【インドネシア】「クジラは世界的に保護されている」 伝統捕鯨に危機、英国の反捕鯨家が捕鯨廃止を要求…レンバタ島ラマレラ村★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
世界で唯一、手銛(てもり)でマッコウクジラを捕獲する伝統漁法が行われている
インドネシア東部レンバタ島ラマレラ村で、英国などに拠点を置く反捕鯨団体の
活動家が「脱捕鯨」計画を進めている。漁民の間には反発があるが、活動家は
国際環境団体の資金を受けて、漁民への経済支援策を提示。16世紀から続く
鯨文化が消滅の危機に直面している。

漁民によると、活動家らは7月に村を訪問し「クジラは世界的に保護されている」と主張。
ホエールウオッチングによる観光振興や代替漁業支援を受け入れて、
段階的に捕鯨を廃止するよう求めた。

物々交換の貨幣代わりに使われるなど、村の暮らしを支えてきた捕鯨の将来が不透明になり、
漁民には動揺が広がる。【ラマレラ(インドネシア・レンバタ島)で井田純】

8月26日2時30分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080826-00000011-mai-int
漁師が船から体ごと海中の獲物に銛を打ち込む伝統漁法=8月中旬、井田純撮影
http://ca.c.yimg.jp/news/20080826023055/img.news.yahoo.co.jp/images/20080826/mai/20080826-00000011-mai-int-thum-000.jpg
前スレ 2008/08/26(火) 04:14:17 ID
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219691657/
2名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 13:25:44 ID:7jJHueSm0
3名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 13:27:01 ID:gyEdQUMJ0
こうやって伝統、文化を破壊していくんだな
白人は何も学んでない
4名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 13:27:33 ID:f2+mNUyv0
つ)環境テロリスト
5名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 13:27:36 ID:NoBwtWjn0
欧州人ってまだ世界の文化破壊をしたいのかwwww
6名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 13:28:08 ID:H7mpjVuv0
自分が鯨の餌になったほうがいいと思うよ
7名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 13:29:40 ID:k0cNv7vJ0
なんだかんだ言ってカネの無心か・・・・
8名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 13:30:57 ID:ChNShcJd0
江戸時代なんかアメリカ人は日本人とは比べ物にならないくらい
鯨を殺していたのにな。
9名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 13:31:14 ID:/l+mac4a0
さて反捕鯨派が来るのを待とうか。
パーティータイムはこれからさ
10名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 13:31:21 ID:pDwT7Nhf0
反捕鯨はビジネスだからな
11名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 13:33:29 ID:7QdsZTS30
こいつらも指名手配しちまえ
12名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 13:34:21 ID:xSPBjZrZ0
立つの待ってたw
みんなおつ。
13名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 13:34:42 ID:zLKZcDYU0
伝統文化破壊テロリスト
14名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 13:35:25 ID:pYaxSbOMO
金の無い俺からしたら高い鯨はもう要らない…
捕鯨止めようよ…
見返りあるならね♪
15名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 13:35:49 ID:dSG/qUU70
なんだまた立ったのか。
16名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 13:36:10 ID:YqoLJdcE0
997 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/08/26(火) 12:59:07 ID:F4ciI3QC0
1000なら捕鯨は永久禁止w

998 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/08/26(火) 12:59:28 ID:/l+mac4a0
>>994
生き恥とは面妖な奇天烈な理をもうしている
そなたのことでござるか?

999 名前: 名無しさん@九周年 [sage] 投稿日: 2008/08/26(火) 12:59:45 ID:/4RwF4dt0
1000ならオナニーしてくる

1000 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/08/26(火) 13:00:17 ID:dBVU4yyu0
1000なら反捕鯨絶滅

1001 名前: 1001 投稿日: Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
17名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 13:37:14 ID:hfP7LeCm0
アングロサクソンの考えが世界の真理
18名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 13:37:16 ID:2IkjOUBxO
どっかで聞いた話だけど鯨が増えすぎて鰯や鯵が減ってきてるって本当なの?
19名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 13:37:26 ID:+pooguf/0
数が増えてきているクジラなら問題ないだろうが
それでも言うならライオンを絶滅に追いやってるマサイ族にも言って来いよ
20名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 13:38:26 ID:RFoMYT8d0
経済支援策つーたって一時のものだろ・・・。
代行の産業形成に失敗した時は責任取るんだよな?
でないとただの自己満足な所行にすぎない。
21名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 13:40:24 ID:EyAJqn7WO
白人の異文化破壊衝動は異常
22名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 13:40:32 ID:jE8MfswyP
>これにこう言うならあれにもああ言え
まずは「これ」から片付けていくんだよ
23名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 13:40:35 ID:KANYD/TQ0
英国は世界に覇権を打ち立てていたころの栄華を忘れることができず
ほとんどの植民地を失った後も、思想や価値観を押し付けることで精神状態を保っている
んだよなあ。ま自由とか平等とかいう思想においては、わかりやすい植民地を作るより
価値観を教え込むことが代替手段にもなっているんだなあ。趣味と実益をかねているなあ
24名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 13:40:53 ID:NZcQCzQA0
>>18
本当だろ。種類にもよるが鯨の主食は魚だからな
25g ◆zRMZeyPuLs :2008/08/26(火) 13:43:13 ID:W0+BasXO0
食べる物が無ければ人も死ぬ、鯨が増えすぎで魚が減れば人が死ぬ。
人の命よりも鯨の命を選ぶのか?せめて同じで考えて欲しいなあ。
同じ命で鯨一匹分で何人の人の食料になるか?もちろんその為に鯨を食う。

3行にまとめてみたがこんな簡単な事を理解出来ないわけだ、頭悪すぎるよな。
26名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 13:43:28 ID:PiR1vt/O0
>>1
27名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 13:44:36 ID:K7+HgO+k0
そんな事やってないで、戦争反対して人間を保護しろや。

そしてアメやロシアの軍艦に、体当たりしろ。
28名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 13:44:57 ID:91xLCKQa0
グリーンピース「10兆円くれたら捕鯨推進します」
29名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 13:45:09 ID:ZQy8nOWh0
21世紀の宣教師
30名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 13:46:14 ID:SlwLzIVr0
また傲慢に自分らの価値観を押し付ける白ん坊か!
31名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 13:48:20 ID:I0LE06aX0
まさに文化テロリスト
32名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 13:49:02 ID:q3fmo/9WO
大切な海洋資源を奪おうって言うんなら、かわりに土地でも貸してくれるんだろ?

もちろん、そっちが金を払って借りて下さいと頭を下げて
33名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 13:49:55 ID:ClKShaic0
反捕鯨団体の活動家ども、日本にも経済支援策を提示しろや!
34名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 13:49:57 ID:f4c4sOfcO
>>21
キリスト教の教えだから
他の文化は悪魔の文化で、遅れているから滅ぼせと言う教え
35名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 13:50:36 ID:NZcQCzQA0
イギリス人は他人の食ってるモンにいちゃもんつけんのもいいかげんにしろ!
いくら自分たちの食ってるモンがマズイからって他人にそれを強制すな!!
36名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 13:52:42 ID:LsoLPM6Y0
>>35
鯨の肉なんて今でこそ珍味なんていわれてるが一般的に不味いぞ。
日本の捕鯨肉も大量に破棄されてる
37名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 13:53:36 ID:xSPBjZrZ0
>>35
フィッシュアンドチップスのことかー!

タラとかヒラメは頭悪いのかな?
38名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 13:54:33 ID:ohSwgU/j0
>>1
「エゴだよ、それは」
39g ◆zRMZeyPuLs :2008/08/26(火) 13:54:51 ID:W0+BasXO0
何を勉強しているのだろう、文明国の子供には食料がある、土人の子供には
今食料がない、同じ子供の命でさえ別に見ている、日本人は同じ命に変わりない
と教えていた、今は知らん。肌の色が違うから土人の子供は死んで当然?
いや違う、だからこそ勉強して人類の数を調整すべきなんだ、だから勉強して
その勉強には時間がかかる、中途半端に勉強させるなよ、邪魔でしかない。
バカの多数決をいつまで続けるんだ、中途半端だから理解出来ないんだろ。
時間の無駄でしかない、教科書がバカなのか文字がバカなのか本当にバカなのか
はっきりさせてやろうか?
40名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 13:55:17 ID:bmg0fSUv0
>>36
不味いと言うほどでもないだろ
確かに美味いとはとても言えない代物だが
今後の少量事情を考えるになかなか貴重な肉資源だと思うぞ
41名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 13:55:30 ID:/mzSawIx0
鯨増えると他の魚が一気に減少する。
そうすれば魚を食料とする国の食料が肉に置き換わる。
肉を主に生産する白人国家が食糧安保握る。
有色人種プギャーw
42名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 13:55:48 ID:YFQRVDw/O
>>36
昔は不味かったらしいけど今は旨いぞ
43名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 13:56:49 ID:u5W0VOOiO
ピンポーン
はーいどちらさま?
ハンホゲー教「こちらでお取りになっている鯨について活動しているものですが今日はこのあたり挨拶でまわらせていただいております。ご存知でしょうか、賢く穏やかな人類の友クジラは絶滅の危機に瀕していて世界はくじ…」
ラマレラ「間に合ってます」ガチャッ


これでいいよ
44名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 13:57:42 ID:9uyMmbkUP
捕鯨文化を潰さないと気が済まないようだな
45名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 13:59:10 ID:eBPUZK7a0
>>8
それも油をとるためだけで
鯨の肉は海に捨てていたんだよね
46名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 13:59:13 ID:dXIIwPHV0
>>42
いまだに鯨はマズイとかいう味覚音痴がいるのが信じられんw
47名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 13:59:55 ID:flk+LErg0
伝統漁業には文句言わないって言ってたのは別の団体か
イヌイット?だかの捕鯨は認めてたって話も、この団体には関係ないのかな
48名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:01:58 ID:VwPVzy6E0
海洋資源は十分に活用すべし。

デタラメなエタノール燃料政策に巻き込まれた畜産農家がかわいそう。

どこの国も自国の利益で動いてるだけ
49名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:02:58 ID:LsoLPM6Y0
>>40
>>42
おれは別に反捕鯨思想はないが『我々、日本人は鯨肉を食べる文化があるんだ』 ってスタンスは嫌いだな
鯨肉なんていまの50歳くらいの人間が子供の頃には給食に良く出てて 『不味かった。』って言う人のほうが圧倒的に多い。懐かしいっていう思いはあるだろうけどね。
さらに調査捕鯨と言いつつ実態は違うし、鯨肉も大量に破棄されているのは間違いのない事実。
50名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:03:22 ID:PmjCLZLcO
なら白人どもは一生牛食べるんじゃねーぞ、豚もな
偽善行為やってる白人が油だけのため乱獲したからこうなったんだろ
51名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:04:47 ID:59N18g3lO
食文化に乏しい国ほど捕鯨を否定するみたいだな、日本政府はインドネシアを支持しますと声明だせ
52名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:05:07 ID:3R+BjwIN0
>>49
どこかに資料ない?
どのくらい捨てられてるのか知りたい。
53名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:05:29 ID:DWTPR31N0
人ん家まできて、人の生活のしかたに、いちゃもん付けてくのは
スゲー問題あるな。クジラ問題だけでなく。

ほんと、白人は自分勝手。
54g ◆zRMZeyPuLs :2008/08/26(火) 14:06:06 ID:W0+BasXO0
>42 味なんて慣れれば食えるようになる、それに合わせて調味料を工夫すれば
食えるもんは食える。無駄に増えた鯨の数を減らして何を言われようが日本人は
食う。命のバランスを地球単位で考える知能が無いんだろ、バカの言う事を聞く
意味はない。今土人の子供が食べる物が無くて死んでいる、俺たちは心を鬼にして
食う。犬でも猫でも牛でも豚でも鯨でも可愛いが増えすぎたら食わないと
もったいないじゃねえか、「もったいない」の言葉の意味もまだ完全に理解出来てない。
55名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:07:21 ID:lRnjxunj0
クジラ教・キリスト教信者と
穀物メジャー・牛肉と
自給率・貿易と
反日・有色人種差別と
そんなところからの寄付金と
南太平洋領有権とが

複雑に絡み合ってるからたちが悪い
56名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:08:05 ID:N+CKG2in0
>>49
30代ぐらいから鯨を食べた記憶はあるのだよ。
魚が多くとれる地域では普通だっった。

鯨だけ保護される反捕鯨は意味がない。

生物を本当に愛して活動してるなら
海の魚全てに愛情を注ぎ、本当に数が減っている魚類を
率先して保護するべきだ。
57名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:08:14 ID:UuyZzaTV0
>>49
俺20代だけど小学生の時に給食で出てきたぞ
人気メニューだった
58名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:08:15 ID:4whzpPeS0
アメリカやロシアにも文句をつけてみろ>>鯨保護キチガイ
59名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:08:22 ID:vgagUu3q0
反捕鯨は感情でしかものが言えないバカの集まり
論理的な反論など出来るはずも無い
60名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:09:35 ID:Du0usOEFO
白人って、アフリカに乗り込んで黒人を『猿』と信じて奴隷にしてた時代から進歩してねえな。
市ね。
61名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:10:35 ID:tnbh71jx0
水産資源を人間と鯨で食い合いしてるから
鯨が増えれば人間の取り分少なくなるだろ。
過保護は環境にかえって悪影響を及ぼすんじゃね?
62名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:10:58 ID:Mg2pdLVm0
狩って魚の餌にしちまえよ。
何も残ってなきゃただの行方不明。
豊かな自然の糧となって食物連鎖の中に取り込まれりゃ
自然の保護者として本望だろ。
63名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:12:15 ID:LsoLPM6Y0
>>52
http://www.news.janjan.jp/living/0805/0805210495/1.php?action=table&msg_article=87496

前に見たソース見つからなくてグリーンピース側のソースにか見つからなかったけど日本捕鯨協会も肉の破棄は認めていたはずだよ
64名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:12:41 ID:kRorZTkl0
ID:zlSF83Vm0は大国の少数民族による捕鯨はどう思ってんの?
65g ◆zRMZeyPuLs :2008/08/26(火) 14:14:14 ID:W0+BasXO0
「もったいない」は草履でもスキでもクワでも道具を大切に最後まで使う、
これを怠ると後で自分に跳ね返ってくるという「戒め」が込められている。
道具を大切にする、同じ寿命のある物を命のように扱う事で時間軸と記憶の
概念を纏めて覚える事で動物の命の重さを考える力を養い、より深く考える
脳を育てる事が出来る、時間を無駄にしないで脳を鍛える、教科書丸暗記しても
辞書になるだけ。理解出来ないアフォはこの地球から見ればゴミでしかない。
66名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:14:36 ID:qHKuPoSV0
白人は金持ちの嗜好品となして高く売れるヒゲのためだけに、絶滅寸前まで鯨を乱獲
ちなみに捕った鯨はヒゲと油だけ取って、あとは全部捨てていた
こういう歴史をちゃんと自覚したうえで言ってるんだろうな?
67名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:16:12 ID:MqRzYOXP0
犬を喰うことを教えてあげればいんじゃねーの?

お隣の国がそんな文化をもってたろ。
68名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:16:12 ID:x5Pze7o60
>>66
過去に過ちを犯したからこそ、同じ過ちを犯そうとしている人を助けたくなるんじゃないか。
日本人だって公害病で大変な目にあった過去があるから、中国の現状を憂いてるだろ?
69名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:17:41 ID:N+CKG2in0
>>66
そう、鯨が絶滅しかけたのは白人による乱獲が原因。
イヌイットや日本人が食うぐらいだったら絶滅なんてしなかった。

マッチポンプ は 白人 まさに反捕鯨の奴らそのもの。
70名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:17:56 ID:LsoLPM6Y0
>>66
それは日本人も同じだろ?
江戸時代以降、鯨が金になるとわかった日本も乱獲はしていた。なにも白人だけではない。日本もそれに加担していた
71名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:17:59 ID:FBMLb5P+0
他の動物は子ども・大人関係なく貪ってる奴らが
鯨だけ狂信的に守ってる姿が滑稽でならないw

てかソース変態かよwwww
72名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:18:33 ID:MqRzYOXP0
>>68
鯨が養殖できるようになれば、彼らは文句いわなくなるのか?そんなことないだろw
かれらの主張は、「鯨が絶滅しそうだから」(根拠は不明)なのと、「鯨は頭がいいからだ!」だぞ
73名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:19:45 ID:3R+BjwIN0
>>63
ふむ。正確な分量を見つけられなかったが、
船員にボーナスとして配ってる以上、廃棄肉がそれなりにあるだろう事は分かった。
ただ、その廃棄部分って、有効利用しようと思えば出来る代物なのかね?
肉を捌く時にクズ肉ってどうしても出ちゃうじゃない。
74名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:21:50 ID:dUqGI7rD0
伝統を守りつつましく生きている人々の生活を奪う権利がどこにあるんだ。
チベットに鉄道を引き、ホテルを建ててチベット人に貢献したと言い放つ中国となんら代わりない。
75名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:24:10 ID:YFQRVDw/O
>>63
棄てる肉が大量にあるなら加工して食料支援に使えばいいのになどと思う
76名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:24:56 ID:N+CKG2in0
アメリカはイルカの脳を改造して海上兵器にしたてたりするが、
日本で漁師がイルカを殺すと、あんな頭の良いイルカを殺す野蛮人と言う。

オーストラリア人は自国のカンガルーが増えすぎて間引きした癖に
日本人の捕鯨は野蛮だと罵る。

77名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:26:03 ID:5Wfzu3Xi0
>>36

証拠くれよ。

クズ肉だってペットフードに加工出来るんだから、俄かには信じられないなぁ。
78g ◆zRMZeyPuLs :2008/08/26(火) 14:28:09 ID:W0+BasXO0
文字にしても勘違いする、解りやすく説明しても自分のモノサシで考えるから
答えにたどり着かない、それで逆ギレして結局考えをアラタメル事が出来ない。
アラタメルとは自分の考えを捨てて受け入れて考え直す、これが出来ないんだ。
間違っていると言う自分の状態が信じる事が出来ない、自分は間違ってはいない
と言う「考え方」スタンスが間違っている。何を勉強したのかは知らんが
時間の無駄遣いであったと言う「結果」を見せられてアキレルよな。
79名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:29:09 ID:LsoLPM6Y0
>>77
50歳くらいならお前さんの身近にもたくさんいるだろう。
何人かに聞いてみなよ。あくまで一般的にはだが不味いってほうが多いから。そもそも食用に向いている魚?ではないよ
80名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:29:21 ID:RNh1ShGE0
ID:zlSF83Vm0は大国の少数民族による捕鯨はどう思ってんの?
81名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:29:42 ID:5Wfzu3Xi0
>>49

昭和の食卓:鯨の竜田揚げ、ソフトめん…東京のホテル「給食」人気

再現された「昭和の給食」。(左上から時計回りに)ソフトめん、さらさ焼き、揚げパン、
牛乳とミルメーク、牛乳寒、昔ながらのカレー、鯨の竜田揚げ、魚肉ソーセージ入り野菜炒め
=新宿プリンスホテルで、竹内幹撮影 昭和の給食をビュッフェスタイルで提供する「懐かしの
給食フェア」が新宿プリンスホテル(東京都新宿区)で開かれ、団塊世代を中心に人気を集め
ている。当時の献立を、プロが作る本格的な味で再現してもらった。

フェアのメニュー約30種の中で、特に人気の高い(1)鯨の竜田揚げ
(2)魚肉ソーセージ入り野菜炒め(3)さらさ焼き(野菜入り卵焼き)
(4)昔ながらのカレー(5)ソフトめん

 鯨は戦後、日本人の重要なたんぱく源で、1970年代まで給食の献立に上った。
余剰マグロを使用した魚肉ソーセージは、50年代に本格的に出回った。

2008/01/16 19:49 毎日jp(毎日新聞)
82名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:30:05 ID:4xX/Dj5e0
>>3
ちゃんと歴史に学んできてるよ
自分達の価値観を押しつける事で自分達が快適に過ごせることを学んできた
それを実践してるだけの話
83名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:31:50 ID:LsoLPM6Y0
>>81
それは鯨がうまいではなく 年配者が懐かしい給食を食べるっていうことを商業的にしただけだろう。
メニューが鯨だったからうまいのではない。
84名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:31:53 ID:zlSF83Vm0
冷凍技術も無い江戸時代にクジラの部位を細かく分けて珍重していたと
前スレで書かれていたが
バカですか?
マグロでさえ赤身を醤油付けにしなければ食べられなかった時代に
油の塊りのような獣肉を江戸庶民が食べるわけ無い。
85名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:33:45 ID:QQy9bVXj0
そもそもお前ら実際に鯨食ったことあんのかと・・・
86名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:34:14 ID:VTspImfM0
鯨油の為に白人がどれだけ鯨殺したか知らんのかな。
こういう白人の上から目線が、めっちゃ腹立つ。
インドネシア人の職を奪うくせに、「経済支援」w
87名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:34:21 ID:dUqGI7rD0
>>79
うまい、まずいの話してんじゃねーよ禿
食料資源供給源の一つとして海洋国家の日本にとって重要なんだよ

鯨の肉は俺は好きだぞ禿
豚肉が嫌いな奴は豚を食べるのを反対してんのか禿
88名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:34:27 ID:8ddHl4640
89名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:34:50 ID:3IiyLGK40
絶滅危機を危惧する観点とは何か別な感じのキリスト教圏のこの鯨信奉はまじなんなんだ?
90名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:37:02 ID:YFQRVDw/O
>>79
確かに50代は鯨不味かったっていうよな

30代くらいのオレは旨かった記憶しかないし、今大和煮とか食っても旨い

食の嗜好は小さいころ決まるらしいからな
91名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:37:40 ID:5Wfzu3Xi0
>>63

それはシーシェパードに襲われて甲板上で捌き切れなくなった鯨肉を捨てざるを得なかった
んじゃなかったっけか?

君ん家だって、年に一回ぐらいは、お母さんが冷蔵庫の肉を腐らせて捨てることあるかもよ?
その時に、大騒ぎして「あそこの家では、肉を大量に食わずに捨ててる!」とか騒がれたらどうよ?

そういう風に騒ぐのがグリーンピース。しかも、そもそも原因はシーシェパードのテロ行為じゃないか?
92名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:38:40 ID:LsoLPM6Y0
>>87
おまえはそんなに鯨肉食べるのか?おれの町ではスーパーに鯨肉なんてめったにないんだが?
若い世代じゃ鯨肉なんて食べたことないのがほとんどだぞ。
今や鯨の肉は嗜好品であるにもかかわらず日本人は鯨の肉大好きですっていうスタンスがどうなんだ?って言ってるわけだけど。。。?
ちなみに月に何回くらい食べるの?
93名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:39:03 ID:UuyZzaTV0
シーシェパードは誰が見ても基地外テロ集団
94名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:39:12 ID:vSG7sVO50
環境団体と絶滅のおそれが全くない鯨との関係がわからない。

環境保護団体=動物愛護協会
という解釈で良いのか?
95名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:41:29 ID:82ayyknQ0
>>92
一般のスーパーに安価に出回るならみんな食べるだろ
昔はそうだったんだから
今は保存技術も良くなって鯨の味もいいらしいから安く買えるなら食ってみたいよ
96名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:41:30 ID:5Wfzu3Xi0
>>83

クジラの肉おいしいね

27年ぶりに小学校給食


鯨肉の給食を味わう児童たち(横浜市立飯島小で) 児童に食への関心を持ってもらおうと、
横浜市の市立小学校の給食で、鯨肉が27年ぶりに出された。横浜開港に、欧米列強が
捕鯨船の寄港地を求めていたという歴史的背景もある。市内の小学校では1981年度まで、
鯨は給食の定番だった。商業捕鯨の禁止で姿を消した。

栄区の飯島小では、22日の給食で鯨肉のごまみそあえが登場した。5年生の横山築君(11)は
「初めて食べた。魚みたいかなと思ったけど、やわらかくておいしい」と笑顔でほおばっていた。


(2008年1月23日 読売新聞)
97名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:42:04 ID:N+CKG2in0
>>90
漏れも30代で旨いと思ってる。
しかし、50代、60代はそれほど旨いと思ってないようだ。
もっと年寄りになるとやっぱり旨いと言う。

この違いは不思議だな
98名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:42:21 ID:C+qmn+Ta0
>>89 
これ読もう。
ttp://tkido.blog43.fc2.com/blog-entry-303.html
人種差別の母体と成ったキリスト教的階層概念の変種(ベタなキリスト教ではない)
なんだがそこらへんに本人らはあんま気づいてないと思うね。
まじめな話ナチズムの思想的兄弟。キリスト教的階層概念という同じ母から生まれた。
99名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:44:08 ID:2B9iE/mt0
>>89
鯨が普及したらアメリカとかオーストラリアの牛肉を日本が買わなくなるだろ。
豚肉だって危ないかもしれない。

後は分かるな。
100名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:45:56 ID:dBVU4yyu0
1.クジラはまずい(それはお前の主観だろ)

2.クジラは水銀を含んでいて危険(ソースは反捕鯨ウェブ、メディア)

3.クジラは絶滅寸前(嘘つくな)

4.日本の捕鯨は違法(IWCウェブサイトを読め)

5.クジラは頭がいい、殺すのかわいそう(じゃ牛は?)

1に戻る

こんな感じ?反捕鯨は他にネタないの?
101名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:46:27 ID:dUqGI7rD0
>日本人は鯨の肉大好きですっていうスタンスがどうなんだ?
反捕鯨に対する反論でどこのどいつが、こんなクソ理由あげてんだよ?
捕鯨や食鯨について何にも知らねーんだからだまっとれ。ゆとり脳。
102名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:46:57 ID:SnskQqUr0
どう見ても文化侵略です。

本当にありがとうございました
103名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:47:57 ID:u5W0VOOiO
>>95
新宿の飲み屋でつまみに刺身を注文したけど旨かったよ。
近所のスーパーに出てたとき割引シールついてたから迷わず買ったw

104名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:49:03 ID:LsoLPM6Y0
>>101
食ったことないんでしょ?wアンタ、背中が煤けてるぜ?w
105名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:49:05 ID:5Wfzu3Xi0
>>84

頻繁には食べられなかったろうが、食べた後の後片付けが大変だったという記録はあったな。
油が多いので、タワシ一個がまるまる駄目になるとか。
それでも食べたい鯨料理だったそうだ。
106名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:49:19 ID:3R+BjwIN0
>>92
嗜好品である事と、「日本人は鯨の肉が大好きです」という事は
背反にはならんだろ。
107名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:49:42 ID:5FvGohqj0
伝統捕鯨に反対する日本
108名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:50:12 ID:tqGirM1o0
生姜醤油に漬けてからステーキにすると最高だよなー、鯨。
もうちょっと安く、大量に出回るようになれば牛肉を軽く追い越す消費量になるかもな。
刺身用200gが600円はちょいとキツイぜ。
109名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:50:28 ID:MqRzYOXP0
水銀の件はあれだなー

水銀は基本的に体外にでることはないから、生態系の上に位置する生物ほど多く体内に取り込んでいるのはあるはず。

ただ、鯨だけ多いとかは根拠不明だな。
110名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:51:37 ID:3R+BjwIN0
>>104
どうして「おまいらは鯨の肉を食ったことがない」って事にしたがるの?
確かに流通量は少ないが、君が思っているほどではない。
大手デパートとかに並ぶ事もあれば、
スーパーはもちろん、市民生協の棚に並んだ事だってあるんだぞ。
どれも90年代〜2000年代にかけての出来事だ。
111名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:53:34 ID:C+qmn+Ta0
>>100
ノルウェーやアイスランドと人口規模の違う日本じゃどうあがいても
高めの珍味にしかならないから割とどうでもいい問題ではあるんだが、
あからさまな文化帝国主義でこちらの感情を害することしかできんからなあ、あいつら。
112名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:53:35 ID:zlSF83Vm0
>>100
2.クジラは水銀を含んでいて危険(ソースは反捕鯨ウェブ、メディア)

厚生労働省からウェブ上で警告されてる事実
水俣病患者団体からもクレームが出てると聞く。
113名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:53:39 ID:Z1YBM0Bf0
ID:LsoLPM6Y0が必死すぎて笑えるので暫く観察させてもらいますね
114名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:55:29 ID:gNPBFnMhO
そんなに牛や豚を食べなくなるかなぁ…。
焼肉でわざわざ鯨肉をやる事ないだろうし。

商業捕鯨始まっても、選択肢の一つになるだけだと思うけどね
>クジラ
115名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:55:33 ID:5Wfzu3Xi0
東の人間はあまり食わないからな。自分の身の回りしか見ないんだろう。

外人にも日本に行ったが、誰も鯨食ったことないって言ってた!という奴が
いるけど、日本中満遍なく同じように鯨食うわけじゃないからな。東京人は
そんなに食わないし。俺は給食で食ってたけど。

とにかく、美味いかマズイかという問題じゃないと思う。

で、そもそも捕鯨モラトリアムがあるから、鯨肉が行き渡らないんだよ。
116名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:55:35 ID:N+CKG2in0
>>109
同じ観点で言えば、マグロもやばいな(妊婦は食ったらダメだw)
あと貝な、これが超やばいよなw
117名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:55:55 ID:lkk0UA7E0
経済植民地
118名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:56:20 ID:UJtXWTbH0
グルジアは世界的に…に見えた
119名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:57:02 ID:JVANmXfY0
豪「クジラは知能を持っているから殺してはダメ」

日「すべての生物を殺してはいけないと言うのであればわかるが、鯨だけ獲ってはいけないという意味がわからない」

豪「君はナンセンス。クジラを獲ることは万死に値する」




要するに美人やイケメンは得だってこと
120名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:57:53 ID:HfFbS0Sx0
どんだけ文化破壊だよ
121名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:59:47 ID:iNskHmY+0
太平洋中の島々にポリネシアンが居るのは、クジラを追いかけた結果だという説がある
そーいう出自まで否定すんのか毛唐は
122名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 15:02:25 ID:zlSF83Vm0
>>121
ハワイにもサイパンにもクジラ料理は無かったぞ。
123名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 15:02:26 ID:C+qmn+Ta0
>>119
崇拝対象だからね、鯨。
人間を概念的に鯨の下においてる分、普通の動物愛護
(もかなり宗教的な部分はあると思うけど)よりヤバイ。
124名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 15:02:37 ID:dBVU4yyu0
>>112
>厚生労働省からウェブ上で警告されてる事実

汚染の激しい部位は内臓や皮。
鯨肉は汚染の危険性がある場合は水にさらすなどの処理がされている。
または焼却処分。
それでも鯨肉が危険だと主張するなら汚染された鯨肉が販売されているという
ソースを出して。ちなみに南氷洋ミンクは安全。

>水俣病患者団体からもクレームが出てると聞く。

それは緑豆にだまされた(脅迫された)んじゃない?ソースは?
125名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 15:03:09 ID:xSPBjZrZ0
なんか前スレより大人しくなったね。反捕鯨の人。
126名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 15:03:28 ID:cpBAg4GS0
キリスト狂の宣脳師が布教に来ると次には連中の市民軍隊が
攻めて来て占領し、文化と歴史に由来する道徳心を抹殺する
宗教教育を実施しプランテーションの完成っと♪
127名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 15:03:59 ID:dUqGI7rD0
>>104
鯨 販売ででもググレ禿

鯨肉が国際問題にならずに捕れてたころは、安価なタンパク源として重要だったんだよ。
でっかな塊でドカンと売られてた。味も大味。貴重な肉ではなかった。
みんな牛肉食いてーなと思いながら食ってた。だから、あんまり思い入れなかったわけ。
戦後の復興期の人にとっては、脱脂粉乳みたいにいい思い出ない人もいるだろう。
でも、捕れなくなった今わかるのは、貴重な資源だったってことなんだよ。
128名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 15:04:31 ID:tqGirM1o0
>>112
今見てきたけど、市場に出回るのは汚染の軽度なミンククジラだから問題ないような気が。
129名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 15:08:08 ID:nm7u1aQB0
ホエールウオッチングってそんな儲かるものなの?
どこもかしこもやるようになったら絶対に儲からないと思うんだけど。
130名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 15:08:33 ID:RNh1ShGE0
ID:LsoLPM6Y0はクジラ食ったことあんの?味に関してお前の言ってることは伝聞ばっかじゃんw
そりゃ年配者はまずかったって言うだろ、保存技術が今よりは劣ってた時代に食ってんだから
今は血抜きさえ失敗しなければ旨い食い物なんだよ
俺は月3〜4回食ってるよ
131名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 15:09:52 ID:qCmHKaubQ
冷凍技術の差か何なのか、親とか婆ちゃんに鯨食わすと思いの外旨いらしくびっくりしてた。

鯨昔食べて嫌いな人はもう一度食べるべき
132名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 15:13:30 ID:pVkqjmnU0
クジラ牧場ってつくれないのかなぁ
133名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 15:13:35 ID:zlSF83Vm0
>>128
北洋の汚染されたミンククジラも
南洋の汚染されたミンククジラも
産地記載は(北洋及び南洋)と書かれて市場に出回ってます。
134名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 15:13:38 ID:zPRV8vw/O
毛唐だって鯨捕っただろうが。
幾多の生物を絶滅させた毛唐がグダグダ言うな。
135名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 15:13:49 ID:99W4Mz43O
こいつらは鯨のいわしの食べ方見たことあるのかな
あんなブルドーザーみたいな食い方をする鯨が
数万頭いたら生態系に影響あるし、人間の食う分にも
影響してくるわ
136名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 15:14:26 ID:w7BZ8dBC0
理由が保護されてるからになってるんですけどwwwwwwwwwwwww
137名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 15:14:32 ID:lqrHzytH0
138名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 15:16:20 ID:tqGirM1o0
>>133
ふーん、で、汚染された肉が流れているというソースはあるかい?
というか>>124を先に答えてやれよw
139名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 15:16:38 ID:RNh1ShGE0
>>133それいつの話だよw南氷洋しか見たことねえよ
140名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 15:17:30 ID:/l+mac4a0
>>133
余計な能書き垂れてないでさっさと鯨が増えてるのは嘘という
データ出せよ。この外道
141名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 15:18:54 ID:dXIIwPHV0
>>130
>俺は月3〜4回食ってるよ

これは正直うらやましい。オレは2ヶ月に1回ぐらいだ。
142名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 15:19:25 ID:f5PkN2UH0
給食で鯨の肉団子が時々出てたが、あんまり旨くなかったなあ。
というか、正直不味くて嫌いだった。

最近、鯨肉の刺身をネタにしたにぎり寿司を出すところを見つけて、
そこで食ったら旨かった。
143名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 15:19:38 ID:X2AnFQHB0
おい何か豆臭くねえか?
144名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 15:20:03 ID:u5W0VOOiO
あー、ソースが毎日
非難回避の釣り記事か?
見事に釣られたw
145名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 15:20:03 ID:TbeA6neG0
>>97
 流通経路に問題があった時代に食べたからだよ
146名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 15:20:31 ID:/l+mac4a0
>>133
ふーん。
鯨の汚染が一律だとでも思ってんの?
食う前に食品の重金属の検査ぐらいはするけどな。
毎年鯨が入ってるなら毎年検査してるはずだぜ
147名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 15:20:44 ID:mt/oeh310
日本のような強国に言うならまだ良いが、この人達にまでって……
白人以外なら、クジラの為に飢えて死んでもかまわないって事か?
クジラより前に、コイツらの人種差別を人権団体は糾弾してくれよ。
148名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 15:20:49 ID:MqRzYOXP0
どっかの宗教では、牛とか豚とか鳥とか、神様でその肉食べない人達がいるだろ?
そんな人達でも、牛、豚、鳥は殺しちゃいけない!、食べちゃいけない!って言わないぞ。

なんでって聞いたら、宗教がちがうからだそうだ。他人に押し付ける宗教ほど怖いものはない。
149名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 15:21:13 ID:ChNShcJd0
鯨がダメならイルカ食えばいいじゃん。
っていうかイルカはスーパーで鯨肉として売られているけどな。
150名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 15:21:27 ID:yCi7tyyZ0
アメリカでは少数民族が絶滅危惧種の鯨を捕る事が許されてるのに?
151名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 15:22:32 ID:U1vwMWhJ0
俺は、一度、捕鯨は全面的に禁止したらいいと思う。
増えすぎて困った時に世界がどう反応するか見てみたい。
152名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 15:23:41 ID:3R+BjwIN0
>>151
童貞がいっぺんヤらせてくれって拝み倒すような提案はお断りします
153名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 15:23:56 ID:MqRzYOXP0
鯨とイルカの違いは大きさらしいぞ。
生物としては、一緒の種だか、目らしい。
154名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 15:25:37 ID:V+XCe1J40
牛を食う事と鯨を食う事が

どうして同じ事だってのが、分からないんだろうな
155名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 15:29:18 ID:RNh1ShGE0
>>141いやたいしたことないよ
全部スーパーだけど刺身一パック300缶詰め400オバケ500くらいでしょ
極稀に自分へのご褒美(笑)でベーコン奮発1000
156名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 15:29:53 ID:ChNShcJd0
イルカは実はそんなに頭は良くない。
よく網に引っかかって死んでいる。
157名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 15:30:37 ID:MqRzYOXP0
>>152
かわいい子ならちょっといいかなと思ってしますよ。










男だけど!
158名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 15:31:00 ID:tpNYmpv50
オーストラリアで安楽死させたときにはクレームつけに行かなかったくせに・・・
159名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 15:31:42 ID:hbLnAOZK0
別に商業捕鯨再開したところで牛豚鶏が駆逐されるわけでもない。
鯨肉を食べたくない人は食べない自由を選択出来る。

なのに反捕鯨の人は過剰反応するよね。
160名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 15:31:56 ID:tN3I/QIC0
>>154
人によって同じと感じる人と感じない人がいるんだよ。
日本人だって犬を食うのに抵抗ある人がほとんどだろう。
ようは文化をどう尊重するかって話。
161名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 15:33:32 ID:C+qmn+Ta0
>>159
資源問題っていうより宗教問題だからさ
162名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 15:36:19 ID:zlSF83Vm0
「ミンククジラから基準値超すPCB,日鯨研,公表せず」

日本鯨類研究所が北西太平洋の調査捕鯨で捕ったミンククジラの脂皮から,
国の基準値を上回るPCBが検出されていたことが,同研究所の内部資料でわかった。
さらに,同研究所はその脂皮を販売する際,
PCB濃度が下がるとされる,脂皮を薄切りにしてゆでる「さらし加工」を誓約させていた。
同研究所は,こうした数値や販売実態を一切公表していなかった。

厚生労働省が定めたPCBの暫定基準値は0.5ppm。
昨年5〜7月に捕獲したミンククジラのうち5頭を抜き取り調査したところ,
4頭が基準値を超え,最大で0.72ppmが検出された。
http://homepage2.nifty.com/oryza/tcdd/tcdd2002.html#tcdd-asahi2002-0808
163名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 15:40:08 ID:lqrHzytH0
>>153
ハクジラ亜目
その下にマッコウクジラ、マイルカなどの科に分かれてる。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%AF%E3%82%B8%E3%83%A9%E4%BA%9C%E7%9B%AE
164名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 15:40:09 ID:ChNShcJd0
セミクジラの英語名はRight Whale
このRight は「都合がよい」という意味。
捕獲して利用するのに都合がいいクジラってこと。
165名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 15:41:26 ID:Z1YBM0Bf0
>>155
刺身安すぎ吹いた。うちの近所だと1パック600円くらいするぞw
まぁそれでも好きな味だから入荷してる時は大抵食うけど
166名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 15:42:30 ID:/l+mac4a0
>>162
なるほど。
たかが5頭の鯨を調べただけで一律に汚染されてると信じるのは
馬鹿の文系脳だな
こりゃあより詳しく調べなきゃな。
分析の場合異常値が見つかった場合再分析するか
検体の抜き取り頻度増やすのは当たり前の話だからな
取ってきた鯨をより調べなきゃあいけないな。

167名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 15:43:49 ID:WagRQfwn0
>>162
捕獲調査副産物の脂皮及び筋肉中のダイオキシン類及びコプラナーPCBsの濃度(pg-TEQ/g)
種   名 部位 標本数 ダイオキシン類
(pg-TEQ/g wet) コプラナーPCBs
(pg-TEQ/g wet)
南極海ミンククジラ 脂皮 4 0.10〜0.13 1.1〜2.2
筋肉 3 N.D.** 0.004〜0.03
北西太平洋ミンククジラ 脂皮 4 0.49〜1.4 10〜41
筋肉 4 N.D.** 0.19〜0.76

http://www.icrwhale.org/02-A-14.htm

安全な鯨肉確保のためにも、南極海での捕鯨を行うべきだね
168名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 15:44:01 ID:nU7/abDcO
なんか最近テレビの通販で鯨肉やってるやん。
まずいとか言ってるやつはたのんでみれ。
169名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 15:44:16 ID:7Yy7MpB+0
価値のグローバル化が、多様な地球環境とそれに対応して生まれた
多様な生き方(文化)を破壊してるってことが、白人には理解できてない。
170名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 15:46:58 ID:YFQRVDw/O
日常的に食わなきゃ文化じゃないみたいなのも変だね

高級食材全滅しちゃう><
171名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 15:48:12 ID:/l+mac4a0
>>162
これでチェックメイトだ。
鯨を保護する思想なのに鯨の汚染に敏感でないのはどういう了見だ?
保護するなら化学物質の排出も今よりきつい規制をしなきゃいけないな
だがそちらには無関心…
さてどう答える?
172名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:03:40 ID:IVM7YEry0
鯨肉の赤身ははショウガとニンニクのすり下ろしでマリネして
こんがり焼き目を付けたステーキにすると激うま。
マリネしたあとぶつ切りにして片栗粉をまぶしてあげると竜田揚げになるね。
白い飯に合う。
173名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:05:10 ID:wDBJg/mrO
白人は自国の文化を他国に押し付ける性質がDNAに刻まれてんの?
174名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:06:11 ID:RNh1ShGE0
>>165量の問題かな?6切れだお
175名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:06:19 ID:3LUrbsmn0
そのあと観光資源もボロボロになって飢えに苦しむ人々ができあがるんだな
176名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:09:04 ID:lRWAWTYRO
>>175
そしてどんな低賃金でも働く労働者の出来上がり
これが現代の奴隷制度
177名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:11:16 ID:lqrHzytH0
>>171
原因の排除も大切だなぁ。
グリピーさんよ、海洋汚染企業に抗議しに行かなくていいんかい?w
178名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:11:23 ID:dlIAshtP0
白人共は色んなとこでやりたい放題やってたくせに
よその国の伝統文化にはケチつけてくるのか
179名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:12:56 ID:qYn8o/LxO
まあこの人たちを狙うくらいなら日本を狙え
180名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:12:57 ID:eWpNG4uv0
人身売買民族である白人が何を言うか。
181名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:13:58 ID:Crvcts0k0
>>178
日本人もアイヌの伝統文化のシャケ漁を禁止したとさ。
182名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:13:58 ID:ZUtGBan00
>>162
つかそんなもん気にすると牛はもっと危ないから
輸入禁止って事になるな。
183名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:15:02 ID:ChNShcJd0
食糧難になったら率先してクジラを食い始めるのも白人だ。
俺は別にクジラ肉がなくなっても困らんけど。
184名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:15:03 ID:/wrDspE20
クジラは九時に〜家を出た♪
185名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:18:20 ID:dp75jlsW0
わざわざ2chで必死に反捕鯨説く人って間違いなく緑豆の関係者かその手の人間だよなww
一般の庶民はそこまで血眼にならないよ。
せいぜい食肉の選択肢が増えてラッキー程度だぜ。
186名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:22:59 ID:19EN76sN0
ある日ある港町で http://saisyoku.com/movie/dolphin.wmv
以下の作品は、リンク先の動画をイルカの立場に立って脚色した実話です
動画はイルカの追い込み猟です。現在も静岡・和歌山などで行われています

【子イルカ】母さん!お船がたくさんこっちにくるよ。遊びに来たのかな?
【母イルカ】いつもと違うみたい。うるさい音立ててるし。湾の奥にいきましょうね
【子イルカ】母さん、人間は僕らの友達だよね。ひどいことしないよね
【母イルカ】すごい音たててるし、おかしいわ。湾の奥に逃げましょう
【子イルカ】母さん、たくさんのお船が僕らを追っかけてくるよ
【母イルカ】どんどん湾の奥に押し込められていくわ
      くっ・・・どうやら人間どもに嵌められたみたいね・・・!
【子イルカ】母さん、もう陸だよ。すすめないよ。僕たちどうなるの?
【母イルカ】坊や、あきらめないで。もっと湾の奥に逃げるのよ

 一人の屈強な漁師が甲高い声をあげて海に飛び込み、母イルカの頭を
鈍器で叩く。母イルカは苦悶の表情を浮かべ海面に浮き上がる

    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ   | |   
    | ン(○),ン <、(○)<::|  | |
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  | | 母イルカを鈍器で叩き殺す
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  | | 鬼のような形相の漁師
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ .| | 中大兄皇子(仮名 伊東市在住)
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-| |
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|       .   | .|人(_(ニ、ノノ  

【子イルカ】母さん、母さん。どうしてこんなことするの。僕らが
      なにか悪いことでもしたの!

  別の若い漁師 中臣鎌子(仮名)が子イルカの背中に銛を打ち込む。
子イルカは悲鳴を上げて、尾びれをばたつかせる
187名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:24:59 ID:Z1YBM0Bf0
>>174
ああ早とちりだったっぽい、倍くらいあった。量の問題っすね。補足thx
188名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:25:09 ID:19EN76sN0
>>186 のつづき
【子イルカ】痛いよう、痛いよう。銛を抜いてよう。えーん、えーん

 漁師たちはぐったりした子イルカの尾びれにロープを巻きつけ、
クレーンで吊り上げ車に乗せる。

【子イルカ】   , '´l,  
       , -─-'- 、i         痛いよう、苦しいよう
    __, '´       ヽ、   
   ',ー-- ●       ヽ、   海に返してよう
    `"'ゝ、_          ', 
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
 港のセリ場に生きたままズルズル引きずられていく子イルカ。アスファルトの路面は、
子イルカの皮膚を容赦なく削りとる。滑らかだった皮膚はささくれだち、
ボロ布のように破れた表皮のそこかしこから血がにじむ。
 そして、弱々しく痙攣する子イルカの首にトビが突き刺さり血がビューと噴き出す。
その刹那、子イルカはビクッと体をのけぞらせ、それきり動かなくなる。

 薄れゆく意識の中で、走馬灯のように浮かんでは消える楽しかった日々。
仲間たちと跳ねて遊んだ蒼い海。並んで泳いだ島のように大きな鉄の船。
暗くぼやけていく光景の先に、小さな・・・それでいて力強い光が見えて・・・・

 無表情にたくさんのイルカを解体していく漁師たち。やんやと喝采をあげてさわぐ
子供たち。分けてもらったイルカ肉を油紙にくるみ、そそくさと家路へ急ぐおかみさん。
港にはイルカたちの血が流れこみ、いつしか海は真っ赤に染まっていく。
189名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:28:15 ID:Crvcts0k0
アイヌのシャケ漁は捕鯨より歴史があるのでは?
伝統、伝統と言ってノルウェー式捕鯨を主張するには
無理なベースが露呈しますよ。
アイヌの伝統は蔑ろで近代の乱獲捕鯨は伝統なんですか?
190名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:28:52 ID:ZGwb73k30

野郎、タブー中のタブーに触れやがった
191名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:30:44 ID:3ogW5Qz50
アメリカに牛肉を食うなと言ってるのと同じ。
イギリスに白身魚(チップス)食うなと言ってるのと同じ。
フランスにキャビア・フォアグラを食うなと言ってるのと同じ。


朝鮮に犬を食うなと言ってるのと同じ。
中国に人を食うなと言ってるのと同じ。
192名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:33:55 ID:1XeblJAn0
>>186
他の家畜とかの事は一切考えないでそこだけ強調するのはキモい
193名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:35:14 ID:Crvcts0k0
日本捕鯨は乱獲の歴史、沿岸からクジラが見られる風景が日本の原風景のはずですが
今では、沿岸からクジラが見れる他所の国の近海で暴れてる模様

勝山の捕鯨は、1836年(天保7年)26頭の捕獲をピークに、1848年〜1854年(寛永年間)から次第に衰退しました。
明治初期には全国的に乱獲による鯨資源の枯渇に見舞われ、従来の漁法によっては存続できなくなった鯨組が続出します。
勝山の醍醐組も、幕末に蝦夷地(北海道)漁場の開拓を試みましたが明治期に入ると実質的には休止状態に陥り、
この間様々な新漁法や漁場の開拓を試みましたが成功することが出来ませんでした。
http://www1.mboso-etoko.jp/emachi/sensei/article.php?id=561
194名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:37:13 ID:7TfdeK+HO
>>189
一律禁止じゃなく申請して許可もらうんじゃないの?
申請させるのがアイヌ的に許せないってことか?
どっちにしろ、許認可受けて捕れるんなら禁止じゃないな。
195名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:41:09 ID:J7ul3iLF0
>>1
反捕鯨ビジネスってほんと胡散臭いんだが
裏にいるの環境ゴロだろ
どっかの国際機関でなんとかせいや
196名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:41:22 ID:Crvcts0k0
>>194
シカ猟もクマ猟も禁止されて酷い仕打ちを受けたそうだけど
197名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:43:11 ID:cpBAg4GS0
>>119見て先週の新潮のコラム思い出したり
占領軍の中で一番気が荒かったのはオーストラリア兵との話も
どっかで読んだような・・・w

ウィリアム・ヒューズ・・・豪州首相・白豪主義者
ベルサイユ会議で日本提出の人種平等案に猛反対

W・ドナルド・・・豪州人記者
西安事件で宋美齢を伴い蒋介石解放を仲介
蒋は上海事変を起こし逃避行中に揚子江や黄河の堤防を
切って災いを振り捲くり。

ハロルド・J・ティンパーリ・・・豪州人記者
中華民国政府顧問の秘密宣伝員、南京で日本軍が中国人を虐殺と捏造宣伝

ジェームズ・ダン・・・豪州外交官
日本軍が大戦中に東ティモールで5万人殺したと主張

ジョージ ヒックス・・・豪州人ジャーナリスト?
吉田清治の慰安婦狩りをそのまま英訳し20万人の女性を強制連行し
性奴隷にしたとした本を出版。
マイク・ホンダの日本政府への慰安婦に対する謝罪要求決議案へと発展
邦訳本は三一書房より出版

ベン・ヒルズ・・・豪州人ジャーナリスト
「プリンセス・マサコ」を出版し日本と皇室を侮辱。
妻の金森マユは黒幕だの在日韓国人三世云々の伝聞あり

ライアン・コネル・・・豪州人ジャーナリスト
毎日新聞英文サイト内コラム「WaiWai」執筆者
http://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/pages/14.html
198名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:43:37 ID:3R+BjwIN0
>>196
そりゃ別にアイヌだけじゃなかろ。
資源管理の面からシカやクマの狩猟については免許制にせざるを得ない。
逆に言えば、資源管理の面から、一定数を狩る事は問題無い。
鯨と一緒。
199名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:44:11 ID:u5W0VOOiO
>>186
あーるー晴れたーひーるーさがりー
200名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:44:19 ID:hbLnAOZK0
>>189
伝統なのは鯨食文化でしょ。捕鯨文化と鯨食文化を一緒くたにするなよ。
寿司は伝統ではないと言いたいのかい?
201名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:46:07 ID:Z1YBM0Bf0
>>196
国内の同化政策(褒められたやり方じゃないのは確かだが)と
外国人が強要してくるのとを同列に語る時点で何かおかしいと気付いてください。
202名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:46:12 ID:PrOO9Xus0
虎を漢方薬の材料にって買ってる密猟の元締めの中国にも同じ事言えよ。
203名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:47:07 ID:lvzgIqGa0
この島、前にテレビ番組で見たけど、
木や木の皮で出来た家に住む村人が、木をくり貫いただけの手漕ぎの船で海に出るんだ。
鯨が獲れたらその貢献度によって村人で肉を分配して、
皮も干して最後まで綺麗に利用してたよ。
何でこういうのを自分達の価値観で勝手に破壊しようとするんだろう。
204名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:47:54 ID:UfbUbcnj0
文化テロリスト
205名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:49:07 ID:5ylV5JGL0
>>189
伝統なのは方法じゃなくて目的のことだろ>捕鯨
昔ながらのやり方と違うから伝統的じゃないなんて言ったら
現行の農業も魚業も全部伝統とか関係なくなるだろ
206名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:49:17 ID:RHx6ZjJZ0
白人は牛肉食べるのやめろよ
話はそれからだ
207名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:49:48 ID:xSPBjZrZ0
>>186
これ、牛の親子でも作ってよ
208名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:50:03 ID:tFJI9obb0
キチガイが。
じゃあ米軍の水中レーダーはいいのか?クジラさんみんな発狂寸前だぞ。
209名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:50:09 ID:C+qmn+Ta0
>>192
崇拝のため鯨類は自分たちより頭がいいと思いたがってるからさ、
家畜どもやバンパーでぶっ飛ばす対象のカンガルーなんかはどうでもいいのよ。
210名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:50:09 ID:nyQpd3u10
>>25
鯨って魚食べるんだっけか?イカやプランクトンだけだと思ってたが
クジラの仲間のシャチやイルカは魚を食うけどな
211名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:50:50 ID:BRFDgDQUP
>ID:LsoLPM6Y0
俺んちの近くのスーパーには鯨肉だいたいおいてあるぜ。
(千葉県柏、松戸に展開するスーパー名前はおっかさん)
かみさんは好きだが俺は赤身しかくわねえ。うめぇぞw
212名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:52:39 ID:nyQpd3u10
>>49
未だに給食に出している学校もあって、人気も高いんだけどなBy長崎県
213名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:53:17 ID:Crvcts0k0
鯨食文化は冷蔵技術や缶詰技術が発達して生まれたものであって
日本古来の伝統食文化とは違う。
214名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:53:33 ID:Z1YBM0Bf0
>>210
南氷洋で大量発生するオキアミを食べに行くけど、それ以外の時はふつーにイワシやら何やら食ってるみたい。
数匹がかりで息を吐いて気泡の網を作り、水面に追い込んだイワシの群れを一斉にバッシャーっていう狩りの映像は結構な迫力。
215名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:54:36 ID:u5W0VOOiO
>>210
鯨にはハクジラとヒゲクジラがあってね(以下略
216名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:55:19 ID:nyQpd3u10
>>188
イルカを捕まえる場合は子供は逃がすんだが?

 稚 魚 は 逃 が す これは漁協の常識。生きてればだけどな
217名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:56:30 ID:WAc1D2R70
イギリス人は特定アジアの犬食を止めるのが先なんじゃねーか?
世界一の愛犬家民族として
218名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:57:05 ID:Crvcts0k0
>>214
その大量発生するはずのオキアミが激少しており
それを捕食する魚類も減少してるわけで
何でクジラだけが増加してると主張できるのかまったくもって不明瞭です。
219名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:57:56 ID:xSPBjZrZ0
>>211
うちの近所でも普通に売ってる。
でも友人が盆と正月の帰省から戻ってきた時に
大量に刺身食わせてくれるから買わないけど。
年に2回のお楽しみにしてるwすげー旨い。
220名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:58:03 ID:WAc1D2R70
美味しんぼはなぜか反捕鯨には厳しい
221名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:58:06 ID:5ylV5JGL0
>>213
ttp://www.ikitsuki.com/yakata/isana/index16.htm
> 平安から鎌倉にかけての時代には、漂着した鯨を採油のために用いた記事がある。室町
>時代の後半には、例えば延徳元年(1489)の『4条流包丁秘伝書』に、鯨肉は鯉より
>格が上の食材として取り上げられたように、高価な食材とされていたようだ。
>  本格的な捕鯨業が西日本を中心に各地に展開するようになった江戸時代の初めも、鯨の
>利用は保存に適し商品価値が高い鯨油に中心が置かれ、西海の突組の鯨油は遠く江戸まで
>運ばれていた。
> 一方で、食用としての鯨肉の用途も江戸時代に次第に広まり、寛永20年(1643)
>刊の『料理物語』をはじめとする多くの料理書に鯨料理が取り上げられるようになった。
>さらに江戸時代後期に刊行された『鯨肉調味方』のような、鯨専門の料理書も登場する。
> 明治時代に入る頃には、食用としての鯨の用途が重要になっていたようだが、需要は漁場
>周辺や大阪を中心に中部・北陸地方以西に偏っており、部位でも皮脂の需要が大きかったが、
>赤身や内臓各部、果ては性器まで食用に供された。
222名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:58:47 ID:7+WV+fRK0
200レスまできてインドネシア・ラマレラ・レンバタのキーワードが1とスレタイ除くと3つしかないってのはどうよ
223名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:59:20 ID:3R+BjwIN0
>>218
じゃあ環境保護団体様はオキアミの減少について調査すればいいじゃん。
俺には増えた鯨がオキアミを食ってるからというシンプルな理由以外に
何にも要素が見あたらないけど。
そのうちオキアミの絶対数が鯨の需要を上回って
鯨が減少傾向になるんだろうが、そりゃ何年後の話だろうね。
224名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:59:29 ID:Y/kIfBGU0
伝統ってわかってんのか?
自国の伝統的なことをなくせといわれてみい
225名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:00:56 ID:Z1YBM0Bf0
>>213
手段に近代以降の技術を使っちゃいけないのなら、現存する文化の殆んどは伝統じゃなくなります。

>>218
天敵が減少すれば増加するのは自明の理です。そもそも数えた上で増えてるのが確認されてるわけで。
226名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:01:30 ID:5ylV5JGL0
>>218
ザトウクジラ個体数は6万頭に、絶滅危機を脱す…IUCN
http://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20080812-OYT1T00822.htm

国際自然保護連合(IUCN)がこういった報告してるからだろ
227名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:02:15 ID:VTspImfM0
狐は神様の使いだから、狐狩りは止めろとイギリスに言わなあかんな。
228名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:02:26 ID:3+vwwHHkO
くじら一頭ずつにタグだかチップだか付けて
しっかり管理してるわけでもないでしょう。
なにが世界的に保護なんだか。
偶然網にかかったとかぬかしてくじら獲ってる国にまずもの申せよと。
229名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:03:14 ID:Crvcts0k0
>>221
前に書かれていたが
マグロの油分を嫌い赤身を好んでいた江戸庶民などの昔の日本人が
脂ぎったクジラを好んで食していたとは到底思えません。
食べれば獣の肉と解かるわけで獣肉食は戦後の文化です。
230名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:03:25 ID:5iVazL8E0
文化侵略だろ
中国がチベットとかにやってる事と一緒
231名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:03:52 ID:5cWsc98g0
八王子市つきみの3丁目の佐藤潤一〜〜〜〜!
元気ぃ〜〜〜〜!
犯罪者の父親を持った子供達が学校でどうなるかわかってるよね?
ププププ
232名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:04:08 ID:nyQpd3u10
>>224
日本の伝統芸能の腹踊りは滅んだな
しかし人間による種の保存は意味がないと思うのは俺だけか?
栄枯盛衰を繰り返しながら種は進化するものだし、そのプロセスを止めるのはいかがなものかと。
何かが絶滅すればそれは変化として新たな何かを生むんだし、種の保存なんて人間のエゴだろ
233名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:04:16 ID:czCVRfRwO
村人の生活は誰が保証するんだ
234名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:04:41 ID:Z1YBM0Bf0
>>227
まてまて、日本でも北の方ではキツネ猟(名目は駆除?)はあるぞw
235名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:04:56 ID:3R+BjwIN0
>>229
何回連呼しようとお前の勝手だけど、
鎌倉時代の資料を否定出来るだけの絶対的な材料を出さないと
誰も話を聞いてくれないと思うよ。

まぁ、マグロの脂と鯨の脂の区別が付かないって事は
お前は何食っても同じ味にしか思わないんだろうけど。
236名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:05:35 ID:4pI/KJ4q0
>>218
オキアミの現象はその可能性が示唆されてるだけで何の証明も成されてないんだよね。
そもそも氷床・パックアイスの陰に隠れて捕食者をやり過ごすのが彼等の生存戦略だ。
どうやって南極大陸周囲全海域の生物密度を調べたんだと?

日本の捕殺調査とIWC加盟国合同SOWERの目視での生息数調査を照らし合わせれば
その摂食量と捕食者であるクジラの資源量で大凡のオキアミ資源量は測れる。
それ以前の問題としてオキアミ最大の消費者であるアザラシ・海鳥の大幅な減少
が伝えられてないのは何故なんだ?
真っ先にオキアミ現象の影響を受けるのは彼等なんだけどね?
237名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:06:21 ID:JDEuKyu8O
>>229
江戸庶民≠江戸時代庶民
238名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:07:02 ID:hbLnAOZK0
>>229
お前・・・クジラの赤身は霜降りじゃないぞ。
239名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:07:14 ID:BeVys8qo0
キツネ狩りとか闘牛、牛追いかけられ祭り、ボクシングはOKなん?
240名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:07:36 ID:Z1YBM0Bf0
>>232
よくあるキャッチフレーズ「地球に優しく」「自然を守ろう」なんてそのエゴの最たるものだよね。
まぁフォローするのであれば、種の多様性を残すっていう意味では無意味とまでは言えないんじゃない?
241名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:07:51 ID:3R+BjwIN0
>>239
牛とボクシング…ゴクリ…。
242名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:08:16 ID:nyQpd3u10
>>229
鯨は骨から皮まで全部位を無駄なく利用できる海洋資源
しかも肉量は他の魚と比べるまでもなく膨大にある
漁業が盛ん且つ「もったいない」という独自の文化を持つ日本において、鯨だけ食べないというのも変な話だよな
243236:2008/08/26(火) 17:08:50 ID:4pI/KJ4q0
変換ミス。

現象⇒減少

244名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:09:43 ID:Crvcts0k0
>>228
日本もその国に負けないくらい偶然網にかかったと言って多量のクジラを捕ってます。
245名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:09:50 ID:5ylV5JGL0
>>229
あなたが思う思わないに限らず、鯨の料理書が江戸時代後期には
発行されてるじゃないかw

違うというなら、それが捏造である事を証明してみたら?
246名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:11:25 ID:3R+BjwIN0
>>244
「その国」が偶然網にかかったと言ってる鯨は何頭で
日本の網に同じようにかかっていた鯨は何頭よ?
日本の場合はその鯨をどうしてる?
247名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:11:30 ID:BCbd0+COO
この鯨教徒共め…。
248名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:11:55 ID:nyQpd3u10
>>244
鯨が掛かっても切られないような網を仕掛けられる漁協が全国にいくつあるのかな?
シャチやサメ相手ですら網を食い破られたりするんだが。
それとソース出せ
249名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:12:25 ID:Z1YBM0Bf0
>>244
情報源をよろしくお願いします。
250名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:13:25 ID:VTspImfM0
>>234
そんな細かい事はいいんだよ、イギリス人に対する皮肉なんだから。
因縁つけてるだけ。
そんな事より、鯨博物館に行こう。

http://www.town.taiji.wakayama.jp/hakubutukan/sub_hogeinorekisi.html
251名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:13:35 ID:Crvcts0k0
>>245
書があるから文化があったと言い換えるのは捏造では?
そのような料理が地元に根付いて継承されてる形跡も無い
色物書物を伝統と言うには弱すぎます。
油分を嫌うズケの赤身は継承されてますが。
252名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:14:04 ID:5ylV5JGL0
>>244
日本が偶然網にかかったといって獲っているのはどの鯨を何頭ぐらい?
イルカの類が網にかかる事は日本でも偶に聞くけど、イルカの類は
そもそもiwcでも漁を禁止されてないよね?
253名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:14:52 ID:nyQpd3u10
>>251
無いものをさも有ったかのように証拠を偽造することが捏造ですよ?
254名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:15:10 ID:+6+zyM5F0
日本のODAで島ごと保護しちゃおうぜ
255名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:15:53 ID:PdsY3Qq20
基地
外人
256名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:16:03 ID:Z1YBM0Bf0
>>250
出すぎた真似だったなw 失礼しました。
257名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:16:48 ID:3R+BjwIN0
>>251
じゃあ、今、日本に残されている鯨の調理法は
どこから沸いて出たものなんでしょうか。
それに、食えないとされる食材の調理書を捏造して
200年後まで後生大事に保存しなきゃならん理由は
一体どこにあるんですか?
258名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:16:50 ID:QmpaUQqg0
世界的に保護されてるなんて誰が決めたんだよゴルァ
259名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:16:52 ID:FDMpXw4mO
>>251

じゃあ、文化として認められる定義ってあるの?

継承して来ているものは文化じゃないの?
260名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:17:20 ID:f+qkKSPa0
白人キリスト教徒はこうやって大航海時代や植民地時代にやったことをまた繰り返すんだな
あいつらのエゴのために、どれだけ多くの貴重な文化と記録が失われてきたんだか
こんな頭の悪い白人を崇めてるクズが2chにも山ほどいるけど
261名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:17:55 ID:WzBTBBGE0
んなモリで漁なんか大した数とれないんだからいいだろうに
なんでこんなクジラあたりに感情的な対応をするんだ?
腹減らした村民の方が可愛そうだろw
262名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:18:22 ID:5ylV5JGL0
>>251
文化がなかったのに沢山の料理書が発行された理由を説明してください。
少なくなくとも鯨肉を手に入れられなければ、そんな本が沢山発行されるだけの
下地はないよね?
263名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:19:55 ID:hbLnAOZK0
油分を嫌うなら、鯨赤身はうってつけの食材だよなぁw
264名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:20:23 ID:5+oSUp7r0
イスラム教徒とユダヤ教徒に聞いたこと無いが、動物保護が行き過ぎて擬人化し、さらに
神格化ギリギリのトコまで言ってるプロテスタント共の愚考は畢竟、偶像崇拝の愚を犯した
からに他ならん。神は創造者で、人間は万物の長として契約を交わしたはずなのに、
人と動物と言うmaster & slaveの関係を犯すことは即ち、神と人との契約を犯すことに
つながると思うが。
265名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:21:02 ID:vohcyYSjO
人間よりクジラの方が大切なのですね、わかります。
266名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:22:14 ID:OtgGgWDg0
267名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:22:28 ID:LbYhCHDwO
伝統とか以前に捕鯨が生活基盤なんだろ?
何がホエールウオッチングだよ。
スイーツ(笑)みたいな戯言ぬかしてんじゃねぇよ。
268名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:23:18 ID:tFJI9obb0
クジラが激減したのは戦中の日本の遠洋漁業とアメリカの鯨油採取。
ただし、アメリカのは、一部の油以外全部捨てた。

今米海軍のやってる新型低周波ソナーは、クジラを絶滅させると危惧されている。
それなのに米軍に面と向かって行政が抗議をしたのは日本の地方自治体だけ。
269名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:23:38 ID:LljOZ1WoO
反捕鯨団体は金になるから活動してるだけ

理念も何もない
270名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:24:22 ID:yNeLox4c0
鯨油って主にどう言った部位から取れるものなんだろう
内臓?それとも皮下脂肪(もし鯨にそういうものがあれば)?
それとも鮪のトロのような部位?
271名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:24:23 ID:+OWideDW0
くじらうまいのに
272名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:24:34 ID:2iPPc90D0
戦争って宗教や文化の違いで生まれるんじゃないってことがわかるね

それを押し付けるやつがいるから争いが生まれてるんだな
273名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:25:07 ID:5+oSUp7r0
マルコムXは途中でトーンダウンしたけれども、彼の言うことは真理と
言うしかないな。白人とプロテスタントは禄な事をせん。あらゆる分野
でI am the law的な態度を変えん。
274名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:25:14 ID:FeD391DEO
牛や豚にだって、同じ事言えよ。大きな海で自由に生きてる鯨より、喰われる為に生まれてくる方が刹那いと思うがな。
275名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:25:36 ID:Crvcts0k0
>>246
偶然に日本の網に掛かるクジラさんは高値で売れる模様、
台風でも耐えられるようにステンレスワイヤーで作られてる大型定置網なら壊れないで儲けの方が大きいでしょう。

水産庁に報告があった、定置網に大型クジラがかかったケースだけで、
2003年はミンククジラ125頭・ザトウクジラ3頭・ニタリクジラ1頭・セミクジラ1頭、
2002年はミンククジラ109頭・ザトウクジラ3頭にも及んでいます。

気になるお値段のほうですが、科博のデータでは、2トン前後のミンククジラで150万円、
最高で6.5トンのミンククジラが480万円という落札価格が出ています。
http://navy.ap.teacup.com/applet/yamanekocave/msgcate12/archive?b=10
276名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:26:08 ID:Z1YBM0Bf0
ID:Crvcts0k0は実はアンチ反捕鯨だと予想。スレを進めようと頑張ってたようにも見える。

>>269
中核を占める少数はそうなんだろうけど、末端が完全に狂信状態なのが手に負えないですね。
277 :2008/08/26(火) 17:26:30 ID:zVcnV7Iy0
文化破壊かよwww。
278名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:26:40 ID:nyQpd3u10
>>270
主に皮下脂肪、次いで骨と内臓からも少量採れる
肉に脂肪分はほとんどない
279名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:27:18 ID:5+oSUp7r0
>>268
無知で言うが、戦中に遠洋漁業なんか出来たか?
280名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:28:14 ID:3R+BjwIN0
>>275
で、「その国」はどうなのよ。
281名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:29:01 ID:8+rxE79V0
欧米人にとってみれば、鯨を殺すのは、日本人にとって韓国人が犬食うくらいのものだろうな。
282名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:29:27 ID:3ES3vfBd0
>>229
キジ肉は普通に美味しかったです。
283名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:30:12 ID:MK6W9SHd0
鯨を乱獲して、油だけ取って捨ててたのはイギリスじゃなかったっけ?
284名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:30:36 ID:u5W0VOOiO
>>270
皮下脂肪がメインだけど、他にマッコウクジラのでかい頭いっぱいの油ってのも
285名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:30:41 ID:Z1YBM0Bf0
>>275
それで、お隣の国ではその倍に比肩する年間200頭を越えていますが、どうかしましたか?>>244
286名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:30:44 ID:Crvcts0k0
>>270
>1のマッコウは食用に向かない油の塊りのようなクジラ
頭部に上質なオイルタンクを持ちそのオイルでNASAの宇宙ロケットが飛ばせるほど。
287名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:31:09 ID:nyQpd3u10
>>275
ミンククジラは商業捕鯨が認められてるよね
288名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:34:05 ID:Crvcts0k0
>>285
DNA調査等の面倒な事後作業があるので
報告件数が全てと考えるのは甘い
お隣の国ほど捕ってると考えるのが大人。
289270:2008/08/26(火) 17:34:25 ID:yNeLox4c0
>>278>>284>>286

レスありがとう
290名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:35:25 ID:tFJI9obb0
>>283
ヨーロッパ中だよ。
灯油用油の採取だけのために、ホッキョククジラ、ミンククジラ、コクジラ、マッコウクジラ、
セミクジラ、ザトウクジラ、ナガスクジラなどが絶滅寸前になった。

そのことの犯罪性には平気でほっかむりできるんだよ。だから米軍の犯罪ソナーは無視
できる。
291名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:35:46 ID:3R+BjwIN0
>>288
アホか
面倒な事後作業通さないと刑事事件に発展するだろうが
これほど正確に実態数を把握できるケースが他にあるか?
292名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:36:53 ID:5ylV5JGL0
>>244
>>275
日本と同じくらい網にかかってる「その国」にってのはどこのことなの?

お隣の国はわずか4ヶ月で300頭近い鯨が偶然網にかかってるそうだけど?

> 東海海洋警察庁によると、年初から4月までに東海岸で誤って網にかかり
>混獲されたか捕獲されたクジラは292頭だった。 東海海洋警察庁によると、
>年初から4月までに東海岸で誤って網にかかり混獲されたか捕獲されたクジラは292頭だった。

http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2007/05/21/0200000000AJP20070521003600882.HTML
293名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:38:01 ID:nyQpd3u10
>>288
日本こそ正確に捕鯨数は報告している
報告をしないと無許可で捕鯨をしたとみなされて刑法で裁かれる
隣国はその範疇じゃないがね
294名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:39:31 ID:Crvcts0k0
>>291
ナガスの亜種の個体を研究してた北米の研究者が
行方不明になった固体のDNAを日本の魚市場の鯨肉片から発見して
クジラ関係者を唖然とさせたのは有名な話ですが
295名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:40:19 ID:zCd6YPcA0
おもいっきり文化の破壊ではないか
296名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:41:52 ID:3R+BjwIN0
>>294
それは何の説明ですか?
少なくとも捕獲数が報告件数の倍以上である事の根拠にはならんよな。
297名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:42:06 ID:/l+mac4a0
>>294
ソース出して。
分析と文化で論破されてるのに懲りないねえあなた。
マゾ?
298名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:42:16 ID:Z1YBM0Bf0
>>288
報告されて無い件数って、それ犯罪ですよ。ちなみにお隣では密漁まで含めると年間400頭を超えるようですが。
299名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:42:22 ID:nyQpd3u10
>>294
お前読解力ないだろ?>>291は「捕獲されたクジラの数は正確」ってレスしてるだけで
>>294のレスの内容は全く関係ないだろうが。
300名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:43:26 ID:CjCe5GkP0
アメリカの捕鯨には何も言わないんだな。
朝鮮人が中国人に頭が上らないようにイギリス人はアメリカ人に
サッカーくらいしか勝てないから、逆らえないのか。
301名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:43:59 ID:49HobJxW0
何世紀のニュースだか・・・
今時植民地侵略かよw 白人さいてーwww
302名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:45:40 ID:DtuI4zf00
白人どもはこのエネルギーを絶滅危惧種の保護に
費やしてもらいたい。それなら支持する。
303名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:48:25 ID:Pmn2R5WLO
>>300

> アメリカの捕鯨には何も言わないんだな。
> 朝鮮人が中国人に頭が上らないようにイギリス人はアメリカ人に
> サッカーくらいしか勝てないから、逆らえないのか。
304名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:48:36 ID:gRUsU2D70
これ、どこの団体かな?GPでもSSでもなさそうだが、、、。
いずれにせよ、こんな怪しげな害人の口車に乗せられるほどラマレラ村の連中は無能ではなかろう。

305名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:49:16 ID:S+fbNk8f0
イヌイット、他アメリカ、ロシアの少数民族捕鯨は一応管理下にある。
インドネシアはIWCに加盟してないから捕獲頭数も厳密に報告されてないだろうが
規模的にはかなり小さいんで年間数等レベル。
捕り放題やってるわけじゃないしほとんどイルカなんかの小型鯨類。
漁業からみればイルカは害獣。

が、こういう小さい捕鯨国が日本の味方になるのでつぶしにかかってる。
反捕鯨国の加盟はすんなり、捕鯨国の加盟はなかなか許可されず
入ったところで禁止されるだけだからメリット無い。
モラトリアムでマッコウは捕鯨できなくなる

>>275
混獲されたIWC管轄鯨類の売買には許可申請が必要(DNA検査、すべて漁師持ち)
売買許可は網の補修に数百万、漁が中止されるからその補填
200万くらいじゃ損するだけだよ。
韓国と違って日本は調査捕鯨分があるから質が悪い座礁まがいの鯨は高値つかないよ
306名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:50:59 ID:OxMrJIinO
欧米の価値観を押し付けるなよ
307名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:54:32 ID:tFJI9obb0
アメリカやカナダなんて、イヌイットにさんざん動物猟禁止しといて自分たちは
狩猟で遊んでたもんな。イヌイットはどんどん不毛地帯に追いやられていった。

今だって、シロクマがマジ絶滅寸前なのに温暖化対策どころか、それら町を
遅い始めたシロクマを虐殺だもんな。

まあ日本も熊殺しまくりでほめられちゃいないが。
308名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:55:01 ID:xgztFjfM0
ニダー国の密漁はスルーかよ。
309名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:01:37 ID:HqmdUYpK0

イギリスでは猟犬が使えなくなると、銃で殺すんだぜ
310名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:02:37 ID:G3obgrKK0
クジラ食ったほうがエコ
311名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:06:08 ID:5ylV5JGL0
>>309
キツネ狩り禁止法案って、てっきりキツネ狩りが全面的に禁止されたのかと思ったら、
猟犬がキツネをかみ殺す前に銃殺すればいいらしいね。
あと、キツネ狩りの変わりにウサギ狩りが増えてるとも聞いたけどどうなんだろ?
312名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:10:01 ID:t6nkySZC0
>>1
>>「クジラは世界的に保護されている」
ソースだせよwwwww
313名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:10:23 ID:yGewle6F0
豚は世界的に保護されてんのか?
牛は世界的に保護されてんのか?
314名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:11:40 ID:FqBh0Qu00
鯨を差別すんなよ
315名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:13:46 ID:mB6gY7In0
>>313
豚も牛も家畜だ。
そして家畜は人に食われるために存在する。
同列に語ること自体ナンセンス。
316名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:16:51 ID:dSG/qUU70
>>315
食べていい動物とそうでない動物を人のエゴで決めるな。
317名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:17:36 ID:+6/vPQKHO
そもそも鯨を絶滅寸前に追い込んだやつは誰だよ
318名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:18:39 ID:CjCe5GkP0
イギリスの労働者階級は、ロックスターになるかフットボーラーになるしか
成功する道はなかったけど、環境活動家になって大儲けすることがそこに加わってるんだよ。
319名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:19:04 ID:tFJI9obb0
>>315
お前マジで頭おかしいのな。
家畜だってかつては野生だろ。
320名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:19:37 ID:mB6gY7In0
>>316
エゴじゃない。
もう社会の仕組みに達してる。
321名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:21:10 ID:bsUYenaQ0
>>320
じゃ、鯨の養殖が成功したら食べて良いのか?
「可愛い」とかなんとか屁理屈言うんだろ?
322名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:21:18 ID:jrlTuqeS0
白人による文化や生活習慣の侵害はやめてほしい
肥えて豚のようになるだけの人種のくせに。
323名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:21:57 ID:mB6gY7In0
>>319
じゃあ頭のおかしくない君が世界に向けて牛や豚のに代わる代案を示してくれ。
ああ、牛や豚の需要も考慮してくれよ。
324名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:22:32 ID:DkRUMlth0
>>320
だから可哀相じゃないと?
325名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:23:05 ID:Crvcts0k0
>>305
日本の網に偶然に掛かるクジラに高値が付いてますが?
日本の漁師もそれほど御人好しの集団とは思えませんけど
報告しないで市場に鯨肉を出すことも否定できないのでは?
鯨肉横領事件から見てもw
台風の波浪に耐えられるように金属を多用してる網はそう簡単には致命的な損傷は受けません。

気になるお値段のほうですが、科博のデータでは、2トン前後のミンククジラで150万円、
最高で6.5トンのミンククジラが480万円という落札価格が出ています。
http://navy.ap.teacup.com/applet/yamanekocave/msgcate12/archive?b=10
326名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:23:11 ID:ChbIqqG+O
乱獲してた癖に何を今更
327名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:23:50 ID:QvfpsQU60
この前TVで可愛い迷子の赤ちゃん鯨見てしまった…ショック。
かわい過ぎる!!
328名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:24:23 ID:hIWio5Zp0
鯨と人間が世界の魚を食い争ってるんだろ?
じゃあ少し減らせばいいのに
329名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:24:56 ID:mB6gY7In0
>>321
鯨を保護するってのも最近社会の仕組みに加えられたから。
養殖なんて論外。
君の周りでもあるだろ?
アニメを見たらオタク、ちょっとPCに詳しいとオタク、そしてオタクはきめぇwwwから隠さないといけない・・・とかさ。
あれと一緒のこと。
日本人だって価値観押し付けあって生きてんだから鯨に関する価値観がどうたらなんてのはダブルスタンダード。恥をしれ。
330名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:24:58 ID:/gNnIKazO
>>315
分からない
同じ命をなんで簡単に割り切れるんだ…
あのさ豚はとさつ場が近づいたら急に泣き出喚きすってよ…
中国で虎の前に出されるのを嫌がって必死でトラックの荷台にしがみつく牛を見たことがあるか?
何が違うんだ?
331名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:25:16 ID:WWlCDf1rO
大日本帝国海軍を編成して救援しろ
332名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:25:43 ID:x5Pze7o60
>>325
そういえばあの横領事件どうなったんだ
調査進んでんのか?
333名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:25:44 ID:5ylV5JGL0
>>323
別に牛や豚を食うなといってるわけじゃないだろ?
鯨を特別扱いするのはおかしいといってるだけで。
334名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:25:56 ID:DkRUMlth0
>>323
逆だろ。牛や豚を食べて良いなら、鯨だって食べていい。

>>325
鯨肉横領なんて信じてるのは妄想家か暴緑団くらいなもんだ。
335名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:26:06 ID:JWpjfJUiO
くじらなんざ増え過ぎたら生態系壊すだけだろ
336名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:27:11 ID:TmfAi9rs0
特定の生き物を神聖視しちゃいけないな
337名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:27:22 ID:bsUYenaQ0
>>329
>鯨を保護するってのも最近社会の仕組みに加えられた
どこの世界の話だ。結局は鯨原理教かよw
338名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:28:30 ID:yQ+uBLKq0
達人は世界的に保護されているッッ
339名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:28:52 ID:3R+BjwIN0
>>325
今頃になって思い出したように出て来るのは勝手だが
「否定出来ない」のと「報告数の倍以上の実売がある」事は
一切関連がないだろう?

横領事件?
アレは不起訴になった上にコクった奴がタイフォされたじゃんか。
340名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:28:59 ID:DkRUMlth0
>アニメを見たらオタク、ちょっとPCに詳しいとオタク、そしてオタクはきめぇwwwから隠さないといけない・・・とかさ。

これが主観によるものじゃなかったら洗脳か。まだそんなもん信じてたのか。
341名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:29:37 ID:FDMpXw4mO
>>338

言っちまいやがった……
342名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:29:41 ID:FqBh0Qu00
>>320
じゃあ野生の動物捕らえて食ってる人達と漁業関係者のところいって
そのご高説を説いてこい

肉や魚を食いたければ養殖しろと。
343名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:29:44 ID:TCYCxCww0
おめーなー
鯨なんか過保護にしたらそれこそ魚いなくなるぞ
344名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:30:01 ID:/gNnIKazO
>>329
駄目だ理解出来ない
サイコパスとまではいかないが少なくとも我々よりも生命を重んじる人物ではない
345名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:32:05 ID:BncUe2aJO
また白人の文化蹂躙か
346名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:32:12 ID:DkRUMlth0
そういえば、養殖ブリが赤潮にやられたってニュースがあったな。
養殖だけに頼るのも考えもんってことだろーなぁ。
347名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:33:00 ID:OqtO4dFa0
クジラ食いが日本の文化なら
日本の領域、海域で自己完結させれば良い
公海の南極クジラ保護区で大量捕鯨するから国際問題に発展するのだ

クジラも増えてるらしいので
今後は日本の領海内で大量調査捕鯨で宜しいですよね
これで諸問題が整理できます。
南極の大量調査捕鯨は廃止ということで無問題ですよね?
348名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:35:49 ID:/gNnIKazO
>>347
ないよ?いいの?
349名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:36:25 ID:Z1YBM0Bf0
>>347
その為にもまずは領海での商業捕鯨を解禁してもらわないとね。
350名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:36:39 ID:hIWio5Zp0
まぁ俺は鯨は食べた事ないし
これからも食べなくて構わないからどうでもいいけどね!
351名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:37:58 ID:DkRUMlth0
>>347
じゃあ君は寿司禁止ね。

日本の領海内で毎年1000頭獲って、資源は枯渇しないのかい?
だから、「増えてる」と「たくさん」は違うと昨日別のスレで散々教えただろーが。
資源量の推定値をググるのと、算数を覚えて出直してきなさい。
352名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:38:09 ID:mB6gY7In0
ほらな。
誰も代案を示せない。
つまり、社会の仕組みに逆らえる人間なんていやしないってこと。
353名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:40:20 ID:bsUYenaQ0
 ら
 も
 ま

って何かなぁ?まさかこんなのが安っい勝利宣言そのものってこたぁ無いよねぇ?
354名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:40:22 ID:Z1YBM0Bf0
>>352
そもそも論にすらなってない、と言われている事に気付いてないんですか?
そういえばこの手の勝利宣言ってどこぞの人々がよく使う手法ですね。
355名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:40:28 ID:DkRUMlth0
>>352
お前が論点をすり替えただけだろ。
鯨だけダメなのがおかしいって話だろが。
356名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:40:38 ID:5ylV5JGL0
>>325
鯨がかかる定置網は全部そんな頑丈な仕様なの?

リンク切れだけど
http://mytown.asahi.com/iwate/news.php?k_id=03000000712180003 (リンク切れ)
http://unkar.jp/read/mamono.2ch.net/newsplus/1197960581
に掲載されていた漁師の話だと定置網は破損してるようだけど?

>クジラ類では「高級品」の部類に入るナガスクジラだけに、宮城県の業者が700万円で落札した。
>当初は「網がやられた」と渋い表情だった三浦さんも、思わぬ高値に「いやあ、よかった。ボーナスだ」。
357名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:42:59 ID:5ylV5JGL0
>>352
代案でてるじゃん
鯨を特別扱いしないってw
358名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:43:17 ID:/gNnIKazO
>>352
おいおいwそもそも鯨を取ってはいけない理屈が成立してないよw
牛や豚はよくて鯨が駄目な人道的理屈は何?
それこそ代わりに鯨とればいい
非捕鯨国は採らない
捕鯨国は採る
何がおかしいのかわからない
359名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:45:05 ID:Kzv+rLL60
この島のドキュメンタリー昔みたなぁー。
米も野菜もクジラの肉と交換でホントにクジラが住民の生命線みたいだった
昔からの伝統のクジラ漁を禁止して文化を壊すなんて信じられない。
住民の人達に死ねってゆうこと?
360名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:45:28 ID:lSlD7YkD0
鯨は賢いからダメなんだって
そう主張してる人間のうち、明らかに残念タイプの人は自身で身の振り方を考えれば
361名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:45:32 ID:VEhLqeWs0
>>ID:mB6gY7In0
とりあえず中東行って来い
362名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:46:14 ID:8Sfr9qG00
無理して軋轢を生じさせてまで食うほど
美味しいとは思えんなあ。
給食で散々ひどい目にあったから、そんなに
熱心になれない。
363名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:48:39 ID:yGewle6F0
羊の方が可愛いだろうが。どうして羊を食うんだよ。
馬だってかっこいいし。どうして馬を食うんだよ。
364名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:49:17 ID:DkRUMlth0
>>362
給食が美味しい時代に育ってごめんなさい。
食いたくないものを食わされるわけじゃないんだから、食いたい人には食わさせて。
365名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:49:30 ID:tFJI9obb0
クジラを涙流しながら食べるんだよ。「命をありがとう、ごめん」って言って。
もちろん牛馬も豚も鶏も同じ。
それが日本やアボリジニやニューギニアやアイヌやイヌイットなど、古き良き
アニミズムの国の人間。


>>315みたいに、キリスト教的価値観で平気で「家畜は人間様の為にある」
なんて言える奴は、やっぱりおかしいよ。
366名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:49:40 ID:Z1YBM0Bf0
>>360
そういう残念なタイプの人は自身で身の振り方を考えられるほどの発想ができないんです。

>>362
そうでない人も大勢いるし、輸入肉ばかりに頼りきりな現状を覆す事は不可能でも、
それが少しでもマシになればと考えるのは不自然な事でもないですよ。
367名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:50:16 ID:C+qmn+Ta0
>>336
インド人みたいに自分の信念をカッコ入りにできればいいんだよ。
白人はどうしようもねえなあ。
368名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:51:32 ID:1Wgoav+h0
白人さまに逆らうと食われるぞ
369名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:51:47 ID:5ylV5JGL0
>>362
あくまで日本の事について言っているんだろうけど、>>1を読む限り
今回の当事者には大問題でしょ。

なにしろ
>物々交換の貨幣代わりに使われるなど、村の暮らしを支えてきた捕鯨の将来が不透明になり、
>漁民には動揺が広がる。

だそうだし。
370名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:52:00 ID:nyQpd3u10
>>311
捕食者がいなくなれば餌が増えるのは道理だろ
371名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:52:13 ID:Koxg3veM0
特アと欧米の内政干渉のひどさは異常
372名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:52:35 ID:dSG/qUU70
>>367
いや、人に押し付けなければ問題ない。インド人は他の国の人に牛を食うなと言わないし。
373名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:52:39 ID:OqtO4dFa0
>>358
クジラが増えてると言う確たる証拠はあるのか?
エサが減り環境が変化してる現状で
どうしてクジラだけ増加できる?
陸上の大型哺乳類は殆どが種の減少まれに現状維持だ。
クジラが多数の国からの商業捕鯨攻撃に耐えられるほど増加してるのかね?
何百万頭という数値は必要になるだろう
立証できないようなら商業捕鯨にしか見えない調査は自国内でコソコソ済ませとけ。
374名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:54:40 ID:C+qmn+Ta0
>>372
いや、そういってるんです。同じ主張です。
375名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:55:29 ID:JL8cF6Rk0
ラマレラ村長がんばれ。
毛唐死ね、死ぬ事こそがお前らが大好きなエコに最大限貢献できる最良の方法だ。
376名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:55:47 ID:5ylV5JGL0
>>370
何を言いたいのかわからんけど、ウサギ狩りが増えたことについていっている?
キツネ狩りは問題にするのに対してウサギ狩りを問題にしないのに疑問を
呈しているだけだけど。
377名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:55:57 ID:aXxd7VcC0
世界的に保護されてるなら少し捕って食ったほうがいいよね?

378名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:56:07 ID:PxmLFI3GO
>>362
まぁ日本は鯨なんかよりウマイものが沢山あるからな
だから古来よりマイナー料理なわけで

だけど他国ではソレが生命線だったり文化だったりするんだから
無闇に消したりとかっていうのはやっぱダメっしょ
379名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:56:12 ID:vGYV7bMn0
自己満足の為に乱獲した馬鹿のために、なんで乱獲してたワケでも
してるワケでもない側が我慢しなきゃならんの?
380名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:57:51 ID:AOvM/3Bt0
鯨を食わなくなったのも高級品になったのも、前に外国の圧力で捕鯨禁止になったからだろ?
ずっと安いままだったら普通に日本食のメインディッシュになってただろ
381名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:58:10 ID:5ylV5JGL0
>>373
>>226でも書いたようにザトウクジラ関しては増えてると国際機関が
認定している。

それを信頼できないのであれば、単なる憶測ではなくて否定する資料を
提示するべきだね。
382名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:01:08 ID:Z1YBM0Bf0
>>373
商業捕鯨が再開されてもしっかり獲る量を調節して、絶滅しないようにコントロールするための調査ですよ。
順序が逆なんですよね。
数百万頭必要になるだろう、ではなく、現状の予想頭数から見て何頭ならOKというのを決める事になるでしょう。
現状の他の魚の水揚量でも、各国に水産資源を考慮に入れた割り当てがなされていますしね。
鯨が増えているというソースはスレ内に貼ってあるので割愛。
383名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:01:21 ID:DkRUMlth0
>>373
日本人は減少していくけど、中国人は増えてるよね。
384名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:01:32 ID:IDKkeJmr0
反捕鯨派なんて 船でいかれた突貫繰り返す
殺人未遂野郎を擁護するクズなんだからそんな低脳の主張なんてゴミ以下
385名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:02:48 ID:nyQpd3u10
>>376
キツネは商業目的での乱獲が危惧されるが、ウサギは利用目的から考えて乱獲される恐れも前例もないからだろ
386名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:03:25 ID:5ylV5JGL0
>>373
ちなみに反捕鯨の立場をとるオーストラリアの学者でさえ鯨が
増えていることは認めているんだよね。

>調査捕鯨批判で有名なゲールズ博士は、生息数が増えてきたので今後はオーストラリア海域で
>子クジラの死亡例はさらに増えていくだろうと言う。

【豪州】孤児クジラの“安楽死”措置批判の声に、「不可避の現実。ヒステリックに騒ぎ立てるべきではない」と豪学者たち
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219563963/
387エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/08/26(火) 19:03:34 ID:V6RIsrLl0
同じこといってやめさせた、北米のイヌイットたちが生活保護でどれだけ人生を狂わされたかを教えるべきだね。
そして、クジラ漁を再開して、
はじめて彼らは酒を減らし、自分に誇りを取り戻せた。

388名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:04:03 ID:tFJI9obb0
まあUSの潜水艦止められないなら何言ってもクジラ保護なんて
嘘っぱちだよ。

まあ、食べるのはアレだけど。ダイオキシンもPCBも最強だから。
389名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:05:19 ID:XTu3NZVn0
テレビ見て、「日本みたいに捕鯨が規制されそうだ」となんとなく思ったけど、
まさか本当にそうなりそうになるなんて
390名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:05:37 ID:5ylV5JGL0
>>385
イギリスに限って言えば、問題になっているキツネ狩りもウサギ狩りも
どちらもスポーツ狩猟で商業目的の面はあまりないと思うけど?
391名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:06:41 ID:C+qmn+Ta0
>>380
実際大昔より減ってるから無理でしょ。
解禁されても持続可能前提で千頭の漁穫が二千になるくらいじゃない?
人口500万のノルウェーみたいに千頭以下の漁穫数で国民にキロ600円で提供なんてできないね。
反捕鯨側の十字軍的な異様さが無駄な反感買ってる。

392名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:06:58 ID:OqtO4dFa0
日本人もイヌイットやインドネシアンのように手銛でクジラを突けって事だな
393名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:07:29 ID:Abko9M1X0
反捕鯨団体の人が鯨に襲われた事があるのは、事実

「おとなしい鯨と思って、近づいて触ったらえらい事になったってねw」

はっきり言って、あふぉー!
394名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:08:38 ID:E+v9aKp2O
>>392
バカだろオマエ
395名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:09:25 ID:EKCjCIV10
鯨を見て鑑賞した気になる白人ってバカなの?
日本人は鯨のことをここまで愛しているのに

珍味 くじらの睾丸
http://item.rakuten.co.jp/kuziran/kougan/
内臓も美味しいよ
http://item.rakuten.co.jp/kuziran/c/0000000101/
396名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:11:13 ID:P2g+bL0P0
アメリカの伝統捕鯨には何も言わないイギリスw
397名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:12:15 ID:C+qmn+Ta0
日本の場合、ニコルさん的に言えば
「自国の文化を否定されたくないでしょ!後、たまにはハリハリ鍋も食べたいじゃない」
てなもんですな。
野蛮な鯨教宣教師にいじめられるラマレラはマジで可哀想ね。
398名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:12:17 ID:FqBh0Qu00
ウサギ狩りやらキツネ狩りについて語ってる人らは
ジビエって知ってるか?
399名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:12:27 ID:nyQpd3u10
>>390
それは文化の違いが原因
というように文化の差が関わってくるから動物保護の問題は国際的に解決は難しいんだよな
400名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:13:33 ID:DkRUMlth0
>>392
おまえのドリルで天をt(ry
401名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:14:49 ID:JWpjfJUiO
もうさ
とりたい国はとって
守りたい国は守れ

でいいんじゃね
どうせ平行線なんだし
402名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:14:55 ID:KVFXQZiLO
チョンが犬喰おうが
チャンコロが猿喰おうが
俺は何とも思わんわ
国独特の食文化にカルト宗教が口を挟むな
403名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:19:17 ID:KVFXQZiLO
>>373
過剰な保護すりゃ嫌でも増えるわボケ
404名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:19:27 ID:5ylV5JGL0
>>399
そういうことだよね。
だから、特に>>1のようなほかの文化を尊重しない態度に
いろいろ言いたくなってしまうw
405名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:19:36 ID:C+qmn+Ta0
>>402
マジ宗教だもんね。本人達は気づいてないが。
乱獲の反省なんぞは当然だが、極端から極端に走ることしかできないあいつらは
反省し過ぎて鯨を天使にしやがった。
406名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:22:29 ID:PxmLFI3GO
>>402
チョンの犬食いは文化だろw
407名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:23:41 ID:OqtO4dFa0
自国の文化は自国内で処理しましょう
日本沿岸で調査捕鯨して
南極調査捕鯨は撤退し騒動を起さない
これで万事解決です。
408名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:24:16 ID:Z1YBM0Bf0
>>404
十字軍を正義だと思っている人も相当多いみたい。推して知るべし。
409名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:27:36 ID:wU6DbZFU0
環境問題として石油メジャーやアラブ諸国、ロシア相手に
ガチで石油採掘即刻中止の実力行使したら認めてやるわ。
410名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:30:43 ID:OqtO4dFa0
犬食いも
猫食いも
クジラ食いも
それらを食わない国から見れば同一視です。

犬も猫も給食には出ないそうだが
クジラを選択肢の無い幼児用給食に出すってヤバくない?洗脳に近いものを感じる。
411名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:34:07 ID:TQs7vfetO
海に何も手を出していなければ保護は必要だがすでに人間が手を出し海の食物連鎖を崩してしまっている
なのに一番上の鯨を採らないと言う事は魚類の全滅を意味するであろう
412名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:35:12 ID:DkRUMlth0
>>407
だから君は寿司禁止ね。

>>410
子供の味覚をバカにしているの?君は給食で食べたもの全てを好きになったのか?
それに舌の記憶ってのは大事だよ。子供のうちに色んな味に触れさせるべき。
413名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:36:01 ID:JL8cF6Rk0
クジラをヒステリックに保護
→増殖しても「減っていると主張」
→エサ不足
→クジラ減少
→「ほら、減ってる!」

ちょっと形が違うが、嘘はつき続ければ…

>>410
お前の頭の方がヤバい
414名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:37:49 ID:NT21TkOU0
いいか!!日本人なら冷静になれよ!
国内で捕鯨を推し進めてるのは、利権がらみの連中と在日のやつらだよ!
みろ、また毎日新聞じゃないか!!
一部ローカル地域の沿岸捕鯨が、日本人全体の文化にされてることに疑問を抱けよ。
南極捕鯨なんて、ノルウェーから船をもらってごく最近始まったことだぞ!
日本の文化でも何でもない。

日本には帰化人を含めると100万人以上朝鮮民族がいる。
成りすましは継続的に活動してることを忘れるな。
415 株価【430】 :2008/08/26(火) 19:38:41 ID:qIk2tQXK0 BE:768600555-PLT(20001)
この前ミンク鯨の寿司食べたらうまかった。
鯨の炊き込みご飯とか竜田揚げとかも食ったけどうまかった。

絶対にオーストラリア産の牛肉を食べないようにしようぜ。アメリカ産もだめか・・・
そう思って近所のステーキ屋のHP見たら、アメリカ産とオージー産とニュージーランド産しかなかったwww
もう国産のステーキしか食わない。鯨食わせろ
416名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:41:02 ID:Y9tV3EsA0
欧米人らしいっちゃらしいワナ。

この国tvでやってたなあ
417名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:41:50 ID:lDfm6tc60
おれもシロナガスとかは保護すべきだと思う。
エサを競合するミンククジラを間引くべき。
418名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:41:58 ID:5ylV5JGL0
>>410
牛や豚、鱗のない魚全部に当てはまるね。

ちなみ鯨が給食に出るのは多くの人が賛成してるからでしょ。
グリーンピースのアンケートでさえ、鯨を食べる事に否定的な
意見は少なかったんだから。

http://www.greenpeace.or.jp/campaign/oceans/questionnaire/final_results_html

てか、そもそもグリーンピースも建前上?鯨を食べる事自体は反対していないんだけどね。
http://www.greenpeace.or.jp/library/01whale/index.html#policy



419名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:42:05 ID:DkRUMlth0
「日本の食文化」と「日本人全体の文化」を混同してるのは反捕鯨くらいだ。
420名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:42:37 ID:BT7/5qgI0
要求ってこいつどれだけ偉いんだよ。
421名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:45:54 ID:Y9tV3EsA0
>>414
なぜに南極捕鯨?

ペリー来航の理由言ってみ。
422名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:50:41 ID:FURSMBXyO
貧しい島民たちは経済支援を
受け入れてしまうかも知れないな・・・・
銛での捕獲数なんて、たかが知れているだろ。


日本の捕鯨をやめさせたいのなら
文句は直接、日本に言ったらどうだ?
423名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:52:47 ID:Y9tV3EsA0
>>422
確実に日本に風向きが来てるし、
反捕鯨のエゴはもう限界だよ。
そう考えると、捕鯨国が一つ減るってのはいいことなんじゃないか?
インドネシアが賛成票を投じてるなら話は別だけど

捕鯨国が少数なら鯨油も肉もとりたい放題なんだから。
424名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:54:39 ID:u+KEkfHd0
かわい〜いクジラを食べる日本はすごい野蛮、留学先でもさんざん
白い目で見られ日本人なんかやめて他の連中も滅ぼしたいと感じましたw
そんな私のダーリンは外国人w今年の冬もまたオージーでカレに会ってきまーす^o^/
こないだ夏休みにいったときに頼まれたカレのお友達との4Pもちょっとドキドキだけど楽しみ(*^^*
425名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:57:29 ID:Ik+3mJNZ0
こいつらって桁違いの環境汚染してる北海油田はスルーなのな
426名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:57:41 ID:DkRUMlth0
>>424
いいから日本に帰ってくるな。
427名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:59:48 ID:EKCjCIV10
反捕鯨ってキチガイ宗教だしそれ以前に人種差別
428名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 20:02:19 ID:dSS1Rc+m0
野生の雉やら山鳩を鉄砲で撃って喰らってる白ブタに捕鯨を非難される筋合いはない!!!!
日本でフェザント(雉)ウォッチングを流行らせようぜ。ちょっとした里山に行けばいるから。
429名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 20:04:23 ID:JL8cF6Rk0
>>424
 い
 や
 、
 せ
 い
 し
 ゅ
 の
 ほ
 う
 が
 い
 い
430名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 20:05:10 ID:IOXY7DnS0
>>391
別に無理して全国人に食わせる必要はないわな。
馬肉などと同じで鯨が好きな地域に安価で提供できる量でいいじゃん。

俺の住んでいる地域は正月には今でも鯨を食う習慣があるので大歓迎だけどね。

431名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 20:05:11 ID:ZXWVHsxgO
食うためだけじゃない事は外人には分かるまい。
ヒゲとかも何かに使えるとか聞いた事ある。
カラクリ人形だか何か楽器の弦とか…
まぁ、よくは知らんがw
432名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 20:05:33 ID:XisU8jDN0
鯨食う世代っておっさんたちでしょ?w
恥ずかしいw
留学生によく聞かれるよ
日本人はいい人だけど鯨食うヤバンな文化がなければねって
俺はそういうときは
鯨食うのはおっさんたちだけw
今の若いやつらは文明人だから食わないよって
まったく市民レベルの国際交流も楽じゃないわw
鯨なんて食うのやめとけ
日本人として恥ずかしいよw
433名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 20:07:00 ID:YFQRVDw/O
捕鯨スレは良く立つがいまだに何故捕鯨がダメなのかわからない
絶滅危惧種ガンガン捕ってるのならそれは間違ってるとは思うけどね
そうじゃないじゃん
434名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 20:08:06 ID:2m9m/SNR0
自分の価値観を他人に押し付ける奴は嫌い。
435名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 20:09:07 ID:dBVU4yyu0
>>424
私オーストラリアにに留学中だけど周りの人は大抵捕鯨賛成してるよ。
最初反対でも説明したら賛成になる。
反捕鯨は少数の頭の悪い人。
白い目で見られるのは自分に問題があるからじゃない?
436名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 20:10:27 ID:5omFysmg0
お前等が世界規模で反対してるだけだろ
437名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 20:13:33 ID:YFQRVDw/O
少なくともラマレラ村の住民の生活より鯨の命が大切とは思えないな
438名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 20:15:18 ID:6S/9UbBb0
文化テロだな。
439名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 20:15:47 ID:tkBJ8tM+0
アメリカの原住民が「日本は金持ちだからクジラ食わなくてもいいだろ、
おれらは貧乏だから捕鯨するんだ!」とか言ってたが。
世界1位の経済大国に金持ちとか言われたくねえよ!
440名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 20:17:07 ID:DkRUMlth0
>>432
自分を文明人と主張する野蛮人か。価値観を押し付ける文明人(笑)ってw
441名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 20:18:52 ID:0FCWnYa60
行きつけの日本料理屋には、ミンクが常に置いてある。

うめーよなぁ、鯨は日本の文化だよ。蕎麦をすするのと同じ。
442名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 20:19:43 ID:DkRUMlth0
>>439
イヌイットは金持ちだよね、確か。
443名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 20:21:01 ID:bPhiMEX90
また欧州の価値観の押し付けか
ルールを守って捕鯨してる分は構わんだろうに
444名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 20:24:04 ID:U6VeB0ir0
都合が悪くなったらダイナマイトで爆破する奴らのいうことはしんようできねー
445名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 20:24:37 ID:2M1go7Ci0
生活かかってる相手にトンチキなことを言うとは怖いもの知らずな
クジラの代わりに全身に銛を打ち込まれても知らんがな
446名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 20:24:55 ID:u95eqPGf0
昔:米,欧諸国・・・日本に開国を迫ったのは、主に捕鯨の為である。食料の補充など
          日本の捕鯨ペースを圧倒的に上回るペースで取っていた。
今:米,欧諸国,その他・・・捕鯨はけしからん。今すぐやめろ

自分たちのことを棚にあげるのは白人連中の特権ですよね?
韓の竹島問題をはじめとする、文化乗っ取り云々の問題よりも図々しい
所詮、動物愛護という名のテロ団体ですがね
白人=テロ団体
これが史実です。
447名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 20:26:29 ID:Z1YBM0Bf0
>>432
ほんとだよ、鯨食=野蛮って決め付けて強要までする自称文明人(笑)の方がよっぽど野蛮だよねw
448名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 20:28:56 ID:yy4Ri2lkO
>432
おっさん世代が給食で鯨を食ってた理由を考えた事あるか?

貧乏だった日本が自前で全国民に提供できた動物性蛋白源が鯨なんだよ。
アメリカは、敗戦日本を「アメリカ合衆国日本人自治州」にすべく、馴染みのないパンや牛乳を日本人の食卓に欠かせないものにすべく、給食に導入させたんだよ。
(しかし、戦後給食でパンやミルクに馴染んでも日本人は米飯を捨てられなかった)

鯨は穀物を食わないが、牛(肉一キロ当たり、豚の六倍の餌が要る)や豚、鳥は穀物を消費するから穀物生産国アメリカには多大な利益をもたらすんだよ
(バイオ燃料もね)

反捕鯨は穀物生産国、米の戦略なんだよ
449名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 20:29:07 ID:/s5x26F/0
                       );l : :ヽ''ノ ノ;;;;;ヽ,,.,ゞ(`ヽ;;;;;;;;;ノ
                  _,,.=ゞ;;;;;;;;::::::ノ',l;;;ノ'`ー'''"l;;:;;;;;;;ノ、   クジラは保護されているッッ!
             _,,,..;:-‐''" ,ノ `i;;i' '"~`it'イ   ,;-='ゞi;;l`i、`ー=、_
         _,,;:-''"´     / `t_f!i---==ニ、、 ,.ノ,,,,,,,,,、jl i、ヽ、 ``ー-、、
        ノ 、  ,,,    /   f `i`if´~`""'7l=f´~''''"'フィ )  \     ```"ヽ,
        f'   ヽ」.     /    l .t. ゝ、___ノ;  t、___,ノ',i´ .,i.    ,>    ,,;:'"   i、
          i     `i、  `ー-、, .l  i、 i;;`t,ゝ-'',-,ヲj  ,i' /  /.     ,i´      l
       l       i、  ,.ィ´  l  `i、 t、ゝニ二"フノ ノ /   \   /        l
       l       i .く     l、  `‐、`ゝ-=-イ ,ノ´ ノ     ,.>  /         l
      ,,.」    _,.ィ  .i,  \     l`i、,i´ ''(;;;;::::;;;)´ヽ,ノi    /   (  `ー=-、ー-`''i




  ~~゛^≧"::三:三:::::::'"´ ,i´...=、.,_  ̄~`i i`:、゛、  )ミミ彡
=ニ三彡彡三彡:::::::::'  "~_,.ニ==ニ=`レ' ,_ `ーミー)ミミミ
  ,.,>彡彡三:r=、;=′ 、匸ー`='ヲ;;;;;;/ ノ``_;;,,, (ミ≡ミミミ   ヤロウ・・・・・
,..;彡彡メ;ノ::::i' (,>(  ゛ーニ=ー'"ノ::/ ヽ,(ミ=;、 `メミミ::::ヾ    
彡ナ彡ソレ;:::!、(( l〉、.,  ,..=-‐' ,イ~7‐‐-、..、`ニネ(´ミ:ミ!!::トii   タブー中のタブーに触れやがった・・・・・
,..;::''"彡ノ彡ナ:`iL !  V",;:''''''''´ _,゛,,,ー.....,;!=) `ー''")ミメVY::ノミ、 
彡彡ナ彡メ::彡l__ノ  i(;;;くニ''',ニ=_、;;;;;;;;;,,,__.!、ヽ 丿i`i::::))l;、.,_
  彡彡ナ=::::/´ t、_  !,;;;;, ~ヾ-二,,^`ヽ,;;;;;フ) ii"ノ:::ノ:i:ヾ、
  _,.;彡ソ"フ     `!、_ ;;;;;  `ー=..`二ナ ,,;;;:' ノイノノ:、:ミミミ~~~`
'''" / /"(、      ヾ;;;;; ,.;:‐'''''''‐-、 ,;;;; i''".i〃彡:("'!ヾ、
 / ./ヽ \      ヾ;;;;;::,,,,,,;;,,;,,,;;,,;;;;;;/   l、::::=ヾヽ
450名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 20:34:43 ID:ZXWVHsxgO
数が少ないから。とか、知能が高いから。とか。

保護する理由がそれじゃ、納得のしようがないよな。
鯨を食う必要性を問われたりするが、そんなの食わなくてもいいじゃん、って動物はイッパイいる。

何故、鯨だけがダメなんだ?
451名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 20:35:04 ID:h4ZbxODK0
>>414
日本はローカル文化が集まってできてるんだよ
明治政府の間違いを繰り返す帰化
452名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 20:36:41 ID:dyrgpLDI0
これまで散々他国の文化を壊しておいて、まだ壊したらないというわけか。イギリス人は。
453名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 20:36:50 ID:86aBgnsb0
>体ごと海中の獲物に銛を打ち込む
こんなところに竜騎士が居たとは
454名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 20:36:57 ID:qOJtsfj50
鯨食べる→鯨が食べてたプランクトンが増える→プランクトン食べてた魚が増える
→漁獲量も増える→屠殺される牛豚が減る→牛豚の餌の穀物の値段が下がる→・・

良い事だらけに思えるんだけど
455名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 20:42:12 ID:FqBh0Qu00
いっそ、豚は不浄だから食うなとか、牛は神聖だから食うなと
宗教上の理由として言われた方が納得できるわな。

従わんけど。
456名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 20:44:08 ID:Z1YBM0Bf0
>>454
畜産業界の儲けが減ります^^
457名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 20:45:47 ID:OqtO4dFa0
犬食いは自国の文化として自国内で解決してます
猫食いも自国の文化として自国内で解決してます

鯨食いも自国の文化として自国内で解決するべきでは?
公海の南極クジラ保護区で大量捕鯨や止めて
日本の領海で大量調査捕鯨するに止めるべきです。
458名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 20:47:01 ID:6TcKUpgK0
日本にも鯨食いの土人が住んでいるんで、ぜひこちらにも来てください。
459名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 20:48:28 ID:/l+mac4a0
>>457
IWC許可出してなかった?
文化?
余計なお世話だよあんた。
鯨増えてるしいいじゃん
460名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 20:49:09 ID:Z1YBM0Bf0
461 ◆GOqxvqJxaA :2008/08/26(火) 20:50:01 ID:HMRE1qIr0
グリーンピースは、イヌイットの捕鯨には反対してない。
民族固有の文化を尊重するからってことで。
なのに、なんでこういうことになるんだ?
462名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 20:50:10 ID:qOJtsfj50
狂牛病とか鳥インフルエンザとか、家畜の生命と畜権を無視した効率飼育をしてきた
人間に対する、天からの警鐘に思えるけどなあ
463名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 20:51:06 ID:DkRUMlth0
>>457
じゃあ日本国内だけで食材が賄える伝統料理ってどれくらいあるの?
464名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 20:51:09 ID:OqtO4dFa0
>>459
増えてるなおさら南極まで行く必要が無い
石油資源と税金の無駄と国際問題を起さない為に
日本の領海で大量調査捕鯨してください。

南極捕鯨は廃止という事で。
465名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 20:55:15 ID:/l+mac4a0
>>464
増えてるの否定しないの?
反対派の主軸となる論理だろうに…
増えてるのを確認するのにも調査は必要だけどね
どこの海域でどの程度どの種がとかね
466名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 20:56:45 ID:Ik+3mJNZ0
>>461
国が白人国家だから
467名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 20:57:00 ID:OqtO4dFa0
>>463
自国内で賄えるように配慮するのが伝統維持では?
468名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 21:01:09 ID:/l+mac4a0
>>467
物価で死ねますがよろしいので?
469名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 21:04:11 ID:DkRUMlth0
>>464
だから算数からやり直せ。
「増えてる」と「たくさん」は同じ意味ではない。
470名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 21:07:34 ID:5ylV5JGL0
>>467
自国内でまかなえるように努力するのは尤もだと思うけど、
同時に自国内でまかなえないからといってそれが伝統文化の
につながらないという事でもないでしょう。

ウナギなんかも問題になったように外国産が多いけど、蒲焼やうな丼は
間違いなく日本の食文化で伝統的な食べ物でしょ?
471名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 21:08:11 ID:ulkGUPVu0
欧米の新植民地主義はじまったぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!!
472名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 21:09:08 ID:pSKuyKrj0
そもそも鯨の枯渇は米英が油目当てに乱獲したせいじゃないかと
473名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 21:09:34 ID:qDk++BQT0
いくつ伝統を破壊すれば気が済むんだ
白人以外人間じゃないと思ってるから全部か?
474名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 21:14:14 ID:Y9tV3EsA0
>>457
それ要求したら断られてたぞ。
っていうか公海は白人様専用なのか?
475名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 21:20:14 ID:/gNnIKazO
>>362
結構
別に好んで食べる人の邪魔をする言われもないだろ?
476名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 21:21:17 ID:g8nM6Rk80
>>451
明治以降正しいおこないをしたことなんて「政府」も「国民」もないわ
根本から間違ってるんだよ
477名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 21:21:47 ID:OqtO4dFa0
日本領海のクジラを枯渇させたのは、日本捕鯨の乱獲のせいだ
明治に開国されてクジラビジネスが儲かると知り
全国に捕鯨会社が乱立してあっという間に近海のクジラを捕り尽くしたそうだ。
その辺の回復に力を入れるべきで
南極のクジラ保護区で日本だけが大量捕鯨するのは
力の入れ所を大きく間違ってる。
478名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 21:23:29 ID:h4ZbxODK0
給食の竜田揚げは好きだったなー
最近台場で食ったのも美味かったな
479名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 21:25:15 ID:Y9tV3EsA0
>>477
なんで主語かかねーの?w
480名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 21:26:53 ID:5ylV5JGL0
>>477
近海の鯨の回復を図るなら、なおさら南極海での捕鯨を継続したほうが
いいんじゃないの?
481名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 21:27:03 ID:onLHoPycO
>>472

後、髭目的。

482名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 21:28:07 ID:h4ZbxODK0
インドネシアの人たちはどんな時に食べるのかな
取れたとき?
保存してめでたい時
お客をふるまう時
食文化には機会というものもあるよな
483名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 21:28:38 ID:cr2gyezz0
魔女狩りで火あぶりにした挙句、何百年も経ってからいきなり聖人扱いとかキリスト教徒はバカ。
親が娘に爆弾背負わせて自分は逃げるイスラム教徒もドアホ。
太陽神ラーはガチ。
484名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 21:29:22 ID:/l+mac4a0
>>477
鯨ってそんなに回遊範囲狭いんだ?
明治時代なら米英もじゃかすか鯨取ってたじゃあないか
いい加減ID変えて電波を投稿するのやめたら?
生物知識も分析知識も文化知識もみんな雑魚いよあんた
文系にしても文化音痴の点で終わってる
485名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 21:35:08 ID:DkRUMlth0
>>476
ふむふむ、開国後にとっとと植民地化されれば良かったんだね。そしたら多分今でも植民地w

全てが正しかったというわけではないが、全てが間違っていたわけでもないだろう。
486名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 21:36:36 ID:NZvoHm0h0
>>484
クジラにも学習能力が有る筈では?
日本に近づけば命が無いと学習してるクジラもいるのでは
寿命40〜50年のクジラなら捕鯨全盛期を経験してる個体もあるかもよ。
487名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 21:37:44 ID:/jSfqOh60
こういう事をするから欧米は嫌われるんだな
人間を殺してるわけじゃないんだから、他国の文化に口出しするなよ
488名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 21:37:58 ID:qOJtsfj50
豚だって家畜化される前の猪だった時は頭良かったわけで
自由を奪って、脳みそ退化させて、馬鹿だから食っても良いって論理のほうがヤバい
489名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 21:39:21 ID:kkv5P4ZJ0
ネイティヴアメリカンやアボリジニを絶滅させてきた手前らが言えた義理か
490名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 21:40:38 ID:g8nM6Rk80
>>485
植民地にでもなればよかったと思うよ
百歩譲って全てが間違ってたとは言わないけど
それぐらいダメになった
491名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 21:42:35 ID:DkRUMlth0
>>488
いやいや豚だって頭良いよ。従順になって牙もないだけで。
鯨が頭良いって言ってる人たちは、その辺も間違っている。
492名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 21:45:02 ID:DkRUMlth0
>>490
何がどうダメだと思うのかは知らんけど、植民地かダメになるかの2択しかないんかw
植民地がどんなもんか知ってるのか?
493名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 21:45:51 ID:Ik+3mJNZ0
>>486
あると言われてるね。
ただ、魚が減ってる、一方食欲は変わらないから、嫌でもその海域に居座る
のもいそう。あと、変なもん食って発狂するってのも、知能の高いクジラ・いるか・
シャチはわかってるかも。日本周辺と北大西洋、北海が最悪の汚染地帯だから。

ただし、潜水艦の新型ソナーにかかれば世界中逃げ場はないから、どこ行っても
同じだけどね。
494名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 21:48:52 ID:IOXY7DnS0
>>482
単に食事だけではなく、通貨としても使うみたいだよ。

http://mainichi.jp/select/world/news/20080826ddm007030136000c.html
クジラは、村にとって単なる食料ではない。油は燃料に、干し肉は他の村との物々交換で
貨幣代わりに使われ、トウモロコシなど主食を得る糧になってきた。ラマレラ文化を研究す
るウィディヤマンディラ大講師、マイケル・バタオナさんは言う。「村の伝承では、クジラは
祖先の生まれ変わりで、村を支えるために回遊してくる。だから、銛を撃つときには祖先への敬称をつぶやく」

495名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 21:49:04 ID:h4ZbxODK0
>>490
まだ残ってるローカル文化はそれなりの意味があるとおもう
インドネシアの捕鯨なんてアラスカと同じレベルじゃないのか
496名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 21:52:26 ID:qwBz8iEK0
イギリス人は自分の国の飯が不味いからって他国の食文化にケチつけるなよ。
他国の食文化を否定して、豚の餌より不味いイギリス料理を世界中に広めようなんて
迷惑以外の何物でもないぞ。
497名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 21:53:04 ID:h4ZbxODK0
>>494
解説ありがと
ソース毎日なんでちょっと引くけど

その伝統をやめさせようなんて、祖先への敬意を断ち切れとか
布教活動かなと疑ってしまうね
498名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 21:53:34 ID:9xsr7UadO
サヤ オラン ジュパンだけど
インドネシアっバグースだと思う。
本当にトゥリマカシバニャック。
499名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 21:54:24 ID:NZvoHm0h0
日本捕鯨もこれくらい原点に返れば許してくれるんじゃね?
フンドシ男が銛を片手に小船でクジラに群がれば
国際批判も無くなると思う。
500名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 21:57:46 ID:IOXY7DnS0
501名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 21:58:24 ID:5ylV5JGL0
>>499
駄目だと思うよ。
何しろ、その銛を片手に木製のボートで鯨取ってる連中の捕鯨を
止めさせようとしているのがこの記事に載ってる団体の連中なんだから。

シーシェパードなんか日本沿岸で行われている小規模なイルカ漁も
非難してたし。
502名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 22:04:57 ID:DkRUMlth0
>>500
長崎くんちwwwww
503ワンコインハナ丸α ◆GOD/YT.r2M :2008/08/26(火) 22:09:15 ID:+lCWBTfFO
シーシェパードに乗っかろうとする売名行為ですか
504名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 22:10:29 ID:AbJ8sEfT0
手銛で絶滅なんかしないだろ。やらせてやれよ。
505名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 22:17:46 ID:/gNnIKazO
>>373
だからw調査すんじゃんw
506名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 22:19:15 ID:IOXY7DnS0
>>504
絶滅は心配してないそうだwww

http://mainichi.jp/select/world/news/20080826ddm007030136000c.html
>日本鯨類研究所によると、マッコウクジラは北西太平洋だけで約10万頭が生息、
>絶滅の危険性はない。しかし、ホイット氏は「生息数は計画に関係ない」とし、
>「目的は住民の生活水準向上だ」と計画続行を主張する。同氏によると、村での
>活動は「グリーンピース」関連の基金など国際的NGOの資金提供を受けている。

住民の生活水準向上なら、のんびり暮らしている島にいかなくても、ソマリアや
チベットに行って欲しいもんだ

507名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 22:30:44 ID:DkRUMlth0
自称文明人(笑)の価値観で豊かだとか貧しいとか言っても無意味だろうに・・・。
508名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 22:35:17 ID:/yTPJMyH0
インド人怒れ!
 白人は神聖な牛を家畜として食べている!

イスラム諸国怒れ!
 アラーの教えで食べてはいけない豚を白人は食べている!
509名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 22:44:54 ID:h4ZbxODK0
>>508
そんなんで怒ったら野蛮人の仲間入りだろ

欧米なんて彼らにとっては後から来た国なんだよ
510名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 22:45:43 ID:62lECZcm0
揺れる捕鯨の村 (上) インドネシア・ラマレラから
http://www.hsjp.net/upload/src/up38387.jpg

↑は>>1の記事のつづき
今日の毎日新聞6面よりスキャン
511名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 22:48:14 ID:tYpOtlji0
512名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 22:56:36 ID:qVrjUy0a0
村の人〜
バカ白人は銛で一突きして鯨の餌にしちゃっていいですよ〜
513名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 23:00:06 ID:/gNnIKazO
>>410
そもそも喰わない国が口を挟むべき問題ではありません
514名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 23:00:42 ID:tYpOtlji0
>>512
鯨にだって好き嫌いはあると思うんだな
515名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 23:02:44 ID:2LnCDjj70
まさに傲慢
516名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 23:03:05 ID:DkRUMlth0
>>512
この村では鯨は御先祖様の生まれ変わりって書いてあるな。
白狂人の肉なんてお供えしたら失礼なんじゃ・・・w
517名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 23:05:38 ID:/gNnIKazO
>>457
なんかこっちの弱みを握ったつもりか知らんが
iwcの妥協案じゃなかったけそれ
いいよ別に?
518名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 23:08:22 ID:R6EbHN+W0
>>1 で、もっと資源状況が深刻な北極セミ鯨の保護には乗りださないんでしょうか。
519名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 23:08:24 ID:/FPgZmtG0
>>510
>70年代、国連の食料農業機関は、機械式の銛と魚群探知機を村に送った。
>しかし村は最終的にこの船を返し、従来の漁に戻った。
>漁師のムリンさん(65)は振り返る。「毎日南東もグジラが取れる日が続き、
>逆に自分たちの欲に再現がないことを悟った」

世界中の人類がこの価値観を1/10でも持ち合わせていたら、
今とまったく違う地球になっていたに違いないよ。
520名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 23:08:44 ID:/gNnIKazO
>>490
やっぱりw日本が嫌いなんだなw

そういう団体の方wと
521名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 23:09:31 ID:lqRVrjXw0
こういう奴に限って肉食いまくるからな
白人は奇麗事ばっか言ってるな
522名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 23:11:53 ID:Y9tV3EsA0
オーヒーの女優が
毛皮きて鯨非難したのは吹いた。
これぞ白人だな。
523名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 23:18:11 ID:PYQZ4b9Q0
マッコウクジラはむしろたくさんいるだろうにw

わけわかんねー
524名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 23:19:58 ID:DkRUMlth0
>>519
こういう経験して、こういう考え方が出来る人が村にいるなら大丈夫そうだな。
525名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 23:21:49 ID:QcNdk3fzO
またえげれすの毛唐どもがしゃしゃり出てきたか
526名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 23:24:30 ID:62lECZcm0
マッコウクジラを銛で、しかも人力で仕留めるってのがすごい
エイハブ船長かよ
527名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 00:00:00 ID:g8nM6Rk80
>>520
一年中夏厨乙w
とりあえずお前みたいなのが生まれる時点でダメだわw
528名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 00:15:44 ID:jzqNo6bn0
インドネシアで捕らなくなれば日本の漁獲枠が増えるってことはないの?
529名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 00:22:20 ID:djuS5P/50
>>527
中二病ですね。わかります。
具体的に何がダメかなんて考えずに何となく今の社会はダメってな考えなんだろうな。
530名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 00:24:39 ID:ImfOA+zZ0
>>528
そういう問題じゃない。
531名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 00:25:22 ID:+mJfLM+Z0
http://jp.youtube.com/watch?v=QlNghQWJVsE
Asian History Part 1.

"Research the Sword which was given to Japan from Korea"

"Korean Impact on Japanese Culture:Japan's Hidden History"

"the Japanese emperor fas finally laid to rest rumours that he has Korean blood, by admitting that it is true"

"google search Japanese emperor with Korean blood ties"
532名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 00:29:10 ID:UdAFSI760
自分達が食べないから禁止する
まるで「ヨーロッパじゃ野球なんてやらないからオリンピック競技から外す」
って言うのと同じ理屈ですね
533名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 00:31:30 ID:SpO135Yb0
>>526
フィクションと一緒にするな。
ラマレラ村では実際にやっているんだ。
534名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 00:37:45 ID:WIEnu7oM0
535名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 00:43:23 ID:zuxIRohJ0
活動家を手銛で一撃
536名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 01:27:51 ID:BRkaOf/10
価値観の押し付けもここまでくると火病だな
537名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 02:53:48 ID:s3UbgpCPP
これは早速日本の専門家を現地に送って
励ましてあげなくては。
538名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 04:38:38 ID:s0bq4l2S0
公海のクジラ保護区の南極で限りなく商業捕鯨な致死調査をする
日本が価値感や文化の押し付けを愛鯨国にしてるのでは?

南極はクジラ保護区として手を出さずに
日本近海で大量致死調査をするのが
自国の文化伝統を重んずる行為だと思う。
539名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 04:49:54 ID:Gle0R1Uq0
>>538
日本語おかしいよ。
他スレで「国際が」とか「論理的に」とか言ってた人?

頭悪いの?
540名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 04:53:16 ID:9AKSInfL0
つい100年前まで
ひたすら鯨油だけ絞って肉もヒゲも使わずに捨ててた鬼畜国家サマは一体どこの国なんでしょうね。
541名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 05:04:18 ID:1CKrpiQY0
>>49
三陸の港町で喰ってた分には美味い食物だった。
結局鮮度だ。
マグロも漁場が接近して来た時はバチですら冷凍で運ばれてきた大マグロより美味い。
542名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 05:46:33 ID:AxolG+HY0
>>540
日本捕鯨は他国を批判できる立場ではないと思う
鎖国解禁で捕鯨の旨みを知り日本近海のクジラを乱獲して絶滅の危機に追いやり
捕鯨連盟に加入しないで遠洋では鯨油だけを取り外貨獲得に必死になっていた過去がある、
今でも捕鯨連盟から怒られることばかりしてる模様だし。
543名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 06:25:06 ID:1CKrpiQY0
> 鎖国解禁で捕鯨の旨みを知り日本近海のクジラを乱獲して絶滅の危機に追いやり

江戸時代から本格捕鯨が始まったと認識していたが。
544名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 06:38:29 ID:AxolG+HY0
本格捕鯨とはノルウェー式捕鯨を教えてもらう鎖国後
それまでは>1の捕鯨と変らない小船に手銛の世界。
545名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 06:38:53 ID:Gle0R1Uq0
>>542
無知なの?ただの煽りなの?
546名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 06:41:26 ID:Gle0R1Uq0
>>544
ID:AxolG+HY0 (ID:s0bq4l2S0)
日本語でOK
547名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 06:41:37 ID:ITVsuQY1O
まーた白人のエゴか
548名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 06:41:51 ID:N09piFO50
549名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 06:44:53 ID:i6h7l4q+O
なんだまた犯罪者集団ミドリマメの皆さんが来てるのか
550名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 06:51:11 ID:G0UhYuaL0
イギリス人、オーストラリア人 キモすぎる
キツネやカンガルー虐殺するクズのくせに
551名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 06:55:06 ID:zzWLvbcD0
またこいつらか
相手の環境とか考えずに自分のやり方を押し付けてるだけじゃないか
昔からまったく成長してないよな…
552名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 06:55:19 ID:1CKrpiQY0
>>544
西洋式の導入が目安じゃありませんて。
553名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 06:55:42 ID:9Il0MFY+O
あーあ、暮らし方まで変わっちゃうね。
つまんない。
554名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 06:56:17 ID:79Dy50os0
伝統的に取ってたのに経済支援とかw
馬鹿だろ

貨幣で牛肉買わせる気なら、その村は産業無くて終わる
牛肉を国外から買わないと生きていけなくなる。
ホエールウォッチングだけで食えるわけない。
555名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 07:00:36 ID:1CKrpiQY0
むしろ江戸時代から余すところなくヒゲまで利用していた日本の方が鯨の旨みを西洋式導入で教えてもらう道理がないでしょw
556名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 07:00:51 ID:r0zw+Ef/O
捕鯨で食いつないでる国は滅ぼします
インディアンを虐殺してるので慣れてますよ
557名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 07:06:00 ID:1CKrpiQY0
西洋から入って来たモノがすべて本格、日本の江戸時代は暗黒時代とか教えてる左巻き教師ですかってのw
558名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 07:06:04 ID:UdAFSI760
>>554
どこの国でも鯨が見れるようになれば
わざわざ遠い国に行ってまで鯨を見る人なんて居ないからな
559名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 07:10:15 ID:Ed7SCYxf0
黒舟きちゃったね
560名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 07:10:25 ID:s2Ie0xOo0
日本も、縄文時代だかの遺跡から鯨の骨が出てきたとかいう話だってあるのにね。
561名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 07:15:01 ID:1CKrpiQY0
でもこれほっとけばイルカサイズの種類が餌魚をほぼ食い尽くして大型鯨から絶滅だろうな。
その時になって踊らされてた下っ端が泣くだろうけど自業自得だな。
562名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 07:16:02 ID:sjYD2Y010
>>542
もしかして年に 260頭も密猟しながら、日本を非難しているお隣の国の方?
563名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 07:18:47 ID:Gle0R1Uq0
韓国も中国もIWC会議では捕鯨賛成国だよ。
とくに今年のIWC会議での韓国代表の発言はすばらしかった。
欧米のおしつけがましい価値観に対してガンガン反論してた。
564名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 07:22:20 ID:2XFAz3WO0
>>560
出てきたりはするだろうよ、昔からいるんだから
骨が出てきたところで食用に加工していたかどうかはわからない
565名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 07:22:50 ID:o22cHCUJ0
日本は必死に気を使って弱腰で来てたのにね。

かといってファビョるのも萎えるし。
566名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 07:26:22 ID:uaGw7FtL0
目的を達成してもはや捕鯨再開不可能な程度まで技術を破壊したら
援助なんか引き上げるんだろ
もう反捕鯨のやり口なんか分かり切ってるわ
567名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 07:27:42 ID:Z4zXVJdX0
自分たちの価値観を外国に押し付けるんじゃねーよ
馬鹿白人
568名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 07:33:39 ID:n30mt0bQO
白人が四つ足食うのをやめたら考えてやってもよい
569名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 07:35:02 ID:r3UTuo0s0
欧米的な消費社会に参加してくれた方が、連中としては有利なわけで。
経済侵略のための戦略だよ。
気付って。
570名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 07:46:12 ID:qL61vaiM0
鯨漁に反対してるくせにいざ龍涎香とかが腹から出てきたらいくら高値でも
吹っかけて奪い取っていく欧米人。
571名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 07:56:34 ID:ImfOA+zZ0
経済援助って伝統社会を破壊する手っ取り早い手段だな。
572名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:05:40 ID:Gle0R1Uq0
揺れる捕鯨の村:インドネシア・ラマレラから/中 進む高齢化
 ◇漁民減少、燃料高が拍車
http://mainichi.jp/select/world/news/20080827ddm007030116000c.html

結局この村の崩壊につながるんだよね。
573名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:06:30 ID:o22cHCUJ0
蘭が絶滅したのってほとんど欧米人のせいだよ
574名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:07:50 ID:Gle0R1Uq0
このニュース、欧米ではニュースになってない。
575名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:10:53 ID:kH1wbHDiO
良いことだと心から信じて他者に強制するのが、一番怖いよね。
ナチスのユダヤ人「最終解決」とか。
576名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:16:28 ID:SKsklW8aO
こいつらが人に捕鯨廃止を要望してるように、こいつらに人の食文化への口出して廃止を要望したら、ちゃんと聞いてくれるんだろうか(´・ω・`)
577名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:19:50 ID:1wp/qGkvO
英国なんぞ貴族のたしなみでキツネ猟するのに言う権利は最初からないわなw
578名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:21:38 ID:exJ+C1880
>>574
そういう基地外は完全無視が欧米のやり方
579名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:24:34 ID:EepqjWm+O
身動きとれなくした鳥に、餌を無理矢理喰わせて病気にしたうえ、その肝臓を高級食材として扱う行為は止めないんですか?白人ども。
580名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:37:20 ID:gb9IvbfGO
前になんかで見た事あるが
この捕鯨、相当成功率低いぞ
多分固体数に影響とか出ないレベルだと思うんだが
581名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:38:54 ID:nrH+NDqk0
>>579
フォワグラのことだと思うけど、フランス、ルーマニア以外のEU諸国は禁止してるよ。
582名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:40:14 ID:W3AMLim60
>>1
アラスカにも行ってホエールウオッチングによる観光振興を提言して来いよ、鯨ペット化団体。
583名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:41:51 ID:Ar3Jl1di0
悪いのは、グローバル化という大義名分を得た白人の自文化中心主義
584名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:48:42 ID:nrH+NDqk0
>>574
そうだね、日本だけで、しかも2ちゃんだけで騒いでる。
本来IWCに加盟して正式に原住民生存捕鯨としてやるべきものを、そこんとこ
いい加減にしたまま続けてるから、欧米以外でも問題視する人はいるでしょうね。

多分日本がインドネシアに巨額の補助金出して、捕鯨賛成派としてIWCに加盟させる
伏線なんじゃないのかな。
585名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 09:02:24 ID:Q/cBmOe80
捕鯨反対国は、
米国 英国 フランス ドイツ イタリア オーストラリア オランダ スペイン スウェーデン スイス
インド オーストリア ニュージーランド 南アフリカ ベルギー フィンランド アイルランド モナコ
ポルトガル サンマリノ ハンガリー チェコ ルクセンブルク イスラエル ベリーズ コスタリカ メキシコ
アルゼンチン ブラジル チリ パナマ スロベニア クロアチア キプロス エクアドル ギリシャ

捕鯨賛成国は、
中国 韓国 モンゴル カンボジア ソロモン パラオ ツバル キリバス ナウル ベナン ガボン
コートジボワール ギニア モロッコ モーリタニア カメルーン ガンビア マリ トーゴ ノルウェー
ロシア アイスランド ドミニカ グレナダ ニカラグア グアテマラ セントクリストファー・ネービス
セントルシア セントビンセントグレナディーン アンチグアバーブーダ スリナム ラオス ギニアビサウ
水産庁が政府開発援助をばらまいてきて、ワイロに釣られた卑しい国々。
カネの切れ目が縁の切れ目の国ばかりだな。

日本は先進国なのに、鯨獲りのせいで土人の仲間だよ。
586名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 09:14:52 ID:1CKrpiQY0
>>585
スイスの捕鯨代表はレマン湖の捕鯨を止めたんですね、わかります。
587名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 09:16:21 ID:nrH+NDqk0
>>580
確かに、インドネシアで年間10頭とか20頭捕って絶滅するなんてことはないだろうね。
だけど一応絶滅危惧II類だからね。

高度回遊種だし、IWCに加盟しないで捕ったらやっぱり海賊捕鯨にあたるんじゃないかな?
588名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 09:17:25 ID:/2n2YFDc0
>>581
じゃあ日本がやっててもいいよね
アジアではここだけだよ?
ソースはないけど(笑い)

え?中国?
アジアじゃないでしょ?
という論法もOKだね
589名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 09:18:22 ID:ekROzDj7O
アメリカはクジラどころか人間を殺しまくってますが?
590名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 09:20:12 ID:8nQnnLbF0
牛肉100グラムを食べると
水を2トン飲んだことと同じになるらしいな

環境に優しい食べ物クジラを保護しましょう
591名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 09:23:40 ID:IkrJk0aI0
今後の食糧難に備えてクジラを増やしているだけだろ。
白人は食糧難になったらクジラを独り占めするつもりなんだよ。
592名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 09:31:59 ID:d32j5cZV0


インドネシアは2億4千万人の土人が住んでいて、世界第4位の人口である。
まだまだ増えて、2050年の推計人口は約3億人。

増え過ぎた土人よりも鯨のほうを保護したいな。


593名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 09:35:43 ID:IkrJk0aI0
インドネシアの高官が「日本が隣にあれば我々も先進国だ」と言ったそうです。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1211484502?fr=rcmd_chie_detail
594名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 09:36:46 ID:OoA7/YVc0
>>215
ディープ・ブルーって映画見ろよ。
ヒゲクジラが魚を捕食してるシーンが映ってるぞ。
595名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 09:40:36 ID:OoA7/YVc0
>>268
ちなみにその低周波ソナーは主として浅海面用。
つまり東シナ海とかで中華原潜を探知するために作られた。
カリブ海とかでの使用(主として訓練)を米軍は自粛だか禁止だかになってる。
極東ではやりほうだいw
596名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 09:40:54 ID:0UlNyFU40
ルンペンちゃん、インドネシア人を名指しで「土人」呼ばわりですw

これ保存して使い回させてね?

反捕鯨さんの根本心理にはイルカに乗った金髪碧眼西洋人の自己像があるのかな...?

でも、ルンペンちゃん自身は短足胴長モンゴロイド醜少女なんだよねぇ・・・w



・・・しかも狭い団地住まいだしw
597名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 09:43:51 ID:ldcZc6APO
鯨は食べ物
観賞動物ではない

598名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:03:21 ID:AxolG+HY0
>>585
そんなに捕鯨国が有るのか!
クジラ資源など1日で枯れてしまうな
商業捕鯨再開は永遠に無理だな。
599名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:07:26 ID:ql/1KPsv0
>>585
> 水産庁が政府開発援助をばらまいてきて、ワイロに釣られた卑しい国々。
> カネの切れ目が縁の切れ目の国ばかりだな。

そっくりそのまま反対国にお返してさせていただくわwww
そもそもIWCは反捕鯨団体じゃないのにww
600名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:07:43 ID:0gpvwLuJ0
今日もいっぱい鯨殺してんだろな〜最低だなジャップ
そりゃ世界から嫌われるわ
601名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:10:50 ID:oSJNAgWI0
>>48
エタノール製造工程のコストや、原料となる穀物を作るために大量の真水が消費され(バイオ燃料推進派は、水問題を無視している)、
南米では森林が焼き払われている
穀物価格は上昇し、他の産業にまで多大なマイナスの影響を与えている

儲かるのは穀物メジャーだわな〜
602名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:16:34 ID:IuHtdERv0
ちなみに、IWCのアジア諸国はだいたいが中立だけど
韓国だけが反捕鯨よりのスタンスを見せ始めていて
欧米の力をバックに日本批判の演説をしてる。
603名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:16:37 ID:AxolG+HY0
日本がインドネシアに原発を誘致しようとして
現地ではかなり叩かれてるよね。
604名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:20:15 ID:ql/1KPsv0
前スレのこれはもっと評価されるべき

> 629 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/08/26(火) 10:23:50 ID:dp75jlsW0
> そんなことより、ちょいと聞いてくれよ。スレとはあんま関係ないけどさ。
> 昨日、南極行ったんです。南極。
> そしたらなんか船がめちゃくちゃいっぱいで捕鯨できないんです。
> で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、捕鯨反対、とか書いてあるんです。
> もうね、アホかと。馬鹿かと。
> お前らな、クジラ如きで普段来てない南極に来てんじゃねーよ、ボケが。
> クジラだよ、クジラ。
> なんか親子連れとかもいるし。一家4人で南氷洋か。おめでてーな。
> よーし船長劇薬投げちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
> お前らな、竜田揚げやるからその道空けろと。
> 南極海ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
> ノルウェー式捕鯨銃の向かいに浮上したクジラといつ喧嘩が始まってもおかしくない、
> 殺るか殺られるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
> で、やっと捕殺したかと思ったら、隣の船が、クジラは世界的に保護されている、とか言ってるんです。
> そこでまたぶち切れですよ。
> あのな、動物愛護なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
> 得意げな顔して何が、保護されている、だ。
> お前は本当に地球環境を保護したいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
> お前、人種差別したいだけちゃうんかと。
> 捕鯨通の俺から言わせてもらえば今、捕鯨通の間での最新流行はやっぱり、
> 手銛式、これだね。
> レンバタ島ラマレラ村で手銛漁。これが通の捕り方。
> レンバタ島ってのはインドネシア東部。そこでマッコウクジラとタイマン。これ。
> で、体ごと海中の獲物に銛を打ち込む。これ最強。
> しかしこれで捕ると次から環境テロリストにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
> 素人にはお薦め出来ない。
> まあお前らド毛唐は、BSE肉でも食ってなさいってこった。
605名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:40:40 ID:jTyRPp850
>>563
どっかで議事録見れる? オンラインで。
詳細が無いなら、摘要だけでもいいよ。
606名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:43:49 ID:IkrJk0aI0
607名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:47:24 ID:V4d76WdL0
鯨がどうこう言う前に
「人間は世界的に保護されている」とか言ってチベット突撃してこいよ糞が
608名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:49:28 ID:sjYD2Y010
>>600
>今日もいっぱい鯨殺してんだろな〜最低だなジャップ

と、クジラを毎年 260頭も密猟している鮮人が言ってます。w
609名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:52:45 ID:0eexteMS0
毛唐カスいな
610名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:55:10 ID:dQm4jFsO0
まず英国は狐狩りやめろ
611名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:55:34 ID:/2n2YFDc0
>>598

なんだって〜
こんなに野菜を食べる国があるのか(ry
612名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:57:40 ID:NNTAgQki0
>>610
狐狩りも寂れる風潮にあるみたいだけどな

人食以外の食べる伝統や駆る伝統は行き過ぎない範囲でならあってもいいと思うけどな
たとえお隣の犬食いであっても
613名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:58:26 ID:Gle0R1Uq0
>>605
このサイトでリアルタイムで見れたけど今見れるかわからない。
http://www.e-kujira.or.jp/iwc/iwcmeeting.html

あと、これは反捕鯨のWSDCというNGOのサイトなんだけど、会議のログが
結構詳しく出てる(英語だけど)。
http://www2.wdcs.org/blog/index.php?/archives/2008/06.html

捕鯨では中国・韓国は捕鯨国のサポーターだよ。
614名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:59:59 ID:BVM+I1mT0
>>608
日本も明るみ出てるので100頭、闇に処理されてるのも含めれば倍の200頭ぐらいあるそうだよ。
615名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:02:22 ID:32PqnMB90
文化の破壊
616名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:04:40 ID:/2n2YFDc0
>>614
闇に処理されてれば犯罪
手続き踏めば網に入っちゃった物も種類によっては売れる
場合によって手続き分で受け渡し
要するにちゃんと手続き踏めば全く問題ない物をどうして闇で処分する必要があるのか?

まさか密漁っすか?
617名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:11:08 ID:kjNwthpu0
この、札束で横っ面引っ叩くようなやり方が気にイラネ。

うちは東北の山間部の田舎町にあるが、
一軒しかないスーパーで普通に鯨肉売ってるんだよな。
あー、塩鯨食いたくなってきた。
618名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:12:46 ID:OrvT8T/w0
文化文明社会への侵略行為以外の何物でもないな、これは。
619名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:16:49 ID:jTyRPp850
d >>613

ぼちぼち見てみます。
620名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:27:21 ID:BVM+I1mT0
普通の日本人の考えは、こうだよ。

IWC脱退のハッタリを喜んでるのは馬鹿な鯨獲りだけ。
脱退して国際的非難を受け捕鯨船に爆撃され、はやく捕鯨を断念すればいいのだ。

まあ捕鯨船団を給油する為に入る港も無く南極までたどり着けない帰ってこれない状態になるだろうけどw
621名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:29:09 ID:6KcMzM5C0
訂正
誤:普通の日本人の考えは、こうだよ。
正:普通の朝鮮人の考えは、こうだよ。
622名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:30:51 ID:IkrJk0aI0
>>613
>捕鯨では中国・韓国は捕鯨国のサポーターだよ。
日本の捕鯨には反対しておるがな。
あと、オーストラリアは日本に捕鯨に文句をつけるが、
なぜか三国人に対してはスルーしている。
623名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:46:59 ID:KwAPgW620
日本人は鯨の脳天に槍を打ち込み電気を流して「キーキー」いう鯨を笑いながら見ているという
世界が反対するのも理解できる
624名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:54:48 ID:KhDZRtex0
こういった押し付けのツケは後に数倍になって返ってくる
625名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:56:38 ID:oARiJLwr0
三鷹駅前で捕鯨反対のビラ配ってるババアがいた

正論でからかってやったら、顔を真っ赤にして吐き出してびびったw
626名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:57:37 ID:5eZ1cm/u0
>>622
まあ韓国は捕鯨はしてないから。
毎週のように腐敗が始まってない程度に新鮮な自然死した鯨が沖合にたどり着くだけです><
627名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:59:57 ID:n9F9IDt20
>>275
リンク先を見ると、
>販売したケースのほか、昔ながらに地元で分配したケースもあるのが興味深い。
とも書いてあるな。
伝統が今でも息づいている証拠だな。
628名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:01:19 ID:visnK6r8O
文化だから
629名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:08:14 ID:Ci4EGYvc0
船のスクリュウで傷付き死ぬイルカや鯨が沢山いるんだが、反捕鯨のみなさんは当然、帆船か手漕ぎの船しか乗りませんよね。
630名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:11:56 ID:n9F9IDt20
>>294
ナガスクジラで固体識別研究なんてやってるのか?

>イギリスの環境保護団体が日本で2003年に密輸鯨肉を発見したとIWCで報告した。
>しかし、その後のDNA調査で国内の合法捕獲製品と判明している。
http://www.jfa.maff.go.jp/whale/whatsnew/020920mislabalingjp.pdf

>また、1999年に科学雑誌ネイチャーに大阪で販売された鯨肉から
>シロナガスクジラの遺伝子が検出された事で
>「日本でシロナガスクジラの肉が売られている」という論文が掲載された事がある。
>これは後にナガスクジラとシロナガスクジラとの交雑個体であった事が判明する。

ナガスクジラは1990年代までアイスランドから輸入があった。
>1999年11月末に544業者を対象にし、うち416の業者から回答が得られた調査結果によると、
>捕獲禁止種の肉の在庫量は、(中略)ナガスクジラが17.7トン(中略)で、
>いずれも上記輸入肉の残りか、または、商業捕鯨停止前に捕獲されたものである事が判っている。
http://luna.pos.to/whale/jpn_zat_meat.html
631名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:14:28 ID:1jvL+Q/P0
>>1
その前に犬食べるのやめたら?
毎日諸君
632名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:14:43 ID:LrGn3mi30
白人が他国の文化にいちゃもんをつける典型的な例ですね
633名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:17:33 ID:tCovEFvt0
文化、伝統クラッシャーだよね
上から目線でそのことに気が付いていないんならどうしようもなく愚かで一番ひどい
気が付いてやってるならただの悪党
白人様は偉いんですもんね
634名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:22:25 ID:UUQwwWfm0
冷凍の鯨肉なんか、スーパーにキロ千円でなんぼでも売ってるジャン
635名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:22:43 ID:n9F9IDt20
>>477
日本近海のものも十分な数がいる種類もある。
例えば近海のミンククジラは、安全幅をものすごく大きく取ってIWCで算出した数値でも、
年に150頭とっても200年は大丈夫という推定がすでに終わってる。

ただ、反捕鯨国が、監視体制が不十分だから、
費用は日本持ちで監視員乗せろとか、衛星から監視させろとか言って、もめてる。
636名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:23:35 ID:wD++wzJn0
んじゃ、一時的に全面禁止にすっかぁと日本が言ったら、アメリカが
一番、慌ててたよな。
637名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:25:28 ID:hJA73VvN0
>>620
普通にIWCの脱会は無理、脱会したら他の水産資源の輸入が不可能になる
クジラとマグロではどっちに重点を置くのって話
捕鯨派のIWC脱会煽りは
世間知らずの無い物ねだりの困ったちゃんだよ。
638名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:27:31 ID:1zUcFUei0
活動家・市民団体の「世界的に」「国際的に」はうさんくさい
639名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:29:42 ID:Va8TYTDIO
牛や豚も保護しようぜ
食肉的にも性的にも。
640名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:32:31 ID:Gle0R1Uq0
>>625

からかわれて冷静に対応できないのは
何かやましいことでもあるのではないか?
641名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:32:30 ID:WOAjsa7pO
寄生獣読むと、この手の議論がどれだけ無駄かわかる
642名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:38:28 ID:hJA73VvN0
>>641
寄生と言えば
クジラは、サバやイカなどで頻繁に被害が出るアニサキスという
寄生虫の最終宿主
クジラを寄生獣と呼ぶのは相応だ
無知なのかクジラの生食を自慢する人がいるが関心します。
643名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:43:01 ID:DOYafNk60
>>1
毎日というだけで胡散臭いきじだな
644名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:47:59 ID:/2n2YFDc0
>>631
いや犬だって食ったっていいだろ
それは文化(?)として認める
645名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:48:46 ID:oCTZnzgg0
永遠に保証するなんて担保はないだろ。
人の生活引っ掻き回してまで、文化を破壊したいかね。
この手の裏にいるのはキリスト教右派だろ。
宗教はやっぱ頭おかしいのばっかだな。
646名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:50:30 ID:dlM8PJk40
>>637
なんで不可能になるの?
647名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:50:50 ID:n9F9IDt20
>>642
アニサキスはクジラの消化器に済む寄生虫なので、内臓を生食しなければ大丈夫。
また、クジラに寄生している成虫では、10センチくらいの大きさなので、いれば明らかに発見できる。

無知なのは誰なのかw
648名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:54:42 ID:dlM8PJk40
>>642
つか南氷洋産の鯨で市場に出回るものは
全て冷凍品だから問題ない。
生でそのまま市場に出回る鯖だから被害が出ているだけ。
649名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:54:55 ID:OoA7/YVc0
>>294
その各個体DNAサンプルはどうやって入手してるの?
1頭ずつしらみつぶしにサンプル入手用の銛でも撃ち込んでるのかな。
650名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:55:14 ID:ZbGmNfcb0
 反捕鯨の連中にこういうこと言っても無意味なんだろうが
このスレはインドネシアの島の原住民が、
イギリス野郎に金をやるから鯨食うなと言っていちゃもん付られて困惑してるって話よ?
 何でここで日本の捕鯨問題が長々と議論されねばならんのか、
大変疑問なんだが……主題から外れて感情論振り回すのが十八番でしたね。
伝統芸能にけち付けてごめんよ。
651名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:55:47 ID:7U8K+S9P0
公海の資源は国際判断が基準
公海の南極にあるクジラ保護区で
IWC委員会や加盟国から非難を受けてるのに
大量の致死調査をするのは
日本のクジラ食い文化の押し付けでは?

文化伝統は自国の圏内で処理しましょう
大量致死調査は領海内で行い、南極の大量致死調査は廃止してもらいたい。
652名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:58:23 ID:W6G8XcSg0
>>638
そもそも活動家・市民団体が胡散臭い
653名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 13:00:41 ID:Gle0R1Uq0
>>651
あれ?ID変えてまた登場?
しかも日本語上達したね。数時間の間にw
654名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 13:00:46 ID:Vg+j40UsO
>>604
たしかに秀逸な吉野家コピペだ
655名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 13:05:57 ID:Q/cBmOe80
日本の調査捕鯨の資金繰りが悪化している。実動部隊の財団法人日本鯨類研究所(鯨研)が、06年度決
算(06年10月〜07年9月)では、国から無利子で借りていた36億円の運転資金のうち10億円が
返せなかった。昨年、捕鯨船で火災や死亡事故が発生。操業の中断で捕獲量が減り、鯨肉の販売が2割減
ったことが直接の要因だが、最近の捕獲頭数拡大に伴うコストの増加と、05〜06年の鯨肉の大幅な値
下げも影響している。
36億円は、農林水産省所管の財団法人、海外漁業協力財団からの短期融資。年度の初めに借り入れ、年
度末に返す予定だった。しかし、資金の余裕がなくなり、10億円分を、07年度から4年間の分割返済
にしてもらったという。
海外漁業協力財団の貸し出し原資は国からの補助金で、鯨研への無利子融資は事実上、国からの融資だ。
鯨研が同財団から借りるようになったのは、捕獲頭数を増やし始めた01年度決算。その年は12億円だ
ったが、捕獲頭数が増えるとともに額も増えた。民間からも過去に1度、借りたが、金利が高かったので
、その後はやめているという。
鯨研は05〜06年に、クジラの生態系調査を強化する名目で、南極海での捕鯨頭数を440頭から85
0頭に増やした。鯨肉の供給量も3割強増加。公的事業でもうける必要はないため、平均20%の値下げ
をしたところ、結果的に鯨肉販売収入は前年より約6%減ってしまった。
その一方で、コストは10%上昇。船団の船の数が5から6に増え、調査期間も長期化したためだ。関係
者の一人は「今になってみれば、あの時、鯨肉を値下げしすぎたかも、という思いはある」という。
06年度決算は7億円の経常赤字で、例年は数千万円あった、剰余金の国庫への返納もゼロだった。事業
を所管する水産庁遠洋課や、鯨研幹部は「昨年度は火事などの予想外のトラブルが要因。今年度以降、通
常ペースになれば収支はもとに戻る」と話す。ただ、今年も、米国の環境保護団体などの断続的な妨害行
為があり、15日から、捕鯨が止まっている。長期化すれば、鯨肉供給量が減り、さらに収支が悪化しか
ねない。
656名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 13:09:10 ID:W6G8XcSg0
>>651
広域で母数の0.1%程度はサンプル取らないと統計として意味が無いよ。
657名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 13:12:23 ID:h5n9Zsh+0
「達人は世界的に保護されている」
658名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 13:12:31 ID:j1Npj+dUO
そもそも、全世界中で愛され保護されてる鯨を食べる事自体おかしいだろ?
環境的に見ても、鯨が増えてることによる生態系破壊の証拠はないし
そんなことより道徳心の問題だろ!


カンガルーウマーw
ウサギウメェwww
犬は赤に限るニダ
659名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 13:18:42 ID:7U8K+S9P0
>>656
鯨肉を調達する事が主眼な調査でお粗末なレポートを長年続けてるだけでは
捕鯨委員会も加盟国も納得しません。
いい加減に南極はあきらめて
領海内で大量致死偽調査をしていてください。
660名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 13:19:55 ID:Hn/UYFTa0
白人様はえらいねぇ
661650:2008/08/27(水) 13:24:26 ID:ZbGmNfcb0
やっぱり無意味だったか、都合の悪い意見を無視するのは、
反捕鯨のお家芸でしたかね?
それとも自分でも認めているから答える必要性を感じないのか?
662名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 13:25:12 ID:W6G8XcSg0
>>659
一部の鯨では商業捕鯨は可能域っていうデータは既に出てるんだから、とっとと商業捕鯨を解禁すればいいだけだね。
毎度のように商業捕鯨可能だよっていってるのに、いつまで経っても解禁しない方がどうかしてるってw
663名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 13:32:19 ID:++8CadFM0
>>662
中国も韓国もロシアもインドネシアも他の捕鯨賛成国達が
商業捕鯨を行う事が可能なほどクジラ資源が増えてると言うのか?

バカな妄想を垂流してないで、ちまちまと日本近海で調査捕鯨なる鯨肉確保してろよ
国際問題に大きくならないだろうし、税金で賄ってる経費も削減できるぞ。
664名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 13:35:29 ID:wdoVL7kQ0
イギリスに過去の植民地主義の謝罪と賠償を要求しないからこんなのがのさばるんだろう。
665名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 13:35:51 ID:ufaSTXkw0
われわれははっきり言うべきなのです!
666名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 13:36:20 ID:djuS5P/50
ここで一人コロコロID変えてる反捕鯨さんってウィルコマーなのかな?
算数出来なさ過ぎて丸分かりだねw
667名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 13:38:57 ID:Gle0R1Uq0
インドネシアの捕鯨は保護するべき。
インドネシア政府の対応はどうなんだろう。
ドミニカなんかは反捕鯨連中から脅迫状受け取ってったよね。
インドネシアはどうなんだろう。
668名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 13:40:05 ID:W6G8XcSg0
>>663
商業捕鯨を行う=乱獲だとでも思ってるクチかな?
鯨以外の水産資源ですら水揚量の割り当てを加減してるよ。鯨でも当然そういう加減はするから無問題。
その割り当てを決める際にもこれまでの調査結果は大いに参考にされるだろうね。
669名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 13:45:48 ID:V4Gp4Qwf0
商業捕鯨再開には
全加盟国達が商業捕鯨に参入できるほど鯨資源がある事を確証しなければならない事ぐらい理解できますよね?
日本の調査捕鯨は対処鯨種の回遊ルートも繁殖体系も長年不明のままのお粗末な調査です。
見た目で捕鯨対象の鯨種が増えたと主張することに何の意味が?
670名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 13:46:46 ID:3XDCPuex0
ヤロウ・・・タブー中のタブーに触れやがった・・・
671名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 13:47:57 ID:y3YGB5jb0
>>669
じゃあ反捕鯨の根拠となるデータを出さなきゃいけないのは
分かりますよね?
あれあれ?どうしてだせないのかなあ?
672名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 13:53:58 ID:5blj9fXg0
別に南極のクジラに固執する必要は無いでしょ
クジラを食べたい人から募金を募って
日本近海で調査捕鯨してればいいのでは?

反捕鯨団体は募金で活動してるのが誰にでも解かりやすい主張になってる
捕鯨団体も募金で活動するべきでは?
673名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 13:54:42 ID:JGvIi9890
>>642
アニサキスなんてスーパーで売っている烏賊にも普通に寄生しとるわ
674名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 13:54:52 ID:0GEabIh40
このイギリス人、いずれ脳みそがスカスカになるんだろうな
675名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 14:01:40 ID:W6G8XcSg0
>>669
その不明部分を根拠に商業捕鯨を禁止するほどの意味があるかな?
他の回遊魚の詳細な回遊ルートがどれほど明らかにされてるのかを考えてみるとね。
何より、不明なんだったらその調査に協力してくれれば、より良い鯨資源の運用に一歩前進するんじゃないかな。
676名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 14:02:26 ID:5blj9fXg0
>>673
イカの生食調理法はアニサキスの被害を防ぐ為に無数の切れ込みを入れてるらしいよ
クジラの生肉に無数の切れ込みを入れても食感悪くなってダメだろうな。
677名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 14:07:13 ID:djuS5P/50
寄生虫の問題があるなら、ますます南氷洋産じゃなきゃダメだな。
南氷洋から冷凍で運んでくるんだから。
678名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 14:09:36 ID:0AkRU/Zx0
白人どもはいい加減にしろや!!
679名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 14:09:46 ID:0UlNyFU40
>>669
南氷洋捕鯨に参画できるIWC加盟国って何カ国あると思う?
他の海域捕鯨と違って操船・捕鯨・操業のノウハウを持ってるのは日本だけ。
また、捕獲した鯨肉に消費ルートを持ってるのも日本だけ。

捕鯨反対大国が宗旨替えして南氷洋捕鯨を始めるとも思えんがw
万が一始めるにしたって母船+キャッチャーボート+捕鯨会社+流通システム構築。。。
日本と捕獲枠を分け合う事が始めっから分かっており、利益率が薄いのも承知で
わざわざ参入してくる馬鹿な国は何処ですか?w

南氷洋商業捕鯨の採算性について。
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1181219637/545-548

因みに目視調査はIWC加盟国合同の管轄です。
回遊ルート・繁殖体系が不明でも商業捕鯨は可能です。
「不確実性払拭の為のRMPがあるから!!」を唯一の頼りに調査捕鯨してるのは誰ですかね?w
680名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 14:11:01 ID:5blj9fXg0
>>677
近海産を冷凍すれば良いだけでは?
南極までの動く冷凍庫など必要ない
家庭の冷蔵庫で可能だぞw
681名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 14:12:07 ID:n9F9IDt20
>>662
再開させまいとごねてるのは反捕鯨国。

1982年 商業捕鯨モラトリアム
捕獲データの少ないミンククジラの捕獲枠算出は、従来の方法では算出できないという理由で、
新しい算出法(RMP)が開発されるまで、とりあえず10年間の一時停止ということに決まる。

1992年 アイスランドIWC脱退
10年が経過したのに、ほぼ開発済みのRMPの採用がまともに行われないので、アイスランドが脱退。

1993年 RMP完成
アイスランド脱退に慌ててRMP完成。しかし、正式採用はさらに翌年に持ち越し。
しかも、反捕鯨国が、基礎データが不足・管理枠組み(RMS)が不十分と主張し、捕鯨再開は見送り。

2003年 北太平洋のミンククジラデータが基礎処理終了
日本近海のミンククジラの当初捕獲枠が算出完了。北大西洋なども進行中。
後は、日本近海分については実証試験を待つのみとなるも、反捕鯨国は実証試験に反対のため未実施。

2007年 RMS交渉決裂
10年もかけてほぼ完成に近づいた管理枠組(RMS)だが、
豪州など一部の反捕鯨国が監視方法について強硬な要求をし続け、ついにRMS交渉は決裂。
もっとも、2008年になって若干の融和ムード。交渉再開か?
682名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 14:17:47 ID:n9F9IDt20
>>681のアンカーミス失礼>>662じゃなく>>659
683名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 14:22:19 ID:A+1W0X4h0
なんだこいつらうぜー。
684名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 14:22:58 ID:W6G8XcSg0
>>662
フォローされたのかと思ったw
というかおかしなレスに触ってしまってごめんなさい。
インドネシアの人たちが困惑してるっていうスレなのに。
685名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 14:24:16 ID:7TeD6ZZa0
>>681
ノルウェーもアイルランドも脱退したのは間違いと気が付き
直ぐに再加盟しましが?
国際経済に関与してる国が国際条約から脱退するのは
損得勘定が出来なくなった宣戦布告する不幸な国ぐらいです。
686名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 14:24:18 ID:0UlNyFU40
>>679は片手間で書いたから大事な部分書き損ねたw
>>669
南氷洋捕鯨に参画できるIWC加盟国って何カ国あると思う?
他の海域捕鯨と違って操船・捕鯨・操業のノウハウを持ってるのは日本だけ。
また、捕獲した鯨肉に消費ルートを持ってるのも日本だけ。
大型の母船、キャッチャーボート、捕鯨船員の育成(日本以外の国は四半世紀
大型捕鯨をしてないからね)。

捕鯨反対大国が宗旨替えして南氷洋捕鯨を始めるとも思えんがw
万が一始めるにしたって母船+キャッチャーボート+捕鯨会社+流通システム構築。。。
日本と捕獲枠を分け合う事が始めっから分かっており、利益率が薄いのも承知で
わざわざ参入してくる馬鹿な国は何処ですか?w
母船とキャッチャーの建造だけで200億は掛かるよ?

南氷洋商業捕鯨の採算性について。
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1181219637/545-548

因みに目視調査はIWC加盟国合同の管轄です。「増えた減った」の文句は日本でなく
「SOWER」へどうぞw
回遊ルート・繁殖体系が不明でも商業捕鯨は可能です。
「不確実性払拭の為のRMPがあるから!!」を唯一の頼りに調査捕鯨してるのは誰ですかね?w
非致死調査(バイオプシー/個体追跡)でのそれら解析も不可能性ばかり見えてますけど。。。

http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1207822484/
(こないだ落ちたばっかり●で見てちょ)
687名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 14:27:47 ID:MXyciWCp0
反捕鯨派は何故にこうもアホが多いのか
688名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 14:29:06 ID:JGvIi9890
>>676
アニサキスなんて調理中に目視出来るがな。
あと、アレルギーの人には切れ込みを入れても全く無効。
死骸にも反応するからな。
689名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 14:30:31 ID:0UlNyFU40
ゴメンまた間違えたw
>>686訂正

因みに目視調査はIWC加盟国合同の管轄です。「増えた減った」の文句は日本でなく
「SOWER」へどうぞw
回遊ルート・繁殖体系が不明でも商業捕鯨は可能です。
「不確実性払拭の為のRMPがあるから!!」を唯一の頼りに調査捕鯨に反対してるのは誰ですかね?w
非致死調査(バイオプシー/個体追跡)でのそれら解析も不可能性ばかり見えてますけど。。。

http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1207822484/

ついでに、南氷洋は地球上で最も過酷な海域ですので捕鯨技術そのものよりも
クジラを追い、捕獲しながらの、操船・航海技術がより重要になってきます。
ただ南極大陸周辺をぶらぶらするだけなら他国にも出来るけどねw
690名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 14:34:12 ID:jz6lGsC+0
>>686
甘いな他国だって捕鯨の歴史は豊富にあるし、ノウハウは買う時代だ。
つーか
商業捕鯨してくれる国内の会社が皆無なのでは?
大手水産会社は商業捕鯨が解禁されても参入しないと口を揃えて明言してるそうじゃなか?

着陸地点の無い捕鯨業は無くなるか今のままコソコソと調査と言って商業捕鯨するしか道は無いぞ。
691名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 14:36:53 ID:fuguAn7E0
マジキチ
692名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 14:37:49 ID:n9F9IDt20
>>685
>直ぐに再加盟
アイスランドの再加盟は、10年後の2002年ですよ。
なお一部の反捕鯨国は、再加盟を認めないといって抵抗しました。

ノルウェーはそもそも脱退してません。

こんな事実誤認を並べて何がしたいのか、単発IDさん?
693名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 14:38:05 ID:JGvIi9890
網の中に自分から入り込み勝手に死ぬクジラ達。
彼らへの供養は食べる事です。
694名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 14:44:56 ID:MXyciWCp0
>>690
大手水産会社の名残が共同船舶
遠洋商業捕鯨参入は共同船舶の増資(TOBでもなんでも)をすればよいだけ。
あと別に大手じゃなくてもドメスティックな中小水産会社が参入してくるよ。
もう少し社会の仕組みを学ぼうね。


695名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 14:45:07 ID:0UlNyFU40
>>690
>甘いな他国だって捕鯨の歴史は豊富にあるし、ノウハウは買う時代だ。

歴史はあっても直接伝える経験者が居ないよ?
歴史書片手にクジラ捕るの?w
だから、ノウハウを「買う」とは船員からの実地教育になるけど当然そんな
技術流失は日本も防ごうとするし、買う方としても元が取れないんじゃあ。。。?w
>>686読んだ?

>つーか
>商業捕鯨してくれる国内の会社が皆無なのでは?
>大手水産会社は商業捕鯨が解禁されても参入しないと口を揃えて明言してるそうじゃなか?

なんで新規参入の可能性を無視するのかな?w
大手3社は海外での水産製品事業があるからボイコット恐れて尻込みしてるんだが、
新規会社は完全国内向け・鯨製品販売・流通に特化した会社だよ?
その辺の事は長くなるので↓
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1181219637/545-548
と、その元ネタスレで詳しく書いてる。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1204078409/401-500
696名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 14:45:33 ID:y3YGB5jb0
>>685
昨日のまったく教養のないドアホか?
お前は反捕鯨派からしても戦力外だ
さっさと自らの行動を悔いて消え去れ
697名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 14:46:38 ID:RhVxDvfK0
世界的に保護されてるんだったら、ちょっと獲っとかないとまずいだろ?
698名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 14:47:32 ID:8y+vpkHiO
達人は保護されている
699名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 14:47:49 ID:djuS5P/50
>>690
共同船舶がやれば良いだけじゃん。

それにノウハウを買おうと捕鯨船を買おうと、
一から始めるのは金が掛かるんじゃないのって話だろ。
700名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 14:51:23 ID:0UlNyFU40
>>690
ココが一番重要なんだよ↓。

「万が一始めるにしたって母船+キャッチャーボート+捕鯨会社+流通システム構築。。。
 日本と捕獲枠を分け合う事が始めっから分かっており、利益率が薄いのも承知で
 わざわざ参入してくる馬鹿な国は何処ですか?w
 母船とキャッチャーの建造だけで200億は掛かるよ? 」(>>686

確定した捕獲枠のパイを複数国で分け合うのならば、当然その為の設備投資を
しなくてよい国が有利だし、無理やり頑張って設備投資して参入しても
「元が取れない」。
折角の捕獲枠を有効利用する為には日本寡占状態も已む無し、といった所に落ち着きますw

701名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 14:59:53 ID:TP0JMisH0
こうして魚を食べなくなった村に牛肉を売りつけるのです^^
702名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 15:04:03 ID:MXyciWCp0
>>701
ひどい話だよねぇ
703名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 15:04:19 ID:5blj9fXg0
ある木でクワガタが10匹ほど目視できたので
森の木の数100本に掛け合せて
森には1000匹のクワガタが居ると言っても誰も信じないだろ?

日本の調査捕鯨は捕鯨対象種で
これを真剣に主張して国際から冷ややかな目で見られてるだけですよw

マッコウが増えてると過去ログで出てるが、
マッコウの資質は良質な鯨油と大変高価な香料原料として高く評価できますが、
食用に向かない歯クジラです。
マッコウクジラの捕食対象は他の歯クジラとも髭クジラとも異なり深海性の生物が捕食対象です
マッコウが増えてるから他の鯨種も増えてると主張することは食性も生息域も違うので不可能です。
704名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 15:07:16 ID:aKIf0EiE0
>クジラは世界的に保護されている

これって捕鯨を廃止するための根拠になるか?
705名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 15:07:21 ID:bt2jjlxD0
いいんちゃう?これでアングロ社会とインドネシアが仲たがいして
日本とインドネシアが接近すればそれはそれでよい。
706名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 15:09:00 ID:xCpwq5qz0
欧米はこういう人もいるだろうくらいしか思わんだろうが、
確実に憎まれるぜ、その国の人。
分かってないんだろうが。
707名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 15:10:12 ID:bt2jjlxD0
アメリカの衰退とロシアの台頭でイギリスも日本やアジアと
仲良くやっていきたいだろうからクジラについてのトーンも下がるだろうよw
日本ももう黙らなくなるだろうしね。なにせ日本と東南アジアがSCO寄りに
なったら困るシナ。英米がアジアからたたき出されることになる。
708名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 15:17:30 ID:Gq7otnsb0
>>703
インドネシアではマッコウクジラ漁が伝統漁法として今での伝わっている。
もちろん食用。
日本は調査捕鯨だから色んな鯨種を捕獲調査するだろうし、獲ったら有効利用のためにも食べるだろうが
白人みたいに鯨油と香料目的ばかりなわけないじゃん。何時代錯誤なこと言ってんの?
709名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 15:18:20 ID:SgQfmO0oO
なんかこの板の反捕鯨のやつらって、根拠なしにいろいろ言うてるが、中高生なのかねぇ。
710名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 15:23:39 ID:zWIWzovJ0
植民地支配以外の何物でもない
711名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 15:24:27 ID:djuS5P/50
>>703
アホだなぁ。そんなんじゃ信じないだろうけど、数十本の木を調査すればちゃんと信じてもらえるよ。
しかもそれはSOWERの担当で日本の担当じゃありませんからw

それと食用に適さないとかいうけど実際に食ってる人がいるのに何アホな事を。
適さないなら適すように調理してきたのが人類の歴史ってもんだろ、お馬〜鹿さん♪
712名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 15:25:40 ID:98LDkEDB0
日本も北欧も世界の一部ですが・・・
713名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 15:28:23 ID:zWIWzovJ0
>>703
鯨うまいよ〜。
だからら高知なんかであれだけ鯨料理の店が営業してるんだろうけどね。
714名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 15:29:55 ID:0UlNyFU40
>>703
君は文盲の人なのかな?w

目視調査はIWC加盟国合同の「SOWER」の管轄なんだよ?

>マッコウが増えてるから他の鯨種も増えてると主張することは食性も生息域も違うので不可能です。

そんな事を鯨研が主張してる、というのならその部分の論文なりサイトページなり
示してくれるかな?
ザトウの増加、ミンクのレッドリストランク降格審議も言われてるのは無視なのかw

このスレでマッコウについて言ってるのは、スレタイ通り「インドネシア」
のレンバタ島ラマレラ村の人達が実際に食用その他にマッコウを利用してるから。
日本がそれを食用にするかどうかは無関係。

今日は単発IDばかりでちっとも手応えがないな。。。
715名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 15:32:08 ID:xG6n/Dv2O
>>709
たぶん釣りだろ
そうでなきゃ真性の馬鹿だが
716名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 15:33:23 ID:oGPTIpjo0
ホエールウォッチングより手銛でのクジラ狩猟ウオッチングの方が面白いだろ
717名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 15:35:31 ID:NNClMYWb0
まあ捕鯨に賛成する芸能人は絶対に世界的スターにはなれないのは確実w
日本国内の地位でも危ないかもなw 女子供は鯨肉になど興味無いし逆にその層には有毒食品だしww
718名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 15:36:37 ID:/2n2YFDc0
>>712
あいつらは反捕鯨国以外は世界じゃないんだろ?
それならそれで世界以外にけちつけないで欲しいが
719名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 15:39:52 ID:djuS5P/50
>>717
水銀と聞いて発狂してらっしゃるんですか?
明らかな被害なんて出ませんよ。念のための念のためくらいで妊婦さんにのみ注意を促すレベル。
それに鯨肉なんて週に何回も食べるもんだと思ってるの?おっ金持ち〜w
720名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 15:52:46 ID:MXyciWCp0
>>717
もう発作起してるのか君は
721名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 15:59:17 ID:c14OJ4kV0
頭がおかしいんだな。
それなら牛やブタを愛護する活動でもしろよ。
クジラだけ特別視とか宗教かよ
722名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 16:01:55 ID:zGua4n470
日本ではあんまり報道されてないんだけど、
ウミガメも実はそれほど保護しなきゃならん種ではない、
という研究調査報告が出てるんだよな。
723名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 16:02:36 ID:/2n2YFDc0
極論だけどさ
そもそも人間以外で他人の心配する動物がいるか?
世界を見たら保護しないで絶滅したらそれは適応できなかったでいいんじゃないか
ちゃんと世界見てるぞ
724名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 16:06:13 ID:ZilQDuIK0
だいぶ落ち着いてきたね。

反捕鯨の人も大変だねー
到底無理なものを持ち上げようとしてんだからさ。
725名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 16:34:17 ID:fdHgLQlv0
>>724
>到底無理なものを持ち上げようとしてんだからさ。

IWCに加盟しないで捕鯨続けるほうが無理なんだよ。
資源環境問題で国際的規制をしなきゃどうしようもないという時に、
欧米の横暴だとか言うのは、どうかね。

欧米以外の教育水準の低い人たちには受ける理屈だけど、結局ただの
既得権エゴにしかならないな。
726名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 16:40:07 ID:jpd35X5t0
反捕鯨の人間は中途半端に理屈をこねるからいけない。
「鯨は神の御使いだ、鯨を殺すやつらは地獄に落ろ、氏ねジャップ!」とか
「鯨食う余裕があるなら、オージービーフを食え、野蛮人ども。」
とかはっきりいえばすっきりするのに。
727名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:01:21 ID:b4aizsT00
>>719
このスレにいる賛成派は週に3回食ってるとかけっこういたぞww
728名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:03:52 ID:djuS5P/50
>>727
んで、週に何回、何グラム食ったら危ないの?
729名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:05:43 ID:MtWofWyRO
あの野郎、タブーに触れやがった……
730名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:06:31 ID:gdunFrYn0
イスラムも豚を保護する活動を始めたらいいし
ヒンドゥーも牛を保護したらいいよ
731名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:08:48 ID:4NhZZc350
uzeeeeee
732名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:13:24 ID:b4aizsT00
>>728
しらねwよっぽど鯨肉好きなんだよな。
一般的に鯨の肉なんてまずいって言われてるし俺自身もうまいとは思わんぞ
めずらしいもんだから脳内補正でうまいってなっちゃうんじゃね?
733名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:15:45 ID:f40FJC4S0
>>3
でも虐殺は禁止するべきだろ。
牛や豚や鳥もそのうち禁止するべきであってさ。

そもそも食肉動物の屠殺、解体現場を国民の目から遠ざけて、解体業者を部落差別してさ。
その時点で残酷なことしてるって自覚してるわけ。
で、昔と違って食わないと生きていけない程の貧しい国ではないし、
人間は他の動物違って感情があり、かわいそうだと思うわけだからさ。
食わなければいいんだよ。殺さなければいいんだよ。

日本も鯨なんかこだわんなくていいって。

魚は屠殺解体現場をテレビ放映普通にしてるわけだからそこらへんはまあまだかわいそうとは思わないんならそれもいいんだろうよ。
でも牛とか豚とか鶏とかそろそろいいだろ。殺さなくても。

人間のおぞましさを人間は一番嫌うくせにこういう所をおぞましいという感覚は麻痺してるやつもいるんだよな。
グルジアの民間家庭を拉致監禁してレイプして娘の前で父親殺して娘に食べさせてみんなで大笑い。
それと同じことだぞぞぞぞぞぞぞぞぞっぞぞっぞぞぞぞぞぞぞぞぞっぞぞぞぞぞじじじっじじじいじjぐぐぐぐぐうぐうううううぐぐぐぐつうううつっつt
734名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:17:38 ID:zWIWzovJ0
鯨を食べるという文化がある以上、資源を枯渇させないように獲ればいいよ。
牛やブタと同じ。区別する理由が見当たらない。
735名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:20:52 ID:KrqFGBaT0
鯨は水銀汚染がどうとか言うけど

ヨーロッパの土地なんて丸ごとチェルノブイリにやられて・・・
736名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:21:15 ID:/2n2YFDc0
普通は出来るだけ苦しまないように殺すよな
さもなければ瀉血とかそういう言葉が生まれるはずはないからな
737名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:24:41 ID:/2n2YFDc0
wikipediaだけど見つけてきた

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%A0%E7%95%9C%E5%A0%B4

流れている動画がどうしても意図的に作られたような気がしてならない
おもしろ半分に作られたか動物愛護団体が作ったかは置いておいて
738名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:25:13 ID:MaQoQpiWO
国内の汚い湾内でも魚たくさん取ってるよね。
あれって店頭に並んでると思うんだけど、あれとどっちがやばいのさ。
739名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:29:23 ID:wr6WehXc0
鯨増えすぎたら他の魚おわる
740名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:31:03 ID:tvh6HZNi0
ラマレラ村の捕鯨が伝統だというのはわかる。でも日本は違う。
ラマレラ村では古来と変わらず多大なリスクを背負って鯨に対して手銛で立ち向かう。
一方、日本の捕鯨は最新鋭のソナーと船舶を使って鯨を乱獲する。
鵜飼という伝統漁法があるが、あれが鵜を使わずにもっと効率の良い方法で鮎を捕まえるなら、それはもはや伝統でもなんでもない。
日本の捕鯨は伝統だという意識をまず捨てるべきだ。捕鯨文化と鯨食文化を混合してはいけない。
741名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:31:48 ID:/2n2YFDc0
>>740
で?
742名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:34:00 ID:Pv6WkpkE0
>>732
>一般的に鯨の肉なんてまずいって言われてる
呼吸するように嘘をつく類ですか
743名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:34:56 ID:Yr9hse/S0
捕鯨を止めたら世界的食料危機が起こるのが早まります。
100年もすれば各国が先を競って捕鯨を始めてるだろう。
744名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:44:37 ID:NNClMYWb0
>>743
野性哺乳類で食料危機の奪回ですか…?
自分で言ってる意味を理解してますかw
アフリカや中東の難民でもそのような思考をするのは無理と思いますが。
745名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:45:49 ID:b4aizsT00
>>742
は?鯨肉なんて食用には向かないなんてデフォだ。
昔あったのは副産物としての安価な食料としてだ。肉目的で捕鯨なんて少なくとも日本はしてねーよw
746名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:47:33 ID:jTyRPp850
>>668
IWCが何のためにあるのか、思い出すとか考えることを拒否してる子だよね、>>663って。
747名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:48:16 ID:WIEnu7oM0 BE:184464432-PLT(20001)
鯨の肉はうまいよ。
しかも安い。
今高いのは、調査捕鯨に金がかかってるのに国が補助金を出さないから。
鯨の肉を買うことで間接的に調査捕鯨に寄付してることになる。
みんな芸肉かおうぜ!
748名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:50:40 ID:1xYhay6v0
>>745
キミは一体どこの平行世界の話をしてるんだね?
749名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:51:42 ID:/2n2YFDc0
>>747
刺身うめ〜
750名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:51:54 ID:MXyciWCp0
>>744
畜産の供給が間に合わなくなったら野生に手を出すだろうよ
んで世界中であらゆる野生動物の乱獲が起きる
鯨肉が牛肉豚肉鶏肉に取って代わるとは言わないが多様性は必要なのさ
751名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:54:36 ID:PUGHRh1IO
>>748

ワロタwww
752名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:54:38 ID:MXyciWCp0
>>745
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
753名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:58:12 ID:b4aizsT00
あまりに的確なこと言われちゃって反論できないんだ?w
754名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:59:29 ID:ybRXZvEp0
>>753
敗北宣言乙
755名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:00:44 ID:b4aizsT00
>>754
顔真っ赤ですよ?
756名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:02:49 ID:XlrcQ/9y0
日本だって、100兆円もらえたら捕鯨やめるんじゃね?
757名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:02:53 ID:ybRXZvEp0
>>755
せめてソースでも捏造してから色々言った方が良いぞ?
758名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:03:45 ID:MXyciWCp0
>>755
必死だなw
(屮゚Д゚)屮 カモーンщ(゚Д゚щ)カモォォォン
759名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:05:56 ID:b4aizsT00
>>757
早く指摘しろよw
760名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:06:54 ID:svgQ1uBlO
>>734
それが結論だろ
要は白人の勝手
761名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:07:53 ID:ybRXZvEp0
だめだ。ID:b4aizsT00じゃ燃料が粗悪すぎて盛り上がらん。
762名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:08:34 ID:pUdY43QEO
達人は保護されている
763名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:11:20 ID:b4aizsT00
>>761
敗北宣言?ないならもう出かけるね
764名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:13:23 ID:Niio9cK20
こうやって白人キリスト教徒はいくつもの文化と歴史を消し去ってきた
白人キリスト教徒ほど傲慢で頭の悪い連中はいないよ
765名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:13:33 ID:ybRXZvEp0
ID:b4aizsT00は捏造ソースさえ出せずに逃亡か。いや、シフト交代なんだろうなぁ。
766650:2008/08/27(水) 18:24:45 ID:ZbGmNfcb0
>>740
だから、このスレはラマレラ村の話をしてるんだよ、
何で日本の捕鯨問題が出て来るんだよ
767名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:24:59 ID:xxh6a5TB0
とりあえず伝統的なウサギ狩りをやめてから言ってくれ
768名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:26:05 ID:rJ+WNNRL0
>>764
>こうやって白人キリスト教徒はいくつもの文化と歴史を消し去ってきた
>白人キリスト教徒ほど傲慢で頭の悪い連中はいないよ

文化は消したけど、歴史はけ消せないよなあ。
だけどさあ、「白人キリスト教徒」だけじゃなく、近代文明、産業社会は
どこでも伝統文化の生活様式を消したんだよ。いい意味でも悪い意味でもね。

焼き畑農業は我が民族の伝統だって、東南アジア、アフリカの辺境民族が
やりだしたらどういうことになるかね?
769名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:29:12 ID:/2n2YFDc0
>>768
こちらの方が良いと行って納得の上でやるなら別に居と思うぞ
日本だって感じが使い勝手が良かったから交渉から切り替えたんだろうし

さて、押しつけて無理矢理はどうなのか
しかも金をつかってって
770名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:32:36 ID:Gle0R1Uq0
>>768
焼畑はいろんな国でやってるね。

で?
771名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:34:34 ID:Niio9cK20
>>768
歴史もいくつも消してるんだが
特に南方諸島と中南米
反キリスト教的だという言いがかりでいくつの貴重な歴史が消されたんだか
772名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:40:07 ID:zGua4n470
民主主義も、形というか衣を変えたキリスト教世界の侵攻なんだよなぁ…
773名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:40:52 ID:oAopyDTN0
環境テロリストは文化殺しをやめろ
774名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:41:06 ID:rJ+WNNRL0
>>769
>こちらの方が良いと行って納得の上でやるなら別に居と思うぞ
>日本だって感じが使い勝手が良かったから交渉から切り替えたんだろうし

焼き畑農業のほうが簡単で安上がりだからやりたい。
公的規制に納得しないなんて少数民族は世界にいくらでもいるよ。

だからやっていいということには全然なってないな。
強国、先進国、キリスト教徒の奢りかね、これは。
775名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:45:12 ID:jTyRPp850
>>768
>近代文明、産業社会は
>どこでも伝統文化の生活様式を消したんだよ。

そりゃあ、結果として消えていったものはたくさんあるだろうけど、
「…をターゲットとして、それを絶えさせるために積極的に動く」ではないわな、それは。

とまあ、またもや根本から外れなことで話を逸らそうとして、
でもあっさり>>769で指摘され、でも認めたくないから必死で焼畑の話を続けるしかない。
>>774までの姿はこんなとこかな。

>>1の話は、どうこう言っても、その昔侵略の尖兵として宣教師が機能していた頃と
やってること同じだわな。
776名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:46:07 ID:vQQh9thL0
焼き畑ねぇ。全然関係ない話を持ち出して、捕鯨を印象操作しようってとこ?
次は医療ですか?それとも食人でも持ってくる?
777名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:49:31 ID:s3UbgpCPO
日本の研究の成果を結集させてくじらの繁殖に成功させたらいい
778名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:52:22 ID:zGua4n470
>>777
その昔、今は亡き太洋漁業が本気でやろうとしたが、
本業が傾いて、それどころじゃなくなったまま、今に至る。

だが今やったら、環境テロリストの攻撃で人死に含む大被害が出そう。
779名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:52:30 ID:jO9yBaP3O
ただ殺して食わないのは非常にもったいないんで、スペインの闘牛にもクレームつけてくれませんかね
グリーンピース日本支部さん
780名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:54:38 ID:5HQAJQm3O
白人の横暴にしっかり対抗できる有色人種は少ない。
おそらくインドネシア人は従うよ。
781名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:55:14 ID:vQQh9thL0
>>779
スペインかどうか忘れたが殺した闘牛は実は食べられてるらしいぞ。
人間の控え室には礼拝室が、牛の出入り口には解体道具があるらしい。
782650:2008/08/27(水) 18:55:41 ID:ZbGmNfcb0
グリーンピースのIWC多数派工作に、多くの発展途上国が使われて、
その後グリーンピースの資金面での援助が途絶えて、
IWCで捕鯨賛成に回ったって話なかったっけ?

この活動家とやらは同じ事を繰り返す気かな?
IWCに加盟させないあたり、過去から学んでいるようだが、
他人の文化にけち付けることは変わらないのな


繰り返しますが、このスレはインドネシア東部レンバタ島ラマレラ村の捕鯨問題を扱っています。
日本の捕鯨問題を扱いたいなら、他に行ってくれ、いくらでもあるぞ

>>779
全部か知らないが闘牛の牛は食ってるという話を聞いた覚えがあるぞ
てか、この話題も本題と関係ないな…
783名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:56:21 ID:rJ+WNNRL0
>>771
>反キリスト教的だという言いがかりでいくつの貴重な歴史が消されたんだか

消された歴史は復元できるが、野生動物の遺伝子多様性は抹殺すると二度と復元できない。
何千万年もかかってできてきた微妙な超長期生き残りの配置図というのが、ある生物群の
遺伝子多様性だからね。

ゆっくりとした自然の変化には適応できるけど、産業活動による最近の急激な環境変化
には野生動物の遺伝子多様性は適応できないようになっている。

そういう危機的な状態にある生物種にこれ以上人為的損壊を与えちゃあいけない
というのがある程度知識と良識のある人たちの普通の判断だと思うのだが。

ラマレラ島の原住民生存捕鯨は、たとえばDNA検査で近辺のマッコウクジラ個体群の
特定グループに重大なダメージを与えてはいないかとチェックしたり、極端な場合、
あのあたりにもいると言われている希少種、”ツノシマクジラ(Balaenoptera omurai)”
を間違って捕っていないかとか、現代の資源・環境管理のスタンダードが満たされれば
オッケーかもしれないよ。

そういうことをIWCに定期的に報告し、その報告が間違っていないかどうかチェック体制が
整えばの話だけどね。やっぱり日本政府が支援すべき話なのかな。
784名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:57:43 ID:YGdQu28d0
我々は声を大にして言うべきなのです。クジラは保護されているっ!!
785名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:59:06 ID:hFw6Apz80
>>779
スペインの闘牛はどっかの団体がすでにイチャモンつけて
一部の闘牛のルール変えたんじゃなかったっけ
786名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:59:50 ID:z35eoB/fO
勝手に吠えさせとけば良いじゃん
787名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:00:05 ID:5HQAJQm3O
>>783
消された歴史をどうやって復元するんだ?
そもそも復元ってなんだ?
788名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:00:24 ID:RhVxDvfK0
鯨食うと肉が売れなくなるからだろ?必死だな。
789名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:02:19 ID:s3UbgpCPO
陸奥九十九「くじらとぶたを語る」
790名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:03:52 ID:sAhuE7/70
日本は捕鯨国に呼びかけて捕鯨国の連盟を作るべき。
791名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:06:26 ID:Pk4+1pJt0
>>781
 今は「狂牛病」感染の恐れがあるため、すべて焼却処分を
義務づけられてる、肉を売ってカネにしてたのに売り物にできず、
焼却費用が掛かるために、小さい闘牛場は潰れてしまうそうだ。
792名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:06:43 ID:CK/wWaaq0
こういう道楽反捕鯨どうにかならんのか
793名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:10:07 ID:5/WC7osE0
また浅はかな反捕鯨を掲げる野蛮人どもが偏った自己中心的価値観押し付けてるのか
他所様の文化に口だしてんじゃねーよ
ほんと野蛮人だな
794名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:10:17 ID:Niio9cK20
>>783
復元できる消された歴史なんて極一部だよ
キチガイキリスト教宣教師たちが
悪魔の文字だといってその土地の文字を焼却し破壊して
悪魔の記録だといってその土地の口伝伝承者達を殺してたり拷問にかけて話すことを禁止したりしたことぐらい
お前だって知ってるだろ
そうやって次世代に伝えることが出来なくなった時に歴史は死ぬんだよ
考古学的に復元できる歴史なんてその時死んだ歴史の本当に一部分だけ
そうやって過去にやってきたことを間抜けな白人はまた繰り返してる
積み上げられてきたその土地の文化と歴史よりも、遺伝子の多様性とやらが重要だという根拠が何かあるのか?
795名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:12:28 ID:bhL5tvWn0
>>788
コストパフォーマンスで豚牛鶏の圧勝 それは無い。
796名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:13:19 ID:JtRGzHbt0
>>790
だな

日英同盟復活しる
島国だったり、クルマが左側通行だったり、日本と共通点は多いぞ。

だいたいクジラは体が大きいから食う量もハンパじゃない。大量に小魚とか食うから一匹生きてるだけでもタイヘン。
「自由に」とは言わないが適度に獲らないとダメだ。
797名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:15:12 ID:1AkJ7OpF0
大航海時代に土着の宗教滅ぼしておきながら今度は鯨教の布教ですか?死ねばいいのに
798名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:15:47 ID:hFw6Apz80
>>796
イギリスは反捕鯨国の中でも強硬派ですがよろしいですか
799名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:20:35 ID:IuHtdERv0
IWCリスト

捕鯨反対国
米国 英国 フランス ドイツ イタリア オーストラリア オランダ スペイン スウェーデン スイス
韓国 オーストリア ニュージーランド 南アフリカ ベルギー フィンランド アイルランド モナコ
ポルトガル サンマリノ ハンガリー チェコ ルクセンブルク イスラエル ベリーズ コスタリカ メキシコ
アルゼンチン ブラジル チリ パナマ スロベニア クロアチア キプロス エクアドル ギリシャ

捕鯨賛成国は、
日本 中国 インド モンゴル カンボジア ソロモン パラオ ツバル キリバス ナウル ベナン ガボン
コートジボワール ギニア モロッコ モーリタニア カメルーン ガンビア マリ トーゴ ノルウェー
ロシア アイスランド ドミニカ グレナダ ニカラグア グアテマラ セントクリストファー・ネービス
セントルシア セントビンセントグレナディーン アンチグアバーブーダ スリナム ラオス ギニアビサウ
800名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:23:52 ID:5/WC7osE0
>>799
あれ?韓国てめちゃくちゃ捕鯨してるてニュースになってたと思ったが
なんで反捕鯨国なんだ?
801名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:24:37 ID:IuHtdERv0
IWCリスト

捕鯨反対国
アメリカ イギリス フランス ドイツ イタリア オーストラリア オランダ スペイン スウェーデン スイス
韓国 オーストリア ニュージーランド 南アフリカ ベルギー フィンランド アイルランド モナコ
ポルトガル サンマリノ ハンガリー チェコ ルクセンブルク イスラエル ベリーズ コスタリカ メキシコ
アルゼンチン ブラジル チリ パナマ スロベニア クロアチア キプロス エクアドル ギリシャ

捕鯨賛成国
日本 中国 インド モンゴル カンボジア ソロモン パラオ ツバル キリバス ナウル ベナン ガボン
コートジボワール ギニア モロッコ モーリタニア カメルーン ガンビア マリ トーゴ ノルウェー
ロシア アイスランド ドミニカ グレナダ ニカラグア グアテマラ セントクリストファー・ネービス
セントルシア セントビンセントグレナディーン アンチグアバーブーダ スリナム ラオス ギニアビサウ
802名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:27:06 ID:bhL5tvWn0
>>799
捕鯨賛成国は聞いた事も無い国だらけだが過去に捕鯨をしていた国は
何ヶ国あるんだ? 海も無い後進国を買収してる臭くて変ですよ
てか、それも税金の無駄使いだろ。
803名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:27:39 ID:iv7BCb960
達人は保護されているッ
804名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:29:44 ID:IuHtdERv0
>>800
韓国の行動に論理性を求めるのは無理。
少なくともIWCでは何故か反捕鯨のスタンス。
日本叩きの演説を出来るのが理由としか考えられない。

有名になったオーストラリアの過激な反捕鯨運動の裏に韓国人系団体がいる通りね。

なぜかハングルで捕鯨に反対するオージー 。(背後に韓国系組織がいると思われる)
ttp://killkorea.iza.ne.jp/blog/entry/440633

韓国と同じ歴史観を持っているらしいシーシェパード。
シーシェパード「日本の歴史は嘘だらけ。南京大虐殺や慰安婦も否定している」
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1205146167/
805名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:34:25 ID:8rYtj8Ij0
捕鯨反対論とキリスト教は別に関係ないと思う。
関係が有ると言うのなら、その証拠を見せて欲しい。
今の今まで、俺にちゃんと証拠を提出できた人は一人もいない。
なんで捕鯨スレは毎度毎度キリスト教のはなしが出てくるのか不思議。
806名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:48:36 ID:qQBGtV8M0
鯨教団が他国の文化を破壊して回ってんのか
この偽善と自己陶酔に満ちた迷惑行為を直ちに止めろ毛唐
807名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:53:57 ID:tvh6HZNi0
>>805
鋭い指摘。関係の証拠というと曖昧な話になるけど、帰結的には行動が類似しているだけで、キリスト教が反捕鯨になるという必然性はないと思う。
今、現在反捕鯨国にキリスト教圏が多いというだけで。
808名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:57:33 ID:qK7H15Dh0
反捕鯨の偏狭さにはキリスト教的価値観の影響はあると思う
809名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 20:02:01 ID:nURw8H+dO
反捕鯨はカルトだよ
810名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 20:02:27 ID:2XFAz3WO0
キリスト教に「敵意」をもってるチョソの方向の人たちが結び付けたいだけだろ
日本には固定宗教のアンチなど層化以外いないからな
811名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 20:05:48 ID:He04yYDH0
日本の次のターゲットはインドネシアか…
捕鯨教は一体いつまで続くのか…
812名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 20:07:35 ID:qK7H15Dh0
っていうか、そっとしといてやれよ…
813名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 20:10:48 ID:yjb8TPt70
支援が途絶えたら即捕鯨すればいい。
まあ支援もらって裏で捕鯨が一番ウマーだがな。
814名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 20:11:58 ID:NOq/wX9P0
>>801
捕鯨賛成国
日本 中国 インド ロシア
捕鯨反対国
アメリカ イギリス フランス ドイツ イタリア スウェーデン スイス 韓国 

捕鯨賛成国は、DQN国家ばかりだね
それに引き換え、捕鯨反対国は文明国ばかりだ
815名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 20:15:44 ID:djuS5P/50
文明国(笑)
文明押し付け国の間違いじゃないの?w
816名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 20:17:28 ID:0gpvwLuJ0
日本は世界の恥
817名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 20:22:36 ID:5HQAJQm3O
韓国が入ってる時点で底辺争いだろw
他の国も何でコイツここにいるの?って感じだろうな。
818名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 20:26:18 ID:cb3+C/wwO
世界の恥に金タカってる国連や発展途上国は何?
恥知らずってことになるよな。
819名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 20:26:26 ID:L0HZ+mhM0
>>801
おーおー! 結局反捕鯨=肥満が成立するんだね!
820名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 20:30:21 ID:lJJgysIr0
漁民は鯨以下なのか。
いまでも白人にとっては、イエローなんてそんなものなのかも知れんな。
821携帯厨年@FREE ◆TIBETlaTO. :2008/08/27(水) 20:32:26 ID:3SJWE8nFO
ベーコンうめぇ!
822名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 20:38:58 ID:L0HZ+mhM0
>>814
ん? なんで? 韓国入ってるのに
823名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 20:42:37 ID:Sn9t5gSOO
大体、韓国は元々捕鯨国だったんじゃないの?

それに、反捕鯨国の中には捕鯨どころか鯨を見た事もないとか、海に面してない国まで入ってるでしょ?

それってどうよ?

824名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 20:43:28 ID:d6NGxv0e0
日本も韓国のように反捕鯨国になってじゃんじゃん捕鯨すればいいじゃん
捕鯨はんたーい、捕鯨はんたーい
とくべちゅな選ばれし生き物だから
うちゅくしいぃしー
825名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 20:47:54 ID:ZsMqGP0c0
>>808
>反捕鯨の偏狭さにはキリスト教的価値観の影響はあると思う

「反捕鯨の偏狭さ」とわれわれに見えてるものは、実は資源管理、産業開発に
関する1970年代、1980年代の大きな潮流変化なのかもしれない。

それまでの、やってみて駄目ならそれから対策考えれば良いという、カットアンド
トライ方式から、慎重な予測シナリオをコンピュータでシュミレイトして予防原則で
やるというやり方への転換だね。人間の技術力が強大になりすぎたからそうしないと
危険が多すぎるという発想転換だ。

そういうコンピュータ・シュミレイトや、企業経営にとっては厄介で邪魔な「予防原則」
なるものを開発した人たちが多く、受け入れた人たちも多かったのはたまたま
キリスト教的伝統の強い国々だったということじゃないのかね。

ただし、近代自然科学が体系的に発達したのはキリスト教文化圏だったというのは
偶然ではないな。

中世のキリスト腐敗堕落時代にも、だらしのない世俗キリスト教会の権威には
屈せず、神の真意を読み解くために神のみを信じて自然の摂理を研究したという
学僧や民間の研究者は多かったようだね。

ユダヤ教との折衝やイスラムを媒介とした古代ギリシャ文化との接触、融合も
キリスト教文化圏での学問の体系的広がりに大きく寄与した。

現在の日本の文化状況というのも、各個人が自分の理性と認識力をしっかりさせれば
決して劣悪な状況とは言えないな。インターネットでいくらでも情報取れるし、
経済力があるから、高い本も買えるし。

ただし政府の方針に対立する研究者は研究費がもらえないから、大掛かりな実験や
調査はできないという欠陥はあるな。
826名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 20:52:12 ID:L0HZ+mhM0
反捕鯨の真の目的は今じゃ単なるビジネスだよ。
派手なことすればするほど巨額の寄付が得られる。逆に地味に活動すると食えない!
827名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:02:27 ID:qK7H15Dh0
反捕鯨の人たちは鯨を資源だなんて見なしてないと思うがな
828名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:03:41 ID:qhKvXR0w0
クジラをどの程度保護するのがいいのか さかなクンに聞いてみたい。
829名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:04:51 ID:2XFAz3WO0
>>826
捕鯨もビジネスだろうが
830名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:07:16 ID:L0HZ+mhM0
>>805
反捕鯨とキリスト教の関係を証明しろ??

今回のインドネシアの件はキリスト教布教の手段と全く同じで民族も同じ。
これだけでも十分関係してるだろ! 何も反捕鯨=キリストとは言わないよ!
831名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:08:00 ID:JcHQ2VVO0
>>829
捕鯨はビジネスでいいだろ。
反捕鯨は捕鯨を商業主義だと批判しながら
自分たちも同じ穴の狢じゃないか。
832733:2008/08/27(水) 21:26:26 ID:f40FJC4S0
うひゃひゃひゃひゃひゃゃひひゃひゃひゃゃひゃゃひゃひひひゃゃひゃひゃひひ
833名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:26:59 ID:Ov2PToFm0
あなた方の言う世界というのは、どこの世界を指しているの?
834名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:31:09 ID:gDsTWSU00
他国に宗教エゴの強制は禁止すべき。
元々、日本の食糧に鯨は存在していた。
シーシェパードあたりの度が過ぎる妨害行為は正当防衛でミサイル等で攻撃していいと思う。
沈没、死亡者等が出ても自業自得で。


835名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:46:39 ID:2XFAz3WO0
>>831
反捕鯨国に釣られて商業捕鯨ではないってって言ってなかったっけ?
836名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:47:08 ID:8rYtj8Ij0
>>830
それでなんでキリスト教が関係有るのか分かりやすく説明して!
837名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:56:43 ID:7xHYG0GK0
観光業起こしても地元漁民にはなんにもメリットないぞ
日本の実情みてインドネシアの人が悟ってくれればいい
838名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:58:57 ID:71IFD0pO0
>>831
( ´,_ゝ`)プッ
839名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:12:50 ID:d32j5cZV0
>>596


どんどん使い回してくれ。


インドネシアは2億4千万人の土人が住んでいて、世界第4位の人口である。
まだまだ増えて、2050年の推計人口は約3億人。

増え過ぎた土人よりも鯨のほうを保護したいな。


840名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:20:20 ID:ZbGmNfcb0
>>839
>増え過ぎた土人よりも鯨のほうを保護したいな。
よく言えるな、自分がその立場にたって考えたことがないのかな?
この意見に対する反捕鯨の他の連中の意見はどうよ?異論のある奴は居ないのか?
841名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:27:28 ID:HAZnjG0N0
>>1
このインドネシア東部レンバタ島ラマレラ村より
日本のクジラ食の伝統が浅い、てか日本の場合は近代の話なわけで
捕鯨を伝統とか文化で日本の立場を主張するのは大きな間違いです。
842名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:30:08 ID:0UlNyFU40
>>839
了解w
哀誤反捕鯨さん達にとってはインドネシア人なんて「土人」なんだね?
捕鯨してるのは極々一部の島民などだけみたいだけどw

それから、>>596の↓の部分は否定してないけど凡そ当たってる、という事かな?w

「反捕鯨さんの根本心理にはイルカに乗った金髪碧眼西洋人の自己像があるのかな...?

 でも、ルンペンちゃん自身は短足胴長モンゴロイド醜少女なんだよねぇ・・・w



 ・・・しかも狭い団地住まいだしw」

以後ルンペンちゃんのIDとしては白人になってイルカの背に乗る自己を理想像とする
もろモンゴロイド顔の貧乏醜少女、という事で・・・w

843名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:31:31 ID:yiwwfuz60
白人は自分達が一番優秀だと思ってるからタチが悪い
むしろ一番劣悪だと漏れは思ってるけどな。
844名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:42:32 ID:jTyRPp850
この「伝統」とか「文化」ってのも臭いよなぁ。

現在のユーロ起源の系列の連中って、何故か伝統文化とかいうのにちょと弱い傾向が
あるように見えるけど、これってむしろ
・説明して納得させてみろ
・俺達が判定
話の流れとして、こういうのが当然みたいに思ってるようなこと言ってるだけだわな。
結局伝統文化云々の話は、連中のこれまた傲慢な一面に迎合するに過ぎないとも言える。

実際日本の場合は、貝塚から骨が出土してるくらい、古代から食生活の一部だったわけだが、
しかし、ほんの昨日から食い始めたとしても別にどうこう言われることではないわな。
「伝統なら許す」なんて連中に言っていただく、連中にならその資格が有るってわけじゃあ
ないからな。
845844:2008/08/27(水) 22:46:02 ID:jTyRPp850
そして>>1の事例は、この「伝統」だの「文化」だのに照らしてすら、
別にどうこう言われる筋合いのことではないわなぁ。
846名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:48:31 ID:sPS7PLTQ0
マッコウクジラは国際捕鯨委員会の管轄対象の鯨だし、国際自然保護連合(IUCN)
レッドリストで危急種にランクされているんだから、ラマレラ村の人もインドネシア
政府を通じてIWCに原住民生存捕鯨の枠を申請するしかないでしょうね。
ttp://cmsdata.iucn.org/downloads/cetacean_table_for_website.pdf
<Cetacean update of the 2008 IUCN Red List of Threatened Species>
マッコウクジラ=Physeter macrocephalus ;Sperm whale ;species ;Vulnerable (VU)

いやだ、わずらわしい、余計な干渉だ、伝統文化だと言っても、現代の国際関係
というのはいろいろな規制が無いと成り立たないほど複雑な危険性に満ちあふれてる
からねえ。しょうがないんじゃないですか?

不思議なのは、このスレで誰もこのインドネシアの島の人たちが捕獲してるマッコウ
クジラの個体群が近代捕鯨時代以前にはどのくらいいた鯨で、現在どのくらいいるのか
というのを知らないで議論してることだね。

それがわからなければ、IWCとしても年間何頭ぐらいなら獲っても差し支えない
と言えないはずなんだが。
847名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:54:32 ID:C7ynhnFG0
とりあえず日本はマッコウクジラを捕る理由ないわけで
捕食対象やら生息域やら食用に適したクジラとは一線を隔したマッコウなわけで
何で日本の調査捕鯨で致死調査してるのかまったくもって意味不明。
マッコウを致死調査する理由は高価な香料原料狙いとしか思えません。
848名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:56:27 ID:KsDsf48Q0
なんかむかつくな!!
牛を共食いさせて世界中に狂牛病をばら撒いたくせに。
内政干渉とははなはだしい。
849名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:56:53 ID:5ZFV6gfp0
どう考えてもファシズム
850名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:57:10 ID:KckXDQ4V0
結局白人様は大戦前から変わってないのな
851名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:59:01 ID:AN+5Bqtl0
>>841
日本の捕鯨が近代捕鯨しかないと嘯くお前はアホか。
嘘を書くな。
852名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:00:19 ID:Jgjw7Upu0
アラスカの原住民はイイのね
853名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:02:32 ID:v6Iq0KhX0
>>847
捕ってないだろ?

>>846
別に個体数は関係なさそうだけど?

日本鯨類研究所によると、マッコウクジラは北西太平洋だけで約10万頭が生息、
絶滅の危険性はない。しかし、ホイット氏は「生息数は計画に関係ない」とし、
「目的は住民の生活水準向上だ」と計画続行を主張する。同氏によると、村での活動は
「グリーンピース」関連の基金など国際的NGOの資金提供を受けている。

>>841
鯨食に関しては地域差があるので「近代」とは限らない。
俺の地元なんて、江戸時代から鯨組が存在し伝統的な祭りにも「捕鯨」を再現したものがあり
正月料理の定番で、全国で一番鯨消費量が多く、水族館で鯨バーガーが人気の土地だぜwww
854名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:07:22 ID:C7ynhnFG0
日本の調査捕鯨は食用にもならない調査する必要もないはずのマッコウクジラを捕ってます。
855名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:10:21 ID:n9F9IDt20
>>847
マッコウクジラは資源量が非常に多い。利用法が出てくれば有望。
食用にも全くならないわけじゃなく、ラマレラとか、太地なんかではマッコウが一番美味とされる。
一方で、深海性だから生物学的知見が非常に不足してるのがマッコウ。
一部の化学物質蓄積濃度が高く、調査が必要とされてるのがマッコウ。
仮に汚染物質蓄積がクジラの健康を害するとしたら、まっさきに影響が出そうな種類。
それなりに捕獲調査の意味はある。

>>853
わずかにとってるよ、マッコウ。
856名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:12:09 ID:qK7H15Dh0
インドネシアはIWC非加盟だから報告の義務は無い
857名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:14:11 ID:b/qa6STZ0
>>841
山口県長門市通に逝ってこい。
858名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:16:20 ID:gFFBC+a10
なんとも白人らしい
859名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:16:41 ID:wdVbQpJc0
マッコウクジラの捕獲を真っ向から否定してまた目くじら立ててるのか
毎度毎度よくも飽きずに吠えーるな
860名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:16:56 ID:MXyciWCp0
 [ベルリン 26日 ロイター] ドイツ西部の町で、浴槽の下に閉じ込められていたネコが7週間ぶりに救出された。
飼い主が26日に明らかにした。
モニカ・ホパートさん(60)の4歳の黒い飼いネコ「ボニー」は6月19日、ホパートさんが住むアパートで作業員らが
配管の取り換え工事をしているさなかに行方不明となった。

ボニーが最後に目撃されたのは、工事のため取り外された浴槽が移された近所のアパートだった。
ホパートさんは、おそらく再び浴槽が元の場所に固定される直前に、ポニーが浴槽の下にもぐり込んでしまったの
ではないかと語った。

8月8日に、近隣住民がボニーの泣き声を聞き、救出されたときには、ボニーの体重は元の6キロから2キロにまで減っていた。
ホパートさんは、ボニーの救出劇は「奇跡」だとし、本当にうれしいと語った。

発見された時、ボニーは非常に衰弱しており、獣医は安楽死を勧めた。しかしホパートさんがキャットフードを水で
薄めたものを与えるなどした結果、今ではホパートさんのベッドに飛び乗るなど、ほぼ正常な状態にまで回復したという。

861名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:20:03 ID:wLTJxhfU0
クジラは良いですね。













ぼたん鍋も気になりますけど。
862名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:22:13 ID:C7ynhnFG0
マッコウクジラは油を取ってロウソクを作る為に乱獲されていたそうです
肉にもパラフィン質の油脂が含まれ水銀等に高レベルで汚染されていて味も大変に不味いそうです
その食用価値の無いマッコウを調査捕鯨では致死調査してます。
やはり高価な香料原料目当てとしか考えられません。
863名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:28:19 ID:0UlNyFU40
>>862
此間別スレで、リュウゼンコウはマッコウ生体からは滅多に採れないし、
何より長期漂流熟成した物でないと到底高値などつかないって教えてもらって
なかったか?君。同じような口調で何度もこの事書いてただろ?

それ以前に日本がマッコウ捕獲枠としてIWCに申請してるのは例年10頭程度。
しかし実際に捕獲するのは2頭から3頭程度。
香料目的なら捕獲枠いっぱいに捕る筈だよね?生息数は多いんだから。

事実は>>855の説明通りだよ。

864名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:30:07 ID:SqkNRsuc0
絵に描いたような帝国主義
865名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:33:32 ID:djuS5P/50
>>862
龍涎香目当て?アホらしい。
龍涎香が体内から見付かる確率は非常に低い上に、体内から取り出したものは価値が低い。
儲けが出る事など有り得ないのに、それが目的なわけないだろうw
866名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:34:14 ID:kBeeEOhE0
おいらいま36歳。
小学校のとき横浜ですごしたんだが、鯨肉給食に出てたよ。
カレー味の竜田揚げ。硬くてまずかったな。
867名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:35:23 ID:sPS7PLTQ0
>>853
>別に個体数は関係なさそうだけど?

IWCが捕獲枠算出するにしても、国際自然保護連合(IUCN)が危惧度合いを判断する
にしても、現在頭数と自然状態での頭数と無関係に何か決めるというのはありえないな。

>日本鯨類研究所によると、マッコウクジラは北西太平洋だけで約10万頭が生息、
>絶滅の危険性はない。


なんだかずいぶん自信たっぷりなんですね。正確なソースを教えてくれますか?
どういう資源管理方式でそういう結論を出しているのか、税金使って研究してる
研究機関の場合、国民は知る権利がありますよね(軍事機密とかのコア部分以外)。

>しかし、ホイット氏は「生息数は計画に関係ない」とし、
>「目的は住民の生活水準向上だ」と計画続行を主張する。

一般的にコントロールの利かない野生動物依存の経済から、コントロールしやすい
漁業形態、養殖等に移行するというのは、発展途上国に余裕をもたらすための基本
ストラテジーなんだけど、それがマッコウクジラの頭数と関係ないというのは
当たり前だな。

それとは別に、IWCが原住民生存捕獲枠を計算するには現在頭数と18世紀あたりの
頭数推定が必要だ。これは初歩的なことだよ。
868名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:37:23 ID:j5vVlKzk0
なんでこうも偉そうなの?
捕鯨してるったって乱獲してなかったらいいじゃない。
この人達の捕鯨で数が極端に減ってるのか?
869名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:39:17 ID:d32j5cZV0


鯨肉の1人当たりの年間消費量は長崎、宮城、佐賀、山口、福岡の順。

2007年 小学生・中学生 全国学力テスト ランキング
28位 長崎
31位 山口
37位 佐賀
40位 宮城
41位 福岡
43位 和歌山
44位 北海道
46位 高知
47位 沖縄
文部省が、鯨肉を食べる県の子供は頭が悪いという調査結果を出したよ。

捕鯨基地がある県とイルカ漁就業希望者が多い県は最悪だな。
馬鹿が鯨肉を好むのか、鯨肉を食べると馬鹿になるのか、どっち?

日本の学力の平均を落としてんじゃねーよ!!
鯨を獲ったり食ったりして、日本人全体のイメージを下げてるんじゃねーよ!!



ところで鯨食いのレンバタ島の学力はどうなんだ?w
馬鹿が鯨肉を好むのか、鯨肉を食べると馬鹿になるのか、結果がわかるかもww



870名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:40:46 ID:djuS5P/50
>>867
自称文明人の考える豊かさなんて、この村の人達は要らないってさw
871名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:40:57 ID:Ar3Jl1di0
>>585
今どきまだこんなの出してくるバカいたんだw

反捕鯨団体は、IWCという名前の別団体まで作って
南氷洋サンクチュアリー決定前に、
セントルシアなんかにやった事を知られたくないだろうなww

当時、IWCのセントルシア代表だったエドモンドいわく
「IWC(偽の方)はカリブ海四ヶ国の一流ホテルに100人以上の予約をいれ、
キャンセル料が発生する日の前日にキャンセルを伝える。理由は
『あなたの国が捕鯨で日本を支持しているから』というものだ。各ホテルから
観光協会に悲鳴が殺到している」

観光で外貨を得てる国になんてことしやがるんだよ。
結局、苦境に立たされた日本は、この四ヶ国とノルウェー、ソロモン諸島の
各国に、本会議採決を棄権するよう伝えた。94年、南氷洋サンクチュアリー提案は
賛成23、棄権6、反対日本のみで採択された。
多数派工作、嫌がらせ、なんでもやる連中が、まっとうな援助開発を批判すんなよ。
872名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:41:00 ID:ME0XAgd60
>>863
調査捕鯨で毎年10頭以上がめつく取ってるよ。
873名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:42:06 ID:0UlNyFU40
>>867
それならば>>1にあるような「マッコウ捕鯨止めてウォッチングにしろ」なんて
文化破壊に繋がるような事をいう必要はないよね?

IWCに加盟するように勧め、その上でその海域のマッコウ推定生息数から安全な
捕獲枠を算出、それを超えて捕獲しないように守らせるだけで充分。

かの団体さんが何故それをしないのか、は・・・

インドネシアがIWCに加盟すると賛成派の票が増えるから、ですねw
強硬反対派のオーストラリアと余り仲のよろしくないインドネシアなんかに
IWCでの投票権与えちゃった日にゃあ・・・ね?w
874名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:43:04 ID:BJ9qLRdr0
いいから白人至上主義の価値観押し付けキチガイ野郎どもは人殺しをヤメロ
話はそれからだボケ
875名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:43:38 ID:djuS5P/50
>>869
Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
そのコピペは勘弁して〜コワイオ〜w
ついでに鯨肉と酔鯨もコワイヨ〜www

とりあえず、反捕鯨やってる人が馬鹿にされる書き込みしか出来ない傾向はありそうだが?
876名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:45:26 ID:1CKrpiQY0
>>869
喰いもしないのにそれ以下のところが可哀想だからやめなさいw
877名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:47:52 ID:mR3bnIweO
人類史、世界一の侵略国家イギリス。
どうせ、鯨から【若返りの特効薬】や【究極のやせ薬】が造れたら、真っ先に乱獲するんだろ?

878名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:48:06 ID:0UlNyFU40
>>872
>調査捕鯨で毎年10頭以上がめつく取ってるよ。

ゴメン、ソース出せるかな?

そんな物無いと思うんだけどw

それで?
>>863のレスの意味は分かったかな?

「此間別スレで、リュウゼンコウはマッコウ生体からは滅多に採れないし、
 何より長期漂流熟成した物でないと到底高値などつかないって教えてもらって
 なかったか?君。同じような口調で何度もこの事書いてただろ?

 それ以前に日本がマッコウ捕獲枠としてIWCに申請してるのは例年10頭程度。
 しかし実際に捕獲するのは2頭から3頭程度。
 香料目的なら捕獲枠いっぱいに捕る筈だよね?生息数は多いんだから。

 事実は>>855の説明通りだよ。」

マッコウは日本では食用としてあまり人気が無いのは知ってるね?
一部で好まれるだけ。
生体からは香料は滅多に採れない。仮に採れても熟成されてないから
高値はつかない。

一体何のために「がめつく取ってる」のか説明できるかな?
879名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:52:07 ID:REUPsNfo0
鯨とらないから魚が減っていくじゃないか 鯨体デカイんだから魚食べ過ぎるだろ。
それに増やしてどうすんだ・・・ 魚大好きな俺からしたら困る
880名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:53:33 ID:b4aizsT00
>>878
そんなにメリットないならやめればいいじゃんw
非難されてまでやることじゃないだろw
881名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:54:41 ID:S61ZoTwj0
白人は恥知らずすぎる
882名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:58:21 ID:2XFAz3WO0
>>879
鯨が喰うより人間様が乱獲する量の方が圧倒的に多いんだから
それを辞めればいいだけの話
883名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:59:40 ID:0UlNyFU40
>>880

>>855嫁、この能無しw

マッコウの捕獲目的が「リュウゼンコウの為」なんかじゃない、って説明してるのが
未だに飲み込めないのか?
本格的な馬鹿だなw



884名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:01:13 ID:djuS5P/50
>>882
んで肉を買わせるんですね。わかります。
885名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:02:02 ID:ME0XAgd60
龍涎香 体内 価格 調査捕鯨 の検索結果 約 93 件
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rls=GGLG%2CGGLG%3A2006-46%2CGGLG%3Aja&q=%E9%BE%8D%E6%B6%8E%E9%A6%99%E3%80%80%E4%BD%93%E5%86%85%E3%80%80%E4%BE%A1%E6%A0%BC+%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E6%8D%95%E9%AF%A8&lr=

調査 捕鯨で取れる場合や、 自然に排出した龍涎香を見つける以外入手方法はありません。
と書かれてるサイトやクジラの解体時に得るとも書かれたサイトもあるぞ
数億、数千万円する品なら解体時に取れてもそれなりの高値が付くはず
鯨肉だけではなく龍涎香も船員達はお土産に持たされてるかもよ。
886名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:02:41 ID:0UlNyFU40
今日(というか昨日)は反捕鯨団体さんの手が足りなくて
バイトの中学生みたいなのに反捕鯨カキコさせてたんじゃないのか?
単発IDばっかりだしw本格的な馬鹿ばっかりだしw
887名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:03:07 ID:9K2jzGLj0
>>36
そんなことがあったら
グリーンピースジャパンは
わざわざ精嚢なんかに逝って
商品である荷物から肉をかっぱらうまでもねーよww
888名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:04:35 ID:b4aizsT00
>>883
なぜ汚染物質蓄積の危険性を調査している段階の鯨肉が市場に出回るんだ?矛盾してるだろ
889名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:04:52 ID:gHFgdktP0
>>885
捕獲数少なすぎ
テラアホス。

890名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:06:07 ID:qK7H15Dh0
>>885の一番上にあるサイト

高級品になると金と等価で取引をされていた龍涎香は、
マッコウクジラの体内で発生する結石です。

現在捕鯨は禁止されているので、調査捕鯨で取れる場合や、
自然に排出した龍涎香を見つける以外入手方法はありません。
そのため弊店商品を含め、現在流通している龍涎香は、100%合成香料です。
891名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:07:20 ID:y3YGB5jb0
>>888
個体差、部位による差、種類による差がないとでも?


892名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:08:30 ID:M0/Bbwi80
反捕鯨キチガイの「具体的な理由はないけど、鯨は捕っちゃダメ」がまた始ったw
893名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:08:31 ID:qQLv3MBF0
鯨による小魚の捕食被害が小さいとか言ってる日といるけど、大間違いだよ
鯨による小魚の捕食量は人間の漁業による捕獲量の3-5倍にもなる。
その証拠を突きつけるための調査捕鯨でもある。
894名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:09:29 ID:sGIjolVB0
数ある植物の中で小麦は痛みを感じることが分かった!とか
論文でっちあげて小麦の保護も訴えてやろうぜ。


香川・・・お前もついてきてくれるよな・・・?
895名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:10:28 ID:iyQY+Nqk0
>>885
龍涎香1つ見付けるのに調査費用を何億使えばいいんだ?
100頭獲って1つ見付かるかどうかって物を何年掛けて探すんだい?

そんなだから算数からやり直せって言われちゃうんだよw
896名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:11:45 ID:K2sQCg160
>>885
検索画面でなしに、そのサイトを具体的にリンクしてみろよカスw

反捕鯨団体のサイト以外でまともな所あるのか?w

>自然に排出した龍涎香を見つける以外入手方法はありません。

これが「漂流物」の事ね。

>クジラの解体時に得るとも書かれたサイトもあるぞ

それ、「調査捕鯨の」と書いてあるか?
調査分から全く出ない、とは言い切れないけど、「あてにする」程じゃないのは
理解できてるかな?w

>数億、数千万円する品なら解体時に取れてもそれなりの高値が付くはず

生体から直接採れた物に高価な値が付いた、という証拠を出してみろよ?

それよか>>863の、
「それ以前に日本がマッコウ捕獲枠としてIWCに申請してるのは例年10頭程度。
 しかし実際に捕獲するのは2頭から3頭程度。
 香料目的なら捕獲枠いっぱいに捕る筈だよね?生息数は多いんだから。 」

この意味がホントにまだ理解出来てないの?馬鹿なんじゃないの?w
897名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:11:48 ID:zG46WhLq0
ちんまい島国のド田舎村で、おらほの若衆が手銛でドンとつく
この漁でクジラを絶滅させるほどとれるんならネシアの若衆のほうを
絶滅危惧の文化遺産として保護すべきだろw
898名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:14:38 ID:Wixqkrqd0
不味のため日本でさえ数頭しか捕獲しておらず、資源量が回復
しているんだからインドネシア人が原始的な方法で捕獲するくらい
認めるべきだろう。
確か取った鯨を山に持って行って農産物と交換しているはず。
捕らせなければ彼らの文化が失われてしまう。
899名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:16:33 ID:TlqXqTRu0

白人はキチガイだよな
900名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:18:29 ID:TcEeEFuj0
2008年度JARPNIIの場合
・マッコウクジラ発見頭数141群277頭
・マッコウクジラ標本採集数2頭
http://www.icrwhale.org/080822ReleaseJp.htm

参考
・ミンククジラ発見 64群66頭
・ミンククジラ捕獲 59頭

今年は調査期間が短く、行程も短く、どの種類も発見数が少ないな。
ミンククジラは捕獲予定頭数(100頭)を大幅に割り込んでる。
調査縮小は燃料代のせいかね?
901名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:19:46 ID:K2sQCg160
>>888
オマエ、「危険性の調査」って意味分かってる?
個体毎にサンプル採って、有害物質の有無・濃度調べて年々の数値変化などを
見るんだよ?
その検査が「終わってないから」市場に出せない、って思い込んでるんだろ、オマエ?
ある年の1頭2頭のサンプル検査結果に何年もかけてどうするの?w

サンプル調査して製品に適さない程の汚染が見られれば市場には出さない。
そのせいか知らないが調査副産物中唯一の歯鯨であるマッコウの製品にお目にかかったこと無いんだよね、俺。
902名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:22:39 ID:UOwtwNAR0


インドネシアは2億4千万人の土人が住んでいて、世界第4位の人口である。
まだまだ増えて、2050年の推計人口は約3億人。

増え過ぎた土人よりも鯨のほうを保護したいな。


903名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:25:13 ID:UgPbtocR0
これってもはや文化破壊だよね。

もうイギリス人やオーストラリア人はアフォかと。
904名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:25:14 ID:1yo/g3Oa0
>>902
人種差別主義者乙

劣等文化は白人様の偽善なんちゃって人道精神(失笑)に劣るというわけですな
905名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:33:08 ID:SMpWIMLR0
クジラみたいな大型の海洋生物が増えれば、その分は確実に魚の数が減ります。
適度にクジラを捕らないと漁獲量が減少します。
魚をよく食べる日本は海洋資源も保護からも捕鯨を再開するべきです。
魚を食わないケトウのエゴは許せません。
小規模の捕鯨までいちいち規制をするってのはキチガイ沙汰です。
906名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:34:16 ID:g65WH33a0
とりあえず、反捕鯨派が絶滅してくれたら、それが地球の為になるよ (゚Д゚)y─┛~~
907名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:36:14 ID:AF2ZDYQaO
内政干渉かつ文化破壊かつ経済的テロかつ環境破壊
倍満だな
908名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:41:33 ID:zG46WhLq0
>>885
龍涎香の話題にこだわってる人いるなw
天然モノの龍涎香って、あるところにはあるけども
もう資料室とか博物館行きみたいな保管目的じゃないだろうか。
こういう香りのものがあった、こういう成分だった、という資料として
調香師が参考にするとかね。消費するものではないだろうと思う。

調査船の乗組員がおみやげにもらったとして、どこに売りに
いけばいいのか、さばく手段を持ってる人が日本に存在するんなら
別の意味でビックリするわw
909名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:46:36 ID:XkfaeQkb0
>>903
しかも鯨が絶滅しそうになったのって欧米のバカどもが乱獲しまくったせいだしもうね…
910名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:47:59 ID:OqSPPszA0
>>909
日本も一緒になってやってたけどなw
911名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:50:47 ID:ltQSW03b0
>>876
ていうか、鯨消費量が一番多い長崎県が全国平均以上なんだから
もっと食えって事だろ。
912名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:50:52 ID:YADiogn30
>>853
>日本鯨類研究所によると、マッコウクジラは北西太平洋だけで約10万頭が生息、
>絶滅の危険性はない。しかし、ホイット氏は「生息数は計画に関係ない」とし、

これで日本鯨類研究所(あるいはその取り巻き)がインチキ宣伝団体だということがはっきりしたな。
西暦2000年に水産庁水研の加藤 秀弘氏、宮下富夫氏が国際捕鯨委員会に提出した報告
Kato H, Miyashita T (2000) Current status of the North Pacific sperm whales and its preliminary abundance estimates.
Paper presented to Scientific Committee of International Whaling Commission SC/50/CAWS2によると、
北西太平洋全体2568.1 万平方キロメートルで、マッコウクジラの頭数は調査生データが25816頭(CV=0.1)、
統計的補正済みで 29674頭(CV=0.14)。
統計の読み方もいろいろあるけど、2万台と10万台じゃあ大きな違いだな。

統計処理、分析の方法が洗練されていると、よくいろいろなところで引用されている
http://www.int-res.com/articles/meps2002/242/m242p295.pdfがこれを引用して世界中の他の研究とまとめ
1000平方kmあたりの頭数が西部北太平洋では1.16頭で、世界平均の1.40頭より低いと出てる。

世界全体の環境収容力(捕鯨時代以前にもともといた頭数、K)が 1 110 000 (95% CI: 672 000―
1512 000),アメリカのヤンキー捕鯨が終わった頃、1880年にはこのオリジナル水準の 71%
(95% CI: 52 to 100%) にまで低下、1999年には 32% (95% CI: 19 to 62%)にまで落ち込んでいる
と書いてあるな。どうころんでも商業捕鯨はできない。

レンバタ島周辺で特に稠密で健全なマッコウクジラのグループの状況が観察できれば、
非商業的原住民捕鯨はもしかすると可能かもしれない。
だけど日本鯨類研究所(あるいはその取り巻き)のような嘘つき団体と関わりがあるとなると、
悪影響及ぼすでしょうね。
913名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:52:03 ID:iyQY+Nqk0
>>910
でも、欧米の罪まで一緒くたに日本におっ被せるようなマネは勘弁して欲しいよな。
914名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:53:39 ID:OqSPPszA0
>>913
別にそうゆう話にはなってないけどなw
915名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:56:19 ID:7ARtBUks0
>>912
可能も何も、レンバタ島の捕鯨はIWCの許可はいらない
916839:2008/08/28(木) 00:57:55 ID:glHVyOfr0
>>867
>IWCが捕獲枠算出するにしても、国際自然保護連合(IUCN)が危惧度合いを判断する
>にしても、現在頭数と自然状態での頭数と無関係に何か決めるというのはありえないな。
>(中略)
>それとは別に、IWCが原住民生存捕獲枠を計算するには現在頭数と18世紀あたりの
>頭数推定が必要だ。これは初歩的なことだよ。

 上記からみて、18世紀あたりが自然状態での頭数といいたいのだろうが、
それ以前から捕鯨の歴史はあるぞ?それで自然の状態とでも?
 それで鯨を捕るべきではないと判断した場合、
貨幣代わりにすらして文化として親しんだものを奪い取ることで、
ラマレラ島民の生存権が失われるわけだが、そのことをまったく考えてないのな
彼らにも生活があってそのために捕って居るわけで、
その点を考えずに世界のルールだというのはどうかと思う。
世界のルールのために一部の民族に死ねと言うのと変わらないでしょうが。
 反捕鯨ってのは結局>>902のような人種差別主義者の偏狭的な宗教と見られるような発言ですばらしいな。
別に鯨肉好きってわけじゃないが、他人の文化に口出しする神経には無性に腹が立つよ。
917名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:00:51 ID:glHVyOfr0
>>916
名前の欄間違えた、>>916の発言は>>839の物ではないです。
918名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:05:04 ID:1LlYmQWn0
>>916
他人の文化に口出しするやつは腹は立つし氏んでいいけど
そいつらに対抗するためにありもしない文化をでっち上げる方々もむかつきますわ
きっとその国の人間じゃないんだろうけど
919名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:07:59 ID:glHVyOfr0
>>918
具体的にどの文化がでっち上げですか?
ラマレラ島民の文化はでっち上げと言う証拠でも?
920名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:14:06 ID:SD92gmUzO
ひとんちの台所に呼びもしないのに勝手に上がり込んで、米ビツに手ぇ突っ込んでグダクダ言う連中は、その一族が死に絶えるまで面倒見るのかね?

目先の寄付金目当てにパフォーマンスしてるようにしか見えないんだが
921名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:24:17 ID:1LlYmQWn0
>>919
このスレを読めば分かるだろ
922名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:32:22 ID:glHVyOfr0
>>921
具体的にといってるんだが、
このスレ読めばわかるなんぞとごまかさずに、
直接書いてみたらどうだ?
せめてレス番号ぐらい指定しないと、まったく持って具体的ではないな。

ついでに言うと、このレスに対してこのスレ読んでわからない馬鹿は相手にしないとか、
個人攻撃してくるわけだろ?
私が問題にしているのは、他人の文化に口出す行為だ、私の欠点やら人格の問題ではない。
923名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:33:30 ID:1LlYmQWn0
うん、読んでないからもう相手にしないよ
924名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:37:04 ID:OqSPPszA0
>>923
敗北宣言か・・・
925名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:44:54 ID:glHVyOfr0
>>923
結局でっち上げについては証明できないわけだな、
別に相手にしてもらわなくて結構だから、まったく持って問題ない。

繰り返しになるが、

貨幣代わりにすらして文化として親しんだものを奪い取ることで、
ラマレラ村民の生存権が失われるわけだが、そのことをまったく考えてないのな
彼らにも生活があってそのために捕って居るわけで、
その点を考えずに世界のルールだというのはどうかと思う。
世界のルールのために一部の民族に死ねと言うのと変わらないでしょうが。
 反捕鯨ってのは結局、人種差別主義者の偏狭的な宗教と見られるような発言ですばらしいな。
別に鯨肉好きってわけじゃないが、他人の文化に口出しする神経には無性に腹が立つ

幸い記事の英国人は援助の用意があるといっているだけ、この板の反捕鯨連中よりはましだな、
最も援助がどこまで続くかなんてまったく持って保証がないので、
はじめから自立している連中に援助を申し立てて、生活をかき乱すのはやはり問題だがな

修正:×ラマレラ島民→○ラマレラ村民
926名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:55:12 ID:7ARtBUks0
英国人にしてみれば、
「止めさせてしまえばこっちのもの」
なんだろうな
927名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 02:16:42 ID:5mQ5Uc/10
>ホエールウオッチングによる観光振興や代替漁業支援を受け入れて

いわゆる観光植民地化というやつ。
産業を破壊して白人のための観光地として作り変える。
アフリカの国々はこれで文化の崩壊が進んだ。
928名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:31:33 ID:UidLerP+0
白人のためとかすりかえんなよ。
日本人として何が気に入らないんだ?
俺たちは名誉白人だろ?武士道の国の人間としてもうすこし
自信をもとうぜ?

捕鯨とかいって、別にふだん食べるわけでもないくせに・・・
捕鯨擁護は、日本で数少ない捕鯨関係者か?
お前等みたいなゴミのせいで、普通の99.9999999パーセントの
日本人がどれだけ世界で白い目でみられると思ってんだ?

捕鯨関係者は地球から消えろ。めざわりだ。
929名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:33:32 ID:zG46WhLq0
>>927
それ、いわゆる「南の島のメタボ現象」にも
関係してるらしいね。
伝統的な産業やら文化が破壊された結果、
土地の産物に根ざした健康的な伝統食が廃れる。
そこへ観光化で乗り込んできたファーストフードが安くて手軽ってんで、
所得の少ない現地人が食ってメタボになると。
930名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:34:50 ID:UidLerP+0
開発が進んで動物たちがおいたてられてるのを保護する方向で
観光化という、ほとんど唯一の手段を選んだ。
何が問題なんだ?

アフリカ人の一部の人食いの文化とか、食べちゃいけないものを食べるとか、
あとミドリザルを生で食うとかそういうのももういいんだよ。
白人だって原始人のころは生でそういうのを食ってただろう。

地球という小さな箱みたいな中でこれからやりくりしていかなきゃならねえんだよ。
それを捕鯨関係者は文化だからのこせ、などとエスキモーと同じ論理で
言ってやがるw
おまえらは数千人しか人口がいない、きたならしい未開人と同じレベルで
ものごと推し進めたいんか、ということ。
931名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:34:57 ID:VsXStboe0
>>928
「名誉白人」て、白人が有色人種をバカにしてることそのものだろ?

武士道を語るのであれば、「道」を考えなさいよ。
この問題について、「義」はどこにあるか。
932名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:42:35 ID:zG46WhLq0
>>931
彼、>>930の冒頭で中学生でも言わないレベルの
意味不明な用語の並べ方してるし、もう眠いのをおして
釣りに励んでるようだからもう寝かせてあげましょう
933名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:54:09 ID:G2bb1/DF0
文化テロだろこれ
934名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 04:13:21 ID:3NoWyJIR0
名誉白人wwwwwww
テラレイシストwwwww
そうだね自信をもって捕鯨を守るべきだね
捕鯨は悪いことじゃないからね、悪の反捕鯨者は消えろめざわりだ
935名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 04:15:29 ID:5qhE2Di10
>>853
>日本鯨類研究所によると、マッコウクジラは北西太平洋だけで約10万頭が生息、
>絶滅の危険性はない。しかし、ホイット氏は「生息数は計画に関係ない」とし、

このソースはhttp://www.icrwhale.org/02-A-18.htmだね
2002年北西太平洋鯨類捕獲調査(JARPNU)の趣旨説明、平成14年6月29日付け。
重要な文書のはずだけれど
>「捕獲調査対象鯨種も従来のミンククジラ(体長8b、資源量25,000頭)に加えて、
から
>イワシクジラ(体長14b、資源量28,400頭)に範囲を拡げました。

まで、注意深く読むとひどいものだな。
936名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 04:23:39 ID:ltoJrGadO
白人て突然変異のアルビノみたいなもんだろ
目が赤くないからプラチナか
937名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 04:27:05 ID:elvThPYTO
こうやって白人は同じことを繰り返していくんだね
938名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 04:30:02 ID:0wqVW6/DO
自分の考えを押しつける奴は最低だな
939名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 04:32:14 ID:cVNiHzh00
人間の暮らしよりも、クジラの命なんだな
940名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 04:40:42 ID:puD3yuMa0
当然、エスキモーにも言ってるんだろうな?
941名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 04:43:00 ID:dnSHRHmr0
また環境テロリストか。なぜ軍隊が出動しない?
942名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 04:46:56 ID:2SSEFeSN0
クジラ界のロシアになろうぜ日本人よ!
943名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 05:10:21 ID:1yo/g3Oa0
>>929
口にするのは欧米が作った作物
食品なんだよねw

良く出来てる
本当に良く出来てるよ
この世の中はさ
944名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:27:41 ID:JLXRe+QW0
>>900
>ミンククジラは捕獲予定頭数(100頭)を大幅に割り込んでる。
>調査縮小は燃料代のせいかね?

それもあると思うけどやっぱ倉庫に大量に眠っているミンク鯨肉在庫の一掃っていうのが理由だろうね。
売れるイワシとニタリはしっかり捕獲枠を捕っているし。w

まあつまりこの調査捕鯨の目的が「科学」のためではなく「商業」のためっていうのがこういったことからも分かろうというもの。
945名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:37:57 ID:TcEeEFuj0
>>912
マッコウクジラの推定資源量10万2千頭の出所は、
米国のNational Marine Fisheries Serviceの研究のようだ。
全世界で約195万頭というのに対する北西太平洋分が10万2千頭かと。
決してでたらめな数字ではなく、ちょっと前まで一番信頼できる数字だったような。
たぶん、コピペで済ませたままできてしまってるんだろ。

日本の捕鯨関連機関でも、水産総合研究センターのほうでは、
北西太平洋海域の資源量が約3万頭とされて、新しい数字に変わってる。
公報を手抜きするのは褒められたことではないが、鯨研とて別に隠してるわけでもないということだ。

北西太平洋の平均が世界平均より低いからどうなんだ?
そのぐらいの差では、それで北西太平洋じゃ環境収容力いっぱいかもしれませんよ。
太平洋に関しては、直接に初期資源量推定ができてないようだし。

それに今のRMPの考え方をマッコウクジラにも適用する場合、
そもそも対初期資源量比は重要な問題ではないんでは?
また、はぐれオス捕獲が適用できるなら、また事情が違うしね。
946名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:42:41 ID:Wrrtt9HA0
>>944
>調査期間が短く、行程も短く

と >900に書いてあるじゃん。

>倉庫に大量に眠っているミンク鯨肉在庫

ソースは?

調査だから捕れるところから捕れない制約があるでしょ。

>>900で無視されてID変えて一人レス?
947名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:45:03 ID:TcEeEFuj0
>>944
>やっぱ倉庫に大量に眠っているミンク鯨肉在庫の一掃っていうのが理由だろうね。
>売れるイワシとニタリはしっかり捕獲枠を捕っているし。w

いや、発見頭数自体に大差があるわけですが。イワシとミンク。結果にも差が出るだろ。
ミンクはそもそも発見頭数が66頭だけで、すでに採取予定を割り込んでる。
なお行程が前の半分になってるのに対し発見数も約半数なので、生息数が減ったわけではない。

あと知名度の差で、むしろミンククジラのほうが売れているという話もあるわけで。
その理屈なら、売れるミンククジラを優先的に取らないとならない。
948名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:47:26 ID:JLXRe+QW0
>>695
>大手3社は海外での水産製品事業があるからボイコット恐れて尻込みしてるんだが

そんな感じではないな。

   ↓

商業捕鯨再参入、水産大手3社は否定 「良いことない」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1213366260
2008年6月13日

商業捕鯨の中核企業だったマルハニチロホールディングス、日本水産、極洋の水産大手3社は、商業捕鯨が解禁されても再参入しない方針を明らかにした。
商業捕鯨は、国際捕鯨委員会(IWC)が86年からの凍結を決定。水産庁は解禁を目指しているが、企業の意向とはずれている。
背景には、欧米の環境団体の強い反対がある。日水の小池邦彦取締役は「世界で魚を販売する企業として、鯨にかかわって良いことは全くない」。
凍結された当時、売り上げに占める商業捕鯨の割合は1%に満たない水準に低下していた。再参入しても鯨肉への需要は見通せない。
日水の佐藤泰久専務は「昔食べた人は懐かしいだろうが、他の肉のほうがおいしいのでは」とし、
極洋の多田久樹専務も「若い人は鯨肉を食べない」とする。マルハニチロの河添誠吾常務は「捕鯨船は数十億円の投資がかかり、収支があわない」と語る。
水産庁遠洋課は「それぞれの経営判断だ。我々は捕鯨の技術を維持していくことを重視しているし、事業も採算はあうと思っている」と話す。
商業捕鯨は60年代がピーク。衰退に伴い水産大手3社が捕鯨部門を統合し、いまの共同船舶(東京)になった。
3社は06年に共同船舶の株を農林水産省所管の5財団法人に譲渡し、完全撤退。共同船舶が調査捕鯨を行っている。
949名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:55:17 ID:Wrrtt9HA0
>>948
そのソース、朝日だったね。
なんでわざわざ2ちゃんのスレ張ってるの?

で、ミンクが倉庫に余っているというソースは? >944
950名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:57:40 ID:Wrrtt9HA0
>>948
「Jan Jan」とか「猫が好き」とか「WhaleLove」はやめてね。
もう飽きた。
951名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:59:07 ID:JLXRe+QW0
>>947
>ミンクはそもそも発見頭数が66頭だけで、すでに採取予定を割り込んでる。

いいですか、帰港時期は出港時に決まっていたわけです。(操業日数は事前に決められている!)
で今年の操業日数は約70日。(例年は80日以上!)

つまり出港の時点において「ミンク鯨は予定の100頭に届かないだろう」「届かなくても良い」と思っていたということ。

なぜなら倉庫に眠る大量の在庫を一掃して「ほれ、こんなに売れてるぞ!」と国民にアピールしたいがためだから。w
952名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 07:01:26 ID:xF09gK49O
欧米人が他国の文化に割り込むのは昔からしてたこと。何も進歩してないね。鯨より頭悪いわww
953名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 07:01:48 ID:Wrrtt9HA0
>>951
だから倉庫にあまっているというソースは?
954名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 07:03:09 ID:QccNP/0a0
>>951
だからソースを
なんだたっら君の脳をスソースにしてもいいよ
誰も信じないだろうけど
955オアー!⊂(;ω;*)三二一 ◆y8/TfGY26o :2008/08/28(木) 07:03:57 ID:jbN7PG4C0
ロシア
デンマーク
セント・ビンセント(←国?)
ノルウェー
フィリピン
インドネシア
カナダ
アメリカ
韓国
日本

いっぱいあるですよ。
まずは近隣のデンマークとノルウェーと、
一応仲間なのかもしれないアメリカとカナダに言ったらどうですか?

白人は特別扱いなのが彼らの特徴ですね。
956名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 07:05:11 ID:epkWHjQk0
こういう馬鹿は何も食うな
食物連鎖を根本から否定してるのと同じ
957名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 07:06:34 ID:K90oN5OBO
>>951
おはよう

鯨の在庫なんて知らないのに何をアピールするの?

因みにどこで在庫量わかるの?
958名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 07:09:32 ID:JLXRe+QW0
>>945
>公報を手抜きするのは褒められたことではないが、鯨研とて別に隠してるわけでもないということだ。

いや鯨研は結構そういったところがあるよ。
文句が出なければそのままってね。

>それに今のRMPの考え方をマッコウクジラにも適用する場合

RMPはヒゲ鯨専門、歯鯨には適用できないよ。
959オアー!⊂(;ω;*)三二一 ◆y8/TfGY26o :2008/08/28(木) 07:11:09 ID:jbN7PG4C0
>>958
ねえー
日本以外捕鯨国である、

ロシア
デンマーク
セント・ビンセント(←国?)
ノルウェー
フィリピン
インドネシア
カナダ
アメリカ
韓国

の捕鯨についてはどう考えているの?一律廃止すべき?
960名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 07:12:01 ID:Rspqd6Bu0
これが同じ捕鯨国からの提案ならまだしもエゲレスだけには言われたくないわ
こいつらは世界でもっとも黒い
961名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 07:13:30 ID:QccNP/0a0
>>958
よし分かった
とりあえずお前の言うようにとりあえず10年ほど鯨増やすために全面禁止にしよう
勿論全ての国でだ

鯨を故意に捕ったら
その辺の期間永久追放ね
誤ってかかってしまった物はしょうがないとして
962名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 07:16:04 ID:Wrrtt9HA0
>>958

で、ミンクが倉庫にあまっているというソースはお前の脳内だけ?
963名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 07:18:14 ID:TcEeEFuj0
>>951
だから、燃料代のせいじゃないかと、短縮の原因を言っている。
ミンクは小さいから、1頭あたりでイワシクジラの1/6くらいの肉生産量にしかならぬ。
逆に言うとイワシクジラなら6頭減らす(100頭→94頭)だけで、ミンク減少幅の34頭分に等しくなる。
もし生産調整目的なら、なるべく目立たないようにやりたいわけで、頭数減は小さい方がいい。
それなのに、イワシクジラはきっちり捕獲しつつ、目立つミンク減少というのは不合理すぎる。

まして、前述のように知名度の無いイワシクジラなんかのほうが、売りさばきにくいようで、
その意味でも生産調整するならこちらのほうということになるはずなのだがw

>>958
そんなことは先刻承知。だから、「RMP」を適用するとはいってない。
RMPの「考え方」を適用と書いた。変動に着目するという考え方自体は資源管理一般に使えるだろ。
964名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 07:21:31 ID:JLXRe+QW0
>>681
>再開させまいとごねてるのは反捕鯨国。

遠洋商業捕鯨が再開されて一番困るのは
「水産庁資源管理部遠洋課」と「鯨類研究所」と「共同船舶」なのね。

なぜなら遠洋商業捕鯨の再開は調査捕鯨の中止を意味し
それはまたこれら捕鯨サークルの終焉を意味するから。
だから彼らは必死になって挑発行為を繰り返すわけなのね。(たとえば「ザトウ捕獲するぞ!」とか)
965名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 07:24:38 ID:Wrrtt9HA0
>>964
お前みたいな反捕鯨は捕鯨が片付いたら別のターゲット(資金源)があるってこと?

ところでミンクが倉庫にあまっているというソースは?
966名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 07:33:01 ID:JLXRe+QW0
>>963
>もし生産調整目的なら、なるべく目立たないようにやりたいわけで、

だから鯨研は59頭しか捕れなかったくせに(捕獲枠は100頭)
「ほぼ予定通り」なんて適当なこと言ってるでしょ?

なぜ59頭だったのかの説明は一切無いわけでして。

つまりかなり「目立たないようにしてる」ってことなのです。

>前述のように知名度の無いイワシクジラなんかのほうが、売りさばきにくいようで

いやイワシクジラは結構、売れ筋だと思うけど?
967名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 07:35:33 ID:CBEM4+mI0
日本の出番だな
968名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 07:37:25 ID:zpkKcv59O
未だに狩りを趣味としてる奴等に言われたくないな
969名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 07:38:09 ID:COkX6lF40
>>959
たくさんある捕鯨国でも
南極のクジラ保護区で大量致死をしてるのは
日本だけ、恥を知れ!
せめて日本の領海内でコソコソやってろ。
970名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 07:42:23 ID:QccNP/0a0
こういう統計は無視ですね分かってますよ
ttp://www.whaling.jp/shigen.html

で、頑張ってミンクが倉庫に余っているっていうソースを君に変わって探してみたんだが
どこにあるの〜?
971オアー!⊂(;ω;*)三二一 ◆y8/TfGY26o :2008/08/28(木) 07:43:21 ID:jbN7PG4C0
>>969
領海内捕鯨禁止されちゃったんですけどw
972名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 07:45:43 ID:COkX6lF40
>>971
やってるじゃなないか調査捕鯨として
南極でやらないで領海内でやりなさい。
973オアー!⊂(;ω;*)三二一 ◆y8/TfGY26o :2008/08/28(木) 07:48:50 ID:jbN7PG4C0
>>972
特亜人か?
領海の捕鯨が禁止されている(日本だけ)と書いているんだがな.
974名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 07:49:04 ID:JLXRe+QW0
>>948
>3社は06年に共同船舶の株を農林水産省所管の5財団法人に譲渡し、完全撤退。共同船舶が調査捕鯨を行っている。

で、その共同船舶の株主は以下の5財団法人。

1、財団法人 下関海洋科学アカデミー  1112株
2、財団法人 日本鯨類研究所       1112株
3、財団法人 漁船海難遺児育英会    1112株
4、財団法人 全日本海員福祉センター  1112株
5、財団法人 農林水産奨励会       1112株
6、共同船舶 役員               170株

1、下関海洋科学アカデミーの理事長は捕鯨推進で有名な現下関市長の江島潔氏。w
2、日本鯨類研究所はよくご存知ですね。w
3、漁船海難遺児育英会の理事長は自民党捕鯨議員連盟の会長でもある鈴木俊一衆議院議員。w
5、農林水産奨励会の理事(非常勤)には共同船舶社長の山村和夫氏がいらっしゃいます。w
ちなみに山村和夫氏は日本鯨類研究所の理事(非常勤)でもあります。w

つまりこのようにうまくできているというわけなんですねえ・・。
975名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 07:50:38 ID:Wrrtt9HA0
この人も鯨肉の統計を分析してるね。
ttp://david-in-tokyo.blogspot.com/2006/11/additional-whale-meat-stockpile-graphs.html
ID:JLXRe+QW0は妄想が好きなの?

>>972
>やってるじゃなないか調査捕鯨として
>南極でやらないで領海内でやりなさい。

えらそうなこと言う前にもうすこし勉強したほうがいいよ。
夏休みの宿題は終わったの?
976名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 07:53:04 ID:Wrrtt9HA0
>>974
それ、さんざん捕鯨スレで議論されてたじゃん。
何が問題なの?問題なのはお前の脳だけじゃないの?
977名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 07:55:24 ID:COkX6lF40
調査捕鯨として日本領海内で南極のように大量致死調査は可能
クジラは増えてるんだろ?領海内の商業捕鯨資源を調査しとけよ
問題多発、経費膨大な南極クジラ保護区まで行く理由がありません。
978名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 07:56:50 ID:Wrrtt9HA0
>>974
グリーンピースなんかの環境利権は?

なんで論破されたことを何度も書き込むの?

>>977
だからそれが日本だけ禁止されているんだよ。
IWCって知ってる?
979名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:02:25 ID:/iWIxgjAO
クジラなんか食わないからどうでも良い
980名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:05:34 ID:Rs2NWuiB0
世界的に保護されているものは食うな。
世界に変人扱いされてもいいから鯨喰うってヤシはearthっていうDVDの鯨親子を観ろ、ブルーレイで観ながら鯨喰らってろボケ!
981名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:05:39 ID:COkX6lF40
>>978
禁止されてません、下関は違反し放題なのか?
982名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:06:24 ID:JLXRe+QW0
>>976>>978
なんか必死になって擁護しているようだけど
親戚に関係者でもいるの?

今どきこういった既得権益(税金の無駄遣い)を擁護するのは
関係者以外いないと思うけど。w
983名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:06:48 ID:Wrrtt9HA0
>>981
小型鯨はIWCの管轄外。
984名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:09:00 ID:COkX6lF40
南極クジラ保護区で大量致死してるミンクも日本領海内で調査捕鯨可能です。
985名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:12:30 ID:Rs2NWuiB0
そもそも調査捕鯨って何だ?
鯨捕まえて調査って何を調査?
結局喰うんだろ??
味の調査か??

キモがられてるんだから喰うなよ、世界からイルカとか犬喰ってるのと同じ目で見られてるのに気づいてないだろ。
986名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:12:41 ID:TcEeEFuj0
>>984
出勤前に一言、種類が違うぞ。
987名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:14:25 ID:Wrrtt9HA0
>>982

お前こそ必死。反捕鯨利権じゃないの?
で、ソースは?ソースもなく、言いがかり?
環境利権てそんなにおいしいの?

>>985
世界ってどこの世界?
988名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:17:06 ID:Rs2NWuiB0
>>987
鯨喰うなって。
喰ってない日本人まで同じ目で見られるだろ、大迷惑だ!
989名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:17:10 ID:COkX6lF40
>>986
亜種だろうが同一扱いで無問題、日本沿岸で大量致死調査してなさい
日本の伝統を守りたいのだろ?沿岸の商業資源を大量に調査してろよ。
990名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:18:45 ID:QccNP/0a0
>>987-988
のつながりが全く分からない
教えて鯨さん
991名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:20:54 ID:Wrrtt9HA0
>>988
一緒に鯨肉食べておいしさがわかってもらえれば問題なし。
でも、現反捕鯨国が鯨捕り出すと鯨資源に影響が出るかもしれないから
やっぱり鯨肉のおいしさは教えないほうがいいかな。

>>989
お前が無問題といったって異種は異種。
日本だけ沿岸捕鯨は禁止されている。
992名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:21:23 ID:Rs2NWuiB0
とにかくものすごいたくさんの人が鯨殺すな喰うなっていってんだから素直に聞いときゃいいんだよ。

そんなに変人扱いされたいか?
993名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:23:08 ID:QccNP/0a0
>>992
凄い理論だな
ものすごくたくさんの人が鯨食うっていってるから素直に聞いておきますね
994名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:23:34 ID:Rs2NWuiB0
>>991
おいおい言ってること無視かよ、喰うなって、、たくさんの人が鯨喰うなって言ってんだから・・・。

このわからずや!!
995名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:24:59 ID:K90oN5OBO
レバンタ村の人の文化と生活より鯨が大切ってむりあるよね
996名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:24:59 ID:Wrrtt9HA0
>>992
ものすごいたくさんの人って何人?

私とある反捕鯨国にいるけど変人扱いされないよ。
変人扱いされているのは過激な動物愛護団体と環境利権団体。

豪人でも英人でも捕鯨賛成者はいるよ。

で、君は変人扱いされてるの?自分に問題があるんじゃない?
997名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:25:37 ID:FeJQvpFiO
変態が変人と言うな!
緑豆の盗人野郎が!!
998名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:26:37 ID:Rs2NWuiB0
とにかく反対してるたくさん人がいるんだから喰わなければ問題ない。
鯨喰わなくても人は死なない。
999名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:27:04 ID:pwwGjBHJ0
もうすぐ1000
1000名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:27:30 ID:Wrrtt9HA0
1000なら反捕鯨はホロン部
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。