【経済】「エンジンの排気量」から「CO2排出量」へ…経産省が自動車税制の変更を検討★7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @説教部屋に来なさい→胸のときめきφ ★
経済産業省が平成21年度の税制改正で、エンジン排気量の大きさを中心に税額を決めている自動車税制を
見直し、走行1キロメートル当たりの二酸化炭素(CO2)排出量を
基準に税額を決める方式への変更を検討していることが23日、わかった。
同様の仕組みは欧州各国が取り入れ始めており、地球温暖化を防ぐ
グリーン税制の目玉にしたい考えだ。しかし、これまで優遇されてきた
軽自動車の税負担が大幅にアップするため、自動車メーカーなどの
反発は避けられず、調整は難航しそうだ。
現行の自動車税は、排気量1リットル以下のリッターカーの
自家用乗用車で年額2万9500円、最高の6リットル超で
11万1000円など、排気量に応じて税額が定められている。
排気量660cc以下の場合は税金が優遇される軽自動車税となるため、
年額7200円に抑えられている。
経産省では地球温暖化対策の一環として、こうした自動車税制の見直しに
着手する。1リットル当たり2300グラムのCO2が排出されている
ガソリン消費の削減に向け、CO2排出量そのものを基準にした
自動車税制への転換を目指す。すでに同省では自動車メーカーとも
協議を始めており、21年度税制改正要望で、CO2排出量を基準とする
税制の検討方針を盛り込む。
ただ、CO2排出量を基準とした税制になると、排気量が大きい大型車が
不利になるほか、これまで優遇されている軽自動車の税額が重くなる見通し。
自動車メーカーの今後の商品ラインアップに大きな影響を与えるほか、
軽自動車ユーザーなどからの反発も予想される。
(後略)
*+*+ 産経ニュース 2008/08/23[**:**] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080824/biz0808240046000-n1.htm

★前スレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219652085/
2名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 07:48:37 ID:a3vuuDGg0
税金取りたいだけ
3名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 07:52:04 ID:9i4zpdcD0
二酸化炭素をボンベにためて、エアコンの排水に混ぜて炭酸水として排出する場合は加算されますか?
4名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 07:53:43 ID:s33cfIDfO
俺は賛成。
そもそも全車同一じゃないことがおかしい。
5名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 07:53:48 ID:FjYIILby0
軽自動車税が一万五千円超えたら車手放して原付にする。
6名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 07:55:46 ID:9FWqAnlYO
マーチなんかは1.2や1.5があるが1.5の方が燃費がいいんたよ
少しの車両価格なんかペイできるなら1.2なんか買う奴いなくなる
7名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 07:56:06 ID:RVrl15em0
>>5みたいのが増えればCO2削減になるんだから軽自動車税は最低2万にすべき。
8名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 07:59:19 ID:FjYIILby0
排気量が大きい車や外車は二倍位にすべきだな
9名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:01:46 ID:FjYIILby0
温暖化なんて税金取るための口実だろ?
10名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:03:22 ID:HU4dcZSS0
>>8
そういう人は2倍でも3倍でも、お前のような貧乏人じゃないから楽に払えると思うがw
11名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:04:08 ID:9i4zpdcD0
今後起こる可能性が高いこと

・原油高に配慮して、事業用車両は一律税金半額になる
・環境に優しくない車(シールもらってない)は税金が2倍になる
・環境に優しい新車を購入するときには「環境配慮型自家用車購入補助金」が出る。なぜか対象はトヨタ車が半数以上
12名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:05:19 ID:FjYIILby0
>>10
免許も持って無いお子様に言われてもねぇwww
13名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:06:21 ID:UmnqEyet0
燃料に課税すればいいじゃないか
14名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:07:24 ID:bN0QVOIEO
最近無保険の学生や外国人のドライバー多いから、
最低5万ぐらいにしてくれればよいと思う
15名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:07:26 ID:sCO/23KdP
その理屈だと電気自動車は無税だな
16名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:07:31 ID:uBNrgr/KO
まあ理にかなっていると言えば理にかなっているか
去年ワゴンR買ったばかりの俺涙目だが
17名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:07:55 ID:hEU1sMHM0
ソモソモどうやってCO2排出量を量るんだ?
あの実測と合わないカタログ燃費から計算するのか?
18名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:08:13 ID:d/+fkrGQ0
車持って無い奴に補助金を出すべきじゃね?
19名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:08:20 ID:HU4dcZSS0
>>12
3Lの外車とやらに乗ってますけどw
自動車税も5万円以上払ってますが?w
20名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:10:24 ID:9i4zpdcD0
>>17
一番効率がいいときの排気を採取して計測

・・・テストコースだから法定速度は気にするなw
21名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:11:21 ID:eAlS9MniO
だいたい、ランエボと、俺のコロナが同じ税額なのが気にいらねえ
22名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:12:14 ID:0NoXCJyK0
俺の2ストバイクは年額64000円くらいの負担増になりますか?
23名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:12:19 ID:nDjgCBuA0
最新の車を買えない低所得ほど払う税金が上がる自民党政策
24名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:12:29 ID:FjYIILby0
>>19
妄想だろ?w

暑さで頭イカレタか?w
25名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:13:42 ID:9ksxY2H10
>>24
幻覚じゃねーのw
26名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:14:38 ID:8wqX7PBI0
分かります、貧乏人は車にも乗るな、格差社会の更なる拡大ですね。
27名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:15:26 ID:4+FgzRdeO
1500ぐらいのクラスに乗り換えねば
28名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:15:35 ID:13obUacf0
>>1
課税総額が現時点で同じになるように調整するなら賛成
でも、手前勝手に総額を増やすほうに3000点
29名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:17:58 ID:HU4dcZSS0
>>24
そうだな。所得税と住民税を年間2、300万円も払ってると
頭もおかしくなるよw
だから、5万円が10万円になってもあまり気にならないよw
30名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:18:41 ID:+25LPKzIO
>>17
全車種同じ条件で計るんだから10・15モードでもいいんじゃないか?
31名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:21:42 ID:jCjeG/bWO
ほんと下らねぇ 企業側に義務づけしろよ

なんでも消費者から税金としてむしりとるな!
32名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:22:08 ID:v7Jsxf260
>>5
原付きのCO2排出量って凄いよ。
二輪も同時に導入なら、二輪の存在意義すらなくなると思う。
33名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:23:37 ID:9i4zpdcD0
>>31
景気が悪くなるのは企業が金使わないから。だから法人税減税しましょうby経団連→よっしゃよっしゃby自民党

だからな・・・
34名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:23:45 ID:rXB3izeb0
なんだかんだ言っても自動車税は安い部類だと思う
国保税なんか60万近いだろ
なんでこんなに取られるんだ
35名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:26:37 ID:co4FpMug0
比例じゃなくて累進ならいいよ。
2倍Co2だしたら税金は4倍とか8倍とかになるんならいい。
36名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:30:50 ID:SiZZTtsN0
どの車種も、間違いなく増税。
37名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:31:18 ID:OEuw9LZhO
税制としては、こっちの方が正しいな
ガソリン食うターボ車のほうが、排気量が小さいというだけで税金安いのは変だ
38名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:33:41 ID:1W/HAHJP0
軽がもし増税になったら
街中が最高時速30kmの原付が急増して
追い越し禁止とかの街中や国道では自動車にとってノロノロ運転が増えるだけ

そこらへん分かっての増税主張なのかな?

39名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:35:55 ID:qpQPGoiSO
>37だな。
40名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:35:59 ID:uj5tOwD20
軽自動車の税金が上がると、地方の農家がますます苦しくなる。
41名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:36:21 ID:8+Q2RbgL0
重い車は、作る時にもCO2余分に出している。
経産省のCO2削減は、経産省職員解雇からだな。
42名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:38:13 ID:wMQBnycy0
やはり三菱が介入してるとしか思えんな
来年にも軽枠の電気自動車販売するらしいし
43名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:39:02 ID:FM2GwbRK0
ようはバランスや公平感の問題だろ
軽は燃費が悪くても税金安すぎ、ただし占有面積の小ささは狭い市街路では評価しなければ
TOYOTAのiQとか軽の倍の燃費で占有面積も小さいのだから税金は安くするべき
44名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:39:16 ID:eeMzn7Md0
どんなにCO2出す古い車でも乗らなきゃ出さない。
自動車税撤廃して全部ガソリン税でいいじゃん。
じゃなきゃ、あんま乗らない人に不公平だ。
45名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:39:53 ID:viIE0S8Y0
3000cc以上の燃費の悪い車は、税金50万ぐらい掛けても良いんじゃないの?
46名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:41:30 ID:LZQ5qGQw0
そもそも乗用車に3000ccって意味わからんよな.
大型トラックとかなら5000ccとかなんだろうが.
47名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:41:49 ID:AcTKvWDB0
>>10
たとえそれが本当だとしても、それがどうしたというのでしょうか?
48名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:42:19 ID:1W/HAHJP0
軽トラや軽乗用車の増税法案が可決されると
自民王国といわれる田舎の農家票が離反すると思われ
49名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:42:54 ID:wqz5aFx90
匿名掲示板で年収自慢www
50名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:44:08 ID:KvFcfFvC0
軽自動車もこれで終わりか。。
エンジン小さいから高回転になるんだよね。。
51名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:44:13 ID:KnRJiJczO
既出だろうが、それをやるんなら年間の走行距離も勘案しないと不公平だ。
52名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:45:52 ID:yDmE3yF5O
消費税払って揮発油税払って…
払って払って払って
53名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:46:53 ID:732ElXj5O
なんで自動車税なんてとるん?
働くために必要なのに・・・・・・
54名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:48:26 ID:LYrvP6YX0
CO2税なら自動車用電力からも取りっぱぐれがないわな
とうぜん自動車用電力にもきちんと課税せねば
55名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:48:51 ID:9i4zpdcD0
>>53
儲かるから


昔はトランプにも税金かかってたんだぞw(児童用は無税)
56名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:49:46 ID:/M9aHo5P0
だから交通機関の発達している地域と
交通機関の無い地域を同列に増税するなよ
車を手放すという選択が出来ない田舎も在るんだから
57名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:51:20 ID:eYq9kyY60
国が車離れ推進してどうすんだよ
58名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:52:00 ID:q7MQYdXy0
なんかテレビで電動アシストの自転車が増えてると言ってた。
これも選択肢に入ってくるな。
59名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:52:03 ID:8MN7has00
環境利権増税か..

ビールが高いから発泡酒を飲んでるのに増税
(自分は発泡酒を飲まないが)
乗用車の負担が重いから軽四で増税
タバコは掛けやすいから増税w

それでもって次は消費税UPかい...
60名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:52:33 ID:tdv6JifVO
必ずおいしい思いをする官僚や企業があるんだな。平等なんかありえない
61名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:53:29 ID:6sjWUPEY0
コーラの炭酸にも課税しないと不公平
62名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:54:15 ID:M2kdgUX80
エンジンの排気量で得てたトータルの税収より
CO2に変更した後のトータルの税収の方をあげたいから
話がおかしくなってるのか
63名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:54:36 ID:WzBywalg0
1978年くらいの香りがする。


64名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:54:48 ID:uj5tOwD20
交通費を出さない企業にも課税してください。
65名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:54:55 ID:FWKlY3j/0
>>48
とっくに見切り付けているよ。
農政に関して無能だもん、最近の自民は。

2Fの事だ、PSE並のまともな議論の報道もされず、理不尽な
制度になる事は間違いない。で、特殊法人作って、天下り先も
作ると。
66名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:54:59 ID:9i4zpdcD0
>>61
昔「炭素税」なんて話があったな

鉛筆にも影響するのかとまじめに心配した消防の俺w
67名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:55:00 ID:XbspIxIC0
モテル男にはモテ税でも取れよ
68役人のケツを叩く方法はないのか?:2008/08/27(水) 08:55:32 ID:Du9/ocTc0
>地球温暖化を防ぐグリーン税制の目玉にしたい

↑誰も本気にしていないところが問題だ。
69名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:56:26 ID:dEu/KP/w0
自動車を運転しないオレ様は勝ち組w
70名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:57:13 ID:q7MQYdXy0
そのうち歩行税とかまで課税されそうだな。
71名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:57:14 ID:uj5tOwD20
農作物栽培でCo2を減らしてる農家は減税にならなきゃね。
72名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:59:04 ID:9i4zpdcD0
>>71
ハウス栽培は壊滅だなw
73名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:59:46 ID:4jq6nn3t0
環境のためCO2削減(笑)がお題目であるなら、
CO2排出量ではなく、「CO2総排出量」に応じた課税をすべきだと思うが・・・
まあ、結果的にはガソリン価格に上乗せということになってしまうけど。
74名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:59:59 ID:w+fmRjlt0
ベース+乗った距離で課税して欲しいな。ほとんど車庫の中オヤスミしてるのにw
毎日乗って排ガス撒き散らしているのと同じてのが解せない。
75名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 09:01:30 ID:tdv6JifVO
最終的には生きてる税までむしり取られます。
76名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 09:02:08 ID:oPipG4FW0
トヨタ車の不買運動をするべきだな。
77名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 09:02:33 ID:r8c1Zi1lO
>>8
寝言か?
78名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 09:02:39 ID:9i4zpdcD0
>>75
住民税・県民税・国民税ですねわかります
79名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 09:03:06 ID:RVrl15em0
>>38
30キロしか出してない原チャリなんかほとんどいないだろ。
80名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 09:04:28 ID:XlhUIymN0
>>74
毎日走ってるプリウスより
月に2〜3回しか乗らないうちのポルシェの方がエコだと思うんだ
81名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 09:04:53 ID:w+fmRjlt0
>>78
あとショボイ家でも持って住んでるだけで固定資産税なるものも取られる
82名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 09:05:01 ID:q7MQYdXy0
スズキ、ダイハツあたりが画期的な節税車両を開発してくれるだろう。
83名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 09:07:23 ID:w+fmRjlt0
>>80
そうなんだよ。平日満員電車使っていて週末くらいゆったりとした
車乗りたい人は残念なことになるんだよね><
84名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 09:08:59 ID:2y+DzShT0
そのうち 肺活量のでかい人にも税金が掛かるようになる。
85名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 09:08:59 ID:tBz8jiSz0
マツダのRX-8は排気管に大量の外気をポンプで送り込んで排気ガスを薄めてる。これ豆知識な。
86名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 09:09:31 ID:Ytbq+vHTO
古い車に乗ってるやつから税金とるということですか?
87名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 09:11:25 ID:w+fmRjlt0
そのうちBBQも課税対象になる。たき火税
88名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 09:11:44 ID:lb5VU4500

正解は


        原付二種が最強


ふわふわ。
89名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 09:13:01 ID:vqvQFxE70
ディーゼルだなやっぱり
90名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 09:13:57 ID:4jq6nn3t0
>>86
政府をあげてエコ買え(笑)しろという意思表示です。
91名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 09:14:25 ID:q7MQYdXy0
それよりオレたちの税金で食ってる公務員が最強だな
92名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 09:20:16 ID:ca4OwbziO
CO2排出量で決めるなら既にガソリンに掛かってる税金が最も公平で良いじゃん
93名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 09:21:41 ID:L023f97dO
それより自宅警備員で家でしか二酸化炭素を排出しない俺のほうが最強だな
94名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 09:24:37 ID:mqEvRrg30
>>32
CO2排出量=燃費だから原付は圧倒的に少ない
95名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 09:24:46 ID:wgtweXGo0
環境言ってれば儲かる時代になったなw

>>92
ガソリン燃やしたて消費した量だもんな。既に払ってるのに二重取りだな
96名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 09:26:48 ID:PCV7AcblO
さらにカネ払うようになるのか
もう車乗る奴いなくなるなそのうち
97名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 09:29:51 ID:YpZBeWIc0
>>92
排気量の税金があるから排気量をあげられないんだろう
98とりあえず:2008/08/27(水) 09:32:37 ID:bPLKIst3O
ロータリーエンジンの税金上がるのか下がるのかだけ誰か教えてくれろ。
99名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 09:33:09 ID:XINn6VB10
そもそも、何で排気量で税金が違うんだ?
なんの根拠もないんじゃないか
100名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 09:34:24 ID:OCDx7tep0
4リッターで燃費5〜6とかだったらいくらになるんだろう?
101名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 09:35:06 ID:PbrReG9x0
軽自動車って燃費というより税金安いから人気だったんじゃないの?
あとそういう関係か下取りのとき価格も下幅低めで売れてんじゃなかったけ。
安易に税金上げて軽の中古車業界にも影響出て不況になったりしないのかね。
102名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 09:35:22 ID:2ZO1XlgD0
>>55
こち亀愛読者 乙
103名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 09:38:02 ID:FWKlY3j/0
>>99
贅沢品に対する税金みたいなモン。
未だに廃止されずに現存している無駄なモノ。

まぁ2000cc越えた車種はもう少し高くて良いし、3000cc以上は今の倍でもかまわんだろ、
商用車種を除けば。あ、税金対策で乗っていた高級車はさっさとその倍の税金払えよw
104名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 09:38:48 ID:4jq6nn3t0
>>101
ヒント:軽自動車を作っていない三河の企業
105名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 09:42:16 ID:PbrReG9x0
>>104
でも子分のダイハツが親分ご勘弁をってならないもんなのかな
106名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 09:43:27 ID:2eJ0cTCz0
前方視界を塞ぐミニバンが減ってくれるなら結構
107名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 09:44:02 ID:YpZBeWIc0
時速30kmにできたらリッター1000キロいけるくるま
作れるらしい
108名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 09:49:32 ID:VR9yLp/+0
バスや電車(電力のCO2換算)にもCO2排出サーチャージ
飛行機からも当然取ってね。全部から取らないとCO2排出税
導入は不公平感が強いよ。
109名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 09:50:28 ID:4jq6nn3t0
>>105
ソースは失念したけど、奥田が軽自動車制度そのもの廃止しろと言ったとか言わないとか。
世界戦略上、軽自動車の重要性は乏しいし、子会社1つ潰れても痛くも痒くもないと思う。
110名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 09:52:14 ID:4c4aFzgnO
>>13

それだと単に燃料の節約が起きる。CO2削減の意味では正しいが、経産省の仕事は生産・消費を増やすことだから。

彼らとしては、CO2排出量が少ないディーゼル、ハイブリに市場を誘導しつつガソリン車のCO2抑制技術開発を促進したいんだろう。

本音ではメーカーも賛同する動きもあるんじゃないかな。軽自動車は国内独自の市場。ここの消費者層を小型車に移行できれば、輸出向け製品と開発・経営資源を共有できる。
111名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 09:55:47 ID:Oa5OxZP3O
>>109
実際ダイハツはトヨタの小型車工場と化してきてるしな。
トヨタもダイハツもそう困らないわな。
112名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 09:58:13 ID:zmtm3gpO0
>>109
すっかりその人の存在忘れてた失礼。ソース無くてもいいよ。
車は5年持てばいいって言っちゃう人なだからそうなんだろうw
113名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 09:58:51 ID:SaGOJki10
公務員の低能馬鹿さ加減にはもううんざり。

CO2が温暖化と関係していると科学的なデータがとれたわけでも証明されたわけでもない、現在の状況で、課税の検討かよ?
どんだけ馬鹿低能なんだ?

排気量が同じでもスーパーチャージャやターボチャージャーつけて馬力アップ
している自動車の方が遥かにCO2はたくさん排出する。
しかし、馬力が強くなったので、排気量は抑えられている。

エネルギー不変の法則もしらんのか?馬鹿低能公務員。

114名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 09:59:13 ID:RVrl15em0
>>109
初めて奥田への好意を感じた
115名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:00:49 ID:KmRXFTCp0
軽自動車対象外にすればいいじゃん
116名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:00:52 ID:vqvQFxE70
これ、三河の企業よりも電気自動車に社運かけてる某社のが怪しいな
さらにはハイブリッド、ディーゼルの需要も活性化できる。
特にディーゼルに対して目を向けさせる事ができるってのが大きい。
117名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:03:02 ID:zmtm3gpO0
>>113
逆に考えると税制対策で低排気量エンジンにターボ、スパーチャージャー、モーター足してハイブリッドの
おもちゃカーが増えるかもねw
118名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:05:32 ID:4c4aFzgnO
>>108

将来の増税で当て込んでいるだろうが、その辺は国交省じゃないかな。
119名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:06:30 ID:FWKlY3j/0
>>115
それって不公平と騒ぐだろw

くだらねぇ税制度だな。インチキでも燃費とCO2排出量少なく申請している企業の
車が有利になるだけじゃねぇか。

俺的は、完全に日産潰しだと思われ。e-nenpiのランキングに一台も歴代の記録に
日産の車が登録されておらん。せいぜいOEM供給されたアルト位だろ。
120名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:10:01 ID:72HBsWKE0
遂にトヨタの圧力に屈したか…

低排出ガスのステッカーの色が濃い青だった時も
トヨタ車軒並み星ひとつだったのが、デザイン変わってヨタ車でも星増えたが
どーすんだよ?これ?

逆に不利にならないの?
それとも、有害物質は出るけど、CO2は少ないよ〜って言うの?
121名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:15:37 ID:Vg6vUJmQ0
軽以下の車両潰しか

買えない土壌なのにヨタ優先の横暴法案だな。
122名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:16:03 ID:4c4aFzgnO
>>113

残念ながら総量を減らす約束しちゃったからな。もはや科学の話でないし、馬力あたりの排出量は関係ない。
123名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:16:54 ID:FWKlY3j/0
>>120
燃焼効率上げれば、CO2の量増えるからねぇ。
高温高圧縮で対処すると、NOxでるし。
あ、不完全燃焼させて、PMやCOで排出すればいいんだんねw
124名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:17:48 ID:Mkod5tcI0
>>98
上がる
トヨタの水素エンジン潰し
125名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:20:48 ID:XINn6VB10
まあ、排気量よりCO2の方が理にかなっている
最大出力時のCO2量も考慮してほしいな
126名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:25:56 ID:pI894Wu60
これはいいな
127名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:33:35 ID:vqvQFxE70
軽つぶしとは言うが、NAの軽セダンならまだしも、ターボ付きトールワゴンなんて優遇する必要も無いだろ。
環境に良いわけでもないし。
128名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:35:26 ID:W/Z97uv90
古い車はどうなっちゃうんですか?CO2排出量ってどう量るの
129名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:35:49 ID:4jq6nn3t0
>>125
果たして本当に、CO2排出量を基準にするのが理に適っているのだろうか?
測定条件によって大きくばらつくし、カタログ燃費と実用燃費が乖離している車種ほど有利になると思う。
まあ、排気量を基準にするのはおかしいと思うけどね。
130名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:36:21 ID:T1gBNqEV0
>>124
水素エンジンならCO2でないだろ。NOxは出るが。
131名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:39:14 ID:ofioy8EDO
農家死亡wwwww
GDPますます減少、公約と逆の事ばっかやるな自民党は
何が安心実現内閣だよ、笑わせんな
132名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:40:45 ID:jjXvzEsT0
>>128
既に増税されてるのに・・・・・・
これによって更なる増税かよ
物を大切に使う人に増税ってどうよ
133名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:42:23 ID:mqEvRrg30
>>1
自動車税をなくしてガソリン税のみにすれば済む話
道路への負担はガス、貨物満載時の重量で課税
134名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:42:54 ID:T1gBNqEV0
>>132
排ガスを多量に撒き散らすものを大切に使う人間など要らん。
135名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:43:15 ID:9rq4m34W0
ますます車が売れなくなるわなw
136名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:43:51 ID:8ffhCMoi0
>>119
>それって不公平と騒ぐだろw

同じにする方が不公平じゃね?
排気量や寸法等に厳しい制限を課しているのに税制だけは公平ってw
137名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:44:34 ID:8ffhCMoi0
>>134
それが経済を支えてるわけだが

ヒキコモリニートにはわからんだろうがw
138名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:45:27 ID:jjXvzEsT0
>>134
そんな・・・・
空燃費も13〜14あたりで走ってるからそんな変わらんよ
今の車と
139名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:45:30 ID:v/3uB3WO0
CO2って、本当にそんなに悪いの?
温室ガスの中で締める割合が極微量で、海面からの発生が大部分で、
しかも、CO2が温暖化させてるんじゃんくて、温暖化すれば自然とCO2が発生するんじゃなかったっけ?

アラブやロシアのオイル国が強くならない為の暗黙の嘘ってのに、
皆であえて乗っかる為ってのが国益に反しないなら、それでいいんだけどさ。
例えば先んじての低CO2排出車の開発が、将来輸出での大きなアドバンテージになるとか…。

本当の狙いはなんなの?
140名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:45:46 ID:T1gBNqEV0
>>135
俺だったら、
・CO2排出量が少ない車への買い替え促進の補助金に暫定税率分の大半を突っ込む

>>137
そしてそれらが原油高により今の経済を圧迫している。
日本が今後エネルギー効率国家を目指す上で、ガソリン車は重荷となる。
速やかにハイブリッド、電気自動車等への買い替え促進を進めるべき。
141名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:47:40 ID:AxolG+HY0
環境大国のドイツでも古い車は減税処置がほどこされるそうだ
長年乗り続けるの車両生産時CO2排出が無く一番のCO2削減ってことさ

文化的価値がいったいどれくらいの価値なのかは詳しくはわかりませんが、
メルセデスW113やW111などはこのナンバープレートをつけているのを見ました。
さて、この本題のオールドタイマーの自動車税ですが、
排気量やエミッションに関係なく
同一金額で年間191,73ユーロ(約29,718円)です。
30年以上前の車ですのでほとんどがEuro 1かその他になってしまいますので、
かなり安くなるといえます。
http://diewerke.blog87.fc2.com/blog-entry-69.html
142名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:49:06 ID:cUlOl0VuO
自動車税は廃止にしてガソリン税に上乗せしろよ

CO2の排出量はガソリンの消費量に比例しているだろ
143名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:49:07 ID:T1gBNqEV0
>>138
話にならんな。

リッター15未満の車は重税かけていいよ。
その代わりリッター15以上の車への買い替え促進のために補助金を突っ込むと。
国が財政出動行うみたいだが、その金はこの手の燃費改善に全部突っ込むべき。
国内の全産業の燃費改善に突っ込んで、買い替え特需とエネルギー効率改善を同時に行うと。

>>139
CO2などどうでもいい。
重要なのは、過程はどうであれ石油依存を減らし、産油国に対して優位に立つ事。
144名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:49:36 ID:cQC9mhBT0
そろそろなぜCO2を排出してはいけないのか、考え直す時期に来ているな。
大体さ、大気中に0.037%しか含まれない気体が、仮に倍に増えたところで大気の性質にそこまで大きな影響があるとは思えないけどな・・・。

1Lの水の中に0.3gの何かを入れていてそれを0.4gに増やしたからって、
水の性質が大きく変わるなんて、そんな与太信じる方が馬鹿だろ。
145名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:49:46 ID:8ffhCMoi0
>>140
今の経済を圧迫してるのは、まだまだ必要だと山林破壊して作る道路だろw
146名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:50:12 ID:im7f0ZO40
>>123
最低だorz
147名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:50:47 ID:8ffhCMoi0
>>143
オマエの方が話にならんな

何の裏付けデータでもなく妄想を押しつけるだけで火消し工作かw
148名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:51:56 ID:ZQtwTv+o0
また3人乗り小型乗用車が最も有利になるような税制を
タイミング良く
149名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:52:05 ID:T1gBNqEV0
>>145
経済を圧迫しているのはどうみても石油を始めとした資源価格高騰ですが。

>>147
何がだ。
どの道日本はエネルギー効率を高めなければいけないのは
お前だって分かってるだろ?理解出来んのか?バカかお前は??
150名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:52:29 ID:8ffhCMoi0
>>149
>経済を圧迫しているのはどうみても石油を始めとした資源価格高騰ですが。

投機が原因のなw
151名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:52:56 ID:mqEvRrg30
>>143
買い換えた方が環境負担大きいだろ?
152名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:53:36 ID:jjXvzEsT0
>>143
俺が23〜14って書いたのは何キロ走れるかじゃなくて
空燃費のことをかいたんだけど
要するに、排気ガスはクリーンですよと言いたかった
153名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:53:37 ID:8ffhCMoi0
>>149
>どの道日本はエネルギー効率を高めなければいけないのは
>お前だって分かってるだろ?

まったく思わんよ。既に日本は相当なレベルにある

アフォ官僚が飲んだ不平等条約の事を正当化したいだけだろw
154名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:54:04 ID:cQC9mhBT0
>>143
はっきり言うけど、代替エネルギーなんて無いんだよ。
全エネルギー源の中で、石油が最も安くて、エネルギーとしての質が良い。
だから、「代替エネルギーへの転換」って、その実は石油消費を増やすことでしかない。
だから、エネルギーを100%石油依存にした方が、石油消費量は減るぜ。逆説的だけど。
155名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:54:07 ID:im7f0ZO40
>>123 火力発電所もそうなのかね。もったいない。
156名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:54:19 ID:T1gBNqEV0
>>151
年間数万キロ走るような商用車は買い替えた方がいい。

そもそも環境負担云々で語っているのではない。
石油消費量を減らし原産国に脅しをかけるためのものだ。
157名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:56:01 ID:ADp3oDscO
CO2排出量に対して、加速的に税率を配すんならいいけどな
軽とレクシス比べて、排気量は8倍差があっても、CO2排出量は3倍も無いだろう
158名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:56:38 ID:FjkUlIHq0
>>143
話にならんな。補助金がどれだけあれば買い替え促進になると思ってんだよw
それに石油依存を減らすってまさか燃費改善だけすれば産油国に対して優位に立てる
とでも思ってるのかw石油製品がどれだけあると思ってんだよw
159名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:57:03 ID:T1gBNqEV0
>>153
思わんのか。終ってるなマジでww

お前みたいに「全部政府のせいだ」とか言う奴はどの道駄目だな。
そもそも、民主党政権になっても原油高が進めば同じこと。
どっちにしろ燃費改善をしないといけなくなる。
160名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:57:07 ID:8ffhCMoi0
>>156
>年間数万キロ走るような商用車は買い替えた方がいい。

利益を圧迫するだけの愚策だがな
環境のために業務するわけじゃないしw
161名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:57:38 ID:pUD1/JhK0
15年以上乗った車は税金無料が当然
162名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:57:59 ID:8ffhCMoi0
>>159
無責任無利益で済む役人は楽でいいよな

理想論語ってれば仕事になると思ってるw
163名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:58:46 ID:eq5P4vHfO
走行距離は無視?
プラドだけど、年間500qくらいしか走らないから、
たいしてCO2なんて排出してないぞ
車検の時に走行距離も調べて課税しなきゃ不公平!
164名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:59:15 ID:T1gBNqEV0
>>158
電気自動車が150万で買えるレベル。要するにペイ出来るレベル。

>>160
環境のためとは一言も言ってないが。
利益水準を高めるための買い替えだ。

>>162
理想論すら語れないクズはいらん。
ちなみに俺は役人ではなく組込系SE。
165名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:00:18 ID:cQC9mhBT0
>>156
馬鹿だなー・・・。
燃費の差額の方が新しい車が買うより大きいなら換えればいい。それだけの話。
資本主義国家では、製品の値段って使用した原油の量を反映しているから、
もし燃費の差額よりも買った方が高いのなら、それはエネルギーを無駄に使っている証と言える。
166名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:00:30 ID:CLAvzFMx0
1300ccは1.3万ぐらいにして下さい
16769大好き:2008/08/27(水) 11:00:53 ID:M3Fjjsw60
コモンレール式ディーゼルエンジン最強だな
168名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:01:03 ID:ut28gTNzO
この国は国民から収奪する事しか考えないな…
もう一度愛する日本を取り戻したいものだ。
169名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:01:12 ID:8ffhCMoi0
>>159
>原油高が進めば同じこと。
>どっちにしろ燃費改善をしないといけなくなる。

それは民間も国民も考えてるから政府ごときが主導する必要はない
上位下達独裁国家の支那じゃないんだから

むしろ地デジやPSEみたいに混乱を引き起こすだけw
170名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:01:57 ID:Tdd48oJV0
>>85
間違い。
排気ガスを薄めてるんじゃなくて、二次エアでHCやCOを燃やしてる。
色んな車で使われてるやり方だよ。S2000とかも。
171名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:02:05 ID:sTFR5pqT0
CO2の排出量というのなら走行距離にも関わるので、
自動車税やめてガソリン税に統一した方がいい。
172名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:02:07 ID:wqz5aFx90
これからは原子力発電所増設+電気自動車でいいんじゃね。
これなら石油ゼロでも日本はやっていける。
173名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:02:14 ID:8ffhCMoi0
>>164
>ちなみに俺は役人ではなく組込系SE。

そういう役回りの設定で政府擁護専門の工作員か
よく見かけるよ。多分おまいだw
174名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:02:51 ID:SaGOJki10
CO2を世界中の自動車が最大限にエンジン吹かし続けて出し続けても、

日本に一杯有る箱根や草津の温泉地帯から出るCO2の莫大な総量には
全く歯が立たないほど微量ですし、

製鉄所や火力発電所がだす1年間のCO2の総量なんて、
ハワイのキラウエア火山が一日に出すCO2総量の足下にも及びません。

で、CO2を世界中の人間が生存活動、経済活動を中止して、絶滅して
人間の一人もいない世界を実現しても、CO2は世界中で排出されてます。

なんかCO2規制って意味あるの?

175名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:02:54 ID:T1gBNqEV0
>>169
政府が主導すればもっと早い。
逆に政府が「暫定税率廃止」など、燃費改善と真逆の政策打たれたらたまったもんじゃない。

暫定税率から出る道路予算は全部凍結してかまわんが、
暫定税率廃止は駄目。エネルギー改善が遅れる。
176名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:03:50 ID:8ffhCMoi0
>>175
>政府が主導すればもっと早い。

てらわろす

ところで、支那の五輪開会式最高だったろw
177名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:04:01 ID:fMbZG9xeO
国民の得にならないことをやると巡り巡って自分等が損する
いい加減学べよ糞政治家が
178名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:04:39 ID:vLNtHTeiO
本気で運送屋潰しに入るか。腐った肉野菜食って一生下痢のまま死ねよ。
179名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:04:54 ID:ADp3oDscO
>>88






大正解!   オレもアドレス買うかなぁ
180名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:05:10 ID:8ffhCMoi0
>>177
老い先短いから先のことはどうでもいいんじゃね?

某総理もそんなこと言ってたじゃん
181名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:05:36 ID:T1gBNqEV0
>>174
結果的に石油の消費量が減ればどっちでもいい。

>>176
俺は民主前原を支持してるんだが、糞シナがなんだって?
182名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:05:55 ID:Ac+fBGAsO
献金マンセー
金持ち優遇
在日特級

by創価自民党



183名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:07:21 ID:fMbZG9xeO
>>180
やっぱり棺桶に片足突っ込んでる奴に国のこと任せるべきじゃねーな
184名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:07:32 ID:OttOyQpI0

建築基準法の悪改正、携帯電話の料金指示といい

どこまで、官製不況させるのかね?

官僚のいいなり馬鹿政治家はいらね
185名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:08:14 ID:T1gBNqEV0
別に民主が政権取ろうが自民が崩壊しようがどうでもいいが、
暫定税率廃止だけはやっちゃいかん。その分エネルギー革命が遅れる。

環境税と名前を変えるのは別に構わん。
186名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:09:01 ID:cQC9mhBT0
>>164
ペイなんてできるわけ無いじゃん。そこまでいくと理想論って言うかただの馬鹿だ。
君が言ってるのは、「永久機関が可能になれば」と同レベルなんだぜ。
187名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:09:40 ID:077k+TQI0
NOxSOx規制しろよ、人体に有害なんだからさ
188名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:10:20 ID:MNEONdg40
         __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ         ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!   
   | (     `ー─' |ー─'|  
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   
      |      ノ   ヽ  |  
      ∧     トョョョタ  ./   グェッヘッヘッヘッヘッヘッヘッヘッ
    /\ヽ         / 
 /     ヽ.  `ー-一'ノ/ヽ
189名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:10:34 ID:T1gBNqEV0
>>186
何故出来ないと決め付けるのか不思議でしょうがない。

【コラム】100億円の燃料代がたった4億円に・郵便事業会社の大コストダウン(2010年に生き残るクルマ(舘内端))[08/06/10]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1213668988/

電気自動車の燃費性能ご存知ないか?
ガソリンでいうとリッター100kmとかのレベルだぞ。
190名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:10:38 ID:O+P/t+bn0
エコって何だろ・・・
何が正しいのか正しくないのか分からない
191名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:11:24 ID:0JBpeNZd0
無駄に呼吸してるデブからも税金多く取れよ
192名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:11:56 ID:SaGOJki10
ってか役人ってほんと低能なんだなって思います。

太平洋戦争末期に日本が連合艦隊を全滅させられて、
敗北が決定的だったあの当時でさえ、

国民生活の維持でなくて、役所組織の維持や
税金の徴収に血道をあげていたわけだからねw

ホント笑えるよ、役人w





193名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:12:23 ID:8ffhCMoi0
>>181
>俺は民主前原を支持してるんだが、糞シナがなんだって?

劣化自民だな。なんであんなのが民主に居るんだ?w
194名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:13:08 ID:8O7B1LdrO
>>174
あと家畜のゲップもな
195名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:13:55 ID:8ffhCMoi0
>>189
バッテリーの劣化も消耗品だから燃料代に含めるべきものだからな

ガソリン車のタンクは消耗しないから
196名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:14:07 ID:IwWiY/0hO
どうせなら体積(L)で表せば?
197名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:14:32 ID:1CKrpiQY0
もう原油は上がんないな。
買いから入った人乙。
家とか色々手放してねw俺買うからwww
198名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:14:50 ID:cQC9mhBT0
>>189
なんていうか、君どれだけ馬鹿なんだ。
その電気作るのにどれだけ石油がいるの?電気自動車作るのには?
更に、その電気自動車の走行性能はガソリン車と同等なのか?
トータルコストって、考えたことある?
199名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:14:57 ID:6FnfzCFiO
童貞税導入すべき!!
20歳までに童貞だったら一万円。それ以降、歳を重ねるごとにプラス一万円。少子化問題解決だなww

ちなみに俺は、9万円払わなくてはならないな…Orz
200名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:15:10 ID:SaGOJki10
CO2信者のみなさんへ
考えさせられます。

http://jp.youtube.com/watch?v=hUKLOvtAUDk
201名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:15:12 ID:4jq6nn3t0
>>189
うわあ、日経信者だったのか・・・
202名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:15:29 ID:8ffhCMoi0
>>198
そやつは知ってていってると思うよw
203名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:15:38 ID:cVEF5Koh0
>>163
税の公平性って何だ?
それなら軽の税金は安すぎるとなぜ言わないんだ

それに大して乗らない車なら無駄だとも言える

204名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:15:42 ID:Ql1SzwDJO
2ストの原チャ、税金上がるんだろか?
20569大好き:2008/08/27(水) 11:16:12 ID:M3Fjjsw60
>>170
ディーゼルで言うところのEGRか?
206名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:16:33 ID:AA2gXG7OO
>>189
電気自動車の電気は普通、石油から作られています。
207名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:16:54 ID:T1gBNqEV0
>>198
発電所でまとめて電気作って、それで自動車動かした方が
はるかに高効率なんだよ。そのぐらい理解しとけ。

走行性能?低速ではむしろ電気自動車の方が上だな。

>トータルコストって、考えたことある?
だから、補助金出せといってるんだよww
208名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:18:47 ID:Hoq4jouY0
>>187
都市部は人口が減ったほうがいいよ。
209名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:19:25 ID:8ffhCMoi0
>>207
>発電所でまとめて電気作って、それで自動車動かした方が
>はるかに高効率なんだよ。そのぐらい理解しとけ。

電車なら間違いなくそうだな。バッテリー含めるとどうだろうね

道路に架線でも引っ張るか?w
210名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:20:41 ID:SaGOJki10
>>207
馬鹿なの?
>発電所でまとめて電気作って、

電気の弱点は、送電ロスと貯蔵不可能なところ。

現代の技術では送電ロスを抑える事ができない。さらに貯蔵もできない。
つまり、100作っても送電するだけでつかえるのは40になる。
つまり60は捨てている。

これを解消するには、発電所を分散し、いわゆる各家庭で発電して消費する
方式にかえるしかない。

これ常識なw

211名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:21:12 ID:fWOaj+Va0
社会的貢献によって減税効果を生むシステムを作れ。

日本人の気質も相まって、成功するだろ。
212名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:22:02 ID:UW2H0lHc0
CO2なんかより、車高の高さで税金決めろよ
前が見えないぜ
213名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:22:05 ID:cigxajW90
4000ccで7万以上の税金をすでに払っている
買い換えた方が色々得だろうが
タダで乗れる車に数年乗り続けた方があきらかに安い

さて…
214名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:22:33 ID:v/3uB3WO0
素直に産油国依存をなくそうって言えばいいのに。
まるで国民を子供扱いだなぁ。

鬼が出るから早く寝なさいって嘘で躾ける(誘導する)大人と一緒じゃん。
しかも、そんな方法じゃ一時しのぎはできても賢い子は育たんよ。
子が馬鹿だと後々の家計に響くよ。
215名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:23:28 ID:T1gBNqEV0
【電力】電力各社、高効率の火力発電所を相次ぎ導入 原子力発電所の建設進まず[08/15]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1218891029/

火力発電もさらに効率を高める予定。


>>210
>貯蔵不可能なところ。
それだ。それを覆す技術開発が今進行してる。

純粋マグネシウムによる発電と太陽光を使った酸化マグネシウムの還元。
これならエネルギー貯蔵が可能な太陽光発電が可能になる。
216名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:23:53 ID:+c5tKmq40
>>143
話にならんな。

税制改革の試みとしては面白が 
せめて10年後の平成30年から始めるとか
軽を含む全ての新車が基準以下の対策されなければ
単なる税収増を狙った改革に過ぎんよ

217名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:23:57 ID:cQC9mhBT0
>>207
高いっていうこと自体がエネルギーをガソリン車よりも使っているってことを示してるじゃないか。
補助金が必要な省エネ製品は基本的にどこかがおかしいんだよ。
本当に省エネなら、価格がそうでない物に比べて絶対に低いんだから。
218名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:24:37 ID:45eGpULu0
なんともバカ臭い話。

>>210
Coジェネ知らないやつってまだいるんだな。
ビックリした。
219名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:25:24 ID:RhVxDvfK0
あほらしい。もう廃車することに決めた。
220名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:25:44 ID:T1gBNqEV0
>>217
それそっくりそのまま君に返そうか?>>189


そもそも、将来的に石油枯渇したらどうすんの?
今のうちに代替に備えるのは当然の話だろ。
221名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:26:04 ID:FjkUlIHq0
>>215
太陽光や風力は駄目なの?w
222名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:26:06 ID:cVEF5Koh0
>>210
適当な数字並べるな

相当頭が古いんじゃないか?
223名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:26:27 ID:FtuWtvuv0
CO2排出量基準とか言っても
軽はサクサク税額上げて大型トラックとかは理屈こねて優遇するんだろ
経産省とはそういうとこ
224名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:28:27 ID:cQC9mhBT0
>>218
co-generationがどうした?あんなのただの廃熱利用じゃないか。
で、電気自動車はコジェネレーションなのか。初耳だぜ。
むしろ熱が出てるってことはエネルギーロスがあるってこで、電気自動車的には大変よろしくない事態だと思うんだが。
225名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:29:02 ID:T1gBNqEV0
つーか100%石油依存の現状のガソリン車に依存しつづける方が危険だわな。
それなら原子力、太陽光、火力、その他諸々選択肢が持てる電気ベースの
車の割合を増やす方がいい。
226名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:30:14 ID:HWvLBL8X0
車のエアコンに使っている代替フロン、あれCO2の1000倍の温暖化への
効果があるから、それの漏れもちゃんと算定しろよ。
227名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:30:38 ID:cVEF5Koh0
>>223
現状でも自家用と事業用は全然違うけどね
228名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:30:43 ID:bd3rhyIv0
自動車税とは直接関係ないが
今はわざと重量重くした方が優遇税制適用になったりする
アホな制度になってるから、これはいいんじゃないか

でも利権ズブズブだから実現しても、逆累進が酷いんだろうなw
229名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:31:51 ID:cQC9mhBT0
>>220
あのさ、現在の確認埋蔵量って、「ペイできる範囲」での埋蔵量だって知ってる?
更に、その「ペイできる」って、どの位の価格か知ってる?
1バレル(約160リットル)あたり3〜8ドルで利益が出るぐらいだぜ。
今原油価格いくらだっけ?110ドル/バレル?
ここまで許容できるなら、確認埋蔵量なんて跳ね上がるよ。
230名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:33:38 ID:T1gBNqEV0
>>229
>ここまで許容できるなら、確認埋蔵量なんて跳ね上がるよ。
あのー、現状の低コストで掘れる原油埋蔵量が減って、高コストで掘れる原油依存割合が増えれば、
当然ながら原油価格さらに跳ね上がると思いますがww
231名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:34:06 ID:cQC9mhBT0
>>225
エネルギー的に最も効率がいいのは、石油を直接燃やしてエネルギーを得る方式。
これをきちんと知ってないと、「代替エネルギー」に見事にだまされるぜ。
どの代替エネルギーも肝心なところを隠してるからな。

だから、むしろ、下手な代替エネルギーなんて全廃してしまった方が、石油の消費量は減るんだよ。
232名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:35:45 ID:077k+TQI0
ガソリン車だと効率はエンジン部分でせいぜい20%

超臨界の火力発電で40%越え
送電損失5%で38%
電池の効率を95%とすると34.3%
モーターの効率は85%として29%
233名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:35:54 ID:T1gBNqEV0
>>231
君のその前提って、「低コストが掘れる石油がある」からだよな?
その石油が跳ね上がってるからこういう話が出てるんだよ。

「石油以外の選択肢を増やしましょう」という話になるのは当然だよな?
234名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:36:14 ID:cQC9mhBT0
>>230
それでも、投機の金とかが流れ込まない限り120ドルとかはあり得ないわけで。
高コストって、今5ドルなのが10ドルになってもなんと2倍の高コストだけど、それで一体どれだけ上がるよって話だな。
235名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:38:37 ID:cQC9mhBT0
>>233
これだけ上がってもまだ石油の方が安いんだぜ。並みの選択肢じゃ太刀打ちできないよ。
太陽光なんて論外だし、電気自動車やらハイブリッドやら燃料電池やら、
そういういい加減なものたちは、その実、原油高で更に値段が上がって、どれだけ石油を使ってるかを誇示してるじゃないか(笑)
アホじゃねーの。
236名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:39:09 ID:c6KVAIGD0
軽規格なんていう不当貿易障壁はなくされるべきなんだよね
237名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:39:46 ID:72HBsWKE0
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp225535.jpg

でも、やっぱ冠水ってあぶねーよな
238名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:39:47 ID:T1gBNqEV0
>>234
ありえないって、実際なってるじゃん。
例え投機であろうとも、実際120ドルぶち超えたんだよ。

君の考えって、「どうせ石油は投機で上がっているしやがて数十ドルに下がる」という
根拠のない考えに基づいた楽観論じゃん。

>>230の事態になれば、1バレル掘るためのコストが数十ドルに上がるわけで、
将来的に投機が絡めば200ドル突破もありえるわけだ。
239名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:39:59 ID:8ffhCMoi0
>>233
>君のその前提って、「低コストが掘れる石油がある」からだよな?
>その石油が跳ね上がってるからこういう話が出てるんだよ。

その認識の方が詭弁だけどな
投機で釣り上がってただけだしw
240名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:41:42 ID:8ffhCMoi0
>>238
>君の考えって、「どうせ石油は投機で上がっているしやがて数十ドルに下がる」という
>根拠のない考えに基づいた楽観論じゃん。

典型的な不安煽り詐欺の手口になってきたなw
241名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:43:12 ID:cQC9mhBT0
>>238
実際なってるのは、投機の金が流れ込んだからだろ。
1バレル掘るためのコストが数十ドルに上がるってのはどこのファンタジーだ?
あと、いつ俺が数十ドルに下がるなんて言った?

全体的に、君、ちゃんと文章読めるの?
242名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:43:28 ID:T1gBNqEV0
>>235
あのさー、>>189の記事って元は、
「日本郵便が保有している自動車を全て電気自動車に切り替える」ってニュースだよ。

利益を重視する企業が石油依存を減らして電気自動車に変える行動を起こしてるわけ。

君のいう、
>これだけ上がってもまだ石油の方が安いんだぜ
が事実なら、日本郵便はこんな行動起こさないよね?


>>239
詭弁も何も、実際120ドル超えたじゃん。
これが投機だとして、将来も投機が起きないと思っているのか?
243名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:48:06 ID:8ffhCMoi0
>>242
>これが投機だとして、将来も投機が起きないと思っているのか?

そのときにやればいいことだよ
下落時点で高値掴みするのが最も愚か

夏暑かったからといって秋になってクーラー買うようなものw
244名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:48:07 ID:T1gBNqEV0
>>241
> 1バレル掘るためのコストが数十ドルに上がるってのはどこのファンタジーだ?
むしろこれをファンタジーと思う方が・・・。
中東産油国の原油埋蔵量が減れば普通にありうる話じゃん。
245名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:48:47 ID:X8DPX1tO0
時代は電気自動車ですよ皆さん
自宅に発電装置を付けて一人乗り電気自動車にすれば
無税ですよ 
自宅の発電装置から充電すれば電気代はただです
246名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:48:51 ID:8ffhCMoi0
>>244
>中東産油国の原油埋蔵量が減れば普通にありうる話じゃん。

タラレバの不安煽り詐欺で通すつもり?w
247名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:49:35 ID:cQC9mhBT0
>>242
あの、元ニュースはあの悪名高い「日経」で、
2,1000台の車を全部電気自動車にするとしたときの話だよな。
で、記事中では1台あたり300万円って書いてあったから、
100億を4億にするために、2.1万台×300万=630億の出費が必要ってわけだな。

しかも、4億にできるっていう根拠は「私の試算」(笑)

どんだけアホなんだ。
248名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:49:35 ID:4jq6nn3t0
そもそも、サミット前に公用車をLS600hLにして喜んでいる総理がトップの国だからなあ。
そのレベルの認識で、環境対策のための税制改正と言われても説得力がない。
CO2を削減すれば環境対策できたと思っている短絡思考がどうもね。
249名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:50:17 ID:T1gBNqEV0
>>243
だから今のうちにやれといってるのに「んなことは後回しでいい」ですかww
君夏休みの宿題今の時期に始める人でしょwww

>>246
実際原油価格が120ドルを超え一時は140ドルも超えたじゃん。
また投機って言葉使うのかい?ww
250名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:51:20 ID:8ffhCMoi0
>>249
>だから今のうちにやれといってるのに「んなことは後回しでいい」ですかww

あたりまえだ。おまえは政府主導で急ぐなんて言ってたアフォだからな

国民の意思に任せて徐々に備えるなら反対はしないよw
251名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:51:45 ID:cQC9mhBT0
>>244
今ですら、ドバイのガソリン価格って知ってるか?リッター5円だぜ。
採掘費用が1バレル数十ドルなんて「普通にありえない」から言ってるんだよ。
252名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:52:24 ID:8ffhCMoi0
>>249
>実際原油価格が120ドルを超え一時は140ドルも超えたじゃん。

そうだな。今年の夏も40℃超えたっけなw
253名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:53:16 ID:ipofeHsi0
もういいじゃんか
自分のお財布と相談して好きなのに乗れば。
254名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:53:30 ID:8ffhCMoi0
>>251
今後は神にしかわからんだろうが当面はあり得ないことだけは確かだな
255名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:54:00 ID:T1gBNqEV0
>>247
実際電気自動車の燃費ってガソリン車と比較にならんのだけど。

4億が20億に跳ね上がったとしよう。それでも年間80億のコスト削減で
8年でペイ出来ますね。

>>250
お前みたいに何も行動してないのが日本を駄目にしてるんだよ。

>>251
ドバイのガソリン価格の話してどうすんだ?wwここは日本だがwww
それ言ったら欧州なんて200円超えるぞwww
256名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:54:10 ID:8NYI6WQ5O
Co2税となるなら、従来の自動車税を撤廃してガソリンに課税しないのかね?
税の公平性も保てるのに。
257名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:55:29 ID:TIHqIpJNO
CO2排出量がカタログスペック値通りだと思い込む
バカ政治家らしい発言だな、流石、無知無能だ。
どうせまた、利権元企業からの提案か、
一点集中型コンサルタントの提案を右から左だろうけどな。

CO2低排出量車を高回転で回すのと、
普通の車を低回転で走らせるのとで、
全く排出量が関係ないと思っているらしい。

それならまだ、ガソリンに上乗せした方がまし、
電気自動車は自動的に無税になるからな。
258名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:55:39 ID:8ffhCMoi0
>>255
>お前みたいに何も行動してないのが日本を駄目にしてるんだよ。

無駄に箱物道路作って不良資産増やしてる政府の方がダメにしてるのは間違いないぞ

年金財源も財政投融資で焦げ付いていったいいくら残ってるんだかw
259名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:56:57 ID:T1gBNqEV0
>>258
しかし国民の声は「原油高どうにかしてくれ」だよな。

そこで燃料費補填など論外だから燃費改善に突っ込むべきというのが俺の持論と。
260名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:57:11 ID:q2hOU6LY0
世界一高い車関係の税金を まだ上げるのか???

その税金の使い方が問題だらけなのに 自賠責の問題は?重量税の暫定税率は?

まあ車なんてリースにすれば税金含めて全額経費扱いだからどうって事はないが
姑息な増税には 腹が立つ
261名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:57:53 ID:cQC9mhBT0
>>249
原油価格がそれだけ上がってすら、代替エネルギーなんて全く歯牙にもかからなかったじゃないか。
それが全てだよ。
ガソリン高で馬で通勤するようになったアメリカ人はいても、ソーラーカーで通勤する人間はいなかった。
プリウスは売れているけれど、原油価格高騰で改良なしの値上げをしたし、
Fitとの差を埋めるには一体何万キロ走らないといけないんだ、なんてことを考えない人が買っているわけで。
262名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:00:01 ID:T1gBNqEV0
>>261
>それが全てだよ。
日本の運送業の代表格、日本郵便は、
今後ガソリン車を全て電気自動車に変えます。
それが全てですがwww
263名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:00:13 ID:8ffhCMoi0
>>259
>しかし国民の声は「原油高どうにかしてくれ」だよな。

違うな。燃料高どうにかしてくれだ。暫定増税やめれば済む話
詭弁も甚だしいなw

>そこで燃料費補填など論外だから燃費改善に突っ込むべきというのが俺の持論と。

困っている国民の財布からカネを出させようとw
本末転倒だなw
264名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:01:00 ID:4jq6nn3t0
>>256
一旦取れる仕組みを確立した税を、わざわざ手放すことはしないだろうね。
ガソリンそのものにも環境税の名目で、暫定税率維持あるいは増税を目論んでいる。
税の公平性云々より、取れるところから取るのが、政府の思想だろうね。

【政治】環境省:「環境税」の具体案、3年ぶり提示へ 道路特定財源の一般財源化に合わせ…化石燃料に課税
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219756754/
265名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:02:06 ID:OzYe8PFi0
そうか。ついに二酸化炭素にも税金掛けてくるようになったか。
もう炭酸ジュースも課税だな。あとデブとかも。
あとはスポーツしてる奴からも取らなきゃ。
266名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:02:31 ID:T1gBNqEV0
>>263
だから石油価格がさらに跳ね上がったらどうするんですか?
ついでにいうとその政策じゃ原産国に脅しをかけられませんがww

あなたたちは原油はもう上がらないという前提で考えてるでしょww
267名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:03:26 ID:FjkUlIHq0
>>249
米エネルギー省が25日発表した全米平均のガソリン小売価格(レギュラー)は1ガロン3.685ドル(1リットル約106円)となり、
前週を1.5%下回った。下落は7週連続。4ドル台が続いていたカリフォルニア州も3.955ドルまで下がった。
ディーゼル燃料は1.5%安い4.145ドルだった。(日経)

うーん、順調に下落してますなあ。
268名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:04:08 ID:8ffhCMoi0
>>266
>だから石油価格がさらに跳ね上がったらどうするんですか?

まだ高騰詐欺続けるのか?w
269名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:04:47 ID:T1gBNqEV0
>>267
うん、そうだね。
でも現状相当な金が原産国に流れているよね。
1バレル50ドルでも恐ろしい額になるね。

それをせき止めないとね。
270名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:05:06 ID:cQC9mhBT0
>>255
いや、ドバイのガソリン価格って、石油採掘のコストを一番素直に反映してるから書いたわけで。
その主旨すら分からなかったか。そうかそうか。
あとね、600億はあくまで車両代だよ。
全国の郵便局に電気スタンドを設置して、更にバッテリーは劣化して・・・

それより燃費のいい車にした方がよくないか。
271名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:05:29 ID:TIHqIpJNO
>>259
それはタダの愚痴だからな〜
誰も嘆願していなければ暴れてもいない。

もっとも、

今の政治家は暴れない限り問題なしで、
暴れたらとっ捕まえるだけだがな。

政界には最高の国だよ。
272名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:06:15 ID:8ffhCMoi0
>>271
ほんと支那との政策の境界線が薄くなってるよなw
273名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:06:57 ID:T1gBNqEV0
>>270
でも日本郵便は電気自動車という選択肢を選んだ。
それが全てです。
274名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:07:00 ID:wfbna0Dq0
中古車に税金を多くかけて、新車を買わせようとするトヨタの戦略ですね。
275名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:07:01 ID:X8DPX1tO0
そう怒るなよ まだまだこれは序の口だからな
まだ税をとことん上げるぜ 
276名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:09:29 ID:FjkUlIHq0
>>269
>でも現状相当な金が原産国に流れているよね。
1バレル50ドルでも恐ろしい額になるね。

それをせき止めないとね。

アホですか?
277名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:10:35 ID:cQC9mhBT0
>>273
日本郵便の、しかも配達用の車だけじゃん。全然全てでもなんでもない。
黒猫は?ペリカンは?日本の運送会社は日本郵便だけか?
日本郵便ですら、全ての車両を電気自動車にするわけじゃない。
一部を取り上げて全体がそうであるかのような主張は、君の知的レベルを疑わせるだけだぜ。
278名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:10:51 ID:im68hOkqO
ダイハツ、九州に作ったエンジン工場やっと稼働しだしたってのに・・・。
279名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:13:34 ID:cGyjaD0j0
>>274
軽自動車を無くそうというのが長年の夢だったからなあ
アメちゃん不景気だから日本で稼がなきゃいけないな→でも日本も不景気→そうだ軽廃止すれば!!
と動いてるのが予測出来る

CO2をただ減らしたいんなら車乗らなくていい社会作ればいいのにね
280名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:14:29 ID:FjkUlIHq0
たしかに超長期トレンドでみたら原油価格は上がるだろう。
しかし投機やその他の要因で高騰してるだけで価格は下落するというのが大半の市場関係者
見方。それなのにこんなときに慌てて電気自動車に買い替え促進しようとするなんて
経済学的にもナンセンス。
281名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:17:36 ID:CYHU8Z6P0
プラグインハイブリッドで極小排気量の最大効率の回転数で回しっぱなしにするのが
一番だろ。
282名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:19:11 ID:X8DPX1tO0
おめぇらにぶいな
ここまで原油価格が高騰して何故国が何もしなかったのかを
考えろよ 環境の問題なんて目くそ鼻くそだからな
前の石油ショックの時の対応と今の対応とどうちがうかを見ればわかる
283名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:19:34 ID:5ixxsf1+0
>>280
電気自動車の方がすでにやすくなってるから経済的に買い換えが進むんであって別に驚くべきことじゃない。
蓄電技術の進歩があれば電気自動車になるだろ。
284名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:19:52 ID:8ffhCMoi0
>>280
無能政府のことだから、政府支出増やさずに無理やり買い換え需要作って景気対策になるとでも思ってそうだよな
物価高騰で困ってる国民に

そういや地デジやPSEもそういう匂いがしたなw
285名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:20:04 ID:T1gBNqEV0
>>277
日本の実質最大の運送会社が電気自動車に切り替えるという事実を
受け入れたらどうですか???
286名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:22:46 ID:T1gBNqEV0
しかもiMiev発売前で。
287名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:26:56 ID:T1gBNqEV0
例えば漁業にしても、集魚灯買い替えれば原油高圧力から一気に解放されるというのに
行動すら起こせないバカばっかだからな。

この業種なんて燃料費補填するより、
集魚灯切り替えの補助金出したほうがはるかに効果が高いし。
288名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:26:56 ID:XHsXFariO
二酸化炭素排出税で中古車市場を衰退させ
トヨタの値上げした新車をエコ換えですね

わかります
289名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:28:21 ID:8ffhCMoi0
>>287
でかい釣り針だなw
290名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:29:25 ID:T1gBNqEV0
>>289
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/feature/hokkaido1200365011824_02/news/20080519-OYT8T00272.htm
>浜中町の浜中漁協所属の内村武夫さん(73)は年間重油消費量を
>約8万4000リットルから約3万6000リットルと、6割近く減らすことに成功した。

> 所有するサンマ棒受け網漁船「東海丸」(9・7トン)の集魚灯を
>電球から発光ダイオード(LED)に切り替えたからだ。水揚げ量も3割アップしたという。
291名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:30:29 ID:8ffhCMoi0
>>290
>例えば漁業にしても、

ちょww一部を全体に詭弁じゃねえかww
292名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:31:38 ID:T1gBNqEV0
>>290の例では、年間500万以上のコスト削減となる。
記事によると集魚灯価格は1500-2000万程度。
切り替えない方がバカですね。

>>291
実際問題、燃料費高騰の影響を一番喰らっているのが集魚灯を使うタイプの漁船。
293名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:31:59 ID:FjkUlIHq0
電池が高い。大型車に向かない。
自動車寿命より電池寿命の方が短いので、何度か交換しなければならない。
走行可能距離が短い。
重金属・希土類や化学物質などを多量に消費するバッテリー(二次電池式)を
ハイブリッド車よりも遥かに大量に搭載するなあ。
電気自動車の製造にはレアメタルを大量に使用しますがまさか価格は上がらないとでも?w
294名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:32:01 ID:LX5ehGXl0
>>288
車両価格値上げ分を自動車税の減額でカバーするという、絶妙なコラボレーションw
295名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:32:03 ID:X8DPX1tO0
そんなにLEDが良いなら全国の漁民に無償支給すれば良いだろ
ダメだから買わないって漁民が言ってるとか
296名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:32:29 ID:8ffhCMoi0
>>292
>一番喰らっているのが

一部を取り上げてレッテル貼りするのが好きだなw
297名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:32:40 ID:LunLr67k0
ただ税金取るところを探してただけだろ
ビールの時と一緒だよ
発泡酒に逃げたら発泡酒増税みたいな
298名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:32:41 ID:cQC9mhBT0
>>283
安くねーよ。さらっと嘘吐くな。
電気自動車にするのにはいろいろな理由がある。
企業イメージのためとか、CO2取引の兼ね合いとか、本当に色々な都合がある。
それをちゃんと見極めないといけないのは間違いない。
299名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:33:52 ID:T1gBNqEV0
>>295
駄目だからというより、漁師は頭が弱いからな。↓が証拠。

http://mirai00.hp.infoseek.co.jp/ika1.html
> 一般的なイカ釣り漁船の構造です。
> 甲板の「上」に、集魚灯がズラリと吊り下げられています。
> メタルハライド灯という、水銀灯に改良を加えた高出力ランプが用いられ、
> 1隻あたり180000Wが「上限」とされています。

> 最近の国道街路照明は、フルカットオフ型1本180Wですから、イカ釣り漁
> 船1隻あたり、街路灯1000本ぶんの電力を消費していることになります。
> この電力は、すべて船上の発電機によってまかなわれています。

> 1隻のイカ釣り漁船は、1晩の出漁で約400・の燃料を消費しますが、その
> 約2/3は集魚灯を光らせる発電機のために費やされています。

> このように多くの燃料・費用をかけて漁火を灯しても、その光の大部分は
> 漁に役立つことなく、ただ無駄に周囲の環境に放出されているのが実情です。

> 街路灯1000本ぶんに相当する光を放つ強烈な漁火も、
> 実際に海面に届くのはその10%程度にすぎず、
> イカがいる水深50〜300mという漁獲深度に届くのは、
> 海面に届いた光の、さらに0.001%ほどにすぎません。

> 現状の「漁火」を用いたイカ釣り漁業は、きわめてエネルギー効率が悪く、
> 燃料と経費の多大な浪費とともに、多量の二酸化炭素を発生し、
> 同時に非常に広範かつ重度の「光害」を生じさせています。

>>298
>>189
300名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:35:24 ID:cQC9mhBT0
>>293
しかもさ、単純に、車体がガソリン車よりもかなり重くなるんだよね。
だから、どう考えてもエネルギー収支的にはガソリン車のほうが上なわけで。

電気自動車を持ち上げてるのはどっかの企業の人かね。
301名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:36:19 ID:g7oD37Md0
自動車税の目的が曖昧になるな
302名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:36:23 ID:T1gBNqEV0
>>296
一部?むしろ、「漁船ひとつ取り上げてもこれだけ劇的な燃費改善効果がある」だろ?
全産業でいえばどれほどエネルギーを無駄に消費してるか、考えるだけで寒気がするわ。

>>300
だからそれなら民営化した日本郵便が電気自動車を導入しない。
303名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:37:51 ID:cQC9mhBT0
>>299
いや、そりゃそうなのかもしれん。
でもさ、じゃあ、君はそれよりも効率のいい漁法を提示できるわけ?
例えばLEDにするのは結構だけど、それできちんと漁はできるの?
「できるに決まっている」ではなく、最低通年のデータで頼むよ。
304名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:38:11 ID:+EEpInqW0
電気自動車が普及し始めたらレアメタルのリサイクル体制もしっかりするし
ガソリンにしたって中東依存でリスクあるんだから
次の世代を見据えた動きをするのはいいと思うよ
はじめのうちは非効率かもしれないけどね
305名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:39:01 ID:X8DPX1tO0
コストの話しをするのにLEDの価格には一切ふれてないが
現行の集魚灯よりLEDの方が安いのかい?
寿命はどうだ?雨に濡れてもいいのか?等が不足してるし
306名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:40:09 ID:cQC9mhBT0
>>302
極端な話、電池会社の株とか持ってたらわかんないぜ。
あと、優遇税制も補助金もあるんだろ。
そういうのを使って安くなるのなら、企業としてはそれを選ぶだろう。
でもそれは、エネルギー的に電気自動車が優れているってことではない。
307名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:40:26 ID:slQYaObN0
基準はCo2だけでいいのか?Noxとか総合で判断するのか?
308名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:41:59 ID:T1gBNqEV0
>>303
つーか素人の俺すら、策が提案出来るほど、
今の漁師は燃費について何も考えてなかったが正解。

>>305
>>290の例なら3-4年でペイ。記事は4-5年と書いてるが重油価格さらに跳ね上がっている。
309名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:43:02 ID:cQC9mhBT0
>>304
リサイクルって・・・もう一度精錬するんですか・・・。
君の科学的な知識のレベルが分かったからもういいよ。
電池作成で一番エネルギーを食うのは精錬の作業な。よく覚えておくといい。
310名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:44:12 ID:T1gBNqEV0
>>309
そもそも、車の製造過程より、その後走る10万キロレベルの走行の方が
はるかにエネルギー使うんだがww
311名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:47:30 ID:X8DPX1tO0
ここらが山田
実際問題として採算の合わなくなった廃坑などから
採掘可能な価格帯がここよりちょい下だろ
廃坑が採掘しだせばまた下がるよ
312名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:47:30 ID:+EEpInqW0
>>309
だからレアメタルがリサイクルしてもペイできるほどの価値があるようになるんだからさ
資源のない日本にとってはねw
313名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:49:59 ID:cQC9mhBT0
>>310
そらそうだ。
でも、電気自動車の燃料となる電気って、結局石油を燃やしてお湯を沸かして蒸気で風車を回して、最終的に40%とか50%とかの効率で取り出したものだろ。
で、その電気で今度は逆にモーターを回して車を走らせるわけだ。
つまり、車に発電機をつんで、発電した電気でモーターを回して走るのとあまり変わらない。
それなら、エンジンで燃料を直接燃やして走った方が効率がいいのは自明の理。
314名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:50:36 ID:9j4OfIX60
これからは寒冷化が主流らしいが
315名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:50:36 ID:nvPq2bmHO
>>310
そんなに走らねえよ
316名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:52:07 ID:T1gBNqEV0
>>313
>でも、電気自動車の燃料となる電気って、結局石油を燃やしてお湯を沸かして蒸気で風車を回して、最終的に40%とか50%とかの効率で取り出したものだろ。
>で、その電気で今度は逆にモーターを回して車を走らせるわけだ。
>つまり、車に発電機をつんで、発電した電気でモーターを回して走るのとあまり変わらない。
だからそれが>>189の価格差なんだがwお前が散々言っているコスト差だろwww
電気自動車はガソリン車換算でリッター100km走るって言っただろ?分からんやつだな本当。
317名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:56:15 ID:cQC9mhBT0
>>316
走るわけねーだろ。
それは単純に一部分を取り出して電気代と走行距離で見た時に、リッター100kmみたいな値が出てくるだけで、トータルで見たらそんなに走らねーよ。
電池の金属の精錬って、結構馬鹿にならないんだぜ。

そりゃ、政府がガソリン車との差分+αを払ってくれるなら電気自動車にもするだろうがね、
それはガソリン車よりも電気自動車のほうがトータルで効率がいいってことではない。
318名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:57:37 ID:DYtqI0nb0
ありえねえええええええええええええ

オカルト元にして税額決めるのかよ

血液型とか星座によって税金徴収するのと一緒じゃねーか
つーかそのうち呼吸税が出来るんじゃねーの

バカかよ正気の沙汰じゃない
319名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:59:08 ID:y/qv/ZrOO
希少金属とかに関してはエネルギー効率悪いからってリサイクルやめるわけにはいかないだろ…
320名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 13:01:35 ID:T1gBNqEV0
>>317
あのな、単純走行については、ガソリン車は電気自動車にはるかに及ばない。
そのぐらいはいい加減理解しとけや。


ちなみにプリウスの電池は10万キロでバッテリー交換、費用は13万。
リッター10の車の場合、10万キロ走行で170万費用がかかる(レギュラーガソリン170円)。
プリウスがリッター18なら94万だ。
さてどっちが得だ?年数万キロ走る商用車なら明らかに前者だな。


電気自動車の場合、バッテリー交換費用が数倍になり、リッター100になる。
バッテリー交換費用思いっきり高めの50万で考えようか?
10万キロ走行ごとに電気自動車は50万+17万、リッター10ガソリン車は170万、100万以上差がつくが。

今度出る電気自動車(iMiev)は補助金云々で250万が実勢価格、
年2万キロレベル走る車ならどうなる?

さらに今後電気自動車の販売価格が下がったら?益々優位性は高まるわな。
321名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 13:05:54 ID:EXQOxYlt0
おまいら
電気ばかり気にしているが水素はどうなんだ?
322名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 13:06:22 ID:T1gBNqEV0
>>321
実用化にあと10年かかる。
323名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 13:07:48 ID:SMzyPXx70
CO2詐欺の仕掛け人出て来いや!
324名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 13:15:00 ID:cQC9mhBT0
>>320
あのな、普通車のプリウスと軽レベルの電気自動車比べるなよ。
あと、電気自動車のバッテリー交換は50万どころじゃすまないよ。最低80万。しかも車検毎だってさ。
http://blogs.yahoo.co.jp/hinata_ev_house/12332652.html

さて、三菱の軽レベルの電気自動車、補助金使って支払額300万だぜ。だから実際の車体価格は350万くらい。
効率を論じるときは、当然この実際の車体価格で論じないと意味が無いことは分かるな。
プリウスレベルの電気自動車だと一体いくらになるのか、想像もつかん。

で、今軽なら100万くらいで買えるから、250万の差額か。
軽にハイブリッド車なんて無いから、電池交換は無いな。
軽なんてリッター18くらい出るから、10万キロ走行で94万、これで全部だ。
電気自動車だと10万キロで17万+80万=97万。これはあくまで2年で10万キロ走る場合な。
実際は10万キロ走るのに5年くらいかかるだろうから、その間2回の車検があるとして、+80万で177万。

全然安くないじゃん。
325名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 13:17:01 ID:4K2RXtFa0
太陽電池なら本当にタダだ、だからできないのかも
326名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 13:18:14 ID:bqbJSic80
増税されても物価があがっても、なんとか工夫してやっていこうとしている国民にさらに増税かよww
327名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 13:19:17 ID:T1gBNqEV0
>>324
あのーwwブログをソースにしてる上、そのブログ内の、

http://blogs.yahoo.co.jp/hinata_ev_house/12332652.html の、
> でもこれから発売される電気自動車は、
> こんなことは無いでしょう。
> 5年または10万kmぐらいは交換なしでいけるはずです。

この一文無視っすか?ww

必死に電気自動車のバッテリー交換費用がかかるソースを探してたんだねww
現行のプリウスがバッテリー使ってるんだから、プリウスと比較するのが妥当でしょうにww
328名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 13:20:12 ID:cQC9mhBT0
>>324
ついでに付け加えて、フル充電で160kmくらいしか走れないんだっけ。
長距離ドライブは無理か。

>>325
おめでとう。曇りの日は走れないし、深夜のデートにも行けないぜ。雨の日なんてもちろん使えない。
あと、埃がつくと効率が半分以下になるから、毎日の清掃は欠かせないな。

使えねーよ、そんな車。
329名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 13:21:09 ID:HKSg4qkv0
糞内閣は搾取する事しか考えてねーな。
どうせ環境云々なんて考えてねーくせにさ。
ムダ遣いのツケをこんな風に払わせようなどとは終わってる。
330名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 13:22:12 ID:T1gBNqEV0
>で、今軽なら100万くらいで買えるから、250万の差額か。
実勢価格250万と書いたでしょうがww高め高めに見積もるなよバカwww
それなら軽の諸費用も書いとけやボケ

>軽なんてリッター18くらい出るから、10万キロ走行で94万、これで全部だ。
軽なんてリッター12がいいところです。むしろフィットの方が走りますwww
あとオイル交換費用は?ww

>実際は10万キロ走るのに5年くらいかかるだろうから、その間2回の車検があるとして、+80万で177万。
これがおかしいwwwプリウスですら10万キロで交換1回www

計算無茶苦茶やがなww
331名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 13:24:22 ID:cQC9mhBT0
>>327
は?
「電気自動車 バッテリー交換」でググっただけだよ?
しかも、いける「はずです」って書いてあったから、それは無視するだろ。現実にはまだ達成できてないんだから。
仮に達成したとしても97万でガソリン車とトントン、やや高いくらいだし。
それで160kmしか走れないなんて・・・。

あと、プリウスと同等って・・・アホか。
今の電気自動車は電池の重量との必死の戦いで、どうにか軽レベルの車体でバランスが取れてるに過ぎない。
それをプリウスと比較するのはどう考えてもおかしい。
332名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 13:24:37 ID:eZi9xTFq0
普通車に乗ってたとして今までより高くなるのか安くなるのか、どうなの?
まぁ安くなるわけないよな
333名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 13:24:45 ID:U3goOp3sO
車関係の税金を全部ガソリンにかければいいのに。
たくさん車に乗って積極的に排気ガスを出す奴こそたくさん税金を払うべきじゃないか?
334名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 13:26:40 ID:T1gBNqEV0
>>331
>仮に達成したとしても97万でガソリン車とトントン、やや高いくらいだし。
リッター18というお前の妄想車と比較してか?ww

>それをプリウスと比較するのはどう考えてもおかしい。
あのー、バッテリー寿命の観点で言っているんですが、何言ってるのお前?ww
あと、プリウスが初代からどれほどバッテリー性能、価格が下がったかも知らないわけ?ww
エブリィEVっていつの車だ?ww
335名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 13:28:58 ID:T1gBNqEV0
エブリィEVって90年代の車かよww

初代プリウスから二代目プリウスって、バッテリー交換費用1/3に下がってるんだがwww

90年代電気自動車を比較対象にしてるのかお前wwww
336名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 13:31:43 ID:x2dEAvmyO
お前らタント買えタント
こないだ乗ったが軽とは思えない程広かったぞ、感動した
でもエンジンはホンダの軽の方が良く回るな
337名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 13:31:56 ID:cQC9mhBT0
>>330
「w」がありすぎて読みにくいんだが・・・。
俺がモデルにした軽は
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/ek_wagon/performance/index.html
な。燃費は公称22km/l、だから18km/lにしておいた。文句は三菱に言ってくれ。
でも、君の電気自動車は100km/l相当走るってのもメーカー公称値だろ。文句言われる筋合いはないと思うけどね。
あと、オイル交換っていうが、メンテ費用は電気自動車もガソリン車並かそれ以上にかかるよ。
まさかそんなことも知らないのか。

ボケとか偉そうに言う割りに何も知らないのな。
338名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 13:33:50 ID:T1gBNqEV0
しかし、90年代の車出してくるとはびっくりだわwww

90年代に作られたエアコンと今のエアコン、電気代どのぐらい違うか知ってるか?
4割だぜ4割。4割少ないんじゃない。4割になってるんだよwwびっくりだよ日本の技術www

電気自動車が90年代から進歩してないと思い込んでるらしいww


>>387
公称だと100kmどころじゃありませんがwww
339名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 13:34:27 ID:4K2RXtFa0
トヨタは国民の敵だって言うことが分かっただけでもいいよな
だから鈴木やホンダを買わせないためのトヨタの工作だよ
340名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 13:36:39 ID:T1gBNqEV0
それよりさ、バッテリー交換費用、お前の80万は明らかに見積もり過多だよww
プリウスが40万から13万になったぐらいだから、
最新型の電気自動車だってその程度割合に下げてくる。

正直俺が出した50万だって高すぎだ。精々30万レベルだよwww
341名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 13:37:05 ID:LX5ehGXl0
>>337
草の数と馬鹿さ加減は正比例の関係にあると聞いたことがある。
342名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 13:37:43 ID:cQC9mhBT0
>>338
あっそ。
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/01/25/389.html

このちっさい自動車は277万。そのうちバッテリーの価格が半分を占めるってさ。おめでとう。
これ2007年の記事な。
343名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 13:40:02 ID:vhpaDwmaO
走行距離も考慮してくれ
年間1万キロで税額100%、5000キロなら50%、みたいな。
344名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 13:40:31 ID:T1gBNqEV0
>>341
90年代の電気自動車を比較対象に出してくる奴の方がよほどバカだよww
345名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 13:40:47 ID:X8DPX1tO0
ホンダのスーパカブに囲いを付けて走ればいいだけだし
346名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 13:41:36 ID:cQC9mhBT0
>>342
あ、260万だったか。いやあすまんすまん。
とするとバッテリーは130万か。交換工賃入れるといくらになるんだろうねぇ。

あと、この車とプリウスが同等って言われてもな・・・俺はプリウスの方がまだいい・・・。
347名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 13:43:31 ID:kjNwthpu0
さて、自転車買いに行くか。

ガソリン高騰始める前に
家から車で5分の所に転職した俺勝ち組。
自転車でも普通に通えるし
歩いて通えないこともない距離だ。
問題は出勤が早朝だってことぐらいだが。
348名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 13:45:22 ID:cQC9mhBT0
ケータイみたいに簡単充電 「電気自動車」本格デビュー
http://www.j-cast.com/mono/2007/11/22013712.html
によると、バッテリーは市場価格で180万だってな・・・。これ2007年11月の記事。

180万って・・・10万キロ毎って言われたって無理無理。
349名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 13:45:25 ID:x2dEAvmyO
PSEん時みたいに2ちゃんで騒いでダメージ与えられないかな?
350名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 13:45:48 ID:9fKPIOB30
>>345
CO2ではカブって意外や不利になるような気がしなくもない。
なんもデヴァイス付いてないシンプルな4stエンジンがウリだし。
351名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 13:49:32 ID:cVEF5Koh0
電気自動車用リチウムイオンバッテリーの量産は
これから現時点の値段を言っても仕方ない
まあ安くはなるけどそれなりに高いだろうね
352名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 13:51:10 ID:+C4YPFe00
みんなg100`走るFIカブに乗ろうぜー
353名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 13:51:24 ID:+f2aWsRF0
354名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 14:02:00 ID:DqgGiGW00
3.5Lのベンツだといくらになるのかね?
355名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 14:02:09 ID:l4pRoyU/O
>>345
カッコイ〜!
356名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 14:05:07 ID:kDxdGKDg0
>>347
2009年モデル切り替えの時期がもう1〜2ヶ月に迫ってる
因みに来年度モデルとして、材料高騰による値上げ+パーツの質グレード低下が
業界の流れ。買うならとっとと買うのを薦める。
357名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 14:46:10 ID:SaGOJki10
CO2信者のみなさんへ
考えさせられます。

http://jp.youtube.com/watch?v=hUKLOvtAUDk
358名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 14:53:14 ID:2Sp2CCRj0
温暖化利権って結局電池利権だろ?
軽自動車が廃止されても電気自動車に切り替わっていったら
自動車税はなくなるよな

ベンツは安くなって、電池が売れて経団連はウハウハか・・

実際問題としては
経済産業省の職務は産業競争力強化だから
「取得費+燃費」のライフコストで課税標準を決めるべきだろ
ベンツはCO2排出が少なくても課税するべきだし
2500ドルカーとか21世紀のT型フォードになるような
世界国民車は安くするのが経済産業省の職分だろうに
売国的利権政策だな 算用か真似シタなどの電池屋か奥田から
天下り利権か選挙出馬の鼻薬かがされているんだろ(w


359名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 14:55:41 ID:SgH8FmdW0
窒素酸化物とかは無視するのか
360名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 15:01:44 ID:RhVxDvfK0
>>357
日本でこんな番組つくったら袋叩きだろうなw
361名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 15:14:53 ID:8ffhCMoi0
>>302
>一部?むしろ、「漁船ひとつ取り上げても

そう。漁船の一部を取り上げて、それがまるで全部であるかのような印象操作w
362名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 15:16:15 ID:8ffhCMoi0
>>341
火病った時に増えるみたいだよw
363名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 15:22:34 ID:d6wMKRAI0
トヨタが良くやるのが、カタログ燃費を上げるために
一般走行で走りにくい変速スケジュールを組む手口だが、
この税制に変わると、他のメーカーにもトヨタ式の
変な手口が広がりそうで嫌になってくる。
364名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 15:23:35 ID:8ffhCMoi0
>>357
だが詐欺条約飲んだ低脳官僚が体裁維持のために詭弁弄してこのまま引っ張って行くんだろうな
国益そっちのけで

どっかの支那と体質変わらんなw
365名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 15:27:54 ID:RhVxDvfK0
まったくエコエコ詐欺はすごいな・・・おや誰が来たぞ。
366名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 15:38:17 ID:LX5ehGXl0
>>363
ここの国産乗用車部門を見ると、プリウスのカタログ燃費達成率が圧倒的に悪い。
公正に測定するのは難しいだろうけど、データ偽装は勘弁して欲しいね。
>>1 の税制が決まれば、測定時ベストセッティングの車が乱発される御棺。

ttp://response.jp/e-nenpi/award2006/
367名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 15:50:52 ID:XHsXFari0
こんな時代が来ると思って、
ベンツを買わなかった俺が正解。
368名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 16:19:34 ID:Vg6vUJmQ0
>>366
昔から10・15モード専用マップってのがあるんだが・・・
特にATはコマンド入力方式でな。

今はECUをリセットした直後は10・15モードだと聞いたが。
369名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 16:21:00 ID:cGyjaD0j0
>>366
プリウスは軽とそんなに燃費変わらないのか
経はエコカーとしてもっと普及促進させた方がいいな
370名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 16:34:06 ID:OGqZs5PA0
軽が主流のスズキ、ダイハツが黙って手を拱いていると思いますか?
絶対裏にからくりがあるはずだ?
371名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 16:34:07 ID:MI/T670t0
おまえら官僚の規制動向に目を血走らせてかっかするより、
世界経済の潮流に目を向けた方がいいぞ。
先進社会の人口が10億から+中国10億+インド10億と倍数ゲームで増えて
単純に資源消費量が比例すると資源価格は倍、3倍、4倍位には簡単になるからな。

そのときにはここにいる人間の一割も自家用車を保有していないだろう。
372名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 16:45:08 ID:W2C/CueeO
>>370
スズキは軽から脱却したそうな感じで
いままでと力の入れようが違うスイフトを発売したりしてるし
ダイハツは軽が無くなっても
トヨタの小型車作ってて
むしろ小型車のみのラインになったほうが好都合なのかも。
軽と同じ車種を欧州では800ccで輸出してるし
そちらに合わせたほうが得だろうし。
373名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 16:51:58 ID:OGqZs5PA0
>>372
いやだ〜!軽がいいの!!!!
軽そのままにしてよ
そうだ!兄さんの力で日本を動かしてよ!!!
374名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:02:09 ID:1bzU1utA0
電動アシスト自転車の俺には無関係www
375名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:25:42 ID:jTLz2NJU0
>>199
バカバカしいんだが一応突っ込んどく

正しくは『素人』童貞税だなw
376名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:29:08 ID:frI25d6G0
いま思ったんだけど、CO2が少なくなったら、植物が光合成しにくくなる、とかいうことはないの?

文系だから、よくわからないけれど。
377名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:34:33 ID:im7f0ZO40
>>376
淘汰される植物も出てくるだろうな。
378名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:48:32 ID:cLL/GyD90
CO2排出税は賛成出来るが、その税金で道路が作られたり、天下り団体の給与になるのは勘弁。
あと公務員の無駄を無くさないと国民は新たな増税に納得出来ない。

一言で言えば「公務員死ね!」
379名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:01:58 ID:Am4W8YsSO
税金の行き先はともかくとして、
自家用軽自動車の優遇廃止には賛成だ。

貧乏人にまで車を与えるから道路が混むんだよ。
380名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:09:18 ID:I5a8p+oe0
>>13
全くその通り。
排気量など関係ない。
381名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:23:15 ID:I5a8p+oe0
>>44
全くその通り。
382名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:25:25 ID:I5a8p+oe0
>>51
全くその通り。
383名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:29:51 ID:I5a8p+oe0
>>56
全くその通り。
384名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:35:15 ID:6pmHiss00
で、この改正は通っちゃうの?確定?
385名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:35:58 ID:g65KBy420
CO2温暖化説なんか信じてる香具師は情報難民
386名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:40:18 ID:wUOw8TQg0
排出量なら走行距離で課税すべきだろ
倉庫で寝てるスポーツカー安くなるなw
387名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:52:49 ID:W2C/CueeO
排出量って、メーカーがエンジンごとに発表したものから算出するの?
例えば、同じエンジンでもマフラーとか弄ってたりする車両だと
ノーマルよりも排出してそうなイメージなんだけど。
388名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 20:03:02 ID:BHCo/YbL0
アメリカでは、パーツ数を徹底的に削減する事で
軽量化しリッター40kmの自動車が開発されてるんだってね。
試作車は既にあり、あとは量産化されるだけとか。
この手の改良は、日本企業の十八番だったのになぁ。

ま、技術系の人間まとめて首or左遷しちまったんだから、仕方ないか…。
389名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 20:32:07 ID:I5a8p+oe0
だから自民なんかに票はやるなと何度も(ry
チンパンジーが首相の国がありますか?ないでしょう?
それが全てです
390名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 20:38:26 ID:a+mv30KBO
地方破綻するぞ
フィット並みの税金になるとして、一家に5台ある家は毎年15万近い出費になるな
391名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 20:45:47 ID:I5a8p+oe0
調子こいた猿がうざいんで、次の選挙は民主党に入れます。
392名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 20:47:25 ID:cVEF5Koh0
CO2排出量基準だけど仮に燃費基準で考えてみた

25以上……12,600円プリウスインサイトミラXリミテッドエッセエコ
21以上……18,900円パッソデミオフィットノート
18以上……29,500円
16以上……39,500円
14以上……45,000円
12以上……51,000円
10以上……58,000円
9以上……66,500円
8以上……76,500円
7以上……88,000円
6以上……110,000円
6未満……147,000円

こんな感じか
軽をいきなり値上げするのは厳しいので割引措置があっていいだろうな
393名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 20:48:37 ID:I5a8p+oe0
裸電球と聞いてあなたは何を思い浮かべますか?
そうだね、福田だね。
394名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 20:53:16 ID:I5a8p+oe0
エコロジー問題、つーか、エゴの爺問題。
395名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 20:58:14 ID:CjYyjGe1O
これ、燃油課税方式になるんじゃないかな
そうじゃないと無理だろ
燃油年間消費量と走行距離で見るのは、難しいだろうしな
396名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:14:56 ID:b+G1GY+C0
>>370
本音では軽を作りたくないんだよ
397名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:17:57 ID:Am4W8YsSO
ガソリン価格上昇=輸送費上昇は物価高で自分に返ってくるだけだぜ?
398名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:45:32 ID:XZjLeXuN0
>>392
高いな。
それの半額だったら納得できるが。
399名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:08:59 ID:6opMZXSP0
要は地デジみたいに古い車に難癖つけて
ごっそり新しい車買わせたいだけじゃないの?
400名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:20:44 ID:gH6xby9B0
>>391
CO2を理由にされると、民主党も反対できないと思うよ。
争点は軽自動車税をなくしたときの、地方への税配分ぐらい。
401名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:30:26 ID:LwE2IqGY0
完全に賛成。
軽自動車など道路から一掃してくれ。
402名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:25:57 ID:Kw3Mse430
【アメリカ】「ポルシェの男性」よりも「プリウスの男性」のほうが好き:米国女性の調査[05/27]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1211981367/
403名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:27:16 ID:A50vEGXI0
燃費と重量だろ
なんだよ、CO2排出量ってのはw
404名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:42:18 ID:EqMoi4Bj0
CO2がまるで毒物のような扱いされている現状は異常としか思えないな
405名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:50:52 ID:yBI9fJkp0
アクアリウムの水草もCO2で大きく育つのに
406名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:54:58 ID:BAuSyxQm0
>>392
プリウスってそんなに燃費よくないはずだが・・・
407名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:02:44 ID:EepF0Gdz0
値段下がる前に処分しとけよ〜
408名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:04:53 ID:5ZGrOx+oO
もうこんな国じゃ生きていけない
409名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:10:52 ID:h/Wm07Ps0
         __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ         ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!   
   | (     `ー─' |ー─'|  
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!
      |      ノ   ヽ  |  
      ∧     トョョョタ  ./
    /\ヽ         / 
 /     ヽ.  `ー-一'ノ/ヽ
410名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:12:28 ID:c8toUkFcO
「温暖化の理由は二酸化炭素」
にしたい本当の理由
411名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:13:08 ID:dnSHRHmr0
つまり、金持ち優遇ですね。分かります。
412名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:15:03 ID:/yddo+iR0
>>409
おまえの仕業かwww
413名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:19:14 ID:SMpWIMLR0
やだねえ
こういうくだらないことを計算してカネもらってんのかよ、経済産業省の職員ってのは
で「今までよりこれだけ儲かりそうだ」などとホクホクしてるのかと思うとゾッとする
414名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:20:42 ID:Wq8SX9n10
でかい車やメカニズムの複雑な車は生産するのに、その分大量のエネルギー=CO2発生。ちょっと位燃費良くても意味無い罠。
415名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:22:18 ID:87vOfaKg0
電動アシスト自転車が売れる予感
416名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:28:36 ID:GJTKlGru0
>>414
確かに、いろいろな車種をLCAで比較して欲しいね

<LCA(ライフサイクルアセスメント)を実施>
http://toyota.jp/prius/ecology/

>プリウスは走行段階だけでなく、生産から廃棄までの全段階で排出するCO2や
>大気汚染物質の総量を旧型車に比べて低減しています。
417名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:32:21 ID:nFLP0aFG0
政治屋もマスコミも表面的な議論ばかり、本質の議論をしろ

増税する前にやることあるだろ

詐欺師政治屋、汚職公務員、うじ虫天下り、寄生虫経団連の

死刑制度だよ

早くしないと皆の大事な血税が食いつぶされるぞ

税金を食い物にする害虫を抹殺すると

増税なんて必要ないから調べてみなさいな

福祉、道路、年金、医療、教育に余った税金回せるくらいだよ

自浄できない政治家、公務員も同罪 死刑な
418名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:36:52 ID:YtLN1RhI0
プリウスの現実はイメージとは程遠い。

クソ重たい車体にグリップしないエコタイヤで不安定!
はっきり言って危険!事故多発!

バッテリー走行時、ほぼ無音の為、歩行者が接近に気づかず事故多発!

車両価格は高く、メンテナンス費用も高い!保険も高いw

これだけの犠牲を払って得られる実際の燃費はデミオと変わらない。

あくまでも「実験車両」の域を脱しない未完成な代物・・・

419名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:44:29 ID:paSsoLtFO
マフラー交換した車とか糞高い税金にしてくれよ
420名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:02:33 ID:wkYMLdC30
プリウスって燃費悪いよね
421名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:04:26 ID:yqbaz+6s0
金取る口実ばっかでロクなアイデア出さない役人は全員クビだな
422名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:05:34 ID:zjn6fQ9n0
CO2排出量に応じて課税だと、今の暫定税率廃止になるんだよな?

まさか、ド田舎まで道路通して、CO2排出削減とか言わないよな。
423名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:06:23 ID:VG2P0feU0
>>419
交換した後に高い税金をかけるのはコストがかかるから、販売時に消費税の様に高い税金取ると良いと思う。
424名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:11:25 ID:c8toUkFcO
>>422
どうしても廃止にはしたくない悪人共がCO2削減を訴えますwwwww
425名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:19:28 ID:GJTKlGru0
軽の税金は安すぎたからな。
貧乏人はおとなしく死ねってことだ。
426名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:21:14 ID:dnSHRHmr0
貧しい人間がいるから富貴の身分にあれるものを。NEETときたら。
円に価値が無くなったらNEETなんてやってられなくなるのに。
427名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:22:12 ID:kVACf/410
プリウス満タンで2343km走り、平均燃費49.1km/Lを達成した人。

証拠画像ttp://eshy.s22.xrea.com/cgi-bin/c-board/data/epv1710/file/P1010005.JPG
ttp://eshy.s22.xrea.com/cgi-bin/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=6632;id=epv1710

満タンEMV燃費(車載コンピューターによる平均燃費表示)が40km/Lを超える人は結構いる。
ttp://prius.2-d.jp/ippiki/detail.php?mid=11&mver=0
ttp://prius.2-d.jp/ippiki/detail.php?mid=14&mver=0
ttp://prius.2-d.jp/ippiki/detail.php?mid=15&mver=0
ttp://prius.2-d.jp/ippiki/detail.php?mid=17&mver=0
428名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:31:15 ID:c/TEJklO0
>>427
アソコの人ですか? もしくはアソコの会社の人とつるんでいるお役人ですか?
429名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:41:13 ID:00YS6cWc0
軽660ccが7200円で1000ccが29500円
たった340ccの差で4倍近い税金!
なので軽19000円ぐらいでもいいんでないの?
430名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:44:19 ID:wkYMLdC30
軽の税金がなんで安いかから議論しないといけないとかどんだけ脳みそくさってんだよww
431名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:50:44 ID:5H0hDUVM0
>>425
日本の税金は高すぎだけどな

つまり諸外国比で無能って事だなw
432名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:51:05 ID:GJTKlGru0
>>430
なんで安いの?
戦後の国民車構想のための優遇税制は、役割を終えたと思うけど。
433名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:53:18 ID:5H0hDUVM0
>>432
>戦後の国民車構想のための優遇税制は、役割を終えたと思うけど。

戦後の道路建設のための暫定税率の方が役目を終えてる件についてw
434名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:54:09 ID:ohzjg+aUO
Co2排出量の多い型落ちの古い車に乗ってないで、
最新型の新車買えよと言うトヨタと役人のコラボレーションな訳か。

車必須な地方に住む、大量の低所得帯の老人はアウトだなw
435名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:57:20 ID:uBse8YMg0
タバコ1000円、クルマも増税、すべて世のため人のため。

なにか問題でも?
436名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:58:57 ID:5H0hDUVM0
>>435
ダニが肥えるだけだなw
437名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 02:00:06 ID:+v28ypnA0
>>427
すげぇw
米国の方でも競っている人たちがいるそうだが
日本もやってんだなw
438名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 02:02:45 ID:8ouQVIms0
そのうちデブはCO2排出量が多いから増税になりそうだ
439名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 02:03:24 ID:YJZ2sTVz0
車厨ざまあwwwwwwwwww
もっと値上げしろwwwwww
440名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 02:05:02 ID:I8X+FMwcO
パチンコ税は何で無いの?
441名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 02:06:43 ID:8ouQVIms0
よかった車で 電力料金に掛けられるんじゃないかとひやひやしてた
442名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 02:15:38 ID:DUZT2TNA0
新車はともかく、旧車はどうやって排出量を計算するのやら。
40年前の車のデータもあるのか?
443名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 02:25:38 ID:c/TEJklO0
>>439
すぐこういうのが出てくるけど。
今このように理不尽な増税案が出てくると言うことは、ある日君の趣味とするものや
生活必需品において突然増税案が出てきても不思議じゃないと言うことですよ。
明日は我が身。決して人ごとではない。
これら増税によって国民になんら還元は期待できない。潤うのは政治屋・官僚など。
そんなお金を進んで払いたい人っているの?
444名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 02:27:32 ID:5H0hDUVM0
>>443
>すぐこういうのが出てくるけど。

支那チョンの反日さんたちじゃね?
日本人が苦しむことだけが楽しみの方々
445名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 02:30:01 ID:8ouQVIms0
あと日本の電力はすべて原発でまかなえるようにして欲しい
446名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 02:31:44 ID:uQIX40YTO
環境利権だな
447名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 02:32:12 ID:SuIWFeAH0
何も2酸化炭素は車だけではないので
やたら火を使う職業もそれなりに取ることになるし
最後には肺活量も測定して運動選手は増税と言うことになるな。

448名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 02:34:25 ID:8ouQVIms0
>>446
完全にそうだよ
それでもやらないとロシアあたりから毎年一兆も二兆も出して
高い排出権を買わないといけなくなる
仕方がないじゃないか 世界を相手に戦えない
449名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 02:35:49 ID:BAB7w9px0
>>447
放火して逮捕されたら二酸化炭素税の支払いをさせるような法律も必要だなw
450名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 02:35:53 ID:p6qaYKybO
ペットボトルに二酸化炭素つめたら温度上昇するかな?
451名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 02:36:29 ID:c/TEJklO0
で、ある日「温暖化」自体が科学的に否定される日がくる。
誰か早くアホ役人どもに「温暖化」のウソを教えてやって下さい。
452名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 02:38:25 ID:pZOwvjTn0
CO2の排出量者に課税するなら、
CO2を吸収させている農作物の生産者には、減税しろよ。
453名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 02:40:01 ID:d64AsS/ZO
車やビックスクーターのマフラーの音をどうにかしてほしい。
454名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 02:42:29 ID:8ouQVIms0
>>451
温暖化のあとに寒冷化がやってくる説もあるから
温暖化バブルが弾けたら寒冷化説を使うんだろうね
 
455名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 02:43:51 ID:c/TEJklO0
>>453
あーアレも2輪のAT免許なんてくだらないもの作ったからああいうDQNが増殖したんじゃないかと
個人的には思います。
456名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 02:44:28 ID:7mZb08cIO
>>418
事故率高いのは保険屋が認めてる
購買層が特別なヘタクソか車両に問題があると考えるのが当たり前

一応 燃費で比較するならカローラとしてあげて
デミオとはクラスが違うんだから

デミオだってカブよりは燃費悪いじゃん それはクラスが違うから当たり前
457名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 02:45:55 ID:Ptrm43Bl0
原付に乗ればいいという意見が結構あるが、原付は経済的じゃないよ。
原付は30キロで走るのは危険、法定速度を守るのは至難の技。
白バイに目の敵にされているので、免許の点数と反則金がいくらあっても足りない。
458名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 02:48:49 ID:Ptrm43Bl0
>>456
プリウスの任意保険は確かに高いな。
嫁の車を何にしようか検討していた時に調べたんだが、ヴィッツより月4000円くらい高かった記憶が。
459名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 02:59:36 ID:7bjXzQgb0
自動車税なんて止めて全部ガソリン税として徴収しろよ。
年間千kmしか走らない大型車のほうが数万キロ走る軽より
税金高いのは不合理。
460名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:09:22 ID:7mZb08cIO
電気自動車は燃料費かからないけど物理的に走行距離を増やすのが難しいから微妙なところだよね
ガソリン車と比較してiだと約100万違う
バッテリーの交換までの燃料費の差もバッテリー交換代以上だったら導入する価値はあるね
バッテリー交換が5年毎だとしたら今より安い可能性もあるし
郵便局が採用したんだから大きな損になっている可能性は小さい

一般家庭だと巡行距離の制限があるのが痛いね
充電設備の問題もあるし
そもそも燃料費の差を回収できるほど走行しないだろうね
プリウスの売れ方を考えれば充分売れると思うけど
年間走行距離が多く(2万以上)走行性能にこだわらずにトータルコストを安くしたいなら
プリウス(それくらい走れば価格差を取り戻せる)
2万以下だとフィットやデミオ 軽MTを素直に買うのがいいね


プリウスより燃費悪くていいから純粋にカローラフィールダーをハイブリッド仕様にしたのを発売すれば営業車として売れそうなのに
プリウスで長距離はつらい・・・・
461名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:10:07 ID:8ouQVIms0
政府の思案で3年間は車を持つのを辞めるが3年で我慢できなくなって
車を買うって言ってるけどこれは大きな誤算になる気がする
いったん車を売ったらもう買わないと思うけど
462名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:13:50 ID:7mZb08cIO
>>458
ヴィッツだってヘタクソな人が多そうだから保険料率が特別低いとは考えにくいし
プリウスには事故率が高い なにか があるのかね?
463名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:13:51 ID:5H0hDUVM0
>>461
>政府の思案で3年間は車を持つのを辞めるが3年で我慢できなくなって
>車を買うって言ってるけどこれは大きな誤算になる気がする

そんなお花畑試算してたのかw
464名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:17:12 ID:8ouQVIms0
>>463
そうなんだよ 馬鹿だよねあいつら
車を売っ払った人が3年後に我慢できなくなって電気自動車買うと思うか?
465名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:20:43 ID:Ae9L130p0
>>462
ヴィッツを、レンタカーで借りたがセダンに比べて、滅茶苦茶、運転しやすかったw
466名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:21:17 ID:5H0hDUVM0
>>464
その前に3年間で自動車産業界発の景気変動と地方経済壊滅で
自動車どころじゃなくなりそうだなw
467名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:25:36 ID:8ouQVIms0
>>466
地方は仕事が無い上に車なしじゃ移動できないから
若者は大都市に集中するだろね
それで都会は人材が供給されるから最低賃金を上げなくても人が集まる仕組みなんだろう
468名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:27:45 ID:5H0hDUVM0
>>467
まるでサイパン陥落後の撤退戦だな。終わりの日はそう遠くなさそうだw
469名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:28:59 ID:Ae9L130p0
勤務先まで、車で30分だが・・・・。

車検の時、自転車→電車→バス→徒歩で通勤したら
片道140分かかったぜw

いつもどおり、サービス残業して帰ったら
終電も行ってて、タクシーで6,000円かかったw


なんという群馬クオリティーw
470名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:33:30 ID:dnSHRHmr0
>>467
地元でバイト→買い物はkonozamaなどの通販…というオチにならなければいいがw
471名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:35:42 ID:7mZb08cIO
>>465

幹線道路走る分にはセダンが楽だけど
レンタカーのような状況で路地を走るならコンパクトは楽だよね
472名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:37:54 ID:8ouQVIms0
世界一CO2排出量が多いアメリカが気がついたら環境問題の先頭を走ってるだろう
CO2問題は新産業革命というか世界的経済戦争になる
有り余ったマネーの投資先が環境ビジネス

473名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 04:02:21 ID:zmvuoRwu0
>>470
アマゾンは出かけなくて済むのは良いけど
やたらと高いじゃん
474名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:07:12 ID:vsbDv0d+0
街乗りは原付、50CCに限る
2段階右折直ぐできれば楽ちん
4ストロークなら1リットルで30キロは走れる
駐輪場が使える
通勤は余裕を持って出発すれば所要時間も気にならない
475名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 07:12:53 ID:20tBSoZz0
原付はもう少し排気音が小さくなりゃいいんだけどな
476名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 07:50:36 ID:+lSdaoor0
エゴ替え促進税制ですか・・・
477名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:04:52 ID:5pjR/0LO0
プリウス乗りってスピード出すヤツ多いね
加速がいいからかな?
その割りに燃費重視だからタイヤは細くてチープ
当然ブレーキもタイヤのキャパ以上の物は必要なしでプアーなものが奢られるw
結局パニック時はガクブルって感じかな
478名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:10:34 ID:MV79t8U+O
自家用車の必要ないハイヤー使う連中の決めることだから
479名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:24:47 ID:wz7wHEd60
>>477
ヨタ車ってブレーキ性能だけは高いけどな
480名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:30:10 ID:hPwSWfC10
車を維持するための税には、自動車税(地方税)と自動車重量税(国税)がある。
現状、自動車税は排気量を基準に、自動車重量税は車重を基準に決まる。
これらを一本化して、税額計算する仕組みに改めるべきだと思う。
自動車税だけを議論するのは、片手落ちという気がしてならない。
481名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:36:19 ID:pCIaFi3m0
482名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:39:50 ID:DrKgpWQh0
地球温暖化詐欺を日本のテレビ局も放送してほしい
どっかが圧力かけるから無理だろうけど
483名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:42:40 ID:sZgid+lG0
重量税を復活させて、新しく”空間税”でもつくりゃいいんじゃないか?
空気運んでいる四輪が多すぎ。
484名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:42:49 ID:dPMMiv6a0
>>479
そうか〜?低い踏力で強めには効くが・・・
485名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:42:51 ID:aN+gtcc90
もう最近はCO2出さないためならどんな環境破壊もいとわないって感じでキモイわ
486名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:44:01 ID:PzSR+/4d0
いまは“エコ”に反するものは抵抗勢力だからね。
“エコ”のご印籠をみせられると、従わざるをえないんだよ。
“エコ”のために、中国に売るペットボトルを水道代かけてせっせと洗い、
軽自動車を捨ててプリウス買わにゃならんのよ。
487名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:44:32 ID:COkX6lF40
>>1
新車製造時に排出される「CO2排出量」は加味しないのか?
ドイツなんか古い車は減税対象ですよ
自動車メーカーの為の税制改正と見受けられます
新車売れてないんだっけw
488名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:46:04 ID:rnMebBw+0
>>479
またまたw
熱容量のないローターをオーバーサイズなブースターで無理矢理締め上げて
すぐローターが歪んで盛大に振動しだすブレーキのどこをとって性能が高いとw
489名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:46:53 ID:oRFo4um00
× これでプリ○スバカ売れ、ウハウハ

○ え、車の販売数激減?
490名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:47:44 ID:dPMMiv6a0
エアモーター駆動のミニカーを作り、炭酸ガスの圧力で駆動させると
税金は上限にぶち当たらないかな?w
491名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:47:56 ID:kXQ+nAg60
CO2排出する車を作る代表格がトヨタだから
トヨタ全体が潰れれば改善は目ににえてるけどな
492名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:49:01 ID:3DeBxAeQO
まあ軽は税負担軽すぎ。
493名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:50:04 ID:uG8yMInD0
普通車が高すぎんだよバカ
494名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:53:40 ID:GJTKlGru0
>>493
少なくとも、軽と普通車の税負担のバランスがおかしいってのは間違いないな。
495名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:55:45 ID:E+splh1NO
で、どーすんだ?
軽自が安いのか?普通自が高いのか?

どっちに合わせるのが頭の良い選択なんだ?
496名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:56:32 ID:sfP8cOsX0

人間にも適用できるなこれは。 デブ税とかね
役人も大臣もほんの数年先しか見えてないんだろうな。
ホントに大恐慌になるかも
497名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:00:43 ID:c8toUkFcO
エコ換え=エコ、買え!

このタイミングでプリウスは値上げwプリウス買えない国民は軽自動車に乗り続け、税金をガッポリとられる。
CO2を減らそう!あ、でも道路は作りますw
得するのはトヨタ、役人、道路族…我々国民は一部の悪人共のお小遣いを税金という形で払わされますw美しい国万歳www
498名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:03:58 ID:kXQ+nAg60
プリウスでも結局普通に走っていたらリッター13ぐらい出し
環境にいて言っても排気ガスは出る
なのになぜ、こんなに過大評価されるんだ
リッター13キロぐらいならいくらでもプリウス以外にあるだろ
499名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:10:51 ID:qeJB7npUO
>>498
運転下手だろ?
アクセルベタ踏みか?
500名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:11:04 ID:lhUWu4NJ0
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1211981367/
【アメリカ】「ポルシェの男性」よりも「プリウスの男性」のほうが好き:米国女性の調査[05/27]
501名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:12:12 ID:Uw9B107S0
軽は安全対策だ何だと理由をつけてエンジンもボディも大きくなってきてるのに
税金据え置きってのがおかしいんだよ。
おまけにボディサイズ制限緩和を室内広くする方に使いやがって。
これじゃリッターカー乗りは納得できんわな。
502名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:28:16 ID:sfP8cOsX0
ビール→発泡酒→その他雑酒 と同じ流れだな。
どっちにしろダメな結果にしか終わらない。
503名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:33:34 ID:F0HFs93KO
民間が日本支えているのにこいつらときたら 意見聞かず
504名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:34:21 ID:GJTKlGru0
温暖化の問題も、科学的にはまだまだ疑問点だらけだが、
政治的には決着してるようなもんだからな。

こういう現実に対して、日本は他国に対して、
環境技術なり省エネ技術で対抗していかなきゃいかんのよ。
505名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:40:23 ID:m8Q3Bi93O
公共交通の充実度で税金決めればいいよ。
交通の便がいい所は高く、不便な所は低く。
都内在住だが、自家用車の数大杉。
506名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:57:35 ID:EnMOLE46O
本気でCO2削減を考えるなら
先ずは、日本の自動車産業を潰す
車が容易に売れない、買えない構造にする
電気バス等の公共交通機関を整備する
507名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:02:50 ID:w7wgpnfp0
>>506
そんなもん結局エネルギー使ってる
自転車道路整備してみんな自転車通勤、これはエコもメタボ解消も同時に達成できる
508名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:22:31 ID:vLt1+jq70
>>479
プリウスは燃費重視しすぎてタイヤのグリップ低いんだよ。
509名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:24:16 ID:5H0hDUVM0
>>494
それを作ったのも今まで許してたのも
不況になってから増税を言い始める無能政府な訳だがなw
510名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:27:44 ID:VUW1UsAl0
>>506
世界中の自動車産業を潰すならともかく
日本の自動車産業を潰すだけなら、より燃費の悪い車が増えるだけ
鎖国してんじゃ無いんだから
511河豚@佐渡市と激しく交戦中 ◆8VRySYATiY :2008/08/28(木) 11:29:25 ID:Bru4j1gw0
計算書の企みにより、電気自動車の時代は来ないことに決定したのか?
それとも、電気自動車実用化が見えたから、こんなことを言い始めたのか?
512名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:39:43 ID:bhKGJZFz0
>>501
安全性能向上の為にボディサイズでかくなって
次に安全性能技術が向上したんだから
室内が広くなるのは当たり前かと。
513名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:48:22 ID:+AhKp2ns0
>>512
つまりサイズの拡大は結局は必要なかったって事だね

拡大しなくても一時的に安全対策で車内が狭くなっても
技術の進歩で元に戻せたわけだ
514名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:49:14 ID:HE03tP9k0
名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 10:30:54
フィットとムーヴのCO2排出量がほぼ一緒なんだけど
この税制が採用された場合、軽自動車のメリットはほとんどなくなるのでは?
発表された以上、既定方針なんだろうけど3万近くも払わなくてはいけないのは
つらいな。でも今の税率は少し安すぎるし。今の倍くらいなら良いのではないだろうか。
515名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:50:19 ID:kXQ+nAg60
車を買わないのが一番一番いいのは車を買わないこと
516名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:52:06 ID:uBqHIX7y0
俺のCBR125は1200円より値上がりするのかなぁ
街乗りリッター30以上遠出で50弱ぐらい走るんだけど
この燃費なら軽自動車税500円ぐらいでいいよな
517名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:54:57 ID:FWSubgQf0
>>514
軽のメリットとして残るのは、本体価格と燃費くらい?
518名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:58:49 ID:dUEI/BEr0
>517
最近の軽は重くて大きなボディに非力なエンジンだから、燃費はあんまり良くないんじゃないか?
519名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:58:49 ID:5H0hDUVM0
>>513
それくらいは有能なお役人さまが見通してた上で決定したんじゃね?w
520名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:58:57 ID:w7wgpnfp0
>>517
パーツ代は?
521名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 12:00:31 ID:SuSVjadr0
シズマを…シズマを止めろ!!!
522名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 12:01:38 ID:fYqRqtMUO
>>502
新規格直後の軽は、車種によっては荷台が狭かったりで不満もあったけど。
メーカーの努力で現状維持〜より広くなったわけで
523名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 12:02:30 ID:yb2gEW9p0
軽自動車狙い撃ちだろうね
7200⇒10000位になるんじゃないかな
524名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 12:04:08 ID:NGNUrJux0
結局、増税がしたいだけなんだろうな。
525名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 12:05:52 ID:5H0hDUVM0
>>502
こっちの方が質悪いのは購入時だけじゃなくて維持費にもかかるんだよね

国民を後出し嵌め込みする政府ってのもなんだかなあ
526名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 12:07:21 ID:ys7OQShqO
ロータリー乗りの俺はどうなる?
527名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 12:18:00 ID:MzAWi9uu0


燃料に課税すりゃいーだろバーーーーカ

利権まんまじゃんか
528名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 12:19:30 ID:Uw9B107S0
>>519
軽のメーカーがこぞって嘘ついただけだよ。
529名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 12:22:23 ID:5H0hDUVM0
>>528
有能優秀なお役人さまが軽メーカーごときの嘘を見抜けないわけないじゃないかw
530名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 12:25:13 ID:p6qaYKybO
オヤジがプリ○ス乗ってるけど、ガソリンの値上げとか関係ないってさ
531名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 12:29:11 ID:3q8m1co50
2stNSR250の場合、燃費がL17kmくらいだから税金安くなるのか??
532名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 12:30:14 ID:5ZGrOx+oO
あのてこのてで金集めですか
こんな国ではもう生きていけません
533名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 12:34:02 ID:EgvzVzw4O
軽が2万の半ば位になるんだっけ
軽トラ(農家)に対してそんな事ができんのかな自民党さんは?
534名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 12:34:15 ID:GVeEK1kK0
>>530親父はゲイか?
535名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 12:42:58 ID:W6tWqpB2O
自家用車乗ってるのって一家で深夜にファミレスに来るような
DQNかその予備軍だけだろ
公共機関使えよ。何か問題あるか?
536名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 12:46:16 ID:wz7wHEd60
>>535
公共機関に乗るための交通手段が無いんだが
537名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 12:57:13 ID:rMtOavY50
>>531
NS400Rは8km/lだったw
TZR-50Rでリッター17だよw
538名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:27:12 ID:LSSbs6iN0
軽乗りワロス
539名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:36:23 ID:ERxXWH7e0
確かに軽自動車は税率が軽すぎ。
燃費とCO2排出の両方の観点で、最終的には今の自動車税収と
同じ税収になるように新税率を算定する。
そして道路特定財源は環境利用目的に特化します!
なんていう政治家や役人、いないだろうなぁ。
540名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:05:32 ID:4Jz379pS0
>>330
軽で12しか走らないって、運転が下手(無駄な加速多すぎ)か
単に燃費の悪い車だよね
541名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:09:38 ID:YT4ewaqd0
税改定→軽のメリット消滅→軽しか売れてないのが全く売れなくなる→不況スパイラル
こうですね、わかります。
542名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:15:23 ID:rMtOavY50
>>540
プレオRS(CVT)の燃費は凄い
リッター10を平気で切るw しかもハイオク専用
543名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:19:22 ID:5n+KyfB/0
軽はエンジン小さいからな。
重量・形状にも大きく影響を受ける。

そろそろ、重量増が続く自動車業界の中で、軽規格に無理が来たんじゃないか?
544名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:22:18 ID:Lihl/8Bq0
>>540
4WDのターボで近所に買い物だけだとそんなもんだよ。
545名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:41:27 ID:PixZq4UQ0
トヨタをはじめとした一部メーカーの為だけに
税制を変えようなんて、国としてどうかと思うよ。

軽しか売れなくなったから増税しますって…。
マジで国内需要にトドメ刺す気か?
546名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:50:37 ID:CYZXUzRK0
いま、窓際から道みてるけど軽ばっかりだね。
結局、軽の優遇措置があるからみんな乗ってるだろうけど
そのままずっと制度が同じなら趣向が硬直化するだけだから
経済にとっては悪影響だよ。
それならいっそ、次の制度考えて優遇する車(プリウス?)を
普及させていくほうが現実的だよね。
547名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:51:59 ID:Mq9ipjMr0
まぁこれからはみんな自転車になるよ。
548名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:52:39 ID:MmgKGqE40
自家用車はいらない

人をはねるリスクに無頓着な馬鹿が自家用車を欲しがる
無頓着だから事故もおきるわなそら
人一人死んでから
「申し訳ありませんこんなことになるとは思ってもいませんでした」
とか言うんだろ?
「思ってもいませんでした」って
脳みそついてんのか?馬鹿が
549名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:55:49 ID:pweNqhgH0
グリーン税制をおいて軽自動車を買わせておいて増税って、
完全に詐欺だろ。
550名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:57:33 ID:CYZXUzRK0
>>549
そうか?制度なんて未来永劫続くわけじゃないんだからさ。
それとも、わざわざ新車で軽でもかったのかい??
551名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:00:39 ID:vLt1+jq70
受け皿を「プリウス」に設定する時点で、税の公平性は失われてるw

カタログ燃費と実燃費の落差が大きいほど、自動車税が得するようになるのも
かなり間違ってる。

しかもCO2は地球温暖化の原因ではないw
552名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:01:17 ID:HVDnGM3d0
結局は環境にカッコ付けた増税なんだろ
増税しなくてもやっていける制度にするべきなのに
どこか考え方が間違ってるんじゃないか
ハイブリットを推薦するのはわからんでもないが
じゃあ一般市民がハイブリッドを求めてるかと言うと疑問がある
走ってる車でハイブリッドが何台居るかでそれはわかる

553名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:01:46 ID:pweNqhgH0
新車の値段で車を買い取れよ。
554名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:02:47 ID:2K4cdpUeO
まるでどっかの国みたいだお(゜∇゜)
555名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:04:12 ID:CYZXUzRK0
軽だって、昔は少なかったよ。その後、制度が変わってから
どんどん車種が増えて今のシェアになったんだから、これから
ハイブリッドのモデルが増えれば、ある程度は安くなるでしょ。
それに、軽やコンパクトカーが最高税率になるわけないだろ。
556名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:07:41 ID:5H0hDUVM0
>>549
まあある意味国民の財産権の侵害だな
557名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:10:35 ID:HVDnGM3d0
ハイブリットを増やしたいのなら
ハイブリットの補助を増やせば良いだけの事
それにカッコ付けただけの増税なんだからな
558名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:16:04 ID:pweNqhgH0
高級車に課税するなら分かるけど、
これ完全に貧困層狙い撃ちなんだよな。
ひっでえやり方だよ。
559名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:21:31 ID:4EjiB7y4O
エコエコ詐欺
お国のために税調と自民は死んでください。
無用です。
560名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:22:15 ID:CYZXUzRK0
ローン組んでまで、軽買っちゃうやつが悪い。
561名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:23:57 ID:uBse8YMg0
嫌煙厨の妄想が現実あじをおびてきたな
562名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:26:01 ID:qekQHhu50
いづれ世の中こんな流れになるだろうなと思ってちょっと郊外の駅のそばに引っ越して正解だったわ。
車使っても渋滞ほとんど無くて便利だし車無くてもそれなりに生活できる。
563名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:29:45 ID:pweNqhgH0
なんで貧乏人からカネを巻き上げようとするのかね。
564名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:33:29 ID:F18YvNzS0
>>563
政官の中の人が富裕層だからじゃね?
565名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:34:00 ID:S67mRtEW0
CO2排出量を根拠にしたらガソリン税との二重取りじゃないか。
566名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:39:11 ID:2MwHKR21O
結論



原付2種が最強
567名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:40:33 ID:bhKGJZFz0
>>540
オートマだったらそんなものだよ
568名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:52:31 ID:vYdhdL5P0
CO2ってダイオキシンみたいに、何年かしたら、あんなもん・・・って笑われる事になるような
569名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:11:38 ID:vLt1+jq70
>>568
フロンガスのオゾン層破壊は、無罪なのに、いまだに悪者にされてるぞ。

そこまで徹底的にプロパガンダをやるつもりだろ。
570名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:40:09 ID:LSSbs6iN0
>>560
ローンで軽とか・・・
金無いなら中古か車止めとけばいいのに
571名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:44:39 ID:I59Uv68b0
>>568
ダイオキシンは話題に上らなくなっただけで
人体にとって有害な事には変わりないんだが。
572名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:02:27 ID:psyIp1xf0
>>571
焦げたチーズでもダイオキシンがでるって話しがあったなw
573名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:09:40 ID:/H+zCs1d0
ttp://env01.cool.ne.jp/global_warming/report/tutida01.htm
この物理学会誌のpdf見てみろよ。

結論として気温が上昇した結果、海などからCO2が発生した
とあるぜ。
つまり、人類の排出するCO2により温暖化しているというのは非常に嘘くさいということ。
それを根拠にして税金を巻き上げる行為は・・・いいのか?おいw
574名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:17:48 ID:7mZb08cIO
>>567
ヘタクソなんですね
矢沢わかります
575名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:20:07 ID:WUTLFZx00
660ccを超える排気量の車に適応すればいいだけの話じゃん。

自動車税と軽自動車税は別の制度なんだからそれが自然な話だろ。
576名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:32:01 ID:sduRy1yWO
ヒント:取れるところから取る
577名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:39:09 ID:15uIxCW30
エコ!と軽自動車課税に賛成する一般市民がいるとしたらよっぽどのバカだよね。

また小泉にだまされるってことだ。
578名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 19:11:59 ID:LSSbs6iN0
660ccの軽キャンピングカーとか凄いよ
ベッドとかも付いてる
579名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 19:20:47 ID:glzIQNBx0
軽乗りだけど賛成
段階的に値上げすれば良し

将来低燃費化が進むし選択肢も増える
今は無理に軽枠に追いやられてる感じ
580名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 19:22:25 ID:nZnV5ZT80
>>577
小泉つうか、日本国民の敵、悪党 自民党だろ。
これでなお騙される奴は、もはやオツムの病気なんでしょうがない。

馬鹿は死ななきゃ治らない。
581名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 19:22:47 ID:F18YvNzS0
>>579

ほんと工作員の作文が下手になってきてるよなw
582名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 19:23:25 ID:eXuP5BwB0
パチンコに課税しろよ
583名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 19:28:04 ID:LvmfPFZI0
ダイハツ\(^o^)/オワタ
584名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 19:29:49 ID:XesPx4O1O
原チャリの税金を5千円位にした方が儲かると思う。
585名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 19:36:13 ID:glzIQNBx0
CO2が温暖化の原因だと100%正しいとは言わんが
省エネを推進することは間違ってはないでしょ
586名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:27:09 ID:rLZp8Xoi0
エコカー減税と引き換えの旧年式車の増税に続く、トヨタの陰謀 第二弾か。
これ以上トヨタが政治力を持って暗躍するとヤバいぞ。
587名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:37:43 ID:pweNqhgH0
燃費の悪い車に課税するならば分かるが。
これはないわ。

高級車に課税しろよ。
貧乏人からカネを取るな。
588名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:41:08 ID:YKX1YkWs0

 自民党清和会と創価学会の新しい利権か?
589名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:56:21 ID:t2cpxQPiO
とりあえず無理して見栄だけでベンツとか買って維持費でヒーヒー言ってる奴等が
涙目になる展開を希望ヶ丘
590名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:08:30 ID:LSSbs6iN0
>>587
燃費の良くない軽もあるから、問題ないって事?
591名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:10:46 ID:sduRy1yWO
省エネ言うならガソリンに課金だろ。
乗っても乗らなくても一律値上げのどこが省エネ?
しかもまだ乗れるのを買い替えるって生産時に多量に汚染するよな?
592名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:15:07 ID:m7F3UC8j0
取り合えず車板でも話題になってるが
若者の車離れが進んでるから
趣味でスポーツ乗ってる奴も乗らなくなったら、さらに減ると思うがな・・
トラックとかもCO2量多いし
まぁ法人には悪いが、重量税を増やすとかな
高級車は重いし、トラックとかな・・・トラック事故が増えそうだが・・・無理な業務が増えて

まさに禁煙車増えたから、じゃー増税しましょう!さらに禁煙車が増える
悪循環だと思うんだよなー
593名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:31:00 ID:NSEREqEgO
>>583
社名は無くなるかもしれないけど
トヨタの小型車の多くを作ってるから問題ないんじゃない?

スズキも、スイフトかSX4関連の本で
軽からの脱却とゆうか
もう少し大きなクラスに力を注いだり
安っぽいイメージを払拭したいように書かれてたけど。
594名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:39:28 ID:+npasKs90
走行距離にするべきだよな…
595名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:44:55 ID:LSSbs6iN0
>>594
エコ走行と全開で走ったのでは、同じ距離でも燃料消費に結構差が出るよ
596名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:46:40 ID:MfN4WBUr0
軽の規格は高度成長期までで存在理由が無くなってただろ
ずいぶん前から廃止したかったんじゃねーの
CO2排出って大義名分にのっただけ

ヨタなんかがつついたのもあるんだろうけど
597名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:53:41 ID:JoWj0Utu0
CO2排出量の高い車の連中は必死だな
年間、数万円上がったからって大したことないだろうが
598名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 23:24:37 ID:Sh4yBAmq0
最近の車種はCO2排出量なんてのが緒元の中にデータとしてあるのかも知れんが
古い車種の場合、CO2排出量がいくらかなんてそもそもわかるのかよ。
599名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 23:46:41 ID:YtLN1RhI0
キリスト教徒などの「経典の民」は終末思想に毒されやすい・・・
やっぱり奴らは、根がカルトなんだと思うよ。
「核の冬」や「ノストラダムス」今度は「温暖化」と来た。

CO2温暖化原因説は現代の「天動説」なんだろうな・・
天動説に異を唱えれば異端審問に掛けられ社会から抹殺される!


The Global Warming Swindle
(地球温暖化詐欺)
http://jp.youtube.com/watch?v=hUKLOvtAUDk

このビデオでは、地球の気温を左右するのは太陽の黒点活動だと言うとる。
中心が「太陽」である事も「地動説」と一致して面白い。





600名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 23:50:45 ID:zbBacERd0
まぁ、何でもいいけど、日本でやるCO2対策なんて、
温暖化対策に、なーんの役にも立っていないことだけは、皆知っておこうな。

あ〜、くだらね。素直に金寄こせ奴隷共!って言えよ。
601名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 00:34:43 ID:Y4jsFpm10
CO2をエタノールの原料にってのを始める所が出たよ。
またもや経産のやる事は裏目裏目にしかならない事を実感するね。
602名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 01:16:36 ID:CbISIMZH0
>>596
でも、高度成長期起源のガソリン暫定税は存続してるんだから、自動車税も今の税制でいいんじゃないの?
603名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 02:29:20 ID:XF7BBsLx0
>自動車税を免除し、燃費のよい中小型車やハイブリッド車への移行を促す計画だ。
そうなるわけが無い
軽自動車から51〜125ccの原付2種に行くから
ガソリン高騰で排気量51〜125ccの原付2種が前年同期比56%増 50ccの原付1種は36%減
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1219702580/l50
>通勤などにクルマを使っていた人が、
>新たに免許を取得し購入するケースが増えている」(業界関係者)という。
604名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 02:50:01 ID:5TS0IHn80
>>598
だから、乗用車はガソリンに上乗せすりゃいいって
そんな話が出てくるんだろうさ。

車種・走り方・走行距離も自由に・・・
ガソリン消費した分だけ、税金を払えばいい。
605名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 03:55:45 ID:SOq9i5YLO
>>598

10年以上前の車は二倍じゃないの?

軽四だと現行の五割増しになるからその二倍。

地方の貧乏人は車に乗らずに餓死しろって事だ。

分かりやすくて良いじゃないかw

606名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 05:48:25 ID:T7MKiVrUO
年に少額の増税だから払え貧乏人って言ってるのは、ゆとりバカだよね?

何で税金が足りなくなったの?どうして不景気が終わらないの?

これって元々の原因を修正してないからだよ。
607名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 08:07:59 ID:hNaKSnbx0
つまり在日を強制送還すれば万事おkなんですね?
わかります。
608名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 08:52:19 ID:/decmlrU0
>>606
ソースに、自動車税収総額で増税になるとはどこにも書いてないが。
609名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 09:23:20 ID:BXxAdYE+0
軽って利幅小さいからな。
どのメーカーも軽より普通車のが売れて欲しいと思ってる。

ヨタヨタ言ってりゃいいってもんでもない。
610名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 10:34:35 ID:H2xWrasx0
本質的な原因には手をつけず、不自然な景気対策をやる。
それがバブルを生み、バブルがはじけてさらに景気が悪くなる。
その繰り返しだな。
こんなことやってりゃ最後は大破綻まちがいなしw
611名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 10:38:56 ID:rSqronoc0
>>608
だよなあ

低燃費車を個別に補助するやり方もあるけど
これは税制としてそういう仕組みを作るって事だろ
高燃費車の税金を高くして低燃費車を安くすると
全体として増税までは言えない
612名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 10:58:11 ID:QgvH/+oB0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1219519324/
軽自動車の税金優遇が終わります
613名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 11:01:45 ID:bMYk3VD00
定期的に沸く>>460みたいなのは一体何なんだ。
バッテリー交換に180万とか、5年毎だとしても高すぎるぜ。
電気自動車が石油を使わないなんてのは激しい嘘。
Fitなんかよりよっぽど食うよ。
614名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 11:16:52 ID:H2xWrasx0
あまり使わない車にも高い税額が課せられるのは
不公平だし、懲罰的な感じがする。
燃料にさらに課税するのが最も公平で正確だろう。
そうしないのは、何か別の意図があるからだろう。
615名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 11:39:13 ID:RtBvx29z0
>>614
そんな事書いて大衆の意見として認識されるとでも思ってるのか?
アホなんじゃね?
616名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 12:01:26 ID:qB9AphAE0
>>613
三■自工の工作員が定期巡回で回ってきただけw 気にしないでいいよ。

語気ブリ型の電気自動車で郵便の集配ができるか? スライドドア付けろよw
郵便会社の保険の勧誘くらいしか使えないと思う。

617名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 12:03:17 ID:aVpe9YtT0
三菱の工作員さん エリーカを早く実用化しろや命令だよ命令!さっさとしろ
618名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 12:21:16 ID:GFlcNPsh0
新しく”経二種”みたいな規格を作ったらどうだろうか
co2排出量が100g/km以下の車は経と同様の税率にするって事で
財源は300g/km以上の車(およそ燃費が7.6km/l以下の)は現状の2倍
500g/km以上の車(およそ燃費が4.6km/l以下の)は現状の4倍

これでかなりエコな社会を実現出来る方向に進むんじゃないでしょうか?
619名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 12:56:02 ID:bMYk3VD00
>>618
その車を作るのに、大変な石油の量を必要としたりしてな。
なんで排出だけに限るのかがいまいち分からん。なぜ製造過程を考慮に入れない?
そして何より、何でこんな不便を被ってまでCO2削減しないといかんの?
620名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 13:05:17 ID:fyynirXC0
>>619
>そして何より、何でこんな不便を被ってまでCO2削減しないといかんの?

他に正当化できそうな増税ネタがないからじゃね?
621名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 13:45:32 ID:reoySBuH0
省エネ対策にはならんが、車を多く乗る奴は税制を優遇するべきじゃないか?
乗る奴が減るからガソリン税も上げる必要が出てきたりするんだろ?
ガソリンも多く乗ってる人は安く買えるっとかな
多く乗る奴が優遇されれば、その分ガソリン売れる>ガソリン税でがっぽがっぽ
車買い替える奴増えて、そっちのほうでも税金

運送業界も多く運転してるから、優遇っとかな
物流が活気付くと、経済に転換されるし


まぁ、こっちの税金より、ガソリン税で苦労してるから
こっちも上がるのかよ!!ってだけなんだがな
実際思い切ってガソリン税以外廃止したら、車乗る奴増えるんじゃね?
車検も大分割安になるし(暫定税率切れた時に車検取った人曰く)
622名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 14:05:56 ID:GFlcNPsh0
>>619
京都議定書で90年比6%削減の義務を負っているからですよ
達成出来ないと数兆円の負担が発生します
日本は達成出来ないと見られてるので相場はどんどん高騰しています

日本の06年の排出量は逆に6.4%増えてます
今のままではとんでもない事になるでしょうね
623名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 14:08:30 ID:fyynirXC0
>>622
>京都議定書で90年比6%削減の義務を負っているからですよ

愚か者が結んだ不平等条約のことですね。わかります
624名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 14:42:33 ID:fn+9GZBA0
さっさと「CO2が原因ではない」と証明して脱退しないと、悲惨な事になるな。

今後の排出権相場を考えると数兆円どころじゃない負担が発生するわけで
しかもそれ全部中国に寄付だぜ?w
バカ官僚のメンツを保つためだけにそんなに払うのはやめたほうがいい。
625名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 14:48:18 ID:reoySBuH0
中国って真っ白だよな
中国製のエンジンは排気ガスが汚いっと聞く
626名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 16:32:50 ID:bMYk3VD00
>>622
脱退すればいいだけじゃないの?
627名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 16:41:58 ID:d/erRDG0O
電気自動車のバッテリーはどれくらいの期間でどれくらいの価格になりそうなの?
628名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:23:52 ID:xuFo4ZcE0
レクサスとかミニバンが水没してたw
629名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 18:01:01 ID:ZEK7EU+D0
>>622
脱退すればいい。
630名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 18:35:34 ID:yeje3DW60
経団連の思惑はエコエコ詐欺立国だからそれは無い
政治基盤も無く、エコ変えも出来ないワープア層は
テロでも起す位しか政治活動手段はないよ。
631名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 18:42:55 ID:FSR/2ysH0
>>624
「CO2が原因ではない」と証明して周りを納得させられる人間なんて世界のどこ探してもいないだろ
632名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 18:51:56 ID:fyynirXC0
>>631
逆も然りw
633名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 18:55:09 ID:d85CtAdT0
よーく分かるな。
みんな子孫や孫なんてどうでもいいと思ってない?
634名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 18:56:42 ID:fyynirXC0
>>633
子孫や孫が大事なら自然破壊して道路作らない方がいいと思う
635名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 18:58:23 ID:yeje3DW60
子孫どころか将来も無い人たちだから仕方ないね
636名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 19:03:49 ID:Oy23KYSEO
検討から実施まで時間が無駄に過ぎ、その間に温暖化が進んで地球滅亡ですね。
637名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 19:05:00 ID:kBL9mNqq0
奥田「軽もエコ替えしやすい様に税制変更するぞw
   ハイブリッド買え買え」
638名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 19:06:16 ID:MfzIH5Bp0
軽買おうと思ってるんだけど税制はいつから変わるんだ
639名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 19:07:24 ID:b7CFP2Zw0
クルマの燃費の問題じゃなくて燃料消費の絶対量の問題だろ。
化石燃料全般に課税するのが公平ってもん。
640名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 19:10:49 ID:b7CFP2Zw0
走行距離が違っても税額変わらないとか「CO2排出量」基準にする意味ないw
アホじゃん。
641名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 19:13:17 ID:IvjLcXk20
日本全体で見たときエコで儲かるならやるべき
嘘かほんとかは置いといて
中国から金を巻き上げろ
642名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 19:15:22 ID:D/AeLCXm0
>>636
どちらにせよ、地球規模の変動なんだから、
実際排出抑制したところで、数百年くらい続けないと効果でないよ。

運用途中で、
「やっぱりCO2抑制は意味無いんじゃね?」って人が出てきて、
抑制やめて、地球アボンが、適当な将来シナリオだと思う。
643佐賀県:2008/08/29(金) 19:21:26 ID:+9KhdIJ70
じゃあ、電気自動車はゼロ円なのかなぁ?

まぁ、どっちにしろ今より税金を多く取れる方式になるだけ
644名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 19:22:38 ID:reoySBuH0
環境配慮するなら、車のAT規格を取っ払ってエコMTを作るべきだろ
プリウスとかMTになったら何十キロ走るんだ
645名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 19:26:03 ID:IvjLcXk20
エンジンとモーターの出力特性が違うから
MTむりじゃね?
646名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 19:31:16 ID:MfzIH5Bp0
エコの為にミッション全てMTのみ→女の事故多発→MTは女性差別→スイーツ(笑)
647名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 19:39:46 ID:55eErSQ20
それじゃぁ庭に木がいっぱいあったら減税してもらわなくちゃ。
648名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 19:49:31 ID:FSR/2ysH0
>>632
なんで?
日本もEUもアメリカもCO2が原因だって認めてるだろ?
649名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 20:07:49 ID:fyynirXC0
>>648
無能政府が認めたからといって真実とは限らない

支那人には中共政府は異論も言えず絶対なんだろうけどな
650名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 20:21:35 ID:kDTLexpmO
トヨタの陰謀か
651名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 20:26:12 ID:ElXxx+iw0
ガソリンにいったい何重に税金かけるんだよw
652名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 20:32:18 ID:q7XuR0maO
大増税になるな。
公務員ウマー。
653名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 20:40:00 ID:IMfNmA6b0
例の慶應で作った8輪の未来志向GTは市販出来ないのかね?
あそこまで重戦車にせず そだなマーチとかあそこらへんの中古を電気自動車に改造出来ないかなあ。
4輪モーターでリチウムバッテリーを取り払ったエンジン部セット。 
フレーム強化と電動パワステ交換、商売にならないかな、三輪電動スクーターは既に販売に入ったしさ。
税金と自賠責と燃費 消耗品を5年乗る想定で見積もると案外内燃機関と変わらないような。
654名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 21:17:14 ID:Gf2y1FyK0
日本は車の税金安すぎるからな。今の2倍か3倍くらいにしないとダメでしょ。
655名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 21:43:04 ID:reoySBuH0
いっそうのこと、排気量で制限速度決めればいいんじゃね?
海外とかそうだよな・・
高くても、それに見合った効果がある
馬力200以上は高速は200キロまで出してもOKとかな
絶対、排気量高い車が馬鹿売れ>税収増える
高排気量の車は燃費悪い>ガソリン馬鹿売れ>ガソリン税うまー
656名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 21:54:37 ID:5TS0IHn80
660ccと1000ccの税金の差がありすぎ
657名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 22:29:35 ID:reoySBuH0
高速道路限定
雨天時は、それに応じた制限速度減少になる
軽自動車:制限速度80キロ 左車線に限る
普通車
1500CC未満:120キロまで
1500CC以上 3000CC未満:150キロまで
3000CC以上 200キロまで
ターボつきは1ランク上がる

そして税金のくくりも、制限速度が上がるところで増税

1500〜3000未満が購入層が増えそうだ
ってこれじゃ俺の車一番税金が高いランクに入っちまう・・
658名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 22:38:12 ID:N9VSr7rH0
>>654
釣りはいいから
659名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 22:48:20 ID:S1j2tN9t0
>>608
普通に考えれば増税だろう。
これを減税だと捉えるのはゆとりバカ。
660名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 22:49:23 ID:5TS0IHn80
何も決まってないのに?
661名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 22:55:27 ID:S1j2tN9t0
一分野で、減税と増税が一緒になって、トータルで減税という税法改正が
今まで一度でもあったか?

662名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 23:00:14 ID:hZCjSz2I0
20km/l以上のハイブリッド乗ってる俺は減税になるんだよな?
663名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 23:02:05 ID:5TS0IHn80
ああ、憶測で話を進める人か・・・
664名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 23:20:50 ID:/NeDBGC+0
カタログ燃費で税率決めるなんて経産省は阿保だな。
カタログ燃費なんて実際の燃費とはかけ離れていて参考程度にしかならない。
あんな厳密性に欠ける数字を元に税金を取ろうってのか!
665名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 23:27:56 ID:ENaoC2omO
何か自家用車離れがますます加速しそうだな。
666名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 23:33:21 ID:80Jnf+Vs0
>>664
いや、ちゃんと決まったモードで測定してるから
実燃費なんて運転者次第でどうにも変化するし
667名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 23:48:50 ID:reoySBuH0
俺の車カタログには9Lって書いてあるが5Lくらいしか走らないな・・
エンジンオイルかえたばっかりで7.5くらいだ
668名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 00:34:34 ID:Elk7xNzJ0
>>666
つまりモード燃費なんか実燃費に対して何の意味もないということか
669名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 03:16:14 ID:1S+UJoe20
>>666
ホットスタートじゃない10・15モードなんて何の意味も無いぜ
670名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 03:26:50 ID:uHXTsYki0
本当に環境負荷を考えるなら CO2 以外にも酸化しやすい物質なども含めて
1.初期費用(製造に必要な環境負荷)
2.維持費用(維持に必要な環境負荷)
にすべき。

初期費用は、でかいサイズや重量によっておおきくかわる。
維持費用は、たまにしか乗らない人なども居ることを考えると、
やはり燃料に税金をかけるのがもっとも自然だ。

税金はこうするのが良いと思う。

1.初期費用=製造に必要な環境負荷
2.維持費用=燃料費×効率係数
3.定期税金=重量税のみ (路面への負荷は重量が主)

車検証や車検有効期限シールにでも効率係数を印刷しておき、
車種型番によって効率係数を変化させる。

こうすれば、
初期が安い=軽自動車
維持が安い=リッターカー
のように、納得しやすくなる。
671名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 05:32:52 ID:PwBNauRf0
錦の御旗だった安全と環境も一皮剥けば利権乞食のムシロ旗か。
672名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 06:08:54 ID:YsmzrbblO
税金の取り方でなく、つかい方に知恵をしぼって欲しいが。リッターカーまでを軽自動車にすればよいのに。
673名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 08:35:35 ID:lvGZzcmp0
>>645
トラックにはハイブリッドのMTあるよ。
プリウスとは仕組みが違うが。
674名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 09:25:44 ID:odEvUIMa0
トヨタへの嫌がらせのためだけにスズキの軽を買う。
675名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 09:30:53 ID:TkpBXycR0
>>672
それが一番いいよな
CO2排出量も基準に入れておけば、どんどんCO2排出量の削減に繋がる
次の車からみんなそれに買い換えていけばかなりCO2排出量が減るね
676名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 10:25:19 ID:gUZRZyVO0
排気量って言葉をよく見ろ。
文字通り排気の量だ。
でかくなればなるだけ害毒車なのは間違いない。
677名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 10:31:20 ID:gUZRZyVO0
これからは軽自動車の時代
678名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 10:34:09 ID:QYzF2FF50
>排気量が大きい大型車が不利になるほか、
>これまで優遇されている軽自動車の税額が重くなる見通し

おい全部不利じゃねーか
679名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 10:39:43 ID:KuRGCmAh0
俺の
ランドクルーザー4500cc
税金年額80000円超え
燃費リッター3は
これで少しは安くなりますか?
680名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 10:41:44 ID:FxA26zJ80
排気量の大きい大型車は不利
優遇税制が適用されていた軽自動車も大幅アップ

どう考えてもただの増税です
681名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 10:50:39 ID:TkpBXycR0
>>679
プリウスに買い換えてください
682名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:01:32 ID:lLI9YNpZ0
地球温暖化ビジネスモデルひでえwwwwwwwwwwwww
683名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:13:03 ID:BurNEn8F0
最近のリッターカークラスはカタログ燃費23とか24とかある
これなら安くなるだろ
あと当然プリウス
ホンダも来年?新型ハイブリッド出すし

軽の増税は仕方ないとして・・
大抵はエコ替えすれば減税になるよん
684名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:27:03 ID:wDb8tCui0
軽自動車は事故時の死亡率が高いんだが、
これを税で優遇して、購入を推進してるってことは、
国家が人を殺してるのと変わらないんだよな。
685名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:28:05 ID:Elk7xNzJ0
>>670
無用なものが混ざってるぞ。定期に徴収する必要すらないものがw

>3.定期税金=重量税のみ (路面への負荷は重量が主)
686名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:29:11 ID:Elk7xNzJ0
>>684
事故ったらってこと?

じゃあ自転車原付は禁止になるなw
687名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:30:24 ID:gyOIJ4xf0
軽と普通車って1万5千円くらいしか違わないんじゃん
それなのに軽って何のメリットがあるの?
688名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:39:26 ID:qIAkyzxF0
ニュースで過去にも気温の大変動があった証拠が検証されていると報じていたな。
今から30年も前は氷河期の心配してたんだぜw
本当に人類はばかだなぁ。
689名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:40:51 ID:wDb8tCui0
自動車税   1000cc以下  29,500円
軽自動車税  660cc以下   7,200円
690名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:41:17 ID:PwBNauRf0
>>657
そんな物規定せずともヨタはカーブで強制減速装置が付いてるかのごとく遅いぞ。
691名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:47:13 ID:BurNEn8F0
>>687
  自動車税  重量税
普 29500円  0.5トンあたり6300円
軽 7200円   4400円

普通車1.0リッター以下でも重量税も含めると年間30500円違うよ
692名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:54:49 ID:Elk7xNzJ0
>>691
酷いよな。重量税も暫定税率なくて本則だけだったら随分安いのに
そもそも重量税自体も日本だけみたいだけど

乗用車(軽自動車と二輪車を除く)
2500円/0.5トン(車両重量あたり)/年
    ↓
自家用 車両重量0.5トン毎 6300円/年
事業用 車両重量0.5トン毎 2800円/年

乗用車以外(例:トラックなどの貨物車)
2500円/1トン(車両総重量あたり)/年
    ↓
自家用
車両総重量〜1トンまで 4400円/年
車両総重量〜2トンまで 8800円/年
車両総重量〜2.5トンまで 13200円/年
車両総重量〜3トンまで 18900円/年
以降1トン毎に 6300円加算
事業用
車両総重量1トン毎 2800円/年

軽自動車
2500円/1台あたり/年
    ↓
1台あたり 4400円/年

二輪自動車
1500円/1台あたり/年
    ↓
1台あたり 2500円/年
693名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:00:38 ID:fn0hvfCQO
今年で車手放した
愛着あったけど無くても困らないことがわかったから

余計な出費がなくなって清々したけど少し寂しい気もする
694名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:06:38 ID:/fjW+33MO
>>687

> 軽と普通車って1万5千円くらいしか違わないんじゃん
> それなのに軽って何のメリットがあるの?

「軽」って書いてあるパーキングに止められるよ。
695名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:06:50 ID:Em19SQ9+0
2500cc以上の車なんて絶対に必要ありませんよ
税金は十倍くらいにしないとおかいしいよ
696名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:11:32 ID:TkpBXycR0
>>693
実際、レンタカーやタクシーの方が仕事や家庭で毎日使わない限りは安上がりだからな
697名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:12:44 ID:/PtvOnmH0
市町村別の緑化税負担は考えても良いだろな
都市部のCO2を田舎が背負ってるんだし
698名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:16:56 ID:iS9v3OX90
>>11
早くそれやったほうがいいな。
燃費が悪い=環境に優しくない車なんて乗る意味が無いし。
うちもこのボロクラウンさっさと買い換えたいのに、なかなか壊れないから親父が壊れるまで乗るとか言って聞かないしな
699名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:18:11 ID:b/XFQRJn0
重量税も歪だよなぁ
軽規格ってだけで4400円かよ
軽のくせに1BOX・4WD・AT・ターボなんかで1t越えているバカ車が何台もある
こいらはうちのパッソより重いんだぜ(1t切ってる)
誰かが軽は軽くて道路を傷めない とか言ってたな 冗談じゃねよ
なんでこ重たいこつらの方が重量税が安いんだ?
軽重量税は廃止で乗用車と一本化して 0.25t刻みにすりゃいい
軽は重量制限で800kg未満しかダメとかすりゃいい

重たいから走らない・燃費が悪いとか言われるんだ
アルト・ミラあのクラスだけ軽にしてしまえ
ハイト系の軽は全部を新規格に移行
税金倍増で14000円 過給器付は3倍増21000円
700名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:20:30 ID:Elk7xNzJ0
>>699
>アルト・ミラあのクラスだけ軽にしてしまえ
>ハイト系の軽は全部を新規格に移行

まあ後出しはダメだから新規格追加したら?w
701名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:27:56 ID:AKnHPw9v0
今後軽は貨物車だけにしますとかでもおk
702名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:28:21 ID:TkpBXycR0
>>699
逆にパッソを優遇される様に働きかけた方が良いんじゃないだろうか
「実燃費でリッター20位走るのは優遇しろ」って
その方が環境にとってプラスだろう
703名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:32:03 ID:GV6wMNoX0
古い車程、CO2を排出するからな。買い替えサイクルが加速するのを狙ってる?
704名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:34:34 ID:yWsKIG530
>>691
軽自動車の税金を高くする前に1300cc以下の自動車税と重量税を安くした方が
自動車業界にとってメリットが大きいと思うな
705名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:40:57 ID:Elk7xNzJ0
>>704
景気悪化時に増税するって神経の方が疑われるよな

政府には無能しか居ないらしい
706名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:55:59 ID:AKnHPw9v0
今の政府は売国奴の集いだからな
707名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:56:08 ID:WLeOf/vh0
税収総額で現状維持ならコンパクトクラスは減税だろ?
708名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 13:14:51 ID:526ymbU70
そもそも、交通の足になる車の増税は、更なる消費の冷え込みを生むのは間違いないんじゃ
709名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 13:18:40 ID:B7EI8BrrO
今の政府も民主党も売国奴だから、死んでしまえば良い。
710名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:41:33 ID:yWsKIG530
>>705
車の維持費が高い上にガソリン高騰で車を捨ててる奴が続出中なのに
増税して更に維持費を高騰させたら
ますます車を捨てる奴が続出する事が政府やトヨタにはわからないようだな
711名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:30:07 ID:526ymbU70
むしろ、タクシーやらが廃業するだろ?
712名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:55:54 ID:wDb8tCui0
>>710
この税制改革はアンチトヨタには、いいニュースなんですね。
713名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:33:23 ID:06dY/Oeh0



    T O Y O T A (笑)
714名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:49:38 ID:CKuCDhXc0
庶民が苦しめば苦しむほど、官僚や政治家が王侯貴族の暮らしができるのだから、これからもがんがん搾り取るよ!
自殺者が年間100万人超えようと、移民1000万人いれたら収支プラスになるんだからねw
715名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:57:25 ID:Elk7xNzJ0
>>714
寄生虫があんまり暴れると虫下し飲まれちゃうよ
716名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:32:25 ID:6wJQKr0d0
CO2(笑)
地球温暖化(笑)
717名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:04:44 ID:J6vq6g9a0
排気量基準の課税なら、でかい車所有することに対する課税ということで理解できるが、
CO2排出量?で税金決まるなら走行距離も考慮せねばな。
たまに乗る人はCO2排出量少ないから税額低くせねば考え方矛盾する。
走行距離把握できないから?みんな一緒じゃ不公平だ。
718名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:06:26 ID:2Optwsa90
この理屈で言えばデブから多めに税金取れるぞ
719名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:14:54 ID:yWsKIG530
>>717
このシステムだと
普段の通勤は公共交通機関を使って週末にしか車に乗らない奴と
通勤で毎日車使ってる奴と払う税金が同じだと納得できないだろうな
720名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:24:06 ID:6VMyhLz90
トヨタのトヨタによるハイブリッドのための税制
721名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:02:03 ID:526ymbU70
むしろ、えらく遠い仕事場に車で行ってた奴が退職の嵐で別のところで景気冷え込みになりそうだ
車を普段使う人間を排除しようとしてるようにしか見えない
722名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:05:22 ID:/vY50WEFO
>>719
あまり使わないで所有するのも資源の無駄だからね
車は過走行より経年劣化で廃車にする場合が多いから
723名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:13:13 ID:wDb8tCui0
>>721
むしろ、えらく遠いという仕事場に軽自動車で通勤してたのが疑問だが。
フィット、ヴィッツあたりに乗り換えるきっかけができていいんじゃないの。
724名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:59:40 ID:BGjMUl8N0
福岡・那珂川町で園児含む4人の男女に車で突っ込むなど2件の事故を起こし逃走の女逮捕
http://fnn.fujitv.co.jp/news/headlines/articles/CONN00139633.html

園児ら5人ひき逃げ 連続2カ所、飲酒の女逮捕 福岡 [08/30]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1220072276/
725名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:05:50 ID:tdCz59FI0
Q1.地球上で最大の二酸化炭素の排出源は?
A1.海(2位落ち葉、3位動物・バクテリア)

Q2.人類の排出する二酸化炭素は年6.5ギガトンです。海は何ギガトン?
A2.10000ギガトン(落ち葉1000ギガトン、動物150ギガトン)

Q3.温室効果ガスで大気中に最も多く存在するのは?
A3.水蒸気(約80% ちなみにCO2=0.037%)

Q4.温暖化の原因って二酸化炭素?
A4.マスコミや偉い人、周りのみんながそう言ってます。間違いありません。

Q5.エコって意味あるの?
A5.温暖化対策に反対する奴は非国民!
726名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:46:32 ID:yFeY5KGP0
19世紀の産業革命以降二酸化炭素が増えて気温が上昇したと言われてるけど、
18世紀が、富士山とかいくつかの大噴火の火山灰のせいで、気温が異常に低い世紀だったことを忘れてはいけない。
727名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:49:28 ID:526ymbU70
気温上昇はCO2より、コンクリートやガラスの影響が大きいと思うんだ
反射とかもそうだし、レンズの役割をして気温が上がってるんだと思う
728名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:50:26 ID:8r+6MKGA0
トラ糞の重量税あげろや!
729名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:55:31 ID:526ymbU70
正直、世界の環境問題なんかより、今まさにわが国の存続を考えたほうがいいと思われる・・・
730名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:42:14 ID:cyKwHfQh0
軽の税金が安すぎなんだから、これはいい
731名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:23:49 ID:6Od0kmUq0
例えば、駐車中のアイドリングをやめさせるためにも
ガソリン価格に課税した方がいい。
間抜けが原因の渋滞も減って、キビキビ動くようになるし。
732名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:25:48 ID:pMnALprm0
CO2排出量云々なら燃料に課税するのがスジだよな。
どんなにでかい自動車でも走らなきゃCO2なんて出ないんだから。
733名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:48:14 ID:HUp19t5t0
むしろ車所持者は、所持した車に応じた量の植物を栽培しなければダメとかな
734名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 03:28:21 ID:s2lRt4V60
車庫証明ならぬ、植樹証明が、要るというわけですな。

ただ、植物が、成長しきったら、どうするんだよう???
成長林は、二酸化炭素だしまくるんじゃん。
735名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 06:44:53 ID:9uoTfc5J0
物流トラックじゃなくて黒煙吐いてるダンプの税金あげまくれ
まじで屑すぎる
736名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 07:23:55 ID:S+Yvl8A90
プリウスに乗ってるのは金持ちばっかりなんだから
ハイブリット係数を2.5くらいかけてもいいと思う
737名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:04:41 ID:tPM6zwAT0
アドレスV125買うかな・・・
250ccの単車だけじゃ辛そうだし

ヂーゼルの単車どっか出して
738名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:37:27 ID:6fPosVss0
温暖化対策に反対する非国民の税率を10倍にしろ
739名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:06:49 ID:CCnw4AzM0
温暖化詐欺に賛成して国益を損ねる非国民の税率を10倍にするほうがいいな
740名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:31:22 ID:djujKzxa0
増税したいが、ただでさえガソリン高いのにこの上増税となれば反発必至。
ならば流行のCO2を持ち出し、環境にやさしいとか視点をすり替えれば
税制改正の大義名分も立つし、自動車会社も買替え増で経済もまわりだすし
海外にもうちはこんなにがんばってますみたいに言いふらせるし、
一石三鳥くらいに考えてるんじゃないか?
で結局のところ増税なんだろうが。
741名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:35:08 ID:zMQ/OZ4l0
軽ターボよりリッターカーの方が安くなるってこと?
742名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:39:52 ID:8SCoNTMt0
日本の終わりの通知みたいな物だな。これで日本の車の歴史は完全に幕を下ろすだろう。
すでに終わりかかっているのに、こんな車利権法を導入したらもう日本は完全に終る
日本の破綻かクーデターが起こる事を祈ってアーメン
743名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:40:34 ID:8w5/x6OG0
ああ、フィットだから大歓迎だね!

さっさと改正してしまぇ!

ラウンドクルーザー乗り涙目wwwww!


744名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:43:11 ID:mJ1fu1FGO
排気量だけじゃなく
走行距離も考慮するべき
745名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:43:55 ID:rrrcU5AY0
日本版トラバント登場か?
あれなら車重軽いから400CCくらいのエンジンで済むだろ

事故=死だが…
746名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:48:16 ID:xQ5ORkhr0
つか道路の補修に関わる経済コストやエネルギーコスト、環境負荷をきちんと勘案して、
総重量による累進課税を強化すべきだろ
747名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 10:01:03 ID:neHWOiln0
ターボ係数かけるのはありかも。

個人的には、自動車税の優遇措置で、
車両重量ごとに目標燃費を設定している方が納得いかないけど。
燃費悪いけど重いから優遇されるって、おかしいだろうと。
748名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 10:57:23 ID:W9S16PUk0
軽ターボは駄目だよなぁ、実際・・・
軽自動車って平気で20km/l越えるようじゃなきゃ優遇する必要無いだろ
749名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:32:06 ID:S+Yvl8A90
普通車が売れなくて税収が減ってるから増税したいんだろ?

きっちりと目的を説明してから国民に賛否を問え!
環境だの子どもの人権だの反対しにくい看板かかげれば
やりたい放題にできるって思い上がりがムカつく
750名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:50:56 ID:1OnfLuxb0
早く決めないと、車の買い控えが起こるよ
原油高で、現に俺がその状態
751名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 14:15:31 ID:Lq1BrL1u0
ちょっと気になったんだが
ハイオク指定車の方が有利じゃないの?
752名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 18:52:58 ID:pisXUNos0
         __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ         ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!   
   | (     `ー─' |ー─'|  
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!
      |      ノ   ヽ  |  
      ∧     トョョョタ  ./
    /\ヽ         / 
 /     ヽ.  `ー-一'ノ/ヽ
753名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 19:14:07 ID:0EAzXKxI0
普免所持で今原付乗ってるんだがそろそろ寿命だ・・・マジで次何買おうかな
754名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 19:50:05 ID:OS1GHCxq0
小型二輪取ってアドレスV125
755名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:08:29 ID:IWYOuhsi0
こういうビジョンの無い政策の連続で、この国は衰退し続けてきた。
票田が云々、政局が云々で、もはや国家破綻寸前。国策として日本の経済を
爆発させ、活性化させるようなプランは考え出せないのか?

例えばこういうのはどうだ?もうすぐ電気自動車やプラグインハイブリッドが
発売される。充電可能自動車とセットで太陽光発電パネルを購入した者は自動車に
関する税金は半額。そして太陽光パネルも国が半分補助する。その結果凄まじい
事が起きる。そう、自動車ユーザーのエネルギー収支がプラスになるんだ。景気爆発の
起爆剤確実。

何故なら日本はエネルギーを全て輸入に頼っている。産油国では自国のガソリン料金が
僅か5円〜20円程度。ところがエネルギー収支のプラスになった未来の日本から見ると、
そういった産油国は馬鹿ほど燃料代が高い国に見えることだろう。この効果は絶大で、
日本から原油が湧いてきた以上の恩恵をもたらす。国民や企業の負担が軽くなった分、
消費が爆発し、一気に景気は回復に向かうだろう。そしてCO2が大幅に削減された暁には
海外に排出権料を売ることが可能に。早い段階から省エネに取り組んできた日本はこの
取引では1人勝ち。エネルギーの輸入は無くなったどころか、排出権料がジャブジャブ入ってくる。
一時的に太陽パネルの補助金で傷んだ収支の改善を図ることも可能。長期的戦略の勝利だ。

ダブル、トリプルで大儲け。こういう明確なビジョンを示すことの出来る政治家がいないのがキツイ。
756名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:10:27 ID:8bRAaPq80
>>755
ガソリンが高い理由はこの期に及んでまだ道路作るとか言ってる基地外どもだからw
757名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:17:02 ID:IWYOuhsi0
>>756
しかもそれが原因で破綻寸前の借金を背負い、まともな金融政策、為替政策、財政政策が
打てない。どれも中途半端。中途半端な政策なら打たない方がマシ。道路族に完全に崩壊させられる
日本。
758名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:26:44 ID:c2Qc9f17O
>>753
電動自転車。
いや、マジで。
759名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:35:32 ID:JZBjvey30
電気自動車ね・・・・
フル充電で400キロぐらい走らないと使い物にならないし、電気スタンドどこまで
普及されるのも分からない

問題なのはどれくらい優遇されるのはわからん。電気ばっかりになったら
今まで税金がっぽり取りまくった連中らが面白くないだろう

ガソリン卸の大手が癌過ぎw
760名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:37:34 ID:KFDhbMMh0
自民党の夢実現21世紀会議がぶち挙げた大型国家プロジェクトの筆頭が日韓トンネルだもんな。
761名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:39:09 ID:9QeuxyxLO
ついでにだが、自動車重量税は100KG単位にしてくれ。
762名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:45:52 ID:IWYOuhsi0
>>760
貿易量を考えると日中なら分かるが日韓ってw
763名無しさん@九周年
>>9
その通り。それから環境省の省益の為。