所を安い、良心的と褒めちぎって、真面目にやってる所は
高い、ボッタくり、利益主義と客に叩かれて倒産するからな。日本じゃ、
真面目にやってる所は淘汰されて既にないんじゃないのか?
アメリカの訴訟主義、懲罰的賠償はこういう経験通を下に取り入れられてる訳で。
877名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:27:53 ID:aTXj8O+20
三笠が潰れるのは当然として、知らずに大損害出した他社は可哀想だな。
損害賠償も補償も無いだろうし、理不尽すぎる
878名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:27:53 ID:vn/gVbgc0
>>864
この場合はまったく消費者は悪くないと思う。

でも安さ追求というのは、それなりのリスクもあるとは思わないか?
昔なら安物買いの銭失い、なんて言葉もあったくらいだ。
健康や味が気になるなら、いいものを少量という手もあるはず。
じいちゃんばあちゃんの戦中なんかの話しや精進料理しか食えない
お寺の坊さんのこと考えると、今の安さ追求ってのも、なんか違和感あるよ。
人間そんなに大量に食わなくてもいいんじゃないかって、思う。
879名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:28:21 ID:A+s1mSYr0
>>868
追跡調査のシステムを作らなかったのが最大の間違い。
○○フーズへ売るなんてのはどうでもいい話。
そこが工業用に売ることもあるだろうし。
実際、三笠フーズは農水省直以外に大手商社からも毒米を仕入れている。
880名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:28:33 ID:vs5Fjhfq0
>>870
そうだよ。先進国のふりをして、実は世界有数の後進国。
881名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:28:39 ID:ievj7BaL0

http://www.webtelevi.com/kabidoku.htm

>欧米並にカビ毒に対する消費者の問題意識が高まり、
>問題発覚が無ければ今後も改善の努力等はされないでしょう。

というのに同意。
882名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:28:42 ID:FPpoQ83R0
>>868
百も承知だったんじゃないの?
883名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:28:42 ID:CDIcSiOIO
平成の米騒動

打ちこわしが起きても仕方ないよね
884名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:29:06 ID:kVMYebVr0
サリンばら撒いたら大事件で、
米に猛毒まぜたのにマスゴミはスルーですか?
くたばれTBS
885名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:29:09 ID:dPDvllOM0
>>872
そういや、食品の検査厳しくするって姿勢見せたら
いっせいにマスゴミに叩かれまくって首吊った農相がいたな・・・

つーか、こりゃ政治以前の問題だよ。
言いたかないが、内容からして日本に住んでる奴は全員被害受けてる可能性が高いぞ。
886名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:29:34 ID:+uA/Wgy+0
報道のぬるさに腹が立つ

今回はマジでヤバイと思うが、なんでみんな普通でいられんだ?
年末には皆忘れてんのか?
887名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:29:36 ID:f7LCDZXz0

福岡の神社や駅売店などで売られている
梅が枝餅と松ヶ枝餅を食べている人は
完全にアウトだそうですよ
888???:2008/09/09(火) 01:30:17 ID:hOivcY0U0
米に対する畏敬の念を失ったら日本人でないわな。どこの誰かは知らないが。(w
889名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:30:28 ID:zRCegok00
子供に毒入り糊を使わせてるのもな・・・

使った後に指舐めてる子もいるぞ
890名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:30:36 ID:ZElleEyJ0
391 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:18:55 ID:wAVAs5dc0
>>384
1 農産物の貿易自由化の流れ(ウルグアイラウンド)によって、
2 ミニマムアクセス(最低輸入努力目標)が定められ、
3 必要もない米を大量に輸入するはめに(主な輸出元は米国←ここ注目)。
4 輸送や貯蔵の過程でカビ発生(あるいは輸出国のゆるい規制のため農薬残留)
5 カビから自然界の最強発がん物質アフラトキシンB1発生
6 処分に困った農水省が業者に非食用米として激安で引き取らせる
7 そもそもMA米(ミニマムアクセス米)の引受業者名はすべて情報非開示(注参照) 
8 それもあって(一部の?)業者は食用米に偽装して大儲けをたくらむ。
9 一般消費者が発がんないしは農薬中毒の危険にさらされる。

注)MA米を引き受けた業者の名前が非開示になっている件については、以下参照。
http://www8.cao.go.jp/jyouhou/tousin/022-h15/731.pdf
答申日:平成16年3月29日(平成15年度(行情)答申第731号)
事件名:平成14米穀年度加工原材料用ミニマムアクセス米企業別販売実績の
一部開示決定に関する件
891名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:31:14 ID:X3ZUYOjN0
関係者は切腹でヨロ
892名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:31:17 ID:gDACaZud0
とかちつくちてwwwww
893名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:31:29 ID:dRvtNrfa0
汚染米 皆で死ねば 恐くない
894名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:32:05 ID:viAhZQSn0
事故米で糊作ってるのもなあ。子供が使うじゃん。舐めたりするだろうに…。
何で埋めたり燃やしたりしないんだろう。
895名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:32:22 ID:0Bg7ogpZO
マスコミは きんだま抜かれてもうたんか
内部告発した奴の勇気に応えてやれよ
896名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:32:49 ID:kfZy9yU10
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ    事故米なんて辛気臭い話止めて、総裁選!総裁選!
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ    癌で死ぬ奴なんて、どうでもいいよ〜ん
          't ト‐=‐ァ  /
        ,____/ヽ`ニニ´/       何と!!神輿を7台(候補者)も出したんだぜ!
     r'"ヽ   t、     /
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ        派手に、総裁選の祭りしようぜ!
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |        わっしょい!わっしょい!わっしょい!わっしょい!
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \____,,,/
897名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:33:08 ID:SFFNS5A6O
社会の教科書にのるレベル
898名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:33:17 ID:A+s1mSYr0
>>894
工業用の糊の場合は毒が残っているか知りたいな・・・
食用じゃないから味なんかどうでもいいわけでw
解毒しているのかもしれない。
899名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:33:30 ID:p0Lp4pnB0
これやばくね?
てことは取引先すべてが疑いの対象になる
まだ汚染米をどこどこに降ろしたという記録があった方がマシ
被害は拡大する。
900名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:33:52 ID:dPDvllOM0
>>890
外務省と農水省のタッグか・・・
こりゃあ民主党が利用しちまうな。
901名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:33:56 ID:udXtSkTp0
>>876
一概にそうとも言えないんじゃないかな
今回特別安く米を安く売ったんじゃないでしょ
適度な値段で毒米売ってたのが問題なんじゃないの?
逆に10kg500円で売ってたら逆に怪しくて売れないんじゃないか
902名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:34:03 ID:fPSy1cWR0
ウナギの偽装とか米とか食品業界全体で確実にやってるよ、なんでもやりたい放題w

もう馬鹿なお前らに出来ることは、鼻をつまんで物を食うようにして、食ったあと運良く生きてたら

目をつぶって耳もふさいでどんなものを食わされたか考えないようにすることだけww
903名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:34:13 ID:/D8lWoXG0
>>840
>別にそんなつもりはないんだけどねぇ。

みなさん必ずそうおっしゃいますw
904名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:34:13 ID:OLAV12R60
>>884
>■人体に対する悪影響度■

>三笠フーズ毒米食用販売>>>>>>>>>>>>>>>船場吉兆食品偽装>>>不二家消費期限偽装



>■マスコミによる叩き具合■

>不二家消費期限偽装>>>船場吉兆食品偽装>>>>>>>>>>>>>>>三笠フーズ毒米食用販売


■日本国民に対する悪影響度■

毎日新聞外患誘致情報テロ工作=三笠フーズ毒米食用販売>>>>>>>>>>>>>>>船場吉兆食品偽装>>>不二家消費期限偽装


■毎日新聞主導による叩き具合■

不二家消費期限偽装>>>船場吉兆食品偽装>>>>>>>>>>>>>>>三笠フーズ毒米食用販売


905名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:34:50 ID:THmZn0d2O
中国工作員うぜーな死ね!
毒物ばかり輸出しやがって
906名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:35:30 ID:dRvtNrfa0
ミニマムアクセス米ってアフリカとかに援助するのに使うんだよな
数年後訴えられなければいいけどな
907名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:35:47 ID:vs5Fjhfq0
>>887
マジかよおおおおおお!
梅ヶ枝餅に毒を盛った三笠の社長は絶対に許せん!!
菅原道真公に七代祟られろ!!!
908名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:36:37 ID:z8SeJONKO
>>896
総理、ぶら下がりを拒否してるのはこの一件があったからですか?

909名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:37:29 ID:9FHUWS1H0
>>898
授業中に小腹が空いたときに、糊を舐めるのは常識かと思ってたのに
910名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:38:26 ID:udXtSkTp0
>>900
日本の主食の事なんだから自民も民主も無く
真面目に議論して欲しいんだけど
民主党大喜びするんだろうな……
911名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:38:29 ID:zt7kT6zv0
>>720
ここ?ttp://www.sojitz-foods.com/
開いた直後しゃれのつもりかと思った
912名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:38:45 ID:zRCegok00
こまめに手を洗わない餓鬼はヤバイな
913名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:40:02 ID:A+s1mSYr0
>>909
解毒してなかったらアウトだなw
914名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:40:02 ID:oXtGRU1G0
>>910
これを本気で民主が突付けば
民主が与党になる日も近い

と思う
915名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:40:06 ID:wNfKu9i6O
>>905 中国に負けてないぞ!こいつらは金儲けしてるんやぞ!
916名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:40:08 ID:THmZn0d2O
>>890
毒物やカビが混入してたのは中国とベトナムから輸入したやつだから
ニュースZEROで全国ネットで放送されたよ
でたらめ書いてんじゃないよ
917名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:40:33 ID:4Lv5Qkbb0
三笠フーズが悪いのは確かだが
これは事故米を捌いた農水省の責任も重いぞ
工業用で出した段階でこういう事態が起こる危険性は予見できる
918名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:40:59 ID:jj3elrK90
毒ギョーザの時の中国は冷静だったな。
まるで日本国内に汚染米が流通しているのを知っていたかのように・・・
919名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:41:20 ID:+uA/Wgy+0
この件は数件の酒造メーカーをスケープゴートにして
闇に葬られるはず

健康診断で肝臓がんが分かった時に思い出すまでは
920名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:41:29 ID:tp5yHdoI0
糊おいしいよ
921名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:41:36 ID:cYE/Pfx20

赤福だって吉兆の鮎だってミートホープのハンバーグだって雪印の牛乳だって不二家のケーキだって
白い恋人だって3年前のそうめんだって一色産の鰻だって吉野家の牛丼だって
俺全部食べられるよ。

でも、これは無理。100%死ぬから。

毒入り餃子と麻須美カレーとこれはマジで無理。

922名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:42:12 ID:A+s1mSYr0
中国よりベトナムの方が真面目な国民性で安全だという人もいたが・・・
高温多湿なだけに、真面目とか関係なく危険な要素もあるんだなw
電気製品を作る分には関係ないけど。
923名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:42:14 ID:g03VeWZC0
>>914

確実に選挙で勝てるな。

何せ米だからな。
924名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:42:31 ID:eOMqad6cO
死刑でいいよ
925名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:42:41 ID:SFFNS5A6O
>>909
鉛筆と消しゴムをガムにしてる奴ならいた
つか初耳w
926名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:42:42 ID:dPDvllOM0
>>910
再発防止のためのきちんとした仕組みづくりと、
すべての食品についての徹底した調査をやって欲しいんだよなぁ・・
与党も野党も関係なく協力して特別臨時法案通すくらいの事して欲しい。
そういう前向きで建設的な事をしてくれるなら、民主党を支持する層が圧倒的に増えるはず。

でも自民党の責任がどうたらこうたらとか非難する事に終始しちまうんだろーなー。
927名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:43:10 ID:f9KjdZ4f0
結局、政・財・官が絡むと汚染米も日本国民に税金使って
あてがわれる。
国民はそれを豚のようにむしゃむしゃ食って癌になり死んでいく。
たぶんアフラトキシンやメタミドホスが悪いんじゃない。
きっと、日本人が有毒物質そのものなんだろ。
928名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:43:19 ID:TNkOoXLK0
知らんけどカビ菌くらい大丈夫だろ
日本人は食い物に神経質すぎるんじゃねえの?
929名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:43:23 ID:MRTzuI45O
>>904
実際どれくらいの健康被害なんだろう…
大人はともかく胎児に影響あったら一番悲惨だな。
930名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:43:50 ID:BrHbJO0i0
みんなで一斉に発症して死ぬの?
全国に流通してんだろ
931名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:43:56 ID:4Lv5Qkbb0
つかこれに関わった役人はクビにしろよ
許されないぞこんなの
932名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:43:57 ID:htSv36580
米屋こぇええええええええええええ
933名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:43:58 ID:F8f/eryB0
934名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:44:05 ID:vn/gVbgc0
>>917
そうそう。悪徳業者なら、こんなことは考えると思う。
農水省はあほだと思う。何してるかわからないから、定期的に
チェックしないとね。

今は流通が複雑になってるし、こんな変な米屋のテクニック
まで駆使されたらわからん。

水際のところで防ぐ気なら、まずこの手の米を扱う業者に
対しては細心の注意を払うべきだった。

昔なら泥棒入られたら泥棒する奴ってなんだよと思ったが、
今はもう人間は基本悪でなんでもするかもという思いで
なんでも考えるよ。さびしいことだが。食品なんて、政府が
もともとそういう気持でやってて欲しかったね。
935名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:44:23 ID:udXtSkTp0
>>921
ミートホープはマジでヤバイから食べない方がいいぞ
他は俺も同感
936名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:45:16 ID:0p9QUup60

「ケンちゃん!」

「奥さん!」

 
937名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:46:24 ID:/UUUvOGf0
>>914>>923
それまたブーメランになる可能性が。
ミニマム・アクセスの義務的輸入見解を出した羽田は今…
938名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:47:15 ID:udXtSkTp0
>>926
>でも自民党の責任がどうたらこうたらとか非難する事に終始しちまうんだろーなー。
年金の時と同じになるのが目に見えるよ
939名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:47:58 ID:zt7kT6zv0
誤爆った・・・
940名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:48:09 ID:htSv36580
>>868
その通りだわ
農水省?国が悪いわこれ
言われてみれば
941名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:48:20 ID:mUFP+3qZ0
若妻「米屋のテクニックでイカされたわ」
942名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:50:01 ID:dPDvllOM0
>>938
年金もそうだけど、関わった官僚どもを吊るし上げたい・・・

民主党の支持母体が自治労ってのもな・・・
2大政党が両方とも官僚の言いなり・・・
943名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:50:24 ID:THmZn0d2O
>>921
吉野家の牛丼にも下ろしてたらしいよ
944名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:51:12 ID:6p+BHKR60
米ロンダリング
945名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:51:51 ID:g03VeWZC0
>>940

許可の判子を押した奴が、農水省にいるはずだ。
946名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:52:46 ID:SFpQ8dQ20
テクニックにも性善説と性悪説とが存在する。当然、逝き方も違う。
947名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:53:30 ID:YPAhagcT0
昔、母ちゃんが、近所の米屋にコシヒカリ100%玄米の脱穀たのんだら
激不味いコメとすり替えられたそうだ。

恐るべし米屋のテクニック。
948名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:53:43 ID:dRvtNrfa0
>>933
93年は米不足の年。沢山輸入したよね
94年からはウルグアイラウンドで米の関税化市場開放が始まった年
949名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:54:42 ID:iDYTYV7V0
吉野家のうな丼でも食べに行くかな…(´ω`)
950名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:54:57 ID:THmZn0d2O
>>928
おまえみたいな中国人なら平気かもな

別に中国やベトナムなんか日本製の車なんか買えないから輸入する必要なんかなかったのにな
951名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:57:32 ID:dPDvllOM0
>>948
WTOが出来た年、だな・・・

あああああああああああああ

もうずっと前から、政治家はこの国と国民の健康を売り渡してたんだな・・・
952名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:57:56 ID:nkvahnnF0
>>947
「どうせ、貧乏人が買う米。味の違いなんか絶対にわからへんわ」って思ってたんだろうな

953平岡一族:2008/09/09(火) 01:57:58 ID:ELu8kuyn0
こりゃいかんなぁ。
954名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 02:01:59 ID:4Lv5Qkbb0
そういや凄いマズイ(恐らく偽の)魚沼産コシヒカリ食った事あったな
まさかな・・・
955名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 02:03:26 ID:dpPTheqs0
関わった奴、マジ全員死刑で。
956名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 02:03:44 ID:W95ARMfi0
>>928
ゆっくりだが確実に死ぬんだよ
おまえは中国人だから免疫あるのかもしれないけどw

アフラトキシンなめんなよ
957名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 02:06:07 ID:gAaT7szP0
wiki立ち上げ人です。
http://www20.atwiki.jp/aflatoxin/

仕事の合間にとりあえず立ち上げましたが、
本日は大勢の方が編集にご協力くださいました。
どうもありがとうございます。

申し訳ないのですが、当方不在がちで、
こちらのスレも全部を詳細にチェックするのは困難なので、
情報は皆さんで手分けしてwikiにアップしていただけるよう、
ご協力お願いします。
編集の仕方がわからない方にも、
データをアップしていただく方法をトップに書きましたので、
ご協力お願いします。

また、もっとwiki管理者にふさわしい方がいらっしゃいましたら、
管理者権をお譲りしますので、お申し出ください。
どうぞよろしくお願いします。
958東日本米も死亡:2008/09/09(火) 02:08:28 ID:0Bo8kHl80
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080909-OYT1T00067.htm
三笠フーズの汚染米、仲介・販売85社に

大阪市の米穀加工販売会社「三笠フーズ」がカビ毒や残留農薬に汚染された「事故米」を
食用と偽り転売していた問題で、仲介・販売などに関与した業者は少なくとも延べ85社に上り、
米菓製造会社や東日本の米穀店などにも事故米が渡っていたことが8日、農林水産省の調査でわかった。

事故米使用が判明した一部の酒造会社は製品回収や出荷停止に踏み切ったが、
流通経路は複雑で、転売先の特定にはなお時間がかかるとみられる。

同省によると、基準値以上の有機リン系殺虫剤「メタミドホス」が検出された
中国産もち米の転売先は当初、12社だったが、その後新たな流通経路が判明。
千葉、茨城、静岡の3県の米穀商や米菓製造会社など九州や関西以外の業者にも流れていた。

カビ毒「アフラトキシン」が検出されたうるち米約3トンは、
鹿児島県の酒造会社「喜界島酒造」や「西酒造」などに渡っていた。

また三笠フーズが商社「双日」(東京都)経由で買い取った事故米で、
基準値を超える殺虫剤「アセタミプリド」が検出されたうるち米約600トンは
「光酒造」(福岡県)、「抜群酒造」(熊本県)、「六調子酒造」(同)などに転売されていた。
住友商事(東京都)から購入したカビの発生したタイ米約140トンの流通経路については解明されていない。

酒造会社や菓子屋などは自主回収や廃棄処分などの対応を迫られている。

今年3月に数百トンを仕入れた西酒造の場合、一升瓶30万本相当の芋焼酎「薩摩宝山」を自主回収するほか、
出荷せずにタンクに残っている約30万本の原酒も廃棄する。
抜群酒造も、販売済みの米焼酎「全麹抜群(ぜんこうじばつぐん)」524本を回収、出荷前の原酒は廃棄する。
9トンを仕入れて焼酎の原料を製造した六調子酒造はまだ出荷していなかったが、大量の原酒を抱えてしまった。
福岡県の仲介業者を経て事故米約5トンを使ってせんべいを製造していた
茨城県内の米菓製造会社は県の調査に「工業米とは聞かされていなかった。我々も被害者だ」と語ったという。
(2008年9月9日00時49分 読売新聞)
959名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 02:09:48 ID:OLAV12R60
>■人体に対する悪影響度■

>三笠フーズ毒米食用販売>>>>>>>>>>>>>>>船場吉兆食品偽装>>>不二家消費期限偽装



>■マスコミによる叩き具合■

>不二家消費期限偽装>>>船場吉兆食品偽装>>>>>>>>>>>>>>>三笠フーズ毒米食用販売


■日本国民に対する悪影響度■

毎日新聞外患誘致情報テロ工作=三笠フーズ毒米食用販売>>>>>>>>>>>>>>>船場吉兆食品偽装>>>不二家消費期限偽装


■毎日新聞主導による叩き具合■

不二家消費期限偽装>>>船場吉兆食品偽装>>>>>>>>>>>>>>>三笠フーズ毒米食用販売

960名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 02:11:45 ID:DoAZNGTOO
>>826
あぁ神様
今、手元にある、信州限定ソースカツ丼味の「ばかうけ」をどうするべきか…
961名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 02:12:13 ID:WEIR2wEK0
ミニマム・アクセス米自体が相当ヤバイんじゃねーの
超猛毒米でも返却すらできねえ

糞米押し付けられてんじゃねーの

962名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 02:12:55 ID:pT5vivwWO
((( ;゚Д゚)))ガクブル
もう殺人未遂を適用してほしい気分…
963???:2008/09/09(火) 02:13:42 ID:hOivcY0U0
おいおい、何だかこの事件予想以上に拡大の様相を呈してきているじゃないか。
どこかの離島に住んでいる人以外、日本全国の国民が被害者になるかも知れないな。(w
964名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 02:13:43 ID:ucAeGkFL0
これ、毒米を輸入してなぜか食品会社!に卸してた農水省主導の遅効性毒物による国民大量虐殺じゃん。
965名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 02:13:53 ID:dPDvllOM0
>>961
売り払ったりしないで焼却すりゃそれで良かったのに・・・
966名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 02:14:50 ID:eN2IzPaD0
精米機の上からAというブランドの玄米を入れたら、下からは
Aの精米が出てくると思うだろ? ところが、そこが盲点さ。
マジックは芸術だよ。
967名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 02:16:03 ID:ucAeGkFL0
>*工業用糊(子供が使う工作用の糊、紙パックに使用する糊、カップラーメンやゼリーの蓋に使用する糊、切手の裏の糊 等)

カップラーメンやゼリーの蓋に使用する糊
カップラーメンやゼリーの蓋に使用する糊
カップラーメンやゼリーの蓋に使用する糊
カップラーメンやゼリーの蓋に使用する糊
968名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 02:18:23 ID:dpPTheqs0
無差別殺人、テロだろ、これ。マジ関係者全員死刑で。
969名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 02:19:11 ID:c02jAqHZO
>>955
マジで誰かヤってくれないかな。んでヤってくれた人は逮捕しなくていいってことにしようよ。


ああああ肝臓ガンなんていやだあああああああああああ!!!!!!!!!!!!
970名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 02:22:46 ID:ZDBJQN0d0
もう死刑でいいだろ、こいつら…
971名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 02:24:50 ID:f9KjdZ4f0
こんな米ばっか食ってるから福岡や大阪で
強姦・強盗・殺人やるような人間が絶えないんだろ
日本人殲滅計画だな、こりゃ。
972名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 02:39:20 ID:oNqjq8000
年間 2 万 人 がこいつらに殺されています。
973名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 02:41:16 ID:41CQ1OWyO

次元「農水省が毒米の震源地か?」

ルパン「その筋じゃ有名な伝説さ!毒物買いのブラックホールってな」

次元「ブラックホール?」

ルパン「この国の国民で毒物食ってねー奴は居ないとよ〜」

                       /ー ̄-‐ ̄―  '''' }
                       {           |
             ,、‐'´ ̄ ヽ.     |           .|
          ,、-'´      ヽ    |   _,,,,,, ---'''''"|
        ,、‐'´         i    |  ̄ ̄       _,, ト、
      , 、‐'´  .          | ,-‐''丶-、、、、、、 -‐'''"~   `ヽ.
  ,、‐'´                |{"              ,、、-‐‐`'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ
''´                   | `T";!'┬-、,,,,,,,,,,,、、-,‐''"i~ ヽ.          /   |
              /     |ノ /  ヽ'      / ノi.|  ヽ          /     |
              / ノ   |二コ=、,,    /´ /ソノノ   }         /     |
              |/    | ’ 丶 `   ` ノ イ ̄    ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄  ̄ ̄|
            ,、‐'      |  `"゛ヽ-'、、、r ' ノ/     /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ,、‐'"        |ヽ     ,,, ,ノ`´/1丶、r '´   < ふーん 怖いねえ 怖いから俺 自給自足する
      ,、-'"~i           |r‐「 ̄フイ/ // |   `ヽ、    \_________
  ,、‐'"~  /i   .        |〃| /「 」 ̄ ̄ ノ |      ~゛`丶   /       |
'"~    / |\         | /ヽ/ |   /  |         ヽ  /        |
    /   |  ヽ        | /  / `フ~ーー、―          ヽノ         |
   /     |          |/  /. /     \         ノ         |
974名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 02:43:32 ID:B7MGRF0w0
これは、日本人を滅ぼして、外国人を大量移民させる謀略の一環にすぎない
975名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 02:47:53 ID:07SQlSYl0
高い物が絶対安全というわけでも無いだろうが、変に安いものには気をつけた方がいいようだな
狂人の経営する倫理崩壊した企業が多すぎる・・・


20 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 11:31:06 ID:xjkErY3CO
米の代わりに一キロ178円の切り餅を十年食べ続けたが、酒飲まないのに肝臓ガン。余命半年。皆さんは安物買いで命の安売りしないで下さい

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220839528/20


一方
http://www.asahi.com/national/update/0907/TKY200809070156.html
>この社員は「企業努力で1円でも
>安くするためだった。ブレンド米は米業界では常識。
>味を落とさずに配合割合を考えるのが米屋の
>テクニックで、その手法を応用した」と話している。
~~~~~~~~~~~~~~~
さらに

[農水省が三笠フーズを売却先として住友商事に紹介]
http://www.asahi.com/national/update/0907/TKY200809070156.html
976名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 02:50:36 ID:gDfgEjF70
>>171
野田聖子の出馬辞退は、これが原因か。
977名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 02:55:09 ID:wQXBE4WAO
>>929
自分妊婦だからそれが一番怖い。

何年も中国酸や添加物避けてきてたのに
今さらこの事件。かなり凹んでる。
978名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 02:57:28 ID:Jj7GKa140
この米販売会社、やってることは人殺しと変わんなくね?
業務上過失致死罪ってあるよね。
979名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 03:00:04 ID:vXQggJRr0
日本の業者も信頼できんのか
昔は品質と信頼性では世界ナンバーワンだったのに
980名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 03:12:30 ID:rzd3zm8k0
破防法適用しろよ・・・

完全に無差別テロだろ
981名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 03:13:08 ID:wQXBE4WAO
外面だけはいいんじゃね?
それに農産品の輸出は元々少ないし。
982名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 03:14:23 ID:/fGF2Ft70
>>977
腹の子も汚染されまくりであぼんwwwwwww
983名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 03:16:27 ID:/zS3eNToO
日本はホロン部
984名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 03:16:42 ID:bbzyUfoC0
米屋のテクニックって団地妻を誘惑することじゃないの?
985名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 03:44:33 ID:LEhYjwar0
【国際】アメリカ農務省、人間の遺伝子を組み込んだコメの栽培を認可
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172994350/
【国内】中国産ビーフンなどに遺伝子組み換えコメ使用、日本では初検出 同様の加工食品がすでに国内流通した可能性も…厚労省〔01/27〕
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1169862773/
【産地偽装】 日本ライス 国産米に中国米を混入 隠語「CH」…日報廃棄し偽装隠す 
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180614972/
【農産】農水省、福井の業者に業務改善命令 中国米をコシヒカリと偽装【06/15】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1118830760/
【食品】中国へのコメ輸出、第2便出港…新潟県産のコシヒカリなど50トン・春節の贈答用に [07/12/29]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1198937451/
【社会】中国からの「越境汚染」で日本海沿岸の米の収穫量が1割減
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206037467/
【農業】農家を切り捨てる?農協の「大罪」:1年で1割下がったコメ暴落!…全農の方針大転換★2 [07/10/25]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1193755600/
【農業】コメ減産徹底へ躍起=助成制度新設、生産枠取引も【農林水産省】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202132322/
【社会】 「米の作りすぎ、もったいない!」ポスターに、農家反発「農村では、米作りが心の支え」「輸入米こそムダづかい」…東北★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204022854/
【食】コメが人気? パンや麺の値上げの中、値上がりしていないコメを見直す動き…卸間での取引価格も上昇
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206695869/
【地域/青森】コメ新品種 名称は「まっしぐら」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135647026/
986名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 03:46:56 ID:LEhYjwar0
【朝鮮総連支援】 「背後に“政治家”が絡んでいないか捜査せよ」…警察庁が指示★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182212154/
【朝鮮総連問題】 「北朝鮮拉致はない!」「9条ネット代表」「慰安婦問題の会会長」 問題の元日弁連会長は「活動家」?★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182213249/
【朝鮮総連支援】 緒方元長官、中国での「旧日本軍の遺棄化学兵器」ビジネス狙う…海外渡航の目的判明★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183369975/
【国内】朝鮮総連仮装売買疑惑 旧住専の大口融資先の不動産元社長が仲介、売買にも関与…同社は20年前にも総連の土地を購入[06/15]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181865100/
【朝鮮総連支援】 なんと「現職」の公安調査庁職員が仲介と判明…北朝鮮関係の調査部署に所属★6
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182125685/
【社会】元公安庁トップの設立した不動産会社が「神世界」に物件を賃貸
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198435867/
【社会】 「防衛団体に1億円」 旧日本軍毒ガス弾処理事業で、山田洋行…宮崎容疑者が供述・東京地検
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198638417/
【日中】旧日本軍遺棄化学兵器処理で日中が共同機構設立〜処理期限も5年間延長[2/21]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1140532696/
【ODA】1億円不正流用のPCI、系列会社と架空契約結び資金捻出[10/18]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1192646402/
【政治】中国の戦後最大の対日工作:成果は「旧日本軍の化学兵器処理」日本の"持ち出し"は総額1兆円
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188002305/
【防衛汚職】 “政界ルートを含む疑惑解明か!”との報道もあった「守屋日記」、すべて焼却されていた
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196387279/
【社会】防衛省、中国など21カ所の国や地域に無断渡航を繰り返していた事務官を処分
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187696789/
987名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 03:54:06 ID:9PTt8e420
三笠を叩いているけど
黒幕は農水省ですからね、念のため。
988名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 03:59:02 ID:4Qj4+i520
ところで、回収した焼酎のアフラトキシン濃度はちゃんと測るんだよね?
それで「基準値以下」ならまあ安心ってとこ?
989名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 04:00:13 ID:Mk+frHfI0
TBSでちょこっと申し訳なさ程度に報道されているが
TBSによると健康被害はないと言ってたぞ
990名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 04:09:41 ID:4Qj4+i520
>890
ミニマムアクセス米ってさ、努力目標であって義務ではないんだよね?
日本はクソマジメにMAXまで買ってたわけでしょ。

今年夏前くらいに、※の国際価格があがっちゃって目標クリアできなかった残念!
みたいなニュースと、
アメリカから輸入したMA米を150万トンも日本が貯蓄しちゃってるんで、
米価格下げるためにも国際市場に出してちょ(買わせといて売れって言ってごめんちゃい)
みたいなニュースあったよね?うろおぼえだけど。

なんか日本がいい顔したいためにバカやったみたいな気がしてきた。
991名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 04:09:55 ID:BrHbJO0i0
関西にみかさってどら焼きみたいのあるな
992名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 04:12:15 ID:tT8w+DHT0
>>929
 アトピー原因の一因?
993名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 04:14:02 ID:D6l4MQwt0
この際、同業者も徹底的に調べたれw
994名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 04:18:58 ID:SFpQ8dQ20
中国産の「もち米」800トンどこにいったの?
995名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 04:21:50 ID:/gfAAL9+0
我々の腹の中
996名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 04:23:08 ID:XNBFPA0b0
  ◢░   ▄▅                      ▅▄  ░◣
  ▐░::  ▀                         ▀  ::░▍
 ▐░::       ▄▅▄    ▂      ▂    ▄▅▄      :::░▍
  ▌░:: ::     ▀█▋   ▐::    ▄  ▀▄  ▀█▋     :: :::░▌
 ▐▓░░::            ▋:::  ▅▀ ::░▋         ::::░▓▌
  ▐▓▓░░:::: ::        ▊░:::▊ ▊:::░▊        :: ::::░▓▋
   ▀█▓▓░░:::: ::       ▀▀  ▀▀        :::░▓█▀
997名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 04:23:30 ID:9GDkMDB6O
農水省解体しろ
998名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 04:24:58 ID:eIBkc2o50
食いまくったら進化できる!
 前に死ぬ
999名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 04:25:32 ID:K3h118zj0
1千なら千
1000名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 04:26:20 ID:/aWPku4n0
1000なら皆肝臓がん回避!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。