【邪魔者?】反小沢の大江康弘・渡辺秀央議員、姫井氏らと参院新党結成へ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1早よ説教部屋に来い → ブルーベリーうどんφ ★
★姫井由美子議員らが民主離党へ…新党結成の動き

・新党結成の動きです。民主党の渡辺秀央元郵政大臣や姫井由美子議員らが離党し、
 新党を立ち上げることが明らかになりました。

 新党結成を検討しているのは民主党の渡辺秀央議員、大江康弘議員、姫井由美子議員、
 無所属の荒井広幸議員、松下新平議員の参議院議員の5人です。民主党所属の3人は、
 28日中に離党届を提出する考えです。代表には渡辺氏が就任し、29日に新党立ち上げの
 ための記者会見を開きます。民主党の渡辺氏らは、暫定税率撤廃や日銀総裁人事を
 めぐり、小沢代表ら執行部の動きに批判的な行動を繰り返してきました。

 ただ、民主党が渡辺氏らの離党届を受理するかは不透明です。
 http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index4.html?now=20080828120008

※関連スレ
・【政治】 「『ぶってぶって』とよくせがむ」 “虎退治”民主党・姫井ゆみ子氏に、6年にわたる不倫疑惑…相手の教師激白★11
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188473749/
・【民主党】ぶって姫、離党拒否 姫井参院議員「小沢代表のもとでの政権交代が私の目標」と“生涯・小沢党”を口に
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210557153/

★1 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219893697/
2名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:14:18 ID:DeerAW3p0
ウヨクの陰謀だな
3名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:14:29 ID:4qzM6PMg0
日本オワタw
4名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:15:20 ID:B3k9SwDS0
このスケベジジィ
5名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:15:25 ID:beSvWPxL0
ミンスはやっぱアフォ集団だったわけだw

今こそ団結して総選挙迎えなきゃなのになwww
6名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:15:29 ID:7ywLNFBH0
よっしゃ〜!
このまま民社協会系の議員は集団でミンスを離党してしまえ!!
7名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:15:32 ID:9b0qm6uJ0
民主党代表選にでとけよ
8名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:16:01 ID:Z3lao2620
出るのは5人じゃないだろ?

反小沢勢力がぞろぞろ出るはず。
9名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:16:09 ID:Kpv3wQ870
らめぇ
10名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:17:10 ID:kOwqcpyx0
反乱キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
と思ったけど、なんかショボそうだな
11名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:17:55 ID:2hGjz604O
姫は事実上の首吊りでしょ?
岡山で支持する人が居んの?
12名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:17:58 ID:iOIArdM80
>>8
出ないよ
出たら自公と心中する事になる
13名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:18:52 ID:zUVUceJR0
河村・松原あたりも離れるのかな。
テレビによく出てくる議員って、党内じゃたいした役職ない人ばっかりだね。
知名度高くたって面白くないんじゃないの。
14名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:18:52 ID:qmrgC34X0
>>8
こいつらが出て、自民につくことでさらに自民不利なるのにw
のんきだなww
15名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:20:17 ID:A8sDjlcx0
ミンス空中分解への道wwwwww
16名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:20:19 ID:99MF9VNY0
また泡沫政党か。
早く消えてなくなれ。
17早よ説教部屋に来い → ブルーベリーうどんφ ★:2008/08/28(木) 14:20:25 ID:???0
【記者の一言】

松下新平さんもどこで道を誤ったのだか。。。
18名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:20:25 ID:hG3wnIjn0
違う連中が旗を揚げろよ!
19名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:22:53 ID:2hGjz604O
>>18
今日の夕飯は
旗の揚げ物ですか?
20名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:23:04 ID:iOIArdM80
政権という餌が目の前にぶら下ってるからな
民主の議員の頭の中は、既に閣僚ポストを意識してるのが多数だろ

ただし、自民が先に割れたら民主にも可能性はある
そのまま、政界再編になるかもな
21名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:23:11 ID:0/gmVSNT0
前スレで自民信者が、こんなゴミ箱政党に期待寄せててワロタ
22名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:23:22 ID:t7epfuHjO
>>17
松下(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
23名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:23:31 ID:k0Q1PjmT0
小沢が党首やってるんだから当然の結果
党内は不満がピークを迎えつつあるからね
24名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:23:35 ID:T1+DxoDN0
25名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:23:44 ID:QuwR9wCO0
政治的には自殺にしか見えないが、マゾヒストとしてはこれが正解なのだろうな
26名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:24:18 ID:z2G22Nfa0
ミンス的には何か良い厄介払いになって終了なのか?
27名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:24:49 ID:wEqEuE/G0
姫井を入れた段階で、追い出された色物党のイメージだわ
28名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:24:58 ID:WRicqC4V0
あーあ、次の選挙で政権取れるのはほぼ確実なのにな。
KYだ。KY。
29名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:25:16 ID:3ywWojFD0
中共における分裂と同じ不安を抱えてる民主には以外とダメージ大きいのかも。。。
30名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:25:34 ID:0/gmVSNT0
>>26
民主的は、3人ともハナから次は非公認だったので
出て行ってくれて万々歳らしい
31名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:25:56 ID:2hGjz604O
>>26
姫が干されたのはミンスにとって朗報でしょうね
岡山ミンスも公認を探しやすくなるし
32名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:25:58 ID:2+NHG/SN0
>しがらみのない政治家を集結する!
> 考え方の違う議員の寄合所帯化した今の政党を正し、真の受け皿となりうる、現実の改革が進む、
> 理念・政策で一本背骨の通った政党政治を実現します。

…松下新平さんのHPより。

   しがらみのない政治家:大江、渡辺、姫井、荒井       え?
33名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:26:08 ID:QiOgPDgq0
国会議員の数が多すぎる
消費税上げる前にやることありすぎ
34名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:26:10 ID:xgM+/HHS0





郵政の荒井、道路の大江、不倫の姫井

うさんくさい奴らが集まったな














35名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:26:13 ID:k0Q1PjmT0
参議院をどんどん切り崩していきなさい。
国民新党も小沢に愛想尽かしてるからねえ。
36名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:26:37 ID:mM6Jsco30
ここから新党の名称を予想するスレになります
37名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:27:22 ID:sRkYZFSnO
>>34スペースうぜーよアホ
38名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:27:58 ID:iOIArdM80
>>35
それ、そのまま返すわ
選挙後に、小沢に切り崩されて
涙目になるわな>自民
39名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:28:10 ID:rP662h+d0
おいおい、賭けゴルフの暴力議員、ヨコミネヨシロウがいないじゃないか!!
40名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:28:14 ID:4Upz+QkiO
さすが壊し屋小沢こいつ帰化人のチョンだし近くでこいつの行動とか言動見てたらついていけないってなるわな!民主党終わったな。
41名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:28:57 ID:3pDS6rDv0
生涯小沢党とかほざいてたくせに何言うのか楽しみだなw
42名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:29:36 ID:GHJX9rb20
いいんじゃね? どうせ足引っ張ってるだけだから
43名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:30:00 ID:0/gmVSNT0
>>35
政権交代目前なのになんで泥船自民に寝返るんだよwww
44名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:30:48 ID:k0Q1PjmT0
小沢が党首なんかできるわけないだろw
いままでいくつの党壊して、何人が離れていったことかw
45名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:30:51 ID:jEWpUB9G0
給油法案など短期的にはプラスかも知れないけど、
衆院選挙への影響を考えると微妙なメンバーだ・・・

>参加予定議員は「新党は(福田政権に対して)是々非々の立場で臨む」と強調しているが、
>新党は与党寄りの立場をとるものとみられる。
[民主党の渡辺、大江参院議員ら新党結成へ]
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080828-00000935-san-pol
46名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:31:16 ID:0/gmVSNT0
>>45
しかも参院なので役立たず必至
47名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:31:29 ID:vgj+OP7R0
>>1
マゾヒス党
48名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:31:54 ID:evYIxlId0
う〜ん民主党も切り崩しすべきだな・・・
民主党寄りの政治家を勧誘
49名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:31:55 ID:KKM+7wgl0
政界再編キター!!!!

・・・・姫井?
50名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:31:56 ID:FNuE1pat0
>>29
問題児3人だから、具体的な影響は無いだろうな。
幹部が離党したとかなら大騒ぎだろうけど。
51名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:31:58 ID:gSin6Wvu0
これはひどいw
【政治】 「民主党は国民のためになってない!」 "ぶって姫"こと姫井議員ら、民主党に離党届提出→新党名は「改革クラブ」か
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219901491/
52名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:32:01 ID:fGv+zbZY0
前原さんはどの段階で出るんだろう。
53名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:32:07 ID:WfvJve1w0
結局のところ裏では何があるんだ?
教えて偉い人
54名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:32:18 ID:7D+YJHj00
民主党支持者としては嬉しい話かも知れんが民主党自身は3人減っちゃうわけだから困ったもんだな
参院で自民党から民主党に流れる人はいるのかな
55名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:32:19 ID:yIzbqCb60
なんとなくだが・・・ミンスの不安要素が減っただけのようなw
ところで小沢の健康状態って大丈夫なの?
56名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:32:22 ID:8ko6B0dz0
渡辺秀央議員と大江康弘議員は分かるんだが、
というか時間の問題だったわけだが、姫井議員は何で?w

あれだけスキャンダルあると、さすがに民主に居づらくなった?w

荒井議員と松下議員も無所属で、いきなり自民にも入りにくいだろうから、
非民主の新党出来れば入るの分かるけどさ。

まぁ、それに国会議員5人だか居ると政府公認のカネ貰える政党となれるんだよな。
57名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:32:27 ID:IM1WKrpw0
>>43
政権奪取のあかつきには参議院でキャスティングボード握って
小沢に土下座させて、「さあ、足をお舐め!」的なプレイをしたいからだろ
58名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:32:29 ID:iOIArdM80
民主からしたら、厄介払いが出来て
清々したわが本音じゃねえの?>特に姫井とか
こいつら与党寄りだから、このまま自公と合流したら大爆笑だぞ

カルト移民SM変態党

の完成だ
59名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:33:24 ID:7UDthfSi0
>>58
★民主党1000万人移民受け入れ構想★
http://www.matsui21.com/media/03/08_10voice.htm

松本剛明(元政調会長・元ネクスト官房長官)
浅尾慶一郎(ネクスト防衛大臣・元ネクスト外務大臣)
大塚耕平
細野豪志
古川元久
松井孝治(ネクスト内閣府担当大臣)
60名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:33:29 ID:GTRNagAH0
姫井と大江って、次回の選挙は落ちそうな希ガスけど・・・
61名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:33:40 ID:poq+G+rR0
つーか、まず比例選出議員は離党できるの???>ALL
62名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:34:04 ID:2+NHG/SN0
>>51
快感クラブのまちがいじゃないのか?w
63名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:34:13 ID:0/gmVSNT0
>>52
結局離党する気もなく、党内評論家で一生を終えるだろう
まさに民主の加藤紘一
64名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:34:44 ID:Gw0QC8XM0
こんなメンバーで新党作って、いったい何が出来るのか…
65名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:34:55 ID:7D+YJHj00
>>51
ちょっとワロタ
66名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:35:14 ID:k0Q1PjmT0
>>52
衆議院選挙で野党が過半数取れなかったら、即出るね。
参議院からも大量に出るだろう。
67名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:35:16 ID:yMWG78gl0
>>56
政党助成金もそうだけど、姫井ってこの5人の中で唯一の小選挙区選出議員だからね
68名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:35:57 ID:l4ZnmUQJO
こんなんに負けた虎の悲壮感がいっそう増すばかりかな
69名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:35:59 ID:Z3lao2620
>>62
快感クラブふいたw
70名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:36:27 ID:RrehcvmV0
こういう動きが本格化するのは、民主党が政権獲ったときで
小沢にハブられた人たちがすぐ党を出てくよ
そしてすぐ過半数を割るだろうね
71名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:36:28 ID:0/gmVSNT0
>>67
民主としてはこれで心おきなく次の岡山選挙区候補者を立てられるよなw
72名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:36:28 ID:s9OTKCf20
>>56
なんで姫井いんだよって思ったけど

>それに国会議員5人だか居ると政府公認のカネ貰える政党となれるんだよな。
政党交付金の交付要件のために一人足りなかったのねw
73名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:36:38 ID:aoofR+610
次の政権が約束されている民主党から、次は政権を失うことが確定している自民党に
わざわざ寝返るなんて、こいつら馬鹿としか言いようが無いね

ただし、これは民主党には好都合だぞ
お荷物同然の奴を自民党が引き取ってくれるんだから、次の選挙は民主党が有利になると思う
本当に自民党が強かであるならば、こんな奴は引き取らないはずなのに・・・
74名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:36:58 ID:2hGjz604O
>>67
岡山ミンスも喜んで姫を追い出すでしょ?
75名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:37:01 ID:yIzbqCb60
>>62
山拓が興味を示しています・・・
76名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:37:03 ID:IKggGAgS0
平沼からの誘い水?
77名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:37:32 ID:H8utvak5O
虎之助涙目
78名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:37:40 ID:8ko6B0dz0
>>67
ああ、成る程。姫井個人はスキャンダルまみれだけど、
「議員」としては、(この五人の中では)最も一丁前なんだね。
79名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:38:01 ID:mTvY97WFO
本当に最低のグズ野郎だな、大江
お前は比例の議席返せよ
80名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:38:03 ID:z2EmwEtm0
>>8
まだ出ないな
出る時は人権擁護法案か在日参政権のとき
公明も絡んでグチャグチャになるだろう
81名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:38:07 ID:7D+YJHj00
姫井は来年の選挙で虎之助の応援してんじゃねえのかw
82名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:38:13 ID:k0Q1PjmT0
>>64
いきなり自民党に入ったら、さすがにまずいので、クッションを置いてる。
衆議院選挙の結果も見据えて、自民党と民主党を秤にかけてるわけだよ。
83名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:38:24 ID:GBhDf6f60
姫は
岡山の民主が次の選挙で
自分と誰かを差し替える可能性が高いと見たんだろ?
どっちにしても1期で終わりっぽいが
84名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:38:32 ID:uA5VBnUF0
>>72
5人揃って議員戦隊「ジョセイキンモラエンジャー!」www
85名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:38:44 ID:yMWG78gl0
>>60
次って5年後だし

>>61
そもそも郵政選挙の時に当の荒井広幸がやってたジャマイカ
新党に参加する形であればok
86名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:38:48 ID:n6u1xGre0
>>73
> 次の政権が約束されている民主党から、次は政権を失うことが確定している自民党に
> わざわざ寝返るなんて、こいつら馬鹿としか言いようが無いね
>
> ただし、これは民主党には好都合だぞ
> お荷物同然の奴を自民党が引き取ってくれるんだから、次の選挙は民主党が有利になると思う
> 本当に自民党が強かであるならば、こんな奴は引き取らないはずなのに・・・

       ↑
涙で情勢がよく見えてないミンス信者
87名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:39:07 ID:BNyQivKH0
>>31
そこで菅源太郎ですね
88名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:39:22 ID:KKM+7wgl0
このニュースは久しぶりの

自民工作員と  民主工作員が

両方とも喜べるニュースですねwww
89名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:39:27 ID:UaTRgctx0
民主は旧社会党の奴らと考え方がバラバラ
90名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:39:35 ID:LF1BG6L70
つか自民と民主は自重しろよwww
お互い微妙な数になって
公明がキャスティングボート握るのが一番嫌だよ…
91名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:39:39 ID:7UDthfSi0
>>73
断末魔だな・・・
普通に選挙やって政権交代が起こると思ってる時点で頭にウジが湧いてる。
野党が100議席以上増やせるわけないだろ。
小沢も当然政権交代なんてものが無理なのはわかってる。狙ってるのは政界再編だから。
92名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:39:50 ID:shXR6qnX0
>>78
でもガチガチの護憲派・市民派で当選したのに
この元自民党系の保守系に仲間入りするとは・・・岡山県民アワレだな
93名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:40:11 ID:mihrgwwA0
ていうか自民民主その他問わず、
分裂しまくって新党沢山出来ちまえ。
94名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:40:26 ID:z2EmwEtm0
>>31
その前に、参院の目立つところに座ってるあのおじいちゃんを変えたほうがいいと思う
本人も恥ずかしいだろうから
95名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:40:28 ID:iOIArdM80
快感クラブいいねえ
>>86
現実逃避はいかんな
96名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:40:53 ID:nqaS5D840
>>59
このメンツは新党に流れるなら、どっちかというと小泉や中川秀直の新党に流れそう。
今回の「改革クラブ」は平沼新党のパイロットケースっぽいから、別々の道を歩む、というか対立しそう。
97名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:41:24 ID:2hGjz604O
>>92
姫を受け入れる政党や県ってあんの?
98名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:41:31 ID:L/GWw6ToO
こいつらは売国なのか保守なのか教えてエロい人
99名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:41:39 ID:KKM+7wgl0
>>93
同意w

正直、日本に2大政党制とか合わんよ。
中選挙区制に戻せ。
100名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:41:50 ID:/HR+QyIx0
とりあえず姫が消えたのはミンスにとっていいことっぽいと思った
101名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:42:01 ID:4cwcH92r0
荒井広幸かよ。荒井は軸足がはっきり見えてこないな。こいつはもうだめかもしれない。
102名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:42:19 ID:8ko6B0dz0
>>92
だよね。w
「姫の虎退治」とか言って、参院自民党の象徴の一人だった片山を破っての当選なのにね。
103名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:42:35 ID:z2EmwEtm0
>>98
逃民主
104名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:42:38 ID:rwV0lSqT0
また+の皆さんは見えない敵と戦ってるんですか?
105名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:42:46 ID:oMomFxXu0
やっぱり民主党はバラバラなんだな。
次の衆議院選で自民に議席数で負けたら
参院民主党はさらに分裂しそうだ。
106名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:42:49 ID:k0Q1PjmT0
>>96
小泉・中川は簡単に出ない。
自民党は、どんな政策信条でも政権維持のためなら吸収できる。
107名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:42:49 ID:yMWG78gl0
>>71
さて、そんだけの人材がいるのかってのはまた別の話でねえ
どうせ5年後の話だけど

>>74
県連としては現職国会議員の中で唯一の平幹事扱いとかで冷遇してたからねー
ただ参院民主としては中の人がどうあれ1議席でも維持したい時期だしなあ

>>78
やっぱ格が違うんですよ、比例とは
108名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:43:08 ID:gWtycIAi0
前原、原口、枝田野、を連れて行け、
109名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:43:54 ID:2+NHG/SN0
>>99
地域ブロックごとに地域色のある二大政党が対立するのはおもしろいかもしれん
九州自民党と西国国民党とか、関東自由党と東日本政友会とか
110名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:44:22 ID:oEMiwCCt0
結局ぶってぶってのスレは何スレ目まで消費したの?
凄まじい勢いだったのを覚えてる。
111名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:44:48 ID:z2EmwEtm0
>>108
あるとするなら、その人らが抜けてできる新党に合流してもらう立場の人らだろうな
この人たちって
112名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:44:56 ID:kOaFqQ3k0
>1 国民新党と合流したら?
113名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:45:32 ID:bMdMGjpl0
姫井は要らないと思うんだが・・・・
114名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:45:52 ID:wkXGK3IXO
「改革」って名前はやめたほうがよい。
うさん臭い。
経団連の手下?って感じだ。
115名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:45:53 ID:yMWG78gl0
>>87
久し振りに名前を見た気がする

>>92
アンチ虎票で勝っただけであって、無党派の支持が民主にあったかどうかは
ぶっちゃけ微妙
あの時期って虎がNHK擁護やらかして評判最悪の時期だったし
116名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:45:54 ID:kUds4Cgz0
総選挙で麻生自民が勝てば参院からさらに民主を抜ける人が出てくる。
新党、自民、公明で参院も過半数取り戻せるだろう。これで日経平均も
上がるだろう。いいことだ。民主はゼロから仕切り直せ。
117名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:46:49 ID:UaTRgctx0
ぐちゃぐちゃで次の選挙どこの誰に入れたらいいか分からんよ
118名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:47:01 ID:BNyQivKH0
>>112
5人でも連立すれば大臣ポストは1つ、国民新党と合流して9人になっても大臣ポストは1つ
メリットないっす
119名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:47:18 ID:2hGjz604O
深海魚な共産党
何があろうと動じません
120名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:47:19 ID:KKM+7wgl0
>>98
保守は保守だろうな。

姫井は知らんがw

>>101
荒井は、裏切り過ぎたからな。
郵政の時に追放された奴のなかでも、一番同情されてなかったんじゃないか?

>>108
その辺まで出ちゃうと30人ぐらいは離党者出るだろ。
121名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:47:22 ID:2+NHG/SN0
>>116
逆もまた真なり
総選挙で民主党が勝てば自民党を抜ける人も多いだろうな
122名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:50:06 ID:k0Q1PjmT0
>大江康弘参院議員(比例代表)は「今の民主党は責任政党の体をなしていない。衆参両院のねじれは
>国民のためになっておらず、新党を立ち上げて与党でも野党でもなく是々非々の態度で臨んでいきたい」と強調した。

こういう国を憂う政治家をちゃんと遇せない民主党はだめだね。
123名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:50:07 ID:y9WDJ1tj0

民主党死亡フラグ立った。

いったん離脱が始まれば、党が割れる理由ならなんぼでもあるのが民主党。

もともとが鳩山家の私党として造ったものを社民勢力が乗っ取って、そこに小沢がペテン師として乗り込んだwww

政権取らせたが最後、日本が右行くか左いくか分からない、それどころか党内で粛正合戦が始まりそうなのが民主党。

年食った有権者には、それが見え見えすぎて、危なくて、民主党に一度やらせてみようとはならないでいる。

この点、太郎の分析は正しい。

さあ、どうなるかなww



124名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:50:28 ID:TO/aZZ8E0
横峯良郎も一緒に連れて行ってください。
125名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:50:40 ID:hbTFXneO0
なにやってるんだ民主!
今こそ自民政権を打倒し、改革路線を完全廃止し、郵政民営化や
公務員改悪法案などすべて廃案にしなければならない時なのに…
126名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:50:45 ID:RrehcvmV0
でも民主党にとっていいことがあるとすれば、すこしは風通しがよくなるんじゃない?
オレはそう思うけど
小沢に従うか離党か、という選択肢が一番キツいのは小沢ら党執行部なわけだしね
小沢も今までのやり方を考え直さざるを得ないでしょう
逆ギレしてますます引きこもる可能性もあるけどもw
127名無し募集中。。。:2008/08/28(木) 14:50:57 ID:7UDthfSi0
>>121
冷静に考えろって。
野党が100を大きく超える数の議席を得ることは現実的に不可能なんだよ。
「歴史的大勝」、「地滑り的圧勝」をした前回衆院選でも自民が増やしたのは60ちょっとだ。
128名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:51:08 ID:YNlq3m+K0
129名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:51:11 ID:nqaS5D840
>>106
総裁が福田のままなら小泉も中川も小池も離党できないが、麻生に代わればその限りでない。
国民新党や平沼と入れ替わりで、小泉新党ができることもありうる。
5年半も総理をやった小泉からすれば、郵政民営化プロセスが逆行されるくらいなら
政権党を一時的に離れるほうを選ぶ。
130名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:51:35 ID:KKM+7wgl0
>>121
そういう環境で抜けそうなのって、加藤ぐらいしか思いつかない。

抜けるとしたら、選挙前に離党するだろうな。
131名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:52:06 ID:BQdNdjlK0
旧社会党系の膿が出て
小沢と若手が残ったら民主党に入れてもいいぞ
132名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:52:13 ID:2hGjz604O
>>128
まあ、一議席だし
133名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:52:18 ID:gY/H2qoZ0
一つ疑問なんだがなぜにぶって姫がいるんだw
134名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:52:49 ID:wkXGK3IXO
>>116
麻生だろうが福田だろうが、次の衆院選で自民党は惨敗だ。
地方で勝てる要素がない。
小泉改革で支持基盤が崩壊した。
135名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:53:03 ID:Gw0QC8XM0
>>122
個人名で数十万取ったわけでも無い大江が何を言ってるんだか。恥知らずにも程があるな。
136名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:53:05 ID:5lR/jpTqO
>>99
二大政党制なんて

公明が政権に居座る為の方便にしかならないからな
137名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:53:07 ID:k0Q1PjmT0
>>126
>でも民主党にとっていいことがあるとすれば、すこしは風通しがよくなるんじゃない?

ならない。
ますます純化路線強めて、小沢のイエスマンばっかりで要職を固めるよ。
それで、党はまた解体。小沢が十五年間繰り返してきたパターンだね。
138名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:54:31 ID:bMdMGjpl0
代表選がなかったら、それこそ民主党は終わりだな。
言論封殺政党として、どこかの政党と同じに見られてしまう。
139名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:54:32 ID:KKM+7wgl0
>>131
小沢は、社会党系と手を結ぶことによって実権を手に入れたんだぞ。

若手が出て行くことはあっても、その逆はないだろう。
140名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:54:32 ID:gk8Z/b6E0
 
ついでに自民の小泉チルドレンも引き取ってくれ。加藤紘一や河野洋平も。
福島瑞穂も公明党も。二階や古賀誠も引き取ってくれ。
 
141名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:54:33 ID:iOIArdM80
衆院選を控えて、ぶってぶってスレで
散々、姫井を小馬鹿にしていた自民信者の感想

142名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:54:56 ID:BNyQivKH0
>>132
少なくとも2年後の改選まで、参議院の議席は衆議院の何倍もの重さを持つだろうな
姫の改選は5年後だし、そのころにどうなっているかなんて、誰にも分からないもんな
143名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:54:57 ID:+I6Ejld30
>>114
お前は中核脳かよw
144名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:55:37 ID:cKD9WVaw0
>>131
小沢が一番の膿。
145名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:56:08 ID:yMWG78gl0
>>136
中選挙区制でも区割り次第で公明有利に出来るから、
公明は中選挙区を望んでるんだが

むしろ統一全国区こそが公明を駆逐する最強の一手だと思うぞ
146名無し募集中。。。:2008/08/28(木) 14:56:21 ID:7UDthfSi0
>>134
それは所詮願望だよ。
地方が民主を支持する理由もない。
というか、福田グダグダのピークだった5月時点でも小沢は200(+90)ならなんとか・・・というレベルで見積もってる。

勢力図
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:House_of_Representatives_of_Japan_-_by_Party_(JA).svg
147名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:56:37 ID:aoofR+610
>>129
それで、民主党が郵政民営化を容認する条件で
小泉が民主党に入るか、または小泉新党を作って民主党と連立する
という可能性はある?
148名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:56:37 ID:OWAkDHKKO
姫のマンコに付いてく
149名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:57:15 ID:RZbgS3j20
比例区で当選したやつが他党に移るってのは投票した有権者への裏切りじゃないの?
150名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:57:38 ID:2+NHG/SN0
>>127
小選挙区で60取り返せれば比例票の分も含めて100はいくだろうな

>>130
つ中川秀直一党

>>144
岡田と菅だろ…
151名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:57:45 ID:QHQYBMxQ0
自民党がなんかあやしい手形でも切ったか
152名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:58:03 ID:LwRBnRo4O
このメンバーなら衆院選前に平沼新党と合流する可能性が高いな
大江と渡辺は民主だけど思想的には超保守だから平沼に近い。
荒井は以前は安倍の子分だったし、松下も右翼系の無所属だから同じく思想は平沼に近い。姫井は平沼と同じ岡山出身。
これに西村真吾とか城内実も加わる可能性もあるな。
153名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:58:09 ID:FPpoHT7a0
自民党に吸い上げられるという2段階システムかw
154名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:58:26 ID:bMdMGjpl0
もう、中選挙区制度に戻した方が良いかもな。
何をやろうが、公明党がキャステイングボードを握るんだし・・
155名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:59:13 ID:k0Q1PjmT0
>>129
麻生は総理の座に着けば、当然清和会もそれなりに遇する。
既に森と話しついてるから、森が次期総理は麻生と打ち上げだした。
中川も出るほど馬鹿じゃない。
自民党は政権維持のためなら容易にそういうことができる政党。
156名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:59:14 ID:Gw0QC8XM0
>>149
少なくとも、そいつの個人名を書いた有権者以外に対しては裏切りとしか言いようが無い
157名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:59:19 ID:BQdNdjlK0
>>139
鳩山と若手でもいいよ
管はないけどな
158名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:59:30 ID:KKM+7wgl0
>>150
中川秀直ぐらいになれば、
選挙前に出るだろ。
小泉の手下なんだから。


あと岡田は、民主党に必要だろ。
外交は話にならんが、
内政は見るモノがある。

159名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:00:19 ID:gk8Z/b6E0
 
>>154
次の総選挙でさらに与野党議席数近接
 ↓
やむなく大連立
 ↓
選挙区の調節のために中選挙区へ復帰
 
なんてなったらいいな?
 
160名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:00:39 ID:EtreacxB0
      _, ,_
    (゚∀゚  ) <性権抗体!
     (=====)
   __ (⌒(⌒ )
 /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\
  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄                    
         | |  
       / \ 
 開脚クラブ・悲鳴議員
161名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:01:09 ID:RIEdERQr0
自民信者にとっては痛しかゆしだな
いずれ、姫井が自民党所属となるわけで…
162名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:01:13 ID:yNRkolGj0
姫の自民行きは在りえんだろう常識では・・・・背後の9条ネットどうすんだよ
163名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:01:46 ID:7UDthfSi0
>>150
はぁ?
比例で40増えるわけないだろ・・・w
164名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:01:54 ID:gY/H2qoZ0
自民も民主もガタガタだな、あと数人離党するんじゃね小沢に反発してる議員結構いそうだし
165名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:01:59 ID:KKM+7wgl0
>>159
大連立もう一回できんかね。

小沢は嫌いだが、大連立で創価を潰す、ってのは絶対に必要だった。
その後、再分裂・再編成すれば、2大政党制へのチャンスはあった。
166名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:02:08 ID:MHifmJFHO
>>152
国民新党あたりと統一会派組むと面白い事になる。
167名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:02:11 ID:iOIArdM80
>>155
清和会に、まだ力があると過信してる時点でブー
今は宏池会、古賀の内閣と言っても良い位なんだが
168名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:02:48 ID:yMWG78gl0
>>162
以前、自衛隊の海外派遣に賛成とか言ってたからどうなのかねえ
本人は別に筋金入りじゃないとか?
169名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:02:59 ID:2+NHG/SN0
>>158
秀直が選挙前に出るなら、民主・秀直連立で過半数いくかもな
岡田はダメだよ、地方の商店街の天敵だろ
170名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:03:12 ID:MeW3RVWh0
前園さんもアップを始めましたw
171名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:04:09 ID:mihrgwwA0
よく小泉と中川(女)の名前一緒に挙がるけど、
この二人って考えや政策方面似てるようで似てなくね?
二人とも財政再建派だけど、
中川は成長路線による増収アップ狙いに対し、
小泉は成長路線だけでなく増税の要素も持ってるしね。
現に竹中の後任に与謝野起用したのは小泉だし…。
移民に関しても小泉はどちらかというと慎重派に対し、
中川は1000万人とか上げるほどだしね。
結構違う気がする。
172名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:04:13 ID:DGdrmVbA0


代表選もやらん民主党は北朝鮮みたいな小沢の個人独裁党なんだから

こういう跳ね返りが出来てきても当然だろ。w




173名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:04:37 ID:wkXGK3IXO
>>146
地方が自民党を嫌う理由はいくらでもある。
自民党は経団連の顔色をうかがいすぎた。
二者択一だから、票は民主党に流れる。
共産党の候補者絞り込みも、民主党に有利だ。
174名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:04:39 ID:RIEdERQr0
姫井の外交・安保政策(と言えるものがあるとするならだが…)は、
自民の中にも近い理念のグループがちゃんとある
175名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:04:52 ID:BNyQivKH0
>>165
大連立して、5月(7月の都議会議員選まで2ヶ月)に選挙やってほしい
これで公明は潰せる
176名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:05:05 ID:FeMR3PC50
チンパンとかいわれてバカにされていても
ミンスがバラバラになるよう手を打っているわけだよフフフン
177名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:05:52 ID:aoolLmXzO
とうとう自衛隊党が始動するのかね?
在日ヤクザを殺す、あの自衛隊党が
178名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:05:56 ID:EizM3hg1O
新風!追い風にのれ
179名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:06:26 ID:k0Q1PjmT0
中川秀直が党をでるわけねーだろw
河村たかしが民主党党首になるより可能性が低い。
180名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:06:40 ID:yNRkolGj0
ぶっての頃から毎回あったことだが、

だからと言って、何で今日もまたこれしきの事で鯖落ちるんだよ姫井の公式はようw
181名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:06:48 ID:AjfhBaAg0
インパクト有る5人の参議院

これで参院の民主党会派は過半数(121人)割れの117人(議長除く)
社民・共産が衆院の公明と同じ立場に浮上?

ミズホの戯言を一々聞かないと法案通らない参院なんて・・・廃院しろよ

182名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:07:07 ID:Gw0QC8XM0
姫に政策なんてあるわけねえじゃん。奴のHPでも見てみろよw
183名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:07:37 ID:QfATmR+A0
これは、民主はありがたいんじゃないかw
184名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:07:44 ID:lPM5jjdgO
読売あたりは民主党分裂の危機とか社説に書くんだろ?民主党にしてみりゃ邪魔者が出て行ってくれてラッキーなんだけどね。
185名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:07:57 ID:3pDS6rDv0
誰も新党自体に期待していないのが笑える
186名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:08:07 ID:aoofR+610
たとえ民主党が分裂するようなことがあっても、次の総選挙は民主党が勝つだろ?
187名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:08:30 ID:+BWIUG4d0
民主にとってお荷物扱いだっただけ
188名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:08:33 ID:nqaS5D840
>>147
自民党で「反主流」になった小泉が、民主党で「反主流」の連中と新党結成だろう。
それで4分の1程度の議席を取れり、キャスティングヴォートを握れば良い。
「政権交代」だけをお題目にしてきた民主党は「反自民」なのか「反小泉」なのか、
二者択一を迫られ、いずれにしてもアイデンティティーを喪失する。
189名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:08:41 ID:bMdMGjpl0
>>159

小泉が小選挙区制の危険性をかねてから指摘してたんだよな。
党首が絶対的な権限を持つため、
自由な意見が言いにくくなるってね。
小泉は、自らその権力を最大限に使ったけど・・
皮肉にもね。
190名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:08:48 ID:8Ca/W6KX0
へぇーと思ったら、ぶってぶってもかよ!!!
191名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:08:49 ID:a7SrTKFR0

何だこれ出ただけに終わる?現状の自民も民主も、大いに不満!■政権目前の民主党の外交安保政策は?憲法改正は?例えば竹島問題は?■ 
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B9%E5%B3%B6_(%E5%B3%B6%E6%A0%B9%E7%9C%8C)
独島:日本の「侵奪6段階シナリオ」とは?http://www.chosunonline.com/article/20070423000063

■民主党はマニフェストで、公益法人全廃 独法原則廃止 天下り全廃を明言している■ので、これだけでも次期選挙は支持に値しますが、

しかし!■永住外国人の地方参政権付与法案には、絶対反対!郵政民営化の見直し改悪には、絶対反対!■

■日本の国力が落ちてゆくのに、膨大な税金が公務員官僚組織に、日々無駄に消え続ける体制だけは、根絶すべき!■

消費税を上げたいならば、■議員定数大幅削減と、徹底した官僚公務員組織改革後■にマニフェストに入れて、選挙の洗礼を受けた政権でなければ、納得できない!

民主党の左派や、族議員も受け入れがたいが、民主や自民も若手議員は良くやっている人が多い。かつて自民にも民主にも入れたことがある無党派だが、

■■政界再編の為に、次は絶対に自民党には入れない! ■■

やはりしがらみがないトップや政党でなければ、真の改革は無理な事が判明・・・ 真に既得権者に切り込める政党こそ、次期政権に相応しい!

官僚の天下り、随意契約、無駄な公共工事と談合、特別会計の無駄遣い、二重行政根絶など全ての公務員改革の完全実施、 ■道州制で霞ヶ関解体■も必要。

★★「国会がほとんど要らなくなるぐらいの改革だ」 増田総務相が講演で、道州制導入がもたらす影響を強調して 2008年7月2日 日本経済新聞朝刊★★

比例代表を廃止して議員定数の大幅削減などの、せめて■■欧米諸国並みの、政治と予算執行の透明化と社会福祉の達成ができたら■■の話だけれど・・・

それでも足りなければ、消費税上げも致し方ないかもしれない?

でもこれは、官僚支配の今の自民党では無理でしょ? ■憲法改正■もして欲しいが、でもこれは、今の民主党では無理!

それに郵政民営化の改悪を言い始めたし、公務員改革でも、自治労がバックの民主党では疑問詞が付くし・・・ 早く選挙して、政界再編してくれえ!

■■次こそ皆で選挙に行こう! ■■
192名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:09:30 ID:DhTTAms90
姫の泥舟
193名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:09:32 ID:5kRNEkXF0
この流れが広がれ
194名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:09:50 ID:lvGaVnrs0
姫の姫弄り
195名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:09:56 ID:RrehcvmV0
小沢と意見の違う議員を全員邪魔者扱いして党から追い出して
民主党が過半数保てるならそれでもいいけどね
でもそんな上手い話はどこにもないからさ
結局は、質の問題ではなく数の問題、だからね
196名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:10:04 ID:f1uKRRjn0
離党届を出しても除名で追放されるだけだしな・・。
197名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:10:04 ID:iOIArdM80
衆院選前の政界再編よりも、自民の売国議員を下野させた後の
政界再編の方がが良いんだがな>それから保守再生
あんな二世議員とか要らんわ
198名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:10:08 ID:C7VwuKB80
ついでに横峰も連れて行けよw
199名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:10:35 ID:KKM+7wgl0
>>188
>キャスティングヴォート

???
200名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:10:50 ID:Gw0QC8XM0
>>189
中選挙区制だと党首ではなく、田中のようなキングメーカーが出来るわけか。
まあ、いまさら選挙違反続出の中選挙区に戻すなんて自殺行為だけどな。
201名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:11:19 ID:z2EmwEtm0
>>173
小泉の地方切捨て財政再建路線を捨てれば地方票は返ってくる
対抗するには小沢のバラまきの財源をきちんと出してくれないと、地方は信じてくれんよ
少なくとも今までは自民党は地方に金流してくれてたんだからね
202名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:11:37 ID:yMWG78gl0
>>197
>あんな二世議員とか要らんわ

小沢さんや鳩山さんを虐めるな!
203名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:11:39 ID:2+NHG/SN0
>>197
細川で下野したとき自民党が良くなったか?
かえって悪くなったじゃねーかw
自民党だけを解体でいいよ、次の政界再編は。
自民党が5つくらいに割れて、今の公明みたいな立場になればよい
204名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:11:58 ID:aoofR+610
>>188
そうなると、民主党は「反自民」と「反小泉」を両立できなくなる
しかし政権交代のためには小泉新党と連立するしかなく、民主党は郵政民営化を容認せざるを得なくなる
小泉には理想のシナリオだろうね?
205名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:12:11 ID:MGs+1Fo8O
しかし酷いメンツだな
206名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:13:11 ID:MeW3RVWh0
>>205
もともと民主党には酷いメンツしかいないしな
207名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:13:18 ID:nqaS5D840
>>171
小泉は政権前期は財務省寄りだったが、後期は上げ潮派寄り。
「小泉=大蔵族」ってのは飯嶋勲(現在は与謝野支持)による部分が
大きかったから、飯嶋と切れた今の小泉は違うと思うが。
208名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:13:31 ID:z2EmwEtm0
>>203
自民も民主も解党だな
党分裂を恐れて代表選すらまともにできない党は本来分裂すべきなんだよ
209名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:14:22 ID:2+NHG/SN0
>>204
小沢は「反小泉」だろ
この場合小泉を追い出してゆっくり残りの自民党と政界再編を話し合えばいいわけで
小渕とやっていた話し合いを再開するだけだろうな
210名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:14:42 ID:4fgbfGkz0
野田さんが代表選に出てればこの展開はなかった?
211名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:14:59 ID:7iKAH6wj0
選挙制度からして参議院は寝返りやすいからな。
どうとでも動くだろ。
212名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:15:25 ID:bMdMGjpl0
形だけでも代表選出馬を発表して、
その後「様々な圧力を受けて、代表選出馬ができなくなった」って抗議すれば良かったんだよな。
で、「こんな非民主的な政党では、仮に政権をとっても恐怖政治になる」ってその時点で離党すれば影響力があったのにな。
213名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:16:29 ID:Gw0QC8XM0
党首に本当になりたいんじゃなくて、出て目立ちたいだけの奴が離党なんて出来るわけないじゃん。
214名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:17:59 ID:yMWG78gl0
>>210
可能性としては有り得たなあ
野田善戦で小沢が勝っても一定の配慮を余儀なくされ、反小沢派の不満を
党役員人事という形で吸収出来たかも知れん
党の意思決定という面では多少不安定になってたかも知れんが、
そっちの方が大局的には好手だったような
215名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:18:01 ID:nqaS5D840
>>209
そこで麻生自民党と小沢民主党の「大連立」となる。
しかしすんなり民主党が一枚岩でまとまるはずが無く、民主党の反小沢派は小泉と合流する。
「小さな政府」vs「大きな政府」の政策を軸にした政界再編となる。
216名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:18:01 ID:pMevnHwF0
>>134
議席数を大幅に減らすのは確実だけど、参院議員を切り崩せれば
政権の維持は可能だろう。
217名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:18:08 ID:RBgzcoA+0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080828-00000067-jij-pol

独裁者で媚中の小沢から逃げ出したくなる気持ちは理解できる

今の民主は酷すぎる のコメントに参道の方は「私もそう思う」をクリック!

218名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:18:21 ID:aoofR+610
>>209
小沢を弾劾して、他の奴を代表にすればいいだろ?
219名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:18:36 ID:iOIArdM80
>>202
じゃあ、こっちに訂正しとくわw

>あんな族議員とか要らんわ
220名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:19:02 ID:KKM+7wgl0
>>197
小沢とか小沢とか小沢とか?w

>>200
なんで自殺行為なんだ?
日本人的で合ってると思うけどな。

つか、大連立がなくなった以上、
中選挙区&比例区撤廃にしないと、創価の力が強まる一方だが。

>>209
同意。
221名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:19:31 ID:fZ2UcY7Y0
よりによって姫井と組むか
222名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:20:01 ID:tKUk1k9lO

さすがぶっ壊しの小沢だぜ
ぎゃははは
223名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:21:18 ID:9hQ89tXL0
新潟の恥
まあ、所詮元自民党
そのうち裏切ると思ったよ
恥知らずが!
224名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:21:44 ID:sTPrtbHo0
いいぞ、泥船自民党に合流しろw

【民主党】道路整備費財源特例法改正案参院本会議採決で賛成票投じた大江康弘、渡辺秀央両氏を党員資格停止3ヶ月の処分
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210678538/l50

両院計722(自388、民234、公52、共16、社12、国6、他14、欠0)
衆議院480(自304、民114、公31、共9、社7、国6、他9、欠0)05.09.11選挙実施 08.04.30現在
参議院242(自 84、民120、公21、共7、社5、国*、他5、欠0)            08.08.27現在
次改選121(自 48、民 53、公11、共4、社3、国*、他2、欠0)04.07.11選挙実施 10.07.25任期満了
非改選121(自 36、民 67、公10、共3、社2、国*、他3、欠0)07.07.29選挙実施 13.07.28任期満了
*参院は民主党と国民新党と新党日本が統一会派
http://www.shugiin.go.jp/itdb_annai.nsf/html/statics/syu/kaiha_m.htm
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/kaiha/giinsu.htm
225名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:22:27 ID:KKM+7wgl0
>>223
おっと、小沢さんの悪口はそこまでにしてもらおうか?

226名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:22:29 ID:2+NHG/SN0
>>215
『政権』という果実は余りにも美味すぎるよ
反小沢派といえども例外ではない、大臣や副大臣ポストをちらつかされれば離党は出来ない
それでも離党するのは利では動かない小人数だけだとおもうね

連立→両方解党して新政党発足 の流れになると予想。
小泉は少数の民主離党組と公明党と合流して新党発足、100議席代後半の小政党になるよ
227名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:23:22 ID:Gw0QC8XM0
>>220
中選挙区にすると、政権を目指す党は1つの選挙区に2人立てないとならないケースが多くなる。
同じ党から2人なので、政策論争にならず利権絡みや、中傷・妨害が多くなる。
そして3番目の議席は必ず公明が確保する。公明が一番勢力を伸ばしたのは中選挙区時代だよ。
228名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:23:40 ID:zvmFMWyR0
新潟県人ですが。
渡辺秀央は次回落選確実だぜ!
よっしゃあw
229名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:23:51 ID:n6u1xGre0
「国会での影響はどうですか?」という記者の質問なのに、
菅は、ずーっと大江に議席返せと涙目wwwwwwwwwwwwwwww
悲鳴はどうなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

2008/08/27
【ネット中継】菅直人代表代行記者会見  14:30頃〜
28日に予定されている菅直人代表代行の記者会見を、以下のURLで中継・配信します。
<ビデオ>15:30頃〜
 300k
 http://asx.pod.tv/dpj/free/2008/20080828kan_v300.asx
 56k
 http://asx.pod.tv/dpj/free/2008/20080828kan_v56.asx
230名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:24:45 ID:EtreacxB0
      _, ,_
    (゚∀゚  ) <新党名は開脚クラブよ!
     (=====)
   __ (⌒(⌒ )
 /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\
  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄                    
         | |  
       / \ 
 元民主党・悲鳴議員
231名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:25:23 ID:GJUF0GEe0
渡辺秀雄ってタックルとかにも出てたよな。
232名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:25:24 ID:9hQ89tXL0
>>228
残念でした
その頃には、自民党に入党してます
233名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:25:39 ID:2+NHG/SN0
>>218
小沢を追い出したらだれが自民と連立を話し合うんだよ
鳩山か?岡田か?菅か?野田か?前原か?枝野か?仙石か?赤松か?横路か?
どうみても無理
234名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:25:57 ID:z2EmwEtm0
>>231
それ渡辺周ちゃうん
235名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:26:01 ID:zvmFMWyR0
>>232
自民にそんな枠ねーぜw
236名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:26:07 ID:ITUPYGjv0
小泉が新党を作れば、反自民票は多くが小泉新党に流れるような気がする
彼らは自民党を拒否しているだけで、決して民主党を支持しているわけじゃないんだから・・・
237名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:26:14 ID:AjfhBaAg0
>>224
民主党会派だけでの過半数(121人)割れは大きい(117人に減)

衆院のキャステイングは公明
参院のキャステイングはミズホ

笑えるが・・・日本哀れ

238名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:26:32 ID:KKM+7wgl0
>>226
小泉は公明と一番政策的に遠かったぜ?

>>233
小沢じゃないと無理だろうな。
239名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:27:37 ID:OPL9N/yg0
新党を作るのはわかるが、ぶってを入れるのがわからん。 国民に与えるイメージとか計算に入れていないのかな?
240名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:28:02 ID:GJUF0GEe0
>>234
すまねw
ぐぐって顔見たら全然違ってたw
241名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:28:44 ID:JwvB7t2x0
ミンスボロボロ
ダミダコリャ
242名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:28:54 ID:2+NHG/SN0
>>238
政策的には遠かったが蜜月と言える時代を築いたのは小泉

自民党時代の小沢が野党の社会党・公明党と深い人脈を築いていたことが細川政権時新進党に
結実したのと同じ。政治は政策より人脈で動く。
243名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:29:09 ID:iOIArdM80
>>236
そうなんだよなあ
今は、消去法でミンスなだけ
政界再編期待なんだよな

俺は小泉なんか嫌だけどね
平沼か安倍
244名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:29:48 ID:RIEdERQr0
大江、渡辺は、党首選に乗じて反小沢グループを結集しようと
試みてはみたものの、皆太いものに巻かれろで賛同者を得られず失敗。
党を出ざるを得ない状況に追い込まれて、荒井らの誘いに乗った。
で、唯一ついてきたのが姫井だった。
てなあたりではないだろうか?
245名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:31:08 ID:c5BT3yxN0
姫井が選挙に出たときって、民主党は既に小沢党首だったよね?
「反小沢」ってなに考えてんの??
246名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:31:08 ID:aoofR+610
>>233
だから、自民党と連立なんか話し合わなくていいんだよ
むしろ、小泉新党との連立も含む反自民の政権を作ればいい
そうじゃないと、政権交代の公約に反する
247名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:31:33 ID:tKUk1k9lO

離党増えるね

あんな小沢自治労党は離党するのが普通
248名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:31:59 ID:pxA5T3i90
民主を裏切ったって言うより、地域の有権者への裏切りだろう。
民主党だから投票したって人に対して、どう説明するの?

249名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:32:24 ID:nqaS5D840
>>226
それならどうして去年の「大連立」騒動で小沢を皆が押しとどめたのか?
小泉抜きの自民党となら組みます、なんて話に簡単になるのか?
250名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:32:35 ID:2+NHG/SN0
>>236
小泉新党はどうやっても300選挙区すべてに候補立てるの無理
野党と選挙協力する以外に勝つ目がない、現職が全員当選したとしても政界の主導権は握れない
と思う。
251名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:32:47 ID:Bs7hJko70
ぶっ壊れろミンスwwww

政界再編じゃー
252名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:33:30 ID:iOIArdM80
小泉さんて、まだ人気あるのか知らんが
いまだに期待してるなんて、相当の馬鹿だな
253名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:34:03 ID:n6u1xGre0
>>245
> 姫井が選挙に出たときって、民主党は既に小沢党首だったよね?
> 「反小沢」ってなに考えてんの??

小沢の肝煎で当選したんだよな。悲鳴は。
小沢も菅も鳩山も、何度も岡山入をして「姫の虎退治」とやらを応援していたっけ。
でも、スキャンダルが出た途端に党幹部が逃げ出して、完全に干されたんだろ。
このままだと、賭けゴルフ親父も離党かね。
254名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:34:35 ID:Mc0z+sNy0

新党結成が 新垣結衣に見えたのは俺だけじゃあるまい

255名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:34:50 ID:WAFwNxaXO
>>245
ぶって事件で居場所がなくなっただけ。
256名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:35:25 ID:RIEdERQr0
姫井は別に反小沢でもなんでもなく、このまま民主にいても
責任あるポジションは与えられず、冷飯食わされるだけ。
次の参院選でも公認を得るのは難しいという判断で党を出た、
それぐらいの判断だと思うわ。
257名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:35:28 ID:+I6Ejld30
ミンスと小泉新党が連立組んだらサヨクが憤死するなwww
258名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:35:32 ID:g48I3QaY0
>>243
小泉嫌いなのに安倍支持って矛盾してるなw
259名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:35:41 ID:wkXGK3IXO
>>236
反自民はすなわち反小泉。
したがって、君の理屈はおかしい。
260名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:35:55 ID:Bs7hJko70
>>258
ノンポリ乙
261名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:35:56 ID:2+NHG/SN0
>>246
小泉新党と連立なら郵政反対の国民新党はどうするんだ?
民主党にも小泉が嫌いなやつは多いぞ。第一「生活が第一」なやつらは絶対に組めない
反小泉で自民党とくっつくほうが安定感がある。
まぁ非自民非小泉で過半数とれたらそれでいくだろうけど。

>>249
時期を考えろよ…安倍辞任の直後でテロ特真っ最中だったからだろ
262名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:36:07 ID:bMdMGjpl0
代表選後にすれば良かったのにな・・
そうすれば、無投票再選を非難するという大義名分ができたのに・・・・・・・・・・・
263名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:36:35 ID:tKUk1k9lO


組合員涙目
264名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:36:44 ID:CKZeHNUs0
誰だ?まだ小泉新党とか言ってるのw
そんなのできるわけないだろw
265名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:37:31 ID:OmrG4nxWO
小沢って自民党批判してるだけで自分は何もやってないっていうイメージ
266名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:37:55 ID:jLhje7AW0
小泉はもう表舞台に立たないだろ
年が年だし、総理の時に老人議員に引導出した手前さ
派閥引き継げたのに拒否したり、自分担ぎ挙げようとする集団から距離置いたり
完全に引退準備だと思うんだけど。
267名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:37:59 ID:sTPrtbHo0
【政治】安倍首相「(復党議員の)皆さんお帰りなさい。美しい国づくりに向け、一緒に汗を流してほしい」★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165305155/l50
268名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:38:00 ID:s6c2MKY20
そして来週、国民新党とさらに新党立ち上げとか?
269名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:38:04 ID:n6u1xGre0
>>262
> 代表選後にすれば良かったのにな・・
> そうすれば、無投票再選を非難するという大義名分ができたのに・・・・・・・・・・・

いやもう、無投票三選は確定したから、今が一番効果あるだろ。
なんせミンスは「こ、これで政権奪取ができるだす」と喜んでいるところにガツン!だから。
270名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:38:13 ID:l3dDDdg50
ほう。あと8人?9人?で野党過半数割れか。

これからは高く売れるぞ〜。w
参院議員10人まとめて出て来たら、重要ポストも貰えて、
議員生命も永年保証されるかもな。w
271名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:38:15 ID:bMdMGjpl0
ちゅうか、小泉こそノンポリなんだが・・・
靖国参拝だって、単に特攻兵の遺書を読んで感動したからだし・・・
安部とは全然考え方が違う。
272名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:38:18 ID:2+NHG/SN0
>>265
はぁ?精力的に地方行脚してますが。
273名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:38:33 ID:1qUdz2Z50
このタイミングで新党結成か。思ったほど離党する奴いなかったな。
しかしこいつらが与党にすりよってきても連立組む価値あるのかね?
274名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:39:26 ID:8QEKMyRD0
>>271
知ってますよ
275名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:39:38 ID:24ee7u7c0
小沢は海部を辞任に追い込んだ時から何も変わってねーよ
276名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:39:55 ID:+0UJ8mql0
>>273
数が全てだから100億円積んでも欲しいはず
277名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:40:32 ID:iOIArdM80
>>275
壊してくれりゃいいんだよ
ミンスも自民も
278名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:40:36 ID:bMdMGjpl0
>>270

そうだな。
それこそ、ねじれ解消が衆院選前に実現するわけだから、
衆院選も先延ばしになるだろうし・・・


>>275

小渕を間接的にだが○したからな。
279名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:40:50 ID:oGtarXUJ0
溺れるネトウヨはこんなものまでつかんで大騒ぎ
280名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:40:58 ID:n6u1xGre0
>>272
> >>265
> はぁ?精力的に地方行脚してますが。

小沢の地方行脚って労組と大企業回りだそうだ。
一般の有権者となんて接してないだとさ。
楽だよなw

281名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:41:27 ID:ThVTcJ+30
公認外されただけだよ。
282名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:42:16 ID:RIEdERQr0
新党が与党にすりよろうとしているというよりも、
自民の傀儡政党だと思うよ。
新党の議員は全員参議院議員で、こんどの衆院選では
候補者が全くバッティングしない。
選挙後、民主議員を一本釣りしていずれ自民に吸収。
283名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:42:30 ID:9Aw/Byrf0
>>272
それを「何もしていない」と言うのだ。
284名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:43:06 ID:tKUk1k9lO

金正日の朝鮮ミンスから離党か

まともな奴もいたんだな
285名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:43:09 ID:2+NHG/SN0
>>280
一般の有権者と接するのはその選挙区の候補の仕事だろ。
ノボリと拡声器持って各所で立会演説させるのが小沢の仕事で、自分が街頭に立つ必要は余りない。
候補者自身が顔を売らないと選挙で強くなれない。
286名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:43:30 ID:bMdMGjpl0
>>281

参院で?
287名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:43:47 ID:wkXGK3IXO
>>270
保証されない。
小泉チルドレンをみればわかる。
終身比例1位を確約されていた中曽根も退任させられた。
コスタリカ方式も見直しになった。
政界の約束事は破るためにある。
288名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:43:51 ID:mJ0hrbmV0
大体、連立とか詐欺だろ。
国民の多数が選んでない政党が政権の一端を担うなんてオカシイ
289名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:44:10 ID:ITUPYGjv0
>>278
総選挙で民主党が勝ってもねじれ解消するよ
自民党が勝った場合は、参議院の民主党から引き抜けばねじれ解消する
どっちにするか、総選挙で決着をつけたらいいんだよ
290名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:44:40 ID:02RA5VNf0
まあ与党支持の人も野党指示の人も比例当選した議員が離党して
新党作るとか他所の党に行く場合は議員辞職は当然だと思うだろ。
個人が支持されたわけじゃなくて党が支持された結果当選しただけだし。
291名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:45:19 ID:Gw0QC8XM0
>>283
通常国会のデータでも見て来い。閣法ですら、かなりの法案に賛成しているんだぞ。
何でもかんでも反対して立法を阻止してるわけじゃない。
292名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:45:44 ID:a4rCyWOP0
参議院だから余裕ぶっこいてやがるな・・・

衆議院なら次の選挙で全員落選だがな。
293名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:46:13 ID:6lCuA7930
田舎じゃ未だにゴミは全部まとめて燃やして埋め立て

民主党が粗大ゴミと萌えないゴミの分別をするようになりました
294名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:46:19 ID:yMWG78gl0
>>219
建設族筆頭な小沢さんを虐めるな!
295名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:46:45 ID:bMdMGjpl0
>>290

そこが難しいんだよな。
当選時の政党の方針が変わってしまった場合、
それ以降もその政党に残らないといけないとなると窮屈な状況になってしまう。
296名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:47:31 ID:WAFwNxaXO
>>262
もう決まったように報道されてるし、十分だよ。
297名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:48:37 ID:rwV0lSqT0
小沢の目的は、政界再編だよ。(と俺は思う)

民主政権奪取⇒野党自民分裂⇒寄せ集め集団である与党民主分裂

⇒自民民主タカ派+自民民主ハト派+旧社会党系+共産 となる。

極論だけど、結局寄せ集め集団に過ぎない民主は、利害不一致で分裂する。
野党の今でさえ、党内に不協和音が聞こえてるのに、権力の座に着けば尚更のこと。

小沢は、政界再編こそ、国民の為になると思ってんだよ。(と俺は思う)
298名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:48:55 ID:2hGjz604O
なんであれ、姫の進退が…
事実上の首吊りフラグ
299名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:49:01 ID:yNRkolGj0
>>295
田嶋はその点すっぱり辞めたよね
300名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:49:56 ID:bMdMGjpl0
>>299

辞めてからうだうだ言ってるから、
「だったら、何で政治家としてやらなかったんだ?」って突っ込まれてる。
301名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:50:24 ID:iOIArdM80
ねじれ解消で自民が勝ったら、カルト大喜びだな>これじゃ何も変わらん
自民もミンスも烏合の衆なんだから、思想的に同じ議員で結党するのが筋

今なら、ミンスを大勝させてこれを促すしかないだろ
もう、どうしようもない所まで来てるんだよ
302名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:50:28 ID:yMWG78gl0
>>225
新潟なんだから田中さんの事に決まってるだろう

>>256
県連でさえ平幹事とか県議レベルの扱いだったしねえ
303名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:52:05 ID:RIEdERQr0
今の法律では、いくら比例での当選であっても、
議員個人の権利が尊重されるシステムなんだろうな。
政党は議員を党から除名はできても、
議員資格をはく奪することまではできない、
ということか。
304名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:52:51 ID:T/mSJjGK0
>>73
>次の政権が約束されている民主党から、次は政権を失うことが確定している自民党に
  わざわざ寝返るなんて、こいつら馬鹿としか言いようが無いね

お前こそ選挙が全然分かってない
団体戦の色彩が強い参院選と違い衆院選は個人戦の色合いが強いから
「自民党はアレだけど、○○先生には日頃からお世話になってるから・・・」ってな感じで
世論調査ほどには議席数の差は出ないどころか自公で過半数を獲る可能性すら十分にある
305名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:52:57 ID:pMevnHwF0
>>271
小泉は従兄弟が靖国に合祀されてるよ。
306名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:53:09 ID:bMdMGjpl0
ベストな選挙制度ってないんだよな。
小選挙区制度だから、党首の力が強大化して独裁になってしまっている。
中選挙区制度だと、複数候補が同一政党から出るから利権政治になりがちだし・・・
ただ、今の民自伯仲の状況だったら、
中選挙区制度の方が良いかもな。
307名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:53:09 ID:n6u1xGre0
>>297
小沢だってミンスじゃ政権獲れないことぐらい百も承知だろ。
長年、野党党首やっていたのは伊達じゃないし。
だから福田に大連立を持ちかけたのに、ミンス党内じゃ散々反対されたからプッツンしたわけで。
しかし、それが逆に小沢への求心力が高まったのは皮肉だね。
これも小沢の計算のうちかな?
野党党首ってのは居心地が良いらしいから。
ヘタに総理になんかなって持病の心臓病が悪化したらシャレになんない。
308名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:53:17 ID:iHddEAlO0
とりあえずうどん氏ね
309名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:54:27 ID:Gw0QC8XM0
>>301
こういう再編論よく聞くけどさ、政策やら思想やら、どれを基準にまとめるんだ?
2chだと、たいてい安全保障や歴史認識でくくりたがるけど、安全保障だけ一致して、
他はまったく異なる議員なんてたくさんいるわけで…
310名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:54:31 ID:LwRBnRo4O
新自由主義(小泉新党)と真正保守(平沼新党)で政権交代可能な2大政党作ってほしい
ブサヨと創価はいらんから消えてくれ
大きな政府か小さな政府かの経済政策だけが争点になればいいよ。
311名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:54:51 ID:DqcwOMWK0
無投票で小沢氏3選で離党と言ってますが・・・仙石・枝野・前原なんか
戦わずして逃げたのに民主党の代表選で文句を言うなよな。小物相手に
代表戦をする暇があれば衆院選の準備をしている方がマシだよ。
ぶってぶって新党が来年には消滅している可能性がたかいな。
312名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:55:07 ID:2hGjz604O
>>297
共産党は深海魚
どこともくっつかないだろうし
くっつくもの好きもいない
完全別ベクトルで動いてる政党だから
313名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:55:31 ID:2+NHG/SN0
>>309
金融売国党(アメポチ)と土建売国党(中韓マンセー)。
314名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:56:06 ID:jLhje7AW0
ヒラヌマンはなんちゃって保守だろ
秀直じゃない方の中川ならわかるが。
315名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:56:24 ID:IeGM8GBL0
>>270
噂では、その路線を一年前の麻生幹事長(当時)は安倍総理(当時)に進言してたそうだがな。噂では。
テロ特だけでも何人か造反が出るだろうし、民主党内で意見が割れる内容の法案を連発して、
同時に三分の二再可決をちらつかせて揺さぶりをかけ続ける、とかね。

当時は衆院選まで二年あったわけだから時間は(今よりも)あったわけだし。二年も続ければ、ってね。

ところが、敗北確実な参院選の前から、自民党内で民主党との大連立派が動いていて小沢も呼応したわけで、
結局、安倍総理(当時)も出身母体の清和会の方針には勝てずに辞任。
麻生もクーデター説流されて敗北。まぁ、大連立派にすれば「安倍にロクでもないコト吹き込みやがって」って事だな。w

で、とりあえず大連立路線が潰れて、福田は麻生を幹事長に起用した事で、
一年遅れで麻生が前に主張していた路線に戻った感じだな。もう、衆院選が大分近づいてしまったわけだが。。w
316名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:56:44 ID:n6u1xGre0
>>301
今の日本で「思想」が一致しているのは、公明、共産、社民ぐらいだろ。
メジャーな政党が「思想」統一なんてありえんし、怖いわ。
マスゴミの宣伝に毒されてる?
317名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:57:23 ID:24ee7u7c0
変な物を取り込んで社会党の支持基盤である労組と
竹下派経世会の権化である小沢に党を乗っ取られたんだよ
民主党はさっさと小沢を追い出せよ
318名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:58:37 ID:2hGjz604O
>>316
共産党は完全な別ベクトル
一番カルト政党
319名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:58:53 ID:2+NHG/SN0
>>317
社会党右派は民主党結党時から参加してますが…
320名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:58:59 ID:KKM+7wgl0
>>291
で、その国会に小沢は出席してるのかね?w
321名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:59:02 ID:yMWG78gl0
>>314
流石にそこまでは言わんが、郵政での離党も地元の特定局長会に
尻叩かれての事だしな
仮に政治信条で評価出来たとしても、あの体調じゃいざ事を起こしても
不安で誰もついていかんよ
322名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:00:46 ID:kp+yhHJe0
民主会派  120人
自公両党  105人

5人足しても、ねじれは変わらず。
いよいよ共社をなびかせてねじれ解消だ。あと一歩w
323名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:01:12 ID:Ol8ICDZM0
さぁこれで民主は創価の件を出せるか(笑

アボーンになるな
324名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:01:27 ID:Gw0QC8XM0
>>320
最終的な党としての態度(賛否)は常任理事会で決めるんだぞ?もちろん党首は出てる。
325名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:01:56 ID:iOIArdM80
>>316
いや、どちらかというと2chかとw
全部同じ思想なんて、そりゃ無理
せめて
安全保障
護憲改憲
歴史認識
親米新中
せめて、こんな感じで
326名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:02:27 ID:wXopV47+0
ヤリマン姫以外は比例議員のくせに
よく小沢の悪口が言えるもんだ
忘恩の徒
327名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:03:16 ID:KKM+7wgl0
>>324
だから国会はズル休みしていいとはならんわな。

328名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:04:06 ID:2+NHG/SN0
>>325
内政はどうでもいいの?
税制や社会保障の問題はこれからの選挙で一番問題になると思うけど
329名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:04:28 ID:yAyI4mUh0
大江と姫井がいなくなってよかったよかった。
330名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:04:49 ID:VOcrWxqN0
選挙前になにやってんだよw
331名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:05:26 ID:DqcwOMWK0
比例票どろぼう新党にでも名前を変えろ。ちなみにソンテチャクの
証人喚問は共産党も大賛成だし、自民党の大半はウザイ公明党との
解消に積極的だから確実に矢野さんをよぶことになるだろう。
332名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:07:06 ID:416Gt8HeO
さくらパパも持ってってください
333名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:07:11 ID:mMzURzk4O
こんな知名度の輩がどうすんだろな
334名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:07:59 ID:iOIArdM80
>>328
もちろんそれも
大きい政府か小さい政府か
ただ、利権が少ない分ミンスの方がマシか
335名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:10:15 ID:+l6V1WmT0
キモイおばさん応援してた人は今は恥ずかしいと感じてるんだろうな〜
336名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:11:04 ID:jLhje7AW0
>>334
民主が利権少ないなんてまだそんな夢見てるのか
一昔前ならともかく、自民党田中派が多数の今の民主に
どっもウンコだろ。
337名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:12:07 ID:iOIArdM80
>>336
政権に付いてない>利権が少ない
338名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:12:38 ID:n6u1xGre0
>>335
> キモイおばさん応援してた人は今は恥ずかしいと感じてるんだろうな〜

どだい、ミンスになんか投票すっから(ジミンや虎へのお灸だ!とか言って)こんなアホな目に会うわけでw
339名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:12:58 ID:2+NHG/SN0
>>336
自民党田中派が多数だったり旧社会党が多数だったり忙しいな民主党w
340名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:13:23 ID:c57XLntSO
アメリカと日本の民主党とっかえようぜw
341名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:14:11 ID:Gw0QC8XM0
>>325
他はともかく、親米・親中ってどういうくくりだよ。小沢が中国批判繰り返してるからって親米になるか?
民主の議員でも日米安保に反対の議員なんて1人もいないが、日米安保賛成の親中派って定義が成立するのか?
342名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:14:55 ID:n6u1xGre0
>>339
> >>336
> 自民党田中派が多数だったり旧社会党が多数だったり忙しいな民主党w

あのミンスのバラ撒き政策を見ていると、自民・社会の二大政党制時代の55年体制そのまんまじゃん。
小沢の脳内が30年前で停止していることがよく分かるよ。
343名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:15:22 ID:QfdVZL2dO
非民主党だからな
これからどんどん離党者が出るよ
344名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:15:32 ID:yNRkolGj0
まず間違いなく、姫井はこの離党の話を地元に通していないと見たw

夕方のローカルニュース辺りから騒ぎだすだろうな
345名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:16:28 ID:wkXGK3IXO
自民党は経団連から年26億円もらっている。
それ自体が巨大な利権。
346名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:17:56 ID:iOIArdM80
>>341
そう突っ込むなよw
まあこんな感じだ
シナの属国になりますか?
アメ公の州になりますか?

後、小泉の改革路線は、支持されたからこそ人気もあった訳で(当時w)
公務員改革とかビシバシやってほしいね
ただ、今の自民じゃもう無理だと思うが
347名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:19:47 ID:Jv+CsMZr0
ついに切り崩しに成功したのか
やっぱり民主は小沢じゃダメだなぁ
むしろ小沢路線は強行して付いて来る奴と離れる奴明確に分ければ政界再編が進むか?

・・・民主党が空中分解するだけで終わるか
348名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:20:41 ID:YXf2JwVv0
>>338
そのキモイおばさんを篭絡して操っているのはさらにキモイ自民党だぞ(笑
349名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:23:25 ID:2+NHG/SN0
>>342
国民にばらまくなら官僚や土建にばら撒くよりずっとマシ
庶民増税・富裕層減税路線で統一された自民党よりマシ
350名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:24:22 ID:KUzYyGsp0

351名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:26:02 ID:KKM+7wgl0
>>347
そりゃ、今の体制でいいと思ってるの、
小沢周辺と横路、管ぐらいじゃないか。

鳩山兄や岡田も小沢への不満がたまっているようだし。

大江は超がつくぐらいの保守、というより右翼だから、
旧社会党系の人間は喜んでるんじゃないかな。
352名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:26:08 ID:6Ae4BuyA0
ぶっちゃらめぇ〜
353名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:26:08 ID:RrehcvmV0
>>349
それで富裕層なくしてすべて貧民層にするわけですね
わかりますw
354名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:27:36 ID:86gk9S8Y0
未だに自民党でドリームなんて・・・w
バカにも程があるわ。ほんと40代は糞だな。2chで燻ってるのも
40代が一番多いらしいねwww
355名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:27:54 ID:ocEnxnSd0
中川秀直も新党結成!

その名は新党上げ潮!
356名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:28:12 ID:HqfEzBWqO
ブサヨどもの強気な態度が笑える。どう考えてもこれでミンスは衆院選負けるだろ。

安定した麻生内閣の誕生だよ。
麻生内閣総理大臣(自民党)
姫井官房長官(新党)
池田大作外務大臣(民間)
安倍農水大臣(自民)
竹中財務兼経産兼金融担当大臣(民間)
太田国家公安委員長(公明)
太田人権擁護担当大臣(自民)
浜四津女性優遇担当大臣(公明)
野田消費者担当大臣(自民)世耕宣伝大臣(自民)
357名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:28:31 ID:iOIArdM80
この先どうなるか判らんが
カルトだけは追い出したいな>国会から
358名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:29:45 ID:Jv+CsMZr0
>>351
民主はさらに旧社会やらが幅を利かせる左の巣窟になるのかね
自民も何がやりたいのかわからない政党になってるし

もうちょっと政治信条毎に分離して欲しいもんだ、誰も目糞と耳糞の二大政党制なんて望んでない
政治信条がハッキリした小政党による連立政権化で良いわ
359名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:30:11 ID:jZ2QafhZ0
そもそもミンスは、旧社会党護憲派が小沢の下でまとまってるなんて
どう考えてもおかしな話だろ
360名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:31:25 ID:K+887MsA0
この社会状況で国会開きさえしない与党をスルーして
民主の批判するとか・・・自民からどんな要求されてるんだ?
361名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:35:50 ID:KKM+7wgl0
>>358
まったくの同意。
日本人には、中選挙区制がふさわしい。

無理に二大政党制にしても、まったく意味がない。

>>360
・・・・

民主党が
「代表選挙をやるから、その時期は国会開くな」と言ってたんだけど?w
362名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:37:23 ID:kehF482O0
ぶってぶっての人、久しぶりに見た。
363名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:37:54 ID:Gw0QC8XM0
渡辺って田中真紀子に負け続けて、小沢自由党に参院で拾ってもらった奴だろ?
とっくの昔に除名してしかるべき奴だから、いいんじゃねえの?
364名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:40:16 ID:x/OgH4Z10
自民党と民主党。2大政党がよいと考えるが、もうイデオロギ−の戦い。日本人は
何もそんなこと望んではいない。民主党=旧社会党=朝鮮、日本は必ず没落する。
365名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:40:47 ID:pMevnHwF0
>>337
政権から離れてからかなり経つのに、どこぞの防衛商社から
献金を受けていた人が居たな、誰だっけw
366名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:41:39 ID:KKM+7wgl0
>>363
渡部は、超がつくほどの保守、というかタカ派だから、
小沢の周辺を固めつつある旧社会党系の奴らには嫌われてる。

冷や飯食らわされ続けて、出て行ったんじゃないのかな。
367名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:44:21 ID:2gSyvAagO
朝鮮左翼の乞食民主党
368名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:44:42 ID:gPJRU1n+0
なぜ前原は出ないのか?
369名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:45:45 ID:fgDoBo8A0
負け組新党(笑)
370名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:51:08 ID:Gw0QC8XM0
>>366
超保守と言うか、国民投票法案や日銀人事で賛成に回っていながら、大江と共に民社協会に属していて、
地元では連合との関係強化に努めてるとかって…ぬえのような奴じゃね?
371名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:59:24 ID:oPvIdkUm0
この人たちって解散が無い限り、あと五年は安泰なんでしょ?
372名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:00:33 ID:dEgR5hY50
姫井由美子が議員会館の壁を許可なしでピンク色に塗り大騒動


4月の中旬ごろ、議員会館で異臭騒ぎがあり一時騒然となった。
異臭元を探してみると
なんと姫井議員の部屋の壁がピンク色に塗り替えられていた。

自民党のある議員によると
「椅子やカーペットをたまにかえる人がいるけれど
壁を勝手にピンク色に塗装するなんて前代未聞だよ、よく許可がおりたもんだなー」
と驚いた様子

許可を出す立場の事務局によると
「塗装許可の申請なんて来ておりませんし
 たとえ申請されても絶対に許可できません。
 もうやってしまったんですから、部屋を出る際に自分で原状回復してもらうしか・・・」と
つまり無許可で勝手にやっちゃったそうです。

なぜこんなことをしたかと調べてみると
仲のいい占い師のおつげではないかと言う情報が・・・。

ソース 4:40分ぐらいから
http://tbs954.cocolog-nifty.com/st/files/tachiyomi20080428.mp3
373名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:01:33 ID:fhvzWsOQ0
生き残りのための最後の賭け
374名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:02:25 ID:XSQNsoyb0
>>371
×解散がない限り
○解散がないから

5年後の政局なんて誰もわからんしね
375名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:02:32 ID:FeMR3PC50
山拓と姫井でヘンタイ党を作れ
SM趣味の同人政党
376名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:04:04 ID:yZxRerpp0
>>368
前原は民主党内でものすげーマークされてて身動きが取れないんだよ
377名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:04:14 ID:aU2aSxMP0
前原派も合流しろよ いずれは自民党に併合
378名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:04:25 ID:oPvIdkUm0
>>374
あれ?
参議院議員は解散がないの?
379名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:05:02 ID:ocEnxnSd0
ぶって新党結成!
380名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:05:06 ID:vPOprdsO0
離党するときは辞職するようにしたら?
381名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:05:49 ID:XSQNsoyb0
>>378
お前が高校生以上なら、おじさん怒るよ
382名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:06:25 ID:7TC+rVnwO
解散はなくとも
辞職はできるぞ♪
383名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:07:31 ID:xJUY0map0
新党つくるなら、民主党との対立点をハッキリして欲しい。

反小沢だけじゃアピールが弱すぎる。
384名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:10:14 ID:ik38DfXa0
姫井の仁義の通し方には、ビックリする。
民主党は、よくこんなのに公認を出したよなあ。しかも一押しで。
385名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:12:22 ID:oPvIdkUm0
>>381
衆議院議員だけかw

第45条 衆議院議員の任期は4年とする。但し、衆議院解散の場合には
    その期間満了前に終了する。 
第46条 参議院議員の任期は6年とし3年ごとに議員の半数を改選する。

スマンかったw
386名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:12:31 ID:KS2gvFCb0
いやー凄い顔ぶれだな。
小沢も出て行って貰って、ホッとしているんじゃないかな。
ついでにサクラパパも誘って欲しかったな。
387名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:12:48 ID:EtreacxB0
                      『ぶって、ぶって〜ぇぇ』
              アウッ  アウッ
              ∧,_∧_,∧ ピシッ 彡
   _ノ⌒\_ノ   (Д^≡^Д)Σ
 /       ピシッΣ((=====))         
(\ .∧_∧ 彡    (( ⌒)⌒))__           
 ヽ ( ・∀・) / ̄ ̄ ̄'し ̄ ̄/\            
  \  ⊂ )  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄           
  /    \      | |                
  し ̄ ̄ ̄\)     ./ \                 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   元・民主党、現・開脚クラブ悲鳴議員
388名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:18:45 ID:KKM+7wgl0
>>372
ワロタw
389名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:26:29 ID:tKUk1k9lO
まだまだ離党するやつは増えるらしいな


最高
390名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:43:53 ID:NhhJy5HW0
大江って次改選だっけか?比例のやつがでてってどうすんのよ
391黒騎士:2008/08/28(木) 18:01:25 ID:kiliGFzF0
>384



そんな事いったら事務所費大臣はどうなんだ?となる。


出て行ったとしても地元では負けるの確定でしょ?


392名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:04:14 ID:+uWUYwrX0
自民党はちゃんと連中を養ってやれよw
393名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:06:54 ID:EbCsvIKR0
つーか、こいつら次回当選するのかよ?
394名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:09:13 ID:XSQNsoyb0
>>393
5年後に民主党が存在しているかどうかで、変わるんじゃないかな

政界再編も含めて流動的過ぎて、5年後の政局なんて誰にも読めないべ
395名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:11:14 ID:0hqCXyJ70
渡辺はいらんでしょ。
でてくれて民主党は嬉しいんじゃないw
そもそも渡辺は、ガソリンの暫定税率廃止に猛反対していた自民党の犬。
396名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:12:20 ID:kp+yhHJe0
民主党の大掃除がはじまった。
自民のイヌの疑いがあるようなのは、さっさと追い出したほうがよい。
腐ったみかんがあると、周りのみかんも腐ってくる。
廃棄処分にしたほうがよいのだ。
http://bsan3.iza.ne.jp/blog/entry/696464/

5人がやってきたことからすると説得力ある罠。ぷ
397名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:13:33 ID:34+QogBe0
比例当選者が離党したら自動で失職するように法改正するべき
398名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:13:48 ID:eG44H2WU0
残ったのが全部自民と合流
出て行ったのはそうか小泉中川くすり一派と合体
だったら日本が良くなるよな
399名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:18:30 ID:2+NHG/SN0
そういえば橋本大二郎の新党はどうなったんだ?
作るってきいてから半年くらい続報がない気がする
こいつらと一緒にやるのか?
こんな女らが国会議員だからおかしな国になる!
              /     /    `' . /               !
             ,i_,,......-'"  ._,,.. .     .l           |
          ,..-''″     _..-'"           ,〕        /
          , ‐″      .,/            ゛|       /
      ./       /                 |       /
    ...│       /                   l      /
   .r‐′       /    ./   、         /     ./ 
   ゝi  、      l   //゛`  .}        /     ./
    ヽヾ       |   .l ゛ー゛  /          /      l
    .ヽ       l   `- .. -′      /      /
     `'=@     l                /      ./
      ヽ`''ー---=" ヽ.         ._./       /
          `ー 、___,,,゛;;x,゛ー 、_____,,.. ‐´,il゛     ./
            |   `''-、      `l     /
            !      `'-..,、       .,/、
           │         `"―--.... -′ \、
元女子アナ丸川珠代参院議員のパンチラ写真
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1184093317/90
小泉チルドレン佐藤ゆかり衆院議員のブルマ写真 by 週刊FLASH
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/furin/1148694809/207
小泉チルドレン佐藤ゆかり衆院議員のはなくそ写真 by 中日新聞
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1197733594/185
佐藤ゆかり議員の胸チラ&野田聖子大臣のパンチラ
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1200118752/242
401名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:23:07 ID:dsVFDL/a0
自民の犬とか言ってるヤツってホントに民主信者なんだろうなあ
402名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:23:59 ID:3ZRj4Npk0
よし、渡辺とやらエライぞ
その自己犠牲的精神は、後世まで語り継がれるであろう。
てか、悲鳴は自分は小沢党なんつってたのに、蹴飛ばされたんだな。
これで衆院の票が増える。
403名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:24:07 ID:a5N2MdYd0
なにが驚いたって、ブルーベリーが反オザワのスレ立てをしたこと!

そうそう、そうやって中立的に政治スレは何でも立てれば文句もでないんだよ。

ところで、「早よ説教部屋に来い」ってなに?
404名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:27:23 ID:T/mSJjGK0
>>359
>そもそもミンスは、旧社会党護憲派が小沢の下でまとまってるなんて
  どう考えてもおかしな話だろ

ところが小沢は自民党時代から最低限度の仁義は守るから旧社会党どころか共産党の議員の中にさえシンパがいたりする・・・
405名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:31:08 ID:tgW3EN1m0
この党に投票した有権者は候補に
「10回鞭打ちしてもいい」
とかサービスしてほしいね。
406名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:37:55 ID:XC2LIeayO
荒井の転落人生どこまで行く気だ?
407名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 19:00:35 ID:34+QogBe0
SMと利権屋の新党なんて誰が支持するんだ?
408名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 19:02:27 ID:JzQ98lLb0
参議院で議員数が与野党逆転とかしないの?
他党へ情報をリークする仕事は出来なくなったから離党?
何のメリットがあって離党なんですか?
409名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 19:03:53 ID:gPJRU1n+0
>>407
自民党
410名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 19:13:03 ID:yVbkyVPV0
悲鳴ってなんだか人間として大切なものが決定的に欠けてるような気がする…

 
411名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 19:14:11 ID:wkXGK3IXO
比例議員が離党?

有権者に非礼だ。

412名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 19:15:59 ID:gPJRU1n+0
改革クラブw

どこが?w
413名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 19:17:56 ID:HwMVUhpd0
これで大ぴらに姫井を叩ける
414名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 19:18:12 ID:9lf2DoH/0
>>5
415名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 19:24:09 ID:GTRNagAH0
こんなカスどもに触発されて離党なんて、
恥ずかしくてできないだろw
416名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 19:25:37 ID:FQA+PKQB0
民主党の力で当選させてもらいながら
恩知らずな連中だな
417名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 19:26:16 ID:5n0auVplO
>>393
比例議員の二人はおちるだろう
418名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 19:26:28 ID:7pztkQX00
民主支持の
      _,,,―へ、 .,,-''-.               ,¬'r ,/"'i、
   r‐'''"゛ ,-‐'"  .゙'ヽ,,,,-″  ._,/ヽ ,―ー--/′,|、( !ゾ
   |,,,-'1 .イ-ー''7    _,,―''"_,,-‐'″゚''ニr--,  `゙゙゙''リ`
  ,,,-ー''"` _,,,―‐" _,,,-'''゙,,,,-‐''"`  r‐'"`_,,/,i´ j二i,!-/
 .l゙ ,,,,, 丿   .r'"゙,,,-'"^       `''''"'''"ノ` /゙l、│
 ゙‐'^.,/ ,/`    ゙‐'`               ヘ、,,,_,,″ |  |、
   ,/ ,/′                       ゙‐'''′
 ./.,/′
 ゙l ,/
  ″    
野郎ども(失笑
419名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 19:31:56 ID:8SiZTXlg0
これで参議院の優位性が崩れたな。
飴とムチで切り崩されていくんじゃ?w
420名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 19:44:11 ID:fhYiPGws0
荒井ってwwwwwwwやる気あんのかこいつら?
421名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 19:49:02 ID:lK1Y+DR20
比例で当選したのに、離党して新党ってのはどうなんだろ・・・
非拘束名簿式とはいえ、民主党と言う党に投票したんだから、
裏切り行為だと思うんだがな。
422名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:02:06 ID:1z4u/Lb50
渡辺の地元の者だが過去、郵政大臣をも経験した大物にも関わらず
地元では昔から評判が悪い。
そもそも民主党が強い地域だから今まで当選した感じ。
民主から出てしまえば次の選挙は落選決定だな。
423名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:03:52 ID:z7DvXWNg0
離党するんなら前田さんを神輿に担いで離党しないと
渡辺?誰それ?だよ
424名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:04:35 ID:+h3rbVrT0
>>422
つーか渡辺は比例。個人で当選してるのは姫井だけ。
425名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:05:15 ID:hXSV7FyA0
426名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:05:19 ID:AlMIGFmg0
なんでよりによって姫井なんだよ・・・(;´Д`)
427名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:05:32 ID:K4jzsZp60
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
  .しi   r、_) |  わしと同郷の姫や、みんなよろしく頼むで
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i´
428名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:06:44 ID:Pwtcu4OF0
「快感クラブ」でいきましょー☆
429名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:07:00 ID:HV3XHR1XO
完全に姫井新党と化してるが、他の4人は本当にそれでいいのか?
430名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:07:35 ID:yMWG78gl0
>>427
あんた虎の後援会に名前があったじゃないか
431名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:07:45 ID:fRHLbmaE0
渡辺、大江、姫井・・・いずれも次の選挙では落選。
いまのうちに目立っておきたいんでしょ。馬鹿めが。
432名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:09:44 ID:pcP6NGAx0
まさか姫井から始まるとは思わなかったが
現在のミンスの独裁状態を考えるとこういう動きをするのも分からないでもないわ
433名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:17:38 ID:QAIQcMYuO
>>423
渡辺秀央は元有名人

かの有名なリクルート事件被告人
434ななし:2008/08/28(木) 20:18:14 ID:b1djOgtC0
追伸 民主の離脱組みでは姫井が選挙区で当選
   無所属 松下も選挙区
435名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:22:34 ID:iJnkEdlW0
>>433
        ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
     . // .....    ........ /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i そりゃ俺の側近だからな
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
      |  ノ(、_,、_)\      ノ
      |.   ___  \    |_
      .|  くェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
       /\___  / /:::::::::::::::
     ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
436名無しさん@八周年:2008/08/28(木) 20:30:33 ID:QkhzTopg0
>>389
残念、広がらないとさ。
437名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:32:50 ID:s4uKkhGo0
民主がどうなろうと、前原のいる所を支持する。
438ななし:2008/08/28(木) 20:36:16 ID:b1djOgtC0
日曜討論とかの席はどうなるんだ?

野党席は民共社国改 5人対2人  ややこしや

439名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:42:28 ID:hReGV2NMO
姫に声をかけないと5人にならないか!
440名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:16:12 ID:EAGroBwt0
 岡田、前原、野田が党首選に出れば、渡辺ごときで終わったと、
思うけど、結構打撃になるよ。ただ、姫井は不必要だと思うが・・・
441名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:18:56 ID:T8VWkrOR0
前原や枝野は反小沢ではあるが純粋な民主党議員だからなーこんな腐った連中と一緒にしちゃ失礼だろww
442名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:19:41 ID:0X8aMuMv0
民主にとっては明るい話題だな
443名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:32:30 ID:0CDy+3BD0
6年間はいい。
だけどその後、どうやって世間の指示を得るのかだね。
444名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:50:07 ID:6q6tRyrc0
今の日本に6年先の世論の事なんか考えている政治家はいないでしょ
1年のうちに風向きが真逆になる今の日本の政局でそんな事考えてもしょうがない
445名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 22:10:11 ID:15LC/+x80
使い物にならないどころかスキャンダル連発で粗大ゴミ化した姫井を
衆議院選前に世論の反発を招かない最良の方法で民主党から掃き出す
高等戦術と俺は見たね。
446名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 22:14:50 ID:QAIQcMYuO
姫井は次期参院選で公認が得られなくなったから今回の行動はダメもとで当然
447名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 22:17:56 ID:JlgGf/gs0
三馬鹿で離党って何だかな?
民主で通ってるんだから議員辞職しないと筋が通らんわな。
まあ、馬鹿だから筋なんか通す輩ではないわな。
448名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 22:18:23 ID:qs0ErJqoO
さっさとクビ切ってりゃイイものを
姫井に最後っ屁くらわされてやんの
449名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 22:18:45 ID:/APMJmmZ0
よそもの。
450名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 22:23:59 ID:70HwAawp0
渡辺から熊の臭いがする。
451名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 22:33:11 ID:s4uKkhGo0
姫井はあの事件のおかげで知名度が上がったから
主張の内容如何によっては
452名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 22:37:08 ID:NhhJy5HW0
>>451
彼女が説得力のある批判をしてるところを想像できんw
453名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 22:37:13 ID:v77G9QFJ0
姫井は次は無いがあと5年1票持ってるんだから小さくはないよ
454名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 22:39:19 ID:T/mSJjGK0
>>440
>ただ、姫井は不必要だと思うが・・・

5人いないと政党助成金をもらえないよ
455名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 22:51:52 ID:6SLU2Yhm0
一方、公明党は自己のポジショニングの上手さを再確認した
456名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 22:52:07 ID:1Fo7M71i0
癌が勝手に出て行ってくれて良かったじゃん
457名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 23:06:49 ID:QAIQcMYuO
姫井は公明党に入党すればいい
458名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 23:18:01 ID:rGuy9FSA0
なんだ、5人集まったのは金欲しさのためか。
それにしても比例で当選しておいて、
さっさと抜けるってどんだけ馬鹿にしてるんだか、こいつら。
こんな節操の無いやつを当選させちゃった地元講演会の人間ってのも屑なんだなぁ
459名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 23:35:41 ID:AX0T/klYO
姫井は裁判で金が欲しいのよ。
460名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 23:36:42 ID:wf9JQwzZO
>>458
とりあえず、姫井は比例ではない。あとは知らんが。
461名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 23:53:16 ID:K4jzsZp60
>>458
とりあえず姫井にやたら肩入れしてた小沢と江田五月と真紀子が
責任とって議員辞職したらいいんじゃねw
462名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 00:00:06 ID:osxlfhF20
分裂はいいが、姫井はいかがなものかw
463名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 00:01:21 ID:Cse5k6jC0
民主が買ったら冷や飯食うのか
464名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 00:03:22 ID:AyCdnk0w0
>>462
党員の絆を作り出す役は重要だぞ。


穴兄弟とも言うが・・・
465名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 00:03:22 ID:k+YXL5Gp0
参議院選挙後、小沢独裁が強まった副作用だね。まだまだ出てくる。
小沢のいつもの悪循環に嵌りだしたら危ないね。
参議院選挙後「民主党はこの勝ちに耐え続けることができるかがポイント」
と、小泉は言ったが、その通りになってきた。
その政局に敏なること恐ろしい男よ
466名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 00:04:11 ID:qIYQg2vsO
五人ですか

あからさまな助成金狙いですね 

467名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 00:04:28 ID:tW9hEsmN0
姫井は次は受からない。
岡山では姫井はうんざりの雰囲気。
しかし、橋龍など自民王国だった岡山では、もう虎もいらない。

民主は姫井が抜けてよかったな。
まともな奴を出しなおせる。

468名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 00:04:53 ID:nVeAoxWJ0
>>466
あ、そうか、5人から政党認定されるんだっけ。
469名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 00:06:30 ID:p55ywY0W0

面子が悪すぎる
民主党イメージアップ作戦にしか見えん

衆院選では、民主党躍進は確定
解党寸前の自民から幾らでも引っ張れる
大した問題じゃない

ただ、その後の政権運営には疑問が残るがね
選挙後に反小沢で分裂、自民も少数に分かれて分裂して消滅
そして政界再編、これもまた良し

民主の衆議院の議員なら、今動く奴は居ない
黙っていても当選、政権取るのも確実
動きがあるのは、衆院選後だろう

逆に自公が危ない
このままじゃ、確実にボロ負け
支持率なんか、もう笑える所まで行くだろう

自公の先生方も、選挙予測位はしてるだろうからな
結果見て、真っ青の最中

自民が先に割れたら、民主も割れる可能性はある
創価も排除できるし、これもまた良し
470名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 00:06:44 ID:qW3Ae1YK0
>>467
つぎと言っても5年後ですが?

ぶっちゃけ、民主も自民も5年後も存在してるとは到底思えない。
471名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 00:06:56 ID:4ReLn96/0
どーせ次の選挙で議席は確保できん。
特に姫井なんぞw
472名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 00:07:22 ID:Klnw37p80
>>466
庶民感覚丸出しだなw
473名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 00:08:06 ID:OKmIaAxb0
ん?
マゾ姫と道路族議員まとめて厄介払い?しかもこのタイミングで?
あれ?ミンスいいチョコだらけじゃあ?
474名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 00:11:49 ID:CbISIMZH0
クズが集まって新党結成w
475名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 00:12:38 ID:Klnw37p80
>>473
「民主党は政局優先で国民のためになっていない。
(新党結成で)参院の本来の役割を取り戻したい」

ここまで言われたら確かにいいチョコだらけじゃw
476名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 00:12:43 ID:6ZB/Nri5O
さぁ、民主党よ、うるさい連中がいなくなったところでまた、「外国人」参政権行ってみようか
477名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 00:15:10 ID:9hhF++YD0
小沢についていけなくなったんだろ。
姫井はいらないけど。
大江や渡辺って保守派なの?
保守派だったら新党作らないで平沼新党に入ればいいのに。
478名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 00:15:44 ID:622R0HoU0
姫井はもう次回の選挙なんて考えてないだろ、2期目があるなんて本人が思ってない
だから精々この任期中に名前を売れるだけ売って将来のタレント活動の糧にするんだろ
479名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 00:16:25 ID:PY7EQszV0
            ii ii  ii ii
          ii ii     ii ii
             ∧∧     、__人_人_人
            /支 \   ) パイルダー
            (`ハ´ ) ‐=ニ、  オンッ!
            ¶と ¶と )    ヽ   アル。
          |〕! l二二二.l i〔|   '⌒Y⌒Y⌒
           |o) l   l (o |
           ゚' ̄ ̄ ̄ ゚̄'
           {(.)}   {(.)}
           ゝ丿  ゝノ
            V    V
       | ̄ ̄|     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   中華にそびえる独裁国家♪
       |:: _ |     | ___:::::::|
    .   ヽ:::/\  ./\;:::::::::::::::::::/   スーパーロボット ショウタクミンZ(小沢民Z)♪
         //  l__|   ヽ::::::::::::::|
       . // .....    ........ /::::::::::::|    無敵の力は 中華のために♪
        ||   .)  (     \::::::::|
        .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i    とばせ鉄拳! ヤスクニパンチ♪
        .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
        |  ノ(、_,、_)\      ノ    今だ だすんだ コイズミ タタキ♪
        |.   ___  \    |_
        .|  くェェュュゝ     /|:\_  ショウタクミンゴー!ショウタクミンゴー!♪
         ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
         /\___  / /:::::::::::::::  ショウタクミンZ!(小沢民Z)♪
       ./::::::::|\   /  /::::::::::::::::
480名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 00:17:58 ID:+u5CH0hu0
姫井はいいとして大江、渡辺は自民党に入りたいようだな
こいつらこそマジで裏切り者と呼ぶにふさわしいクズ人間だな

三国志じゃ利用された後ぶった斬られる役だね
481名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 00:18:30 ID:G6pRALGA0
     // 1  . {. . .ヽ. . ヽ. . ',. .ヽヽ
    / .:/ ハ: :!: :.:ト、:.:. :\:...l:.. :}: : |_⊥ 、
    j . {: .:{ :l、:l、: :.ト-ヽ、_:..`ヽ、j__イ_つノ
    l 1:ハ.::{ゝl=くヽ:.ヽ トィjr}Tァ┬ァ:.:´|
    |ハ :ヽlァ{トィrj \i ー_'っ /:.イ-、:。:|
     ヽ。ハ^rぅ' 丶 `   ノ', く } }:.ol゚ o
    。  `ハ 。  {ァ´ヽ     ,ー o':.へl お客様の中にドSの方は
      ゚ ´ノi\  ー'   ィ:;:.ィ/|/゚ 。 いらっしゃいませんか??
   。 o  。 ゚ハヘ;:>ー--<_rv〈、_
         / ̄ヽ \/ll  }l}`'^'ト、  姫が「ぶってぶって」とせがんでおります!
          /   ::Y77l  j l    !_`7 
        l, ---::、〉 jl  l   ハゝ-i
        ヽ    Vi    }  ,' ノ, ー_ヽ
          }  , -‐ァl  ノ  / レ´,.- j
        j イ   !l /   /  ハ -,.く!
482名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 00:18:34 ID:9hhF++YD0
>>476
外国人参政権なんか可決されたら日本終わるぞ。
外国人参政権が可決されてしまったオランダは今大変なことになってるし。
483名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 00:18:59 ID:y+Kk66nI0
六四天安門
六四天安門
六四天安門
484名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 00:20:16 ID:5uvq9N+J0
悲鳴が聞こえてくる なんて ジョークは置いて

退党勧告受けた人もいたから、その辺のそりの合わない人も出てもらって
選挙で大勝して
いずれ 清廉な岡田でこの国を立て直すだな
485名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 00:20:29 ID:wqaH7zGEO
移民反対!
外国人参政権反対!
人権擁護法案反対!
486名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 00:21:25 ID:kBFFZkon0
民主が政権とるのは間違いないだろうが、政権とっても、
格差とか騒いでる問題(そもそも問題じゃないんだが)が
改善するはずがなく、結局、失望と混乱と不景気で、
問題は、その後がどうなるか、だな。
487名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 00:26:08 ID:ZxEduMrQ0
こんなゴミ屑みたいな奴等に議員歳費やら
政党助成金やら取られると思うと腹立つ。
488名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 00:27:26 ID:VWLgUI2y0
●自民党政治●
・国の借金834兆3786億円
・自殺者数10年連続年間3万人越え(先進国中ダントツ1位)
・格差拡大、年収200万以下大幅増の1000万人超え
・病気になっても数ヶ月で強制退院
・障害者自立支援制度や後期高齢者医療制度で障害者と老人から金を巻き上げる
・年金詐欺・事務所費詐欺(9割が自民議員)
・年金オンラインシステム一兆四千億円で受注した企業から
 自民党に二億二千七百万円献金
・道路特定財源5億使ってミュージカル
●その反面●
・中国人韓国人留学生10万人に年2620億円支給
・北朝鮮に440億円と機密費から50億円と
 米1200億分をプレゼントそして朝銀に5兆円使う
・中国へのODA 総額6兆円プレゼント
・郵政民営化や狂牛肉をとっとと輸入を実現したように
 WE(残業代ゼロ)も米国から年次改革要望書で政策要請されているので名前を変えてまで実現に必死
・1000万人移民法に
・チョン層化とチョン統一の言いなり
・在日に国政選挙権を与える「1000万人移民法」「国籍取得特例法案」を実現に必死
●デタラメ、売国政治を誤魔化すように党をあげての2ちゃん工作●
・元2ちゃん幹部証言
・元自民議員塩川「郵政選挙の勝因はネット工作」
・厚生労働省で官用パソコンを使い1日12万件のネット閲覧がバレたが2ちゃんとチャット閲覧は禁止せず
・佐藤ゆかり元秘書「2ちゃん工作を指示された」
・「2ちゃんの書き込みが膨大な内閣機密費を使って行われていることすら
 知らない若者が多いのには驚く」by元内閣安全保障室審議官
489名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 00:31:40 ID:GnlZ9HofO
民主にはバカしかいないからなw
いや、全否定するわけじゃないが、こうも独裁色ちゅーか、独善的つーかさ

あぁも政権奪取のみを目指すだけだと気持ち悪いから



ちなみに、こう書くとネトウヨ扱いされるから面白いんだがな
490名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 00:35:18 ID:ZxEduMrQ0
大江って先の選挙で、癌と戦いながら選挙運動した山本孝史さんと、
同じ位の票しか得票出来てないんだよね、
しかもその大部分は売国二階のとも言われてるし。

本当良い人ほど早く逝くな。
大江が死ねば良いと思う。ついでに悲鳴も消えろ。
491名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 00:35:52 ID:O7W/fhJS0
>>75
スパンキング程度とのことで興味をなくした模様です
492名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 00:36:55 ID:8xpaGfWP0
民主党は、中国共産党のような政党になりたいのだろ。w
中国みたいな超役人天国で、民主党員は特権階級になりたいわけだ。w
化けの皮がはがれ、正体がどんどん見えてくるな。
493名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 00:37:42 ID:zebRGBBo0

彼方此方で外国持参政権、外国人参政権って書き込みしてるバカがいるが
民主党が選挙で過半数とっても外国人参政権法なんて可決されないから
既に各都道府県・市町村の自主に任せるって○投げで話は付いてる
もちろんどこの自治体も採用しないってのを前提にな
494名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 00:38:59 ID:01+uQm4P0
参議院で民主党を離れそうな議員って他にいるの?
まだ117議席あるから何気に余裕がありそうな
495名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 00:39:45 ID:G6pRALGA0

     /ノ ̄ ̄ヽ   ,. -- 、   γ^ヽ、  ほんとはどMなんだお
   /{゚}   (  `ヽ/  ,.、 \ /  、 \ でもみんなからは虎退治とかでSだと思われてるお
  /。゚/¨`ヽ {゚}  /  /__\  ー、/__\ ヽ
  | ヽ ._.イl ゚。, '  / ./ /.   ヽ 、 ,/,   ヽ      だから私を・・・
   、 ヘ_/ノ  (   ノ/  !ハ i | i、i  Y t| | 〉〉>\
   \___ゝ、ノ゙     JUJ`   |  JJJ'  l
          /         ∵∴ |*| ∵∴  |  ぐい
        /         ____ノ__ヽ____ノ、
      /       /       ヽ      \

人人人人人人人人人人人人人人人人人人
)                         (
)  ぶってぶってwwwwwwwwwwwww (        _/\/\/\/|_
)            ,rrr、           (        \  小沢の    /
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y| |.l ト⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y/つ)))    <   バーカ!! >
           ⊂ ヽ | __ ☆   __  _/ 巛     /          \
     / ̄ ̄ ヽヽ ,`ー   \ | |l / \  __つ      ̄|/\/\/\/ ̄
   /{゚} 、_   `ヽ/|| ,  \.|||/  、 \   ☆             / ̄ ̄ ヽ,
  / /¨`ヽ {゚}   |  /  __从,  ー、_从__  \ / |||         / 丶 /   ',
  | ヽ ._.イl     ',/ /  /   | 、  |  ヽ   |l      ノ//, {゚}  /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
   、  ヘ_/ノ    ノ/ )  `| | | |ノゝ☆ t| | |l \      / く l   ヽ._.イl    , ゝ \
   \___ ノ゙ ─ー  `// `U ' // | //`U' // l  / /⌒ リ   ヘ_/ノ   ' ⌒\ \
         /   /   W W∴ | ∵∴  |   (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _) 
        /    ☆   ____人___ノ    ` ̄ ̄`ヽ   ぶって!   /´ ̄
      /       /                     /
496名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 00:39:50 ID:NnY66A5A0
で、こいつらが自民と組むとw
与党の売国度さらにアップwww
497名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 00:40:07 ID:y+Kk66nI0
小泉の動き次第だな
498名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 00:40:20 ID:Lp3jMSId0
姫は何と言われて新党に移ったのか知れんが、虎を復活させる為の手段なのに。
民主も姫には、ハラハラ、ドキギキだったから、バクダンを抱える気苦労が無くなって、
ほっとしただろう。
もう何を言おうと、何をしようと、関係ないし、新党ごと自民に行こうと、ばば抜きのババ
みたいなもので、気苦労が移るだけの事だ。
今から言っておくが、不祥事を起こしても、元民主なんて紹介だけはするなよ。
ヘタレ、ヨタレ、ヨダレはいらない。
499名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 00:41:30 ID:K8wd8OCT0
>>477
>大江や渡辺って保守派なの?

保守でも革新でもない、土建派
500名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 00:42:56 ID:zH7iQ3sNO
自民党に行けば経団連からカネがもらえる。
ヒメイ、ワタナベ、オーエはどうせ今季限り。
任期中にカネをもらえるだけもらったほうがよい。
俺も同じ立場だったら、自民党に行く。
501名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 00:44:02 ID:eP0IYHOs0
悲鳴の名前は久しぶりでつね
502名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 00:44:22 ID:9hhF++YD0
>>493
小沢は韓国の大統領に外国人参政権を実現しますって約束済みですが...
503名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 00:46:14 ID:tRtkwAGr0

本来、自民党にこういう動きが起こってもいいのだが、それさえ出来ない程に、
死に体状態だということ。
話題まで、民主に持っていかれている。

話題に出たかと思えば、変な閣僚のせこい話題のみだ。
まぁ、ここ一週間で決着するだろうが・・・
504名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 00:51:38 ID:O7P8fO6S0
姫井は参院選の目玉から泰造の位置まで落ちてたからな。
どうせ次は当選しないだろうし自由な立場で議員の特権を満喫したいって所か。


つか他二人は素直に自民に合流すりゃいいのに。
衆院選の行方も読めないしあわよくばキャスティングボードにでもなろうととか
考えてるように見えて不愉快。
505名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 00:56:40 ID:Wz/f4ftP0
離党というよりパージされた破損部だなw
506名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 00:57:42 ID:y+Kk66nI0
なんか急に民主の工作員が…
507名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 01:07:59 ID:gnXU7jBg0
姫井っていつまでのさばるつもりなんだ
ババアが気持ち悪いし、
なにより、日本の恥

早く辞めろ
508名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 01:11:05 ID:mL3o5j/q0
>>493
そうかぁ?
2000年頃は大部分の自治体が早く国会で法案作れって言ってたぞ
大部分が自民党が与党なのにねw
509名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 01:13:40 ID:7/wVJ7qF0
大江や渡辺は民主比例?
法律変わったから、それじゃ自民に合流できないな
他の連中は違うけど
510名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 01:18:40 ID:+vSukulS0
大江は和歌山で二階べったりだよ
まぁ、民主では冷遇されてたからなぁ
比例最下位当選だし

メガネも昔は郵政大臣までやったのに、今じゃ比例最下位当選のカスだったもんな
あとヒトハナ咲かせてと思うのは判るよ
でももう年で何時死ぬか判らんしな
死んだら民主党に議席がいくと言う訳判らん話だわw

ぶってはMの血が騒いだんだろ
これが一番責められる道だ
5年間ハァハァ出来る!
511名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 01:19:05 ID:R7xn/aeZ0
姫井の汚れっぷりには アッパレw

さすが どMだわ。wwwww
512名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 01:19:40 ID:2rPaCzVE0
自民党は権力のためならなんでもやるからな・・・
未だに旧社会党と連立組んでたなんて理解が出来ない。
その点民主は寛容精神に欠ける処がある・・・
小沢のいうように政権担当能力はないかもしれんな
513名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 01:24:50 ID:oGtA5GhCO
ぶってぶってと良くせがむ
514名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 01:26:39 ID:r8QrcDH20
姫井バッシングでここまでヨゴレのイメージ植えつけたのって
自民工作員とか産経とかだから。離党組みのイメージにもマイナスに
なって帰ってくるのは仕方ないな
515名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 01:28:34 ID:bWJ1lcL50
離党じゃなくて自民党に鞍替えだろ実質
516名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 01:29:35 ID:9hhF++YD0
小沢って去年の辞任会見で民主党には政権担当能力がないとか言ってたよね?
なんか本当に日本の政治家って3流以下だな。
517名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 01:32:20 ID:UpjQlXRh0
【芸術】姫井由美子:学生時代に絵画のヌードモデルになっていた
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1174024683/l50
518名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 01:35:14 ID:ZoyXP4mk0

民主の政策見たら、反日過ぎてとても投票できない(どこの国の政党だよ)。
小沢なんか利権の為なら、売国も厭わないからな。
まだ、自民の方がまし。

519早よ説教部屋に来い → ブルーベリーうどんφ ★:2008/08/29(金) 01:36:08 ID:???0
【自称改革派】二階経産相が切り崩しか…民主離党組 「民主に残ってもポストに恵まれない」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219941111/
520名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 01:37:45 ID:8xpaGfWP0
このまま、民主の保守派が出て行けば、残るは本当の売国奴ばかりになるな。w
自民党>中国共産党>民主党 だろうな。w
521名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 01:37:55 ID:Bv9yU3pG0
渡辺が反対派連れて党を割るって昔から言われてたよ
大江はずっと候補だったからふーんだが
他に釣れたのが姫井だけってのが爆笑もんだなw
522名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 01:38:05 ID:35jRA3i20
>>510
自民は選挙に弱い奴には冷たいから、
渡辺と大江は保守新党の熊谷と同じ道
たどりそう。
江の傭兵とか(●●)は選挙に強いから
復党後、大臣になれたわけで。

523名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 01:40:19 ID:3MaYZ73U0
5人いれば政党助成金は出る。年4回の支払い。全員参議院だし、
あと5年くらいは歳費と文書交通費の他に政党助成金を山分けできる。
こいつ等ずるかしこい。参議院で5人集まれば政党助成金使って遊びまくり。
うまくやれば一財産作れるな。
524名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 01:44:32 ID:a/kCog720
小沢が党割って自民いくほうがまだ現実的かなぁって思ってたんだが
民主党内の反小沢派はどうすんだろうね。
小沢についていくか、小沢をけり落とすか。後者しかないのかね。

>>503
与党だしな。左から右までいるし、離党の動きはあってもいいかもしれないが、
福田総裁・麻生幹事長の体制下では積極的な動きは出てこない。
でてくるとしたら野党転落時だろ。
525名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 01:47:47 ID:8xpaGfWP0
大江は国民新党の亀ちゃんからもヘッドハンティングの誘いがあったらしい。
参議院比例区の議員でこれだけ、政界内でスキャンダル以外で目立った議員はいないな。
後の参議院比例区の議員って、税金泥棒みたいなのばっかりだしな。w
526名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 01:50:51 ID:zH7iQ3sNO
熊谷、杉山、中西…。
小沢を裏切った元側近たちは、悲惨な末路をたどっている。
船田も不倫以来、選挙が弱くなった。
作新学院の評判は悪化したし。
愛知が東京で復活したのはタナボタだな。
藤井の爺さんは健在。
引退した平野は在野で頑張っている。
527名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 01:54:57 ID:GAtkVQ1F0
>>526
二階は自民三役なわけだが
528名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 01:57:08 ID:OJnjsf7f0
いい歳してセーラー服を着たとか言ってるキモ過ぎるバァさんと肉体関係でも持ったのか?
529名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 02:04:51 ID:zH7iQ3sNO
>>527
二階が自民で重用されているのは、小沢のやり方を熟知している(と思われている)からだな。
民主代表が小沢である限り、
二階も自民でそれなりのポジションを得られる。
前は野中が小沢の側近を釣っていた。
今は二階。
鶴保は確か小沢の元秘書だよな。
こいつがどうなるかも楽しみだ。
530名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 02:05:39 ID:Lp3jMSId0
比例から離党は、選挙で選ばれた議員として筋が通らない、離党でなく、
辞職して出直せ。次が有るか無いかは、知らんが。
比例で投票した有権者を、蔑ろにした行為に腹に立つ。

姫井の行為は、国民も家族も裏切る不倫行為だ
同じ岡山なら平沼の様な一本筋の通った議員を見習え。

荒井も一本筋の通った主張をしろよ、
平沼に男として、議員として、の生き方を学べ。
531名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 02:07:56 ID:ltRu4M5y0
この3人も荒井もごみだから、いらない

荒井などはこまねずみのようにチョロチョロと吐き気だね
532名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 02:09:21 ID:8xpaGfWP0
>>530
選挙制度を共産主義国家の政党みたいに、政党が、議員を決めて、クビにするようにしたらいい。
民主党は、そういうことを公約に入れているのか?w
533名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 02:11:36 ID:01+uQm4P0
しかし姫井はなぜ抜けたのだろう
534名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 02:12:18 ID:B9fFNtdu0
今夜の岡山のニュースでは、
街頭では「勝手にしてくれ」「もうどうでも良いです」「投票した票を返せ」
県連からは「彼女を推薦した不明を恥じる」「離党するなら辞任してくれ」
とかボロクソに言われてたw
ドMのぶって姫には最上級の言葉だろうなw
535名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 02:13:24 ID:nuucnMwC0
去年のクリスマスの時点で、地元からは完全に見捨てられとったからな
536名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 02:17:54 ID:37l05rD90
おばちゃんパンティびちょびちょやわ
537名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 02:32:58 ID:Lp3jMSId0
>>532
一度だけ貴方にレスする。
筋が通らない行為に腹が立つとは言った。が

共産主義国家≠ネんて言葉を何故、無理矢理レスするのか、訳がワカラン。

俺が嫌うのは、信者患者と、無理矢理なんでも共産主義だの、中国だのと言う
訳の解らん洗脳された集団だ。
538名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 02:36:20 ID:T78AInAS0
>>537
。wなんて書いちゃうやつ相手にすてやんなよw
539名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 02:37:21 ID:MXeuXF1T0
とりあえず、今度の総選挙は、各地域の民度が問われる選挙だな。
--------------------------------------------------------------------------------
○ 山形県第3区(鶴岡市、酒田市、新庄市、最上郡、東田川郡、飽海郡) 代議士:加藤紘一

○ 福岡県第2区(福岡市中央区・南区・城南区) 代議士:山崎拓

○ 福岡県第7区(福岡県大牟田市、柳川市、八女市、筑後市、みやま市、八女郡) 代議士:古賀誠

○ 群馬県第4区(高崎市、藤岡市、多野郡神流町・吉井町・上野村) 代議士:福田康夫

○ 神奈川県第17区(小田原市、秦野市、南足柄市、足柄上郡、足柄下郡) 代議士:河野洋平

○ 福岡県第3区(福岡市早良区・西区、前原市、糸島郡志摩町・二丈町) 代議士:太田誠一

○ 和歌山県第3区(和歌山県有田市、御坊市、田辺市、新宮市、有田郡、
             日高郡、西牟婁郡、東牟婁郡) 代議士:二階俊博

○ 山口県第1区(山口県山口市、周南市[旧徳山市・新南陽市・鹿野町域]、防府市) 代議士:高村正彦

○ 岩手県第4区(花巻市、北上市、奥州市、和賀郡、胆沢郡) 代議士:小沢一郎

○ 東京18区(武蔵野市、府中市、小金井市) 代議士:菅直人

※ 比例区近畿ブロック: 辻元清美

※ 参議院 比例: 福島瑞穂

※ 参議院 岡山県選挙区 :姫井由美子

--------------------------------------------------------------------------------
540名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 02:39:44 ID:crAGQacv0
他の二人はともかく、小沢が党首の時に出馬してきた姫井が「反小沢」とは、頭にウジが沸いてるとしか思えんわ。
541名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 02:42:26 ID:xzM019k20
>>530
禿同
542名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 02:46:33 ID:fAwSi4CfO
大江は民主では珍しく外国人参政権や人権擁護法案に反対している議員。
慰安婦や南京虐殺も否定してるし、中国や韓国は反日国だと公言してる。自民議員以上に右の政治家だな。
こういう人が中枢にいれば民主はもっとマシな政党になるのだが
543名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 02:48:39 ID:T78AInAS0
こんな典型的道路族が中枢にいたら悲惨なことになるだろ…。
544名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 02:49:26 ID:GAtkVQ1F0
>>542
そういう人だから冷や飯を喰わされたって事なんだろう
545名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 02:51:14 ID:CbISIMZH0
>>539
参議院選挙って5年後だろ?
546名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 02:54:04 ID:CbISIMZH0
>>542
大江は和歌山の土建屋の親玉じゃなかったっけか?
立候補段階で自民の公認を得られないから民主で出馬して、
当選したら自民に秋波を送るクソ野郎。
547名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 02:57:27 ID:GAtkVQ1F0
>>546
初出馬・初当選は自由党からだぞ
何適当な出鱈目言ってんの?
548名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 03:03:02 ID:CbISIMZH0
>>547
誰も初出馬の時なんて書いてないだろ。
549名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 03:04:41 ID:uSMhFcK10
姫井はどうかと思うけど
反小沢の民主党員はいっぱいいるだろうし
これは自然の摂理だな。
550名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 03:09:14 ID:QufnItzH0
>>542
そういう議員を
「面子がひどい」「出ていってよかった」
と罵倒してるんだから、民主支持者がどういう連中かわかるな。
551名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 03:09:36 ID:+itDfIZ9O
民主工作員のお手並み拝見させていただこうか
552名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 03:29:18 ID:5qhtvFq80
無所属を含めて五人が五人とも

次の選挙で落選確実な奴じゃん
553名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 03:30:14 ID:G+dxpssHO
民主党工作員が居ないな
みんな寝たのかな?
554名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 03:32:23 ID:k4gu8ddH0
>>542
自民党の郵政造反組と似てるな・・・
555名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 03:39:50 ID:OnZX5wCsO
民主党にとっては姫井1人が離党するだけで、叩く材料が減る分、支持率5%は上がるだろ。
そして改革新党がサクッと自民党に合流したとき、虎さんはかなりムカつくだろうな
556名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 03:47:04 ID:G+dxpssHO
元民主党議員による民主党バッシングは間違いなく効くぜ
ボヂープローのようにね
557支那朝鮮の極右の政党=民主党:2008/08/29(金) 03:52:50 ID:TTpD+B/y0
格差拡大は日本に対して工場回帰させるための賃金の低廉化を一部に押しつけた結果。
つまり、主要にはアサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の責任だよ。
あいつらは労働貴族の勢力であり支那買弁勢力だから当然だけど。

1.アサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の後押しによる技術流出(支那、韓国サムソンなど)とその結果の競争激化で、
国内空洞化を止めるために賃金の低廉化が必要になった。

2.さらに、アサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の後押しで支那人などの
外国人低賃金労働力が導入されて若年者の賃金の値下げ圧力が働いた。

3.さらにアサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の支持母体である、既得権益労働者、
つまり、団塊の世代やアサヒる新聞の記者、公務員などが賃金の平均的な下落に抵抗し、
そのつけを、すべて、若年労働者に押しつけた。

4.さらに、アサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の支持母体の団塊より上の世代は
リタイア後に自分たちが支払った額の3倍前後の、年金を若年者から受け取る
吸血鬼勢力であり、そのことで企業負担が増えて正規雇用が増えない圧力になっている。

5.さらに、アサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力は、アサヒるテロ選挙で
小泉安倍により国内に回帰した工場により回復しかけた日本経済を民主党による政策不況に巻き込み、
派遣などの雇用環境の改善に回せるはずだった原資を消し飛ばした。

6.アサヒるテロ選挙によって選ばれた支那朝鮮の買弁勢力の民主党はガソリン税のゴタゴタで政策不況をきちんと実行してみせた。

という風に、アサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力は日本経済の癌そのものなんだよね。
558名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 04:15:41 ID:jEooh/vi0
>>540
比例の分際で離党する奴と比べると
ぶって姫はまだマシだろ
559名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 04:16:20 ID:iViL/Q780
何で姫井が入ってるのかわからない。
誰か解説して
560名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 04:24:09 ID:eTTvPFKyO
>>542

大江は外国人参政権賛成だよ
561名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 04:27:16 ID:eTTvPFKyO
>>520

自民党が一番の売国なんだが。しかも既遂。
562名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 04:31:31 ID:eTTvPFKyO
>>518

↑自民党工作員来た
563名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 04:54:10 ID:Lwgc6um10
渡辺は前回比例最下位で次で消えるのはほぼ決定かな?
大江は次は推薦もらえないし、名簿にも載せてもらえない。
姫井は周知のごとく民主党の党を挙げての応援で勝てただけ。

小沢体制に反発を思う議員は多いと思うが、この3人と行動はともにしたくないだろうな。
564名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 05:42:32 ID:CC4iu8J90
もう何でもいいから、「筋」を通して民主に議席を返せよ!
こいつ等は民主の「傘」で当選したんだから、議員辞職して
禊ぎしてから、「好きな活動」は何でもしたらええ!場過度もが・・・。
565名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 05:45:47 ID:FWf5fmSAO
渡辺秀央って大橋巨泉みたいな顔と眼鏡だなw
566名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 05:49:25 ID:yKO4PVWX0
前原も離党しちゃえよ
え、そんなことしたら選挙で負けちゃうってwww
567名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 06:00:13 ID:Ypao267KO
民主党工作員必死だなぁ
568名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 06:06:31 ID:9hhF++YD0
民主党工作員が必至なスレですね。
569名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 07:03:43 ID:Nb8gZRFl0
ミンスはこれで崩壊
ジミンも崩壊
公明党の一党独裁で日本は再生
570名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 07:13:18 ID:6yqkDbqk0
                      『もっとぶって、ぶって〜ぇぇ』
              アウッ  アウッ
              ∧,_∧_,∧ ピシッ 彡
   _ノ⌒\_ノ   (Д^≡^Д)Σ
 /       ピシッΣ((=====))         
(\ .∧_∧ 彡    (( ⌒)⌒))__           
 ヽ ( ・∀・) / ̄ ̄ ̄'し ̄ ̄/\            
  \  ⊂ )  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄           
  /    \      | |                
  し ̄ ̄ ̄\)     ./ \                 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   元・民主党、現・開脚クラブ悲鳴議員
571名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 07:20:29 ID:Yyf5Idqy0
衆院選直前に自民と合流するわけですね。わかります
572名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 07:24:13 ID:N5GD/qPp0
ワロタww
こいつら自民の伏兵じゃん。やっと出ていってくれたのか。おまけに姫まで連れ出してくれたw

ますます民主支持になるわ
でもよ、大江よ。お前にだけは一言言いたい。
自民で落選確実だからって前回参院選で民主の比例で当選したんだろ?

票返してくれよ。この詐欺師
573名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 07:25:37 ID:nuucnMwC0
テレビ欄は案の定「姫ご乱心」か
574名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 07:28:34 ID:wIXjO9Yp0
「姫井」って名字になりたいから結婚したんだっけ。
ゴルフ親父といい、民主党は面白キャラ集めすぎだ。
575名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 07:31:05 ID:PHSYb2V/O
和歌山の売国議員、二階にそそのかされ離党(笑)
576名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 07:32:37 ID:fCHxx+6Z0

比例で離党だけはどうしても納得できない
法律改正してくれ!





577名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 07:33:45 ID:s8p9HU0eO
アライは好きだが他の面々がな‥‥‥‥
578名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 07:36:35 ID:D0EiS0DP0
>>542
>こういう人が中枢にいれば民主はもっとマシな政党になるのだが

釣り針でかすぎです
579名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 07:37:33 ID:AWNDtdmmO
よしよし、無事に工作員炙り出しに成功したか。
もはや、「政権交代後」を本格的に見据えて動くべき段階に来てるからな。
良かった良かった。
580名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 07:37:53 ID:Nb8gZRFl0
ケケケケッ
総選挙でミンスが勝ったらオザワに土下座してノコノコ
復党するんだろ。
581通行人:2008/08/29(金) 07:39:39 ID:o0zXXcZ10
能力のない小粒が集まって何をやるの?
民主激震って騒いでるけど、全然大した問題じゃない。
ニュースにする価値もないよ。
582名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 07:46:05 ID:wDVAdXl9O
こいつらの中で姫井以外に知ってたのいた?
583名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 07:48:11 ID:etty+aui0
>>580
いや、復党も何も、次の選挙が終わったらニートになってる連中だし…。
584名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 07:51:27 ID:nCZ7LJaj0
小沢、
ここまで来ると、政界の壊し屋じゃなくて
政界の嫌われ者だな。
どっちせによ、好き嫌いで行動する議員ってどうかなと思うけど
岡山県の有権者、寝返り女に再選させるのかな?
楽しみだな


585名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 07:51:40 ID:xASYk5/hO
ひ◯いは、見ているだけで気持ち悪い不倫女
離党は賛成だが議員辞職してほしい
票を返せ
586名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 07:52:53 ID:Cj5IQ+ldO
宮崎の新平は元々保守
機会狙ってた
次選挙危ないしな
587名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 07:56:43 ID:Kw0z9xHSO
政党助成金貰えるの5人からだから 姫に金握らせて付け足しただけだろw
588名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 07:57:09 ID:FySf/sWa0
政党政治なんてせいぜい20世紀中盤までのシステムだろ。今の時代議会制さえ不要かも。
589名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 07:57:25 ID:PwnuykGkO
ホント自分の保身にしか考えがいかないクズ政治屋ばかり

志のかけらもなし
消えてくれ
590名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 07:59:29 ID:kywqYioO0
悲鳴何考えてんだろな
591名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 08:00:22 ID:N5GD/qPp0
大江なんてすでに民主党執行部から辞任勧告までされてたからな。

比例じゃ自分の意見を持っちゃいけないのか!とかわがまま言って無視続けてた馬鹿議員。
自分の意見を貫きたいなら選挙区で当選してやり直しなさい。当然でしょ。この馬鹿。

辞任勧告までされて、民主党ないの立場はすでに無かった。辞職して議席返すべきところを、結局最後まで党に迷惑かけて離党。
592名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 08:00:27 ID:Kw0z9xHSO
政党動き回る政治家は 糞なのには 変わりはない。
593名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 08:03:12 ID:SDcg2/yX0

小沢も人望ね〜なw
594名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 08:03:14 ID:lx4599ea0
>>590
イメージ回復を図ろうとして
結果造反組みの評判だけしか落としてないな
結論・只の変態
595名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 08:05:04 ID:s8p9HU0eO
>>585
姫井なんぞに投票したオマエが悪い
596名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 08:08:04 ID:f1QyMElQ0
姫井が混ざってなかったら話題にもならなかっただろうw
597名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 08:09:29 ID:N5GD/qPp0
渡辺 ・・・ 前回当選は比例でギリギリ当選。次は諦めて不出馬証明済み

大江 ・・・ 前回比例当選。度重なる投票造反行為、根拠の無い党批判により辞職勧告済み。次は無い。

姫井 ・・・ ご存知のとおり。次はない。


つまり、次はない人たちの集まりなのです。自民に拾ってもらおうと最後の画策でしょう。
598名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 08:10:10 ID:B9LQ5vddO
姫井とならセクロスできる。
599名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 08:11:08 ID:716+Bfxg0
宮崎の松下も民主〜社民・保守系の反自民派の応援で
自民候補をぶち破って当選したやつだろ。
こいつも裏切りじゃねーか。
600名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 08:15:54 ID:N5GD/qPp0
テレビで民主党離党者の受け皿になるのではないか?とか言ってたが、
こんな終わった人たちの党にだけは入りたくねーだろw
同じ裏切り者の前原君あたりが新党でも結成すりゃ、まだ人も集まるだろうが、

なんで渡辺と大江なんかに人が寄ってくんだよw
601名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 08:26:19 ID:lk4yx+Iq0
民主党のやつら見てるかこの野郎
抜けてすっきりしたとかゆるい対応してたら次は自民に入れるぞ
おまえらが出してきた候補ダメダメじゃねーか
わしの票を返せ
602名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 08:32:53 ID:51gtJtpB0
>>597
とりあえず任期一杯で、どれだけ金が稼げるかってとこだろうね。
後は、自民と裏取引かな?
603名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 08:33:45 ID:faOVWnKQ0
離党届受理しなかったらコイツら宙ぶらりんか?
604名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 08:33:50 ID:DRYZvmpt0
・渡辺 秀央(04年選出 参議院比例区民主党)
田中真紀子に破れ落選(93年)→無所属で落選し自民離党(96年)→自由党(98年)→民主→改革クラブ(08年)
・大江 康弘(07年選出 参議院比例区民主党) 民主→改革クラブ(08年)
・姫井由美子(07年選出 参議院岡山県選挙区) 民主→改革クラブ(08年)

・荒井 広幸(04年選出 参議院比例区自民党)
自民→新党日本(05年)→自由民主党・無所属の会(07年)→改革クラブ(08年)
・松下 新平(04年選出 参議院宮崎県選挙区)
無所属のまま民主党・新緑風会入り(04年)→会派離脱(07年)→改革クラブ(08年)

>>504
渡辺と大江は比例議員なんで既存政党から既存政党への移動ができない。
新党を経由して党ごと合流なら法的に可能。
荒井も当選時は自民だが、新党日本からの離党扱いなのでそのまま自民へは行けない。
改革クラブが自民合流なら万々歳かと。
605名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 08:43:18 ID:9hhF++YD0
姫井は議員辞職しろよ。
あと横峯の親父もいらない。
横峯の親父って政治家の仕事やってるのか?
606名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 08:57:01 ID:uomadfNj0
>>576

現行の‘既成政党に入った場合は失格‘ってのがギリギリのライン
例えば比例で当選した党が分裂する場合だってあるし
社民党の拉致問題みたいに過去の悪事が表に晒されちゃう事だってあるわけだし
そういう場合にも離党は一切認めないってわけにはいかんわな
607名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 10:04:41 ID:YuTsXrtd0
ひさしぶりに姫井のストーカーの爺ちゃんブログ見てきた。
そしたら爺ちゃんいつのまにか姫井の公式HPの管理人になってたwww
今回の爺ちゃんの反応が知りたいので早く更新されないかな。
http://blogs.yahoo.co.jp/himei_yumiko

姫井ってHP見る限り再選しようと地回り頑張っているんだなw
姫井に来られた主催者はいい迷惑だっただろう。

http://www.geocities.jp/himei_yumiko/okayamanitutei/0808okayamanixtutei.html
608名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 10:54:08 ID:HklKJ5xw0
test
609名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 10:56:53 ID:jfglCqpJ0
後足で砂....ポチ3匹w

民主にだけじゃない、むしろ投票してくれた有権者めがけてな。
610名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 10:59:11 ID:DRYZvmpt0
その3人に言わせると砂掛けてるのが今の民主党で自分たちだけが有権者の意に沿ってるってことでしょ。
上田哲みたいなもんだ。
611名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 11:01:04 ID:aIR5WPFF0
電凸 福島みずほ事務所

「福島みずほさんは日本に帰化されたのですか?」

http://d.hatena.ne.jp/minoru20000/20080529/p1#c1219973869
612名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 11:22:21 ID:JdMUa5xJ0
【自称改革派】二階経産相が切り崩しか…民主離党組 「民主に残ってもポストに恵まれない」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219941111/l50

【自民・二階氏】「道路は命の道」「地方の道路はいらないと言っているが、余計なお世話」「都会の人たちの揶揄に耳傾ける必要ない」★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202831613/l50

【ガソリン税率復活】再議決…反対55% 一般財源化…賛成63% 世論調査・長野
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208904044/l50
【政治】内閣支持率19%に低下 暫定税率、上乗せ反対48% 全道世論調査…北海道新聞
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208906795/l50
【ガソリン税率復活】暫定税率「反対」が65% 民主党支持層では「反対」84.3% 公明党支持層でも「反対」61.0%…山口2区補選出口調査
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209306352/l50
613名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 11:29:20 ID:JdMUa5xJ0
【政治】 古賀氏、二階氏は「利権顔」 民主・菅直人氏の発言に自民・二階氏「名誉棄損だ」と法的措置とる考え★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202176290/l50
【政治】 二階氏と古賀氏は「利権顔」 菅直人氏のテレビ発言に鳩山幹事長「自民党の本質的な部分をえぐる発言」と問題ないとの認識
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201918425/l50
【民主党】菅代表代行「何かおかしいか」と自民党の謝罪要求に反論 税制法案で修正協議あり得るとの認識も フジテレビ番組で
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202044662/l50
614名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 11:37:30 ID:/1fEps/y0
>>606
分裂でも離党でも、比例当選の議員が当事者になる場合は、全員辞職して
補選を行う規定にすればいいんじゃね?現職も辞職後そのまま立候補できるようにして。
比例代表で党に投票することの意味を考えれば、そういうシステムにすべきだと思うけどな。
615名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 11:38:53 ID:NT+Aw5G10
>>91
比例の得票単位万

___2000衆_2001参_2003衆_2004参_2005衆_2007参
自民_1694__2111__2066__1679__2588__1654_
公明_0776__0818__0873__0862__0898__0776_
民主_1506__0899__2209__2113__2103__2325_
自由_0658__0422
社民_0560__0362__0302__0299__0371__0263_
共産_0671__0432__0458__0436__0491__0440_

両院計722(自388、民234、公52、共16、社12、国6、他14、欠0)
衆議院480(自304、民114、公31、共9、社7、国6、他9、欠0)05.09.11選挙実施 08.04.30現在
参議院242(自 84、民120、公21、共7、社5、国*、他5、欠0)            08.08.27現在
次改選121(自 48、民 53、公11、共4、社3、国*、他2、欠0)04.07.11選挙実施 10.07.25任期満了
非改選121(自 36、民 67、公10、共3、社2、国*、他3、欠0)07.07.29選挙実施 13.07.28任期満了
*参院は民主党と国民新党と新党日本が統一会派

簡単にひっくり返るよ。
小選挙区の恐ろしさは前の総選挙でわっかたろうに
616名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 12:31:20 ID:xzM019k20
ぶって・・ぶって・・・・ぶってーーーー
617名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 12:47:04 ID:6yqkDbqk0
>>616
                      『ぶって、ぶって…ぶって〜ぇぇ』
              アウッ  アウッ
              ∧,_∧_,∧ ピシッ 彡
   _ノ⌒\_ノ   (Д^≡^Д)Σ
 /       ピシッΣ((=====))         
(\ .∧_∧ 彡    (( ⌒)⌒))__           
 ヽ ( ・∀・) / ̄ ̄ ̄'し ̄ ̄/\            
  \  ⊂ )  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄           
  /    \      | |                
  し ̄ ̄ ̄\)     ./ \                 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   元・民主党、現・開脚クラブ悲鳴議員
618名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 12:49:35 ID:sBpIiXFe0
渡辺秀央→拓殖大学卒(笑)
大江康弘→芦屋大学卒(爆笑)
619名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 13:43:42 ID:Iw//hTXD0
年末までもたせて政党助成金をせしめ
分け前にあずかったら
姫井は議員辞職→補選で虎復活
残りは自民に合流。
620名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 13:49:29 ID:8xpaGfWP0
2001年に参議院の比例代表は、拘束名簿方式から、非拘束名簿方式に変わったから、
今回の件で文句言っているのはバカだな。w
拘束名簿なら離党したら、当然、議員はクビ。
変えるときに文句を言うべし。
621名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 13:49:45 ID:G6pRALGA0
 __l__  /\ l |    /   ─‐┬‐┐ ___ __     
 ┌┴┐  ‐┬‐ | |  ┌┴─┐  、 |  |  |_| ヽ /  l   |
  |三三|  | ̄| ̄|  |  |____.|   ×  |  |_|  X   |   |
 ───   ̄| ̄   |  |    |  ./  ` | __|_|  / ヽ  ヽ  | 
 /  \ /\ ヽ、l  └──┘    ヽノ    l ´   `   、ノ


                /⌒\
       _.,,,,,,.....,,,   ./   ::: \                       /⌒\
     /::::::::::::::::::::::"/  /⌒\::: \          ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐-/     \
    /:::::::::::::::::::::::::ノ《   /     \::: \       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;; /  /⌒\::: \
   /::::::;;;;...-‐'""´´ 《_/ヽヽ      \::: |      |::::::::::/     《  /ヽヽ  \:: :\
   |::::::::|    。  ┃....|;ノ         ̄      .|::::::::::ヽ .......  《/  |:|      \::: |  
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||    _.,.,_          |::::::::/    )┃(.  .||    _.,.,_ 
   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.|   ///;ト,          i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|   ///;ト,
  (〔y    -ー''  | ''ー .|  ////゙l゙l          |.(    'u-‐'  ヽ. ー' |  ////゙l゙l
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |  l   .i .! |         ヽ.      /(_,、_,)ヽ  | l   .i .! | 
    ヾ.|    /,--╂、 ./  |    | .|          _|.    /  ┃__   .| ..|    | .|
     |\    ̄二´ /   {   .,).,)          ヽ     ノエェェエ>  |  {   .,).,) 
   _ /:|\   ....,,,,./\_ /   / |          ヽヽ     ー--‐  / /   / | 
                /   人  \          ヽ \  ___/ヽ /   人  \
622名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 13:53:03 ID:tHnFke3/0
何この穴兄弟党
623名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 14:03:15 ID:Lc6rK7Cp0
>>604
予想通りとは言え、汚いやり方だ。
もし最後に合流するなら脱法行為そのもの。
624名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 14:14:05 ID:zH7iQ3sNO
>>620
比例の投票は、候補者名より政党名が圧倒的に多い。
625名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 14:16:38 ID:wnCHgvQnO
>>607
地元の岡山に帰って、来賓として様々な場所に顔出ししていますが
姫井のような人間を「先生」と呼ばないといけない主催者側の人も気の毒です。

どこに顔出しても「例の週刊誌の下着姿の写真の不倫女よ.....」とヒソヒソ皆に眉をひそめられ後ろ指さされてるようですが、厚顔不恥が服着て歩いてるこの女のこと、平気みたいです。
特に地元の女性の有権者の支持層は全く失っており
HP見ても一緒に写真撮ってるのは男性ばかりだと思います。

握手するのもイヤがられてるのが現状。

お気の毒ですが、全て自分の身から出た錆びですから。
626名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 14:18:09 ID:Yx74o9K50

釣れれた連中が参院の議員ばかり

これが自民の工作だという証明になる。

自民党よ。政権と維持するためならなんだってする。

まさに外道!!
627名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 14:27:31 ID:JHRPpbEzO
>>626
そんな知能の低いお前らには

【政党助成金を十億単位でネコババして】

【反日団体の幹部の若い朝鮮人女性を秘書にして】

【参院選では解同と山口組の全面的支援を受けた】

小沢一郎の民主党がマジお薦め(笑)

松岡 徹【民主党】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%B2%A1%E5%BE%B9
2002年には部落解放同盟中央書記長に就任する

松本龍【民主党】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E9%BE%8D_(%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%AE%B6)
部落解放同盟副委員長

民主党の支持母体が部落解放同盟だって知ってる?
628名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 14:39:15 ID:8gCkzHXw0
>>627
×支持母体
○支持団体の一つ

創価が唯一の支持母体の公明党とは違うよw
629名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 14:44:33 ID:m3OXp1Hn0
76 名前:無党派さん 投稿日:2007/07/29(日) 21:54:03 cJ1VB/DB
岡山県民(*^ー゚)b グッジョブ!!


77 名前:無党派さん 投稿日:2007/07/29(日) 21:55:16 Nj0CfooZ
漏れは岡山県民ですが
全国の皆からGJコメント、うれしいでつ


85 名前:無党派さん 投稿日:2007/07/29(日) 22:00:21 55Js2yjZ
岡山賢人。


86 名前:無党派さん 投稿日:2007/07/29(日) 22:01:12 Wpn2BmCq
神奈川から『おめでとう!』
岡山県民の良識を示したね!
神奈川も残る1議席、民主取るぜぃ!

88 名前:無党派さん 投稿日:2007/07/29(日) 22:02:05 q7Dn3rPo
東京からおめでとう!!!
岡山の良識を讚えます
630名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 15:18:56 ID:T0ps6QWM0
姫井新党の話題も洪水のニュースに流されたな。
631名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 15:23:00 ID:DRYZvmpt0
>>614
離党する3人が党の変節だから自分たちこそが民主党だと言ったらどうなるんだ?
106人と3人の分裂も分裂に違いないんだから比例議員全員辞職か?
こういうのは細かいところを詰めると非常に難しい線引きが必要で法改正しようにも現実的にはなかなかまとまらんかと。
632名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 15:38:20 ID:0oSa8xKP0
おいおい、今新党結党会見してるけど、
姫井だけいないってどういうことやねん(怒)
633名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 15:51:48 ID:BwxT6cch0
こいつら民主主義をどう考えているんだろうか?
民主党の票で当選したら 民主党の方針に従うのは
当然。 離党して民主党の敵対勢力になるというのは
有権者への背信行為。
如何様師・詐欺師・人非人・外道・悪魔。
議員を辞職しろ。
634名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 15:54:07 ID:lf51xWs30
厄介払いできてむしろ良かったじゃん
635名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 15:55:28 ID:z34KhOcF0
>>633
> 如何様師・詐欺師・人非人・外道・悪魔

そういうのを擁立した民主党もちょっとは批判しろよ
636名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 15:57:45 ID:2KmQX15j0
>>633

俺も、かつてはそう思ってた。
しかし、当選時の政治理念・方針が変貌してしまったら、
そのまま唯々諾々と執行部の意向に従うのが政治家のあるべき姿なんだろうか?
政治家として一度バッジをつけたなら、
それこそ出処進退は本人に任せるしかないんじゃないか?
637名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 15:59:13 ID:sau5eJMe0
>>632
国会議員5人以上が政党助成金の条件だから
姫井は数あわせで誘われただけなんだよ

国会議員の肩書き以外にはなにも期待されていないんだろ
638名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 16:03:08 ID:MI4B4J0uO
改革クラブなんて名前がダサ過ぎる。
『チーム・リフォーム』とか『ユナイデッド・オブ・リフォーム』とかにすれば少しは票が取れる。
639名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 16:10:35 ID:0oSa8xKP0
>>637
そうじゃなくて、
“会見場に席も用意されていながら”、参加してねぇって、
別の理由があるとしか思えないじゃん。
記者からぶってぶってとか書類送検云々とか
新党と別のこと質問されたくないからなんだろうな。
640名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 16:59:56 ID:8gCkzHXw0
>>639
意表をついて「やっぱり思い止まりましたw」とかだったら笑うw
5人集めて喜んだ荒井涙目
641名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:00:17 ID:URGECYzV0
改革クラブといっても、これだけの人数で何が改革できるの?
なんか、政権与党にひっついてキャスティングボートを握ろうとする
セコい集団にしか見えない。
または、橋本大二郎が立ち上げる政党につこうかと考えているんじゃ
ないか?
642名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:01:59 ID:mRJJGHf60
これで荒井も自民党に復帰か。芯でしまえチビカス。
643名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:02:39 ID:4++FFPqSO
まあ大勢に影響なしだな。
644名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:05:36 ID:xzM019k20
どんな開脚をするのか楽しみ
645名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:06:05 ID:x8NH/Xbv0
ははw ひめい逃げたかw
後援会も離党について知らなかったんだな
だめだあの議員
646名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:07:30 ID:jnSuAgds0
また二階か
売国奴め
647名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:09:57 ID:8gCkzHXw0
>>641
大二郎新党本当にどうなったんだろう

それにしても田中康夫にしても浅野にしても横路にしても武村にしても細川にしても
元知事の政治家というのはろくなのがいないw
648名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:09:59 ID:aeKzATs00
ドタキャン?ありえないな。
あの人は人格障害かなにかだろうか。
649名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:11:23 ID:HPgouqfd0
つまり姫井と(ry

650名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:12:02 ID:Nb8gZRFl0
星野ジャパン
姫井ブッテ
岡山からの名産品をドーゾ
651名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:14:17 ID:aeKzATs00
ブッテ姫がブッチ姫に
652名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:17:15 ID:Us7Zu/Uf0
民主からは後数人脱退するだけで、民主+社民での過半数割れとなります。
653名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:18:33 ID:zQlNU/KU0
離党した3人は民主にいても冷遇されて次回当選は困難。
自民に恩を売れば、復党してから比例での当選も可能。

これが腹黒い計算だろ。

654名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:19:53 ID:8xpaGfWP0
>>633
厳正拘束名簿式は、独裁国家から民主主義に移行する国家向きらしいぞ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AF%94%E4%BE%8B%E4%BB%A3%E8%A1%A8%E5%88%B6

君の民主主義は、中国並みということだ。w
655名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:20:05 ID:yGWjfGt20
頭のいかれた○○は通陰暦あるんじゃねーか?
656名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:20:23 ID:kuykWqP40
姫井は何がしたいんだ?

ドタキャンしても自分の信用がさらに堕ちるだけで
もはや後戻りできないというのに
657名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:21:29 ID:xn4aLiOt0
ホテルで縛ってもらって放置プレー中か
658名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:22:13 ID:K9utvaDS0
つーか、これは個人的な意見ですが、

少数政党の存在意義がマジで理解できない。
政策立案できるチカラもなく、
政権取れるチカラもなく、
バランサーになれるチカラもない。

何のためにわざわざ少数政党作るんだ?それこそ税金の無駄遣いだろ。
659名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:23:19 ID:jIdGxGA40
これはこれである意味いい判断なのかもな

民主が勝っても長くは続かないだろう
何故なら民主は特別会計に手を出す可能性があるからな
660名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:24:12 ID:kuykWqP40
>>658
ミンスから自民へいくための腰掛
少し前の保守党みたいなもの。
自由党から離党して自民と連立、ほとぼりが冷めた頃に
自民と合流
661名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:24:12 ID:/TMXwuAO0
自民党って、こういう政治工作の話ばかりでうんざりしてるんだけど。
そんなに採決マシーンがお好きですか?
ねじれ国会も悪くないと思うんだけどねえ。政策論争の下地ができそうな感じはするんだけど。
662名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:24:33 ID:zp8/M2TIO
【文化】石原都知事の不倫が発覚 相手は絢香似の美人秘書
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/editorial/1177746406/l50
663名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:24:53 ID:yGWjfGt20
岡山の恥が日本の恥になる前に・・


誰かなんとかしてくれ!!!
664名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:25:03 ID:jegg82U30
小沢は選挙屋だもんな
ミンスとは政策が合致してるわけじゃなし
人数が増えればその分歪みも大きくなるわな
665名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:25:20 ID:Us7Zu/Uf0
>>661
工作も何も、出て行く決断をしたのは民主党の議員だろ。
何を言ってるんだお前は。
666名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:25:35 ID:M40YmEb/0
誰か,三条市にある渡辺秀央の家の写真アップして。
667名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:26:10 ID:W73EJAaE0
>>659
本気で官僚とけんかするのならどんな党でもオレは援護する。
民主がそれをやめるというのなら支持はしない。
多くの国民も同じ気持ちだ。
668名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:26:36 ID:PvPZnbNa0

姫は、逆転民主居残りするかもよ。
4人じゃ政党助成金もらえず、民主でた2人は・・・
ただのあほに・・?
669名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:27:08 ID:EXi1Ohvu0


自民党のダメージは計り知れないだろな

670名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:27:13 ID:+vXWPLyaO
姫井の落選確定w
671名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:27:48 ID:Us7Zu/Uf0
>>667
官僚と喧嘩すればいいってもんじゃない。

第一官僚批判してる小沢自身、かつては官僚トップと一緒になって
国民福祉税なるものを考え出してるだろ。その小沢が何を抜かしてるwwって話だ。
672名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:29:11 ID:/TMXwuAO0
>>665
二階が切り崩し工作に動いたという話も出ているぞ。
どの政党であろうと、こういう手法は嫌い。
673名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:29:44 ID:nHE08WKF0
バックレプレイ

そんなとこダメ!ウンチついちゃう!
674名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:30:16 ID:6yGVfamf0
姫井はうまくやったじゃん。
選挙区は片山に返して比例でという魂胆だろ。
675名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:30:40 ID:Us7Zu/Uf0
>>672
だから?それが何?

結局民主党の議員は応じてるよな???
大体小沢だって、自ら自民との連立やる気満々で、
それを反故された途端に「代表辞めるー」って抜かしてるやんけ。どの口がいうかww
676名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:31:00 ID:ihyPHr6bO
二階はともかく麻生まで政界工作かよ

次期総裁候補の手を汚して大丈夫か?
677名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:31:11 ID:8gCkzHXw0
>>671
少なくとも国民福祉税構想は橋本の消費税ただ値上げや谷垣らの消費税10%構想よりはるかに
いい政策だった
678名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:31:40 ID:jegg82U30
官僚と喧嘩したって下っ端の労組支援してるんじゃ意味無いじゃん
679名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:31:48 ID:E8CB6DcIO
実は小沢が操っていたりして。
左派への牽制でさ。
680名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:33:33 ID:uR+I7CCU0
参院選後
「くそ、民主なんかに投票したばっかりにあんな痴女が代表者になってしまった。
 反省して次は自民党に投票するぞ・・・」

衆院選直前
「片山先生の後継に指名されました姫井です。これからは自民党の姫!をヨロシクお願いします!」
681名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:33:37 ID:+GI1HYef0
支持基盤がもろい議員ばかりだし、対応次第ではむしろ民主に追い風だろう。
もうちょい同調者がいないとねえ。
682名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:33:43 ID:yp2o6uYz0
姫は虎退治だけに飽きたらず、民主党のガン二人も退治したとさ。
683名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:34:01 ID:Us7Zu/Uf0
>>677
笑わせるなww
官僚政治を打破すれば消費税5%から上げなくてもいいと抜かしたのは小沢自身だろうがww

実際には自分が政権中枢に居た頃には、官僚のいう事をホイホイ聞いて
国民福祉税6%をぶち上げる始末www小沢は分裂病か?www


そういやこいつ、自らのことを「元祖構造改革論者」とか言ってたな。
それも反故し、米国のポチという立場も隠し・・・
こいつの政治理念って何なんだろうな?
684名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:34:01 ID:kuykWqP40
自民の切り崩しだろうけど
短期的にはミンスの動揺はかなりのものだろうけど
長期的にみたら、癌を切り離しただけだからなぁ

いちおう取っ掛かりにして自民は一気に切り崩したいんだろうけど
メンバー見る限りではこれ以上は厳しそうだな

というか、姫井はかなりアホだろ。
685名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:34:22 ID:OnZX5wCsO
>>679
アリエル
686名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:34:31 ID:W73EJAaE0
>>677
あのとき消費税7パーセントにしとけばどうなんか、考える。
今の国家の持つ杞憂の半分くらいはなくなってるんじゃないか。
民主主義の手法としては完全に間違いだったが。
687名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:34:37 ID:/TMXwuAO0
>>675
自民党に少しでも批判的なことを書くと民主シンパと見なして無差別攻撃をしかける基地外の人ですか?
大江、渡辺、姫井もクズだし、大連立の話にのってしまった小沢も間抜けだと思っていますが、何かね?
688名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:35:20 ID:ttHbSoFdO
姫はどこかに軟禁されてる?
いや、多分シナリオ通り。最初から新党には参加予定なし。鳩が考えた作戦、しかも一緒のベットの中でwww
689名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:36:22 ID:Us7Zu/Uf0
>>686
あのー、日本の国債発行額が激増したのは、
橋本が消費税を3%から5%に上げてから景気がどん底に落ちたためですがwww

6%に上げたらもっと悲惨だったよwww
690名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:38:20 ID:wGBKDfrY0
渡辺って昭和の政治家の顔してるな。安倍晋太郎とか宇野宗佑みたいな
691名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:39:17 ID:5iqk5vwp0
ID:Us7Zu/Uf0とかID真っ赤になるまでカキコしつづけるやつって例外なく基地外だな。
692名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:39:42 ID:Nb8gZRFl0
これで姫が自民入りしたら
虎さんの立場ってどーなるの?
693名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:40:14 ID:E8CB6DcIO
>>685
もうひとつ書いておくと、
何かあった場合の小沢のゴールデンパラシュートなのかも。
いずれにせよ、左翼は邪魔って事だろうな。
694名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:40:30 ID:Us7Zu/Uf0
さて、ID:W73EJAaE0はたしかに、

>本気で官僚とけんかするのならどんな党でもオレは援護する。
>民主がそれをやめるというのなら支持はしない。
と書いたよな。

小沢は連立政権時代、時の官僚トップと組んで、国民福祉税構想をぶち上げた。
この時点で、小沢がトップになった場合、官僚と喧嘩するなどありえないと分かる。
つまり、ID:W73EJAaE0は「小沢も一緒か」と書かないとおかしい。

その結果出てきたレスが、
>あのとき消費税7パーセントにしとけばどうなんか、考える。
>今の国家の持つ杞憂の半分くらいはなくなってるんじゃないか。

これだwwwお前キチガイだろwwwww
695名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:41:14 ID:W73EJAaE0
>>689
消費税がどうのこうじゃなく、ずっと政権を自民党が握ってたからどん底だった
という説もある。
696名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:41:33 ID:WchhwTraO
>>686
杞憂って実際に起こったあとには
あんまり使わないですよね?
697名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:42:48 ID:Us7Zu/Uf0
>>695
94年は連立政権で自民は下野し、96年は村山という社会党がトップだったはずだがww


お前さ、>>667は嘘だろ??正直に書けやwww
政治理念を欠片も持たぬ小沢しか信仰できぬミンス信者がwwww
698名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:43:59 ID:8gCkzHXw0
>>683
当時としてはってことだよ。
小泉苛政の結果条件が変わったってことだ。
699名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:45:09 ID:5iqk5vwp0
>>692
新党結成組は比例代表で選ばれているやつもいるから、すぐに自民党入りはないだろう。
次の選挙まで。
700名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:46:45 ID:W73EJAaE0
>>694
消費税は10パーセント以上ないと国家は運営できません。
小沢は消費税上げないとはいってないんだよ。将来はあげるんだ。
ただ、こんな不景気だから官僚から権益とってそれであがないましょう。
これが本旨だよ。
701名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:48:03 ID:Ll96/UTMO
なんでもいいから自民党とは組まないで欲しい。
702名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:48:16 ID:Us7Zu/Uf0
>>698
小沢の変節ぶりはこれだけに留まらない

・官僚政治を打破しろ!
→連立政権時代は自ら官僚トップと組んで国民福祉税構想ぶち上げww

・靖国神社に行くな!
→国会答弁で「国務大臣であろうが無かろうが、今後も行きたいと思う。」と発言してましたwww

・海外派遣は駄目だ!
→湾岸戦争自衛隊海外派遣など対米協力を一番強く主張したのは小沢www

さて、こいつの政治理念ってどこにあるんでしょうか?ww
703名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:48:59 ID:DRYZvmpt0
>>658
>何のためにわざわざ少数政党作るんだ?それこそ税金の無駄遣いだろ。
そもそもさ、税金の無駄遣いってのは金遣いが荒いとか金にルーズって話とは違うのよ。
そういう個人の無駄遣いと違って税金が無駄遣いされてる裏には必ず誰かが得をしてるわけよ。

何の為に少数政党作るのか? 政党助成金が欲しいからに決まってるでしょ。
704名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:49:16 ID:5iqk5vwp0
ID:Us7Zu/Uf0

↑これが噂のチーム世耕ってやつ?
705名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:51:06 ID:Us7Zu/Uf0
>>704
民主が前原になれば民主を応援してあげるよ。

もうね、とにかく小沢は凄いのwwその矛盾っぷりがww
消費税もそうだし中国への態度も矛盾だらけ。
ここまでひっくり返せるのはある意味凄い。

そりゃ前原さん小沢を嫌うわ。
706名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:51:54 ID:jwjNAxl5O
とりあえず色物は処分ですか。分かります。
707名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:53:14 ID:VULc5oo10
なんだ永田メール事件でダメっぷりを露呈したあの前原さんご本人か。
708名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:53:14 ID:M32K72cD0
>>658
少数政党を造るのは、自民党へ鞍替えする為の風当たりを
弱めるためw
喉元過ぎれば熱さを忘れるだろうということだな。
しかし、そんなに甘くはないがねw
5人無理やり集めたのは、政党助成金をもらう為w
しかし、荒井はなんでおかしな方、おかしな方に
行くのよ、きっと、頭のいいブレーンがついてないからだな。
荒井を見てるとかわいそうを通り越して、悲しくなるな・・・・
俺が民主党のブレーンだったら、姫を説得して民主党に
戻して、脱党した渡辺・大江達を4人にするなw
政党助成金をもらえなくなったら、節操のない
渡辺と大江は民主党に戻るんじゃないか(大爆笑)
709これが小沢という人物ですwww:2008/08/29(金) 17:53:41 ID:Us7Zu/Uf0
財政破綻寸前の国で財源もないのに所得税住民税半減,先進主要国がどこもやっていない超低率
最高税率25%を主張。金持ち大減税,所得再分配機能低下で小泉以上の格差拡大政策なのに格差批判

消費税7%増税で20兆円の増収とありえない試算を著書,日本改造計画で発表
当時の税収では7%増税しても14〜15兆円にしかならない筈なのに小学生並の計算も出来ない無能を露呈

93年時は消費税10%を主張してたのに数年後新進党では政府が消費税増税すると言うと選挙目当てに
増税反対を主張。今は13年前より遥かに財政が悪化しているのに今後も5%で行けると無責任発言

自民党自治大臣時にはA級戦犯が祀られていても問題ない,大臣になっても靖国参拝すると言い,自由党時も
感謝の気持ちを持つのは当然で首相参拝も何もはばかる必要はないと言っていたのに参拝批判が強まると突然小泉批判

靖国が反対しているのに俺が政権を取ればすぐにA級戦犯は分祀出来ると政教分離,信教の自由を定めた
憲法も知らない馬鹿を晒す。憲法上,宗教団体の宗教行為に国家が介入出来ないのは中学生でも知ってる常識

バブル崩壊時豪腕幹事長とまで言われ自民党の最高実力者の地位にありながらその直接の原因とされた
土地取引の総量規制を黙認したばかりか,その後も何の善後策も取らずバブル崩壊後の日本の長期低迷の元を作った

自民党の公共事業バラマキ型景気対策では駄目だと散々批判していた癖に小渕政権で
公共事業バラマキ政策を積極推進。地元の東北新幹線もちゃっかり実現

今40%しかない食料自給率を全農家への所得補償で100%にすると発言。例のごとく財源措置には一切触れず
財政状況を見ても農地面積,農業人口減少の傾向を見ても実現はほぼ不可能

自民党時代は公共事業で田舎に金をばら撒き利権の甘い汁を吸う典型的大きな政府志向政治家だった癖に
自民党離党にあたって対立軸が必要になると日本改造計画で小さな政府,新自由主義路線を主張(中身の土建屋体質は変わらず)

民主党に入って若手保守派と対立すると,左派に協力して貰う為だけに社民主義路線に転換
つい数年前の自由党時代の新自由主義発言とは正反対の事を堂々と主張する変節漢ぶりを遺憾なく発揮
710名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:55:56 ID:W73EJAaE0
>>709
少なくてもキミよりは学習能力のある人だと思ってるから。
711名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:56:16 ID:8gCkzHXw0
>>702
国民福祉税構想…官僚に指示して政策つくらせるのと官僚の言いなりになるのとはちがうんだが
            分かってないのか
海外派遣    …湾岸戦争時派遣を必死になって涙目でとめてたのが小泉www
靖国       …小泉も総理になるまで行ってなかったと思うがw
712名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:59:01 ID:Us7Zu/Uf0
これだけ小沢が無茶苦茶なら、普通は小沢は支持出来ないよな。


実際問題、世論調査でも小沢の不人気ぶりが伺える。
ttp://ratio.sakura.ne.jp/archives/category/media/public-opinion/
>「福田康夫首相と小沢一郎民主党代表のどちらが首相にふさわしいか」という質問に、
>「どちらもふさわしくない」が65%で圧倒的多数を占めました。

何故このような結果が出るのか?
国民は、>>709のような、一連の、小沢の糞な部分を散々見せ付けられているからです。

むしろ、この事実を無視して小沢を支持するほうがどうかしてますwww
713名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 18:00:12 ID:VULc5oo10
まあ前原さんじゃ主義主張以前にそもそも人の上に立つような器じゃないし。
714名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 18:00:26 ID:KOgRkXVw0
記者会見に姫井が欠席したとニュースで言ってる。
政党要件大丈夫か?
代表が、「何かの圧力があったのではないか」とか言ってる。
715名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 18:00:41 ID:+aFQ3QHjO
【公務員労働組合を支持母体に持つ民主党が在日参政権実現に向け委員会設置】

エロゲ発売禁止法案を提出した民主党は27日の常任幹事会で、永住外国人地方選挙権付与問題に関する党内協議機関
「永住外国人の地方選挙権検討委員会」(仮称)の設置を決めた。党規約23条に伴う
小沢一郎代表の諮問機関とする。座長には渡部恒三最高顧問が付き、岡田克也副代表と
直嶋正行政調会長が補佐をする。

 この問題をめぐっては、岡田氏が会長を務めている推進派の議連が20日に提言を出し、
永住外国人地方選挙権付与法案を早期に策定し、今国会へ提出するよう求めている。

■ソース(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080527/plc0805271226006-n1.htm
716名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 18:00:58 ID:dPXp9dzr0
>>711
首相になる以前から参拝はしてたらしいよ。
717名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 18:01:28 ID:aeKzATs00
仮に圧力としてもドタキャンはないよな…。この人の人間性がわかる。
718名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 18:01:33 ID:Us7Zu/Uf0
>>711
何と都合のいい解釈www
つーかお前も自分で書いてて「ちょっと無理があるな・・・」と思うだろww

本当小沢は変節振りが凄いぞ。ここまで凄いのは中々いない。
菅とか岡田の方がしっかりしてる。岡田は選挙で「消費税上げます!」とはっきり言っただろ。
719名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 18:03:19 ID:ZG2oNhP40
かえって、ひめいのほかの人はこないでくれて助かったろw
スタイリスト同伴だかなんだか、わけわかない女
名義だけくれたらよかったんだろw
720名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 18:03:51 ID:DRYZvmpt0
>>708
>少数政党を造るのは、自民党へ鞍替えする為の風当たりを
>弱めるためw

これは違うぞ。
比例区議員は新党を経由しないと自民党へ行くことは辞職しない限り不可能。
よって政党を作る必要があった。5人居ないと政党要件みたせないから5人集めた。
721名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 18:05:18 ID:VULc5oo10
>>714
抜けると見せかけて残ったら笑うけどな。
722名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 18:06:04 ID:ZG2oNhP40
>>692
手篭めにして秘書にでも雇うだろw
離党とりやめかwあの馬鹿女
かんさんにしたがったか
723名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 18:06:29 ID:KOgRkXVw0
>>719
姫井は来ないと、政党要件満たさない。
政党助成金がもらえない。

渡辺と大江にすれば、完全に当てが外れてる。
724名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 18:08:23 ID:ZG2oNhP40
悲鳴なんか誘うからよw
頓挫乙ってかwww
悪巧みするからこの始末自己中議員たちときたらw
725名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 18:12:21 ID:DRYZvmpt0
渡辺、大江を離党させるための小沢側の工作員として姫井が離党ポーズ取ってたとしたらすごいが
まさかそこまでは無いか。
726名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 18:15:21 ID:ZG2oNhP40
>>725
結果として騙したようなもんだよなw
あんなのあてにするから・・・
727名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 18:17:49 ID:/kEeUy840
姫井はほかのやつらとは違って造反経験はない。むしろ親小沢だったような
728名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 18:18:08 ID:dPXp9dzr0
本当に離党撤回したらdでもねぇなw
729名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 18:21:26 ID:3oYYtp4U0
かっこよすw
730名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 18:28:32 ID:GAtkVQ1F0
>>638
ださ

>>668,721
今から居残っても、残り5年間針の筵な気がするがなあ

>>714
二階の上を行く裏工作が来たか
流石に55年体制の遺物だけはある
731名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 18:36:14 ID:VULc5oo10
離党は撤回しなくても議員辞職って可能性はあるかもな。
732名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 18:38:42 ID:GAtkVQ1F0
>>731
姫は小選挙区だから、他の比例連中と違って補選になるぞ
自民は虎か熊代出せばいいだけだが、民主に弾はおらんだろう
733名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 18:46:31 ID:kuykWqP40
小沢のほうが一枚上手だったか

姫井は残りの人気はミンスで飼い殺し決定だな
734名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 18:48:06 ID:Ds9Sh0s20
普通に考えれば民主から要請されたところでそれを呑む必要なんかないわな。
にも関わらず会見に出てこなかったというのは何かもう一波乱ありそうな予感はするわ。
735名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 18:50:24 ID:Ds9Sh0s20
って、やっぱり撤回かい。いろんな意味でクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
736名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 18:52:10 ID:dPXp9dzr0
撤回w
姫井は真性のドMw
737名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 18:52:47 ID:DRYZvmpt0
半分自民で引退が決まってる野呂田にあたりに名前だけでも貸して貰うとか?
738名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 18:58:49 ID:nuucnMwC0
参院の無所属議員がまだ残ってるならそこかた無理やり引っ張ることは出来るか
739名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 19:13:30 ID:DRYZvmpt0
参院の無所属はほとんどどっかの会派入りしてると思うぞ。
740名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 19:34:34 ID:gqrXB3wP0
渡辺は地元(新潟)の選挙民にも嫌われているのに
どこに行ってもダメだろうよ。
渡辺の息子だって去年の県議選に落選しているし、参院選で渡辺が支援した候補
が同じ民主の小沢、真紀子が支援を得た候補に破れ、今回の離党劇だって師弟関係だった
西村や菊田を両衆議を引き連れることができず、反対に批判されておる。
もう渡辺の居場所ないなw
741名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 20:13:29 ID:L10SL4YM0
二階が身代わりになって自民を離党・合流してだな、
新党を結成してやれば、渡辺らアホ4人組も浮かばれるんじゃねw
742名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 20:16:28 ID:fyynirXC0
>>730
>今から居残っても、残り5年間針の筵な気がするがなあ

あれだけぶって祭りになっても辞めないヤツだぞ。普通ならとっくに(ry
743名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 20:18:00 ID:Cf+29mQW0
姫の虎退治!
744名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 20:20:11 ID:4kZzP4MSO
>>733

逆に次の比例では上位だったりしてな
小沢が書いた絵だろ、悲鳴は最初から離党する気なし
745名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 20:20:46 ID:C4HvDyWE0
麻生さんはいきなり味噌をつけちゃったな。
746名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 20:22:38 ID:/vVpCY8l0

どう考えても小沢の勝ち
これだから小沢は怖い

今更姫井は、ミンスを出ようが残ろうが
大してイメージは変わらん

それに比べて、得意顔で会見してた麻生!
策に溺れた二階!渡り鳥の荒井!

お前ら、涙目じゃねえかwww

おまけに、自民寄りの新党まで潰した
おまけつき〜〜〜〜

チンパンだって協力すると、新党についてコメントしてたぞ
それが、潰れちまったwww

こいつは、大爆笑だわwww

この女、見直したwww
たいした玉だわ クソワロタwww
ファンになったるわwww
747名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 20:25:03 ID:Cf+29mQW0
アホ草!
748名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 20:25:32 ID:JdMUa5xJ0
>>744
参院は非拘束名簿式だから名簿に順位はないね。
衆院に鞍替えは厳しいだろうし、
参院で公認してもらえるだけマシなんじゃないかな。
749名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 20:29:04 ID:9Ii3sHvM0
汚沢はもはや賞味期限切れで気が抜けているからまともな自覚できている党員は離れていく
750名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 20:30:11 ID:AyDXE80z0
姫はさすがだよな。
参議院の大御所のトラを退治したのは伊達じゃなかったなw
やっぱり、女は怖いイキモノだよ(大爆笑)
751名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 20:30:24 ID:qPad92ue0
姫井は処分なしで、渡辺と大江は除名だろうな
752名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 20:30:46 ID:G6pRALGA0
これからは姫を厚遇すべしと党本部から県連に厳命しないとなw

【民主党】「ぶって姫」こと姫井参院議員、総スカン!地元国政報告会ガラガラ 県連所属議員、ほぼ全員出席せず
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198544215/
「ぶって姫」こと民主党の姫井由美子参院議員(48)が24日、岡山市で初めての
国政報告会を行った。しかし、県連所属議員は、ほぼ全員が出席ボイコット。出席した
議員は姫井氏の地盤を受け継いだ県議1人だけで、一般参加者も約4500人に案内を
出したうち、約100人しか集まらなかった。不倫騒動にお騒がせ自伝の強行出版で、
地元からは離党勧告の声すらあがる参院選勝利のヒロイン。改めて同氏に吹く逆風の強
さが浮き彫りになった。

来賓席には2人しか座っていなかった。クリスマスイブに行われた国政報告会。県連
から出席したのは、姫井氏の県議時代の地盤を受け継いだ岡田県議と、次期衆院選で岡
山1区から出馬予定の男性候補だけ。後援会長ですら欠席したため、開演のあいさつも
急きょ副会長が務めた。「どうか姫井さんを信じてやってください」悲痛な叫びが閑散
とした室内に響いた。

 関係者によると、姫井氏の事務所ではFAXも含めて、支援者に約4500通の案内
状を送ったという。だが、この日参加したのはたったの約100人。県連幹部にも江田
五月参院議長を筆頭に3人の国会議員、4人の県議らに送ったが、6人が欠席。連合や
地元町内会長などの有力支援者も欠席が相次いだという。

元愛人を自称する元高校教師との不倫スキャンダルが報じられて以降、公の場での初
の釈明ということもあり「お騒がせいたしました。おわび申し上げます」と深々と頭を
下げた姫井氏。しかし、この冷たいクリスマスプレゼントには「しょうがない。仕事で
盛り返していきます」と苦笑するだけだった。悲惨なことには、夫と長男、長女の家族
3人にも出席をオファーしたが、それぞれ会社の将棋大会、郵便局でのバイト、彼氏と
デートで断られてしまったという。
753名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 20:45:06 ID:LBPEbGxv0
この泥舟は5年で沈没するなw
754名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 20:59:03 ID:6im6cL1D0
渡辺は次の参議院選挙時には76歳。
自民でも民主でも比例代表で推薦される可能性はゼロ。
小選挙区でも新潟の自民は真紀子の旦那だから勝ち目なし。
今回の造反独立が最後っ屁で、周りに異臭を撒き散らしたが、
来年の今頃は過去の人になっているだろう。
755名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 21:02:10 ID:ye7s+Ysz0
>>753
5ヶ月でしょう
756名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 21:34:27 ID:JdMUa5xJ0
5週間だろう
757名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 21:39:06 ID:+kCJDQA00
   . :::';;;;: . .     ..,,,;;:
   . . :;;;;;:.:;;,,    ..:.;;;;.:
   :;;'''  .:';;; . .  .:.:;;;;;':. . .        .,,,,;,,...,,
      .:;;;' :   .:;;;;; .: ,,,;;;,,,   ,  .:;;;';;''' ''';;;;,,
     . :.;;;;' . .:   ;;;;;;;;'''' ';;;:.:.. ,;: . .    ''''''"
     ';;:;'     '''';   .:.';;;;,,;;.
                 '''  ,.:.:';;;;,,,,
             ,、―-、    .;.';:;.:.: ;;;;;;:.;.;...
   -、_      (_二ニ=っ,、;;;:.:;.:;...:.:...'''''''''''
     `‐-、_  (  ´∀)f、 `''、:..:.:. .:
         `-,ノ   つ; /
         (〇  〈-`'"
         (_,ゝ  ) `‐-、_
           (__)     `'‐-、,_..
                        `‐-、._
758名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 21:41:00 ID:cqia6VJtO
大江と渡辺は民主比例なんだから早く辞任しろや、このゴミめ
759名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 21:50:08 ID:MkjMx5b60
小沢の策略だとか言っている奴、おめでたいなw

小沢がそこまで策士なら、新進党の解体もなかったし、自由党の解体もなかった。
二階が小沢から離れる事も無かった。

小沢はマスコミに作られたイメージで豪腕とか言われているが、
実際は対人関係が苦手のA型。

760名無しさん@八周年:2008/08/29(金) 22:12:40 ID:oaCkfbCu0
小沢さんはB型
761名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 22:15:39 ID:nXKD/RvAO
小沢は売国奴
762名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 22:15:52 ID:+WlY4xKe0
乙女の一人をいけにえに、
「あれ」は「らいんがわ」に託せば全ては一度、終わる。

だが、その前に「流し」に意見を聞きます。
763名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 22:17:12 ID:il8uAROH0
大江・渡辺潰し大成功ですね
764名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 22:19:17 ID:QYKTKLQG0
これは笑えるよなー
裏あんのかな
765名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 22:31:21 ID:ZezlUAD80
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080829/stt0808290126001-n1.htm
政府・与党は渡辺秀央元郵政相らの新党結成を「大きな政治的な意味合いがある」(町村信孝官房長官)と歓迎している。
政府高官は28日、「(離党は)第1弾だといううわさもあるみたいですよ。分かりませんけどね」と述べ、民主党を揺さぶった。
民主党など野党側の国会での攻勢にさらされてきた自民党は、久々の“朗報”にわいている。
「ちょっとした拍子でバランスが崩れると、一気にガタガタといくものだ」(自民党幹部)と、民主党議員の離党の雪崩現象に期待する声もあがっているほどだ。

二階は、裏小沢側近。
二階が、姫井を口説いたという、あたりに、匂いがぷんぷん。

大江、渡辺は、いつか潰さなきゃならないわけで、
二階は、うまっかった。
766名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 22:36:32 ID:WeNaON5BO
大江らは、二階に頼むんだろうけど誰になるんやろう?
767名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 22:50:06 ID:6mk+DP1b0
>>640
預言者降臨
768名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 00:03:40 ID:RPtClAjh0
姫のバカ(大江、渡辺)退治! お見事!!
769名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 00:20:52 ID:GMUGn8Bh0
     、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|
      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ    
     {t! ィ・=  r・=,  !3l
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'     「あの時、歴史が動いた」となるんじゃないか(笑)ニヤリ
       Y { r=、__ ` j ハ─     
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ     
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!    
  /|   ' /)   | \ | \

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
770名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 00:27:33 ID:x6BmNEw20
政党助成金も党のバックアップもなしに5年間やっていくのか
771名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 02:17:32 ID:/MRtZM2j0
俺は4人のなかで荒井が一番嫌い
772名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 09:01:32 ID:fHWOzrMg0
俺の一票を無駄にした松下、貴様だけは許さん。
773名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 09:02:40 ID:HsOBWXzg0
前原とかも入っちゃえば、笑い事じゃなくなる。

大笑いだ。
774朝鮮のタヌキ研究 ◆BKgggbGyF2 :2008/08/30(土) 09:06:56 ID:+liM19bm0
とにかく、夜叉のオザワに、狙われたら、防ぎようがない。
その太田の事務所費は、その主たる事務所で申告しただけ。
その姫井のスキャンダルも、小沢事務所のマッチ・ポンプ。
そもそも、朝鮮のタヌキのトリックは、他愛ないが、執拗。
775名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 09:10:58 ID:vIYzD88CO
本格的新党で地方分権しろ
776朝鮮のタヌキ研究 ◆BKgggbGyF2 :2008/08/30(土) 09:16:37 ID:+liM19bm0
それこそ、朝鮮人ヤクザの紐で、その不倫淫売、飼い殺し。
当に、破廉恥&理不尽、その朝鮮のタヌキの断末魔。
777名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 09:20:06 ID:uc6ZjAP20
>>773
前原より小泉チルドレンが合流する可能性の方が高いだろwww
778朝鮮のタヌキ研究 ◆BKgggbGyF2 :2008/08/30(土) 09:20:19 ID:+liM19bm0
とにかく、パチンコ禁止。
779名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 09:34:41 ID:Vwj2fTSQ0
痴情の楽園 民主党
780名将ヨシイエ:2008/08/30(土) 09:39:11 ID:p5zcKUTx0
前島さんが
部落解放党を作ったのか?
781名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:26:17 ID:+q7IXhEV0
最低5人いれば政党扱いされるんだろ。
二階か麻生が「改革クラブ」に入党してやれば丁度じゃん。
幹事長を条件にしてもいいけど。
782名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:30:41 ID:FeFVAJVq0
私情でやるなよ。政策が合う合わないで動けよ。
だから党内でも議員によりポリシーが違いすぎる。
783名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:35:35 ID:QziDAZWT0
片山虎之助ってこんな人
http://jp.youtube.com/watch?v=Y5b5iFjN_4Q
現職中は国民をバカにしてゴミ虫扱い
784名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 13:33:27 ID:RTekzixg0
>>783
官僚出身議員の典型だったな。
今の町村、伊吹も同類だ。
785朝鮮のタヌキ研究 ◆BKgggbGyF2 :2008/08/30(土) 14:25:19 ID:+liM19bm0
とにかく、夜叉のオザワに、狙われたら、防ぎようがない。
その太田の事務所費は、その主たる事務所で申告しただけ。
その姫井のスキャンダルも、小沢事務所のマッチ・ポンプ。
それこそ、朝鮮人ヤクザの紐で、その不倫淫売、飼い殺し。
そもそも、朝鮮のタヌキのトリックは、他愛ないが、執拗。

やっと脱北したのに、その北朝鮮に帰って、金正日マンセーのお婆ちゃんの記者会見。
そして、その朝鮮ヤクザの紐に繋がれ、不倫淫売が裏切りの新党参加撤回の記者会見。
それにしても、アリランの記者会見は、切なく、悲しい。
786名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:33:10 ID:YVq8oDKg0
642 :Ms.名無しさん:2008/07/11(金) 12:16:30 0
http://stat001.ameba.jp/user_images/61/69/10013901775_s.jpg
 
自称www美少女で聡明なピースボートの小野寺愛30歳です。
本人、自信満々なんですが
男からみて寝れますか?




171 :NASAしさん:2008/07/12(土) 00:42:25
645 :Ms.名無しさん:2008/07/11(金) 12:18:06 0
>>642
パス

787名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:58:55 ID:dq0bmxcb0
マゾって怖いな
叩かれると快感なんだろ?
788名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:03:30 ID:aunFFjt70
マヌケすぎるw
789名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:11:36 ID:kaDF5v590
「1年くらいたってから『あのとき歴史は動いた』となるんじゃないか」


      、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi  ニヤリ
     lミ{   ニ == 二   lミ|
      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 
     {t! ィ・=  r・=,  !3l   この時、麻生の口が醜く曲がった
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐' 
       Y {r=、 __  ` j ハ─  
  r‐、 /)へ`ニニ´  .イ /ヽ     
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!    
  /|   ' /)   | \ | \
790名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:26:32 ID:yhOSvUCB0
>>789
「まあ人の政党のことですからね、とやかくいうことじゃないでしょう」

全盛期の小泉ならできることが前のめり自民党にはできないんだよ






前原元民主党党首・永田議員・・・ハッタリ聞かせて何度も自民攻撃・・・・翌日には「ゴメンナサイ!ガセネタ信じていました」
                  永田議員は今頃どこへwwwwwwwwwwwww


野田・・・・・・・・小沢氏の無投票3選はおかしい・・・・やっぱ党首選立候補やめました



姫井・・・・・・・「民主党や〜〜〜〜めた!」・・・・・・「やっぱ、戻ります<m(__)m>」




大丈夫か?民主党wwwwwwwwwwwwwww小沢って・・・・・・
792名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:02:47 ID:fnF8caAJ0
しかし密室で切り崩し工作って
自民党のイメージがますます悪くなったな
793名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:21:49 ID:YvdwK0+d0
おばはんの悲劇のヒロインぶった表情に殺意を覚えたw
川嶋あいが昔「今まで黙ってましたが・・・iwish(だったと思う、なんか男とのユニット)の
アイは・・・川嶋あいでした・・・」とバレバレなことを言ったときの顔とまったく同じでクソワロタw
794名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:23:48 ID:y38yxvn30
改選まっであと5年もあるんだぜ・・・まあ自民は下野しとるだろうけど。
795朝鮮のタヌキ研究 ◆lkzmuNHZYE :2008/08/30(土) 19:27:14 ID:+liM19bm0
とにかく、夜叉のオザワに、狙われたら、防ぎようがない。
その太田の事務所費は、その主たる事務所で申告しただけ。
その姫井のスキャンダルも、小沢事務所のマッチ・ポンプ。
それこそ、朝鮮人ヤクザの紐で、その不倫淫売、飼い殺し。
そもそも、朝鮮のタヌキのトリックは、他愛ないが、執拗。
796朝鮮のタヌキ研究 ◆lkzmuNHZYE :2008/08/30(土) 19:29:52 ID:+liM19bm0
強奪した不動産の不実登記がバレタぐらいで、ビクつくな。
日本洗脳植民地の完全制覇に向かって、いざ、ガンバロー。
われら朝鮮進駐軍小沢部隊は、永遠に不滅である。
そもそも、その天下盗りの秘策として、スキャンダルの刑事事件化、それが、逆に。
その剛腕、見事に裏目、その無法、立派に犯罪。
それこそ、その小沢事務所が十八番の口封じ、反対に、旧悪を曝露。
間違いなく、その朝鮮人パラサイト、呪われて居る。
797名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:35:50 ID:NzWL5x7kO
あらゆる場所で裏目を引く荒井クソワロタww
今度は何やってくれるんだろうなww
798名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:47:22 ID:fhNYSKxV0
荒井は二年以内に自分を比例名簿に載せてくれる党を
必死で探すだろうな。
無ければ引退!






前原元民主党党首・永田議員・・・ハッタリ聞かせて何度も自民攻撃・・・・翌日には「ゴメンナサイ!ガセネタ信じていました」
                  永田議員は今頃どこへwwwwwwwwwwwww


野田・・・・・・・・小沢氏の無投票3選はおかしい・・・・やっぱ党首選立候補やめました



姫井・・・・・・・「民主党や〜〜〜〜めた!」・・・・・・「やっぱ、戻ります<m(__)m>」




大丈夫か?民主党wwwwwwwwwwwwwww小沢って・・・・・・









800名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 07:01:50 ID:59524bZP0
とにかく、夜叉のオザワに、狙われたら、防ぎようがない。
その太田の事務所費は、その主たる事務所で申告しただけ。
その姫井のスキャンダルも、小沢事務所のマッチ・ポンプ。
それこそ、朝鮮人ヤクザの紐で、その不倫淫売、飼い殺し。
そもそも、朝鮮のタヌキのトリックは、他愛ないが、執拗。

やっと脱北したのに、その北朝鮮に帰って、金正日マンセーのお婆ちゃんの記者会見。
そして、その朝鮮ヤクザの紐に繋がれ、不倫淫売が裏切りの新党参加撤回の記者会見。
それにしても、アリランの記者会見は、切なく、悲しい。
801名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:34:41 ID:WTbHx6NV0
>>800
バカの一つ覚えw
802名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:38:37 ID:LEe5KpwuO
悲鳴はナンパしたら
すぐについてきそうだな
803名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:23:10 ID:z22JAuM30
>>802
で、おまえが先にシャワー使って出てきたらそこには嫁が居るわけだ・・・

オワタ
804名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:49:20 ID:59524bZP0
>>801
仰せのとおり。
とにかく、夜叉のオザワに、狙われたら、防ぎようがない。
その太田の事務所費は、その主たる事務所で申告しただけ。
その姫井のスキャンダルも、小沢事務所のマッチ・ポンプ。
それこそ、朝鮮人ヤクザの紐で、その不倫淫売、飼い殺し。
そもそも、朝鮮のタヌキのトリックは、他愛ないが、執拗。

やっと脱北したのに、その北朝鮮に帰って、金正日マンセーのお婆ちゃんの記者会見。
そして、その朝鮮ヤクザの紐に繋がれ、不倫淫売が裏切りの新党参加撤回の記者会見。
それにしても、アリランの記者会見は、切なく、悲しい。

結果論だか、その淫乱の姫君が去って、その新党に参加し易くなった。
勿論、民社党からだけではなく、自民党からでも、結構。
その二大政党よりも、その多党連立の方が、現実的な展開である。
805名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 16:06:22 ID:N4hDRfa90
リサイクルリサイクル
806ななし:2008/08/31(日) 16:59:10 ID:YB6ubwn10
まったく誰だ政党の要件は国会議員5人以上って決めたやつ。

小沢か。ならマンセー選挙と選挙制度の神
民主のデトックス
807名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 21:17:18 ID:V868d+P80
>>806
そりゃー、自民党だろう。
少なくとも自民が賛成しなければ成立しないわな。
808名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 21:33:51 ID:WHLHdD+2O
太田農相辞任後、福田首相は大江康弘を国交政務官に起用する見通しだ
809名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:12:33 ID:/VsBTPIqO
小沢の勝ちだな
810名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:39:49 ID:WTbaKhjC0
内閣支持率29%に低下、改造前の水準に 日経・テレ東世論調査

 日本経済新聞社とテレビ東京が8月29―31日に共同で実施した世論調査で、福田内閣の
支持率は29%となり、内閣改造直後の8月初めの前回調査から9ポイント低下した。不支持率は
14ポイント上昇し63%。自民党支持率は37%で横ばいだったが、民主党は3ポイント低下して
30%だった。政府・与党が合意した所得税などの定額減税については「評価する」が61%に達した。

 4月以降、20%台に低迷していた内閣支持率は改造直後に12ポイント上昇したが再び、改造前の
水準に戻った。内閣を支持しない理由を複数回答で聞くと「指導力がない」が59%で最高。
「政策が悪い」の45%、「安定感がない」の32%などが続いた。 (22:00)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080831AT3S3100Q31082008.html
811名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:15:09 ID:z5QF/tuj0
>>808
>太田農相辞任後、福田首相は大江康弘を国交政務官に起用する見通しだ

ますます自民には投票できないな。
812名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:57:37 ID:iyCe83X80
やんちゃな姫を誘った、大江や渡辺、てか二階か古賀か。
こいつらネジが一つはずれてるのかねえ。
813名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 02:52:52 ID:Rss5x/Pm0
おいおい、大江って自分から離党届を出したのにまだホムペで民主を騙ってるぞ。
http://www.oe-yasuhiro.com/

814名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 03:49:43 ID:G8A91gny0
おいおい、今さら大江の何に驚くって言うんだw
815名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 05:06:38 ID:og9lQMgw0
>>813
離党届はまだ受理されていないようだから、まだ民主でもおかしくはないけどな。
単に、HP屋が土日で休みだけだろ。w
816名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 06:29:36 ID:2UXe7Z840
>>815
改革クラブの政党としての届出は既に受理されているのだが。
817名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 08:25:12 ID:eochhHIn0
つーか姫井以外の4人、全員が元自民党w
・ガソリン増税賛成
・道路特定財源の一般化反対

みの「改革クラブじゃなくて自民党2にみえませんか?」
・・・みのも面白いことを言うwww

大江と渡辺のバックは、麻生と二階です。
姫井を誘う時点で離党くらい視野にいれて、もう一人自民党から借りとけよw
818名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 09:16:29 ID:xzPoxy/g0
>>817
つうか、麻生か二階が移ってやるのが仁義ってもんだよw
819名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 11:09:30 ID:wTr04XrO0
大江のサイトってアイルのレンタル鯖なんだね。
ドメインはディスカウントドメインだし、ものすごくケチそうw
820名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 11:18:00 ID:8bRAaPq80
>>816
それは問題だな
821名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 11:21:35 ID:RLEixH3Z0
>>816
それだと姫井も、新党参加・民主離党のキャンセルは認められない事になるんでは
822名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 11:29:30 ID:8bRAaPq80
>>817
>姫井を誘う時点で離党くらい視野にいれて、もう一人自民党から借りとけよw

机上の空論とか理想論でしか考えられないのが無能の証w
823名無しさん@九周年
大江は民主の看板をとっとと外せよ。
馬鹿じゃねーのコイツ。