【国際】イラン・ロシアが石油・天然ガス開発協力協定に調印…トタル撤退後の南パルスガス田を開発か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆amd...CAKk @窓際記者こしひかりφ ★:2008/07/14(月) 22:06:21 ID:???0

★イラン、ロシアが石油・天然ガス開発協力協定に調印

イラン国営通信によると、国営石油公社とロシア政府系エネルギー企業「ガス
プロム」は13日、イランの石油・天然ガス開発で協力する協定に調印した。

イランの天然ガス開発事業をめぐっては、核や弾道ミサイル開発を強行する
イランに対する国際的な非難の高まりを受け、フランスの大手トタルが最近、
世界最大規模の埋蔵量を持つとされる南パルスガス田開発から撤退する
意向を表明している。

合意文書では、南パルスガス田などの開発に関する協力について言及
しているという。

>>>http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080714-OYT1T00365.htm
2名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:06:55 ID:NuuIDSRe0
寝るか
3名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:08:18 ID:aWmIc3Su0
おーおー

かなり粘ってたトタルが撤退したってのに
ロシアは米・EUとケンカする気満々だなwwwwwwwww
4名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:09:46 ID:BNls4PU00
また代理戦争か
5名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:17:05 ID:X0IoOu1v0
6名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:21:27 ID:bJVZ/3Yb0
ロシアがバックについたらアメリカも簡単には手を出せないね
7名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:34:26 ID:yR3ebIgi0
       , -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ    l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ ((O))  ((O))|::| .て    l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ u'"   ,j  '"/ノ そ    |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、 u ./ ̄| u/' ガーン!!   .レリー 、    ,....,  lノ/    「パルスカシッ屁!」
        lヽ、/___|/          `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ
8名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:48:53 ID:J8Jr19SS0
ロシアは反米途上国囲い込みに必死だな
9名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:53:58 ID:dwZ5s09Q0
日本にも再度食い込み入れようとしてます。
陸路で繋いで太平洋への出口を作れば、
温暖化による北極海ルートと合わせて
相当の力になります。
アメリカと中国を牽制する為にも役立ちますよ
手を組みませんか?
10名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 23:31:48 ID:edrlknXX0
戦争始める気だな
11名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 00:04:55 ID:UKbjTAj60
俺ルールがまかり通る常任理事国はいいなぁ
これで天然ガスは完全に押さえられたちゃったね

アメもイラン攻撃なんてしてる余裕は皆無なんだし、
さっさと制裁解除してイランの豊富なエネルギー資源を
貪った方がよくね?
12名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 00:27:30 ID:NIH0nvUg0
ここも米軍・イスラエルの攻撃目標となったな。
13名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 06:34:26 ID:Yg4ly6Zw0
【国際】日本政府、イラン油田開発から事実上の撤退方針…米政府は歓迎★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159623286/l50
【国際】 「日本、開発の機会を失った」 イラン石油公社総裁…アザデガン油田
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160026290/l50
【イラン】仏トタル、アザデガン油田開発に参入検討/国際石油開発と提携か[060904]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1157459595/l50
【国際】"日本が失った権益獲得へ" イラン、アザデガン油田開発で中国と交渉開始
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162422622/l50
【イラン・日本】イランへの制裁決議案 日本政府が賛成にまわることを固める 良好な関係のイランにも厳しい態度[12/07]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1165472954/l50
【国際】仏石油大手トタル、イランのガス田開発から撤退 政治的リスクあまりに大きく…世界最大規模の南パルス・ガス田から
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215830057/l50
【国際】イラン・ロシアが石油・天然ガス開発協力協定に調印…トタル撤退後の南パルスガス田を開発か
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216040781/

【ロシア】ロシア外相、イランへの武力行使に警告…「石油供給停止し、難民流入招く」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190469956/l50
【国際】中国、国連の武器禁輸破りスーダンに軍用機器供与=BBC報道
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216008023/l50

【政治】北朝鮮への制裁の一部解除「評価せず」55%…毎日世論調査
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213541699/l50
【政治】 米、北朝鮮テロ支援国家指定解除へ…日本政府、「手続き開始、やむを得ない」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214288215/l50
【政治】 「拉致問題、米国は『忘れない』どころじゃなく最初から頭に入っていない。日本の扱われ方はその程度だ」…民主・小沢氏
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215922044/l50
14名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:15:05 ID:sHKDXTwW0
トタルのあとを取ったる
15名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:31:36 ID:H48D0BQTO
日本もイランと共同開発したいなあ〜
16名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:34:22 ID:PemXWAEF0
フランスが手をつけたところをロシアがタダどりする作戦か
17名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:38:02 ID:n0adDC790
始まったな
18名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:03:23 ID:rXyooe400

兵器は、水や食料と一緒。
19名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:09:30 ID:LV/b4SkwO
ロシアは勢力のばしてるなあ
20名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:20:38 ID:QwMh+K730
仏は18世紀から
露は19世紀から食い込んでます
21名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:50:52 ID:IQLjRyhqO
結果としてイランが核を手にすれば
中東は一気に安定するだろう
頑張れロシア
22名無しさん@九周年
ロシアの野望が透けて見える