【農業】 農家「一揆起こしたいぐらい」 燃料、化学肥料高騰…国に対策要請…北海道

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かしわ餅φ ★
道内の農家らで作る北海道農民連盟(山田富士雄委員長)は16日、札幌市内の
ホテルで集会を開き、国に肥料や燃料価格高騰への対策を求めることを決め、
道庁などで要請活動を行った。

 同連盟によると、原油高騰の影響で農機具の燃料として使う軽油やガソリンの
価格が上がっているほか、ホクレンが7月から化学肥料の価格を平均約60%
値上げするなど、肥料代の負担も増している。一方で、価格への転嫁は進んで
いないため、「このままでは赤字経営に陥る」(山田委員長)と要請の実施を決めた。

 この日の「生産資材高騰対策緊急全道農民代表者集会」には各地の代表ら
150人が集まり、国に肥料や石油製品の価格抑制策や燃料の価格補てんなどの
実施を求めた。その後、参加者は道庁や道農政事務所などを訪れ、国に対策を
求めていくことなどを訴えた。

 道庁では約15人が嵐田昇副知事に、「肥料価格の上がり方が激しく、コスト削減の
努力を超えている」「若い世代が農業を継げない」など苦境を訴えた。要請後、
山田委員長は「40年以上農業をやってきたが、今ほど厳しい状況はない。
やり場のない怒りに一揆を起こしたいくらい」などと話した。

(2008年7月17日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/news/20080717-OYT8T00034.htm
2名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:34:23 ID:L7K6Wsul0
3名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:34:39 ID:6u8F0l+V0
サッポロ一気飲みしとけ
4名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:35:06 ID:x5BEOOGP0
あそれ一揆
5名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:35:23 ID:zPA5oYYF0
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世 界 的 で す も ん ね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /        乗 る し か な い
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }         こ の ビッ グ ウ ェ ー ブ に
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/
     / l /_ゝ| ト >__/ /
     |   ヽン ´  ヽー'
6名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:35:33 ID:9aSrLnTi0
7名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:36:19 ID:VgP0KDUk0
日本でそういう事はしてほしく無いが、気持ちは解かる。
8名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:36:21 ID:ajwhe0DuO
島原の乱
9名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:37:27 ID:HpyxA8Ev0
漁業も農業もだめじゃんかぁ、小沢さんなんとかしてやってくださいよ
1兆円ほどばらまいてー
10名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:38:06 ID:YRx3wkCl0
リンはいってこねーんだっけ?
どうすんだろ
海水からとれねーのかな
11名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:38:24 ID:eskwV2490
>やり場のない怒りに一揆を起こしたいくらい
脅迫ですか?
12名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:38:30 ID:h0clk0at0
対策って、、、なにをしろというんだ。

リン鉱石みたいな化学肥料を日本でほれるわけでは無いし、
燃料だって日本から産出するわけでもない。

別に一揆したいなら勝手にすればいいが、したからって
たぶん何の解決にもならんぞ。
そのまま中東まで攻めていって油でも強奪してくるのか?
13名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:38:35 ID:pTiMa7Uh0
信長の野望全国版
本願寺でプレイすると一揆が起こってすぐ終わる
14名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:38:36 ID:6u8F0l+V0
>>9
消費税うpでそのぶん農家に回すか
15名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:38:42 ID:dsla9jxd0
韓国みたいだな
16名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:39:08 ID:5ZY1D5MQP
国に訴えるのも筋違いだな〜。
訴えるなら、消費者や流通だろ。
17名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:39:37 ID:b0Mut3a20
あのバンゲリングベイ、スペランカーと並ぶ3大クソゲーの1つですね
18名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:39:41 ID:a797Gqza0
             /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|;:;:l
             /;:`丶、、_;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l;:;:;l
            /、;:;:;:;:;:;:;:;:;:``;:ー‐--;、、;:;:;:;:;|;:;:;l
            /:::::`::`::―--:::z、、;:;:;:;:;:;`'ー-+-┤
           /:::::::::::::::::::::::::::::::ミミ' ` ‐- 、_/_l
           {::r=、::::::::::::::::::,,ッ'  ヾ三)  r-リ
            ',;l /ニヾ::::::::::,:'"   ‐ -、、   `"l
           ヾi( (ろ::::::::,'   ーr‐。ュ゙:' ,ィ二j
            ト、`ミ,ソi::::;'     `=' :  トミ゚シl
           彡:::7-イ ';::'      r‐、  l  / い、一揆!
            'イ::'  li ヾ'      / `ー、__ノ /
          , ィ^lノ''    i l l   / , -‐-J,_ /
         /:.:.ヽ\   i l l l    に ̄ア /
        ,rく__:.:.:.`丶ヽ、 、ヽl {,  ヽ二ノ /
      , -ゝ、`丶、:.:.:.:ヽヽ 丶、ヾ、    ,/
  ,, - '"´   `丶、、`` ー`≧―`ミニ=-ァ≦ー--、
r''" , -‐ヽ、    ヽ、丶、_      _,ノ     \
{, /:.:.:.:.:.:.:.\    \ ヽ.`  ̄ ̄ ´  ヽ      \
19名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:39:53 ID:tmD8yKyo0
農民が甘えてんじゃねーぞ。
自分らだけが苦しいと思うなよ。
20名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:40:03 ID:tGV/FHW90
>>12
高値で買い取ってもらう。

こいつらは自分で販売価格決めれないからな。
21名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:40:20 ID:IUNspb7e0
>>15
そう、そして台湾みたいでもあり、またシンガポールのようでもある。

簡単に言うと「加工貿易立国」スタイルの戦略を採用してきて調子こいてた
国が、トレンドの変わり目によって全体的に涙目になっている。
22名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:40:23 ID:6kAcfbaE0
犯罪予告?いや脅迫か?
23名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:40:30 ID:HojJplgT0
物価がさらに上がりそうだな・・・
24名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:40:35 ID:qoDr5VqY0
みんな投資家のせいだ
25名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:40:39 ID:gM+coHbt0
>>12
教科書通りの一揆なら何も変わらない。
だから頭を少しだけ使う必要がある。
ちなみに今の日本で特権階級を構成している人々(団体)は、
数十年前に一揆ほどではないにしてもイロイロやっていたわけだ。
大きな声を上手に使えば美味しいめをみられる。
26名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:41:00 ID:zPA5oYYF0
あかん 
平日昼間にここにいるよーな ”ニート” に

この問題を語ることは出来んわなw
27名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:41:09 ID:L3N2dEfQ0
>>13
そうなの?知らなかった〜
28名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:41:21 ID:bkLp9QZQ0
農民と漁民は、なんで国から補助受けること前提なのか?
世の中小企業はみんななんとかやりくりして、駄目なら潰れるだけなのに

そろそろ腐った根性たたき直した方がいい
29名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:41:24 ID:/x/sySBv0
SUNSOFT
30名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:41:40 ID:+LbhCpBUO
以前から予想されてた食料危機の幕開け
考え無しに途上国を支援しまくるからだろ
31名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:41:48 ID:k1jmfkBA0
民忠が下がったらほどこしを
32名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:41:49 ID:TGA1R9iU0
やれよ やりたいんだろ
33名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:42:07 ID:CKv7InQj0
勝手に起こせよ、自警団作って対抗してやるから、対決が楽しみだ。
百姓だの漁民だのなんでこう考え方が稚拙なのか。
34名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:42:27 ID:raeDhk2U0
ガソリン税の特定財源のとき、騒がなかったからだよなー
35名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:42:37 ID:qh7R+VNv0
>>28
やめるのは簡単です
やめたあときみたちの、食べるものがないですよw
36名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:43:08 ID:LNnaBluq0
甘えるな 与党を支持してきたのは君たちだろう 
自己責任だな
37名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:43:10 ID:gM+coHbt0
>>33
自警団ねぇ。
あなたの考えも稚拙ですよ。
そもそもあなたに向けてのことじゃないのに。
38名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:43:10 ID:DYxPM2zP0
すればいいんじゃね?

まぁ、暴れたところで化学肥料が土中から湧いてくるわけじゃないから
疲れるだけだと思うが。
したければ、すれば? 一揆。

時間の無駄にしかならんぞ。
よしんば、北海道の自衛隊とくんで東京に戦車でのりこんできたところで
東京に化学肥料も無いし、石油だって石油スタンドに貯蔵されてる程度
しかないってことだ。

日本の都会だって、資源産出という意味ではただの貧乏人だ。
貧乏人を竹槍で脅したって取るもん無いぞw
39名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:43:19 ID:H2ZSGC0X0
しかし国に対策ってしょうがねーわな。
北海道どうこうやるんなら俺らの通勤車の燃料代や上がった生活費もどうにかしてほしいわけで。
40日韓国交断絶は何故か絶対言わない反日韓国:2008/07/17(木) 08:43:25 ID:vTzuYf+W0
竹島問題は日本国内の成り済まし、反日活動家、売国政治家、マスコミ、教授に反日弁護士等日本国内に潜伏してるスパイを炙り出すのに絶好の機会!韓国とも絶交の機会(笑)!
 
【あくまで韓国人で日本代表/U-23】柏・李忠成「自分が五輪に出て結果を出せば在日の人の見本になれる」
「帰化したのは日本代表が目的」
 
【竹島問題】「独島はもちろん韓国領土」〜在日朝鮮人・鄭大世(川崎フロンターレ)[07/16]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216171511/
 
韓国旗付け韓国名を言ってるヌル山といい↑これが問題にならない日本。
 
【対馬】白頭山脈の終りは対馬島〜私たちの土地、対馬島に対する歴史認識を新たにすべき[07/15]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216133616/
41名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:43:48 ID:ak1iDSpG0
>>28
そもそも最初から援助受けているからだろ。
42名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:43:50 ID:TJ1K571L0
>>20
決められるよ
希望価格になるまで、売らなければイイだけの話
43名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:43:55 ID:rn0fYyUW0
法人は倒産続出、個人事業は廃業続出。農林水産業に限ったことではない。
スタグフレーションとはそういうもの。
44名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:44:04 ID:5ZY1D5MQP
>>34
農作業にはガソリンはあまり使わないからな。
45名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:44:09 ID:e0eke5+x0
>>1
ああ、「いっき」な。
当時厨房だった俺は、ゲームセンターでやりまくってたよ。
ファミコンで出ると聞いて、そりゃあ喜んだもんだ。
何ヶ月も小遣いをため、やっとの事で近所のおもちゃやで買ったさ。
ゲームセンターそのままの物が家で出来るなんて本当に夢のようだ。
カセットを差込み、わくわくしながら電源ON!至福の時間だ。
あれ?忍者の動きが変だ。ていうか違う。根本的に何かが違う。
俺がやっていた「いっき」はこんなんじゃねえ。
しかも4面目まで行くと、また1面まで戻りやがる・・・
40分ほどプレイしたが、それがこのソフトの全てだった。
まだゲームの途中だったが、高速で電源ON/OFF繰り返し、
最後に力の限りを込めてイジェクトレバーに掌底を食らわした。
20センチほど飛び上がるカセットを見て俺は泣いた。
46名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:44:27 ID:HzzZISWN0
食の供給はとても大切ですね
47名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:44:29 ID:wMGUCHa+0

 漁民の次は 農民か!

 乞食根性がたまらん。

 小沢一郎がつけ込むな!

 がんばれ 無節操な小沢民主党 郵便局の次は 大御宝 と 網元だ

48名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:44:37 ID:HGGzll/fO
一揆てゆー単語、久々見た。一次産業、国営化して雇用したほうがいいんじゃね?
49名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:44:40 ID:/jHjrfeh0
自分たちの立場に近しいサラリーマンとか以外が国に何かを訴えると君ら嬉しそうに叩くよなw
50名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:44:42 ID:zPA5oYYF0
はたらけよ ひきこもりどもw
51名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:44:53 ID:Rkx4m72V0
徹底鎮圧しろ、馬鹿百姓どもが
52名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:45:19 ID:OGI1nLOD0
さらに円高も直撃して、いよいよ日本は終わりそうだ。
53名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:45:28 ID:kCJ0eR7G0
チンパン政府が対策する訳な(ry
54名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:46:16 ID:r3yYjI1p0
すればいいと思うが。
ただ、したところで、どうなるってことも無い。
無いもんは無い。政府脅したって化学肥料は出てこないっての。

大半は中国とアメリカから買ってるんだから。
中国人に「値下げしてください」と土下座したほうがよっぽど早いぞ、たぶん。
55名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:46:26 ID:LSU2AP83O
>>31
税率上げて国捨てるやり方もあったな
56名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:46:36 ID:BvYMO8Qf0
>>44
まあ田植機以外は軽油だな
軽油も上がってはいるが、農作業に使う軽油は申請すれば免税だし
57名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:46:40 ID:5boR986kO
おこすべきだよ。
それぐらいしないと伝わらない。
58名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:46:53 ID:oZjv5kr6O
何でも国に頼って、金をむしり取ろうという考え方が、
同和893や地方土建屋と全く同じ。
59名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:47:05 ID:chKe8ig80
一揆持ってないからグーニーズでもやるか
60名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:47:05 ID:f3tSELub0
>>39
青色申告お勧め
61名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:47:10 ID:WdDzIrmz0
>>54
バカじゃねーの、お前
62名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:47:26 ID:HJr2Bp4x0
パチンコさえなくせれば、イモなんかの値段が30%程度上がっても買ってくれる人は沢山いるはずなんだ。

パチンコで給料の大半を使って食料品が買えないんだよ。パチンコ撲滅運動はじまらないかな〜?

63名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:47:47 ID:3mRVXymR0
暴動やデモ、一揆はありだな
日本人は奴隷精神があるせいか口であーだこーだ言うけど
結局政府の言うとおり従う。
そんなんだから官僚らにやりたい放題やられるんじゃないの?
64名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:47:48 ID:mSmQagPX0
>>52
円高は農家みたいな内需企業の場合は救いになるぞ。

なにせ、外国から買い付けてる資源が実質値下がりする。
むしろビニールハウスの暖房に焚く重油なんかは、円が安くなればなるほど
さらに値上がりしてピンチだw
65名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:48:14 ID:armHjJ9C0
やってくれないかしら。
66名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:48:19 ID:ZhKdfJaZ0
町村を落選させない限り無理だ
67名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:48:48 ID:gPPzMH5U0
民忠下げすぎたな
68名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:49:04 ID:squnoOTk0
化学肥料は別に日本政府が売ってるわけじゃないんだが・・・

化学肥料の値段を引き上げたのは、あの国だろw
あの国に安くしてくださいと自分らで頼めよw
69名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:49:08 ID:gfRsQtnWO
>>55
長州しないとダメでしょ
70名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:49:12 ID:6K96RqI3O
>>42
そんな実際やれる訳なかろうが
71名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:49:19 ID:Op23yNYp0
自民党を指示してきた報いさ
民主でも同じだろうけどさw
でもさ、こう言っちゃなんだが、また補助金、助成金くれですか?
いい加減、日本の農業も自立しましょうよ
72名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:49:20 ID:3LHgC7EK0
>>6
やばい。おもしろそう
戦国無双っぽい3Dアクションゲームで復活しないかな
PS3の映像クオリティでリアルな農民一揆ゲームやってみたい
73名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:49:27 ID:CKv7InQj0
儲かってる農家や成功してる農家はいくらもあるのにな。
どれだけ税金注ぎ込まれれば満足するんだよ、一次産業の連中は。

一揆などと下らん事を逝ってないで離農するのが一番効くとは思わないのか?
74名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:49:33 ID:Xs8XSNAT0
一揆の前に、漁連みたいにデモでもしろw
75名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:49:38 ID:QXt0kXVq0
自分たちがどうにもならないから、訴えているわけで。
リンが輸入できないのは、なんともできない。
アメリカも、リンを輸出禁止するぐらいなら、バイオエタノール作るな。
76名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:50:21 ID:oSSANYU40
何も対策をしないチンパン(笑)
77名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:50:21 ID:hJJSYZgC0
農業が強い国は良いよなあ。
車や電化製品ではお腹は膨れないのだ。
78名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:50:22 ID:2vbrxIYP0
お前らどうでもいい勝手に苦しめとか思ってるようだが、
日本の農業が今以上にダメージを受けたらどうなるか
まったくわかってないようだな。まったくこれだから・・・
79名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:50:23 ID:ejrRSQdh0
最近の漁民や農民は調子に乗りすぎだな
80名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:50:31 ID:HA9OaDJu0
梶原一騎
81名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:50:43 ID:+MxglC1b0
いやいっそ起こしたほうがいいかもな。
それぐらいしないと政府はどうしようもないから。
82名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:50:51 ID:djgFRzO70
>>12
この人たちが言っているのは「かねよこせ」です。

ちなみに、現実的な解決策は直売=農家が市場を完全に無視して、
直接消費者、もしくは小売に販売できる体制を確立する事ですが
そこまでの苦労はしたくないのでしょう。
83名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:50:54 ID:Uy+gqnSF0
困ったときは国頼りだよな・・・

こう言うときにこそ赤字国債でも大量発行して減税するべきじゃないか?
国債=借金=悪って決めつけが経済を縛ってしまってる気がしてならない。
与謝野は好きな政治家だが、この状態で社会保障費のために増税しようってのが理解不可能。
中川(女)は嫌いな政治家だが、景気を底上げして税収を増やそうって考えの方が現実的だろう。

国債を日銀に買い取らせてデフレからインフレ傾向に持って行くのがベストだろう。
84名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:51:03 ID:+MxglC1b0
燃料に関しては中東に、肥料に関しては米中に頼む以外に手は無い。
もちろん、中東もアメリカも中国も、日本だけを特別扱いしてあげる
ような動機はなにもないから、いくら騒いでも効果あるとは思えないが。
85名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:51:15 ID:UjEEPCaw0
『公安警察』は自民党の秘密警察、KGBやゲシュタポと同じだと云う事
を知らないだろう。
http://jp.youtube.com/watch?v=UwZbQmGRUdg
これが日本民主主義の現実。
86名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:51:18 ID:EpKjN80I0
福田チンパン

政治 48
統率 23
知略 58
武勇 2
魅力 4

おれなら、即追放するな。
87名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:51:26 ID:Rkx4m72V0
百姓は俺たちの税金から大量の補助金をもらっておきながら
「もっと金よこすニダ!アイゴー!」と
朝鮮人そっくりの物もらい行動
88名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:51:51 ID:Uz0Bkbd10
やれよ

漁業も農業も全廃してみろよ。1ヶ月全く出荷しなかったら 消費者がデモするから
一回やってみろよ。
89名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:52:01 ID:NkD+z8VX0
対策しないと売らないぞ、食べるものなくなるぞ

とでも言えばいいんじゃね?
90名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:52:01 ID:3LHgC7EK0
>>21
いや、それでもなかなかたいしたもんだぞ日本も。
これだけ原油が高くなってアラブの土人どもに21兆円も貢いでるのに国としては黒字だし

それでいまの状況にあぐらをかくわけにはいかないけど
アラブ涙目にするような技術開発して欲しいよほんと
91名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:52:05 ID:efvyLD6v0
>>82
あほか。そんなこと出きるならみんなやってるだろ
92名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:52:35 ID:x4su7f+Y0
下水からリンを抽出する仕組みがあるそうだが、
コストや取れる量ってどんなもんなんだろう?
93名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:52:42 ID:gM+coHbt0
>>58
なんだ成功者ばかりじゃないか。
成功者にならうのは悪くない選択じゃない?
94名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:52:49 ID:5eU+9x3EO
野菜の値段あげればいい
95名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:53:12 ID:paU5Tvpd0
>>6
何故に忍者。。
96名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:53:17 ID:Yh4mJgH50
肥料ぐらい自分たちで糞貯めて作れよ
97名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:53:20 ID:KHCbZjW8O
特権階級ぶんじゃねえよ、漁民も農民も。

皆がお国と一丸になって物価高に耐えているんだぞ。

日本人ならなあ工夫して乗りきれよ。クレクレなんて、日本人のすることじゃないんだよ。


98名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:53:41 ID:5ZY1D5MQP
>>70
時々やってるじゃん。
リンゴや白菜を捨てたりしてる。
あれと同じ。
99名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:53:42 ID:LNnaBluq0
賛成します
100名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:53:45 ID:li76kuJp0
>>78
で、どうしろと?

鉱産物および石油化学製品の高騰で
ダメージを受けてるっつーんなら、
製鉄、樹脂、機械、電子、サービス業、どれもこれも、今、地獄に
のたうちまわってるわけだが。
日経によると日本企業の全産業の今年度の利益が、ガタ落ちする見込みだ。
もちろん「エネルギーを使わない経済活動」などというのが存在しないから
誰にもどうすることもできない。
みんな、半泣きで耐えてる。

自分らだけが苦しいと勘違いして無いか、お前。
101名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:53:45 ID:jH8LV9XS0
でもある程度の自給率を維持する為には助成や保護は必要
102雷息子 ◆MUSUKOgu8c :2008/07/17(木) 08:53:54 ID:jCQxgON80
石油や鉱物資源が自給できないと全然意味がない罠。


今後、よく湧いてくる食糧自給率厨は気を付けること。
103名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:54:02 ID:l5QzsyI60
人糞からリンはとれないのか?
104名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:54:25 ID:DL/ZCxCR0
>>1
 
まあ口では過激なことを言っても、実際には大人しいデモに終始する日本人。
暴動に発展する朝鮮人や支那人とは民度が違いますね。
間違っても、国旗を燃やしたり、卵やゴミを庁舎に投げつけたりは致しません。
平和的なデモなら、その内容については批評するけれども、いくらやっても咎めることはない。
105名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:54:48 ID:ezY83EQLP
燃料はともかく、肥料はもうどうにもならないだろ
106名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:54:48 ID:KiWaNo0O0
これ2chだと通報されてタイーホじゃねw
107名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:54:54 ID:oREJENSAO
>>87
やっぱ北の人間は行動が一緒だな
108名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:55:22 ID:2nqKRDOe0
百姓の補助金は叩かれて会社への補助金は叩かれない不思議。
単に印象のみで語っているから知らんだけだと思うが。
109名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:55:25 ID:wkJ+PjGq0
>>91
やらないんだな。それがw
妬みによって村でハブにされるからw
110名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:55:40 ID:YkSlDRhk0
>>90
代替エネルギー資源の開発を全力で進めないと駄目だわ。
111名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:55:41 ID:BeH2DMJU0
日本がちょっと金利を上げればあっという間に暴落するだろう
112名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:55:43 ID:gM+coHbt0
>>82
実際にそんなことが始まったら大変だぞ。
農家が都会に売りにやってくるとは限らない。
食糧が不足すれば立場が逆転して、野菜を買うために列車に乗って田舎に出向く必要が出てくる。
てか、そうなったらそうなったで田舎で買い付けて都会で売る人が出てくるわけだ。
113名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:55:45 ID:YRx3wkCl0
リン無いと収穫が半分以下になるんじゃなかったか
あんだけ中国にODAやっておきながら
リンに100%関税
この国の外交ってほんとクソだと思う
114名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:55:46 ID:NkD+z8VX0
もう原始時代に戻ればいいよ
115名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:56:12 ID:ejrRSQdh0
道民なんて所詮は未開の土人だからな
民度を求めるのが間違い
116名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:56:15 ID:CUppuei20
>>88
漁業も農業もそれ分かってやってるんじゃね?
最終的に矛先は国に向くだろうし。
117名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:56:16 ID:/Ba5b2ze0
>>1
> 一揆

中学のとき、歴史の試験で「一揆」を「一発」と書いて×もらってたアホな級友を思い出した。
そいつは英語の時間にも「kyoto」を「コヨート」と発音してクラス中から笑われてたっけ。
118名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:56:24 ID:Ff4mS8TqO
>>6 やはりw
119名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:56:27 ID:Jx1BtItf0
漁師もそうだけど、何で国にたかろうとするんだろう?
今回漁師は、1日休漁したたげだよな、価格の決定権を
握りたいなら、最低3日は市場に卸ろさないようにすれば
良かったんだけどな。
農業も同じ手を使っても、面白いのに>>12が言ってるように
どんな対策を講じて欲しいのか表明しろよ。そうでなければ
中東にでも行って、一揆を起こせよ。
120名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:56:35 ID:3dIKibeOO
こまるぜー
一般の都市生活者は…
利権と陳情組で議員は困らないか…

オレ田舎者だけど魚も野菜も肉も卸値かタダだからな…オマエラ餓えろ(笑)
121名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:56:56 ID:efvyLD6v0
>>109
大きな販路をどこが握ってるか、資金繰りをどこに依存してるか考えてみろよ。
122名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:57:07 ID:l5QzsyI60
>>100
ハゲド
農民や漁民は身勝手すぎ
食料が無くなったら困るだろうという一般人の足元見たデモやら抗議には
腹が立つ

みんな原油、原料高で経営は何の商売も大変なんだよ
>>113
日本から支那に売るものにも高い関税かけてやりゃいいよ
あと支那からの日本企業の全面撤退
123名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:57:10 ID:WkdROVGKO
年貢も収めてないくせに一揆とかバカじゃねえの?こずるく赤字決算にして税金おさめてないわ、六ヵ月出稼ぎにでて、失業保険もらうはとかやっていたくせに。
こんな農民なんて死んでいいよ。そのあと企業算入で効率もあがるだろ。
124名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:57:20 ID:bkLp9QZQ0
食料自給率と唱えればみんな黙ると思ってるからタチが悪い

紛争時の食料攻め想定?朝鮮人に島取られても何もできない民族が?
笑止千万
125名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:57:30 ID:T0vLHLKc0
道路や石原銀行に使ってる金考えたら
原材料費の補助ぐらいやってもいいと思うがな
126名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:57:38 ID:hretrmvH0
>>96
それをやると周囲の住民から苦情が殺到する。
それに化学肥料と違って安定した効果が得られない。
127名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:57:52 ID:gM+coHbt0
>>98
全然分かってない。
それ以上価格を下げないために廃棄することはあっても、
一般的な価格より釣り上げるために廃棄することはない。
128名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:58:00 ID:2bF14VuN0
日本の農業支えてるのは確か多くのは高齢者だったはず。農業は自立しろというのも分かるが
そのノウハウを老人たちは自分で見出せるのだろうか。。。
129名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:58:17 ID:paU5Tvpd0
>>117
音楽のテストで1オクターブを1億ターブって書いたのが居たなw
お前8000万ターブズレてねえか?ってバンドで使わせてもらってる。
130名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:58:22 ID:zNEUe3viO
まあ、農家も漁師も意図して経費を販売価格に乗せられないからな。
131名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:58:23 ID:i1TVgcI/0
132名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:58:31 ID:li76kuJp0
農家が使う燃料に関しては減税してお目こぼししてやってるのに、これ以上
なにをしろと。

一揆起こすとかナメたこといってるバカには、燃料の課税を一般企業
なみに戻してやれ。
原料高騰で苦しんでるのが自分らだけだと勘違いしてるだろ、こいつら。
ゴネても俺らだって油なんて持ってないっつーの。

都会人は油を隠してるとでも思ってんのか、このバカども。
133名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:58:41 ID:tV5dBvsj0
>>108
どこかの漁業のスレでも同じ
実際に国庫から金が出るかどうかに関係なく
ただ叩いてるだけだよ
134名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:58:42 ID:bNKxKHEz0
小判集めてまわるのか……
135名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:59:03 ID:NkD+z8VX0
もう一度鎖国してみないか?
136名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:59:04 ID:+Nos3P/e0
おまいら農家や漁業が甘えてるだけとかほざいてるが、
農家や漁業が価格転嫁し始めたら
真っ先になみだ目なのお前らだからな。

137名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:59:18 ID:efvyLD6v0
食料が戦略物資だってわかってないのが多いな
金があっても売ってくれなくなったらおしまいなんだぜ
138名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:59:19 ID:EpKjN80I0
内の実家も農家で食料は助かるけど、確かにこれ以上原油があがったり、肥料が
高くなれば、自分らだけの食い扶持を自分らで確保して、流通はさせないだろうね。
今でも農協経由せず、闇市みたいなところで、みんなが場所提供しあって、
のんびり売ってるんだし。それで十分だと。
139名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:59:20 ID:THff1BwFO

現代の一揆…見てみたい…

140名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:59:21 ID:3oMGSjtp0
運送業が一番直撃、経費の半分から3割と言ってた
漁業は平均3割、農業はもっと低い、燃料費の割合なら
農業はガマンするか、農業補助なら他もやるべき
141名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:59:39 ID:IfGLI6Qb0
>>100
言いたいことは分かる。
時に、「食糧安保」という言葉をご存じかな?
142名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:59:43 ID:AXMY1U/60
日本で貴重な農業に就いてる人たちを馬鹿にしてるやつらはなんなの?
日本の自給率が今以上に落ちれば今以上に外国に頭下げることになるのに
そんなに中国の靴の裏舐めたいのか?
143名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:59:53 ID:UjEEPCaw0
海外のからの輸入も難しくなってくるからな。
たらふく食えるのは、今の日本人だけだぞ。

天下り12兆円をなくせば、簡単なんじゃない
144名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:00:01 ID:cY38XMa50

                   /⌒ト
  /⌒ト      σ      /  λ /⌒ト
. /   λ /⌒\      /   λ/  λ
/    λ/     \    /    λ   λ    /
      λ      \  /     λ    \ /
      λ       \/      λ     V
\/\   /\/\   /\/\ λ    /\
     \/        \/      \/\/

───────────-_ri─────────
          }λ ))_   こllこ
          \|  ゝ> ト、_ ̄
                 `ー'
         TOP        0
     O  1  PLAYER  GAME
        2  PLAYERS  GAME
145名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:00:21 ID:WBNIssZ40
こんな状況なのに、まだガソリンに高い税金掛けてる政府って
146名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:00:24 ID:RVvFmbiG0
燃料にかかる税金の見直しだろうな、国ができるのは。
あと燃料補助費。灯油補助費のように出す。しかし高額は無理だわ。
147名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:00:31 ID:li76kuJp0
>>136
既に牛乳や魚類や小麦が値上げされててとっくに涙目なんですが。

でも、泣いても喚いても、どうにかできる状況でもないことぐらい、
わかってる。
148名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:00:37 ID:CUppuei20
漁業や農業の言い分も、ここで身勝手すぎって叩いてる奴も、
どっちも同じ。

単に、殆どの国民が我慢の限界に来てるだけだと思うんだがな。
民忠なんてとうの昔に0だろw 我慢で成り立ってる。
149名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:01:00 ID:2zspxrxg0
>>13
あれ?本願寺だけ一揆が起こらない設定じゃなかったっけ?
150名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:01:15 ID:HzzZISWN0
食料は治安にも大きく影響しますね
151名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:01:59 ID:2X5fTXQv0
ウチも兼業農家だが肥代と燃料代の高騰で収穫が昨年と同レベルなら
確実に大赤字のコース。昨年でも利益10万円出てないのに…orz
152名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:02:04 ID:CKv7InQj0
>>137
石油や鉄鉱石は戦略物資では無いとでも?
153名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:02:17 ID:zPA5oYYF0
>国に肥料や石油製品の価格抑制策や燃料の価格補てん

>肥料の値上がり
市場を制圧している支那がリン鉱石を値上げしたから
よって
チンパンは何も対策打たないw
歴代政府も支那リスクに無頓着だったため無策・無防備状態 国政の不備

>石油製品の価格抑制策
馬鹿政府が、
国際市場動向を無視して、暫定税率復活させた失策の疑い濃厚
ただし、米国の原油価格が急落したので、今後ゆるやかな回復基調に向かう模様
154名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:02:20 ID:L1NilJ3B0
>>138
そうなると戦後の買い出しみたいになってくる。
会社行く替わりに電車にのって田舎に買い出し。
近いうちに通貨より物が強くなると思う。
そうならないようにある程度統制はするんだろうけど、
それにしたって肥料が60%増しとか物事には限度がある。
155名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:02:20 ID:V+JJev2/0
>>136
価格転嫁なんてとっくに始まってるだろうが。

野菜の値段も生乳の値段も、カップめんもパンもどれもこれも
グングン値上がりしてる。
で、市場関係者はそれを「農家が悪い」と責めたか?
責めて無いだろ。「コストプッシュインフレだからしょうがないね」
と諦めてやってるだろうが。
156名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:02:22 ID:5ZY1D5MQP
>>127
一般的な価格って何ですか?
供給を絞って価格を引き上げる行為には違いないよ。
157名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:02:33 ID:6K96RqI3O
>>88
あれは作り過ぎで価格の暴落止める為じゃないのか?
実際イモなんかは20年近くも買い取り価格変わってないだろ
158名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:02:36 ID:l5QzsyI60
>>136
そうなったら政権が倒れるだけ
159名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:02:43 ID:dJJ5lIpWO
>>94
そういう事。
だが、たいていの農産物の価格は消費者が決めてるんだよ。
消費者のニーズに答えようとスーパー中卸しが卸しに要求。
市場で力が強いのはスーパー中卸し。ここが基準だから卸しや生産者は低価格でセリや事前販売しなきゃしょうがない。
160名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:02:44 ID:izqQAfVf0
一揆起こすー>全国へ飛び火ー>あちこちでスト、暴力沙汰ー>
日本への信用不安、社会不安ー>円暴落、株価暴落ー>
急速なインフレ&製品輸入価格暴騰ー>日本あぼーんw
161名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:02:52 ID:wkJ+PjGq0
食糧安保面では、寧ろ今の兼業農家は邪魔だからやめてもらって結構なんだがな
土地流動性上げないと話にならん
162名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:03:00 ID:3oMGSjtp0
石油も中国、ロシアから無税で入れることを考える時だな
アラブから輸送するだけでも膨大な燃料使う
163名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:03:17 ID:TFHH5mUp0
>やり場のない怒りに一揆を起こしたいくらい」などと話した。

誰に?
164名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:03:22 ID:ONqyJFL20
> やり場のない怒りに一揆を起こしたいくらい
もう我慢しなくていいと思うけどな
165(´Д`)yー~~~ 煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6 :2008/07/17(木) 09:03:29 ID:9Vv1kmcj0
>>1

(´Д`)y━・ ~~~農家だけではありません‥

つーか、農家が起こすと「一揆」(あまり悪いイメージではない)だが、
俺等一般国民が起こすと、「暴動」や「テロ」と呼ばれる。

「世直し」と宣言したらどういう反応があるんだろ?・・・
166名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:03:34 ID:WBNIssZ40
政府が無能すぎるわ
何の策もない
上がるに任せてるだけ

少なくとも20円は下げられるんだから、すぐやれと言いたい
道路なんか作ってもしょうがない
167名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:03:38 ID:zU0cEKff0
やれー
168名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:03:41 ID:efvyLD6v0
農業も漁業も個人経営だからコスト削減の方法をなかなか見つけられないってのはあるかもな

昨日の産経だったか、「イカ釣り船の集魚灯が宇宙から見える」ってのは確かに無駄だ
169名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:03:47 ID:HHOGA8470
そろそろ本気で国は農業に介入しないと
農地統合、集約化を進めて生産増→食料自給率UP
しないと未来は無いだろ

個人経営のこだわり職人型農家はもちろん残って欲しいけど、
まずは一般人に国産食料を安価に安定して供給することを第一に考えてくれ
170名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:04:02 ID:kpZX21kB0
でも第一次産業を失うと中国とかに輸出止められたら
簡単に日本は終わるからな
171名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:04:10 ID:EpKjN80I0
一揆寸前ってことは民忠20以下か。
なるほど支持率=民忠か?

一旦どこかで堰をきったように起こり始めると収拾つかなくなって
暴動は頻発し、もうめちゃくちゃ。
ワクワクどきどきな日本。サラリーマンも一緒になってやればいい。
一度起こったほうがいい。
都会に住む金さえあればなんでもって思ってるアフォを
ほんとうの痴呆にしてやれ。
172名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:04:26 ID:CKv7InQj0
補助金は欲しい、企業の大規模参入は嫌、ましてや外資なんてとんでもない

アホか
173名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:04:45 ID:i1TVgcI/0
これからの世の中は
中国産か高い国産かどっちか選べってことだ
中国叩きが多い2ちゃんねらーは喜んで国産食べるんだろうけどね
174名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:05:03 ID:Ro5/fKuV0
>>137
食糧安保は別枠で考える必要があるのにね。
こんな時代だから保護の線引きは難しいのは分かる。
保護なしでがんばってる人から見たら甘いと思われるのも想像できる。
何にしても文句は言われるだろう。
でも、食糧は別枠で考えるべきだと思う。
175名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:05:32 ID:2bF14VuN0
>>162
ロシアも中国も供給してくれるかねぇ。中国なんかは露骨に外交カードにしてくるんじゃ。
176名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:05:36 ID:WdDzIrmz0
くされ投機屋どもは遠からず歴史の定めに従い淘汰されるであろう
177名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:05:44 ID:UjEEPCaw0
公務員の人員を減らし、給料を下げ、無駄遣いをやめさせないと
本当にこの国は壊滅するぞ。

自民党では無理なんだよな。
178名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:05:57 ID:JKxCJzsy0
農家の一揆、漁民の一揆、派遣の一揆、ワーキングプアの一揆

現状維持で良いと思っているのは公務員だけw
179名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:06:28 ID:3oMGSjtp0
長崎のまとまった農地がイオンになるとか言ってたな
農家が中心になって誘致活動してる
食料考えれば、基本作物は国営、公務員が正しい、金で動く物ではない
180名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:06:49 ID:efvyLD6v0
>>152
バカ?世界各国で農産物の輸出制限始まってるの知らないの?
リスクは最小限に抑えるのが当たり前だろ。
181名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:06:54 ID:jdQmsNYS0
糞ゲーだったな
182名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:06:56 ID:xLNvdQ4CO
農家全滅したら、日本はこれまで以上に“食料”をネタにゆすられまくるな
飯がなけりゃ金だけあっても意味ないだろ
183名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:06:59 ID:H31XYsWe0
なんかうまいビジネスモデルはないもんかね。
他の国土の狭い先進国はどうやってるんだろう?
184名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:07:16 ID:a9duv20lO
>>123
お前農家や漁師の人たちが食料作ったり捕ったりしなきゃお前も俺も飯食えないんだぞ?
漁がどんだけ大変か知ってるのか?


作物作るのがどれだけ大変かわかってるのか?
お前今から現地行ってやってこいっつったらできるのか?
俺には無理だ。あんな重労働で技術と根気がいる仕事なんてとてもできない。
普通にすごいよ。
185名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:07:17 ID:bX2eDLsIO
一揆! 一揆!
186名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:07:20 ID:iT9XS6ys0
リンの値段が上がりすぎてもう限界
今までも利益が殆ど出ないような状態だったのに……
このままじゃ家を失うかもしれん
187名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:07:24 ID:V+JJev2/0
>>170
今だって、中国がレアメタルの輸出をストップすれば、
日本は先端機械が作れなくなるし、オーストラリアが鉄鉱石の
輸出をストップすれば製造業が崩壊するし、中東が石油売らなくなったら
国民が餓死するわけだが。


日本のチンコなんて、とっくに外国に握られてる。

つか、そういう経済モデルこそが「加工貿易立国」なんだろうがよ。
188名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:07:26 ID:M75zmun3P
>>142
きっと体の中に養分たんまり蓄えてる人達なんだよ。
だから多少餓えても大丈夫なんだろ
呑気に机の前で中二病ごとく毒吐いても平気なんだよ
189名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:07:27 ID:KCR54pvgO
中間で搾取しながら裕福な暮らしをしている奴等を凶弾するべき。
野放しにして、国に対応を求めるなんて都合が良過ぎ。
190名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:07:34 ID:l5QzsyI60
竹島のこととかもひっくるめて暴動起こさないとこの国はよくならんかもしれんね
霞ヶ関や永田町、大企業の経営者とかが腐りまくり
191名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:07:52 ID:MXH6OfgbO
農家も漁師も献金してないから、自民党には利害関係のない人達ってとこなのかね?
192名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:07:54 ID:1gXMNWT80
年収はマスコミより多いんだろ。
なんで補償しなきゃいけないんだ。
193名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:08:00 ID:2x/hcTO20
もう肥溜め復活させるしかないだろ
臭いが仕方ない
194名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:08:05 ID:bkLp9QZQ0
アメリカみたいに戦争”できる”国だったらな>食糧自給
竹島の現状みろや、アメリカだったら即時に軍派遣してるわ

そもそも食料だけじゃなく、石油止められたら同じこと
今の農家はガソリンも電気も化学肥料もなしに回らない
結局、どこ相手にも戦争なんかできない国なんだよ=食糧自給率なんかどうでもいい
195名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:08:19 ID:Vm/cGcB+0
>>1
漁業といい農業といい在日といい、普段から補助金漬けの連中はいつもこうだな。

燃料代うんぬんったって、売り上げの5割を燃料代で消える
補助金もらってないトラック業界のほうが遥かににきついわ。
196名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:08:32 ID:4lDu2/9cO
石油価格は資源0の日本では何もできないからなぁ

唯一石油の価格を下げる方法はあるが
それはクウェートあたりの石油産出国を植民地にすること
197名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:08:34 ID:pTiMa7Uh0
家族いるのに暴動してもしんどいだけですぜ
家族いない奴はする気力ないし
198名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:08:56 ID:awvGYuoL0
ゴミ役人の天下り先の公益・特殊法人には補助金だけで年間
18兆円もばら撒いているんだから、これを半減にして補助金
を出せば漁業、農業、物流と国家の根幹にかかわる産業を救済
することなんて簡単にできるのにな。原資ってはあるんだよ。
社会資本の配分がめちゃくちゃだからなこの国は。国と地方の
税収が80兆円あるけど、このうち72兆円が公務員、準公務員
の給料に消えるなんて異常だろ。早晩、この国は破綻するよ。
199名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:09:08 ID:dJJ5lIpWO
>>82
市場より直売所やスーパー直販の動きはだいぶ前からやっている。
でも、直売所やスーパーで捌ける量は微々たるもん。
農家はスーパーの取り合いしてるが生産物すべてスーパーでは捌けない、だから市場も離せない
200名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:09:10 ID:wkJ+PjGq0
>>183
集約化は必須
EU諸国と比べても日本の農家1件あたりの所有農地は1/5ぐらいしかないし
201名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:09:23 ID:5ZY1D5MQP
>>166
ガソリン税とはあまり関係のない話だな。
202名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:09:39 ID:lH9r6DG+0
こうやってお上に頼る体質が問題だな。
価格転嫁ができないなら、まず第一に流通業者か消費者に訴えるべき問題。
203名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:09:41 ID:iT9XS6ys0
>>192
その年収から燃料費や肥料の値段を引くと殆ど残らないんだよ
204名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:09:44 ID:UjEEPCaw0
これからは、一次産業に力を入れないとどうしようもないだろう。

外国の属国になってもいいなら、しょうがないけどな。

いまや食料も核武装と同じ戦略になってしまった。
205名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:09:49 ID:JKxCJzsy0
もう農家の人たちに都会のウンコを送ってやるしかないな。

郵便で配達可能 ?
206名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:10:22 ID:l5QzsyI60
>>193
臭くないウンコだけを集めればいいw

こうなったらコンポスト工場をあちこちに作るしかないね
俺の住んでるところじゃ下水の汚泥から作った肥料を販売しているよ
かなり安い
207名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:10:27 ID:2X5fTXQv0
>>189
糾弾じゃなく凶弾?

ってか農業やってても補助金なんか貰ってませんが何か。
208名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:10:32 ID:ZzgyTyGL0
そこらのリーマンはおろか別に医者や技術者が職を辞めても多くの者は困らないが
農民が職を放棄したらその時点で国は滅亡だからな。
もっと農業重視しろっての。
209名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:10:39 ID:WBNIssZ40
今日の新聞に、きゅうり一本作るのに60mLの石油が必要とか出てた
210名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:10:39 ID:hIW0Up11O
リンなら漏れの会社で流通してる半額以下で買えますよw
211名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:11:04 ID:MtOMLxHA0
消費者がアホ
美味しくて安全な食い物を安価で食べたいとか虫が良すぎる
212名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:11:06 ID:vIHBWVNS0
なんか自国の第一次産業従事者を叩いてる人が多いんでびっくり。
もうすぐ「何でも買える時代」は終わって、「何でも作るしかない時代」になるよ。
金あるやつは田舎に自給用の農地でも買っておけ。
企業の野心があるやつは、おわい屋を組織して一山あててみ。
213名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:11:09 ID:aTftwx8D0
農政の失敗ですね
214名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:11:14 ID:ufKgsRF30
【食品】国産の野菜が店頭から消える可能性・・・米国・中国が肥料の輸出を実質禁止★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213206468/

米中による兵糧攻め
215名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:11:17 ID:WxlAeWtz0
したきゃすればいいけど、戦国時代と違って取るもんなんて何も無いよ?w

戦国時代は一揆衆が、富豪の蔵や武家の屋敷をあらせば、中にある米や
鉄(農具を作るのに必要)なのがたくさん強奪できたが、今、一揆を起こして
東京に来たって、化学肥料も軽油もたいして無いぜw

同じ「持たざる者」同士でしかないw

一揆起こして、ナイフ突きつけられたって、こっちもあげるもんが
ないんだから、どうにもならん。
戦国時代と違って、富豪が、自家の蔵に大量の軽油を備蓄しているわけではないw
216名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:11:22 ID:2nqKRDOe0
農家は潰れたからといって失業保険がでるわけでもない一発アウトだろ、多分。
そりゃ必死だ。
つーか、イメージで補助金補助金と語る奴がいるが、
普通の田舎百姓なんて純年収が300万いってりゃかなりいい方とかそんなもんだ。
217名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:11:32 ID:lIMQV88+0

一方、福田総理は一週間の夏休みに入ったのであった
218名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:11:50 ID:NkD+z8VX0
外国はアテにできないんだから

効率が悪くなろうが質が落ちようが、自国で何とかする方法を模索すべきなんじゃないの?
219名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:11:52 ID:pTiMa7Uh0
まあ物こさえる奴が一番偉いからのう
220名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:11:59 ID:2bF14VuN0
>>205
いまどきのうんこは肥料として使えないとか聞いたことあるけど。でもマジで
鯨とか、うんこならすぐいけるよね。
221名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:12:03 ID:CKv7InQj0
>>180
石油はもともと生産調整してますが?
お前みたいに「有事有事」騒ぐやつって対外関係がまるで見えてないのな。

食糧だけ自給して何をするつもりだ?
国内で生産された食糧で国民が食いつないでる段階ではもう
「有事」における日本の負けは確定ってのが判らないか?
222名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:12:13 ID:sYSAyMyDO
外国産規制しろよ。
223名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:12:16 ID:un2HuT1O0
弱小農家はまったく保護されてないからなぁ。
しかも農家は部落意識が強くて、
同じ地域の人同士では協力し合うけど、
他の地域の人とは相いれないから外資なんて問題外。
224名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:12:19 ID:i1TVgcI/0
>>202
すでにやってるだろ
地方ニュースならよく見かける
225名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:12:33 ID:JKxCJzsy0
>>215
たぶん、今は農家の方が金持ちだから・・・
226名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:12:42 ID:FEXeHCd1O
飛行機の燃油チャージが認められるなら、
農林水産物や基幹産業工業原料にも、燃油チャージを認めてほしい。

それを国が負担するのか消費者が負担するのか、先物取引で儲かってる輩が負担するのか、政治が決める事。
227名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:12:43 ID:Mtug63OK0
どうせ給付金やら設定しても
不思議な事に末端に届く前に目減りして
農家は減っていくんだろうな。
農民はどんどん減ってるのに、
農林公社や農協には技術持ってる若い人間やら沢山居る不思議w

228名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:12:45 ID:kG5/DAM20
もう一度鎖国してみないか?


229名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:12:50 ID:l5QzsyI60
>>208
会社に農業参入させることを規制しているのは国だよ
企業が本格的に農業に参入したらかなり食料自給率があがる
農民も勤め人として農業の会社に勤めることもできるようになるし
230名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:12:57 ID:Irc+i2iM0
消費税封印と目くらましを 総選挙対策で伊吹氏
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080716/stt0807162303004-n1.htm

 自民党の伊吹文明幹事長は16日、京都市内で講演し、消費税率引き上げについて
「上げてから選挙をすれば大変なことになる」と述べ、総選挙前に実施すべきではないとの考えを強調した。
また「(選挙に)勝とうと思うと(有権者に)一種の『目くらまし』をしなければしようがない」と述べた。
 総選挙対策上、消費税率引き上げ先送りと、この問題などから有権者の目をそらせるための
政策を打ち出すべきだとの考えを示した発言で、批判も呼びそうだ。
 伊吹氏は総選挙対策について「いい意味での目くらましとパフォーマンスを首相にお願いしながら
難局を切り抜けていきたい」と述べた。
231名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:13:00 ID:efvyLD6v0
昨日の報ステで古館が言ってた。
農業のためにと農道を作り、林業のためにと林道をつくり、漁業のためにと港をつくり、
金をつぎ込んでも本質にはまったく効果がない。

あいつにしては珍しくいいこと言ったと思うよ
232名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:13:03 ID:wkJ+PjGq0
>>21
そりゃ、本業の土建屋やら公務員やらで700万程度稼いで
副業で農民やってんだから当然だw
233名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:13:12 ID:AA9SjY7V0
>>6
オンラインいっきをやりたいな
234名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:13:18 ID:9mDvJaZXO
前から疑問視してたけど

地方は何故道路に拘るの?
その金を一次産業に使えよ
地方公務員もしかり
235名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:13:21 ID:OLzQv8pd0
でも農家に補助金止めたら国内農業壊滅するよな
それこそ高齢化+人手不足で機会使わざるを得ないのに
漁業も4割が65歳以上とか洒落にならん

遠からず日本の第一次産業は終わることに間違いはない
236名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:13:31 ID:ienMmkuVO
>>204
燐鉱石が手に入らないからそれすら不可能
237名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:13:32 ID:qmH+4YGG0
以前 テレビ取材を受けてた計算書の馬鹿女管理官は
自国で天然ガスなんぞ開発には バカですか?
って態度だったからな。買った方が安い・・
低脳が支配してるんだよ この国の中枢に天然バカが
ニコッと笑ってさ。
238名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:13:36 ID:q5OhGosXO
なんか漁業に比べて対応が優しい気がするが気のせいか?
239名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:13:44 ID:yGp2MfW/O
金持ち農民一揆
240名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:13:44 ID:+SRdT4YV0
>>82
在庫調整の大事さがわかっとらんな・・・
有事の際に餓えて死ぬのは農家じゃなくなるんだぞその場合。
241名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:13:51 ID:ZzgyTyGL0
医師会はさすがに献金額、スポンサー額が違うから医師の待遇改善とかは
マスコミもこぞって取り上げ政府も即効決定するんだが
こういう工作資金が無いとこはマスコミもろくに取り上げないし政府もどうでもいいんだろ。
242名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:13:53 ID:0MXowDKB0
俺が思ってたことが>>6で既にでてて嬉しい。
243名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:13:58 ID:FHI6aIbs0
田舎住まいだ。
先日、近所の本屋が閉店した。
地域で唯一の本屋だった。
おかげで山を2つ越えないと本屋に行けなくなった。
みんなは不便になったと言う。
俺もそう思う。
でも、そいつらも俺もネット通販で本をよく買ってた。
多少時間がかかっても本屋で取り寄せてもらえば良かったかもしれない。

つぶれてから不便を嘆いても時既に遅し。
多少不便でも多少高くても’(本なので値段は同じだけど)考えて購買しなくちゃね。
244名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:14:00 ID:kpZX21kB0
お前ら少しは国産の食材買ってやれよ

口では中国やオージー叩いておきながら
その口で食べるものはファーストフードとかコンビニとか
外食ばっかりだろどうせ
245名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:14:02 ID:1jl7Z6sTP
散々好き放題の政策や無駄遣いのツケを知れwww
くたばれ政府(寄生虫)
もう小手先の偽行政では解決できんぞw

漁業→農業→もう黙ってらんないのは…
次は運輸か?
246名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:14:06 ID:L3N2dEfQ0
トラクターやコンバインで暴れるから江戸時代の一揆より強いぞ!!
247名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:14:17 ID:yEo17cwvO
>>212
屎尿処理業はあの民族が幅をきかせているので日本人は新規参入できません
248名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:14:38 ID:3LHgC7EK0
>>189
いちばん裕福なのは石油会社と産油国なんだが・・・
加工貿易立国内で中間搾取を叩き合うなんて、足の引っ張り合いにしかならないよ
249名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:14:40 ID:g6whueDb0
こんなん言い出したら、流通業界とか交通機関なんかやってられんつの、
ここ数年の間にガソリン価格が倍になってるんだから・・・。
250名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:14:55 ID:GmPAaTCsO
次はどこだろ?
運送業かなー。
251名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:14:56 ID:24zbX9NL0
>>82
自分の胃袋に一発お見舞いカコイイw
252名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:15:01 ID:tVK6HUOj0
お金が有れば物は買えるという、自由貿易体制は
早い時期に維持できなくなる時は来るね。

何も提供できない日本は、
ブロック経済になったときに日本なんかは相手にされるんだろうか。
253名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:15:20 ID:djgFRzO70
>>82>>91
やってるところは、地域でやってるんだけどねえ・・・。
254名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:15:22 ID:2X5fTXQv0
>>225
昨年、米作った収入から経費除いたら10万チョイしか儲け出なかったんですが。
自分の家で食う1年分の米は確保できてるけども。
255名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:15:27 ID:MN3fkbJY0
>>211
右肩上がりの時代に誕生した概念だよね。
今は下がっているのだから概念も変化するべき。
でも、ひとたび味をおぼえたら忘れられないんだろうな〜。
256名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:15:35 ID:pjgS+ijJO
農家はなぁ土地売れば金入ってくるんだから
我慢しろよw
漁業の人は可哀想と思うんだが農業はなんだかな…
257名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:15:38 ID:rEyMOjms0
>>1
スレタイの一揆はひらがなにすべきだった
258名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:15:40 ID:M/NhptaZ0
農家「いっきクリアしたいぐらい」
259名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:15:43 ID:YZbxN+Eq0
>>215
一揆って強盗ってイメージよりも
大儲けしてる商人の財に火をつけたり
川に流してしまったりっていうイメージが強いのだが
260名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:15:57 ID:UjEEPCaw0
一方農道建設、林道建設、港湾建設には莫大な資金が投じられている理由は?

もう分かっているよな、土建屋に仕事を与える為だ。

それが自民党の集票につながる。
261名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:16:03 ID:ONqyJFL20
>>237
いくら金出しても売ってくれないケースもあるとは考えないんだろうか?
262名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:16:06 ID:QI/yPvOQ0
一揆だと〜
農家の癖に生意気な
二度とたてつかない様に締め上げれやれ
263名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:16:06 ID:EolCCKIPO
やり方を変えるしてもなにしろ差し当たりのカンフル剤は必要
工場で作っているのではなく自然相手にしている
そんなにいうなら一度自分でしてみたらどうか
大変さがわかる
264名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:16:07 ID:6pvUOQXaO
ここは安く買い叩く流通サイドに文句を言うべきじゃないのか
265名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:16:10 ID:6ujEzHTS0
小判8枚集めればクリアですね。わかります
266名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:16:10 ID:+SRdT4YV0
>>246
身長57m、体重55tですねわかります。
267名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:16:13 ID:l5QzsyI60
>>256
売れるとは限らない
268名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:16:19 ID:IFVu/1BWO
日本で農業するにはコストがかかりすぎる。世界的に見てもこんなに農家が大変なのは日本だけ
まず国は農業関連法を農家のために徹底的に改法。農家への補助金を大きく増やし、悪の根源であるJAを解体しなければならない
農業を「体力的にキツいけど儲かる仕事」として確立させる。
それでも就農人口が増えなければ大企業の農業参入を促す
269名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:16:21 ID:9M5PabLw0
>>244
なら、国は俺らに補助金出してくれよ。
俺らだって、なにも好きで途上国の食材くってるわけじゃないんだが。

フリーターの年収で自活するとなると、安い食い物を食わないと、
家を捨てて乞食になるハメになると言うだけのことだ。

普段からアユの天ぷらや国産キャベツをバリバリ食える豪勢な
生活が出来るなら、したいとかんがえてるフリーターなんていくらでも
いるぞ。
じゃ、そういう奴らに国産食材を食うための補助金、出してくれるか?w
270名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:16:35 ID:DPr2N14r0
道路に金を費やすなら農業に金を出すべきだな。
農家なんて慢性的に人が足りないのだから道路工事
やってる奴を農家にヘルパーのような形で派遣するとか
すればいい。
271名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:16:44 ID:IEFMFOt3O
一揆って竹槍もって一人で起こすんだよね。
272名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:17:10 ID:dJJ5lIpWO
>>229
小泉時代に企業の農業参入の壁を低くしてますよ

既にいくつかの企業が農業参入しては撤退してる。
つまり儲からない
273名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:17:18 ID:t8aOCIPtO
農民が金持ちとか
士農工商みたいだな
274名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:17:22 ID:ienMmkuVO
>>261
想定外なんだろ
275名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:17:36 ID:IGg9Kdmj0
北海道なんかでムリして農業やるから…
276名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:17:43 ID:5hTYdrPf0
>>269
フリーターなんてやってるのはお前の問題だろ?

なんで国が対策してやらなきゃいけないんだ
277名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:17:47 ID:kpZX21kB0
>>269
じゃあ中国様はオージー様にはたてつくなよw
感謝してひれ伏しとけw
278名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:17:51 ID:EgSFJM0d0
>>269
むしろ農業はどうだ?
279名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:18:13 ID:Mtug63OK0
>>234
三次産業重視の路線は
高度成長期から続く国策だから、
貿易黒字の補填として
その生贄となった一次産業には綺麗さっぱり死んで欲しいんだよ。
でも、面と向かって言えないでしょ?
だから企業の参入も規制するし、
わざと新規就農も始め難い形にしてる。
280名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:18:22 ID:+SRdT4YV0
>>256
自分の足を食うタコに羨ましいといってるようなもんだぞそれ。
281名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:18:30 ID:2bF14VuN0
土建屋さんの中にも公共事業の削減に対応して、大規模農業を始めた人たちがいる。
誰が新しい農業を担うのか。
282名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:18:36 ID:24zbX9NL0
>>237
なにせ安全安心中古家電規制のkkkですからw
283名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:18:38 ID:a2IKf/m0O
ガソリンや軽油に対してはガソリン税はもちろん、消費税も止めるべきだな。
ガソリン税を復活させた自民に、この国の行く末を守る能力はない。
目先の土建屋から貰える政治献金と言う賄賂だけが目当て。
284名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:18:45 ID:wkJ+PjGq0
>>272
あんなもん低くなったうちにはいらんわw
土地流動性をもっともっともっと上げないと論外
285名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:18:49 ID:WkdROVGKO
>>184
本業があるから時間がとれないけれど第一次産業なんて体力的にも精神的にも余裕でできる。
むしろできないというおまえは甘ったれ。
俺は大変な仕事をしているからまわりから大事にされなくてはいけないと思う農民の根性は気に入らないし、おまえみたいのが持ち上げるからいけないんだと思うよ。
286名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:19:00 ID:ZzgyTyGL0
>>229
そんなもんどこの企業が参入すんだよ
やったとしてもまったく採算合わないし採算合うようにすれば手抜きになるだけ
結局大赤字出して荒野となった土地が日本中に出来るだけ
287名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:19:03 ID:JKxCJzsy0
>>254
そういう話を聞くと、何が本当の話なんだか判らなくなるな。
田舎の方に行ってみると、豪邸(都会から見たら)に住んでいる農家の人たちをいっぱい見かける。

漁業の人も、テレビで収入が少ないって言っているけど、
テレビカメラが漁業の人の家に行くと、1本100万以上の床柱が何本もあるような家に住んでいる。www

もうどんな情報が正しいのやら・・・


288名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:19:13 ID:twxmazkOO
>>221
食糧すら自給出来ない国は死滅する、それだけ。

他国に食糧を回せない時代がすぐそこまで来てるのに何を呑気な。
289名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:19:29 ID:sEadJy220
起こしたければ起こせばいい。


ただ、何の解決にもなら無いであろうことは断言しておく。
なにせ、燃料も化学肥料も日本国内では製造できないからな。

一揆して解決すると思うなら、好きなだけやってみればいいさ。
暴れ疲れた頃に、世の中の無常を悟るだろう。
かつて1840年代に飢え死にしたアイルランド人と同じように。
自国内で生産しない財については、暴れまくってもどうにもならないことが
あることを知るだけの話だ。
290名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:19:37 ID:dJJ5lIpWO
>>256
無能の農地法で売りたくても簡単に売れないんだよばか
291名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:19:46 ID:efvyLD6v0
>>221
戦略物資=有事って考える単細胞はこれだから困る
外交の材料にされることを考えたら、食糧の自給はリスクを減らす手段のひとつだろうが

それと、原油、鉱物資源と違って食料は気候に左右される不安定な資源だ
その昔、米が不作でタイ米輸入したことあったけど、次あったら輸出してくれるかどうかわからんぞ
292名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:20:00 ID:DliTQivZ0
小女子殺す、投しますなどとネットに書き込むだけで逮捕するなら
この農民を内乱予備罪で逮捕しろ。
293名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:20:14 ID:AA9SjY7V0
>>17
それも合わせて頭脳戦艦ガルも持ってたぜ
でもな、それらは本当の意味ではクソゲーじゃないぞ
それぞれ良さがあるんだよ
294名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:20:19 ID:HJr2Bp4x0
ガソリン高いから車売っちまったよ。あと数年くらい財産食いつぶしてれば電気自動車がかなり低価格で買える。
どうせ韓国が技術をパクって100万ぐらいで販売してくれるだろうし。
295名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:20:21 ID:M75zmun3P
>>221
じゃどうすればいいんだ?
国民全員飢え死に待てば良いのか?
それとも中国東北部にもう一度夢見るか?

叩くだけじゃなくて対案出してよ。
296名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:20:23 ID:YRx3wkCl0
リンもねーのに企業が参入するわけないだろ
馬鹿か
297名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:20:36 ID:t8aOCIPtO
>>285
・・・・・
298名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:20:36 ID:2hFlHjIU0
農業やるのも自己責任、フリーターやるのも自己責任、
行き詰ったら、自分の手で何とかなさいw
299名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:20:37 ID:4I1OJfLQ0
むしろ一揆で福田政権打倒に期待
300名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:20:42 ID:l5QzsyI60
>>272
そうなのか
やっぱり流通システムに問題があるんだな
たぶん元凶は農協だよ
301名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:20:42 ID:++zPErgm0
フェニックス一揆
302名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:20:47 ID:3oMGSjtp0
大規模農家をすすめるしかないのに
法規制がすごくてだめになる
303名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:21:19 ID:izqQAfVf0
カネ出しても国産欲しいのは共通してるよ。でも消費者を騙す様な偽装
を厳しく取り締まれよ。農協がグルとか終わってるだろ。w
304名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:21:25 ID:Va20cHce0
これ思い出した

天草四郎「農民の!ちょっといいとこ見てみたい!一揆!一揆!一揆!一揆!」
305名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:21:28 ID:BQkiHJYr0
>>210
是非とも農業向けに流通させてくれい
306名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:21:28 ID:vS3+AD0Y0
>>283
ここまで来たら税金廃止はしなくていいと思う
むしろそれで集めた税金を富の再分配で低所得者中心に配ればいい

原油換算での一人当たり使用料は恐らく高所得者ほど多いと思うから
307名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:21:31 ID:PWE2g4OH0
日本ハジマタ
308名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:21:32 ID:lIMQV88+0
>>1デモでもやってみては?漁師みたいに。

>>184
まるっと同意でち。
農家のみなさん、いつも安全かつおいしい食糧ありがとうございます。
農業で食っていきたい、思うけど自分は怠け者なのできっとムリ。
頭が下がります。
309名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:21:36 ID:+SRdT4YV0
>>285
やってみろw
310名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:22:13 ID:JKxCJzsy0
>>295
現実的には
短期的に -> 農家、漁業など一次産業に対する補助金
中期 -> 肥料の入手経路の多角化
長期 -> 肥料のリサイクル (下水から肥料の再生)

かな ?
311名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:22:13 ID:QI/yPvOQ0
農民は土地持ってるからな
うらやましもんだ

開発で土地の値段が上がれば大金持ち

まぁ調整区域だろうけど
312名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:22:22 ID:ZzgyTyGL0
>>284
土地の流動性なんて上げたら農地転がし不動産屋が暗躍して数年で
日本中の土地価格が暴落するだけ。
第一田舎の人間のすさまじいまでの土地所有権に対する執念がある限り不可能。
313名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:22:40 ID:Cg8kICLm0
別に私らが値上げしているわけじゃなし
仕方ないでしょ・・
         by 福田、政府
314名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:22:41 ID:lKdm1/eX0
農協が化学肥料を買わせる為にウンコとか枯れ草の有効利用を禁じたって聞いたことあるけどマジ?
315名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:22:49 ID:2X5fTXQv0
>>287
そりゃ多分農業の儲けだけじゃなく本業の方で儲けてると思うんだけどな。
地元の有力者とか公共工事べったりの土建屋の偉いさんのトコなんかは金持ってるなあって感じだよ。
ただ田舎にはウチとかみたいにリーマンで兼業やってる家も少なくない、先代から続いてて潰すわけにはいかないって感じでね。
それでも年々周りは廃れて行ってるけどな。
316名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:22:52 ID:24zbX9NL0
>>285
まずはスチロール箱にトマトの苗から。
肥料は米の砥汁でw
317名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:22:54 ID:pBj/bdTzO
みんな、一回は遊んだ事あるゲームだな
318名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:22:55 ID:aTftwx8D0
現代の一揆だと、標的になるのは農協あたりかな
319名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:23:06 ID:5hTYdrPf0
>>285
プランターでミニトマト作るのと違うんだぞwww
320名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:23:36 ID:Un7pt8Ov0
>>298
犯罪やるのも自己責任の国だし仕方ないよな。
321名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:23:39 ID:sWzAU2iyO
漁業農業者は自分等のやり方見直し考えないの?国に補助しろなんてやることやってだめなら仕方ないがな。
何もしないで言うなら俺も言うよ、俺にも補助して下さい。
322名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:23:41 ID:l5QzsyI60
>>312
でもあと10年もしたら田んぼを作る人がいなくなるよ、うちの近所なんかは
誰も好き好んで米作ってるわけじゃないし、全然儲からんと言ってる
323名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:23:45 ID:+SRdT4YV0
>>287
色々とそういう面で優遇されてるのは確か。
都会とは税金からナニから違うから。
でも収入は少ないし、本気で農業で食っていこうとしたら・・・
ちなみに兼業農家では日本の食糧事情は支えきれないからね。
更に言うと、最近は兼業農家もどんどん止めてって自分で食べる分しか
作らなくなってきてる。
324名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:24:15 ID:C7QpCGWH0
>>1

なぜ東亜に?
325名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:24:27 ID:wduyLGKJ0
今の農法は百姓以外の業者が儲けるための農法であり、自然とはかけ離れた環境にしているから大きな投入エネルギーが必要。
地力が低下しているから外から肥料を入れてやらんと何も取れません。

326名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:24:32 ID:lyyZOjYP0
これは犯罪予告ですか?
327名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:24:44 ID:CxzvSNUF0
>>312
土地は寝かせておけばいつかは上がる
インフレ時に土地持ちは最強&土地さえあれば議員に頼んで市街化調整区域にさせてアパート経営で大もうけ♪

だからおれは幸せ♪
328名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:24:48 ID:Nk7Tx5vH0
プッ一揆だってよダッセー
やりたければやればぁ?(笑
329名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:24:59 ID:2bF14VuN0
日本ヤヴァイ
330名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:25:02 ID:2hFlHjIU0
そもそもこの国土で1億人オーバーの人口を自活して食わせていこうと言うのが
ムチャな話で。

化学肥料を使わずとも自給自足がかろうじて成り立っていた江戸時代なんて
3000万しか人口居なかったんだからな。
331名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:25:09 ID:5e2lZCd80
「農民の、ちょっといいとこ見てみたい!あ、それ!」

「一揆!!一揆!!一揆!!一揆!!」
332名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:25:15 ID:5hTYdrPf0
>>287
自分の所で重機持ってる小麦農家なんかはめちゃくちゃ儲かる

作ってる農作物によって変わるぞ
333名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:25:14 ID:ienMmkuVO
>>294
電気自動車をガソリン車並の値段で売ることが出来るほど
資源あるの?
334名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:25:20 ID:R2XezkL+0
国に対して一揆起こす前にバブル期の銀行の真似事して土地転がしで自分たちを食い物にしてるJAに対してアクション起こせよ
335名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:25:29 ID:efvyLD6v0
>>300
それは間違いないな。
販路と回転資金を握られてるから農家はJAに楯突けない。大規模農家ほどそう。
で、無駄な農機と無駄な農薬と無駄な肥料を借金させて買わせる。
336名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:25:29 ID:dJJ5lIpWO
>>300
今の農産物流通で農協より消費者の方が強い。
農産物の価格は消費者が決めてるようなもんだよ。
むしろ農協は高く売りたい・消費者は安く買いたい、卸し業者は消費者のニーズに答えないと他社との競争で買い付け出来ない。
 
337名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:25:44 ID:yGp2MfW/O
>>287
金持ちな農民や漁民もいれば、
すげぇ金持ちな農民や漁民もいるって事だよ。
338名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:25:46 ID:QXt0kXVq0
>>310
日本のリン鉱石の輸入先について - 隠花日録
ttp://d.hatena.ne.jp/isikaribetu07/20080614/p1
339名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:25:49 ID:UjEEPCaw0
昨日のTVでハイチの人たちが泥のクッキーを食べているのをみた。

アメリカの米自由化でやられたらしい。
340名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:25:51 ID:bpJ6o+2G0
無策の自民党・農協経由を応援しているからこうなる。
補助金漬けで後継者は都会(工場やサービス業)に採られ、
電化製品や自動車売るために海外の小麦を購入して米離れ。
自給率は低下。

結局、長年アホな自民を応援していたツケ・自業自得なんだけどね、社会の仕組みを分からないんだろうな。

今の自民は特に経団連の意のままだから、外需の貿易で潤えば良いと思っている。
代わりに国内の農業や漁業は、競争力ないのに「国際化」という耳障りのよい名目で犠牲になる構図

それでも、相変わらず自民に票を入れつづけるんだろうな。お馬鹿さんたち
俺の親父もそうだけど
341名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:25:54 ID:MtOMLxHA0
机仕事で神経すり減らすよりは、農作業で身体を酷使したほうが楽って人は多いと思う
342名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:26:02 ID:n5V221Dk0
困るとすぐ陳情と言う体質が
日本独特の政治構造をうんでいる
343名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:26:09 ID:Mtug63OK0
>>308
平均耕作者年齢60超えてる産業にそれはちっと厳しい。
海っつう畑は放って置いても正常に機能してる訳だが、
田畑は放置したらした分だけ正常化に手間が増える。
344名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:26:27 ID:XBLj6ND70

GHQにただで地主や神社、寺から土地むしりとってもらったくせに

弱音吐くなだったら土地返せ
345名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:26:34 ID:ZzgyTyGL0
正直兼業農家の大部分は土地の維持のため仕方なく米作ってるだけだから
単純に赤字になる。で、あほらしくなってどんどん離農者が増えてる。
休日や連休に街の連中がレジャーだショッピングだ言ってる中汗水垂らして
働いて赤字のたんぼ維持してるだけ。こんなんじゃ崩壊して当然。
346名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:26:35 ID:cs2uo7zgO
>>283
この上ない真実だな。
法案成立後、料亭で乾杯した議員は一発ずつ殴りとばしたい。
347名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:26:34 ID:eZ1dOrkG0
はいはい内乱予備罪でタイーホ
348名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:26:41 ID:H31XYsWe0
>>316
ベランダ栽培はいいよ。
大葉とか、いっぱい買っても使いきれないものとか、
パッとちぎって使えるから便利。
国民の義務にしたらいいのに。
349名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:26:52 ID:vVi0dMpDO
一揆ってファミコンソフト思い出したW
350名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:26:53 ID:5boR986kO
>>341
思うだけでなく行動を
351名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:26:59 ID:+SRdT4YV0
>>314
衛生上の問題があるのは確かだけど
有効利用させない方向に持って行きたがってるのは確か。
とにかく自分達の手から離れることは何でも嫌がるよ。
まあ恩もあるといえばあるんだけどさ。
352名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:26:57 ID:Gf+AlgWr0
>>287
景気の良い時や道路などの土地買収で多額の金貰えた時代の話だよ、それ。
今じゃ土地も昔に比べて安く買いたたかれるしな。

石油高騰する前なら、ハウスでの付加価値付く果菜・野菜や花物やれば、
それなりの収入得られたが、それも駄目と来たもんだw
今じゃ青息吐息の所が多数だよ。
353名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:27:36 ID:5hTYdrPf0
>>341
じゃやってみろよ
農業人口減ってるし喜ばれるぞ
354名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:27:37 ID:ra0TmHvZ0
食料と労働力問題を無視して国防は成り立たないよ。どちらも放置しておいて
外国から取って来ればOKというのは危険すぎる。以前は食糧危機を危惧する奴は
バカといわれてたけど、世界事情が変わって空気が一変した。何でも市場から
買えるわけじゃないぞ。
355名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:27:41 ID:Y1LYJc89O
農協つぶして農業公社にしろよ。
そして強制集約農業、集団化しか自給率上げる道はないぞ。
356名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:27:51 ID:DRJ8tRA00
 
日本人も充分に豊かな時代は経験した。おいしい汁は吸ったろ?
もういいんじゃね?飢餓・餓死が出ても。

日本が変わるには餓死者が出るくらいの地獄にならないと。
 
357名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:27:55 ID:efvyLD6v0
農業への新規参入で壁になってることがもうひとつ。
それは水利権。

あんまり表にはでてこないけど農家の水への執着は異常とも思えるほど。
358名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:28:06 ID:GKBAgpZmO
ハウスで油大量に燃やすなら特に効くんだろうけど、何の商売やってても今はしんどいんじゃないか?
359名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:28:07 ID:JKxCJzsy0
今は廃棄農地があまりに多い。
で、その土地の所有者(元農家)は、農業をやりたいって人に対して絶対に売らないし貸しもしない。

法律を変えて
農業をしている人 -> 土地の所得税はゼロ
農業を放棄した人 -> 土地の所得税はは都会の住宅地の税金並みに高くする。つまり農地を手放させる。
偽装農家 -> 逮捕 もう犯罪だよ、それ。w

ってぐらいにしないと、農地の有効活用が出来ないよ。
360名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:28:23 ID:vS3+AD0Y0
>>340
今度の選挙は判らんよ
ずっと自民支持だったけど次回は共産も考えてる
それだけ生活が厳しくなってきてるから

一部の下層民奴隷化に成功した大企業と公務員だけが
これからも自民を応援するんじゃね
361名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:28:25 ID:8QFCT/420
農家や漁業・林業て本当大変だと思う。
国がある程度対策や補助金を出してあげないといけない。
米の補助金を選挙対策だと思っていたが今になっては米だけでも守ってきてよかった。
ただ補助金に頼るだけじゃなくもっと他の対策も考えないとこれからはダメでしょう。
362名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:28:26 ID:Vm/cGcB+0
>>353
土地よこせw
363名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:28:34 ID:4I1OJfLQ0
>>304
美輪さん・・・
364名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:28:39 ID:Q2us6DnTO
これも中国の陰謀か。
365名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:28:44 ID:A/5PhBir0
一揆って?? 議事堂上空から農薬でも散布するんですか?w
366名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:28:46 ID:UImBVk5bO
>>343
漁民をナメるな。自然に回復してる訳ねえだろ。

367名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:29:04 ID:ienMmkuVO
>>330
当時北海道は農業不適地だったのが今とは違う
368名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:29:09 ID:TgapazSx0
>やり場のない怒りに一揆を起こしたいくらい

犯行予告キター!
369名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:29:12 ID:I97lj1QK0
爆発しないね。
370名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:29:12 ID:H7+jlLFK0
>>327
アフォか?
農家の振りしていい加減な書き込みするな。
線引き変えるのがどんなに大変か知らないくせに。
371名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:29:44 ID:TiY/34+yO
ストも起こせないサラリーマン風情が
何を意気がってんの?
オマエラ見てるとホント笑えるよな。
372名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:29:52 ID:Ttd7bEmW0
>>356
北朝鮮じゃ当たり前に餓死者が出ているが何も変わらんな

それにしても・・・ 一揆 ( ´,_ゝ`)プッ
373名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:29:55 ID:2X5fTXQv0
>>359
ていうか貸してくれ売ってくれって人も少ないよ?個人レベルで1から始めるとなると
まず初期投資で躓く。休耕地は先ず息を吹き返してやらにゃいかんしね。
374名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:29:55 ID:+9H8bZav0
しかし他国に比べたら日本人は異様に我慢強いな。(無関心なだけかもしれんが)
このまま行けばストレス溜め込みすぎて、一気に爆発するんじゃないの?
375名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:29:59 ID:gei/eGBa0
一揆って2人で鎌と竹槍もって、小判を集める事だよな
376名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:30:11 ID:5hTYdrPf0
>>362
土地渡したところで出来る訳なかろうが
取引先の農家で人探してるのが何件も知ってるから紹介しようか?
377名無しさん@九周年 :2008/07/17(木) 09:30:18 ID:jVoxonlG0
まあ、農民がいま苦しんでいるのは、長期にわたる政府・与党の売国政策のせいだから
一揆は当然だな。

政府・与党は、膨大な税金を吸い上げて
・ 農業の産業整備をしないで、いらない農道、林道、公民館なんかをつくってきた
・ 車などの輸出規制を避けるために、農産物の自由化を受け入れた
 (トヨタがぼろもうけをして、農業が苦しむしくみができた)
・ 外交では、アジアやアフリカにきちんと資源確保をやらないで、てきとうなODAをやってきた
 (中国にどれだけ金を渡してきたか? 資源を担保にODAをやっていれば、こんなことにならなかった)
・ とくに福田自民は、竹島や天然ガスのように、中国韓国にいい顔をするために、どんどん日本を割譲している

でも、農道つくってもらってうはうは言っていたのは、あんたたちだろとも言いたい。
378名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:30:19 ID:XBLj6ND70


ただで土地もらっておいて何この言い訳
うちの田舎の寺から1万坪も奪ったくせに死ねよ
379名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:30:22 ID:uGA6wVCv0
一揆やりたきゃやればー? ってカンジ
漁業と比べたら遥かにマシだろ、なに便乗して騒いでんだ?
380名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:30:30 ID:R0A6HGHx0
>>352
うちの実家はハウスでマンゴー作ってるが冬に重油でボイラー焚いてハウスの中暖めるんだ
ここ最近は燃料費がアホみたいに上がってどんどん苦しくなってる
マンゴー自体も最近はいろんなとこで作るようになって苦しくなってきてる
381名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:31:11 ID:JKxCJzsy0
>>353
いや、実際に農業を新規にやりたいって若者は多いらしい。
でも農家が自分の土地を貸さない、売らないで、新規の農業参入は事実上不可能。
382名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:31:27 ID:28b52iOsO
十揆とか億揆とか
383名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:31:27 ID:MtOMLxHA0
>>350
金が無い

>>353
農家で働いてた
アホな客を相手にするより楽
しかし辞めた奴もいるから皆がそうでないのはわかってる
384名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:31:42 ID:+SRdT4YV0
>>341
食えないと体が文字通り磨り減っていくわけだが。しかも結構くたびれる。
土方さんよりはマシかもしれないけど。
まあ、水のみ百姓って言葉の辛さは一度やっていればわかるw
ダイエットのつもりで一度やって死に掛けたw
385名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:31:49 ID:dJJ5lIpWO
>>370
>>327こいつはシカトでいいよ
何も知らない人間だ
386名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:31:54 ID:BQkiHJYr0
>>338
中国とアメリカからの輸入割合って、全面的に依存ってほどでも無いんだな。
なんで、そこまで高騰してるんだ。
387名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:32:09 ID:x8WkSlEJ0
日本の農家が潰れたら中国産の毒野菜を食べなきゃならんしなあ
どうしようもないという言い訳ではなく、きちんとした対策が欲しいところではある
388名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:32:40 ID:2X5fTXQv0
>>381
土地は売るけど農機具は貸せないってトコが多いんじゃね?
389名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:33:03 ID:D6IsR+3/P
化学肥料使うと土焼けするんだよなあ。

たまには牛糞とか鶏糞とか米糠とか沼のアオコ水とか残飯とかを休耕地にたっぷりやって
三圃法で農業してみたら?

と家庭菜園やってる漏れがいってみる


390名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:33:24 ID:DRJ8tRA00
 
なか、アレあな。

「人民の生活を、心を面倒見てやれない権力は脆い」って何かの小説で読んだ
セリフが頭をよぎった。別に農家や漁協に限らず、今の日本・世界全てに言える。
 
391名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:33:35 ID:R0A6HGHx0
しかし何でもかんでも値上がりしてんな
俺の童貞は大安売りなのに誰も買ってくれない
392名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:33:36 ID:rC/+apg00
糞とかはちゃんと発酵させないと肥料ならんよ
393名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:33:43 ID:3LHgC7EK0
耕作放棄しても土地の権利はぜったい手放さないからね・・・
公共事業で道路が通れば
破格の値段で買い取ってもらえるし
電車でも通れば宅地化して青天井にカネが入ってくるから・・・

土地への執着がなくならないから新規参入もむずかしい
「農地貸します」っていうけどそれ小作人として農業に憧れる若者を扱き使いたいだけですかい〜
自分達はGHQからおこぼれもらってるくせに
「先祖代々の土地」とか平気で言い張るし
394名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:33:43 ID:efvyLD6v0
>>386
世界的な一次生産物の高騰に引っ張られてる
それとリンは中国が輸出制限はじめたから
395名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:33:49 ID:CzPgFoPr0
>>381
>>いや、実際に農業を新規にやりたいって若者は多いらしい。
ほんとう?どこでそんな話が聞けるんだろう?
市役所や農協に問い合わせが多いとか?そんな話は聞いたことないんで教えてくれると参考になる。
396名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:33:53 ID:JKxCJzsy0
>>376
家庭菜園がやりたいので、30坪ぐらい年間1万で貸してくれよ。w
397名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:34:08 ID:UjEEPCaw0
国として一次産業を守っていく、

食料が戦略になった以上、しょうがないよな。
398名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:34:15 ID:aIWMH7Kx0
wiki見てたら、wiiでDLしてPLAYできるみたいだお
399名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:34:38 ID:5hTYdrPf0
>>381
十勝にはいくらでも貸したいやついるぞ
400名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:34:42 ID:l5QzsyI60
>>336
JAが暴利をむさぼっているというのは誰もが知ってること
401名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:35:07 ID:dJJ5lIpWO
>>381
日本で耕作放棄地なんて腐るほどあるよ
これからもっと増えるだろう。
 
生産性を考えた適正価格で話してないんだろ
402名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:35:14 ID:bmL+UzyK0
補助金漬けの乞食農民は、さっさと死んでくれ。
日本のダニだ。
403名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:35:25 ID:7svG2eXR0
肥料に関して、堆肥の復活とかどうなんだろうね。
ブルーギルからはリンが大量に取れるらしいけれど、
肥料に出来ないんだろうか。
家畜の飼料にするより良さそうな気がするんだが。
404名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:35:43 ID:FRYomkQW0
韓国なんて見てみろよ
実際数万人でデモやれば何らかの
対策とらざるを得ないんだから皆やればいいんだよ

漁業、農業、運輸あたりで結託すれば
面白くなんじゃねえの
405名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:35:47 ID:+SRdT4YV0
>>362
土地持ちの高齢者のところに婿入りって手もあるかもな。
あるいは徒弟性復活でもいいかも。
まあ、農業は守れても早晩生活すら守れなさそうだが。
とにかく、農業でちゃんと生活していけないとダメだわ。
406名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:35:55 ID:PiMMeMx60
おにぎりゲットでニコニコだね
407名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:36:02 ID:qaKb/P+J0
ファイトー!一揆〜つ!
408名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:36:09 ID:JKxCJzsy0
>>395
昨日のテレビでやっていたw
409名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:36:17 ID:9yPFCtp10
農業とか漁業とか他人にたかることしか考えてない
製造業なんて原価上がって苦しい中
涙流しながら黙々とカイゼンで何とかしてるのに
410名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:36:30 ID:GpSmnmtB0
漁業組合が国にタカってるのを見て便乗したなw
411名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:36:44 ID:mWU4ePgc0
一次産業は国が守るべきだと思う。
生活の根幹だろ。
ただ、農協にもしっかり言う事言え。
楯突くなら今だ。
412名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:36:46 ID:+Wg/Y0DQ0
>>408
いきなり信憑性がガタ落ちしたなw
413名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:36:51 ID:lIMQV88+0
>>383
>農家で働いてた
栽培計画をたてたり、管理したりするのが大変なんじゃないの?
誰かの指示の元で働いてるだけの人に言われたくないと思うけど。
414名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:36:58 ID:vIHBWVNS0
>>247
>屎尿業者はかの民族
さにあらん、って感じだな。
コワモテやくざまがいのかの民族を擁護する気とかは全然ないが
結局、自分がやりたくない仕事を他人に押しつけたツケが
あっちこっちで回り出したのが今の日本社会の矛盾とおもわれ。
415名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:37:12 ID:BQkiHJYr0
>>389
牛糞やらを肥料にするには、発酵・乾燥施設を設置しなければならないと法で
決まっているはず。しかもその施設が結構な値段がする。
416名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:37:18 ID:hIScbCa7O
土地が只だったって?
うちのじーさまは森切り開いて、岩地をダイナマイトで吹っ飛ばして畑にしたよ。
昔の人の体力は凄まじいな
417名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:37:27 ID:pkFCD8980
418名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:37:29 ID:F/7PC5WY0
まずは中国人留学生の補助廃止だろう。
無駄をとことんなくして生産者や輸送業を助けないと
ガタガタになるぞ。
419名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:37:34 ID:M75zmun3P
>>354
これってさ、世界恐慌の列強と枢軸国みたいだよな。
イギリス・アメリカは土地と植民地たんまりあるからなんとか凌いだけど、土地がないドイツと東北大不作に喘いだ日本は・・
420名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:37:35 ID:nSW7fwXxO
おいおいwファミコンやってる場合じゃないだろ。
421名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:37:37 ID:ZzgyTyGL0
農業なんて儲からないしやりたくない人間が大多数だから東北や北海道の
人口は加速度つけて減少してる。
東京産まれのガキなんかたんぼさえ見たこと無いのも多いし。
まあ政治家自体が産まれてこのかた鍬の一本も持ったことない連中だから
農政も何もあったもんじゃない
422名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:37:45 ID:kpZX21kB0
>>381
それって田舎で自給自足で悠々自適な
のんびりライフみたいなのにあこがれてるだけじゃねーの?

本当に商売して利益上げようとしたら
ほとんどのやつは逃げ出すだろう
423名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:38:00 ID:0jPf825g0
一揆起こしていいよ
議事堂乗り込んでチンパン福田をやっちゃってくださいw
424名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:38:36 ID:efvyLD6v0
・休みも不定期、というか収穫過ぎるまで実質休みなし
・天候に左右される生産物で経済的に不安定
・資源の高騰がモロに影響を受ける

地方の公務員でちんたら働くほうが楽で金回りいいんだから誰が好き好んで
こんなしんどい仕事するってんだよ

少なくとも農業は儲かる!って職業にしなきゃだめだろ
425名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:38:40 ID:yYYnui9g0
農家は牛飼えよ
肥料がケツからムリムリ出で来るからよ
燃料が買えないなら牛に耕してもらえよ
426名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:38:51 ID:0Nrvk4kx0
しかしコレばっかりはいくら騒いでもリンが湧き出てくる訳じゃないからなぁ・・・
野菜を消費者がもうちょっと高値で買えば解決するって問題でもないよね?
427名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:38:53 ID:2X5fTXQv0
てか農地の権利とかもマメに所有者チェックしておいた方がいいよな。
ウチは半世紀以上放置してたせいで耕地整理の時に家系図引っ張り出して
3代前までの親戚の家を渡り歩く羽目になった、日本全国。
まあ近所だと同じケースで裁判起こされてたからウチはまだマシだったんだけどさ。

所でピンで農業始めるからって土地貸したとして、農機具に1千万円程出せるって人居るのか?
428名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:38:55 ID:5hTYdrPf0
>>396
お前バカだろう?
まともに話す気なくなったわ
429名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:39:20 ID:D6IsR+3/P
>>367
いや江戸時代は松前藩以外は徳川幕府の管轄外だから。


まぁ終戦直後と比べても北海道は気候が温暖化してるらしいけど。
音威子府に戦後入植した人の話聞いたことあるけど、いまと全然違うんだよなあ。

>>370
いやどこの都道府県も農業委員会って大分県教育委員会の斜め上行ってるらしいぞ。
漏れは神門さんの本でしか知らんけど。

昨日おとといあたりのクローズアップ現代の内容もひどいもんだった。


430名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:39:26 ID:paU5Tvpd0
>>421
大阪商人が出資して開拓した江戸にとうほぐ人が我が物顔で住み
「また大阪ですか」ってやってるわけですね。わかります。
431名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:39:31 ID:Ttd7bEmW0
起こせばいいじゃん 農民一揆
  誰も困らん

  漁師にスト起こされちゃカニやらマグロやら美味しいもの食べられなくなって困るかも知れんけど
  農民じゃあねぇ・・・・・正直知ったこっちゃない
432名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:39:34 ID:JKxCJzsy0
>>409-410
俺は都心部の会社員だけど、
第一次産業に対する手厚い保護はどの国でもやっている。
特に欧州は自給率100% を目指しているだけあって、第一次産業従事者の生活保障をしている。

あっちの指導者たちは食料がなくなると、国が滅ぶって事を理解しているから・・・

433名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:39:42 ID:EpKjN80I0
>>356
いとくが、都会ほど餓死がふえてくるぞw
駅、アパートや橋の下で骸骨になる奴がわんさわんさ。
道端にも死体が転がるような・・・
434名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:39:48 ID:+SRdT4YV0
>>389
それもまた金がかかる。
しかも個人で持ってる土地がやっぱり狭いから
フル回転させてるもんだから休耕させる余裕もなかなか・・・
まあ大きいところはいいんだろうけどね。
435名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:39:51 ID:L5m2f/1O0
農家も値上げすればいいじゃん。
436名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:40:00 ID:pkFCD8980
>>417
ありゃ露西亜のやつが日本になってたw
露西亜はこれな。
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&t=k&ll=49.08466,38.968506&spn=2.716257,4.812012&z=8
437名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:40:01 ID:EUX2aRy00
>>381
農地を売る所は結構あるだろ。
広島県と島根県の県境近辺で温泉(鉱泉?)付きで売ってる所もあったw
>>388
農協で貸してくれる所もあったけど、農機具を使いまくる農繁期が集中してるからじゃねえ?
438名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:40:18 ID:rC/+apg00
>>421
米農家って年収80万とからしいね
出稼ぎでなんとか食ってるらしいが
439名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:40:20 ID:/5STaTXs0
結局、サラリーマンが一番気楽って事だな。
とりあえずは収入安定してるし。
440名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:40:22 ID:NFg9ZKtz0
てか企業が米や野菜つくればいいじゃん
個人だと効率悪すぎるよ
そのくせ過剰な保護を要求しやがる
441名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:40:30 ID:Kor6s9Qt0
あれあれいいんですか一揆なんか起こして
蛎崎さんに鎮圧されちゃいますよ?
442名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:40:47 ID:tEudCma90
昔の一揆はクワやカマを手にしたけど
現代の一揆は耕運機持ち上げなければならないので難しい
443名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:40:52 ID:dJJ5lIpWO
>>400
JAにもよるんだけど
農家から買い取り集荷して市場に振り分けるJAもあれば
農家が出荷してそのうち0、1パーをJAが取るってのもある。
都市のJAは農業収入より金融業メイン。だから後者が多い。
田舎はJAにべったりだろ?
444名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:41:02 ID:UjEEPCaw0
革命!

現代の貴族をギロチン、ギロチン、シュルシュルシュ、
445名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:41:03 ID:AA9SjY7V0
よくこの手のスレで
我慢しろだとか、自己責任だとかほざく自称国士様がいるけど
そういう奴ほど滑稽で愚かな人間はいないよな

実際に自分で現場を見て何が起きてるのかも見ずに口先だけ達者なんだよなw
446名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:41:20 ID:gCzntrGo0
燃料や肥料が輸入ってことは、食料安保そのものが成り立たない。
要するに食料自給率なんてものが、そもそも意味が無い。
小麦の国際相場が上がっているとはいえ、国内価格の半額だ。
米に至っては1/3だ。
農産物の輸入自由化をすべきですね。
447名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:41:26 ID:MtOMLxHA0
>>413
もう少し流れを読んでレスしてくれよ
448名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:42:04 ID:JKxCJzsy0
>>439
気楽な職業など、この世には無い。(#゚Д゚)
449名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:42:15 ID:ra0TmHvZ0
国産=高いというイメージがあるけど、途上国の経済発展と
人口増加の影響で、外国産の価格が国産並みになることも考えられる。
あるいはカネを出しても自国を優先して売ってくれないかも知れない。
場合によっては国産より高くなるかもね。そのときになって畑を耕すのは
遅すぎだよ。就農支援、農業やる人を公務員にするくらいしないと駄目だ
450名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:42:19 ID:LeELwmBQ0
よく平気で一気なんて言えるな・・・
451名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:42:24 ID:SdHDQLP40
農家も漁師も楽しすぎ
甲子園球児みたく必死に汗水流して働きなさい
452名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:42:26 ID:4Dwa25S+0
肥料価格は国がどうこう出来る物じゃねーな。
中国相手に戦争起こすぐらいしか方法がない。
453名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:42:36 ID:+SRdT4YV0
>>393
農地維持のために貸すってパターンが多いんだが。
あと、いわゆる小作人が地主から受け取った土地ってパターンも多い。
一概に先祖代々〜が間違ってるともいいがたい。
家はむしられた方だけどw
454名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:42:41 ID:XBLj6ND70
>>445

GHQに農家にただで土地取られたのも自己責任ですよねー
455名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:42:42 ID:3dIKibeOO
儲かる農家は、安全な優品種を海外の金持ちに売ってるぜ(笑)

もはや薬漬け中国産の食品を食うしかないてことに気付け…オマエラ
456名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:42:42 ID:pkFCD8980
>>439
農業をやってる会社に勤めるサラリーマン
ってのが理想なんだろうけど、
そんな会社は一握りだからなぁ。
457名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:43:17 ID:B+pD9p9W0
てゆうか
日本の米価格って外国の10倍とかするのに
それでも足りないって一体どういう経営をしてるの?
一揆を起こす前に経営内容を社会に公開するべきだ。
458名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:43:18 ID:D6IsR+3/P
>>415
> 牛糞やらを肥料にするには、発酵・乾燥施設を設置しなければならないと法で
> 決まっているはず。しかもその施設が結構な値段がする。

牧場って広大な牛豚のトイレ兼おやつテーブルだろ。
いちいちそこになんか作ってる訳無いじゃん。

まぁ牛糞てすでにいくらでも肥料になってるけど。


459名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:43:20 ID:t5TzXVo/0
北海道に限らず農家は青息吐息だが農協は余裕
と前から言われてるだろ。
怒りの向け先が違うんでないか。
国が援助ってことは税金なんだから
中間業者的な農協をマヅナンと貸し手からやってくれ。
460名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:43:41 ID:2X5fTXQv0
>>437
まあそれも有る罠、農繁期が被るから各世帯間での農機具の貸し借りも難しい状態。
ウチは親父が頑張ってウチ以外の2世帯の農地も面倒見てるけど、兼業だから休みないよ。
月〜土は大工仕事で日曜に草刈り。この時期は伸びるのが早いから1週間毎に刈らなきゃいけないしな。
461名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:44:01 ID:KSOXHdrN0
自給率厨に一言。

日本が自給率を100%にする方法。
 「毎日日本人と同じくらい日本食を食べる外国人を、1億5千万人ほど用意する」
462名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:44:21 ID:B+FaQVxpO
起こしたいぐらいって言ってる内はまだまだ余裕がある証拠。
限界まで来たら暴動だろうな
463名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:44:29 ID:UjEEPCaw0
東京のビルの屋上を全部農地にしちゃえ。

環境にもよろしい。
464名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:44:36 ID:3LHgC7EK0
1000万円かけて猫の額みたいな畑耕してたらそら儲からんし、商品も高くなる罠・・・
465名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:44:40 ID:Ttd7bEmW0
>>445
自称国士と言うのは見たことがないが
自己責任は当たり前のことだな

サラリーマンが会社が不景気でリストラされそうだからといって
国に助けをもとめることはないだろ

農家だって賢い人は生産物に付加価値をつけて何とかかんとかやってるよ
無能な農家は潰れる
賢い農家は生き残る
自然淘汰です
466名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:44:50 ID:ldM5oVEMO
安全な場所から文句言うしかできない、ネラーのこいつらに現場の状況なんてわかりゃしないよwww

口だけの屑共なんだから
467名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:45:12 ID:L5m2f/1O0
補助金を出すくらいな値上げの方がいいね。
468名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:45:16 ID:7Cp+9msM0
毎日新聞はすでに一揆を起こされてますな。
469名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:45:39 ID:GFewo3Lb0
>>440
ラジオで農家の人が言ってたな
兼業農家が半分になれば日本の農作物の生産量が2割は増えるって
470名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:45:43 ID:uorTgI2i0
ハウス農家の息子の俺がきましたよ。

現実問題として農家は減ってる。さらにここ10〜20年壊滅的に減る。コストさえあえば自給率だって確実にあがるよ。このクソ狭い日本でも。
あと 農地は余ってるよw うちもあまってるし。車で15分かかる1ヘクタールくらいの農地は放置してる。
近所でも農地借りる奴いねーかなと探してる。
本当は売りたいんだがそんな金と労力のある農家なんて皆無。
町のほうの農家は宅地にはいって農地売って大儲けしてる農家をみて親父が羨ましがってるよw

たしかに新規就農のハードルをさげる法整備はあってもいいと思う。
農家じゃなくても農地としていれば売買できるようにしてもいい。

ただ新規就農はマジで進められない。コンビニのフランチャイズくらいのお勧め度しかないw
471名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:45:44 ID:25BgK4QyO
>>439
楽な公務員様お疲れ様です。
「日本を滅ぼす」という使命の為に今日も頑張ってね。
472名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:45:54 ID:Km4W8pEq0
つまり、農協はピンハネこそすれ、全く役に立っていないとw
473名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:45:57 ID:GpSmnmtB0
>>432
漁業にしても農業にしても、構造的な問題を解決してからじゃないといくら国が金をつぎ込んでも
中間搾取層の懐に入るだけで食糧生産力の向上にはならないんだよ。
474名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:46:10 ID:0Hik5KbX0

土地売るのよ。何臆するのよ?財産資産はいくら?

潰れる潰れる詐欺はよくないよ
475名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:46:34 ID:/wVp2xcYO
国民に害ばかり与える経団連の言うことは聞くのに
国民の声聞かないなんて
本末転倒政治じゃん
476名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:46:37 ID:QTPWczAV0
なにかあるとすぐ国にって、なんのために地元に農協とか農業指導員とかいるんだよ。
農業を取り巻く環境の変化にあわせて、組織に属する農民を守るための機関じゃないのか?
477名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:46:46 ID:ULcvEvm00
>てか企業が米や野菜つくればいいじゃん

資本家と小作農階級を生み出して時代に逆行すんじゃね?
食料だから政府の規制も入ってコルホーズ化も心配だ
デモやストでよけいに食い物が高騰するぞ
もしくは外国産に全敗して食料自給率10%になる>そして世界的飢餓に
478名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:46:50 ID:UGhtOfaO0
ガソリンの値上がりやら食糧難やら
ここ数年でいきなり異常な状況になっちゃったけど
そもそもの原因は何?
479名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:47:05 ID:Ttd7bEmW0
>>469
なんだ
じゃ農民が減ることは正しいことじゃないか
480名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:47:07 ID:CzPgFoPr0
>>408
テレビも印象報道が多いからなぁw
農産物が商品として棚に並ぶまでを考えると、
農業は機械化できない手間仕事が多い。
アメリカや欧州のように、移民や不法入国者使って
奴隷のような賃金体系を組まないと安く出来ないよ。
日本では高原野菜がまさにそうだ。中国人留学生を
使って、それも夜間の仕事は法律で厳しくなって、
農家が夜遅くまで作業をする。
こんな簡単な話は、自分で作業してみれば
すぐにわかる話なんだが、編集されたテレビや脳内だけで
完結してしまうタイプの人には通じないらしい。
実に残念だ。
481名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:47:15 ID:dJJ5lIpWO
>>467
そうだな
その方が農家が叩かれないですむ。
野菜の価格は最低今の3倍しなきゃだよ
482名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:47:18 ID:4I1OJfLQ0
>>474
農地はそう簡単にいかんのだよ
483名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:47:25 ID:WLicXYBkO
>>425

牛はエコじゃないってテレビで言ってた
484名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:47:28 ID:L5m2f/1O0
70歳以上の人が農家をやっている。

ジジイババアでも出来る楽な仕事ってことか?
リーマンなら70歳では朝の通勤電車にも乗れないわけで。
485名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:47:29 ID:nzKOehb0O
本音は野菜を買い叩いてるネクタイ締めた奴に対して農民一揆起こしたいんだよ
486名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:47:44 ID:wEEroppi0
ここはウンコの出番だな
肥料になるしメタンも出る
487名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:47:44 ID:hMc1XDtD0

農家なんて税金なんて全然納めてないくせに
なんで偉そうなの?
488名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:47:49 ID:2X5fTXQv0
>>470
新規就農は初期投資に見合うだけのリターン無いもんね、現状。
ウチも山奥の土地は隣町の人が貸してくれと言って来て今貸してる。
そのお陰で毎月美味しいウコッケイの卵をお裾分けして貰ってるんだけどな。
489名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:48:01 ID:ienMmkuVO
>>478
中国を発展させてしまった
490名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:48:03 ID:jAh9hnRM0
物言う株主とか、資産家・投機家が調子に乗りすぎた。
491名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:48:08 ID:UJxrlOcTO
>>456
うちの親父の事か
JAの関連団体に勤めつつ家が農家

まあ農家の方の収入は毎年大体200〜300万経費が掛かって
収入は40万くらいなんだけどな

農作業の為に造園屋?呼ぶと沢山派遣の人が来る
派遣って農業もやるんだぜ
492名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:48:12 ID:mWU4ePgc0
>>476
その農協が問題なんだろ
493名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:48:35 ID:ZDG3r/b90
>>456
Колхоз и Совхоз
494名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:48:51 ID:M75zmun3P
次は富山の鬼女様にJAで騒動起こしてもらう番だな
495名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:49:14 ID:EUX2aRy00
>>460
親父さんに、頑張り過ぎて熱中症で死ぬな!と伝えといて下さい。
496名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:49:15 ID:XBLj6ND70

農家って家に金かけるよな。流石ただで手に入れた土地を道路やら何やらで
たんまり金もらって売り払うやつらは違うな
497名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:49:17 ID:+SRdT4YV0
>>465
付加価値w
自給率とかもっと根幹的な問題だよこれ。
498名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:49:27 ID:yEo17cwvO
生産者も消費者もお互い様

今後食糧危機が起きて食糧の入手が難しくなったら
農家や漁師は、都会人や貧乏人には食べ物を売ってやらないということでいいじゃん。
499名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:49:31 ID:/5STaTXs0
>>465
お前みたいな奴が日本を駄目にしたんだろうね。政治家も含めて。
現場をもっと見ろと。論点がずれてるぜ。

500名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:49:38 ID:4Dwa25S+0
>>478
ガソリンと食料高はサブプライムローン問題で市場から資源に流れたのが原因。
化学肥料は中国がリンの輸出を制限したのが原因。
資源高と化学肥料の高騰は別問題。
501名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:49:42 ID:hAtgvYWJ0
で、いつ鎌投げるんですか?
502名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:49:59 ID:JKxCJzsy0
>>478
中国やインドなどの新興国の経済成長による需要逼迫と、それに対する便乗投機の結果
原油の異常な値上がり。
原油の値上がりにに対抗するバイオエタノールの生産の結果による穀物の異常高騰。
503名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:50:05 ID:2hD7Z6tX0
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'   ガソリンよりもな、
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ 
          't ト‐=‐ァ  /  おまえら、もうすぐパンダくるから。
        ,____/ヽ`ニニ´/   よかったなあ。パンダくるぞパンダ
     r'"ヽ   t、     /      
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--

504名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:50:05 ID:SFBepVqg0
>>446
まったくそのとおりだな。

石油や肥料を止められたら息が上がるような1次産業によって支えられる食料自給率ってなんなの?
って気がする。
505名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:50:08 ID:LbPsEbi00
>>484
その年代でも、属託職員として勤務している人は大勢いるよ。
この件もそうだが、何事も先入観に囚われないほうがいい。
506名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:50:18 ID:Ttd7bEmW0
>>485
買い叩くつーてもそもそも高すぎるんだろ
輸入ものならずっと安く入手できる
それならそれでいいじゃん

自給率?安く作れないんだったら上がるわけない
なら安定して輸入し続けられるような方法を考える方が賢い
507名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:50:32 ID:oAPiUHdP0
日本の農家は何かと金が掛かるから補助金無しでは経営出来ないよ
だだっ広いただ同然の土地でしか採算が取れないんだろうな
それ以前に農業と福祉は自分の事だし強制労働にするべきだな
508名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:50:38 ID:UImBVk5bO
大体、農作物は高過ぎる。農業援助のしがいがないよ。

予算を漁業に振り分けて、みんなで魚を食おう。
509名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:50:59 ID:efvyLD6v0
農業も漁業も林業も酪農業も衰退の一途
金さえあればなんでも買えると思ってたバブルのツケが、今頃じわじわ効いてきたって感じ

そのうちアタッシュケースに札束詰め込んで、数少ない農家に土下座して野菜を売ってもらう時代がくるんじゃないか
510名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:51:13 ID:2X5fTXQv0
>>495
dクス。流石に慣れてるから大丈夫なんだが大工仕事も今不況でな…、
本業も副業も儲からずで超ジリ貧。ってか一昨年にコンバインを買い替えたが
そのローンも有るんでなー…orz
511名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:51:34 ID:uorTgI2i0
>>469

うちの近所の夫妻で役所の職員が土地を借りまくって
ものすごい広さで稲作してる。地域ナンバー5に確実にはいるくらいのな。
ただでさえ田んぼ減ってる中なのに。

うちなんか中古の小さいコンバインと田植え機を共同で使ってるのに
あいつらはものすごいデカイ新品の機械で大規模栽培してるw
採算あうからあんなにやってるんだろうけどな。
ただ 近所では夫妻で公務員なんだから金もってるくせに
休日まで働いて儲けようとすんなとかいわれてるがw
512名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:51:37 ID:WOhD5NC/O
>>465
お前は一生中国産野菜だけ食えばいい。
あれこそ営利生産の結晶だ。

企業経営と農業は全くちがう。
農業はどちらかというとボランティアに近い。
奉仕精神がないと無理。
513名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:51:45 ID:51DCSlsbO
これだから農民は困る
自民支持してる限り適当に扱われるのに
514名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:51:52 ID:YRx3wkCl0
>>508
クソ漁師
さっさとパチンコ屋に並べ
515名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:51:53 ID:oAPiUHdP0
大規模農園と農家の完全自立(直接販売)なら生き残れるのか?
516名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:52:02 ID:Yh4mJgH50
「一揆」ってのは不当に高い年貢(税金)に反発して、死を覚悟で起こすもんだ
でも、お前らは高い年貢どころかむしろ逆にお金貰ってるだろ
それなのに「一揆」って、昔の農民を馬鹿にしてるのか?
517名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:52:12 ID:mXs2q2Gn0
農家が農作物を出荷するのをやめればおまえら死亡だぜ?ww
中国産だけで生きろよww
518名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:52:21 ID:ZTHKjbO20
お金持ちって一生に使い切れない様なお金集めて何したいの?w
表では持てはやされてるか知らないけど
本当はアホとしか見てないよwww
良かったね!フカフカモコモコのじゅうたんで!w
良かったね!家が無駄にいくつもあって!w
皆早く墓に逝ってくれって思ってるよ!w
投資頑張ってね!www
519名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:52:24 ID:pkFCD8980
>>477
日本の農業の歴史は、大規模農家と小規模農家が数百年ごとに入れ替わってる。
時代を逆行とか、そういうものじゃなく、時代の趨勢が違うに過ぎない。
大規模高効率化は避けられないのが現状。
520名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:53:02 ID:Dn5+ImWa0
>>291
そういやどっかのレスで見たが
米が不足でタイ米輸入っての
実は米は不足してないけど、不足したって嘘ついて広めて価格上げたかったのが本当やらなにやら
みたいなのを見たんだが、あれってそうなの?
521名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:53:10 ID:ULcvEvm00
おまいら仕組みがわかったぞ!

農家をつぶして企業が大規模農場をやるんだよ
もちろん数万人・数千万人の単位で外国人労働者を雇うわけだな!

んで→労働争議→外国人定住化→参政権付与→村が乗っ取られる→日本オワタ
522名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:53:34 ID:oAPiUHdP0
>>514
補助金狙いも居るだろうが、本当に自主廃業してる人も多いんだぞ
必要経費が倍以上になってるらしい
523名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:53:53 ID:nzKOehb0O
>>504
石油が止まれば人手はバカみたいに余るから
人海戦術で食うだけの農業は出来ると思う

付加価値(笑)なんて抜きで
524名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:53:55 ID:efvyLD6v0
>>504
日本のエネルギー自給率は4%だ。こればっかりはどうしようもない。
メタハイの採掘ができれば国内需要の100年分くらいはあるらしいが、
採掘技術の問題やら、環境利権の問題やらでそう簡単にはいかん
525名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:54:04 ID:ZEWWiWog0
日本って技術はあっても資源がないからダメダメだなぁ
526名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:54:11 ID:AA9SjY7V0
自称国士様はちょっと言い過ぎたかw
まあ、でも国士気取りの頭でっかちが2chにはうようよいることは確かだな
527名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:54:16 ID:XxJodfJi0
漁師といい、農民といい、値段を上げようとしないのは理由があるの?
528名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:54:29 ID:71mkSF+Z0
>>231
そりゃ土建屋が潤うだけだからな・・・
529名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:54:40 ID:QI/yPvOQ0
負のスパイラルだな
消費税も上がるぜ

おまいらに耐えられるかな
530名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:54:52 ID:24zbX9NL0
>>348
オイラはパセリとシソ
苺は酸っぱくてジャムしか用途ねーやw
531世界童貞( `皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :2008/07/17(木) 09:54:53 ID:CQNOJvHE0
>>511
>ただ 近所では夫妻で公務員なんだから金もってるくせに
>休日まで働いて儲けようとすんなとかいわれてるがw

そういう妬み嫉みが農業の近代化を阻んでるんですね。わかります。
つーか、GHQ成金どもから土地没収したらいいよ
532名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:55:03 ID:JKxCJzsy0
>>525
日本には良い資源があるよ。

太陽と水と土地だよ。
533名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:55:22 ID:uorTgI2i0
>>527
高いと買ってくれないものを
値段あげようがないだろうw

値段は農家が決めるんじゃなくて市場が決めるんだから。
534名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:55:31 ID:ra0TmHvZ0
フジテレビ系列のドキュメンタリーだったかな?専業農家で年収80万円ってのは。
閑散期にタクシー運転手やって70万稼いでたやつ。あのおじさんタクシー運転手で
稼げる才能があるのに惜しい。
535名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:56:05 ID:ej8ValSJ0
何年も赤字続きやったら同情するけど
一度たりとも赤字にしたくないって感じだな
ずっと黒字だったとしたら蓄えくらいあるだろうに
536名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:56:09 ID:JuRVfo+/O
一揆と言えばカムイ伝を思い出す。
537名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:56:22 ID:Ky+jfGCGO
国産の食品が無くなり、中国毒食品まみれになる日も近いな
困るのは一次産業者バカにしてる金無い奴ら
538名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:56:23 ID:eEc0cwmi0
政府がリン鉱石を買う費用を出せばいい

とかぬかすと更に高くなるのか
539名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:56:44 ID:Rika14PKO
>>523
それだと金持ちと農家の人だけが食ってお前らは農薬たっぷりの中国産だな
540名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:57:04 ID:ejrRSQdh0
もう農民の我侭聞くのもメンドクサイから、
これ以上グダグダ言うようなら農地全部取り上げて国営農場にしちまえよ。

土民どもは金さえもらえれば満足なんだろ?払ってやるよ、手取り15万だけどな。
541名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:57:05 ID:p/ZEXSzj0
化学肥料やめて有機肥料に汁
有機肥料農法に取り組んでいる農家も多いぞ
542名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:57:07 ID:gei/eGBa0
>>445
まあまあ、昔の人もいってるじゃないですか
「百姓は生かさず殺さず」
「ゴマの油と年貢は、絞れば絞るだけとれる」
とね。
543名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:57:08 ID:vKwvnCveO
竹の先に訴状挟んで国会前で福田に強訴するんだ
544名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:57:24 ID:nzKOehb0O
>>527
値段を決められる立場にいないから
545名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:57:26 ID:2X5fTXQv0
>>535
ここ10年くらいは黒字になっても多い年でせいぜい20万程度だけどな・・・
農機具の買い替えが発生したら一気に赤字転落です。
546名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:57:27 ID:VVAuD78V0
>>533
売り手市場なら売り手が決めれるだろ
547名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:57:29 ID:UczIbjY40
企業が参入しないのは売る所が明確に自信ないいだよ。
ワタミみたいに自前でさばける所しか、やれないだろう。
548名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:57:46 ID:CzPgFoPr0
>>521
移民党の中川の計画が進めば
間違いなくそうなるよ。
昔は駅前が取られたけど、
次は農地が狙われるからw
土地、水利権、農業のノウハウ、
ここ抑えたら国を乗っ取ったも同じだから。
549名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:57:48 ID:3U/aIYg50
農家はもうちょっと考えて商売しないとダメだと思うな。
無人販売所とかさ、経費をかけずに商売とかいう発想がダメだろう。
消費者が安い物を求めるというが、
スーパーでの値段は農家が手にする金額の何十倍だ。
「儲けにならん」とキャベツを潰している時期でも、88円ぐらいする。
農協に卸すより、何軒かの農家で営業マンを雇った方がいいんじゃないのか?
米とかなら、ネットで消費者に直接売ってる農家が出てきてる。
そういう努力してる農家もいるんだしさ。
550名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:57:54 ID:rC/+apg00
>>534
ああ、それだ俺見た奴
タクシーだけの方が家族楽に暮らせるのにってな
あれ悲惨よな
551名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:58:04 ID:bpJ6o+2G0
時代劇・水戸黄門の世界だからね

長年の江戸幕府(政府・自民)の政治・農業政策が大きな問題の根源なのに、
その権力を利用したり手先となっている黄門や悪代官(自民議員)を支持し、
選挙支援の約束と引き換えに口利きの陳情をしてもらい、
仲介手数料(補助金を流す際)や金融で儲けている農協(農家の代官所)に都合の良いように扱われ
自らを苦しめている江戸幕府(政府・自民)や黄門・悪代官の維持のため毎回忠実に投票支援。

黄門が本当に善人なら、農家を苦しめている江戸幕府を倒幕するだろうし
何時も紋所(議員バッジ)を見せびらかし幕府の権力を自ら利用しない(自民党には残らない)だろうな。


時々、黄門が目に余る悪代官をつるし上げて御仕舞い。
552名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:58:21 ID:DRJ8tRA00
江戸時代に戻りたいお
 
553名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:58:21 ID:DOBbZePrO
>>506

米が全部タイやインドネシアの長細い米になっても良い?
食糧の供給が他国の政治に左右されても良いと?
全方位土下座外交がそんなに好きなら福田を永久総理に指名してろ。
554名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:58:35 ID:edXbHAetO
一家族3〜4人が一年で食べる米を作る場合は、どれぐらいの面積の田んぼが必要なのかね?
555名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:58:43 ID:Q4KVlXA5O
原点回帰する時代にきたんじゃない?
漁師は帆船、農民はこえだめじゃだめなの?
556名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:59:08 ID:uorTgI2i0
>>540

共済年金+手取り15万円なら農家やりたい奴いるんじゃね?w
557名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:59:11 ID:ZKP7jlxS0
ここで農家がどうなろうと俺には関係ないとかいってる連中の頭はどーなってんの?
彼らが作ってるのは食いものだよ食い物、ないと絶対人間が死んじゃうんだぜ

時刻の農業を蔑ろにする国は絶対に滅ぶぞ
工業製品なんて無くても我慢すればいいが食べ物は我慢できないぜ、
食物を輸入に頼る日本は輸出国(アメリカ・中国)にどんだけ弱みを握られているのか考えた事無いだろ
558名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:59:21 ID:pUtpy9l3O
>>192手取りだと儲かっているとこでも年300万程度。で、福利厚生は皆無なんだから状況は悪い。
559名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:59:32 ID:+SRdT4YV0
>>521
人種のせめぎあいが活力を生むアメリカ国家・・・とかどっかの新聞で煽ってたしなぁ。
マジでやりかねないわ。
560名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:00:12 ID:4Dwa25S+0
>>555
帆船はともかく、肥溜めは日本中の便所がボットン便所にならなけりゃ厳しいだろ。
561名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:00:20 ID:dJJ5lIpWO
>>546
最低落札価格のないセリだよセリ。わかる?
生産者が○○円で売りたいなんて市場じゃ無理なの
562名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:00:20 ID:24zbX9NL0
>>483
エコじゃなくてベコ
563名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:00:26 ID:BQkiHJYr0
>>537
中国も食料輸出する余裕は無くなりつつあるよ。
564名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:00:28 ID:BQQhSZZe0


          _j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'
      レ|       (   .ヽ`ー--'/   悪いけど、もう絞首台に行く時間なんだ‥
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /   
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /     オレに出来る事はここまでだ。
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /     
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、    後は君たち次第だぞ。頑張れよ!
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
    |    Y´ー' ./  / /
      
     革命家 加藤○大(25)
565名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:00:31 ID:UjEEPCaw0
日本の一次産業が壊滅したら、どうすんだろう?
従事している人の年齢から考えて、あと5年くらいの余裕しかないと思うが

経団連の儲けしか心中にない自公に政策があるのだろうか?
566名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:00:36 ID:vIHBWVNS0
>>395
一応、新規就農を国が支援してるみたい。
http://www.nca.or.jp/Be-farmer/index.php
567名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:00:47 ID:CzPgFoPr0
>>549
オマイ、直売ってしらんの?
568名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:00:50 ID:uorTgI2i0
輸入自由化は時代の流れだからしょうがないと思うんだが

輸出自由化が担保されてるの?
いい時だけ輸入しろとかいわれて、
少なくなったら俺食う分なくなったからお前に売れない。とか言われたら困るよ。
569名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:00:53 ID:8psYTVRt0
>>558
しかも国民年金じゃね?
マジで農作業は辛い
570名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:01:08 ID:Rika14PKO
>>555
生産率が著しく落ちるからお前らその分生活レベルと人数も原点回帰して下さいね
571名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:01:07 ID:aicwjcnx0
農家のおじさんの!
ちょっといいとこ見てみたい!
あ、そ〜れ、一揆!一揆!一揆!
572名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:01:09 ID:oAPiUHdP0
補助金が幾らだろうと自給率60%位は欲しいんだよな
そもそも輸入頼みで価格を下げても国民は得しないし
573名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:01:25 ID:jAh9hnRM0
>>541
人糞堆肥でもよかとですか?wwww
574名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:01:44 ID:pUtpy9l3O
>>200まとまった平地が少ない日本じゃ無理
575名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:01:45 ID:yEo17cwvO
>>539
そうなった時に中国が農産物を売ってくれればいいけどね。
おそらく日本に農産物を安価で輸出してくれる国などなくなるよ。
で都会の貧民は国連かなんかの食糧援助物資を恵んでもらうために行列をつくることになる。
576名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:02:28 ID:jAh9hnRM0
じっさい、軽トラ一台の白菜市場に運んで、全部で300円だったときは泣いた
577名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:02:43 ID:BggrREWf0
公務員の給料を下げて農家に回せばいいだろ
公に奉仕するのが公務員の仕事なんだからこういうときこそ仕事をするべき
578名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:02:43 ID:MtOMLxHA0
>>558
しかもそれが世帯収入だったりする
579名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:02:44 ID:6mY2fooC0
これって農協なくせばとりあえずは解決でしょ

諸悪の根源は農協
580名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:02:48 ID:3U/aIYg50
>>567
え?今の農家はみんな直売なんですか?w
581名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:02:55 ID:CzPgFoPr0
>>563
中国は中国人そのものを輸出したい。
582名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:03:06 ID:VO7kQDqY0
対策…市場システム変えるしかないんじゃね?
コスト無視したセリとか訳判んねーよ
583名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:03:13 ID:pkFCD8980
>>565
農業の工業化、工場生産を実現しないとダメだろうな。
584名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:03:14 ID:UjEEPCaw0
つまり、日本人も「泥クッキー」を食べる日が、いずれ来るという事か
585名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:03:14 ID:TKAjSR2T0
実際、プライベートほとんど無さそうな農業なんて
余程、高待遇じゃないと、やりたくないわな
586名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:03:17 ID:tWwcPcnO0
秋以降、国産野菜の値段は1.5〜2倍に跳ね上がるのが確実なわけで・・・
中国産野菜復権、またもや懲りずに産地偽装横行ですかね
587名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:03:45 ID:BQkiHJYr0
>>581
その布石が、日本への渡航自由化ですね。
588名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:04:04 ID:dJJ5lIpWO
>>567
都市農家は直売や自前直売所やスーパー直販できるし、やってるとこ多いだろ
でも農村地で直売所やっても近所がみな農家じゃ買わんわなw
589名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:04:14 ID:Q84B/sLX0
て言うか、なにに対して一揆起こせと?
昔は領主や地主が多額の年貢や小作料取ってたから
年貢削減などの理由で一揆が起きたんだが、
今は国が農民に援助してるんだがな。
それに農民は国にロクに税金納めてない。
一揆なんか起こしたら返って不利になるだけだ。
590名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:04:28 ID:uorTgI2i0
いや 都市近郊なら直売で売りやすいんだけどさ。
田舎で直売っていわれても たいした売れないぞw

ただ農家が努力不足といわれるのはね。ま 世間一般では努力してないといわれてもしょうがないが。
努力はしてるんだよ。ただ知恵がないから結果に結びついてないんだよw
そこをサポートするシステムがあればね。農協じゃ_
591名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:04:53 ID:zj1cM6Fp0
>やり場のない怒りに一揆を起こしたいくらい

ここまで言っちゃったら、通報されるかも知れないから、どうせ捕まるなら本当にやった方がいい。
592名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:05:29 ID:8psYTVRt0
油の値上がりはマジで田舎直撃するよな・・
農家や漁協・・田舎は電車ないから車通勤・車移動だし・・・
しかも正社員雇用少なくなって大型店舗・チェーン店が増えてきてるから個人商店は倒れてる
倒れても収入ないし働き口もない
老後も国民年金
土地持ってても田舎の土地なんかどんどん地価下がってるしそうそう売れるわけじゃない
593名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:05:30 ID:4Dwa25S+0
>>588
農家がそれぞれ直売ってのもちと効率が悪いな。
そこの所纏めりゃもうちょっと効率良くならんか?
594名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:05:43 ID:TuaXw0LbO
私は国内の農業や漁業が衰退するのは避けたいな。
さらなる国産の価格高騰につながり私たち自身の食の安全が脅かされかねない。
借金大国なんだから中国等へのODAを減らし自給率UPのために国内産業に金を使ってほしい。
そして若いワーキングプアの人たちにまで食の安全を供給できるようにしてほしい。
595名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:06:09 ID:+SRdT4YV0
>>540
なにその天国。
596名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:06:34 ID:HJr2Bp4x0
農家と直接契約を結んで仕入れないとだめかもわからんね。
597名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:06:38 ID:17jKQ6D50
>>156
それをやると物凄い批判食らう。
ついでに輸入品が増えるだけになる。

卸やスーパーが買わなくなるだけ。
598名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:06:43 ID:z715OpND0
ゴネてる農家が全部死滅するのをまって、政府が大規模国営農場をやればいいんじゃね?
ジジババが旧態依然の方法で猫の額みたいな土地を運営してるから効率が悪いんだろ
599名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:06:51 ID:ULcvEvm00
第一次産業叩きっていうのは特亜の外患誘致工作だと思うよ

どう考えても滅亡に向かうのは日本で勢力を拡大するのは特亜ry
600名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:06:53 ID:nLlNlUoL0
新規参入した人は厳しいだろうな。
昔からやってる人(相続者)は実はそれほどでもない。
なんせ住居費が一切かからないし、固定資産税なんて可愛いもんだからね。
蓄えもあるはずだし
601名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:07:01 ID:5hTYdrPf0
>>593
道の駅ってのがあるが
各町村によって力の入れ方違うし中々難しいな
602名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:07:40 ID:BggrREWf0
俺は家族が食う米と野菜は家で作ってるからな
どんだけ価格が高騰しても無問題
603名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:07:42 ID:djgFRzO70
>>518
自分も贅沢な暮らしをしつつ、子供や孫もその生活が出来るよう
日々考えてるんじゃね?
604名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:07:50 ID:oAPiUHdP0
やはり強制労働だよ、中学を卒業したら1年、高校卒業後1年働かせろ
一番壊滅的なのは政治家だから救いよう無いが
605名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:07:52 ID:H31XYsWe0
こういうスレで、必ず出るのが企業による農業事業なんだけども、
そんなの儲からない、現に今でも撤退してるって話だよね。
今のやり方が悪いのかな?
それとも日本で農業を企業がやる事自体無理なのかな?
606名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:08:00 ID:GpSmnmtB0
>>561
何でそこを変えようって発想が中の人から出てこないのかが不思議だ。
607名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:08:29 ID:CzPgFoPr0
>>583
有機農法で工業化、工場生産、出荷作業が出来たらすごいだろうな。
そんな技術があれば、ほとんどの仕事が無人化できそうだ。人間はいらない。
608名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:09:04 ID:7YAuSd+K0
>>1
似非北海道民の町村官房長官は頼りにならないから、

農政主体の保守政治家である中川昭一にでも頼んだらどうだい?
609名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:09:05 ID:Q84B/sLX0
>>591
「やり場のない怒り」
やり場がないんならどこに対して一揆を起こせと?
昔の農民は「碇のやり場」を知ってたから一揆を起こしたんだが。

>>592
原油の値上げに対して一揆なんて起こして何が変わるんだ?
別に日本政府が原油を値上げしてるわけじゃない。
産油国にでも行ってテロを起こしてくるんならわかるけど。
610名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:09:18 ID:uorTgI2i0
ま 俺は日本での大規模農業には否定的。
結局外国にはコストで勝てないから。

理想は
付加価値のある作物を作る農家+国がある程度支援する大規模農家
の2極化できればいいよね。

あとはリンと窒素のリサイクル。リンは糞尿から窒素は生ごみからやれるって農業新聞でみたw
611名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:09:58 ID:BQkiHJYr0
>>606
大手の小売店と消費者が価格を決めてしまう構造だから。
生産者側は、価格決定に対して弱い立場なんだよ。
諸外国から安い食料が入らなくなったら、立場は逆転するだ
ろうけれど。
612名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:10:04 ID:+nICCG27O
今年の冬は野菜が消えます
何故なら燃料が高く 肥料が高く 冬場はハウス農家は休業するか廃業するか 只今考えています
613名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:10:31 ID:A/5PhBir0

原油高を日本政府に言った所で解決しないだろ?ただでさえ無能なんだから
まあ、世界のスーパーセレブが金儲けに飽きるのを待つか、
次期米大統領の良心に期待するしか・・・
614名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:10:34 ID:PZQyBFQVO
>>602
安直な考え・・・
615名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:10:38 ID:pUtpy9l3O
>>287印象操作かもよ
616名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:10:46 ID:L/W5t8C+0
今「いっき」を復活させるならオンラインゲーム化だろうJK。
617名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:10:50 ID:UTBROHC40
このままじゃ中国産だらけになるぞ
618名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:10:52 ID:CzPgFoPr0
>>606
日本の農家も、ロシアのガスプロムみたいな殿様商売できるようになるといいな。
619名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:10:58 ID:dJJ5lIpWO
>>593
田舎はやっぱ市場出荷メインなんじゃない?
それが価格に反映されない流通システムだから問題なんでしょ
 
市場法が改正予定だけど、そるなれば市場はいらない生産物は「いらない」って拒否できるのよ
今は持ち込まれた生産物すべて買い取ってる。だけど余れば叩き売り。
結果安くしか売れない。農家が出荷したら赤字になる場合は出荷せず廃棄。
620名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:11:15 ID:tVK6HUOj0
案外、日本の軍国化とかが重用かも。
いざとなれば強奪に行くぞ、という気合いは必要だろ。
アメリカが大きい顔してるのはこの為だし、もう理屈じゃない。


621名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:11:45 ID:8psYTVRt0
>>609
いや、自分は一揆はどうかと思うよ
けど気持ちは分かる・・・
マジでガソリン高いし野菜も魚も高くなってきてる・・
原油値上げじゃなくてなんかの控除みたいなのがあってもいいとは思うんだ
622名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:11:48 ID:jAh9hnRM0
>>609
産油国でテロが起きれば、供給不安で価格上昇するだろ。JK

使う当てのない設ける材料としか見ていない、投機家から吐き出させなければ。
623名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:12:06 ID:Yh4mJgH50
ここでおまいら人糞製造機の出番ですよ
624名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:12:25 ID:7YAuSd+K0
>>613

米国の議会ではWTIとICEへの統制が真剣に話し合われてる。
WTIについては議会も大統領に改善を決議したけど、大統領権限ではねたからな。

石油メジャーがバックについてるブッシュだから。
625名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:12:41 ID:IYVS+BZ80
そのうち歴史の教科書から一揆という文字が消されそう・・・
打ちこわしとか、徳政令とかも
626名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:12:49 ID:Q84B/sLX0
>>610
ムチな奴だな。
日本は古来から元々、大規模農業だったんだぞ。
明治くらいまでは田植えとか稲刈りとか
村中総出で村中の耕地をまとめて作業するのが普通だった。

そのほうが農家が自分に耕す土地だけチマチマ行うより
ずっと効率が良かったし。
個々で野会う行してるのは村八分にあったに農家が仕方なくやる程度。
627名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:13:29 ID:pkFCD8980
>>598
ジジババが、商品作物という意識に欠け、趣味で農業をやってるのが問題かと。
ひねた青唐辛子を近所に配ってる喜んでる婆さんとか、
肥料をやりすぎた糞不味いトマトを作ってる爺さんとかが癌だと思う。
628名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:13:36 ID:U4NqytMw0
つーか、食いもんが上がったら今度は他のものも上がり始めるぞ。物価マジヤバイ。
今のうちにお買い物リストを一挙に消化しておいたほうがよさそうだ。
ちょっと新しいPCとスピーカーとiPhoneとAdobe CS3と電子ピアノとIntuosとクロスバイク買ってくる

あと現金で預金とかしてるやつは何か対処しとかないと溶けるよ。
629名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:14:22 ID:CzPgFoPr0
>>612
油燃やす農家は厳しそうだな。
630名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:14:31 ID:3dIKibeOO
>>484

70歳のジジババの労働力にお前は勝てないよ(笑)
631名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:14:34 ID:TdDviI/M0
今更一揆かよwwさすが農民
632名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:15:19 ID:+SRdT4YV0
>>600
お前の家は時間停止物質ででも出来てるのか。
農機具とかも。
633名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:15:31 ID:dJJ5lIpWO
>>606
だから>>1やってんだろ

それに国産野菜が3倍したらおまえら外国産買うだろ?
634名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:15:50 ID:ZJyaq8Cl0
漁業、農業ともに支援策を早急に打ち出すべきだろマジ無策すぎ
635名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:16:14 ID:jAh9hnRM0
つか、会社員の給料上げれば、多少食材の材料が値上がりしても問題ないんじゃね?

株主配当?さっさと逝けよw
636名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:16:33 ID:71mkSF+Z0
【資源】下水汚泥からリン回収:肥料原料、農家に販売・国際価格の高騰で…国交省 [08/07/07]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1215383749/

【食品】店頭から国産野菜が消える? 米・中が肥料の輸出を実質禁止[08/06/11]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1213178500/

【農業】食料情勢は「かつてない危機」…農業白書 [08/05/16]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1210947654/

637名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:16:35 ID:oAPiUHdP0
>>612
漁業と農業のダブルパンチで自給率が20%弱に落ち込みそうだな
638名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:16:46 ID:8psYTVRt0
>>634
田舎の支援もしてくれwww
639名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:17:00 ID:JPBn2Sge0
大塩平八郎「農民の!ちょっといいとこ見てみたい!」

農民「一揆!一揆!」
640名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:17:08 ID:pkFCD8980
>>628
預金してても金利以上にインフレしてるからね・・・。
しかも資源が値上がりしてるから、金の逃げ場所が無いのが現状。
641名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:17:37 ID:7YAuSd+K0
結局、統制型の経済に一時的に移行するしかないんだよね。

この間のエネルギー相の会談で、
ドイツが強硬に投機マネーの口座や流れを公開することを求めたけど、
アメリカが突っぱねたからな。

本来なら日本はあそこでドイツに協力しなきゃいけなかったのに。
642名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:17:55 ID:+nICCG27O
>>626
それは間違い
日本で大規模農業をやったのは北海道だけだ
しかも北海道開拓でやってそれ以後はやってない

嘘を言うな嘘を言うな
馬鹿はこれだから困る
日本は明治時代に生産性の研究より生産技術に没頭したから 大規模農業はやらなかった
643名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:17:55 ID:uorTgI2i0
>>626
日本はもともと 大規模農業だった〜

で今にいたって どうしろとw
別に俺は昔の話はしてないがw
644名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:17:57 ID:2yZExUsY0
この国は役人達のせいでもうダメだよ
農業、漁業、外交、全部ダメ
早めに自分等で何とかする術を見つけるべし
645名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:18:14 ID:R8YaMiht0
一揆が発生する可能性があるのなら、国はただちに自衛隊を出撃させ、一揆が始まる前に
徹底的に叩く必要がある。
先制攻撃こそが最大の防御策である。
646名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:18:27 ID:rC/+apg00
>>484
ていうか年金貰える年齢の人じゃないと農業一本で食っていけないとか
若い人は農業に見切りつけて別の職行っちゃってんじゃないかな
毎年借金繰り返して年収100万いかんとか
そんなカツカツの生活じゃ今の若い人やっていけないし
647名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:18:33 ID:SFBepVqg0
というか、輸入が止まったらヤバい一次産品って
何も食料だけじゃないと思うんだがなぁ。
648名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:18:47 ID:UU1gA3TS0
こういう時に使えない一向宗
649名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:18:56 ID:BQkiHJYr0
>>638
田舎の支援=農業や漁業への支援に近いモノはあると思うが。
650名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:19:17 ID:UjEEPCaw0
人糞にすると、真田虫が沸くんだよね。
651名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:19:22 ID:bpJ6o+2G0
>>589
> て言うか、なにに対して一揆起こせと?

今までは巧妙に
領主(=政府自民)や地主(=自民支持の保守系議員とか農協組織)が
農家を手なづけてきたんだよ。
年貢を取らない代わりに、わずかな補助金を出して支援していると見せかける。
で、産業自体を国の政策の駒として利用。

経団連など大企業を中心に工業産品を米や中国に円滑に輸出したり、
海外進出して工場を作り市場を広げるために、代わりとして米や中国から
食料が輸入され、農業が犠牲になる。
だからBSEや毒入り餃子も知らん振りだろ自民政府は?!


日本は国土が狭いからグローバル化したら競争力は全く無いのは明白だし、
金の亡者である企業の経営者から見たら、農業を犠牲にしてでも自分のところの儲けを得たいと考えている売国奴たち。
652名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:19:45 ID:JKxCJzsy0
>>626
昔は農地は地主さんのもので、農作業をしている人は今まで言う雇われ作業人。
戦後マッカーサーが、地主さんの土地を取り上げてその雇われ者に無料で配ったからおかしくなった。

よく農家の人が先祖代々からの土地って言うけど、そんな農家は極わずか。
殆どの農家が、農地を無料で貰ってから70年ぐらいしか経っていない。
653名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:19:49 ID:kmctvdKb0
竹やり取っちゃ駄目なんだよ
654名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:19:56 ID:Xz38W1WsO
>>645
はいはい
655名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:20:01 ID:Rika14PKO
>>635
だよな
てゆか給料値上がりが無いまま食料品だけ値上がりしたら
食費が家計圧迫して他の製品まで売れなくなる悪循環だな
日本経済死ななきゃいいけど
656名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:20:22 ID:i9uuF5fG0
国が放置無策


問屋・スーパーが農家に利益出ないよう値切って ボッタ



派遣制度と同じ構図  


657名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:20:27 ID:oAPiUHdP0
5-6年日本を兵糧攻めにすれば国民の1/3位は減りそう
東京なんて1年で壊滅するだろ、何とかして欲しいわ
658名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:20:31 ID:1I2LzlOf0
日銀がカネをもう少し供給すりゃいいんだよ。
デフレ不況は国策じゃないかと。
659名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:20:44 ID:8psYTVRt0
>>641
原油高の要因の何割かはアメリカのせいだからね
それでブッシュやその友人は儲けてるし・・

ってかマジで早く電気自動車発売して欲しいわ
ガソリン税余ってるなら環境に使ったらいいじゃんね?
もちろんアホなエコポスター作るんじゃなくて太陽光パネルの設置や電気自動車にもっと補助出すとかさ
660名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:20:52 ID:ZqZLYjri0
>>655

税金以外の支援をしないとな。
661名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:21:15 ID:SGgQdgA80
農地改革に財閥解体をしたから、戦後の発展があったんだろが
戦前の体制を維持してたら、日本人の9割以上は貧しいままだったよ
662名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:21:20 ID:BQkiHJYr0
>>646
年金という一定の所得があって、更に農業生産をやるという構図なら、
農業従事者を公務員にしても良さそうなものだな。
663名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:22:31 ID:Q84B/sLX0
>>642
間違いはお前だろ。
「五人組制度」ってのが江戸時代にあったが、
あれは農業相互扶助組織だぞ。
徳川政権下で「お互いが逃げ出さないように監視」とか言われてるが

実際は農業は各農家が全て単独でやってたわけではなく
基本的には集団作業に近かった。
ただ、いくつか段階はあったけどね。
「五人組みごと」とか「村中総出」とか
664名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:22:40 ID:p/ZEXSzj0
オマイラ 園芸板にいって有機肥料について勉強すべし
ベランダや窓際でも野菜はつくれる
野菜が光合成することで二酸化炭素もちょっぴり減る
野菜クズや生ゴミをコンポストにすれば、ゴミが減る
⇒焼却に使う油も減る
665名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:22:48 ID:+nICCG27O
給料が安いのは消費者が安い物を欲しがり
消費者全員が安さを求めた結果競争が起きたからだよ
だから 給料が低いのは消費者が悪い

文句は消費者に言いなさい
666名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:22:49 ID:IX+La/6T0
>>606
政府に支援頼んでるのもあるが
市場に価格あげろという意味合いもあるから。
今やってるのは高くても買ってくださいと
国民に説得してるとこ。
667名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:22:54 ID:7YAuSd+K0
>>652
庄屋(どうも帰農してただけで士族らしいが)として一帯の土地を持っていたが、
8割以上ぶん取られたうちが通りますよ。

ちなみに昔ながらのしがらみで、今でもそこそこ発言力がある。
うちの爺さんは特に面倒見がよかったら。

水飲み百姓ってよくいうけど、奉公人や丁稚を雇ってるのと同じだから、
普段の生活はもちろん、結婚するときには家財道具から何から
きっちり用立ててやってたらしいけどな。
668名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:22:59 ID:5LcMiWpF0
えーと、漁民も農民も苦しんでるのはガソリン税のせい?
669名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:23:15 ID:CzPgFoPr0
>>662
現状は農業ボランティア。派遣労働真っ青の時給200円代の世界。
670名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:23:36 ID:0Hik5KbX0
うーん。うちは山も畑もあるし。釣りにもいけるし。仕事もある。

困らないよ。
671名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:24:30 ID:71mkSF+Z0
農業所得補償法案が廃案
2008.5.9 13:22
このニュースのトピックス:国会

 民主党が提出した「農業者戸別所得補償法案」が9日午後の衆院本会議で与党などの反対多数により否決され廃案となった。

民主、共産、社民、国民新各党などは賛成した。衆院事務局によると、参院を通過した法案の衆院での否決は、現行憲法下では例がないという。

 同法案は、民主党が昨年の参院選でマニフェスト(政権公約)の柱として掲げ、昨年10月に参院へ提出。

農家の規模に関係なく、農産物の販売額が生産コストを下回った場合に差額を補填(ほてん)する内容で、昨年11月に参院を通過し、衆院で継続審議となっていた。

 参院第一党の民主党は政策立案能力をアピールするため、相次いで参院に独自法案を提出。

ただ現在の「ねじれ国会」で、参院先議の民主党提出法案が衆院本会議で採決されたのは初めて。

 政府、与党は農業者戸別所得補償法案をめぐり財源の裏付けが不明確と指摘し、

 「ばらまきの典型」(町村信孝官房長官)と批判。8日の衆院農林水産委員会でも否決されていた


http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080509/stt0805091322003-n1.htm

【経済政策】酪農家補給金:自民が引き上げ方針、穀物高騰で配合飼料値上がり…前例のない年度途中の改定 [08/06/07]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1212792650/

【農政】バターがない:背景に酪農失政 -赤旗 [08/05/05]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1210076910/

【政治】 民主“食料自給率100%”農業政策、「絵に描いたもち」「残飯の山に」…安倍首相、批判★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183805770/
672名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:24:42 ID:W453Ew4y0
単純に小売価格を上げるしかないよな。
で農協や小売店が儲けて結局農家には還元されない、ってのがオチだけど。

そういや農林漁業系の補助金って、農道整備したり、港工事したり、結局土建屋が儲かるしくみになってない?
そっちの予算を価格補填にまわすとか出来ればいいのに。

このまま自給率はもっと下がりそうだね。
673名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:25:16 ID:LJAMvCY10
日本はまだ士農工商が根付いているんだなぁ
674名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:26:14 ID:Aeh2C1a00
世の中すべてが沈下傾向にある中、一部の公務員は勤務中に2chやエロサイト、
退職金は使い切れないほど、人によっては3回の満額退職金。
 革命という言葉が妙に光って見えるのは危ないのかなあ....

675名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:26:32 ID:7YAuSd+K0
>>672
この物価高で販売価格に還元すると、社会全体が死ぬ。
生産コストを下げる事に政府が協力するしかない。

結局、投機マネーの抑制論の話に戻るんだけどな。
676名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:27:02 ID:JKxCJzsy0
>>668
A重油は無税
677名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:27:11 ID:+nICCG27O
>>663
君は明治時代の話をしているのに 江戸時代の話を持ち出すのは 馬鹿だろ
江戸から明治に変わり田畑を個人が持てる様になって制度が変わったのに 何をちんぷかんぷんな話をしてるんだ
明治から田畑や土地を個人が持てる様になったから 日本は駄目になったんだよ
土地は国がの物にすべきなんだよ
678名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:27:12 ID:pkFCD8980
>>652
田んぼの所有権を売って、耕作権は売らないのが大半。
代々その田んぼを耕してきたと言う場合は正しい。
小作料と年貢の二重取りになって、逃げ出す農家が多くなった地域は、
藩独自に農地改革をしたところもある。
679名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:27:24 ID:FV3Mxsr50
つーか昔に戻るだけだろ
粟と稗食ってたあの頃によ
680名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:27:32 ID:rBNQJrlFO
うちは昔肥料なんて買わずに人糞を杓で畑に撒いてたぞ
その野菜は普通に市場にでてました
681名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:27:42 ID:uorTgI2i0
とはいえ、日本人は一回痛い目みたほうがいいよ。
10年くらい放置すれば農家はかなり減るし
農家も合理化もできるだろ。そこかからどうするかはしらんが。
現時点では不利益がすくないからまじめに考える議員もすくないし。

てか642は釣りか?2008年に戦前はどうだったとかいわれても何の意味もなさない。
規模も機械化された農業やグローバル経済になってる現状を考えてないしw

遠まわしに共同農場つくれといってるのかもしれんが
現状であんまりうまく言ってない気がするけど。
ワタミで
http://www.watamifarm.co.jp/index.html
ってやってるけどワタミっていうバックアップがあって現状なんとかやっていけてるけど
赤字は赤字とはいってたが
これからどうなるかも微妙だよね。
682名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:27:48 ID:wjBfFyEz0
てってれー てってれー
683名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:27:49 ID:vriYaliE0
化学肥料の原料となるリン鉱石は石油より早く枯渇するんだっけ?
リン鉱石の囲い込みも始まってて手に入りにくくなるし、農家の高齢化で農業知識は失われる一方だしもうダメだね
684名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:27:49 ID:BQkiHJYr0
>>669
警察や自衛隊の定年者達を対象に、農業従事公務員なんて制度でも
作ればいいのに。
生産する作物は、採算の低い作物に限定すれば、現農家ともバッティング
しないですむし。
685名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:27:57 ID:jAh9hnRM0
>>652
あの農地改革は、結局農業力の低下が目的だったんだよな。
686名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:28:13 ID:xrQssgyKO
>>652
お前、70年くらいとか軽く言うなよ。数字でしか物事を語れないのか?
すくなくとも2世代は経てるんだからな、その重みが理解できないとは…
だいたい、小作を減らすことでなにがどうおかしくなったというのかね?
687名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:28:55 ID:7YAuSd+K0
>>679
ヒエやアワは生産性に問題があるから、農村とその周辺はともかく、
都市部にまでまわらねーぞ。

都市の住民は餓死しろってんなら別だが。
688名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:29:02 ID:GJaD5iO80
自分たちで自民党に投票しておいて、「一揆」だもんな〜。
どんだけ
689名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:29:16 ID:2X5fTXQv0
>>675
でもな…

【国産小麦も30%値上げへ 09年産から】

輸入小麦の大幅値上げを受け、国産の小麦の価格も09年産から約30%値上げされることが30日決まった。
来年夏以降に出回る小麦が対象。生産者、製粉会社、農林水産省でつくる団体が協議した。

政策的に低めに抑えてきた国産小麦が輸入小麦より安くなりすぎたため、入札の基準価格を3割引き上げるという。
国産小麦は国内消費量の13%(08年産)を占める。

http://www.asahi.com/business/update/0630/TKY200806300361.html
690名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:30:03 ID:JKxCJzsy0
>>681
>とはいえ、日本人は一回痛い目みたほうがいいよ。

もう十分、何回も日本人は痛い目に合っているよw
でも、何度も危機を知恵を使って乗り越えている。
691名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:30:04 ID:L5m2f/1O0
しかし消費者物価指数は少しか上がらないという不思議。
692名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:30:08 ID:8KvrcDFk0
強化アイテム竹槍の利用価値が俺にはわからん
693名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:30:12 ID:a2thJxPx0
やっていけない奴はさっさと廃業しろよ
一揆なんて度胸も何もないくせにのぼせるな
694名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:30:41 ID:ZEb/KlCD0
695名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:30:47 ID:5LcMiWpF0
>>676
そうなんだ。
勉強になった。
696名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:30:56 ID:UU1gA3TS0
いくらここでおしゃべりしても
何の解決策にもなりません
まさに時間の無駄
タイム イズ マネー

はいはい口だけの北海道農民
697名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:30:56 ID:3dIKibeOO
食糧難になったら10家族くらいは産直を宅配してやってもいいぜW

値は張るけどな…

て冗談じゃなく農家は生かさずコロさずて言うけど今がコロさずなんだよ
698名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:31:00 ID:exa3KCFI0
ぶっちゃけ農業やってる人は大切にしないといかんよ
国が全力で保護すべきだね
それでも後継者が居ないんだからさ
699名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:31:06 ID:Q84B/sLX0
>>677
文章がわかりにくかったかな?
それなら「江戸時代までは集団農業制が普通だった」
に訂正しておく。
700名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:31:06 ID:oKXKancb0
北海道は農地がはんぱなく広いから、トラクターその他の
燃費が半端ないだろうな
あと、秋以降のハウス栽培も同様に燃料がかかる。
山間の畑や棚田でほそぼそとやってるんだったらそれほど
影響無いだろうけど
701名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:31:15 ID:p09Cb6ky0
>>693
だから、廃業したら食うモノなくなるだろーが。
702名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:31:33 ID:+SRdT4YV0
>>683
し尿からとれることはとれるんだが・・・
安く簡単に集めたいなら下水道廃止して汲み取り復活
トイレ洗剤、消臭剤の類は一切使わせない、くらい徹底しないとダメだろうな。
703名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:31:43 ID:7YAuSd+K0
>>693
別に農村部は廃業しても困らないんだけどね。
食べる分ぐらいは作るから。

都市部の連中が餓死するだけだ。
704名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:31:50 ID:1L62pF5g0
>>690
>>でも、何度も危機を知恵を使って乗り越えている

その割にはすばらしい自給率だよなwww
705名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:31:52 ID:uorTgI2i0
>>690
ただ食い物がない。っていう状態にはなってないだろ。
高度成長以降で。そこでおなかをすかせて芋くって考えれば
いい知恵がでてくるんじゃないかとおもってなw
706名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:32:10 ID:OsPzn17AO
農業は公務員化したほうがいいよ。いざというとき他国は金を積んでも食糧なんてわたさない。平時に余った食糧は赤字覚悟で輸出したり寄付したりすればいいじゃん。
707名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:32:12 ID:ULcvEvm00
中国様はどうしたって日本の農業をつぶしたいでしょう
国内の格差を埋めるには日本に毒入りだろうが何だろうが
農産物を売って農村部を潤すのが一番楽だからな
食い物を握られたら日本はもっと立場が悪くなるしな
708名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:32:17 ID:10KdQCax0
暫定税率廃止したらいいのに
709名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:32:18 ID:8psYTVRt0
>>691
安いのや安売り時期狙って最近はまとめ買いするからなぁ・・
スーパー側もそんなに値段上げれないでいるし・・
一部の豊かな奴(公務員とか)以外はみんな生活水準は苦しいとは思う
710名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:32:50 ID:Ia4lsfGU0
馬鹿みたいに自民についてきたツケだ
711名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:33:01 ID:7srY/axzO
>「一揆を起こしたいくらい」 


通報しました
712名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:33:10 ID:EUX2aRy00
>>693
だから、農家の皆さんは静かに離農してますよ。
1970年代からね。
713名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:33:32 ID:XVkHocGg0
>>673
農民が補償をあてにし続ける限り、ずっと農奴のまんまだよ。
奴隷であることを望んでる以上変わらないだろうね。
714名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:33:34 ID:/VEkGjyj0
>>690
民間が知恵を絞って対策して、官僚が食い尽くす

この連鎖構造
715名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:34:10 ID:+nICCG27O
だから 明治と江戸では比較にならない
しかも明治時代でも機械が無いから 人手が必要だから 村を上げて農業をやるのは当たり前
東京の渋谷でめ農地は沢山あり 皆が農業をやっていたのにな
716名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:34:39 ID:lXojxzlb0
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
717名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:34:42 ID:pkFCD8980
>>685
農地改革は戦前から議会に提案されていたもので、
当時の風潮である、社会主義的な要素が過分に含まれている。
財産のない層に財産が出来た事で、
中産層の形成に役立ったと思われる。
718名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:34:44 ID:ZPXddceU0
資源食料高騰で歴代政府の無能っぷりが露呈した。
外需は民間任せで為替誘導。
内需は道路って政府の意味がない。
719名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:34:46 ID:JKxCJzsy0
>>702
>下水道廃止して汲み取り復活
いや、むしろ下水から集めた方が効果的。
下水からリンを集めることは試験的には何度もやっている。

ただ、現在は下水から集めるよりも、中国から買った方が安いから買っているだけで・・・

何でも中国から安く買えるのが異常な状態であると言う事を理解しないと・・・
720名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:35:02 ID:exa3KCFI0
農業とか保護無しで成立するはずねーじゃん
純粋に自由競争とかしたら日本から専業農家は居なくなるよ
721名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:35:19 ID:0ImBOIC10
全員で市場に出荷するのやめて直売だけにすればおk
722名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:35:38 ID:7YAuSd+K0
>>710
だって、当時の自民の対立軸は、
村山とか土井たかこがぶいぶい言わせてた社会党の右派系だけだったんだぞ。

戦後の一時期に、自民のあまりの殿様ぶりに激怒して、社会党が議席伸ばしたんだが、
そのときに無茶苦茶やられたから、その反省で自民への強烈が揺り戻しになったんだよ。
で、55年体制へと。
723名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:35:50 ID:oAPiUHdP0
食料自給率は首都圏とその他で見ないとなw
真っ先に干上がるのは首都圏で、
地方は自分たちの分だけ確保する事になる
724名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:36:02 ID:W2DBaYGB0
農家がなくなったら困るみたいな言い方してるやつ多いけど
農家がなくなったら、水栽培の屋内庭園の技術が進んで
結局、それほど困らない気がする。
725名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:36:02 ID:1L62pF5g0
>>703
肥料代の値上がりを、兼業農家までもが気にしはじめると
余計に作ろうという考えそのものがなくなるんじゃまいか?
とりあえずの分の肥料は既に発注済みだから
深く考えてない人がおおいけど、
来年は値上がりを見て生産量を冷静に考えると思う。
農業ボランティアは自然に消えていくような気がするね。
726名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:36:45 ID:8psYTVRt0
>>721
直売だと公平じゃなくなるしマジで干されたりして取引なくなったり賄賂とか横行しそうだな
都心はどうすんだ?って話だし
727名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:36:49 ID:+SRdT4YV0
>>719
下水だと結局洗剤使ったりしても誰某とかわからんからなぁ。
なんか醗酵の段階や土に混ぜる時点で変な風に化学変化起こして
畑が文字通り使い物にならなくなるんだそうだ・・・
まあ、最近科学的に処理できるようになったらしいけど
どうせならそんなコスト自体をなくしてしまったほうがいいだろうし。
728名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:36:50 ID:3dIKibeOO
自民に勝てない他は自民以下てことだ(笑)
729名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:37:00 ID:10SqWvdF0
JAの資産をかけてWTIを売り崩したらいいのに
730名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:37:08 ID:7/byOo65O
何!?北海道で暴動が起きた!?
731名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:37:16 ID:4Dwa25S+0
>>710
自民以外ならどうにかなったのか?
リンを手から大量に出せるとか?
732名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:37:46 ID:/VEkGjyj0
>>715
でめ農地?
733名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:37:55 ID:ZEb/KlCD0
>>728
どうせ次の選挙で自民は大敗するから
734名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:38:20 ID:sNqFpIFz0
>>723
東京なんて1パーセントだしな
735名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:38:27 ID:3r0zqy6z0
「おいおい、なんてMOTTAINAIことを」。イカの休漁が話題になり、人工衛星から
の映像がテレビに出た。テレビでは「こんなに明るく見えるほどイカ釣り船が多い」
ことが話題なのだが、気になったのは別のこと。人工衛星から漁火が見えている…。
ということは、電灯から光が上に向かっている。宇宙を照らしてどうするんだ。

一般に、電灯はフィラメントから全方向に光を出す。上を照らしてもしょうがない
ので、傘を付ける。上に向かう光は反射して下に向かう。役に立たない光が役立つ
光になる。反射率が1ならば消費電力は半分になる。実際には1という素晴らしい鏡
はなく、しかも汚れたり、錆びたりして反射率は下がるので、半分にはならないが、
かなり減る。だから、世の中の電灯のほとんどには傘がある。 漁火は例外なのだろう。傘はない。

自動車業界でこんな無駄が見過ごされることはあり得ない。まず誰かが100円ショップ
でキャンプに使うアルミ箔の皿を買ってくるだろう。ハサミで中心まで切り込みを入れ、
テープで張り付ける。張り付け方によって傘の深さは変わる。

傘すらついていないのだから、イカを釣っている人たちがこうしたカイゼンを
しているようには見えない。海流の情報を集めて一番経済的なコースや速度を
計算するとか(民間航空では常識。「海流」でなく「気流」だけど)、灯りを
少しずつ暗くして、漁獲量への影響を調べるとか(塗装ラインでは常識。「漁獲量」
でなく「塗装品質」だけど)、灯りの位置を下げて同じことをするとか、もっと
下げて水中に沈めようとか(LEDならやりやすい)、そんな工夫がもっとできる
のではないだろうか。

電灯を一斉に暗くするという「上からの指示」による対策は7月末にもやるそうだ。
自分だけ暗くすると、ほかの船にイカを取られるから「一斉」。だから指示が出るまで
できないという。そんな調整をしているから、対策よりも、東京に出てきてこぶしを振り上げる
方が先になる。 「助けてくれえ」と叫ぶ前に、自分でやることがきっとあるはずだ。(抜粋)

http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20080708/164778/
736名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:38:28 ID:1L62pF5g0
>>731
今の時代、自民党に入れようという農家はいるのか?
737名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:38:39 ID:p09Cb6ky0
>>721
北海道は自給率200%で東京は1%なんだが、
それでも直売だけにするか?
738名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:38:56 ID:EUX2aRy00
>>724
水耕栽培の事かな?
根菜類を作れるとは思えないけどな。
739名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:38:57 ID:8cn9Rrqq0
風力と太陽光発電のハイブリット発電機を設置して生ゴミ処理機を数台稼働させたら良いんだよ。
で、雑草を刈ってだね。風力の余剰電力で扇風機を回せば良いんだよ。
740名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:38:58 ID:7YAuSd+K0
>>725
んー、現状だと農業従事者の平均年齢が72歳だったかな。
あと5年でどっちにしても廃業だよ。

30歳以下の農業従事者の割合は、8%ぐらいだったような気がする。

で、日本はモノのない時代に突入する。無策な政府のせいでな。
741名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:39:09 ID:xUwXezw6Q
選挙まだ〜?
自民党を落とそう!
まずそこからだ!
742名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:39:10 ID:1I8QM2Ak0
743名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:39:31 ID:JKxCJzsy0
(´・ω・`) 「農家の人は、戦後の日本で食糧難になって多くの人が困っている時に、米一升を着物一反の値段まで吊り上げたよね。あの時の恨み忘れないからね。」
744名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:39:33 ID:NiOD+HtK0
小沢の考えは補償して輸入自由化だろ
日本の農家死ぬよ
745名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:39:44 ID:Yrgi9uby0
>>1
一揆?いいねえ。
早くやってくれよ。誰かが先頭切らないと動かないから、日本人は。
労働者暴動にまで連動すればしめたもんだ。
746名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:40:22 ID:Ii0jJOCj0
一揆って今で言うと

デモなんじゃねーの
747名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:41:06 ID:4Dwa25S+0
>>736
まぁ、どこかに入れてリンの価格が下がるなら全農家がそこに入れるわな。
そんな所があればの話だが。
748名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:41:14 ID:2X5fTXQv0
>>736
ウチは中川(女)の地元なもんで、地元有力者なんかは今でも自民推してるよ、奴ら生活に困ってないしな。
でもジリ貧な世帯は皆離れて行ってる訳だが…、今の与党が民に対して何もしてくれないってのをこの数年で
ハッキリわかっちゃったからね。俺も定率減税廃止とかでもうウンザリだし。
749名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:42:06 ID:7YAuSd+K0
>>746
一揆と打ち壊しって別物だからね。

一揆は土地の領主や代官との話い合いがメインで、
いわゆる打ちこわしで暴れるのとは別だからね。
750名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:42:16 ID:M8CMvIdU0
肥料を買うお金がない?

なら「俺のうんこを使ってくれ」とメッセージを添えて

北海道農民連盟にクール宅急便でうんこを送ろうと思うが

このアイデアはどうだろうか?
751名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:42:16 ID:78jxdqJL0
農家も敵に回して自民は選挙で勝てるのかね
土建屋と金持ち以外は自民なんて入れてもメリットないし
752名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:42:24 ID:0Hik5KbX0
暴動でしょ デモなんて歩くだけと内容が違う

一揆は大暴れ
753名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:42:35 ID:uEsDOd4YO
昔っから農業や漁業は国から色々補助もらってうらやましいのう…
わしら商売人はなんの援助もしてもらえんのに…
754名無しさん@九周年 :2008/07/17(木) 10:42:42 ID:jVoxonlG0
>>731
資源政策はどの国も力をいれてやっている。
自民党は、安部のアホみたいに対外批判ばっかりやって無視されるか。
福田のアホみたいに、際限なくばらまきやるか、どっちか。
あんだけODAの予算があるんだから、アフリカ・南米あたりに資源政策をきちんとやれば
もっとなんとかなっていたはず。

長期的に国を豊かにするのが政治。自民党がやっているのは政治じゃない。
755名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:42:44 ID:7/byOo65O
揺らぐ自民幕府
756名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:42:48 ID:i9uuF5fG0
2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号


自民党の議員が匿名で発言したもので、

「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」


こういうがのさばってる国

757名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:43:00 ID:1L62pF5g0
>>748
おい、いい加減、移民党を落としてくれよw 日本の未来は広島に掛かってるんだからw
758名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:43:18 ID:AA9SjY7V0
>>728
自民は良い悪い、野党が良い悪いを置いておいて
政策や制度に携わることができる立場ってのは圧倒的に有利なのは分かるか?
その証拠にここ数年、役所等では層化の影響力が大きくなっている事実を知っているかね?

759名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:43:23 ID:8OLp3HHa0
ようやく日本動き出したか
食べ物関わらないと動かないからな
この調子でいけば売国政治家どもを落とせるかもな
760名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:43:26 ID:p09Cb6ky0
>>743
何十年も前の話を持ってこられてもな。
チョンと同類じゃねーか。
761名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:43:49 ID:71mkSF+Z0
>>744
自民は個別保障無しに自由化だけどいいのか?
762名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:44:07 ID:8psYTVRt0
でも民主も外国人優遇措置みたいな法案かかげてるからなぁ・・
それさえなければ・・
763名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:44:21 ID:+hYXkoWOO
なんで政府に国内の油田掘れ!て言わない?
764名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:44:43 ID:M8CMvIdU0
お前ら善意で農民にうんこを投げつけるなよ?
絶対だぞ
765名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:44:44 ID:aZfNY9RX0
ホーミング鎌投げる練習でもしようぜ
766名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:44:44 ID:+9UuRItV0
>>699
江戸時代までは農地や土地は藩主が所有していて個人が持つことは許されて無かったんだけど
そして明治時代に田畑永代売買禁止の解除を行っている 明治5年の話だ
これまでは藩主の命令で集団で農業をやるのは当たり前だし人でしか頼る物が無いからな
明治以降は地券制度を採用して土地所有を認めたんだよ これが大きな間違いだったんだよ
大規模化も出来ないし好き勝手に家を建てたりと 日本を駄目にする改正だったんだが
個人が土地を所有するのは大きな間違いで 決められた場所にしか家は建てられない住めないにすべきだった


気が言う明治の話と江戸の話じゃ説明にもならないし制度が違うから
明治時代までは江戸時代みたいに総出で農業をやる風習は残るのさ だって産業が農業しか無い地域は当たり前だろうが
馬鹿は頭がおかしいから馬鹿と言われるんだよ
767名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:44:47 ID:vYfcMOzF0
>>753
偽装詐欺師はいらん。
768名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:45:10 ID:2X5fTXQv0
>>757
落としたいんだけどなー、地盤強すぎる。ってか地元のパチンコ業者と仲良いみたいだしなorz
数年前に息子を市長選に出して現職にぶち当ててから随分と冷ややかな目で見られるようにはなってるんだぜ。
769名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:45:19 ID:ZPXddceU0
戦中の食糧難はほんと凄かったらしいから、
日本はどんどんアホになっていくな。
思想を絡めてパフォーマンスしかできない馬鹿と
現実に差し迫ってる問題をみようとしないで、思想で騒ぐ馬鹿。

原油高騰でどうにもならなくなったら、
手作業で自分達の食う分は確保できるだろうから、
農家の人は国民プギャーとかやってればいいんじゃないか?
770名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:45:19 ID:jsax62j90
農業が儲かるなら今ごろ経団連のお歴々の会社が参入してるんじゃないの?
儲かるなら政府に圧力かけて規制撤廃させるだろうし。
つまり儲からないってことだよね。
1次産業は生活にもっとも必要なものなのだから補助金もしょうがないんじゃないかな?
771名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:45:19 ID:8Nns3E5A0
どっかのキャラメル売りみたいに少量高額で売れよ
昨日TVで自慢げに言ってたよ
772名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:45:40 ID:x1R/TnEQO
以下ファンタジーです
読み流して
次は農協のお金が狙われる
農協はお金だけでなく
肥料
種苗も扱う

もうお分りですねどういうことか
773名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:45:49 ID:1L62pF5g0
>>743
おじいちゃん、おいくつですか?
成仏してくださいよw
774名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:45:51 ID:tycJm7RP0
一揆起こしたほうがいいよ。
国はなにもしてくれない
まぁ一揆おこしても何もしてくれないけど気持ちは伝わるかもしれない
伝わらないか。。。。。
775名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:45:56 ID:NiOD+HtK0
>>761
ソースは?
776名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:46:00 ID:3dIKibeOO
自民か良いわけではなく他が自民以下…

自民の政策の穴を埋める突っ込み役としては適任。

政権とったら社会党の二の舞(笑)
777名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:46:06 ID:Do4nLh8B0
中東行って一揆してこいよ。
778名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:46:09 ID:drLeZeaO0
>>750
うんこは窒素は多いけどリンが少ないから葉ばっかり育っちゃうんだよ。
リンは骨に含まれてるから、自殺して骨を送ってあげるといいよ。
779名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:46:12 ID:7YAuSd+K0
>>768
中川女の息子は落選しなかったか?
780名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:46:22 ID:71mkSF+Z0
>>762
自民の移民政策や外国人優遇措置は美しい政策だからいいのか?
781名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:46:48 ID:Hwi6lONO0
イーオン岡田が、農水産物をタカーク仕入れて、ヤスーク売れば問題茄子
782名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:47:01 ID:pkFCD8980
>>735
漁業やってる香具師に、改善とか効率の意識はもの凄く低い。
一部の成功者や研究機関の指導だけでやってるのが現状。
基本的に博打打ちの気質だから、経費削減の努力はしない。
783中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/07/17(木) 10:47:07 ID:Hrvda6osO
>>743
その後60年に渡って農家と農業を散々馬鹿にしておいていまさら何言ってんの
784名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:47:06 ID:+9UuRItV0
>>740
日本には職業選択の自由というものがあってな 農業するか同化は自由なんだが
昔みたいに身分制度を作りたいか? まぁあっても良いが
大半は奴隷となるだろうけど
785名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:47:12 ID:hKD9brHCP
第一次産業大事にしないといつか痛い目みるよ、自称経済大国(笑)日本
786名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:47:17 ID:ewfzGotV0
まぁ、農家の中の人だけど一揆なんて起こさなくても自分で食う分は勝手に作れるし、
とりあえず会社にも勤めてるからすぐ死ぬって事もないしな。
いうなれば「土地と食い物が腐るほどあるワープア」になるだけ。

別に農業が商売として成り立たなくなっても、
ぶっちゃけお前らが中国産の野菜しか食えなくなるだけだからwww
787名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:47:30 ID:SFBepVqg0
>>769
極端な話、今それをやればいい。
788名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:47:38 ID:2Pp7TBFs0
原油高騰の影響を受けているのは農民や漁師だけではないんだけどね。
789名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:47:42 ID:2X5fTXQv0
>>779
見事に落選したよー。でも現職にぶつけちゃったんで親子共々反感買っちゃった感じ。
790名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:47:44 ID:7/byOo65O
道路族を粛清して農業族に金回せ。
791名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:47:50 ID:R8YaMiht0
今すぐ北海道に自衛隊の殲滅殺人部隊を派遣するべきだ。
日本政府は対応が遅すぎる。
一揆が起こってしまってからでは遅いのだ!
792名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:48:09 ID:8psYTVRt0
>>765
竹やりとイカリヤ似の街娘も必要だな
で、HP回復におにぎりも必要!
793名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:48:15 ID:4Dwa25S+0
いやよ、自民が民主がって言うのじゃねーんだよ。
こればっかりはどこの党でも無理。
原因が各国のリン輸出制限なんだから。

まず集約させねーと駄目だろうな。
794名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:48:21 ID:M8CMvIdU0
>>783
農地改革で土地を奪われた私は
奴らを土百姓と馬鹿にしてますがなにか?
795名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:48:21 ID:w8Kosf6F0
俺の実家が農家でよかた
食糧難になったら速攻で会社辞めて、実家帰って畑耕すわ
796名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:48:38 ID:Yrgi9uby0
>>768
そこをなんとか…
ただでさえ韓国ノービザ通されてるのに
この上、移民庁作られたら民族浄化が完成しちまう
797名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:48:40 ID:kr2i544b0
一揆とか無理でしょ、体力的に。
第一次産業に従事してる方々は高齢者が多いし。
798名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:48:54 ID:WFR/dJbr0
今、農民や漁師が求めているのって

国民−(税金)→国→(補助金)→農民・漁師

通過するとなぜか目減りするブラックボックスは要らないだろ?

国民−(価格転嫁)→農民・漁師

で、十分じゃないか?
799名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:49:00 ID:yEo17cwvO
>>748
同じ選挙区の人発見
うちらの選挙区は終わってるよな。
旧谷川系の人達が離反して候補者たててくれればいいのに。
800名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:49:01 ID:AA9SjY7V0
>>765
腰元が来たらお前に任せたぞ!
801名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:49:05 ID:hL6amLWlO
これは一揆の予告だろ。
威力業務妨害でタイーホだ。
802名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:49:14 ID:EUX2aRy00
>>753
デパートやスーパーが商店街に進出しようとした時、規制法案を作ってもらっただろw
結果、スーパーは郊外に進出してこのざまw
803名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:49:15 ID:PSzaQuqV0
農民、漁民叩いている香具師は、野菜も魚ももう食うなよ
804名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:49:32 ID:+SRdT4YV0
>>735
波に揺られて傘の方向が安定しない気もするがな。
805名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:49:44 ID:7YAuSd+K0
>>784
生産管理をしつつ奴隷にしないって意味では、国営化方式しかないよ。
少なくとも、戦略的に重要な作物に関しては国営化方式でやる。

で、従事者は公務員扱いで働いていただくと。
まあ、あまりにも高待遇だとバランスが取れないが、
医療費を無料にするとか、年金がそこそこでるようにするとか、
そういう形で人を集めるしかあるまい。
806名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:50:02 ID:EtjdFR/J0 BE:1595967168-2BP(50)
屎尿農業の再来でもするか
807名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:50:05 ID:d2/14zol0
>>782
役人よりマシだろ。経費も自己資本の投入だからなw
808名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:50:05 ID:sNqFpIFz0
>>769
戦中の食糧難は都市部だけだろ、
着物を農家に持って行って野菜もらってたんだよ
809名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:50:11 ID:ZzgyTyGL0
実際日本人で実感として飢えを味わったのはもう60代以上だから2割ほどしかいない
もちろん世襲だらけの政治家で飢えを味わった連中なんてごくごく少数だろう
一度欲しいものが食えない事態になればすぐに国政選挙の主要争点になるよ
810名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:50:16 ID:3x4kvToVO
安いから儲からない
値上げすればいいだけだろ
輸入も値上がりしてるから国産も値上げしても競争力落ちないよ

なんで補助金って話になるの
811名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:50:26 ID:Jx1BtItf0
>>778
リンなら火葬場の残った骨を、再利用するのはどうだろう。
遺族は遺骨を全部持って帰るわけではないので、きちんと説明して
残りの遺骨は、再利用させていただきたいと一筆いれてたら納得するような気がする。
結構、集まると思うよ。
812名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:50:34 ID:bRZnc27C0
>>803
安心しろ
小麦と肉があれば大丈夫
813名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:51:05 ID:d2/14zol0
>>798
政府不要論か?w
814名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:51:13 ID:6gwuamrp0
>>803
農民、漁民叩いている香具師は、野菜も魚も高値で買えよ

中国産が嫌なら特にな!
815名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:51:21 ID:4Dwa25S+0
>>811
ドナーカードにでも遺骨の項目を加えとくか。
案外良いかもな。
816名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:51:28 ID:QhOvIiCF0
都民は土地がないのだから食料断ち切られたら存在価値がないんだな
どんなに偉い役人でもエリートリーマンも
817名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:51:39 ID:2X5fTXQv0
>>799
対抗馬居ないしなー・・・w 毎度毎度究極の選択なんだぜw

てか実家農家で燃料・肥料コスト増大、俺はリーマンで通勤費が足出てるし所得は上がんねえ、
物価もどんどん上がってる・・・。「物価高には工夫で対処」じゃ持たないところまで行っちゃいそうな悪寒。
ってか、工夫出来ないって実感できるレベルにきたら国終わるんじゃね?
818名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:51:42 ID:+SRdT4YV0
>>743
東北農家はその前にずいぶん縊れ死んだけどね。それも国策で。
そのときあなた方は彼らを省みましたか?
819名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:51:54 ID:Ofqfw/86O
>>785
もうでてるじゃん
減反政策とかホント馬鹿な事やってるよ
その馬鹿なばらまき金補助金出してもっと作らせろよ
政府主導で海外に輸出してもいいし。ホント将来なんてなんも考えてない馬鹿政府
820名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:52:18 ID:SFBepVqg0
>>808
終戦直後の食糧難は食料生産が少なかったことよりむしろ
市場や流通が機能しなかったせいのが大きいらしいな。
821名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:52:27 ID:L/W5t8C+0
>>794
元豪農乙。
そのうちまたおまいさんらが農家の取りまとめ役になる日がくるかモナー。
822名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:52:31 ID:71mkSF+Z0
>>770
他国は補助金出してるんだけどねw
TVタックルで、なんで個別保障できないかつっこまれたら
ある自民党大物議員が各国から批判されるからできないだと
なんで内政交渉をされてるのに黙ってしたがうんだと批判が集中してたなw
823名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:52:35 ID:NBivFTY7O
まぁがんばれ
第三次産業はもっと厳しい
824名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:52:45 ID:bRZnc27C0
>>808
俺が農家なら
ブルセラ限定で交換してやるぜ
825名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:52:45 ID:Gf+AlgWr0
>>812
肉は知らんが、小麦はヤバイと思うよ。
米より高い小麦食う羽目になっても知らんぞ。
826名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:52:46 ID:cZahykUR0
こんなの農協の中間搾取減らせば済む話だよな
827名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:52:47 ID:j9xCcR/G0
もうこうなったらアレだ。

畜産家、農家でお互い手を取り合って共存する農業

・畜産家→農家 肥料の提供
・農家→畜産家 飼料の提供

もうこうやるしか…夢見すぎですか、そうですか orz
828名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:53:20 ID:ga8+vyWG0
内政干渉
829名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:53:28 ID:+9UuRItV0
>>802
だからこの国は国土利用自体が 国民の自由にしてるからこのざまなんだよ
もっともっと法律で規制して国土利用を農地 宅地 商業地と集約しろ
住居を決めて中心部を商業地にして街を再構築して 農地には家を建てない道路を造らないこれが大事だ
昔の平安京や平城京みたいに街を再度作り直す事をやれば良い
効率化が進むし地方は過疎地が消えて原野に変わり近隣の街へ集約が出来る
830名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:53:41 ID:1L62pF5g0
>>793
これからは大規模集約型にして、
ラウンドアップばら撒いて、遺伝子操作した作物で
効率よく作る。
あとは中国人と北朝鮮人の移民を、アメリカのメキシコ人のように
奴隷にして、繕い作業をやらせると。
これでしばらく安泰ってとこか。
831名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:53:49 ID:Ulz9ldnDO
農家は、免税の農機具用軽油をタンクに貯めています。
北海道の農家は完全に、自家用車がディーゼル車です。
サヨク農民連盟、ぐだぐたいってると告発するぞ。
832名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:53:50 ID:QhOvIiCF0
マネーゲームで都心の地価が上がっても
農業すらできないんだな
食べなくちゃ生きていけないのに(´・ω・`)
833名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:54:14 ID:7YAuSd+K0
>>820
GHQの統制の関係で、輸送列車(当時は鉄道が主たる輸送手段)が徴発されてたからね。
834名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:54:38 ID:ewfzGotV0
>>798
国民の価値観をそのまま基準にするとそれこそ移民解禁になるぞ。
835名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:54:41 ID:n5VOjdYU0
いい加減政権交代させようぜ
いつまで無能自民を続けさせるんだ
836名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:54:42 ID:71mkSF+Z0
>>775
EPA・FTAでググれば?
837名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:54:43 ID:JKxCJzsy0
>>783
戦後の歴史

都会の人 -> 食べるものが無く餓死者が増える

農家に助けを求めるも、農家は困った人間の足元を見るように、都会の人間に対して徹底的な嫌がらせ

その時米国が日本に対して無償で小麦を供給

本当に困った時、日本の農家は都会の人間を見捨てるが、米国の人は助けてくれた

都会の人間、日本の農民に対して徹底的な不信感を持つ

今、農家家が困っている

都会の人間・・・それがどうしたと ?
838名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:54:46 ID:fRXsQif90
竹やりは罠だからとっちゃいかんぞ!
839名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:54:55 ID:bRZnc27C0
>>829
シムシティいいね
840名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:54:58 ID:2X5fTXQv0
>>825
肉も飼料の高騰が響いてるからな、既に上がってるか時間の問題じゃね?
841名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:55:02 ID:ewPVeo9B0
>>1
殺すって書いただけで捕まるなら
一揆おこすは立派な騒乱罪だな。
逮捕すべき。
842名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:55:07 ID:4B92ygFHO
食い物はジリジリ値上がりしてるのに、
なんで一次産者に還元されてないんだろうか。
どこで消えてるんだ
843名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:55:30 ID:Vw1m6YHF0
どこだって苦しいのにな。
すぐに国を頼るのは、今まで過剰に保護されてきた農家と漁師www
844名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:55:47 ID:IQLjRyhqO
今回のは今後の良い指針になりそうだな
やがて来る食糧危機に向けて今から色々手を打っといてくれよ
最終的にはこの島国で自給自足してくれや
845名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:56:28 ID:1L62pF5g0
>>842
値上げが足りてないから。
846名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:56:54 ID:Gf+AlgWr0
>>832
東京は梨とウドで腹満たせばいいじゃねぇかw
あと、支那産食材で。
それ望んでいたんでしょ、国家と経団連のお偉いさんは。
847名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:57:00 ID:7okgUADO0
             ,,,,,,,,,,_
           ,ィヾヾヾヾシiミ、
          rミ゙``       ミミ、
          {i       ミミミl    
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!    
          {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}   中国様その他諸外国にありっ丈謙譲しちゃいました
             l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン  < 勿論、日本の方々の為に使うお金なんて在りませんから
           |/ _;__,、ヽ..::/l       それと税金おかわりくれぐれもお願いしますね それでは御機嫌よう フフン
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、
      r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ
      /     /   | /;;;ヽ、 l ヽ /     ノ /}
848名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:57:03 ID:Q2ljZJiI0
>>831
だからディーゼルカーを出さないのか。納得。
849名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:57:14 ID:UflJfy6K0
連立与党も 一揆 期待している

不祥事 多すぎて 辞められない

850名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:57:23 ID:kr2i544b0
>>842
そりゃあ農協とかが買い取る値段決めてるからな。
魚も売るほうが値段決めれないから漁を休む羽目に陥るわけだ。
851名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:57:26 ID:L/W5t8C+0
やはり昔のように米本位制度でやるしか(ry
852名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:57:34 ID:p09Cb6ky0
>>843
だから、食料がなくなれば
連鎖的に俺らも苦しくなるだろうが。
853名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:57:40 ID:sEAf3P600
>>1
ファミコンの「いっき」思い出したw
854名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:57:54 ID:Py/y1o690
太陽の光と水だけで生きる
855名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:58:14 ID:68xiMXPn0
一発勃起したいくらい・・・に見えた
856名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:58:43 ID:oXxthIpx0
欧米じゃ、穀物価格高騰で農家はウハウハなのに
日本は漁民も農民も死にそうだな。
857名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:59:07 ID:9RyJys0t0
アラブ人が石油売ってくれなければ日本人餓死じゃん
アラブ人には感謝しないといけない
858名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:59:23 ID:QM7sKW9XO
食い物なくなって困ればいいよ


国に対策を求める同業者たちは馬鹿だと思うが、そうやって生きるのに一番大切な食を担ってる農民を扱き下ろしてるお前らは、どれだけ脳ミソが空なのか。

餓死しかけてから土下座しにこいやw
859名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:59:26 ID:+9UuRItV0
>>839
そうシムシティで出来る事をリアルでやればおそらく経済は動くし効率化も起きる
しかし長年あった文化は消えるけどそれは仕方ない
コンパクトシティ制度で集約と効率化を行うべきだろう 過疎地から人を移動させた方が安いし
そして小さな近隣の街に集約すれば規模が5万人を越えた密集した街なら経済が活性化する
無駄にバラバラな街を日本に存在させると全部が死んでしまうから やはり集約させるべきだろう

嫌な奴は日本から出て行けば良いのさ 問題ないし
860名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:59:33 ID:p5rJB/qV0
政府の責任にするんじゃなくて、価格転嫁して利益を確保すればいいじゃん
日本の農家はいま上げ潮だろ・・・補助金まみれだと競争力なくすだけ
861名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:00:13 ID:SFBepVqg0
>>857
もはや生きるのに一番大切なのは石油ってのがはっきりしたからな。
862名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:00:22 ID:iqrcnhIe0
農協と漁協を潰したらどうなるんだろう
863名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:00:28 ID:Rika14PKO
>>852
気にくわなければ考え無しに叩きたがるの大半だからな、ここは
無敵の人っていいよね
864名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:00:34 ID:Jx1BtItf0
今からでも遅くない。
減反している、田んぼに麦を作付けさせろ。
買い取り価格を、国際価格まで引き上げるんだよ。
来年度からは、二毛作を推奨して今年の秋は麦、大豆の
作付けをする。この二毛作の指示に従った農家に対しては、
米の買い取り価格を上乗せする。ここで補助金を投入する。
食料戦略を練るならこれくらいしないと駄目だよ。
ただし水分の多い田んぼで、作る麦、大豆は品質が落ちるが
これは仕方ない、兎に角食い物があることが重要だ。
話がそれたけど、一揆起こす前に農産物の出荷を1週間停止する。
これで価格決定の主導権を握れるぞ。
865名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:00:36 ID:ewfzGotV0
>>784
農家には実質的に自由は無い。
農地は転用ができないので土地の維持のために自分で耕すか、金を払って耕してもらうしかない。
逆に非農家が農業を始めるのも困難。

仕組み自体が現実から目をそむけてるから耕作放棄地をどうにもできない問題や
後継者不足問題などが起こる。
866名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:00:37 ID:1L62pF5g0
>>859
シムシティでは移民の影響も考慮されるのか?
867名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:00:53 ID:T5a7CYVN0
>>827
>・畜産家→農家 肥料の提供
>・農家→畜産家 飼料の提供

既にやっているよ、田舎では結構普通な日常
868名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:01:20 ID:Gf+AlgWr0
>>840
いざと成ったら、支那産の加熱した加工肉でしのぐんでしょ。
奇形とか謎の病気で死んだ家畜を原材料にしてw

>>831
農地の面積と農機具に合わせて無税軽油買える訳だが、
ぎりぎり足りない状態なんだけどな。うちじゃ。
何処で余計に無税軽油買えるんだよ。
869名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:01:30 ID:8psYTVRt0
>>866
テロップにちょっとあったような気がする・・
870名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:01:33 ID:cYO51oJP0
>>858
中国から輸入するから大丈夫
というのが福田自民の方針だろう

中国様が餓死しろと言えば餓死する気らしいが
871名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:01:44 ID:mMfygnd3O
江戸時代は農民が経済の主体で、幕府も藩も農民を搾取して成立してた。
だから一揆を起こせば改革が成った。

現代の政府は、農民なんかほとんど搾取せず、逆に手厚い保護を与えてる。
搾取を減らせという一揆は有り得るが、保護が足らないという一揆は有り得ないので、
そんな発想がそもそも無駄なことだ。
872名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:01:45 ID:n2TBap7K0

★民主・小沢代表「農業輸入規制撤廃すべきだ」と発言 元経団連会長が明かす

・日豪経済委員会会長の今井敬・新日鉄相談役名誉会長(元経団連会長)は二十三日、
 日豪財界人による合同委員会会議後の記者会見で、今年八月に民主党の小沢一郎
 代表と会談した際、小沢氏が「農業の輸入規制は撤廃すべきだ」と発言したことを
 明らかにした。

 今井氏によると、会談の席上、小沢氏は、民主党が創設を主張する農業者戸別所得
 補償制度の財源について「農業の公共事業をやめればいい。(営農を)集約しても
 よくならない」とも述べたという。今井氏は会見で、「(民主党は)輸入自由化されても
 補償すれば問題ないという考え方だ」と指摘した。

 交渉が進められている日豪間の経済連携協定(EPA)をめぐっては、中央財界が
 政府に交渉促進を求める一方、農業団体や道、道内経済界などが「輸入農産品の
 関税が撤廃されれば、北海道経済は壊滅する」と激しく反対している。

 この日、東京都内で開かれた合同委員会会議では、日豪EPAの早期締結を求める
 共同声明を採択。豪側のエディントン会長は「貿易の全体像を見ずに一部分を議論
 することは間違いだ」と述べた。
 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/agriculture/56647.html
873名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:01:49 ID:Q2ljZJiI0
>>862 それどうなるんだろうね。道の駅に並ぶ野菜は売れすぎて、既存の市場には破壊的だと思うけど。
874名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:01:55 ID:PTcvgoFv0
昔は馬力と自然堆肥だけで育ててたわけだし
なんとかなるだろ
875名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:01:57 ID:+9UuRItV0
農作物も魚も肉も牛乳も生産者が価格を決めることが出来ないから 赤字になりやすい
そもそも制度自体に無理があるからこの改正をやるべきだろうね

買い手が生産者からの価格を決めるのでなくて価格統と品質統制を
やるべきだろう
876名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:02:01 ID:8+Z8gOWo0
一揆を起こしたいって・・・テロ予告じゃないの?
農民を全員投獄しろよ。
877名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:02:13 ID:sNqFpIFz0
世界中の国食料確保

地方食料確保

都市部餓死
878名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:02:14 ID:ZPXddceU0
>>808
田舎でも食糧難になったんだよ。
困らなかったのは地主とかだ。
着物と交換ってのはあってるけど。
879名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:02:37 ID:2X5fTXQv0
>>868
コワー。1羽の鶏から手羽が6つくらい取れたりしてないだろうなw
880名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:02:48 ID:1L62pF5g0
>>864
担い手不足というのは、ノウハウが継承されていないことを意味する。
つまり、オマイに明日から米と作れといっても
まともなものが3年後にできればいい方という話だ。
881名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:02:53 ID:71mkSF+Z0
>>864
【経済政策】食料国内自給率50%以上に、転作奨励金増額・週3回以上の米飯給食を義務づけ…自民党提言 [08/07/14]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1215987349/

安倍ちゃんが食料自給率を上げるのは無意味
残飯の山を作ってどうするんだと主張していたが
さすがに自民党は政策転換したw
882名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:03:00 ID:s6WujciD0
まだ「食料自給率を高めよう」、って農家保護の言い分を代弁するやつが多いな。
結局、農業だけ自給率を高めようとしても、無駄なんだよ。
燃料どころか肥料だって輸入に依存しているんだから。
今回の件は、食料だけを特別扱いしても、意味が無いことを露呈したんだよ。

ということは、必要なのは食料や資源の輸入調達先の多様化、安定化。
そして、外貨獲得できる産業の育成。
外交政策、国際競争力のある産業政策に行きつくんだよ。

自給率をたかめたいなら、いまの甘えた兼業農家は淘汰させないと。
1兆5000億円も補助金を突っ込んで、
2兆5000億円しか生産のない稲作なんて、どう考えても甘えすぎだろ。
甘やかし過ぎたツケで、こんな非効率な農業ばかりが残ってしまったんだよ。
883名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:03:01 ID:i9uuF5fG0
884名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:03:15 ID:pX09OoWm0
一揆、良いんじゃない?
てか、デモとかそういうのが万単位の大規模で起こらない限り何もしないだろ、今の日本政府w
885名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:03:17 ID:DzJKb5020
>>6
普段から暴れている国と違って、どんなことになってしまうのか気にはなるが。。。
886名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:03:26 ID:AA9SjY7V0
>>863
国士様は霞を食べるだけで生きられるみたいだから羨ましい限りですな
887名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:03:48 ID:vtK1QyRkO
資源のない日本にどうしろと。

なるほど、支那からガス田を奪えと農協は言っているのですね、分かります。
888名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:03:59 ID:G6gaJrLeO
仲買を外せよ
少しは農家に行く代金も増えるぜ

889名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:04:09 ID:bRZnc27C0
>>859
シムシティは税金0%→2%に戻したら
住民が税金が高いと文句言ってくるんだよな
890名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:04:17 ID:p09Cb6ky0
>>862
地産地消型にはなるが流通はかなり悪くなるぞ。
東京にいたら北海道や九州の食料品が届きにくくなる。
まともな食料供給ができなくなるな。
891名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:04:48 ID:luQr00q9O
国の減反政策もクソだが、国民の血税にたかる農民も異常
892名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:04:52 ID:d2/14zol0
>>882
>1兆5000億円も補助金を突っ込んで、
>2兆5000億円しか生産のない稲作なんて、どう考えても甘えすぎだろ。
>甘やかし過ぎたツケで、こんな非効率な農業ばかりが残ってしまったんだよ。

何の役に立ってるのか怪しい天下り特殊法人12兆円に比べれば
いい投資だと思うがw
893名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:05:05 ID:rS6+YQ2T0
一揆いいねぇ。やれ、やれ!!
894名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:05:19 ID:qDSicjfT0
>>882
ないてるのは兼業じゃなくて専業だとおもうが。
895名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:05:23 ID:4Dwa25S+0
>>890
そこら辺は今ならネットがあるから何とかなるんじゃね?
896名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:05:29 ID:oyc93ic70
農家ストフラグがたちましたね・・
897名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:05:32 ID:+9UuRItV0
>>873
しかし道の駅に出す程度の量じゃ生活できないし今じゃ其処まで運ぶ燃料代にもならない事実を知ってますか?
そんな量だけじゃ生活なんか出来ないよ 道の駅はB品裁いて小遣い稼ぎだよ
898名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:05:38 ID:2X5fTXQv0
>>880
ウチの親父も、18年ほど前に母方の祖父が亡くなって、親類が農業を継ぐのを躊躇ったから
俺ら母親の実家に引っ越して米農業始めたんだけども、親父も近所の農家から
あれやこれや教えて貰いながら、物になるのに3年ほどかかったな・・・。

あの頃は米作れば儲かってたんだけどな・・・。
899名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:05:38 ID:71mkSF+Z0
>>872
【政治】 "食糧高騰" 食糧輸出規制、日本の見直し提案に大国そっぽ…調整難航★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210209392/

食糧入ってこなくなってるんだから当然だろw
逆に輸出規制しないでくれって日本はお願いしてる立場なんだよw
900名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:05:57 ID:EUX2aRy00
>>773
>>743の言ってることは本当だよ。
太平洋戦争で空襲を受けた工業都市、軍港都市から疎開に行っていじめられた子供
戦後、米や芋を手に入れる為に着物と物々交換した子供は今でも殆ど生きてるぞw
しかも、物々交換した米を帰りの列車内で警官に没収された事を今でも覚えてるんだよw
901名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:06:47 ID:Gf+AlgWr0
>>887
農協以前に国民つうか日本人なら奪回しろと言うのでわ?
902名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:06:48 ID:ZPXddceU0
>>892
そもそも農業に入っている補助金のほとんどは農業土木に消えている。
それを分かっていたらあんな馬鹿な事は言えない。
EUもアメリカも補助金は沢山入れてる。
直接買い付けもやってるしね。
遺伝子操作しないで日本の農家はほんとよくやってるよ。
903名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:06:52 ID:pkFCD8980
>>820
その認識はちょっと違う。
昭和初期頃から、冷害による不作が毎年のように起こって、
戦中は関東北東北にかけて大規模な飢饉が起きた。
それでも何とか半島や満州の食料をかき集めてきて凌いだが、
戦後、朝鮮・満州を失って全国規模の食料難に陥ってしまった。
西日本では豊作が続いたが、米軍の鉄道統制で、
適切な輸送ができなくなった。

そんなこんなで、米の不作と大豆不足で大混乱。
904名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:07:03 ID:GS/NrdfG0
905名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:07:14 ID:bRZnc27C0
この前農家の百円ショップで買ったけど
百円で利益出るのかおばちゃんに聞いたら
卸すより儲けは多いって言ってたな

中間マージンがおかしいんだよな
906名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:07:26 ID:/W5+ITag0
武器は竹やり
907名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:07:35 ID:n2TBap7K0
>>899
なら自給率なんて上がる訳がない
908名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:08:50 ID:ewfzGotV0
>>862
国産品は都市部のスーパーには並ばなくなる。

農家に経営力は無いので目の見える範囲でしか流通が機能しなくなる。

誰か一般の企業が流通の取りまとめを始めるかもしれないが、
それは協同組合の替わりに企業が居座るだけで、
むしろ今以上にダンピングが進み破綻する。

農協はクズだが「国から金をひっぱれる」だけ一般企業よりマシ。
909名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:09:05 ID:71mkSF+Z0
>>907
上がるけど?
910名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:09:15 ID:+9UuRItV0
>>892
そうそう天下り先に30兆円消えるこの国は利権国家制度と言うべきだろう

政治家と国が利権国家を作り上げたまさしく社会主義や共産主義よりもっと腐った私利私欲国家
911名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:09:36 ID:Jx1BtItf0
>>880
農家の後継ぎだから言えるんだよ。
漏れの地区では、農業のノウハウは継承しているし
集団化して効率的に行っている。
今の65歳以上の農家ほとんどが、後継者作りをしなかった
付けが今表面化しているだけだよ。
3年も掛けてたら、素人でも出来るよ。
912名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:09:38 ID:kr2i544b0
>>900
疎開だろうが親の転勤だろうが、転校生はイジメられやすいだろjk
日本人はイジメ大好きだからw
913名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:10:04 ID:Q2ljZJiI0
>>897 生活できないといっても、消費者はそこから買うじゃないか。安いし、業者も入れ替わり来ればこちらは問題ない。
農家自らそれを許していいのかと。

それとは別に、統制した結果が今の状態と思うけどな。
農家は今まで保護を受けてたというより統制を受けていたと思っているだろう。
914名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:10:07 ID:1L62pF5g0
>>898
同じ事が同時多発的に起きていく。農地はあってもノウハウは消滅。
ジジババの葬式が一つ起きるたびに、食料が消えていくわけだ。
長年の無策によって、”時の流れ”を完全に敵に回してしまった。
日本人は恐ろしい選択をしてきたもんだよ。
915名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:10:10 ID:8psYTVRt0
多少の野菜ならこの時期なら作れるけど米は家庭菜園ではむづかしくね?
水田や機械が必要になるもんな
916名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:10:17 ID:p09Cb6ky0
>>895
家族5,6人で全国から来る
何百もの家庭にいちいち一箱ずつ送るコスト考えたら
たくさん生産して業者(この場合農協など)に託した方が効率いいだろ。
917名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:10:18 ID:EUX2aRy00
>>868
農家が免税軽油を買えるのか?
ナンバーの付いたトラクターはどうすんじゃ?
918名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:10:47 ID:n2TBap7K0
>>909
どうやって上げるんだ?
919名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:11:18 ID:d2/14zol0
>>902
>そもそも農業に入っている補助金のほとんどは農業土木に消えている。

やっぱりそうなのか。とことん官主導の政策は腐ってるな
920名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:12:08 ID:AA9SjY7V0
>>908
トヨタみたいな会社に中簡に入ってもらおう
ジャストイン何とかだw
921名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:12:15 ID:TSVPCtMc0
>>735
漁師に指南してこいよ。このアホライター。
大恥かいた上にボコボコにされるぞ・・・
922名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:12:22 ID:Ii0jJOCj0
東京ってなんであれだけ人口がいるのに

穀物やらヤサイやらが生産量全国一位じゃないんだろうね

東京の人は怠けすぎだよ

923名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:12:35 ID:JKxCJzsy0
>>905
農協の儲けは異常

その儲けた金で、東南アジア中で、売春ツアーをしている。
タイで日本の農協の職員が、街の売春婦全員買い占めてしまった話はいまでも伝説として残っている。

924名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:12:44 ID:5ReSh3eW0
とにかく一度一揆起こしてみたら
無理だろうけど
漁民にしても結局 
お役人様お願いしますの醜態
晒しただけだけど
925名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:13:10 ID:+9UuRItV0
>>914
農業の技術は毎日毎日 葬式と共にお墓に消えていくのが田舎の出来事です
あちこち農地を耕すところが無くてそのままがこれから増えていきます
そして田舎は年寄りばかりでお金が足りなくなります
地方自治体がかなりピンチになるでしょう
926名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:13:12 ID:gkFVYjX20
ファミコンの一揆やりたくなった
927名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:13:22 ID:71mkSF+Z0
>>918
地産地消増やせば上がるが?
928名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:13:35 ID:R6oYXc7X0
中国のリンも将来枯渇するのだろう?
だったら関税100%になったとしても文句は言えんな
安いままだと消費し尽してしまうだろうからな
929名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:13:38 ID:2X5fTXQv0
>>914
だよなぁ、ここ10年位で休耕地も増えたよ…。ってか親父も自分の代では
儲けも出ず半ば趣味みたいな状況だけど続けるが、お前の世代になった時には無理強いしない。
って言ってるんだよな…、俺が中学生だった頃はまだ利益も出てたから就職しても農家は継げと
何度も言ってたもんだが・・・。つか一昨年ぶっ壊れて買い替える羽目になったコンバインのローンが重い。
930名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:13:39 ID:ZPXddceU0
素人が三年じゃ無理でしょ。
何十年もやってる本職の人が、
農業のお天気おばちゃんに講師頼んでるぐらいなんだから。
最近の異常気象と相まって今後ますます大変になる。
ちなみにネオリベラルがほざいた、
農産物なんて外国から輸入すればいいってのは無理になりつつあるかあら。
オージーも干ばつで一部農家が瀕死状態。
931名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:14:09 ID:Gf+AlgWr0
>>912
それとIDみると、かの国の人と勘違いしちゃいそうw
>>917
一部農家が公道走っているけど、それで買い物とかせんだろうがw
基本は農道しか走りません。
932名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:14:29 ID:NITcGsAd0
日本の農業を腐らせてる元凶は農協だよ。
933名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:14:40 ID:Ii0jJOCj0

漁師も一日じゃなく一ヶ月ぐらい休漁しないと意味無いだろう

ぜんぜん影響でないから ただのパフォーマンスだけになってるし
934名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:15:01 ID:3mTBuNn9O
>>920トヨタ製糞トラクター買わされるのですね?
935名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:15:13 ID:ON+SMtYu0
国に対策を求める、…って国が取りうるのは
「補助金ばら撒き」か「対ドル円高誘導」の2つぐらいだと思うが、
まあ、自民とその信者+経団連だったら前者だろうな

中国などの新興国が必要とする自然上昇分は、
郵政民営化のおりに360兆円もの資金が流動するようになったわけだが、
その金をつかってハゲタカファンド投機筋が石油価格上昇させてんじゃん
小泉・竹中を支持した自民支持層(自民支持層の農家も)の自業自得

つーか、自民支持層は国際的にも謝罪しろ
936名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:15:32 ID:8psYTVRt0
>>930
だよな・・今年は2004年みたいに台風が多いかもしれないから洪水とかきたらアウトだし
アメリカも洪水で穀物の価格また上がったみたいだしな
937名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:15:33 ID:bRZnc27C0
>>916
いままでJAが100円で買いたたいていたものを
個人だと500円でも安いと言って買ってくれる
そのくらい中間マージンは酷いから一概には言えない
938名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:15:39 ID:d2/14zol0
>>914
ゆとりは種蒔いて肥料やっときゃ作物なんか作れる
くらいの認識な悪寒がするしなw
939名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:15:40 ID:Q/aLWZviO
>>903
併合後に日本は朝鮮半島の米穀を増産に成功したが、
日本国内に流入しないように規制していた。
それと戦後に米国は日本に対して毎年米国産小麦輸入量を増やすように強制した。
お前の主張と歴史的な事実が矛盾しているわけだが?
940名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:16:09 ID:n2TBap7K0
>>927
関税撤廃した安い外国産の中ではたして増やせるかね?
941名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:16:18 ID:ewfzGotV0
>>905
物によっては末端価格では10倍になってるよ。
めんどくさいので直接販売なんて考える気も無いが。
農協経由の作物はまだマシ。
942名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:16:29 ID:kr2i544b0
>>922
東京、というかヒトがもっともいる都心部じゃ農業無理。
築地市場移転先の汚染とか今騒いでるだろ?
あんな土地で出来た農作物と中国産どっちが安全か俺には分からん。
943名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:16:30 ID:x4tp+MdE0
10年後は、農地を持ってる方が勝ち組
944名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:16:37 ID:3PtjfJ8P0


つぎに一揆を起こすのは君たちだよ
945名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:16:41 ID:CKcPKgpY0
ただで貰った土地を国に返せ
946名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:17:11 ID:+D7EPPOJ0
もう少しすれば中国に高値で売れる様になるから
農家はここが辛抱所だな
947名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:17:16 ID:oKXKancb0
第一次産業は国の柱だから何とかしないといかんね
先日の中国のリン酸輸出停止も影響でかいし
948名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:17:21 ID:Jx1BtItf0
>>916
そのトラクターも減免の計算に参入できる。
だから税務調査のときに、ここが良く狙われる。
流用していないか見るわけだな。
賢い奴は、ガソリンスタンドと裏取引して、ガソリンと
交換している奴もいるぞ。
949名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:17:25 ID:hAtgvYWJ0
もう個人農家の時代も終わりだな。
さっさと株式会社にして大規模農業やるべき。
950名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:17:33 ID:Ii0jJOCj0
農協が不当にコメの値段を上げているって
アメリカも指摘していたよね

本来なら10分の1の価格が正常っていう主張だった
951名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:17:43 ID:gIXZWAxj0
>>946
夢見てんなよwww
952名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:17:51 ID:d2/14zol0
>>945
なんで支那人が紛れ込んでるんだよw
953名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:17:59 ID:WqlbraIa0
ようやく株で飯が食えるかどうかまでこぎつけたのに
今度は農業かよ
せめて自分の食い扶持くらい作れるといいけど
954名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:18:07 ID:UImBVk5bO
ガソリンの暫定税率さえ止めれば全て解決だよな。
955名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:18:25 ID:ifx3SVqU0
ウチも兼業農家だったけど農業収入が黒字でも
すずめの涙にしかならないので自分達で食べる分しか作らなくなった。
赤字になってまで他人の食べ物まで作るほどの聖人でもないし。
956名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:18:37 ID:PTcvgoFv0
やべぇな日本
957名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:18:52 ID:bnEvKuZk0
>>935
民主党の小沢だって「補助金ばら撒き」しか言ってないじゃん……しかも財源の裏付けなしのw
958名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:18:53 ID:0EZ6m6fR0
>>18
ワロタw
959名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:19:01 ID:71mkSF+Z0
>>940
その為の個別保障なわけだが・・・
しかも外国産がいつまで入ってくるのかね
何時までも時代が日本有利に進むと思ったら大変なことになるよ
960名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:19:07 ID:JKxCJzsy0
>>922
東京の農家は殆どが偽装農家 (練馬区とか)
農地を少しずつマンションとして転売しながら、空いている農地に少しトマトを植えているって事で
土地の税を免除して貰っている。

あれは単なる脱税の手段
961名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:19:20 ID:+9UuRItV0
>>937
農協はぼったくらないよ
ぼったくりはスーパーやSC見たいな企業だよ
企業のリーマンが農家を出汁にぼったくりしています
農家は手数料だが 一般流通はこの金額でお店で出せる物をもってこいが企業の流通だよ
リーマンが結局ぼったくりしている
962名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:19:22 ID:QM7sKW9XO
死にかけたら俺のとこに来いよ

農業やってるわけでもないのに偉そうな事ばっかり言ってるやつにも胡瓜ぐらいだったらわけてやるからよ
963名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:19:33 ID:FgUxGEwM0
輸出産業を守る為には、農家も漁師も見殺しにするしかない、のか
964名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:19:36 ID:ewfzGotV0
>>915
作るだけなら余裕。
手植え手刈りでおk。
食べられるだけ量取れるかは別な話。
965名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:19:46 ID:Ii0jJOCj0
>>943
終戦直後みたいな話だな
966名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:19:55 ID:kjkeIJRwO
今の状況が世界恐慌にそっくり
あのときは農業衰退を無視して工業優先してたら工業衰退アボン
967名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:20:25 ID:gIXZWAxj0
農地法が悪いんだお
968名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:20:26 ID:bRZnc27C0
>>949
無駄な土建屋をつぶしてあぶれた人間を農業会社に就職させたらいい
969名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:20:36 ID:oKXKancb0
>>915
陸稲や稗、粟の類ならけっこう楽
970名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:20:37 ID:UE/cM97B0
怒りの向けどころが違うよな。
悪いのは、原油価格を吊り上げている連中だろ。
971名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:20:46 ID:1L62pF5g0
>>938
60年掛けて下げた自給率は、60年かけないと元には戻らない。
この大失敗の責任を、誰に取れ!といっても今更どうにもならないのも事実で。
間違った道を60年間歩いてきたんだなぁ・・・と、
ふつうは途中で気付くよなぁ?・・・と淡々と納得するしかないわけで。
972名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:21:12 ID:2M2Apolm0
アメ公の間違った資本主義による原油高騰で
農業も漁業も死亡
日本終了
973名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:21:13 ID:EUX2aRy00
>>931
それがね、たんぼの真ん中に建っているスナックにトラクターで乗り付けている
オヤジを見た事があるんだわw
もう二十数年の話だけど、あれは笑えたw
974935:2008/07/17(木) 11:21:13 ID:ON+SMtYu0
ミスって文章削りすぎた
>>935
×: >中国などの新興国が必要とする自然上昇分は、
○:>中国などの新興国が必要とする自然上昇分は除いて、

福田にかぎらず、自民は内政まともに運営しないからな
このへんだけ違ってれば、民主政権でOKっておもえる

それにしても、スレの流れ速いわ w
975名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:21:22 ID:p36Dbgvd0
>>970
アホだからそんなの分かるわけない
976名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:21:34 ID:8psYTVRt0
>>964
マジ?でも刈った後とか精米にしなきゃダメなんじゃね?
そこらへんどうなの?
しかも1家5人の1年分だとかなりの量にならね?
977名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:21:42 ID:92iHCujV0
農作物を作る前から経費と予想収穫量は分かるからな。
赤字だと分かったら兼業農家は自分の家で食べる分だけ作る。

日本は兼業農家ばっかだから、実際農家のストが一番堪えるぜ。
978名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:21:46 ID:SFBepVqg0
>>959
まぁ今回、「外国産」のものが入ってこなくて一番困ってるのは当の農家だけどな。
979名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:21:54 ID:PTcvgoFv0
でも食料はあと5年は大丈夫だろ?
それまでに豊かな国に越すわwww
980名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:21:55 ID:p09Cb6ky0
>>937
もちろんそうなんだけどな。直売型の方が利益は格段にデカい。
ただ、それでやっていけるならともかく、
大量に生産した農作物を近隣の住民やネット販売だけで捌ききれると思うか?
981名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:22:01 ID:hAtgvYWJ0
>>968
ドカタは建築作業するより農作業した方がよっぽど社会のためになるよなあ。
982名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:22:09 ID:sNqFpIFz0
>>943
そのうち都会から人がくるだろう

着物と交換してくださいって
983名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:22:11 ID:/n5Iw0hI0
いつぞやの子供の「クーデター起こす」発言に似てると思ったが

それだけなりふり構っていられない状態なのかも知れぬ
984名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:22:25 ID:n2TBap7K0
>>959
怖いのはその補償が莫大になり、
財政を圧迫し農家への補償が途切れた時だよ
985名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:22:24 ID:QM7sKW9XO
>>970
確かにな。
だが、だからと言って農家を叩くのも間違ってる
986名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:22:28 ID:rC/+apg00
>>966
このスレ見てたらまた同じことになるように思うけどね
987名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:22:33 ID:oXxthIpx0
>>902
>EUもアメリカも補助金は沢山入れてる。

よく「欧米も補助金漬けだ!」と言われるけど、割合で比較はしないのな。
米国25%、欧州35%、日本55%、全部一緒くたに「補助金漬けだ」ってな。

あと、消費者価格も無視するんだよな。
国際価格の外国米と、その何倍もする日本米。その差額は実質税金だ。
消費者のしなくていい負担で、農家を援助してるわけだから。
988名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:22:58 ID:ewfzGotV0
>>950
米は農協でも最も搾取率が低い方だと思うが。
農家から出る時と末端価格で2倍程度しか変わってないはずだぞ。
989名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:22:59 ID:bRZnc27C0
>>980
そのために地域で会社を興すとかして
人を雇わないとな
990名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:23:00 ID:BQkiHJYr0
>>951
いや、荒唐無稽な話ではないぞ。
991名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:23:04 ID:+9UuRItV0
大手流通なんか 魚を24円で仕入れて100円で売るし
野菜を1個10円で仕入れて 100円で並べるし
文句を言うと ああそれなら取引しないから良いよと言うが
農協はそれはないから良いんだよ

どれだけ企業のリーマンが偉そうに生産者を見下してるか解るだろ?
企業のリーマンが糞だからこの国は狂ってるんだよ
まぁ政治家も駄目だが日本に要らないくらい多いリーマンも駄目だろう
日本はリーマンが多すぎだから減らすべきだ
992名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:23:06 ID:71mkSF+Z0
>>978
種やリンの話か?
993名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:23:48 ID:Dtgw8lkM0
1000なら、奇跡の日本復活。
994名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:24:03 ID:kcevyloZ0
魚も肉も米も今のうちに値上がりしたほうがいいと思う
さすがに食べ物ではマスゴミにつられないだろうし
今のうちに国の自給率が低いとどうなるか身をもって知らないと
995名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:24:06 ID:AA9SjY7V0
>>968
馬鹿か
農業だけで失業者を賄えるか
996名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:24:21 ID:8I5sdet1O
>>1
一揆って…


これ立派な内乱罪の犯行予告だろ


確か首謀者は極刑だよな
997名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:24:24 ID:boINChaJ0
米食え 野菜食え 
998名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:24:28 ID:Q2ljZJiI0
>>882 米以外にも作らないといけなかったんじゃないか?
999名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:24:32 ID:PTcvgoFv0
フリーター、無職、ニートに農業やらせれば万事解決
1000名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:24:47 ID:dhqMoqvpO
日本全国そうだが、今の状態で一揆を起こさない理由がわからない。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。