【医療】「早急に過去最大程度まで増員」 医学部定員増で大学が混乱 予算はどうなる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なべ式φ ★
■抜粋引用
6 月に閣議決定された「骨太の方針2008」で、医学部定員について「早急に過去最大程度まで増員する」
との方針が打ち出されたことを受け、文部科学省と厚生労働省は8月7日、「医学部定員増・臨床研修の
モデル事業に関する説明会」を開催。文科省高等教育局の樋口聰医学教育課課長補佐は、「目標値で
ある『過去最大』をできるだけ速やかに、できるなら来年度に達成すべく考えている」と述べ、各大学への
協力を呼び掛けた。だが、会場からは「教育の質を担保しなければならない。予算についてはどうなのか」
など、文科省側のバックアップ体制を求める声が上がった。説明会では、まず、新木一弘医学教育課長が
今回の医学部定員増に関する一連の流れと考え方について説明。

新木課長は、「早急に過去最大程度まで増やしたい。それ以上増やすか、どれぐらい必要かは厚労省と
文科省など関係省庁で協議する」と述べた。地域医療貢献策については、「(定員増と)同時に即効性ある
対応をするようさまざまな方面から指摘を受けている。増員を計画する大学は実効ある取り組みをお願い
したい」と呼び掛けた。また、通知に「入学定員は120名を超えないことを原則とする」と記載されていることに
ついても、「個別に相談いただければ」と柔軟な姿勢を示した。このほか、私立大学が歯科医師養成課程の
入学定員を1998年度比で10%を超えて削減する場合は、削減した定員を医師養成課程の入学定員に
加えることを可能とすることも強調した。

しかし、会場からは医学部定員増に対する消極的な声が相次ぎ、文科省の説明についての質疑応答は
予定していた1時間を超えた。文科省からは、樋口課長補佐がほとんど応答したが、制度の継続性や予算
について明確な答えを求める大学側に対し、「早急に過去最大程度まで増員」という「骨太の方針2008」の
文言を繰り返す場面が多かった。

http://www.cabrain.net/news/article/newsId/17590.html;jsessionid=E58F9F844E8C0FDCDD91EDEB3643F34A
■関連
【政治】文科省:医師不足対応、医学部総定員をピーク時並みに増員…500人増の8280人
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217945024/
2名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 08:59:53 ID:flcJ0ESo0
医師育てたいなら中学からそういうコースを作ればいんじゃね
3名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 09:00:41 ID:GNmU0wUS0
今更遅いのではないか

4名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 09:00:49 ID:dWxBsLZg0
予算よりも、卒後教育をする指導医をどーすんだよ、ったく。
5名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 09:01:34 ID:qy1tBxuq0
経験をつんだ看護師は2年在学で
医者受験資格が得られる
ってことにすればOK!
6名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 09:03:52 ID:yHvkghRN0
茄子みたいなアホどもに医師なんかやられたら・・・www
7名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 09:05:10 ID:GYXOidDl0
まずは数から
8名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 09:05:50 ID:c6gXBO7B0
スイーツ医師が増えるのか
9名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 09:06:17 ID:GNmU0wUS0
既に理系離れが著しいし、今更進路変更もままならぬ高校生も多いであろう。

まともな医者が育つまでには、またあと一世代かかる。
10名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 09:08:53 ID:QUg/p/a+O
今から医者になる奴はゆとり医師って呼ばれるのか…嫌だな…
11名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 09:09:06 ID:qy1tBxuq0
スイーツだが
助産婦や看護師の中にも医師並に
優秀な人間がいる
ついでに医師の免許更新制にすればいい
12名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 09:10:29 ID:eeL+Jv6s0
まあ国公立は大丈夫だろうが。
13名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 09:10:37 ID:OczmTnfN0
日本政府も「医師不足」の原因の真相は「女医の増加」にある点は把握してるだろうに・・・・・笑
これを出すと「女性差別」と攻撃されるから「ほっかむり」か・・・・・。

女性は真面目で出来が良いからな〜
医学部の定員の女性の割合が年々アップしてる・・・。

唯、卒後、仕事離れる人が多いし、肉体的、体力的問題から当直、外科系、救急系、ハンディキャップが多いのも事実。

医者に必要とされるのは先ずは「体力」だよ・・・・・・。
14名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 09:10:51 ID:3w8BBeDu0
定員増やすのは反対、歯医者みたいに、医者の重みが全然なくなる。
DQN患者を増やすだけ。保険制度を変えた方がいい。
15名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 09:11:54 ID:Ev+yy21B0
>>11
看護師に医師国家試験受験資格を認めればいいのにね。
16名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 09:12:17 ID:U8ObA4Lf0
確か、つい数年前まで医者あまりとか言ってた気がするけど、
一体どうしてこんな状況になったんだよ?
17名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 09:13:33 ID:tA9fy6IE0
男性枠と女性枠別々に設けたらいいんじゃね?
医学部に女性が大量に押しかけてきてるのも、確かに医師不足の原因になってるんだからさ

まぁ、医療訴訟を空々しく騒ぎ立てて医療界を追い詰めた毎日新聞の罪も大きいけどな
18名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 09:14:11 ID:eeL+Jv6s0
>>13
だから漏れは行かなかった。正解だなw
19名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 09:14:22 ID:jFkIfKXD0
俺はjoyにかかったことがないな
20名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 09:14:32 ID:xnkNf2CQ0
博士余り。
弁護士余り。
ついには医者余りですか。

正直、博士と弁護士は余ってレベルが下がっても困らないけど、
医者のレベルが下がると、命に直結するので非常に怖いのですが。
21名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 09:14:42 ID:Ml0cr1D50
>>11
助産師ってこれからなる香具師は修士号取れるぐらいの技量が必要
22名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 09:14:50 ID:ft8awzhb0
患者が医師を選別する時代になる
これからは免許持ってるだけでは食えない
弁護士も同じ
23名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 09:15:21 ID:fxeUG1gw0
>>13
そこで登場したのが理科3科目必須。
馬鹿な公立卒と物理が必須になるからスウィーツを
排除できる。しかし、今年から大阪大はやめるらしい。
24名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 09:15:27 ID:RF1lwCpq0
商売敵が増えれば儲からないと
喚いて騒いで医師の定員を削減させた日本医師会は
なんかコメント出せよ。
25名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 09:19:46 ID:XcWS9NNX0
医師不足に陥ったのは自民党が謝った政策をしたせいなんだよな

医療費抑制しよう→そうだ、医師の数を減らせ

その結果、少数になった医師にプレミア価値がつき医療費が上がりましたとさ

麻酔医を年収5000万で雇う病院も出てきたし

ガソリン税とか消費税ばっか外国を見習って

見習うべき政策は無視ですかそうですか
26名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 09:25:35 ID:vLJVq7Ow0

医者が少ないのではない

DQN患者が激増

DQNは自費でおk!
27名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 09:26:00 ID:CIgnT+1F0
>>23
受験勉強ができるだけで教養皆無の中高一貫私立の方が問題だよ。
都落ちして駅弁行って卒業したら東京に帰っちゃうから地域医療崩壊の立役者でもある。

医師としてどれだけ役に立つかは、頭の良し悪しではないんだな。
何より体力と人間性。頭は一定ラインを超えていればOK。
28名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 09:26:17 ID:SQKh4Q/60
これもマスゴミが医者を徹底的に叩いたおかげだね。
ゆとり教育も大賛成だったし、マスゴミは日本を滅ぼすつもりらしい。
29名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 09:26:52 ID:xiLxlNUa0
>>20
あまったやつは使えないと考えればいい
今はあまらないから使えないやつも居座る
30名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 09:27:56 ID:OczmTnfN0
>>25
君みたいな低能に医療を語る資格は無い〜
確かに心無い医師のモラルは批判されて当然だ・・。
しかし、国民の多くが「医者は欲張り過ぎ」という意見は全く同意できない〜
国際化が叫ばれ、外国と比較したいなら、「手術料」「技術料」などで外国と比較してみな?
日本の医師の技術料は諸外国の1/4〜1/5だよ・・・・・・。

嘘だと思うなら、米国で「手術」してみな?
それ、理解してるの海外駐在員だけだワナ・・・・・・・笑

31名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 09:28:17 ID:VWFnToPgO
>>23
わかるやつにはわかるが、むしろ生物必須が痛い。
一部の予備校ではずっと医学部向けに化学・物理の二科目で押してたからな。
いきなり生物が必要になったんで受験生も予備校もてんやわんや。
32名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 09:28:55 ID:vLJVq7Ow0

>>22
>患者が医師を選別する時代になる

 医者が患者を選別する時代になる

と同意なのだが…



33名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 09:29:31 ID:eeL+Jv6s0
生物なぞ大学からで間に合うと思うんだが。
34名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 09:33:13 ID:ZD1wMqcr0
アメリカが正常とは思わないですよ
医療経済学的な問題は認めますが
医の平等が担保されないと皆が同じスタートラインに立てない
それは問題ですよね

35名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 09:35:28 ID:bnryeItO0
前に深夜放映されてた研修医争奪戦ドキュメントみたいなのに出てた
白衣がダサいからブランド物にしてよ、って言ってたドブスは
キモすぎて見るに耐えなかったw
36名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 09:37:35 ID:qy1tBxuq0
医者を増員して
ついでに街中で増えてる
違法行為をしてる一部
整骨院を
排除してくれ
37名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 09:49:27 ID:WXVCAq9t0
>>15
看護学科行ったら四年で看護師資格とって次の年には
医師国家試験受けられるようになるの?
それおかしいだろ。

というか看護師に医師国家試験受けさせてる国なんて地球上に無いぞ?
38名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 09:54:46 ID:WXVCAq9t0
>>20
命に直結するからこそ
猫の手も借りたい状況では無くて、
下3%か5%くらいの極度に実績の劣る人間は居なくても
どうにかなるくらいの人数を確保すべきだと思うんですが。

>>27
まるで公立高校出身者は教養が在るみたいな馬鹿なこと言うなよ。
受験勉強に限らず知的教養は灘や麻布や開成や筑駒の奴等の方がよほどあるぞ。
まあ大方の奴は大したこと無いけどね。でも公立も一緒、というか公立の方が寧ろ酷い。
39名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 10:00:06 ID:VWFnToPgO
>>33
生物未履修問題があったからじゃまいか?
履修してないと一年からいきなりきつくなるからなぁ。
40名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 10:02:14 ID:aMsmoYR40
増やすって言っても全国で500人だよな。。。
これって多いのか?
41名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 10:05:38 ID:DHR1yy02O
待遇良くすれば自然に医者志望の数も増えるだろうに・・・

現場に入ってから幻滅して辞めるなんて人が沢山いること知ってるのか?
42名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 10:09:58 ID:BlADaiV50
>40
10年で?
まっ、この増えた分もみんな都市部就職になるんだろうけど。

定員増やすだけじゃダメ。10年拘束の地域限定枠を増やす方が吉。
43名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 10:10:59 ID:6zgr51HX0
まず学費を下げろよ、学費を
44名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 10:12:06 ID:BlADaiV50
ちなみに看護学科出身の医学科学士入学組は神。
45名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 10:12:12 ID:HsWn1+rA0
予算なんてパチンコ税導入やら宗教法人課税化で、どうにでもなるだろ
特アから30万人留学生計画なんて辞めれば余裕だろ。
46名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 10:12:53 ID:IUWdwqb+0
免許を持っている人数ではなく、実戦で使える現場の医師が
足りてないっていってんでしょ。

これから定員ふやしても、そのうち現場でハードワークに残るのは
どれくらいいるのかわからないし、
医師免許が簡単にとれるようになったら、美容整形とかが
増えるだけなんでないの???

本当に政府って エリートが成った職業なのか???
先とか、現状とか全く読めていないアンポンタンのあつまりのような気がしてきた。
47名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 10:16:30 ID:T3tWYJbT0
本来,そんなに医者が偏差値高い必要ないんだよね
レベルの低い,しかし金がかかる私立医大出ても特に問題なく開業医できてるし

ただ競争率が異様に高すぎるのと,ふるい落とすための物差しが偏差値しかないのが原因
48名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 10:16:52 ID:CE77OOPU0
ちなみに、医学生が増えて、数年後実習に入ると
一時的に医師不足は促進されます。

大学が指導医を多く必要となり、
本来当直などをこなす研修医は大学の医局にこなくなったので、
大学医局はより一層医師を大学に戻します。
そして、都会以外の病院は医師不足になって地方の病院が潰れます。

「医局が地方に医師飛ばすことで地方に医師が行く」という重要なことをマスコミも厚生労働省も無視しつづけてる。

49名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 10:19:36 ID:EwydPbL80
>>38
知的教養って
フランス語やドイツ語は多少読めますけど
大根一本の値段?・・・800円くらい?ですか?
っていうアレか、TVでやってたな
50名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 10:26:34 ID:9kZbNh6R0
定員増やす必要はないはず
開業医の子弟の国立大学医学部進学を制限すればよいだけ
51名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 10:27:55 ID:OQSbwGlG0
なんだこのドタバタは。
52名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 10:28:07 ID:BlADaiV50
教員同様、縁故枠を・・・
53名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 10:28:13 ID:sJrIH7gg0
今のままでも年間数千人増えてんだけどなー
54名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 10:31:59 ID:CE77OOPU0
>>50
むしろ、それのほうが開業医は増えたりすると思うぞ。
新しい診療所は今バンバン増えてる。
開業医の子弟なら、診療所なら現状維持、病院なら減ってる中でも親の病院に勤めるからな。

当直のある病院から開業して診療所に逃げる中堅医師が多数。
病院はドンドン減ってるけど、開業医の診療所の院長で開業医の子弟でないのがどんどん増えてる。

55名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 10:32:49 ID:98V0vXqHO
>>53
まあ、厚生労働省の前のデータだと死んだり廃業した人間も含めて数出してたから
実際、新規数千人、離職・死亡数千人なんじゃね?
56名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 10:34:34 ID:l6aLuYy10
医学部の敷居が低くなる?
57名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 10:37:11 ID:wxLM/c+D0
偏差値50の高校から、推薦で医学部いく時代。
医者にかかるの怖い

おまいら、今のゆとりに診てもらう自信ある?
58名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 10:38:11 ID:CE77OOPU0
>>55
それ以前、医者に定年がない。
90歳の医者も1人として数えてる。
また、女医、特に出産ドロップアウトも1人として数えてる。


見かけの数字が増えても、
老人医師と女医が増えてるだけだから、
たくさん働ける30〜60歳の医師は減ってる。
59名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 10:40:13 ID:vDgmBfBt0
>>1
日本の政治って行き当たりばったりなんだなw
人口減少のために医師は減らすべきと言ってたが
実際に人口減少が始まったのはここ数年w

逆に高齢化で医師にかかる老人が増えて医師が足りなくなったw
60名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 10:42:29 ID:98V0vXqHO
>>57
なら自分で専門書読んで、自分で治療すればイイジャマイカ
61名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 10:42:50 ID:BpieVANi0
>>11
なにが優秀なの?
ベテラン看護師って頼りにはなるけど診断学的な思考は全くないよ。
62名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 10:49:05 ID:IFkWwBRZO
この問題の本質について。
医者が足りないんじゃない。
特定の分野が避けられてるだけ。
マスコミが煽ったせいだろ。産婦人科や小児科ではやたら訴訟が増えて、
あまりに理不尽な結論の裁判も増えた。
定時に帰れる内科外来診療。勤務時間?なにそれみたいな扱い、さらに訴訟のリスクがある産婦人科。さらに検診もしてないDQNが無茶苦茶な状態で緊急で運ばれてきたあげく治療費は踏み倒す産婦人科。
どう考えても後者は選べないだろ。
医者が増えても同じ。内科や形成外科が増えるだけだ。
500人なんかじゃ意味ない。 圧倒的に増やさないと駄目。
しかし質は下がってやばいことになる。
マスコミはまた絶対叩く。

医者を増やすんじゃなくて患者の意識改革が必要。マスコミが無責任に煽ったのが根底にあるんだよ。
63名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 10:50:29 ID:BlADaiV50
>診断学的な思考は全くないよ
そんなもん臨床研修で・・・
学歴厨を0から教えるよりは・・・
64名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 10:54:04 ID:BlADaiV50
>56
場所さえ選ばなければ敷居は低い。
65名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 10:54:44 ID:eeL+Jv6s0
低学歴は看護婦に見て貰うでいいんじゃないかもう。
解決するだろ。
66名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 10:55:42 ID:2TXFKsUv0
増員で対処するか。
新設ではないんだな。
早稲田の悲願はまたもかなわなかったか。
67名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 11:03:04 ID:BpieVANi0
>>63
だから臨床研修までに診断学を座学でやる必要があるんだろ。
今の医学部6年は無駄に長いけどね。
はっきり行って、2or3交代が確立されてて、権利が保障されてる看護師から
日夜問わず呼び出し、休日も自主出勤しなきゃならない医師に誰がなりたがるんだと。
現場知ってる看護師なら絶対に医者なんかにならないよね。
68名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 11:05:46 ID:jqmXCfAj0
日夜問わず呼び出し、休日も自主出勤しなきゃならない医師には成りたがらないだろうけど
権利が保障されてる医師というのも居るからね、そっちに集中して政府の目論見はずれってことになりそう
69名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 11:20:26 ID:GSNkqpau0
医者を増やす必要などない。
貧乏人に医療を受けさせなければいいだけ。
1億人以上の国民に平等に先進国の医療を受けさせようなどという事がそもそも不可能。
そんな事が可能ならどこの社会主義国家だって困らねえよ!!
金がなければ医療は受けられません、死ね、というのが世界スタンダート。
日本型悪平等社会主義はもう限界だという事に気付け。
70名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 11:20:58 ID:CE77OOPU0
>>68
それが「診療の院長」なんだけどね。
美味くやれば9時〜5時。
在宅周りだけで、夜の急変は病院まかせの医者もいる。
だから診療所を開業する新規の医者は多数。
それが唯一の逃げ道だからな。

ちなみに開業医っていうと、全部診療所の院長みたいだけど、
「600床の大病院から30床の小病院の院長+診療所の院長」という大きな括り。
勤務医と開業医ってかなり大きすぎる括り。

Drコトーも開業医だったり。
71名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 11:27:57 ID:jqmXCfAj0
>>70
えー、開業医(しかもステレオタイプの奴)しか思いつかないの・・・?
部外者でも医師薬板とか病院医者板みればもっと知ったかぶれると思うんだけど・・・
72名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 11:32:34 ID:uEvGxs5z0
>>15
ナースを医師にするのは現実的ではない。医学部で専門だけ4年学ばせたとして、留年多発、
卒業不能多数だろう。
73名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 11:34:37 ID:aSO7XHwE0
もともと予算は医学生の教育には金はいってないので予算は無問題。
医者一人作るのに何億円って言うのは都市伝説。

研究とか高度医療とかで消費してるんだろうな。
74名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 11:38:50 ID:M9M5gqlK0
増やすのは良いとしても早急なのは困る。

新臨床研修制度になり、大学医局に入局する医師が減ったにも関わらず、
その科に入局しないローテーターにも毎回1から教えるのはかなり大変。
そのために起こるトラブルもある。教育しているのも進行形で臨床をしていることを理解しているのだろうか。
また、興味がないのに廻らされているくらいの人も多く、そんな人にも時間を割いて教えるのも
はっきり言って大変。

それが早急に増員され廻ってきたらと思うとぞっとする。

新臨床研修制度になった時にも制度だけ作ってあとは現場にまる投げだったから
おそらく増員された時にもそうだろうし、そうなった時に現場の混乱は現在の比ではないと思う。

お金の面でも新臨床研修制度になり、研修生のほうが大学医局員よりも給料が良い。(研修医の月給は約30万円)
先生より生徒の方が多くお金をもらっているなんて普通に考えておかしくないか?

忙しい科ほどバイトもできないからそんな医師間の格差もひろがる。

まずは現場の環境を適切に改善してほしい。そうしたら何らかの理由(過労や女医など)でリタイアした医師も
現場復帰できるかもしれない。

医師増員というと一般人に受けは良いと思うが、医療を政治戦略に利用するのだけはやめてほしい。


75名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 11:39:27 ID:zVfWFWTc0
結局、都会の新設備病院にみんな集まる。

くじ引きでいくつかの地方に合計10年くらい行かせてから、個人に選択させないとダメだな。
もちろん、その前に実力をつけてもらうが。
76名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 11:41:21 ID:BpieVANi0
だね。
1年は一般教養で他学部と同じだし。
2年以降も座学ばっか。解剖は善意のもと献体されたものだし、ポリクリは見学中心。
実験の費用がかかるくらいだがそれは他の理系学部と比べても特別に高いわけじゃない。

医師は国民に奉仕しなければならないっていう妄想が生んだ都市伝説だよ。
77名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 12:02:16 ID:0ypgCUI60
ここの人達、本当に真面目ですね。真剣に「日本の医療」を心配されていますね。何しろ「永田町」が先を見る眼が無いのです。また「愚民」共が簡単な事でもすぐに、病院へ行くのです。
薬・注射をするから、ここ一番っていう時、薬が効かなくなるのです。風邪引いたら熱い風呂に入って、粗塩を背中に擦り付け、卵酒。ドイツでは、熱燗ビール、韓国ではねぎ味噌に熱いお湯。
道で転びすりむいたら、「よもぎ」や「ニラ」の汁で治ります。それから普段からジムへ行くとか、グルメを遠ざけるとか、自分に合った健康法を考えませんか。では、お元気でご活躍下さい。
78名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 12:05:10 ID:TlSdL0l+0
>>66

早稲田は、女子医大を吸収合併して、共学にすればいいよ。
医師免許は国家資格なのに、男子を排除している女子医大は憲法違反だよ。
79名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 12:33:07 ID:vLJVq7Ow0

急に増やされても

教える方のキャパも考えて欲しいなあ〜

中堅も更に逃げ出すことになりそうだ

いったい誰が教えてやるんだ?

一人前にするには大工より時間がかかるが…
80名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 12:36:17 ID:LCUbNmHd0
今さら定員増やしても、待遇のあまり酷さに指導医は逃散ずみ。
弁護士と同じ粗製乱造をすると、医療事故が激増しますが、
政府はそこまでして日本人の平均寿命を短縮させて、年金問題を解決したいんですね。
粗製乱造の医師に責任転嫁できて、政治家お役人ウハウハってところですか?
81名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 12:41:06 ID:6sgy4vmR0
男女差別になるかもしれないが、女性の医学部入学を制限すれば良いんじゃないか?

激務が出来ない、直ぐに結婚退職してしまう女性に高い税金を使って医者に育てても効率が悪いよ。
82名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 12:52:17 ID:299EKMm9O
>>80あながち間違いではないから笑えない。
馬鹿役人がやる事なす事悉く終わってる
83名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 13:10:46 ID:SRP5xdGO0
・・・・・・・笑
84名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 13:36:13 ID:PJKlDqFM0
とりあえず
勘違いナースに医師国家試験受験資格与えるなんてのは
やめてくれ!
85名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 13:38:02 ID:3lyOahEd0
開業医・臨床医は専門学校で養成すべし。その程度の職人技術に過ぎない。
86名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 13:42:27 ID:iu+EpsBT0
中国人なんか留学させないでいいから日本の為にお金を使え
税金は国民のもの
87名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 13:44:00 ID:/xV6E5eQ0
5 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/08/09(土) 09:01:34 ID:qy1tBxuq0
経験をつんだ看護師は2年在学で
医者受験資格が得られる
ってことにすればOK!


11 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/08/09(土) 09:09:06 ID:qy1tBxuq0
スイーツだが
助産婦や看護師の中にも医師並に
優秀な人間がいる
ついでに医師の免許更新制にすればいい






本当にスイーツの考えることは浅はかで馬鹿だな。
88名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 13:45:41 ID:ncUAZwtH0
ワープワ医師を量産せよwwwwwwwwwwwwwwww
89名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 13:46:28 ID:4TeVhuHb0
どんどん増やせ
90名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 13:50:41 ID:cLztyNCu0
勝手なもんだよな。減らしたり増やしたり。
現場の事なんて何もわかってない奴らが
机上の理想論で引っ掻き回してめちゃくちゃにしてる感じ。
大体増やすのに社会保障の予算は削減。できねえだろ。
海外にばっか金ばらまいてないで国内に金使え。
91名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 13:51:21 ID:oHet4Hp/0
>>11
いるわけねーだろ
申し訳ないけど、経験がある看護婦に優秀なのがいる、とかいう連中いるけど
あいつらにその理屈を尋ねても答えられない
理由は簡単、単にパターン認識してるだけだから
92名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 13:52:51 ID:M9M5gqlK0
看護師は何割くらいが女性?

看護師を医者にというが、結局は女医の問題にいきつくだけでは。

それよりも大学病院の看護師のできることを増やすもとい、市中病院レベルにすることが先決では。
ルート、採血はもとよりちょっとした薬剤投与、混注ですぐDrコール。他業務に支障がでることもあり。
市中病院ではありえない。
93名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 14:06:42 ID:TsVfPAB20
>>91
医者の大部分も似たようなものだろ。

暗記秀才そのもので、自分で判断する能力に乏しい。
マニュアル的な知識しかなく、
推論能力は恐ろしいほど貧弱。
見落としが多いのは、ある意味当然。

暗記能力主体の医学部入試は、
わざわざ、不適格者を有利にしている。

知能テストや推論能力で選抜した方が遥かにマシ。
今では、暗記能力の部分はエキスパートシステムに肩代わりできるのだから。

94名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 14:06:59 ID:oHet4Hp/0
しかし官僚って国を傾ける能力に関しては秀でてるどころの話じゃないな
95名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 14:07:27 ID:laQbU8Wo0
>>81
高い税金? はて…?
96名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 14:12:46 ID:oHet4Hp/0
>>93
はぁ?大学入試以降ただ一つの勉学という努力すらこなせなかった人間が
暗記能力とかいうものをよく語れるね
物事を暗記するのは最低限の能力であり努力
長時間連続勤務を出来るかどうかがそれと同等に必要な努力
もしやその「医者の大部分」というのが皆見落とし一切なしだとでも思ってるの?
ひょっとして名医なら初診で100%近く分かると思ってるお花畑脳?
基本的に先人のやった偉業を真似ることから始まるんだよ、知識もその一つ
USMLEはじめ、海外の医師国家試験にあたる試験でも
かなりの暗記能力が必要なんだけど知ってる上で発言してるんだよね?それは
97名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 14:36:17 ID:d4zuul960
>>93
東大や旧帝の医学部入試突破しようとしたら暗記能力なんてあって当たり前。
それにプラスして論理理解やら空間把握やらありとあらゆるもんで周りより
いい点数取らなきゃ勝てない。

で、きみは暗記は元よりあらゆる知的能力で劣ってたんでいい大学に入れな
かったというわけさ。きみの代はもう負け組が確定してしまったのでなんとか息子・
娘の代で勝ち組に入れるようがんばってくれたまえ。
98名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 14:37:08 ID:4XGyBmTx0
>>93
暗記で得た知識のデータベースなしにどう推論するんですか?w

機械のデータベースを使うにしても、情報の取捨選択には
やっぱり暗記による脳内データベースが必須だぞ。
機械的な検索に比較的向いてる問診情報ですら、
患者に勝手にしゃべらせたらノイズの山に埋もれるわ。
99名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 14:37:57 ID:JguO8lJY0
おやおや、歯科医や薬剤師や弁護士や博士がこっちを見つめてますよ。
弁護士はまだ余裕がありそうですね。
博士や歯科医は青い顔をしています。
い・っ・た・い・ど・う・し・た・ん・で・し・ょ・う・か?
100名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 14:38:49 ID:8EflM6rh0
>>88
わーいわーいw
失業中の専門卒氷河期のオレでよければ医者やってやるよ〜w
101名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 14:40:54 ID:fJPt8LUC0
歯学、薬学とメタメタにされて、とうとう医学か。
まぁ医師会は強いからどうなることやら・・・
102名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 14:41:39 ID:I5ANyJO80
わたし、女医になる!!
103名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 14:50:40 ID:d4zuul960
>>101
もうワープア化は確定。歯医者しかり、弁護士しかり、そして今度は医者。
まあ日本で一番高い偏差値の難関通った学生ならヤバさに気づいて再受験するやつが
続出しそうだ。悲惨なのは社会人辞めて医学部再入学した連中。年取りすぎてもう今さら
転向も効かない。ワープアになるとわかってても医者にならざるをえない。
104名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 14:56:05 ID:ZzmvK4km0
実は医者って全体の数でいえば足りないわけじゃないんだってよ
地方に行きたがる医者が足りないって話で全体数増やしても若い医者が地方行きたくなる
仕組み作らないと無駄なことなんだってさ
地方行っても設備がないから勉強にもならず医局の地位も上がらないんだってよ
105名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 15:00:34 ID:kxjtDPcA0
>>104
言ってることは正論だが、現実的にはそれはできない。
どうインセンティブつけても、地方に行きたくなるようにさせるのは無理。
都市部の医者にディセンティブで食えないようにして、地方へ追い出すしかない。
医者の総数を多くして、都市部で飽和させるようにするしかないんだよ。
106名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 15:06:00 ID:d4zuul960
>>105
日本の田舎があと何年持つと思う?人口減少・税収激減でいずれ田舎なんて誰も
住まなくなるし病院も潰れる。医者増やすっていったって今の高校生が医者として
市場に出回るのは10年後から。その間に田舎の病院はみんな壊滅。病院が無い、
住民もいないのだからもう行かせる必要自体が無い。

それぐらい読めないか?
107名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 15:07:40 ID:+Tuj1sdf0
つーか、120人も入れたら教室パンクするぜ。
医学科ってどこでも大体1〜2割くらいは留年するから、120人だと10〜20人は教室のキャパに余裕を持たせないといけない。
てことは実質150人対応の教室や実習室が必要になる。
今までは1学年90人くらいだから、100人教室があればよかったけど・・・。

講義棟建て替えたり、新たな実習台や顕微鏡買ったりするお金はどこから出るんだ?
108名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 15:10:55 ID:je6kD+WY0
>>106
 田舎の人間が蒸発したらその通りだな。都市部とかにくるだろ
109名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 15:11:14 ID:f1zxO0w20
医者なんて増やしても、どうせ眼科とか内科とかに逃げるし
若い医者は都会に出るから意味無いんじゃないのか?
110名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 15:13:08 ID:MqHYxLagO
>>103
腐っても医者は医者。
普通にやってれば30で月100万超える。
バイトすれば+500は楽勝。
111名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 15:14:25 ID:JLuodKC/0
>>107
> 講義棟建て替えたり、新たな実習台や顕微鏡買ったりするお金はどこから出るんだ?

大学設備の実例を挙げる所で 『顕微鏡』 を出すあたりで
おまいさんの教養レベルがわかった。
112名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 15:14:29 ID:7IxGIhmK0
ただでさえアホな医者多いのに
これ以上増やすな
外国からマトモなドクター雇えばええのよ
113名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 15:19:13 ID:+Tuj1sdf0
>>111
逆に聞くが、医学科の授業で必須の設備って、実習台と顕微鏡と・・・他に何がある?
教養レベルが高い貴方にぜひ教えて頂きたい。
114名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 15:20:12 ID:e1jFm2r/0
大学病院の医局が崩壊しているのに定員増やして教育出来るわけ無いだろ。
ただでさえ少なくなった医局員に更なる負担を強いて大学病院に残るヤツ
いなくなるだろってことがわからんのか?
厚労省ってバカの集まりか?
東大って基地外の養成機関か?
115名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 15:21:59 ID:oHet4Hp/0
>>109
まあ、知らないんだろうけどさ・・内科は激務よ
根本的にまず初診はどこにかかっていいか分からないので内科かかる人が多い
その後振り分けられるが、その時ある程度検査やらやるからな
当然夜間は子供も見る
全く口だけで他の科に振り分けるわけじゃない
それに病棟にも重症者かなりいる
病院によっては普通に小児科・外科並に忙しいぞ
116名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 15:28:31 ID:Jb+uOX+cO
>>109
内科に逃げる?
眼科には逃げるかもしれんが…
やっぱ非医療者って全然状況しらないんだな
117名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 15:28:42 ID:VWFnToPgO
>>111
医学部ではないけど、理学部の実験で使っていた顕微鏡の価格が85万円で噴いた事がある。
一般向けにもうちょっと安いやつがあるんだけど(20万円前後)。
118名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 15:30:32 ID:+Tuj1sdf0
>>109
ちなみに眼科も大学病院とかは結構激務よ。
増えている「眼科医」は、専門医も持ってないようなコンタクト医の連中だろ。
119名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 15:34:08 ID:YE0Q+0/j0

医学部はおまえらに関係ないからレス伸びないw


120名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 15:43:03 ID:d4zuul960
>>108
既に田舎は息子・娘の代は都市に移住済み(公務員・擬似公務員だけが居残っている)。
今住んでるのは年寄りばっか。この世代が死ぬor自活できなくなった時点で田舎は
限界集落化して壊滅する。
121名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 15:46:04 ID:d4zuul960
>>110
それは医者の数に比べてバイトの数が多いから成立する市場価格。
医者が増えれば需給関係が逆転して時給は暴落。今は月100万稼げてても
いずれその半分も稼げなくなる。
122名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 15:56:53 ID:vLJVq7Ow0

馬鹿文系大學みたいに生徒数増やせば解決するのか?

虫垂炎の手術、白内障の手術、畜膿の手術、食道静脈瘤破裂、心筋梗塞…

自信を持って対応できるまでどれだけ丁稚が必要か

それも、手術室でマンツーマンで先輩から教えを乞うもの

勘違いも甚だしい!
123名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 16:09:55 ID:mQfq7gXKO
あ〜たしかにうちの大学も最近一年の教室から改築してってるな
124名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 16:14:02 ID:cXsiIhCj0
>>122
医師免許をもった失業者がでるくらいにまで増やすべき。
医者自体にも競争原理と淘汰が必要。
アホでも免許さえもってれば安泰な現行制度は糞。
125名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 16:18:55 ID:T/7ppvSU0
今のところ一部大で定員+5名か
126名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 16:28:36 ID:CdfPp1fD0
>>106
そうなれば今より需要に対して医師の割合が高くなるということだから、
より医師間の競争が増えて患者にとってはいいこと

重要なのは一定程度仕事にあぶれる医師資格保有者を出すようにすること
特に資格持つだけで仕事に就かない女医対策として、免許更新制や一定期間医療機関で働かない者の資格失効というのも考えるべき(フリーは×)
そうなっても医師数が減らない様医師をじゃぶじゃぶ増やすべき
127名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 16:31:26 ID:mQfq7gXKO
>>124
医者一人育てんのにどんだけ金かかんのか分かってんのかドアホ
128126:2008/08/09(土) 16:33:47 ID:CdfPp1fD0
付け足しておくと、名目的に名前だけの勤務を防ぐためと実行性を確保するため、
失効を防ぐための勤務条件は週5日以上一日7時間以上その医療機関で勤務することを条件とするべき
129名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 16:36:37 ID:CdfPp1fD0
>>124
前にこの板で医師らしき人が言ってたけど、
勉強ができれば金かからないってさ
水準下げればいいだけじゃん
130名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 16:38:30 ID:r3Mhfq770
低学歴が夢を語っても、現実はそうならないから安心しろw
131名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 16:39:04 ID:+Tuj1sdfI
>>126
そういう医者憎しの、しかも質の悪い感情論はなぁ…。
医療会ってのは、競争が有効に働かない世界だから、そんなことをしたら、困るのはいわゆる弱者の皆さんだぜ。
132129:2008/08/09(土) 16:41:19 ID:CdfPp1fD0
間違えた
×>>124
>>127
133名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 16:45:29 ID:u90Q9XD50
インチキ眼科医が多すぎる。
免許制は必要だね。
134名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 16:45:48 ID:+0xG/c210
正看護師には
医者の免許限定にすればいい


医師免許(内科、介護限定)


中型免許だって8t限定がある
俺は5時間講習で限定解除した。29人のり乗ってみたいな。
これから就職したい(現在無職)
135名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 16:47:41 ID:vvSxdqtLO
実はキューバが充実してる
136名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 16:52:16 ID:u90Q9XD50
看護師と医師では頭の出来が雲泥の差なんだから
一緒にするのは無理
137名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 16:56:25 ID:CdfPp1fD0
>>131
俺は単純に「患者」にとっていい医療を実現するためにはどうしたらいいのか考えてるだけ

医者憎しの感情論をしたってなにも患者のためにはならないし
むしろ患者のためには質のいい医師はもっと評価されていいと思ってる

それと競争させるためには医師を増やすだけでなく制度そのものを変えなければいけないとは思ってるよ
138名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 16:59:08 ID:dWxBsLZg0
>>128
それってどこの北朝鮮?
139名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:00:13 ID:1fZ1R3UM0
少なくても今の医療界は資格があって、技術があって・・・。
よりも簡単に一人前になれて、設備投資があまりいらない科が、
つまり比較的楽な科ほどよい目を見るようにできてるからなあ。

あと、保険度外視の美容整形の一人がち。
皮膚科や形成、その他の科からも楽したい人や儲けたい人達が流出している。

命を救う処置が多い科ほどなかなか一人前になれないし、開業にも設備投資が必要だし、急変もあるから休みはない。
そしてリスクは高く、給料も安い。

以前の制度なら卒業してすぐ入局するからある程度理想や夢をもって仕事に就くけど
一通りの科を廻り、現実見れるとおのずとリスクの少ない科を選ぶ。でも当たり前だと思う。
1回でもミスを犯すと犯罪者になるのだから。
140名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:01:25 ID:IfjaILZ30
>>137
そういうのは、実際に社会競争を勝ち抜いて勝ち組と呼ばれる種族になって、
そして負け組に転落する寸前のところでもそう思えるかどうかだな。
そうでなければ自分は例外で勝ち組になれると思って小泉改革を大喜びした
一般大衆となんら変わらん。
141名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:03:17 ID:cmgyA0710
医者の偏在が問題なら国家公務員の医者をつくればいいのにな。
なんでやらないんだろう。

公務員である時だけ医師資格を行使できるようにすれば逃げられることもないし、
定年後、本当の医師免許を取得できるってすればやりたい奴なんていくらでいる
だろうに。
142名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:04:46 ID:4kZM501K0
国産同士で誰がワープアなんてまだいい。
次は外国人医師入って国産医師は物凄い競争渦中に投げ出される。
143名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:05:40 ID:cmgyA0710
>>136
頭のできなんて学歴よりも人によって違うよ。
もちろん一流大や偏差値高い方が頭がいい奴の割合は比較的多いが。

まして私大医学部なんて難しいのは頭じゃなくて、
用意できる金の方だし。
144名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:05:52 ID:5/Kt5IsE0
>>141
国家公務員の医師はいたよ。国立病院等の医師ね。
でも、今や、独立医療法人にかわって、ほとんど非公務員化したんじゃないかな。
国の政策で。
145名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:09:16 ID:MaLk4mft0
厚生医官なら国家公務員の医師だから禿添が
僻地でも惨科でもじゃんじゃん派遣して
強制労働させりゃいいんじゃね

全く使いものにならんだろうが鬱屈した現場のストレス解消くらいにはなるかもしれん
146名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:10:53 ID:cmgyA0710
>>144
国立病院の医者は医師免許を持ってる奴を採用するんだろ?
そうじゃなくて、公務員の身分でなら医師資格を行使できる医者ってこと。
ついでに医療大学校みたいなものを作ってそこで採用してから勉強させればいい。
147名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:11:59 ID:fqV6T/tH0
>>137
 単純に医者の供給量を増大させるなら実は簡単な方法がある。

 今の医者の給料を2倍にすること

 まあ日本語の壁を考えたら3倍でもいいかもしれんが、ともかくこれだけで世界中から医者が
集まってくるよ(別名アメリカ方式)。特に医者が憎くなければこれが早急に医者の供給量を増やす
一番のやり方なんだがどうだい?

148名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:14:01 ID:IfjaILZ30
>>146
それをやりたいなら、一度日本で革命を起こして従来の規定を
全部ひっくり返すしかあるまい。
でもそこまでやれるなら、もっと改革するべきところはたくさんあると思うけどね。
149名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:15:28 ID:cmgyA0710
>>147
で、2倍にしたら「どこから」医者が集まってくるの?
現在は医学部でて医師免許とらなきゃ医者になれないんだから給料2倍にしたところで
人が急に増えるわけないじゃないか。
150144:2008/08/09(土) 17:16:02 ID:5/Kt5IsE0
>>146
似たようなコンセプトで自治医大っていうのがあるんだけど、
そこの卒業生がどういう進路をたどっているかって知ってる?

いろいろ制約を設ける事事態が、憲法に反する可能性もあるし、
そんなたいそうな事を言わなくても、制約が多ければ、志望者が
減る、あるいはレベルが下がる。それだけ。
151名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:18:18 ID:cmgyA0710
>>148
こんな程度で「革命」ってアホかw
従来の規定を全部ひっくりかえす必要なんてないだろ。

制度を作り上げていくのに10年はかかるってのはあるが、
こんなのは医学部定員増だって同じ話だしな。
152名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:19:55 ID:4cmTRmYeO
>>禿同
AOだの地域枠だの一般推薦だのは、合格者のうちかなりの割合が女子。
男女比6:4っていう現実は男子平等の観点では良しでも、現場を見れば間違いだと一目瞭然。
女の先生は結婚して半分は使えなくなる。増やしても増やしても現場は変わらない。
激務の科ほど変わらない。
153名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:20:11 ID:InL6efWT0
わざわざ定員増やさなくても、無理やり入れてる女子学生なんかやめちゃえば、
医師不足なんてすぐ解消するのにね
154名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:21:45 ID:fIfVYoUT0
増員によって都市集中等医師の偏在は多少なりとも解消出来るかもしれんが、
産婦人科、小児科等訴訟リスクの高い専門科の人材不足は簡単には解決出来んだろ。
155名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:21:55 ID:cmgyA0710
>>150
自治医大なんて極論すれば金さえ返せばそのまま医者になれるし、
制約期間も限られるし、自由すぎる。

だいたい、制約が多ければ志願者が減るなんていってるが優秀な人間で
医者より重労働で低賃金なところで働いてる奴なんてゴマンといるぞ。

そんなに医者は現在の特権を保持したんだろうか。
156名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:22:17 ID:IfjaILZ30
>>151
法律で医師免許をもったものは国家公務員とするとするという法律を
作るには相当大変なことだよ。
一応、議会制民主主義の形態を大事にするなら、ちゃんと過半数とって
じっくり変えていってくれ。何年かかるか知らないが。
157名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:23:36 ID:cXsiIhCj0
>>147
免許制度について勉強してこい、アホ。
158名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:23:53 ID:cmgyA0710
>>156
話がズレてるな。
議会で過半数が必要なんてどんな法律でもそうじゃん。

なにが「相当大変」なの?
医師会の圧力?
159名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:24:52 ID:4ITN1QsyO
>>147
安すぎる。
160名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:25:40 ID:zVfWFWTc0
地方10年勤務を義務。50までにやらない奴は免許剥奪。
161名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:25:42 ID:pdTfpIn50
>>155
>医者より重労働で低賃金なところで働いてる奴なんてゴマンといるぞ。

具体例plz
162名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:26:53 ID:vJRD7WrH0
REDという医者はまだいるのか?
163名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:27:00 ID:IfjaILZ30
>>158
今の国会議員の中に医師を国家公務員にするべき意見に賛同している議員が
どれだけいる?
あるいは次の選挙でそういう公約をもつ国会議員がどれだけいる?

そのあたりの現実を踏まえなきゃ。
164名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:27:14 ID:tqjwXWdOO
俺、医学部行くか柔道整復士になるかで迷ったけど
やっぱり柔道整復士で正解だったわw
165名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:27:36 ID:CdfPp1fD0
>>140
競争で腕のいい医師で需要を満たせるようになるのが一番いい
皆保険は残せばいいんだし貧乏なら医療受けられないという事態は避けられる

俺は医療と保険は完全に分離すべきと思ってるし、ついでに厚労省と保険も分離すべきと思ってる
(内閣府直属の保険運用の独立行政法人にしたらいい)

>>147
悪くはないと思うけど単純に2倍ならダメだと思う
ハイリスクハイリターンの原則で訴訟リスクも含めたリスクの高い科・診療(救急・産科等)の給料を高くし、
逆にリスクの少ない科・診療は下げたらいい
166名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:28:32 ID:cmgyA0710
>>161
へっ?例えば本省庁とかでもキャリアより優秀なノンキャリ(当然キャリアより給料安いし、
医者とは比べものにならん)なんていくらでもぞ。
(もちろんキャリアの方が優秀な奴の割合は多いが)
それとも世の中で働いたことないの?
167名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:29:33 ID:vpcWKfx80
さぁまた馬鹿な医者が急増しますよ
やるなら氷河期の世代に定員増しとけよアホが

>>150
自治医って10年僻地だったと思うが実際はどうなの?
168名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:29:35 ID:CdGYSnJE0
東大(医)を戦時中みたいに定員大幅増して
難易度下げてくれ
169名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:31:04 ID:pdTfpIn50
>>165
で、当然競争で生き残った腕のいい医者にかかるには
患者の側も競争が必要なんだけど君は大丈夫かな?
もしかして小泉の改革で自分も勝ち組には入れると思って
派遣を含む規制緩和に賛成したクチかな?
170名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:31:57 ID:lCIJY8SU0
増員決まったんだw
もう医者=文部科学省のペットだね

足りないと分かっていないがら増やせなかったのだから
最初から医者は馬鹿だったんじゃないのか
171名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:32:29 ID:cmgyA0710
>>163
なにか勘違いしてるようだが、別に医者全部を国家公務員にしろっていってるわけじゃないが。

それはともかく、なんか相変わらずズレてるな。
つまり「現実に国会議員の中である程度勢力をもってる意見しかいうな!」ってことか?
じゃあネットでも自民や民主の掲げてる政策以外言ってはいけない!ってことになるのかな?
172名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:33:21 ID:b20daPLN0
医学部定員大幅増は結構なこと
だったらセットで保険診療も廃止するか、保険が効く病気を制限して混合診療
にすべき
参入障壁を低くしたんだから、価格決定権も病院に渡さないとおかしい

これが理解出来ないやつは共産主義者、あるいは公務員
173名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:34:00 ID:pdTfpIn50
>>166
その優秀な官僚様に任せた結果がこれだよ!
で、ゴマンといると言った割には出してきた例がその1つですか。
174144:2008/08/09(土) 17:35:38 ID:5/Kt5IsE0
>>155
>自治医大なんて極論すれば金さえ返せばそのまま医者になれるし、
>制約期間も限られるし、自由すぎる。

その自由度の高い制度で、結局金を払って自由になる医師が多いっていう事実が示す意味を
考えたら? って言っているんですよ。

>だいたい、制約が多ければ志願者が減るなんていってるが優秀な人間で
>医者より重労働で低賃金なところで働いてる奴なんてゴマンといるぞ。

そりゃいるでしょうが、言うからには例のひとつも示してもらいたいですね。
職業を選択する理由は人それぞれで、やりがいであったり、嗜好性であったり、
その中で待遇っていうのも、一つの理由であって、全てではない。
医師だけが、よい待遇を求めてはいけないという考え方は許容できない。

>そんなに医者は現在の特権を保持したんだろうか。

どんな特権?
持っている資格、知識、責任などに対し、どれだけ破格の待遇を受けている人がいるっていうのか?
現実がわかっているとは思えないね。
175名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:36:03 ID:cmgyA0710
>>173
公務員の世界だけでもそうだって話。
それとも民間だと給料が低いと必ず能力も低いの?
176名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:36:41 ID:aAJviGfr0
30時間連続労働してくれるドレイが増えるだけ。
177名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:37:02 ID:IfjaILZ30
>>171
俺もあんたの言いたいことが良く分からん。
ようするに、医師免許に車でいうところのオートマ限定の免許みたいに
国家公務員としてなら医療行為ができる限定医師免許をつくれと言いたいのかな?
国家公務員として医師に従事すれば給料もらえるが政府が派遣を決定すれば
僻地でもどこでも行けということかな?
で、命令に逆らったらその限定医師免許は当然剥奪されるシステムと。

こういうことかい?
178名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:38:00 ID:cmgyA0710
>>174
別に医者がよい待遇を求めていけないなんて話はしてないが。
医療職国家公務員制度を作ると医者は貧乏になるの?

だいたい僻地勤務なんて公務員ならキャリアでも当たり前。
医者はどんだけ自意識肥大してんだよ。
179名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:39:07 ID:b20daPLN0
まぁしかし、
医療スレには共産主義者だらけで
他のスレにあれだけいた新自由主義者がほとんど見当たらないのが笑える

自分の意見が共産主義ということすら理解できないやつらなんだな
結局、愚民だらけということだ
180名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:39:37 ID:CdfPp1fD0
>>169
すべてが超一流にかかれるわけないだろ
一流を増やせばいい、ですべての国民が生命に関わるような病気・ケガをした際には一流の医師には係れるかようにすればいい

イチローのような3割5分の超一流バッターだけでは12球団はスタメンを組めないが、
2割5分〜3割の一流バッターも入れれば十分12球団はスタメンを組める
181名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:39:40 ID:lCIJY8SU0
アメリカみたいに競争原理が働かないなら
医者を公務員にして医師の配置なんかすべて国が管理するしかないと思うよ
182名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:39:54 ID:bZSNn1rG0
ヤブが増えるんですね、わかります。
183名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:41:25 ID:CE77OOPU0
>>179
フランスやドイツは共産主義か?

イギリスとアメリカだけマンセーして他の国を見習わないのがおかしいってわけで。
そもそも、医療制度は保険制度であって厳密に共産主義とは程遠い。

むしろ、イギリスの無料医療制度ほうが共産主義に近い。
184名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:41:36 ID:cmgyA0710
>>177
その通り。
公務員なら僻地勤務も当たり前。
だいたい医者は公共的機能があるのになんで必死なって
勤務地を自由に選べる奴をこれ以上増やす必要があるんだ?
185名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:42:08 ID:tqjwXWdOO
>>169
現実を見ろ、このバカ(笑)

お前らのこれからたどる道は既に敗者(歯医者)がたどっておるわ(笑)

定員の大幅増と功労省の締め付けはセットなんだぜ?

自由競争?

おいおい、医療は聖域だぜ(笑)

そこらへんの事はお前らじゃなくて功労省の偉いお役人様がお決めになる事よ

敗者(歯医者)も最初の頃は威勢よかったけどよ(笑)

ま、なんつーか、最後に笑うのは俺達柔道整復っつー事でひとつヨロピク(爆笑)


186名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:42:10 ID:pdTfpIn50
>>178
で、君の言う
>医者より重労働で低賃金なところで働いてる奴なんてゴマンといるぞ。
の例を挙げてみてくれよ。
とりあえずぱぱっと思いつくだけでいいから。
社会経験豊富な君なら簡単だろう。
187名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:42:18 ID:+Tuj1sdf0
>>131
患者にとっていい医療ってのは何?意味が分からないんだけど。
安い自己負担で病気が治るのが一番いいんじゃないの?
その理念と、君の言っていることは真逆にあるんだが。

経済的な意味で、医師を増やすと病気は増える。
君が一人で風邪ひいてルルを買っても、経済的には君は別に風邪じゃない。
医師の診察を受けて、アデノウィルス感染症という診断をもらって治療を受けて、初めて君は風邪になる。
だからある意味で、医者が病気にするんだ。
で、その病気に認定する人を増やすんだろ?
医師が仕事にあぶれる前に、医療費バカ上がりして国家財政破綻するぜ。
医師の数自体は全く足りてないから、今の3倍になっても給料は下がらんよ。その分需要があるからな。
188名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:43:06 ID:4ITN1QsyO
医師免許保有者を増やさなくても、患者免許を発行してアホが受診出来なくするだけでも
医療のクオリティは上がると思うがな。
189名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:43:21 ID:fqV6T/tH0
>>149
文章が読めないかい? 「世界中から」と書いたはずだが?
「国家資格」云々は医師免許の交換規定を整備すればいいだけの話だし、現行のままで
もいわゆる「大リーガー医」を招聘することは可能。海外のDrたちに日本での商売が
魅力的なものとなるならば、こぞって来日するようになるよw


実はこれは皮肉で書いているんだけどね。市場主義による競争の淘汰を正当なものと
考えるなら、当然買い手側の競争も検討しなければならないでしょう。日本の医者の
労働環境が厳しいのは事実で、現行のままで海外の医者が日本で働くモチベーションは
低い。だから需要供給の法則に従って給料を上げよう、って話。

まあ日本の馬鹿役人がそんなコストのかかることを認めるとは思えないないけどねw
190名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:44:54 ID:e8aT226z0
適当に公務員限定医師?とやらを作るくらいだったら看護師単独で病院やらせる案の方がまだいいべ。
あんまりでたらめぬかすなよ。
191名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:45:04 ID:+Tuj1sdf0
>>166
官僚は優秀だとは思う。ただ、無責任だ。
頼むから5年間はそのプロジェクトから離れないでくれ。
現状は3年しか担当しないから、制度を作ったら作りっぱなしで、
後任がまた別の制度を作って・・・って状況だろ。

頼むから、5年間ひとつの仕事に集中して、自分の仕事がどういう結果をもたらしたかを、自分の目で確かめられるようにしてくれ。
192名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:45:29 ID:CdfPp1fD0
>>187
銚子市立とか現実に潰れる病院も多いのに正気か?
193名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:45:38 ID:pdTfpIn50
>>180
医者を超一流・一流・2軍、3軍クラスと分けたとして、
君は自分や自分の家族が命に関わる病気になったときに
超一流は無理でも一流の医者にかかれると思ってるわけね。
まあ、いいんじゃない。
富裕層にはアメリカ式もいい制度だと思うよ。
194名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:46:55 ID:cmgyA0710
>>186
すでに例を挙げるじゃないか?
だったら今度はお前が医者より重労働で低賃金で働いてる優秀な奴なんていない
証拠をだしたらどうだい。
195名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:47:17 ID:+Tuj1sdf0
>>189
今は世界中から「患者が」集まっているけどな(笑)
無保険で全額自費で、その上渡航費払っても、日本の方が質のいい医療を安く受けられるんだと。
196名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:47:56 ID:b20daPLN0
>>183
おいらが「共産主義」といってるのは、

医師はやりがいがあるので、労働条件が多少悪くても働くはず
医師になる能力は誰でも持っていて、ちょっと訓練すれば一流の医者に誰でもなれる
医療資源は無限にあって、必要なら誰でも十分な医療を受けられる

こういうバカな前提で話してる連中が多すぎ、ってことだよ
この前提、共産主義の前提だよ
197名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:49:44 ID:pdTfpIn50
>>194
悪魔の証明を求めるなんて大学出たの君。
ゴマンといるはずなのに公務員の例しか挙げられないなんて、
『世の中で働いたことないの?』
198名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:50:09 ID:cmgyA0710
>>196
少なくとも現在の条件で人が集まらないとか言うほど医者の条件は悪くないな。
で、それでなんでいきなり共産主義とかいう話がでてくるんだい?

それとも高度成長期の日本は共産主義だった!とかいう説を信じてる口かい?
199名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:50:16 ID:+Tuj1sdf0
>>192
??
医者を増やすのには賛成、でも、医師が職にあぶれるほどってのは反対、てか無理。
当たり前じゃね?
銚子市立って凄いよな。計算すると、医師1人当たり年間1億稼いでたことになる。
年間1億の利益をもたらす人間を、一体いくらで雇用してたんだろうな。
200名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:51:23 ID:cmgyA0710
>>197
公務員でいるくらいなのに、民間ではいないの?
言葉遊びもほどほどにんしろ。
201名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:51:33 ID:IfjaILZ30
>>184
ああ、そういうことか。てっきりイギリスみたいにほぼ全員を公務員にしろと
言いたいのかと思ってな。

その案なら、ある程度効果は上がるだろう。
ただな、そうするとなんで今僻地から医者が逃げ出しているのかという問題が全く
解決されてないということも忘れてはならんよ。

戦争で激戦地から兵士が逃げ出しているところへ強制的に兵士を送り込めば
戦況が変わるもんではない。犬死覚悟で兵士を送り込み続けるのが上策とも
言えんだろう。戦力の逐次投入や強制投入は愚策の典型だぞ。
202名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:52:14 ID:pdTfpIn50
>>178
>だいたい僻地勤務なんて公務員ならキャリアでも当たり前。

嫌なら転職して都会に残ればいいのに、
公務員の立場にしがみつきたいばかりに僻地勤務をすることを
強制されてるみたいに言われてもねぇ
203名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:52:42 ID:+Tuj1sdf0
>>198
悪いよ。
国際的な比較をすればベトナム並だ。いや、多忙さを考えるとベトナム以下だ。
逆に聞くけど、「条件が悪くない」ってのはどの辺りを見ていってるの?
204名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:54:27 ID:PwupXobu0
全国立大医学部を自治医科大方式にすればいい
205名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:54:35 ID:cmgyA0710
>>201
なんで医者の僻地派遣が戦争での戦力の逐次投入と同じになるのか
意味がワカランガ。
ひょっとして、僻地でも都会の大病院と同じ医療が受けれないなら
そんなのは意味がない、負けと同じで奴必要がないってこと?

そんなことまで期待してる奴はほとんどいないと思うがなあ。
206名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:55:13 ID:tqjwXWdOO
しかし、敗者(歯医者)の惨状をあれほど見せつけられても君達はまだ自由競争などとほざくのかね?

いいかい?

功労省の偉いお役人様は君達に言い掛かりをつけようと思えば幾らでもつけられるんだよ?

個別に指導されるという事がどういう事か君達はわかっているのかね?

まあ、君達は勉強のしすぎで頭でっかちになっているようだが

もう少し腹芸だの寝技だのを覚えなきゃイカンよ

医療は聖域という言葉が、それを発する人間の立場によっていかようにも変化するという事を念頭に置いて立ち回ってくれたまえよ(笑)
207名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:55:44 ID:b20daPLN0
>>198
わざと話をそらしてるな
あるいは理解できる頭が無いのか?

労働条件を今より悪くしても、労働力が悪くならない
どんな人間でも一流の医者になれる
薬も検査機器も、無限に沸いてくる

お前はこう信じているんだな、次からは共産党に投票しろよ
日本には共産党に投票する自由もあるんだからな
208名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:56:08 ID:cmgyA0710
>>203
他の仕事と比べてだが。
ニュー速+みてりゃ忙しくて給料悪い仕事なんていくらでもあるって知ってるくせに。
209名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:58:07 ID:pdTfpIn50
>>200
つまり
「民間にも優秀だけど低賃金で働いてる人は沢山いる。
俺はそういう例を沢山知ってるけどお前には教えてやらない」
ってことですね。わかります。
で、公務員がそんなに優秀ならなんで今の医療の惨状があるんだよ。

てか悪魔の証明も知らん奴と話してたのか。話が通じんわけだ。

>>208
だから具体的に。
210名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:58:09 ID:fqV6T/tH0
>>205
>そんなことまで期待してる奴はほとんどいないと
 少なくとも日本の司法は君とは違う意見を持っているようだよw
211名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:58:40 ID:MaLk4mft0
忙しくて給料悪い仕事なんていくらでもあるから
医者は受験戦争を勝ち抜いた後も一生勉強つづけて
休み返上で僻地だろうが当直明け40時間連続労働だろうが
じゃんじゃん働け

ということですねわかります
212名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:59:23 ID:+Tuj1sdf0
>>208
誰でもできる仕事は給料が安い。誰でもできない仕事は給料が高い。OK?
医師はどこの国でも、一部の選ばれた人間しかできない超絶難度の仕事。
213名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:59:32 ID:IfjaILZ30
>>205
999人の患者さんに感謝されても、1人の患者に訴えられれば医者はそこから
逃げ出すからね。
裁判で僻地だから、そこそこの医療レベルを果たしているから過失なしはなしね、と
言ってくれればいいけど、最近は僻地だろうと夜中だろうと、都会の十分な
医療レベルを満たしてないと、すぐ医療者側敗訴になるからね。
その辺の流れも汲んでくれんと。
214名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:59:41 ID:cmgyA0710
>>207
わざと話をそらしてるな。
あるいは理解できる頭が無いのか?

労働条件を今より悪くしても、労働力が悪くならない
=こりゃ今の経団連のこといってるのか?経団連は共産主義者だ!といいたいわけだな。
どんな人間でも一流の医者になれる
=こんなレス、このスレのどこに出てくるんだ?
薬も検査機器も、無限に沸いてくる
=これも同様。

見えない敵と戦うのはやめなよ。
215名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 18:01:00 ID:rWEn5wV10
>>203
医学部の倍率みれば医者の「なり手」がいくらでもいるのは事実じゃない?
そんなに条件の悪い仕事に人が殺到するとは思えんのだが。
216名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 18:01:27 ID:cmgyA0710
>>212
嘘付け。
10年以上前の底辺私大の医学部の偏差値なんてMARCHクラスだったぞ。
217名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 18:02:40 ID:pdTfpIn50
>>215
×医学部の倍率みれば医者の「なり手」がいくらでもいるのは事実
○医学部の倍率みれば医学部の「入り手」がいくらでもいるのは事実
218名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 18:02:50 ID:d4zuul960
>>187
>医師の数自体は全く足りてないから、今の3倍になっても給料は下がらんよ。その分
>需要があるからな。

おまえの予測も甘い。医療費の総予算は国が決める。そしてはっきり医療費は今後
下げると国が宣言してるのだ。
もし需要があがって病気の人間が増えたならその分国は医師の診察料、手術料を
下げる。パイの大きさが減るのだから医師1人あたりの収入は当然のごとく減る。
219名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 18:03:44 ID:IfjaILZ30
>>213
自己レスですまんが、本文3行目の「過失なしはなしね」は「過失なしね」だ。
文意が逆になってしまった。
220名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 18:04:24 ID:cmgyA0710
>>209
悪魔の証明くらい知ってるがな。
裁判でも立証責任は原告(検察)にあるが、ある程度証明した今度は
被告人(被告)に移るんだが。
そんなことも知らないの?
221名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 18:05:38 ID:b20daPLN0
>>214
>労働条件を今より悪くしても、労働力が悪くならない
>=こりゃ今の経団連のこといってるのか?経団連は共産主義者だ!といいたいわけだな。

アホですか?経団連は今の日本人労働者はオーバースペックで、賃金も高い
質が悪くても、安い労働力がほしい、そういってるんだよ(だから移民なんだろ)
安くて、しかも一流を要求するのが医療スレの住人だろう

>どんな人間でも一流の医者になれる
>=こんなレス、このスレのどこに出てくるんだ?
>薬も検査機器も、無限に沸いてくる
>=これも同様。

お前、このスレ読んでないだろ
おれはちゃんと読んでる。該当の発言がどれだかは自分で調べろ。200程度の発言数なら
読めるだろ
222名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 18:05:46 ID:+Tuj1sdf0
>>216
仕事って偏差値でするの?
私大医学部の低偏差値の人たちは、6年間に渡る詰め込み教育と、
鬼のような卒試を潜り抜けて、理3でも10%は落ちるテストにどうにか合格できたんだぜ。
例え入学時MARCHと一緒でも、大学での勉強量は比べ物にならんよ。
223名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 18:05:50 ID:MaLk4mft0
>>216
10年以上前www
中年の嫉妬で医者叩きかw

底辺私大で大金払って医師免許をゲットするだけの見返りがあるのは
親から継承する病院がある開業医だけだがな
底辺私大の金持ち医者はお前の言うような条件が悪い職場で働かないだろ
常識で考えて
224名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 18:06:50 ID:cmgyA0710
>>221
だから「自分で調べろ」って2ちゃんでよくある脳内勝利でしょ。
あるならちゃんと挙げてよ。
225名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 18:07:38 ID:cmgyA0710
>>222
理Vで10%落ちるってのはものはいいようだな。
帝京でも90%受かるっていうとだいぶ印象が違う。
226名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 18:08:27 ID:H8NjlQ+pO
実はとてつもない学力がなくても、医者が務まったりしてね
227名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 18:09:00 ID:+Tuj1sdf0
>>218
うんまあそうなんだけど、「下げる」と言ったって、物理的限界以下には下がらないよ。
入学定員増やすのだって、医療費削減が限界に来ている現われじゃん。
228名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 18:09:01 ID:GJLfwjEW0
日本人(ゴイム)はユダヤの罠にまんまと嵌った
経済学と医学はユダヤの総本山だ

まあ、バカに言ってもわからないし私に憎しみを抱くだけだろうから
これは私の独り言と捉えてくれ
229名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 18:09:54 ID:cmgyA0710
>>223
10年以上前なら現在で現場に出てる医者でしょ?
低偏差値でも金さえあれば医者になれるってこと。

医者が超絶難度の仕事とかいってるから反論しただけだが。
それともMARCHクラスの偏差値で入れるところが超絶難度なの?
230名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 18:10:27 ID:b20daPLN0
>>224
>だから「自分で調べろ」って2ちゃんでよくある脳内勝利でしょ。

ああ、そうか
お前は本筋とは関係ないところにイチャモンをつけて、
話をそらして勝利しようとする卑怯者か
医療スレにはこういう卑劣なやつが多いのも特徴だな
231名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 18:10:55 ID:pdTfpIn50
>>220
一生懸命ぐぐってきたんだね。お疲れ様。
君、世の中で働いたことが沢山あるんだよね。
「優秀な人間で医者より重労働で低賃金なところで働いてる奴」
が沢山いることを知ってるんだよね。
何で書けないのかなー?
232名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 18:11:16 ID:+Tuj1sdf0
>>225
というか、大学と国試合格率には、自治医大みたいな特殊な場合を除いて関連がないというのが正解じゃね?
必要なのは修行であって、入学時の偏差値ではない。
まあ、その期間が、高偏差値の人ほど少なくて済むのは事実だろうが。
233名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 18:13:14 ID:rWEn5wV10
>>227
まぁ総人口が減り続けて税収も減り続けてるから
予算の”物理的”限界ってのが何かは分からんが
現実問題増やすのは難しいんで無い?
234名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 18:13:26 ID:d4zuul960
>>227
甘い、甘いwww
おまえが考えてるほど厚生省や財務省の役人は甘くないぞ。
歯医者が診療報酬とことん下げられてあの状態になってること見たらあれが10年後の
医者の姿だと理解できないほうがおかしい。
235名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 18:15:14 ID:cmgyA0710
>>231
だから俺はたくさんいるって実例挙げたのに、なんでお前は反論の根拠を何もださいないの?
236名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 18:15:20 ID:+Tuj1sdf0
>>229
超絶難度だよ。
職人の世界なんて高卒で十分だけど、技術的に超絶難度だったりするだろ。仕事は偏差値でするもんじゃねぇ。
東大に入ったって中で勉強しないとクソな反面、MARCHクラスでも中で必死に勉強すれば医師の仕事はできる。
その代わり、MARCHクラスではほんとに必死に勉強しないと駄目だけどな。
237名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 18:15:33 ID:MaLk4mft0
>>229
まず第一に現在の底辺私大の難易度はMARCHクラスよりも高い

第二に底辺私大に入ったら必ず卒業して医者になれると思ってるあたりが痛い

第三に医者の仕事はピンキリで医師免許もってりゃ院長だろうが勤務医だろうが
研究者だろうが関係ないと思ってるフシがある

とりあえずこんなもんか?
238名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 18:16:19 ID:3ADZRXno0
多くの大学は、アカデミズムを捨てて、人材育成のための専門学校の
様になってしまったね。
239名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 18:17:05 ID:pdTfpIn50
>>235
反論も何もおまえの意見の根拠を出せといってるだけなんだが。
で、いつたくさんいるって実例挙げたの?
240名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 18:17:41 ID:+Tuj1sdf0
>>234
というか、この増員って限界が来たことの現われでしょ?
音頭取ってるのあの厚労省だぜ。これまで徹底的に増員なんてとんでもないと言ってきた。
241名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 18:19:17 ID:pdTfpIn50
>>238
そりゃしょうがないんじゃないかな。
アカデミックなことをやっていて評価される時代じゃないんだ。
日本全体に余裕がなくなってるってのもあるかもしれない。
手っ取り早く金になる実学を教える大学、
就職率の高い大学ばっか求められてるでしょ。
大学側は単に受験生と親のニーズに応えてるだけだろうよ。
242名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 18:24:35 ID:C01rfOeF0
俺も医学生になれるチャンス!
243名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 18:25:10 ID:bC1uPT1T0

東京外のど田舎に残ってる医者、早く逃げてこいwww
一人でも逃げ出すとその分負担がずっしりのしかかるぞ。
逃げ出さないと、負担が増えるばかりだぞ。
早く僻地医療なんかから逃げて、東京に来いwww
同僚に負担がかかる、というお人好しの医者も、答えは簡単だ。
一科まとめて一気に病院から逃げ出せばいいwww
患者の心配?心配ない、まだ他にも病院がある。
なければ県外に通うから、心配ない。
早く逃げて東京に来ないと、お前ら自身だけじゃなく、家族が大切な人を過労で亡くして苦しむんだぞ。


ちなみに、政府は地方に回す金を更に切る予定だ。
自治体は、真っ先に医者や看護婦に払う金を切って箱に金を回す。
来年度前に逃げないと、本当にもう終わりだぞ。

244名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 18:29:12 ID:d4zuul960
>>240
以前は医師会の力が強く医師1人1人が収入確保のため乱診乱療に走るから医師を
増やせば医療費も増えると厚生省が考えてたからだ。
それが今や医師会弱体化で力関係が完全に厚生省側に偏ってしまった。医師が収入
確保に走るならその分診療報酬を下げて総和を抑えればいいと歯医者のワープア化
で彼らは学習してしまった。

だったら医者もさらに弱体化させて自分達の言いなりになる下僕を量産したほうがいい
と考えた結論がこの医師量産政策。
245名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 18:32:51 ID:6NI4bz1q0
私立や地方の国立医学部がたいして難しくないのは進学校に通ってた奴ならわかるんだがな
246名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 18:34:08 ID:pdTfpIn50
>>240
政商どもが診療報酬削減で赤字に転落する病院を買い取って、
保険会社の傘下に置く。
公的保険を削減し国民を民間保険に誘導。
安い人件費で大量の医者を雇うため医学部増員。
役人は天下ってウハウハ。
247名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 18:36:46 ID:gDwKMb+9P
予算の問題?

基礎医学のラボとか、けっこうムダが多いからな。
一度、私立医学部基礎のラボを見学したが、予算が当たったからとりあえず買ったけど
使ってない機械が研究室じゅう埋め尽くしていて、個人の実験スペースがないw
しかも機種選定が甘甘。

国公立はまだましなほうだと思うが、それでも原理すらよく調べてないのに
買っちまうアフォ教員もいるからなあ。

もうねえ、底辺のほうは医学部じゃなくて医学専門学校にすればいいと思うよ。
研究はしない。学位が欲しいなら地底クラスに池。的な。
248名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 18:37:20 ID:fH9a0jGd0
底辺私立医つぶして、フリーター医師禁止して、開業医の診療報酬減らせば
日本の医療は復活するよ
249名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 18:38:36 ID:IfjaILZ30
>>248
先生、いくらなんでも釣り針が大き過ぎます。
250名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 18:46:29 ID:+Tuj1sdfI
>>246
ああつまりアメリカ型の医療の保険会社の位置に官が収まろうってことね?
251名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 18:47:54 ID:MaLk4mft0
今とりあえず医者の定員を増やすとして
卒業まで6年、初期研修2年で
現場でモノになるまでだいたい10年くらいかかるだろ

どうせ上手くいかないだろうが
その頃には責任者の役人は逃亡済みだわな
まさに対策したポーズだけ
252名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 18:52:33 ID:v3cEAPHP0
>>248
>日本の医療は復活するよ
 覆水盆に還らず、空論を説くなかれ
253名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 19:02:14 ID:IV475RlO0
>>199
イタリアみたいに医学部の授業料無料にして定員も大幅に緩和して医師国家試験合格者数を必要数まで上げればいい

過渡期には粗製乱造でもいい
大学でより実戦現場での競争で腕を磨けばいい
254名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 19:07:01 ID:XiGE+9MX0
良スレ上げ!
255名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 19:09:20 ID:PuOVGr1A0
医学部コンプの溜まり場
256名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 19:59:57 ID:lCIJY8SU0
>政商どもが診療報酬削減で赤字に転落する病院を買い取って、
>保険会社の傘下に置く。

先生、保険業法違反です
257名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 20:03:41 ID:tqjwXWdOO
所詮お前らは権力の中枢にはいないからなあ…

そこのところをわかってない奴が多すぎるぜ
258名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 20:12:23 ID:bC1uPT1T0

東京外のど田舎に残ってる医者、早く逃げてこいwww
一人でも逃げ出すとその分負担がずっしりのしかかるぞ。
逃げ出さないと、負担が増えるばかりだぞ。
早く僻地医療なんかから逃げて、東京に来いwww
同僚に負担がかかる、というお人好しの医者も、答えは簡単だ。
一科まとめて一気に病院から逃げ出せばいいwww
患者の心配?心配ない、まだ他にも病院がある。
なければ県外に通うから、心配ない。
早く逃げて東京に来ないと、お前ら自身だけじゃなく、家族が大切な人を過労で亡くして苦しむんだぞ。


ちなみに、政府は地方に回す金を更に切る予定だ。
自治体は、真っ先に医者や看護婦に払う金を切って箱に金を回す。
来年度前に逃げないと、本当にもう終わりだぞ。

259名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 20:16:14 ID:nmHU5pDU0
>>243

今は一人辞めると直後に全員辞めるというのがトレンド。
上がすぐに代わりを見つけてこない限り。
260名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 20:17:01 ID:oHet4Hp/0
>>257

これからは国家権力と結びついた俺達銃声の世界になるんだよな
261名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 20:24:30 ID:oVe+Hquy0
>>1
女子学生を合格させる比率を思いっきり落とせ。
そうじゃないと、眼科や皮膚科が増えるだけだ。

それに引退したり家庭に入った老人医や女医まで医師としての統計に入れるな。
262名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 20:25:11 ID:tqjwXWdOO
>>260
同志よ!

少子高齢化の今の世で、医療費を増大させているのは我らが銃声だけという事実を誇りにしよう!
263名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 23:37:52 ID:49Cr86ni0
馬鹿な連中ばかりだな〜
医者が憎くて、増やしても
偏差値差が下がると、貧乏医学部には誰も興味が無くなる
他の業種へ逃散するだけ
馬鹿医者が増えて、死ぬ奴国民が増えるだけ
医者は知っている、医学は殆ど進歩していない
生かすも殺すも医者しだいってことを…
俺はもう五十五、今さら増やしても
学生6年、研修2年、後期研修3年、実践5年の16年後になる
俺は七十一、もう引退で逃げ切り
息子は司法修習生、嫁は地主
次男はマスコミ
もう医者とは関係ない
いつの時代も負ける奴は、負け続ける。
世界中、頭のいい奴が常に歴史を作る。
悔しければ、勝負しろ、勝て!
世界に出ろ!

人の足を引っ張るだけの日本人は要らない!
国民同士攻撃していては未来は無い
其れこそ三国人の思う壺
日本人なら世界と勝負しろ!
264名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 23:46:47 ID:T8uIG6RA0
>>263
本当に、愚民というのは妬みだけで人の足を引っ張るだけの連中だからな。
無知なくせに医者の話に首突っ込みたがるし。
265名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 00:01:04 ID:ZEeeL75K0
一口に医者と言うから難しいんだよな。
開業医は、あれはビジネス主体だから勤務医とは一線を画す。
なんっていうか、厳しい科にはそれなりのペイを与えるべきだと思うよ。
循環器外科とかなら、1億超えていいと思う。
反対に、楽な科は今ぐらいでいいと思う。
皮膚科が楽とは言うけれど、顔面の悪性腫瘍とか重度熱傷扱うと、すごいきついよ?

俺の提言としては、もっと医療費が実際どれくらいかかっているか知らせるべきだと思う。
窓口で1割とか3割負担だからよくない。
後で7割返す方式にしたら、医療費の高さを実感できると思う。

医者を悪者にするのもいいけど、史上空前の利益を上げている薬剤メーカーや医療機器メーカーに
プレッシャーはかけないの?
医者に働けっていうんなら、メーカーにも「タダ同然でよこせ」って言えばいいのに。

以上、レジデントの戯れ言でした。
266名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 00:04:16 ID:amDq6C6d0
医者を増やそうとしても、まともに医者が食えるような環境を整えられなければ、ろくでもない医者を増やす事になるだけ。
医者の質が落ちて、医療事故が増えそう。

今の介護関連の人手不足と似たような事になるのは確実。
267名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 00:18:14 ID:GM9yKIL70
>>265
> 後で7割返す方式にしたら、医療費の高さを実感できると思う。

おーい、それでも安いんだよ。
268名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 01:22:54 ID:zNIQcadc0
142 名前: 名無しさん@九周年 [sage] 投稿日: 2008/08/09(土) 17:04:46 ID:4kZM501K0
国産同士で誰がワープアなんてまだいい。
次は外国人医師入って国産医師は物凄い競争渦中に投げ出される。




この手のバカが多いようだが、まともな外国人医師は年棒1億くらい出さないと来ないと思うよ。
269名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 03:03:03 ID:HPJJQL2A0
思ったんだが、
医学部定員増により賢い医学部浪人生が大幅減少。
そうすれば医学部易化となり(理系全体のセンター試験での平均点が下がる)
結果として理工系の偏差値アップにつながるんじゃないか?
上手く説明できないが賢い奴誰か意見くれ。
270名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 03:04:32 ID:EySLHL/RO
医学部人気はかわらんよ
まだまだ特権階級
271名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 03:04:41 ID:GfalTtuB0
>>179
保険医療みたいな共産主義の極致に固執してんのは医者どもだろ。
さっさと全員で保険医辞退してよ。病気なんかしたことないのに毎年何十万も保険料取られるの嫌だよ。
272名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 03:07:02 ID:GfalTtuB0
>>270
医者なんて医学部の設置制限で希少価値を出してるから、常に供給過少で高額の報酬が保障されて
おいしいだけ。市場原理にまかせて医学部設立自由にしたらそんな大した市場評価が
される仕事じゃない。
273名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 03:30:44 ID:WRTRPCMW0
DQN医者やスイーツ医者がたくさん増えそうですねw
274名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 07:56:00 ID:deS9MQEl0
>>261
>それに引退したり家庭に入った老人医や女医まで医師としての統計に入れるな。
つまり医師免許も米国みたいに更新制にすれば全て解決ということか。
275名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 09:14:01 ID:a8JQ6UZj0
【調査】 「人生やり直すなら…」 男性は医者、女性は看護師がトップに…女性は20〜40代ともに「お金持ち」が10位内に★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218293308/

どうりで、再入学者が多いわけだ。
みんな、楽な科にいくが。
276名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 09:20:29 ID:5zlba+qg0
>>"&)
平均倍率10倍らしいから、少し定員を増やした所
であまり代わらないと思ふ。
277名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 09:42:36 ID:94zABwqS0
>>264
岡目八目
278名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 09:56:05 ID:KuKSwrx80
欧米で超有名な医師であっても、日本では(大使館と米軍基地内ぐらいを
のぞいては)執刀手術が出来ない。それぐらい日本の医師は優遇保護されている。
279名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 10:30:07 ID:FVDZeG1D0
>>265
日本のドクターフィーやホスピタルフィーの安さからすれば
10割負担でも結局は安いみたいですよ
280名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 10:37:20 ID:FVDZeG1D0
>>277
一般大衆が岡目八目の立場でいるかっていうとそれは違うだろうという印象
マスゴミによって誘導し作られた妬みはなかなか消えないと思う
本気でいってるかしらんけど
医師免許は人を治療すると同時に傷つけてもいいという国家資格なんだよ
純粋な市場原理主義が働くほど出回るとなると流石にまずかろう
USMLEはじめ、海外の医師資格もそんなに乱発しているわけではない
中共に作られた反日思想と似た物があるんじゃないかとさえ感じる
281名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 10:43:48 ID:nbNNPRXN0
底辺を下げても裏口入学は無くならないっていう
282名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 10:50:38 ID:qAGcQKPx0
>>278
たとえできたとしても来ないよw
何せ心臓移植でさえ報酬は機材検査ひっくるめて150万の激安だからなw
283名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 10:51:39 ID:PYseQuBM0
>278
日本で超有名な医師であっても、欧米では執刀手術ができない。
それくらい日本の医師は優遇保護されていない。
284名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 10:58:39 ID:xKK2llyT0
今から増やしても臨床で役立つ医師になった時には
食糧問題や温暖化による感染症増加
そしてなにより医師不足による医療供給の不足に伴って
平均寿命が大幅に低下し人口が急減した後で
その時は既に医師不足は解消されている。

結局医師過剰供給で医師余り質の低下でさらなる
医療崩壊が進むというシナリオ
285名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 11:19:10 ID:133OF/Sa0
>>278

なんでこいつ

こんなにあほやねん〜
286名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 11:23:29 ID:eadHtWB00
医療費とか医療制度の問題って国民全員にかかわる問題のはずなのに
関心持っているのが医者とアンチ医者だけだからな
そりゃ崩壊もするでしょ
287名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 11:25:15 ID:ZZA8sOc10
それだけまだ国民が困ってないんだよ。
こんだけ医者が減ったのに、まだ意外と持ちこたえているじゃんって。
288名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 11:28:20 ID:0P+MPtXh0

「官僚安心増税実現内閣」、自民党の終わりの始まり…

■民主党はマニフェストで、公益法人全廃 独法原則廃止 天下り全廃を明言している■ので、これだけでも次期選挙は支持に値しますが、

しかし!■永住外国人の地方参政権付与法案には、絶対反対!郵政民営化の見直し改悪には、絶対反対!■

■日本の国力が落ちてゆくのに、膨大な税金が公務員官僚組織に、日々無駄に消え続ける体制だけは、根絶すべき!■

消費税を上げたいならば、■議員定数大幅削減と、徹底した官僚公務員組織改革後■にマニフェストに入れて、選挙の洗礼を受けた政権でなければ、納得できない!

民主党の左派や、族議員も受け入れがたいが、民主や自民も若手議員は良くやっている人が多い。かつて自民にも民主にも入れたことがある無党派だが、

■■政界再編の為に、次は絶対に自民党には入れない! ■■

福田さん、渡辺さんを切って残した町村さんとつるんで、公務員制度改革を骨抜きにするな?

やはりしがらみがないトップや政党でなければ、真の改革は無理な事が判明・・・ 真に既得権者に切り込める政党こそ、次期政権に相応しい!

官僚の天下り、随意契約、無駄な公共工事と談合、特別会計の無駄遣い、二重行政根絶など全ての公務員改革の完全実施、 ■道州制で霞ヶ関解体■も必要。

★★「国会がほとんど要らなくなるぐらいの改革だ」 増田総務相が講演で、道州制導入がもたらす影響を強調して 2008年7月2日 日本経済新聞朝刊★★

比例代表を廃止して議員定数の大幅削減などの、せめて■■欧米諸国並みの、政治と予算執行の透明化と社会福祉の達成ができたら■■の話だけれど・・・

それでも足りなければ、消費税上げも致し方ないかもしれない?

でもこれは、官僚支配の今の自民党では無理でしょ? ■憲法改正■もして欲しいが、でもこれは、今の民主党では無理!

それに郵政民営化の改悪を言い始めたし、公務員改革でも、自治労がバックの民主党では疑問詞が付くし・・・ 早く選挙して、政界再編してくれえ!

■■次こそ皆で選挙に行こう! ■■
289名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 11:33:24 ID:GM9yKIL70
今回の対応ひどいね。もうちっと具体的なソースを読んだけど、「とりあえず定員増やせや。
あと2ヶ月弱でプラン出してね。予算は口約束してあげる。実際に予算をあげるとは言わない
よ。あと、定員増やしてから数年後にはやっぱり減らせと言わないとは限らないけどね。卒後
に地域医療に貢献するための策はお前らで考えて。」って感じだね。

つーか、9月22日までにプランを提出させておいて、予算は12月の編成をみてからあげるか
どうか考えます、ってのは12月以降にやっぱり定員増分の予算はあげないよって言われる
可能性が高かったら、来年度から定員増やすの難しいだろ…

来年の入試は公募の定員は例年通り、合格人数で調整ってやるんだろうけどさ、公募人数
を見てマスコミが何か言ってくるのは間違いないと思われ
290名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 13:02:12 ID:NJPpx+rh0
>>269
医学部は理系の中でも例外的に金になる科だったので受験生に人気があっただけ。
医学部凋落で理工系の人気が上がるとは思えない。普通に経済系・法学系に受験生が
流れていくと思う。そっちのほうが金になるから。

>>287
減ってるのは僻地や産科・救急の特定分野だけ。都会に住んで今から子供産む気も
無い、救急のお世話にもなりそうにない人間には所詮他人事。
291名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 13:20:46 ID:YOTFBLsR0
医者がいなくなっても医療がなくなっても、人類は滅びない。むしろ弱い者をムリに生かすこともなくなってそれこそ「淘汰」が進んで強者が生き残る。
医者の養成はもう廃止でいいだろ。
292名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 13:32:48 ID:AVcxH31e0

東京外のど田舎に残ってる医者、早く逃げてこいwww
一人でも逃げ出すとその分負担がずっしりのしかかるぞ。
逃げ出さないと、負担が増えるばかりだぞ。
早く僻地医療なんかから逃げて、東京に来いwww
同僚に負担がかかる、というお人好しの医者も、答えは簡単だ。
一科まとめて一気に病院から逃げ出せばいいwww
患者の心配?心配ない、まだ他にも病院がある。
なければ県外に通うから、心配ない。
早く逃げて東京に来ないと、お前ら自身だけじゃなく、家族が大切な人を過労で亡くして苦しむんだぞ。


ちなみに、政府は地方に回す金を更に切る予定だ。
自治体は、真っ先に医者や看護婦に払う金を切って箱に金を回す。
来年度前に逃げないと、本当にもう終わりだぞ。

293名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 13:38:20 ID:YD8fgLl80
まあ医者は金があれば誰でもなれる職業だからなあ。
医師国家試験はほとんど落ちないらしいし。
これでまた医師になりたい人のハードルが下がりましたね。
294名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 13:59:52 ID:AFZIKTTC0
>>293
金のかかる馬鹿私大だと、合格率を維持するために
合格できなさそうな出来の悪い奴は国家試験を受けさせず留年させる
いわば私大の合格率は足切り後の数字
295名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 14:51:22 ID:LuikD1t40
たかじん委員会で、今警察劣化の問題を取り上げてるのだが、原因は金をかけないので質の悪い者ばかり集まっていること、
マスゴミがやたら市民の権利を煽りたててまっとうな捜査でさえしづらくなっていることが挙げられた。
頭数だけ多くすれば金をかけないでも何とかなるだろう、という発想での定員増、
これでいいのか?
296名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 14:52:39 ID:vCMputua0
来年受験ってちょうどゆとり世代?
297名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 15:03:39 ID:ExHj+5AT0
遅くなり済みません。骨太のおっちゃん(263 266 284)頑張っていますね。ピッタリです。乾杯!
298名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 15:06:15 ID:eadHtWB00
教師とか医師とかはみなの憧れ&権威あるしょくぎょうにしておくべきなんだよな
優秀な人材を確保するためにも

この国の平等は職業への権威づけとかをなくす方向に働くのがいかん
ひつようなのは権威ある職業にだれでもつけるという平等だけだ
299名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 16:03:03 ID:Szi7wMQP0
10年前の底辺私立医学部がマーチクラスなんて嘘。
少なくとも早慶レベル以上の偏差値以上だったぞ。

底辺私立落ち、慶応理工卒、慶応理工大学院卒、底辺私立再入学の俺が言うんだから
間違いない。
実家金持ちでスマン。

300名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 16:17:44 ID:PebmRR0B0
日本をさんざん馬鹿にしていた大橋巨泉
金持ってんのにわざわざ日本に帰国してがん治療。
コストパフォーマンスが抜群だから何だと。
301名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 16:19:18 ID:PebmRR0B0
レセプト審査に使われる金は年1兆円。
健保組合が自分でするといってもやらせない。
302名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 16:20:05 ID:PebmRR0B0
民間でやれば1000億円で今と同じいやその数倍の処理が出来るよ。
303名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 16:27:17 ID:rARcI6m90
予算は、Fランク大に、シナ人を通わせるために使っている金を回せば、医院で内科医?
304名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 16:44:44 ID:PjrAYZwp0
>>294
底辺私大は卒業→国試までたどるつけるのはせいぜい3割と聞いたこともあるな。
それで合格率が8割以下となると・・・・・新司法試験よりもずっときびしいな。
305名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 17:17:39 ID:uqGnGtZw0
>>300
元々諸外国より単価が安い上に高額医療費でMaxでも月十数万だからなぁ。
306名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 17:21:44 ID:v47Cer4B0
>>269
仮に医学部偏差値が65で工学部の偏差値が55だとする。
医学部の定員が2倍になると医学部の偏差値は60くらいまで下がるわけなんだけど、
そうなった場合偏差値60の受験生がどういった選択をするのかということ

彼の選択は「自分の行きたいほうにいく」だろう
工学部でも医学部でも好きなほうに行けるのだからね
(「偏差値が高いほうにいく」という受験生もいるだろうけど)


結局のところその学部が難関になるってのはその学部が人気があるかどうかによると思う
307名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 17:23:49 ID:GejtuhO40


ちょっと待てよ


埼玉大学に医学部作ってくれよ


人口500万オーバーで政令指定都市に国立医学部がない県て・・
308名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 17:24:20 ID:PdKVdYkE0
早稲田先進理工生命医学は超難関私立医学部並みです
309名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 17:28:55 ID:cg95MinF0
>307
一理あるな。
その代わり島根医大を廃止にしよう。
310名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 17:29:48 ID:v47Cer4B0
第102回医師国家試験大学別合格ランキング
1位 自治医科大学 99.0%
2位 弘前大学医学部 99.0%
3位 熊本大学医学部 98.9%
4位 順天堂大学医学部 98.9%
4位 愛媛大学医学部
6位 慶應義塾大学医学部 98.9%
7位 産業医科大学 98.8%
8位 福島県立医科大学 98.7%
9位 名古屋市立大学医学部 98.6%
10位 北海道大学医学部 98.1%

76 東邦大学医学部 87.0%
77 山口大学医学部 86.5%
78 東京医科大学  85.7%
79 東海大学医学部 85.6%
80 帝京大学医学部 84.8%
311名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 17:38:54 ID:nkDPg+/q0
医師不足の原因は、女医が辞めてしまうため。

最初から女子を医学部に入れなければ良い。
312名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 17:42:20 ID:AFZIKTTC0
>>311
結婚妊娠出産をきっかけに辞める女医が非常に多い。
これを解決するには
医学部入学時点で子宮を除去することにすれば全て解決。
313名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 17:57:48 ID:lQZv9csh0
ウジ虫と揶揄されている弁護士は大量発生中

これ矛盾の極致だよね

大阪弁護士会が司法試験合格者の大幅抑制を決議
するも日弁連は無視
東京第2弁護士会ではホームレス弁護士まで発生
314名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 18:07:38 ID:RhL9B3CB0
>>310
帝京はもう定位置だな。
国立は年ごとの出来不出来が大きいね。山口は101回では半分より上だったのにな。
315名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 18:15:50 ID:AFZIKTTC0
>>310は国試浪人を含めない新卒のみの合格率
316名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 18:20:22 ID:uqGnGtZw0
>>310
つーか、卒業試験を難しくして留年させりゃ見た目の合格率は上げられる。
私立だとそういう傾向が強いが、受験者数は?
317名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 19:00:35 ID:GM9yKIL70
>>304
マジか(w
それだけの人数が進級できないと、国からの補助金が減らされるんだが
318名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 19:27:05 ID:E8di9qdg0
>>305
ついでに言うと、大橋巨泉は胃がんだったそうなので、
コストが低いだけじゃなくてパフォーマンスが高いんだよね。日本のほうが。

「胃がんごときで手術死が10%なんて死にすぎだから、それでリンパ節郭清の
是非をどうこう言うんじゃねえ」っていう日本の外科医の長年の鬱憤、
一つ前のNEJMでやっと論文になったよね。
Discussionにそのまんま言いたい放題書いていて結構笑えた。

ttp://content.nejm.org/content/vol359/issue5/index.shtml
319名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 19:36:48 ID:MopVBzEC0
学部定員増やしたって実戦力になるのは10年後だろ。
おせーんだよ。
320名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 19:40:38 ID:FVDZeG1D0
>>318
free pass取得すれば全文読めるんかね?
少なくともabstractにはそう書いてないんだが
321名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 19:48:09 ID:9lxRZvE50
>>307
埼玉県知事は医者は足りているって言ってなかったっけ?
322名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 19:54:01 ID:OcCmu6j00
あ、ども、某宮廷外科医でつ。

>>318

あー、SSKセンセのペーパーね。

つか、paraaorta郭清はやっても意味ネーってのは、まあ、薄々…としても、
ご指摘の如く、discussionにはワラタよw

editorialもなんつーか日本の外科医(だけじゃなくて予防・疫学・診断一体だから、まあ、
日本の医療全体だな)が世界一だということを認めてるね(胃癌に関しては)。

米国マンセーの記事かいときゃ喰えると思ってる低脳マスゴミども、ちったあ論文を読めよw

323名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 19:57:12 ID:OcCmu6j00
ついでに申し添えると、最も誇るべきは、

「築地にわざわざ行かずとも、日本においては○○市立病院レベルでも、世界のトップレベルの成績を
安定してだせる環境にあること」

だからね。

市民病院>米国一流施設、であることが凄い、とNEJMが認めたわけだ。
(ま、MKに関してだが)
324名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 20:23:36 ID:2Z54qA7x0
前に、日本の医師はアフリカ奥地の呪術医にも劣るとか、
そういこと言ってた人いなかった?
あれは2ちゃんのネタ?
もし本当なら、少なくともMKに関しては、どう思うのかコメントしてほしい。
325名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 20:45:09 ID:Au8eIsWA0


東京外のど田舎に残ってる医者、早く逃げてこいwww
一人でも逃げ出すとその分負担がずっしりのしかかるぞ。
逃げ出さないと、負担が増えるばかりだぞ。
早く僻地医療なんかから逃げて、東京に来いwww
同僚に負担がかかる、というお人好しの医者も、答えは簡単だ。
一科まとめて一気に病院から逃げ出せばいいwww
患者の心配?心配ない、まだ他にも病院がある。
なければ県外に通うから、心配ない。
早く逃げて東京に来ないと、お前ら自身だけじゃなく、家族が大切な人を過労で亡くして苦しむんだぞ。


ちなみに、政府は地方に回す金を更に切る予定だ。
自治体は、真っ先に医者や看護婦に払う金を切って箱に金を回す。
来年度前に逃げないと、本当にもう終わりだぞ。

326名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 20:53:09 ID:KLWdNtUuP
築地はもう潰してもいい頃なんじゃね?ロクに研究もできてないし。

市場もマスゴミも病院もどこか僻地に移転させて、
まともな都市計画をしようぜ。
327名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 22:01:37 ID:6zeQB9Hu0
>>308
それはないw
和田の理工レベルじゃ下位私立の正規合格すらままならない
有名進学校なら早慶理工や理科大薬に落ちるようでは中堅私立医大の補欠繰り上がりも無理であることは
もはや周知の事実
東大以外の大学の非医志望者の学力と国立医学部志望者の学力差の拡大が国立医に受からなかった医学部志望者の
受け皿の私立医大に流れレベルが上昇しただけの話
328名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 00:02:24 ID:a8JQ6UZj0
築地は、麻酔科医がいなくなって、手術が減ったんだっけ?
329名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 04:32:54 ID:3o/6pay20
やっぱ医師業って既得権益でしょ?
医学部の定員増やしても多分医師国家試験のハードルを今の9割から8割くらいにあげるんじゃない?
330名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 05:19:15 ID:3o/6pay20
底辺の医大と呼ばれている帝京、川崎、埼玉、金沢なんかでも早慶理工クラスはあるんだね。
東大理Vとかどんな秀才がいるのか想像もつかない。
331名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 05:57:09 ID:oj1p/4fZ0
こういうのって絶対にアニメが原因だろうから
医者廃止したら問題なんて出てこないと思うが
外科医の家行ったら絶対ひぐらしあるよ

332名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 07:56:20 ID:3o/6pay20
「ブラックジャックのよろしく」なんてまんがじゃん。
333名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 08:37:45 ID:Rvf/3xuI0
>>324
日本の医師はアフリカ奥地の呪術医にも劣るのは間違いない。
市民が医師に対する態度と、払う報酬の相対的な額がな。
334名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 08:38:44 ID:1idodRA40
こういうのを泥縄というんだね
335名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 08:40:46 ID:/o4Afl2l0
医者の生産数を増やしても都会の医者の数が増えるだけで、田舎の医者の数は増えません
336名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 08:43:59 ID:Rvf/3xuI0
.そもろも増えるのは医学生であって、医師が増えるという保証は無い。
337名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 08:48:42 ID:kfWCY1Sj0
もう歯学部の研究予算以外、全部医学部で使っていいから。
歯医者は年間500人もつくれば十分ですから。
338名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 08:52:45 ID:Oz+FdjwGO
ゆとりは恵まれてるな
どんなバカボンが私立医大に入ってくるか楽しみだ
339名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 08:55:25 ID:2eNgfHWc0
本当に医師になりたい人間が医師になるようなシステムが作れればいいなあ
340名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 08:55:46 ID:7zlWKyBa0
女医が結局キツさに耐えきれず続々と辞めていく。

大体、医者か金持ちと結婚するし、
もともと金持ちのお嬢様が多いから生活に心配なく
仕事をいとも簡単に辞められる。

命を扱う仕事に、楽な仕事なんてない。

女性を医学部に入れる時は慎重にしなければ。
341名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 08:58:41 ID:I09ajywL0
現実に臨床現場で仕事出来るようになるのに10年かかるらしいが
これから来る団塊の大波に間に合わないな・・・。
342名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 08:58:51 ID:3OIhgl7x0
>>336
そもそも、医者は今だって増えてる。
問題はそこではなく、
「医者1人あたりの労働時間減ってる」のと「医者分布の偏在」が問題。

前者は医者に定年はないので医師免許返上しなければ90歳になっても医者1人とカウントする。
まあ、70歳ぐらいでも働く医者いるけど当然30以上〜60歳以下の医者に比べて労働力は低い。
あと女医が増えて出産でドロップアウトすると返ってこないで医師数が増えても労働力ゼロってケースも増えてる。
さらに、研修医制度が変わって研修医の当直バイトが禁止になって30〜60の働ける医者の労働時間を削ってる。
343名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 09:23:52 ID:xfh9CMFn0
女医の増加が諸悪の根源なのだが、それを言うと柳沢と同じ目に遭わされるから
公には誰も発言すらできない。
本当はこういうことをきちんと議論しなきゃいけないのにね。
国民が愚民だと、そのレベルに合わせないと選挙に負けるから国会議員まで愚民化
するという負の連鎖。
344名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 09:30:56 ID:3OIhgl7x0
>>343
いや、女医の増加といわないで、
女医の出産ドロップアウトが問題とはもうかなり問題になってるし、
都道府県や日本医師会やらなんやら女医の出産後の復職支援事業はかなり増えてる。
が、どこも応募件数が少なくて有名無実化してる。
結局、女性医者やってるより主婦やってるほうが、
ヘルパー雇うより経済的に安いという事実があるからな。

医者は労働時間当たりの収入が少ない。
トータルでは労働時間が長いから収入は大きいけどね。




【医薬】「女性医師バンク」:発足3カ月、登録者ゼロ・離職女性の連絡先把握は一部のみ…兵庫 [08/06/07]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1212964557/-100


345名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 09:36:29 ID:adVYtPE40
>>344
女医が働きやすい=男も働きやすい
まず働きやすい環境作りが先決だ
346名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 09:38:03 ID:xfh9CMFn0
>>344
女医の復職支援じゃなくて、医大の女子枠制限でしょ?やるべきなのは。
結局、>>344も柳沢叩いてた連中に気を使いまくった結果。だいたい辛い仕事は
すぐ辞めてしまうんだから、医学部の女子学生増加ってフェミの自己満足になる
だけで社会全体から見たら性別関係無しにすごい社会資本の無駄遣いだ。
347名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 09:45:47 ID:gecd+OEc0
医介補の養成希望!
348名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 09:48:03 ID:3OIhgl7x0
>>345
同意だが予算は?
働きやすい職場=人員を増えるので人件費が上がる=病院は多く人件費を払う必要がある

が、病院はここ8年間診療報酬と薬価を含めればずっと下がるか現状維持が続いてる。
そして患者や国の医療安全への要求は上がって必要な会議や書類がドンドン増えてる、
会議だって「医者の人件費」を考えればタダじゃないが、これに金はつかない。
研修医制度改革で人手が足りないのももちろんだが、
それ以前に病院に金がないのにどうやって「働きやすい環境」なんてできるのかね?

349名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 09:56:37 ID:T4SeLiZI0
以前は教授を頂点とする医局が配下の医者を市中の病院に派遣することで権力を握っていた。
そこで厚労省がスーパーローテート制度の導入で医局の権力を削ごうとした。
目論見どおり奴隷労働を嫌う研修医達が医局に入らず堂々と都会の民間病院で研修するようになった。
その結果医局から人がいなくなり、困った医局は条件の悪い病院から医者を撤退させ、
今の「医師不足」がある。もちろん訴訟や女医の増加の影響もあるとは思うが。

結局半強制的に僻地に医師を送り込んでいた医局は、必要悪だったのかもしれない。
350名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 09:58:18 ID:CkFaoLRI0
>16
国民が払う医療費に対しては「医師は多すぎる」
国民が受けたい医療に対しては「医師は少なすぎる」

医療費総額三十兆円に対して医師28万人は多すぎる
国民一億三千万人に対して医師28万人は少なすぎる
351名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 09:59:50 ID:mN2JK5VB0
>>348
予算が足りないなら持ってこなきゃ。国民の健康を守るという大義名分があるのに、
予算獲得すらできないロビー団体ってありえないだろ。
ま、今の医師会は財務省の家来である厚労省の使い走りにすぎないんだけどな。
352名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 10:03:43 ID:mN2JK5VB0
>>249
医師の人事権を厚労省が握ろうとして行った医局解体だけど、すべて裏目に出てしまった。
官僚の先見の明のなさが、はっきりと目に見える形で表れたのは怪我の功名かもね。
年金の失態にしろ、医療崩壊にしろ、原因が政財官にあるのは明らかだが、
今はその責任を医師になすりつけようとして必死のようだ。
今のネット社会、さすがに騙される国民は多くないだろうけど。
353名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 10:04:16 ID:3OIhgl7x0
>>350
おおむね同意だが、誤解を生む表現かも。
「財務省が考えてる日本の医療費=30兆円」に対しては「医師は多すぎる」。

日本の医療費はGDP比率で先進国OECD諸国で物凄く低い。
超高齢化社会になってにも係らずだ。

にもかかわらず、さらに医療費を削れという財務省と、
そのために何故かアメリカイギリスの制度を持ち込むことを声高に叫ぶ医療関係者が多い。
理由としては権力を持ちすぎた医局に対する非主流派がアメリカイギリス留学で逃げる+技術を学んで権力を持ちたいので、
日本の医療を悪し様に言い続ける+それに乗っかるマスコミという構造がある。
354名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 10:11:13 ID:mN2JK5VB0
>>353
米英留学希望組は、そんな面倒くさいことをせずに、黙って出国すると思うけどなあ。
一部の権力主義者はどうかしらんが。
355名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 10:18:02 ID:3OIhgl7x0
>>351
まず、医師会は「医療業界」すべてを握ってなく、あくまで開業医だけの集団。
それに医師内部でもロビー活動するほど意見まとまってない。

昔は教授と共に大きな権力を持っていたが、
勤務医を省みない行動やマスコミの叩きがあって大きく権力は削られた。
但し、この当時の医師会・教授は確かに叩かれる程裏口入学や賄賂もあった。
又、このときに教授や医師会に反発する連中はアメリカやオーストラリアなど欧米系に多くわたって医療技術を学んだ。
このいわゆる「アメリカ留学組の医者」は確かに手術件数が多く腕がいいのだが、
同時に当時の日本の医療制度、医師会、医局に対して多くの恨みをもってるので、
これに目をつけたマスコミや厚生労働省がこの留学組の医者に目をつけて抱き込んだ。
よって、留学組の医師は純粋に「手術件数を増やし技術向上を!」と思っているが、
アメリカマンセーを隠れ蓑に医師のロビー活動を封じ、医療費削減を成功させた。

結局、いまの医師全体はこの留学組による外国マンセー型と旧医師会・医局組に二つに分かれてしまってる。
留学組に厚生労働と日本のマスコミが引っ付くから医師会と医局組は当然弱いし統一なんかされない。
だから、医師そろってロビー活動なんてできやしない。

結局、
356名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 10:18:51 ID:xfh9CMFn0
>>349
>医局に入らず堂々と都会の民間病院で研修するようになった

マスコミに釣られてるようだが、この理屈はおかしい。なぜなら研修医は2年後には
確実に研修が終わる。そこから先、大学病院に行こうと民間病院でそのまま働こう
と市中に出回る医師の数は変わらんはずである。むしろ研究にとられないですむ
民間病勤めの医師が増えたほうが臨床での医師の実働数は上がっていることに
なる。

よってこれを医師不足の原因とするのは明らかな間違い。医師の偏在化(大都市の
民間病院>>>大学病院&僻地病院)の原因とするなら正解。
357名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 10:20:50 ID:v3Lb3MJ80
やっと首都圏国立医>上級私立医>>>>>>>地方国立医>>底辺私立医のという、現状の真実が明らかになってきたなw

オッサン医師と貧乏負け組が、過去のデータに拘って必死に国立マンセーしてる2chも腹抱えて笑えるけどなw

地方国立医が地方から出なければ問題解決なんだよ。
所詮地方国立医が首都圏に出てきても下働きが関の山なんだから、黙って地方に貢献しろよ。
358名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 10:29:20 ID:3OIhgl7x0
>>354
黙って出国するけど、
ある程度技術を学ぶと、厚生労働省とか都道府県が政策決定の会議のために呼び出したりするわけ。

医師会や医局の息のかかった医師より、対抗するには海外留学組の医師は非常に便利なわけ。
また人数的に会議で必要なだけで数人でも絶大な効果がある。
対立候補として大学の教授に招かれるケースも多い。
こうやって留学組と厚生労働省タッグによる医師会と医局権力削減の派閥が作られていった。
だから不可思議なアメリカ医療制度マンセーが日本の医療業界に広まった。
統計的に見れば日本の医療制度は非常に効率的であるというデータは多いのに。

問題なのは、留学組の方々は悪気があるわけでなく純粋に「日本の医療技術をよくしたい!」って思ってるのだが、
それを医療費削減の対立ように操る厚生労働省があくどいわけで。
日本のマスコミはあくどい以下の医者を叩けば部数なり視聴率があがるとおもってる下衆だし。
359名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 10:30:28 ID:mN2JK5VB0
>>355
結局、官僚組織(と背後のアメリカ政府)の罠にはまってしまっているのが現状なんですね。
官僚組織の意のままになってしまうと、国民がもっとも不幸になるんだけどね。
360名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 10:32:17 ID:fGaBanex0
>>357
群馬大学医学部や千葉、筑波の医学部が京大医学部より上だと言い張る池沼がいるのはこのスレですか
361名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 10:32:35 ID:qgtjz9mS0
過去最大とかじゃなく定員2万人くらいにしろ。
医師国試も年2回実施して不合格者もどんどん救済しろ。
僻地とか妊婦ばかりじゃなく、大学病院で人手が足りず研究ができなくなっている。
これでは大学とは言えない。患者が困るとかだけじゃなく医学研究ができなくなり国際的にも恥だ。
362名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 10:32:46 ID:3o/6pay20
医師を増やしたら医療費は上がるに決まってる。
34兆円だったか?
医師一人(研修医〜教授くらすまでみんな)の給料を1000マン円として、28万人で・・・計算するといくらになる?
医療費の中で医者の給料の割合って何%くらい?
ほとんど薬代だろ。
363名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 10:37:19 ID:v3Lb3MJ80
>>360
むなしいねお前ww東大京大、あと休廷は別くらい汲み取れよw
俺が池沼なら、お前は相当低偏差値の馬鹿だなww
364名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 10:43:29 ID:v3Lb3MJ80
東大京大>慶応≠医科歯科>休廷>首都圏国立>>慈恵などのその他上級私立>>>>>>駅弁>>>底辺私立

こういう事。

それはいいが、地方医は地方に貢献しろ。上ってくるなよ。以上。
365名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 10:46:30 ID:3OIhgl7x0
>>359
ややこしくなるので書かなかったけど、
医療業界は、当然医師だけでなく看護師などコメディカルと製薬会社、医療機器メーカー、保険者などまで入る。

さっきまでの海外留学組の人の話はあくまで厚生労働省が利用してるというだけで、
別にアメリカ政府の意図とか考えてないだが、
アメリカの政府の意図がはっきりあるのは「医療機器メーカー」や「製薬会社」や「保険者」の部分。

橋本総理(元厚生省役人)内閣の時だが、車の輸出に対してアメリカの医療機器を高額で引き受けるようにしたり、
オリックス宮元が混合診療推進して、保険の効かないアメリカの高額の薬を輸入する代理店つくったり、
病院の株式会社参入させて外資による病院経営をやらせようとしたりした動きがあった。

これにある程度連動して海外留学組を持ち上げる派閥にはなってるが。


366名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 10:50:33 ID:UQIfBvbR0
女医叩きやってる人間は、自分が厚労省に乗せられてるってなんで認めないのかな。
女医が途中で医者やめるorバイト医者になるのがおかしい=医師免許とってるやつがフル
で働かないのはおかしい。
「女医」って頭につけてるだけで、その下は引退した人、医師免許もって臨床医にならなかった人、
ある程度の年齢いって医者になった人、さらには研究医まで全員を批判している。
免許持ってる人が全員フルで臨床医するって数えてる厚労省の手先になって罵倒し、ドロップアウトした
人達が少しでも臨床に戻ろうとしてるのを妨げている。
医療崩壊促進乙。
367名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 11:00:12 ID:3OIhgl7x0
>>364
>それはいいが、地方医は地方に貢献しろ。上ってくるなよ。以上。

乱暴な言葉だが、かなり本質を突いてる言葉だな。

ただ、地方大学出身=地方出身ということではないという問題もあるからな。
地方大学に県外の都会出身の医学生が入って、県外の都会に戻っていくというパターンが増えてる。
研修医制度が変わったから、地方大学いって都会の病院で研修という
まさに「上ってくる研修医」が止まらないのが問題。
368名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 11:09:12 ID:HDSTEdAsO
地方医学部に卒業後5〜10年間地方病院に就職することを条件にした
奨学金を増やせばいいのでは?
金銭的な面で医学部にいけない優秀な奴も拾えるし。
369名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 11:13:24 ID:hWBiE8NP0
金銭的な面で医学部行けない奴って今時いるのか?
370名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 11:13:52 ID:v3Lb3MJ80
>>367
厚労省は、新研修医制度が大失敗だったのはさすがに気づいているだろう。
はっきり言うけど、従来の制度に今すぐ戻すべき。新研修医制度のメリットが一つも無いのだから。
エリートお役人はプライドが高すぎて、失策でしたって言って失敗を認めるような行為は取りにくいだろうけどな。
厚労省のミスは大きな。


もしかすると、医療制度崩壊のきっかけを作るためにわざと失敗させてるのかもしれないがなw
一般市民は知るよしもなく、マスゴミに煽られ医師叩き。
もうシラネw
371名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 11:31:37 ID:54qRJ8ZU0
>>339
深く考えず純粋にそういってるのかもしれないけど
本当に医師になりたいなら、その前段階に必要な勉強程度は我慢してやって欲しいわ

>>368
普通の成績なら授業料免除くらい受けられるよ
その上、返還いらない給与形式の奨学金もあったはず
「優秀」なら出来るよね、それくらい
372名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 12:35:25 ID:6J4xtZ620
県外の都会出身の医学生が入らなくすればいい。
首都圏に国公立の医学部が少なすぎるから、
合宿免許とりに6年間、地方へ行くのが多い。
首都圏の私立医大の国公立化ないしは、
授業料を国公立並に引き下げ。
これしかない。
373名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 12:39:24 ID:wzLtSN620

東京外のど田舎に残ってる医者、早く逃げてこいwww
一人でも逃げ出すとその分負担がずっしりのしかかるぞ。
逃げ出さないと、負担が増えるばかりだぞ。
早く僻地医療なんかから逃げて、東京に来いwww
同僚に負担がかかる、というお人好しの医者も、答えは簡単だ。
一科まとめて一気に病院から逃げ出せばいいwww
患者の心配?心配ない、まだ他にも病院がある。
なければ県外に通うから、心配ない。
早く逃げて東京に来ないと、お前ら自身だけじゃなく、家族が大切な人を過労で亡くして苦しむんだぞ。


ちなみに、政府は地方に回す金を更に切る予定だ。
自治体は、真っ先に医者や看護婦に払う金を切って箱に金を回す。
来年度前に逃げないと、本当にもう終わりだぞ。

374名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 12:48:10 ID:CkFaoLRI0
>368
地方の国立の学生相手に
学費免除と奨学金では安すぎるでしょ

私立医大の受験生に対して
学費免除と奨学金を出すべき
375名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 13:40:06 ID:tJm6hU3Q0
>>370
財務省・厚労省視点で見れば金食い虫の公的医療なんてさっさと予算縮小で
潰したいのが本音でしょ。
実のところは研修制度が成功しようが失敗しようがあんまり問題ではない。
病人と老人が長生きしても国庫に良いことは一つも無いんだから。
376名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 14:04:39 ID:3OIhgl7x0
>>375
んにゃ、金くい虫といっても、アメリカなんかよりはるかに安い制度だし、
逆に厚生労働省からすれば「利権の予算が多ければ多いほどうれしい」って考えるもんだろ?

けど、なんでこんなに医療費を騒ぐのかと「医療費亡国論」って出した、
えらーい厚生官僚の吉村仁って奴がいてね、
こいつの権力がものすごくて、医師会と医局を叩くことに命をかけたような奴だった。
で、医療費亡国論に縛られた官僚達が今も医師たたきをやって、
すでに「何のための医師たたきか?」ということを忘れて、
「慣例主義」で医師たたきを行ってる状態。
ま、そのへんいかにも官僚。

ちなみに、その後、
「今後の厚生政策の企画立案の基盤となるべき卓越した調査研究に対して助成することにより,21世紀の高齢化社会に備えた社会保障政策の新たな展開に資すること」
という吉村仁の名を関した「吉村賞」って作られたわけでどれだけ官僚がこの吉村という権力者を崇めていたかがわかる。



ぶっちゃけてそこまで考えてなく。
「教授や医師会が官僚より権力もったりデカイ顔するのは許せん!」
って安い対抗心
377名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 14:16:34 ID:5wLfD8OO0
勤務医は労働組合作れよ
圧力団体にならない限り待遇は改善されない
378名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 15:46:03 ID:7ZiI2eE60
>>376
力関係で財務省>>>厚労省。
医療費減額に応じないならおまえらの天下り先の独法の予算削るよと言われりゃ
尻尾ふらざるをえない。
医療費増やしたって直接得するのは医者。そんな奴らの利権守るよりまずは自分
たちの利権確保と考えるのは当たり前だべ。
379名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 15:57:12 ID:qNlsw2D50
>>378
医療費は医療機関が受け取る総収入。そこから経費やスタッフの人件費が出る。
勤務医の場合、給料は稼ぐ診療報酬のうちの1割ぐらいだったはず

医療費の総額を削るって、国民が受けとる医療を制限してるだけなんだけどね
医療費減らして病院が潰れ、診療科が無くなるのはその典型
380名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 16:00:09 ID:2Q4720fB0
医者の技術労働者化が進みそうだな。

381名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 16:34:44 ID:rm6AZVBn0
財政再建を口実に、公教育、公医療、公年金、公道徳、をすべて劣化させて、
民(私営)がやりたいようにやり、金持ち以外にはサービスを低下もしくは
享受させないようにするのが、小泉行政改革。
 本音は、金持ちは、自分たちには無縁の貧乏人の為の公的支出のためになど
税金を全く出したくないということ。
382名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 17:09:03 ID:NFcSv/FZ0
368 さん、俺も賛同です。すると、金持ちではないが頭と人間性の良い若者が集まるのです。
377 さん、381 さんにも共感です。「永田町」なーーーにかんげーてるんだ。バーロメ!!!!
383名無し:2008/08/11(月) 17:15:29 ID:Y/I1LOa50
>>311
暴論だが賛成するしかないな。
384名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 17:37:07 ID:kOlSrdr+0
>>383
同意。
医者なんて男にやらせておけばいいんだよ。
男はどんなにひどい条件で働かせてもかまわないんだから。
385名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:29:08 ID:yMKJ0lGE0
いろんな勤務形態で働ける環境作りをするほうが
長期的にはいいんだが、いまは現場の兵隊が絶対的に足りないせいで
敵よりも楽してる友軍に怒りが向いてしまうのね
386名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:23:43 ID:HzTwDbP70

東京外のど田舎に残ってる医者、早く逃げてこいwww
一人でも逃げ出すとその分負担がずっしりのしかかるぞ。
逃げ出さないと、負担が増えるばかりだぞ。
早く僻地医療なんかから逃げて、東京に来いwww
同僚に負担がかかる、というお人好しの医者も、答えは簡単だ。
一科まとめて一気に病院から逃げ出せばいいwww
患者の心配?心配ない、まだ他にも病院がある。
なければ県外に通うから、心配ない。
早く逃げて東京に来ないと、お前ら自身だけじゃなく、家族が大切な人を過労で亡くして苦しむんだぞ。


ちなみに、政府は地方に回す金を更に切る予定だ。
自治体は、真っ先に医者や看護婦に払う金を切って箱に金を回す。
来年度前に逃げないと、本当にもう終わりだぞ。

387名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:35:55 ID:lOVeYsmP0




http://bp0.blogger.com/_UfCRumPRJ7w/SF29XmCD5mI/AAAAAAAAAQ8/7eySpNsh1rM/s1600-h/%E5%8C%BB%E5%B8%AB%E6%95%B0%E3%81%AE%E5%B0%86%E6%9D%A5%E6%8E%A8%E8%A8%88.png
出典OECD health data 2007

これみたら
500人くらいの増員じゃ2038年になっても
OECD比の平均に遠く及ばないんだが・・・

しかも日本の医師数って医師免許更新制度がある国と違って
働いてない医師数も医師としてカウントされてるんだろ





388名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:44:53 ID:54qRJ8ZU0
>>387
まじめにその辺を発表すると今の政権立ち直れんだろうからな
389名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 21:29:00 ID:qKtIZ6ps0
>>387
731部隊の人も登録されてたってやつだよね?
390名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 21:31:48 ID:qNlsw2D50
>>387
OECD平均の増加を今後30年もリニアで外挿したような推計など何の参考にもならん
そういうのは文系を騙す時だけにしてくれ

それに2038年なんて団塊も結構死んで人口も医療需要もかなり減るのは確実なのに
そんな傾きで医師数増やし続けてたらアホだろ。
需要の変化とモーメントを考えたら、これまでに増やしておいて、そろそろ育成数を絞りにかかる時期であるべきだったんだが
官僚が見事に需給予測を読み損なった。
本当は今から医学部定員などいじってもしょうがない。あれは何かしてるふりをしてるだけ。
391名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 23:35:25 ID:94qdmt6P0
何回も言うが、医者を増やしても医者を雇わなければ医者不足は良くならない。
一番良い方法はベッド数に応じて余裕有る常勤医者数を義務づけること。
これで解決する。病院は潰れるが。
392名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 23:37:15 ID:DnPvmUx/0
将来バブル組みたいに言われる層ができるんだろうなあ
もうちょい保険点数制度とか、見直して、余計な手間がかかりすぎないように
分業を進めた方がいいと思うんだけどね、先に
393名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 00:00:20 ID:0TqYkKZi0
うちの教授は、一因に過ぎないけど女の医学生が増えたのが医者不足の原因だと言ってた
394名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 00:07:04 ID:b8RBAx1K0
一因だけど、そんなのは、わずかな問題。
医療費の絶対的不足と、配分のまずさ、報道や司法の介入に、
身勝手な患者意識、 あげていったらきりがない。
395名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 00:10:28 ID:tEDZ+NAq0
ゆとり弁護士に続いて、ゆとりドクターの誕生か。悪夢だな。
396名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 00:11:05 ID:LA4gAbCL0
>>394
無論超微々たる因ですよ〜
だからうちの科に肺ってねーという前フリでの話
397名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 00:16:56 ID:7faVIZIB0
工学部ってそんなに悪いか?
国立の工学部なら、普通に有名上場企業の開発部門に就職できるよ。
医者ほど激務じゃないし、業種にもよるがそんなに危険も伴わない。
福利厚生はこれでもかって位しっかりしてるし、収入も結構良いよ。
四季報に乗ってる平均賃金は、工場の現場職込みだから、総合職はもっともらってる。
398名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 00:18:41 ID:s/haTzM70
>>397
それは一部の大企業だけだよ
それ以外は酷いもんだよ…
399名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 00:20:09 ID:0BJ+J0oP0
医者の数を増やせば医者の質が落ちるという意見があるが
国公立医ギリギリで落ちた奴は中下位私立医合格者より
はるかに学力高いことから考えてナンセンス
400名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 00:24:53 ID:xDai1Wwt0
>>399

医療経済(予算)=(実質労働)医者数×質

数が多くなれば、経済を良くしないと、必然的に質は落ちる。
質を保てば医者を増やしても労働には寄与しない。
401名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 00:24:54 ID:/Yi/Gq600
生物板のコピペ

上場企業に入るなら、
電気>機械>>情報>>化学>>>>>>超えられない壁>>>>>>生物

今後理系人材としてニーズの高い「学科系統」上場(102社)
上位5つ選択(1を5ポイント、2を4ポイント、3を3ポイント、4を2ポイント、5を1ポイントで計算し、その数値を合算して集計)

1位:電気・電子系 320
2位:機械系 306
 ↑この二つで全体の44%を占める。
3位:情報工学系 146
4位:化学系 143
5位:材料系 122
6位:土木・建築系 97
7位:数学・情報科学系 69
8位:経営・管理系 50
9位:物理系 42
10位:農学系 33
11位:生物系 20 ←これ
12位:航空宇宙・船舶海洋系 20
13位:薬学系 19
14位:その他理系 18
15位:医療・保険・看護系 8
16位:資源系 7
17位:獣医・畜産系 1
18位:医学・歯学系 1
19位:地学系 0
http://job.mynavi.jp/conts/saponet/release/needs/rikou/2008/03.html
402名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 00:30:54 ID:/Yi/Gq600
その一部の大企業に入るための工学部だよ。
業界自体がちょっとアレな情報系除くと、優良大企業就職に圧倒的に有利なのが機電系。
優良大企業だと、サービス残業どころか、法定の割増率より余分に残業代を払ったりすんだよ。

403名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 00:54:02 ID:Td+UyNI20
医者をただ増やすのであればそれは実に簡単だ。
医師免許を乱発すればよいのだから、紙切れと
インクがあればできる。
問題は、質の高い医者を揃えるところにある。
404名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 00:57:49 ID:yTb6qjhT0
俺は勉強が嫌いだといい、中学高校で飲酒喫煙をし低額なるばかりか
ヤクザなんかとつきあい学校にろくにこない

優秀な人間がチンピラや暴走族なんてやってんだから終わってるだろ
日本は
405名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 01:50:07 ID:83ZQnLhZ0

東京外のど田舎に残ってる医者、早く逃げてこいwww
一人でも逃げ出すとその分負担がずっしりのしかかるぞ。
逃げ出さないと、負担が増えるばかりだぞ。
早く僻地医療なんかから逃げて、東京に来いwww
同僚に負担がかかる、というお人好しの医者も、答えは簡単だ。
一科まとめて一気に病院から逃げ出せばいいwww
患者の心配?心配ない、まだ他にも病院がある。
なければ県外に通うから、心配ない。
早く逃げて東京に来ないと、お前ら自身だけじゃなく、家族が大切な人を過労で亡くして苦しむんだぞ。


ちなみに、政府は地方に回す金を更に切る予定だ。
自治体は、真っ先に医者や看護婦に払う金を切って箱に金を回す。
来年度前に逃げないと、本当にもう終わりだぞ。

406名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 02:28:47 ID:7R4bkHHr0
>>364 おいおい、お前私立医だろww

旧帝>旧六=慶應=医科歯科>駅弁>>僻地駅弁>>>>>>その他私立 

で世間の認識は一致してるわけだが。私立医は医者になる資格ないんだから
早く廃止して国立化した方が質のいい医者が増えてよい。
407名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 02:36:54 ID:M1Dy2y6AO
>>406

私立の御三家は駅弁受かっても蹴って行く奴が
多いみたいだよ、この五年ぐらい
地方に行きたくないんだって。今時国立通る家は例外なく裕福だしな
旧帝あたりにいけるなら別だろうけど
408名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 02:42:29 ID:xDai1Wwt0
医療経済(予算)=(実質労働)医者数×質
409名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 04:26:05 ID:1HxkB6wRO
ところで、医者の質というのは学力に比例するのか?
そう思う部分もあれば
そうではないと思う部分もあるのだが…
410名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 04:51:48 ID:55SKYjin0
そんなの他に妥当な物差しが無いから有る程度の相関を見込んでやってるに決まってるだろ。
411名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 04:58:05 ID:xDai1Wwt0
>> 409
経験上、相関すると。
大抵、さぼる奴はさぼるし、頑張る奴は何処でも頑張る。
(例外が有っても)学力もこれに相関する傾向がある。
皆経験があろうかと。何処の社会も同じ。
412東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2008/08/12(火) 05:02:53 ID:oUiZ30Vc0
研修医一人につき  30万円x12ヶ月=360万、
研修は2年なので  720万
人数500人だと   720万x500=36億円
仮に合格率90%でも 約32億円

これだけの財源(国が支出)をどうするのだろう
 
413名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 05:10:16 ID:NC5h22QE0
麻酔医や産婦人科医など、診療科目を制限する上で3年で医師になれるようにするとか。
414名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 05:11:25 ID:wJe56r500
これはいいんじゃねw
医者は必要だしなwこういった予算はある程度だしても良いと思う。
いままで研修医の待遇はほんとに酷かったからな

まあ地方に着くことを前提にしてもらわんと意味ねーけどな
415名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 05:18:55 ID:xDai1Wwt0
>>これだけの財源(国が支出)をどうするのだろう
病院負担にします。
416名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 05:49:31 ID:bv8OI+1w0
医者は学校のお勉強はできるが人間的にヘンな奴が多い。
オレみたいに性格も人格も良い人は少ない。
417名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 05:56:54 ID:KnLtjdA70
>>412  地方医療振興宝くじ
418名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 08:17:05 ID:xtz+d9B00
増員 制限 限定 強制
うまくいくわけない
419名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 08:21:52 ID:XK2r1tlT0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

         自 民 公 明 与 党 政 府 売 国 無 駄 遣 い 日 記
          
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
二酸化炭素排出権  5兆円(予定)
シナへの円借款   463億200万円      

思いやり予算     約2000億円
国連分担金      約3億ドル(約300億円)    

ダボス会議 アフリカ援助 約1兆2500億円
エイズ基金          582億円    

アフリカ向け途上国援助(ODA)の倍増、最大40億ドル(約4200億円)
食料サミット            1億5000万ドル(約150億円)支援表明        

パンダレンタル料 1億円(2頭)
道路特定財源   59兆円(今後10年間)  

タクシー代     26億円(国交省)、4億8000万円(財務省)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
外国人留学生   1兆6000億円


>>1 ↑この中から何か削って宛がえ、クソチンパンダー
420名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 09:44:55 ID:rvrA8AlD0
定員増やす前にやるべきことがあると思うがな
医局制度復活させ開業医の診療報酬下げて勤務医の
待遇改善するだけでかなり良くなると思うよ
421名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 09:51:16 ID:2IqCzns+0
なんで国立なのか、即増やせる私立をまず自由化だろ
私立医学部設立も完全自由でトヨタとオリックスも医学部
作るべき
422名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 09:56:00 ID:wmpN2SGn0
アメリカみたいに男子生徒枠を50確保しないとな。
あと高齢太郎生や逆転一発狙いリーマン野郎に税金投与はムダ。
きっちり締め出してくれ。
すでに医者やってるおいらには関係ないが息子があと5年したら受験だからねw
423名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 09:57:02 ID:x3DnFPF0O
共産主義的計画経済は机上の空論
424名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 10:00:38 ID:Kzusgcpn0
倍に増やせよ
そして、現業の不良者を徹底的に排除しろよ

一度医者になったら、余程のことでない限りそのままだからレベルが落ちるんだよ
425 :2008/08/12(火) 10:03:01 ID:DFYUOY+n0
   自 民 公 明 与 党 政 府 売 国 無 駄 遣 い 日 記
          
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
二酸化炭素排出権  5兆円(予定)
シナへの円借款   463億200万円      

思いやり予算     約2000億円
国連分担金      約3億ドル(約300億円)    

ダボス会議 アフリカ援助 約1兆2500億円
エイズ基金          582億円    

アフリカ向け途上国援助(ODA)の倍増、最大40億ドル(約4200億円)
食料サミット            1億5000万ドル(約150億円)支援表明        

パンダレンタル料 1億円(2頭)
道路特定財源   59兆円(今後10年間)  

タクシー代     26億円(国交省)、4億8000万円(財務省)

外国人留学生   1兆6000億円

売国政治家 キチガイ官僚共を飼う為の国民負担 官僚だけで6兆円近く 
ヒラの国会議員一人維持するために年間6400万円以上の税金が、直接費だけで必要なのだ。
 この額は基本的に、衆議院でも参議院でも同じ。現在衆議院議員は480人、参議院議員は247人が定数。
合計727人に、これだけの額が支払われているというわけだ。6400万円かける727人イコール465億円!! 
426名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 10:04:10 ID:yXPIoZqg0
相変わらず発想が貧相、医学部の人数増やしてもなんにも解決しないw
地方に行ってくれる医師を増やすしかない、国立の医学部の学生に規制を付けた方がいい。
自治医科みたいに、地方で働く規制を、働かない場合はじ授業料変換ってやつを国立すべてに
つけるべき
427名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 10:10:15 ID:wmpN2SGn0
>>421
教育側の人材が不足している。
みーんな研究から逃げて臨床してるんだから。ハコだけ作っても意味ないのよね。
あと、私立医学部が増えても頭の良いパンピーの子弟は学費が出せないから
頭(と品性)のよろしくない開業子弟ばかりが得をするね。

トヨタが地元勤務20年義務の条件で6年間学費免除の医学部作れば面白いな。
あそこの資本力なら軽くできそうだけどね。
428名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 10:15:08 ID:PR9ssZOr0
医者なんてガキの頃から受験で周りの人間を蹴落とすことばかり考えて
今は平均年収1228万なんて分不相応な給料をとる人民の敵


もっと医者増やしてジャブジャブにしrたれ。年収300万のワープアに
落として涙目にしろ!
429名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 10:25:08 ID:c4E9uXnlO
医師も歯医者みたいに人員増やして競争させないとダメだな。
430名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 10:41:43 ID:LZZSzkR20
パイロットも不足しているけど全然教育が間に合っていない。
怪しいアジア人のパイロットが増えていくと、日本の空やばすぎ。
431名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 10:49:22 ID:FSNmpKDk0
>>427
20年はさすがに長すぎるよ。10年位が現実的だと思うが。
432名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 10:56:15 ID:mjnXChzVO
学費だけでは足りないのか?
433名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 11:12:55 ID:gyW5MjJe0
>>427
たった数千万円のために、医者として最も重要な
経験を積める時期に、20年も田舎の病院勤めをやらせるなんて
馬鹿馬鹿しいにも程があるわ
434名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 11:37:35 ID:VFE0igXd0
ガキの頃から蹴落とされ続けてきて性格曲がったやつが
医者になったらちょっと怖いわ
435名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 12:43:13 ID:bNhDcj2h0
今回の医学部定数増員計画は 福田マスゾエによる自民の選挙対策
理念も、予算措置も全くはっきりしない。 こんな政策についていくような医学部は
馬鹿をみるよ・きっと。
436名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 12:45:29 ID:xBNnNcrM0
医療費もあげないで、医者だけ増やして大丈夫?
437名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 12:48:22 ID:NR/dyAzF0
医者ひとりに献体何人ぐらい使うの?
438名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 13:01:53 ID:Oda5Yx+U0
>>437
0.3人くらいかな、うちの大学だと。
献体1体当たり4人班で、2年は留年も多いからこんなもん。
439名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 13:48:18 ID:Qc5PYSt+0
ちなみに献体に対する代金は支払われておりません
大学にもよるのかもしれませんが
有志という形で葬儀料だったかな、それを個人個人で払うようになっています
献体という特別な教材ではありますが
ここにも特に政府からの教育費投入はありません
440名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 15:37:32 ID:Vpr4fOEE0
>>407

私立の御三家って何だよ(藁
初耳だなw
あんたの妄想の世界に石在すんのか( ´,_ゝ`)プッ
441名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 15:44:55 ID:hfGXG9BV0
いくら増員したって
都会に集中してしまえば
意味無いじゃん
医療公務員制にして
地方赴任させんと
あかんやろ
あと小児科医や産婦人科医を増やさんと
タクシーや弁護士みたいに
また騒ぎになるで。
442名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 16:30:10 ID:wmpN2SGn0
>>433
愛知県を舐めるなよw
あと、トヨタ記念病院をググってみてちょ。
研修医にもかなり評価されているし
医療機材も次々と最新鋭を入れてくれるんだわ。
都会の渋ちん公立病院よりはるかに充実していると思われ。
443名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 16:38:21 ID:D3x+yDZo0
医者の給料は最もあげてもいいと思う。
一般人の100倍も役に立ってて優秀で。
444名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 16:38:31 ID:cwGVLsuTO
>>440
慶応・慈恵医・日医の三つを古くから(私立医学部の)御三家と呼んでいる。
予備校用語なんであんまり一般的じゃないけど。
これと(学費を下げた)順天堂は特に難易度が高い。
この四つは旧帝医の滑り留めで受ける事が多い。
445名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 16:39:20 ID:QZSiZxJD0
私立の御三家しらないのかよw
446名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 16:39:46 ID:93i6JKxh0
>>441
公務員になれば個人責任を追及されないので
それもいいねw
447名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 16:40:23 ID:ptcYexXG0
>>445
しらねーよカス
448名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 16:41:28 ID:re96QWRU0
早稲田に念願の医学部を作らせてやれよ
449名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 16:47:18 ID:CaaRrBwx0
また馬鹿厚労省が現場を無視して勝手なことを言い出しましたねーw。
エリートなら何をやっても許される、そう思っているのでしょうね。
医学部定員増やしても何も解決しないでしょ。人気がない科は人気がないままだしさ。

実習とかさ、ずっと100人でやってきたところとか、すげえ困ると思うんだが。
教員はどうすんの?人数が増えた分教室はどうすんの?
450名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 16:48:59 ID:vCkB2NJv0
>446
公務員であっても医者は個人責任を追及される
試験に出るから
451名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 16:51:00 ID:1aUJqsBgO
歯医者に医師国試受けさせてやりゃイイじゃねーか! そのほうが金かからんぞ。
452名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 16:52:25 ID:TrcKyo4M0
>>444
予備校なら、私立御三家とでも言わないと国立医に合格しなかった時のいい訳にならんもんな( ´,_ゝ`)プッ
453名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 17:25:41 ID:I5IpCp7M0
>>449
今回増やそうっていう大学は数年前に医者余りとか言われて5〜20人定員を減らしてるんだよ。
だからそれを戻すだけ。大した手間じゃない。
454名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 17:51:59 ID:VqpfDvRK0
「私立の御三家」に吹いたw
慶応以外、国立最下位の足元にも及ばねえよwww
455名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 17:54:31 ID:270vcxBL0
なんで政府は長い目で中長期的視野にたった政治ができないで行き当たりばったりなの?死ぬの?
456名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 18:00:35 ID:j3ACWtbfO
>>455
死ぬ?正に
457名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 18:06:35 ID:O/qYuIWL0
在日作家が書いたフィクションを元にした映画、日本ユニセフは現実のこととして宣伝、
なおかつ募金活動って・・・

「闇の子供たち」が映す臓器移植の課題
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20080805/167273/

>---映画では、子供の心臓移植とともに、臓器売買の問題を描いていますが、現実にはない、
>これは映画のフィクション部分というのは、どこなんでしょうか。
>「まずはタイで、日本人が心臓移植を受けた例はないということですよね。
>次に、心臓移植を受けようと思っている子供の両親が、よその子供を殺してまで自分の子供を助けたい、
>精神的にそう思っている人は、一人もいないということです。
>親だから、子供をなんとしても助けたいという思いはあっても、みんな我慢して死んでいっている。
>人を殺してまで、生きたい、生かしたいという親はいません。
>もう一つ、心臓移植はリスクが高すぎて、儲けということでは成立しないかもしれない。
>というのも、心臓移植をしようと思ったら、心臓を止めている間に人工心肺の器械を動かしていないと
>いけないし、手術するためにはたくさんの人がいる。
>腎臓移植なら、ある程度うまい人がいたら、助手と二人で手術をすますことができる。でも心臓の手術は
>ぜったい少人数ではできませんから。それはありえない」
>心臓麻酔の専門医と、人工心肺の器械をまわすのに1人、手術医が3人と看護婦という具合に計算していくと、
>エキスパートが8人は揃わないと心臓移植は行えないという。
>「8人を口止めして、儲けも出そうなんて考えたら、ビジネスとして儲からへん。それに、見つかったとき
>には心臓だったら死刑でしょう。タイの外科医といえばエリートの人たちです。その人たちがいくらなんでも、
>そんな危ないことに手を貸すとは思えない。映画では、なんらかの事情があってということにしているけれど、
>そこは医療の現場にいる者の目からすると、映画のフィクションといえるでしょう」

日本ユニセフ協会 映画「闇の子供たち」を応援
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/advocacy/movie080701.html
闇の子供たち 2ちゃんねるスレ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1218068174/
458名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 18:30:00 ID:lqxrjqsJ0

痔のレーザー治療、オソロシス。

http://www.dr-hips.com/Pages/laser.html
459名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 18:33:51 ID:3bl1+oRr0
手術用の医者って、ぶっちゃけ頭のよさより手先の器用さのほうが重要じゃね?
箱庭選手権の優勝者でもスカウトして医者にすりゃいいのに
460名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 18:34:27 ID:OP/S8VMM0
451 :名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 16:51:00 ID:1aUJqsBgO
歯医者に医師国試受けさせてやりゃイイじゃねーか! そのほうが金かからんぞ。

実際 歯医者に研修受けさせて不足している
「麻酔科」の医者の資格やれという意見もある
歯科医は麻酔の医療技術が優れている人が多いらしい
461名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 18:45:07 ID:pvHHhaYe0
>>460
歯科の局麻と普通の全麻ってまったく別モノなんだが。
口腔外科のオペだって歯科医が自科麻酔するわけじゃなかろう。
462名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 18:54:37 ID:ptcYexXG0
>>450
アホw
今の公立奴隷医の話じゃねーよw
463名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 19:03:47 ID:xqojxNNp0

公務員の業務民営委託化への疑問

・何で日報整理と民間委託業者との「伝言ゲーム」位しかやってないのにゾロゾロ未だに公務員が居るの?
しかも手当ての為だけの形だけ役職級がいっぱい。現場で働いてる民間委託業者全員よりあんた等2、3人の人権費の方が高いよね?
・人権費やらのコスト安くなったならそれまでより「浮いた金」はどこに消えてるの?
・何故自分達が当たり前の様に貰ってた給与・賞与の額は「民間には」与えないの?
・「効率化」を謳ってるなら「優秀な筈」の公務員の業務能力より民間の方が高い事を認めるって事?
・まさか自分達の杜撰な管理による財政難からそうなったのに「民間業者のパイプ役」て名目で新しい役職やら
公務員増員で自分達の椅子は確保、なんてこたないよね?ちゃんと「効率化」したんだから増員凍結とか人権費抑える措置してるよね?
・今まで散々人権費むさぼってやっつけ仕事した挙ケツ割って句民間に丸投げ、それって民間で言う倒産か吸収だけど税金預けてた一般国民に謝罪的なニュアンスは
無い上に「民間人にも仕事分け与えてやった」的に恩着せがましいニュアンス匂わせてるんだけどどういう事?
元々おまえらの金じゃないんだけど?

ゴキブリ公務員のケツの穴舐めてメシ食わせて頂いてる委託業者さん、毎日ご飯おいしい?w

民間委託業者・・・・管理事務所所長50歳年収600万w(当然一般作業員はそれ以下、年収平均300万w)
スペック・・・・・・社交性、部下管理能力、各種資格、現場経験、現場指示義務、責任義務、残業手当無

「元請」公務員・・・・勤続20年目40歳、公務員給与体系に従い年収800万以上w
スペック・・・・・・資格特技能力特に無しでOKw主な業務は伝言ゲームと電話番と日報整理と決裁の判子押しw

幾ら資格取っても、
幾ら経験積んでも、
幾ら真摯に仕事しても、
幾ら有害物質で体蝕まれても、

空調効いた部屋で実働1時間以下のヌルヌル仕事の部落枠採用公務員の最低年収にすら一生かかっても及ばないw
公務員連中の高給を維持する為に安い給料に甘んじて「人件費削減に貢献」
毎日どんな気分で生きてる?プギャ━━━(^Д^)m9━━━ッ!!

464名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 20:34:47 ID:rm3EOGHg0
>>454
一度大手予備校に行って国立医最下位の偏差値見て来いよw
ま、おまいじゃ国立最下位どころか金があっても聖マの正規もとれんだろうから
何を言っても負け惜しみだろうけどな
465名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 21:00:00 ID:ihIapeBu0
医師と歯科医師なんて全く仕事が違うのに何で代わりが出来ると思うんだろう・・・

せめて獣医師にw
466名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 21:44:12 ID:TrcKyo4M0
>>464
私立医大の偏差値は、国立に合格して入学辞退した受験生で大幅に水増しされてんだよ(藁藁藁
467名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 21:49:37 ID:dAzCNjHz0
>>466
ついでに言うと、入学辞退者の穴埋めをした、もちろん最下位の国立にもはいれるべくもない
馬鹿私大補欠合格者の偏差値は、正規合格者だけで計算されている偏差値には換算されてないしなw
こんなところが私立「御三家」などと自称して悦に言ってる馬鹿私大脳というもんなんだよ( ´,_ゝ`)プッ
468名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 22:05:54 ID:v6HdRBtq0
466 目からうろこ、そうか、そうだったんだ
469名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 22:09:27 ID:JN/zNj7D0
>>466
少なくとも君が合格できそうにないくらいには偏差値高そうだよ

今後この状況でも国民皆保険を残すなら割合負担ではなく定額負担にするしかないね
3割負担でさらに高額医療費は免除なんてもはや時代遅れそのものとしか言いようがない

外来は1回3000円までは保険でカバーそれ以上はすべて実費
入院は1日1万円までは保険でカバーそれ以上はすべて実費
哀しいけどつまり貧乏人は死ねってことだな
470名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 22:12:22 ID:FvtesgPc0
>>469
死ねなんてそんな酷いこと誰も言わないよ
病気にならないように気を付けて長生きしてくださいね^^ ということ

医療はお金で買うものだからね
471名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 22:14:28 ID:5HEVOdmK0
100人いるところが110名なる程度だろ
大して影響はないよ

472名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 22:24:13 ID:s+9KeACL0
>>469
私立医に実際に入学しているのは馬鹿だらけ
駅弁大学にも受からないような人がいるよねぇ

偏差値なんてホントでたらめの数値だよw

473名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 22:47:05 ID:93i6JKxh0
>>471
そして卒後都市部に就職する医師が90人から100人になるだけ
474名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 22:49:53 ID:lbeXDuS4O
御三家って川崎、埼玉、帝京?
475名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 22:52:12 ID:rm3EOGHg0
>>466、467
もう既に予備校では入学者(補欠繰り上がり入学組)偏差値もちゃんと
公表されてるんだけど?
そして正規と差があっても下位私立でせいぜい2〜3がいいとこ
難問が出ない分逆に差がつきにくいからね

京大未満の旧帝非医理系の偏差値が駿台全国模試でだいたい58〜61だが
そのレベルじゃ中堅私立の補欠繰り上がりでさえ危険水域
そんなことは都内の有名国立私立進学校の連中なら常識なんだけど
ここでコンプにさいなまれてるような雑魚にはわからないだろう
私立医が難しいんじゃなくて非医学部受験生のレベルが医学部志望者より
圧倒的に低いのが原因なんだよ
わかったか医学部コンプの雑魚木っ端君w
476名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 22:55:24 ID:a4bJvguR0
>>475
低能私立、必死だなw
その慶応以外の「御三家」とやらに国立医を辞退して行く変わり者がわずかいたとしても、
その人数は国立医入学「御三家」辞退の人数にはるかに及ばないw
477名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 22:55:34 ID:ptcYexXG0
>>475
おまえはまだ浪人してたのかwww
478名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 22:56:09 ID:xDai1Wwt0
俺が病院の経営者なら医者なんて増やさないが。稼働率99%を目指す。
120%で溢れるくらいが丁度良いが、増員して80%の落ちれば即赤字。
薄利多売ってそのラインがタイト。
>>473
まだ残っているポストなんてアルのかね?
非常勤ポストか郊外の激戦区先任逃亡後ポスト。
479名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 22:58:20 ID:TrcKyo4M0
>>478
都会でも産科、救急なら残ってるかもよw
480名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:03:22 ID:ptcYexXG0
弁護士は都市部で飽和しても地方に行かない件
481名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:04:17 ID:h/zZpbEJ0
>>475
>下位私立でせいぜい2〜3がいいとこ
あのなw、おめーのほざくところの「下位」私立なんて、国立受験者は受けねえんだよw
だから「下位」のほうの偏差値の差が少なくなってあたりまえじゃねえかwww
482名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:04:44 ID:xDai1Wwt0
>>479
救急ポストなんて存在しませんよ。
産科・・・まあ開業までの数年短期勝負なら可能か。続かない職を選ぶには理由が居る。
483名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:05:19 ID:8yMWCiOz0
獣医も足りないから定員を1.5倍に増やしたそうだけど。
484名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:05:43 ID:L0oz0wtI0
>>476 >>477
おいら旧帝医卒だけど日医は落ちたぞ・・・
485名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:07:05 ID:93i6JKxh0
>>484
多額の寄進をしなかったんじゃね?
486名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:07:48 ID:L2Lr/c2C0
結局偏差値論議になるところがアホ臭いな

今求められてるのは頭の良さじゃない、体力とやる気のある人材だ
ある意味、危険な科も恐れず踏み込む「バカ」の方がいい

頭だけ良い眼科皮膚科が増えたところで医師偏在による不足は大して変わらんぞ
487名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:10:21 ID:rm3EOGHg0
>>466
必死なのはお前だろw
俺は私立医が国立医並みとか一言も言ってないんだが?
W合格して私立選ぶやつなんていねーよ
クソ慶応でさえ入学者の実力なんて岡山医や京都府立医より下だから
それと俺は私立医じゃねーから勘違いすんな
お前より明らかに高学歴なんで心配ご無用です
お前が阪大医より上じゃなかったらだけどw
488名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:12:36 ID:Y1ZJ0sBY0
30代の俺も医学部再チャレンジするぞ。どうしても諦めきれない。
3年次編入の社会人入学枠を増やしてくれ。
489名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:17:56 ID:iHmm5Wns0

東京外のど田舎に残ってる医者、早く逃げてこいwww
一人でも逃げ出すとその分負担がずっしりのしかかるぞ。
逃げ出さないと、負担が増えるばかりだぞ。
早く僻地医療なんかから逃げて、東京に来いwww
同僚に負担がかかる、というお人好しの医者も、答えは簡単だ。
一科まとめて一気に病院から逃げ出せばいいwww
患者の心配?心配ない、まだ他にも病院がある。
なければ県外に通うから、心配ない。
早く逃げて東京に来ないと、お前ら自身だけじゃなく、家族が大切な人を過労で亡くして苦しむんだぞ。


ちなみに、政府は地方に回す金を更に切る予定だ。
自治体は、真っ先に医者や看護婦に払う金を切って箱に金を回す。
来年度前に逃げないと、本当にもう終わりだぞ。

490名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:18:06 ID:rm3EOGHg0
>>481
俺は私立医じゃねーんだよ
おめーはどこのクソ駅弁医なんだよ?
学生証晒してみろ、バカw
491名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:25:07 ID:rm3EOGHg0
>>484
ニチイ乙
そんなやつはいません
492名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:59:21 ID:isfWiTwhO
「六大学」って言う奴はほとんどが法政か明治か立教だが「旧帝」って言う奴も北大や名大あたりが多いんだろうな
493名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:07:27 ID:zpgeYmp50
一方、俺は樹医を目指した。
494名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 01:36:35 ID:AI36QIUh0
いっそ 帝大医学部の定員を1000人にしたら良いんじゃない?
495名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 01:50:36 ID:B73FQTaeO
ていうか大学なんてどこでもいいよ
まともな医者なら俺は文句ない
496名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 04:23:42 ID:pBVzjNj90
医師国家試験の採点って誰がすんの?
医者だとしたら既得権益を守るため合格率を下げるんじゃない?
497名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 04:26:28 ID:6IPJxwpf0
>>492
東大や京大は、「旧帝」って括り嫌がるもんね
498名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 04:30:45 ID:6IPJxwpf0
>>496
>医師国家試験の採点って誰がすんの?

全部マークだから機械
499名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 04:57:24 ID:pBVzjNj90
点数を出すのは機械だけど最終的に合否を決めるのは人間なんじゃね。
500名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 05:24:43 ID:NJ7nOHPuO
お上だろ
そいつが医師会あがりの可能性は十分あるが


それにしても薬に続いて医学部もかよ
一体水面下でいくらの金が動き、これからもいくらの金が転がることやら…
501名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 05:26:24 ID:9BH6iIdN0
私立医はなくしてちょーだい。

みんな裏金つんではいった馬鹿ばっかし。
502名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 06:04:59 ID:bmgOnY+80
大学病院の大名行列金魚のウンコがまた増えるわけですね
503名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 06:30:15 ID:of3XxnYTO
メディカルスクールは?
504名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 06:38:47 ID:wxnuveNi0
これは朗報だな。第二次ベビーブームの少し前から
医学部高騰は異常だった。
特にベビーブーム&氷河期世代。
医者も「忙しい」「キツイ」ってカキコをよく見かけるから
3〜4倍位に人数増やして、勤務時間を短くしてやればいい。
505名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 07:04:08 ID:AI36QIUh0
>>3〜4倍位に人数増やして、勤務時間を短くしてやればいい
医療経済崩壊仕掛けているのに、どこにそんな金があるのかといたいわ。
病院赤字でつぶれかけ。
506東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2008/08/13(水) 07:06:57 ID:tJtf8lP20
そして、素質&経験値不足の粗製医師があふれた、と。

弘前から首都圏に逃げ出したホンダラにのせられすぎ
507名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 07:19:33 ID:SXp9NhU00
ホンダラは、医療費増やせとも言っているが、増員の方だけが一人歩き。
増員しても、相対的に楽な職場が過当競争になるだけで、
高度医療を行う領域の医師は増えない。
508名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 07:27:49 ID:mxmNNLWvO
とにかくさっさと医療崩壊させて
医学部に流れる人材を工学部に取り戻せよ
技術立国日本の、従順な奴隷を早急に増やさねばならん
509名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 07:34:07 ID:j/nqL1wI0
この国は確実に衰退に向かっているな。
医者不足だからって、医者になる能力もない人間を増やしてどうするの?w
もう想像に易いが、現行の設備と人材で量をふやせば質が低下しやぶ医者が増え、
医学に人材が偏り結果として他の業界は衰退し、
そのうち医者が弁護士のように余剰供給になり
一方、優秀な技術者や政治家や経営者が輩出されなくなる。
政治家や官僚にバランス感覚が全くないのが痛い。
こいつらは、一体いつになったら国全体で考えるのか。
まるでどこかの蛮族の酋長のように地域利権だけを考える。
510名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 07:37:56 ID:3RGfpIbY0
なぁに財源なんて宗教法人に法人税課税すればいくらでも賄える。
今日日、宗教団体なんてどこも商売じゃないか。
511名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 07:41:34 ID:qF15ASJKO
>>505
単価を上げすぎという意見もある。



どっちにしろあまり意味があることとは思えんが。
512名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 08:39:58 ID:ycPXG4UX0
「旧帝」のくくりなんかより、「私立御三家」のくくりは痛すぎにも程があるw
慶大の奴は腹ワタ煮えくりかえるよw
513名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 08:53:50 ID:A64usHIA0
日医なんて国立受験生の練習場じゃんw
俺はいわゆる「駅弁」だけど、ウォーミングアップに、何の準備もなく日医受けて軽く通ったよ。
同級生にも日医を蹴った奴は16人いたよw
514名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 08:56:50 ID:LUlCeTwX0
数がすくないってより、みな医者にかかりすぎなんじゃないのかと。
本当は怖いなんたらとかいうテレビバラエティが国民の恐怖煽りすぎ。
515名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 09:01:36 ID:BhwHOwAD0
過去最大過去最大って具体的に数値出さないのは怪しすぎだ。
516名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 09:55:10 ID:5HCrrvCK0
>>515
だね
517名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:07:00 ID:bmgOnY+80
看護士を有効に使った方がよい
ベテランになれば下手な新米医師より医療スキル(行使は別にして)に長けてることもある。
スーパー看護士を新設して本格的に育成すれば医師の負担も軽くなるだろ。
518名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:09:18 ID:u6bfGhVH0
数を増やすなら医者の給料を最低でも看護師レベルまで下げてくれ
バカ高い日本の医療費をなんとかしろ
519名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:10:04 ID:cagVltU20
>>517
医学を舐めすぎw
教科書の厚さと冊数を見たら気絶するぞ。
高卒の連中にこなせる質と量じゃないぞ。
520名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:12:08 ID:gIwFgPGp0
>517
スーパー看護師を新設したら
今まで看護師が普通にやっていた業務も
「コレはスーパー看護師か医師じゃなきゃ許されない」
と言い出して
余計に医師に負担が掛かるに決まってる

助産師の存在をアピールするため
看護師の内診が違法化されたみたいに
521名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:13:00 ID:bmgOnY+80
>>519
それは承知
だから、限定資格でいいじゃないか
簡単な医療行為を看護師に単独でやってもらえれば医師は助かる
522名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:15:57 ID:cagVltU20
>>521
そのまえに、大学看護師に採血と点滴をやらせるほうが先だ。
あいつらが働かないから、大学病院への医者の引き上げが必要になって、地方の医師不足が起きている。
これは医者なら常識だが、増すゴミが絶対に報道しない真実。
523名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:49:39 ID:81sLW+sd0
予備校が垂れ流す御三家だか誤惨家だかをそのまま信じてるアホがおるなw
真の実力がわかるのは卒後だよ。
いわゆる駅弁卒だって自学以外の国立大に教授を何人も輩出してるが、慶大ですら、私立医大には教授を沢山出してても国立はかなり少ない。
ましてや日医、慈恵なんて(以下ry
524名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:03:17 ID:3VBKLU3W0
医者の給料はもっと上がってもいいと思う
525名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:15:35 ID:pBVzjNj90
慶応医はともかく慈恵、日本医大は御三家とは言い難い。
まあ合格率で言うなら慶応、順天堂、自治くらいじゃね?
真の御三家は東大理V、京大医、阪大医だと思うよ。
526名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:26:12 ID:3VBKLU3W0
>>525
お前、医者でも医学生でもないくせによくそこまででかい口叩けるね
たしかに慈恵や日医は大したことないんだけど
そんなこと部外者のお前が言う資格はないよ
527名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:26:49 ID:ViqPVSyE0
大卒後4年間の在学で医師国家試験が取れるメディカルスクールとかできないかな。
看護師は在学3年でいいとか。

大卒後6年間はちょっとしんどいが4年ならなんとかと思ってしまう。
528名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:30:19 ID:3VBKLU3W0
>>527
嫌なら医者にならなきゃいいじゃん
甘ったれるなよ
6年きちんとやれよ
バカ学部でしかも非東大だったらお前にそんなことを言う資格はないぞ
529名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:31:59 ID:pBVzjNj90
ブラックジャックへよろしくなんてまんがじゃん。
530名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:32:15 ID:cagVltU20
>>527
学士入学という制度があるよ。
すごい競争率だけど、どの道を通るにせよ楽な道はないよ。
531名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:32:55 ID:3VBKLU3W0
>>527
そんな非医学部のバカに都合のいい話がまかり通っていいはずがないでしょう
医者をなんだとおもってるんだ?こういう奴に限って医者として働かないんだよなあ
自分にとって都合のいい話をしないでください
非医学部の部外者素人愚民くん
そもそも国立医学部にも行けず、金もないから私立医にも行けないお前に医者になる資格は
もともとないんだよ
自意識過剰くん
532名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:35:24 ID:3VBKLU3W0
まったく関係ないシロウト部外者が医者の話をしていいわけないものねえ
明治大学のやつが東大語ってるのと同じことなんだよ
医者側はいつもいつも論理的で素晴らしい論理しか展開していないけど
非医学部のバカっていつもいつも都合のいい話しかしないんだよねえ。
頭悪いから話も理解できないし
非医学部は役に立たないサラリーマン業やってるのがお似合いです
533名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:37:47 ID:3VBKLU3W0
>>527
>大卒後6年間はちょっとしんどいが4年ならなんとかと思ってしまう。

これ何様なんだろう。東大生なのかな。違ったら許されないよこの発言は。
534名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:40:10 ID:3VBKLU3W0
東大や京大の学生や卒業生でもない限り、部外者はもう医者を語ってはいけないと思う。
535名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:44:05 ID:9TXN7NDT0
>>534
来年は受かるといいな!
536名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:44:53 ID:W57txWTlO
例えば、勤続5年以上で研修と試験を通過した看護師にある程度の権限を与えるというのはどうだろうか。
外傷の縫合なんかは看護師ができてもよさそうな技術であるとも思うし。
537名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:48:01 ID:3VBKLU3W0
>>536
携帯の素人がものしゃべるな
538名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:48:58 ID:cagVltU20
>>536
縫合糸のサイズが原因で敗訴した事例があるのに?
539名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:59:42 ID:pBVzjNj90
医師国家試験は医師として知っておくべき基本的なことが出るけど、
ときどき専門家でも意見の分かれる問題もでる。
突然解剖学の知識を問われることもあるので内科の成書だけ読めば受かるというものでもないらしい。
540名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:03:38 ID:cagVltU20
>>539
所詮試験だから、試験対策をすれば小学生でも合格可能だよ。
でも、医学部の進級は大変だよ。
541名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:16:19 ID:0bKDxYAx0
看護婦に医者の仕事の一部をやらそうってのははっきりいってムリ。能力がどうとかいう以前に、看護婦長なんかは看護婦の仕事をいかに減らすかを常に腐心してんだかんな。
大学病院で何か新しいことを始めようとすると、先ず看護部が猛反発する。看護婦の仕事が増えることは一切認められない、どうしてもやるんなら医者だけでやれっ!とな。そのクセ看護婦は医師と同等である、などと世迷言をほざきやがる。
資格を認めたところで動かなきゃ話にならん。
542名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:45:25 ID:xZbLddKM0
>>538
そんな激しい判例があるのかwwwwwwマジワロタ
543名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:48:59 ID:xZbLddKM0
これか!
凄い商売だな、これで3200万取れるのか

http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2007/07/28/new0707281102.htm
544名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:53:23 ID:nwuuICfK0
40すぎても医学部に入って医者になれるようにしないとな
20代だけに解放するのはいかんと思う
545名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:57:01 ID:cagVltU20
546名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:58:27 ID:xZbLddKM0
それこそ無駄、同じ点数であろうが、ちょっと点数が低かろうが若いやつのが良い
何が無駄って残り数年のために指導医がそいつについて教えなければならない労力
言うまでもなく年齢相応に落ちる体力、知力
それなら残り数十年猶予がある20代医師の方を取るに決まっとるだろう
547名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:04:52 ID:nwuuICfK0
>>546
外科医は年齢制限あった方が好いと思うけど
内科医や産婦人科医、皮膚科医の様な局所専門医は高齢で4年で卒業でいいのでは?
548名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:06:37 ID:mpEq+IVmO
私立医と国立医の税金からの助成金は同額です。私立医に行くには、6ねんで四千万を用意するという受験資格が要求されているのです。私立医の助成金をなくし国立に回せば定員が四割増やせます。
549名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:07:10 ID:cagVltU20
>>547
学士枠があるじゃん。楽することばかり考えるなよ。
550名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:07:27 ID:nwuuICfK0
>>546
生物学修士、化学修士、なんか3年で内科医にしてもいいと思うけどな
ドクター余ってるんでしょ
551名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:09:47 ID:cagVltU20
>>550
学士入学枠で入学できないようなアホはなにをしても無理。
552名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:12:46 ID:vek+W/LA0
私立医の馬鹿医者を増やすことだけは勘弁してちょ〜。
553名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:13:01 ID:Dh4BJl2DO
都会では医者が食いつめているという
既存の余り医者を再編成するのが手っ取り早く有効な気もする
554名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:16:53 ID:nwuuICfK0
学士入学って高卒の入学認めるいわゆる若年者優遇ゆとり教育だろ?

そうじゃなくて修士、博士の医者転用を容易にしようということ

身体的技能が必要な外科歯科は例外、総合内科はものすごく経験がいると思うけど
専門化すれば短期間で育成できるでしょ?
555名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:18:12 ID:vek+W/LA0
★慈恵(前期)辞退率(今年は統合)★
平成17年度「正規合格」80名「繰上合格」94名「総合格者」174名
「入学者」60名、「辞退」114名 【辞退率】65.5%

平成18年度「正規合格」82名「繰上合格」141名「総合格者」223名
「入学者」60名、「辞退」163名 【辞退率】73.1%

平成19年度「合格者」334名「入学者」100名「辞退」234名 
【辞退率】70.0%

昨年などは正規の3倍近い合格者を出して、正規どころか補欠上位も100人以上
辞退しているというのに、よく恥ずかしげもなく偏差値表を張りまくれると感心する。
556名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:18:37 ID:uVWXYK1V0
>>553
食い詰めたら、地方で診療所開きます。

夜勤のある勤務医は嫌です。


救急患者は病気で氏んでね!
医療ミスがおきないからいいじゃなーい。

訴えられるリスクの少ない身内以外は、
訴えられない最低限の治療で逃げ回りますわ。

司法の言うとおりにね。
557名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:19:39 ID:S8T1ctQr0
アジアから医者を呼ぶしかなくなるだろうな
558名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:22:23 ID:DCBHjoAq0
国立医入ったけど、学費が払えないんで除籍されそう。
559名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:23:08 ID:uVWXYK1V0
>>557
呼んだらいいんじゃなーい。
日本の医師と同じ条件でね!

中国でも本国で働いたほうが稼げますが(w

医者よりも割合待遇のいい看護師ですら
インドネシアから呼んで店員割れですがね(w



560名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:23:08 ID:nwuuICfK0
根本的な問題は学費だもんな。
自分で稼いだ金で医学部なんて行けないレベルの学費

もう生まれたときに決まってるんだよな
561名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:25:04 ID:DCBHjoAq0
まだ、入学金(30万円近く)払ってない。払えないと除籍。
ちなみに、他の先進国は全て、入学金ゼロ円です。
562名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:25:43 ID:u6bfGhVH0
>>554
学士入学は学士=大学卒の人間を取るための制度だぞ
563名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:28:29 ID:nwuuICfK0
今の40歳ぐらいからずっと高額学費が続き生まれで医者は選別されてきた
少子化の現在、それ転換してもあんまり医師不足解消にならないと思うな
564名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:29:43 ID:GTY2N8y90
団塊が死んだら今度は医者があまるんじゃ・・・
565名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:31:04 ID:vp5Vz0h00
なんで誰も提案しないのかわからんが
地域医療をやるやつがいないなら困ってるんだろ?
自治医大のように特定の地域でで10年働く枠を国立も私立ももてばいいよ
働かないなら3000万?はらうとか
そのくらいしたほうがよくね?
566名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:32:12 ID:4k2t6kER0
医者は、親が開業医じゃないとあまりおいしくないな。勤務医はキツいから。

親が開業医じゃないやつはおとなしくサラリーマンやってた方が良いかもね。
567名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:32:24 ID:cmPXrdYW0
開業医はあまってると思うけど。
ただ単に勤務医にいなりたくない人が多いだけじゃないの?
安直に定員増にすると司法の二の舞になるような気がする。
568名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:33:35 ID:nwuuICfK0
http://www.u-tokai.ac.jp/undergraduate/medicine/faculty_of_medicine/educational/003.html
対象者は従来「大学を卒業した者(学士)」という設定でしたが、現在はこれを大幅に拡大し、
学士はもちろん「大学在学中」「短期大学卒業」「高専修了者」「専門学校修了者」まで
広く門戸を開きました。加えて、年齢制限の撤廃、文理系を問わない編入試験
(「英語」「適性試験」「面接」の3科目のみ)という新たな枠組みづくりにも積極的に取り組んできました。

こういうのは専門医でその分野だけしか診れませんとしてほしいな

手術できない医者激増だから、こういうの増やすのはいいけど
どうせならゆとりマスタードクターを短期で医者にしてしまえばいいと思うな
569名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:34:06 ID:PfKUVl4G0
>>554
学士入学を勘違いしてない?
むしろアメリカの医学部入学システムに近いもんなんだが・・・・・・・・・・
570名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:34:31 ID:cagVltU20
医学部の学費はどこも同じ。
学費のせいで医者になれない人間は存在しない。
学力不足を学費不足にすりかえるな。
もちろん、私大は論外。
571名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:35:00 ID:e4yHRFgWO
医者目指すやつらに
ERとか海外医療ドラマで洗脳すれば、こぞって勤務医とかになりたがるだろう
572名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:35:34 ID:u6bfGhVH0
>>565
>なんで誰も提案しないのかわからんが

とっくに実現済みでもう地域枠あるからじゃね?
573名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:37:35 ID:uVWXYK1V0
>>571
で、アメリカ医療大好きになって、
都会の激務の病院に行くんですね!

田舎の地方病院とかでは海外医療ドラマっぽいことはまず起きないからね。


574名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:38:44 ID:u6bfGhVH0
>>571
医学生はネット特に2chをよく見てるから無駄
575名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:42:13 ID:PfKUVl4G0
>>568
その分野でしか働けないとか専門特化すれば短期間で育成可能とかいう時点で頭悪そうよ
体ってパーツが固有の生き物としてそれぞれ生きてるわけじゃなく、つながってるんだよ
576名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:48:24 ID:nwuuICfK0
>>575
そんな全体のつながりなんか高校生でやってるわ。
化学と物理の基礎力がなきゃドクターなんかになれんだろ

医者が難しいのは臨床、レントゲン写真見ておかしなとこ見つけるのに
全体見てどこがおかしいのか指摘できる医者育てるより
局所だけ見て判断していい医者育てた方がいいに決まってる

実際ゆとりによる低下で専門以外わからんから他行ってくれという医者多い
577名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:48:55 ID:UzrmZnGYO
医者を増員するんじゃなくて、市中勤務医をモンスター患者から守ってやる法整備が必要だと思う。
578名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:55:40 ID:nwuuICfK0
金持ちの子供なら馬鹿でも医者になれるという状態が20年も続いてしまった。
医者を増員するんじゃなくて、こんなモンスター勤務医から市内スラム患者を守ってやる法整備が必要だと思う。
579名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:58:21 ID:PfKUVl4G0
馬鹿の典型か
知識として持ちあわせた上で他を専門に任せることと
知識がなくて他を専門に任せることが同じと思ってる辺りが・・
全体のつながりが高校生でもやってるなら高校生に国家試験受験資格与えればいんじゃね?
糖尿病一つとっても合併症が大きく三つあるわけだけど、知ってた?
580名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:05:46 ID:uVWXYK1V0
>>577
スラム患者をモンスター勤務医から守るには、
治療せずに病気で死ねばいいんじゃないかな?

具体的には都道府県に一箇所だけスラム患者専用の救急病院を作って、
それ以外はモンスター勤務にスラム患者を治療させないようにすればいい法律をつくればいいと思う。

581名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:06:50 ID:bmgOnY+80
偉そうにしてる医者の書き込みがあるようだな
こんなとこに書き込んでる暇があるなら
一人でも多くの患者を診るとか医学研究するとか休息してろバカ
582名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:07:31 ID:u6bfGhVH0
>>576
修士博士に夢を持ってるのはよくわかったが
院生なんか入れても英語読めるぐらいしかメリットはないよ。
結局省けるのは教養課程ぐらいで、他は全部イチから勉強しなおしになる。
それに臨床やらすには、むしろ歳食ってる分歓迎されない。
入りたければせめて試験で学力を証明して正門から入れ。
583名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:07:33 ID:nwuuICfK0
>>579
その三つの合併症の以外に起きる合併症の因果関係を判定できるのが専門家なのか
その三つの合併症を知識として知っててあてはめて処方ができるのが専門家なのか

今の臨床医は知識がなくて他を専門に任せることだけしか要求されてないでしょ、医局崩壊で。
研究は別だもんね
584名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:09:37 ID:PfKUVl4G0
医局崩壊と今の臨床医の知識がないという相関は一体どこにあるんだろう
585名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:13:32 ID:e73Hqb8HO
>>577-578同意

医者がまっとうに手術して訴訟起こされるなんて馬鹿げてる
そりゃなり手も減るわ
586名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:14:14 ID:nwuuICfK0
臨床なんてさ、コンピューターのフロチャートでやった方が間違いないんだよ。
そのチャート作るのが誰かというのが問題でさ
作るのは製薬会社、使うのは医者、どっちが専門家なんだということ。
587名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:20:49 ID:WVwEudhc0
>>586

んじゃ医者要らないから増やすのはばかげてるなw
588名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:24:00 ID:8doyPlgU0
>>585
なり手は減ってない。医学部は今でも高倍率。定員増で偏差値が落ちても、国立大
医学部が定員割れすり可能性はゼロ。

嫌なら辞めろ。
代わりはいくらでも作る。
589名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:24:35 ID:uVWXYK1V0
>>586
そうそう、イギリスみたいにホームドクターがまずフロートチャートでどんな診療でもすればいい。
鼻だろうが腹だろうが脳だろうが。

で、それ以外は専門の病院にかかれなくしてしまえばいい。
そうすれば医師不足解消。

あー、ただイギリスでは病院で治療や手術に数ヶ月待ちで死ぬけど、まあいいよね。
590名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:25:19 ID:nwuuICfK0
>>587
外科医や手術できる専門医は増やすべきだよね
若年定員増やしただけじゃ増えないよ
手術しなけりゃ儲からなくて元取れないという風潮を作るべきだよ
591名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:27:27 ID:Ym244Ldv0
フローチャートねぇ。チェックシートを埋める作業がまず絶望的だし、レアな症状は埋められないよなぁ。
検査の数もすごいことにならないか?

歯が痛い ⇒ 心筋梗塞でした\(^o^)/

とか。
592名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:29:46 ID:DCBHjoAq0
>>585
> 医者がまっとうに手術して訴訟起こされるなんて馬鹿げてる
> そりゃなり手も減るわ

俺、今年国立医受けて入学したけど、
受験番号、俺の後ろ25人続けて落ちていたけど。
593名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:34:19 ID:WVwEudhc0
>手術しなけりゃ儲からなくて元取れないという風潮を作るべきだよ

元取れなきゃ、なり手ゼロだしなw
594名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:34:27 ID:PfKUVl4G0
大体全てフローチャートとか頭悪いにも程がある
確かに臨床医はその大まかなフローチャートが頭に入ってるが
全検索はしない
問診や簡単な診察から段々と頭に描いてる疾患群に重みが違ってくる
出てくる症状・所見もあれば、たまたまその時でない症状・所見もある
ある疾患に特徴的な症状・所見が全部揃ってれば誰だって診断出来る
他科が出してる一般的な薬でも自分の科の疾患に影響を及ぼすこともあるから
こういうことも頭に入ってなきゃならない
外科が血糖下げる薬やバファリンのような薬を知りませんでした、とか話にならんし
それを勝手にやめてよいかどうか全症例、他科に丸投げもおかしな話
その上でそれぞれの疾患について検査前確率みたいなものが決まってくる
何も考えず等確率的にフローチャートとか・・それは流石にどうかと考えるが・・
595名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:37:04 ID:WVwEudhc0
>>594

>>586の主張はフローチャートから外れるような奴は診る必要ないってことだろ?
596名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:37:59 ID:WVwEudhc0
医師資格を日本じゃ廃止して、コンピューターフローチャートと薬屋でやってもらえばいいじゃん。
597名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:39:39 ID:uVWXYK1V0
>>594
いーじゃん、フロートチャートでできるって患者は思ってるんだからー。

その後、どうなろうと責任はフロートチャート作った人が責任とればいいんだし。


医療ミスがなくなれば、患者死のうが生きようがどうでもいいってのが現在の風潮だし。
患者が望む医療を提供するのが医者だよ。

それが患者が死ぬことになっても訴えられなければいいじゃない。
抵抗するだけ無駄。
告知もあっさり本人に包み隠さず、後で自殺しようがどうなろうが知ったことではない。
それが患者が望んだインフォームドコンセントってやつだろ?


598名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:40:33 ID:r75yHDqzP
>>13
京大医学部って運動部に所属してないと
村八分にされるって聞いた
599名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:41:24 ID:WVwEudhc0
要はさ、医者がいなけりゃ医療ミスもおこらないじゃん。

600名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:41:50 ID:PfKUVl4G0
>>595, >>597
それもそうだな
601名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:45:38 ID:HVm7/Mut0
敗者と同じで粗悪品大量生成&必要なところは人来ないで要らないとこに集まるばっかりってなるだけだろうに。
602名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:03:32 ID:gwOUhjw20
なんか、急激に学生だけ増やしても教える医者がいないらしいな
603名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:16:43 ID:pBVzjNj90
>>555
学士編入のことは良く知らんが、今ぐぐったら、医学部の学士編入は倍率数十倍と書いてあったぞ。
学士で医者になるのってそんなに簡単なのか?
604名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:28:18 ID:eUGV/OneO
楽な所に片寄ってるだけだろ、歯医者なんかコンビニより多いぞ
605名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:29:11 ID:nfqr0wh+0
>>603
一人で何箇所でも受けられるから見かけの倍率が高くなってるだけで、
実際は普通に入るのと大して変わらないでしょ。
606名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:30:09 ID:Ym244Ldv0
>>604
健診バイト、産業医バイト、療養型病院バイト・・・モチベーションにこだわらなければ、いくらでも仕事はあってな。
607名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:33:19 ID:Wuu/iIVW0
>>492
で、お前はその下位旧帝の医学部に受かるだけの学力がある(あった)のかよ?
理Tよりむずいんだけどw
聞くだけ野暮だけどwwwww
608名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:41:32 ID:eUGV/OneO
医者が暇なのか医学部の学生が暇なのか
609名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:44:23 ID:oAXbKTbcO
馬鹿の極みだな、糞役人のやることなすことよ。
610名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:45:52 ID:qoYt1b7UO
政治家もそうだが世襲や金コネでなれる職業はよろしくない
611名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:46:35 ID:9ur98RYi0
これ以上藪医者増やすな
612名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:46:36 ID:Wuu/iIVW0
>>608
医学生は今夏休みですから
613名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:50:33 ID:2BwsuSHd0
少子化の影響で優秀な子供が減っているのに、安易に急激に定員を増やして大丈夫なのか?
質が保てるのか?
新司法試験の二の舞にならない?
614名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:52:26 ID:ZvHQIsncO
不正保険請求ばかり排出してる柔道整複師養成学校を減らせ。
615名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:52:32 ID:3VBKLU3W0
なんでお前らって医学部に入れない頭なのに
医療を偉そうに語りたがるんだろう。
616名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:54:18 ID:epoK9zowO
>>574

医局のパソコンに専ブラ入れたのは、おまいかw
617名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:54:38 ID:rHkOsc9R0
>>614
俺たち銃声に牙をむけようとは浅はかなやつだな(笑)

もっと勉強してこいよ、それがどれほど愚かなことかを
618名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:55:54 ID:29PNH9+Z0
だから一般入試による定員増だけでは無しに
ポスグラ制の部分的導入等で学士編入の枠を増やせと。
619名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:57:39 ID:3VBKLU3W0
>>618
それで得するのはお前ら無職博士でしょ。
どうせ地方で臨床なんかやらないくせに。
もう証明済みなんだよ。
620名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:58:28 ID:ZvHQIsncO
柔道整複師って詐欺師だろ?
621名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 16:01:25 ID:y/5ENFncO
解剖学実習の遺体確保も急務。
法務大臣も協力が必要。
622名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 16:08:36 ID:xl8eQPJT0
柔道整複師の保険適用を厳格にすれば医療費問題は
すっかり片付くんじゃないか?
実感的には正規の請求より不正のほうが大きいような気がする。
623名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 16:13:34 ID:xl8eQPJT0
医師免許を地域制にすればいいんだよ。
広大なら中国地方だけ、東北大なら東北だけ、群大は北関東だけ。
都内のは都内だけ。
そんな感じでどうよ。
624名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 16:13:39 ID:ZwhhUTwa0
あ、ども、某旧邸外科医でつ。オペ終わりで休憩中(昼飯)。

>>616

麻酔科医控え室の端末には大抵, 入ってるよなw 専ブラ。
こないだ、学会で偉い先生がランチョンやったんだけど、自分のパソコンでプレゼンし
始めたのはいいけど、デスクトップに専ブラを置いてあったのは笑えたw

>>603

学士入学者には臨床医じゃなくて研究してIFを稼ぎ出せる人材になってほしいわけ、大学としては。

…ま、実際は、精神科やドロッポ医になる割合がやたらと多いってな状況が続いたので、うちなん
かは研究を無理矢理させるために、学部の間にペーパーを出すことを義務化したりなんかに動いて
るw

#医局員不足に苦しむ地方医大・新設医大とは違って、うちなんかは労働力には困ってない。
#IF不足には困ってるけど...orz。二極分化が著しいんだよね。
625名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 16:18:31 ID:DCBHjoAq0
今年の学士入学者は、某先進国で准教授していた日本人ですた。
626名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 16:19:10 ID:1p+KwYoy0
いまや地方の医学部は二次試験科目削りまくり、面接点操作しまくり、
AO、推薦の定員増やしまくりでアホしかいないんすわ。
医学部=高学力は過去の話。
正直いまの地方医学部には東大理Tに受かる奴は一人もいない。wwwwwwww
627名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 16:21:00 ID:lLU53Jr60
開店休業の医院が激増→時給2000円で病院でバイト
628名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 16:22:17 ID:DCBHjoAq0
医師免許取るには、医学部へ行かなくちゃならない。

@国立前期試験コース
A国立後期試験コース
B国立AO入試コース
C国立学士入学コース
D私立大コース

いろいろルートはあるよね。
629名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 16:22:32 ID:a+fM1AxM0
>>624
人員不足は医局にもよるんじゃね?

俺はお前さんと同じとこだと思うが、
内科系は関連病院多くてソルジャー逃散もあって
不足しているのを強制ネーベンで無理して維持しようと
するから、研究時間がなくなるという、もはやなにやってる
のかわかんねぇ状態が何年も前から……

絶対数というより相対的不足という表現をしてもいいかも
しれないが、それを言ったらそもそも日本じゃ需要過剰。
630名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 16:24:49 ID:bChRUuc/0
なんか聞いたところによるとお医者さんの育成には10年はかかるんでそ。
今更やっても無駄ジャン
631名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 16:28:46 ID:88UEA3Im0
理学、工学の修士号を持ってる人、(化学、生物学に限定でも可)
を医学部4年次に編入するプログラムを作れば良いんじゃないの?

ポストドク対策にもなるし、4年目から医者が増やせるし(学部だと7年後)
相当にレベルの高い人たちが医学部に編入してくるわけで、医学の進歩も期待できるし。
医学部の予算負担も軽減されるし、良いことばかり。

おれ頭良すぎる。文系には出来ない発想。

医者を増やすより文系の駆除を合法化するのがベストな政策だと思うけども、
修士号所持者向け、メディカルスクール構想が一番良いと思う。アメリカのメディカルスクールにも
制度的は近いし。ベターな政策。
632名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 16:31:53 ID:3VBKLU3W0
>>631
お前みたいな無職博士が医師免許取ったら働かないから学士を取らないんだろ。
お前みたいな素人は知らないと思うけど、学士編入で入ったやつは働かないし
頭悪い。恨むんなら先人を恨め。ポス毒とか呼ばれるやつは2chでもいつもいつも
文句しか書いてない。つまり人格者ではない。

>相当にレベルの高い人たちが医学部に編入してくるわけで
↑まずここ笑うとこだろ。医学部にも入れなかったような奴らが優秀なわけないだろ。
633名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 16:33:54 ID:Wuu/iIVW0
>>626
医学部コンプ乙
再受験でここならと思って出願した田舎駅弁医に蹴り飛ばされてるのはどこの大学ですか?
しかも大学卒業してるのにw

地方の東大にも強かった有名私立進学校は東大より近隣の国立医学部です
最近都立勢や全国区の進学校でない高校からの東大合格者が増えたのは
地方の有名私立で理系の上位層ほど東大よりも医学部を選んでいるからです
理Tでも最低ラインで受かるだけなら中の下国立でも十分

634名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 16:34:26 ID:3VBKLU3W0
学士で入ったやつは、医者になると威張りだす傾向がある。
これ本当。しかも働かないし、こういうのに限って地元に残らない。
恨むんなら先人である学士入学者を恨め。
635名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 16:35:15 ID:88UEA3Im0
>>631
で、編入試験を医師免許の国家試験と同等にして置けば、座学の不足は解消出来ると思う。
なので、3年間徹底的に臨床、医師としての実技を教えるプログラムを作ればOKだと思う。

修士以上を基本にすれば、座学で勉強しておけよの意味が、いわゆる受験勉強とは違った意味を
持つ事もちゃんと分かってるだろうし。
636名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 16:38:03 ID:3VBKLU3W0
>>635
そんなことやっても学士は働かないだろ。意味ないよ。
少なくとも大学に残れよ。残らないなら、学士は意味ないよ。

大学に残って20年間医員やるというのなら学士編入を拡大する意味があるかもなw
わかる素人君
637名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 16:39:30 ID:a+fM1AxM0
>>635
>編入試験を医師免許の国家試験と同等にして置けば

自力でそこまで勉強できる香具師は普通いないんじゃね〜のか?
(他学部だからって意味じゃなくて今の医学部生も含めて、の意味な)
638名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 16:40:29 ID:1p+KwYoy0
>>633

またいつもの医学部コンプの多浪かwwwwwwww
2ちゃんなんてやってると来年も落ちるぞwwwwwwwww

>理Tでも最低ラインで受かるだけなら中の下国立でも十分

受かるわけねえだろうがボケ!
理科の二次力がないのにどうやって東大受かるんだ?

バーカ
639名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 16:40:55 ID:3VBKLU3W0
学士の屑を医者にさせるのは、女を医者にするのと同じじゃないか?
だって楽な道に行くんだろ

20年間大学で末端の医員やれ。論文書くな。一生下で働くのなら
学士編入拡大の意味があるだろうな。
そうでなきゃ、非医学部のバカをつけあがらせるだけ。一生無職やってろ。
それがお似合い。
640名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 16:43:23 ID:eUGV/OneO
本物なんだ!こえええ!こんな高飛車な奴らが医者のタマゴかよ
641名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 16:43:30 ID:3VBKLU3W0
質も頭も悪い無職博士に医者になる資格はないと思う。
だって使えないから無職なんだろw
さらに格上分野である医学部の医者で使えるわけないだろw
642名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 16:44:21 ID:4k2t6kER0
医者の悲惨さが伝わってくるようなスレだな。
643名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 16:45:40 ID:88UEA3Im0
>>636
学士入学じゃなくて、修士向けのメディカルスクール構想

>>637
修士だから独学でその程度は勉強出来るでしょ。
もちろん医師国家試験じゃないので、素直に問う感じで、
500問位?出題されるようなペーパー試験が良いんじゃないのかな?

644名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 16:46:24 ID:egnRSzbw0
学士入学だけはやめた方がよい・・・世のため、人のため

言い訳だけが多い学生で、卒業後はコストパフォーマンスだけ求め、体は動かさない・口は出す医者のできあがり!
医者のままならよいが、今度は、金儲け商売をはじめたり、経験もないくせに名医ぶる・・・

中原なんたら・・・
645名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 16:47:05 ID:3VBKLU3W0
質も頭も悪い無職博士に医者になる資格はないと思う。
だって使えないから無職の博士なんだろ
医学部に入れなかったから無職の博士なんだ絽
さらに格上分野である医学部の医者で使えるわけないだろ

20年間大学で末端の医員を20年間続けるのなら、学士編入拡大の意義があるだろうな。
そうでなきゃ学士編入者なんか医師免許取ったら楽な道を選ぶだけだもの。
それじゃあ社会に貢献しないだろ。
646名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 16:47:55 ID:Wuu/iIVW0
つーか、そもそも京大未満の地方旧帝非医なんて旧帝とか言っても
1819の時にはその近隣の駅弁医学部にさえセンターの時点で足切りされるかさせないかの
レベルでしかないのが現実だからね(特に関西はこの傾向は強い)
医学部に行きたくても行けなかったレベルの連中の成れの果て
さらに言えば東大や京大で医学と被る領域や境界領域の研究なんかやってて
業績挙げられるようなやつは医学部コンプなんて生じ得ないから学士編入や再受験なんてしてこない
(利根川進がいい例)
学士編入の老舗の阪大は当初も東大京大卒じゃないと受からない難関と言われていたが
学士経由で卒業し医者になって臨床でも研究でもめぼしい痕跡を残してる人間の方が例外的
臨床でも研究でも活躍しているのはほとんどが寄り道しないで医学部に入学した連中であることは明らかであり
事実です
647名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 16:48:03 ID:LcBP29+z0
医者は天下り官僚以上の高給だろ。
このご時世なら待遇を調整されて当然。
648名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 16:48:10 ID:qjHkA5in0
まあ、学士のやつこそ!いわゆる精神科皮膚科眼科にいくわな
それも悩んだあげくじゃなくストレートに
649名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 16:48:11 ID:DCBHjoAq0
俺(旧帝院卒)は学士も考えたけど、
身の程を知ってるから、素直に一般入試で入学しましたw

650名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 16:50:32 ID:3VBKLU3W0
>>643
そいつらみたいな無能を医者にしてどうするんだ?女医と同じ道を選ばせるのか?
医者にしたら自由にさせるのか?
医者で自由にやっていいのは正面から入ったものだけだ。
自治医科みたいにしないといけないぞ。

だいたいメディカルスクールみたいにする必要はないんだよ。
だって存在する意味がないんだもの。医者は数では増えてるんだもの。
651名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 16:51:22 ID:1p+KwYoy0
>>646

医学部コンプの多浪乙wwwwwwwwwwwwwwwww
2ちゃんなんかやってるとまた来年も落ちるぞwwwwwwwwwww


2008センター試験合格者平均点

東大理T 827
東大理U 823
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/kokkoritsu/kanto/tokyo.html


宮崎大医 776
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/kokkoritsu/kyushu/miyazaki.html#gakubu2

弘前医 779
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/kokkoritsu/tohoku/hirosaki.html

福井医 782
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/kokkoritsu/chubu/fukui.html
652???:2008/08/13(水) 16:51:41 ID:11p4ldes0
代わりに医学博士をもう少し減らした方がいい。医学部に恨みはないけど
医学博士は・・・。(w
653名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 16:53:09 ID:3VBKLU3W0
Windowsをありがたがっているような無職博士に
医者になる資格はない。
654名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 16:54:20 ID:qjHkA5in0
何のosならいいの
655名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 16:55:36 ID:3VBKLU3W0
医者になるためには、自分も苦しまないといけないし、苦しみを知っているものが
ならなければならない。ポス毒とか呼ばれるくそニートは2chでいつもいつも文句ばかりたれて
社会や政治のせいにしたり、「就職氷河期」というカテゴリを勝手に作り出して被害者ぶったりしてる
ようなクズばかりだからな。そんな奴らに安定や名誉を与える必要はない。
そんな奴らが医者になったらどうなるかは明らかだ。
医者というのは選ばれた人間がなるものだ。
656名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 16:56:56 ID:a+fM1AxM0
>>652
言いたいことには強く同意するが、
しかしあれでも餌の役目を担っている。

あの餌がないと今以上に医局崩壊が進行するが、
医局人事(僻地など不人気病院への強制派遣)が
弱くなることは織り込み済みか?

「医局人事のために労働市場が歪められていた」って
のが俺の持論なので、そういう意味では以下(ry
657名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 16:57:50 ID:3VBKLU3W0
>相当にレベルの高い人たちが医学部に編入してくるわけで、医学の進歩も期待できるし。

↑こんな自画自賛してるくそニートだもんな。そんなにレベル高いなら無職なわけないだろ。
MS-IMEって本当に変換バカだな。不快すぎる。非医学部のバカのように。
658名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 17:00:54 ID:qjHkA5in0
>>656
今時あの餌に食いつくのは・・・・・・頭が弱いんじゃないかと思うよ
まあ、医局が欲しいのは頭が弱いが体力があるだけのやつなのかもしれんけどさ
659名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 17:01:31 ID:3VBKLU3W0
ついこの間までは医者は増えてるなんていうのに騙されてた愚民のくせに
今度は不足しているというマスコミの報道にすぐに乗っちゃう。
お前らって事実や真実、現実を知っているのですか?
知ってて医者や医療を語っているのですか?
660名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 17:05:52 ID:3VBKLU3W0
以前、非医学部の素人が、この俺に医療のこと何も知らない素人愚民と呼ばれて
そいつはmixiの医療コミュでほとんどのことは知っているなんて言ってたよ。
お前らってそこまで馬鹿なんだ。
医者はw混じりに2chに嬉々として書き込むものは少ないんだけど
非医学部はw連発でニコニコのアニメを見ながら政治に口出ししてる愚民なんだろ。
医療を語るな。
661名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 17:09:20 ID:nfqr0wh+0
一人NGしただけでスカスカになるな
662名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 17:14:00 ID:1p+KwYoy0
>>661

そいつ医学部コンプの多浪のキチガイなんすわwwwwwwwwwwwww
医療関連のスレには平日の昼間から出没してるwwwwwwwwwwwwww
病気なんすわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
663名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 17:17:24 ID:2mnGzkvU0
看護士の国家試験って基礎医学やらないんだよな。
この病気はこういう症状、こういう薬!
って理解しているけど、
典型的じゃない病気の患者が来たり、
副作用がでたりしたらもうお手上げじゃね?
664名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 17:21:30 ID:ZwhhUTwa0
>>625

A大医学部には、某旧邸大学医学部教官(基礎系)だった人が学生さんでいる。
下手な教官よりもPublication, IFがある学生ってw
教官もやりにくいだろうなあ...
(学士入学かどうかはしらん。)
665名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 17:31:11 ID:88UEA3Im0
>>664
>教官もやりにくいだろうなあ...

この発想が日本を駄目にしてると思うんだし、それは文系の発想。
教えるってのはそう言うことじゃないし。医学部のレベルなんだから、
こら、五月蠅い黙れ、ちゃんと話を聞けとかあり得ないから。
666名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 17:36:16 ID:ZwhhUTwa0
>>665

すまんが、「医学部のレベル」ってのは?
なにを言いたいのかわからん…w

667名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 17:39:15 ID:j/nqL1wI0
>>665
おぉ、まさに今同じ突っ込みを入れようと思ってたんだが、さすが医学部。
さあ、それじゃこれからエボラウィルスの話を熱く語ろう。
668名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 17:55:32 ID:FLFtGDl+0
>>664
某旧帝大で、
医学部の薬理学の教授が
定年退官後に薬学部に入りなおした例もあったね。
薬学部の教授がびびっていたというw
669名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 18:10:22 ID:BTZ95uvT0
看護婦に押し付けてたお礼奉公制度を医者にもやらせりゃいいじゃん。
670名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 18:11:07 ID:Wuu/iIVW0
>>651
必死だなw
わざわざ特に低いところを出してきてる時点で負けです
東大理T91.9%
三重医88.7%
鹿児島医89.4%
和歌山医89.6%
信州医91.0%
筑波医89.4%

パーセンテージは確かに理Tより低いが
理Tは非医志望の全国の最上位の最精鋭たち
これが上のような医学部では全く上位とは言えない雑魚駅弁医に肉薄されてるようでは
自慢もクソもないんだよ
671名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 18:41:53 ID:ZvHQIsncO
まずは医療費を無駄に食い潰したり、政治家に献金しまくって不正保険請求のことを口封じしてる柔道整複師会や柔道整複師をたたき潰したらいいのにね
672名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 18:42:32 ID:WVwEudhc0
医学部なんか潰して医者養成やめりゃいいんだよ

医者がもともといなければ不足もくそもないし
医療ミスもおこらんw
673名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 18:47:29 ID:6IPJxwpf0
女の入学制限すれば?

医師不足って、女が増えたことも一因だろ?

女は、外科や産科みたいな大変なところに行かず、
眼科や皮膚科みたいな楽なところに行きがちだし、
産休育休取ったりするから。
674名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 19:11:19 ID:/mbvOjsz0
>>673
無理
675名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 19:11:26 ID:1p+KwYoy0
>>670

全部東大が圧勝じゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


>理Tでも最低ラインで受かるだけなら中の下国立でも十分

じゃなかったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

バーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

医学部コンプの多浪のおまえはいつまでたっても受からないから安心しろwwww

ここまで恥ずかしすぎるアホ初めて見たわwwwwwwwwwwwwwwwww
676名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 19:30:20 ID:Wuu/iIVW0
>>675
よく読めバカ
非医の最精鋭が僻地田舎鹿児島医と大した差がねーじゃねーかよ
それが東大のショボさなんだろうがよw
合格者平均でそんなに差がないのに何でかい口叩いてんだって話だから
しかも相手は大都市じゃなくて鹿児島や三重といった東京とは
比べ物にならないクソ田舎、しかも最上位でない医学部w
俺は医学部コンプでも多浪でもないのでご心配なく
現役で地方だが旧帝医なんでね
思いっきり調子こいてるようだがお前は当然最悪東大なんだろうな?
お前が東大の学生証うpする覚悟があるなら俺も理Tより上の旧帝医の学生証うpしてやるがどうかな?
677名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 19:39:23 ID:Wuu/iIVW0
ドンマイ東大非医

駿台全国模試医学部医学科合格者最低ライン(C判定ライン)

72 東京
71
70 京都
69
68 大阪
67 医科歯科
66 九州 名古屋
65 東北
64 千葉
63 北海道 名市 金沢
62 京府医 岡山
61 横市 阪市 奈良 神戸 熊本
60 新潟 三重 広島 
59 札医 筑波 滋賀 長崎 山口 大分 【東大理一】 ←非医の星がこのレベル
58 群馬 愛媛 信州 富山 福井 岐阜 浜松 和歌山 鹿児島 【東大理二】
57 徳島 旭川 弘前 
56 秋田 福島 香川 琉球
55 山梨 山形 鳥取
54 佐賀 【東工大】
53 宮崎 島根 
52 高知
678名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 19:55:37 ID:WVwEudhc0
医学部受けるのやめて東大受けるべきだな
679名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 20:20:37 ID:Ym244Ldv0
東大理Uとかからでも、途中で理Vに移れるわけだが・・・
680名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 20:23:48 ID:aCcZudR8O
>>673
産科は女医が特に多い科の一つだぞ
育休後に職場復帰しにくい現状をなんとかすべきだと思う
681名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 20:29:24 ID:j/nqL1wI0
>>676
俺様が解説すると、
東大の入試問題と地方国立の問題は入試問題の質が全く違う。
地方国立の問題は、8割解かせて満点も狙える問題を出すが、東大は容赦ない。
その辺の模試で偏差値70取ってる連中が
東大模試になると全く振るわないのもその辺りが理由だ。
東大の教授は最初から満点なんか取らせる気は全くないことがわかる
挑発的な入試と言えるだろう。
つまり地方大の医学部は、要求される基盤は低く、確実に勉強したかどうかを
見る問題、東大入試は真の学者に育ちそうな人間を取りたいという思想が見える。

現実にはその難しさゆえ、みな易しい問題を確実にとる戦略に変わるのだが。
奴等は難問は捨てる。そして英語と古文漢文をきっちりとってくる。
万点狙ってやると東大教授の挑発に乗ってくる離散以外はつまらない連中だ。
東大以外から東大をいじめるほうが楽しい。
682名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 20:30:29 ID:YT1NMOLe0
医者の数が問題で医療崩壊が起きているわけではないのに
なんでこういうとんちんかんなことするかな
状況はますます悪化するぞ
まずは針灸接骨から保険診療をとりあげる
次に雑用から医師を解放して医療に専念させる
見なし管理職の廃止
常識的な診療で起こった事故は免責(とまではいわないが常識的な判断を裁判官に求める)
労働に応じた報酬の確保
こういう他の業界では当たり前のことを医療業界に持ち込むだけで
ほとんどの問題は解決するのに
なんでこんなあほなことするのか??
答えは世論の矛先をかわすため。
意味がない。実がない。
683名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 20:36:29 ID:5OaDxiSy0
戦略の欠陥を物量で挽回しようとするのは負け戦の良くあるパターン。
684名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 20:57:52 ID:Iph7qKXrO
とりあえず医学部と医者以外はこのスレから出ていけ
685名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 21:01:27 ID:ZwhhUTwa0
>>668

へー、それは聞いたこと無かった..。
つか、「薬理学」つっても、薬学やってるところほとんど無いからなあ、実際。

#まあ、「解剖学」といっても、解剖やってるところ殆ど無いわけだが。この辺り、何も知らずに医学生
#入学してきた学生くん達が最初に不審がるところだよな。解剖学教室の教官に解剖の質問をしにいって
#も、全然答えられないというw(骨学なら整形外科医に聞くのが一番)

>>681
>つまり地方大の医学部は、要求される基盤は低く、確実に勉強したかどうかを
>見る問題、東大入試は真の学者に育ちそうな人間を取りたいという思想が見える。

懐かしいなあ、1X年前、おいらも君と同じように考えてたよ....(遠い目)

…まあ、学歴スレにしたい輩は置いといてスレの主題に戻ると、だ、

予算措置も無しに「定員増やせ!」って言われても…ねえ。私立は勿論、国立大学法人も困る罠。
教官などスタッフの給与どうすんのよ?院生にただ働きさせるってか?益々、逃散が進むねえw

686名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 21:04:38 ID:Wuu/iIVW0
>>681
昔と今の東大は違うだろ
和田秀樹の出現以降東大でも同じ東大生になるなら
合格最低点狙いで東大生になる方が得策という考え方が主流になっなんだよ
そしてみんながその流れに乗った
だから東大のレベルが下がってきた
さらにドラゴン桜でその考え方がさらに定着


東大が真の学者を・・・?
ノーベル賞受賞が東工大より後になったのに?
優秀だとさんざん聞かされて続けてきた官僚たちが作戦立案した結果が
今の日本なのに?
ハッタリもいい加減にしてください
687名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 21:09:00 ID:DCBHjoAq0
鈴木梅太郎はなぜノーベル賞を受賞できなかったか

 ビタミンの発見者として知られる鈴木梅太郎がなぜ、ノーベル賞をもらえなかったのか。
日本の科学界でも長い間謎になっていた。 −−−

http://www.incs.co.jp/tsurezure/bb/010914.html
688名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 21:09:07 ID:tJtf8lP20
TBS記者→医学部学士入学の例
http://s-ayumi-clinic.web.infoseek.co.jp/doctor/index.html
689名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 21:15:21 ID:DCBHjoAq0
名医らしいw


天職適齢 (単行本)
宮沢 あゆみ (著)

http://www.amazon.co.jp

カスタマーレビュー

新しい医療ビジネスモデルの確立, 2004/9/17
By ちゃんりんしゃん
現在医療は専門分化が進み、研修期間の長期化、有能なコメディカルの協力、
高額な医療機器を揃えないと診療は不可能で、黒字経営など無理だと思われている。
しかし、著者はたった2年の研修期間(しかも、指導医からは研修態度を呆れ果てられている。)
で、専門医資格も何もないまま、ビル一室でクリニックを開業、黒字経営を成り立たせている。
そこには、患者を呼びこむには、医療の質向上など必要なく、ひたすらマスコミ対策、
宣伝本の出版こそが大切だと教えてくれる。
著者は新しいビジネスモデルを確立した「名医」である。


690名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 22:20:39 ID:Ym244Ldv0
>>686
個人的にはそれでも、東大出身はやはり優秀だと思うけどね。

真面目だし、きちんと仕事するやつが多いよ。ノーベル賞がとれないから、学者として3流というわけではない。
691名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 22:33:38 ID:hQTfej780
フェミ

抽出 ID:qy1tBxuq0 (3回)

5 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/08/09(土) 09:01:34 ID:qy1tBxuq0
経験をつんだ看護師は2年在学で
医者受験資格が得られる
ってことにすればOK!

11 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/08/09(土) 09:09:06 ID:qy1tBxuq0
スイーツだが
助産婦や看護師の中にも医師並に
優秀な人間がいる
ついでに医師の免許更新制にすればいい

36 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/08/09(土) 09:37:35 ID:qy1tBxuq0
医者を増員して
ついでに街中で増えてる
違法行為をしてる一部
整骨院を
排除してくれ
692名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 22:36:03 ID:hQTfej780
35 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/08/09(土) 09:35:28 ID:bnryeItO0
前に深夜放映されてた研修医争奪戦ドキュメントみたいなのに出てた
白衣がダサいからブランド物にしてよ、って言ってたドブスは
キモすぎて見るに耐えなかったw


それって女研修医?
youtubeでくれ
693名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 22:37:30 ID:vxEueMJG0
コピペばかりうざいな
694名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 22:39:55 ID:hQTfej780
>>95
私立医科大学にも税金は投入されているわけです
695名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 22:45:21 ID:hQTfej780
女子は結婚で辞める可能性が高いので、女子の数を減らすべきだと思います
696名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 22:46:50 ID:NNuJdKfz0
>>694
国立にしろ私立にしろ、投入された税金は学生のために使われているわけではありません。
付属病院の維持、つまりは患者のために投入されているんです。
697名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 22:48:57 ID:hQTfej780
マイケル ムーア 

698名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 22:51:34 ID:hQTfej780
都道府県ごとの登録制にすればいい

アメリカの弁護士制度みたいにね

>>696
私学助成しってますか?授業にも投入されていますか?
699名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 22:59:39 ID:G5HxcZ6w0
いくら予算が増えても、指導層が大学からどんどん減っているので
教育崩壊は確実
700名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 23:00:49 ID:MaWv9/RH0
かつての博士倍増計画みたいなもん?
懲りないねほんと
701名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 23:06:08 ID:AI36QIUh0
>>695
国立大学すべて女人禁制でどうなの?外資に行く奴とか、ニートになる奴は
罰金でOK
702名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 23:14:02 ID:54WaWvab0
増やした分がまたたくさん居る地域に集まるでFA
医者の数が減ってるんじゃないんだっつの
行政狂ってる イライラする
703名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 23:18:05 ID:uruPmo730
私学助成云々いってるやつは
スーパーカミオカンデが東大の学生の授業料だけで作れると言い張る輩?
704名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 23:19:11 ID:Ym244Ldv0
僻地の病院でも、きちんとした指導体制、有名な指導医を用意すれば、研修医どころか向上心あふれる連中が集まるよ。

なんでそれがわからないんかな。
705名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 23:24:41 ID:DCBHjoAq0
僻地は公務員が威張ってるからイヤだ。
706名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 23:31:19 ID:VzLTro5F0
>>594
フローチャートが等確率とか言い出す時点で
医者が無知なくせに人を殺して平気な理由が良く判る。

お前が上げていることは、
全て、コンピュータの方が何百倍も得意だぞ。


お医者さま向けのアンチョコ本のマニュアルが沢山出版されていますが
あれを買っているのは、どなたなんでしょうかねえ?

医者向け講習会も馬鹿高い費用のがありますよねえ〜
あんな程度で教えられるノウハウは、簡単にコンピュータ化できるんですが。

それなのに、なんで需要があるんでしょうね。

優れた臨床医の資質とは何かを考えたことさえない、
自分を磨く意思が欠落したナマクラの医者が多いということでしょ。

707名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 23:37:57 ID:bjypp9qp0
>>706
なぁ...つべこべ言わずにコンピュータを使った実用品を早く作れよ。
所見も責任も自動でとってくれ。
708名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 23:39:44 ID:Ym244Ldv0
>>706
フローチャートを選択するフローチャートは、どのように前確率を用意するのか?
709名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 23:42:44 ID:/qv3EZkj0
粗製濫造+人口減による顧客減少+景気後退による治療費バックレ=医者のアカルイミライ
710名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 23:46:00 ID:Z2UW/vSI0
読まないで一言

何これ?バカ?バカなの?

国の医療政策の無策で日本中で病院が経営こんなんに陥って
しかも国民の知能低下で医療現場にドリーム持ち込んで
病院で死んだら病院のせいとか
されてんのに
バカじゃね?バカじゃね?
増やして増すよって
それこそ嘘のパフォーマンスしてるだけじゃん
その場しのぎの発表してるだけじゃん
バカなの?
711名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 23:51:58 ID:Ym244Ldv0
ひとつ、真面目にフローチャートを考えてみるか。
アメリカで一番訴訟が多い、心筋梗塞あたりを。AHAのガイドラインを完全にやって感度98%だったかな。

心筋梗塞の典型例ではさすがに見逃さないので、俺の経験例を、フローチャートで狭心症と診断するにはどうすればいいか。

症例:60歳くらいの男性
既往歴:特記事項なし
嗜好;タバコ20本/day 約40年 機会飲酒 その他特記事項なし
家族歴:父が脳梗塞


主訴:喉の違和感

現病歴:受診7日前から、時折喉の違和感を自覚。5分くらいで自然軽快。なんとなく喉がおかしい。痰は絡む感じ。でもでない。
1日数回起こるため、救急外来を受診。



さあ、こういう症例がフローチャートできちんと狭心症と診断するまでのフローチャートを頼む。
712名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 23:53:41 ID:yIP5IQqh0
>>706
頭悪い長文乙
下らん能書きたれずにその100倍優れたコンピュータとやらを
さっさと実現してからしゃべれ、カスが
713名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 23:55:46 ID:bSAVCSuD0
>>711
へえ、そんなのいるんだ
どうやって診断つけたの?
714名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 23:57:33 ID:VzLTro5F0
>>707
コンピュータによる医療エキスパートシステムは
医者の世界からの、裏での陰険な圧力がなければ、
とっくの昔に実用化していたはずの話なんだが。

その能力にビビる医者が、裏で圧力を掛けた。
しかし、頭に浮かばなかったための見落としを防ぐ目的で併用するならば、
また、希少例も確実に拾い上げて可能性評価をしてくれるという点では、
人間の医者にとっても併用すれば負担が減って福音だと思うのだがね。

なによりも、条件付き確率事象の怖さが正しく理解出来ていない医者が多いから
お前らの言う意味での可能性の総合的な判断なんて感覚的なものは事実の前に負けるぞ。

それに気付きもせずに口を拭って無かったことにしているのが、
おまえら医者の思い上がりから来る欠陥。

複雑な条件が絡み合った場合の最終確率の計算はコンピュータに任せろよ。
人間が頭の中で暗算出来る程度の複雑度でないぞ。

ナンチャッテ医者にとってこそ、医療エキスパートシステムは福音だぞ。
まあ、マニュアル本を丸暗記しているだけの薮医者は廃業の危機だがな。

本物の臨床医は、人間にしか出来ない部分の腕をこそ磨くべきなんじゃないかい?
715名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:00:36 ID:yIP5IQqh0
>>714
つまらん長文書く暇あったらさっさとそのエキスパートシステム(笑)を提示しろ

あと「裏からの陰険な圧力」とやらもソースよろしく
716名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:01:16 ID:EdJPYIzr0
>>713
ぶっちゃけ、当時循環器だったから。


いまなら今は別の疾患を最初に疑うね。

フローチャート化も悪くないが、時間と検査と金を十分使うことが許されて、フローチャートから漏れるようなときは仕方がないという
了解が必要だな。
ついでにマークシートで、うんざりするようなパラメーターにチェックを入れる作業も必要だろうな。

現代のPCテクノロジーで、そっちの方が得意、という意見は個人的には理解しかねる。
717名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:03:17 ID:EtjLvrr70
少ない投資でより多くの見返りと、より良い労働環境を期待するだけなら
圧倒的に弁護士だろ。

今後はどうなるかわからんけど。
718名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:04:13 ID:qwzglpPk0
>>711
これは・・・・・・・・・・・俺には診断出来ないかもしれない
この5分程度でおさまるってのを運良く聞き出せなかったら・・
むしろこの訴えだけで外来受診されたらGERDとかその辺を疑う可能性が高い
719名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:04:41 ID:RKFxDb6y0
>>714
たとえばベイズの定理のような、事前確率とか事後確率を、誰がどうやってパラメーターにすんの?
720名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:09:06 ID:Hj/1Bb3r0
>>714
レントゲン写真1枚すら、現在の技術では
自動診断は実現困難

そもそもレントゲンが読めなければ
正しい治療など無理
721名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:09:21 ID:kyTS46qb0
阪大の医科学修士に受かったんだけど、やっぱ医者になりてーな。
722名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:12:33 ID:RKFxDb6y0
GERDで喉の違和感なら、やはり横になったと、食後、とかになるのかね。
もちろんそんな天啓的なこともある時もあるし、ない時もある。体型にも左右されるし。

フローチャート化したら、おそらく質問事項は莫大だろうなw
723名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:15:38 ID:RKFxDb6y0
>>721
阪大卒業後、東大入った現在研修医の後輩がいるぜ。がんばれ。
724名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:19:44 ID:qjf5By9x0
>>714みたいな門外漢は黙ってろよ、恥晒すだけなんだからさ。w
725名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:21:15 ID:qwzglpPk0
フローチャート厨はその莫大な質問にかかる時間と
その検査にかかる経費を考慮に入れてない模様です
本気でフローチャート作ったら問診か検査で缶詰状態だろうな、病院に
726名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:23:25 ID:RKFxDb6y0
>>724
個人的には興味がある。
診断学で最近よくベイズの定理が引用されるが、その事前確率で完璧なものは存在しない。偽陽性なんて言葉があるほどだ。

それを乗り越えてフローチャート化できるという人間は、きっと才能がある。単なる物知らずでなければ。

強い信念と実力がなければ、現代のパソコン程度では不可能と思うからな。
727名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:27:26 ID:RKFxDb6y0
フローチャート君に、聞いてみたいな。

主訴:風邪っぽいんですけど

外来でよくある訴えだ。さあ、どんなフローチャートが書けるか、教えてくれ。
728名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:30:11 ID:BHE7kt/N0
>>719
医者は事前分布だけ設定してやりゃいいんでないか
729名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:31:55 ID:zBJnS4Gr0
(´・ω・`)ていうか、これは何かのフラグと思ってしまう。
730名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:32:49 ID:RKFxDb6y0
>>728
尤比を組み合わせるとなると、純粋な事前分布だけは感情的に不安が残るなw
731名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:35:41 ID:BHE7kt/N0
>>730
ま、事後分布までも全て医者が決定してるのが現状なわけだから
ヤブ医者を排除するには役立つとは思う
732707:2008/08/14(木) 00:35:42 ID:o2PEZznC0
>>714
> 医者の世界からの、裏での陰険な圧力がなければ、
ほう。じゃあ、世界各国すべてでそういう圧力があったのかい?
それとも、どこかの国では実用的なシステムがあるのかい?

> 本物の臨床医は、人間にしか出来ない部分の腕をこそ磨くべきなんじゃないかい?
君の言う人間にしかできない部分ばかりやっていたら、「実用的な医
療エキスパートシステム」が手元にない状況では仕事にならないんだ
が、そこのところどう説明するつもりだ?

もう一度言う。つべこべ言わずにコンピュータを使った実用品を早く作れよ。
733名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:35:44 ID:Q1TYKKut0
日本っていつもこんな感じ
それで

増員→増員→増員→増員→過剰→停止→(中略)→減少→不足→慌てて最初へ

目に見えてる
734名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:36:48 ID:RKFxDb6y0
>>728
例えば、28歳女性で、労作時の胸部違和感、休憩で自然軽快。
リスクファクターなし。

これだと事前確率はぐっと減る。というより、パラメーターの設定が悩む。これでV1・V2のみST低下があったらどうしようか?
735名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:36:49 ID:qwzglpPk0
このフローチャート君はID:nwuuICfK0なのか
アレ見る限りでも脊髄反射的な思いつき発言が多くて
それも論破されてる様子で・・見てて失笑してしまう
736名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:39:15 ID:RKFxDb6y0
>>731
事前確率だけの方がヤブのもとじゃね?

過剰診断してれば、名医になっちゃうぞ。その理屈だと。その方がましだ、って理屈は成り立つけど。
737名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:43:46 ID:RKFxDb6y0
>>734の設定をさらに楽しくしてみようか。

>例えば、28歳女性で、労作時の胸部違和感、休憩で自然軽快。
>リスクファクターなし。

さらに食指不振でBUN/CRE=22/1.1
BMI28の立派な体格女性。

トロポニンT弱陽性。



この人がMIとかACSの、事前確率はどう?
738名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:47:28 ID:qwzglpPk0
実は診断された病歴はないけど川崎病罹患後とかあるのが現実
739名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:50:04 ID:RKFxDb6y0
>>738
川崎病の診断基準そのものが、非常に厳しいというか、臨床診断だからなー。
740名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:52:57 ID:BHE7kt/N0
>>737
いや、俺医学は全く分かりません
金融工学のほうをかじってるだけです
だから質的変数のベイズの定理とかはよく分からないけど
事前分布は哲学論争になるから突っ込みだしたらキリがないわけで
とりあえず事前分布を医者が決めてやって、残りは差し当たりコンピューターにやらせれば
コンピューターによるセカンドオピニオンが常に存在するから医療にとってプラスになるんじゃないかと思っただけ
ただ、様々な情報が追加されることでどんどん事後分布が事前分布に変わるわけだから
どこまでが医者の決定する事前分布なのか分からくなってきた
741名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:53:37 ID:RKFxDb6y0
フローチャート君はいなくなったのかな?

個人的にはこういう人材に期待したいのに。医療のフローチャート化なんて医者じゃ大雑把にしかできない。
せいぜいしょぼいガイドライン。


そう言う発想を突き抜けた人間こそ、新しい、いい仕事ができると思ってるんだけど。
742名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:55:34 ID:BHE7kt/N0
一応、診察前の段階での情報を事前情報として
診察における情報から事後分布をコンピューターに計算させて
医者自身の判断と照らし合わせるっていうのはどうだろうか
743名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:58:17 ID:RKFxDb6y0
>>740
残念ながら、感度・特異度ともに100%の検査は無くて、人間は規格品ではなく、高精度に・大雑把に似てるだけ。

チンコの皮でさえ、余ってる・余ってない、があるわけよ。そしてそれを切る切らないで、ADL・QOL、価値観、いろいろ絡むわけ。


そこで完璧な事前確率は求められない。現代医学ではな。個人的には数十年後には、それも打倒していると思ってるけど。
現代のコンピュータと医学では無理かな。
744名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:01:19 ID:RKFxDb6y0
>>742
そこで診察前の情報を、どこまで入力するのか、ってこともあるわけよ。

どっかの番組では、どうどうと馬鹿なタレントが、

「同じ質問をされてムカついた」

というわけよ。精度を上げるためには、同じ質問を、特に重要な質問は確認しないといけない。
もしかしたら言わなかったことを思い出すかもしれない。


まあ、まだデジタルにはいかないわな。

745707:2008/08/14(木) 01:01:50 ID:o2PEZznC0
>>737
> これだと事前確率はぐっと減る。というより、パラメーターの設定が悩む。これでV1・V2のみST低下があったらどうしようか?
> さらに食指不振でBUN/CRE=22/1.1
> トロポニンT弱陽性。

溶血していたのに、検査部がもらしただけとか
Pな薬を飲んでいたけど隠していたとか
どこで妥協して検査の査定受けないようにするかも問題かなぁ
746名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:02:04 ID:qwzglpPk0
本気でやれると思ってるなら馬鹿か天才かどちらかだろうけど
今までそれでやってうまくいってるなら、合い言葉は「ググれ」で済むわけで
実際には質的な重みが問診やら診察やらの前情報で置き換わっていくから
網羅的に全検索するのは費用対効果として割に合わない
だから結局人の頭で検索するわけよ
単純な話、「冬のインフルエンザが流行してる時期」に
「上気道症状があって」「家族にインフルエンザと診断されてる人がいる」ってだけで
インフルエンザの検査をその人に施さなくても
かなりその時点で選択肢的な重みが加重されていくわけだ
その時他の選択肢を単なるフローチャートの一選択肢として同様の確率と位置づけて
検索する必要はあるかどうか?
検査費用のことを考えるとどうするのがいいか?
検索するとしたらどういった手段で検索するのが最も性能よく検査出来るか?
これを全部チャートにするとなると
およそ今のコンピュータと処理時間とかけられる費用では処理出来まい
747名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:05:22 ID:BHE7kt/N0
>>743
ベイズはそもそも真のパラメーターは分からないって発想だから
完璧な事前分布なんてそらないに決まってますよ
医学じゃなくても、ベイズ使う場合は事前分布の突っ込みは必ずある
でも一歩一歩使えるものからやっていかないと進歩できないわけで
個別の事象の差異が激しい分野における問題は難しいですな
748名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:06:14 ID:RKFxDb6y0
>>745
純粋にコストなどを考えたら、トロポニンを測定したことそのものが間違い。
トロポニンTの感度をかけても、診断に影響を与えない。


>>746
インフルエンザは特に地域流行性が重要なんだけど、世間はそう思っていないんだろうな。
キットを使えば診断できたはず、って思うような報道と教育がなされたんだと思うよ。医者以外に。
749名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:08:07 ID:BHE7kt/N0
>>744
そうだなぁ
やっぱり医学で共通のデータベースを作るのが第一だろうね
患者のカルテなんかも、全部の病院で統合できりゃいいと思うんだけど
そうすれば一から診察する必要もないし事前情報も共通になるのではないかな
750名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:09:29 ID:Hj/1Bb3r0
いまある検査法や症状をこねくり回す
コンピュータのアルゴリズムをいくら考えても
所詮は占いの範疇でしかない

そんなことより
「新しい検査法や検査装置」を開発すれば病気は1発で診断できるもの
751名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:09:30 ID:RKFxDb6y0
>>747
だから医療のフローチャート化は難しいだろう、って俺は思うわけさ。
これを超える診断学は、実際に臨床で存在しない。



それでもフローチャート君が言うように、フローチャート化してよりいい診断ができるなら、それはいいことだ。
まあ今は不可能としか思えないんだけどw

医者の陰謀、って言われてるのがなw
752名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:11:59 ID:RKFxDb6y0
>>749
そうするとな、患者の個人情報とか、患者にとって不都合なことを漏らした、守秘義務違反、って言われるんだぜw
753名無しさん@九周年
医学生にテストしてみるとおもしろいテストがあるよね
○○という症状が出た時に最も適した検査を順番に3個書けってのをやってみたら
色々な疾患がその症状から浮かぶ中で
案外多いのがCTとかMRIとかいうのを一番目とか二番目に持ってくるのが少なくない
PETとかいうのもいたな
費用対効果とか諸々考えてのテストなわけだけど
何となくフローチャートな人の考えに共通したものをそこに見ることがある