【論説】 「今こそ自衛隊を解散せよ。戦争しなければ戦力は不要。対話でいい国際関係を創れ」…弁護士・高野孝治★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・大きな気象変動が迫り、世界には九億人もの飢餓人口がいる。日本には生活保護水準に
 達しない勤労者が千百万人もおり、国は巨大な財政赤字を抱え、年金支払いすら困難な
 状態にある。
 そこで、今こそ自衛隊を解散し、災害救助隊を創るべきだと、わたしは考える。
 災害救助隊は、国内はもとより外国の災害にも対応する、平和的な専門部隊だ。建造物と
 環境を破壊し、人々を殺傷する爆弾・ミサイル・軍艦・戦闘機などを捨てて、食糧と医療、
 輸送などの災害救助に必要なものを完備し、災害に苦しんでいる人々を救助するのだ。

 そうすれば、どんなにか国内外の人々に喜ばれるか。日本人はいい人たちだ、日本は
 良い国だと、称賛され感謝されることだろう。日本と仲よくしたいという人々は増えても、
 日本を敵国とする人々は少なくなるだろう。本当の安全保障とは、そんなものでしょう。
 大切なことは、人々が平和な環境で安心して暮らせることだ。国民が平和に安心して暮らせる
 環境にある、これは成功した政治だ。国民が欠乏と不安、将来を見通せない環境にある、
 これは失敗した政治である。

 平和な環境を守るために国はどうしたらよいか。意見は大きく二つに分かれる。
 あるグループは、戦力を増強し、相手を威嚇あるいは攻撃することが必要と言う。
 アメリカのブッシュ戦略だ。ブッシュ大統領はテロとの戦いだといって大戦争を起こした。
 日本にも小泉元首相をはじめ、同調し応援した政治家、財界人、文化人は多い。
 それで、平和になったのか。テロの危険はなくなったのか。とんでもない。世界中にテロを
 誘発し、イラク・アフガニスタンはモーレツなテロの嵐に見舞われている。日本も参戦(自衛隊
 派遣)したから、以前よりはよっぽど危険になった。
 イラク戦争では、イラク人に十五万人(六十五万人との報告もある)の死者、国外流出難民
 二百万人、国内難民百七十万人もの犠牲者を出した、と伝えられている。
 戦争はさらに国家の財政、ひいては国民の家計をも破壊する。
>>2-10につづく)
 http://www.sanin-chuo.co.jp/column/modules/news/article.php?storyid=505386035

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218440059/
2☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/08/11(月) 18:28:42 ID:???0
>>1のつづき)
 日本の国家財政危機の大きな要因が、年間五兆円に上る膨大な軍事費負担にあることは
 間違いない。五兆円は税収の約10%に達する。

 自衛隊は、世界でも有数な高額兵器、例えば一隻千三百億円もするというイージス艦を
 六隻も持っている。こんな装備をしている国は米国を除くと他には例がない。非人道的
 無差別大量殺人兵器といわれ、一般市民、多くの子どもたちが犠牲になっているといわれる
 クラスター爆弾すら購入している。こんなものが日本の安全のために必要であることは
 百パーセントあり得ない。

 米軍には日本の土地と空を返してもらおう。米軍は日本を守ってくれているのではない。
 日本の基地とお金を利用してきたにすぎない。日本政府が米軍に提供している「おもいやり
 予算」だけでも年二千億円。アメリカは米軍再編との理由で日本にさらなる負担を要求している。
 アメリカは自国さえよければ日本の財政などはどうでもよいのだ。

 「平和を創る」。ブッシュ戦略とまったく別の考え方がある。いかなることがあっても戦争だけは
 しない、戦争しないから戦力は不要だ。戦力の代わりに、共存共栄、対話と協調、相互援助、
 政治道徳に基づいた対等な国際関係を創る。それが戦争を回避し、平和を創る最良の方法
 という考えだ。

 実はこれが、日本国憲法の考え方だ。日本国憲法は、国や政府が戦争することを認めない。
 武力で威嚇することも認めない。戦力を持つことを認めない。日本国憲法は、全世界の人々が
 恐怖(環境破壊の恐怖、爆弾により殺されるかもしれない恐怖を含む)と欠乏(貧困、食糧不足、
 医療欠如を含む)から免れなければならない。日本国民はそのために全力をあげると宣言している。

 年間三万人を超える自殺者があるこの国で、国は国民が生きるためにこそ、税金を使うべきだ。
 自衛隊を解散すれば、年間五兆円もの軍事費が浮く。国民の福祉・教育・医療・年金などに、
 より多くの税金を使うことができ、その一部を使った災害救助隊が世界中で活躍すれば、
 すばらしいことではないだろうか。

 たかの・こうじ 島根県出身。一九七一年松江市で法律事務所開設。島根県弁護士会
 憲法委員会委員長。(以上、一部略)
3名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:28:59 ID:cHJse8Ps0
ぶぼぼぼおおおおおお
4名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:29:10 ID:tGHJ7cFK0
↓以下「お花畑」禁止
5名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:29:46 ID:iZwFQHJP0
弁護士って何でこうなの?
6名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:29:53 ID:uMUMxt7v0
いい事考えた。自衛隊を解散して災害救助隊を設立しよう。
武力衝突も広義の災害と捉えて、自衛隊よりも更に充実した人員・装備・予算を与えよう。
国防を本来の業務とする自衛隊が、戦争のない時に災害救助や医療支援や民生協力をしてるんだから、
災害救助隊も災害のない時は戦争に備えよう。

まずは自衛隊に災害救助や医療支援や民生協力をやめさせてはどうか。
このために多額の予算と訓練が割かれているのは税金の無駄使いだ。
7名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:29:58 ID:yCPZxlI30
馬鹿オリンピックがあれば弁護士・高野孝治は間違いなく金メダルだな。
8名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:30:20 ID:NH5xYihi0
>>1
お花畑弁護士・高野孝治の顔写真入記事画像。
http://cgi.2chan.net/n/src/1218446394520.jpg
9名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:30:23 ID:BM/nS5x30
>>4
良いニホイだお。
10名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:30:26 ID:jDRUoPKv0
何で弁護士になれたんだろう
11名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:30:29 ID:Dv81GcIF0

崇高なお考え拝読しました
合掌・・・・。
12名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:30:30 ID:m5CYtR2K0
出だしの三行で萎え萎え
13名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:30:49 ID:vlTEoXqZ0
14名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:30:49 ID:VRp5UtU40
まったく正論。

でも現実的に考えて、チョンやシナが海域を越えまくって
ゴミ放流や不法操業するのは必至だけど、どうやって防ぐの?


15名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:31:03 ID:hFKTm6iX0
3まできたか。
16名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:31:03 ID:gZTlOOAK0


わ か っ た か ら 対 話 で 竹 島 取 り 返 し て こ い よ 、 島 根 県 人 。

17名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:31:04 ID:tiQG6HPHO
驚異的なキチガイだな
18名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:31:15 ID:9LYeYtfy0
弁護士って頭が病気の人の職業なの?
19名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:31:16 ID:vLo4yI/V0
無防備マンの中の人だな。

外国言って主張したらとんだ笑いもんだろうね。日本のネットでも
笑われる。しかし、日本の現実世界ではある程度通じてしまう。
20名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:31:23 ID:pCUttUek0
アメリカ不要論には賛成だね。
何もしてくれないどころか、金ばかり取るとは!
21名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:31:23 ID:8QE5Xuv30

憲 法 9 条 の 国  日 本

自衛隊は解散し日米安保も解消

日本は名実共に平和国家になるはずだった・・・しかし

近隣の国がまるで、この時を待っていたように日本に宣戦布告

理由は日本の教科書が気に入らなかったから

軍事力のない日本は、たちまち外国の軍隊に侵略・占領され

略奪・殺人・レイプの嵐が吹き荒れる

子供や老人は無慈悲に殺され捨てられる

日本人の男性は断種させられ、女性は外国人との結婚を強制させられる

逆らえばその場で殺される

しかし、情報が統制されているので、その惨状は国際社会には伝わらない

こうして日本は死滅していく

「あー、憲法9条なんてバカなものを信じたばかりに、こんなことに・・・」

そう後悔しても、もうすべてが遅いのである。
22名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:31:23 ID:JGTXdawG0
弁護士もいなくなれば裁判も少なくなり、犯罪も減るってか?
23名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:31:33 ID:/XL3zcsL0
で自衛隊とアメリカの戦争に何の関連性があるの?
自衛隊が無くなると世界の好感度アップする?w
災害派遣するのが自衛隊以外にわざわざ編成して普段遊ばせとくwww
24名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:31:33 ID:nYA53BEI0
馬鹿だろ、こいつ。

自衛隊解散したらお隣の国が即攻め込んでくるのは
わかりきっているのに。
25名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:31:39 ID:OTl3S6xn0
「警察を解散せよ!話し合いで犯罪は無くせる!」

国内犯罪をゼロにできた時にはじめて自衛隊をどうするか話し合いましょうね^^
26名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:31:55 ID:HaYFGw7z0
心にも思ってない極論を主張して売名したいだけだろこんなの
27名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:32:27 ID:1wuxM8Pj0
一万円札の人がその著書で防衛論を説いてるよね。
防衛力がなかったら敵性勢力が吹っかけてこないなんて考えるやつはバカ。
28名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:32:40 ID:bnYomSrwO
いや自衛隊と別に作ればいいだろうがそんなモン
29名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:32:41 ID:2yrQr7my0
仮に政治家に転身、出馬したら、馬鹿な主婦が賛同するんだろうね
30名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:32:56 ID:0xo4dBCQ0
そのまえにやることあるだろ
31名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:33:07 ID:x2891Q9U0
>>24
いや、中国韓国に取られるくらいならとアメリカが攻め込みそうだ。
32名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:33:12 ID:bCoTioKX0
話し合いでなんでも解決できるなら、全ての裁判は和解に持ち込めるはずだがなw
33名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:33:27 ID:pxKFQMLf0
ま、世の中平和だって事だな
34名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:33:36 ID:5VChCtHQ0
北方四島と竹島は何故奪われたのか知らないんだろうかこのクズは
35名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:33:38 ID:hFKTm6iX0
安田世代なんだろうなコイツも。
36名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:33:38 ID:VRp5UtU40
もし実行したら、職を失った自衛官たちにフルボッコにされるよ。


37名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:33:40 ID:NuWoP+500
対話でチベット民救ってこいよ
チベットは政府間対話に持ち込むのに57年かかったけどな
38名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:33:44 ID:SF+Twt4j0
まずは支那が日本向けの核兵器を完全撤廃し、北朝鮮が拉致被害者全員を返すのが先決だ
39名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:33:54 ID:m2nQ6hhA0
日本に照準を合わせている中国の
核ミサイルを話し合いで
解除してきてください。

それからお話をお伺いいたします。
40名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:33:55 ID:BM/nS5x30

969 :名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:22:07 ID:BM/nS5x30
>>936
北方領土問題を対話以外の解決策を次のスレで聞かせて!
ちゃんと少しでも返還してもらう道筋をだよ。


985 :名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:25:34 ID:qlAOjFNa0
>>969
>パワーバランスの変化まで待つしか無いだろう。
>現状で最終的決定を下すのは、何の国益にもならない。
>ぶっちゃけ、対話による解決は無理で、
>ロシアを利益で釣るしかない。そのために日本は今後も成長する必要がある。


989 :名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:26:36 ID:OC6Pq/P10
>>969
>てかね、認識がおかしい。
>つ「軍事力も対話の内」
41名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:34:12 ID:dJy5lwE20
俺は賛成だな

自衛隊なんて中途半端はやめてきっちり日本軍を作るべきだ
42名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:34:31 ID:NH5xYihi0
お花畑弁護士・高野孝治の顔写真入記事画像
http://cgi.2chan.net/n/src/1218446394520.jpg

お花畑弁護士・高野孝治のホームページは法律と無関係
http://futaro.yu-yake.com
43名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:34:32 ID:iALu8X9v0
GDP比で見れば日本の防衛予算は少ない方だけどな
しかも核を持たないから世界的に見れば十分平和を尊重してると思うよ
だからこの弁護士も自信を持って欲しい

44名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:34:49 ID:2yrQr7my0
国際災害救助隊を作りたいなら国連みたいなところでやるべきだね
45名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:34:52 ID:B1mD+mv2O

戦争においては、民間人を殺してはならないという決まりがある。したがって、
原理的には、軍隊は国民を守る必要はない。しかし、相手国の理性を懐疑す
ることを前提とした場合、相手国の軍隊が自国の民間人を殺すことを想定した
ら、軍隊が国民を守る必要性が生まれる。

 しかし、あくまで原理的には、軍隊は国民を守る必要はないのだから、もし、
民間人が殺されたときには、相手国の軍隊の罪であることを指摘すれば良い
のであって、自国の軍隊を責めるべきではない。
  ∧∧ ピコッ  ☆
 ( ^o^)っ―[] /
[ ̄ ̄ ̄] (^o^) 近隣アジア諸国が手を叩いて歓びそうだな!

46名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:34:55 ID:qlAOjFNa0
>>前922
>中国やロシアより 強大な軍事力を持つのも、また非現実的な話じゃないか?
ん?それって「中国やロシアの武力」が、交渉に影響しているじゃないか。
どこが非武装による交渉の解決なんだ?

お前は頭が悪い。

>>前969
ついでに書けば、一体「二島返還」で、
平和条約を一旦交わして、何の「利益」があるの?
これの答えになってなくて、おまえの方が圧倒的にレベルが低い。

結局は、憲法改正で自衛隊を軍隊と定め、軍事費をGDP比3%まで引き上げ、
対日政策が良好な米政権の時、
「自国領土」として北方四島を軍事的に奪還することが可能な能力を示し、
それをネタにロシアをゆするしか無いだろう。

それが「平和的な話し合い」だ。分かる?

>>979
ガンジーは「非暴力は強者の行動、暴力は弱者の行動」と 言ってるからね。
「抵抗の手段として」非暴力を取れと言ってるんだよな。
隷属を拒否するために。
47名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:35:04 ID:4KmiBZLx0
それならまず、警察をなくしてはどうだ?
それで治安維持出来るなら軍隊も必要ないだろ。
頭にウジ沸いてるなコイツ
48名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:35:22 ID:+YBISJzs0
>戦争しないから戦力は不要だ。

ナニこのキチガイ。
49名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:35:26 ID:FyRHw4rn0
みんな心配しなくてももうすぐ日本は軍事国家になるよ。
50名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:35:29 ID:/XL3zcsL0
まあ話し合いで領土問題がすべて解決してからならこんな主張をしろってな
順序が逆
51名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:35:34 ID:6NMc1iNU0
52名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:35:59 ID:Mj3hvB+G0
ほっとけば?
マジで戦時体制下に入ったら血祭りに上げられるのはこういう輩だろうし。
53名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:36:22 ID:V191xxhc0
証拠の突きつけあい(戦闘)をせず、話し合いだけで解決できる事例がどれほどあるのかと・・・・。
54名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:36:23 ID:BM/nS5x30
オイラは軍隊否定派じゃない。
でも日米同盟反対。
核武装反対。
軍事的には、そんなに強くなくていい。
そのベクトルでは勝てないから。
55名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:36:26 ID:tfAm1ZAQ0
>>1
いったいこういう連中は何をしたいのだろうか?
こんなに露骨に敵国の工作をして効果があるとでも思っているのか?
左翼に対する国民の憎悪をますます掻き立てるのが目的だというのなら
成功しているがな。
56名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:36:33 ID:IZDZMI/q0
わー、ほんとにいるんだこういうお花咲いてる人ー(棒
57名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:36:39 ID:WBFvYpOV0
自衛隊解散して日本軍再建ということですねわかります
58名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:36:45 ID:fVhUL/u80
話し合いで解決すれば裁判をする必要がない
よって弁護士は不要
59名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:36:55 ID:MT6YdLZo0
>>42
そこまではっといて、なんでブログを抜かすのよ?

http://windyspace.exblog.jp/
60名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:37:02 ID:Y5T84gdq0
中高生くらいのときに誰しもが妄想する内容>>1
61名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:37:10 ID:hBZAciy30
後悔先に立たず
62名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:37:14 ID:q0rbgFbk0
もし地震とかでこの人の家が震災にあったら、勿論この人は自衛隊の助けを拒否するんだよな?
63名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:37:27 ID:EqkzpkoG0
軍隊を解散するってのは正に命懸け。死ぬ覚悟が必要なので、普通の人には無理。
64名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:37:30 ID:NuWoP+500
島根県生まれwwww
竹島対話で取替えせよ、もとから外国領だなんて卑怯なこと言うなよ

チベットなんて日本の9条持ってるのと変わらんのだがな
先制攻撃どころかろくな軍隊もなかった、でこの始末だよ。
隣国なんて57年も知らん顔、対話で取り戻せもできてない臓器植民地。
65名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:37:36 ID:+lytv/cb0
>>49
中国に乗っ取られるんですね、わかります
66名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:37:38 ID:kWIJPTz60
日本は早く核武装しろよ
67名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:38:16 ID:VKI6bVxT0
平和な日本国内でなに戯れ言言ってんだか

北朝鮮行ってジョンイルに言ってこい
68名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:38:18 ID:C217lFTS0
お花畑の人か
69名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:38:21 ID:OC6Pq/P10
>>66
核武装前に憲法変えようよ…
70名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:38:21 ID:LJ6EVnKt0

軍隊が不要なら、弁護士も不要だろ、

アホ弁護士wwwwwww
71名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:38:35 ID:J8A4IOL90
「今こそ警察を解散せよ。犯罪しなければ防犯は不要。対話でいい社会関係を創れ」…弁護士・高野孝治

ちょいとスレタイ改編してみましたが、これで高野氏の馬鹿さは十分に知れるかと
あと、こんな理想社会が実現できた暁には弁護士も自衛隊同様に必要ありませんねw高野さん
72名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:38:37 ID:38IMBO1a0
この低能弁護士は、判決のによる強制力は、
警察権力という剥き出しの暴力によって担保されてるという、
極当たり前のことを理解できていない
73名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:38:40 ID:SWbs1lFgO
いま共産党が大人気だし、自衛隊いらないって人がふえたよね
74名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:38:41 ID:VV8+pSQ+0
お花畑な発想だな

全世界で語るならまだしもなんで 自衛隊 に限るんだ?
75名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:38:44 ID:itnOynMl0
こういうお花畑な記事が載ることこそ、日本が平和で
思想、言論の自由が保障されてる証明だと感じるわ。
76名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:38:45 ID:tfAm1ZAQ0
>>39
それよか、「グルジアからロシア軍を話し合いで撤退させてくれ」と言いたい。

>>49
「軍事国家」とは何かね?
それは一般的な言葉ではない。
何を持って「軍事国家」と呼ぶのか、定義を示してくれ。
77名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:38:53 ID:jnXm28rT0
口で言ってもわからない国がすぐ近くにあるのに
自衛隊解散とか基地害じゃなかろうか
78名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:39:01 ID:qlAOjFNa0
というわけで>>40への返答は>>46で為した。

平和条約を一旦結び境界線を定めたら、次の戦争まで変更は不可能。
「四島全ての奪還」以外に、日本の政策は無い。

つまり現行の九条体制である限り、
ロシアのバブルがはじけない限りは
潜在主権を主張し続ける以外、手段は無い。

それが「武力」の意味であり、「対話」の前提だ。

そもそも武力無き対話で北方領土問題の解決など出来なかったじゃないか。
79名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:39:02 ID:vLo4yI/V0
>>55

ネットじゃそうだけど、一般社会じゃまだまだ通じる。八月十五日、こんな
論を叩く人はテレビにはでない。五十歩百歩の連中ばかりが出てきて平和の
尊さ。戦争の愚かさを問うわけだ。
80名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:39:02 ID:a5iB7kyL0
では、戦争するために戦力を向上させましょう。
81名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:39:12 ID:pgEQmcki0
ちうごくかんこくだ〜いすきハアト
82名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:39:21 ID:Q3XKXPC20
>>1
下手すりゃ……攻め込まれて終わりだぞ………
敵国が無くなるなんて、あるわけねーだろと
83名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:39:27 ID:xF6P5qKF0
自衛隊解散したら、攻められるよりも前に他国からの
軍事力を背景にした圧力や脅しに対抗できなくなるんだが。
例えば、北朝鮮から「拉致問題は完全解決したと認めろ。そうでなければ日本人の生命と財産に不幸なことが起こるかもしれない」
なんて内密に言われた黙って従うほかないんだよな。
84名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:39:28 ID:JzSCayM5O
迷彩服に、戦車戦艦戦闘機ひっさげてたらどう見ても軍隊だよな。
自衛隊の名を冠するならそれに相応しい恰好をすればよい。
85名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:39:29 ID:jymXeYcsO
平和の祭典開催国ではテロが相次ぎ、その隣の国が戦争おっぱじめてんのに何言ってんだか
86名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:39:36 ID:jlN9sW0q0
>>60
俺はそのころは、頭の上を毎日のようにソ連の偵察機を追っかける
F-15が飛んでたから、そんな妄想はしなかったよ。
87名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:39:52 ID:MDNXy+cv0
中国、ロシア、北ちょうせんが来るだろうが、おまわりさんの銃だけか
頼りは
88名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:39:56 ID:NJHWvFNW0
なんかチョンくせえ顔だなwww

http://cgi.2chan.net/n/src/1218446394520.jpg

しかし、自衛隊解体は賛成だな。
代わりに新生日本軍を結成してほしい。軍隊らしい軍隊が無いと
米とか露とか特定三国にいいように使われるだけだぞ。
89名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:39:59 ID:GFkqW9ru0
お前が弁護士だからこんなアポーな内容でも一応聞いてもらえる。
国が軍隊を持つのも同じこと。
90名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:39:59 ID:UTIigfKqO
じゃあ闘争の代理人たる弁護士も要らん
91名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:40:07 ID:sU5I0iQs0
>>1
地球外生命体が日本を侵略しに来たらどうするつもりなんだ
92名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:40:17 ID:6XUT7cfh0
防衛軍でいいよ。
他国から自国を守る力の放棄はつまるところ人間の自我の放棄でもある。
軍事力いらない!とかいうやつぁとっととリュウカスイソでもすっとけ。
俺ぁまだ死にたくはないし、大事な人たちを守りたい
93名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:40:30 ID:brPi7YXK0
そういう事は自分の家の鍵を破壊してから言ってくれ
94名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:40:55 ID:tfAm1ZAQ0
>>69
平行してやればいいだろ。

>>74
こんなことを本気で言うほどの基地外がいるはずがない。
こいつは敵国の工作員。

まあ、工作員としてさえなんの役にも立っていないが。
95名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:41:02 ID:u7TKEVqv0
>>73
共産党は日米安保を解消して自主防衛だったはず。
96名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:41:07 ID:lOVeYsmP0



http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1147621317/l50


★なぜ医学部地域枠推薦入試が叩かれるのか?★

@政府もついに認めたとおり日本の医師不足は絶対数不足であり
地域偏在の解消のために作られたという前提がすでに崩れている

A国民全員平等に受けれるはずの国税でなりたってる国立大学で
その地域だけの人間のみ受験可能にしている不公平感

B自治医科大学や防衛医科大学のように僻地拒否でも一切ペナルティがかせられていない

C受験競争をやってきた日本ではじめて勉強のできる子から勉強のできない子を
守るために作ったと公言してる入試試験


以上が善良な市民から地域枠推薦入試が忌み嫌われる原因である




97名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:41:10 ID:NH5xYihi0
>>59 わりぃ

お花畑弁護士・高野孝治の顔写真入記事画像
http://www2.uploda.org/uporg1602232.jpg

お花畑弁護士・高野孝治のホームページは法律と無関係
http://futaro.yu-yake.com

お花畑弁護士・高野孝治のブログ
http://windyspace.exblog.jp/
98名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:41:32 ID:75UajVKSO
ぶっちゃけ大規模な戦争が
起こって人類の大半が死なない限り
地球の自然環境は壊滅的な打撃を受ける
99名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:41:40 ID:2yrQr7my0
>>72
お前天才
100名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:41:59 ID:B1mD+mv2O

自衛隊に入りたがらない諸君にも問題あるな。


101名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:42:04 ID:+ND/dz7FO
こんな馬鹿でも弁護士が務まるのかよ
102名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:42:09 ID:tTfctm5j0
田舎新聞はお花畑に書かせて嬉しいか?
103名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:42:13 ID:rjoSQbaR0
>>1

馬鹿じゃなかろうか。
全て日本人の主点じゃねえか。

『俺たちが〜だから、世界は〜だと思うはず』とか、全て個人的な希望。

いっぺん世界に出て、お前の意見をそっくりそのまま現地の人間に伝えてこい。
表面上、「お前の意見は素晴らしい、その通りだ」と言われるだろうが、
連中の心の中では「こいつただの馬鹿だろ」と侮蔑の笑みを浮かべられて終わりなだけだ。

104名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:42:17 ID:VDLJRH7L0
海上なんかは、実際の沿岸警備担当してる海保の装備や威嚇手段を引き上げた方がより実効的だな。
105名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:42:22 ID:sfqIgJUBO
頭の中がお花畑の弁護士に弁護を頼む気にはならんな…w
106名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:42:23 ID:8YwiNzGd0
俺はサヨ寄りだけど、
災害救助の時
ガレキとか運び出してくれてるのは
ドコの誰??

自衛隊いらないっていうなら、
おめーがガレキ運びや
死体探しやれよ!!
107名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:42:25 ID:JYKF2Bxx0
馬鹿じゃねぇの?
さっさと話し合いで竹島と北方領土とり返して来い。
108名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:42:28 ID:Er2UEe4h0
自衛隊を解散してその行為が危険だと分かってから
軍隊を正式に作るわけだな。

だが、間に合うだろうか(´・ω・`)
109名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:42:30 ID:OC6Pq/P10
>>94
>平行してやればいいだろ。
そこいら辺は、法律の問題になるので>>1の先生のが詳しいかもしれませんがw
憲法変えないと、予算が付けられないかもですよ…
110名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:42:32 ID:y17iSNRNO
まぁ〜た、こんなん湧いてきたのか…

とりあえず、戦地に行って訴えて来いよ!
111名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:42:36 ID:WP7zb/LhO
経済と国際情勢を上っ面しか理解してないような論説だな。
112名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:42:43 ID:Q3XKXPC20
>>100
自衛隊の倍率見てこい
113名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:42:48 ID:OUsB0rdh0
とりあえず、この弁護士は半島に帰れよ
114名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:43:00 ID:JynmkJFs0
悪魔は善人のふりをして近づいて来る。
115名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:43:01 ID:4RXPhhk8O
ロシアとグルジアが戦争してるのに…

ばかみたいこの人
116名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:43:01 ID:jUJzxmsw0
日本だけが軍備なくしても意味ないやん
率先してやるにはリスク大き杉
117名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:43:04 ID:jymXeYcsO
>>83
威力外交の復活ですね。わかります。
118名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:43:06 ID:J1xRP+2B0
弁護士と政治家はビッグマウスだから仕方ないw
119名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:43:09 ID:5wl7B9490
竹島取られても動かない自衛隊だ
中国韓国あいてでは役に立たんぞ
120名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:43:25 ID:xk5yLw1c0
>>49 おいらもそう思う。しかも国民の後押しでね。

防衛省ならび自衛隊々員の皆様 日頃私達を守ってくださりありがとうございます。
直接には見えないチカラなれど防衛力が今後強化され日本の未来を私達国民が一丸となり
守っていけますように。(−人ー)日本人の未来は日本人が守る以外にない。
121名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:43:27 ID:fWysBGnCO
話し合いで解決するなら戦争なんて起こらないだろ。
発想が小学生低学年レベル。
122名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:43:28 ID:Ei7u94A/O
まぁ日本でお花畑なのはたくさんいるからなw
社民党に投票でもしてるのか
123名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:43:37 ID:fFUT4YXh0
         ,. '"´ ̄ ̄ ̄ ̄``ヽ、
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::;.: --─---─-、:::::::::::::ヽ
    ./::::::::::::/ィC¨ヽ      \:::::::::::l
   /:::::::::/  └¬'´,   ィC¨ヽ';:::::::::!
  ./::::::::イ        / ,.  ヽ `¬┘';:::::::!
  l::::::::::::l       /ハ ハ }     ヾ::::j  まずはお前の家を 開放しろよwwww
  {::::{⌒l:!      / `   ' ヽ   V}
.  ';:::l ゝリ     l ,/ ̄¨ヽ  ',    }l  ドアも窓も鍵かけずに 開放しろ 平和になるぞwwww
  ヾヽ__j     { {,. -−‐‐ヘ    {,l
    ヾ::::|   i  ヽ ヽェェェェェノ     {  
    }:::l   ヽ    ` ̄¨´   ノ   }
     ヾ;k    \_  __  ,/   }
     "|       ̄ ̄ ̄    ノ
124名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:43:41 ID:jnXm28rT0
>>76
それ間違ってるぞ。
独立したい南オセチア州都をグルジア軍が占拠してんだよ。
ロシアは解放側。
125名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:43:43 ID:jlN9sW0q0
>>40
模範回答はそこに載ってる前スレ985だと思うが。
現状だとそれ以上のは出てこないかと。
エリツィンのとき弱み握ってつけこめたかもしれんけど、
そのあとプーチンでどうなってたか考えるとちょっと恐い。
126名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:43:47 ID:IIaTBmE70
とりあえず戦車は1台も要らんだろ。 どこで使うの?

戦車とか装甲車を海岸に上陸させる船、あれも要らん。
日本の砂浜でクルマが出入り出来るところはほとんど無い。

北朝鮮のハリボテのロケット花火を迎撃するミサイルも要らん。
一発でも撃たれたら、国連軍が北朝鮮を10分くらいで滅ぼすだけ。

これからの戦争は、テロ。
ある国を無力化させるには、その国の重要なパーツを破壊すればいい。
中・韓・朝は、日本国内に工作員が潜伏中。
日本は危機管理能力が無いから、金が有れば戦車とか買っちゃって、
商社と政治家が金をうかせてネコババする。


いっそ、自衛隊は世界最強の国際災害救援隊を目指せよ。
127名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:43:53 ID:KFVvSUDq0
もはや夏の風物詩だな...
128名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:43:57 ID:qlAOjFNa0
>>95
そう、人民軍を持つって言ってる。
要するにソ連・中国式の全体主義でやるって意味だな。

>>117
ま、はっきり言ってキチガイに抗するには
こちらも武装をしてないとしょうがない。
129名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:44:12 ID:yzWy6rYi0
ふと思うんだがちょっと考えればこういう意見が
ネットではどういう反響を生むか分かってるはず
結局、島根の田舎弁護士の売名行為じゃねえの
継続スレはこれで終わりにした方がいいんジャマイカ
130名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:44:12 ID:+YYB8mQ30
話し合いですめば警察も弁護士も軍隊もいらねぇだろ
131名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:44:24 ID:aG5zmxIU0
ゆとりすぐるwww
132名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:44:47 ID:NnRVrX0U0
「じえいたい」という名前を変えるだけじゃん。
日本は武力はあっても行使してないし。
それこそ丸腰で紛争地域に行ったら、一発で殺されるっつーの。
こいつの思考回路は小学生並だな。笑える。
133名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:45:08 ID:BM/nS5x30
>>46
数十年先の不確定な未来のお話、
そんな気がする。
134名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:45:18 ID:IWxaml3B0
この弁護士は第二弁護士会か?
135名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:45:23 ID:nXrzOHm80
戦争始まってから自衛隊用意しても遅いだろww
136名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:45:28 ID:Q3XKXPC20
>>119
動かない、というか動けない
内閣か国会の承認が要るんじゃなかったけ?
つまり………オワタ状態
137名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:45:30 ID:fCL+dvi/0
本気で言っているとしたら驚きだな
こんな日本人が存在しちゃってるとは
138名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:45:32 ID:TsbTcXlu0
たかが弁護死のクセに
139ダム厨携帯FREE ◆TIBETlaTO. :2008/08/11(月) 18:45:47 ID:w5m7p31fO
毎日暑いから、脳みそとけたのかな∈(・ω・)∋ダムー?
140名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:45:48 ID:Q2Ge80850
>>1
自衛隊を解散して、国防軍を創設しろってか。この右翼が!!!!
141名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:45:58 ID:SnxtHghn0
核武装した上で核戦力以外は縮小するというのなら
検討の余地はあるが。

核武装したとたんアメリカですら北に譲歩したのだから
日本が武装解除したら近隣の核武装国家が大喜びw
142名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:46:00 ID:4t7KntXZ0
なんで政治活動したがるんだろうか
143名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:46:01 ID:lHghnIiW0
>そうすれば、どんなにか国内外の人々に喜ばれるか。日本人はいい人たちだ、日本は
>良い国だと、称賛され感謝されることだろう。日本と仲よくしたいという人々は増えても、
>日本を敵国とする人々は少なくなるだろう。本当の安全保障とは、そんなものでしょう。

東アジアの国々は喜ぶだろうな。日本には何をやっても怖くないと。
対馬も尖閣諸島も取り放題!
144名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:46:04 ID:l3tIULnG0
高野を誤射
145名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:46:05 ID:tTfctm5j0
明治以来、富国強兵は変わらん。
146名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:46:08 ID:ZIYuQLv/0

バカ、バ〜カ、ヴァ〜カ
147名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:46:15 ID:75UajVKSO
教育は世界は悪意に満ちていると言うことから教えるべきだ
148名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:46:18 ID:jlN9sW0q0
>>100
視力があったら高卒で航空学生になってただろうし、
視力があったら院卒で幹部候補生受けてた。
149名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:46:27 ID:g3ZXIL7Y0
だがちょっと待って欲しい。
>そうすれば、どんなにか国内外の人々に喜ばれるか。日本人はいい人たちだ、日本は
 良い国だと、称賛され感謝されることだろう。
日本人が賞賛されると特亜人への感情が悪化しはしないだろうか?
150名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:46:49 ID:xF6P5qKF0
>>119
役に立たないのは自衛隊じゃなくて政治家だな。
自衛隊は命令がないと動けないんだからな。
151名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:46:56 ID:diqxOc2X0
エンコリの青組はまったく話通じないんだが
152名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:46:57 ID:SdJG99VaO
これはひどい
153名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:46:59 ID:Kaj6rkvLO
そういえば、この爺さん、去年くらいに山陰中央新報でも同じような主張をしていたな。
その隣で島根大学の政治学の先生が至極まともな主張をしていた分、
この爺さんの主張のデンパぶりが際立ってたな。
154名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:47:04 ID:bKcJbB//0
自衛隊を解散するのは賛成
その代わり、核ミサイルを持とうよ
155名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:47:05 ID:JyT0u6ky0
存在が矛盾だな、この弁護士

日本人同士でも解りあえないからこそ、弁護士なんて職業があるんだろうに

他国の為政者と簡単に解りあえるくらいなら、まず弁護士が不要だろw
156名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:47:24 ID:oZMZzm3I0
一、隣接する国は互いに敵対する。
二、敵の敵は戦術的な味方である。
三、敵対していても、平和な関係を作ることはできる。
四、国際関係は、善悪でなく損得で考える。
五、国際関係は利用できるか、利用されていないかで考える。
六、「優れた陸軍大国が同時に海軍大国を兼ねることはできない(その逆も然り)」
七、国際政治を損得で見る。善悪を持ちこまない。
八、外国を利用できるか考える。
九、日本が利用されているのではないか疑う。
十、目的は自国の生存と発展だけ
十一、手段は選ばない
十二、損得だけを考える。道義は擬装である。
十三、国際関係を2国間だけでなく,多国間的に考える。
十四、油断しない
十五、友好,理解を真に受けない
十六、徹底的に人が悪い考えに立つ
十七、科学技術の発達を考慮する

「国家に真の友人はいない」 キッシンジャー
「隣国を援助する国は滅びる」  マキャべリ
「我が国以外は全て仮想敵国である」チャーチル
157名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:47:27 ID:iGGOnfDn0
シナに半島、話し合いで済むわけないだろw
158名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:47:53 ID:nXrzOHm80
戦争を知らない大人が増えるって恐ろしいね
159名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:48:03 ID:mYCXV7Kq0
もっともらしい暴論を、もっともらしく掲載する、もっともらしい朝鮮傀儡新聞!
160名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:48:05 ID:LFzTIOqK0
惜しい人を亡くした
ご冥福をお祈りします
161名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:48:07 ID:I6CgLcdwO
話し合いで済む訳無いだろ。
162名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:48:46 ID:kWIJPTz60
そういや自衛隊不要派の爆笑太田は自分に危険が迫ったらちゃっかり警察に泣きついたな
2chでパンツと対話すりゃいいのにw
163名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:49:10 ID:61eDSpC+0
これは極論だな。
武力持ってない国なんかないぞ(たぶん、バチカンはないか、モナコもないか・・・)
抑止力は働いている。
164名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:49:12 ID:POvmkWtB0
傾注!無知な諸君!
我が政治将校、高野孝治同志はこれから平和のために名誉の戦死を
する諸君らに名誉をもって報いるとおっしゃっている!
さあ貴様ら、平和のために死ね!
単に戦争ではないという平和ならお前らが死に絶えれば実現するだろう。
偉大なる日本平和主義に万歳三唱!
165名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:49:13 ID:RGWFrF5M0
司法試験の勉強のしすぎでおかしくなったか?
166名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:49:19 ID:99MBDiTCO
まったく相手国を見てないな
167名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:49:21 ID:vl0sME8/0
ナニを言ってるんだこの弁護士…。弁護士なら、話だけでは済まなかった事例を腐るほど見てるだろうに。
対話だけで物事が進むほど、この世界は理性的じゃないだろよ。
168名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:49:23 ID:aZsW7rBI0
確かにいちど自衛隊は解散するべきだな



でも次の瞬間から軍に格上げなw
169名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:49:49 ID:qlAOjFNa0
>>133
ゴミみたいな妄想文を書くなよ。
自分がウツクシイつもりか?もっとも醜い。
お前は、爆笑問題のバカな犬田あたりがすきなんだろうな。あのクズが。
憲法九条なんて踏みにじるべきシロモノなんだよ。

一度平和条約を交わせば、残る90%は政変でも起こらない限り
永遠にロシア領土。
しかもロシアとの国交・経済関係は既にある。

この段階で、何も考えずに90%の領土を放棄し、
「平和条約」を考えるなど、全く「売国奴」の発想でしか無い。

日本国内を、自衛「軍」が許容されるように改革し、
マトモな外交が可能になるのは、十年で決着しても早いぐらいだ。
170名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:49:56 ID:tfAm1ZAQ0
>>1
しかし、つくづくここまで徹底した馬鹿が存在するとは……。

いや、本気で言っているはずがないから敵国の工作員なわけだが
ここまで馬鹿げた工作をするほど馬鹿が存在するとは……。
171名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:49:58 ID:sfqIgJUBO
>>1

自衛隊を解散して、帝国陸海軍を復活ですね わかります
172名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:49:58 ID:tTfctm5j0
>>162
日頃の主張が嘘臭くなったな
173名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:50:07 ID:zC9VttCZ0
こういうやつっていざ日本が攻められたら
国外に真っ先に脱出するんだよな
174名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:50:07 ID:LbjL2C+K0
釣られないお
175名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:50:14 ID:gYaqtWNc0
【ネトウヨスレ認定】ばぐ太や西独逸、ぽこたんが立てたスレにイナゴのように群れ集まる。
ネット右翼の正体は、「統一教会」、「生長の家」、「キリストの幕屋」等のカルト団体と
自民党の「チーム世耕」の影響下にある。
その組織的工作と、平日日中の杉並区教科書採択問題での動員状況でその輪郭がバレつつある。
そもそも一連の運動において「日本人としての道徳」云々に言及すること自体、何か雰囲気が怪しい
と思っていたが、ネット右翼の背後関係にカルト宗教があることで全てが納得した。

以下は「都政を革新する会」サイトにおける「研究:ネット右翼と嫌韓流」からの抜粋である。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
自民党系右翼団体「日本会議」は1997年に「日本を守る会」と「日本を守る国民会議」が
合体して結成されたのだが、「国民会議」は、なんといっても右翼文化人を中心としつつ
旧軍関係者とも共闘する組織であった。
ところが「守る会」の方は、神社本庁・生長の家・仏所護念会・念法真教・
モラロジーなど宗教・修養団体が中心となり、
そこに曹洞宗管長・日蓮宗管長なども名前を連ねる宗教関係者中心の団体であった。
日本会議の結成は、文化人中心の「国民会議」(実際には右翼的政治団体もいた)が、
献身的で巨大な財政力・組織力・動員力を持つ宗教団体連合の「守る会」と
合体することにより、国民動員的な巨大組織を目指したものであった。……
    http://www.tokakushin.org/undou/no_net_uyoku/net_uyoku.htm
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
要するにネット右翼というのは、蓋を開けてしまえば何ら新しい概念ではなく、昔からの黄金パターンである、カルト宗教の蠢きに過ぎないのである。
しかし、従来と異なるのは、2chやブログの匿名性を盾に巧妙に一般人を装っていたため、分析が遅れてしまったことにある。
なお、4月の都知事選挙での10万件を超す異常な民主党への組織的な誹謗・中傷書き込みに関しては
捜査当局も情報収集に乗り出している(毎日新聞)。今後逮捕者の数名でも出れば解明は一段と進むであろう。
176名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:50:19 ID:AHI5tYms0
仮に中国や朝鮮・韓国などが日本を占領したと仮定した場合、
世界経済はどうなる?恐慌にならない?

と思うと逆に現在は、世界各国が日本への占領を許さないとも思える。
本当に自衛隊の軍事費は抑えても良いと思うけどなー
177名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:50:26 ID:Ei7u94A/O
>>126
一発でも撃たれて死んでも文句ない?
一発でも撃たれて騒がないならいいが
実験で騒ぐぐらいだからなw
178名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:50:29 ID:Fifrhm0v0
>>160
これ書いたやつ死んだの?

ざまあwwwwwて書きたいけど、一応は人間だし地獄で幸せにやっていけるよう祈っとこう
179名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:50:57 ID:UgtHpZGn0
平和ボケの典型というやつか
180名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:51:11 ID:d2l/6ht/0
じゃ兵器を有効活用すべく戦争しようぜ!
181名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:51:28 ID:AJUL7Mo00
ヴェゲティウス
"Therefore, whoever wishes for peace, let him prepare for war."
平和を望む者は戦いの準備をすべきである。

日本が戦争を忘れても、戦争が日本を忘れてくれるとは限らない。
182名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:51:48 ID:lPo8A1Tx0
弁護士にはなりすましが多いというからなぁ
183名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:51:53 ID:cJCfDeeS0

2004年4月15日早朝、一部全国紙のウェブサイトに、
高遠菜穂子さんらイラクで拘束された三人の日本人人質の住所が掲載された。
約一時間後に削除されたが、
この記事をコピーしたと思われるものがインターネット掲示板などに大量に書き込まれる事態になった。
大半は削除されたが、現在も一部は掲載されたままになっている。
以下のリンク先はその一例。

http://javacurry.homelinux.net/byoukan/test/read.cgi?bbs=bbs&key=1081857270&st=893&to=893

184名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:51:56 ID:9kaP3VKgO
逆だろこれ
自衛隊や米軍がいるから戦争にならなかったんだろ
185名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:51:57 ID:GjwK8qZF0
この弁護士自身がチョンの暴漢に襲われたら、即
「警察官を増やせ!日本の軍備を強化しろ!!」
とか言い出すんだろうなw
186名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:52:02 ID:w9JcKSL90
世界の現状を見ると、ちょっと恐ろしくて実現はどうかなと思うけど、考え方
そのものは面白いな。ネトウヨみたいに、力には力をじゃ、まるで前世紀、前
々世紀から進歩していないどころか、明確に後退している、北朝鮮的、ロシア
的、中国的な、ガキじみた、バカ丸出しといってもいいような発想だものな。
もう少したくさんの人で考えを煮詰めたら、実現可能なものを持つようになる
かもしれないな。大事なのはこうした当たり前な発想なのかもしれないよな。
再軍備も当たり前な発想だと言う人もいるかもしれないが、そういう後ろ向き
な発想じゃなくてな。国際連盟の発想だって、最初は一笑にふされたらしいが、
今ではなんとか機能するようになったんだからな。再軍備などという穴黒チッ
クな発想より、自衛手段さえいらないというほうが、現実的かもしれないもの
な。
187名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:52:42 ID:xxGpYIS20
>>173
日本が占領されたらこの人は敵国から英雄扱いされるんじゃね?
よく工作活動してくれたと・・・
188名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:52:59 ID:/OiW5ZNP0
馬鹿は死ななきゃ治らない
189名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:53:06 ID:qlAOjFNa0
>>162
全くだ、パンツさんを国家権力で捕らえるなど卑怯すぎるw
「軍事力」に頼ってるじゃないかw
非武装でパンツさんと直接対話して、説得すべきだった。

>>177
アホか
190名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:53:35 ID:tfAm1ZAQ0
そもそも、憲法九条などという狂気の法は
第二次大戦直後の、世界が発狂していた時期でなければ
敗戦国にさえ押し付けられなかったろう代物だから。
基地外が書き散らした狂気の法を
未だに守っているなど狂っている。

憲法九条改正に反対する者は基地外だ。
191名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:53:45 ID:/L1nbaCH0
>>186
ボクゥ、宿題はすんだのぉ?
192名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:53:54 ID:zC9VttCZ0
>>185
襲われないって
この人がチョンの手先だもの
軍備増強をけん制するチョンどもの工作員だって
193名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:54:05 ID:qd8KP0ab0
>>1
バカ現る
194名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:54:17 ID:MWeYr3RK0
脳内お花畑すぎてフイタ
まさにぬるま湯に浸かりすぎて脳が腐った典型だな
195名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:54:19 ID:BM/nS5x30
>>184
これからは米軍がいるから戦争になる気がするけどね。
196名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:54:48 ID:wlXwdgfIO
>>186
どこを縦に読むんですか
197名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:55:02 ID:xfF8Ylia0
>>8
チョンヅラじゃんw高はチョンが好む通名だしw

それに弁護士にはチョンも多くまぎれこんでるからなw

いずれにせよ、日本が軍備を放棄した金が外国を助けるいわれはないよな

そんなゼニがあるなら日本人全員の福祉の為に使えばいいだけの事。
198名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:55:31 ID:Tl+6tGFb0
うわぁ〜、こんなキチガイが自分の親じゃなくてホント良かった!!
当然たかの・こうじ宅では人様を疑う様なカギ等の防犯対策は一切しないで「たかのさんはいい人だ」
と賞賛され感謝されてんだろうな。
199名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:55:31 ID:EROUopnk0




高野孝治「法廷等でも戦いません」




200名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:55:38 ID:+PjCGW130
こういうバカって、どうすれば駆逐できるんだろうね。
先週末も、某駅前に九条保護の署名を集めてるジジババがゴキブリのように
沸いていてウザイことこの上なかった。
201名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:55:39 ID:qlAOjFNa0
>>186
過去との連続性を放棄した「進歩」のため、
国を滅ぼすことを許容する「思考」こそが大間違い。

進歩とは「連続的な歴史」の先にしかない。
そういう意味で「保守」は立派な思想だ。
無意味な過去否定の進歩主義こそ、オレには人間の伊吹が無い
つまらない思想に思える。

外国が全くそんな段階に達してもいないのに、
下らない事をやって滅んでもしょうがない。
202名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:55:42 ID:NnRVrX0U0
おまけに趣味でやってるサイト見たけど、年寄りとは思えない誤字が多い。
「のたまわる」ってなんだよ。「のたまう」と「たまわる」が混ざってるのか?
わざわざ大仰な言葉でよさそうなことを言ってみせて、愚かな人たちを
だまそうとでもしてるのだろうか。
203名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:55:49 ID:zPL1q7qU0
日本の周りは天使でも住んでるのか?
204名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:55:49 ID:VzZJInzW0
これはごもっともな案だ。

今すぐ自衛隊を解散して、即日本軍を編成するべきだな。
205  :2008/08/11(月) 18:55:52 ID:j3zQxk370
話し合いで解決すれば
弁護士と裁判所いらない
206名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:55:54 ID:vv9F/piC0
何だこれ意味がわからん
207名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:55:54 ID:xk5yLw1c0
核兵器なんて自爆兵器はこれからは不要だし無意味。
空や地面内どこからでも焦点合わせて破壊する手段が友邦あちこちに有る。
皇室と王族の歴史を越えた親睦や人類を進化へと導く為の方策に異を唱えたり
破壊工作する者達は削除されて当然。 なぜ日本人なのかなぜ地球人なのか
もう一度過去を振り返り考えてみよう。
208名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:56:04 ID:8+6OGffE0
日本と戦争したくてしょうがない国が
すぐそばにあるんだけどな
話し合いもまともに出来ない国が
209名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:56:05 ID:LI/CI8sa0
べつに弁護士なDQNでも自分の意見を言うのは自由だけど、
それをわざわざ取り上げた山陰中央新報が信用失うだけだろ
210名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:56:17 ID:93fjM2B70

こんな平和主義を唱える弁護士は、共産主義者に多い。
これは売国弁護士で、日本の武装を解除して共産国家が侵略しやすいように手引き
をしているのだ。トロイの木馬だよ。
オウム真理教にインテリ信者が多かったことで分かるように、インテリは洗脳に弱い
欠点がある。インテリは素直で良い子なんだ。この弁護士も共産かぶれだろう。
せっかくだからインテリが洗脳に抵抗力をつけるため高校と大学で訓練すべきだ。
211名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:56:32 ID:dXd1CpkV0
いや、全く素晴らしい。>>1の意見には大賛成だ。
なのでこの弁護士の方には、今すぐグルジア行って対話で武力紛争を解決、
良好な関係の構築を行ってもらいたい

……できるもんならなwww
212名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:56:43 ID:Ei7u94A/O
>>176
軍事費を抑えたってお前に還元や減税や福祉向上などなくてポケットにいくだけだから
ならポケットにいくよりは軍事費として使ってほしい
それに世界が許さないといっても相手はシナチョンで言うことを聞かない
213名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:56:45 ID:tfAm1ZAQ0
>>200
正直、ああいう手合いには殺意を覚える。
いや、実際に手は出さないけどさ。
214名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:56:52 ID:jMdC+7B20
>>42
プロフィール
http://futaro.yu-yake.com/profil/newpage1.htm
考えてる事…環境と未来。考えるだけで何もできない・・
215名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:56:52 ID:v7UqGxH10
でもイージス艦6隻は無駄に多いと思う。その分の税金を国民に回せというのは同意。
216名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:56:54 ID:zC9VttCZ0
ガンダムを作れってことかな
217名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:56:55 ID:OC6Pq/P10
>>169
日本と、ソ連−ロシア間で、平和条約って結ばれてました?
218名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:57:03 ID:UBbVKr6G0
グルジアやバルト三国の人達にもいってみろ。軍事力が足りないばかりにロシアの脅威に晒される国々の
人達に。
219名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:57:15 ID:AJvf0opM0

侵略戦争はしない。→だから日本軍いない。
防衛戦争はする。 →だから自衛隊いる。

そんだけの話。
220名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:57:26 ID:ifuVB/pI0
日本解散
221名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:57:29 ID:QD+U+ETR0
>>1
お花畑


         

                   満開!



222名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:57:52 ID:JMS854YOO
頭にペンペン草でも生えてんだろコイツは
223名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:58:01 ID:BM/nS5x30
>>208
それどこ?
北?
米?

話し合いもまともに出来ない国は日本だと思うが・・・。
224名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:58:16 ID:RJdRljyz0
とりあえず、北朝鮮に行って話し合いで拉致被害者返してもらってこい。
話はそれからだ。
225名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:58:24 ID:zC9VttCZ0
イージスはいるって上陸されたら日本終了なんだから
海軍は最強クラスじゃないと
226名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:58:25 ID:bXNv7XfdO
あほか 日本亡くなるやろ!ボケ
227名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:58:51 ID:qlAOjFNa0
>>195
とんでもなく浅く、間違った空想。

冷戦時代に表面上の平和が保てたのは、
米 VS ソという明確な対立があり、互いにもぐら叩き合戦をやってたから。
ソ連が氏に、地域大国の資格がある国が複数になり、
米がロシアや中国を「もぐら叩き」をする大義名分を失っているから
ロシアや中国と言う、少なくともアメリカ以上に危険な、
帝国主義的「戦争勢力」が勢いづいている。

この段階で、日本も当然自主防衛をしないとならない。
228名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:58:54 ID:AHI5tYms0
仮想敵国の日本を占領するメリットは、デメリットを上回るか?
資源も土地もしょぼいのに・・・
なんだかんだ言っても日本は技術立国だろう?
占領しても最先端技術や職人芸は手に入らんだろう。

世界各国が許さんと思うけどなー
229名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:58:55 ID:zPL1q7qU0
>無差別大量殺人兵器といわれ、一般市民、多くの子どもたちが犠牲になっているといわれる
>クラスター爆弾すら購入している。こんなものが日本の安全のために必要であることは
>百パーセントあり得ない。

これ問題になるの戦後ってか勝った後だろ
兵器としては優秀な部類だろ
230名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:59:01 ID:gj09lDZ/0
そういうことは中国を説得して軍縮させてから言ってください><
231名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:59:03 ID:0D/ZYL5l0
とりあえず日本国内で喚いてないで実績作ってこいよ>>1
今まで対話のみで解決できた紛争が存在したのか?
大抵後ろで支援国などの武力をチラつかせてるだろうが。
232名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:59:10 ID:hNs6fUhJ0
自衛隊を世界レスキュー隊みたいなのにしろって俺も日教組の偏りとかが
あまり分かってなかったガキの頃は思ってたよ。ただ良い年した弁護士が
こんなこと言っちゃうかねぇ・・・。高校の頃友達に指摘されてその考えが
おかしいと気づいたぞ。大学生以上で言ってる奴はちょっと頭弱すぎだろ。
233名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:59:13 ID:xxGpYIS20
>>221
お花畑じゃなく確信犯だろ
世論をミスリードさせたいのさ
234名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:59:25 ID:/llVAHs00
ああ、そうですか
235名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:59:27 ID:AsukMKU6O
じゃあ、竹島と北方領土を>>1が取り返してきてみろw
話はそれからだ
236名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:59:38 ID:UBbVKr6G0
>>223
物事を客観的に見ることのできない北朝鮮の方ですか、お前はw。
237名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:59:51 ID:WuOOLcSZ0
自衛隊を解体したら誰が災害時に救助・援助活動するんだよ。
238名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:00:00 ID:9gSZYKY30
>1 確かに軍隊なんていらんわな。
もし日本に攻め込んだら、アニメの輸出を停止するぞって言えば、完璧な抑止力となるしな。。
239名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:00:29 ID:ZXK66Lah0
なんか今日はニュー速+に香ばしいスレが多いな
毎日の病院の遺体を裏口云々とか星野ジャパンがナショナリズムとか
競争でもしてるのか?
240名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:00:32 ID:tt5sMESa0
これ、旧社会党が言ってたセリフと同じ、
(今の社民党も同じか?)平和ボケの典型的な
言い草じゃね。こいつ等チベットかウイグルにでも
強制移住させろ!もっとも中国が受け入れて
くれんだろうがね。
241名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:00:53 ID:a5iB7kyL0
>>223
たとえば、まったく無関係なキジを叩き殺してなまで内臓を食らったり死骸を大使館に投げ込むアホとか
242名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:00:56 ID:Ei7u94A/O
>>207
自爆だからこそ戦争抑止力になる
自爆じゃないなら使うだろ
243名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:00:59 ID:zPL1q7qU0
イージスもっと増やしてもいいと思うな
中国とロシアとあとおまけに韓国に領土狙われてるんだから
244名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:01:04 ID:v7UqGxH10
>>238
やつらはコピーしか見ないから抑止力にならない
245名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:01:11 ID:EgNxcYFyQ
どんな小国でも軍隊はある。
モナコはフランス軍に防衛を依存し、
バチカンはイタリア軍に依存してる。パラオはアメリカが防衛してる
246名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:01:25 ID:jlN9sW0q0
>>229
そもそも「無差別大量殺人兵器」なんて言われてない話
247名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:01:25 ID:gj09lDZ/0
ってもしかして自衛隊と人員を共有する災害援助隊設立→大手を振って被災地に送り込みコンボを狙ってるのか?
248名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:01:27 ID:vv9F/piC0
>>223
話し合いが下手という点では同意せざるを得ない

でも結局恫喝外交に対抗するにはある程度の戦力が必要では?
話し合いのテーブルに立つ条件くらいは最低限必要だ
249名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:01:33 ID:+PjCGW130
>>239
中国様の五輪開会式を見て、サヨクの気分が高揚したんじゃね。
250名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:01:46 ID:qlAOjFNa0
>>223
いい加減黙ってろよ、妄想しか出来ないチャンコロは。

日本が「話し合いが出来ない」というなら、
それは独自に軍事力を使う事が出来ないから。
つまり、話し合いをするには軍事力が必要。当然の事で
これが唯一正しく、お前のコトバは全て意味が無く、間違っている。


お前は、自分の空想が「クズ」だと思い知れ。
お前は論理的に誰にも勝てていない。
消えて市ね、バカ九条信者が。

お前なんか百発殴っても何の心も痛まん。
251名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:01:47 ID:qgtjz9mS0
国民の生存権を脅かすような弁護士は懲戒すべき。
252名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:01:49 ID:bXNv7XfdO
日本が無くなりますよ、確実に韓国、北朝鮮、中国、ロシア、台湾で日本を
占領するに全財産賭けます。
残念です。さよなら
253名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:02:25 ID:TAMMMgD90
>>235
?? 自衛隊だって取り返せてないじゃん
254名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:02:26 ID:BM/nS5x30
>>227
冷戦時代は認めるけど、ロシアや中国の帝国主義もアメリカに比べたら
可愛いものだと思うけど・・・。
255名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:02:27 ID:NuWoP+500
どの国も 話 し 合 い が 決 裂 し た か ら 戦 争 す る ん で す よ
256名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:02:29 ID:lvN7/RN80
>>126
軍隊相手にテロで何ができるの?
イラクで米軍退けられてる?

君の言い分を真っ向受け止めると、イスラム勢力は
テロで大統領を暗殺して、次の大統領も反イスラム的なら暗殺して
イラクから米軍撤退するまで大統領次々暗殺し続けて
中東に出張してる米陸軍司令部で自爆テロして高級司令官皆殺しにして
いつかアメリカはイラクに譲歩する時がくるし、だから戦争なんてするだけ無駄だ。
だからアメリカは軍持たなくていい。
って言ってるようなもの。現実は米軍の大将一人も暗殺できてない。

257一市民:2008/08/11(月) 19:02:42 ID:hhInP/yO0
弁護士要らないね、紛争のない国へ帰れば良いよ。お前要らない。
258名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:02:57 ID:Mr6Gm5Wm0
>>231
中国の春秋の時代に申包しょという人がいてだな・・・
259名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:03:02 ID:4YBYhysc0
半分は理解できるけど半分は理解不能だな。
今こそ日本は憲法改正・核武装して米軍もシナチョンもロシアも含めて、
日本の主権を蹂躙する連中を日本から叩き出すべきだ。
外人の生活保護を廃止したりパチンコを国有化して軍事費や国民の生活保護に回すべきだ。
260名無しさん@九周年 :2008/08/11(月) 19:03:13 ID:Nl6BDyky0
いやー、がいしゅつだろうけど。

高野さん、グルジアが南オセチアに軍事侵攻してるんですけど。
で、ロシアも反撃してるんですよね、リアルですよ。
兵士も民間人も亡くなっているようですが。
ようつべで見れますけど。
まぁ、日本は海が防波堤ですから、高野さんが
護ってくれなくても、おkだわ。
261名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:03:20 ID:Eppr2XbJ0
国際関係ってのは対等でないと相手につけこまれる
自国の武力をなくすのではなく他国の武力をなくすことに全力を尽くせ
この売国奴が!!!!!!!!!!!
262名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:03:49 ID:1Tt2wPFk0
>戦争しないから戦力は不要だ。

オナニーしないから右手は不要だ。
と言い換えてみれば、いかに論理的におかしいかが判る
263名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:03:53 ID:xk5yLw1c0
>>242 自爆の意味は置いておくだけでその領内で他人が起爆て意味だよ。
  
自国に存在しない核兵器は起爆も発射も無い。
264名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:03:54 ID:drvBWIpf0
言わせておけばいいだけのこと
265名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:04:07 ID:XMltOA890
「あなたのような危険思想を掲げ根拠なく断言する危険人物がいるからこそ
自衛隊が必要なのです」

って言ったらどう答えるの?
266名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:04:12 ID:Ys10AUGD0
         ヽ、        /  思 い
    自 今   !        !   .い い
    .衛 こ    !       |   つ こ
   . 隊 そ   |      !,  い と
  解 を     ノ      l′ た
  散       ゛!  ___ 丶
  し.      ,,ノ' ´    ` ''ヾ、、_   _,.
  ろ     /            ヽ`'Y´
        }f^'^^了t^'^'`'ー1  l
       ノ|L_ ! ___ { ,..、|
'- 、.....、r‐''´  }f'tr'i  ''^'tォー` }j/i',|
     ヽ    l.| ´ |    ̄  vijソ.!
         丶 └、     Fイ l′
     /    ',  ‐--‐  ,イ ケ|
   , ,/.       ヽ `''"´,/ !  ^|ー、
  / /      _,,」、'....ィ'       '|. \、__
. /./  ,. ‐'''"´    ! /   ,  _」__ヾ',
.,'.,'  /´   └ 、_ ノi   ノ  (、_  ``ヾ!
267名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:04:24 ID:SYfvMXr20
「今こそ弁護士を解雇せよ。裁判しなければ弁護は不要。対話でいい人間関係を創れ」
268名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:04:28 ID:rrze/pCN0
対話で解決しようとした結果がチベだよ
269名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:04:40 ID:qlAOjFNa0
>>248
てか軍事力=発言力だしな、ぶっちゃけ。
ロシアは「国益にならない」から、わざわざ日本に
北方領土を譲ることをしない。

日本に恩を売った方が「国益」になればロシアはそのカードとして
四島返還に動くよ。それは「日本に(局地的で十分だが)軍事的不利に
立たされている」と思うことなり、自国に大問題が起こるなりだな。

ロシアも中国も、そしてアメリカも、結局は国益で動く。
日本が「軍事的無能」のままなら、いくら「いいひと」でも
だーれも味方してくれん。

ニートがいかに聖人でもだれも一銭もくれないのと一緒。
270名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:04:45 ID:HD9BvZlFO
争いごとが無くなったら弁護士もいらんだろ?
こいつ弁護士のいらない世界が来たら自殺するのか?
271名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:04:48 ID:VkWLL1710
自衛隊なけりゃ他国から軍事の力をみせつけられるだけだよ・・
安全保障にも他国にお金つぎこまなきゃならないし・・
ある程度の自衛力は必要だよ
272名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:05:07 ID:xT/cOxsK0
再就職先は?
273名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:05:16 ID:Z3qOQOr80
…現実は戦争しなくても戦力必要
274名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:05:19 ID:fuBM7UZAO
そしてキチガイ弁護士の望み通り日本は世界中の奴隷になりました
275名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:05:33 ID:1d1ozbn/0
対話でなんとかなるなら弁護士なんていらんだろ。

お前の頭も解散せよ。
276名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:05:58 ID:5VDHJESk0
侵略する戦争はしないけど、自衛のための戦争はするってことに、
判例とかなってなかったか?
277名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:06:16 ID:eu4G5E6N0
とりあえず、中国様の軍拡路線と各自治区に対する軍事力を背景とした圧制と弾圧を解決してからにしてくれ。
278名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:06:17 ID:zC9VttCZ0
こいつがいってるのはドアに鍵もかけるな
塀も作るなって言ってるのと同義
279名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:06:19 ID:YVZdgb210
この弁護士在日っすか?
280名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:06:29 ID:BM/nS5x30
>>236
北朝鮮は戦争は絶対にしたくない国に見えるけど・・・。
だって周り勝てる国がないのは北が一番よく知ってると思うよ。
格好だけの威嚇が本気に見えるの?
281名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:06:31 ID:YlrruBKT0
【国内・犯罪】クリスマスプレゼントが生んだ悲劇 横浜老夫婦強盗殺人事件[10/11]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1097496529/

度々差し入れやクリスマスプレゼントをしていた老夫婦が
恩を仇で返され暴行され殺害された事件。
恩を恩と思わない人間はいると言う実例。
282名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:06:33 ID:ee7ZHZ34O
まず自分が対話だけで実行してみろ
サヨは昔から非現実的な無茶な事ばかり言う
283名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:06:48 ID:42wJKBc40
今こそ竹島を奪還せよ
284名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:07:05 ID:Lc1ksZQZ0
>>256
国家が背後にいるテロ組織は恐いぞ。
ベトナム戦争なんかを見れば分かると思うが。
285名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:07:23 ID:tfAm1ZAQ0
>>228
>資源も土地もしょぼいのに・・・

日本には資源も山ほどあるし、土地も広いが。
それに、日本を取れば太平洋に大きく踏み出すことができる。

>>253
憲法九条があるからな。
あれこそが最大の害悪だ。
286名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:07:31 ID:vv9F/piC0
>>253
自衛隊をカードに切ろうとしても使えない(場に出せない)んだからどうやっても取り返せないだろw
287名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:07:34 ID:yhyeVzUi0
いよいよかの国の攻撃が迫ってきてる訳ですね。

わかります。
288名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:07:35 ID:sCGvWtT/0
いまこそ弁護士会を解散して
訴訟のない平和な社会を!

と言ってるのと同じ。
289名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:07:39 ID:5hZOMkDIO
日本がオーストラリアみたいな場所にあったら軍隊無しでもよかったかもしれんが…
あ、もちろん横にオーストラリアってことじゃないよ?
290名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:08:09 ID:MaVi9H860

  震災や洪水など、自然災害における必要性が実証されたわけですがw
  あと、特亜による脅威は年々増してるんですがwww

  軍事費負担5兆円は確かに大きいが、それ以上に松江に道路なんていらんだろ?w
  使われない道路のほうが不要です、ハイ。
  あ、それから、松江が災害に遭っても自衛隊派遣については拒否しようぜ?おまいらw
291名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:08:19 ID:8QE5Xuv30

日 本 共 産 党 は 日 本 を 消 滅 さ せ た い よ う で す

日本共産党が主張する外交・安全保障?

1 日 米 安 保 の 破 棄 

日米安保条約を、条約第十条の手続き(アメリカ政府への通告)によって廃棄し、
 アメリカ軍とその軍事基地を撤退させる。対等平等の立場にもとづく日米友好条約を結ぶ。
 経済面でも、アメリカによる不当な介入を許さず、金融・為替・貿易を含むあらゆる分野で自主性を確立する。

2 あ ら ゆ る 軍 事 同 盟 を 拒 否

 主権回復後の日本は、いかなる軍事同盟にも参加せず、
  すべての国と友好関係を結ぶ平和・中立・非同盟の道を進み、非同盟諸国会議に参加する。

3 し か も、 自 衛 隊 は 解 散

 自衛隊については、海外派兵立法をやめ、軍縮の措置をとる。
 安保条約廃棄後のアジア情勢の新しい展開を踏まえつつ、
 国民の合意での憲法第九条の完全実施(自衛隊の解消)に向かっての前進をはかる。

日本共産党綱領より
http://www.jcp.or.jp/jcp/Koryo/index.html
292名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:08:37 ID:f9/x6NY10
>>228
>占領しても最先端技術や職人芸は手に入らんだろう。
手に入りますよ。

>世界各国が許さんと思うけどなー
それ以上に日本人という他人のために自国の兵士の血を流すこともありえない
293名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:08:42 ID:tSWLJJ0n0
ゲームの話でズレるがシヴィライゼーション4やっていると
軍事力の大きさ=文化圏の拡大と保護ってのを痛感させられて。

軍事力がなきゃ都市を攻められて文化圏が狭くなる。
外交についても軍事力がなきゃ相手の文化はこっちの要求や交渉には乗らない。

自分の言うことを聞いてもらうにはそれなりの軍事力がなきゃ相手は聞いてくれない
ってのを実感させられる。

土下座外交で相手の言いなりのままみたいな方法もあることはあるけれど。
ぶっちゃけ属国化。それもこちらの価値がなくなりゃ滅ぼされるだけってオチが。
294名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:09:08 ID:H7aW6MUZO
犯罪を犯さなければ弁護士は不要。
今こそ弁護士を廃止に。
295名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:09:12 ID:zC9VttCZ0
ホンダはすぐにasimoを量産すべきだ
296名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:09:14 ID:lvN7/RN80
つうか純粋に疑問なんだけど、

A国がB国に「ここの土地欲しい。くれ」って言って
B国が「嫌だ」って返したら、どうやって解決するの?
A国とB国の認識があまりにもかけ離れていたら、戦争しかなくない?

現実だって、誰かが自分のものだった何かを持ってて
両方とも「常識的に考えて俺のもんだろ。返す必要はない/返還されるべきだ」って思ってたら取り合いになるだろ。
現実の社会だと裁判所があって、社会秩序が安定してるから裁判で話付けられるけど
それがなかったら殴り合いで決着付けるんだろ?
297名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:09:16 ID:pyG0gIFV0
韓国ドラマ、特にチャングムにはまりまくっているスポーツサークル仲間
(おたかさん以前からの鉄板捨民党支持者)のご年配に、先月の活動中に
「ありがたいお札を張れば病気は防げると、チャングムらの医療活動を邪魔した
悪役祈祷師みたいな連中って日本にもいますよね〜たとえば反戦がらみで」と話を振った

一瞬顔を赤を赤くしたけど何も言えずに黙りこくった。多少は自覚があるようだ
「うふふっw、あははっw」と仲間同士楽しく笑いあいながら脳内お花畑を走り回っているような
根っからの馬鹿ではないらしいと知って安心
しかし、本当に現実で自己の思想に対して都合が悪い事象に遭えば「あ〜あ〜聞こえ(ry」と
脳内処理して閉じこもるだけるなんだなと呆れた。この手の平和を愛する人って
298名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:09:21 ID:0QaPuP28O
この人、世界の軍事情勢に詳しいわけでもなければ、国際関係の専門家でもないでしょうに。
この高度情報化時代に、誰が思いつきだけのズブの素人のヨタ話をお金を払ってまで読みたいと思うものですか。
新聞社の人間はいい加減少しは考えていかないと、ホントに前時代の遺物になってしまいますよ。
299名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:09:27 ID:qlAOjFNa0
>>254
いや、お前みたいなクズに認めてもらう気は無い。
一方的に、お前というバカを「調教」してるだけだからな。

>ロシアや中国の帝国主義もアメリカに比べたら
「反米だけしてれば帝国主義批判」っていう感覚こそ
非道の最たるもの。

アメリカは少なくとも「自由で抑圧の無い政府、そして民族自決」を
大義としている。そもそも戦前でも、
対日戦に反対する勢力も公然と声を挙げていた。
はっきり言えば「マシ」なんだよ。

中国はチベットで、日本の空襲+原爆よりも人を殺した。
それを未だに恥じず、占領し続け、抑圧し続けている。
ロシアが、ソ連時代に殺した人数はアメリカの比ではないし、
ソ連経済は兵器が30%を占めていた。

そもそも、どっちがマシだの悪だの、「道義」の問題じゃねーんだよ。
力の前には道義もコトバも何の意味も無い。
300名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:09:29 ID:EQioNN5M0
こいつは平和が無料で存在してると思ってるのか、あきれた。
301名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:09:29 ID:BCURqkMS0
>>289
いくら孤立してても油とかガスとかが湧いてでてきたらダメでしょ
302名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:09:36 ID:hqu/aamP0

話し合いですべてが解決するなら、世の中の人はこんなに

苦労しないだろう。話し合いで決着つかないこと多いから

殴り合い、殺人や戦争が起こるんだろう。ガキでも分かる

ことを夏休みの宿題作文にするなよ。

303名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:10:12 ID:TAMMMgD90
在日アメリカ軍がいれば自衛隊は不要。
304名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:10:19 ID:hhh1MdmPO
>>1
こういうのは論説か?
305名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:10:32 ID:jcMshPrr0
「今こそ弁護士会を解散せよ。告訴しなければ弁護は不要。対話でいい肉体関係を創れ」
306名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:10:33 ID:xy/iDa9O0
何で弁護士ってこう頭が悪いんだろう
307名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:10:33 ID:0utAzUyn0
地獄に1人のエンジニアが送られてきた。
めっぽう手先が器用な男で、長年の酷使でポンコツ化していた
さまざまな拷問道具を修理するわ、血の池の自動温度調節システムを開発するわ、
魔王の体重で折れかけていた椅子の脚まで補強するわと大活躍。
「これはいい住人が来た」とほくほく顔の魔王のもとに、天国の神から連絡が入った。
「エンジニアはこちらに来るべき男。手違いなので至急送り返されたし」
魔王が冗談じゃないと断ると、激怒した神から「法的手段も辞さない」との最終通告が。

魔王はニヤリとほくそえんで、回答を送った。
「やれるものならやってみろ。弁護士は全員こっちにいるぞ」
308名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:10:34 ID:EgNxcYFyQ
>>1
じゃあ戦争になったら、お前が血を流して国民を守ってくれ。
お前が国を守ってくれるなら何も言わない。
309名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:10:47 ID:zC9VttCZ0
まだアメ公を信じてるとは・・・
310名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:10:54 ID:lz/h2Inw0
モスクワで北京でピョンヤンで同じこと言って来い。
311名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:10:54 ID:BM/nS5x30
>>285
>日本を取れば太平洋に大きく踏み出すことができる

大航海時代の幕開けでつか?
312名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:11:07 ID:tSkdEx7r0
海外へ救助隊を出しまくったら人件費が今の数倍になる。
専用の装備も揃える必要がある。
これでどうすれば5兆円浮くのか詳しく。
ついでに自衛隊解散に伴う雇用対策も。
313名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:11:18 ID:eu4G5E6N0
>>303
米軍は自国にメリットが無きゃ、わざわざ血を流してくれんよ
314名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:11:25 ID:XMltOA890
スパイ防止法制定を邪魔したのも日弁連とアカヒだっけ
315名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:11:27 ID:uUnVLPBZ0
世の中、善男善女しかいないなら、それでもいいかもしれんがな。
316名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:11:30 ID:zl+cM9b90
この基地外弁護士は警察・検察・ひいては刑罰を否定するのか?
話し合いで済むなら警察なんぞいらんだろうがw
317名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:11:52 ID:uTttiIJ6O
話し合いで解決できる国は日本ぐらいだっつーの
他国じゃ反論されたら撃ち殺すのが常識だっつーのにこのバカは
318名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:12:01 ID:zC9VttCZ0
アメリカは軍事産業がなくなれば崩壊しますが
弁護士さん・・・
319名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:12:15 ID:lvN7/RN80
>>293
ゲームやってると本当そう思うよな。

でも、それも日本みたいな高度な治安が保たれてる国家に生きてると
忘れちゃうんだよな。アメリカはそうは思わないのかもしれんが。
320名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:12:19 ID:8Mf0EfTT0
弁護士をなくせば良い。
紛争は当事者同士が話し合えば平和的に解決するらしいから。
321名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:12:27 ID:Mt8DbIlz0
これをグルジアと東トルキスタンで言って来いよ
そうしたら少しは耳を傾けてやる
322名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:12:32 ID:SwYvUo7j0
小さな事から始めないとダメだよ
この弁護士の住んでる地区の警察を撤廃から始めよう
323名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:12:41 ID:de8+LCQH0
夏だから暑さで脳みそいわしたな
この弁護死
324名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:12:42 ID:qlAOjFNa0
>>296
常識があれば、議論の余地も無いことなんだよね、その結論で。
そして国際法はあっても、国家の上位の「警察」なんて無いからね。
結局、外交と力で決まってしまう。

もちろん、報道されることで「道義的に許さない」と思って
それで国家の政策が変わる事もあるだろうが、
それだって力が無ければ動けない品。
325名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:12:49 ID:vv9F/piC0
>>311
真面目な話領海がどどんと広がるのはかの国にとって多大なメリットだよ
326名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:12:58 ID:OC6Pq/P10
>>312
海外へ「有料で」救助に出向くんじゃね?
その場合「感謝」の方は諦めて貰うが。
327名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:13:04 ID:NuWoP+500
鍵のかかってない丸見えの家に

裸の女がいて

金塊がおいてあって

高価な家電と新車の鍵が置いてあったら

入るだろ?中国人は100%それを盗むんだよ その家は家ではなく日本という国家だ
328名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:13:06 ID:APPuYQURO
この弁護士はどこの国の奴だ?
じゃあお前が手始めに対話で竹島を取り返してこいよ

有事の際は自衛隊はこの弁護士を助けなくていいんだなw
329名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:13:06 ID:+PjCGW130
こんな腐れ駄文でも、新聞に寄稿して掲載されたとなれば、
この高野孝治なる弁護士はホルホルで、この日の新聞は
家宝にでもするんだろうな。
330名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:13:14 ID:B0od9NuZO
弁護士なのに馬鹿なのか、
馬鹿なのに弁護士なのか
331名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:13:19 ID:2+b9yghj0
>>1
分かったから単身韓国乗り込んで竹島を対話で取り返して来い。
話はそれからだ。
332名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:13:23 ID:dgtTz8GD0
>>1
この田舎モノの博識さには呆れて物が言えない。
国際関係論でも学んだらどうかな?



by京大文学部三回生
333名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:13:24 ID:VSkKgfM60
ロシアとグルジアの戦争をどう見てるんだろ
軍事力が有る程度強くなければ、国家として認められないだろが
334名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:13:24 ID:oZDyP/R7O
こいつの頭の中はお花畑か?
335名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:13:26 ID:ZXK66Lah0
>>296
9条9条…と唱えると大丈夫です
336名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:13:36 ID:DkyGJeQU0
「抑止力」って概念がすっぽり抜け落ちてる時点でアホ
337名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:13:38 ID:0fVEWH000
隔週刊誌「SAPIO」(2/28号) の「ネットに蠢く反日団体一覧」特集のうち、
YouTubeとウィキペディアでの反日プロパガンダに関する記事です。

目次と内容
ttp://skygarden.shogakukan.co.jp/skygarden/owa/solrenew_magcode?sha=1&neoc=2300402107&keitai=0

YouTube
ttp://img264.imageshack.us/img264/8255/sapio20070228youtube001ag7.gif
ttp://img507.imageshack.us/img507/6997/sapio20070228youtube002so2.gif
ttp://img530.imageshack.us/img530/3659/sapio20070228youtube003ca2.gif

Wikipedia
ttp://img137.imageshack.us/img137/29/sapio20070228wikipedia1hh1.gif
ttp://img136.imageshack.us/img136/5580/sapio20070228wikipedia2xw9.gif
上では読めなくなっている囲みの分
ttp://img413.imageshack.us/img413/8692/sapio20070228wikipediactu9.gif

代表的反日団体
http://ja.wikipedia.org/wiki/VANK

ウィキペディアに関してなんとかしたいと思ったらこちらへどうぞ。
朝鮮人のWikipedia(ウィキペディア)捏造に対抗せよ 21
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1217412331/
338名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:13:46 ID:mW4SYPsTO
この程度で弁護士になれるのか。
世間知らずすぎ。
339名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:13:50 ID:FTBXS5NmO
いつの時代の左巻きか、はたまた子供の思い付きかってくらいの理屈だな
340名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:14:13 ID:IWWscYGU0
竹島を奪還出来ない自衛隊なんていらねー
341名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:14:29 ID:tSWLJJ0n0
>>313
日本の生命線は日本が保有する米国債ってことですね。

軍事力がなきゃ、驚異となる国のキンタマ握るようなタマがなきゃアウトなんだよな。
相手の国の経済そのものを占有しちまうぐらいの切り札。
それはそれで宣戦布告の理由にもなりそうだけど。
「経済的に独立するためにわが国は宣戦布告する」みたいな。
342名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:14:31 ID:xk5yLw1c0
なんか旧人類がまだまだ多いな。
地球をひとつのアパートか会社と考えてみる。
他の家や他の部署が嫌いだとか汚いとか言って破壊した場合どうなるか。

自業自得自暴自棄自爆自滅。住めなくなるし金の為に働けなくなる。
どの状態のバランスが良いか考えられて行動できるかが核だよ。
何万年生息して来たの?虫なの?本当の味噌なの?
343名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:14:40 ID:K3HH9AbcO
もうアメニカと合併しちゃえよ

州兵や徴兵でもっと厳しくなるかもな

やつらは実戦だから
344名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:14:45 ID:olnaIlFi0
あのなあ、武器を使った戦争なんてくだらねえことせんとな、

『ダービー』で決着つけろ。
車と車のぶつかりあいだ。

たとえば、韓国が日本に宣戦布告→
野球ドームで韓国と日本の大統領が車に乗る(乗る車は一般車のみ)

韓国(チョンダイ キムチクーペ)VS日本(ハイエース)

3,2,1 GO!で同時に発進。

気が済むまでぶつかりあう。(キレてころしてもいい)

キムチクーペがハイエースに思いっきり横っ腹ぶつけられて吹っ飛ぶ。
車は、完全崩壊。

日本の勝ち。(韓国は日本に絶対服従)

これでいいんじゃないか?
武器も使わなくてすむし。


345名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:14:57 ID:xfF8Ylia0
医者も弁護士も通名のチョンがまぎれこんでるからな。

通名ほど日本をゆがめている制度はないよ。
346名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:14:59 ID:9oVgi++s0
なんでそんなにアメリカを心の底から信じられるんですか?

とか聞いたら狂ったように怒りそうw
347名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:15:00 ID:8QE5Xuv30

戦争を嫌がる国は、戦争する意思のある国によって征服され支配されるのである

戦争を嫌がる国は、戦争する意思のある国によって征服され支配されるのである

戦争を嫌がる国は、戦争する意思のある国によって征服され支配されるのである

マキャベリ
348名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:15:16 ID:Lc1ksZQZ0
>>341
デフォルト宣言されたら終りでは??
349名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:15:33 ID:kk2aTULlO
>>303
奴隷根性が染み着いてるな、、、
350名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:15:57 ID:/+mNUCS10
天安門で人民解放軍解散しろと叫んでこい>>1
351名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:16:05 ID:7cnQjwUBO
竹島、どうなのよ。

352名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:16:15 ID:+9Wgoqpp0
>1
電波受信中にも程があるわw
353名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:16:22 ID:qlAOjFNa0
>>228
九条思考の通りに「属国になります」って言えば、
遠くヨーロッパからも日本を属国にしたがる国が出てくると思うよ。

トヨタもパナもソニーも、「自国企業」になるんだぜ。
よだれが出るよ。

>世界各国が許さんと思うけどなー
現実的には「宗主国との交渉」で終わり。
日本はどこぞの属国として生きていくあるってことに。
354名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:16:23 ID:fYBKslg/0
おまえらが、弁護士になれないんじゃん
355名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:16:23 ID:OC6Pq/P10
>>344
その勝敗で納得できるようなら、もうハーグに来ているとは思わないか?
356332:2008/08/11(月) 19:16:27 ID:dgtTz8GD0
訂正 博識⇒無知っぷり
357名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:16:34 ID:wDy1sIioO
独創ファンタジーはチラシの裏でやれよ
358名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:16:37 ID:eu4G5E6N0
>>340
自衛隊の一番偉い人が命じれば奪還は出来るだろう。

しかし、それを国際的に認めさせるためのロビー活動をしっかりやらんと、
各国から非難を浴びることになるが。
359名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:16:45 ID:tSWLJJ0n0
>>348
デフォルト宣言ってのもアメリカには信用問題とかで痛みにはなるから
早々はしないんでない?って話も
ああ、でもな。サブプライム問題の対処とかみているとあっさりやりそうだ。
360名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:16:48 ID:yckFkRqP0
基地外はいつの世にでもいるものさ
問題はメディアがまじめに取り上げてしまうところにある
361名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:16:54 ID:TAMMMgD90
>>312
雇用対策なんか要らない。
国のために公務員が居るので、公務員の
ために国があるのではない。
362名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:17:07 ID:TfpLF9qK0
こんな弁護士じゃあ勝てる訴訟もむりっぽいよな。
363名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:17:17 ID:jlN9sW0q0
>>303
朝鮮戦争のとき必要になったから作ったんだよ
364名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:17:22 ID:3n8kC+Ux0
8月15日が近づくと電波がすごくなる
365名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:17:25 ID:JOS5RPYX0
世界中、どこでも救助活動に行ける様に
滑走路の付いた船を、何隻か建造しよう
366名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:17:28 ID:BM/nS5x30
>>319
それゲーム能だから、現実世界は各国の経済がリンクしって
相手の国が滅びると自国の経済も大打撃をうけるのが先進国だから。
367名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:17:42 ID:h7cf5+JCO
核だけ装備して自衛隊廃止

ナイスアイデア
368名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:17:43 ID:tSkdEx7r0
>>344
そして勝負の後に殴り合いが始まるわけですね。わかります。
369名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:17:44 ID:cSiH8p5t0
対話でいい国際関係か……究極的な理想ではあるな。
でも日本が自衛隊を解散し、戦力を放棄するだけでそんな関係築けるなら
とっくの昔にそうしてるだろと。

理想論もいいとこというか、こんなお花畑が弁護士か。
日本ってつくづく平和w
370名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:17:46 ID:zC9VttCZ0
こういうやつとか団体って日本にだけは文句いうけど
チベットとかにはなんにも言わないんだよね
不思議だな
9条関係になるとワラワラでてくんのに
371名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:17:56 ID:w2A785pT0
弁護士うんぬん・・・の肩書きが書いてなければ、普通にひとつの意見として
尊重することもできただろうけどな。違憲論でのアプローチ以外は弁護士は
関係ない。八百屋や魚屋の肩書きと同じで、ただのいち自営業者でしかない。
372名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:18:02 ID:wl8aToAP0
>>311
中国が米国に対して、太平洋を半分こしようぜって持ちかけたのは
つい最近の話だったはずだが。
373名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:18:12 ID:R9MBTuIZ0
誰かこの人がなにを望んでいるのかを説明してくれw
小学生でももう少し思考能力あるってば
374名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:18:14 ID:IRleLlFu0
なぜこういう精神を病んでいるような人間が弁護士をやってるんだろう。
弁護士というのは、こういう人間でもなれるのか?
375名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:18:26 ID:XgZiQFGD0
>国際関係を創れ

軍の無い国とか? どこの国だよw
376名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:18:27 ID:ptCPfQbs0
まーた 在チョンのなりすまし弁護士か
377名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:18:47 ID:aBc54Vi00
対話でwwwwwどこにそれ実践してる国があるんだよwwww
現実を見るのが恐いお花畑は自分の世界で引きこもってればいいんだよ。
378名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:19:00 ID:Kwg2havi0
自衛隊解散賛成。

で、日本国防軍を作ろう。
外国が文句言えなくなるぐらいの強力な戦力にしてさ・・・。(笑
379一市民:2008/08/11(月) 19:19:18 ID:hhInP/yO0
馬鹿でも弁護士になれるんだ。
380名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:19:22 ID:Ln7Rt8XIO
>>370
コイツは核兵器を保持していない日本国内で、何故か核兵器廃絶を叫んでいるキチガイ。
381名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:19:22 ID:mKFphzBg0
サンダーバードですね。賛成です。
382名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:19:31 ID:l6N5Qcw+0
>>360

そうなんだよね。
いつの時代も、キチガイはいる。

問題は、少数派のはずのキチガイの要求が通ってしまうことと、
キチガイが日本人じゃないこと。
383名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:19:51 ID:XGhqUkeP0
もうアメリカの一部になってもいいんじゃないかと思う今日このごろ
384名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:19:55 ID:OC6Pq/P10
>>366
近代に入ってから「相手が滅びる」まで戦争を続けはせんだろう…
外交(対話)と、戦力(暴力)を切り離して考えるのこそが間違いだよと、前スレでも言ったでっしょ?
385名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:20:00 ID:38cuqqvM0
鍵をかけなければ泥棒ははいってこないんですかねw
386名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:20:15 ID:jlN9sW0q0
>>361
なんの対策もナシに国が25万の失業者を作るつもりか
387名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:20:15 ID:D5j6R6aIO
すばらしい!よく言った!!
388名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:20:25 ID:x2891Q9U0
>>303
普通、人は赤の他人のためにわざわざ命がけで働く人なんていないよ。
まあ、日本は米国債持ってるからある程度本気で考えてくれるかも知れんが。
389名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:20:34 ID:2LQt18qZO
70代の糞ジジイの戯言だろ
これだけ頭ボケちやったら弁護士、務まらないだろうに
390名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:20:38 ID:tSkdEx7r0
>>361
何も考えてない理想論のみの髄骨反射レスだと思うが、
数万人の失業者が一度に発生した社会はどうなるのか想像できる?
391名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:20:44 ID:tSWLJJ0n0
日本が世界にとって無価値な国になれば軍隊はいらないのかもな。
とかおもったり。

経済も文化も領土も資源もない。空気同然。後進国よりも価値がない。
占領するだけの価値もない。意味もない。そんな国。

軍隊いらねっていうのはこういうことなんじゃね?とか思った。
あるいはほかの国の属国化しかないよな。中国かアメリカか。
392名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:20:49 ID:vDqJFJzf0
この時期になるとこうゆう基地外が沸く
393名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:20:49 ID:NYucs0B90
この弁護士が、

「女一人暮らし、無施錠 推進派」の犯罪者かあ。
394名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:20:51 ID:vv9F/piC0
>>342
新人類は早く宇宙に脱出して人類の革新を行ってくれませんか

>>366
先進国に数えられてない国が軍事力で先進国を取れるなら
メリットのほうが大きいからやるだろう
395名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:20:52 ID:mkPkME4H0
侵略者を不法入国者扱いで逮捕できるくらいの力が警察にあれば
自衛隊はいらないな
名目上戦争は起こってないことになるし
396名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:21:00 ID:XSLaKepS0
ミシマも自衛隊は違憲と言ってたよな
左翼も右翼も違憲主張してるのは共通
397名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:21:02 ID:5lkWaRt70
左巻きの連中は、自衛隊が海外派兵し一人でも戦死者が出れば、自衛隊に入る人間が
居なくなり崩壊するだろうとか言っていたが、それこそこんな別部隊を組織しても閑古鳥が
鳴くのではなかろうか。
398名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:21:09 ID:bPEyiH/2O
仕事してて思いますが、弁護士なんてこんなもの。
399名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:21:17 ID:qlAOjFNa0
>>342
もう「珍歩的」は古いから。

>地球をひとつのアパートか会社と考えてみる。
現実の国際社会は、アパートで「法」を破っても、
警察がなく、他の「強い住人」に泣きつくしかない状態。

自分の部屋が立派じゃなきゃ、他の住人も来てくれないとなれば、
結局は自分でカギをかけ、銃を持つしかない。

日本の治安は極めて強靭だ。
だが国際社会の「治安」は最悪なの。
現実としてコレを認めなければならない。

九条を進歩的とかいってるのは
「将来、ゲームクリエイターになるぜ!」とか夢想だけして
勉強しないガキと一緒。
「今」を積み重ねるために自衛が必要。
400名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:21:18 ID:eu4G5E6N0
>>383
今さら、英語の勉強するのはしんどいぞ。後、確実に白人どもからは見下されるぞ、今以上に。
401名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:21:20 ID:BUOQR+4z0

事故を起こさなければシートベルトも損害保険も不要
安全運転でいい車社会を創りましょう
402名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:21:23 ID:BEhuw9fe0
「とんでもない」の後の文章がなんともかんとも・・・。

冷戦構造が崩れ今は冷戦以後の世界の再構築の過渡期なだけだろ。
403名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:21:30 ID:wfDB2nQu0
中国、韓国、北朝鮮の間で、日本を自分の領土にしようと戦争が起りそうだ。
404名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:21:31 ID:j1wuqOWE0
近くの総合病院で朝鮮人の医師名があるが、それだけで気分わるくなった。
反日教育されたものがなぜ公共の場ではたらけるのか誰かせつめいしてくれ。
405名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:21:34 ID:JRmaA+W20
 
朝日新聞 犯人が在日朝鮮人であることを隠す

 真実を隠蔽する体質 ジャーナリズムの風上にもおけない

        http://till.blogdns.com/mainichi/
406名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:21:38 ID:K3HH9AbcO
防衛最強兵器があれば
自衛隊いらないんだがな

バリアがほしいぜ
407名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:21:44 ID:Lc1ksZQZ0
>>359
デフォルト宣言しなくても、
敵性国家の指定により日本の資産を凍結しちゃえば
実質、日本が所有する米国債は紙切れになるかもな。
408名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:21:46 ID:XMltOA890
国内でもいいよ
兵庫新潟岩手で言ってみろ
409名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:21:59 ID:UzhKUNwM0
周り中 欲深国家と仮想敵国に囲まれた状態で
軍解散って
平和ボケしとんか。一回DQN国家に占領されて悲惨な目にあったほうがいい
410名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:22:25 ID:iRnXBnNs0
ここで文句しか言えない奴らは早く中国に取り込まれろ
411名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:22:23 ID:1Vsyf0gQ0
警察だってある意味純粋な武力機構だと思うんですが・・・
この人は警察が無くても皆平和にやっていけると思ってるのかな
412名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:22:29 ID:ev62KGwD0
>戦争しなければ戦力は不要。

では戦争は合法ってことでOKですね?
413名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:22:37 ID:749QeKO80
近所の本屋ではヤンジャンの横に週間金曜日が置いてあったり
と笑える状況になっているw
今週の表紙の題名が自衛隊は要らないだったから、連動企画かもねえ。


「被害者有罪、加害者無罪」、「愛国有罪、売国無罪」
これが日教組教育=法曹界の現状ですw
414名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:22:48 ID:k0bcSJEU0
チベット暴動の時に中華料理屋での中国人店主がアルバイトへ言った言葉

「チベットは強い軍隊持たなかったから悪いんだよ、日本は自衛隊って軍隊あるでしょう?」

中国は悪くないとは言わなかったが、中国が悪いとも言わなかったw
415名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:23:00 ID:wl8aToAP0
>>358
>>358
> 自衛隊の一番偉い人

それ、福田じゃん。
416名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:23:23 ID:xk5yLw1c0
>>327 それが実はホログラムでそこは泥棒ホイホイ自動刑務所でしたとさ。チャンチャン

・・とか日本人なら作れる。そうゆう知恵と工夫と行動力を本来は持っている。
友邦国の仲間も敵に悟られないように暗号を送り続けてくれていることに
早く気付くべき。それは対国じゃなく同じ精神人からだよ。
二ートとフリーターと呼ばれる種の中にずば抜けて見分ける才能の有る人達が居る。
現在学習する為だけにカプセルの中で頑張っているからね。おいらもかなり助けてもらった。
417名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:23:51 ID:mAaqOdIf0
自衛隊を解散して、帝国軍と国際救助隊を作るべき
418名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:24:03 ID:BM/nS5x30

>>394
それって先進国中の経済が大打撃を受けるのね。
419名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:24:07 ID:GWR1muBQ0
怖いのは身内として振る舞う者
他国の武力に依存した革命を
世界は経験している
420名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:24:16 ID:BqW7lRdG0
自衛隊は戦争しちゃダメだろ? 弁護士の癖にバカ
421名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:24:30 ID:kEjGtAFvO
日本がステルスひょっこりひょうたん島だったら放棄してもいい
422名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:24:43 ID:6TX2koZT0
一度でもどこかの国の紛争を対話だけで解決してみてから言えよバカ

そもそも戦争の線引きってなんなのよ?
423名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:24:44 ID:7kLxfwLV0
またお花畑論者か
424名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:24:54 ID:yxDnSJ+4O
日本の外務省の何を見たらこういう妄言吐けるんだろ…
425名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:24:59 ID:2eNgfHWc0
基地外弁護士にも慣れてきたよ
426名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:24:59 ID:AHI5tYms0
>>353
そうそう、その通り。
属国にしたがる国が多ければ、その事が占領という抑止力につながると思うぞー
少なくとも日本領土が空爆や核攻撃を受ける事にはならなくなると思うけど。
427名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:25:07 ID:RPIXZ6gk0
1行目から2行目で、世界レベルの問題から日本レベルの問題に落ちてるwww
428名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:25:12 ID:qlAOjFNa0
>>366
九条脳はお前。
強大な経済依存をしていたドイツとイギリスが戦ったのは
どう説明するんだ?
軍事力は経済関係より上位にあるし、
ヤクザの抗争と一緒で、制圧したら全て好都合に組みなおせるんだよ。

そして、現代の核社会では「オレも死ぬかも知れないが、
その時はお前も死ぬ」という脅しで成り立っている。

その程度の基礎知識も無い奴はこんな話題に出てくるな。
お前の空想が役に立つことなど一つもないんだからな。
429名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:25:13 ID:RQVeiw290
災害救助隊か、世界中に助けに行かないといけないから
救援機とか救援用ヘリとか載せて行ける船が何隻か必要だ。
あとは、船では時間がかかるから緊急災害支援用に
世界中に展開できる飛行機とか部隊も必要だ。
人的災害にも行かないといけないから、装備大変だな。
430名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:25:17 ID:OC6Pq/P10
>>418
なので国連と言う「軍事同盟」を結んだのよw
「無法に攻めてくると、皆で痛い目にあわずぞ!」って事。
431名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:25:42 ID:bsoZ9Bbj0
>>384
シヴィライゼーションでも滅ぼすってのはないな。
適当に領土(文化圏)をとったら停戦交渉。
その際にぶん捕れる資源や技術や賠償金はしっかりもらっとく。
いやならさらにせめて応じるように仕向ける。

生殺しにしといたほうが布告→停戦合意で賠償金とれるしw
あとは適当なところで属国化をもちかけて併呑する。

滅ぼすとしたらその国が世界中の嫌われ者で併呑したら
他国から白眼視されるような場合。併呑する価値すらない。
俺たちの世界だと北朝鮮とかがまさにそう。
432名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:25:42 ID:6YIpW2OD0
よくこの手の「サンダーバード論」を出す人が居るが、中学生で終わらせておくべきレベル
大体世界を論じている割に、発想は日本の国境と憲法の内側で留まっている
433名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:25:48 ID:cN/1qpKo0
冗談じゃない。

日本は外国に大金を貸し、投資もしてるんだ。逆に最低でもワシントンのホワイトハウスと北京の中南海、

ソウルの大統領府の隣に自衛隊駐屯地を作らないとな。w 取立て屋も居ないのに金貸しや投資なんか

出来るかよ。踏み倒されたり、値切られたり、外国政府に進出企業を勝手に接収されたらどうすんだ。アホめ。

経済は同盟関係とはまた別だ。コイツ、国富を外国に垂れ流そうと企んでる低能だろ。www

434名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:25:50 ID:ev62KGwD0
>戦争しなければ戦力は不要。

では戦争は合法と認めてるわけですね?
435名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:25:51 ID:lvN7/RN80
>>342
国債関係論を学ぶ際に、まず一番最初に学ばされるのが、
国際政治というのは学際的であるということと、
国際政治はアナーキー(無政府的)な状態であるということ。

つまり、国際政治を本気で考えて研究してる連中の統一見解は、
そのアパートも会社も、無秩序で混乱してリアル北斗の拳状態で
いつどこで誰が殴り合いを始めるか解らない状態なんだ。って見解なんだよ。

でも、今までは殴り合いだった戦争の現場に、一突きすれば相手が死ぬ鋭い槍が登場してきた
これが核。その影響で、みんなビビって喧嘩したくなくなった。それが冷戦。
お前は、その恐怖と緊張が日常化した状態に居ながら、「もう平和だから、誰も喧嘩なんてもうしないって」
って言ってるわけだ。
436名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:25:54 ID:jlN9sW0q0
>>383
総人口の1/3、世界トップクラスの経済力を持った巨大州の誕生ですね。
遠くない将来、元日本人の大統領が誕生するな。
437名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:25:55 ID:vtg0XqcF0
んなことされたら俺は無職や
438名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:26:26 ID:hqu/aamP0
>>311
>日本を取れば太平洋に大きく踏み出すことができる

地政学的にみればそうなる。日本をとれば潜水艦の出入りが
ありとあらゆるところから出られるようになろう。
仮に中国が日本を占領して原潜基地を日本の各地につくったと
する。そこに、戦略原潜(弾道核ミサイル搭載してるのを言う)
を配備すると、アメの原潜の追尾は不可能になる。
つまり、中国の戦略原潜が太平洋に出ると、どこからでも
弾道核ミサイルを発射できるようになるから、アメのミサイル
防衛網も突破できて、アメを恐喝できるようになるんよ。
すると、中国は周辺国を自在に蹂躙できるようになる。




439名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:26:35 ID:q2e194v50
>>1
対話だけで成功し続けた国なんてないんですが^^

むしろ行使しなきゃいいだけで、お互い抑止になるんならバランス取れていいだろ。
440名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:26:37 ID:88IbnUmX0
普通な大学行って政治学やってりゃ冷戦の武力均衡論とかで
国力・武力の平等が対等な国家を産む概念を学ぶはずなんですが

買収されてるか日本人じゃないかどっちかだろうjk・・・
441名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:26:43 ID:t54JebSn0
現実には、軍事力無くなったら、国際発言力も蚊ほどになるだろうけどね。
442名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:27:05 ID:ixzRuCl90
ま、自分たちが『非現実的でバカなことを主張している』なんて、
弁護士も新聞社も十分に分かってるんやろね。

分かった上で、主張している、新聞に載せている訳やね。
そこが、悪質なところ。

でも、まあ、こんな新聞を購読している国民がいる時点で、
国民の負けやね。
443名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:27:05 ID:EGPDSS/B0
左翼は労働問題だけを考えていてほしい
444名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:27:11 ID:S0s7Ncw00
理想主義wwwwww
445名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:27:15 ID:5WOlMP590
9条を持つ日本が世界征服すれば戦争は起きないってどこかの天才が言ってた。
446名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:27:16 ID:eu4G5E6N0
>>417
帝国軍の旗艦はブリュンヒルトな。あと帝国華撃団も設立しよう。
447名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:27:20 ID:ySx1DShu0


自衛隊の実質的最高指揮官はアメリカ大統領と国防長官
チンパンや林なんぞただのお飾り

448名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:27:24 ID:HG9ZQV2WO
これ平和ボケじゃなくて、日本に対する明確な害意を持った外患誘致じゃん

とっとと死刑にしれ
449名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:27:28 ID:Gw3AS1NFO
むしろ今こそ戦争だろ
 
拉致被害者や竹島が戦争無しで帰って来ると本気で信じてんのかw?
450名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:27:48 ID:YN8OkENv0
弁護士風情が国政に口を出すんじゃねぇ。
451名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:28:00 ID:xF6P5qKF0
>>426
空爆や核攻撃受けなけりゃ属国になってもいいっていうのか?
属国となって宗主国に搾取され続けるってことがどれほど辛いか解ってないんだな。
452名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:28:16 ID:ptPenVen0
>>436
その場合は俺たちにアメリカ合衆国の市民権が与えられるのかな・・・
453名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:28:24 ID:lvN7/RN80
>>366
そうでもないだろ。
まあ大国同士はそうだが、
発展途上国ではまだまだその論理は有効
454名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:28:25 ID:mAaqOdIf0
実際、自衛隊を辞めて軍隊にし、徴兵すれば人件費安くなるよ
2年徴収、月給10万以下でいいだろw
455名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:28:25 ID:4OD93p+10
戦争しなければ戦力は不要。

事故を起こさなければ保険は不要
地震が起きなければ備えは不要
火事が起きなければ消防署は不要
病気しなければ、薬は不要

つまり、裁判しなければ弁護士は不要ですねww



456名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:28:26 ID:aFn70CP90
つかこんなアホいつまでも相手するなよ
457名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:28:38 ID:qlAOjFNa0
>>426
確かに、現実的に施設や人材を破壊する事に利益があるとは思えない。
しかし、軍事的優位にある国は「我々はそれが出来る」と示すことで
完全な抑止力を示す。

属国になり主権が失われれば、例えば宗主国が教育を間違えて
日本の技術、内政がメチャメチャになって利用価値がなくなっても、
宗主国の人間を大量に入れて優遇しても、なーんの対応も取れなくなる。

それが「主権放棄」の悲しさ。
あ、当然その状態では九条なんてないからな。
弾除けのため日本「族」だけ徴兵されたって文句言えない。
458名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:29:26 ID:6TX2koZT0
世の中は結局戦争で得たものでしか発展してきてないよ
459名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:29:39 ID:Cx4Ll4yTO
>>1
島根県在住なら竹島を取り返してからいえ

世の中には論理が通じない馬鹿がいるんです
460名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:29:57 ID:ev62KGwD0
>戦争しなければ戦力は不要。
戦争は合法と認めちゃってる?
461名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:30:11 ID:XsBuTJ7P0
>>1
とりあえず竹島行って来い
462名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:30:14 ID:uRAvNVCh0
こいつ確実に安保逃走関係者だなw
ものすごく攻撃的です。
463名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:30:15 ID:oI8/ztMOO
隣国ロシアが戦争開始した途端にこれか
分かりやすすぎる
464名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:30:29 ID:yRpmzd0V0
>>高野
お前は何で弁護士になったの?
465名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:30:30 ID:mHG8BCyE0
軍事力の後ろ盾があるから対話が成立するんじゃないの?
466名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:30:32 ID:ptPenVen0
>>451
そりゃそうだろ。歴史上、この国がよその国に占領されたことは一度しかない。
太平洋戦争後のGHQ占領。

あれだって過去の列強植民地政策とかベルサイユ条約後のドイツに比べたら
堪忍してもらっているぐらいヌルいし。
467名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:31:07 ID:i7rGZ/rA0
まずは北朝鮮に行って、拉致被害者の問題でも解決してきてくれ。
話し合いで解決できるんだろ?

国がこの問題に何年かけてると思ってんだこいつは。
468名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:31:27 ID:8HGRutc70
中国に言えよ。「人民解放軍を解散しろ」と。
やり方が「スイス民間防衛」の記載のとおりだな。

http://nokan2000.nobody.jp/switz/page05.html

>核武装反対 それはスイスにふさわしくない。
>農民たち! 装甲車を諸君の土地に入れさせるな。

>(軍事費)に要する巨額の金をすべてわれわれは、大衆のための家を建てるために、各人に休暇を与えるために、
>未亡人、孤児および不具者の年金を上げるために、労働時間を減らすために、税金を安くするために、
>使わなければならない。よりよき未来に賛成!
469名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:31:47 ID:JRmaA+W20
              
朝日新聞 犯人が在日朝鮮人であることを隠す

 真実を隠蔽する体質 ジャーナリズムの風上にもおけない

        http://till.blogdns.com/mainichi/
470名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:31:58 ID:sOENue6QO
あほか
471名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:32:17 ID:uuxJ1YzF0
いや〜平和やね〜大陸では戦争が起こってるというのにw
472名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:32:26 ID:qlAOjFNa0
>>436
日本人は「本国」に住まないと投票権がないとかだと思う。
当然、それへの文句など言えない。

ちなみに戦前のハワイも、正式にはまだアメリカの一部ではなかった。

まぁなんだ、九条信者は誰もマトモに勉強して無いよな。
自分が未だに「新しい所にいる」と妄想している。
本当に見込みの無いヤツラだ・・・

こういうやつらに対してなら、ヒトラーやスターリンの「ジェノサイド」も
許されるんじゃないかとすら思うな。
473名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:33:04 ID:4EfEhrwR0
現在、ロシアが何をしているのか、こいつは知らないのだろうか。
474名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:33:08 ID:KCvIvizw0
この人の発想なら、警察も不要だろ

警察の解散も主張しろよ
475名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:33:14 ID:hERiDWFR0
>>1
この弁護士はアフォか?

軍事力に裏打ちされた実力が無ければ対話のテーブルにもつけないのが国際社会だろうが
軍事力を持たずに対話するなんて、法律も裁判所も無い世界で弁護士の仕事をするようなものだろ
476名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:33:21 ID:BM/nS5x30
おまいらご飯の時間だお。
今日は太刀魚とシソの葉の天婦羅にする。
477名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:33:30 ID:wl8aToAP0
>>1
100歩ゆずって、政軍分離して地球規模の国際軍事部門を創設すべきだ
っていう話なら、聞く耳を持たない事もないんだが。
478名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:33:38 ID:nKehcszR0
いい子にしてたらいじめられないと思ってるんだろうな
479名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:33:40 ID:HeDXAFqW0
ほらごらん! あたり一面のお花畑!
480名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:33:42 ID:nUlH/DdI0
その意見をグルジアで言って来い
481名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:33:51 ID:mAaqOdIf0
グルジアの問題だって、ロシアの圧倒的軍事力があるから短期間に終息してるのに・・・
強い国際発言力は、軍事力が無きゃダメい決まってるだろ・・・
482名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:33:55 ID:IIpcpD6g0
そうだなまず白人国家が完全に武装解除して
核兵器を放棄するなら喜んで自衛隊を解散するよ!!

現状では一万発核兵器を持っていても足りない状況
寝言は三途の川の向こうのお花畑で言うべき
483名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:33:58 ID:tpX+Kt740
日本に言わずに中国、朝鮮、ロシア、アメリカに向かって言え
484名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:34:05 ID:lipm23ns0
アフォか。隣に北チョンと中国がいるのに。強盗してくれと言ってるのと同じ。
自衛隊の軍事活動を緊急時に軍隊として活動するための演習程度におさえ
通常は救助部隊として活躍し、その為のトレーニングプランを盛り込む、
軍隊としての価値は技術向上により補い、軍事予算は民間投資を盛り込み
最先端の民間技術をこれからも維持していく援助も惜しまない、
そういう話ならなら話はわかるし素晴らしい。
これが正論と言うものだ。
485名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:34:31 ID:ptPenVen0
>>477
沈黙の艦隊w
あれはまさに国連が核による恐怖と衝撃を行うって思想だったが。
486名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:34:34 ID:9+QOdLtP0
>>8
テラガイコツww
487名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:35:13 ID:i7rGZ/rA0
>>472
『日本の朝鮮半島の支配状況』が植民地政策の基本とか思ってるんだろ。

実際はあんなに甘くないのは『歴史の教科書をパラパラめくるだけ』でも十分理解できるんだがな。
488名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:35:13 ID:h6OZYKCeO
>>1
どうしてこいつ
牢屋に送れないの?
完全に犯罪者じゃん
489名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:35:36 ID:qlAOjFNa0
>>466
即座に対ソ問題が重要となり、冷戦が始まったから
日本を極東の陣地として、独立国の体裁を保つことにしたんだが。

ソ連が何もしなきゃ、対日占領は何十年でも続いたし、
そうなってたら重工業や航空機などの知識も、
完全に使い物にならなくなって、今の発展は有り得なかった。

戦後日本があるのは、多くは実は戦前の遺産。

ま、そんなとこだな。
とりあえず九条思考の無意味さと完全破壊は
議論するまでも無い真理である。
ノシ
490名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:35:50 ID:3ErMWe0c0
これこそまさに「夏だなぁ」ってもんだろ
491名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:35:54 ID:hz1JpGI/O
>>1
いい意見だね、ではまず中国から軍備放棄してもらう様に言ってきてください。
492名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:35:56 ID:nUlH/DdI0
戦前の愚を繰り返せと仰る
493名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:36:00 ID:ixsMqySe0


弁護士・高野孝治に問う



1) 「世界規模の軍備放棄の為の具体的かつ現実的な方策を述べて下さい」
                     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



2) 「全ての国家が軍備を放棄した場合、アルカイダのような大規模な私的武装集団に対抗できず、
   平和どころか『北斗の拳』チックなバイオレンス・ワールドが顕現し、文明社会が崩壊してしまうと
   思われますが、具体的な対抗策を述べて下さい」
             ~~~~~~~~~~~~~~~~
494名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:36:08 ID:ujbpwneX0
アホか。おまえが真っ先に弁護士辞めて救助隊に志願しろ。
495名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:36:37 ID:mNAFQEGw0
俺も小学校低学年まではこう考えていた。
496名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:36:49 ID:AHI5tYms0
>>438
だからアメリカが中国による日本の占領を許さないことになるんじゃない?
戦略上、日米同盟に関係なく日本が占領されて困るのはアメリカでしょ?
497名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:36:56 ID:r54zanU80
こっくりさんで対話してはいけません。祟られますよ?
498名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:36:55 ID:feiYZeMS0
弁護士 高野孝治
今すぐロシアに行けよ
戦争止めたら認めてやる
499名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:36:58 ID:eu4G5E6N0
>>487
そんな過去の事を見せるまでもない。チベットと東トルキスタンの現状だけで充分だ。
500名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:37:00 ID:WUJNTTo50
ちゃんと対話で今の領土問題その他諸々の対外問題解決してから妄想を晒してください
501名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:37:19 ID:PMOsdXxtO
なんで隣の国に言わないの?
502名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:37:19 ID:o8R+QV6d0
極左弁護士として名前を売り出たいのですね。
  
    どうぞ全国に恥を撒き散らして下さいw
 

503名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:37:48 ID:tpX+Kt740
田舎の家なんて鍵をかけない生活をなが〜〜〜〜く続けてきたんだよ
それが今はどうだ
強盗に合ったり殺人されたりしてるじゃん
504名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:37:54 ID:i7rGZ/rA0
>>489
戦後の日本は『復興』であって、『発展』じゃないしなw
戦前の時点で『列強の一角』なのは、誰でも知ってる。

つーか、列強以外は全て道具みたいな扱いだった時代だけどな。
505名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:37:54 ID:TAMMMgD90
今の自衛隊はWWUのイタリア軍のようなもの。
日米合同演習のときには、アメリカ側は自衛隊の相手に
本土から州兵(予備役)部隊をよこすことすらあるらしい。
506名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:37:57 ID:jlN9sW0q0
>>472
突然なにを言いだすんだwww 思いっきり冗談なのに
507名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:38:07 ID:2mZ9u5RF0
とりあえず自分ちの鍵をすべて撤去しろ
何かあっても警察呼ぶなよ、話し合いでケリつけろ
508名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:38:09 ID:kSq82fKV0
                l          
                l  ∧∧       
                l / 支 \  朕が小日本を制圧するまで      
                l ( `ハ´ )        _   
                l(m9    )   「] ̄]]‐┘   憲法9条を信仰して
              _「l,-------、─--≧「「 ̄l      
        「エエエo ─-、_二二__ _二 ̄ ̄`-、_ _ _ 自衛隊を解散しておくヨロシ
        Lエエ88    l   ★ 「l ( ( ̄( ̄(  ((_(_(二(:::)
    ___  ̄7'´_ __l___, -'_ ` ̄_ ̄l  ̄` ̄」__
  l´ l_lil_l  ̄l``┬-、二二二_ ̄、三三三三三>─ 、 ̄ニ─-、_
/| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ「Ol`ー=三-'´   「Ol、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ
ヽ|  |  |  |  |  |  |   〉───‐' 、__宀──宀 __ 毒餃子なんか序の口ですがな〜
ヾl旦l旦l旦l旦l旦l旦l__/7圭圭圭l!  ̄ ̄ / 蔵\  ̄  ̄ /::7/ 蔵\ 
  l!:::|/ 蔵\|||l:::7亙亙亙/ 蔵\(´Д`;)_/ 蔵\(;´Д`)
  ヾ::ヾ( ´Д`;)/ 蔵\/ 蔵\ (´Д`;)(_つノノl|つ(´Д`;)(つノノl|つ 
==≡二=二二二≡≡三≡≡三三≡=二二==二二≡三三三二二二==
509名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:38:18 ID:giMj7AyF0
ほう、じゃまずこの弁護士の家のすべての鍵を昼も夜も開け放しにして、
「この家はまったく無防備で、強盗や泥棒とは対話で解決します」って
大きい張り紙を出してもらおうか。中国語でもハングル後でも書いて
くれよな。
510名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:38:21 ID:BLcB99e+0
カガリ「だが、強すぎる力は、また争いを呼ぶ!」
ギルバート「いいえ、姫。争いが無くならぬから、力が必要なのです」
511名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:38:29 ID:nuWQvajkO
>>1
取り敢えず北朝鮮で主張してこい。
512名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:38:29 ID:y+ijFL5S0
今こそ弁護士を辞めて海外ボランティアに行って来いよwww
513名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:38:42 ID:Av6HWaKnO
今年の夏は暑いからな。この人ように暑さで頭やられるなよ。おまいら
514名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:38:57 ID:4OD93p+10
一昔前はこういうこと言う奴って、常識知らずの平和ボケだと思ってました。
しかし、最近になってわかったのは
「私欲のために平気で国を売る奴が日本には沢山いる」ってこと。

普通の感覚を持ってる人なら、「こいつ、馬鹿じゃね」の一言で終わりだが、
新聞とTVしか情報源の無い人の中には、こんなトンデモ論を
正論と勘違いする人がいるんだろうな。
515 :2008/08/11(月) 19:39:01 ID:I8kA7MkE0
竹島が無法の輩に不法占拠されたのは日本が武力を持たなかったせい。
竹島がいまだに不法占拠され続けているのは日本が憲法9条を後生大事にしているから。
516名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:39:06 ID:KcX8ZcH60
日本は人的貢献も求められているんだから
その安全確保のためには武力も必要。
テロリストは待ってくれない。
517名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:39:18 ID:yCUEb/Np0
またバカが湧いてきたのか?w
自衛の力を持っていないために散々ひどい目に遭ってる人たちが
今問題の国にもいっぱい居るのに、まだ分かってないのか?

518名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:39:55 ID:kdN7EQ71P
すごいな。
公共のメディアで、大の大人がこんな幼稚な理屈を書いているのか。

519名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:39:55 ID:38cuqqvM0
「すべてのくにがぐんたいをもちませんように」って言ってるだけなら
そっとしておいてもらえたのになw
520名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:40:11 ID:i2vPyEz/0
>>1
このあほは3日前に戦争があったことも忘れたのか?
で無抵抗の市民はどーなったw?
521名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:40:16 ID:nUlH/DdI0
ここにいる日本人すら説得できないのに国際関係で対話とか
522名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:40:18 ID:W0JSuOMi0
病気にならない人に白血球は不要ってこと?
523名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:40:27 ID:07+kdtfi0
はやく団塊の馬鹿世代が死に絶えないかな。

ただ世の中を混乱させてるだけ。
524名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:40:29 ID:HBTf8bhg0
たかが田舎の爺さん相手に必死になってどうするんだ?
525名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:41:14 ID:t+NGPiYY0
左巻きの人って「その主張を達成する責任、およびその主張を達成するに発生する
弊害に対する責任」を最初から放棄してるよね。

要するに過程が大事で結果なんてどうでもいいんだよな。
526名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:41:27 ID:uoDH34i/0
全然記事読まないけどさー、
この高野って弁護士、何ヶ国語しゃべれんの?
で、何語で対話しろっていってんの?
527名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:41:30 ID:7ciwzrGt0
この高野とかいう奴がまず戦力を放棄すべきだな
528名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:41:38 ID:yAisgHz00
自衛隊を辞めて、国際救助隊にしろよ。
中国での地震でも、反日国家だったのが、一気に日本の援助に
賛美する
戦争や国防は武器では成り立たない。
529名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:41:43 ID:mGXVYn6C0
>>1
新宿で、防犯カメラを設置する時にものすごい反対している団体と会社があった。

朝日新聞は、監視カメラを設置することは監視社会になり息苦しくなる。止めろ。
人権団体は、勝手に撮影することはプライバシーの侵害だ。止めろ。
(893は、捕まってしまう。→いろいろなところに圧力をかける↑↑)
警察、犯罪を減らせる。地域住民のためになる。

つまり、無知な人は中立的な意見と思われるが、本当は893とグルになってただけ。

今回もタダ単に自衛隊を解散させたい工作員。
530名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:41:45 ID:2ifu2Nkh0
解散したとたん頭のおかしい国どもが狂喜して攻めてくるだろ
531名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:42:05 ID:cJkzpkvZ0
竹島が韓国に占領されてるねん。

不法に占領されてる今こそ、自衛隊なんて中途半端な存在じゃなくて、
軍こそ必要なのに何をほざいているのか
532名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:42:07 ID:XorbwZvW0
中国共産党、朝鮮労働党、ロシア
           ↓
左翼過激派 民主主義的社会主義運動(MDS) (※マルクス主義を標榜する左翼過激派である)
http://www.mdsweb.jp/mds.html
           ↓
フロント組織は「無防備地域宣言運動全国ネットワーク」 (無防備マンのHPです)
http://peace.cside.to/
           ↓
署名集め(疑惑有り)して地方議会に条例案提出
           ↓
日本共産党が賛成票を入れる(最近はバレたのでやめてるらしい)


反日テロ勢力の連鎖が良く見えます。

(参考)公安調査庁 内外情勢の回顧と展望
http://www.moj.go.jp/KOUAN/NAIGAI/NAIGAI19/naigai19-00.html
533名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:42:46 ID:LcwK29gH0
ライオンのウジャウジャいるサバンナに丸腰で入っていって
自分から危害を加えなければ襲われないって言ってるのと同じ
534名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:42:57 ID:CU6wRQcH0
取り敢えず人間の盾としてグルジア行って来い
535名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:43:06 ID:k8vUotFX0
弁護士のくせに頭わりぃな
536名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:43:17 ID:4OD93p+10
団塊の左巻きは、単なる自己満足だからな。
責任なんて考えているわけが無い。

537名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:43:17 ID:wl8aToAP0
>>495
> 俺も小学校低学年まではこう考えていた。

中学生までは許されると思う。
いや、俺がそうだったとかそういうことじゃなく、ほら、あれだ・・・
538名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:43:18 ID:BLcB99e+0
>>531
まだ諦めてないのかお前らは
ほんとおめでたいな
539名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:43:22 ID:3/igQCBd0
中学生の作文以下
540名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:43:22 ID:ewjEBs4eO
さっさとグルジア行けよ。
そのまま中東回ってアフリカまで行け。
対話で平和になるまで戻ってくるな。
541名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:43:27 ID:07+kdtfi0
こういう言葉は「世界に向けて」言うべき言葉だろ。

な ん で 「自 衛 隊」 限 定 な ん で す か ?
542名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:43:29 ID:/Expr3Cr0
>>496
問題は、日本列島が独立国である日本だから問題なわけで、
アメリカの日本州 the Convenience State of America に成れば良いじゃない
543名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:43:31 ID:DdAZX5b60
それが最良の方法ならなんで諸外国はそれをしないんだろうね
544名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:43:33 ID:2Q6gInxN0
『朝鮮総連の腐敗は我々財政局(パチンコ屋、焼肉屋、地上げなどを行う経済活動部門)から始まったと言っても過言ではない。
事業を行うとなれば、当然の事ながら様々な人間関係が生じてくる。
人間関係を保つには交際費が必要だが、パチンコ事業のほうで儲かりはじめたので自由になるカネはいくらでもあった。
接待に利用したのは、たいていコーリアンクラブである。新宿、赤坂、上野といったような場所にツケの利く店が数件あった。
いずれも座っただけで三万も四万もとられるような、その地域でも選り抜きの高級店である。
そういった店に、地上げの商談を成功させるため、大手ゼネコンの部長クラスを何度も接待する。
““他にも、朝鮮総連が頼んでいた顧問弁護士なども頻繁に接待を要求してきたりした。””
ひと晩で二十万円から三十万円のカネが軽く飛んだから、月に直せば何百万円もの交際費が必要だった。』


↑わが朝鮮総連の罪と罰(文藝春秋社刊)より

公の場で奇麗事を言っている奴のなかには、
その陰では、いやしいタカリ行為三昧ってのもいるらしいので、
みなさん、気をつけましょう!
545名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:43:36 ID:mVazclxl0
予想通りの流れでした。ありがとうございます
546名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:43:42 ID:c0AktPrPO
世の中みんなが平和主義者なら弁護士も不要なんですがねw
主に民事間での争い事を飯のタネにしておいて、性善説ですかwww
547名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:43:54 ID:tpX+Kt740
弁護士にもバカがいるようだな
ま、どの世界でも確立的に何パーセントかの出来損ない不良がでるんだよな
この遊ばれ方をみると笑える
548名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:44:21 ID:zce8KXvG0
まず グルジアとロシアで無防備について来いw

殺されなきゃいいがな。丸腰でいけよw
549名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:44:38 ID:/gxShFLq0
共産党みたいな事言ってるなー
550名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:44:43 ID:76ogrypU0
今のK札はシナの犬だからな wwwwwwww
ああ気持ち÷
551名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:44:45 ID:zHlJDeE10
「わが社の製品は優れています、クレーマーなど存在しません」
と主張して、クレーム担当部署を置かない企業が存在するか?
「泥棒なんて入ってこないから、鍵掛けなくていいよ」
なんて、お前は無責任に知り合いの人間に言えるのか?って話。
552名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:44:56 ID:dp9TPJT80
何でもかんでも対話でどうにかできるって思考なら
アフガニスタンに一回行って来いって
自分の甘さを身をもって知る事が出来るだろうよ。
553名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:45:10 ID:Bs4UjYjh0
朝鮮、韓国、中国、ロシアの領海領空侵犯など知らないのだろうか
空自スクランブルや海保の巡回など知らないのだろうか

もしくはこの人は自分が、平和は空気のように手に入るのが当たり前という考えになっていることすら気が付いていないのか
だとしたらある意味スイーツ脳に近いものがある

というか、子供だ
554名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:45:28 ID:lvN7/RN80
ていうか、こういうのってぜーんぶ夢物語なんだよな。

なんていうか、Civ4とかで「無抵抗プレイやったら超成功するぜwww」って言ってるようなもん。
そんなことを言うのはゲーム初心者だけで、現実の百戦錬磨のつわものたちは絶対そんなプレイしないの。
なぜなら、「無抵抗プレイ中に殴られたらどうしようもない」から。

その手のプレイは、一割だか六割だか成功率は知らないけど
成功すれば良いけど、成功しなかったらどうしようもないような、
殆ど賭けみたいなプレイ方法なんだよ。だから真剣に考えてる人たちにとっては、考慮にも値しない。
だから結局、こういう事言う人って、気分的に「もし攻められたらゲームリセット」しちゃうような
なんというか責任感のない人なんだよね。

でも、現実の政治家はそんな気分で国を動かしてるわけじゃない。
全国民の生活を背負ってプレイしてるわけだ。特に保守と呼ばれる人たちは。
555名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:45:33 ID:wKf3qStF0
自衛隊はいらない。そんな言葉のまやかしで遊んではいけない。
軍隊であるべき。
556名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:45:47 ID:wfdMtjUYO
竹島、尖閣、北方四島を解決させてみろ
557名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:46:02 ID:zcY05zlr0
A「1000のパワーを持っています」
B「1500のパワーを持っていますが、Aと戦うと無事では済みません
  Aとは戦いたくないです」
A「戦わないのならばパワーは不要、0のパワーになります」
B「これは好都合です、戦いましょう」
558名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:46:14 ID:3+CtFDWBO
こんな弁護士ばかりだから日本がダメになる

559名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:46:45 ID:Tf62OaJAO
理想論すぎるな
世界情勢というか・・・ちょっと考えたら普通言えることじゃないだろ
560名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:46:46 ID:0HLyx30L0
核が有れば考えん事もない
561名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:46:54 ID:dypDxuMj0
お互い戦争になる可能性があって、戦争になると大きな損害を負う危険性があるから
何とか話し合いで解決しようという気にもなる。
一方に全く損害を負うリスクがないんだったら、そいつらは妥協なんてものをせんだろ。
562名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:47:20 ID:4OD93p+10
グルジアと南オセチアの大統領の所に行って、
無防備都市宣言すれば、平和になると説教してこいよ。

相手から何と言われたか、レポート提出なw
563名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:47:29 ID:UtT7+GCv0
対話とはひたすら日本が譲歩することですね。
そして最後には主権ごと他国に渡すことですね、わかります。
564名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:47:33 ID:BLcB99e+0
誰か>>1を擁護してやんないと議論にならねーだろつまんねー
565名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:47:44 ID:mAaqOdIf0
人間、2人居れば喧嘩が起きる。 3人居れば派閥が出来る・・・
世界的平和はありえない
世界規模で戦争のない世界を作るには、絶対的な独裁者が必要
566名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:48:14 ID:lvN7/RN80
>>557
これほど端的なのは初めて見たwww
567名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:48:39 ID:yyBWHMUJ0
たかのこうじさん

対話で、竹島と、北方四島と、尖閣諸島をかえしてもらえってきてね^−^
568名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:48:54 ID:yBun6R52O
平和ボケって怖いね
569名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:48:56 ID:Uu5dABwhO
一言喋れば馬鹿を露呈する知恵遅れw
570名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:49:04 ID:4K55Bewx0
弁護士の仕事だけしてりゃいいじゃん
571名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:49:08 ID:UoijH5I20
この主張って20年ぐらい前によく耳にしたな
572名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:49:14 ID:L3+zDUcH0
>>2
米軍には日本の土地と空を返してもらおう。米軍は日本を守ってくれているのではない。
 日本の基地とお金を利用してきたにすぎない。日本政府が米軍に提供している「おもいやり
 予算」だけでも年二千億円。アメリカは米軍再編との理由で日本にさらなる負担を要求している。
 アメリカは自国さえよければ日本の財政などはどうでもよいのだ。

こいつ反米の護憲か。サイテーだなー。
まず、日本の再軍備はアメリカの意向。ということは、武装解除も勝手にできない。
どうやって土地を返してもらうんだって? そのためのプランは?
再軍備は認められても、アメリカに弓引く戦力が認められたわけではない。
クラスター爆弾? ハァ、それでアメリカに勝てるのかね?

こういうやつは、日本をアメリカのポチと馬鹿にする。それは確かにそのとおりだが、
では具体的にどうするのかということが、いっこうに見えてこない。
確かに牙はもっている。が、鎖につながれて自由な行動がとれない。その鎖が日本国憲法だ。
といって、いきなり鎖をはなされても、狩りを知らない飼い犬は、のたれ死ぬだけ。
要するに、野生に戻るために力を蓄え、いつか鎖を噛み切るという方向に持っていかなければならない。
こう考えるのが普通だろ? 反米なら。
573名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:49:28 ID:egTq+gf80
>平和な環境を守るために国はどうしたらよいか。意見は大きく二つに分かれる。
>あるグループは、戦力を増強し、相手を威嚇あるいは攻撃することが必要と言う。
>アメリカのブッシュ戦略だ。

軍隊ってブッシュが考え作ったの?ずいぶん最近できたんだなw
574名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:49:58 ID:Wb3qvYmh0
自衛隊がなくなったら
竹島の時のように、とりあえず韓国が対馬占領に来るな
米軍まで撤退したら本土は隣国(複数)の陣取り合戦で焦土に
575名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:49:59 ID:6mm/Qhr50
戦力が無ければ戦争が無くなるのは事実である
「全世界から戦力が無くなれば」

戦争は2国以上の間で行われるので、片一方が戦力を捨てても無意味
576名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:50:08 ID:wl8aToAP0
>>531
そういうことは自衛隊を竹島奪還のために実動させてから言おうな。
一方、対話は随分長い事やってるようだが・・・
どっちが無駄なのか火を見るより明らかだと思うが。
577名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:50:16 ID:oj1p/4fZ0
災害救助以外で動いてないんだから自衛隊解散でいいじゃん

大日本帝国軍作れば無問題
578名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:50:18 ID:hw1++FjYO
>>1
とりあえず中国や韓国、ロシアやグルジアやアメリカで叫んでくれ。
そいつらの日本で言う自衛隊にあたるところを解散出来てから日本で叫んでくれ。
579名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:50:25 ID:oOwUphwh0
地方の新聞って保守地盤の割りに左寄ってる論調が多いのはなぜ?
580名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:50:28 ID:ccxYwM69O
>>1
なんだこの在日弁護士ww

自衛隊なくした途端竹島見たいに攻めてくるだろカス
死ね在日。本当に在日スパイかもな。
581名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:50:50 ID:4OD93p+10
>>570
どうかなぁ〜〜

俺が弁護士を必要とする立場になったとしても、
こんな馬鹿弁護士には、絶対弁護を頼むことは無いけどなw
582名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:50:57 ID:O+gEHFM2O
まぁ憲法の理念に照らし合わせればその通り、本来は国が率先して言うべき事だからねぇ。

自衛隊反対の共産党ですら政権取れば是非は国民投票で決めると言ってるし根付いてるものをなくすのは難しいだろ。
583名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:50:59 ID:tPuyiqWO0
われらの隣国でもあるロシアのやり口を見ろよ。あいつら全然やることが変わってない。
584名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:51:12 ID:9OB1cgtL0
>>1
馬鹿?
585名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:51:15 ID:SgU6X5uI0
金のために、左巻きの担当弁護士をしているうちに
頭の中がお花畑になってしまうんだろう。

ある意味可哀想な奴だが、そういう状況を知らない国民や
共感までしてしまう売国奴はもっと可哀想だ。

そして普通に日本という国を良くしたいと思う人が
被害をこうむってしまう。

なんとかならないのかな・・・
586名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:51:34 ID:+ft03ET20
とりあえず玄関のドアに100万円ありますが盗まないでくださいと張り紙をして
家の鍵を掛けずに海外旅行に一月ほど行ってこい
帰宅して同じことが言えたら褒めてつかわす
587名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:51:39 ID:Q1fIj/Y50
>>22
ワラタ

>>1
>そうすれば、どんなにか国内外の人々に喜ばれるか。日本人はいい人たちだ、日本は
>良い国だと、称賛され感謝されることだろう。日本と仲よくしたいという人々は増えても、
>日本を敵国とする人々は少なくなるだろう。

日本人はいい人たちだ日本は良い国だと、食い物にされることだろう。
588名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:51:56 ID:ptPenVen0
>>578
高野さんにはソマリアあたりで「この地に平和を」ってかいたTシャツを着用してもらい
一週間ぐらい放置しときゃいい。1日と持たずに死んでいるから。

生きて帰ってこれたら考えようw
589名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:52:07 ID:7Ejw6h6c0
たしかに自衛隊は解散して、日本軍を作るべき
590メタボ:2008/08/11(月) 19:52:07 ID:fkcIpj5W0
で、中国とかロシアが頻繁に領空侵犯しているが、誰がスクランブル発進して追い払うのか?
南北朝鮮の船が領海侵犯したら?
また、北のミサイルが日本に向かって放たれたら?
南の軍隊が、竹島に駐留したら?
日本の基地から追い出された米軍が、安保条約も無視して
日本の危機に対して無視を決め込んだら?
周囲の国が軍事力を背景に、恫喝外交をしたら?
頭の良い弁護士様なんだから、全ての危機管理に対して、納得の行く答えを
用意しているんだろうね?
591名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:52:23 ID:5++1qC2U0
アホかこの弁護士。
安全が前提の頭しかねーんだな。
公務員なみの頭脳だな
糞だ糞!!
592名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:52:30 ID:bPEyiH/2O
自衛隊解散、
ニ足歩行ロボット兵士で自衛します。

ロボット兵士で韓国・中国併合も九条は破ってません。
593名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:52:33 ID:9lO9l7bS0
対話で問題解決できるんなら最初っからやってるだろ
お互いに譲れないから戦いになるんだろーが、馬鹿かコイツは?
594名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:52:47 ID:OC6Pq/P10
>>576
竹島問題は多分に国内問題だよ…
憲法を改正しないと自衛隊を動かす法的根拠更すら出来無い。
595名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:52:55 ID:zu/lkXAQO
自衛隊がいなければ攻めてくる国がある
不要なんてとんでもない
596名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:52:57 ID:9wc4k9tU0
少なくとも高野弁護士がどうしようもない○カだということが
判明してFA?
597名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:53:00 ID:tpX+Kt740
大阪城の話を思い出すなぁ
598名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:53:28 ID:09DrLBaJ0
対話できない基地外だから軍隊が必要なの
特に斜め上な
599名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:53:31 ID:2Q6gInxN0
>>571
あはは。二十年前なら、情報弱者であった一般国民を騙せたのでしょうね・・・。
その過去の栄光(笑)をいつまでも引きずる自称エリートw

俺様は偉い弁護士なんだぜ!その偉い俺様のいう事に間違いはないんだぜニダッ!
って、感じでねw
600名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:53:36 ID:x6KRtXr80
>>1
単なる頭がお花畑のヒトなのか
それとも
シナや北チョンの犬なのか
よくワカラン。w
601名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:53:44 ID:ev62KGwD0
>戦争しなければ戦力は不要。

なるほど。
それでは戦争は合法ってことですね?
602名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:53:45 ID:MomWg/iz0
戦争したくなくて迫害もされたくないなら軍隊を強化するしかない

と、スイスやチベットなどが身をもって教えてくれている
603名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:53:51 ID:dhJXd8GA0
是非、このセンセイに話し合いだけで拳銃を持った犯罪者の群れに
立ち向かってもらおうじゃないの。

一人で10ドル札を首から下げてマンハッタンを踏破したら皆信じてやるよw
604名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:53:52 ID:2GkFNQY6O
この弁護士ゆとり脳だな
605名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:54:06 ID:aFn70CP90
>>575
>戦力が無ければ戦争が無くなるのは事実である
この論理最初から破綻してるわな
戦力って人も入るのだけどね 武器無くとも殴りあい棒切れ
それに何より人類は物を作れるから武器は自然発生的にまた作るわな
戦い争いを回避する方法論が戦力という概念に囚われてる段階でこの理論は
空想以外の何者でもないわな
606名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:54:11 ID:iC62KlTX0
まずこの弁護士の住んでる家と事務所から玄関を無くして
垣根をとっぱらってもらうのはどうだろうか

撤去にかかる金と最初に買った金は俺がキャッシュバックするよ
いちいち鍵を掛けるムダがなくなるし、何よりお金が戻ってきて経済的だ
607名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:54:11 ID:ptPenVen0
>>590
土下座外交でOKとかいうと思うよ。たぶん。
相手の言い分は100%受け入れる。ノーガード外交。
売国奴って奴さwww
608名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:54:17 ID:2XsHh5Wx0
>>596
ア?バ?
609名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:54:19 ID:BLcB99e+0
自衛隊を軍隊にする必要は無いよ
自ら戦争を仕掛けても何もメリットは無い
よって現状維持
610名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:54:55 ID:Lle/hzneP
>>592
つ「ロボット三原則」

中国も対抗して先行者出してこない限り成り立たないですね〜。
611名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:55:08 ID:ccxYwM69O
とりあえずこの弁護士は竹島に送るべきだな
612名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:55:11 ID:AHI5tYms0
泥棒の町があります。

A君は優秀ですが金庫には、10万円しかありません。
B君とC君は馬鹿ですが金庫には、1000万円あります。
B君とC君は、これからお金を盗んで増やしたいと思います。

B君とC君は結局、それぞれを警戒して家から出ることが出来ませんでした。
B君とC君は家から出れないので、A君は遊びに行きましたって事にならない?
613名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:55:34 ID:yMiKll/W0
>>250
100発なぐれるのか?
614名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:55:44 ID:44D3qH350
> 日本と仲よくしたいという人々は増えても、日本を敵国とする人々は少なくなるだろう。

日本を自国としたいと思う人々は現れるだろうけどなw
615名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:55:44 ID:Ftf3u/1F0
チベット、ウィグルの例だけじゃ不足なのか?
まだ足りないか?え?
616名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:55:48 ID:NR8xwUcM0
性善説を取るならそういう考えも有るだろうがな。現実は違う。
戦力が無ければ虐殺されるだけ。
617名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:55:49 ID:nhKLnKHK0
>>590
滅多に領空侵犯なんかしないぞwwwww
618名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:55:51 ID:OiGf8D6dO
まず世界各地で起こってる戦争や民族弾圧を
対話で止めてみろよ左翼
619名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:56:01 ID:38cuqqvM0
多くの生き物が自衛のために毒を持ってるというのに・・・
620名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:56:04 ID:Vk/0g67f0
山陰中央新聞ってのは
チラシの裏を使って発行してるエコ新聞なの?
621名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:56:25 ID:tD1B3+AXO
理想だけ先に立たせてもねえ
622名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:56:33 ID:axH38ebI0
DQNとキチガイだらけ
623名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:56:54 ID:MXHKuXgCO
こんな程度の知能の人でも弁護士になれるんだ(゜□゜;)
624名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:56:54 ID:NehEaPNs0
話し合いで解決すれば裁判所はいらねー。
法律もいらねー。弁護士なんてまったくいらねー。
625名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:56:55 ID:42oxyvm40
>そうすれば、どんなにか国内外の人々に喜ばれるか。日本人はいい人たちだ、日本は
 良い国だと、称賛され感謝されることだろう。日本と仲よくしたいという人々は増えても、
 日本を敵国とする人々は少なくなるだろう。

この弁護士は人に好かれたことがない 哀れな人生を歩んできたんだね〜

626名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:56:57 ID:p6YDAtvl0

ウヨ卒倒wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
627名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:57:00 ID:zHlJDeE10
>>578
南アフリカのヨハネスブルグで財布や貴金属を身に付けさせ、「襲わないで下さい」と
首から看板下げさせてバスターミナル前に一日放置しておけばおk。
ま、後悔する時には命が無くなってるかも知れないがなw
628名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:57:05 ID:Z6dC+f/x0
九条原理教はグルジア行ってロシアとグルジアを説得してこいよw
宗主国様もお喜びになるぞ
629名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:57:09 ID:wfTazAGo0
馬鹿だなこいつ
国有の武力は経済を円滑に行かせる為の潤滑剤だというのに
人殺しが上手な国はたいていうまくいってる
そんな国が成功してるような世の中で武力放棄することは負けを選ぶようなもの
630名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:57:23 ID:ccxYwM69O
これがよく言う口だけ弁護士ですね。
631名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:57:27 ID:xhSGcyly0
この新聞社の名前からして朝鮮工作員だろう。
なんでこんな奴らが、日本でのさばってんだ。
北チョんか?南チョんか? 
日本から朝鮮系はすべて追い出せよ!
対馬が占領されるのも時間の問題だ。
632名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:57:41 ID:QWpbTVyMO
あっほー
633名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:58:03 ID:4OD93p+10
まあまあ、お前ら。
団塊の世代の左翼は「ファッション」だからw
責任とか、現実なんて感覚からは程遠い代物だよ。

団塊の世代は左巻きの主張をすることが、「かっこいい」と思い込んでる、
他の世代には見られない「非常に特異な世代」。

早く死んで居なくなるのを待つしかないのが、メンドクサイが馬鹿ばっかりでも無いから
634名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:58:06 ID:ptPenVen0
>>617
侵犯行為前にスクランブルかかるので日本国領空ギリギリで引き返す。
警告も飛ぶしな。

中国・韓国なんかはわざと領空ちかくまで飛ぶことで自衛隊の即応能力を試したり
情報収集したりするし。
635名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:58:06 ID:Wb3qvYmh0
>>591
公務員の方がいくらかまし
こいつは持論を正義と考えてるぶん始末が悪い
636名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:58:08 ID:lvN7/RN80
この弁護士って、娘が目の前でレイプされてる時でも
犯人に殴りかかったりしないんだよね?
話し合いで解決するんでしょ?
「逮捕される」「将来はどうするんだ」「若いのに破滅だぞ」とか言ってさ。

もし犯人に殴りかかって、「法律で現行犯逮捕は許可されているんだ」とか言ったら笑えるんだがw
国際法を後ろ盾にしてる自衛隊と同じ言い分w
637名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:58:18 ID:7cnQjwUBO
話し合いで解決しないのが、竹島問題なわけで。

638名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:58:23 ID:uRAvNVCh0
憲法だろうが法律だろうが日本が主権国家だから機能するわけでw
外国に併合されたら9条どころじゃないだろう。
中国に併合されたら日系中国人扱いだからw(大半は人肉だろうが)
もっと言ってしまえば法律の実効性を担保してるのは"国家の暴力装置"だろ(ゲラゲラ
法律違反しても何も損しないなら犯罪者だらけになるな。
>>464
安田と同類だろうねw
安保逃走の続きを暴力じゃなくて法廷でやろうってことさ。
639名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:58:31 ID:nSWK1dUW0
国家の姿勢は2つある
「軍事力で相手国に言うことを聞かせること」

「軍事力を行使せず対話で解決すること」
という単細胞な極端な2元論から初めて、

「軍事力を保持することは」前者の姿勢
「軍事力で相手国に言うことを聞かせること」と
単純に結びつけ、
だから対話による平和的解決のため、戦力放棄だ、
とする。

だが、この論法を逆に行ってみよう。

日本は戦力を保持している、その通りである。
だからといって、
日本がこれまで外交で
「軍事力で相手国に言うことを聞かせること」
をしたであろうか。
640名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:58:41 ID:UoijH5I20
まあなんだ、
60過ぎたじいさんたちは
こういう考え持ってるのが多いよ
641名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:58:43 ID:dTc18+WK0



中国に言えアメリカに言えロシアに言え


話はそれからだ



642名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:58:44 ID:6Wc2USfa0
自衛隊は解散でいいから日本軍作れ
自衛隊の給料には死亡時の保証金まで入ってるのに戦場に立たないとはホントいい度胸してるよな
643名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:58:46 ID:ac960l1V0
話し合いで拉致問題解決してませんねぇ
話ができると思ってるのかな
644名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:58:52 ID:jlN9sW0q0
>>599
20年前だったら、お仲間くらいしか同意する奴いなかったし、
冷戦中で脅威はもっと大きかったし、国政の中にも
こんなにアカはいなかった。

と考えたところで、20年前と今を比べて恐ろしくなった…
645名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:58:52 ID:vSnbDSaE0
>>1
わたしは左翼です
まで読んだ
646名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:58:59 ID:5++1qC2U0
外交は軍事力って基本的なこと理解してないんだな。このおっさん。
自分が生きている間は有事なんてないと思ってるんだろーな。この糞おっさん。
実に無責任な発言だ。この馬鹿な弁護士。
647名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:59:13 ID:8XKt6YJi0
読んでて頭くらくらしてきた。
なんつう破壊力のある主張なんだ。
まあ民主主義国家だから、こういう意見もあるってのはいいけど
どう見てもどっかの工作員にしかみえない。

天然だったらかなり頭おかしいんじゃね・・・
これで弁護士になれるって、世の中なんか間違ってるなあ
648名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:59:25 ID:6pvQiX2c0
私は泥棒しなから警察は廃止だ。って言っているようなもん?
649名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:59:46 ID:p1z14a4a0
やっぱり弁護士って頭おかし(ry
650名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:00:04 ID:Qb9s3qOTO
弁護士って左じゃないとなれないの?
651名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:00:07 ID:WBN5Oxjv0
文系はこれで困る。頭の中ばら色だ。
652名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:00:08 ID:+PjCGW130
これと同じ理屈で、
犯罪をしなければ警察は不要とか、
もめごとをしなければ弁護士は不要とか、
色々使えるよな。
653名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:00:18 ID:0KnEmX2/0
チョンか?
654名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:00:36 ID:aoSGydCz0
コイツは、まず周辺国に行かせるべきだな・・特に特ア。
655名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:00:38 ID:ptPenVen0
>>647
弁護士ならこんなのはゴロゴロいる。まだマシな方。
ひどいのいるやん。安田とか福島瑞穂の内縁の夫とか。
656名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:00:41 ID:R0XO4VLD0
武力を持たない国の言う事など聞く国はないよ。
657名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:00:45 ID:dxjvhyLM0
まるで「民間防衛」に書いてある例そのままだな。
658名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:00:45 ID:O+gEHFM2O
>>623
弁護士だからこそだろ?
法曹界に身を置く者が護憲を説いて何がおかしい?
659名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:00:50 ID:tf35gFRe0
>>1
理想論だけ安全な高みから唱えて誰が共感してくれると思ってんだ
660名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:01:12 ID:4bCX2nO60
>156
重複多いぞ
661名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:01:17 ID:edSHyySH0
男女共同参画の10兆円を全部自衛隊にまわせよ
662名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:01:37 ID:ccxYwM69O
どう考えてもこの弁護士対馬狙う韓国政府の在日スパイにしか見えない。

調べればボロがいっぱい出てきそうだな
663名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:01:57 ID:iLyAu5ak0
こいつ襲って金品略奪して叩き殺してもいいよな?
無防備主張するからには話せばわかるんだろーおうはやくしろよ
664名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:01:58 ID:NR8xwUcM0
>>617
スクランブル自体は多いから、領空侵犯が少ないのはスクランブルの効果じゃね?
未然に防いでるんだろ。

665名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:02:02 ID:Ftf3u/1F0
ダライラマの写真かざってるってだけで坊さんが投獄される国が隣にあるのに・・・
パンチェンラマなんか10歳だかで一家全員行方不明だぞ
666彼の嫌いなもの:2008/08/11(月) 20:02:07 ID:UoijH5I20
人が好きで人間が嫌い。人は好きだが 人間がすることは嫌いというべきか・

自由と人権は好きだが 民主主義が嫌い・(怖い)。
たとえば 教育が悪いのは教育基本法のせいだという政治家のうそ・・悪いのは教育行政・・がまかり通る国民社会がこわい。
でも民主主義に代わるほかの良い手段がない・

日本の政治と政治家が嫌い。特に小泉・安部の類がテレビに出ると気分が悪くなる・・チャンネルを変える
667名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:02:14 ID:wl8aToAP0
>>574
竹島は戦後の日本が自らの軍事力を失っていた時期に奪われたことを
忘れているor知らない奴が多すぎる気がする。

戦争に負けた以上、軍隊を解体されたのはしかたのないことだが、
張本人である米国のあの対応は少なからずカチンとくるわな。
668名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:02:20 ID:PxtHgPDwO
司法試験に国際政治学を入れるべきだな
669名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:02:24 ID:D5d1NYosO
弁護士ってキチガイサヨクばっかりだな
670名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:02:56 ID:OWRcjHJc0
暴力団さん、こいつんちに押しかけてみたらどう?
こいつ警察力に頼らないみたいだぞ
671名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:02:58 ID:8xpUjMUA0
こういう馬鹿が電波を垂れ流せる日本って平和ですね。
願わくば子供達がこういうのに影響受けないように隔離しといて欲しいんだけど。
672名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:03:21 ID:iH4BEC/CO
>>1
このオッサン、
車のエアコンかけてる時、窓、少し開けてるだろ。
673名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:03:25 ID:nhKLnKHK0
>>664
ですね
674名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:04:06 ID:gKlWHMru0
戦争しなければ戦力は不要
小学生ですか?w
675名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:04:21 ID:8XKt6YJi0
どうもお花畑出身の人らって、性善説を信じてるんだろうか。
どっちかっていうと、囚人のジレンマの世界なのにな。
いや、どっちかっていうとじゃなくて、ほとんどが囚人のジレンマの囚人だ。

そういう前提抜かして、こういうこと言ってるからおかしなことになる。
というか、もうなんつうか暑さのせいもあって頭くらくらしてきた。
676名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:04:23 ID:tC1REoEM0


チベット人は対話も糞も無いうちに占領、虐殺の憂き目にあってるんだが
これをどう説明するんだ?
677名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:04:25 ID:UVPiJCOb0
見事に二次試験の書き方なんで笑ったw
678名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:04:31 ID:FELCy80J0
>>97
左翼の顔だな、共産主義者はなんかこんな顔してるよw
679名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:04:31 ID:Q3w96BW8O
死刑反対とか喚いている奴等って自分の娘が10人の男に回されレイプされても死刑反対言うのかね? アホかと・・・
680名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:04:33 ID:ibAnGcTY0
この人国際関係のニュース見てるんだろうか
681名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:04:35 ID:KVC879hf0
弁護士は全員解任! 犯罪犯さなければ弁護士は不要!

って何回出た?
682名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:04:36 ID:vVk7g1n60
久々に気合入ったお花畑サヨ主張を読めた・・・
683名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:04:38 ID:jtfu21I60
そんな論法が通るなら善人は犯罪に遭わないだろうよ。
684名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:04:40 ID:jlN9sW0q0
>>627
後悔する間もなく30秒で死ぬ。誇張ではなく
685名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:04:54 ID:y8uobJph0
>>669
うちの顧問の弁護士は死刑賛成だと言ってた
日弁連も勝手なことばっかり言いやがってとも言ってた
686名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:05:13 ID:GFKeTZpA0
夏厨って極左のことだっけ?
今年は大量に発生しているようだが?
687名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:05:19 ID:ptPenVen0
>>679
安田なら言うだろ。あれは筋金入りだし。
688名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:05:20 ID:R9MBTuIZ0
こいつのプロフに

>中国語 ボケ防止・・。先生とのおつきあいを楽しんでいる。

ってのがあった
なるほど、中国語を学んでもボケ防止にはならないんだな
689名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:05:26 ID:0BvUrSFQ0
よくそんなお花畑な頭でいままで生きてこれたもんだよな
そんな理想論だけで世の中回るなら警察もいらねぇよ
690名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:05:33 ID:tpX+Kt740
日本あげるから仲良くしてと言いたいんだな
ま、育った環境が悪かったんだろうということは想像できる
691名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:05:36 ID:rm6AZVBn0
法律を無くせば犯罪者も無くなる。
692名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:05:42 ID:AG9YWUSA0
話し合いでなんでも解決できたら
弁護士いらないだろ
解決できないからお前の仕事があるわけで
693名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:06:00 ID:MDCoyigG0
戦争しなけりゃ軍隊は必要ない

つー事は戦争をしかけられたら軍隊が必要なわけだ



何かことわざに有ったな

ドロボーを捕まえてから縄を綯う(手錠やローヤを作る)


あんたはどうぞ戦死してください。
オイラはやだからな。自分の思うままに人を強制しちゃいかんよ。
ジュリストならレットミーァローンの権利くらい知ってるよね♪
694名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:06:25 ID:CkFaoLRI0
まさにキチガイ・・・

山陽新聞は、地方紙にしては結構まともなのになぁ。
695名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:06:31 ID:CxDFRRXr0
日本も核兵器100発くらいつくっとけば自衛隊いらんだろ。
696名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:06:42 ID:gmyVeDgy0
法治国家しか知らない平和ぼけだな。
きっと、いい人なんだろうな。
697名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:06:57 ID:e3L7+XWj0
・大きな気象変動や地震が迫り、世界には九億人もの飢餓人口がいる。中国には生活保護水準に
 達しない勤労者が9億もおり、国は巨大な財政赤字を抱え、年金支払いすら困難な
 状態にある。
 そこで、今こそ人民解放軍を解散し、災害救助隊を創るべきだと、わたしは考える。
698名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:07:19 ID:IczqH7Dn0
>戦力の代わりに、共存共栄、対話と協調、相互援助、政治道徳に基づいた対等な国際関係を創る。
夏の暑さのせいか、またまたバカが湧いてるな。
じゃあ、韓国と対話して竹島を取り戻してこい。
中国と対話して尖閣諸島から追い出してこい。
ロシアと対話して北方領土を取り戻してこい。
話 は そ れ か ら だ 。

699名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:07:35 ID:wl8aToAP0
>>617
つい最近、ロシアの爆撃機がやらかして大騒ぎになったけどな。
不審船の領海侵犯やら不法入国やら拉致みたいなのもあるしな。
700名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:07:40 ID:ptPenVen0
>>695
問題はそれやると日本も北朝鮮やイランと同じ扱いにw
701名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:07:54 ID:ccxYwM69O
弁護士なくせば犯罪者いなくなるwwwww



自分でも何が言いたいか分からん
702名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:08:20 ID:R9MBTuIZ0
>>695
なるほど、この弁護士様は毎年毎年無駄金使わずに
中国と半島に向けた核だけ山ほど配置して
維持費だけにしたらいいと言っているのか
俺がいかに浅薄だったかわかったw
703名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:08:21 ID:y8uobJph0
>>695
管理する人間こそ屈強な人間が必要じゃね?
704名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:08:23 ID:XfV5opkh0
事故らなければ自賠責は不用。強制加入をやめるべきだ。
って国交省に言ってこい。
705名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:08:34 ID:M8ZM0AHz0
しかし歴史を学ばん連中だなブサヨは
大正期に蔑まれた軍人が昭和に何をしたか見てこいよ
706名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:08:44 ID:aFn70CP90
結局こいつは力っていうものの保障裏づけがないと法律も何も絵に描いた餅だって
ことが分かってないアホなんだな
警察や軍による強制力があるから法が保たれ秩序が守られる
反面支配者の思惑と違う人々を弾圧しうる道具にもなる
だからこそ法曹界の連中は法の番人として厳格にも法を守る義務がある
俗に言う国家権力を正常に使用運用するために法というものがあるとも
いえるわな
その国家権力を疎外し間違った運用方法論を推し進めるこいつは弾圧する
支配者となんら変わりない大馬鹿者だぬ
707名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:09:04 ID:HQVcmF6WO
お花畑やねー
言論の自由も、平和を愛する心も、全ては保障されることから始まるわけだが
708名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:09:08 ID:KwA8f/iPO
こいつにだけは弁護してほしくないな。
絶対負ける。
709名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:09:12 ID:jlN9sW0q0
>>695
核兵器を運用する戦略自衛隊が必要だろう
710名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:09:20 ID:lvN7/RN80
>>695
まあ抑止力にはなるかもしれないけど、
中国が東京に500人くらい兵送ってきたらどうするんだ?
完全武装じゃ警察も対応しきれないし、陸自がいないと困るよ。
711名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:09:36 ID:tV+Fr9Wq0
あまりにもキチガイじみた意見なんで保存しとく。
うすら寒いわ。

712名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:09:56 ID:GUVYeegG0
グルジアの苦しみを知らないらしいな
713名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:10:52 ID:in4u1iQx0
拉致被害者を救出してからほざいてくれ。
714名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:10:52 ID:Wb3qvYmh0
>>610
ロボット三原則に違反するんで代わりに
犬の脳を使ったサイボ−グ兵士を使う話が
アトムにあったな
715名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:10:54 ID:MomWg/iz0
60代後半じゃないと戦争の時代を体験していない
80は超えてないと戦地に行ってない
未来の日本を生きるのは若い世代

こと「戦争」や「軍隊」に関して最も説得力がない世代だ
716名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:11:03 ID:QsyG1AN/0
>弁護士・高野孝治

ご自宅はセコムによる完全防備ですがなにか?
717名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:11:06 ID:wfTazAGo0
恐怖心は魅力のようななもの
核兵器を所持する北朝鮮だってそれに対する恐怖心があったからこそ国際的にも認知され
そして興味を持たれ地味な発展途上国よりは十分魅力的になったといえる
718名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:11:15 ID:WI5R133MO
モビルスーツかナイトメアフレームの開発が先だ
719名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:11:15 ID:X8aKgtql0
>>1
取りあえずこいつを、ライオンの檻にでも放り込んでこい
720名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:11:27 ID:QMCVGzvO0
世界一平和な国の世界一平和な軍隊に平和を説くバカ
721名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:11:31 ID:A9J3r5VW0
武力で話し合いが円滑に進むとなぜ思えんのかね。
722名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:12:16 ID:L8bzQshc0

 法曹関係この手の小利口なアホ! 多いんでない!

 物事、自分のオツムの中で、すべて完結! 相手がいること念頭にないw

 
723名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:12:16 ID:ccxYwM69O
>  そこで、今こそ自衛隊を解散し、災害救助隊を創るべきだと、わたしは考える。

頭悪すぎだろ。
中国地震には自衛隊助けに行っていただろ。
何考えているんだ。この屑は
724名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:12:28 ID:UoijH5I20
こんな燃料でもメラメラとよく燃えるんだなw
725名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:12:31 ID:gKlWHMru0
仮に無防備にしたとして他国から攻め込まれたときの対応策くらい出してから語れよ
弁護士としての能力ないだろこいつw
726名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:12:36 ID:rRmaMXxZ0
リベラルのいうことは、大きな枠組みで見ると、米国やロシアや中国などの大国の利益なんだよね

こういう奴らは、現在においてほとんど他国に害の無い日本では無くて、武力を圧力として使っている米国や中国で活動しないといけない

727名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:12:41 ID:wl8aToAP0
>>695
核だけじゃだめだんだぜ。
対人地雷とかクラスター弾とも必要なんだぜ。
実際、米国もロシアも中国も手放してないんだぜ。
でも、日本は全部放棄しちゃってるんだぜ。
知らなかったろ?
728名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:12:45 ID:O+gEHFM2O
なんでこんなに憲法を理解してない馬鹿ばかりなの?
これが夏厨ってやつなの?

弁護士が憲法なんて関係ないって言えるわけないだろ、そんなこともわからないの?
馬鹿なの?ねぇ、馬鹿なの?
729名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:12:46 ID:jlN9sW0q0
>>712
グルジアも軍隊がなかったら平和的に解決できたのに
とかのたまうに1800グルジア
730名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:12:56 ID:+mG0m1gX0
人権弁護士なんてこんなもん
731名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:13:00 ID:Tgcnutqq0
こんな程度の価値観でも弁護士になれるのにおまえ達と来たら…
732名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:13:14 ID:E1295V+z0
今こそ弁護士を解散せよ。裁判しなければ死刑は不要。
遺族と加害者の一対一でさし勝負で関係を持たせろ

こうですか?、わかりません


因みにアメリカにガチ勝負を仕掛けた唯一の日本国首相
          ↓
http://www.ndl.go.jp/portrait/1024_1536/S-1142/0058_l.jpg



733名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:13:19 ID:YVs5D5SY0
この程度の頭脳の人間が弁護士なんかやってられることに薄ら寒い気分がする。

傷害事件や殺人事件の公判を見たことすらないのか、こいつわ。

アメリカだけ話題にしてるけどそれ以外の200ヶ国のほぼ全てが軍備を廃止しないことはどう思うん?
734名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:13:21 ID:xTYoQDgm0
なぜかきよし湧かないんだなこのスレ
735名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:13:37 ID:be7wjgcN0
自衛隊は不要だ。 
島国だからな。
資源がないからな。
攻めてくる理由がないからだ。
あたりまえのことだ。
736名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:13:44 ID:BLcB99e+0
必要なのは核兵器ではなく、核迎撃用兵器だ
737名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:14:44 ID:naTTiGlx0
夏スレ
738名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:14:51 ID:wcAwf+CF0
今、リアルにグルジアとロシアが戦闘状態なのに、よくこんな発想になるよな。
時として、やりたくなくても勃発するものだろ。戦争っていうのは。
739名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:14:53 ID:Gg4uF0fEO
このキチガイのルーツを辿ったら、絶対に支那かチョンに行き着くだろう。
740名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:15:08 ID:BCURqkMS0
>>735
じゃあなんであんなちっちゃな竹島を取り合ってるの?
741名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:15:26 ID:CkFaoLRI0
>>729
「戦争するぐらいなら死んだ方がマシだ!」ですね、わかりますw
742名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:15:27 ID:Aj6GXJm20
テメーがくたばれ!
743名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:15:33 ID:rpC61+NVO
馬鹿だ‥。
744名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:16:18 ID:Lle/hzneP
>>714
うむ、その世代じゃないからモトネタを読んだ事は無いがw

サイボー戦士ってのはあるかもね、この先。
745名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:16:26 ID:LI/CI8sa0
この弁護士が強姦犯の弁護をやったら
「合意しなかった被告に問題がある。
合意してれば只の恋愛行為にすぎない。
性行為でいい人間関係を創れない被告は社会人として失格」
とでも言うのかねぇ
746名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:16:27 ID:lipm23ns0
>>714
ロボット三原則はA.アシモフが自身の著書で提唱したのが始まりだが、
この先入観にとらわれている人間が多すぎるのが、
そのSF作品に影響された手塚治虫の影響だな。

ロボットこそ最強の兵器さぁ〜グェッヘッヘッヘッヘェ!!!
俺たちはロボットを成熟させるためだけに生まれた、
惨めな不完全有機ロボットなんだよ!ハッハッハッハッハァ!
哀れ人間、ハルマゲドンを生き残るのはロボット、
そのひ弱な体では光の差すことのない世界を生き残ることは出来ない。
哀れだな、人間は。ゲッゲゲゲゲッゲッゲ!
747名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:16:31 ID:lH1EFuAbO
この手の輩に限って、自分が災害にあったら
災害救助活動に来た自衛隊に対して
真っ先に「助けろ!」って言うんだろうな。
自衛隊不要論者は災害時に救助拒否するだけの
意志をもって欲しいものだが…
無理か。所詮お花畑だし。w
748名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:16:41 ID:BCURqkMS0
>>739
ブログには中国や韓国の話題あるね
749名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:16:44 ID:Ga9wPWZJ0
kouei登場の悪寒…!
750名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:16:46 ID:ccxYwM69O
軍隊なくしたら
日本の下半分が韓国、中国領に
上半分がロシア領に

中心部はアメリカ領になるだろうな
751名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:16:45 ID:SRMCb9zn0
「今すぐ弁護士をやめろ。犯罪や争いがなければ弁護士は不要」
752名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:16:48 ID:8bpC5Dfd0
税金から膨大な軍事費を使い、一隻千三百億円もするという
イージス艦を六隻も持ち、クラスター爆弾も持ってるのに
竹島を韓国軍に占拠された日本て・・・・
韓国軍が日本領土に近づいたときに自衛隊は何もしなかったのか?
不審な船を発見するレーダーは無いのか?
日本の領土も守れずに軍事費出してる意味ないじゃんorz
753名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:16:53 ID:wl8aToAP0
>>706
そうなんだよね。
お前がメシ食ってる法律だって、
日本が主権国家として存在していればこそだろうが、と。
平和と安全は全ての社会保障の土台であり大前提。
そこには金をかける価値がある。
社会保障ばかりで安全保障を言わない奴はニセモノ。
754名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:16:54 ID:32n4zaOe0
凄い内容だ。
ただの馬鹿じゃない。知的障害レベル
755名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:17:05 ID:sTM2p3ss0
夏休みの子供たちのために化石展が開催されたと聞いて飛んできました。
756名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:17:09 ID:nKH8/J5O0
じゃ火事が最近ないなら、消防署はいらないのか?
基地外弁護士、いざと言うとき必要だから全世界の
国々が持ってんだろう。
人間に欲がある以上、必要。
757名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:17:10 ID:IIpcpD6g0
官僚も法曹も公職追放によって左よりの売国奴だけのこったんだろ?
当然、その中で地位を得ようとしたら売国発言する必要があるんだろ
758名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:17:20 ID:lvN7/RN80
>>732
さっきHoI2でフルボッコにしてやったよ
最新鋭空母8台の大艦隊で大日本帝国海軍を海の藻屑にしてやったわwww
759名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:17:27 ID:3xMeEAX6O
アメリカに200000000000円はやりすぎ
舐めんな
760名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:17:31 ID:jrgYxh0b0
こんなのが弁護士だと思うと薄ら寒くなった
761名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:17:42 ID:CQjajsjl0
>>710 そこをですねー 話し合いで帰ってもらうんですうー 
え そのまま占領されたらって それはですねー日本の話し合いの仕方がわるいんですうー  福島
762名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:17:44 ID:xTYoQDgm0
>>735
きよし乙
763名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:17:50 ID:VSUXfa0Q0
>>1
グルジア行って、ロシアと対話して来いよ 高野www

止めたら認めてもいいよ?w
764名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:17:57 ID:A9pdHC6/0
マジキチ
765名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:18:12 ID:E1295V+z0
過去日本に実際あった
短い非武装時代とその終焉

1946.11.03 日本国憲法公布
1947. 5.03 日本国憲法施行
1948. 8.13 大韓民国、アメリカから独立
1948. 9. 9 朝鮮民主主義人民共和国成立
1950. 6.25 朝鮮戦争開始
1950. 8.10 警察予備隊発足(日本)
1951. 9.08 サンフランシスコ講和条約&日米安保調印
1952. 1.18 李承晩ライン(竹島占領)
1952. 4.26 海上警備隊発足(日本)「対外非武装時代の終焉」
1952. 4.28 サンフランシスコ講和条約&日米安保発効
1952.10.15 保安庁設置(日本)
1953. 7.27 朝鮮戦争停戦
1954. 7. 1 自衛隊発足

韓国の竹島占領は、日本の軍事力防衛力の空白期に狙い済ましたように行われ、
日本国憲法9条の理念は、憲法施行後わずか5年で瓦解、
国内治安向けの警察予備隊から
海外国防向けの海上警備隊(海上自衛隊前身)発足と至った・・・

竹島占領時の犠牲者
1953年1月から1965年の日韓国交正常化(日韓基本条約)
日韓漁業協定の締結(李ライン廃止)までに、日本漁船328隻が拿捕され、
船員3929名が抑留、死者1名、負傷者43名を生じた
766名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:18:14 ID:pIZJC0+80
人間同士の争いごとはなくならない。
そのくらいのこと、わかってるよね?

だからこそ軍隊は必要。
軍隊をなくしたいなら、いかにして争いごとをなくすか、
納得する案を出してからにしてもらいたいもんだな。

対話?
対話で争いごとはなくなったか?

そこんところをブサヨクはよーく考えるんだな。
767名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:18:33 ID:HtxZQyX00
解散したら韓国とか攻めてくるんじゃねーの。
第二次世界大戦で日本が敗北を宣言した後、こっそり韓国は軍隊を日本に向けて出発している。
今こそ日本領土を制圧するときだと。
だけどアメリカがいち早く韓国の動きに気づいて牽制したら、韓国はあっさりと撤退している。

日本近海にはこういう虎視眈々と隙あらば奪い取ってやろうと言う腐った民族が多数居ることを忘れてはならない。
戦争しないよと言っても相手はしったこっちゃない。問答無用で殺戮を楽しんで制圧してくる。
拳王様も言っているが、死にたくなければ抵抗をしろ、と言うことだ。
768名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:18:45 ID:XlFuMK8g0
平和を望むなら戦争の用意しろ って哲学者は言ってるぜ
769名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:18:58 ID:8pLqe31h0
言論の自由は否定しないけどさぁ、
大の大人が小学生の作文みたいなのを
ニヤニヤしながら書いてるってのはどうなのよ?
770名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:19:01 ID:tjGLkCdD0
非武装のなれの果て

 国を守るためには「優れた矛(ほこ)」と「強固な盾」を持たねばならない。
どちらか一方が欠けても国防は成り立たない。逆に言えば、国を滅ぼすためには
「矛」「盾」のいずれか(できれば両方だが)を空洞化させればよい。もちろん、
共産主義社会を実現するために「矛」「盾」に反対しましょうといっても、誰も
賛成しない。

 そこで、共産主義者であることを隠し、平和な市民のふりをして「武器がある
から戦争が起こる」とか「非武装ならば攻撃されない」などというデマゴギーを
吹聴するわけだ。しかし、本当に非武装だと平和が実現されるのであろうか。
実例を見てみよう。

 今年の二月のことであるが、西インド諸島のひとつハイチ共和国で反政府武装
集団が蜂起し、アリスティド大統領が中央アフリカに逃亡するという事件が起こった。
実は、このハイチ共和国(人口七百五十三万人)は「非武装の国」であった。国軍を
解散し当時五千三百人の国家警察隊が治安にあたっていたが、同国第二の都市
カップハイシャンを武力で制圧した武装勢力はたったの約二百人。このうち警察署を
襲撃したのは約十人だけで、警官らは抵抗せずに逃げたという。その結果、
約千九百人のアメリカ海兵隊が治安維持のためにハイチへ派遣されることになった。
この争乱の中で略奪・殺人が横行し住民が多大の被害を受けたことは言うまでもない。

 日本の「平和勢力」は「軍隊を捨てた国」ハイチの出来事について全く言及して
いない。国を守る軍隊がなければ、たった数百人の反乱軍によって国家が制圧され、
外国の介入を受けてしまうのである。もちろん、「平和勢力」の真の目的が軍隊を
解体することにより「数千人の部隊で日本国家を乗っ取る」ことにあるとすれば、
それはそれで「もっともな話」ではある。
引用 ttp://www.sankei.co.jp/pr/seiron/koukoku/2004/0410/ronbun2-4.html
771名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:19:08 ID:wPqU15oZ0
 >日本と仲よくしたいという人々は増えても、
  日本を敵国とする人々は少なくなるだろう。本当の安全保障とは、そんなものでしょう

この人は弁護士だと言うがこんな弁護されたらたまらないな。
日本を敵とする国が少なくなっても、一国でも侵攻してくればそれで終わり。
本当の安全保障などと分かった風な口で、未来の日本人の運命を語るな。

772名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:19:09 ID:53GHj3gaO
こんな馬鹿がどうやって
弁護士になれたのか
甚だ疑問である。
どうせカネコネだろうが
773名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:19:16 ID:ccxYwM69O
>>752

とりあえずググれ
774名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:19:19 ID:8xpUjMUA0
車がなければ交通事故の悲劇はこの世から消えますね、車禁止にしましょう。
あと、人類がいなければ戦争も殺人事件もなにも起こらないわけで・・・人間滅ぼすってのはどうか。
775名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:19:26 ID:gKlWHMru0
高野はキチガイまたはシナ・チョンの工作員もしくはその両方
776名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:19:26 ID:tpX+Kt740
悪いことしたら罰するというのが法律
法律なくしたらみんな無罪だから弁護士もいらない
犯罪者も理論上居なくなる
これが平和?
理論上は犯罪もない平和な国と言えるんだろうね
777名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:19:37 ID:DWvI7RM0O
中共解体した方がいいんじゃね。
778名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:19:37 ID:DfmqPIqY0
・侵略されても応戦しなければ戦争にはならない
・自衛も含めて一切の戦争をしないなら、戦力である自衛隊は不要
この2つは、確かに事実だな
ただし、無条件に虐殺されることは防げないが・・・
779名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:19:40 ID:whFb5frj0
戦争始まったら、こういう人が真っ先に逃げていくんだろうねぇ
780名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:20:00 ID:BLcB99e+0
>>767
実際に攻められればいい加減平和ボケは覚めるだろう
781名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:20:01 ID:V1ruAfPV0
100年前の朝鮮みたいに戦争にはならなければ外国に支配されても良いのか?
日本を占領した外国は人権や財産を守ってくれるのか?
日本人は占領した外国の選挙権があるのか??
782名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:20:12 ID:NR6PcewA0
「今すぐ警察を解体せよ。犯罪がなければ警察力は不要。対話で良い人間関係を創れ」

  ↑

本質的にはこのくらいの暴論なんだけどな、、、
それに気づいている国民が一体どれだけいるんだろうか、、、
783名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:20:34 ID:BwTRK9CE0
よくこんなアホが司法試験受かったな。
世界が平和になれば世間も平穏になって、
弁護士など必要無くなるのに。
784745 訂正:2008/08/11(月) 20:20:36 ID:LI/CI8sa0
×被告 ○被害者
暑さで脳がマヒしてまつ;
785名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:20:44 ID:qzfCDJr90
本当に対話で済むなら、世界中どこであっても犯罪ひとつ起こらん。
786名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:21:23 ID:nca4cE6+O
つまりチベット人の後を追えと
787名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:21:30 ID:tf35gFRe0
>>782
いや、みんな気づいてるだろ…
このおかしさを感じない人は少ない
788 ◆H/spueKGFI :2008/08/11(月) 20:21:47 ID:VrJpe1tH0
弁護士さん、日本の立場もきちんと弁護してください
789名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:21:51 ID:9pxi8LjV0
戦争しなくても防衛力は必要なんだよタコ
790名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:21:53 ID:oJ0Rj/c6O
南オセチア動乱について語るスレはここでよろしいでしょうか?
791名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:21:53 ID:lC4H4Bes0
自衛隊を解散すれば、年間五兆円もの軍事費が公務員に無駄に使われるだけだろ
792名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:22:13 ID:ch5MEnhN0
彼岸に渡る前から極楽気分なんだろうな。

対岸は地獄だろうがww
793名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:22:12 ID:E1295V+z0
大阪じゃ、まるで今のイラクの様に
米軍が町中に陣地築いた
対朝鮮人用に・・・・

日本側記録

最後の頼みの綱は聯合國軍であったが、遂には其憲兵隊でも手に負へぬ非常事態に立ち至った 
 其で流石に米軍も腹に据えかね、日本本土全域の占領を担當してゐた米第八軍司令官アイケルバーガー中將が、
關東と言はず關西と言はず、はたまた北九州と言はず、不逞鮮人活動地域に正規戦闘部隊の大軍を出動させ、
街頭に布陣して簡易陣地を築き、重装甲車両を並べ、人の背丈程に大きな重機關銃を構へて不逞鮮人共にピタリと狙ひをつけ、
漸く鎮圧した 我々は其火器の煌めきを間近に見た 

朝鮮側記録

 在日同胞の不法弾圧反対闘争に、慌てふためいた米帝国主義者は、阪神一帯に「非常事態」を宣言し、
GHQを直接出動させ、朝鮮人を無差別に大量(1万2001人)検挙、約400人が、軍事裁判にかけられた。
米第8軍司令官のアイケルバーガーの指示によるものであった。
そして、決起した同胞らの抗議闘争に驚いた日本の警察が実弾を放ち、
当時16歳だった金太一君を殺害するという蛮行まではたらいたのである。

 1948年4月24日、米軍政庁の教育長デュッペルの命令を受けて東京都庁は、東京の朝鮮学校に閉鎖命令を出した。
これを拒否したとして、管理組合長の尹徳昆先生をはじめ、学校の管理会長、校長を逮捕した。

韓国側記録

同年4月24日、神戸では大阪の反対闘争に続いて生徒、教師、父母など1万5千名が兵庫県庁近くの公園に集まり、
うち数百名が県庁に突入し閉鎖命令を撤回させた。
あわてた連合国軍総司令部(GHQ)のマッカーサー元帥は第8軍司令官アイケルバーガー中将に指令し、
抗議行動を「暴動」として非常事態宣言を公布し、武力で運動を鎮圧した。
結果、1700名あまりが逮捕され、そのうち136名が軍事裁判にかけられた。これが、いわゆる「阪神教育闘争」である。

警察予備隊発足のキッカケとも、言われる事件です
794名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:22:23 ID:F9/aieVbO
俺この人と同じで同意だな。
自衛隊解散してとっとと正式に軍隊を……
795名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:22:22 ID:AiewmYWl0
俺も自衛隊いらんと思うは。
竹島が占領されても、東シナ海で経済水域の資源が奪われても対抗する
どころか全方位土下座外交を進めてるんだから自衛隊の存在意義なんて
ないでしょ。
いったいなんの為にバカ高い装備を税金で買っているのか?
米国、中国、朝鮮の世界の奴隷になるためですか?
796名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:22:40 ID:O+gEHFM2O
>>736
具体的に実用可能な核迎撃兵器ってあるの?
MDでも30%程度だって聞いたけど。

いずれにせよ領土が狭い分、迎撃兵器は必須になるんだけどね。
797名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:22:56 ID:dfX79dV3O
>>1
戦争は仕掛けるものだけじゃないぞ
798名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:23:19 ID:ZhVbzJR50
自衛隊を解体して関東軍にするわけですね、わかります
799名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:23:28 ID:MSpzU3SZ0
他の国で何が起ころうと・・・・
日本に実害がない限り、所詮は対岸の火事ですよ。
だいたいなんで俺らが収めた税金を日本のためじゃなくて他国のために使うんだ。おかしいだろ。
800名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:23:30 ID:wl8aToAP0
>>752
竹島を取られたときに自衛隊はありませんでしが何か?
憲法9条のために竹島奪還に自衛隊を使えないまま今に至りますが何か?
長い間、対話と譲歩を続けましたが一向に効果が表れませんが何か?
801名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:23:32 ID:qgtjz9mS0
>>795
それはトップがバカなだけで自衛隊は悪くないよ。
本来竹島に上陸された時点で防衛出動命令を出すのが内閣総理大臣の職責だよ。
802名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:23:44 ID:AnNR4fsR0
まずは9条を世界に広めるほうが先じゃね?
803名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:24:14 ID:xTYoQDgm0
議員の給料減らすのまだ〜?
804名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:24:37 ID:VaIo8m7ZO
まずは、自分の自宅住所を明かし、無防御かつ未鍵上宣言せよ

話はそれからでも遅くはない
805名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:24:57 ID:8XKt6YJi0
>>765
そして拿捕した捕虜を盾に在日の永住権を日本政府に認めさせた。
誘拐犯の取引材料に使われた。

ってのも追記するといいかもしれん。
806名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:25:02 ID:BLcB99e+0
>>795
で、お前は死にたいの?
いざという時守ってくれる存在が無いとやばいよ
807名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:25:02 ID:V1ruAfPV0
>>795
憲法9条の問題だろ>ボケ
808名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:25:02 ID:HtxZQyX00
今ロシアが戦争してます。
相手はボロボロにやられ、もう停戦したいと言ってるがロシアは「嫌だね」と攻撃を続けてます。
戦争なんてこんなもんです。一方的な虐殺が始まるんです。
809名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:26:22 ID:LGgm1Yh70
司法資格があればいいたい放題ですか そうですか
日本の底辺は あんたが思ってるほど悠長じゃないよ
810名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:26:33 ID:aV+Mod6X0
たしかに自衛隊はいらない。
いるのは日本軍!
811名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:26:48 ID:Se6BYbmP0
これは頭がおかしくなった人?
それとも在日朝鮮人が騒いでるの?
812名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:26:59 ID:jlN9sW0q0
>>796
弾道ミサイルの迎撃はまず無理。
ピストルの弾をピストルで撃つようなもの。
813名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:27:08 ID:luSFZ/sm0
戦術核でも装備すれば、軍備縮小しても大丈夫。
アメリカでさえ核兵器持ってる国には攻め込めない。
814名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:27:09 ID:cGX6wDZE0
自衛隊はいらない
必要なのは国軍とまともな法律
そのためには今の政府がいらない
815名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:27:24 ID:BYoUR4Hz0
想像してみてくれ。
日本が原潜を所有し少数ながらも核を某国にロックオンしている状況を。

現状よりも心安らぐと思わないか?
816名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:27:39 ID:xTYoQDgm0
>>795
なるほど。戦争は合法ってことですね?
817名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:27:40 ID:bSAfDp7h0
>>808
国益になんないもの。戦争は勝たないと何の意味も無い、停戦なんかでうやむやになったり長引いたらどうすんの?って話。
818名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:27:58 ID:GFKeTZpA0

中国では50年代後半の大躍進運動と60年代後半に始まった文化大革命で7000〜8000万人死んでいるわけだが。
あ、それは内乱だからいいのかw
819名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:28:17 ID:3UBNYlST0

                     ∧=∧全速前進!!
                     (゚Д゚ )     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ◇□┛∈∧=∧ <  目標 島根県弁護士会 !!!
                 _┗ _∩(゚Д゚ )__\________
  ____        / ̄ ̄> 7 /   /==|=== ̄||
  〇 )))) )) ̄ ̄ ̄ ̄ ) ̄)) / Г/〇) / ▽  |  ⇒⊥______
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|回 ̄] ((  /_7   /     | ☆ / \   >   ヽ
            __ >――ゝ____/____ |__\_ ノ__ ノ__ノ
          ∠__ / ̄ ̄ ̄∠__ / ̄ ̄◎ ̄ ̄◎ ̄ ̄ ̄◎ ̄ ̄ ¬}
           〈==={\ ̄ ̄ ̄ 〈==={ (◎)               (◎)/
            ゝ==\\_   ゝ== > (◎) (◎) (◎) (◎) (◎) (◎)/
              ゝ==ヽー ̄ ̄ ̄ ゝ==ヽ=========^ t t t t t t t t t t
820名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:28:19 ID:QQimQyra0
ヨハネス行き決定おめでとう
821銀鱗FREE ◆TIBETBkL4g :2008/08/11(月) 20:28:21 ID:pxlZDzt1O
>  そこで、今こそ自衛隊を解散し、災害救助隊を創るべきだと、わたしは考える。
 
これには賛成。
ただし、国軍の創設が必要です。
某条約なんて信じませんから。
822名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:28:24 ID:4cHtYFjH0
この弁護士。
理念低すぎ。
823名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:28:39 ID:UCWxf3RC0
まず弁護士を無くしたら?
みーんな話し合いで納得できるんでしょ?裁判なんて争いはしないんでしょ?
824名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:28:53 ID:0Zd6y4MK0

      、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
     / / ;;;;;;;;;;;;;  \ \⌒⌒
    / ..::;;● ;;;;;;;;;;;;;, ●;;;;;;;;;::ヽ  ^^ 今日も暑かったねー
    |. .::;;;;;;;;;;;(__人__);;;;;;;;;;;;;;;;::.|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
       :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     
        ::::::::::::::::∧_∧   
        ::::::::: ( ::;;;;;;;;:)   お前が言うな  
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, 
825名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:29:05 ID:O+gEHFM2O
>>802
そう、ロシア・グルジアの戦争に何故日本政府が調停に入らないのか理解出来ない。
826名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:29:09 ID:SS38Zhcy0
このキチガイ弁護士の家は侵略しても良いんですね?(^p^)
827名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:29:34 ID:E1295V+z0
戦後紛れもない
非武装時代が実際日本にあったのだ

韓国の悪逆なる竹島侵略で
過去のものになったが






828名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:29:41 ID:7nIJSoFu0
この手の人って大概中国や朝鮮の話になると黙っちゃうよねw
829名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:29:50 ID:FUx6u2Wz0
つまり戦争しろってことですね
830名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:29:51 ID:Q1u5trdw0
今度はどこの手先?
831名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:30:12 ID:sTM2p3ss0
>>811
若い人には信じられないかも知れないけど、
昔のサヨクはこんなのが標準レベルだったんだよ。

それからすれば随分と進歩したものだと思う(シミジミ
832名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:30:17 ID:VSUXfa0Q0
圧倒的武力の前には、対話など無意味だと隣国のロシアが言いたいようですが?w

それについて高野さんはどうお考えで? 法廷論争をする弁護士である高野さんw
833名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:30:28 ID:9DsXrJXB0
差し当たりその「対話」とやらで竹島取り返して来い

話を聞くのはそれからだ
834名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:30:29 ID:MysdiChm0
自衛隊が無くなったら、守れなくなりますが・・・
アメリカとも、そろそろさようならでしょ?
そんな後ろ立てもなく、守備も無い国があったら、
私なら真っ先に取りに行くw
835名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:30:35 ID:BLcB99e+0
やっぱりソレスタルビーイングが必要だな
836名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:30:42 ID:OlxPRrRC0
原潜と核数発あれば戦力としての自衛隊はいらんかもね
日本に攻め入る=核攻撃なんてほうが効果的な気もする。
使えない戦力に無駄金つぎ込むより災害救助隊に特化すればいいよな。
837名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:30:51 ID:9oT9YHin0
>>14
マジレスすれば、それ海上保安庁の仕事。

自衛隊には多額の金を湯水のように使うのに
日本を守るために最前線で中国韓国北朝鮮台湾と対峙している海上保安庁は
人員も装備も貧弱。

どうにかしてくださいな。
838名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:31:06 ID:jlN9sW0q0
>>815
どう考えても今より不安だろwwwww
839名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:31:13 ID:jKW+hip90
最近こういう直球はなかなか見ないから貴重
840名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:31:27 ID:Pjg//Ht+0
竹島で日本人の漁師が40人以上銃撃されて死んで
しかも侵略されたままなのに何が話し合いだ?
こいつは国の為に何の努力をしたというんだ?
841名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:31:42 ID:HW3oXur20
自衛隊を解散はやりすぎだが縮小すればいい。
そのかわり核武装。
社会保障を充実させろ。
842名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:31:46 ID:sy7MZMke0
>どんなにか国内外の人々に喜ばれるか。日本人はいい人たちだ、日本は
>良い国だと、称賛され感謝されることだろう。日本と仲よくしたいという人々は増えても、
>日本を敵国とする人々は少なくなるだろう。本当の安全保障とは、そんなものでしょう。

キチガイ?外交はパワーだよ。国益でどこの国も動く。いい人だから助けるわけじゃない。
悪い人だからやられるわけでもない。力のある国が生き残り力ないものはやられる。
それだけだよ。過去の歴史みて何学習してんの?

弁護士・高野孝治 死んでいいよ。
843名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:31:51 ID:E7pYewnU0
この高野なんとかっていうオッサンは火災保険や生命保険、車の自賠責やなんかの
各種保険にはいっさい入ってないらしいな。

国家安全保障という国民の生命や財産を守る、何物にも代え難いこの保険を
捨てろっていう意味わかってないな。恥をさらして何がしたい。
この意見に賛同するのは一部の外国人とキチガイ左翼だけだろ。
844名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:32:07 ID:DY05TvKxO
こいつも特高さんにしょっぴいてもらおう。
845名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:32:21 ID:Ik230JXY0
他国が先に軍隊をなくしたら考えてやってもいい。
846名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:32:23 ID:xTYoQDgm0
>戦争しなければ戦力は不要。

戦争は合法と認めちゃっておきながら自衛隊を解散しろとw
どっちなんだよ?w
847名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:32:47 ID:sTM2p3ss0
>>838
でもまぁ、そういう武装は国民の理解が無いと出来ないわけで。
「そういう武装を持てるほど世論が成熟している」という事なら
今よりは少しは心安らぐかもなぁ。
848名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:32:54 ID:hSAmuU5F0
なんでここまで反日国家に囲まれた現実を見れないバカチンがいてるのかね
5兆円の軍事費がもったいないなら その前に日本人でもない在日朝鮮人への生活保護の2兆円超えるお金はどうなんだよ
自分の国の国籍も持たないようなのの為になんで2兆円?自国民なら餓死するまでほったらかすのに
この現状をまずなんとかするように動いたらどうなんだよこの弁護士
849名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:32:54 ID:tihtX3/r0
>そこで、今こそ自衛隊を解散し、災害救助隊を創るべきだと、わたしは考える。

こんな思想は、大戦末期に神国日本は必ず勝つとか、2000万の男子を特攻に
出せば日本は必ず勝ちますとか言ってたのと同じだろう。
現実を直視せず、他人に通じないバランスを欠いた理想や論理を振り回して大日本帝国は滅亡したんだ。
我々は二度と祖国を滅亡に追いやるような過ちを繰り返してはならない。
850名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:33:03 ID:L8bzQshc0
>>722と書いてしもたが、歳が団塊なんで、確信犯かも?

 日本を共産革命する為に、弱体化させようとしてた輩が、昔いっぱいいたわけ。

朝日・岩波の進歩的文化人で主に、東大を中心に掃いてすてるほどw

で、この手のパァ〜が、何いってかと言うと、「ソ連の皆さん早く日本に攻めて来てください!

そして、日本を共産化して戦争も差別のない、平和で平等な国にしてください!

私達は、ソ連様の前衛として、働きますだ! 粛清しないでおくんなせい!お願いしますだ!」 と。

ま〜ぁ、この手の奴の流れのアンポンタン!です。 

851名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:33:12 ID:E4Zfps5J0
どこまで、平和ボケな弁護士なんだろう・・・
平和の祭典っていわれてるオリンピックの開会式に戦争を始める、常任理事国がとなりにあってよくそんなこといってられるわ。
852名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:33:14 ID:tq0Mv8gV0
自衛隊を解散させてもいいが
そのかわり国軍を創設してすべての国民は18〜23歳までのうちに2年間は
必ず兵役に就かせるようにしてくれ!
853名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:33:37 ID:E1295V+z0
平和憲法の精神を
竹島侵略で踏み躙った韓国を恨め


854名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:33:55 ID:Qtio2oIQO
気持ち悪くて読んでらんないわ
結構歳いってそうだけどそれでこれか。いやだからか…
855名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:33:59 ID:4zMvELed0
自衛隊無用論は理解できるな。憲法との整合性がとれんしな。

856名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:34:13 ID:O+gEHFM2O
>>812
熱源探知でホーミング出来んの?

今の技術で無理なら開発に着手するべきだ、仮に核の撃ち合いになれば領土が狭いと絶対負ける。
核を所有したとしても迎撃がカスなら安心出来んのに。
857名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:34:22 ID:BLcB99e+0
>>852
断る!
858名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:34:29 ID:or77v/OU0
お、お花場だけ
859名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:34:40 ID:K8S5pY5j0
スレタイからものすごい寝言が聞こえたんだが?



俺に言わせれば、対話の通じない中韓朝が消え去れば日本に戦力は不要だね。
860名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:34:45 ID:wl8aToAP0
国と国との対話を外交という。
外交とは国同士がお互いの利害をすり合わせる事。
軍事力に劣る国は、金なり資源なり技術なり権益なりを
切り売りする以外に道がない。

外交には軍事力が必要であり、
外交の良し悪しは経済活動にも波及する。

世の中に1人ぐらいロマンチストがいてもいいが、
みんながそれじゃ国が滅ぶ。
861名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:34:48 ID:w5TGUshdO
>>1
ノートン先生、アンチウイルスソフトをちゃんと入れなかったのか
OSからインストールし直しだな
862名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:34:50 ID:hPNJq53/0
まずは半島と中国の戦力をどうにかしてくれ。
まずは虎を屏風から出してください、みたいな。
863名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:34:57 ID:tkCRiDUj0
月影凍る大地を
転がり踏み分けて行く
滅びと再生の時代が始まる
自由を重く掲げて
道なき道を選んで
真昼より眩しい日没を越えて
夢を語るように時の船は行く
その闇路の向こうに新しい夜明け
僕等はきっと暗闇の腕から生まれてきた
かなわぬ恋をするように
光へと彷徨ってく
どこまでも果てしのないこの道を
帰る術は無い
864名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:34:57 ID:p7s+y9yo0
> そうすれば、どんなにか国内外の人々に喜ばれるか。日本人はいい人たちだ、日本は
> 良い国だと、称賛され感謝されることだろう。日本と仲よくしたいという人々は増えても、
> 日本を敵国とする人々は少なくなるだろう。本当の安全保障とは、そんなものでしょう。
韓国には侵略された上に4000人弱拉致され、
与えた恩は仇として返すことを宣言され続けてますが何か('A`)?
865名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:34:58 ID:FUx6u2Wz0
>>852
そんな予算無いだろ
あと、今以上に機密漏れまくると思うぞ
866名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:35:14 ID:3394UCDL0
領空侵犯・領海侵犯やられ放題だな

867名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:35:18 ID:nErc0Jjw0
まーた、外交のことを何も理解していない馬鹿が沸いてきたのか。

と思ったら弁護士かw 納得ですわwww
868三宅久之:2008/08/11(月) 20:35:19 ID:BlwUHrk70
馬鹿なこと言うもんじゃありません!
自衛隊はアメリカの都合で作った組織なんです。
解散するんだったら、まずアメリカに相談しないといけません。
869名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:35:19 ID:Yyahi15P0
こういうやつが叫べば叫ぶほどみんな学習する
うちの団塊の親も戦力保持派に転換したし
870名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:35:36 ID:z8TjNCoS0
>>高野孝治
あんたバカぁ?
871名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:35:42 ID:pAqystb+0
おい、この国はな、悪意を持った国に囲まれているんだ!
侵略するのに、必死に民族紛争を世界にアピールし騙すし、
拉致しても、金を十分に渡さなかったら、死亡・不明と片付けるし、
不法占拠して、手段を選ばずあることないこと言いふらすし、
支援をしてやってんのに、偉そうにして、大虐殺だと、わけのわからんこと言い出すし、

屑に囲まれてるんだぞw
872名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:36:05 ID:oD7W1A1MO
こいつをアフガニスタンあたりに置いて来て対話で戻れるか実験しよーぜ
873名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:36:08 ID:EF2aNDG90
中国と韓国と朝鮮とロシアがいなくなればOKっすよ。
この弁護士は専門外だと思うけど
874名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:36:36 ID:9HVYwR1Y0
>>839
学校の職員室に来てみてください。普通です。

「表札に,勝手に侵入されても物を取られても,家族を殺されても警察は頼りませんって書いてますよね?」と聞いたが、
お前はアホか見たいな目で見られ孤立したよ。ちなみに韓国や中国も教職員は好きだよ。

ちなみに米軍基地のある田舎の話さ。日本は終わってる。
875名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:37:06 ID:gKlWHMru0
久々に強烈な電波を浴びちまったようだw
876名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:37:11 ID:JCIFKQjp0
>>831
毎日変態問題の動向や下の記事へのレスを見ると、戦後の異常な言論空間の呪縛から脱し始めているのを実感できるな

【論説】 「星野ジャパンに見る『偏狭ナショナリズム』…侵略で中国に被害与えた反省無く、日の丸に支配された選手団」…谷口源太郎★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218448822/

【スルーされる日本】世界から相手にされず、鎖国論に傾く日本…「マスコミは騒ぐだけ。本質突く議論ゼロ」「政治家は口だけ。決断力ゼロ」★8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218403658/
877名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:37:29 ID:sy7MZMke0
>国と国との対話を外交という

ばかまるだし。
外交=机上の戦争だよ。
テーブルの上で双方が国益をかけて戦ってる。
これが外交。その先に武力行使という最終的外交が存在するだけ。
878名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:37:34 ID:jlN9sW0q0
>>836
>日本に攻め入る=核攻撃

例えば北九州に攻めいったとしよう。
対抗するのは警察しかないから、民間人をほぼ傷つけずに
あっさり占領できるだろう。

北九州100万人都市に核を撃ちこむかね?
879名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:37:40 ID:+a6oXAVT0
こんなの小学生ですら恐ろしいと感じるだろう。
この弁護士は朝鮮人だろうが、危なすぎて刑務所にでも監禁したほうがいい。
880名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:37:55 ID:9F2V92//O
>>832
何、日本は世界経済の心臓を握ってる
ロシアにしても自爆するほど阿呆じゃない
ポイ捨てはできないが利用できる要素はいっぱいある
外交だと無敵のカードも持てるかもしれない外交してる奴は糞だが

あくまで今の日本ならな
881名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:38:00 ID:V1ruAfPV0
対話が通じない国があるから自衛隊なり軍隊が必要なんだろ>>1
882名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:38:10 ID:OC6Pq/P10
>>856
弾道弾なんて、打ち上げて自然落下なんだから、熱源探知などはせんよ〜
弾等通過予想ルートに向かって迎撃ミサイルを飽和発射するだけで事は済む。

機動できるミサイルだと迎撃は難しいが、ペイロードの問題もあるからな。
883名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:38:12 ID:6AuLlEEj0
弁護士って判例さえ暗記していたら、こんなに馬鹿でもいいんだ。
884名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:38:57 ID:l1Bqc8700
ていうか何でこんなのがニュース速報なんだ?
885名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:39:17 ID:xTYoQDgm0
高野弁護士へ

そうですね。
高野弁護士のの好きな他国の軍隊を解体してもらわないといけませんね。
886名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:39:48 ID:2AGVd+eU0
気持ちや精神論だけで災厄を防げるなんて考えかよw
無理だっての。実行力何もないじゃん。
精神論で何とかなるってのは竹槍でB29落とすって言うのと同じレベルだよ。
バカに弁護士資格とらせるなよ。
887名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:40:02 ID:xkNIJobfO
人民解放軍を解体させたら、認めるよ

888名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:40:04 ID:7jkjtQ340
抑止力と言う日本語を知らないのかな。司法試験で頭を使い切ったんだね。
889名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:40:09 ID:p0avvS/qO
『孫子兵法 計篇』
『兵とは国の大事なり。死生の地、存亡の道、察せざるべからざるなり。』
戦争とは国家の命運を決する重大事である。民の死生の決する所、国家の存亡の分かれ道である。
熟察しなければならない。


日本の国防に対する意識は紀元前5世紀の人間以下か。
890名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:40:21 ID:85Pfb+g50
ヒマジン・オーザ・ピーポー
891名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:40:29 ID:yjyoegX60
こいつ絶対病気だろ。
真面目に言ってるんならバカだな。
892名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:41:00 ID:NY54/KKh0
まさにブサヨ
話し合いだけですべて解決できると思うなよ
北チョンや露助相手の外交には、戦える軍隊が必要だ
893名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:41:13 ID:cGLHuODs0
竹島が一番いい例じゃないか。
現実が見えてないのか?

ガキの理想論ならまだ夢があるからいいけど弁護士って気持ち悪すぎだ。
894名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:41:18 ID:H3lC4A4p0
頭の悪い弁護士もいるんだねぇ
895名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:41:21 ID:RAVqzaKZ0
自衛隊を解散したときこそ日本を侵略せよ
896名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:41:28 ID:i77j1n4u0
なんだ?
オリンピックは頭香ばしい奴引き寄せるのか?

対話?
外交すらまともにできん国が、対話で国際問題解決?
笑えねえよ。
897名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:41:30 ID:jlN9sW0q0
>>847
なるほど。それはあるな。
戦略的な核武装するには改憲が必要だから、それには国民投票がいる。
そういう過程をたどって核武装してるってことは、国民が国防を真面目に考えた
結果だろうからね。周辺事態を真面目に考えて、国政選挙の投票率も
あがっていることだろう。
898名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:41:30 ID:QAWCZf/60
高野弁護しなるものはチベット問題についてどう思っているんだろうね
899名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:41:48 ID:wl8aToAP0
>>837
そうやって、どっちかを持ち上げるために他方をけなすのは、もう終わりにしないか?
両方とも必要なんだから。
とりあえず、燃料費の補正予算は組ませて上げて欲しいね。
900名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:42:01 ID:O+gEHFM2O
>>882
あ、そうか。発射時には狙えんもんな。

でも急務はそれだと思うがねぇ、確実に落とせるなら陸自はいらんもん。
901名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:42:01 ID:J0mHvMSm0
>>1
頭沸いてるとしか思えん
>>890
うまいなw
902名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:42:05 ID:gYQ9S3Qh0
>>1
で、どこを縦読み?
903名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:42:05 ID:0JufngW20
日本人はいい人たちだ、日本は良い国だと、称賛されて
それが何なの?

他国からどう思われてるかを気にしすぎてるキモイ民族なだけだ。
いい国だから謝罪と賠償を要求しよう。いい国だから島をとっても大丈夫と
相手に舐められやりたい放題されるのが現実だろう。

他国の心象を気にするよりも、日本はどういう国を目指すかが重要だ。
904名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:42:11 ID:kn9RDg2h0
こういうお花畑で暮らしてる人たちが、未だにいるんだね。
ある意味うらやましいよ。
905名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:42:19 ID:E1295V+z0
>>855
踏み躙ったのは韓国です
906名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:42:19 ID:dTc18+WK0




じゃあ一回警察無くしてみろやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





907名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:42:27 ID:yMiKll/W0
>>1
なるほど、列強に苦しめられているあじあ同胞のため
もういちど、大東亜の再興ですね わかります。
最初は台湾、半島併合 満州再建ですか?

いざゆかん 北へ南へ 御国のため
そんなに期待しないでください。
自衛隊を軍昇格 再軍備 いろいろ大変であります。
ススメススメ神軍 一億総玉砕だ
来たぞ 赤紙 戦地へ向かえ! 天皇陛下万歳
908名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:42:58 ID:V1ruAfPV0
福島瑞穂は、ナイフを持って演説の中止を求めた市民に対して警察を使って言論弾圧したんだよな
対話で解決しろよと思った
909名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:43:14 ID:cN/1qpKo0


ぜひ中国、ロシア、アメリカに行って言って来い。但しキチガイ扱いされてぶち込まれても恨まないでね。w


910名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:43:37 ID:PeCumLEw0
泥棒なんていないから、家の窓とドア全て取り外せと言ってるようなもの
911名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:43:38 ID:g5/IPqQl0
どうやらこの弁護士は紛争事案をすべて和解で解決してきたらしいな
912名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:43:46 ID:ymmzRW1j0
この弁護士は正論というより理想論だろ
自衛隊は残して災害救助隊を創設するなら賛成だが、解散しろってのはキチガイ
写真を見たが頭のおかしいのが一目でわかる面構えだな。
913名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:43:54 ID:yd1VtnS/0
対話ですかw


対話で何か勝ち取れましたか?w

対話のみで解決を試みると宣言するのは
もう世界中に日本は何も主張しませんといて散るのと同じ
914名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/08/11(月) 20:44:14 ID:tppLG87Y0
オリンピックが終わった中国の動きを考えれば・・・

自衛隊は補強をしとかんと。

特に海軍は・・・

与那国、西表、石垣、宮古は確実に狙われる。
915名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:44:22 ID:wl8aToAP0
>>856
SM3とTHAADはIRH。
PAC3は忘れた。
916名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:44:23 ID:xTYoQDgm0
>>895
釣りですか?
お疲れです。
917名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:44:39 ID:OC6Pq/P10
>>900
運用する為にも陸自はいるでしょう。
海岸に上陸されて、橋頭堡を築かれたら白旗上げるしかなくなる…

そういう意味で、地雷とクラスター爆弾のセットを手放すのは大きな痛手だと思うのだが、
サインする人はそこまで考えたのかねぇ('A`)
918名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:44:40 ID:J++s7rXs0
話し合いのテーブルに相手を座らすには
軍事力等のチカラの裏づけが無いと相手にされないでしょう
919名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:44:43 ID:Q+i+O1/10
夏休みの自由研究か??
920名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:44:48 ID:e/mmvoN90
戦争が起きていない欧州各国や豪州、カナダなどの軍隊を解体するように
要望は当然出したんですよね?高野弁護士?

日本だけ自衛隊を解体しろだなんて
まるで街中で裸になれと言ってるようなものですよ。
921名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:45:11 ID:jUiI9KJa0
またキチガイが沸いたか…('A`;)
この手の無責任なトンデモ論者は、犯罪多発地区で大金見せびらかしつつ
ドア開けっぱなしで1年間過ごしてみろよ。
それで無事なら話聞いてやる。
922名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:45:14 ID:PpPzWXPX0
対話で解決しないだろが 
オセチアで言ってこいよ

弁護士とかなんだよこれwww
923名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:45:18 ID:s6hjn4ICO
m(@`▽´@)mプギャラッチョwwwwwwwwwwww
924名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:45:34 ID:hPNJq53/0
対話だけで良い関係を作れるなら、弁護士なんて不要だろう。
どうしたって敵対する側に恨まれる仕事だろうに。
925名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:45:43 ID:S7ESpfpJO
じゃあ紛争の最前線で話し合いで解決させて来いって感じだなこりゃw
926名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:45:45 ID:Nd5V3zHr0
自衛隊規模今の1/10にして、核持とうぜ。とりあえず30個くらい
927名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:45:48 ID:jlN9sW0q0
>>889
大丈夫。「日本の」じゃないからwww

しかし、3スレ目でやっと「孫子」の文字を見たな。
928名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:46:18 ID:a2TJCQG70
>>1

今時釣りでもここまで飛んでるネタは書かんぞww
929名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:46:19 ID:T1MaOxqG0
(相手国にとって都合の)いい国際関係ですね、わかりました。
930名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:46:29 ID:2va+YFiM0
弁護士でアホで反日。正直にカミングアウトしているので、
せっかくだから売国奴リストに乗っけてあげます。
931名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:47:08 ID:xuaGZ1FmO
島根県民だが、この生ゴミどこに隔離すればいいんだ?
932名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:47:09 ID:dTc18+WK0
残念ながらそこまで平和ボケしていません。
933名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:47:10 ID:Ekny1BQK0
寝言は寝て言えってことで。
934名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:47:16 ID:oJ0Rj/c6O
既出だが、
軍隊が無くなれば戦争が無くなるなら、警察が無くなれば犯罪が無くなるってくらいの妄言。
実際は治安を守るため警察機構ができ、客観的な判断基準が必要だから法律ができ、公正な処罰を行うため司法制度が出来て、司法に無知な市民を救うため弁護士ができた。
また他国に対しては法律が適用されないから、解決する手段として戦争が行われ軍隊が編制された。
やがて無闇に戦争するのではなく、共通のルールを決めるため条約が出来た。

まずは条約を守らない国家についてせめたらどうなんだよw
935名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:47:18 ID:O+gEHFM2O
>>912
現憲法下では正論、本来自衛隊はあってはならない組織だから。

だから意見としては当たり前の意見、ただそれを受け取る側が是非を判断すればいいだけ。
自衛隊を解散せよは何も間違った意見じゃない。
936名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:47:25 ID:BLcB99e+0
仮に>>1の理想が実現できたとしても、
それが恒久的に続く保証なんてどこにも無いんだよな
937名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:47:32 ID:ZEssMc8tO
グルジアとロシアがやりあってる中で言ってこい
938名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:47:41 ID:4OD93p+10
とっととチンパン辞めさせて、ラプター買い付けに行けるぐらいアメにコネ持ってる
首相を選出しないと。
939名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:47:56 ID:7AJiV9X50
「現実を分かっていない」という意見があるが,バカが考える現実というのは日本が非武装化されたら朝鮮やシナが攻めてくるという馬鹿な現実か?
はっきり言おう!ゲームの中の戦争のしすぎだ。
今時,侵略戦争なんて絶対できない。
民族紛争など独立運動の延長としての紛争はあるが侵略戦争はない。
こういうと「韓国は竹島を侵略している」「北方領土は・・・」などとレベルの低い例を持ち出す奴がいる。
上記の案件においては何が悪いかというと「日本政府の対応」
きちんと国際司法裁判所に問うべきだ。(相手国が応じないのであればそれを外交手段として使う。韓国民の殆どは国際司法裁判所から韓国が逃げていることを知らないぞ)

ある意味戦争放棄しているからこそ「日本は強い」
軍事力ではない。文化・思想もろもろかなり尊敬されている。
軍事力をいくら高めようと終わりはない。

はっきり言って「他国が攻めてきたら」なんて言ってる奴はもっと勉強すべき。
北朝鮮のドンもシナのトップもバカではないんだ。というかポーカーのやり手。
日本はもっと自信を持つべきだ。
日本がもてる軍事力なんてたかがしれてるんだが,そのあたりはスルー?

940名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:48:39 ID:uFkuygOx0
プーチンに言ってこいよw
941名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:48:44 ID:kOWwWEQQ0
こういう発言をするときってどんな脳汁が出てるんだろ
942名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:49:01 ID:8p9vo9Fd0
猛獣の檻の中にいるというのに、猛獣と対話しよう、と話しかけるキチガイは高野孝治だけwwww
943名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:49:05 ID:cN/1qpKo0


オデコに100ドル札張って、スラム街をジョギングで一周して来いってさ。w


944名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:49:10 ID:cmRzqLOnO
自衛隊って宇宙人が侵略してきた時のためにあるんだろ?
945名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:49:19 ID:J++s7rXs0
日本の先人達が不平等な外国との条約でどんだけ血を流して
日本の地位向上に努力したか・・・
946名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:49:26 ID:SSJ31jYA0
じゃあ、お前は話し合いで竹島奪還してこいや。
947名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:49:26 ID:dTc18+WK0
軍拡した方が攻められないに決まってるだろwwwwwwwwwww

C I V や っ て み ろ
948名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:49:48 ID:JCIFKQjp0
>>883
その判例が酷く偏ってるのが問題なんだよね
サヨクの都合のいいものなら、地裁基地外判事の傍論(判決主文と関係のない個人的なコメント)でも判例になるし
最高裁前に市民団体が集結して圧力をかけた永山事件も長年死刑の基準になっていた

逆にサヨクに都合の悪い判例は無視されてる
日の丸・君が代裁判ではほとんどの場合で原告側が敗訴・棄却されてるのに無視され、
一部の違法と判断したもののみが判例として残っている
949名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:49:53 ID:V/c0n8PI0
お花畑さん。はあと
950名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:49:59 ID:kpy9I3WzO
対話がほとんどあうあうあーな日本が対話で外交とか無理だろ………
951名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:50:25 ID:S9k1Au9sO
何がどう「今こそ」なのか全く意味不明
頭おかし過ぎ
こんな圧倒的なバカが良く生きてこられたな
952名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:50:44 ID:ku+F44wZ0
>>935
では是非を判断しようか。

馬 鹿 と し か 言 い よ う が な い
953名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:50:49 ID:jUiI9KJa0
隣の大国が世界一好戦的で、領土侵略・内部浸食を実行中なんだけどね。
954名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:50:50 ID:w68OkGQg0
弁護士が名前出してこんなに堂々と無責任な発言ができるのか。
まさに平和ぼけ。
955名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:51:13 ID:Rb7OHx7v0
対話で右翼と良い人間関係を作ってください。
956名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:51:31 ID:pAqystb+0
>>931
長島
957名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:51:38 ID:Sw5pM0+60
日本の地方紙の政治面って、共同とか時事の配信記事ばっかだろ。
だからキチガイみたいなコラムやらピントはずれの論説やらが
堂々と掲載されるんだよ。
958名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:51:55 ID:JUALEf5JO
…ここ数年は海自は新入隊員不足なんだ。
仕事選んでないで入隊させろよ、そうすりゃワープア減るだろ?
959名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:51:59 ID:2AGVd+eU0
>>939
>バカが考える現実というのは日本が非武装化されたら朝鮮やシナが攻めてくるという馬鹿な現実か?
>はっきり言おう!ゲームの中の戦争のしすぎだ。


じゃなくて中国やら朝鮮やら実質的に同盟国のはずの韓国やらが
日本が責めてくるなんて言うバカな妄想を垂れ流しているんですが。
この60年間、日本以外に戦争をしていない国をアジアで挙げてみろよ。
あんたの妄想じゃなくて歴史的事実を見ろよ。
それとも江戸時代の鎖国も知らないアホか?
960名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:52:15 ID:jlN9sW0q0
>>931
竹島
961名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:52:23 ID:O+gEHFM2O
>>952
問題は憲法がその馬鹿になれと言ってる事なんだがね。
962名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:52:27 ID:dTc18+WK0
>>939
>今時,侵略戦争なんて絶対できない。

この発想が一番危ないんだよ
軍隊捨てたらしてくる可能性があるだろ
963名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:52:49 ID:FUx6u2Wz0
>>931

得意の弁論で、竹島の侵略部隊を論破してもらえ
964名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:52:54 ID:M8PCGOMf0
話がつかないから戦争になるんだろヴァカ
965名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:53:07 ID:PpPzWXPX0
>>939
無差別テロは???
つかお前本人だろwww
966名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:53:08 ID:QAWCZf/60
>国は国民が生きるためにこそ、税金を使うべきだ。

これには同意だな。在日どもに使ってやる金を全て廃止しなければ日本が滅ぶ。
967名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:53:23 ID:/Q7BcumK0
■映画「華氏911」。
内容的にはこんなかんじ。
戦争は富裕層の利益のために行われる。実際に戦場に赴くのは貧困層の若者。
富裕層の人間は勝利のあとの利益を美味しく頂くだけで戦争には興味がない。
富裕層は愛国心なんかなくて、ひたすら金だけ求める。
貧困層は富裕層の利益のために自らの命までも捧げる。愛国心の名の下に。

■“愛国心”とは、悪人どもの最後の避難所である
byサミュエル・ジョンソン(イギリスの文豪)
■“愛国心”とは喜んで人を殺し、つまらぬことのために死ぬことだ
byバートランド・ラッセル(哲学者、ノーベル賞受賞)

【海外/米国】米退役軍人に自殺がまん延 1日平均17人…CBS調べ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195190406/l50
【海外/米国】ホームレスの4人に1人が退役軍人 イラクやアフガン帰還兵も
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194566129/l50
【イラク帰還兵】米兵の4分の1の2万5658人に精神的障害 1万3205人にPTSD 3割以上治療必要
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173836184/l50
【ネット】 “ゲーム好きな若者にPR” オンライン・ゲームのうまい新兵募集中…米陸軍
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176434711/l50
【国際】前FRB議長のグリーンスパン氏、イラク戦争「石油が目的」と政権批判…ブッシュ大統領も驚き
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190092844/l50
【森永卓郎】 「弱い者は死ね」という米国型社会に突き進む日本 大学の秋入学は徴兵制の準備か 戦場に行くのは負け組
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180570812/l50
【海外】 4000人の米軍関係者、80000人以上のイラク民間人が死亡・・・イラク戦争開戦(03年3月)後の死者数
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206340327/l50
【アメリカ】イラク帰還兵143人で「人体実験」…ファイザー社の“自殺衝動”起こす禁煙薬の副作用で精神錯乱、警官と撃ち合い寸前も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213867591/l50
【海外/米国】勉強しない子はイラクへ行く事になるぞ−民主党・ケリー上院議員大失言
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162342467/l50
968名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:53:49 ID:S9k1Au9sO
>>958
それは年齢制限があるから無理
969名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:53:56 ID:VSUXfa0Q0
>>939
対話が実行力を持つのは、それに見合う国力や武力があってこそだろ。

国連があまり実行力を持たないのは何故だ?w

アメリカの発言力が強いのは何故だ?w
970名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:54:05 ID:9F2V92//O
よし!自衛隊を解体して
韓国 北朝鮮 中国 ロシアの国債でもたんまり買うか

その代わり言う事聞かないと国債売るからな
誰か一国でも攻めに来たら全部売り払うのもいいかもしれん

これからも『仲良く』な


______
まあ、こんな手だと踏み倒す為に攻められそうだが
やっぱりいるかも
971名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:54:25 ID:wl8aToAP0
>>917
確か、対人地雷とクラスター弾の撤廃は欧州が推進していた。
クラスター弾については、日本はしぶしぶという感じだったはず。
米国、ロシア、中国はガン無視。
この3カ国が対象外で何の意味があると・・・
どう見ても、欧州の自己満足or笑い話です。本当に(ry
972名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:54:26 ID:SL0uBHFk0
救助活動とかどうすんだよw
973名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:54:32 ID:E1295V+z0
>>939
日本国憲法の精神を踏み躙ったのは
韓国の竹島侵略

平和理念はたった五年で瓦解

974名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:54:40 ID:zu/lkXAQO
>>911
しかも裁判所や日本政府の法律の力を借りて訴訟したことが無いらしい
軍事力が不要というのは何の後ろ盾もなく自分の体一つで相手組織と渡り合ってきた交渉人だけが言って良い事だ
975名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:54:45 ID:MEvNpfzS0
>>食糧と医療、輸送などの災害救助に必要なものを完備

俺がゲリラの立場だったら間違いなく狙って全てを奪い去りますね。
976名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:55:03 ID:HLVJPmo+0
戦力を持つことで、戦争にならないとも言えるんじゃないかなあ。
特に対中国では。

「対話」で拉致被害者全員が帰国し、北方領土、竹島が完全に日本の領土と確認されたら、
この腐れ弁護士を見直す。
977名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:55:03 ID:XBYb0uV5O
竹島を武力で占領されてるよw
978名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:55:32 ID:paacDdHcO
>>939
ついこないだイラク戦争があったじゃんW
979名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:56:06 ID:4OD93p+10
>>939
今時侵略戦争なんて絶対できない→あれ、おととい始まったのは??
あれは侵略戦争ではないのか?
ロシアが他国に攻め込んでるんだが、君の基準ではあれは侵略戦争にならないの?
ではあの戦争は何?

980名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:56:16 ID:PdEGsIcu0
少なくとも、こいつとは対話でいい関係が築けることはない
981名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:56:30 ID:cN/1qpKo0

オデコに100ドル札張って、スラム街をジョギングで一周して来いってさ。

じゃ、まずお前の家族から行け。w そいつが無事なら考えてやる。www

982名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:56:58 ID:E1295V+z0
過去日本に実際あった
短い非武装時代とその終焉

1946.11.03 日本国憲法公布
1947. 5.03 日本国憲法施行
1948. 8.13 大韓民国、アメリカから独立
1948. 9. 9 朝鮮民主主義人民共和国成立
1950. 6.25 朝鮮戦争開始
1950. 8.10 警察予備隊発足(日本)
1951. 9.08 サンフランシスコ講和条約&日米安保調印
1952. 1.18 李承晩ライン(竹島占領)
1952. 4.26 海上警備隊発足(日本)「対外非武装時代の終焉」
1952. 4.28 サンフランシスコ講和条約&日米安保発効
1952.10.15 保安庁設置(日本)
1953. 7.27 朝鮮戦争停戦
1954. 7. 1 自衛隊発足

韓国の竹島占領は、日本の軍事力防衛力の空白期に狙い済ましたように行われ、
日本国憲法9条の理念は、憲法施行後わずか5年で瓦解、
国内治安向けの警察予備隊から
海外国防向けの海上警備隊(海上自衛隊前身)発足と至った・・・

竹島占領時の犠牲者
1953年1月から1965年の日韓国交正常化(日韓基本条約)
日韓漁業協定の締結(李ライン廃止)までに、日本漁船328隻が拿捕され、
船員3929名が抑留、死者1名、負傷者43名を生じた

非武装国家日本は、こうして永遠に失われたのである
983名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:57:02 ID:pDnoNCsH0
テロリストを排除する部隊は必要である。それが自衛隊です。
984名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:57:06 ID:OC6Pq/P10
>>971
各国に見合った装備ってのがあるだろうに…
その辺もグローバルスタンダードなのかね('A`)
985名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:57:08 ID:M8PCGOMf0
ロシアとグルジアも戦闘状態なのにお花畑は言うことが一味違って
基地外味だなw
986名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:57:17 ID:AUjA4uMg0
>>22
実はそうだったりして
アメリカなら訴訟は減るかも
987名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:57:30 ID:wl8aToAP0
>>970
金貸しがゴロツキを雇うのはなぜか、って話だな。
988名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:57:36 ID:fo1uidGD0
糞弁護士に実践してもらおう!
竹島と尖閣を解決してこいよw
989名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:57:36 ID:vb6xe6txO
殴られ屋になれってか?

嫌です。
990名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:58:01 ID:d88Bh6yYO
こーゆー事言う奴に言いたい事。
「じゃあ家の鍵すんなよ」
991名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:58:25 ID:dTc18+WK0
>>939
紛争を利用して侵略戦争
自作自演して侵略戦争
 ばりばりしてますがなにか
992名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:58:31 ID:Mr6Gm5Wm0
>>971
ダイアナの遺したものだから
993名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:58:38 ID:cN/1qpKo0

>>987

日本は世界最大の金貸し。w
994名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:58:51 ID:J0mHvMSm0
>>1
対話とやらで早く竹島取り返してこいや
失敗したら死ね
995名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:59:28 ID:Zp51rXqCO
内乱の危険を抱えている中国が毎年軍事費を増やし、
北朝鮮では軍部の力があまりにも強大化したために、金正日の権威が崩れた途端に巨大な盗賊集団となる。
そんな爆薬を隣に抱えていて、自衛隊解散など説得力のかけらもない。
996名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:59:53 ID:M8PCGOMf0
こいつをぶん殴るやつがいたら警察を呼ぶんじゃないのか?w
997名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:59:58 ID:7AJiV9X50
国家間の侵略戦争はない!
もういい加減常識を学べ!
998名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 21:00:28 ID:0azHXSOwO
山陰なんか、韓国に真っ先に攻められかねんだろうが。
999名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 21:00:36 ID:dTc18+WK0
話し合い話し合いって話し合いで解決したら
世界大戦2度も起きてねーっつーのー
1000名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 21:00:49 ID:wl8aToAP0
>>993
雇っているゴロツキ、もとい用心棒は働いてくれるんだろうか。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。