【農業】食料情勢は「かつてない危機」…農業白書 [08/05/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
政府は16日、平成19年度版農業白書(食料・農業・農村の動向)を閣議決定した。
国際的な需給の逼迫(ひっぱく)など食料をめぐる情勢は「かつてない変化が起こっている」
と指摘。

輸入が途絶えることで十分な食料が調達できない事態も想定、
食料自給率(カロリーベース)が40%を割り込んでいる日本の食料事情に強い危機感を示した。

小麦やトウモロコシなどの国際穀物相場は年明け以降、軒並み最高値を更新。
白書は、途上国の人口増加や、バイオ燃料の増大、天候不順による生産減少などは
今後も続くとして、「世界の食料は中長期的に逼迫する可能性がある」との予測を示した。

ソース
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080516/biz0805160938007-n1.htm
2名刺は切らしておりまして:2008/05/16(金) 23:24:31 ID:YpsmkCAh
まだ五年は持つと想定しての政策しかなかったはず
3名刺は切らしておりまして:2008/05/16(金) 23:26:14 ID:1J1g6KIZ
アメリカの経済学者のビラビラ博士の予言のコピペ
             ↓
4名刺は切らしておりまして:2008/05/16(金) 23:26:54 ID:DDdRaSnO
こんなの昔からわかってる話
今更だな
5名刺は切らしておりまして:2008/05/16(金) 23:27:58 ID:iKQ/19Oa
ゴルフ場で芋作る時代が来ると聞いてやってまいりました。
6名刺は切らしておりまして:2008/05/16(金) 23:28:35 ID:V9CQqmiN
小麦ばっか食ってるからだ
7名刺は切らしておりまして:2008/05/16(金) 23:29:14 ID:hc+Bhyxz
メガ食品は発売禁止だな
8名刺は切らしておりまして:2008/05/16(金) 23:32:23 ID:cXq3wgAw
洞爺湖サミットの議題は山積みだ。
9名刺は切らしておりまして:2008/05/16(金) 23:33:34 ID:24dD8zxU
リタイア後のために、農地付きの家を買っておいたほうが良さそうだな
野菜と卵があれば生きていける
10名刺は切らしておりまして:2008/05/16(金) 23:35:00 ID:etnA9oae
体のデカイ遺伝子は淘汰して
日本は小人族をめざすべきだ
11名刺は切らしておりまして:2008/05/16(金) 23:35:12 ID:ziLHhd5x
やっぱりIT土方辞めて、嫁の農家を継いだ方がいいのかな。
12名刺は切らしておりまして:2008/05/16(金) 23:36:51 ID:V9CQqmiN
農業の時代が来る
13名刺は切らしておりまして:2008/05/16(金) 23:38:28 ID:d/xofUyY
道路財源を農家援助にまわすなら歓迎だな。

ダメリカでも若者が農家に戻ってきているとか
14名刺は切らしておりまして:2008/05/16(金) 23:38:30 ID:EPQhGSJq
自分の食い扶持を自分できちんとできない者を誰が一人前と認めるでしょうか
日本も自身の食い扶持くらい自身で何とかするべきですね
食糧の自給と自前の軍隊でしっかり自国を守ることこそ、国家として最低限の基本です
15名刺は切らしておりまして:2008/05/16(金) 23:39:50 ID:gMfzRCaD
新潟市は政令指定都市なのに食料自給率60%台
16名刺は切らしておりまして:2008/05/16(金) 23:43:06 ID:lJrzzI1J
>>1
・・・で?
17名刺は切らしておりまして:2008/05/16(金) 23:45:16 ID:j02Y3pL7
派遣行くぐらいなら農業始めたほうがよくね?
18名刺は切らしておりまして:2008/05/16(金) 23:46:30 ID:1xobmLfD
企業が持つハイテク技術やカンバン方式などの効率的な生産方式を取り入れて
超ハイテク農業ってのは無理なのけ?

漫画、狂四郎2030の世界では西暦2030年の日本は
農業大国になってるんだぜ。
19名刺は切らしておりまして:2008/05/16(金) 23:46:52 ID:pJkRUfiA
家畜に食わす穀物を減らすべきなんだよ。
そうして鯨を食べれば大分解決しない?
20名刺は切らしておりまして:2008/05/16(金) 23:48:34 ID:5Xin39+x
うちの両親の実家は農家だったが
福島のほうはおじさんが破産して離農
もう片方もじいちゃん以降やる人がいない。
すさまじく高齢化しているし
21名刺は切らしておりまして:2008/05/16(金) 23:48:43 ID:8yk22rCP
外国から買えばいいとか言ってた経済学者でてこいや!
竹中!タカラベ!この糞経済学者どもが、さっさと廃業しろ!
22名刺は切らしておりまして:2008/05/16(金) 23:49:47 ID:5Xin39+x
思うに一家でチマチマ農業やっても効率悪いんじゃないの?
23名刺は切らしておりまして:2008/05/16(金) 23:51:38 ID:mU8Y2gJa
現在世界33ヶ国で食糧難による暴動危機が起きている中、
世界一の穀物商社であるcargill社の利益は今年になってから86%、
bunge社は77%、adm社は67%アップしている。
貧しい人や農家が苦しんでいる中、中間業者は大儲けをしている。
この数ヶ月以内に470億ドルが穀物先物につぎ込まれた。
そのため食品業者は大儲けをしているが、その利益は農家にまわっていない。

結局、エタノールの補助金の他に先物の操りと大手食品業者のぼろ儲けが、
食料危機の大元である。

この事実をアメリカの大手マスコミは無視しているが、イギリスや他国の新聞では取り上げている。

http://www.independent.co.uk/environment/green-living/multinationals-make-billions-in-profit-out-of-growing-global-food-crisis-820855.html

http://www.sundayherald.com/international/shinternational/display.var.2246113.0.silent_tsunami_of_hunger_looms_as_poor_feel_impact_of_rocketing_food_costs.php

http://www.sundayherald.com/oped/opinion/display.var.2246170.0.how_business_starves_the_worlds_poor.php

現在世界中で20億人もが餓死危機で苦しんでいる。
この人達を見殺にするつもりなら、先に殺されるのはイルミナティの1万人だろう。
24名刺は切らしておりまして:2008/05/16(金) 23:55:46 ID:pfunJRCf
>>13
アメリカ人はなんだかんだと言っても農業好きだから、
田舎に広い牧場を持って悠々自適を送るのが夢だと言う人が多いから、
日本人は、男のほうが田舎で悠々自適の農園生活を送りたいといっても
カミさんや子供が反対してどうしても老後は都会暮らしになってしまう。
25名刺は切らしておりまして:2008/05/16(金) 23:56:06 ID:A1nf1j31
>>22
効率にこだわるなら外国から買った方が安いだろ
あまりこだわりすぎずに作るべきでわ
26名刺は切らしておりまして:2008/05/16(金) 23:58:37 ID:PSLkJ/G7
中国の地震で穀倉地帯がやられたから高騰するだろね
27名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 00:00:23 ID:lJrzzI1J
リスク分散のため両方確保できるのが望ましい。

自給率100%でも気象災害来たら終わりだからな。そして今後その可能性は飛躍的に高まっていくと考えられる
28名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 00:03:38 ID:lJrzzI1J
バングラデシュは昨年、ミャンマーは今年、サイクロンで米生産が壊滅した。
日本も台風の通り道だ。

タイやカンボジアは自給率100%超なのに国際価格高騰で庶民は飢えている。
結局カネが物をいうのだ
29名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 00:05:46 ID:tr4orfza
コンビニやスーパーで捨ててる食品を生かすようにすれば余裕なんですけどwww
ぶっちゃ40%ぐらいはは捨ててるだろ。
30名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 00:05:49 ID:B/TbCbgg
種植えだったり薬の散布とかはある程度は機械化してるけど(機械化できている作物もあるけど、出来ていない作物や作業も沢山ある)、収穫という作業は殆どが手作業になるのよね〜。

うちはリアル農家だけど、結局は人手よ。
金儲けを考えて広い畑を耕しても結局は人手と時間がたりないって事で殆ど生活していくのがやっとよ。

2ch脳の力を結集してこの問題に解決の糸口をプリーズ!!
31名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 00:08:30 ID:Hm3gRY7D
中国もこのまま経済発展して国内需要が増加し、
農業人口が減ったら輸出国から輸入国になるのは世界中の学者が言ってること。
それまでに日本も自給率を上げとかんとならんね。
32名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 00:08:39 ID:M5xrBjz7
GONSUKEの実用化はまだか?!
33名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 00:09:45 ID:/sm/iRSd
7月初旬に、外食チェーンが軒並み値段アップすんぞ。
今メニューの値段を作り直してるとこだ。
880円が990円、680円が820円、200円が260円…
34名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 00:12:39 ID:tr4orfza
>>18
いつか○クドナルドみたいなスカスカな食品作り出すぞwwww
おまけに遺伝子組み換え多用して生態系引っ掻き回して最後にお手上げになると思う。www
35名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 00:15:03 ID:gCOHNSyw
鬼の子「ママー、また今日も人が採れたよ」

鬼「まぁ、素晴らしいわ、我が子よ。今日は肉炒めね。」

・・・

悪魔の子「ママー、また今日も鬼が採れたよ」

悪魔「おお、やるじゃないか私の子は。今日は丸焼きだな。」

・・・

人の子「ママー、また今日も悪魔が採れたよ」

人「なんでそんなもの採ってくるの!捨ててらっしゃい!小汚いわね!あとでお尻たたきよ!」

・・・

36名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 00:24:25 ID:6w+E0CLK
>>29
仕入れに対する割合で言えば、一番捨ててるのは居酒屋
37名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 00:25:52 ID:azAaH9Ik
>>13
10年20年後には死に絶えてるような農家補助してもなー。
38名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 00:30:52 ID:BzxNCHWT
オーストラリアの干ばつが収まれば何てことはない
39名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 00:37:10 ID:ysafA2KD
少子化対策と同じく政府の無為無策が原因だ
40名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 00:41:49 ID:54QAB8YZ
今まで何も考えていない 馬鹿政治家ばかりだからな
41名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 00:46:09 ID:54QAB8YZ
ここ20年人口は約二倍なのに農地面積は2%しか世界は変わっていない


更に中国やインドやロシア等が食生活が豊かになり
農業のなり手が減っているんだよ



どうなるか解るだろ
42名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 00:49:24 ID:QOcLkUMl
>>30
人手を何とかできるのは技術力だけ
できないわけじゃなく 注文がないだけでやろうと思えばできる事
探してみたら作ってくれるとこ
43名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 01:00:15 ID:6sUjYioe
人口増加による食糧不足はけっこう前から危惧されていたように思うが
けっきょく政府は注視していただけなのかな
44名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 01:06:08 ID:hzmP98am
>>38
要するに永遠に解決しないんだな
45名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 01:08:28 ID:+GR9U/FG
>>23
後入先出法といって、買付価格が値上がりした場合、即、転売価格に反映させる。
そうしないと資金繰りの目途が立たなくなる。ずっと値上がりを続けているために、
利益率が一時的に上昇しているだけ。
46名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 01:14:30 ID:54QAB8YZ
既に来年もオーストラリアは見込み無いんだよ

砂漠化して逝くから無理
農家は逃げて行ったり自殺したりで復活はあり得ない
47名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 01:28:24 ID:ysafA2KD
2ちゃんでも食糧自給率上げる必要はない
輸入食物をしっかり確保すればいい
農家に補助金出すなど意味が無い
食糧危機なんか起こらないし起こっても日本は金で買えるから平気

こう主張してたやつ沢山いたな
48名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 01:33:43 ID:54QAB8YZ
沢山いたが あいつら日本以外を知らない馬鹿ばっかりだからな
49名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 01:38:22 ID:ysafA2KD
>>48
さすがに恥ずかしいのかこの手の主張する奴消えたなw
まぁ民主党が先の参議院選で食糧自給率対策のマニフェスト作ったのが
アンチ民主党には許せなかっただけなんだろうけど
安倍ちゃんも即この政策に夢物語だってかみついてたからなw
50名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 01:40:26 ID:+GR9U/FG
>>49
民主の農業政策をやると生ゴミの山だと言っていたな。
自分が粗大生ゴミのくせに。
51名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 01:43:02 ID:54QAB8YZ
自民党な議員自体 国会で 海外から買えば良いんだと何人も そうだそうだ と言ってたのが テレビで流れてたからな
52名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 01:44:11 ID:ysafA2KD
>>50
それと財源は?の合唱だったなw
まず農家を食えるようにしないかぎり
締め付けても自給率上がらないんだから
補助金で羨ましいと思うならそいつが農業やればいいんだよなw
53名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 01:55:15 ID:mP8qgnh/
捨てる食料を半分に減らせば問題な〜い。

ついでに肉食も半分にすると、自給率は100パーセント。
54名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 01:55:32 ID:b99x1XGD
先物市場のないジャガイモ価格は上がってないらしいな。
先物市場のヘッジ機能というのはもう壊れてる。
55名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 02:01:09 ID:+GR9U/FG
>>52
そもそもそこまで財政を逼迫させたのは自民党だろ。
日本を借金まみれにしやがって、あんにゃろー。
今の状態で国債が破綻したら、YENは暴落。食糧がマジで買えなくなるわ。
製造だって原料買付できるのか怪しいし。
56名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 02:31:43 ID:U3FiWMH2
食料はカネがある限り海外から買えばいい。
そう言って何もしなかった食糧無策が招いた結果だよ。
カネがないから買い負ける。そんだけ。
57名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 02:53:17 ID:jqYfY1AX
え、なに? いまごろ気付いたってだけの生地? 対策は?
58名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 04:10:05 ID:hzmP98am
だって自殺する前のトンカツに蹂躙されてた省だからなあ
59名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 07:23:50 ID:6w+E0CLK
>>54
ヘッジ機能というものを勘違いしてないか
60名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 07:29:32 ID:A8sMUNVy
金額ベースだと自給率6割超えているとか主張する馬鹿がそろそろ出てくる頃。
同じ算定基準だと先進国でも大半が100%達成してるっつーの。加工食品を
輸出しまくっているわけだし。
61名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 07:34:19 ID:etMMcKX+
食料輸出国だって、自国の事を考えないとダメだから、金で買えはリスクの事を考えていなさずきる!



まぁー
政治家なんか、利権を利用して自分達、優先で食料を手にするだろ!
だから、市民なんかどうでもいいよ!なんて考えているでしょう。
62名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 08:03:02 ID:W0c12k3U
農水省の食堂にはメニューごとに自給率が書いてある。
63名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 08:04:10 ID:66c7XNUU
お前らが中華食材を食うのをやめれば自ずと自給率も上がっていくよ。
需要がないから供給もまた上がらない。
何でこんなことがわからないんだバカ。
64名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 08:55:16 ID:53dyEZbL
去年まで余裕ぶっこいていたのにアホですか。
65名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 09:46:01 ID:KA+oHEEa
【政治】 民主“食料自給率100%”農業政策、「絵に描いたもち」「残飯の山に」…安倍首相、批判★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183822268/
66名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 11:05:33 ID:ypchGA5M
めたぼりっくシンドローム即解決 ハングリーになれば本能がめざめ子どもを産むかも
67名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 11:19:03 ID:FTAtofpr
2040年まで待て。
その頃にはアメリカの地下水が尽きて世界的な食糧難に陥るから。
68名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 11:22:06 ID:bCCjLYh/
まず大量に破棄している大型商店、ファーストフード店及びコンビニの出店規制をしないとな
あと外食産業は客の食べ残しを他の客に出すのを問題ないようにすべき
69おれ:2008/05/17(土) 12:59:56 ID:R2mMWw3i
組み換え作物しかないでしょう。
70名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 13:01:35 ID:5L8+rrhS
>>69
遺伝子組み換えとか日本の技術は後れている
それは消費者が嫌う傾向があり 研究は鈍化している
一方中国なんかは国が率先して行っていて日本より進んでいる
71名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 17:48:03 ID:SbpR0Rte
日本は盲目的な天然至上主義があるからなあ
72名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 17:51:24 ID:xiDEHSUA
>>68
吉兆関係者?
73名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 18:02:08 ID:54QAB8YZ
自然な物が安全だと信じる馬鹿が多いからね
74名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 18:09:40 ID:2R1+VgjR
まあ 俺は元々粗食主義だし。
75名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 18:22:19 ID:e+TV/t3f
誰だよ松岡殺したの
76名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 18:24:32 ID:xiDEHSUA
たしか松岡です。
77名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 18:32:46 ID:8bEyJo6d
>>60
日本人は米とか野菜だけ食えばいいんだよ。
安い外国産飼料がないと経営できない畜産とかやめるべき。
78名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 18:36:22 ID:+XdhKDAv
確かに一度出したものを捨てるなんてしてたら飢え死にするね。
79名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 18:58:22 ID:mHDJzg7j
食料自給率が低下しているのに減反している。
そこに補助金を放り込んでも意味が無い。
>>52
実際兆単位の補助金の財源無いだろ。
>>55
そこ言ったら、小沢がアメリカの主張に乗って今の赤字を作ったわけだが
80名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 19:04:41 ID:xiDEHSUA
>そこ言ったら、小沢がアメリカの主張に乗って今の赤字を作ったわけだが

オ〜ウ、イエ〜ス


81名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 19:07:53 ID:/z4Si2Rv
>>79
行財政改革やりゃ余裕ででるよw
82名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 19:20:50 ID:BrBMK6ok
うちは米と野菜には困らないんだけど、
肉は鶏でも飼わないといけないな。
魚は少し釣れる。
自給自足ある程度可能にしとくといいぜ。
83名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 19:32:17 ID:tHRuQTFF
農水省の役人は、何もせず、天下って遊んでいた

農協も自分たちの過剰な給料だけ確保して満足してた

どちらもカス
いいから農協つぶせ
84名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 19:35:32 ID:+3o81wW/
すべては食料自給自足ができなくしてしまった官僚のせい
85名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 19:46:56 ID:QAHubm8i
外国産農産物が安いと国内農業の危機だとあおり
価格が上昇すると、今度は食糧危機だとあおる
どっちに転ぼうが、農水省が勝手に騒いでいるだけwwww
まともな奴なら、こいつらの言い分なんて耳を貸さないよ
86名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 22:03:40 ID:d7Y8eH4H
頭悪いからよくわからないんだけど、食糧自給率ってそんなに大事なの?
歴史上、飢餓がおきるのは都市ではなく農家の多く住む地方だよね?
国でいうと工業国でなく、農業国で起きるんだよね?
87名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 22:08:04 ID:xiDEHSUA
>>86
ほんとに悪いんだね。でも自分で分かっているのは大きな一歩だ。
88名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 22:10:30 ID:d7Y8eH4H
>>87
どこが問題なのかわかりやすく説明してください。お願いします。
89名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 22:10:32 ID:tm2kKyxv
>>86
むしろ文明の崩壊の歴史を見るべきだな。
全ての文明は森林を失い、保水地を失い、
畑を失って崩壊している。
90名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 22:12:31 ID:f/o4xmZJ
いや
米は本当に足りなくなると思うよ。

作り手の高齢化、跡継ぎの激減、それによる農地の転売
タイの米暴騰による輸入米の枯渇、小麦の暴騰
今は顕著でないかも知れないが
需要と供給のバランスが崩れつつあるのは間違いない。

農業政策の失敗とかではなく
世の中がそういうように動いている。
それがわかるのは、農業をやってる人間だけだが。

スーパーに行っても米が手に入らない
その日は突然やってくる。

バターだってそうだろ?
91名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 22:32:48 ID:d7Y8eH4H
>>89
レスありがとう。
ということは、飢餓の問題は自給率とはあまり関係がなく、文明の崩壊に備えて自給率を上げるべき、
もしくは自給率低下が文明の崩壊につながるという意見なんだね。

山林については日本は大丈夫だと思うしけど、水資源については確かに足りていないと思う。
92名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 22:34:05 ID:ZigDOrF1
>>90
たしかに。今回の流れも、さまざまな経済指標からは、予測しがたく
予想しても発表しがたかった。
現在の事態を一年前に予測し発表していたら
電波として、学者なら社会的に抹殺されていたろう。
食料需給バランスは、指標などというのろまなデータを無視して考えれば
ミクロでもマクロでも崩壊する兆しがあるように思われる。
93名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 22:36:22 ID:ffp79IB9
20年前、小学生の頃に、21世紀は人口爆発で食糧危機が訪れると言われていたが
まさか現実に起こるとは思えなかった。
94名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 22:44:55 ID:tm2kKyxv
>>91
やはりお前はバカかもしれない・・・

自給率の向上は日本にとってとても大事。
自給率が100%オーバーの国にとっても
食料が安全保障の問題となった今では
更なる増産が課題となる。

もはや世界は巨大な村なんだよ。
どこかでシャットアウトできるような関係にはない。
95名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 22:51:16 ID:DtrNmq2c
強い通貨があれば食料は買える
中国インドに買いまけなければさほど問題ではない
日本の環境で自給率50%を目指すのは非効率的すぎる
産業の分業でいいんじゃないか 食料をつくる国と高付加価値品をつくる国ということでさ
96名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 22:52:53 ID:tm2kKyxv
>>95
ではアメリカから軍事力を買えるか?
97名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 22:53:20 ID:d7Y8eH4H
>>94
>>89では安全保障でなく、文明の崩壊についていっていたのじゃないの?

>>もはや世界は巨大な村なんだよ。
>>どこかでシャットアウトできるような関係にはない。

ここをもっとわかりやすく教えてください。
98名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 22:54:42 ID:f/o4xmZJ
そう
みんな「まさか」と口にするだけで誰も対処方法を考えてこなかった。
仮に考えていても、時代の流れがそれ以上のうねりを起こしているのだ。

例えば米価は去年、過去最低レベルまで落ち農民の間で騒ぎとなった。
だが、底を打った値段は必ず底から上がり続ける。
実際今年に入って、米価はじわりと上げ始めている。

「米は余っているじゃないか」と思うかもしれないが
これは思い違いで、在庫があっても値段は上がり続ける。
金・プラチナにしろ石油にしろ、在庫はあるが値段は上がり続けている。
ましてや、在庫不足なんて話が出始めたら暴走をはじめる。

10年前、金・プラチナの地金を底値で買った俺が断言しよう。
大衆心理は、目の前に現物があるかどうかは関係ないものなのだ。
これは相場のランダムウォーク理論でもよく出てくるが
「もうだめだ」といわれた業界が暴騰する。理由など必要ない。


稲作は去年がそうだった。

99名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 22:56:15 ID:j71JXN52
ところで世界200くらいの国のうち自給率100%越えの国は
どことどことどこよ?
100名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 22:58:24 ID:GarCJ4Xp
将来、食料の争奪戦になるなんて、俺が餓鬼の20年以上も前から言われてたような・・・。
何の手も打ってこなかったんだね。
101名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 22:58:47 ID:cKwsypEp
まーだカロリーベースの自給率で議論してるのか。
そんなの外国の数値ですら農水省が作ってるものなんだぞ。
穀物自給率で議論すれ
102名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 22:58:54 ID:tm2kKyxv
>>97
とりあえずコレ嫁。

http://park10.wakwak.com/~ooki/sub1.html
103名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 23:02:17 ID:d7Y8eH4H
>>102
リンク先に
 イースター島の崩壊の原因は森林(全エネルギー)の破壊、ただそれだけであり

って書いてあるけど、日本の自然環境じゃこれは起きないよね?
104名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 23:03:16 ID:JNvJ4idJ
自給率が100%オーバーの国で食料問題が起こるって何だよwww

仲良く国民で分け合えよww
105名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 23:05:09 ID:2MKhc/tb
農業の時代が来るが、農家が強盗に狙われるようになるから、
住み込みの自宅警備の時代が来る。
106名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 23:05:23 ID:24t4L8EG
どうせ人口減少社会だし。
農水省に先を見通した政策を求めるだなんて酷な話だ。
107名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 23:08:42 ID:JNvJ4idJ
食料や石油が不足している今、
日本が少子化、人口減少というのはちょうどいいのかもしれんな。

少子化を憂う人に問いたい。
人口が増え続けるピラミッド型人口構成の社会が
永続的発展を遂げると思うのか?
食料不足、石油不足で貧困、不幸な人間を大量に生み出すだけじゃないのか?
108名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 23:10:25 ID:cKwsypEp
194 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2008/05/17(土) 06:42:21 ID:WhtjwzxC
何をベースにするかという問題ではなく、
「代替性のない食料同士を合算して総合値を計算する」こと自体が無意味だという話。
こんなことやってるのは、世界中で日本だけ。

他国では、総合食料自給率という概念は存在しない。
他国は、個々の品目ごとの自給率で食料確保対策を考えてる。

ttp://www.jice.or.jp/report/pdf12/jice_rpt12_01.pdf

195 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 07:00:44 ID:VdQXKfwk
それは普通の先進国は合計すればほぼ100%超えるから
考える必要がないだけなんじゃないの

196 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2008/05/17(土) 07:18:35 ID:WhtjwzxC
>>195
194のリンク先読んでみればいい。
元農水省職員の東大教授が明言している。

「カロリーベースの自給率は、国際的にポピュラーな概念ではなく、
日本が発明した独自の概念です」

「先日、スイスの研究者と自給率の話をしましたら、
先方はカロリーベースの概念を知りませんでした」

「現在、この自給率を計算しているのは、日本と韓国だけですが、
韓国では必ずしも公式の数値としては採用されていません」
109名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 23:10:33 ID:tm2kKyxv
>>103
まず、今の世界的な食料危機は絶対量の不足ではなく、
配分の問題。
次に食料をエネルギーに変えようとする先進国がいる。
そして投機マネーの流入。
100%オーバーの自給率の国で暴動が起きている事実。
中国経済の発達。偏西風。公害。
日本が食料自給率の向上に失敗すれば、
飢餓の恐怖で山間の乱開発。東南アジアへの侵攻。
棄民が考えられる。

日本は大陸国家のような長大な河がないから
森林の破壊は起こりにくいが、起こりにくいだけのことだ。
110名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 23:13:23 ID:xiDEHSUA
>>107
おまい一人で時事馬場年金払ってくれ。
111名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 23:14:05 ID:hwOpRC7P
>>107
緩やかにそうなっていくならそれでいいが、日本は急激すぎるんだよ
それに人口構成が歪になりすぎる
政策的にそうしたわけじゃなく、無策から来てるから当然だが
112名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 23:15:55 ID:ihQJDpRj
格差社会が存続できる大きな要素の1つが食料を低価格で供給すること。
これが出来なくなると政情不安になってくる。
113名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 23:20:13 ID:ZO7SYeWv
>>10
死ねチョン。
114名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 23:20:30 ID:d7Y8eH4H
>>104
地方に住んでいればわかるが、地元で取れた産品は必ずしも地元で売られているわけじゃない。
売れる地方で売られる。
自給率100%超えていようと農家は売れるところに売ろうとするだろうし、自然災害が起きた場合は
農家自身が飢えることになる。

>>109
食糧問題が配分問題ってのは同意権です。
だからこそ、食糧問題を避けるためには自給率よりも経済力や国際関係、流通重視したほうがいいんじゃないのかって
いうのが僕の意見です。
あと、砂漠の維持に必死になっているような国では森林を破壊しつくすことはできないと思う。
115名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 23:21:06 ID:A8sMUNVy
>>101

役にも立たない米のおかげで正確な数値が出ませんwww

ちなみに金額ベース、重量ベースでは他の先進国は軒並み百数十%なんですが。
日本の負けっぷりが余計ひどく見えるwww
116名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 23:21:47 ID:FEehxH9T
ショックドクトリンですか。

経済財政諮問会議/企業の農地収奪目論む
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/modules/news1/article.php?storyid=548

1つ目の柱は、大規模経営を可能にする農地改革で、

(1)所有と利用を分離し農地が有効利用されるよう制度を整備
(2)20年以上の定期借地権制度創設
(3)第三者機関による利用状況の監視・是正
(4)標準小作料制の廃止――などである。

2つ目の柱は、農業生産法人要件の見直し。

(1)役員の常時従事者を現在の「過半」からリース方式と同じ「1人以上」にする
(2)販売、仕入れ、農作業委託など農業生産法人と取引のある者の議決権(現行は4分の1以下)の撤廃・緩和
(3)農業関連事業の売り上げ(現行は過半)の撤廃――を求めている。

3つ目の柱は、農地リース方式の改善。借りる農地を市町村が指定する規制の廃止を求めている。
117名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 23:27:10 ID:jW/en47j
>>114
だから、日本の経済力が相対的に弱くなってきてるから問題なんだよ
118名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 23:30:34 ID:3UoxIVDx
なんか自給率スレには、必ず民主党のインチキ宣伝部隊があらわれるよな。

今の日本で農業の自給率を上げるには、
@バイオ技術に投資して単位あたりの収量をあげる。
A海を干拓したり、山を削ったり、区画整理をして、耕地面積を増やす。
という手段しかぶっちゃけないと思うんだが、
後は国民の半分くらいを南米あたりに移民させるか。

大体、農家に金ばらまいてどういうプロセスで生産が増えるんだよw。
菅直人とか言う奴は諫早湾干拓の反対キャンペーンを煽ってたと思うんだがw。
さらに民主党の奴らは遺伝子組み換え作物にもえらい反対してたように記憶するが。
119名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 23:31:01 ID:tm2kKyxv
>>114
ところが世界は狭くなった。
経済力ではどうにもならないほど食料は高くなるし。
国際関係で戦略的に輸出入は制限される。
流通にはエネルギーが必要だし、世界の隅々まで
無駄なく配分するには凄まじいコストがかかる。
自給率も含めて全て手を抜けないね。

日本の森林が破壊されるとしたら、食料の輸入が滞って
抱えてる多すぎる人口の食料を国内で無理矢理作ろうとした時だろう。
でも北海道はまだ開発できるんじゃないかな。
大規模農業を株式会社にやらせれば土地はまだあるだろ。
120名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 23:31:07 ID:d7Y8eH4H
>>117
日本の環境で自給率を上げようとすればさらに経済力は低下する。
で、食料自給率100%超えたところで自然災害が起きてしまえばその分は輸入することになる。
その輸入の力の源泉はもちろん経済力。
だからこそ、自給率を上げようとするよりも上で述べたことが重要だと思う。
121名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 23:36:26 ID:ALGy1FEs
>>120
だから、日本はこれから人口が減る一方だし、中印は発展する
発展しなくても世界の人口は増える
経済力はもう頭打ちだと考えたほうがいい
122名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 23:36:58 ID:BRTmdZne
>>18
ハイテクというと、ブラジルの大農場でGPS操縦の自動トラクターとかだな。
123名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 23:37:11 ID:uyKGelT1
休耕田で飼料用米を生産せよ、
その流れを創るチャンスだぞ
124名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 23:38:00 ID:tHRuQTFF
食糧増産は、赤字でもやんなきゃダメなもの
今のところ金で買えるから良いや♪というのは、
ちょっと危機感がなさすぎるな

個人的には、食糧を安価で手に入れる時代が終わったと思ってる
125名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 23:40:31 ID:uuLjcBVV
>>123
現状は補助金入れても原価割れを起こす
飼料用の相場があがっても、生産に必要な物資の価格も上がってしまう
作れば作るほど赤字です
126名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 23:40:49 ID:f/o4xmZJ
それに
世界の農業グローバル化がある。
もう、人間が簡単に予想ができる範囲にない。

最近の小麦の暴騰は、石油が理由というのは周知の事実。
小麦作ってた農家がバイオ燃料がらみで、それトウモロコシだと
いっせいに転作したおかげで、一気に小麦が不足した。
だから穀物相場に熟達した人でも予想できないほど飛び跳ねた。

日本の米作りも、実はその中の歯車として回っている。
同じ穀物とはもちろんつながっているが
まったく関係なさそうな原料からも影響を受ける。
その代表が、学校給食のメニューがご飯食になったことだ。

だが現在、農民に危機的意識はない。今後不足したからと言っても
すぐさま対応できる体制にないし、政府がそういう無駄な部分を
どんどん切り捨ててきたから「今さらいわれても」といった状態なのだ。

不作が続く、在庫が不足する
それからあわててやっても田んぼが稼動するのに3年かかる。
今まであわてなくてよかったのは輸入というヘッジがあったから。
それがいつ、どんな理由でストップするかわからなくなっている。

基盤が弱くなっている時に供給不足に拍車をかけるのは
国内の要因だけではなく、海外の問題だったりするわけだ。
だから世界を見れない視点に頼っていては「そんなバカな」
という事態に陥る可能性が高い。
127名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 23:41:08 ID:AsoF94S0
>>124
いざ外国に
「もう日本に食い物だせまセーン、食い物欲しかったらもっともっと金出しなサーイ」
とか言われちまった日にはもうな
直接命に関わって来る事を他国に依存しきってて危機感を感じないのは異常
128名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 23:42:53 ID:d7Y8eH4H
>>121
人口が減って低下の(直接的に)影響があるのは国のGDPであって一人当たりのGDPじゃない。
ここで言っている経済力は一人当たりのGDPのこと。
129名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 23:44:04 ID:AsoF94S0
この国は「○○が多いので破棄して下さい」と言ったと思ったら
「やっぱり足りなかったです」と言っちゃう様な国
130名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 23:47:54 ID:U3FiWMH2
しかし政府管掌下の備蓄米はまだ12億キログラムも残ってる。
保管費用に50億かけてな。
131名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 23:48:56 ID:yaRubtgS
>>128
その一人辺りっていうのも最近悪いよね
で、日本で天変地異が起きたらとかいうけど、世界で起きたらどうするの?
まさか札束で自国民を犠牲にして売ってくれる国がいるとでも?
そんなのやるのはきっと日本ぐらいだろう
132名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 23:53:20 ID:d7Y8eH4H
>>131
考えにくいことだけど、世界で自然災害が起きれば世界中が飢えることになる、農業国だろうと工業国だろうと。
今までそんなことが起きたことってあったっけ?

一人当たりGDPが最近悪いなら、良くする努力をすればいいと思う。
133名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 23:58:05 ID:f/o4xmZJ
需要とは何も、消費する分だけという意味ではない。

値上がり期待の買占め、供給不安の買いだめ
そういう実需以上の現物が思惑で動くということだ。

そうなってくると
今在庫があまっているかどうかはあまり関係なくなってくる。
先で足りなくなるなら、それはパニックの始まりになりえる。
134名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 23:59:30 ID:ataPoGxq
>>132
だから、これから爆発的に世界の人口が増加し、食料生産が増えなければちょっとした不作でも大騒ぎになる可能性があるんだよ
現にオーストラリアの干ばつで騒ぎになってるだろう
135名刺は切らしておりまして:2008/05/18(日) 00:00:28 ID:cKwsypEp
「世界で」というのが「世界中で天変地異が起きたら」という意味なら
それに対して備えることなんて不可能だろう

ネタにして補助金巻き上げるというなら話は別だが
136名刺は切らしておりまして:2008/05/18(日) 00:06:25 ID:fx0qh7W5

役人と自民のせい
137名刺は切らしておりまして:2008/05/18(日) 00:06:47 ID:WDGZsrFA
>>90
バターは自民党政府の失政だけどなw
まぁ何やらしても自民党はだめだめだ
138名刺は切らしておりまして:2008/05/18(日) 00:09:41 ID:wY657d4f
ましてや、人口10億を超える国がいくつも同時に
経済成長をはじめたと言う時代は人類史上一度もない。

過去のデータから在庫や需要を読んでも
まったく役に立たない。
139名刺は切らしておりまして:2008/05/18(日) 00:09:51 ID:TaEayVQM
北海道を全部更地にして食料プラントにすべきだな
140名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 00:10:09 ID:cTbuSuFB
>>134
それは100年以上前から言われていることだよ。
でも、農業国が飢えて工業国が飢えないって言う構図は今でも変わらない。
141名刺は切らしておりまして:2008/05/18(日) 00:10:37 ID:soV7/8dS
金持ちは麦を食え
142名刺は切らしておりまして:2008/05/18(日) 00:11:28 ID:BZy57ckG
>>135
ああ、確かにな
穀物地帯に修正するわ

アメリカの大使は自国で食料が不足しても日本に売ると言ってたけど、ありえんな
143名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 00:13:15 ID:WDGZsrFA
>>109
輸出制限ちらつかされたら日本終了
144日本の農業衰退させたのは国自身ですから・・:2008/05/18(日) 00:14:54 ID:4pXWtXpD

自給率さげさせた情けない官僚たちは殺害してしまえ!殺せ!


145名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 00:16:47 ID:NYsavx1p
>>140
で、その構図があと100年続く保証はあるのか?
146名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 00:18:27 ID:WDGZsrFA
>>118
で、誰が農業をするのかね?
企業か?
八郎潟干拓して利益でてるのか?


何故各国が農家に直接補助金出してるのか考えてみるといい
147名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 00:20:48 ID:WDGZsrFA
>>132
人口増加
新興国
世界的な水不足

食糧危機の勉強を勧める
148名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 00:20:51 ID:Vt6dC9ki
>>146
八郎潟干拓はもう完工してますがな。
あれ、1兆円かかってるんだって。
149名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 00:25:18 ID:Y5VA+wq3
稲藁は牛に食わそう。牛乳は味か薄くなるけど。
150名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 00:27:10 ID:cTbuSuFB
>>145
百年後の予想はどんなことでも難しいだろう。
だから、保障はできない。
いえるのは歴史的事実だけ。
>>145は将来は農業国になれば飢えないと思っているの?これを保障するつもり?

>>147
リンク先でも書いてくれれば意見を書かせてもらうよ。
151名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 00:28:19 ID:a9tZg4KU
>>132
温暖化というファクターは?
最近大型の台風が増えているような気がする。
152名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 00:28:46 ID:OiocJX6X
最近百姓が脂ぎってチャンコロ嫁と出歩いている
153名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 00:29:17 ID:cTbuSuFB
>>151
温暖化が進めば基本的には食料は増加すると思う。
154名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 00:30:33 ID:wY657d4f
イオンが田んぼをやり始めたがな。
もっとも金儲けだけじゃなく安全性もふまえてだが。

今は安くて採算が合わない。だが取引価格の上昇に加えて
インターネットの直売も普及してきている。

実際商社から農民へ転業した人に言わせると
古い農業は無駄が多すぎて、合理化すれば宝の山と言っていた。

金が儲かるなら誰かやる。
155名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 00:30:37 ID:VMvj+e1O
まあ本気でやばくなったら耕すだろ
今から闇雲に増産しても余るだけ

今のとこ輸入してんのはお付き合いだしね
156名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 00:32:23 ID:4Xk55wXf
>>150
農業国になれとかじゃなくてさ、自国民の食料の半分ぐらいは保障するべきなんだよ
工業国でもこんなに低いのは明らかに異常
157名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 00:35:38 ID:76Y5Uv5e
外食する際の価格にしめる原料費の割合は30%で残りが人件費と利益だろう。

食料が20%値上がりしたとしても、
それは原材料費30%に対して20%値上がりするということ、
つまり最終価格は6%しか上がらないはず。

それ以上に値上がりしそうな雰囲気を感じるのはなぜだ・・・?
158名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 00:38:42 ID:S32UOk8D
>>146

企業でいいだろ。お前、自分で答えだしてるじゃんw。
八郎潟は利益がでてるかしらんが、農業生産能力はあがってるだろ。
同じ一兆円ばらなくなら農地増やした方が自給率アップのためにはいいに決まってるだろ。
日能研のガキでもわかる理屈だ。

>何故各国が農家に直接補助金出してるのか考えてみるといい
しらんがな。教えてくれや。多分、自給率を上げるためじゃなく、選挙対策
かなにかだろw?そもそもEUには農地が十分あるんだわ。
自給率アップの政策なんてする必要がないわけねw。
大体、EUは農家一戸あたり10ヘクタールだぞw。
それに対し日本は一戸あたり1.5ヘクタールでまだまだ農業従事者が大杉なんだよ。

159名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 00:39:10 ID:GDhmRmy+
食べ物を海外に買い付ける力が弱い日本は更に入らなくなる
160名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 00:39:28 ID:E4reY5wr
耕せ!
161名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 00:39:46 ID:WKgrp7+G
工業強国が農業国を支配できるのであれば
イギリスもドイツもここ20年で食料自給率を上げる必要は無い。

これまでの食料流通は作る人間と買う人間がいる市場に基づくもの
今言われている世界的な食糧危機は、作る人間が減り買う人間のみが増える事による危機

金を出して買えればいいが、作る人間に売る意思が無かったら買う事すらできない。
162名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 00:40:58 ID:GDhmRmy+
ならば海外に住めば良いんだよ
日本から出て行けよ 要らないから
163名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 00:41:44 ID:WDGZsrFA
>>158
利益でなきゃ企業は進出しないよ
こんなのバカでも日能研のガキでもわかる理屈だ


んー知識不足の人多いなぁ・・・
水不足も知らんし危機感が全くない奴がまだいるとは
164名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 00:43:04 ID:WKgrp7+G
大規模化しても収益性は向上しない。
10aあたりの生産費は10ha.までは相対的に減少するが
10ha.を超えると人件費が増加し利益は下がる。
165名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 00:45:12 ID:AQPM/S1Z
農業といえばおまいらのところ大丈夫?

長野県伊那市より、植物の奇形発生報告 (写真あり)
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1209083035/13
166名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 00:45:33 ID:KsCLMJB2
かつてない危機を乗り越えてきましたがな。進駐軍にチョコもらって。
167名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 00:46:45 ID:GDhmRmy+
一人辺りの生産量は決まっている
これが生産量の限界
168名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 00:48:42 ID:a9tZg4KU
朝鮮戦争で米国に養って貰って
冷戦構造の下で米国に養って貰っただけだな。
与えられた課題をこなす事には優秀だっただけだ。
自分で道を切り開いてきたわけではないし。
169名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 00:49:19 ID:VMvj+e1O
きたるべき食糧不足の時のためにシャドー農業だけしとけばいい

ニートに畑のコンディションだけ整えさせときゃいい
170名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 00:50:36 ID:WKgrp7+G
>>167
そう。
一般的には水稲で10町歩。
171名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 00:52:09 ID:GDhmRmy+
その面積で一人が生活出来る金額を決めてから 米価を決めれば良いんだよ
172名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 00:55:53 ID:S32UOk8D
>>163

おまえは自給率の話をしてるのではないのか?
まあいいが、国が公共事業で干拓とか山を削ったりして農地を増やせって話なんだがな。
民主党が主張するようにくだらねえ補助金を農民にばらまくよりな。
そのあとその土地に企業が参入するかどうかは、儲かるか儲からないかの話だろうが。

で、EUが補助金出してるのはなんのためなんだ?
自給率を上げるためか?
少なくともお前は農業への株式会社への参入は賛成なんだな?
お前が民主党関係者なら責任もってそのことも書いてくれ。
そしたら投票してやるぜ。一票だがなw。
中国人みたいなセンスねえ返しは見逃してやるから。

173名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 00:58:00 ID:1OghmZZQ
実は余裕はある
カルテルくんで高騰を演出してる勢力がある

725 名無しさん@八周年 2008/05/09(金) 00:40:30 ID:NVWBbpAQ0
ちょいググって見た
http://www.jiid.or.jp/files/04public/02ardec/ardec38/key_note1.htm

アメリカは余剰生産力がまだまだある

>アメリカの穀物栽培面積は19世紀から20世紀前半にかけて増加したが、その後は徐々に減少している。
>これは農業技術の発達により単収が増加し、これまで栽培してきた全ての農地で生産を行うと、生産が過剰になるためである。
>ピーク時(9500万ha前後)と現在の栽培面積の差は4000万haにもなる

174名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 01:00:14 ID:WKgrp7+G
>>171
食糧確保の観点で言えば、そのとおり。
しかし現状は自主流通・自由価格・参入規制緩和。
世界的な食糧供給逼迫が充分に予想された状態で市場原理導入
ほんの数年前
175名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 01:00:38 ID:WDGZsrFA
>>172
んーバカには答えたくなくなるな
レベル低すぎる
176名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 01:02:55 ID:oi2vCuy7
>>173
原油やその他資源と一緒で採算に乗らないから作らなかったという案件なら、世界中どこにでもあるからな
上のほうで指摘されていたけど偏在が起きるケースは山ほどあったけど
物自体がなくなるなんて世界史上はほとんどなかったっし
177名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 01:05:49 ID:1OghmZZQ
>>168
つうか米の要求は過去に殆ど呑んでるジャン

飼料のトウモロコシにしても余りまくったものおしつけられた訳だし
戦後の援助物資だって余剰品だし・・・本来価値の無い余りモノを売りつける先だった訳でしょ

課題も糞も無いだろ
178名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 01:06:27 ID:K1efK0zp
自給率は上げるべきだが、民主党の補助金公約はダメだろ。
個人零細農家を一律に補助すれば、かえって現状維持に終始し増産意欲をそぐ恐れもある。
イオングループが米生産に乗り出すようだが、農業法人などの大規模農家を支援する方向でないと量も価格も追及できない。
179名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 01:07:30 ID:Gy3wWzUg
ご飯だけは確保してくれ
米さえあれば、後は何とかするから
180名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 01:08:09 ID:cTbuSuFB
>>166
半分だったら今とほとんどあまり変わらないね。
スイスだってそのくらいでしょ。
良きにしろ悪しきにしろ自給率が10%程度上がったところで、状況は変わるものでないと思う。
181名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 01:08:56 ID:cTbuSuFB
>>166でなくて>>156だった。スマン。
182名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 01:09:11 ID:lezetSkG
>>176
結局金に釣られてどっかから食料も出てくると思うんだよね。
でも貧乏人は飢え死にするだろうね。
じゃあ自給率上げるかって言うと、
それはそれで経済が悪化して貧乏人が死にそうなんだよね。
183名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 01:10:19 ID:WDGZsrFA
>>178
一律に補助するなんて書いてないぞ
批判する前にググって確認しておけ
184名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 01:10:58 ID:S32UOk8D
>>175
>んーバカには答えたくなくなるな
>レベル低すぎる
まあ、民主党宣伝部隊のプロパガンダ能力なんてそんなもんだw。
答えに窮してるのがまるわかりw。

答えを言うとEUの補助金も、民主党のバラマキも単に票が欲しいから。
日本の農業や自給率のことなんてこれっぽちも考えてない。
ちなみにEUは政策を変えて補助金を打ち切る方向なのは知ってるよな。
一兆円使って単に無駄なんじゃなく、さらに日本農業の成長を阻害させようと
してるんだから始末が悪い。

自民党の臆病者どもも決心がついて、ようやくモルヒネ漬けの病人から
モルヒネを取り上げようとしてるのに、民主党の悪党どもはその患者に覚醒剤を
売りつけようとしてる。
これが今の日本の農政だろ。
185名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 01:12:20 ID:WKgrp7+G
>>178
> 農業法人などの大規模農家を支援する方向でないと量も価格も追及できない。
それ、自民党。
方針として決定し各地で生産組合設立の動きがあったが選挙に負けて白紙
すなわち国民の総意
186名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 01:15:08 ID:K1efK0zp
>>183
原則として、販売農家全てにばらまくんじゃなかったけ?
ばらまき批判がでるのは仕方ないわな。
187名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 01:15:46 ID:S32UOk8D
>>183

おまえが民主党関係者なんだろうから、ちゃんと詳しく教えてやれよ。
よければ、ほめてやるよ。まじで。
別に2chで活動してても別にかまわんからよ。
ま、一つの広報活動としてな。
民主党関係者の常識なんて、別に一般常識なんかじゃねえからな。
ググレなんて偉そすぎだろ。
188名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 01:17:24 ID:fYkY5gcA
>国が公共事業で干拓とか山を削ったりして農地を増やせって話なんだがな。
>民主党が主張するようにくだらねえ補助金を農民にばらまくよりな。
>そのあとその土地に企業が参入するかどうかは、儲かるか儲からないかの話だろうが。

テメーこそ責任放棄の丸投げじゃねーかw
土地だけ作ってそっから先は知らねーで済むと思ってんのかクズが
企業が参入しなくて日本の農業が壊滅的な状況になったらテメーこそどう責任とんだよ>>172
189名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 01:18:12 ID:K1efK0zp
>>171
【流通】イオンがコメ生産に進出…秋田で専用の水田を確保 2割程度割安で販売へ [08/05/15] 
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1210808644/
非効率な個人農家は死滅しろや
190名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 01:19:04 ID:WKgrp7+G
現状でも企業は農業参入できるから。余裕で
191名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 01:19:44 ID:WDGZsrFA
>>186
それでは自民党の補助金もバラマキってことだな?
自給率上げるために税金使うのをバラマキって言ったら何もできないと思わんのかね・・・
192名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 01:20:05 ID:lezetSkG
>>187
一般論はそれでいいけど>>178は民主党公約に対する批判だからねぇ。
知らないで批判しちゃダメだよね。って意味でしょ。
まぁ俺も民主党公約どんなもんか知らんけど。
193名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 01:21:12 ID:dDDXRt8l
あくまでも歴史は参考程度でしょ。現在の気候や人口、各国の状況等の要因はその都度違うわけだから、必ずしも過去と同じ結果なんて事は起こらない。


質問なんだが、「経済力や国際競争力があれば食糧危機は起こらない」って意見は、ようは「よその国より高い金で食糧買う(勝ち取る)から大丈夫」って事なの?
そうだとしたら、高い金で買ったわけだから、うちらがスーパーで買う金額も上がるって事だよね?だけど、食い物の値段上がったから給料が上がるなんて事は無いよね。

つまり、食糧はあるけど食費に家計が圧迫されるってことだよね?
194名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 01:23:27 ID:lezetSkG
>>193
食料自給率をあげようとして給料が下がるなんてことにならなきゃいいけど。
195名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 01:24:59 ID:S32UOk8D
>>188

自給率を上げるためには耕地面積を増やすか、単位あたりの収量を増やすしかない。
自給率が低くて将来的に農作物の価格高騰が見込めるなら企業は必ず参入する。
今ですら参入したがってる企業はゼネコンを中心にいくらでもある。
逆に、企業が参入したがらないならはっきり言って、いくらでも農作物は手にはいるってこと。
別に企業ってのは農学部での数人で結成したベンチャーでもいいと思うんだがね。

さて、農家に金ばらまいてどうやって農作物の収量が増えるのか説明
していただきたい。

まあ、つまんねえ言いがかりだな、おい。
わざと低能ぶってるんだとは思うがな。流れから見て。
196名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 01:25:22 ID:+wRYlvUl
>>193
輸出できるレベルならそうだろうけど
食料輸出がストップされるところまでいくと本当になくなる
197名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 01:26:45 ID:QXaRhSyQ
肝心な今後の対策はナシ?
どんだけ無責任なんだよ。
198名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 01:26:50 ID:GDhmRmy+
馬鹿な イオンのは販路はイオンがやるから
委託でこの価格で作ってくれとなっただけ

多額の補助金を突っ込んだ農業法人だからイオンは金を出さなくて良いんだ

だからイオンは委託生産に踏みきれたのさ
補助金が入って無かったらイオンは金を出さないよ

しかも農家の数は128戸が200haを耕すんだよ

生産性向上なんかはないみたいだよ
農地も今と変わらない広さがあるだけだし

イオンはピンはねするだけ
199名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 01:31:26 ID:oi2vCuy7
>>195
原価割れを危惧して耕地拡大しない農業生産法人はいっぱいいるんですが
200名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 01:31:44 ID:cTbuSuFB
>>193
食料品の値段が上がった場合は、その理解で正しいと思うよ。
で、現在のところ多少値段が上がったところで、食糧生産を増やすよりも現状の経済構造を続けたほうが
国全体としては家計を圧迫しない。

もちろん、これが家計が圧迫するほど食料品の値段が上がるとするならば、農家が自然に増えることになって
食料自給率も増えると思う。

要は下手に役人に介入させるのはよくないし、無駄だと言いたいんだ。
201名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 01:33:57 ID:K1efK0zp
>>191
補助金行政を否定するわけではない。
増産を目指したり実績があったりする農家を支援し、経営手段を零細農家から
大規模農家へ移転させないと、価格はもちろん、自給率向上すらままならない。
自民党はどうか知らんが、農水省は大規模化うるさく言ってる。
民主党の農業補助金公約は単なるばらまきなのに加え、金額が大き過ぎ。
農業は社会主義的なやり方で良いという思想的背景すら感じる。
これは危険だよ。
202名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 01:33:59 ID:S32UOk8D
>>191

そうだな。自民党もやめるべきだろう。
だから、民主党もやめていただきたい。
自民党がバラマキを続けることを公約にし、民主党がその反対だったなら
俺は民主党を支持してやってもいい。
お前が民主党関係者だと見込んでお願いするのだがなw。

しかし、どうしてもバラマキたいというなら、補助金をだすことによって
自給率があがるカラクリを教えてくれ。
バカなおれになw。
203名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 01:35:02 ID:Jf9RlYNt
農家を無税にすればいいだけだろ
自民党の釣りはつまらん
204名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 01:36:11 ID:hHzNxdFf
現売国奴政府は責任取って倒れるべき。
どうせ日本人成り済ましチョン集団なんだから。
福田や石破がその典型だね。w
205名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 01:39:44 ID:lezetSkG
>>204
石破はいいだろ。
軍事オタクで鉄道マニアでホモ疑惑だけど。
206名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 01:42:03 ID:K1efK0zp
>>190
いろいろと規制があって、まだまだ難しいんだろ。
イオンは大手だから今の制度でも参入できるんだろうが。
【農業】耕作放棄地が2.8%…0%を目指し、 企業の農業参入など促進へ 農水省 [08/04/21]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1208822753/
207名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 01:42:42 ID:WDGZsrFA
>>201
んーなんつーか自民党の農業政策も読んだほうがいいよ
君の知識で危険とか言っても正直・・・
208名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 01:44:46 ID:fYkY5gcA
>>195
似たようなことを石原とかいうどっかのアホな都知事が言ってたよなw
補助金入れりゃ少なくとも現状維持にはなるだろ

逆に聞こうか
テメーの言うゼネコン様に参入していただければどの程度自給率が上がるんだよ
当然試算は出てるんだよな?
逆に採算が取れずに企業が事業から撤退して農地が荒廃し自給率が下がる事態になったら
テメーはどう責任とるんだ?おい
209名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 01:47:25 ID:Vmx8weJt
日本の国土は大規模農業に向いていない
海があってすぐそばには山
河川があって農業に向いている平地は
住宅や工場がいっぱい

工場で農作物をつくる時代に移行しようにも
原油高でコストがかかりすぎ

品種改良でプレミアムの付く作物を作っていく事ぐらいしか
新規参入を考えると思いつかんわ。
210名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 01:49:29 ID:K1efK0zp
>>207
自民党も多少はばらまきをやってんのかもしれんが、
民主党はまだまだばらまき足りないと思っているから、1兆円とかいいだしたんだろ?
211名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 01:49:38 ID:lezetSkG
>>209
>品種改良でプレミアムの付く作物を作っていく事ぐらいしか
日本はそれも向いていないよ。遺伝子組換えに非常に消極的だから。
212名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 01:50:51 ID:WDGZsrFA
>>209
日本人の大規模農業信仰は酷いものあるからなぁ
大規模にすれば価格勝負できると思ってるんだろうけど
規模が違いすぎるし大規模の土地に適していないから効率も悪い
213名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 01:51:12 ID:WKgrp7+G
あのね。
自民党がばら撒いたのは「農家補助金」じゃなくて「農業補助金」なんだよ。
農家は直接もらえない。
んじゃ、そのお金はどこに言ったかというと農地整備、土地改良事業、ダム建設で
土建屋に回ったの。
ダムなんかは地元の建設業者じゃ受注できないから東京・大阪に本社のある
ゼネコンが持ってくの。受注額の半分。

事業によっても異なるけど予算の半分を国、1/4を都道府県、残りを市町村と農家が負担するの
農家は補助金を貰えずに逆に払わなきゃなんない。
農家が無くなれば公共事業もなくなるでしょ。だから生かさず殺さずにしてきたの

別に自民党じゃなくてもよかったんだよ。社会党(現社民・民主)が農業軽視だっただけ。
それだけ。
214名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 01:52:35 ID:K1efK0zp
>>198
農協関係者か零細農家かしらんが必死だな。
農家の収入が不当に高いと警告されてるのが分からんか?
215名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 01:52:52 ID:NQaXM7dM
毎晩飲食店から大量の廃棄物が出ているんだから、まだまだ余裕あるよw
216名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 01:53:43 ID:WDGZsrFA
>>210
自民党の共同農場は社会主義国で多い政策だよ

自民党農業補助金→土建屋
民主党農業補助金→農家

自民党が補助金どんだけ使ってるか調べてみるといい
217名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 01:54:09 ID:QvofOeRE
かつてない危機だが補助金漬けで減反してやるぜ!
218名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 01:54:42 ID:Jf9RlYNt
危機なのは農林水産省か
219名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 01:56:46 ID:S32UOk8D
>>208

あほか、お前は現状維持だったら自給率100%以下だろ。
耕地拡大をしようにも耕地そのものがなければいざとなったときに拡大できないね。
自給率って生産能力の話ではないのか?

同じ一兆円使うなら、干拓して耕作可能面積を増やした方がいいってこと。
企業参入云々の話はそのあとの話だ。ぼけ。
新耕作地に仮に誰も参入しないとして、既存の農地に何の関係があるんだ?

低脳のふりして、わざとらしいミスリードして、中国人みたいな言いがかりをつけてくんなよ。
プロパガンダ野郎が。
補助金って話をだしただけでお前の尻尾はでてんだよ。キモい民主党宣伝部隊が。

220名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 01:58:26 ID:K1efK0zp
>>199
> 原価割れを危惧して耕地拡大しない農業生産法人はいっぱいいるんですが
零細農家のおかげで農地が集約されないからだろ。
規模拡大して農地増やそうとしても、農地が散在する状態になると
いちいち移動時間かかるし、農業機械使おうにも非効率。
農業生産法人の規模拡大意欲をそいでいるのは、狭い農地にこだわる零細農家だろw
221名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 01:58:29 ID:Jf9RlYNt
いいから、そこの警官
ぶーたれる前におまえらが農業しろ
222名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 01:58:57 ID:DSm8aJ1U
散々ユダヤにこき使われヘイヘイ頭下げ
売国奴してきたワニがここまで貧窮し
暗鬱になるまでしてやっと自分だけよければいい”
平和ボケ洗脳がとけてきたみたいワニが
もう遅いワニ!日本はユダヤ金融に食いつぶされるワニ
223名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 01:58:57 ID:FUZ8d9KB
有名な讃岐うどんの店も一玉70円だったのが150円になったってテレビでやってたな。
香川の名物もその原料はオーストラリアらしい。
和牛もエサがほとんど輸入なので、自給とみなされてないし
麦とトウモロコシはホント危機的状況だと思うよ。
224名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 01:59:28 ID:WKgrp7+G
>>218
そうだよ。
農林水産業全てで失敗している無能な省庁
国内は当事者任せで海外との交渉だけが仕事だと思っている。
225名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 02:00:21 ID:OQO61zKU

    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    |   小泉のせいだぁああああああああ
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |  小泉が悪い!
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | <  小泉が悪い!
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |  小泉が悪い!
  |     ___  \    |_   |  小泉が悪い!
   |  くェェュュゝ    /|:.    |  これ以上日本を小泉に売らせたりはしない
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |  
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
226名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 02:02:13 ID:FUZ8d9KB
ここの議論は、米農家について語ってるのが多いみたいだけど
米は日本が唯一自給できる穀物なので、現状でも当面の問題はないんだよね。
大問題なのは小麦。
うどん、ラーメン、お好み焼き、たこ焼き、もんじゃ焼きもひっくるめて
大ピンチなのよ。
227名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 02:04:08 ID:DSm8aJ1U
実は民主党は北のお殿様に操られており
北のお殿様は裏でロックフェら〜ユダヤ金融屋に
操られておるワニ、世界はバカだらけで
こぞって日本に群がってきておるワニよ
228名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 02:04:16 ID:K1efK0zp
>>216
従来の自民党の政策が悪いのは分かったから。
>>206見る限り、少なくとも今の時点では、自民党は農業分野の構造改革を妨害していないんじゃないか?
妨害している奴もけっこういるかもしれんが。
229名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 02:05:23 ID:WKgrp7+G
>>220
企業が農業に参入して法人格を取得したのだけが農業法人じゃないよ。
その零細農家が複数戸集約されて設立したのも農業法人
230名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 02:05:41 ID:T//axVpP
水不足について一人しか話題にしてないからこのスレの話題はどうでもよさそうだな
231名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 02:05:59 ID:Jf9RlYNt
>>227
ああ、それなキリスト教の間違いだから、訂正しとけ
232名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 02:07:01 ID:WDGZsrFA
>>228
それで自給率上がるなら問題無い
結果が全てだよ
今の結果見ればわかると思うけど
233名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 02:07:30 ID:S32UOk8D
>>213>>216
間接的にもらおうが直接的にもらおうが本質的には変わらないと思うが
その分を農家に回すなら、いままでの公共事業は誰が負担するんだ。
大体、その公共事業がすべて農業にとって無駄なわけはなかろう。
もちろん無駄は多いのは確かだろうがな。
まさか、土建屋の仕事はすべていらないみたいな文化大革命とか
大躍進運動みたいなことはいわないよなw。
それともお前は紅衛兵か?

まあいいや、それで農家が直接、補助金をもらえるようになったら
日本の自給率は上がるのかねw?
ここが知りたいわけだ。日本の自給率のスレなんだから。
農家補助金か農業補助金かなんて言葉遊びではなくな。
234名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 02:08:03 ID:QvofOeRE
>>228
言ってる意味がわからんw
日本の農業を叩き潰して道路と箱物と献金とタクシー券に流用するのが自民党だろ
235名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 02:09:14 ID:oi2vCuy7
>>220
だからさ、効率化の点から零細農家が悪いって決め付けるのはいいけど
そこで思考停止してても土地は集約化しない、それが現実
零細農家はてろくに補助金もらっていないわけだからこれ以上行政からの締め付け不可能なのに
そんなことが可能であると思い込んで放置してたんでしょ、偉い人たちは

零細農家は零細農家で最善の道をとるが
それが土地の集約のために他の生産者に農地を明け渡すことではなかったんだよ
更には零細農家にとって最善の選択肢にするようには誰もしなかったんだよね〜
236名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 02:09:47 ID:tsQ5eBWK
みんなが米食べ出したら米も足りなくなるんじゃないのか?
237名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 02:10:54 ID:WDGZsrFA
>>230
まあ日本人は他人事って思ってる人多いからな・・・
238名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 02:12:54 ID:QvofOeRE
>>220
圃場を大規模化しないのは等高線耕作するためだろ
常識的に考えて
239名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 02:13:37 ID:S32UOk8D
>>234

日本の農業を叩きつぶしてるのが自民党なら、なんで農家のおっさん共が
今でも自民党の支持基盤なんだよw。戦後、長期にわたって。

大体地方の農家で多いのが農家兼土建屋って現実をお前はしらんのかw
そのへんがセンスがねえ言葉遊びでしかねえんだよ。
>日本の農業を叩き潰して道路と箱物と献金とタクシー券に流用するのが自民党だろ
みたいな、くだらねえレトリックはな。

240名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 02:15:37 ID:WKgrp7+G
>>233
さぁ?補助金の有無で自給率なんて変わらないんじゃないの?
補助金も食料自給率も国策だからね。
国が農業と食料をどう考えているかだけだよ。

農業は今や食料市場に完全に食い込まれた訳だから
助けられる必要も無ければ国民を助ける義務もないし
米価だって石油と同じように青天井だから、市場が動いて
消費者がどう選択するかだけだし。
241名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 02:17:09 ID:K1efK0zp
>>209
何も米豪なんかと同じ生産性はだれも求めていないし。
どうせまともに勝負したら勝てないだろうから、800%もの関税かけてる。日本の米を守るためにはやむを得ない。
ただ、米生産者を守るため、大多数の日本国民は大きな負担をしてきた。
効率化のための改革を放棄することは断じて許されない。
242名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 02:17:45 ID:QvofOeRE
>>239
つ参院選

農業地帯で自民党支持してるのはすでに土建屋だけ
243名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 02:19:22 ID:WDGZsrFA
>>240
結局自己責任でやらせて食糧不足になって泣くのは消費者だからなw
244名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 02:20:04 ID:K1efK0zp
>>229
企業とか法人とかどうでも良いよ。
効率化や増産目指すとこにはバンバン補助金出せば良いじゃん。
245名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 02:20:17 ID:QvofOeRE
>>239
それから土建屋と土建屋従業員は区別しようなw
兼業農家ばかりだけど土建屋経営までしてるわけじゃないぞw
246名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 02:21:41 ID:K1efK0zp
>>232
自民党の責任でもあるのだろいけど、一律のばらまきに終始したからこうなったんだろ。
247名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 02:23:18 ID:GDhmRmy+
日本は農地が一つの地域に無いからな
九州全面位な農地が必要
248名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 02:24:52 ID:WDGZsrFA
>>246
自民党は減反に補助金なw
249名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 02:25:45 ID:WKgrp7+G
>>244
そうだよ。自民党がやろとしたのがそれ。
だけど国民は民主党を選んだ。
250名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 02:31:01 ID:K1efK0zp
>>235
> 零細農家は零細農家で最善の道をとるが
> それが土地の集約のために他の生産者に農地を明け渡すことではなかったんだよ
え?零細農家にも、十分競争力あるとこが多いと言いたいの?
だったら、>>206のさらなる規制緩和がなされ、イオンのような大手の参入が加速しても問題ないよね。
本当に競争力あるんだったら。他の生産者に農地を明け渡す心配はないよね。
生産者としてどちらがふさわしいか、市場が判断しても差し支えないわな。
251名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 02:31:22 ID:sPoaRHak
バルセロナで水不足
食糧不足はひとまず落ち着く?
大規模農業でたこの足くいする?
パイの奪い合い、すきね
その後廃れるよねいつもいつも
252名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 02:32:33 ID:S32UOk8D
>>245
地方の農家なんて普通に零細土建屋経営してるがな。
地方に大土建屋なんてあるわけねえんだから、経営者も従業員もほぼ一体なのは
わかるだろうが。ちょっとセンスがあれば。まあ俺の親戚もそうだがな。

まあ、民主党のバラマキに喜んだ農家もいれば、うさんくさいと思った
農家もいただろうな。
しかし、本当に紅衛兵みたいな表現が好きだな。民主党宣伝部隊は。
自民党には土建屋しか味方は居ないとかw
農業関係の公共事業はすべて無駄wみたいな。

まあ、別に農家の支持が自民党あろうがなかろうが、都会に住んでる俺には
どうでもいいし、その事実が日本の農業政策が正しいかどうかには全く関係ないのだが、
で、なんどもいうようだが、農家補助金とやらが日本の自給率の拡大になんの役に立つのかね?
253名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 02:33:35 ID:sPoaRHak
イオンは大企業だからこそ、できることをしろ
工場型農業や新しい穀物の開発や途上国への寄付
焼畑はいらんで
254名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 02:35:24 ID:K1efK0zp
>>248
> 自民党は減反に補助金なw
いくら構造改革が必要と言っても、一気に米価が下がり農家が壊滅してもこまるだろ。
255名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 02:36:52 ID:b0wVSHCU
>>253
焼き畑の何がいけないの?
256名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 02:37:15 ID:sPoaRHak
学校法人を作り難くしたらどうですか
257名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 02:38:50 ID:sPoaRHak
例えです
焼畑後放置したままにして荒地になる?>>255
258名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 02:39:23 ID:WDGZsrFA
>>252
>農業関係の公共事業はすべて無駄w

農業用水確保のインフラ整備してたのもあり全てが悪いわけでは無い
道路と同じく整備できてるのだから他に金回せってことだ
259名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 02:40:56 ID:QvofOeRE
>>252
妄想乙
260名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 02:42:11 ID:WDGZsrFA
>>254
作替すればいいだけ
その為の補助金を出すべきだった
261名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 02:42:56 ID:b0wVSHCU
>>257
焼畑しなきゃいけないほど土地がやせてるんだから、やらないとしょうがないんじゃない?
たいていの焼畑農法は赤道付近で行われているから遷移が早いはず。
つまり荒れ地にしてもほっとけば比較的短期間で元に戻るはず。
シベリアでそういう事してたら論外だけど。
262名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 02:46:35 ID:K1efK0zp
水不足の話が出ているが、現状の農業・工業・生活用水のために、日本は地下水にほとんど手を付けていない。
森林は極端に多いし、ちょっとやそっと農業増産したところで、
アメみたいな猛烈な地下水浪費するわけでもない。
地域的に見ると渇水起きるケースもあるが、アメ中西部や支那みたいに砂漠化や地下水枯渇なんて、降水量からしてもあり得んだろ。
263名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 02:46:38 ID:S32UOk8D
>>258

で他に金を回すってのが農家にばらまくことか?
なんども聞くが、それが日本の自給率向上に役に立つプロセスを教えてくれや。
余ってる分、他に回すってのは賛成だがな。
それなら、干拓事業でも北海道あたりの新規耕作地開拓にでも回した方がいいだろ?
まあ、お前さんの嫌いな土建屋を潤すことになるかもしれんが。

はっきりいって民主党の政策なんてどう正当化しても農家の一部を取り込みたいって
魂胆が透けて見えてしょうがないんだが。
何割かは食いつくやつらがいるからな。
確かに自民党の今までの農政はまちがってるが、民主党の政策はモルヒネの代わりに
シャブわたしてるようなもんだが。
264名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 02:48:34 ID:WDGZsrFA
>>262
食糧を輸入に頼ってるから問題になるんだろw
265名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 02:49:52 ID:QvofOeRE
>>263
減反が止むから自給率が回復する

以上
266名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 02:50:01 ID:oi2vCuy7
>>250
ただでもしたくねえよってのが常態化したんだって
そこから得られるであろう収入よりも出費が逆転した状態だったの
267名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 02:50:43 ID:WDGZsrFA
>>263
農業が儲からないから後継者もいない
企業も参入しない
どうすればいいかわかるよな?
268名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 02:53:26 ID:PGCZjbZO
>>264
今まで飴さんになるべく作っちゃだめっていわれてたんじゃねーの
269名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 02:55:12 ID:K1efK0zp
>>260
飼料用イネの補助金はすでに出ていて、若干の成果が上がっているようだ。
米粉増産の補助金は検討中らしい。まぁ、成果が出ないとダメだが。
270名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 02:55:13 ID:2/GKWri1
穀物飼料と牛肉食を控えさえすればカロリーベースの自給率なんて劇的に向上するんでは?
乳牛には草いっぱい食わせておけばよろし。
271名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 02:55:47 ID:7NA8/Htp
そもそも食料自給率の問題は供給サイドの問題じゃなくて消費サイドの問題だろ
おれらが日本での生産に適さないもんばっか食ってるのがこの問題の根本だわな
272名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 02:57:39 ID:K1efK0zp
>>264
そりゃ、水のネット輸入は問題だな。
273名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 02:59:20 ID:WDGZsrFA
>>268
価格維持の国策らしいけどね

>>269
だからそうやって育てていかないとダメなんだよ
なんでもバラマキで批判したら育たん
274名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 03:00:36 ID:WpkQxH0s
中国農業省次官「農業に巨大な損失」・四川大地震、物価上昇も
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080517AT2M1702417052008.html
 中国農業省の危朝安次官は17日、北京で記者会見し「今回の四川大地震は被災地
の農業に巨大な損失を与えた」と述べ、農業生産の回復に全力を挙げる考えを強調
した。四川省の農業生産量は全国の約8%を占める。被災地からの農産物の出荷が
滞れば、上昇が続く消費者物価指数(CPI)をさらに押し上げ・・・
275名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 03:01:26 ID:S32UOk8D
>>267
前のレスをよんどけ。
お前さんが補助金の例を出すEUは一戸あたり10ヘクタール
日本の農家は一戸あたり1.5ヘクタール。
農業人口はEU換算でざっと七分の一程度でやっていける。
アメリカいたっては一戸あたり70ヘクタール。
後継者は居なければいないほどいい。ただし、投資は必要だがな。
今現在、ブラジルやパラグアイ、アルゼンチンの農地を商社が買いまくってるのに
なんで企業が参入しないと断言できるんだ?

もう一度いうと自給率を改善するには耕地可能面積を増やす。
単位あたりの収量を増やす(もちろん長期にわたっての)の二つしかない。
食糧安保といういみでは備蓄技術を上げるというのもあるがな。
耕作地をふやすのではなく耕作可能地を増やすのは別で、いざとなったら
耕作できる土地ってのが大事で平時は別に耕作されて用がされてまいが
関係ない。極端な話をいうとな。
276名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 03:03:18 ID:K1efK0zp
>>266
> ただでもしたくねえよってのが常態化したんだって
> そこから得られるであろう収入よりも出費が逆転した状態だったの
それが本当なら、企業の参入規制の緩和に反対する必要ないよな。
誰がやっても同じってんなら。
277名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 03:03:33 ID:6ppaBjAf
>>275
人口を減らすという手もあるじゃないか
278名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 03:04:19 ID:2/GKWri1
米小麦、米大豆の二毛作って土壌的にはどうなの?
問題なければどんどん推進すればよい。
279名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 03:11:23 ID:S32UOk8D
>>278

北海道まで二毛作ができて、なおかつ長期的にそれが継続できるようになれば
すごいことだな。一気に自給率はあがる。まあ現実には難しいからやらないんだろうが。
しかしその実現のためにはバイオ技術への投資が必要。
となるとやはり、大企業の参入は不可欠だな。
農業補助金のあまりを零細農家へのばらまきに使わず、そういった会社への
投資に使うなら、別にかまわんが、農業補助金とか減反補助金が減っても。
つうか俺的にはなくしてほしいんだがな。理想的には。
そこは、民主党と同じなんだが、民主党の連中にはなぜかそれでは都合が
悪いらしいw。
280名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 03:12:08 ID:WDGZsrFA
>>275
>今現在、ブラジルやパラグアイ、アルゼンチンの農地を商社が買いまくってるのに

答えでてるだろ?
281名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 03:12:48 ID:oi2vCuy7
>>276
ならばこうともいえる
今すぐ農家に補助金を直接ばら撒いてもいいはずだな
だって企業化したところで収支がペイ立証されているわけでもない
手近なところから着実にするという選択肢はあってしかるべきだな
282名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 03:18:25 ID:S32UOk8D
>>280
>答えでてるだろ?
意味不明。
思わせぶりなことをハッタリかけても、お前のレトリックが破綻してるのは
見え見えなんだよw。あんた、背中が煤けてるぜ。

日本の農地の購入が簡単にできるようになるなら商社でもゼネコンでも
JTでも、食品メーカーでも飲食チェーンでも大々的に参入するわ。
283名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 03:20:04 ID:WDGZsrFA
>>282
>今現在、ブラジルやパラグアイ、アルゼンチンの農地を商社が買いまくってるのに

そんだけ参入してるのに日本にだけ参入しない理由を考えてみればいい
答えは出てるんだよ
284名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 03:21:02 ID:K1efK0zp
>>273
一律のばらまきがダメなんだろ
285名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 03:22:05 ID:T/2Bj/vK
こんなのでまだ減反進める気なんだろw
286名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 03:22:39 ID:WDGZsrFA
>>284
民主党のサイトで読んでこいとしかいいようがない
287名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 03:25:01 ID:K1efK0zp
>>281
イオンは2割安くって言ってるんだが。
零細農家ならそれぞれが個人事業主だから、面積あたりの人件費が高いわけだ。
その点はどうかな?
288名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 03:26:46 ID:D53rJwUN
海外に媚びうって日本の農村をほったらかしにしたツケ。
289名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 03:27:00 ID:K1efK0zp
>>286
販売農家220万戸に、原則補助金支給と報道されてるんだが。
290名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 03:27:15 ID:XwA7ej+n
わかってなかったのは官僚だけ
291名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 03:28:48 ID:QvofOeRE
>>289
価格保障制度
292名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 03:29:07 ID:WDGZsrFA
>>289
もうそれでいいよw
ネットできる環境で情報弱者って哀れとしか思えんな

293名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 03:30:22 ID:S32UOk8D
>>283

単に農地の購入が難しいからだろうが。あと企業の参入規制も。
普通に企業との契約農家は増えてるんだが。
まあ間接的には参入してるとも言えるがな。企業の意欲は十分にある。
おまえはどう考えるんだ?

まあ、心配しなくても、企業は参入するし、後継者なんて7分の1くらいになってくれる方がちょうどいい。
で、その上で農家にばらまいてどうやったら自給率があがるんだ?
自給率維持なんてけちなことを言わず、自給率100%に近づけるためのプロセス
を教えてくれ。
294名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 03:32:14 ID:WDGZsrFA
>>293
それで自給率上がってこないのはその程度の参入なんだよ
そして土地も農家は廃業しても手放さない
295名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 03:37:12 ID:S32UOk8D
>>294

じゃあ、まずあらゆる参入規制を取り払うことからはじめようや。
くだらねえ補助金をばらまく前に。
ある意味企業に投資させたら、補助金みたいなもんだろ。

それで参入しなかったら、
ははあ、あなたの言うとおりでございました。ってなもんだよ。
おまえは民主党のホームページを頻繁に閲覧してるみたいだから、
書き込んできてくれないか。
どうやらお前は民主党への影響力もあるみたいだし。
296名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 03:40:22 ID:oi2vCuy7
>>287
第一に
調べればわかるがイオンが委託した農家群の所有する土地は比較的栽培しやすい農地
かなり楽に集約化を果たせる土地であったということ

第二に
流通に卸す価格と小売価格は異なるということ

何が言いたいかっていうと
生産の効率なんて該当ケースではまったく変わらないし
そしてそれを、山間部などで一般化することも不可能ってこと
イオンの動きは否定するものではないけどね
297名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 03:41:48 ID:S32UOk8D
>>294

あと、自給率を上げるには耕地可能面積をあげるか、単位あたりの収量を
増やすしかねえって何遍言ったらわかるんだw。
人なんて減ろうが関係ないし、企業参入とはまた別の話だわ。
農家に金ばらまいたら、上の二つのどちらかでも実現するのか?
298名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 03:47:07 ID:S32UOk8D
>>296

集約可能地においては少なくとも合理化はできたわけだ。
なら他の企業の参入も促せばいいじゃん。集約可能地において。

>流通に卸す価格と小売価格は異なるということ
別に飲食チェーンだってそのからくりで料金が安くなるよな。
なんでイオンだけはOKなんだw?
299名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 03:56:12 ID:SrMenNnA
食糧問題の一番の論点は、小麦や大豆の自給率が異常に低すぎることなのに、
政治屋の皆様方は、小麦農家や大豆農家を救っても票にならないせいか、
食糧問題をいつの間にかコメ問題に摩り替えてお話をされるから、問題外。
300名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 03:57:38 ID:QvofOeRE
>>297
減反で破棄された農地が復活するから自給率が上がる
301名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 04:00:30 ID:oi2vCuy7
>>298
別にイオンだけがおkというわけじゃない
委託生産という形での企業参入は昔から行われていたから
代表例は大麦かな、サッポロのCMでやっているやつ
加工製品の材料としてある種特殊な種類の品目を作るケースがほとんどだったんだな

集約化できるのは集約したほうがいいに決まってる
問題は集約に向かない土地がそれと同等ぐらいあるってこと
そしてこういう土地がなかなか集約化もされなかったし
外部からの耕作の請負も見つからない
農事法人作ってなんとかその場をしのぐケースもあるが、補助金なしでは行き詰るのは見えている
だって耕地面積当りに必要な物資はさほど変わらないんだから


302名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 04:04:29 ID:GDhmRmy+
馬鹿すぎる
米と大豆で二期作なんか出来ないぞ
米も大豆も同じ時期に作るのに
303名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 04:11:15 ID:S32UOk8D
>>300

たかだか減反地を再び耕作させるためだけに、一兆円を農家にばらまくのかw。
そんなんなら普通に減反の補助金廃止して、農家が耕作はじめなけりゃあ、
農地改革みたいに、国家が強制的に売却させて企業に購入させたほうがいい。

それに食糧安保的な視点での自給率で言うと、耕作可能地域が増える訳じゃない
ので別に休耕田で農業が再興されても意味がねえがな。
まあ、危機的状況に置ける安保に関して言えば、サツマイモでも植えりゃあ、
自給率ははね上がるらしいが。
304名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 04:18:21 ID:GDhmRmy+
なんだか イオンの件は委託生産であり
集落営農だし農地は今までとなんら変わらない
更に農家は128戸で農地は200haだよ

平均したら二反無いんだからな
販路が決まっていて一度に買い付けが決まるから安いんだろ
ライスセンター自体 3億の補助金で出来てるからだよ
305名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 04:18:22 ID:WKgrp7+G
>>297

> あと、自給率を上げるには耕地可能面積をあげるか、単位あたりの収量を
> 増やすしかねえって何遍言ったらわかるんだw。

んん〜
供給量の安定にはつながるけど自給率の向上にはならないなぁ。

自給率を上げる為の要素は二つ。
現状の消費嗜好に合わせた供給をするか。
国内生産の供給物に合わせた消費をするか。の二つ

前者の場合で効果的なものは小麦を生産する事だけど
日本の場合は小麦の収穫期が雨期にあたるから品質が悪いだけでなく
収穫量も低い。だから日本では雨期の無い北海道が小麦の収穫量が高い。

結局は後者しかないな。
現在の世界の食料流通で推移すれば近い将来は国内で生産された物を食べるしかなくなるけどね。
306名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 04:23:19 ID:S32UOk8D
>>301

集約化できるとこは企業を参入させるべきってのはあんたはOKなわけね?

あと、山間部とかは確かに投資効率が悪いが、そういったところこそ
農業補助金として農地整備として公共工事を国が肩代わりしてくれたことは、
は一定の効果があったんじゃねえのか?
少なくとも一律に払われるらしい農家補助金より、そっちの方が山間部では
ありがたいと思うんだがな。
まあ、これからそんなのは減らすべきだとは思うが、民主党の紅衛兵はそんなのは無駄、
無駄、無駄。土建屋の悪党共はくたばれみたいなことをのたまってるが
それについてはどう思うかね?
紅衛兵みたいなのをのさばらせたら、今の自民の腐敗した政治が
民主党の恐怖政治に変わるだけだと思うがな。

307名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 04:23:44 ID:+idn98Gg
>>86
君の考えは間違い。
>歴史上、飢餓がおきるのは都市ではなく農家の多く住む地方だよね?
では無く、飢えるのは人間のヒエラルキーで下に位置する人間。
そのヒエラルキーの最下層にいて、尚且つ人口が多いのが小作人なだけ。
農地改革が行われ、小作人が消滅した現在の日本に当てはめるのは非常に難しい。
日本の農業は米を作るだけが生きがいのジジイババアと儲けほとんどなくても
我が家の米が食えたらいいやの兼業農家で成り立つ、世界で最も特異な農業です。

書き方から見て、東京なりの都市部在住の方とお見受けするが、都市部在住だからと言って安心できないぜ。
食糧難の中、都市部で食っていける奴は政権関係者、エリートとその地で生きていくしかない地の人間だけだ。
帝政崩壊、内戦、飢饉、対外戦争、新政権の政策失敗のフェイタルコンボ食らったソビエトロシアじゃ、
モスクワの人口は半減した。 モスクワには戦火が及ばなかったのにだ。(サンクト=ペテルブルクにいたっては7割減)
みんな食料求めて田舎に帰るか、地方をさまよったんだよ。

現在の日本の状況は非常に特異的なので、予測は非常に難しい。
歴史から学ぶことができることはただ一つ。
飢餓が発生する時、人は食料のある(もしくはそう期待できる)場所に動く。
それが作物の生る地方か、国家が優先的に配給する都市部か、はたまた援助物資が届く空港かは状況しだい。
地方なら終戦直後と同じ、都市なら郊外にスラム乱立、空港なら今のアフリカと同じ。
まあ、日本の役人がノルマのために種モミすら掻っ攫ったソ連のチェーカーほど馬鹿じゃないことを祈ることだな。
308名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 04:30:19 ID:SrMenNnA
>>305
小麦に関しては、品種改良すりゃいいんじゃないの?
コメも、本来は寒冷地では作れない穀物だったのに、安定供給できるよう
無理矢理品種改良して、北海道でも作れるようにしたんだから、
小麦も同じ事をやればいいだけだと思うが。


後者(需給サイドが供給サイドにあわせる)こそが、非現実的。
309名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 04:41:13 ID:S32UOk8D
>>306

意味不明な言葉あそびだな。
そもそも自給率とやらが問題にされるのは突発的な危機的状況に社会が
耐えられるかどうかの問題だろ。
近年の食料バブルなんて半分そんなもんだ。

平時において、日本で生産可能な物しか食わないようにしましょう。
とかどこの大躍進運動だよw?
普通に、他の産業で金儲けて備蓄しておけばいいだろ。
アメリカとかフランスでもそんな状況ありえねえよ。

そもそもこの問題は日本の耕作可能面積が少ないことに原因してるわけだから。
足し算(耕地可能面積)と掛け算(単位あたり収量)の問題。
100年後に日本が食料を備蓄できるほど産業力がなくなってるかもしれないことを考えたら
山を削って海を埋め立ててコツコツ耕作可能地域を増やすことこそ肝要。
人口は減ってるみたいだし。
310名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 04:43:25 ID:oi2vCuy7
>>306
農地改良をはじめとする土木工事が不要であったとは思わんがな
それが農家に直接支払われるべき補助金の絶対額が少ないことの抗弁にはならん

マクロ的に見てみろ、産業間の生産価値は乖離する一方で
農業従事者の所得は減る一方だ
年収何千マンなんてちゃちな子供だまし使ってころりとだまされる馬鹿も多いがな

農作物うるより労働力を売ったほうが何倍も儲かる常態を放置して(それ自体は問題では無いんだが)
農政改革だ企業参入だ零細農家は撤退しろ、生産能力高めろの大合唱
人件費もろくに計上できない生産法人だっていっぱいいるのに更なるコストダウン求める
そして挙句の果てに経営効率が悪いなんてほざく

老人たちは達観してるがな、もううんざりなんだよ
慌てふためいて振り回されるのは

どうせしばらくすると世界の供給体制が落ち着く可能性が十分にある
またそのとき振り回されるんだろうが

311名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 04:56:05 ID:S32UOk8D
>>310
>農家に直接支払われるべき補助金の絶対額が少ないことの抗弁にはならん
あほ、農業関連の土木工事は公共事業、社会のためにやってるわけ。
その公共事業がいらんくなったらやめればいいだけ、あまった分はもっと
有効な投資先があるんだよ。なんで民主党が票をゲットするだめだけに代わりに
農家に小遣いをやらんけりゃならんのだ?
そもそも支払われるべき補助金なんてものはねえんだよ。勘違いするなボケが。

農業がいやになったら退場してくれ、土地売って南の島で達観した生活を
好きなだけしてくれや。情熱を持った奴はいくらでもいるから。
312名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 04:59:56 ID:S32UOk8D
>>309だが、間違えた>>306じゃなくて>>305に対してな。
313名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 05:08:17 ID:oi2vCuy7
>>311
そうだよ、だからまともなやつは辞めたんだよ
赤字こいてまで公共の利益とやらのために非経済的な活動するのは電波がすることだから
後継者がいないのもそのせい
みんながそういう空気を作ったわけだ
そのつけはみんなで払いましょうね

314名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 06:31:49 ID:9TeybFOF
>>86
飢餓ってのは、通信と流通のインフラが整っていない場所でおきる
食料が不足したら、余ってる場所から食料を回せばいいだけのことだが
通信のインフラが整ってなければ、情報が伝わらないし、
情報があっても、流通のインフラがなければ食料を運べない

日本で食料不足が酷かったのは、終戦後の数年間
通信と流通のインフラが破壊されたので、都市部で食料不足が起きたが
農村部では食料が余ってた
315名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 07:37:20 ID:j652IXQ5
>>308
できるんならもうやってるよねw
316名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 11:36:58 ID:aaUQySz8
百姓おねだり補助金
317名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 11:57:06 ID:GDhmRmy+
補助金を否定するならリーマンの失業保険も否定しろよ

どちらも国が税金で補助しているんだから
318名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 12:04:00 ID:GmHHhxKh
>>316

アメリカもEUも農家は補助金だらけ。

補助金付けの農作物が余剰になり、市場で勝てそうな国みつけて
 ↓
「市場開放」を要求
 ↓
安く売りつけて、途上国の農家倒産
 ↓
途上国の食料品市場を寡占状態で奪い取る
 ↓
その後値上げで、ウハウハ

資本主義の教科書どうり
319名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 12:06:54 ID:jUDc0Ia6
補助や保護ばかりで、効率と低価格化を進めなかった農業政策が問題だろ。
補助が低価格化に結びついてない分、日本の無能振りが目立つ。
320名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 12:10:01 ID:9iglXxYE
食糧なんて輸入すればいいじゃん
たとえ食料価格が4倍になったとしても日本で作るよりは安上がり
食料価格が今の5倍になってから作り始めればいい
321名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 12:10:46 ID:GDhmRmy+
日本の農地分布じゃ安くは作れない

海外は農地と言うのは見渡す限りの農地で生産する
日本は見渡したら家ばかりの何処に農地が点在する

既に安くは作れない

少々農家が纏めて面倒見ても既に農機具の移動ばかりで作物がばらつくぜ
ロスはかなりでる
それで安くはならないよ
322名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 12:14:52 ID:GDhmRmy+
一番ベストなのが日本で一番広い平野をまるごと農地にする事だな
それでその農地を約30件で面倒見れば良いんだ
これで海外に少しは近づく筈だがな
323名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 12:37:39 ID:9iglXxYE
>>321
今は安く作る必要はない。安く買えばいいだけ
安く買えなったならば作ればいい。この場合も高く売れるから安く作る必要はない。
324名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 12:42:45 ID:6GKi86m+
今日び徹夜で2chやってる人いるんだ・・・
325名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 12:47:47 ID:w4MYxHEn
関東平野は、元々リン不足の火山灰土で農業生産性は極めて低い。
リンは高騰中の希少資源なので、関東で大規模農業は無理。
326名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 18:36:34 ID:cTbuSuFB
>>307
経済力を犠牲にして食料自給率を上げるか、もしくは経済力を強化するか。
自分の倍は後者を優先したほうがよいという立場。

その話で言うと、ロシアの場合は経済力が落ちたから都市で人口減が起きたんでしょ?
この場合は経済力が強ければ問題がなかったことになる。

>>314
そう、食糧問題は配分の問題。
327名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 18:54:16 ID:GDhmRmy+
関東平野にはうじ虫が4000万人居るから
肥料にしたら良いんだよ
328名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 18:57:17 ID:k60OsNEF
>>299
今までサンザン高関税や補助金で保護して貰っといてその言い草
人間保護に馴れちゃうとどこまでも腐っていく見本だな。
329名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 19:18:56 ID:Z5RPSY3d
カロリーベース総合食料自給率
国民1人1日当たりの国内生産カロリー÷国民1人1日当たりの消費カロリー

ほんとにやばくなったら分母が小さくなるよね。

分母が消費カロリーと必要カロリーでは大違いだわ。
330299:2008/05/18(日) 19:23:33 ID:SrMenNnA
>>328
俺は農家じゃないし、保護政策の是非のことなんざちっとも触れていないが。
食糧問題的には、コメ政策よりも小麦・大豆政策が重要なのに、
政治屋がそれに関心を持っていないことを呆れているだけのこと。

誤爆か?
331名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 19:35:57 ID:6GKi86m+
>>327
いいや、お前も加えなきゃいけないから40000001人だ。
332名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 19:38:51 ID:k60OsNEF
>>330
小麦なんて関税率250%異常な過保護ぶり、これで#小麦農家や大豆農家を救っても票にならないせいか、
てオマイの考えてる保護って何なんだ?関税率10000%にデモしなきゃ気が済まないか?w
333299:2008/05/18(日) 19:51:21 ID:SrMenNnA
>>332
おまいの頭では、政策=補助金 かよwwwwwwwwwwwwww
政治屋と同レベルだな。
334名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 20:35:29 ID:k60OsNEF
>>333
その通りだろw
農民が望んだのは結局金ヨコセだw
335名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 20:38:26 ID:6pgW/dms
>>334
たしかにその通りだ
その証拠に補助金以外の方法で自給率を上げようとすると
大ブーイングだ
336名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 22:31:18 ID:+idn98Gg
>>326
>その話で言うと、ロシアの場合は経済力が落ちたから都市で人口減が起きたんでしょ?
この場合は経済力が強ければ問題がなかったことになる。

中国相手に魚介類の買い付けで敗れるようになった日本の食料自給率が40%以下という現状がいかにヤバイかわかるだろ。
しかも中国は延びる余地があり、日本はこれから萎んでいく一方。
お前の考えで行くとどんどん自滅するわけだ。
337名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 22:36:48 ID:GDhmRmy+
中国は人口が多いから大量に買い付けする
しかも日本見たいに選り好みしないで
まるごと買う

量販店見たいな買い付け

一方日本は中国以下の人口だから買う時にいろいろな注文やケチを付ける
しかも買う時は中国以下の量しか買わない


売り手ならば文句言わずに全部買う中国に売るのは当然だな

日本は個人商店見たいなもんだよ
338名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 22:38:23 ID:nBWkhFDv
こういうときになって省益拡大のために危機などと煽られても。
これまで何をやっていたのかと。
339名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 22:38:46 ID:k60OsNEF
オマケにタイ米の時に困ってるって言うから売ったのに
不味い臭いって文句ばかりw
340名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 22:41:49 ID:Kg6Byass

中国製毒ギョーザ 基準10万倍超のメタミドホス検出 千葉 [05/15]

 中国製冷凍ギョーザによる中毒事件で、千葉県警捜査1課は15日、中毒症状を
起こした千葉市稲毛区の母子が、調理後に食べずに冷凍保存したギョーザから
基準値の10万倍超に当たる有機リン系殺虫剤「メタミドホス」を検出したと発表した。
国内の成分分析では最高値で、同課はメタミドホスが意図的に混入されたと断定した。

 母子が食べて中毒症状を起こしたギョーザと同じ袋に入り、一緒に調理した17個のギ
ョーザを調べ、皮1グラムから40〜3万1130ppm、具1グラムから30〜1万6620ppm
をそれぞれ検出した。

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080516k0000m040151000c.html
http://mainichi.jp/select/jiken/news/images/20080516k0000m040168000p_size5.jpg
341名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 22:48:58 ID:oS8gGIFQ
破滅主義者でなくても今後100年で大幅な人口調整の
戦争がある事は想像がつく。
間違いなく核戦争だな。
そして、意外と放射能に耐えて生き残る人々の多さに気付くだろう。
342名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 22:57:19 ID:k60OsNEF
>>341
ぶっちゃけ放射能まみれでも子供産んで人口再生産できる年齢まで生き延びられれば滅びないわな
十代後半で子供数人産んで30前にガンで死んじゃうような環境でも滅びはしない。
343名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 23:08:33 ID:cTbuSuFB
>>336
中国が日本の魚介類を高く買ってくれるのならそれは漁民にとってとてもいいことだろう。
日本がしぼんでいくというが一人当たりあたりGDP が伸びないという根拠があるのか?
344名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 23:23:51 ID:+idn98Gg
>343
>中国が日本の魚介類を高く買ってくれるのならそれは漁民にとってとてもいいことだろう。
>日本がしぼんでいくというが一人当たりあたりGDP が伸びないという根拠があるのか?

世界的な食料争奪戦が起こってるって話の時に、一人当たりのGDPうんぬんは無意味。
出せる札束勝負なんだから。
345名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 23:27:09 ID:+idn98Gg
>>343

あ、俺の勘違いだな。すまない。多分、言いたいことは同じだろうな。
とはいえ、日本の未来は暗いと思うよ。
346名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 23:27:12 ID:k60OsNEF
出せる札束勝負なら一人あたりのGDPが少ない国では出せる札束も少ないわけだがw
347名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 23:28:22 ID:8f2+ML/W
早く東京で餓死者が出れば良い

別に日本人に売らなくても中国人らが2倍の値で買ってくれる訳だし・・
農家、地方を馬鹿にしている奴らに天誅うぃーす 
補助金、構造改革、地方切り捨て おまえら死ねや
348名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 23:30:30 ID:k60OsNEF
>>347
中国人が二倍で買ってくれるなんておめでたい奴w

だいたい中国人が買うなら国際価格、二倍で買っても日本の関税で保護された価格なんて比べものにならんよw
349名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 23:32:55 ID:9iglXxYE
2倍じゃ赤字
2.5倍ならトントン
3倍でようやく利益が出る
350名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/19(月) 02:01:45 ID:inGaGDVb
しかし農業は儲からない
農協ですら農作物で儲からないから 貯金や保険や葬儀で稼いでいる

351名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/19(月) 02:15:40 ID:R2720NuJ
>>347

東京で餓死者が出る頃にはその十倍は田舎で餓死してるというわな
352名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/19(月) 05:50:55 ID:k7s1/uoO
ヤバイとわかっていても
リアルに飯が食えなくなるとは考えてなかったよな
353名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/19(月) 06:27:37 ID:svO/tbqp
食料は充分有る
ただ牛や豚に食わせる食い物は有っても、貧乏人に食わせる食い物が無いってだけでw
354名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/19(月) 07:02:39 ID:bvFme40c
>>347
都市を飢えさすには戦争などによってインフラ破壊がないと駄目だな。
応仁の乱とか、第二次世界大戦とか。
それ以外のケースで飢えるのは農村だ。
もちろん、この場合でも農村は多大な被害を受けるが。

それに地方は大体優遇されている。
東京もそうだけど。
割を食っているのは愛知や大阪。
355名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/19(月) 13:24:30 ID:XdENpZd7
なんで東京は自給率を上げないんだ?
なにも努力してないんだよな

石原は地方は努力してないと言ったが
自給率すら低いままで何が地方に努力しろと言うんだ
先ずはお前の東京が努力して自給率40%以上に上げろよ
356名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/19(月) 13:32:30 ID:8Hb4eltE
   ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
 ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
 ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
 ミミ彡゙          ミミ彡彡
ミミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
 ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
 ミミ彡 -=・‐' 〈‐=・=- .|ミミ彡 資本主義も最期の断末魔の叫び声を上げ始めたな。
  彡| "''''" |  "''''" |ミ彡   
  彡|   ´-し`)   /|ミ|ミ   まるでソ連の崩壊劇を見ているようだ。     
   ゞ|     、,!     |ソ       
    ヽ '´-====-`ノ /          
     ,.|\、  '''' ' /|、
  ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` \
357名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/19(月) 13:33:37 ID:gM4mx/mp
>>351
もしも道州制が成立してたらどうしようw
358名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/19(月) 13:35:15 ID:4gHtB7ji
>>355
東京が一都市で完結したら残りが死滅するぞw
もうちょっと物考えて物言えよwww
359名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/19(月) 13:36:39 ID:XdENpZd7
>>358
道州制導入したら
東京は孤立するんだから、自給率上げるのは当然だろうな
お前東京だけしか 残れないんだぞ
地方は今や倒産ラッシュと閉店ラッシュに自殺ラッシュなんだぞ
360名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/19(月) 14:13:53 ID:ZXZRAJSN
じゃ、なんで農水省は減反続けてんの?
361名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/19(月) 14:30:13 ID:UJzNPi5O
建前:米価維持
本音:農家の自然減
362名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/19(月) 14:41:24 ID:7lxFJ2IO
石原知事はどもう挙動不審な目つきをしてきたワニから
ごたぶんにもれずユダヤ金融屋の暗殺部隊であるGIAなどから
脅迫され売国奴になろうとしておるかも分からんワニ!
逆らうものは皆偽装暗殺されるワニから、政府隠密特殊部隊で
日本の政治をユダヤ金融屋から守る必要があるワニ!
363名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/19(月) 14:43:41 ID:iw5hP+R6
政府がこんな状況にしといて危機って…
364名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/19(月) 15:30:29 ID:inGaGDVb
政府の人間は金が有るから心配していないんだよ
365名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/19(月) 18:45:14 ID:thDwrczJ
商社が一生懸命食料自給率を下げるからな
366名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/19(月) 19:02:10 ID:PWnuC9Rw
もうカラス撃ち落として食え
367名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/19(月) 19:09:53 ID:XdENpZd7
東京には飼育されたカラスが沢山いるからね
368名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/19(月) 19:10:32 ID:32SGKXPN
>>356
誰?
369名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/19(月) 19:11:02 ID:PWnuC9Rw
あんなのは飛んでると思ってはいけない、食料がいると思え
370名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/19(月) 19:11:05 ID:c3hC+5ef
原油もない
食料もない
子供もいない
あるのは原子力発電所だけ
371名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/19(月) 19:11:58 ID:XdENpZd7
東京名物 カラス焼き
372名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/19(月) 19:13:15 ID:7lxFJ2IO
↓は来るユダヤ新世界の時に逆らう者どもの
強制収容所らしいワニ、世界に続々作られておるワニよ
http://www.apfn.org/apfn/camps.htm
373名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/19(月) 19:13:58 ID:PWnuC9Rw
ついでにワニも食え
374名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/19(月) 19:40:26 ID:1Ziy+1Qv
 〇∧〃 
 / >  でもそんなの関係ある!
 < \  そんなの関係ある!    ハイッ(゚O゚)ノ
375名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 09:40:53 ID:pxgytyIx
もっと農業をやらせてくれ
376名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 09:42:20 ID:RiQLcNe7
はよ、海外に逃げんと巻き込まれるな。
377名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 10:32:14 ID:5hp0quFU
介護と同じで低賃金になるから企業参入でも 働く奴は居ないよ
378名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 10:36:17 ID:UASUh4NA

お前らのせいだろうが
379名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 10:40:01 ID:rQG3pKe3
それなりの賃金が払えるならとっくに農家から法人、企業化が進み、大企業に育っているはず。外国でも農業は補助金などの保護強いはず。
これから農産物や工業製品、サービスの値段のバランスがどうかわるのか。
先が読める頭のいい奴は手をうちはじめてるかもね
380名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 10:42:57 ID:5hp0quFU
今の農家は農地を沢山広げててにいれている
企業に貸せば大儲け出来るからだ
農家が地主で企業は小作
381名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 09:46:41 ID:7NY2i27d
都市部は飢え死にしたらよい
日本は人が大杉

六割は無駄に大杉なんだよね
382名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 10:54:37 ID:5AGH6ivP
強制ダイエット時代が来るから健康に良いんじゃないの?
383名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 13:20:33 ID:9TagBOIN
食べる量を半分に減らせば自給率は80%に上がる
384名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 17:06:38 ID:bxrtudp+
>>381
特に霞ヶ関とか都庁とか区役所とか、ね、あと農地もないのに農協とかあるしね。
385名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 17:23:43 ID:eueQCMqi
日本の農作物って文字通りに誇張抜きに「農薬付け」だから怖くて食べられないよ
386名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 21:17:05 ID:Vegr7DJt
>>379
農協から離れている農家は結構出始めているな
後小さいながら別業種から入ってきてる所も結構ある

こういった所は所謂「相場」を無視し自分たちで値を付けてるな
まあ物に自信あるんだろうが
>>385
農薬がどういうものか知らずに語るのは
恥ずかしいから止めた方がいいぞ
少なくとも農薬散布方法位知ってから語るんだな
そうすれば「農薬付け」何て言葉は出てこない
387名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 21:20:31 ID:gREB1V09
>>385
君は中国産食べれば問題無し。
388名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 21:22:23 ID:9TagBOIN
人間も薬漬けなのに 何を今更
389名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 00:08:19 ID:N8ldg/49
農業しない農家の子供が悪い
390名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 01:37:23 ID:1jn98CEr
その理屈だと日本の高度成長はなかっただろ
391名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 09:48:04 ID:N8ldg/49
高度成長は世界的に敵が居なかったからだよ
アメリカは民生より軍需を優先したからね
392名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 00:34:46 ID:rJg5zWFI
大丈夫だよ
今までいっぱい外国にお金あげてたんだから
外国は自国民が飢えて死んでも平和ボケニッポンには優先して食料売ってくれるよ
393名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 00:54:53 ID:lfQwBoKC
>>353
だよな。
394名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 05:37:44 ID:X/GHVnw8
こうやって庶民に恐怖感を植え付けて煽る役人とマスコミは本当にカスだな。
奴らの問題は「だからこうすればいい」という視点が欠けていること。
どうしたらいいのか手前らで考えてみやがれってんだ
395名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 09:14:25 ID:nwKa/0ww
マスコミに農業やらせろ
396名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 12:03:21 ID:7AV/POzF
>>392
全くその通りなんだよ
自国の貧乏人が餓えても
換金するために輸出せざるをえない
現に中国は食糧輸入国ナのに日本に食糧を輸出してる
貧乏って悲しいねw
397名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 22:31:02 ID:vI+aHWoy
食糧が心配なら心配する奴らが農業を始めたらよい
農業市内奴らが文句言うのは間違いです
398名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 23:30:14 ID:LHWbGbL6
>>397
交響曲団存続について述べた橋下知事じゃないが、地産地消の買い方を選ぶだけでも違うね。
399名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 16:51:27 ID:aJ/P3vd3
 10年前から言ってた方法で「関税による輸入品の差益譲渡」というやり方をすれば今の
農業を多少は好転出来るかもしれない。北欧では関税に頼らずに企業が国内と国外の差益を
埋める形で輸出国に差益を渡しているフェアトレードを国がすると考えてください。

 この制度なら嫌でも地産地消に向かいますし、本当に輸入された物が良い品でしたら国内
でも売れます。また農家でも収入が安定させる事ができます(国産と輸入された物とが同じ
価格で、しかもそれが日本からの(結果的な)補助金乗せとしたら輸入された物を買うのが
馬鹿馬鹿しいと思うでしょ。ただしこれらが機能するのにはタイムレコード上では3〜5年
は景気に反映されず、一般消費者は単に価格が上がっただけとしか見ないでしょうが)。そ
れに安易な安売り攻勢による農業の疲弊化や今現在日本国にFTAを結び農作物の押し売り
をしようとしている国に対しても効果が期待できます(もっとも考えた当初は悪質なブロー
カーの駆除を目的としてましたが)。
400名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 13:20:57 ID:TMPE6Foi
  |彡|.  '''"""    """'' .|/
 /⌒|  ,:=・=:、,  ,:=・=:、  |
 | (    "''''"   | "''''"  |
  ヽ,,         ヽ    .|
    |       ^-^     |
._/|    ( ヽ-===- ) |
401名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 13:30:24 ID:8F78tX+w
>>400
誰?
402名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 13:51:45 ID:pv9UUFDR
日本に安楽死制度を導入を要望
ttp://www.shomei.tv/project-39.html
403名刺は切らしておりまして:2008/05/29(木) 12:48:47 ID:F6JvVCGr
かつてない危機と書いているが 記者が無知なんだよ
昔から危機だったのに
404名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 03:20:50 ID:FkSle4i8
何十年も前から
解決策なんて明らかになってる。

単にアメリカ様の都合でそれがやれないだけの話。

議論自体、不毛。

マトモな日本人が昔から
喉から血がでる程、具体的に、解決策を示してるのに
黙殺し続けてる。

小学生でも考えつくような当たり前の解決策、イイコトがなぜに
デキナイことについて、もっと議論した方がいいだろうね。

「ユダヤが解るとアメリカが見えてくる」1989
http://www.youtube.com/watch?v=o04ntAi4uAM
405名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 03:31:37 ID:lwmPm08Y

チームセコウについて

:名無しさん@3周年:2007/05/02(水) 14:28:52 ID:EnffxVKZ
2chで建設的、紳士的議論が行われにくく、すぐに「サヨ」「ウヨ」と罵り合いが
起こるのは、自民党、または官邸筋が「2ch対策班」を作り、政府に批判的な
意見に対してはそれを口汚く罵り、「荒らし」をするための要員を金で 雇っているからです。
日々2chを使っている皆さんには、そう言えば、そんな気もするという方も多いのではないでしょうか。

618 :不良債権問題と機密費とヤクザ:2005/08/24(水) 18:44:57 ID:a9EgD95r
元内閣安全保障室審議官が2チャンネルの真実を暴露
「2chの書き込みが膨大な内閣機密費を使って行われていることすら知らない若者が
多いのには驚く」 と簡単に軍需利権に煽られる単細胞な若者の無知に元カナダ大使館
公使が警告した。 「2チャンネルの書き込みが、当初と違って右傾化、政権擁護的に
なってきているのは、権力者がネットの影響力に気づいて、機密費を使って役人や
「さくら」に書き込ませ、世論誘導をはかろうとしているからだ。
これはもはや知る人は知っている。実に卑劣な手口だ。」 ,,,これは,もはや知る人は知っている。
http://amaki.cc/bn/Fx.exe?Parm=ns0040!NSColumnT&Init=CALL&SYSKEY=0097

406名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 04:02:36 ID:x5Sl7WkC
小麦の国際価格が倍にがったからって、国内の小麦製品も値上がりしているけれど、
値上げする必要ないのに、政府がボってるんだよね。
事実上、小麦・小麦粉の輸入は、政府が全量買い上げた上で、国際価格と国内価格との
差を埋めるなんやらややこしい名目の上乗せをハネて、そこから、民間に売り渡される。
国際価格が倍になった、政府の売り渡し価格は3割の値上げ、良心的じゃね?とか思った
ヤツは大馬鹿だ。関税と価格調整金とを上乗せして、国内の怠惰な農家のコスト高の小麦の
値段にあわせると、輸入価格の5倍の値段だぜ。
もともとが、国内の農家がヤル気をなくさないように、安い輸入の小麦との価格差を埋める
というのが目的の調整金だよ。国際価格が上がって、国内のコスト意識の薄い農家が作る
高い小麦との値段の差が埋まってきてるんだから、調整金を下げて、売り渡し価格を据え置く
のが道理ではないか?
スーパーマーケットやなんかで小麦粉を買うと、1キロで200円かそこらだろ。
政府がボってる調整金と関税とあわせると、粉1キロで換算すると90円にもなるんだぜ。
407名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 04:10:51 ID:ofrsinFK
高く売るのが商売
408名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 12:37:37 ID:HQ50BG+/
しかし 国民は誰も餓死してないんだが
409名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 12:48:33 ID:owxKvt2D
おにぎり食べたい
410名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 12:49:42 ID:3KFwb3oy
餓死してからだと遅いと思うぞ。
411名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 12:53:51 ID:HQ50BG+/
餓死すれば自給率は自ずと上がる 分母が減るからな
412名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 14:32:24 ID:ofrsinFK
日本はどのみち 自給率は上がります
餓死が増えるから
413名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 17:20:25 ID:N6gVUm9W
その前に関東大震災が起こりそう。不幸はかならず続くからな
414名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 17:24:07 ID:CHGKBtzC
アメ公にむりやり農産物かわされてるんだろう。
アメは日本にとっては癌だよな。
415名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 17:26:26 ID:uxRBx4RP
実家の田畑と山林、これらがダイヤのような価値になる時代が来るのか・・・
植林しといて良かった〜!
これからは輸送費考えたら国産の木材の需要も見込めるな。
杉と檜2万本植林してるから老後にいくらで売れるか楽しみだ。
416名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 17:41:47 ID:PTDHbOob
30年前から食料事情と地震はいつか来る来る言ってますが。
30年も何していたの?
417名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 17:49:31 ID:CHGKBtzC
堕落していっただけだわな。
418名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 17:53:18 ID:CHGKBtzC
減反した。
419名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 17:57:51 ID:qyxOKMA+
ついに虫を食う時代が来たか
420名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 17:59:51 ID:jrQvilbW
最近、うちの可愛い娘に虫がつき始めました
食べてください
421名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 18:00:53 ID:CHGKBtzC
田んぼでも買おうかな。
422名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 18:04:08 ID:CHGKBtzC
明かに国の失政だな。
423名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 19:09:47 ID:ofrsinFK
今の木材 杉 檜は 一本 5000円しないよ
424名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 19:13:06 ID:QGnMu0n7
俺別に毎日ご飯とのりたまでもいいから別にいいよ
425名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 20:48:00 ID:ofrsinFK
1日 一食しか食べれない
426名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 20:52:25 ID:9iTRXakg
食糧難になったらデブは普通の体型になって生き延び
ガリは餓死。デブ専ってDNAに組み込まれてんたな
427名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 22:21:18 ID:JEYYUi7y
もう諦めて皆で氏脳な
日本は口先だけでなく本気で危機を感じるまでに最低1年はかかる
それから対策を始める話が始まって対策が開始されるまで3年以上
対策が各方面への配慮で事実上されない事もある
そういや去年の夏頃アメ政府をはじめ各国で近いうちに10%以上のハイパーインフレが起こる可能性があると指摘したてたな
日本はまだデフレの完全脱却出来てないらすいとさ
428名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 23:43:24 ID:es70EZqj
バターがなくなり、次は牛乳と言われ始めた。
来年の今頃は米不足で飢饉になっているかもしれない。
429名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 23:46:12 ID:NG5ooLJ5
>>428
大丈夫、米は12億キログラムも余ってる。
430名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 01:21:58 ID:Dj3iVJ1d
>>429
なにげに キログラムで表示するのか
431名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 05:13:29 ID:DSBxl3z3
ところがどっこい、今、米も品薄感が出てきているよ
432名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 11:10:20 ID:yZd1niEN
何もかもが足りなくなる時代だな
433名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 11:37:53 ID:EsPpdKC6
535 :195 ◆IyApGKf56Q :2008/05/23(金) 00:12:17
./ ̄ ̄ ̄\ >>527 トマトは病気になりやすいよ
|..        |だからあたし、最近はつくってないからわかんないー
|:::: ●) ●)|
ヽ:::::::.....∀....ノ で、だ。

./ ̄ ̄ ̄\>>530-531
|..        |このキチガイ山形ホストのメール送ってきたクズよぉ(w
|:::: ●) ●)|お前の知り合いみたいに、事故で死んじゃえよ
ヽ:::::::.....∀....ノ 訴えでも何でもしろって。その前に事故で家族もろとも死ぬだろうけど(ゲラゲラ
        お前程度に人権なんぞあるかよ。
434名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 11:46:54 ID:yZd1niEN
今まで日本は世界からかき集めていただけだったんだよ
435名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 14:55:01 ID:VJBJPuOs
「穀物が」足りないのに
カロリーベースでいっしょくたにして数字を出してくるのは
何か意図があるのだろうか
436名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 17:11:24 ID:ip0Bjeqh
アメリカ(の中身が)足りない時代
437名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 22:06:22 ID:zlSKGPyw
仕方ないよ 自民党がデタラメやったのがブーメランで帰ってくる
438名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 22:34:25 ID:fwLTB4GZ
穀物メジャーが流通量を操作して価格を吊り上げているとしか思えない。
燃料の高騰は石油メジャーの仕掛けだろ。
439名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 22:36:10 ID:zlSKGPyw
稼いだ奴が勝ち

資本主義だから関係無いよ
440名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 23:02:40 ID:gSvwqlX8
>>438
操作というかエタノール需要を煽ってる。
カーギルなんかは稼ぎまくったらしいし。
ただ、いわゆる温暖化対策の科学的根拠が疑問視(一部否定)されて
2月くらいから小麦価格は下落してる。
441名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 11:17:42 ID:k0+DlwlK
>>423
そうなの?
まあでも2万本のうち半分が売れても1万本、
3000万〜5000万くらい?
442名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 11:26:12 ID:atCeF7Z5
其処から 経費が多分8000万円は必要だな
443名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 14:19:27 ID:l+e3LFNq
コンビにとかの、作りおきの弁当規制しようか
オリジンとかほっかほっかのような注文生産方式限定に・・・
ampmの冷凍方式でもいいけど
444名刺は切らしておりまして:2008/06/04(水) 10:45:31 ID:hd1Tx4Hp
>【農業】食料情勢は「かつてない危機」…農業白書 [08/05/16]

そういう危機的な状況なので、日本はこれからも減反を強化して行きます。
445名刺は切らしておりまして:2008/06/04(水) 11:17:40 ID:cAMHbxpA
日本の店は野菜や弁当は全部 予約や注文形式に変えろ
446名刺は切らしておりまして:2008/06/04(水) 11:56:40 ID:kZJzxRap
>>321
北海道は見渡す限りの農地だが、離農者が続出している。

そんな簡単な物じゃないよ。
447名刺は切らしておりまして:2008/06/04(水) 11:57:13 ID:KNkgMn1w

         ξミミミミミ
         |`_´| やまだかつてない危機!
        ⊂    つ  
         人 ヽノ
    ε=ε= し(_)
448名刺は切らしておりまして:2008/06/04(水) 12:57:20 ID:L11P+zN8
>>445
別にそれでもいいけど、その場合
例えばトマト一個1000円とかになるよ

しかもキャンセル不可
あと注文はこっちが播種する前ね
一年の献立計画を事前にしっかりと立てておいてね
449名刺は切らしておりまして:2008/06/04(水) 15:33:29 ID:eXm0S1kY
まあ、そうなるわな。
450名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 09:44:17 ID:7UkYJVTc
全部予約に したら生産がきちんと出来る
451名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 10:44:42 ID:MtVqZKlM
>>406
> 値上げする必要ないのに、政府がボってるんだよね。

気づかなかったが、言われてみれば、その通りだな。
高い国産小麦を保護するために、
海外産小麦に関税を掛けて、海外産小麦の値段を上げているはずだ。
452名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 13:20:59 ID:Qo44jxpI
>>450
白菜1tを予約します。

日照時間が短くても
降雨量が多くても
大型台風が来たとしても絶対に収めてください。

ロスを考慮して作付量を増やしても、過剰分はそちらの負担でお願いします。
453名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 13:24:27 ID:7UkYJVTc
白菜1トンなら任せろ簡単だから
454名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 13:47:17 ID:jB3yVyW5
先物市場のないジャガイモ価格は上がってない。

先物市場のないジャガイモ価格は上がってない。

先物市場のないジャガイモ価格は上がってない。


先物市場は卑怯な買占め商社の一人勝ちの独壇場。
先物市場は卑怯な買占め商社の一人勝ちの独壇場。
先物市場は卑怯な買占め商社の一人勝ちの独壇場。
455名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 17:40:37 ID:EZa11Iyg
>>454
カーギル社って商社だっけ?
種苗会社じゃなく?


456名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 19:44:10 ID:CAtlD2Ks
>>455
商社だよ 穀物メジャー
457名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 20:08:51 ID:fxpeyiOU
居酒屋とかの食べ残しの多さは異常
食べ残しを前提にしてお金と食材が無駄に出てる
ああいう風潮がなくなるんだったら食べ物の値段が
もっと上がってもいい。客もお店も真剣になるから
食べ残しが減る
458名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 20:11:54 ID:iYtvPaUF
素材でいわれてもなぁ

全然うまそうな感じしないし

価格形成ネットで中間部分はその中間企業や生産者だけの管理とし、中間部分をソケット化し、
オークションか気配値でその部分を証券化もしくは取引市場とする
生産者(海外含む)と最終消費者を有機的にSIPでつなぐ
ソケットエクスチェンジ食欲ネットを
モバイルのカロリー計算付きレシピあぷりを最終UIとするネットワークに構築する

ガラス張りも グレーもブラックも ソケットのカラーを決めるのはソケット企業の責任だが
賞味期限 品質 味 安全性などは SIPにすべてパラメーター化され

食材加工者 シェフ もソケットの部分になる

ソケットカプセルをプロトコルで結ぶ オープンなネットワーク
459名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 20:15:04 ID:CAtlD2Ks
>>458
ttp://www.infomart.co.jp/

もうすでに有り10年以上経っている
460名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 20:17:28 ID:cj0pAdKJ
461名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 20:18:39 ID:mEpqriSP
とうもろこしを燃やして車を走らせることにしたアメリカがA級戦犯
今すぐやめさせろ
462名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 20:19:39 ID:CAtlD2Ks
>>461
それは無理だろ もう止まらないし終わらない
いやなら自国でトウモロコシを作るしかない
内政に干渉しすぎ
463名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 20:22:24 ID:og6/HHPp
日本は米があるから大丈夫。政府はあまり煽るな!!。
464名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 20:24:20 ID:mEpqriSP
早く粟とか稗とか食う時代が来ないかなと思ってる俺、メタボ体質・・・
465名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 20:28:42 ID:mEpqriSP
>>462
んなことない
そもそもバイオエタノールのほうがガソリンより高くて、補助金まで出してやろうって話なんだから
原油が暴落すれば世論しだいでなかったことになる
466名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 20:34:11 ID:CAtlD2Ks
>>465
アメリカがそんなことはしないだろ
467名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 20:35:32 ID:mEpqriSP
>>466
そりゃ世論しだいだろ
共産主義ではないんだが
468名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 20:48:21 ID:O38Q4D2A
テロへの恐怖のあとは
食料危機への恐怖か・・。
469名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 20:48:50 ID:by+WFdp/
やっぱトウモロコシは茹でるより焼いて食う方が旨い。
もちろん醤油で。
470名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 20:51:10 ID:O38Q4D2A
東京23区内でできるなら
農業やってもいいぞ。
土地をくれ。マジで。
471名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 20:54:22 ID:JePMXGgF
北斗の拳みたいな食料をめぐる争いが起ころうとしているのか!
472名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 20:57:24 ID:5RRuf66U
食料物価があがって東京・関東の人達の生活が苦しくなりますように。
473名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 20:59:18 ID:CAtlD2Ks
東京は良いんだよ 努力して自給するそうだから
都知事は地方は努力していないと言いまくったから
地方から東京に食べ物を売るなら思いっきり高くして売るか 余所に売れば良いんだよね
東京は地方に知事が唾を吐いたから後悔すべき
474名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 21:00:41 ID:FkTvYIGq
>>463
焼け太りが役人の基本です
475名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 21:02:22 ID:mEpqriSP
>>471
アフリカではもうすでに始まってるぞ
476名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 21:03:50 ID:OIq+SWQ6
【農業】北海道:企業の農業参入が低調…3月末までに2社撤退 [08/05/20]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1211287650/
477名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 21:05:08 ID:wTjzpiWZ
こちら米の産地だが、ほんとに天気が悪い。
本当に晴れる日は、週に1日程度。

不作かもな。
478名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 21:06:48 ID:by+WFdp/
また隣りのジジイに芋盗まれた!
かつてない危機じゃ!!
479名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 21:13:26 ID:cwh0CJx2
>>469
いや、茹でたやつを焼いて喰らうのがうまい
480バカボンの子:2008/06/05(木) 21:14:20 ID:U7vjX0j6
みんな、食料無くなったら庭でさつまいも作って食えば良い。
それまでは、安い外国産なるべく食おう
481名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 21:37:53 ID:FFnsjbhh
>>23
つとに思うのだが、特にここ最近強く思うんだが
仮想水などのトンでもというか環境に無理矢理かこつけて環境関税をかけようみたいな議論があるが
日本も人権関税なんてのをやってみたらどうだろうか

先進国が金にあかせて食物を輸入することは、食料価格の値上がりに繋がり
世界の限りある食物を資本力を盾にして発展途上国や貧困国から奪い取るようなものであり、非人道的であるみたいな感じで
先進国は他の国からの食料に高額の関税をかけられるようにするの
482名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 22:46:46 ID:7UkYJVTc
仮想水に関税を掛けられます

日本は終わります
483名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 22:55:13 ID:qZYBvPlp
うちのチンパンも問題だが、アメリカのチンパン大統領はもはや・・・・
484名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 04:46:00 ID:kUPFZeC6
農業の危機だのなんだのいってるが、地元の農家にはアルファロメオ現行型や国産車新型セダンが納車されているぞ。
俺たちの税金から捻出された補助金が、アルファロメオになっちまってるよ!
485名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 05:26:49 ID:qWU87BFA
いっそ穀物全てに300%程度の関税掛けて米の関税半分に減らそうぜ
日本は米でバランス取るから小麦争奪戦はよそでやれ
パンやパスタなんていらんのや
外国に依存してまでうどんこねとる馬鹿は死ね
486名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 06:39:49 ID:iRPe1DOb
>>482
少なくともAQUOSはこちらが水量が不当と訴えられる可能性がありますが。
作物を輸出するにしても、高価格帯の商品が主流だから
同率で課せられる場合相手国ほどの打撃は受けない。
487名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 08:40:05 ID:88ePUQf8
>>444

数値目標達成のため、農家の自家消費米にまで減反を課していきます。
488名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 08:44:56 ID:/m1YIQnm
ハクサイの出荷停止といい減反といい
本当は全然危機感もってないだろう
危機感をもってないのに危機感をあおるのは

な ん で か な ?
489名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 08:56:20 ID:fD34qJyE
しょんべんや、糞を燃料にして、それこそ、地球に優しいエコロジーライフを
満喫してみたい。誰か勇敢なベンチャーいないか!!
490名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 09:00:33 ID:uoAxOe+8
また隣りのババアが大根盗みやがった!
かつてない危機だ!!
491名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 09:06:13 ID:m3iZVi3e
>>484
農業補助金は農家が直接受給できるものではない。
間接負担に於いても組合もしくは団体の事業費用に対する補助なので
補助金で車を買う事はできない。

悪意を持った嘘を書くな。
492名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 13:30:01 ID:W4zYhCBj
>>491
そーいえば、まえに中頓別の農家やってる知り合いの家に遊びにいったことがあるんだけど、
戦前に入植したそうだけど、東証一部上場企業の役員やってた祖父母の家よりすげー立派だった。
(じーちゃんはかれこれ30年前に建てたらしい)

まぁ立派な家に住むのが悪いとはいわんが、専業農家も「びんぼーだ」という割には稼いでるんだ
なあと認識を新たにした事がある。


493名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 13:34:32 ID:gFaPYRt9
貧乏なサラリーマンもいれば、金持ちサラリーマンもいる
貧乏な経営者もいれば、金持ち経営者もいる
それだけのこと
494名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 13:40:18 ID:uoAxOe+8
貧乏な野菜泥棒もいれば、金持ち野菜泥棒もいる
それだけのこと
495名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 13:55:05 ID:kUPFZeC6
>>491
誰が貰おうと、政府が血税補助金を日本農業に賄賂として流しているから、大排気量セダンや真っ赤なアルファロメオ乗って農業続けられるんだろ?
取りあえず、作ったら日の丸が買ってくれると保障されてんだろ?
米生産者はイオンやウォルマートにスーツ着て、バイヤーと価格交渉しないだろ?市場原理が効かないだろ?
496名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 13:57:08 ID:gFaPYRt9
保障されているのに年々農家が減るのか
不思議だね

儲けたら叩くってのは社会主義かな?
497名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 13:57:17 ID:gdbdnLxk
イオンに交渉に行くにはまとまった生産量ないと無理

その前にイオン何かに出向くだけで買い叩かれるから行かないし

イオン何かに来させる立場じゃないと無理だな
498名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 14:11:00 ID:L3NsXkLL
儲からないどころか、食っていけないから、農業はドンドン廃業していってるな。

市場原理とやらは働いているようだよwwwww
499名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 14:13:01 ID:gdbdnLxk
市場万能主義だから廃業は増える
500名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 14:14:41 ID:L3NsXkLL
安く買い叩くことしか頭にない、エタヒニン相手に交渉するなら、
法人化して、圧力を伴った交渉力をもつ。

ないなら、国が規定した価格で買い取るでいい。

エタヒニンどもは、ビジネスがスマートでカッコいいらしいから、そーゆーことが嫌らしいけどw
501名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 14:19:30 ID:pYoKutX9
農家の採算分岐点ってどのあたりなんだろうね
それなりの土地持ってる古い農家じゃないととても儲かりそうもない気が

自給率の低さに嘆いた個人がいきなり農業したりなんてできないんだろうな
農地は大抵が田舎だし地味に嫌がらせされそう
502名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 14:19:33 ID:kUPFZeC6
>>496
自民政府に優遇されて、農家がいい暮らしをしているのは腹が立つ。
が、が、優遇されても、生産量がトヨタのごとく世界を席巻するどころか、後継者不足で米づくりをやめる人続出な状況はもう泣けてくる。
503名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 14:22:33 ID:gdbdnLxk
>>500だから農協が出来たんだが
504名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 14:23:52 ID:gFaPYRt9
>>502
先進国で一番優遇されていない日本農家がいやなら、社会主義国を見習うしかないね
俺はいやだけど

農業の問題は、保護政策を米だけに集中させたからだろ

戦後の工業がどれだけ優遇されたか、バブル後の銀行がどれだけ優遇されたか
叩くやつって、叩きやすいところを叩いてるだけなんだろうな
505名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 14:25:55 ID:gdbdnLxk
リーマンはリーマンを叩かないからな
506名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 14:32:06 ID:OR4Q/Alr
農業を自動化できればいいんだが。
トラクターだの耕運機だのはGPSで自動制御は簡単だと思うんだが。
507名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 14:32:26 ID:EngH8tnV
去年までの威勢のよさはどうしたのさ膿吸妾
508名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 14:33:28 ID:kUPFZeC6
>>498
市場原理の真髄は、競争に関わったら、関わる前より良くなることだろ。
日本の農業は、価格は高い、後継者は不足、生産量は少ない、廃業続出、
全然良くなってないぞ。
市場原理は全然機能していないぞぉ。
509名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 14:34:48 ID:kUPFZeC6
>>498
市場原理の真髄は、競争に関わったら、関わる前より良くなることだろ。
日本の農業は、価格は高い、後継者は不足、生産量は少ない、廃業続出、
全然良くなってないぞ。
市場原理は全然機能していないぞぉ。
510名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 14:36:08 ID:Gv4jBkSE
>>506
そういう研究はされてます。
農業じゃ食えないから後継者不足で困ってるんだよ。
511名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 14:37:52 ID:gFaPYRt9
>>506
すでに動いてるってニュースでやっていたよ
トラクターと田植え機だったと思う
512名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 14:54:49 ID:gdbdnLxk
日本は絶対的農地面積が足りないから無理
513名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 15:01:35 ID:HZOY4URt
>>509は素直に農家になれよ
後継者不足らしいから歓迎されるぞ
514名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 11:35:27 ID:5MAbtJVD
とりあえず、この本を読め。

講談社α文庫 「何を食べるべきか―栄養学は警告する」
515名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 15:20:02 ID:WK1XwzxO
トウモロコシも3倍小麦も3倍
516名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 15:22:27 ID:vAjHlBpL
中国が肥料の原材料を禁輸したから、もう国内農業絶望ってさ……
517名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 15:41:29 ID:9gDhH8zT
世界一尊い職業は農業だろ。
誰よりも神と大地の恵みを収穫できるんだよ。
518名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 15:53:43 ID:KdBgAVrP
輸入が途絶えるとしたら石油もリンも途絶えるわけで、それこそ食糧自給なんて不可能だw

食糧自給をお題目に唱え
多額の関税とマークアップを利用して私腹を肥やす官僚と農業利権団体こそを叩くべし

バターや小麦粉なんて、そういった関税やマークアップがなければ今の1/3くらいの価格に落ちるのだ。
米なんて1/7くらいの価格になるのだ。
庶民の生活は確実に潤うことがわかってるのである。
519名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 16:13:19 ID:KdBgAVrP
タバコってさ、価格のうち税金が約60%なんだってな。

でもな、これよりすごいものを俺たちは食ってるんだぜ。

バター、小麦、大豆あたりは税金部分が7割以上だし
米、ピーナツや雑穀なんて8割以上
コンニャクなんて9割以上が税金だ

これから見たら、タバコ税なんて安いもんだよ。
520名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 16:17:51 ID:Eq9Kljv5
>>18
無理
北海道で企業が大規模農業にチャレンジしたが、続々撤退してる。

大規模農業のノウハウは米や豪がノウハウもっていて
おいつけない。
人件費の安さでは中国が圧倒的。
国内では正直無理。
そんなこんなでいまやっている取り組みは商社がオーストラリアにうどん用小麦を作らせて
それを香川県に輸出するようなやり方が増加中。
521名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 06:32:32 ID:qUF0HwhH
食料ひとつ自給できない
1、2円の円高で輸出大打撃だ何だ
クルマが売れないからって若者叩き

なんなんだよこの国は
522名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 11:04:51 ID:PPI7FDuU
>>520
本気で北海道で大規模農業やりたければ道立の機関が研究すればいいのだか。
予算回ってこないんだろう。
523名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 22:10:41 ID:O7nGr4YI
>>521
しかもコメは減反するんだってよ
「かつてない危機」なのに
そりゃやる気無くして農業のなり手がいなくなるわな
524名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 22:34:46 ID:phfGTSml
減反して芋作ったら隣りのジジイに盗まれた!
どうしてくれる?!!
525名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 22:37:17 ID:ImspFn+M
減反減反
田んぼを潰せ日本人を殺せ
526名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 22:58:29 ID:Y5vWkciF
>>525
日本語うまいね。
どこの国の人?
527名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 23:00:25 ID:kqLtVyjd
それでも減反する農水省の馬鹿役人
528名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 23:03:16 ID:D6o2KP82
琵琶湖干拓案とかは?とか言ったら滋賀県人狂ったように怒った・・w
529名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 23:04:46 ID:+wbdRnWN
国道引く為に、農地が高値で売れた農家はやっていけてますwww
530名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 02:01:06 ID:Ru7pHhEu
>>528
琵琶湖が無くなって本当に困るのは、京都と大阪の人間。
生活水が無くなって、生きていけなくなる。

531名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 17:52:40 ID:nTG6A4RQ
毎年毎年 危機はあがって行きます

農家が廃業しまくるからだ
532名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 17:57:08 ID:IX7c7Ym3
とりあえず、大食いタレントどもをなんとかしろ。
ギャル曽根とかもういらないから。
533名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 17:59:32 ID:nTG6A4RQ
ならば お前が嫁に貰えよ
534名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 18:05:22 ID:egFfaZK7
>>532
ありゃ病気じゃね?
早死にしそうな気がする。
もてはやす馬鹿共も問題だが。
535名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 18:07:53 ID:hdevwb61
>>534
保険を掛けて、嫁に貰えばよい
536名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 23:19:47 ID:dUB0V4nf
ギャル曽根の婿になって主夫になりたい。
537名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 23:28:16 ID:sYz8gNEH
最大の理由はあほ公務員と気違い農協が
農民や農業ビジネスに参入しようとしている企業の妨害をしているからだろ
538名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 23:40:04 ID:P9H2qrTR
食料行政というか農業行政というかがクソだからでしょ。
俺がガキだった20年位前から自給率の低さなんてとっくに言われていたけど。
539名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 23:50:33 ID:TzXp/sN7
北関東のボケ農家(米)のほうをどうかしろ。
全国の米百姓の犠牲の上に載って、直接売買して儲けてる。
やつらは
人のふんどしで利益を得てることを自覚しながら減反には参加しない。
「北関東の糞専業米百性ども」俺らの犠牲の上の高い流通価格だぞ。
少しは、考えろ・・バカ。

・・・・・・・・・・・・・・と書くと荒れるが仕方ない。
540名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 00:02:07 ID:E105+yji
隣りのジジイの方が大問題だ。
また芋盗みやがってww
かつてない危機じゃ!!
541名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 00:09:21 ID:NhFqGyO4
ライスショック〜あなたの主食は誰が作る 危機に立つ米産地〜 @
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2198745
ライスショック〜世界が米を作り始めた 逆流する外国産コシヒカリ〜 A
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2198966
「豆腐」大豆を求めて外国へ 世界的な食料争奪戦の幕開け
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1521193
日本の漁業 外国の安い魚が流入する 漁獲高の激減と需要を増す魚食
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1520533
【食品】輸入小麦:豪・カナダと合意、06年並み170万トン確保…価格交渉では日本側が不利な立場に [08/02/08]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1202424650/
消えたバターから見えてくる日本酪農の窮状
http://jp.youtube.com/watch?v=KD7x5PvhvQw
【食品】牛乳:7月から供給不足懸念、再値上も・酪農家の廃業や乳牛の飼料高騰で…家計や学校給食に影響 [08/05/30]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1212099650/
542名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 00:22:57 ID:mLbUfJrC
くだらん道路やハコモノよりもまずは食い物だろ!
霞ヶ関も少しは考えて金ばらまけよ
543名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 02:03:29 ID:1f38YiK8
考えてばらまけよと国民が思ったから民主が勝ったんだよな。
544名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 14:54:53 ID:xSBW2CuE
>>518
赤字なので誰も作らなくなりますが
545名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 12:02:56 ID:6Cte/JTm
食べ物とエネルギーで戦争だな
546名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 05:59:34 ID:lq8HO8/z
a
547名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 06:30:51 ID:zupmpRb+
>>545
隣りの芋泥棒ジジイと戦争じゃ!!
548名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 06:46:49 ID:4I+GHANc
自然の説利からすると 戦争の時代に突入するというと事だ。

今までとの違いは降伏による講和はなくて、他国民を根絶やしにするまで戦闘が続く点だ。
549名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 07:05:20 ID:grH8Xy4Q
悪名高きカロリーベース計算でも、今の人口で80%は対応可能なのに。
バブルの頃で既に言われていたのにな。遅すぎるよ。
550名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 08:38:36 ID:qp1J0ug5
>>470
23区で農業を体験したいなら、区民農園を借りてみたら?
渋谷区民なら、JR渋谷駅近くの1u445万円の土地が月1000円くらいで借りれるぞ。
551名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 03:03:07 ID:k4aBw/XV
age
552名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 03:42:55 ID:cgUnyPlF
米作ってた田んぼで今価格が高騰している小麦とかトウモロコシって栽培できないの?
米の価格が下落して儲からないなら、トウモロコシ作ればいいじゃんって思ったんだけど。
553名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 03:46:53 ID:rjKsqga+
出来ないよ。
ノウハウ無いし、設備も無いし、種籾も無いし、流通経路ないし。
一番は米より安い
554名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 03:49:38 ID:oFKKtmHz



情報操作とネットメディア

インターネット利用者の多くは、政治に無関心、無知な若者だ。
彼らの多くは暇で、怠惰だ。
2チャンネルの書き込みが、当初と違って右傾化、政権擁護的になってきているのは、
権力者がネットの影響力に気づいて、 機密費を使って役人や「さくら」に書き込ませ、
世論誘導をはかろうとしているからだ。
これはもはや知る人は知っている。実に卑劣な手口だ。



555名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 04:19:56 ID:cgUnyPlF
>>553
じゃあやっぱとりあえず米作って、ブランド米みたいに偽装して、
インターネットで直接販売するしかないかな。農協通さずに。
556名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 05:32:38 ID:zTyUOIbf
米産出国である日本自給率がカロリーベースで四割弱ってのはヤバイ
557名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 06:14:18 ID:hlGc78wy
一般人は農業できないって法律がある
558名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 07:52:53 ID:DrO2h69y
米が値上がってきてるー!
559名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 08:10:57 ID:Ghs2Yh24
農林水産省って馬鹿な役人しかいないの?
毎日何してるのと
こんなのわかってたことだろ
560名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 08:23:39 ID:pTOFAFsP
そもそも、化学肥料(リン鉱石)や苗、飼料を輸入してるのにカロリー
ベースで考えるのおかしくないか?


今、日本の農畜産が国外に依存せず成立出来る可能性は皆無なんだが

農水族は、リン輸入は経産の仕事で自分らには関係無いとか考えてるんかね
561名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 12:51:17 ID:s6jGM3oh
種子も八割が輸入だから 自給自足出来ない
562名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 12:57:37 ID:r4XcsZQa
出来る品種を食べればいいだろ。
563名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 13:00:37 ID:s6jGM3oh
そうなると 大半の野菜が消える
かぼちゃや芋ばかりになる
564名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 13:04:56 ID:r4XcsZQa
仕方ないというか、江戸時代にトマト・レタス他は無いんだから、
生きていけるだろ。
問題は、戦後のアメちゃんの戦略で、日本の食文化が壊滅させられたこと、
生きている人では、日本の食文化を記憶している人はいないだろう。
料亭とかの料理は意味は無いからね。

つーか、いまある種子を増やしていくことは出来ないのか?
565名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 13:05:31 ID:UooKmT4a
富山の米騒動が起こったあのくらいの時代までは米に雑穀を混ぜるのが普通だったと聞いた。
そもそも全国民が白米を食べられるような米の生産力はなかったとかで。
566名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 13:09:37 ID:s6jGM3oh
今の野菜は全部が品種改良だから 種子は取れない品種
もし種子が取れても次は別の品種が成長する

メンデルの法則を知ってるか?

F1品種だから仕方無い

今の野菜は全部が自然界に無い品種で人間が勾配させて作った品種
567名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 14:02:22 ID:2zp5v33J
>>564
トマトは一応1600年の半ば頃には日本にあったとされてるよ
ただその頃は観賞用として存在してたと思うので一般的じゃなかった
のかもしれないけど
568名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 14:14:46 ID:w5Qt4Zf5
そもそも食い過ぎなんだよ、食い過ぎ
メタボってるやつらなんなの
デブからは食糧負担税を徴収しろ
569名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 14:24:11 ID:tZAc1z8l
明治時代に日本に入ってきたトマトは 赤なすと言ってナスと言う名前が付いてた
そして今の様なトマトじゃなくて 青臭い堅いトマトだった原酒に近いんだったのか不明だが
その後戦後に日本でも改良されて栽培が盛んになったんだろ
570名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 14:37:03 ID:ya2Fm4x+
調べてみたが、狩野探幽が1668年に
「唐なすび」というトマトの絵を描いてるな。
当時は欧州でも日本でも、観賞用の植物
だったみたいやね。
571名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 15:00:38 ID:UooKmT4a
自家採種の種を買えば採種しながら継代出来るよ。
572名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 15:08:09 ID:Dpx5zyZA
>>563
買ったほうが安いから輸入しているだけであって
作ろうと思えば何でもできるよ
値段は高くなるけど
573名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 15:16:45 ID:s6jGM3oh
自家採取出来る品種は良いんだがな

しかし 自家採取禁止法案が出ている事を知らないのかな?
自家採取を禁止するようだからな

自家採取した作物は品種が不明になったり 著作権が絡むからな
574名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 15:17:57 ID:Lh0GIduE
>>565
今の時代、白米より雑穀の方が高価だからなあ。
白米に混ぜるサプリメントみたいな扱いで。
575名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 15:40:10 ID:UooKmT4a
>573
自家採種OKの品種を使えばいいんでしょ。
576名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 20:50:50 ID:xwv/De73
>>553
> ノウハウ無いし、設備も無いし、種籾も無いし、流通経路ないし。

トウモロコシは北海道で作ってる農家があるが。
タキタとかで種売ってるようだけどな〜。スーパーの園芸コーナーで見たよ。
小麦は知らん。

> 一番は米より安い
高く買えと交渉しろ。
たぶん今ならシカゴ市況とタメ張っても文句言われない。

>>573
日本の種苗会社があたらしく「種が取れてよく実って美味い野菜」を品種改良で作れば......

小松菜とかほうれん草とか水菜とか京野菜とか加賀野菜とかいろいろあるジャマイカ

577名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 20:55:06 ID:r4XcsZQa
つーかさ、現状の食生活を変えないと無理なのは確かだよ。
まあ、値段が高くて買えなくなれば、いやでも変わるか。
578名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 22:06:22 ID:s6jGM3oh
日本の種苗会社が 品種改良して海外で作って日本に輸入してる
しかも品種改良は大概が掛け合わせだから次の世代は別物になる

固定化は難しく採取出来る迄は時間が掛かるだろ

また 採取出来たら種苗会社は困るから作らないよ


馬鹿には理解出来るかな
579名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 22:06:51 ID:9w519oAP
減反ばっか続けた成果
580名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 22:11:15 ID:s6jGM3oh
減反したのは 海外の食べ物ばかり輸入しまくった結果だろ?
文句は消費者に言え
消費者が買うから海外の食べ物ばかりが輸入されるんだろが
581名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 22:18:25 ID:r4XcsZQa
お米が減るのは、パンじゃなくて「肉」なんだよ。

で、なぜ「肉」が幅を利かせているかといえば、焼肉屋は別論として、
炊事の時間を減らすのに都合がいいから。

根菜類の煮物だけの食事は言うまでもなく、
刺身・焼き魚ですら、もう一品欲しいところだけれど、
ハンバーグなら後は料理とはいえないレベルのモノでも文句は出ないはず。
タチの悪いことに、栄養面では辛うじて最低限度の条件はクリアしている。
ただし、課題は多いけど。
582名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 22:46:53 ID:Abgj1K2O
とうとう超古米を食う時がくるのか
583名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 23:11:21 ID:xb5zsBM3
>>580
普通の国では内外価格差を埋めるために
生産補助金が出ますが何か?
584名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 23:23:08 ID:jGcohyTo
1990年代から地球白書読んでるんで、ようやくシナリオが実現しそうで嬉しい。
585名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 08:13:33 ID:p9kE197Z
>>580
消費者に政策を決定する権利は実質無い。

利権を貪っている連中やアメリカ様だろ?根本的な所は。
586名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 08:16:32 ID:p9kE197Z
>>584
日本政府の重すぎる腰も動かさざるを得なくなったこと?
もちろん、エネルギー政策に力を入れることは大賛成。

利権エコ政策の金と、パチンコの金を移せばなお良し。
587名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 09:11:08 ID:8fdM0UWK
>>581
・・・頭の病気?
588名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 09:17:54 ID:apUxCFUj
ビバリーヒルズ農業白書
589名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 13:30:47 ID:wduEJQRF


        危機なのは農水省と全農の脳みそです
 
 
590名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 15:03:59 ID:LV8pXVz9
>>583

ttps://reports.us.bk.mufg.jp/portal/binary/com.epicentric.contentmanagement.servlet.ContentDeliveryServlet/Internet/Reports/RD/Public/Production/BTM-WDCINFO%202006-No.043.pdf

「他の先進国の生産者補助率を見ると、欧州連合
32%、日本 56%、オーストラリア 5%、ニュージーランド 3%である。従って金額では大きい
が、農業生産規模に対する比率で見ると米国の農業補助金レベルは欧州や日本に比べると高
いとはいえない。」

56%が「普通の国」ですか。よかったね。
591名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 15:10:52 ID:UAV869pV
輸入品にクソ高い関税かけて国内農業保護してるので安心です
592名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 15:11:31 ID:/g0SIr+T
世界一の食品廃棄国の座を返上せねば
593名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 20:10:50 ID:IwBSQ73b
>>590
補助金の支出先までを調べないと意味が無いと何度言ったら
これでリサーチって言うんだから楽な仕事だなアナリストって
594名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 22:20:07 ID:t5ztTCqL
age
595名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 22:23:59 ID:8fdM0UWK
禿げ
596名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 08:05:15 ID:Q46mMIr7
他国の農家1戸分の仕事を、何十戸もの農家でワークシェアリングしてるから、
補助金も他国なら1戸分を、何十戸もの農家で分配することになり、
農地面積当たりや農産物生産量当たりの補助金額は世界有数でも、
農家1戸あたりにすると少なく見えるだけ。

要するに、農家数が多すぎ、零細すぎるってことだ。
597名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 11:31:24 ID:9vxBEBky
なるほど
598名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 12:18:42 ID:ZiX/8CYw
>>596
それは日本が地理的な要因だからそうなる 他国みたい纏まった農地が有ればいいのだが
日本みたいにあちこちバラバラの平野しかない所じゃ必然的にそうなる
しかも農地はどこも都市で分断されているし商業施設ばっかりで地方は農地が消えている
それを大規模化するには無理があり不可能である
また余剰穀物どうするかを考えていないと無理
日本の農業じゃ余剰穀物の処分先が無いから、零細になるんだよ 日本の限界がここなんだよ

海外じゃ他国に売ることでそれで得たお金で農家が守れると言うことだ
599名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 13:39:06 ID:oz4JUe3d
>>598
> それは日本が地理的な要因だからそうなる 他国みたい纏まった農地が有ればいいのだが
> 日本みたいにあちこちバラバラの平野しかない所じゃ必然的にそうなる

バラバラといったって、べつに猫の額ほどってわけじゃない。
例えば杉並区内だと、55ha強で東京ドーム12個分の農地はある。地方ならもっと広いだろ。
茨城県だったら、田んぼ10万ha、農地&樹園地77万haくらい。
借地して統合しちまえばいいのさ、土地を手放すのに抵抗があるなら。

> また余剰穀物どうするかを考えていないと無理
> 日本の農業じゃ余剰穀物の処分先が無いから、零細になるんだよ 日本の限界がここなんだよ

余剰穀物いうほど自給率高くないじゃん。

> 海外じゃ他国に売ることでそれで得たお金で農家が守れると言うことだ
べつに輸出してもいいんだけどねえ。輸出を禁止してる訳じゃないし。
商売が下手なだけで。

600名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 14:30:02 ID:9PggJrc5
地方でも農地はバラバラであちこちに家が沢山ある状態で 何をどう統合するんだ
しかも傾斜があるのが日本の平野の特徴だから纏めるには無理がある
経営を纏めるにも作業のロスや時間的に厳しいんだがな
あちこちにある農地に移動して作業しないと埋けないからな
601名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 14:49:11 ID:KhqNVegb
今後、原油増産が米国の要請でさらに加熱化してくるから投資はほぼまちがいなく食料にいくよ。
投機が過熱し、暴動が頻発するも、貧乏人がワールドワイドで大量死すると思われ。
国によっては戦争になるだろう。
602名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 14:53:54 ID:9PggJrc5
確かに 原油に規制を入れたら 確実に金は作物に大量に流れ込むのは確実だな
603名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 14:54:17 ID:QPuMwYJP
>>599
日本の農地は猫の額なんだわ

アメリカだと1農家の平均農場面積は188haぐらい。
田んぼ10万haぐらいなら、農家500軒ぐらいでやってる。
しかもそれが飛び地とかが無く、まとまってる。日本にそんな農地はない。

農地をアメリカ並に統合しようとすると農地の周りに点在する宅地や道路も
潰して農地にする必要がある。日本の政治&行政に宅地、道路→農地にするなんて出来ない。
(逆の農地→宅地、道路はあっても)

604名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 15:01:35 ID:9PggJrc5
日本の平野は狭いし 傾斜があるのが特徴
一枚の田んぼに纏めるにも 大規模な農業土木の対象にされる
アメリカ見たいに出来る事はまずないし
規模が違うから最初から競争や価格ダウンは無料なんだよ
605名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 15:02:18 ID:qZfds6g1
それは農家自身がなんとか農地を買い取って欲しいからだろう
606名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 15:08:40 ID:9PggJrc5
だから なんで お前が大規模農業やらないんだ
農家から農地を買いまくれば良いのにな
607名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 15:19:29 ID:qZfds6g1
じゃあこれを見てみれ

農家切り捨て論のウソ:NBonline

ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20070919/135317/

「農家が望んでいるのは、小沢さんの所得補償政策のようなチッポケなお金ではありません。
彼らが本当に求めているのは公共事業なんです。
公共事業で道路などを作ってもらえれば、自分たちの田んぼや畑が高く売れるでしょう。」
608名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 15:23:50 ID:gSipRYaF
ググルアース使って同じ高度で外国の農地と日本の農地を眺めて見ると
日本の農地の区画の小さい事w
ミニチュアかと思う
これじゃ大型農機なんて使えるわけ無い罠
609名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 15:26:05 ID:rTAKs+NF
国内はもう無理だから海外の反日国じゃない国に技術移転して増産してもらったほうがいいよ。
610名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 15:36:13 ID:vPP0p5tT
>>599
あのな、田んぼなんて土地があれば出来るもんじゃないぞ?粘土質の土壌が不可欠だし土壌改良しないとだめ、元田んぼの土地に家建てるにも土壌改良しないとだめ

あ、釣られちゃったですぅ><
611名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 15:44:25 ID:9PggJrc5
農地を宅地や工場にするには表土を50センチは剥がして
農地用の土として再利用されるし
入れ替えが義務化されている
612名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 17:58:58 ID:oz4JUe3d
ま、いちおう予算はついてるようだけどな>農地の整理集約事業


平成20年度概算予算決定額は21億円だってさ。
面的集積強化促進事業 16億円
利用集積農地整備事業  1億円
農地マーケット事業   3億円
ほか諸経費コミ?

         補助     集落営農組織       認定農業者
基本単価      1/2以内   12,000円/10a       12,000円/10a
規模拡大加算    定額      ―            1〜4ha 12,000円/10a
                              4〜7ha 16,000円/10a
                              7〜10ha 20,000円/10a
                              上限(10ha〜)都府県2,400,000円/地区
                              上限(30ha〜)北海道7,200,000円/地区

長期契約加算    定額      ―            500,000円/地区
遊休農地加算    定額      ―            500,000円/地区

ソースは
ttp://www.maff.go.jp/soshiki/keiei/nouchi/20gaisankettei-ryuu-1.pdf

613名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 13:13:06 ID:oiB5KuIT
21億か
土建屋にはおこづかいみたいな額だ
後で批判されないようにアリバイ作ってるという感じだな
614名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 21:35:37 ID:2LcOOnun
土建屋のための農業土木2兆円w
615名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 22:07:14 ID:x4+y0SeO
化学肥料価格60%UPと聞いてry
616名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 14:43:58 ID:q0lQfmpT
中央集権体制で農政が上手くいくはずがないよ。
617名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 17:31:24 ID:PN/LZWch
転作関連の農家直接払い「水田・畑作経営所得安定対策」だけで、
2兆円以上予算化されてるわけだが。
http://www.maff.go.jp/j/budget/2008/pdf/kettei/1.pdf
618名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 17:33:32 ID:RiwUqJS3
619名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 17:35:09 ID:XfbHoPGW
高齢化で離農する農家は後を絶たず
若者は田舎を離れ東京へ
後継者と農業従事者の不足

抜本的に日本の構造を変えないと解決しない
620名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 17:37:41 ID:q1Wl5F4Z
>>615
価格転嫁をスーパーと消費者が受け入れないと
農家はやってられないだろう
もしくは、まがい物を食わされる
621名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 17:44:04 ID:tgy7XQkH
関係がないだろうが、日本の農学部が終わってる。教育もみなおしたほうがいい。
遺伝子組み換えの研究が非常に遅れている。日本は。
622名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 18:02:23 ID:PN/LZWch
>>99
カロリーベース食料自給率の試算がされているのは、日本を含めて全部で12カ国分のみ。
他の国は、データ不足のため試算できないんだそうな。

http://www.maff.go.jp/j/zyukyu/zikyu_ritu/013.html
Q. 掲載された国以外の総合食料自給率は試算していないのか
A. 統計の不備により計算ができません(飼料自給率に関する数値がない等)。

試算されているのは、これだけ。
http://www.maff.go.jp/j/zyukyu/fbs/dat/2-5-2-1.xls

カロリーベース食料自給率なんてものを使ってるのは、世界中で日本だけだから、
農水省試算値以外にはデータが存在しない。

623名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 18:06:22 ID:QXlyHwk0
平地は全て農地にして、居住地は山間部、もしくは海上に移設することでそれなりの農地が拓けるのではなかろうか。
624名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 18:18:45 ID:IrrCoTyc
>>619
棄民政策が必要。
東京の企業は、社員諸共海外移転して
関東の人口を減らせ。
625名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 18:21:23 ID:JMHb1Xxr
関東平野を全面農地とガス田開発これに舵を切れ
都市部はもう日本には要らないし無駄
626名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 20:51:13 ID:ickmxo36
>>622
> カロリーベース食料自給率の試算がされているのは、日本を含めて全部で12カ国分のみ。
> 他の国は、データ不足のため試算できないんだそうな。

じゃあ他の国はなにで自給率計算してるんだ?
もしかしてそんなこと怖くて計算してませんとかいうオチ?

627名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 22:40:43 ID:PN/LZWch
>>626
国際的に使われているのは、「品目別自給率」と「穀物自給率」。
国際連合食糧農業機関(FAO)の「Food Balance Sheets」で、175カ国分はわかる。
http://faostat.fao.org/site/502/default.aspx
http://www.kanbou.maff.go.jp/www//fbs/dat/2-5-2-3.xls
628名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 22:51:36 ID:pQ5Bwaf/
確かに不足して本当に困るのは穀物だな
投機の対象になってるのも穀物だし
輸出規制してるのも穀物だな
629名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 22:53:15 ID:9OaSmTDk
>>624
近い将来、自動車メーカが系列メーカと下請け引き連れて中国に数十万人単位で逃げ出す妄想
自動車業界全体で業界年1兆円くらい中国に貢げばそういう無茶も許してくれるかも
日本には最低限の本社機能だけ残して形だけ日本企業にしてブランドイメージを維持、
会社は実質的には中国企業

妄想妄想
630名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 22:55:14 ID:ebl7/vXI
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /  ちきゅうぼうえいぐ〜ん
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ    
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´  ちきゅうおんだん化から
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |   ボクの肛門をまもって〜ん
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、



日本語字幕スーパー付き「The Global Warming Swindle(地球温暖化詐欺)」
http://video.google.com/videoplay?docid=-642469597858991670&hl=en
http://video.google.com/videoplay?docid=-3254620128315043053&hl=en
http://video.google.com/videoplay?docid=8486751216888618909&hl=en
http://video.google.com/videoplay?docid=-8733072493656166413&hl=en
http://video.google.com/videoplay?docid=4354818942774262279&hl=en
631名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 23:01:39 ID:7SFvur2o
全部円安が悪い
632名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 23:04:42 ID:pQ5Bwaf/
そういえばコメって減反してるよな
カロリーベースの自給率を使っている限り
「自給率が低いのになぜ減反するんだ!」という声は無くならんと思う
633名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 23:11:15 ID:hejXhDEs
つーかさ、パリの万博で大豆が世界に広まったじゃなかったっけ?

何で日本が輸入してるんだ?全部、枝豆で食っちゃってるのか?
634名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 23:52:03 ID:ltfwhM7h
そろそろ地方出身者は田舎に戻って農業やってもらうしかないな。
昔の静かな日本に戻るのがいいだろう。
635名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 23:56:52 ID:LBgGz9C2
>>634
ほー貴方はなかなか・・・
636名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 08:15:30 ID:ACfE6cs6
>>633
輸入大豆の大半は搾油用。
大豆油1kgの搾油に、大豆5kgが必要だから。
637名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 08:31:15 ID:ACfE6cs6
搾油用を除いた、食品用大豆の自給率は22%。
国産大豆の85%は、減反した田で、転作作物として栽培されている。
638名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 12:34:43 ID:HXxjTyrZ
そのとうりだな 国産大豆は減反になった時期に 大豆生産に当てられているから
ある意味 補助があるから国産大豆がかろうじてあるのが現実

まあ 丹念に作ってるかは 微妙だが 大豆の種子を撒いて放置がほとんどだから
収穫は少ないが補助があるから問題じゃ無いでしょう
品質が良いかま問題じゃない
639名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 17:56:26 ID:WS1n4/cn
>>634
田舎者が東京に侵入しようとしたら入都税を取るべきだな。
地方活性化といいつついちいち東京に寄ってくるなと。
640名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 22:29:02 ID:WZ/9DjIr
>>639
江戸から続く東京の構成自体の否定だな。
641名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 22:34:57 ID:fs3qQSs4
>>639
東京「都」に行きたい訳ではない
霞ヶ関と永田町(国)に用があるだけ
642名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 22:40:34 ID:W4HZCfwx
明らかに日本人は、体格に反してカロリー取り過ぎだと思うぞ。
643名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 22:47:27 ID:B1w4JB+6
じゃあ、東京での小売り価格にはすべて入都税分を転嫁します。
さらに、東京都民が他の道府県にいくときには出都税をはらってもらいます
644名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 22:54:25 ID:nAObcvgF
東京に売るときは高い関税を掛けて 他の自治体は売ればよい
645名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 23:15:44 ID:81ZwHyEE
あと水源地保護税も納めてね(^_^;)
646名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 10:38:38 ID:yBo+qU4S
カロリー取りすぎより、取る前に捨てすぎ
647名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 10:52:02 ID:vzVeO3/T
「農家」という身分制度を廃止し、農業に雇用を創出すれば、
食糧危機と失業は同時に解決できる。
648名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 10:54:11 ID:HhoKYLdF
食料が足りないなら足りないで適当なところに落ち着くだけだろ。
食糧不足->価格高騰->にわか農家激増
質はともかく量は何とかなるだろう。
649名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:24:13 ID:GaKHpTrS
>>645
ついでに電気も
650名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:55:08 ID:RzL9qxMU
農家が大量に廃業するから 誰もやらないよ
儲からない商売は駄目な産業
651名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 12:40:37 ID:eMmVy4IZ
日本は食糧危機が
訪れてても
中国やアメリカのように
他国を侵略するわけにはいかない
どうするんだろ
652名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 12:42:38 ID:yBo+qU4S
侵略して貰え
653名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 12:46:11 ID:RzL9qxMU
日本は明治から戦前迄 食べ物や資源の為に侵略しまくってた国だよ
654名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 13:00:49 ID:yBo+qU4S
戦前の日本は大きな問題に直面していた。人口は増えたし失業者も増えていた。
そのため政府は共産革命が起きることを恐れていた。
人口問題や雇用問題を解決し、社会不安を抑えるには外へ出て行くしかなかった。
国家を守ることが目的であって、国民を死から守る必要はなかった。
655名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 13:02:25 ID:eXenR0XK
>>653
まあ、それも一理あるが、防衛上の問題から+そこを農業・工業の集約地にするという考えだよ。
国家予算の1/3以上を国外にシフトして、東北・四国を放置していたし。

白人の脅威が無ければ、北海道並のインフラを東北・四国にも投資しただろうしね。
656名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 13:10:37 ID:V9njPvE5
40%とか言ってるけど実際は20%切るんじゃないの?
だって外国で育った牛を3ヶ月日本で飼育したら国産になるんでしょ。
40%なんてまやかしだよ
657名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 13:12:05 ID:yBo+qU4S
しかも国内で育てる飼料は輸入穀物だしな。
658名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 13:15:01 ID:RzL9qxMU
日本じゃ野菜の種子は作れ無いから 自給率は2割以下なんだよ
採取出来ない品種ばかりだから 更に自給率は低い
659名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 14:10:06 ID:2DhHgjvI
http://www.newfarm.org/japan/features/200211/200211034ikerd/p1/SJ_ikerd1.shtml
上記サイト掲載のジョン・イカードミズーリ大学名誉教授の講演によると、
2002年時点のアメリカにおいての農業について、
1.農業の工業化により総生産高は増大するも農産物の市場価格の下落により
  農家はかえって経済的苦境に陥った
2.農業の工業化の帰結点として「企業化」が進むも、農産物を
  「何を、どれだけ、どこで、どのように、誰が生産するか」を
  多国籍企業の経済的要求が決定するようになり農家の地位の低下が起きた。
3.農業の企業化により土壌や水資源の汚染が進み農村地域の荒廃が起きつつある。
4.多国籍企業は、より低コストの生産を行うため農業事業をアメリカ以外の他国に移転しつつある。
  またその結果アメリカ国内の食料自給率の低下をもたらした。
日本でも農業の企業化が現在叫ばれているけど、こんな風になってしまうんだろうか・・・
660名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 14:21:00 ID:RzL9qxMU
既に 日本のか河川の水質は悪くて旨い米を作れる地域は どんどん狭まっているよ
河川には 魚が減り続けて水質は悪化している
地力も堤防を作り治水したせいで 肥料が無いと出来ない様になった
河川の反乱が地力を回復させる要因だったのだから仕方ないか
661名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 14:23:11 ID:M4qy1iyl
ジョンタイタ―の予言に
未来の世界では日本が中国の一部になっている
というのがあったな。
662名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 14:25:00 ID:RzL9qxMU
日本が中国の一部になる可能性は高い
663名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 14:25:43 ID:1AaWui5+
昨年 NHKの農業問題の特番で商社や学者、消費者がたくさん国と仲良くすれば食料は困らない
一つの国で問題が起きても、多角的に輸入すれば大丈夫、心配ない
自給率を高めるため税金を使うのは絶対反対と農家の人をいじめてた人たちは今、どう思ってるんだろ・・・
664名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 14:25:55 ID:NBCA9aE2
マスコミが東京一極集中に加担してるから自給率の議論をしても無駄
665名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 14:26:48 ID:kLl9xeU3
黙って米食え
666名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 14:28:06 ID:BE2vEPR0
貧乏人は米を食え
667名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 14:32:08 ID:rnFQJbvB
大体農業していない東京が一番悪い
もっと東京は自給率を20%まで上げる政策をしろ
それでないと 余所の事に偉そうに言うな

努力もしてない東京が一番悪い
668名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 14:33:07 ID:hRA1oZpk
>>667
東京にも農家はありますよ
669名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 14:37:23 ID:rnFQJbvB
>>668
ならば東京の自給率を最低2桁に上げてくれ
東京が一番足を引っ張ってる
670名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 14:37:53 ID:gkLcRndV
■「外資の支配テロリズムに関与する、外資族の政権組織」■
外資は日本人や世界の人々を管理しようとしてます。何でもいいから、
このスレを一度はみてください。そろそろ本格的に外資に国民は殺されますよ。

信濃町に本社がある」管理会社があちこちで安値落札し、業界の秩序が乱れるわけだ。
なんせ管理業務というのは「毎年の落札価格が公表されている」だけでなく、
「最低落札価格がない」ので、前年の数字からどんどん落ちていく。
酷いところでは半値まで落ちる。もちろん大赤字なんだが、従業員を雇っていると、
赤字でも取らないと会社の存続にかかわる。一カ所の下水処理場で、
20人以上の人間を雇用しているのだ。入札で負けると2億近い金額がゼロになる。
、その20人以上の人間はどうするんだ? いきなりクビにも出来ない。と、
こんな状況なので、民需でそこそこ儲かる会社はどんどん撤退し、業界が荒野のようにすさんだところで
外資が待ってましたと登場、と。実に判りやすい構図だ。
ここの記事に世界の水を支配しようとする動きがあると出ています。
■ボリビアでは、水道の値段が外資の支配によって3万円にされたそうです。
米国もすでに黒人だけが水道料金を3万円払えと外資の組織運動までおこなわれている。
日本もすでに竹中が売却を開始。

イスラエルを本拠地とするボルヴィックの会社「貧乏人は水を飲むな」

「水が飲めなくなる」2007年8月7日
経団連の企業は、消費税を上げろと指令中だが、払い戻し税でがっぽりと
経団連に税金が流れる仕組みだ。

詳しくは、「戻し税」と「水道局売却 外資」「年次要望書」 で検索してくれ。

671名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 14:39:35 ID:NBCA9aE2
地方の若者が農業に見向きもせず東京に出てしまうのが問題
672名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 14:48:46 ID:rnFQJbvB
>>671
そりゃぁ 東京の馬鹿テレビ局が東京の話題ばっかり流せばそりゃ東京に行くだろうが
地方じゃ見たくもない東京の自慢話ばっかり見せられてテレビが嫌になるんだけど
673名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 14:50:04 ID:Fn1VQbaa
なにこの
ピュア田舎者 v.s. おのぼりさん
の熾烈な争いスレww
674名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 14:50:36 ID:fxDq/alA
与党などの政党と省庁、米中のタッグによる、合法的テロ組織。
675名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 15:09:28 ID:99iWITXL
>>673
どわっはっはっ!!
676名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 15:14:34 ID:aWik+O74
>>672
在京テレビ局は不動産や他にも利権のがんじがらめ状態ですからね。
利権を手放したくないんでしょう。
その為にヒト・モノ・カネを集中させる為に電波を使って洗脳させてるんです。
その在京テレビ局が役人の天下りや族議員を叩いてるんですから滑稽な話ですよ。
各都道府県人口を高度経済成長時に戻すべきです。
677名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 15:20:35 ID:aWik+O74
過疎化、農業従事者激減、地方財政が逼迫してる地方の人は恨むなら在京マスコミを恨みな
678名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 15:53:40 ID:RzL9qxMU
どの道 東京が地方を食い物にしたツケがこれから 始まるのさ
679名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 15:56:36 ID:SDBD8wGj
ていうか肥料用のリン鉱石の輸入がストップしかかっているんでそ?
680名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 15:59:36 ID:RzL9qxMU
ストップしているよ
中国の四川にあった大工場が倒壊したからな
681名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 16:02:48 ID:SDBD8wGj
じゃあ国産野菜は間違いなく高騰するよね
682名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 17:57:22 ID:JewmTUFt
国産野菜が高騰すれば、野菜の輸入量が増加するわけで。
683名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 18:29:39 ID:SGZFX0Nv

行政組織による莫大な『予算の目的外使用』を是正しよう!
 
684名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 18:32:55 ID:8xnn+3+J
捨て杉。どんだけ賞味期限だよwwwwwww
685名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 18:34:49 ID:HxfX5v1B
直に配給制になるわ(^。^)
686名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 18:39:02 ID:yBo+qU4S
食糧生産の行き詰まりが文明の崩壊を招くと警鐘を鳴らすレスター・ブラウン氏
http://eco.nikkei.co.jp/special/ecopro/article.aspx?id=MMECi1000025062008
「食料不安のポリティクス(政治的駆け引き)」とでも呼べる状況がいま、眼前に展開している。
穀物輸出国は国内価格を抑えるため輸出制限を始めた。小麦の大輸出国であるロシアやアルゼンチン、
コメの輸出国であるベトナムがそうだ。
 不安を感じた輸入国が反応しフィリピンはベトナムと中国からコメを輸入する5カ年契約を結んだ。
またリビアはウクライナで土地を借りて小麦を栽培し自国に輸入する計画を進めている。
ウクライナは引き換えにリビアから石油を得ようという考えだ。ロシアのエネルギー資源への依存
を減らしたいからだ。エジプトも天然ガス資源を使って同様の取引をウクライナと交わそうとしている。
インドは南米ウルグアイ、パラグアイで、中国はカザフスタンやブラジルで土地を物色している。
687名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 18:40:25 ID:V1XxRBHL
自分で作るようにしろ
それこそ本物の自給自足
688名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 19:11:47 ID:JewmTUFt
ベトナムは、既に輸出再開したわけだが。
689名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 20:52:05 ID:BbLC5A67
農林省は減反推進して、
いざという時、どうするのか
690名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 20:59:42 ID:OcEbwf5A
退職金を貰って、天下りまっす!wテヘ
691名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 00:43:59 ID:TFms7ouz
おいおい、「かつてない危機」とか言ってる当人がなんで減反を推進してるんだよ!
692名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 07:39:04 ID:g4TwF7Nu
生産過剰な米の替わりに、小麦や大豆を作れというのが減反政策なわけで、
理屈にはあってるだろうが。
減反=休耕じゃないんだぜ。
693名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 10:46:21 ID:AMTVaeHt
減反が国策なら過剰生産も国策だよ。
「食料が無いから米を作れ」と煽っておきながら一方で大豆も小麦も輸入する。
昔は2〜3年で増産と減反の方針がコロコロ変わってた。

戦後すぐの食糧難の時代に価格と流通の自由化を推し進めれば
農家も変わってたろうな。

そうなってたら、このスレの何人かは存在してないだろうな。
じいさん、ばあさんが餓死しちゃってただろうからw
694名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 12:16:17 ID:REes2/Ky
当時なら 農業を拡大する事はしないよ
廃業するか続けるしか無かった
大規模にする位ならもっと儲かる商売に簡単に変われた時代だし
695名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 22:22:35 ID:lkVtaoVz
昔うちのばあさんが言っていた   
百姓は死んだら地獄に行って   
業火に焼かれるって   
でも死んでいるから焼けないんだって   
農作物植えても他の鬼が踏み荒らして   
やっと出来たもの食べようとしても   
箸でつまんだだけで火になってしまうんだって   
いつも憎しみ合って文句ばかり言っているから   
怖い姿になるんだって   

これって餓鬼のことだったんだよね   

こわいね   
696名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 13:24:26 ID:L7Lf4v3B
どうあがいてもこれだけ燃料の肥料も値上がりしてたら誰も農業なんかやりたがらないよ
施設農家は今年の冬はおそらく 休業だろうな
697名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 13:50:47 ID:ZBYLzQuW
実家が兼業農家で米を少し作ってる。
親父が定年になって、俺が手伝ってるんだけど、
正直、農家は辞めたい。人手が無いから体力的にキツイ。
でも、食糧危機とか聞くたびに続けようか迷ってる自分がいる。
698名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 13:51:31 ID:AieTUUXj
>>669
地方の農家がまともな生活できるのはその他の生産性の高い事業の従事者のお陰だぞ。
大体、なんで発展途上国の人間でもできるような作業をしている農家が、発展途上国の人間よりはるかにいい生活ができると
おもっているんだ?
その生産性の高い事業の従事者は東京には多い。一番ではないかもしれないが。
その発言は農家の発言だとしたら、あまりにも恩知らずな発言。

自給率厨の理想社会は江戸時代以前の社会やロビンソンクルーソーの無人島生活だとでもいうのか?
699名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 13:56:15 ID:L7Lf4v3B
>>698
来た 東京原理主義者だ 早く東京大地震が起きて壊滅してくれ
自給率の足を引っ張る地域の癖に 生産性と言うが何も生産してない癖に
地方の税金にたかってなり地方に支店を作り吸い上げてる癖に
700名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 13:58:05 ID:QNCMdEbz
>>698
陳腐な考えだな
人間として生きてて恥ずかしくないか?
701名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 14:01:34 ID:ABq6brTA
それでも減反が不足といってるがアホか。
702名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 14:04:05 ID:AieTUUXj
>>699
俺は東京の人間じゃない。
ある程度、自給率の高い工業地域の人間だ。
地方から税金を吸い上げているというが、税金を吸い上げられている地方は東海や関西等の一部の地域だろう。
大部分の地方は税金を吸い上げる側だ。
東京はどちらかといえば吸い上げられている側だ。
自給率なんてくだらないことにこだわるから、バター不足なんておこるんだ。さっさと輸入すればいいのに。

>>700
で、内容には反論がないのか?
703名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 14:04:07 ID:+vkrEJb7
減反しないて米が余るから 安くなるだろ
704名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 14:08:31 ID:+vkrEJb7
お前がバターを輸入したら済むのさ
705名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 14:26:18 ID:sujXXPIr
>>702
まるで公務員みたいな世間知らず、と先が見えてないね
706名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 14:29:42 ID:5L0G/S2f
>発展途上国の人間でもできるような作業をしている農家

‥アホかw
pfからECからphから全部きっちりとコントロールして
味、収量などを最大限度引き出す努力を発展途上国の
農家がしてるってのかよw

本当馬鹿って何も知らないで語りたがるな
707名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 14:30:10 ID:AieTUUXj
>>705
その公務員が作った自給率っていう数字が大切なのか?
矛盾してないか?
708名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 14:30:33 ID:cNv8Oir3
先進国の中でも日本だけがズバ抜けて自給率が低いんだよ。
これをどう説明するんだ。
709名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 14:49:16 ID:AieTUUXj
>>706
そんなに国内の農家がすばらしいのなら、これ以上保護する必要などないだろう。
高額で消費者が購入するはずだ。
安全基準ついては海外が上回ることもある。
http://rescuenow2.cocolog-nifty.com/bousai/2007/10/post_89b5.html

>>708
巨大な人口、国土は狭くないが平野が少ない、高度に発達した産業等が理由だろう。
710名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 14:53:29 ID:p+2N5Koh
センセー、海外も発展途上国とそうでないところがあると思います!
711名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 14:55:35 ID:AieTUUXj
>>710
中国は発展途上国じゃなくなったの?
712名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 15:10:22 ID:p+2N5Koh
失礼なコト言うなよ!常任理事国様だぜ!

それ以前に、中共を信用できるか!
713名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 15:12:08 ID:cNv8Oir3
>>709
>巨大な人口、国土は狭くないが平野が少ない、高度に発達した産業等が理由だろう。

ちゃんとやれば60%はいける。
714名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 15:13:39 ID:Uca1nfTo
自民党が一貫して農業政策を間違えてるから

って農家やってるじっちゃんが言ってた
715名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 15:17:40 ID:O7I8MzQ7
逆に考えるんだ。消費者を食糧生産国に移住させると。
716名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 15:27:09 ID:AieTUUXj
>>713
江戸時代でさえ3千万人を養えたんだから、北海道が開拓され、農業技術が格段に進歩した現在ではもっといけるんじゃ
ないかとも思う。
ただ、それが国民の幸せにつながるかとは別問題だけど。
717名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 15:30:23 ID:cNv8Oir3
人口が増えすぎて100%は無理だと思うが
人口8千万人なら100%自給できるだろう。
だから今でも60%はいけるはずだ。
718名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 15:38:45 ID:4pPt/knO
>>717
>人口8千万人なら100%自給できるだろう。
だから今でも60%はいけるはずだ。

60%の具体的な論拠を書いてくれよ
719名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 15:47:11 ID:cNv8Oir3
60%は控え目な数字だろう。
昭和40年までは自給率は70%以上あった。
当時の人口は1億いなかった。
720名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 15:51:34 ID:BJZvek7z
卵とサツマイモだけで暮らしてもいいから中国、朝鮮と縁を切ってくれ
721名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 15:52:50 ID:tLzQaM5J
大体,戦後農地改革で百姓に土地を与えたのが間違い。
722名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 15:55:17 ID:DAM6dnDZ
日本の農家には減反政策
それで生活できないから離農もでてる
外国には11億ドルの農業(食糧)支援策
今日の為替なら1177億円
それ以外にODAの支援策
外国の農業には支援して国内では離農が増加
なんか変!
723名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 15:56:44 ID:cNv8Oir3
ODAは、海外版の箱モノ利権だから。
ゼネコンや族議員、天下りが儲けるため。
724名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 16:03:09 ID:AieTUUXj
>>718>>719
加えて、単位面積あたりの食糧生産の増加。
http://chigaku.ed.gifu-u.ac.jp/chigakuhp/rika-b/htmls/population/index.html

しかし、繰り返しになるが、できるってことと、すべきだっていうことは違う。

食糧生産が割に合うものになってから増産すればよい。
農業に対しては、それまでの間はある程度の保護で抑えておくべき。
725名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 16:06:43 ID:p+2N5Koh
>ID:AieTUUXj
途上国云々を言い出したのはアンタだよな。
726名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 16:08:07 ID:AieTUUXj
>>725
そうだが、何か問題が?
727名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 16:13:05 ID:DAM6dnDZ
食糧は経済の基本

外国から食糧・石油を値上げされたら日本の商品経済が簡単に冷えちゃった〜 ><
728名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 16:14:22 ID:cNv8Oir3
>>724
後継者が育ってないとまずいだろう。
減らした耕地は急には増やせいないし。
日本以外の先進国でも日本ほど自給率を下げないのはそのためではないのか。
729名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 16:17:26 ID:p+2N5Koh
何か違和感を感じるだけ。

言い方を変えてるだけで、よくて現政策維持、実は「構造改革」に近いモノを感じる。

好意的に見れば、基にしている情報が恣意的なもののような気がする。
730名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 16:22:35 ID:AieTUUXj
>>728
人と技術はあったほうがいいと思う。
そのため、会社の参入や若者の就業支援などが行いやすくする環境つくりは重要だと思う。

2番目の耕地については、食糧の備蓄などもあり、現段階の国力を落としてまで急に増やす必要性を感じない。
731名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 16:25:10 ID:cNv8Oir3
これ以上増やすというより
高齢化で離農がすすんで減ってるのが問題。
732名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 16:31:02 ID:AieTUUXj
>>731
では、ポイントは1行目の後継者問題だけですね。
その点は同意します。
733名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 17:14:12 ID:ElV+2xN4
昔のように、国会議事堂の敷地を畑にしましょう。
734名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 17:19:49 ID:7V3p0jNa
一方、日本は減反政策を推し進めた
7351000:2008/07/04(金) 17:21:47 ID:ZfrT8ryf
官僚に畑耕せよう…
後自衛隊も筋肉トレーニング代わりに農地開拓

でも…今の不況で農家の募集出せばいっぱい来ると思うよ!!
736名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 17:23:04 ID:cNv8Oir3
>>732
耕地面積は昭和40年以前に比べると既に4分の3に減らしている。
737名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 17:25:53 ID:ElV+2xN4
>>735
> 後自衛隊も筋肉トレーニング代わりに農地開拓

屯田兵、いいね!
738名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 17:27:14 ID:BJZvek7z
本当に危機感出てくるぐらいならむしろ世の中良くなるんじゃないか?
739名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 17:30:53 ID:DXFveEb/
永遠に食の安心はできないということだな
おまいら餓死の時代到来だ
740名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 17:32:11 ID:epmdmWhI
具体的に現場の作業者の手取りはいくらになるのかについては話を濁す
コストにあわないことを率先して行う変人を後継者として期待しているあたり
システム設計としては破綻している


741名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 17:37:33 ID:vxzC/WuB
農地をガンガン潰して大規模商業施設ばっかりを作ってきたツケが農地減少と
大規模農場建設不可地域を生み出した
これで日本は終わりだな お前ら国民が物欲ばっかりに目がくらんだからな
742名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 17:38:19 ID:c7Nldu2v
田舎ではそれなりに後継者育成しているが

採算が合わないから続かない
★テレビが何か連呼する時★甚大な国益が失われる★【環境】連呼の狂気★
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1214990021/6-7 (←反対凸先有)
       ↓ ★【環境】連呼 ⇒ 白紙手形にサイン?!★ ↓

【国債はインフレ目減りで負担減も有り得るが、排出大幅削減の確約は致命傷】
 ●「排出権」が投機化 ⇒ 買い占めて幾らでも値を吊り上げられる⇒●
 ●排出大幅削減の確約は、外資投機筋に幾らでも絞られる白紙手形!●
【サミット真の焦点:排出権投機化と80%の致命的削減を日本に言わせれるか】
  http://www.kanaloco.jp/editorial/entry/entryxiiijun080616/
  「福田ビジョン」を発表した。温室効果ガスを...60-80%削減する長期目標...
  http://d.wyco.jp/1828/2008/03/02/1.html
  日本は税金で排出権を3300億円分購入する?★下手したら毎年5兆円超?

       ↑ ★80%も削減できるわけないだろ! ★5兆? ↑
(■このタイミングで毎日の騒ぎは釣り!)
(■五輪でなくサミット前にチベット騒ぎも、CIA系の法輪功の工作員だから、釣り!)
744名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 06:35:44 ID:By+oBZmu
>>722
ODAを悪用して海外に天下り先を作る訳ですね。
ドコモと同じやり方だ。
745名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 21:38:18 ID:s8LX3Bun
農業経営再編のためには、零細農家の離農を促すことが不可欠。
746名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 21:43:30 ID:UWtFOUEV
今日発売の雑誌の現代農業に
田舎の農村の悪いところが書いてあったよ
webにもかいつまんで全部書いてある
ttp://www.ruralnet.or.jp/gn/200808/kurasi.htm

なるほど、自給率が下がる一方な訳だ
こんな所に喜んで参加する奴なんかいねーよw
747名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 21:44:39 ID:Wx67HLUW
ヘンリー・メリット・ポールソン(Henry Merritt Paulson, 1946年3月28日 - )
は、アメリカ合衆国の実業家。1999年から証券会社ゴールドマン・サックスの会長兼最高経営責任者(CEO)を務め、
2006年からジョージ・ウォーカー・ブッシュ大統領の下で財務長官を務めている。


こいつが今回のサブプライムの仕掛け人だな
GSはサブプライムによる下落で過去最高益を叩き出している
ちなみに、現在世界を苦しめている原油高騰もこいつらの仕業

【分析】原油高騰の理由は投機バブルではなく需給関係…米ゴールドマン・サックス・グループ[08/06/30]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1214908188/
748名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 22:28:34 ID:TfjNExGT
>>746
それを受け入れられないって事は
1、支え合わない。
2、不揃いを認めない。
3、あいさつをしない。
4、人の目は気にしない。
5、お礼はしない。
6、言いたい事は全て言う。
7、役割分担は引き受けない。
8、分担金は拒否
9、紹介者を無視
10、憧れがあれば何とかなる。
11、肩書き重視

って事だぞ。
オマエ大丈夫か?
749名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 22:43:13 ID:ksWwJuZS
後継者が育たないのは農業に魅力を感じないからだろう
補助金を大量にもらって成り立ってる零細兼業農家の跡継ぎになりたいとは思わないからな
750名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 22:47:44 ID:UWtFOUEV
>>748
お前こそ極論だよ、大丈夫か?

幾つかは確かに人間的に重要なことが含まれているが、
それを抜かしても行き過ぎの部分があるのが田舎。
都会は他人に関わらなすぎ、田舎は他人に関わりすぎ。
中間点を見つけない限り農業の問題は解決できないね。
751名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 22:59:47 ID:zIruOc31
工業化に邁進して
農地をつぶしまくって
今になり、これまでのツケを払うときが来た
752名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 23:21:31 ID:TfjNExGT
>>750
その「中間点」を見つければ解決するのか?

中間ってのはお互いが折り合うから中間であって
片方が近づくのは中間じゃないぞ。
都会が農村側に歩み寄れるのか?
753名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 10:41:57 ID:bSwdC5/Q
日本全体は世界中から見たら 田舎と同じなんだよ
日本に外国人を来るのを嫌うのと同じで
田舎に余所者が来るのを嫌うと同じ

日本全体が田舎なんだよ
株式でも外資系の参入を嫌うし

日本自体が田舎者なんだよ

都市部に住んでても中身は変わらないのさ

ただ田舎は何も無いから人の事が話題になるだけ
都市部はいろいろあるから 他人の事に構ってられないだけ
754名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 10:50:43 ID:sXypb1eH
>ただ田舎は何も無いから人の事が話題になるだけ

そんな事ないぞ!
パチンコだってキャバクラだって消防の飲み会だってあるぜ
凄いだろ?

おまけに街はDQNに支配されている、参ったか!!!
755名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 10:53:09 ID:bSwdC5/Q
まあ 都市部の人間は田舎から集まった集団だから 他人に構いたく無いのじゃ無くて

田舎から来たのがバレたくないからの行動とも言う
756名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 11:26:43 ID:CzHj3NRl
>>746
都会のアパートとかが少ない下町なんか、もっとひどいところあるよな。
新興住宅地も、最初に不動産屋が自治会立ち上げる所までやるし。
曰く、コミュニティー無いところに安全は無いらしい。
757名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 11:33:36 ID:3r8a3Ae7
>>748
だから「誰もなりたがらない」んだろ。俺も嫌だ。
田舎なんざうざい風俗団もといジジイマンセー酒飲み互助団もとい消防団で嫌気がさしてる。
758名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 11:34:37 ID:y3yxAP6S
親には
「いずれ食料危機でおいしいものが食えない時代がくるから
食べられるうちにおいしいものをたべておけ」
と言われてたけど、もうそういう時代になるのか…
759名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 11:42:38 ID:sXypb1eH
君達は解かっているのか?! DQN消防団の恐さを!!
760名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 12:19:45 ID:19NBPZ0C
消防団は訓練したら酒飲み 集まれば酒飲み
酒飲んでても火事になれば現場に駆けつけて消火してるから偉いと思うよ
東京も全員消防団に入れよ
761名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 12:42:26 ID:fuBnjn8t
いないもん、分からないよ。教えて。
762名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 12:45:44 ID:sXypb1eH
>酒飲んでても火事になれば現場に駆けつけて消火してるから偉いと思うよ

それって 当 た り 前 の 事 じ ゃ な い ?
763名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 12:54:36 ID:0tUiL643
こんな状態なのに農産物の価格は上がるどころか、品目によっては価格差が下がってる。値段が上がり儲かるとなれば、休耕の畑はフル稼働して、自給率は上がるだろうに…
764名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 12:57:34 ID:wolFrFlC
>>758
まあ俺は国内外で散々うまい物を食って来た積もりなのでそうなっても悔いはないな。
765名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 12:58:32 ID:0tUiL643
農家は原油高でハウス栽培も赤字になる所が増えてるのに、野菜の値段は、それほど上がらないし、ハウス栽培の季節ハズレの野菜は口に入らなくなるかも
766名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 12:59:20 ID:bSwdC5/Q
誰が作るのか
767名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 12:59:27 ID:Utzl4DBr
畑で休耕って、農機も入らないような旧段々畑とかだろ。
768名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 13:06:16 ID:sXypb1eH
>>764
こんなとこで自慢するなよww
しかも匿名でww
769名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 13:35:25 ID:bSwdC5/Q
原野に返すのが一番ベスト
770名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 13:44:28 ID:soTRReX9
農家保護しすぎでしょ。それでもやっていけなくて離農者が続出してる。
家族経営から大規模企業経営にしないと先はないね。
771名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 14:19:33 ID:szFFPMUl
食い物のウンチ語るやつに限って大酒飲み
舌よりも先に膿ミソが逝ってるやつばっかだな
772名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 16:24:27 ID:i1j0N+jK
>>770
大規模農業になってるアメリカじゃ大量の補助金が無いとやれなくなってますけど
773名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 23:02:30 ID:7Nz46OMH
>>770
具体的に保護しすぎの内容をお願い
774名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 23:05:09 ID:1lDaCeWO
>>772
補助金欲しいのでしょう、企業も。
775名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 00:46:54 ID:uobI9akA
アメリカは、純所得(売り上げではなく)が100万ドル以上の農家が7千人もいるそうな。
776名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 00:52:01 ID:nE0LbhlW
日本は農地解放で地主の土地を小作人にやっちゃったからね
結果、補助金をたからなければ経営を継続できない
小規模DQN農家ばっかりになった
7771000:2008/07/07(月) 00:58:36 ID:T6b0ZvHM
昔から言われている自給率問題が食糧危機になってから騒ぐ様になった

Y2K問題が解った時、世界中1999年までに対策してたのに
日本は1999年夏になってから騒いで対策し始めた…
って事思い出すのは俺だけか??
778名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 01:23:09 ID:uJ9yy/2J
>>777
でもY2Kって何もおきなかったね。
IT業界が儲けるためだけに作り出した
自作自演だったような。
779名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 01:36:55 ID:aza/yYZh
そして、>>778のような典型的なことをほざく馬鹿がでてくるわけだ

何もおきなかったと・・・・・

何も起きないように必死に対策をしたからこそ、何も起きなかったというのに、
起きなければ ほら何も起きなかったではないか と間抜けな発言をする馬鹿
がいるのが今の日本。

愚民すぎる
780名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 01:45:49 ID:uJ9yy/2J
>>779
そうなのかい。
何も対策しなかった2/29で重大問題がでなかった
ところを見ると、2000年問題は大山鳴動して鼠一匹
だったような気がするよ。

もちろん、なって見なければわからないから問題への
対策の必要はあったんだが、随分無駄なことをした
ものだという、反省はあってもいいんじゃないか。

781名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 08:22:03 ID:oxcCusRq
>>780
>>779
無限ループって恐いね

まあ、後々問題が起きることが予想できる設計を
コストダウンのために採用したことは反省すべきだろうけど
782名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 08:45:53 ID:+7oHED5M
正直、都会の人間を呼び込もうとしている過疎の村が>>746みたいなことを言うのは意味がわからない。
自分たちのルールに従う人間だけ呼びたいってんじゃ、そりゃ人集まらないだろ……。

限界集落化して崩壊したあとに入植するなんてパターンほうが人が呼べそうだぞ、下手すると。
783名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 09:55:38 ID:24flrCYE
>>782
禿げ同。
泣く子も黙る「T丘村」というDQN村が
東京逝ってえばってIターン募集したら
誰も来なかったとさ。

問題は奴等自身に自分達が「馬鹿で恥ずかしいww!」
という認識が全くない事。

破綻しても解からないんだろな、きっと。
784名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 11:11:14 ID:c/kWA8FU
おまいら そんな理屈で田舎を馬鹿にしてるが
移民政策は別に問題無いと言うことだな
日本と言う田舎に移民が来ても文句を言わないんだな
785名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 11:16:24 ID:tBnMVkKP
21世紀は農業が見直される世紀になる
テレビや携帯があってもオマンマは食えません
786名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 11:19:29 ID:c/kWA8FU
見直されるとか言う時点で日本は駄目だな
世界中は農業を武器にしてきたのにな
787名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 11:37:46 ID:ijcy6/QY
食糧自給率なんて気にするな。
0%で全然問題ない。
シンガポールは食料だけじゃなく水までマレーから輸入だぞ。
東京の自給率は限りなくゼロに近い。
だけどこういうところは、並以上の生活を続けてる。
食糧自給率が低いほど繁栄してるし、生活が楽なんだよ。
788名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 11:45:27 ID:uoFtfnOT
>>787
それじゃその繁栄してるのに消費する食べ物や資源はどこからきてるのか?
789名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 11:52:23 ID:tBnMVkKP
早く徴農制を導入すべきだと思う
790名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 12:12:15 ID:24flrCYE
そうか。じゃシンガポールは有事の際真っ先に全滅だなww
791名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 12:12:32 ID:ipRR+pbA
人口は爆発的に増えてないのになんで危機なんだ。
値段が高騰しているだけだろ。
貧しい人が餓死して死ぬだけだろ。
792名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 12:14:42 ID:b5qtdDG1
過度の飽食をやめればそれほど問題ない。
つい数十年前は、別に貧しくなくても今のように外食しなかったし、
肉も菓子も食わなかった。ニュース番組にグルメコーナーもなかった品w
食いすぎて太った挙句、ジム通いとかバカすぎる。食い物バブルだよ。
793名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 12:15:04 ID:J2EN4hR8
>>787
皇居の外、山手線の中+αはそんな感じだろ
794名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 12:16:34 ID:RqTnc82K
たしかに危機でもなんでもないわな

贅沢できないから駄々こねてるだけだし
795名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 12:47:05 ID:c/kWA8FU
贅沢したけりゃ 金を出せば良いんだよ
796名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 13:17:34 ID:+818hGrs
べつに中国・韓国と縁が切れるなら
米・芋・卵・鶏・魚程度でも構わないなぁ
農水省の危機感煽って中国に擦り寄るようなカスい理屈がわからない
797名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 14:53:17 ID:KOa8YmJJ
オマイラさ、自給率向上とか言われて、余計な金を出す必要はない。
食料は一番安いことから買えばいいだけ。

シンガポールだけでなく、サウジやオマーン、UAEの
食糧自給率なんか日本より低そうだけど、
日本よりずっと楽な生活してるだろ。

それに日本みたいな経済大国に、食料が入ってこない様な状況ならば
それ以前に、日本以外の国が餓死してる。
世界人口が減って、日本が食糧危機になることはない。

そもそも自給率向上って言ったって、石油がなければお手上げだ。
ほんとに食糧自給率を上げたいと思うならば
原発をバシバシ作る、もんじゅを即刻動かす、海水からウランやレアメタルを
回収するとか、もっと前向きの心配をしろ。
今の状況で自給率がドーコーって言ったって、やれることは少ないよw
798名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 15:04:56 ID:hLGKJeCp
石油がなければ原発作れない、ウラン採掘できない、原発動かせない。
799名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 15:22:58 ID:KOa8YmJJ
石油が無くなる前にやれw
800名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 15:37:30 ID:24flrCYE
>それに日本みたいな経済大国に


え?
801名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 15:52:44 ID:SUKkCXgU
500g100円だったスパゲティが120円になってた。
バカー(;><)ノ
802名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 16:27:00 ID:Pbvx9wC0
>>789
文革やポルポトのパクリね。わかります。
803名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 16:57:36 ID:+818hGrs
中国との領海の境に油田基地より原発バンバン作ればいい
804名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 22:27:32 ID:7ZN5v/Ln
貧しい人が餓死してもCO2削減には貢献しないんだよな
富裕層は今まで通りCO2出しまくりなんだしな
805名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 22:40:02 ID:/Xa/VOiQ
>>792
第二次世界大戦前から糖尿病が蔓延ってたよ
806名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 00:04:42 ID:iZfGWFB+
>>805
しかし結核が蔓延してたのも事実。

あの当時の一般的治療法は「高カロリー高栄養の食い物食って安静」だった。
807名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 06:43:34 ID:bjraTxat
バナナが、病気のときにだけ食べさせてもらえる超高級食品だったな。
808名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 07:02:36 ID:ckp3px7d
日本は多くの食糧を輸入する開かれた市場なんだね
809名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 07:37:53 ID:bjraTxat
輸入量自体は、他国よりさほど多いわけじゃない。
アメリカ、イギリス、ドイツなども日本の4分の3くらいの量の食料輸入がある。
輸出競争力がないだけ。
810名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 08:45:55 ID:S21KpFmk
日本は輸出する為に必要な農地面積が無いから無理
811名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 08:54:19 ID:dToQr41T
ブラックや派遣が担ってる、生きるために直接必要無さそうな第三次産業の労働力を
農業に回せたらなあ
どうせワーキングプアになるなら食い物作ったほうが国の為になる気がする
812名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 08:57:08 ID:S21KpFmk
ワーキングプアより酷い借金地獄になります
813名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 09:17:59 ID:nQgSfjYq
>>811
農地もなければ肥料その他も海外に頼りっきりなのに、人間だけ投入してもどないもならんと
思うよ。
814名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 09:23:14 ID:5Jz1LbeY
やばいよって言うだけ?

何とか対策するのが仕事でしょ。
815名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 09:27:23 ID:GQAUuKii
バイオで海藻とのハイブリッド穀物でも作れよ
まさに海の畑
816名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 09:27:52 ID:dToQr41T
>>813
跡取りが居ないとか嘆きながらも余所者を排除してる
矛盾した農家が田舎にいっぱいあるじゃないか
817名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 09:37:50 ID:S21KpFmk
日本なんかよそ者を拒否する癖に
移民 在日 を嫌うのは田舎のそんな考えと一緒じゃ無いか?

日本全体が田舎の考えなんだから
田舎のそんな考えが嫌いなら 移民を受け入れろ


因みに お前が田舎に住んだら 住んでる地域と協力しない限り
誰も草は切らないし消化活動なんかいろんな事はやってくれないぞ
街に居れば沢山人が居るから税金で賄える事が出来る
田舎は金が無いから地域住民が無償労働をやり協力しなければ成らない

これは 当たり前の話

そして 田舎の農地を全部併せた農地面積では輸出に必要な作物は作れない

日本は国土が狭いから世界中の競争には負ける
これからの世界は国土をどれだけ持っているかが大事だ
818名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 09:40:19 ID:S21KpFmk
そして 跡取りが居ないとは 嘆いていないよ
嘆いて要るのは都市部の人間だから
農家が減れば食べ物が作れないから嘆いている
田舎では自分たちが食べる分だけは作るから
嘆く奴は居ないんだから 馬鹿だなお前
819名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 09:53:56 ID:ZM+JSfnk
でも、田舎って変な慣習が多いよね。

まあ、朝から晩まで畑にいるんだから仕方ないんだろうけど。

一番性質の悪いのは、田舎の農業じゃない奴等だと思うけど。
820名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 09:56:46 ID:S21KpFmk
都市部もいろいろある
東京の下町にも沢山昔からの慣習は残っている
それがコミュニティと言うもんだ
それを知らない嫌がる人間は日本人じゃ無いからな
在日と同じなんだよ
いや 在日認定なんだよ
821名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 11:09:48 ID:GQAUuKii
日本的田舎の村意識が大好きだから移民、在日は忌避していいんだね
822名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 11:49:34 ID:S21KpFmk
都市部の人間は我が儘だから在日となんら変わりないんだよ
そもそも日本全体が田舎的な素質だから 移民や在日を嫌うんだよ
日本に外国人が来るのを嫌うのはそんな 田舎の村意識と同じなんだよ
でも都市部の馬鹿は田舎だけを村だと嫌うが実は 都市部の人間自体が在日と同じ存在なんだよ
823名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 12:01:00 ID:GQAUuKii
本当に心から移民や侵入者に寛容な国民とやらを教えて貰おうか
泥棒や犯罪者側の理屈は聞きたくないんだが
824名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 12:19:49 ID:Kjfn9Jx1
日本ももっと農業保護をしようぜ
G8の中でアフリカの農業を支援するようになったみたいだが
アフリカは輸出偏在に農業を置いてるそして輸入関税が10%と低く米を主食とするが
国内で作るよりも海外から買う方が安いと言うことで輸入ばっかりしてきて輸出目的のカカオやコーヒーなんか作り
国内向けの小麦や米は作らないそうだ 正に商業主義の典型で国内は貧困で暴動が起きている
国内で自給出来ない国は豊かな国じゃないんだけどな
825名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 12:23:43 ID:qEsxzMdT
>>824
商業主義じゃなくてプランテーションだろw
826名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 12:25:09 ID:yMjbFDIB
なぜ農家の跡取りがいない訳は、勤めるほうが楽に生活できるからだよ。農家でも十分に採算が穫れるなら、みんな跡を継ぐよ
827名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 12:27:21 ID:Kjfn9Jx1
>>826
そうだよね だってリーマンになれば資本主義の公務員みたいなもんだし解雇も無ければ
給料もボーナスも出る 競争もないから楽ちんなんだよね

だから提供する側より受け身になるのは当たり前の流れ 世の中提供側が減るのは当たり前の流れだろ
828名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 12:30:15 ID:GQAUuKii
本当に大規模農業するには奴隷がいるな
ロボットでも普及しない限り無理だろ
829名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 12:32:52 ID:Kjfn9Jx1
>>828
大規模が出来る農地のある地域が日本にどれだけあルと思うのか?
殆ど無いぞ グーグルマップで平野を見てみろ
どこも田んぼと家が交互に建ちまくっててそんな所は皆無だけど
830名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 13:27:49 ID:S21KpFmk
まあ 日本じゃ今の状態では大規模化は無理だし儲からない
大規模化するには大規模土木が必要だな
831名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 14:24:09 ID:nQgSfjYq
>>827
農業系の話になるとなぜかこの手のサラリーマンごときに嫉妬丸出しの物凄く頭の
悪いレスが必ずつくのはなぜなんだ。
832名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 14:37:10 ID:GQAUuKii
平地じゃないと農業出来ないと言うのはなぁ
もともと農業に適した豊かな平地でしか百姓が農業していなかったのか?
日本なんてもともと農業に適していない国なのに数世紀前まで農業国だったんだが
833名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 15:01:22 ID:EUwSzFzu
>>832
日本は昔から農業国じゃない
農業国とは大量に海外に輸出をして世界の市場のほとんどを生産してる国を言う
日本国土は大規模農業に適してないだけで自国を賄うための農地しか無い
834名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 15:23:34 ID:GQAUuKii
ある限られた農業産物でも競争力があれば農業国じゃないのか?
海外に輸出して〜はちょっと違うんじゃないか?
835名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 15:54:16 ID:1RnV8aan
まあ併合時、朝鮮に本国の米を送って支えてたりしました罠。
結果東北の農民は餓えましたが。
836名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 16:43:47 ID:xAbk6+IG
今と同じじゃん
中国大事、朝鮮大事
ほんとウンザリだよ
837名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 16:45:22 ID:VfIbY33A
>>827
リーマンに競争がないって・・・

釣りにしてもつまらん
838名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 17:38:33 ID:MKKMduGL
>>833
だからなに?
839名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 18:19:15 ID:GQAUuKii
日本国土は大規模農業に適してないだけで自国を賄うための農地しか無い
というのもよくわからん日本語だな
840名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 18:19:39 ID:EUwSzFzu
日本の農地じゃ競争にもならないんだけど
河川も汚染されてる水で米を作ってるし
841名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 18:22:32 ID:EUwSzFzu
>>839
お前が馬鹿だからだよ
842名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 18:35:58 ID:pP5ns0Uz
>>797
予定外の事があった場合国民が餓死するから論外
先進国は食糧自給率が高い
お前は北朝鮮にでも住んでろ
843名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 18:37:45 ID:GQAUuKii
普通は
日本国土は大規模農業に適してない”だけで”、には
自国を賄うための農地は”ある”ってくるんじゃないか?
844名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 11:37:44 ID:+n1a3kE/
日本の何処に大規模化出来る土地があるのか?
845名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 11:42:22 ID:mJgTLUFj
なぜ大規模化ありきなんだ?
846名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 11:46:14 ID:+n1a3kE/
何でも大規模化が好きな奴等が居るからだよ
847名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 12:44:23 ID:r+mTePrh
一人一人がベランダで
会社では屋上で
農作業義務化すればいい
848名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 21:48:32 ID:9JPqrPQm
近所の田畑がどんどん不動産屋に売られて
建売住宅や郊外型店舗に変わってるんだけど
こんなんで自給率が上がるわけないじゃない
849名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 22:35:46 ID:GcQ/cKyg
まー俺の庭のうち一部10000haくらい空いてるから
良かったら使ってくれよ
850名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 22:49:06 ID:/yiAX1J/
結局人手の問題だから、徴兵ならぬ徴農でもやればいいんじゃないか?

春〜秋の農繁期は勤労者の半数が冬季は4分の1が回り持ちで農地の側に住んで
農業に従事すると。

一年目は年中サラリーマン、
二年目は半年サラリーマン半年百姓
三年目はまた年中サラリーマン
四年目は年中百姓

これでよくねえか?
851名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 22:52:12 ID:+n1a3kE/
会社から要らないと言われます
852名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 22:55:43 ID:xfD+I7OY
農業推進と農家の保護が必要なんだろうね
俺も農家やりたいけどノウハウが全くない上に、大規模な設備投資をしなきゃならんのが辛い。
853名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 06:24:11 ID:H4uobLUv
>>851
カネさえあれば食い物が手に入る状況ならそうだろうね。
各国が食料の確保に躍起になって、輸出なんてとんでもないという状況になったら
そうも言ってられない。
854名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 20:28:08 ID:JALkZeKC
減反政策を終了させ、
日本米の国際的アピール。
輸出の強化。
日本食のブームが終わる前がチャンス。
855名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 10:20:25 ID:nGkCF5gi
限定的にでも実際に危機とやらが起これば人間わかるものだと思うが
いまだかつて危機にはなってないんだよね
856名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 21:42:34 ID:MuKpevrm
ちなみに昨日の日経新聞朝刊のネタなんだが。

仮出所者、農業で自立を 法務省、茨城に更生施設設置へ
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080710AT1G0903H09072008.html
法務省は9日、仮出所者らの就労を支援するため、茨城県ひたちなか市内に農作業訓練を中心とした更生保護施設を2009年度に設置する方針を固めた。
仮出所者の更生に農作業訓練を採り入れる試みは初めて。入所者は施設から農業学校に通って農業を学ぶ。就職先を確保できなかった仮出所者に
目立つ高い再犯率に歯止めをかけるのが狙いだ。
 設置を計画しているのは、更生保護施設「茨城(ひたちなか)就業支援センター」(仮称)。農業関連の職業に就く意欲の高い仮出所者や満期
出所者を受け入れ、寝泊まりの拠点とする。定員は12人程度の予定。(07:00)



地方から都会に出てきた人間を結局地方に戻す訳だが、まぁこのぐらいの手当てしないとまた都市部に流入しちまうってことか。

857名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 23:12:50 ID:SSirxrNo
ところがなぜか食料危機は自給率の高い国で起こっている
858名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 06:09:05 ID:PUt1SsFe
農家は、自国の食料を賄うために農業をしてるわけじゃないからな。

高く買ってもらえるなら、自国で不足している作物ではなく、
自国内では需要のない輸出用作物を優先的に栽培するから、
国内が食料不足でもあまってる食材は輸出するしかない。
859名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 11:24:08 ID:Z+BLznXr
よし、じゃあ農家も公務員にしよう!

すると、医療関係者と公務員だけの国になるそうだな!
860名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 14:18:40 ID:6OP6LQ1f
もう手遅れ
861名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 11:12:47 ID:Zfa9BKSg
ちなみに、こういう話もある。

“リンゴ1個2000円”の虚実、輸出で農家は救われるか?
食料危機は最大の好機??今こそ作れ、儲かる農業(2)
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080711/165190/

早い話が、リンゴで日本ではジュース材料にしかならないB級品が、欧州に行くと食用にどんどん売れるってことらしい。
「例えば、英国に輸出していた小玉の「王林」。豊作の年、国内ではジュースなどの加工原料に回るため、生産者の
手取りは1つ1円にもならない。それが、英国の量販店では1つ100円で売れる。当然、農家の手取りは大きく変わる。」

「国内ではキロ5円のところ、輸出するとキロ75円。国内の生産原価はキロ100円かかるため、生産原価は割り込んでいるが、
国内で売るよりも輸出した方がはるかに実入りが多い。これは昨年、スイスに輸出した大玉の「陸奥」も同じことだ。

「スイスに出荷しているのは450グラムを超える有袋(袋で覆って育てるタイプ)の「陸奥」。日本では大きすぎるため、
キロ175円程度だが、スイスに出すとキロ250円が手元に残る。」

「輸出をしても儲からない。こう嘆く生産者は少なくない。それなのに、どうして片山りんごは成功しているのか。
理由の1つは、国内では規格外のリンゴを輸出していることだ。「わしらは品種ごとに、高く売れるところに出している
だけ。別に輸出したいからやっているわけではなくて、日本で評価してくれんから、持っていってるだけ」。
片山代表はこう語る」


862名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 12:14:17 ID:Xfow4URw
儲かる儲からないで農業をやれば アフリカ見たいになるぞ
863名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 12:26:24 ID:gKXhp2AM
ダイエットに丁度いいだろ。
864名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 20:20:52 ID:ykTtPjlm
儲かるかどうか以外に、作物の選択理由はありえん。
ボラティアで農業してるわけじゃないんだから。
それは、世界中どこの国でも同じ。
865名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 20:39:10 ID:byBh997n
極端な2元論はゆとりの特徴
866名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 20:44:34 ID:nuC3QpSG
食糧危機なのに減反するのはなんでなの?
867名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 20:48:26 ID:ZG5/Cnhg
馬鹿だから
868名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 20:50:01 ID:I/uD/ZDl
危機を煽って税金泥棒するのが仕事だからな。
869名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 20:59:19 ID:BvUxfaMl
それは自民党員が知っているよ
870名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 11:15:05 ID:+VK1lZt1
>>740
【第一次産業】信州レタスを支える中国人、カツオ漁を支えるインドネシア人--外国人に頼らざるを得ない現実 [04/20]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1208627796/
【労働環境】外国人研修生:「労働者」として保護方針、政府が法令適用…時給300円程度続出で [08/03/23]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1206225655/
871名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 11:32:37 ID:+VK1lZt1
>>832
人口で考えろよ。
人間が増えれば、家を建てる土地がいる。
店が増えれば、店を建てる土地がいる。
工業化が進めば、工場を建てる土地がいる。

>>853
それでも、会社は切ると思うよ、
食料自給率が高く、1年中働いてくれる海外に工場を移すだけ。
872名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 11:36:58 ID:+VK1lZt1
>>861
食糧の輸入問題と一緒だね。

日本人は原材料をグローバルスタンダードで買わない
農産物や海産物にも神経質な規格を要求する。
輸出国は「日本だけ」特別仕様で輸出しなければならない

20世紀後半は特別規格分のプレミアムを支払っていた。
しかし、ここ10年程はプレミアムを払わない。
いや、消費者が値上げを許さないから払えない。

輸出国も最初は文句を言いつつ日本へ輸出していたが
物価も人件費も上がる中で日本向けの商売を止めるところが増えた。

その結果、日本は仕入先が減って価格が上昇してきた。
メーカーはリストラや賃金カット、果ては偽装までしないと流通の要求に応えられない。
事実、メーカーの産地偽装は流通も承知している。共犯が多い。

BRICSなど世界の購買力は伸び、人口減の日本は細る。
輸出国は、どちらと商売したいと思う?
将来性もなく面倒な注文をつける客か?
それとも将来性もあり標準規格で売れる相手か?
これが現在の食糧の世界。
873名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 11:48:31 ID:Y3/4GRrJ
へー
874名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 15:55:22 ID:cCqSeu50
>>872
NHKなんかで散々喧伝された”特別仕様”説ねえ
農水省や商社が言ってる事だから
全部ウソとは言わないまでも”含み”がたくさんありそうだ
875名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 16:05:21 ID:u/a29kKy
ニートになったら一日中体重と同じくらいの重さの建材運んでた頃の4分の1ぐらいしか食わなくても問題なくなった
カロリーに直すと1400kcal
皆がこれぐらいしか食わなくなればなんとかなるのかな?
876名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 16:21:00 ID:35Qq4+qA
>>872
そのとおりだな
日本人は神経質になったため グローバル化で見放されたんだよ
だって文句を言わないで日本より大量に高く買う国が沢山出てきたのさ
そりゃ 金を高く払い文句を言うのならまだしも 出す物出さずに 文句言えば買えなく成るのは当たり前
877名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 17:39:45 ID:8w4M/2IN
今は良いサプリメントがあるだろう。これの少し腹持ちのよいものを
低価格で提供すれば自給率云々で騒ぐことはない。
878名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 17:53:11 ID:+VK1lZt1
>>874
>NHKなんかで散々喧伝された”特別仕様”説ねえ

へー、NHKが喧伝したんだ。
詳しいみたいだから、どんな含みか書いて欲しいよ。

>>872に含みがあるのなら、同じ日本基準を問題とする>>861にも含みがある。
879名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 18:27:37 ID:hBrFeTYl
>>874
> >>872
> NHKなんかで散々喧伝された”特別仕様”説ねえ

つまり日本人は贅沢になり過ぎってことだな。
賞味期限や消費期限過ぎようが、腐ってなきゃ食えるぜ。
うちなんか消費期限オーバーのもので食中毒も起こさずにちゃんと食ってるし。

なんというか、賞味期限とか消費期限だけ見てる消費者って、患者を触診しない医者みたいなもんだな。
そんな気がするね。

880名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 19:15:11 ID:tFXlKmzh
そりゃ消費期限といっても企業側は安全性を十分に見込んでるし
食品によってとか季節によって、過ぎてもまだ食えるとかヤバイとかあるしな。
生モノであるもやしでも2日くらいずれても大丈夫だよ。
乾燥ものなら1月ずれても平気なものもあるわな。

それより開封したものを放置の方が
881名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 19:41:17 ID:cCqSeu50
>>878
まず貿易の仲介だから基本的には安く叩いて高く売るってことだけど
この場合は利ざやを稼ぐために付加価値を高める方に重きを置いてきた経緯がある
生産者への種苗・肥料・農薬・農機・コンサルなどの供給も視野にあったろう
製粉など加工メーカーとの関係もある
「仕様・標準化の決定権」を握って生産から小売まで流通をトータルで仕切りたい
そういう意味では単純な”消費者わがまま説”流布もそのためのパワーゲームと言える
882名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 19:50:41 ID:+VK1lZt1
>>881
ありがとう。

日本の農協みたいなもの?
883名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 20:40:34 ID:4LtGNawB
無駄に捨てる食料が多すぎる。
捨てたら犯罪にしないとね
884名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 00:00:35 ID:sDjP2/tM
>>881
なるほど
885名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 02:26:39 ID:hCy2QtBb
北海道開発局OB
税金から搾取したカネを国と国民に返せ。

土地改良事業で受益農家が支払った負担金も返せ。
官制談合で一割以上工事費が割高になっていること隠し続けるつもりか。
同じ割合で農家の負担金も増えているんだから、そのカネ返せ。
開発局OBは弁償しろ。

横領した税金を全額弁償しろ。
開発局天下り役人は全額弁償しろ。
886名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 03:14:17 ID:cojgbK9H
減反を推し進めた役人の公開処刑はいつだ?
887名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 07:05:39 ID:fqWvHRcv
戦時中の配給制度だった食管制度を戦後もずるずると引きずって、
廃止が遅れたのが問題の元凶。

需要や販売のことを考える必要がなく、米さえ作っていれば儲かるというように
農民を甘やかしてしまったつけで、米の需要が減っても構造転換ができなくなってしまった。
888名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 07:09:12 ID:+Ge+QCZG
食糧危機なんてうそだよ 日本は食べ物があふれてるし
そんなに値上がりもしていない
889名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 07:50:23 ID:8XT6v87T
東京の食物自給率1%が異常なだけ

政府の誘導や官僚のミス誘導に乗っては駄目
890名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 04:27:44 ID:yX7T1R/H
>>91
>山林については日本は大丈夫だと思うしけど、水資源については確かに足りていないと思う。

一概にそうは言えない
日本は山林が多いために農業がしにくいからこんなにも食料自給率が低いという面もある
アメリカなんかは平地が多いから大規模農業しやすいだろ?
だから真似して山を崩して平地を作ろうという策を取るかもしれない

まあいずれにせよ苦しいのには変わりないんだ
891名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 04:31:44 ID:nLIiXaOL
与党は減反に力を入れると発言したって本当?
892名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 19:16:50 ID:yX7T1R/H
外食産業は廃棄食料が出たら重い罰金を課せられる
消費者サイドは外食で出された料理を残したら罰金を課せられる
そうすれば外食側は食べ物のカロリーとかアレルギー成分の表示、産地や遺伝子組み換えの表示をしっかりするだろうし、日本の消費者が大好きな「安全」が確保されるだろ
それくらいしないと外食における廃棄は減らないよ
外食産業が廃棄を減らそうと仕入れを減らせば必然的に食料自給率は上がる

関係ないが日本人はデメリットうんぬんで完璧な答えを探しすぎてる気がする
それで行動できていないという面が多いと思う
893名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 19:26:19 ID:xAy9Wky4
農業に対する国庫補助金負担率
日本国二割
米国四〜五割
仏国八割
日本国は仏国農業政策を猿真似しないのか?
894名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 19:32:14 ID:NSsRaA8a
895名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 19:44:51 ID:0XmttqaV
結論は喰える奴は食って、買える奴は買って、喰えない奴、買えない奴は死ねってことだからな。
単純な事だ、農家が補助なので政府に頼らないようにして、消費者も政府に頼らないようにすれば良いだけ
896名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 19:54:51 ID:AhqplDYZ
田中君、毛蟹で一杯ってのはどーだ?
897名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 20:18:20 ID:5S1+h304
898名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 20:25:37 ID:Noa1jNvj
>>888みたいな大馬鹿でも分かるように流通止めてみようじゃないか
東京なんてどんな面白い状況になるかわかるわ
899名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 20:28:17 ID:56TGoVZg
東京は石原が地方に向かい
地方は努力をしていないと言ってたからね
東京にも努力して貰い自給率を上げて貰おうじゃないか
秤量責めしたらいいんだよn
900名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 20:48:23 ID:UPgSE53p
外食やコンビニの廃棄の問題

消費者物価が生産者の出荷額と連動しない仕組み

相場を考えて自立した農業を行うと効率考えて真冬にイチゴやスイカ作るしか無いよ

北海道の穀倉地帯もリスク考えて何も作って無い畑とか増えてるのよ

納豆が中身より入れ物が高い、容器が食物の残さよりゴミの負荷が大きい

こんなバランス崩した状態が長く続いてきたのがおかしいのよ

米と味噌汁、近海の魚と路地の青物で飯食っていくしかないだろな
901名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 20:50:12 ID:56TGoVZg
>>900
今年は ハウスの苺農家は恐らく燃料高騰で廃業しまくるか価格を上げるしか無いんだろうと思う
もうハウス栽培なんか冬場にする農家は馬鹿としか言えない重油の値上がりなんだよね

休業するか廃業しかハウス農家は道がない
902名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 21:01:49 ID:UPgSE53p
>>901
イチゴは多年草で、冬季でも通日でプラス5度ぐらい維持出来れば結実すんだわ
井戸水汲み上げて、ビニールにガンガンかけたりして作るのよ
ポンプの電気代と地下水資源で考えると贅沢な食い物なんだよね

多分、ハウスの中で薪おこして火災事故や一酸化中毒事故が増えると思うよ

夜中、寝ないで薪ボイラーの当番とかやんないだろうしな

因みに、育成してるの中国人研修生とかだからな(笑)

スイーツに乗せる為に、此処までスタンス崩すのはどうかと思うよ。
903名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 21:04:18 ID:dJi0g87x
でも、季節外れのイチゴって値段ほどおいしくないよね・・・

素人栽培だと、イチゴよりラズベリーの方がハズレがない。
インディアンサマーだと4回取れるし。
904名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 21:14:43 ID:UPgSE53p
>>903
その昔は冷凍イチゴとかゼリーとかがクリスマスケーキに載ってたんだよな

豊さの方向性間違って来たんだよ。

梅雨に入ってからって水分多くて日持ちしないイチゴがたくさん出るのね
あれ、取れた分だけ貰って来て食べると美味いよ

土壌のpH気を付けて、海岸由来の肥料とバッドグァバ、鷄糞で追肥してみ
粒大きくなって、糖度あがるから

小規模だといろいろ工夫出来る
大規模になると、重油ボイラーや研修生使ってやらないと手間出ない。

自分の分は自分で作れるようにするから、土地借りてくれないかなぁ。
905名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 21:20:14 ID:0XmttqaV
海岸由来の肥料も鶏糞も、石油とトウモロコシの塊なんだよね。
906名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 21:22:30 ID:IAt1mX1p
俺も庭の芝生を耕して芋畑にするべきか……。
907名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 21:37:04 ID:UPgSE53p
>>905
自分の糞発酵させても構わないがな

大規模農業を肯定しながら、石油や化学肥料否定すると不作というより飢饉が起こるぞ

漫画みたく選民思想の下、人工半分にするのが進化なんだかね?
908名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 21:44:17 ID:ur+UMsMW
>>899
> 秤量責めしたらいいんだよn

なにの重量を量るんだ?
それいうなら「兵糧攻め」だろ。兵隊の糧食を攻めて奪って補給させないで飢え死にさせるんだから

>>904, 906
まずはプランターで育ててみるのが吉。
うちはこの時期、トマトとキュウリとビーマンと茄子は自給自足だよ。

うちも田舎の市街地にぼろアパート建ってる土地があるんだが、だれか家庭菜園用にでも
借りてくれんかな。そっちの町じゃ家庭菜園て流行ってないらしいんだよな。
東京は大流行なのに。

909名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 21:45:53 ID:dJi0g87x
「バッドグァバ」ってなに?ググっても引っかからないんだけど。
910名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 21:48:54 ID:0XmttqaV
化学肥料否定と言うより、それが手に入らないように成って来てるんだよね。
人糞発酵は下手したら疫病蔓延もあるから気をつけてね。
911名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 21:51:11 ID:dJi0g87x
バットグアノ

か!って、蝙蝠糞か。緒方拳が洞窟に入ってたな。
912名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 21:59:16 ID:UPgSE53p
コウモリの糞の堆積物
農家の爺ちゃんの発音だから、グァバなのかガヴァなのかはちょっとわからない。
うちが発注する時は、バッドで通っている。
赤ヒモと青ヒモとかの呼びで窒素リンカリの比率が違う。


リン鉱石の輸入がヤバいらしいな。

その辺の国内での代替案は今のところ耳にしたこと無い

家畜堆肥やバーク肥料でもどうにもならないからな。

窒素比率高いと農薬が増えるんだよ
913名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 22:10:13 ID:dJi0g87x
よし、バラにも使えそうなんで、今度買ってみる。
914名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 22:32:35 ID:UPgSE53p
>>913
多年草の花にも良いよ
根中細菌のバランスを抑制するんだね
土がカビるけど茎や葉には影響無かった。

最近、家庭菜園の相談がすごく多い
まぁ、プランター一個でキュウリなんかが食べきらないからな。
スーパーで一本30円で買う方が安いかも知れないが育てる過程と取れたての味は全く違う
翌年になるとコンポストの注文が来る
余った堆肥が出始まると、レンタル菜園を借り出す人が多い
出社前に一時間草むしりして、取れたキュウリとトマトを職場で振る舞うそうだ。
915名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 23:18:36 ID:DPQpgi9D
グァバはジュースにするやつだ
916名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 23:46:33 ID:ur+UMsMW
>>912
> リン鉱石の輸入がヤバいらしいな。
>
> その辺の国内での代替案は今のところ耳にしたこと無い

都市下水の汚泥が栄養たっぷりらしいぞ。東京とか。
江戸川とか荒川とか新中川でも都市部通過する河川は栄養豊富、おかげで東京湾も栄養豊富で
水質悪化がひどいらしい。

ちなみに「都市+下水+汚泥+肥料化」でぐぐったら
ttp://rms1.agsearch.agropedia.affrc.go.jp/contents/kaidai/sizentotyouwasita/15-2-1-4_h.html
というレポート見つけた。
そのレポートも他の論文と一緒になってる
ttp://rms1.agsearch.agropedia.affrc.go.jp/contents/kaidai/sizentotyouwasita/15_m.html
もなかなか面白そうだった。

917名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 00:47:27 ID:hgJwYa+E
>>916
リンがどこに行くのかって考えてたんだが
下水にいたのか

工業排水路の汚泥からも希少金属取れるんだって
採算ベースにはもう少し資源価格が上がらないとだめだが
この前、サンプルアップの仕事したよ
918名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 02:06:45 ID:pT57oLGK
ほんとにリンがヤバいってなったら
研究に人も技術もケタ違いに注入されるからな
919名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 00:16:55 ID:FweuA1h0
>>107
禿同
920名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 13:53:29 ID:Iqhhy5lo
まだ五年は持つと想定しての政策しかなかったはず
921名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 15:24:01 ID:b7hnG9jG
本当に危機だったら減反なんかしないだろう
ただの煽りっぽいな
922名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 15:25:34 ID:Pmg3ldAE

みんな犬猫飼って
食べたらええんちゃうの?
 
 
923名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 15:50:02 ID:sPPWMiRO
餌どうすんの?
924名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 18:33:20 ID:cNrc1CjZ
バットグアノ買って来た!

ttp://img.wazamono.jp/food/src/1216978159165.jpg

どう見ても、ウンコの粉です、本当に(r 

じゃなくてw、使いやすそうだね。イイモノ教わったよ、ありがと。
とりあえず、2Lのペットボトルに入れてみた。
925名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 19:28:05 ID:h16XhOUU
牛肉1kg作るのにトウモロコシ7kg必要とかのカロリーベースでの計算だろ。自給率は60%はあるわけだよ。
日本中で国産の野菜替えないなんてないし、何処でも、普通に買えてるじゃん。
85cm以上でメタボで身長は関係ないのと一緒で、その辺を詳しく論議した方がいいよ。
926名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 08:33:03 ID:uULcmhjf
927名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 09:45:03 ID:VLuH5fSv
米があればいきられる
戦時中をおもいだせ
贅沢は敵だ
928名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 09:50:12 ID:B7AYhzTj
>>921
米をそんなに増やしてどうするんだよ
929名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 10:02:40 ID:oK9BvfK+
トウモロコシの代わりに食べさせればいいじゃない。
930名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 11:38:28 ID:+CSSSvK6
 米粉パンって、小麦パンよりよっぽど旨くね?

小麦パンって、本来あのスカスカ、バサバサでイーストがプ〜ンなのが本来の姿で、
油がしたたる肉料理の肉汁を吸い取らせながら食べてちょうどいいものなんじゃないか。
日本人は無理して、バターたっぷりしみこませた世界一旨いパンを作ったけど、
はじめかたもっちりコメコパンでいいじゃん。
931名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 11:49:53 ID:RzoalNO4
いずれにせよ現状で農家保護なんぞしても無駄だ。
先に肥料と燃料どうにかしないと結局干上がるだけ。まずはそれからだ。
932名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 12:26:56 ID:oK9BvfK+
米粉って高いよね。
933名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 13:13:03 ID:+CSSSvK6
>>932
 米穀機構のパン用で、2〜3割増しくらい高いよね。まだ。
934名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 18:44:27 ID:8t1SdyrX
牛馬鹿○さんは廃業するそうです。
みんなでお祝いしましょう!!
935名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 19:12:46 ID:ccS2MHa/
>>931
肥料はマジで痛い
うちは1シーズンで1株辺り90円使う計算だが
今は肥料の価格が3倍近くまで上がってるのもあって厳しい
2倍でも株辺り180円(5000株なんで肥料代だけで90万だ)

でも相場は前年比で同じか下げ‥
どっから肥料代を捻出すればいいのやら
936名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 00:55:52 ID:Y9jGpXMO
肥料は必須なの?
937名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 17:54:13 ID:rhe68t3+
必須
要はご飯みたいなものだから
飯は食わせない、でも仕事はしろじゃ
植物も働いてくれないんですよ
938名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 20:44:55 ID:PZgWlKUX
危機とか報道しながら、たまねぎいっぱい食わせるとか、大食い競争とかを放送する
のは観てて複雑な思いだ。
939名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 21:18:55 ID:VCGoNcGv
ベランダとかちょっとした庭で食い物を作るんだ!
庭なら芋、ベランダなら茄子とかトマトとか、それなりの収穫のあるものを作れ!
紫蘇とかミントとか腹の足しにならないものじゃないぞ。
940名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 21:27:01 ID:iZHTT/Bl
食糧危機って国が招いた事なのになんで危機だよ。
農家を置き去りにして貿易優先、税金増税優先して私腹を肥やした議員の危機だろ
941名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 12:40:26 ID:Wlr3iflJ
なるべくしてなって、だから?という感じ
自殺したがってる国なんだから全部あきらめろ
破産して自殺グッズ集めて友達も親もいなくなっていて
すでに死ぬしか選択肢がなくなってやっぱり死にたくないかも?みたいな状況
942名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 11:45:56 ID:kQLznMOt
ベランダでかぼちゃが大きくなってます。
943名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 18:30:04 ID:CiFlUeFW
国家運営の畑を作るしかない
老人の部(任意)、無職の部(準任意)で
944名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 22:34:36 ID:YGqMYz/D
北海道を無人の大規模農場にすればよい
道民はワーキングプア状態なのだから1千万ぐらい支度金をやれば
喜んで本土に移住するだろ
945名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 20:58:35 ID:0M9zCzDK
>>944
農業政策がクソなのが分かってるから
一千万じゃやらないと思われ

騙されるのは無知な人じゃね?
946名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:02:43 ID:ViU+e9Gw
ここで屯田兵政策ですよ。
947名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 22:52:14 ID:EQYD5SFy
食糧危機が起こる→餓死して人が一杯死ぬ→需要が減るから食料余る→ウマー
948名刺は切らしておりまして
 最近雨が降らないから家庭菜園の果実の果皮が分厚くなってる。

しかも品種によっては、トマトのくせに激甘になってる。これは俺は好きじゃない。

でも、基本的に無農薬だから皮嘗め回しながら食ってる。