朝、バスロータリーから改札へと向かう出勤の人波に逆らうように、ジーンズをはき、
昼食を入れたコンビニ袋をもつ一群が降り立つ。次々とやって来る送迎バスに乗り込んでいく。
バスの行き先が、さながら「派遣の村」だと聞いて、記者も乗った。
(中略)
バス乗り場で知り合った市川市の男性(34)は10年近くこの一帯で働く。いまは、中古パソコンを
集めて再び商品にする大手ショップの倉庫が職場だ。月に何千台と運び込まれる中古品を初期化し、
清掃して出荷する。100人近い従業員の半数が派遣で、20〜30歳代が多い。
男性はネットで販売する商品を写真に撮り、機種や機能の説明文を打ち込む。
ナットやボルト、薬、お菓子、缶詰……。様々な商品の倉庫を転々としてきた。仕事はいつも、
必要な量を集めて運ぶだけの単純作業。「誰でもできる。なんの技術も身につかない」。
時給は今、1千円。3年かけて150円上がった。残業していると、ディズニーランド閉園前の
恒例の花火の音が聞こえてくる。「もう何年も行っていない。別世界ですね」
毎月の手取りは十数万円。「年金暮らしの両親と実家で同居しているから何とかやっているけど……」と
不安を漏らす。
6月下旬、中学、高校の同級生十数人が集まった。正社員は1人だけ。「何かいい仕事ない?」
「そろそろ年齢的にやばいよね」。こんな会話をかわしていると、正社員のはずの友人がおもむろに
口を開いた。「会社が倒産してね……。夜、コンビニで働きながらハローワークに通っているんだ」
(中略)
新浦安駅からJRで東へ二つ、西船橋駅の駅前では、別の男性(43)がぼんやりと地べたに
座り込んでいた。派遣会社の送迎バスが出る集合場所。この日は仕事にありつけなかった。
「ネットカフェ難民」生活が2年になる。黒のリュックには着替えのシャツとサングラス、文庫本。
これが全財産で、所持金は2円。
丸2日間、水分しかとっていないという。「今日は金曜。土日は仕事が少ないから、死んでしまうかもね」
(後略)
*+*+ asahi.com 2008/07/12[**:**] +*+*
http://www.asahi.com/job/news/TKY200807110373.html ★前スレ:
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215851143/
2 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:24:12 ID:TFizDXYK0
2
3 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:24:54 ID:d9wuLTnO0
まだやるのかw
4 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:25:26 ID:eScsTNDS0
そういう人間をなくしてどうするの?
そういう人間が一定数いなければ社会が成り立たないよ。
5 :
('A` ):2008/07/13(日) 01:25:49 ID:As4aM04q0
で、なんで、努力して上の職種につこうとしないの?
6 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:26:22 ID:BtCG7Hkj0
うわぁあああああああああああああああああああああ
7 :
('A` ):2008/07/13(日) 01:26:25 ID:As4aM04q0
>>4 今はそういうのがあまってるんじゃないの?
ある程度はいないと困るけど一定以上は犯罪率がたかくなるだけなので
減ったほうがいい
8 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:27:04 ID:Jg+6SfLV0
派遣と言っても、ドラマになったような勝ち組派遣と、こんな単純労働派遣とを同列に語って欲しくないな。
都心のIT系派遣なんか、地方の正社員の3倍は所得があるぞ。
>>5 根本的に、正社員って特別な身分ではないのだが。
その台詞自体、
労働者階級に差別化をつけるという資本家の策略にはまってるぞ?
自己責任だよ
派遣で給料でるだけありがたいと思うな
11 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:28:09 ID:lSQo+LNl0
タイトルがシジンの村みたいで怖い
12 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:28:46 ID:eVAI1SKP0
ばぐだのスレと違って早いね。派遣会社からひろゆき金もらったかな?
田舎に行けば働き口なんて結構あるのになぁ・・・・・・。
15 :
('A` ):2008/07/13(日) 01:29:30 ID:As4aM04q0
>>9 そうかな?
結局いつまでも中学生でもできるような
仕事と知識しかないのが問題なんじゃいの?
馬鹿でも社員で雇うっていうのは鎖国してるならともかく
国際社会じゃ無理でしょ?
16 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:30:38 ID:bboC0m+k0
>>7 これから日本は衰退するのに減るわけ無いだろwwwwww
正社員の賃下げして、将来の衰退に備える
これが正解だよ
ディズニーに自主的に行きたがる人間の気持ちが理解できない
18 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:31:01 ID:6O0rJz4TO
平等を叫ぶ共産党の企業が率先して契約や派遣を切り捨てしてる時代だしな
日本共産党にピンはねされた負け組が政府を逆恨みするテロ構造
年齢制限付けた契約や派遣を率先して募集しながら不安を煽り続けるテロ政党共産党
19 :
中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/07/13(日) 01:31:09 ID:PZMtZ2Yo0
20 :
('A` ):2008/07/13(日) 01:31:40 ID:As4aM04q0
>>16 正社員の給料さげても、派遣のやつは
何もかわらないと思うけどなぁ
21 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:32:13 ID:KvAQkUI60
八墓村と聞いてマッタリ来ました
22 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:32:40 ID:2IeuRy490
夜食 と youはshock! 似てるよね
23 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:32:57 ID:T2WBn8yu0
底辺なんて昔からいるし
これからもずっといる
そうならないように努力しなさい、というお話ですね
25 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:33:25 ID:bboC0m+k0
>>20 一億総非正規雇用化
これが日本の取るべき道であり、国民の備えだよ
企業が衰退するのに正社員なんか雇える訳ないだろ?
26 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:33:36 ID:Xo8Wyq/BO
>>15 今や熟練労働者でも簡単にクビ切られるものなあ…
手に職つけてもしょうがないなら、生活保護受けたいよ本当に。
27 :
中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/07/13(日) 01:34:01 ID:PZMtZ2Yo0
>>23 政財界が協力して底辺の拡大を推進しているとしたら?
28 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:34:22 ID:C/7SX3Of0
技術系派遣を求めてるのに情報処理2級程度の奴を送り込まんで下さい。
根本は派遣会社が上前をピンはねし過ぎてるのが問題なんだろ。
30 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:34:29 ID:Jg+6SfLV0
派遣の報酬は正社員の倍・・・海外で当たり前のこの条件を義務化するだけでも大違いだろ。
政治屋は何やってる!
ホラこの状態はお前らが大好きな「日本は孤立している」だぞ。
>丸2日間、水分しかとっていないという。「今日は金曜。土日は仕事が少ないから、死んでしまうかもね」
もし俺がこの立場になったら、店員の見てる目の前で10円くらいの安い商品を
ポケットにいれて店を出て、窃盗で逮捕して貰うな。
留置所だと飯くらい出るだろ。
大多数の日本人は中国に行って働き、
日本には中国人が入ってきて働く。 そういう世界になるよ。
34 :
中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/07/13(日) 01:35:17 ID:PZMtZ2Yo0
>>25 日本中にスラムができるな。そして2日に1回は加藤智大が発生する社会になる。
お前はそんな国に住みたいか?
なんでそこまで追い詰められても従順に働いていられるんだろう
安い給料で働かされてる人間のおかげで高給取りも生まれるというもの
37 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:36:19 ID:eVAI1SKP0
>>15 中学生でも出来るような仕事がまずいんじゃなくて中学生でも出来る仕事を
薄給でやるからまずいんだとおもうんだが。
個人的には何の仕事でも薄給でやる人がいなくなれば共産主義に近づいてグッドな感じがするんだ。
38 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:36:51 ID:Q3cB5h+00
飢餓輸出、奴隷労働の日本に堕落してしまいました・・・・
遠からず内需も崩壊しますし、トヨタ、キャノン、SONYなどの利益も、
過半は海外ファンドに配当として流出するでしょう。
北鮮やシナをもはや誰も笑えませんが、
狂信者・櫻井オメコとかは気にしませんww
39 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:36:57 ID:ik2ZBICs0
なんか同じ国の人とは思えないなぁ
40 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:37:08 ID:d9wuLTnO0
41 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:37:18 ID:bboC0m+k0
>>29 根本の問題は、企業が衰退しているから
理由は、技術者敬遠・理系離れ・海外流出と色々だ
42 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:37:33 ID:uZzFaM0V0
>>8 IT派遣やってて、たまに女関係(結婚とか考えると)とかで
正社員になりたいと思い、いろいろな企業に面接行くのだが、
どこ行っても派遣よりも待遇が落ちる企業が多いという事実。
一日15時間働けとか狂った企業が多いよ>IT業界
が、まともそうな大手は正社員で受けようとすると
そもそも書類すら通らないという事実もある。
結局、日本はサラリーマンをやらざるを得ない大多数の人間にとって、
新卒時の就職が人生の数割を占めるという罠。
43 :
中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/07/13(日) 01:37:43 ID:PZMtZ2Yo0
>>35 今日働かないと明日のメシと家がないからだろうに。
「都会の森」を思い出すのは俺だけでいい
45 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:38:02 ID:RcCTisdm0
浪人してでもちゃんと勉強しててよかった。
あの時間違ってたら夢追い人になってたよ。今では獣医師です。
市川なんて東京通勤圏だし仕事なんていっぱいあるだろ
東北、山陰、四国、九州は悲惨だぜ
47 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:38:43 ID:9Au0hYvM0
>>8 ないよ。IT派遣なんて単純労働者とほとんど同じ待遇。
しかも拘束時間だけ長い。
派遣プログラマー(31)朝7時から午前0時間で働くも年収150万
鬱→退職→生活保護
横浜市鶴見区の男性(31)は昨年冬、六年間続けたIT関連の派遣の仕事を辞めた。
「辞めたというより、激務と心労で体が動かずうつ状態になり、仕事に行けなくなってしまった」と男性は振り返る。
プログラマーとして、朝七時から午前零時まで、派遣先の会社でシステムのプログラムやテストをこなした。
家に帰れば、疲れた体を一刻も早く横たえるだけ。
二−三カ月の派遣期間の合間は、求職活動と工事現場などの肉体労働でつないだ。
過酷な生活にもかかわらず、この六年間の年収は百五十万−二百万円。
実家暮らしのため、月五万円を両親に払うと、手元に残るのは多くても月十万余。
たった三万円の月もあった。
「貯金はなし。国民健康保険料も払えず、十割負担になった持病の通院費も出せなくなった。情けなかった」
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20070724/CK2007072402035204.html
48 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:38:59 ID:PHnMHIVE0
千葉県における浦安の地位って神奈川県における逗子、
埼玉県における和光のそれみたいなもん?
GWもガス抜きの為に潰したし折口は取引で米で優雅な老後だし
あとは派遣共の制度改革連呼の声を鎮圧すれば良いだけですね!
51 :
中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/07/13(日) 01:39:38 ID:PZMtZ2Yo0
諸外国は通年で正社員を採用するらしい。
新卒をガッと取ってあとはヌルーなんてのは日本特有なんだそうな。
消費税を欧米並みに上げろ!法人税を外国並みに下げろ!なんて声高に叫んでるくせに
こういうところは全くの知らん振り
この手の記事をみていつも思うけど、
派遣の底辺の人ばかり扱っている気がして仕方がない。
派遣でも親の持ち家から働いている人もいるし、
俺の知ってるヤツでも生活保護もらいながら派遣して家賃払ってるヤツもいるし。
53 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:39:49 ID:sEERqKEZ0
むらびと
「ここは はけんの むらです」
54 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:39:52 ID:3vBxV8+v0
>>23 底辺が広がっているのが、問題だろ。
若者の50%の人が底辺になる社会では、どれだけ努力をしても、
50%の人は不幸になる。
これを、20%くらいに抑えるのが、社会を安定させるための、
上流層の知恵というものだ。
55 :
('A` ):2008/07/13(日) 01:39:58 ID:As4aM04q0
>>27 それは無いでしょ。
底辺がひろがりすぎると自社の儲けも減るし
56 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:40:12 ID:O9yeZ4m20
57 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:40:20 ID:bboC0m+k0
>>34 じゃあ、技術ベンチャー立ち上げて、世界的な独占を確保し、
労働者を雇え
話は簡単だ
日本の先人達は、そうして雇用を増やし正社員を誕生させた
派遣が100人いる村かと
60 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:41:59 ID:Ycj2HsvZ0
ある人間が努力して這い上がろうとすればするほどまた新たに負け組が出てくる
>>42 >新卒時の就職が人生の数割を占めるという罠
そうだね、あとコネも重要
大分の教員だけじゃなく、民間こそコネが重要になってくる
「親のコネがないのは自己責任」と世襲議員たちは思ってるだろうな
> 中学、高校の同級生十数人が集まった。正社員は1人だけ
俺の同級生で派遣やってるのほとんどいないんだが、その学校の
ある地域の教育って完全崩壊してないか?
ナマポ受給者って人口比で1%だっけ?
そっちの方がよっぽど人間的な生活してるよな
64 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:42:34 ID:C/7SX3Of0
それはそうと高校生が職場体験で来るのだがあいつらの出来の悪さってなんなの?
タメ口とかそういうところ
65 :
中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/07/13(日) 01:42:52 ID:PZMtZ2Yo0
>>55 今まさにトヨタがそうなってんじゃん。何言ってんの?
67 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:43:24 ID:bboC0m+k0
>>51 それは、
・世界的な独占分野を持っている
・参入障壁が高くて、競争が緩い
という企業が通年採用しているに過ぎない
資源を売るか? 独占で儲けるか? 参入障壁で市場を分け合うか?
話は簡単だ
労働力なんて売りにならない
68 :
('A` ):2008/07/13(日) 01:43:28 ID:As4aM04q0
>>30 ほんとに海外でそんな制度が当たり前なの?
>>37 中学生でできる仕事を薄給にしないと
海外の安い労働力と比べたら勝ち目ないじゃない
>>47 事実だとしたら馬鹿だと思う
69 :
中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/07/13(日) 01:43:48 ID:PZMtZ2Yo0
70 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:44:21 ID:p3AEjxjq0
人買いのピンはね率公開すれば是正される。
ついでに経団連に巣くってる国賊の首を10や20刎ねてさらしておけば
加藤予備軍の気持ちも治まるだろう。
71 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:44:39 ID:d9wuLTnO0
>>57 そうやって考えたら、先人はほんとに偉大だな。
そういった企業がどんどん出てきてくれたからこそ、今の日本がある。
72 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:44:40 ID:9Au0hYvM0
73 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:44:44 ID:gXQ21qd40
>>31 10円位だと説教聞かされて返される。
人を殴って怪我をさせるとか金額的に数万円いかないと留置所は無い。
74 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:44:50 ID:eVAI1SKP0
>>40 自分の生命を掛け金にいい待遇を引き出すか、あるいは山にこもってクマ狩りでもするか。
労働者がいなければ会社も潰れてしまうから待遇を上げてでも雇わざるを得ないだろ。
いずれにしても皆がいっせいにやらないと効果が薄いが。
一人一人が労働者として自覚を持つことが大切だと思うんだね。
「国の借金」832兆円、1人当たり651万円に
って脅かすけど、これって俺でも国に651万
貸してるってことだよな。
役人とか図に乗って脅かしてんじゃめぇよ。
お前らの借金で俺は貸し手だ!!あほ!!
青くなるのは役人と政治家で、
なんで国民が借金してるような言い方すんの?
お前らが俺等から借りてるんだよ、ちゃんと返せよ!!
しかし公務員や政治家は責任を追求されず、すべて「国の責任」ということしている。
借金が増えるような無駄や不正をおかしても、だれも責任取らず「国の責任」にして、
自分たちの優遇や不正や失敗を国民に負担させ続けているんだ。
民間企業ならありえないことだ。
民間企業なら個人が責任を取り、赤字を出す会社はつぶれる。
しかし国の責任にすればその責任や赤字は国民に押し付けられる。それをやっている。当たり前かのように思っている。
76 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:45:54 ID:bboC0m+k0
>>60 その通り
競争は不毛でしかない
独占と参入障壁こそ雇用を産む
正社員VS派遣なんて不毛だ
ならみんな非正規雇用にして仲良くしろって話
>>64 今の中高生はそれほどでもないぞ。ただし先輩の悪いところをみて育っているから、
ひとこと釘を刺しておかなければ。それ以外、たいへん丁寧でよろしいと思います。
ゆとりとは違うね。根本からアホということは無いと思うよ。
78 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:46:07 ID:Aj1hTyuTO
今、ドラゴンクエストUやってるけど『はけんのむら』はないよ。
79 :
('A` ):2008/07/13(日) 01:46:20 ID:As4aM04q0
>>58 だから経団連の人は、自社の人件費はさげたいけど
他社の人件費に関してはさげたくないはず。
でも、国際競争力を考えると他国が安いんだから
同じ人件費じゃないと、競争ができない。
そこらへんがジレンマなんじゃないかな。
80 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:46:29 ID:uZzFaM0V0
>>47 それは安すぎ
首都圏で
いくらなんでもここまで低い待遇で働くIT奴隷はほとんどいないだろ
IT奴隷だけに常に時給だとか
自分の待遇には敏感だろう
ITなら最低でも時給1300円以上の仕事が結構あるだろ
朝7時から午前零時だとだいたい15時間だろ
一日
1300 x 15 = 19500
月換算
19500 x 22 = 429000w
もっとも時給制だとそこまで時間外労働させる職場も稀だと思うが
だいたい8〜14時間労働がディフォルト
IT奴隷だと月の手取りが40万円超えるやつも結構いる。
(ただしそれが常に続くとは限らないのが臨時工の辛いとこ)
同級生が全員派遣っていうと、もう生まれた場所が悪いとしかw
82 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:46:54 ID:Ycj2HsvZ0
でも政府の立場にたってみればこれ以上人口が増えるのは避けたいんだろうよ。でも日本人大杉とかいっておきながら外国人受け入れとかいってるし意味不明。外国人には子供産ませない気か?
図書館に行くとかなんとかして資格とるしかないな
這い上がらないと。
こういう境遇の人達の学歴をしりたいなぁ
大卒か高卒でも大分違うだろ?
86 :
('A` ):2008/07/13(日) 01:47:36 ID:As4aM04q0
>>64 ゆとりっていうのもあるし、共働きで大人としゃべる時間が
少ないから、言語能力が育たないらしい。
じじばばがいる社会だったらまだよかったんだけど、
完全に子供コミュニティだけなので
87 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:47:45 ID:nWYLZxOY0
北斗の拳に出てきそうな村だな
88 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:48:16 ID:d9wuLTnO0
>>74 クマはちょっと勝てんなぁ・・・
全員が一斉ストライキってのをやるまで我慢するよりは
頑張ってお金貯めたほうが楽なような気がするw
>>80 >>47のようなケースもまれだが、そういうケースも希すぎるだろ。
その所得だと、都内30代で6%以下のエリート様だぜw
派遣しながら技術なり知識なり身に付けろよ努力しろよ
社員にだって同じ事が言える時代なんだぞ
●国の借金のうちわけ●
120兆円 公務員の特殊法人と、特殊公務員への給料
150兆円 公務員への退職金
80兆円 公務員の年金(公務員年金は毎月32万)
30兆円 公務員への還元金
50兆円 アメリカ軍基地への支払い
360兆円 銀行と土建屋への支払い(半分は公務員の天引き)
以上、儲かってるのは、銀行と、下請けの談合で仕事とった土建屋でした。
公務員の70%以上は1000万以上の貯金を持ってる。
そこで、公務員全員に貯金1000万+退職金の4分の1の1000万を返還させた場合。→800兆円回収できるね!
92 :
('A` ):2008/07/13(日) 01:50:09 ID:As4aM04q0
>>76 そんなことはない。
日本人がみんな上流工程をこなせれば、下流工程は
外国人にやらせればいいだけの話。
93 :
中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/07/13(日) 01:50:13 ID:PZMtZ2Yo0
94 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:50:28 ID:bboC0m+k0
>>72 はぁ?
どこが馬鹿なの?
日本を作り上げた先人達が馬鹿なのか?
>>79 経団連がよく使う「国際競争力」って
経済用語ではなく極めて曖昧なジャーナリスト用語なんだよな
国際競争力が人件費なら絶対中国や東南アジアに勝てる訳ないもんな
96 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:50:51 ID:XbEcre2h0
反貧困―「すべり台社会」からの脱出 (岩波新書 新赤版 1124) (新書)
湯浅 誠 (著)を読んでみることを薦める。
これを読んでみると貧困とワーキングプア、生活保護の問題がつながっていることが分かる
詳細な人数はこの本に書いてある
論理的で、信用できる資料も出典つきで書いてある
私もてめえの努力が足らんのよ、と思っていたけどこの本を読んだ後ではそれが単なる根性論だということが分かる
やっぱり時代は共産党だ! 但し劇薬なので用法用量を守って正しくお使いください
平均給料
公務員 950万円
大企業 660万円
中小企業 320万円
フリーター 170万円
平均退職金
公務員 3900万円
大企業 1660万円
中小企業 720万円
フリーター 0円
平均ボーナス
公務員 215万円
大企業 160万円
中小企業 43万円
フリーター 0円
平均年金
公務員 毎月32万円
厚生年金 毎月12万円
国民年金 毎月6万円
フリーター なし
98 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:52:10 ID:O9yeZ4m20
あとはODAと社会保障費、インフラなんかも国の借金が多い原因だよね?
99 :
('A` ):2008/07/13(日) 01:52:12 ID:As4aM04q0
>>95 人件費だけじゃないけど、同作業なら
安いほうが競争力が高いのは当たり前じゃない?
そういう底辺の作業しかできないなら、賃金が
低いのはしょうがないと思うけど
>>86 確かに昔よりも大人と接する機会が減ってるよな
でもタメ口ってのはありえないw
間違った使い方をするにしても丁寧語ぐらい使う気遣いはするべきだろうw
102 :
中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/07/13(日) 01:52:30 ID:PZMtZ2Yo0
>>94 馬鹿を極めた奴ほど自分がバカだって言う自覚がないんだな。
103 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:52:32 ID:eVAI1SKP0
>>68 >海外の安い労働力と比べたら勝ち目ないじゃない
つぶれれば良いんじゃないですかそんな企業(国?)。
金を稼げるモデルが組めないということはその程度の必要性しかないということ。
早急に潰して別のところに労働力を割いた方が良いと思う。
>>88 いやまあ、そうかもしれんけど。
104 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:52:36 ID:9Au0hYvM0
105 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:52:58 ID:bboC0m+k0
>>92 おまえ馬鹿だろ?
人間には能力・適性が色々なんだから
上流も下流も独占すればいいんだよ
独占して何が悪い
衰退し始めたら、次の飯の種に移れば良いだけ
106 :
('A` ):2008/07/13(日) 01:53:14 ID:As4aM04q0
107 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:53:20 ID:HsV/0SrP0
昔近所の大学で非常勤講師をやってたことある
なんか作り物のような街で好きになれなかったな
108 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:53:22 ID:RcCTisdm0
新聞に載ってるハケンの人々の給料、正社員のおれよりいい
地方の小さな会社だから仕方ないが年収300万もない
でも仕事は好きで、こうして働けて、笑っていられるのは幸せだ
上を見ても下を見てもキリが無いだろうに
勝ち組とか負け組とか、なにを基準にして絶望しているのだろうか
東京に住む人は、家賃だけでも大変なんだろうけど
土曜日の朝日新聞朝刊に載ってましたね…
「派遣村」迷い込む
やばい・死んでしまうかも
とか大きい見出しでデカデカと…
111 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:53:47 ID:ovRRYf6M0
朝日にしては秀逸な記事だった
112 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:54:16 ID:XbEcre2h0
>平均
これが曲者なんだよな
算術平均なのか中央値なのか最頻値なのかで事情が変わってくるんだなあ
結局もはやうばいあいゲームの中で綺麗ごといってるにすぎないんだよな。
ニートはプライドが強いせいだからとか言う「努力」ありきな人には何いっても無駄。
この社会で努力するということ、お金を得ることで経済社会につながることは、
だれかを蹴落とすこと、とばっちりを受けるだれかを苦しめることにいやがおうにもなる。「ごく普通」のバイトでさえもな。
業種や仕事内容もこえてお金はつながってるからね。君がバイトで800円を稼ぐと800円分以上苦しむ人がいる。
君が高い手当てを受ければ、命を落とす人間がいる。
俺は生み出す側、運営側だ、などといってるのは盲目過ぎる。
「蹴落とすことではなく競争だ」とか、もう完全に社会の奴隷。
(自分では世の中にいいことしてる気になってるんだろうなあ)
それはなにも金のことについてのみじゃない、人間の尊厳を傷つけあってる社会ということだ。
ニートやひきこもりや、下劣な犯罪者というのは歪んだ社会のゴミなんだよ。
ゴミを作るのは誰だったと思う?やつらを軽蔑しながら無視して「己に集中していた」、つまり「努力」した人間じゃねえか。
現実を疑うことをあきらめ適応し、夢という名の我欲を追及する奴が善であり美しい姿とされる世界になっている、狂ってる。
疑い考えて躊躇して立ち止まることが大きなハンディキャップとなる。それどころか悪であり、蔑まされる。
「努力」した人間ってそういう社会から取り残される恐怖や軽蔑の目から逃げるために「努力」してただけじゃないの?
甘えだとかモラトリアムだとかいってるやつが異常なのに、その現実を気付こうとせず、もしくは忘れて、社会に埋没し、
その枠組みで今日もせっせと金稼ぎ競争にくらいついていって、そのあいまに余暇を楽しんで人生おわっていくんだろ?
そういうやつらのせいで社会は形作られ、そういうやつらのせいで悲劇がおきてるだけチャうん?
---------------------------
NHKスペシャル トラック列島3万キロ
http://www.megaupload.com/jp/?d=WLXZX6MO 伝説の番組。
下請けいじめの悲惨なトラック会社の社員の様子。再放送中止に。
2chで怒りのレスだらけになった。
114 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:54:59 ID:O9yeZ4m20
>>100 だって今の中高生って先生とタメ口だよ?
何故かOBには敬語なのはいいんだか、わるいんだか・・・。
115 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:55:19 ID:a2PQR7xW0
人件費が安い外国を目指すので給料もそれなりに合わしちゃったら、
国民の生活レベルの低下を容認するし、
所得を下げることを容認することになるし、
それを否定するために、って、
それはまずいでしょ?
116 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:55:31 ID:Xo8Wyq/BO
>>95 でも日本の中小企業がフルボッコにされている現状は、
世界との競争にさらされてるからでしょ?
117 :
('A` ):2008/07/13(日) 01:55:51 ID:As4aM04q0
>>103 同じ仕事だったら賃金が安いほうが競争力があるだけ。
同じ仕事じゃないならいいわけで、給料安いとか
暮らせないとかいってるやつはレベルの高い作業を
しないと駄目って話。
日本企業に競争力が無いんじゃなくて、底辺労働者に
外国人労働者と比べて競争力がないんです
118 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:56:19 ID:d9wuLTnO0
>>90 社員だって仕事終わった後学校行ったり独学で勉強したり
会社がダメになった場合のために資格取ろうとしたりしてるのにな。
俺の友達、公務員だけど「手に職ないと安心できん」って言って、
色々資格取ってるわ。
>>102 ちょっと働いたら衣食住に困らん生活、これが誰のおかげで出来ているか考えたほうがいい。
中国の単純労働なんか一日15時間働いて、やっちお食えるか食えないか、
この差はどうやって出来たかといえば、俺らの優秀さではなく先人が
作ってくれた日本と言う国のおかげだ。
今ある暮らしのありがたみ、よく考えろよ。
119 :
('A` ):2008/07/13(日) 01:57:09 ID:As4aM04q0
>>105 比率の問題。
10人でできる作業に100人いてもしょうがないでしょ?
基本的にレベルの高い作業のほうができる人が少ないんだから
給料が高い。
給料が低くていやならレベルをあげればいいだけの話。
121 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:58:12 ID:bboC0m+k0
中小企業なんて言うけど、所詮はベンチャーだよ
潰れるのが当然
さっさと次の飯の種に移れよって話
122 :
中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/07/13(日) 01:58:38 ID:PZMtZ2Yo0
>>118 わかった。お前団塊だろ。さっさと死ね。
123 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:58:48 ID:IDUK5uDs0
124 :
('A` ):2008/07/13(日) 01:58:57 ID:As4aM04q0
>>115 違うって。
安い国を目指すんじゃなくて、人件費が安くてもいくらでも
人がいるレベルの低い作業を外国人にまかせられるぐらい
邦人のレベルをあげればいいはず
先人を評価しろ、感謝しろというのは間違っている。
発展する余地や土壌がまるっきり違うのだからアホでも努力すれば発展する余地があるので向上する。今の中国のように。
発展しきれば「先人」とやらも無力だっただろう。
126 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:59:10 ID:d9wuLTnO0
127 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:00:02 ID:bboC0m+k0
>>119 はぁ? 独占市場に賃下げする理由はありませんよ
賃下げするのは競争があるから
これは不毛だし、時間の無駄
128 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:00:22 ID:XbEcre2h0
>106
何を教えて欲しいのか具体的にお願いします
く、時間制限にかかってる
そしてしばらく走ったあと後ろの人間を見て哀れみとさげすみ、もしくは優越感、安堵感を含みながらこう言うのだ。
「俺は努力した。努力しなかったお前が悪い。おまえらはプライド高いんだよ。世間知らずで見通し甘すぎ。一生そうしてろ。」
「いいわけ、理屈ばかり。みんな仲良くで勝てると思うのか?恥かきたくないだけだろ?蹴落とす能力もないだけだろw
人を蹴落とさなくちゃいけないと思ってるなんて社会に出たことないだろ?」
「金稼いでない人間が何言っても無駄。」「私は一生懸命生きてきただけだけどなあ・・。」。
それってすべて、妥協してきた、または自分の信じてきた価値観を正当化するために相手の考えや葛藤を「いいわけ」や「甘え」として排除し、取り扱わな
いことで考えることから逃げてるだけだよ。人として最底辺の行為であり無知そのものだね。
能書きもいえない人間が「能書き言わずにやれ」とかいうのと同じようなもの。
自分たちの形作った社会に従わない人に対して自分が適応する価値観を押し付け、
いや、その価値観にそぐわない他人を否定している。すでに社会意識は完成形ですか?
なぜ疑うことをしないで自分のことに集中すること(努力)に逃げる?弱者はどちらなのか。
民主主義と資本主義の組み合わせなんて百年くらいしかたっていないのに。
そんなのは「理屈」を考えたこともないような「努力」に逃げた人間がすることだ。
その現実から目をそらすために、「努力」により社会が形作られるんだから、努力しないほうが悪いと言うのはもはや詭弁だよ。
その間違った「努力」のせいでよけいな不幸がおき続けてるやん。その社会を存続させ続けさせてるだけやん。
自分だけはそれを回避してるつもりで、自分に集中することを夢という名で綺麗に覆ってる奴も一緒。
結局現状無視で自分のことに集中したモン勝ち&善&カッコいいな狂った世界観で人を見ているのが現在の窮屈な社会。
そういうやつらが社会に埋没できなかったやつらを怪物にする。あやまりもせずたちが悪い。本当に。
あやまるわけないか。自分たちは努力した善人だと思ってるのだからw
>>114 まじ?
正しい敬語とは言わんけど丁寧語ぐらい使うのは当たり前じゃないのか?
131 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:01:42 ID:CBT3siXr0
なんて絶望の村だよ
132 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:02:56 ID:9Au0hYvM0
>>118 違うよ。
中国にある一部の奴隷工場では1日15時間で食うのがやっとだろけど
東南アジアや南米では、1日平均6〜8時間程度の労働で貧しいながらも
普通に生活できて家族も持てる。
これは先人が築いた国力の差でなく、現代の政府による社会行政の問題だ。
格差がわるいとかいうんじゃなくて
大多数の国民が消費能力をなくすことによって市場が縮小するわけっ。
これが大問題。
サッチャー レーガン ブッシュ父子 は
需要は、支出合計さえ同じなら効果は同じと勘違いした。
つまり金持ち100人の資産=貧乏人10億人でも
金持ちが支出すれば無問題と思ったわけ。でも金持ちがいくら、大豪邸 高級自動車 買っても
それは小さな内輪の枠内で「いわゆるニッチな」「小さな市場」であって、一回購入しておしまいで
そこには、サービスする人間もいらないし、他の労働機会も作らない。
10億円の大豪邸を金持ちがかっても1人の営業だけいればいいし創る作業員も少ない。
でも2000万円の住宅を売り買いするには、たくさんの営業・建築家・労働者が必要で
なおかつ彼らの収入を貯金する銀行や、彼らの生活出費する百貨店・学校・娯楽施設など
どんどん経済効果が広がるわけ。
かって金持ちのがたくさん消費し、貧乏人は節約して貯金するから
市場が縮小するというトンデモ理論が正論として
とおった。今から考えるととんでもないペテンだ。実際には金持ちは消費を全部はせず、
資産運用だけして、消費は縮小した。
そして貧乏人は貯金なんてゼロなんてごろごろで消費すらできない有様だった。
市場原理主義というのは、格差を生むとかそういうことでなく、
「市場を破壊し」「資本主義を崩壊させる」トンでも理論だった。
国内で最低賃金で働かせたい
日本人だめなら移民いれてでも低い人権費で
大量に効率優先で製造したい
たくさん作ったのに売れない、なぜだ
135 :
('A` ):2008/07/13(日) 02:03:15 ID:As4aM04q0
>>127 ああ、独占できると思ってるのか。
それこそ鎖国しないと無理だというのはわかる?
ニートの無気力、他人との意思疎通拒否、自傷や自殺などは、そのような考え・この現状はないものとされることへの 絶望とあきらめが表へでたものなのだ
よ。 おいつめられたものは他者へその反感がむかうこともある。
永田町などにいちいちいかない。社会そのものへの復讐なのだから「だれでもいい」のだろう。
日本って仕事して生きるだけの狭い人生をおしつけられるからな。
だから日本人は仕事に生きがいとか「夢」を求める奴が海外に比べて圧倒的に多いわけだ。
努力して職業に執着する。「努力」して働かないと犯罪者扱いw 「よい職業」じゃない奴を敗者と呼ぶw
他の国の人はもっと適当に気楽に生きてるよ。
そもそも文明ってのは人間がより楽に豊かになるために進歩させてきたものなのにその社会構造に食われてどうする。
原始人のほうがよっぽど人生という時間をきままに自由に生きていたさ。
---------------------
NHKスペシャル トラック列島3万キロ
http://www.megaupload.com/jp/?d=WLXZX6MO 伝説の番組。
下請けいじめされて悲惨なトラック会社の社員の様子。再放送中止に。
2chで怒りと欝なレスだらけになった。
137 :
('A` ):2008/07/13(日) 02:04:07 ID:As4aM04q0
>>128 努力ではどうにもならないという根拠の部分かな
努力でだいたいどうにでもなると思ってるので
138 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:04:13 ID:lSQo+LNl0
139 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:04:26 ID:d9wuLTnO0
>>132 >1日平均6〜8時間程度の労働で貧しいながらも普通に生活できて家族も持てる。
具体的にあげてみてよ。
140 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:04:58 ID:bboC0m+k0
>>132 東南アジアは資源大国が多いぞ
日本もそれを目指すなら、技術革新で食料とエネルギーを解決してくれ
そうすれば話は簡単だ
141 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:05:07 ID:y7wljsxI0
なんか違法の隠れ里みたいなイメージだな
142 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:05:33 ID:Ycj2HsvZ0
貧困が表だってくるとおいしい重いをするのは宗教なんだよな
日本だと創価か
143 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:05:42 ID:XbEcre2h0
>>正しい敬語とは言わんけど丁寧語ぐらい使うのは当たり前じゃないのか?
当たり前かは議論するところだと私は思うが、教員に対しては間違いはあるけど敬語で話してたよ
数年前だけどもね
いま2008年は違うのか? 俺裏日本のものなんで
144 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:05:59 ID:O9yeZ4m20
>>130 だって口のきき方を教える人がいないんですもの・・・。
部活とかだと上下関係があるから、(まぁ、活動にもよるけど)多少は教育を行なうのだろうけど。
145 :
中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/07/13(日) 02:05:59 ID:PZMtZ2Yo0
>>134 売れないから利益下がった!人間をもっと安く使えるようにしろ!法人税下げろ!
↓
税収も下がったので消費税も健保税も年金税も上げよう
↓
以下ループ
146 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:06:15 ID:eVAI1SKP0
>>117 国内でやるにはその底辺労働者を雇わないとどうしようもない。
んで底辺労働者が一斉に賃金アップを要求すれば従わざるを得なくなる。
それで徐々にでも共産主義社会に近づくと個人的にうれしい。
ま、企業にしてみれば費用対コストが悪ければ海外移転すれば良いだけかもしれんが。
そもそも疑問なんだが、そのレベルの高い作業ってそんな需要あんの?
船頭を多くして船山に登ることになりかねんと思うんだが。
147 :
('A` ):2008/07/13(日) 02:06:15 ID:As4aM04q0
>>140 国の搾取率が低い日本は中国に比べて
めぐまれてるって話じゃないの?
資源がとれても、全部国のエロイやつらの
儲けになる国では仕方ないし
148 :
('A` ):2008/07/13(日) 02:07:02 ID:As4aM04q0
>>143 最近の新入社員の一部は普通にタメ口だった
そこそこの企業なんだが・・・
>>142 実際、集団就職組に蔓延したからな。
御題目を唱えると、パチンコや競馬に勝てるってのは
布教としては画期的だったのかね。
150 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:07:45 ID:9VE/u0xR0
中国としては、日本を共産主義にしたいんだよ
151 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:07:53 ID:56Kjto+00
社内飲食即解雇とかめちゃくちゃだろwww
こんなん訴えられたら負け確定だろうよwww
152 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:08:24 ID:++Rr8yfY0
ま、底辺派遣なんかになるのは
DQN高校卒とかセンモン卒か中退だろ
そんなのは本人の努力不足以外何物でもないと思うのだが
153 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:08:43 ID:/Paa3ElO0
マリー・アントワネット「なんで派遣の人は騒いでいるの?」
侍女「賃金が低くて、すぐに解雇されるからです。」
マリー・アントワネット「それなら、働かないで、投資家になればいいのに」
自分はマリーのいうことを聞いて、
トレイダーになることにしました。
(最近 発見された 山県有朋 「投資家の心得」 から)
154 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:08:48 ID:O9yeZ4m20
>>143 地域特性はあるかも・・・。
私の時代は体罰は当たり前だけど、
今じゃそれも難しいらしいし・・・。
155 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:08:58 ID:XbEcre2h0
>>137 今本の頁を確認してるから待っていてください
156 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:09:11 ID:9Au0hYvM0
>>139 そのソースは、広範囲で多過ぎるから、これと言った統計は提示不可能だ。
しかし、東南アジア諸国と南米じゃ日本ほどの長時間労働はない。
そして、それらの発展途上国では金銭が無くなっても、生活が破綻する事はないんだ。
日本のワーキングプア層は家庭すら持てないが、発展登場国ではほとんどの若者が
家庭を持てて、だからこそ第三世界の人口増加問題が取り沙汰されてる。
157 :
「菅沼氏 ヤクザの6割が同和、ヤクザの3割が在日」で検索:2008/07/13(日) 02:09:57 ID:3uXELurZ0
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1162186860/l50 + __,,,,,,,,,,,,__ + 。
* /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ノ ヾ;〉
* |;;;;;;;;;l ___ __i| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/⌒ヽリ─| ━ H ━ |! 。 | しゃるうぃ〜
| ( `ー─' |ー─'| <
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! | ハーケン奪取?
. + | ノ ヽ | |
∧ トェェェイ ./` + \___________________
/\ヽ /
/ ヽ. `ー--一' ノ/ヽ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1162186860/l50
高校生職場体験動きやすい服で来てください、でドクロマークTシャツ着てきた奴には驚いたぜ。
159 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:10:13 ID:bboC0m+k0
働く喜びを得られる社会を希望する人間に、「働く喜びを感じられないってことは不幸なことじゃないかなぁ」
などと平気で言ってしまう無知もしくは無神経。そんなやつだからこそ「努力」できちゃう。そして社会人などと名乗るw
これが社会いじめでなくなんであろうか。そうやって無邪気にさんざん苦しめてきた奴が形作る社会とはその程度のものだ。
まどわされずに生きよう。報いなど真実の価値を折ってまで得ようとする卑怯者の手にくれてやれ。
ただし、それを価値であり、正義などと名乗らせるな。
それはとても複雑で困難なこと。だれかに伝えたいという気力も失うほどに。
ものいえぬ者にはそういう人がたくさんいる。そういうものはそのままおし殺されてゆく。
そこから適応へと逃げ出すものもいれば、自殺するものもいる。
だからつづく。この状況が正しいとされつづけているのだ。
そのような迫害状況の中では、確信がないのならそんな状態を続けるのは無理だろう。
考えることをやめるしかなくなる。堕落さ。こうしてニートや無気力な若者は出来上がる。
そういうわけで、日本がある程度の豊かさを保ち、貧乏が信念をおびやかさないうちは、
どんな対策(ごみ掃除)をとろうと、ニート(ゴミ)はふえつづける。
まあどれだけそんなに高尚で純粋な思いからニート化してるひとがいるかはしらんがな。
まあ、大半は楽したい自分の欲求だけを押し通したいだけだろうけど。
ニートが精神的においつめられてるのは、
上記のような反社会的とも受け取られがちな考え方と実際の社会通念とのギャップのなかで
自分の居場所とその考え方が存在する場所が許されもしないから。
その現実への自問自答と葛藤が苦しみになりパニックになる。
ニートの無気力、他人との意思疎通拒否、自傷や自殺などは、そのような考え・この現状はないものとされることへの
絶望とあきらめが表へでたものなのだよ。
自然に生きるなら社会に埋没した者よりずっと心地よく純粋な感動、よろこび、楽しみを持てる。それだけが救いだろう。
ひとついえるのは、こんなことを言わせる自称「立派な社会人」などに人を評価できる資格などあろうはずもない。
派遣をピンハネとか言って叩くやつ多いけどおかしいって
ピンハネなんて仕事全部そうだし
派遣に登録するやつは仕事を始める上で一番重要な就職活動を
派遣会社にやってもらってるわけだから
それに報酬取られて当然だろうが・・・
嫌だったら自分で就職活動すればいい
163 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:11:07 ID:/Paa3ElO0
佐藤ゆかり「会社員は、給与に期待をしないで、投資をもっとするべきです」
最近の彼女の発言「自分で株を買ったことは一度もありません。もっている株は
亡くなった父母のもっていたものです。」
あーあ。
馬鹿もいいところだ。
こんなのが、早稲田大学公共経営大学院で講義やっていたんだよね。
あほくさ。
164 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:11:26 ID:d9wuLTnO0
>>142 層化は「拝めば願いがかなう」という単純な図式だからな。
ハマる人も出てくるだろうな、貧乏人が増えれば。
っていうか、よくこんな下らん宗教が成り立つな・・・
>>161 きみ、どうでもいいけど文章が毎回長いよw
165 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:12:27 ID:UtqyEh+z0
>>136 その番組のツアーバス会社版もあったよね?
おかしいのは実はニートの対極にいる人たちだけどな。
だれのせいで富に偏りができ、だれのせいで地球の資源が集中し、だれのせいで死んでいく人間がいるのか考えもしない、
いや考えることを放棄しあきらめ、己に集中して社会に埋没した自称「社会人」のせいでこうなったんだろうが。
全人類が俺たちと同じ生活したら数年で地球は人が住めなくなるんだぜ
地球が5つないと持続できない生活を先進国は送っているんだぜ?
(単純計算だと今の年収の5分の1でできる生活が今の人類相応の生活だが、
実際には効率改善や格差是正で3分の1くらいにはできるはず)
過去100年で哺乳類の30%が絶滅したんだぜ?
金を稼げ?もっと豊かになろう?努力しようよ?
バカが。
人生やりなおす?お前の言う、そういう「努力」した結果の生活がやりなおしたってことなのか?
そんな人生に魅力 がないから萎えてるんだろ。
失敗して萎えてるんじゃなく、萎えてるから成功しようなどとも思わない。だから「失敗」を選んで泥舟で海渡ってるんだろ。
甘えるな!とお説教を垂れると、 自分が勝ち組になったような気がするんだろ?w
日本での生き方に魅力がないのは、人生を感じる前に、
「努力」して豊かな人生を送りたい、「夢」をかなえて充実した人生を送りたい、
人生という規範にそって、いかに満足感じて生きるか、なんていう発想をする人ばかりだから。
そんなわけで偽りのユタカナ人生をおくることに今日明日も躍起になってるのさ。
金を稼ごう?もっと豊かになろう?努力しようよ?バカだろ。
自分だけ豊かな人生感じてればいいってもんでもないしな。先進国が豊かになる分だけ途上国で死者が出る。
そんなふうに利己的になれるほど日本人は自己中・無関心になっちまったのかね。
夢だ?
そんなことを言う前におまえらの夢がかなう舞台はゴミだらけじゃねえか。
その舞台を見ずに夢だなんだのいったところで夢をかなえたやつは滑稽な登場人物にしかならん。まずゴミを見てから夢を語れ。
ゴミを見る前に己に集中して、自己中心的な夢という名の我欲を追求する行為など、ゴミを増やす社会の原動力でしかない。
その夢というもののためになにが犠牲になり、なにが消費されるのか考えてみたことすらないのだろう。
「私は一生懸命生きてきただけ・・」愚かな。
167 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:13:27 ID:bboC0m+k0
>>156 東南アジア
・昔から「余っている物資」と「足りない物資」を交換する補完貿易体制
・米が二期作
・資源が豊富
日本にはそれが無い
168 :
中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/07/13(日) 02:13:58 ID:PZMtZ2Yo0
フリーター・ワーキングプアに向かって「自己責任」「努力が足りない」と言い放っているのが
自称勝ち組の皆様。
どうしてかその勝ち組の皆様は総じて「俺だけは絶対にあんな底辺に落ちることはないね」と思っていらっしゃる。
日本はいまや、「一握りの勝ち組」と「勝ち組様のために働くその他大勢の奴隷」という国家スタイルに向かって邁進中。
滑稽なことは、その「自称勝ち組」様たちはみなすべて、「一握り」の中に間違いなく入れると思っていることでして・・・・
169 :
('A` ):2008/07/13(日) 02:14:01 ID:As4aM04q0
>>155 お手数かけます
>>156 そんなこともなくて、正社員っていうのは、会社が
勝手にクビを切れないリスク対策として、給料が低いっていうのが
あるけど、派遣社員は基本的にリスクを負うのは社員自身なので
正社員に比べると会社が備えるリスク対策に金はかからないので
正社員<派遣社員 という給与が当たり前。同じ作業内容ならだけど
170 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:14:11 ID:56Kjto+00
>>166 よく3分で書けたな
もしかしてコピペ?
171 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:14:13 ID:O9yeZ4m20
あー高校生職場体験(あれ? 中学生だっけかな?)では、
私、東海の駅ビルのおねーちゃん向けの洋服屋やってたけど、
学生服の純情そうな男の子が来た。
・・・まさか男が学生服着てやってくるとは思いもしなかった・・・orz
店の中で浮く浮く・・・。
もう、どうしたらええんかなと・・・。
どこのバカだ、割り振りしたの・・・。
最近強く感じているのはここ数年というのは今後の日本を考える上で非常に
重要な時期なんじゃないかということ。本当にそう感じる。特に労働面で。
福田は後釜が出来ればいつでも首相を辞めてもいいと考えてそうだが、
泥に塗れる覚悟でリーダーシップを発揮すれば歴史の教科書に残るぐらい
になれるんじゃないかと。まあ、福田には無理だな
173 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:14:18 ID:2tdm6hh+0
結局、この派遣って就業形態が、海外に生産拠点を移し空洞化って
言われていた企業から、国内労働市場への回帰を進めたんだから。
下手に規制すると、また海外に逃げ出すよ。
それこそ、就業先が無くなるかも。
174 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:14:31 ID:ZBFxSh2I0
>>124 それは現場の人間からの知恵が無くなって
没落まっしぐらのパターンでは。改善点がわからないだろ?
上の人が賢くても、カイゼンできなきゃそこで終わり。
>>167 二期作どころか零期作だからな日本は
減反政策のせいで
176 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:14:52 ID:YC3JZms5O
支配する側と、される側で、住む場所、食い物、福祉を分けなきゃ。
支配者→政治家、大企業
管理者→公務員
中等日本人→一般労働者
下等日本人→派遣、肉体労働者
177 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:15:09 ID:d9wuLTnO0
>>167 もともと「持たない国」だもんな。
無い以上、人が作り出すしかない。
>>170 さっきから思ってたんだが、やっぱコピペかなにかだろうな。
何のためにやってるのかは知らんが、ご苦労なことだ。
178 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:15:21 ID:9Au0hYvM0
>>162 派遣会社が直接雇用のパイを根こそぎ囲い込んで、一般労働者たちに
暗黙の強制をしてるのだから、それはただの詭弁だ。
派遣会社はただの転売屋でありダフ屋。人気商品を買い占め
暴利なマージンを付加して、一般消費者に売りつけて
「イヤなら買うな。俺は商品を店頭で買う努力をしたんだ!」とのたまってる卑怯者。
ピンハネ率(マージン率)が叩かれてるのではなくて、その上限が野放しである事が
批判の対象となってる。
179 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:15:26 ID:EhP8eidRO
>>152 釣り?
普通に大卒でも派遣がゴロゴロしてる状況だけど?
氷河期世代は酷いもんだよ。
暴動起きるんじやないか?
おまえはその一個のゴミについて何を語れるというのか。
そんな手ではその1個のゴミを拾うことができることすらできまい?
そのゴミをまやかしではなく、救い拾うことができるのか?
景気が良くなれば社会が急に明るくなる。
それは消費社会にそって生きる価値観をもって世相をみるが故だ。
そしてこういうのさ。
「おまえらもやりなおせる。」
もうね、萎えるよね。アボガドバナナかと。
現状の世の中の日のあたる場所には、希望も夢も正義もありえないだろう。
みんなが「努力」すればみんなが幸せにはならない。そんな社会。
自由が欲しいのかって?
ばかばかしい。 そんなくだらない観念のために生きるのではない。
自由などというものは不自由という霧があってこそ存在する蜃気楼のようなもの。
不自由がなくなれば自由は消え、視界が自然になるだけだ。
人は不自由をつくれても自由などという存在しないものをつくれはしない。追っているものは虚像。
それをおい求めるはおろかだ。欲しいのはただあるがままの生。人々のそれを困難にさせているものはなんだ?
その「夢」、その「努力」だ!
そんなものは、生を理解できないがゆえにできる闇が作り出す幻影。
闇を進む恐れから逃げて、自分だけでも脱出しようとするための原動力。
いいかげん人という生物として自立しろよ。
日本って仕事して生きるだけの狭い人生をおしつけられるからな。
だから日本人は仕事に対して生きがいとか「夢」を求める奴が海外に比べて圧倒的に多いわけだ。
しかも「努力」して働かないと犯罪者扱いw 他の国の人はもっと適当に気楽に生きてるよ。
そもそも文明ってのは人間がより楽に豊かになるために進歩させてきたものなのにその社会構造に食われてどうする。
原始人のほうがよっぽど人生という時間をきままに自由に使って生きることができたさ。
181 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:15:39 ID:sboiO0CxO
乞食より卑しい老いぼれジジイ・林純一(クリスタルグループ)は早く死ね。
御手洗富士夫(経団連)も犯罪企業を取りまとめる腐ったボケジジイ。
林純一、御手洗富士夫、折口雅博(グッドウィル)、奥谷禮子(ザ・アール)
そして、卑しい犯罪者集団のボス猿・広松義正(愛知県豊川市にある製造業派遣会社サンワスタッフ)…
こいつらは、さっさと家畜小屋か食肉加工場で住め。サメの餌にでもなれ。
こいつら家畜(得体の知れない肉の塊、物体X(笑))どもの命は、犬の命よりノミの命より軽い。無価値。
日本の国民のほとんどが、こいつらの死を願っています。
>>152 おまえは努力していま何やってるの?
あっ、お約束の不動産収入とかいうのは無しね。
183 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:16:13 ID:eVAI1SKP0
>>138 よくわからんが怖いから見るのよしておこう。情報ありがとう。
小泉が経団連の言うこと聞いて
効率の為に階層格差の固定をやったのに
努力すればいいとか
できないように改革したのに
185 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:16:29 ID:cKeM3C2a0
上見て暮らすな、下見て暮らせ記事ですね。
わかります。
>>171 10人来た中に2組カップルがいてイチャついてばかりいるの
ムカつきMAX,もう帰れ言っちゃった。
倉庫関連。
187 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:17:38 ID:56Kjto+00
蟹工船ブームはちょっと嬉しかったがもしかしたらただ文学に逃げているだけ
かもしれんなw
何も現実に反映しないままでブームで終わりw
で、親自民党の新潮に金が入りましたとwww
自分は努力不足というより、情報不足なんですわ。
こういうことしたい→それにはなにが必要か→それはどうすれば手に入るのか、 が、さっぱりわからない。
そうして‘困っている’うちに世間から取り残されるんですわ。 ‘知らない’ってことは、いくら考えても出ないんです。
たとえば朝の挨拶が「おはよう」だとして、その言葉を聞いたことのない者が、
いっくら考えたところで、「おはよう」という言葉が出る可能性は0です。
でも世間はそんな時、「おはようもわからないのか、バカだな。考えればわかるだろ、怠け者。」となじるものなんですよね。
‘知らないほうが悪い’のだと。
本人の資質より、親や周りの環境がどういう情報を与えたかでその人を左右してしまう。
なんか夢見さされてだまされた気分ですよ。
気がつけば努力がたりなかっただとか、社会はそういうもんだという認識にほうりこまれてその中で適応させられる。
↑
お前は 大きく見誤っている この世の実態が見えてない まるで3才か4才の幼児のようにこの世が自分中心
求めれば周りが右往左往して世話を焼いてくれる そんなふうにまだ考えてやがるんだ 臆面もなく・・・!
甘えを捨てろ お前らの甘え・・・その最たるは 今おまえの口から出たその疑問質問だ!
質問すれば答えが返って来るのが当り前か? なぜそんな風に考える・・・?
バカがっ・・・! とんでもない誤解だ
世間と言うものはとどのつまり 肝心なことは何一つ答えたりしない 住専問題における大蔵省 銀行 薬害問題における厚生省
連中は何か肝心なことに答えて来たか・・・? 答えちゃいないだろうが・・・!
これは企業だから 省庁だからってことじゃなく 個人でもそうなのだ
大人はズルい。自分が甘い汁を吸えなくなることを回避し、責任をもちたくないから質問に答えたりしない 、発言もしない。
その社会に適応し、こびへつらい、他人を出し抜いて自分を良く見せる。自分に集中し勝ちとる。
それが基本だ。強いとはそういうことだ。 お前たちはその基本をはきちがえているから
今朽ち果てて そんなボロ船にのっているのだ
この社会の中で惨めな生活したくなければ おまえもそんな大人になるしかないのだよ・・・
189 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:18:16 ID:bboC0m+k0
>>168 フリーター・ワーキングプアを責められるのは
技術ベンチャーの創業者で、雇用を生み出した人達だけだよ
所詮、寄らば大樹の陰の労働者がフリーター・ワーキングプアを
叩くなんて滑稽だよ
そんな人間は、今の日本には数人しかいないwwwwwwwwww
190 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:18:17 ID:WiQDzCkD0
何の考え無しに子供生みまくるアフリカの
土人を救おうキャンペーンが盛んだが
何の冗談だよ!
団塊が募金して満足げかw 派遣だらけの国でさ。
分断政策にはまった馬鹿が自己責任振りかざす。
そういえば、大阪の役人が子供4人いる、給料減らされると
死んでしまうと絶叫してるのも、土人みたいなものだなw
賢い貧しい若者ほど子供生めない。
移民法で人口問題解決とか、もう本当、一回、
リセットしましょうやw
二世議員も要らないしさ。
191 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:18:29 ID:d9wuLTnO0
>>181 よくそんないろんな会社の社長知ってるな。
御手洗さんや折口ならともかく、広松義正なんて初耳だぞ。
>>184 一応書いておくが、小泉さんは経団連と敵対してたぞ。
仲良くなったのは首相辞めてから。
192 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:18:47 ID:9Au0hYvM0
>>167 だから、経済生活のゆとりの差は、先人によって築かれた国力の差ではなくて、
今現在の社会制度の問題だと言ってるんだよ。
ちなみに、今の日本の庶民層は、とっくに世界レベルで見て「搾取される側」に回ってる。
日本の労働環境は欧米よりも劣悪だ。
東南アジアや南米と変わらなくなってる。
193 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:19:02 ID:eVAI1SKP0
>>179 参考なまでに追加しておくと、大卒の俺は(特定だけど)派遣会社に就職できなかった。
194 :
('A` ):2008/07/13(日) 02:19:05 ID:As4aM04q0
>>174 100%外国人なんてなるわけないじゃない・・・
195 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:19:27 ID:/EWCQcPxO
「ハケンの品格」のドラマで、派遣がかっこいい
なんてイメージを捏造した日テレこそ免許剥奪して
もらいたい。あ、捏造ばっかのテレビ朝日と
TBSも同罪な。
日本にはフジテレビさえあればいい。
格差がわるいとかいう単純なことではなくて
格差により大多数の国民が消費能力を消失することによって市場が縮小する。これが大問題。
サッチャー レーガン ブッシュ父子 は
需要と支出、合計さえ同じなら効果は同じと勘違いした。
つまり金持ち100人の資産=貧乏人10億人の資産という状況でも、
金持ちが支出すれば無問題と思ったわけ。でも金持ちがいくら、大豪邸 高級自動車 買っても
それは小さな内輪の枠内で一回購入しておしまいで
そこには、サービスする人間も増えないし、他の労働機会も作らない。
10億円の大豪邸を金持ちがかっても1人の営業だけいればいいし創る作業員も1件分とほぼ変わりない。
でも2000万円の住宅を50棟(=10億円分)売り買いするには、たくさんの営業・建築家・労働者が必要で
なおかつ彼らの収入を貯金する銀行や、彼らの生活出費する百貨店・学校・娯楽施設など
どんどん経済効果が広がるわけ。 経済とはそういうものだ。とどまってはいけないのだ。
かつて「金持ちのほうがたくさん消費し、貧乏人は節約して貯金するから市場は縮小する」というトンデモ理論が正論としてとおった。
今から考えるととんでもないペテンだ。実際には金持ちは消費を全部はせず、資産運用だけして、社会全体の消費は縮小した。
そして貧乏人は貯金なんてゼロなんてごろごろで消費すらうかつにできない有様に。
市場原理主義というのは、格差を生むとかそういうことでなく、
「市場を破壊し」「資本主義を崩壊させる」トンでも理論なのだ。この経済システムは構造的欠陥があるのだ。
それを理解せぬまま維持してはいけないのだよ。
197 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:19:58 ID:O9yeZ4m20
>>186 そういうのは自分たちで希望出すのかね?
ウチは一人だけだったからそういう被害はなかったけど・・・。
198 :
('A` ):2008/07/13(日) 02:20:28 ID:As4aM04q0
199 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:20:36 ID:C/7SX3Of0
ジャンプのバリハケンは何がしたいんだ?
200 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:20:46 ID:/Paa3ElO0
小泉がやってきたのは、
「努力は無駄」
ということを徹底的に叩き込むことだったんだけどなぁ。。。
いまさら努力しろ、とかいっているのは
そういう大前提理解してる?
努力しても無駄な構造を作って、
「安い賃金でも諦めて働いて、解雇されても文句をいえない労働者」
をたくさん作り出すことだったんだよ。
そのうち、「30歳まで生き延びられればラッキー」
という時代くるよ。
「ああー俺は30歳まで生きられた。。。。あと何年生きられるだろう。。
まあ35歳までには、どっかの公園の片隅で餓死か病死しているだろう」
そういう時代くるよ。暴動おこすか、自民党を大敗させない限り。
201 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:21:20 ID:2tdm6hh+0
202 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:21:22 ID:56Kjto+00
で、つなぎは会社が隠したのか?
これってマスコミも事実を確かめようとしないの?
203 :
中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/07/13(日) 02:21:43 ID:PZMtZ2Yo0
>>198 エタヒニン階級が作られたのとおんなじ構図だねぇ。
ってことは将来底辺階級が・・・
>>177 東南アジアを資源が豊かだというなら
日本も「もたない国」ではないと思うぜ
気候風土が温帯(耕作に適している)、山林が多く、飲める水が豊富
こんな最高の条件持ってる国は中々ないよ
205 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:22:20 ID:ZBFxSh2I0
>>194 現場からの知恵が上がってこないワケ。
数人日本人がいたところで無理だから。
そこで企業の成長はストップすんの。
新しいビジネスモデルだの、革新的技術だのが
ポンポンと、えらい人の脳みそから出てくるなら、いいけどね。
そんな業界あんのかよって。
206 :
「菅沼氏 ヤクザの6割が同和、ヤクザの3割が在日」で検索:2008/07/13(日) 02:22:23 ID:3uXELurZ0
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1162186860/l50 + __,,,,,,,,,,,,__ + 。
* /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ノ ヾ;〉
* |;;;;;;;;;l ___ __i| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/⌒ヽリ─| ━ H ━ |! 。 | しゃるうぃ〜
| ( `ー─' |ー─'| <
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! | ハーケン奪取?
. + | ノ ヽ | |
∧ トェェェイ ./` + \___________________
/\ヽ /
/ ヽ. `ー--一' ノ/ヽ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1162186860/l50
207 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:23:05 ID:/Paa3ElO0
>>195 「ハケンの品格2」
篠原が秋葉原で、刺し殺されるところが、
見所です。
■欧米の常識 vs 日本の非常識
1) 派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定 vs 正規の半分以下
2) 派遣労働が2年超だと直接雇用義務 vs 期限撤廃して無期限派遣
3) 派遣のピンハネ率は10%未満と法定 vs ピンハネ率は自由、平均30%以上
4) 企業が支払う総額はガラス張り vs けっして派遣労働者に教えないブラックボックス
5) 派遣労働者の巨大全国組合がある vs 何も無い
6) 派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定 vs 正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい
「ちょっと働いたら衣食住に困らん生活、これが誰のおかげで出来ているか考えたほうがいい」なんていう、
先人を評価しろ、感謝しろという考えは間違っている。
発展する余地や土壌が現在とはまるっきり違うのだから、先人とやらはアホでも努力すれば発展する余地があるので生活が向上した。
今の中国のように。
発展しきれば「先人」とやらも無力だっただろう。
209 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:24:16 ID:56Kjto+00
ID:2I2LXtwU0のかき子が速い件www
210 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:24:17 ID:bboC0m+k0
>>192 エネルギーと食料を輸入するには$が必要
$を稼ぐには、$が稼げる産業が必要
日本の場合は製造業が$を稼いだ
これは日本の呪縛だよ
円で資源・食料が買えるなら、こんな苦労はしない
この前提の次に社会制度の問題だろ?
>>201 テレ東は、「カネのためなら国も売る」日経配下だから逝ってよし。
212 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:25:06 ID:rTboclq+0
世の中に格差があるのはわかる、
でも、途上国でもなく先進国を標榜している国で
まじめに働いても食べていくことも難しい人がいるというのは変だよ
昔は食うや食わずの人もいたろう、でも社会が進歩したなら
国民全員が一定以上の暮らしが出来るべきじゃないのか
最底辺でも食べていくには困らない社会であるべきだ
213 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:25:17 ID:d9wuLTnO0
>>192 搾取搾取言ってないで、まあとりあえず働けww
>>200 前スレから思ってたんだけど、あなたってどういう人?
結構年いってる?仕事はしてるの?
すごく興味がある。
214 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:25:51 ID:iTCrbsQWO
確かに派遣て、かなりいるんだと感じている。
たかだか8万人の市に田んぼや畑があった所にレオパレスが無数 建っている。
日経とってたけど中国市場評価しすぎで購読やめた。
217 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:25:55 ID:XbEcre2h0
>>137 :('A` ):
「1990年代の長期不況の中で、企業による労働者の非正規化が徐々に進行していった」
(2008. 湯浅)ために正規雇用のパイが減少した。そのため多くの人々は低賃金で、
不安定な地位にいる。
日本には、失業者等を救済するために三層構造を持つセーフティネットがある。これは
雇用のネット、社会保険のネット、そして公的扶助のネットの3つである。しかし、2007/3/25の東京新聞「ほころぶ社会保障 弱者にしわ寄せ セーフティネットの検証」にセーフティネットの崩壊振りが掲載されている。
簡単に言えば、ネットに穴が開いていて一度落ちる、あるいは非正規の雇用から始まると一番「底」から上がれないということを示している。
もうどうにもどうにもならなくなったら、悲しみも苦しみもないと思われる世界に
移住すればいいんじゃね?どうせ派遣の代わりなんていくらでもいるんだし
国としても煩わしい悩みの種が消えて内心喜ぶと思うし。
本当に底辺にいるのが100%自己責任というのなら誰もそのケジメつけ方を
批判なんてできないはずだからさ。
219 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:26:59 ID:O9yeZ4m20
>>212 ヒント つ 日本のホームレスは海外からは貴族生活に見える。
220 :
中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/07/13(日) 02:27:22 ID:PZMtZ2Yo0
222 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:27:51 ID:d9wuLTnO0
>>215 なんでさっきから機械的にコピペ連射してるの?
仕事なの、それ?
>>219 そういえば乞食はメシ食えてるな。
カップ酒まで飲めてるしw
>>178 廃業するグッドウィル社員の平均年収公開 派遣業界各社を「粗利」で比較
ttp://moneyzine.jp/article/detail/71644/ > グッドウィル社員平均年収338.7万円(平均年齢29.7歳)
ワープアがワープアを食っているのが派遣業界(w
所詮右から左へ人を流しているだけだからな。派遣屋に頼む側も足元見るから
言うほど儲からない。現にグッドウィルも一度潰れ掛けている。
所詮、サラ金と一緒でデフレ時代の徒花なんだよ。長くはない。
224 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:28:17 ID:ZBFxSh2I0
それからサービス業もどうもならんぞ。
コンビニやファミレス程度の店員ならいいけどね。
駅前留学ならぬコンビニ留学。
あ、ちょっと楽しいかも?
225 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:28:24 ID:56Kjto+00
>>212 そうだー、そうだー
で、具体的におれらは何をしたらいいんだ?
ネットで不満書いても何も変わらないしなw
アキバ事件だけで派遣業者や政府はビビったわけだ
俺らが殺人とかの暴力ではなくて言論や行動で怒りを示せばもっとビビらせることが
できると思うがね
2ちゃんで色んな行動を今までやれたんだから何かできるんじゃないか?
226 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:28:38 ID:9Au0hYvM0
_j^⌒ヽ=、_r─、.
/: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
/: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
{: : : : : : : : : /´ ``ー-、: : : : : : : :j
|: : : : : : : / `ヽ: : : : : |
f: : : : : : 彳 、: : : : :}
|:,._: : : / __ |: : : :/
!f´ヽ.: ト、 `ー-、 i: : :/
{ l=7:j ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
ヽ `. | ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
トl `-____.ノ 代 ` ´ fノ'
レ| ( .ヽ`ー--'/ 悪いけど、もう絞首台に行く時間なんだ‥
_ト .: .:.`:.l´:. . .. /
__ /|,-、 `ーニニY=、,. / オレに出来る事はここまでだ。
! ヽ. / !__jヽ `ー‐ ' /
_,ハ j. | 1 \_`_ ノ/``‐、 後は君たち次第だぞ。頑張れよ!
/ ハ ∨ !__.i ` ̄ ̄ /|`, ヽ``ヽ
ハ ∨| ト、 レ' ヽ ``ヽ.
ハ 、! !ヽ / _ \ \
/´ ̄`` (^iヽ / `7 `ー‐、 革命家 加藤智大(25)
{ -'^`ヽ ヽ 〉=_./! /
{ ー‐、 `ヽメ ! f´ /
| Y´ー' ./ / /
227 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:30:00 ID:O9yeZ4m20
>>220 忘れた。
確か日本在住の外国メディアの記事だったと思う。
229 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:30:34 ID:/Paa3ElO0
ひとつだけいえるのは、
「年収」じゃないよ。
それじゃ安心できない。一流大学でて、一流企業 つとめても
どうなるかわからない。あげくに、上司の接待席でゲロをのみこんでまで
お追従じゃ、もはや末期だろ。
資格資格と叫んでいる連中の多くはIT土方の肉体労働ハケン企業。
こんな日本がまともとおもっている奴はキチガイだよ。
資産もつものだけが安心して寝られる。
それだけは断言できる。
230 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:31:11 ID:WiQDzCkD0
>>200 紐にでもなれるイケメンか、経営でも
芸能でも二世に生まれるか。
そうでもなければ、30年寿命でもいいだろ。
努力すればいつかはなんて思いながら、
既得権益に滅私奉公して、鬱になって
それでも生きて税金払って、公務員養って、
疲れ果てて、見渡しても誰もいなくて、結果、
硫化水素出てます、張り紙律儀にはってさwww
寿命なら、諦めつくだろう。はずれ人生、30年。
また、今度こそってさ。
それがアホらしいなら、選挙でも何でも、変わると信じる
ことをやるしかない。
どうでもいいけど、つなぎ隠してた奴の所属と
名前がいつまでたっても、新聞に載らないなあ。
231 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:32:51 ID:O7pxDBRT0
>>230 世の中を変えるとか壮大すぎる事を考える前に
自分を替えれば?w
だからお前らはダメなんだよ。
>>191 d
年次改革要望書だね
ピンはね率も法整備すればよかったのに
無能があるべきポジションに落ち着いてるというだけのこと。
無能が無能のままで大手一流企業に入っても、すぐ追い出されるだけ。
234 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:33:40 ID:56Kjto+00
236 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:34:16 ID:O9yeZ4m20
>>231 そうだよね、
世の中変えるより自分変えるほうが簡単だもんね。
>>225 会社の所属を問わない組合組織の結成。
残業代を請求できない中間管理職の組合は
あるらしいから、それと同じ要領で連帯する
しかないだろう。但し、共産党や社民党みたいな
変な組織に乗っとられないように注意すべし。
238 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:35:14 ID:/Paa3ElO0
>>231 あのさ
「自分を変えろ」「努力しろ」
といっている奴
具体的にいえよ。
たとえば、南米にいってコカインルートを作り
日本で暴力団と話をつけ、コカインルートで
大物になり、財を成した後、ヨーロッパで余生を過ごすとかさ。
239 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:36:33 ID:eVAI1SKP0
しっかし、こんな時間まで延々書き込み続けるなんて皆さん物好きですねえ。私もですが。
>>217 具体的にどんな穴が開いているの?その話だと雇用のネットが問題に見えるが。
>>225 自分でやる気は皆無だが、案はあるぞ。
株式会社「共産主義」を作ってみんなでちょっとづつ金を出し合って起業するの。
で、みんなそこで働いて株式配当を平等に供給する。
同業他社で働いている人をそこより高給で引き抜く。
頭が大丈夫でも足元が崩れれば企業は終わる。
足元を崩させないためにも最底辺の待遇を良くせざるをえないさ。
>>238 バイトしながら勉強して国立大学の医学部に入学して
医者になれば良い。
241 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:37:02 ID:d9wuLTnO0
>>232 ピンハネ率もそうだけど、透明化はしてあげて欲しいな。
労働者側は知りたいでしょ、いくらのカネで派遣されてるかってのは。
それくらいは知る権利はあると思う。
>>231 全くだ。
ただの逃避行動だが、本人はそれに気づいてないんだろうな。
自分が頑張るしかないのに、まだそれに気づけない。
>>238 結局はただキレイ事言ってみたいだけで、具体的なことなんて
考えたこともないアホなやつばっかりだから無駄だよw
小泉改革は、派遣規制緩和と同時に、正社員の解雇自由化も推進して
労働環境全体において流動性を高めようとした。
しかし、正社員の解雇自由化は労組や野党の大反対により実現せず、
正社員層は固定化されたままとなった。
一方、派遣の規制緩和は行われ、非正社員層はさらに流動化した。
この中途半端な改革のおかげで歪な労働環境が形成され、
よりいっそう階級化が強まった。
この歪な労働環境を改善して均等待遇を実現するには、
正社員の解雇自由化を法整備するしかない。
非正社員を正社員並みに保護するというやり方もあるが、
失業率対策で行った規制緩和を元に戻せば、
また失業率が膨れ上がるので現実的ではない。
OECDですら日本の正社員の過剰な保護を緩めて
均等待遇を実現すべきだと指摘している。
244 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:37:59 ID:WiQDzCkD0
>>234 俺もそう思うよ。
>>231 あんた経営者の息子?
それならとやかく言わないがなw
自分を替えれば、世界が変わるのか?
上を見ず、下だけ見ろってことかいなw
245 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:38:36 ID:rTboclq+0
>>225 >>208 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:23:20 ID:2I2LXtwU0
■欧米の常識 vs 日本の非常識
1) 派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定 vs 正規の半分以下
2) 派遣労働が2年超だと直接雇用義務 vs 期限撤廃して無期限派遣
3) 派遣のピンハネ率は10%未満と法定 vs ピンハネ率は自由、平均30%以上
4) 企業が支払う総額はガラス張り vs けっして派遣労働者に教えないブラックボックス
5) 派遣労働者の巨大全国組合がある vs 何も無い
6) 派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定 vs 正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい
ここら辺をちゃんと考えてくれる政治家を探す・・時間かかりすぎだけどなあ
それにしても派遣やアルバイトが真面目すぎると思うんだよね
給料安くてもまじめにしっかり働くし、十分役に立つ
派遣じゃ信用できない、正社員じゃないとだめだと企業が思えばましになると思うけど
その前に派遣が切られて食い詰めるから、個々にボイコットするわけにもいかないだろうしなあ
だから政策的にもっと労働者保護しなきゃいけないと思うんだ
246 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:39:04 ID:dZA1uwKsO
>>8 それなら、都心のIT系正社員ならw
年収幾らになるw?
247 :
中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/07/13(日) 02:39:24 ID:PZMtZ2Yo0
>>240 言うだけならタダだからいいよな。
穀を毎日せっせと潰してるニートがケツ掻きながらキーボード打ってるんだとしても
言うだけタダだもんな
248 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:39:42 ID:qgaetGLt0
まず政府がやるべき事は、特別な技術の無い無駄な中小零細企業の淘汰
無駄に中小零細が多く、パイの奪い合いばっかしてるから
その付けが国民に回ってくる
さっさと潰せ
249 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:39:53 ID:d9wuLTnO0
>>239 その案には最大の問題点、
「どうやって利益を出すか」が記載されていないっすw
>>240 バイトしながら司法書士、
あっちこっちのたこ焼きや巡りして研究しまくってたこ焼きや開店、
大学に行きなおして再出発、
いくらでもあるのにな。
2年位前に細木数子の番組で「日本人は将来難民になる」
という内容の回をみたんだが本当の事になりそうだな
本人はいち早く日本から脱出しちゃってるし
武蔵大学教授 橋本 健二
格差が拡大するとともに、日本では貧困に陥る人々が急速に増えてきました。
この図は、貧困状態にある人の比率、つまり貧困率を国際比較したものです。
日本の貧困率は15.3%で、主要先進国ではアメリカに次いで2番目に大きくなって
います。ドイツやフランスは日本の約半分、北欧諸国は3分の1程度にすぎませ
んから、いかに日本の貧困が深刻であるかが分かります。
一般に現代社会には、4種類の階級があるといわれていますが、これらの階級
ごとにワーキングプアの人数とその変化をみたのが、この図です。
会社の経営者や役員は資本家階級と呼ばれますが、これらの人々にはもともと
貧困層が少なく、しかもほとんど変化がありません。会社などで働く専門職や
管理職などを新中間階級といいますが、やはり貧困層は少なく、増加もごくわずか
です。これに対して、単純な事務作業や販売・サービス、マニュアル職などとして
働く人々である労働者階級では、貧困層が342万人と非常に多く、またここで示
した10年間に、なんと70万人も増加しています。
労働者階級を正規労働者、つまり正社員と、パート・アルバイト・派遣などの非正
規労働者に分けてみると、さらにワーキングプアの実態がよく分かります。労働者
階級の貧困層が増えているといっても、実はその約3分の2、224万人が非正規労
働者で、正規労働者ではむしろ、貧困層が減少しているのです。
NHK 解説委員会
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/6366.html 小泉改革の痛みを受けてるのは非正社員層だけ。
正社員は非正社員から搾取することにより、貧困層は減少してるw
非正社員の本当の敵は正社員。
252 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:40:54 ID:56Kjto+00
>>236 それこそまさに自己責任じゃねーかw
おまえの嫌いな小泉、経団連の論理にのっかってるだけじゃんwww
相手の思うツボだろwww
>>237 力もないくせによくこんなことがいえたもんだw
共産、社民が嫌ってw
これらを利用するくらいの勢いでやれよw
労働法すら知らないんだろ?
馬鹿がwww
労組が思想とか政党からフリーなわけねえだろw
現実もしらんのか???あん?
253 :
中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/07/13(日) 02:41:50 ID:PZMtZ2Yo0
>>249 >バイトしながら司法書士、
>あっちこっちのたこ焼きや巡りして研究しまくってたこ焼きや開店、
>大学に行きなおして再出発、
お前、結構なレベルの馬鹿だろ?
254 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:42:25 ID:9Au0hYvM0
>>246 良くて200万。
以下、スペシャリスト以外の多くのIT派遣の実態。
派遣プログラマー(31)朝7時から午前0時間で働くも年収150万
鬱→退職→生活保護
横浜市鶴見区の男性(31)は昨年冬、六年間続けたIT関連の派遣の仕事を辞めた。
「辞めたというより、激務と心労で体が動かずうつ状態になり、仕事に行けなくなってしまった」と男性は振り返る。
プログラマーとして、朝七時から午前零時まで、派遣先の会社でシステムのプログラムやテストをこなした。
家に帰れば、疲れた体を一刻も早く横たえるだけ。
二−三カ月の派遣期間の合間は、求職活動と工事現場などの肉体労働でつないだ。
過酷な生活にもかかわらず、この六年間の年収は百五十万−二百万円。
実家暮らしのため、月五万円を両親に払うと、手元に残るのは多くても月十万余。
たった三万円の月もあった。
「貯金はなし。国民健康保険料も払えず、十割負担になった持病の通院費も出せなくなった。情けなかった」
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20070724/CK2007072402035204.html
255 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:42:50 ID:16Sdd5PE0
何の技術も身につかない職を派遣業にするのはやっぱりエグいな
派遣会社はある程度資格取得を促すべきじゃないかね?
256 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:42:51 ID:6IR5Hx/E0
派遣は人間の屑
いやだったら自殺でもしてろ
257 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:42:56 ID:/Paa3ElO0
ちょっとマジレスすっけど
自分より優秀な奴ってほぼいないと思ってるけど、
それでも、努力してモノにするって、すっごい大変だぞ。
だから、無責任に「努力しろ」「自分を変えろ」なんておかしいって。
「普通の人間が普通の生活」をできなくっちゃおかしいんだよ。
欧州みたいに。そんなに才能や体力や商才いる奴おいわけないだろがっ。
才能とか簡単にいうが、「金にならない才能は一切意味無い」んだよ。
生活できないからな。
一番いいのは、「はじめから資産あること」
だとすれば、最初から、無駄な努力が世間にどれだけ多いかわるだろうが。
根本的に社会構造を変えないと駄目な段階なのに、
いまさら「努力」「資格」「自分を変える」なんていっているのは
それこそ、「既得資産」もっている人間にとって、最高に都合のいい状況と気づけよ。。
258 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:42:56 ID:dZA1uwKsO
結局おまえら全員負け組みだろ?
ろくな人生送ってないクセに人の失敗を論って叩くような、滑稽だよな。
結局努力するべきときに努力しなかった人達がワープアとなっているのですね。
自業自得では?
261 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:44:53 ID:ZBFxSh2I0
>>255 職業訓練所じゃないんだから。
なんで派遣会社に責任負わすかね?
262 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:45:05 ID:9VE/u0xR0
アメリカの労働組合の場合
職種で組合があるなー、脚本家組合とか。
この組合を支配してるのが、マフィアだが。
鉄鋼、自動車も完全支配。
263 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:45:07 ID:O9yeZ4m20
>>252 >それこそまさに自己責任じゃねーかw
>おまえの嫌いな小泉、経団連の論理にのっかってるだけじゃんwww
ん?
私、小泉の事、好きとも嫌いとも言ってないんですけど・・・。
264 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:45:29 ID:d9wuLTnO0
>>253 まあ、あんまアタマよくはなかったなぁw
>>257 >自分より優秀な奴ってほぼいないと思ってるけど、
ワロタw
そんなことよりさっきからスルーしてるあなたの職業と年齢教えてくださいよw
265 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:45:51 ID:/Paa3ElO0
>>240 バイトしながら、単位とれるとおもってんの?
毎日の生活費どうする気だ?
理系の単位はきつくて、もともと、バイトしていると卒業できないと
一般にいわれてるんだよ。
まして医学部。
マクドナルドでバイトして、本当に卒業単位取れるか?
具体的に考えていってるんか?
大体、派遣やっているような連中に、「安定した受験勉強時間」
もてるか?
少しは、本当に「派遣の気持ち」理解しろよ!
266 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:46:01 ID:XbEcre2h0
>>239 出典を見てもらえば一番早いのですが、文で説明します。
現在の日本では非正規雇用者には低賃金で貯金が困難であるため、
解雇された後は生活が直ちに立ち行かなくなる。というのは、再就職までの
繋ぎであるはずの失業保険が非正規雇用者には無いという理由ある。
これが雇用のネットの穴。
次に、非正規雇用者には社会保険のネット、すなわち、厚生年金、雇用保険、
労災、介護保険等がない。なんとなれば、低賃金のために保険料が支払えないから。
「反貧困」には具体的な人数も書いてあったはずだが、今の時間では頁が分からん。
最後が、公的扶助のネットの穴。老齢加算、母子加算の廃止、そして北九州市の
例に見られるように生活保護の申請に対する自治体の水際作戦。
これらの穴が一直線に空いてるんです。
質問が大変紳士的でいい人だ
267 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:46:22 ID:2tfPpWk7O
>>184 一応書いておくが、小泉さんは経団連と敵対してたぞ。
敵対してたのに諮問会議で経済政策のアドバイスをもらっていたの?
268 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:46:39 ID:16Sdd5PE0
>>261 じゃあ、単純労働の派遣は禁止すべきだな
269 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:47:23 ID:eFSqtwkI0
リクルート社行ったら派遣紹介されたワロタwww
笑えねえよ(#^ω^)ビキビキ
270 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:47:30 ID:rTboclq+0
>>255 派遣業が始まったころは対象は専門職だけだったんだよね
単純労働については禁止されてた
今の状況が予測できたからだろう
なのにいつの間にか単純作業まで派遣おkになったんだよな
そのときにやつらが悪い
今からでも禁止すべきだと思う
昔のほうが、工場の単純作業労働者でも家庭を持って暮らせたはずだ
生活が成り立たないような制度は止めるべきだよ
★派遣って古臭いよね。これからはネットと携帯で直接募集、直接応募の時代だね。
「派遣が嫌なら派遣で働かなけりゃいいだけ」
そんな心無い一言で憤りを感じた事はありませんか?
そんなあなたに朗報です。
ウェブと携帯で直接応募&採用の流れがはじまりました。
おてつだいネットワークス
http://otet.jp/pc/index.html ↓↓↓実際にご利用されての感想へこちらへ↓↓↓
おてつだいネットワークってどんなところ?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1202099016/ あなたも早速登録してこういった直接応募&採用のウェブサイトを盛り上げましょう。
派遣制度はネットも携帯もない大昔に誕生した金属疲労制度にすぎません。
前近代的で野蛮な派遣の時代をさっさと強制終了させましょう。
【派遣制度をどうにかしたいあなたはこの文章のコピペをどんどん貼ってください】
>>73 コンビニで一万円(千円札でもおk)をカラーコピー、即レジで使用
捕まったら執行猶予無しで実刑確実 ただし最低三年はぶち込まれるけど
人を傷つけなくてすむしお店に損害を与えないですむよ
>>265 受験勉強時代は
一日10時間働いて8時間勉強しても
4時間は寝られるぞ。
入学してからは、国立大医学部生は奨学金が年間200万円程度
借りられるから、そんなに働く必要も無い。
274 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:49:22 ID:O9yeZ4m20
>>257 別に無理に才能を見つける必要もない。
選択肢はいっぱいある。
需要と供給のバランスがあれば、
「人材」が欲しいのに、人が集まらない職種も多い。
そういうところに職を探せばいい。
275 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:49:37 ID:6IR5Hx/E0
派遣の皆さんは学生時代に勉強をしましたか?
してないでしょう。中卒、高卒が多いでしょう。
大学もカスみたいな大学ばかりでしょう。
望んで派遣社員をやってるんだろ。自ら選んで派遣社員をやってるんだろ。
276 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:49:41 ID:WiQDzCkD0
>>265 分断政策に嵌るような洗脳馬鹿が
人の気持ちを理解できるとは思えないな。
弱い奴が更に弱い奴を叩く構図だよ。
それで、満足してる下衆どもだ。
さあ、寝るかね。
正社員のクビを切りやすくする改革は受け入れられるか
現在、日本社会に影を落とし、閉塞感を高め、人々の多くが変化に前向きになれないのは、
さまざまな格差問題が発生し、そこかしこに不平等感が募っているからだろう。その格差問題
のなかで最も深刻なのは、正社員と非正社員の処遇格差であろう。同じ仕事をしているにも
関わらず、片方にしか昇給昇進の道は開かれていない。
彼らは好きこのんで非正社員を選んだのではない。とりわけ、1990年代半ばから10年ほどの
間に社会に出た若者とって就職氷河期が続いた。それは明らかに政府のマクロ経済政策の
失敗で、彼らの責任ではない。といって、再挑戦の場などないに等しく、社員になるのはひどく
難しい。こうした状況を放置すれば、ワーキングプアたちの生活の荒廃から社会の劣化が進む
だろう。
では、どうすればいいか。現在雇用している正社員を抱えたままで、非正社員の正社員化を
進められるほど体力のある企業はまれである。経営者に非正社員の社員化の実行を促す仕組み、
つまり正社員と非正社員を入れ替えることができる仕組みが必要だろう。要は、正社員を整理解雇
できるようにするのである。
虐げられた人びと、ワーキングプアたちを救えという声は多く聞こえるが、正社員の雇用に
手をつけるという視点は、世の中のどこにもない。それは、メデイアを含めて影響力のある
人びとの多くが正社員という既得権者であるからだ。
今日本に最も必要な改革は、実は最も困難な改革でもある。自分自身が抵抗勢力であることを
見つめ、まず、議論を起こしたい。
辻広雅文(ダイヤモンド社論説委員)
http://diamond.jp/series/tsujihiro/10011/ 「非正社員を正社員に合わせて格差是正すべき」なんて言ってる奴はタダの偽善者。
そんなことすれば失業率が上がり、企業も持たないことを分かってるくせに
「格差是正」とか言ってるから余計にタチが悪い。
格差を是正するためには正社員の待遇を下げるしかない。
278 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:49:53 ID:eVAI1SKP0
>>249 需要が比較的安定していて企業ブランドがあまり関係ない製造業、
つまりは農業を企業化及び大規模化すれば売れないかなあ?
現状は農協が流通とか独占してたっけ?
農協を通さず直接スーパーに卸したりして流通、及びそれを管理する倉庫業、
手広くやるのはどうだろう?
まあ、素人の思いつきだから実際は難しいんだろうけど。
279 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:49:57 ID:9Au0hYvM0
>>260 勝手に、努力する時期の線引きをするな。
今日現在における勤労成果の努力が正当に評価され、その対価としての賃金を
受け取れるようにするのが、社会行政の義務である。
ワーキングプアは、日々過酷な労働に耐え忍んで勤労努力をしている。
学生時代の努力はただの自己投資であり、職業の選択肢を広げる以上の特権はない。
そこにムリヤリ特権を結びつけようとし、未来永劫覆せない社会階級の選別を
付加しようとする輩がいるから、社会構造に歪みが生まれて
搾取と被搾取層が生まれる原因となってるんだ。
社会に出てからの勤労努力より、少年時代のわずか数年の努力の方が重視される社会は
異常であるし、それは富裕層や恵まれた家庭環境の子弟に大きなアドバンテージがある
騙しのテクニックでしかない。
280 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:50:10 ID:+OA0o6Qw0
新卒じゃないと就職できないよ。いまはw
一郎、二浪ぐらいまでだな
大学に行きなおして再出発 → 年齢制限でオワタw
281 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:50:12 ID:XbEcre2h0
>>今の時間では頁が分からん。
すまんいまっざっと見た限りでに訂正お願いします
282 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:50:18 ID:9VE/u0xR0
根本的に、自民党も民主党も派遣社員は
うじ虫程度にしか見てないだろw
だって、みんな選挙のとき
パチンコ屋や競馬場にw
283 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:51:21 ID:eFSqtwkI0
文系大卒営業しかねえワロタw
>>240 国立医学部なめすぎだよおまえ。
非医学部のカスのくせに医学部を口にするな死ね
バイトしながら入れるほど甘くはないんだよ
道端で餓死しろ
何様なんだカスはよ、まったく…
派遣の人って成るべくして成るみたいな人が多いよね。
まともに会話が出来ない、仕事が遅い、忘れやすい。
まともな人は引き抜かれたりするから、残るのは痛い人ばかり・・・
あれじゃぁ社員で使うのは無理だわw
287 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:52:28 ID:dZA1uwKsO
>>52w
派遣社員をしながら、生活保護を受給したらw
完全に詐欺だろw
★派遣って古臭いよね。これからはネットと携帯で直接募集、直接応募の時代だね。
「派遣が嫌なら派遣で働かなけりゃいいだけ」
そんな心無い一言で憤りを感じた事はありませんか?
そんなあなたに朗報です。
ウェブと携帯で直接応募&採用の流れがはじまりました。
おてつだいネットワークス
http://otet.jp/pc/index.html ↓↓↓実際にご利用されての感想へこちらへ↓↓↓
おてつだいネットワークってどんなところ?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1202099016/ あなたも早速登録してこういった直接応募&採用のウェブサイトを盛り上げましょう。
派遣制度はネットも携帯もない大昔に誕生した金属疲労制度にすぎません。
前近代的で野蛮な派遣の時代をさっさと強制終了させましょう。
【派遣制度をどうにかしたいあなたはこの文章のコピペをどんどん貼ってください】
>>252 別に共産、社民との繋がりを一切持つべからず、
なんて言ってないがな。
組織は目的が達成されたら即解散すべきなのに
それを利用して自らの党組織に引き込もうとした
前科が奴らにはあるから、注意すべきと言ってる
だけなんだが。
290 :
中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/07/13(日) 02:53:31 ID:PZMtZ2Yo0
>>264 明日の飯やら住むところにも困りかけて蓄えなんか出来るわけもないような奴が這い上がるには?って話してんのに
勉強費用に少なくとも十数万掛かる司法書士をやれとか
初期費用に数十万はかかるたこ焼き屋台やれだの大学行けだの
単なる馬鹿を超越しているとしか言いようがない
291 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:53:33 ID:16Sdd5PE0
>>286 囚人と刑務官の実験みたいに環境が人間を変えてしまうから、一概には言えないな
292 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:53:53 ID:qgaetGLt0
日本がどんなに豊かになっても底辺労働は存在し続ける
その仕事を派遣にやらせるか移民にやらせるか、どちらかを選ばなくてはならない
移民反対者は派遣制度を否定してはいけないし
派遣制度反対派は移民受け入れを否定してはいけない
>>285 地方国立大医学部は東大理T、理Uより教科数も偏差値も低いから
簡単に入れますが?
この程度の努力すら出来ない人達が壮大な妄想して日々を費やしているのが笑える。
294 :
中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/07/13(日) 02:55:38 ID:PZMtZ2Yo0
>>293 >地方国立大医学部は東大理T、理Uより教科数も偏差値も低いから
>簡単に入れますが?
お前それをもう2〜3か月経ったら代ゼミとか駿台の前で言ってみ?w
295 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:55:48 ID:9Au0hYvM0
>>275 派遣会社に直接雇用のパイを囲い込まれてしまっているので
多くの一般労働者が派遣社員を選択せざる得ない暗黙の強制をしいられてるんだよ。
あと、学歴はその人の適性の部分が大きいので全く関係ない話だ。
そもそも、日本の受験競争制度は恵まれた家庭環境の子弟に大きなアドバンテージがある
極めて不平等なシステムだよ。
学歴は、職業選択肢を広げる以上の目的を持たない。そこに社会特権まで付加される理由はない。
社会に出てからの勤労こそが本当の努力であり、それが正当に評価される社会制度こそを
実現されねばならない。
そして、ワーキングプアの問題は、派遣マージン率の野放しと多重派遣の野放しにある。
この二つを一向に規制しない政府の怠慢こそが最大原因なんだ。
今のワープア問題は、全部行政側にある。
296 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:56:27 ID:sboiO0CxO
297 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:56:28 ID:d9wuLTnO0
>>273 理系の忙しさはガチだが、そんな中でもバイトして頑張ってた人も
何人もいたもんな。
でも、医学部は別格かな・・・って思ったりもする。
>>278 農業に着目したのは悪くないっすよ。
農協は仲買だけでなく倉庫業も兼ねてる。
今高騰しまくってるにんにくなんて、取れるのは今だけなのに一年中出回るのは
低温倉庫ってのを農協が持ってるからっす。
低温倉庫の設備投資、新規卸先の開拓、
それに伴う営業費(卸先は直だとすごくいるので、それはもうあっちこっち取らないとダメ)
そうやって考えたら、やっぱり厳しいと思う。
>>290 数十万くらい貯めればいい。
バイト頑張ってカネ貯めて、そうやって専門学校いくような人はいくらでもいる。
ただ、司法書士はちょっと難しすぎるんで、あなたにはお勧めできない。
298 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:57:01 ID:gDMm4FMoO
バイトしながら会計士試験受けなよ
299 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:57:01 ID:XbEcre2h0
>>あれじゃぁ社員で使うのは無理だわw
いったん派遣社員、すなわち非正規雇用に就職すると貧困(定義としては年収
300万程度が多いかな?)から抜け出せない
なんとなれば、企業の正規雇用の求人数が少ない、上の職業につこうにも
派遣では技術がつかない、また技術をつけようと学校に通うとしても
時間とお金が無い
給料の再分配を
第98回のコラムでは、正社員と非正社員との格差是正のため、企業による労働者
への分配率をもっと高めよとわたしは提案した。もちろん、それは実行するべきだが、
それだけですべてを吸収しきれないことも知っている。
では、どうするか。
本当に痛みのある構造改革をする気があるのなら、正社員の給料を下げて、
非正社員の給料を上げるという「再分配」が必要だとわたしは考える。
正社員にとっては不満だろうが、何十年か先に生活保護世帯が激増して、
税金からの持ち出しが増えればもっと事態は悪くなる。生活保護などせずに
放っておけという暴論もあるだろうが、それでは社会不安を生むだけだ。
構造改革をどう生きるか 森永卓郎
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/102/index4.html 低所得リーマンの味方の森永ですら、正社員の待遇引き下げの必要性を指摘してる。
非正社員組合は最低賃金の引き上げを求めるのもいいが、
同時に正社員の待遇を下げるように要求すべきだ。
非現実的な要求ばかりじゃ、経営層は動かないぞ。
仕事の捜し方が著しく下手くそだと思う。
後、仕事を捜すエネルギーに乏しい。
今は団塊が辞めていくから、入れ代わりで比較的入りやすいぞ。
302 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:57:37 ID:S605MTqz0
>>297 理系のバイトだと家庭教師が多かったな。
今でもそうなんだろうか?
303 :
中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/07/13(日) 02:57:58 ID:PZMtZ2Yo0
>>297 >数十万くらい貯めればいい
なに?君は他人の言ってることが理解できないタイプの知能障害でもあるの?
304 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:58:03 ID:6IR5Hx/E0
>>293 あのさ、君は医学部入試の現実を知らないのだろうけど
医学部再受験は東大の理一、理二、京大の理学部が多いんだよ。
分かる?定員と倍率を考えれば東大よりも受かるのは難しいんだよ。
何も知らない非医学部の素人にはわからないだろうけどさ。
>>288 おい、これそこら中でコピペしてるが
今までの登録型日雇いと一緒じゃねーか
306 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:58:36 ID:AY7XKica0
>>1の文章は伝えようとし過ぎて嘘っぽい。
まぁこんな現実が実際にあるとは思うけど。
派遣問題の税制面からの解決方法として、
派遣屋に支払った金は損金不算入か制限を
設けたら良いと思うよ。
正社員採用して賃金払ってる企業と同じ
扱いをする必要はないな。
307 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:59:19 ID:eVAI1SKP0
隊長、派遣の村を発見しました!
309 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:00:22 ID:bboC0m+k0
>>290 確かに・・・・
競争が激しい業界に新規参入しろなんて、正気の沙汰じゃないねwwww
満員電車にさらに乗れと言っているのと同じだしwwww
普通は他の電車に乗ればとアドバイスするものだけどwwww
310 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:00:27 ID:/Paa3ElO0
しかし
酷い話だなぁ。。。。
努力して、国立医学部はいって奨学金でいけか。。。
マリー・アントワネット「派遣が騒いでいるけどどうしたの?」
侍女「派遣では不安定すぎて、生活できないといってます。」
マリー・アントワネット「じゃあ 国立大学医学部にいけばいいのに。。」
東大理1より難易度が高いところがざらというのにw
なんでもいえるよな。それなら。
「起業して、ソニーみたいな企業にすればいい」
「IT企業を作ってマイクロソフトみたいにするんだ!」
「野球のテストを受けて、イチローみたくなれっ!」
「歌手になって、マドンナみたく稼げっ」
夢(妄想)があっていいなー。
自分の出た高校は東大ごろごろはいったけど
国立医学部そんな簡単にいけるところじゃないよ。
医学部にいくのも、IT資産家になるのもたいしてかわらんよ。
ここまでいくと、妄想度合いでは。
311 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:00:38 ID:U2MXoDjaO
>>273 そんなにうまくいくわけないだろ
一体受かるまで何年かかるんだ
312 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:00:40 ID:uZzFaM0V0
正社員の待遇引き下げの必要性があるのは大手正社員と公務員だな
中小零細正社員と大手正社員だと雲泥の差がある
中小零細は労働基準法がまともに機能していない
徹夜何日も要求する企業、それが中小零細企業
313 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:01:15 ID:XbEcre2h0
>>日本がどんなに豊かになっても底辺労働は存在し続ける
それはそうかもしれんが、貧困者の数が多いのが問題なんだ
数? 政府は貧困者の数を調べる統計調査を行ってないので答えられません
314 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:02:43 ID:d9wuLTnO0
>>298 会計士って公認会計士?
取れたら人生バラ色だし、いい目標だと思うよ。
>>302 俺は地方の国立だったんで、はっきり言って家庭教師しかないって感じだったw
>>303 大変だっていうんだろ、大変でも頑張るしかないの。君の嫌いな「頑張る」
っていうか、君の年齢と職業、絶対言おうとしないねw
>>310-311 彼は「頑張る一例」をあげてるだけだぞ。
別に全員に医者になれって言ってるわけではなく、遊ぶ暇があれば努力しろって話。
何も「医者」ばっかりに突っ込まんでもいいと思う。
ただ医者というのは理論的には勉強だけしてれば必ずなれるものなんだけど
その勉強ができなかったから派遣なわけで…
しかし都内のIT派遣で300万切るなんてどんな仕事なんだ
見習いの監視だって、月30万は越えるぞ
317 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:03:53 ID:O9yeZ4m20
貧困者の定義って何?
生活保護を受給できる人?
318 :
中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/07/13(日) 03:03:56 ID:PZMtZ2Yo0
>>309 朝の東急田園都市線とか夜の埼京線に
「電車?来てるんだから乗ればいいじゃない?馬鹿?wwww」
って言ってるようなもんだわな。
現実を見たことないんだろ。見たら言えんわな。
>>304 再受験も一般受験も同じですが・・・
偏差値も教科数も東大理T・理Uより低いのになぜ
受かるのが難しいのか?
私の周りでは東大の滑り止めに北大などの医学部を
受験していた人が多かったですが
320 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:04:08 ID:/Paa3ElO0
>>293 東京圏では、
東京医科歯科大
千葉大
横浜市立大医学部
しかないよ。
はっきりいって、難しいよ。
群馬大医学部だって理1と同じくらいだよ。
医学部はそう簡単にうからない。
大体、派遣になるような家庭って、大体、恵まれていないから
小さい頃から進学校とかいっていないんで、
基礎学力低い人多いんだよ。
貧乏人の上限がマーチってもう常識だしな。
都立高校なんて、マーチ(明治青山立教法政クラス)いければ
上出来もいいところなんだよ。
このクラスで千葉大医学部は100%不可能T断言できるよ。
321 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:04:10 ID:38TR5KPS0
派遣になってビンボーするのも自己責任
アキバにボディガードつけずに遊びにいって、派遣社員に殺されるのも自己責任
自己責任ってホント便利なコトバ(笑)ですね
322 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:04:58 ID:bboC0m+k0
あと医療業界も所詮は国税で運営されている内需産業だよ
つまり国民からの健康保険・国税で給料貰っているに過ぎない
$を稼せぐ製造業が衰退したら
医療業界もワーキングプアだよ
まあどうせ医者は海外に逃げるから関係ないかwwwww
けど、おまえらそんなに派遣嫌いか?
俺運転手で派遣行ってるが、一応保険関係は完備してるし、
いろいろ資格取らせてくれたぞ。
まぁ、派遣先と給料の違いは嫌になるけど。
324 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:05:14 ID:XbEcre2h0
>>貧困者の定義って何?
政府では貧困者の定義をしていません
325 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:05:23 ID:9Au0hYvM0
>>314 うん。
だから、この場合は個人の努力を追及しても100%水泡と化す事が明確なので
社会制度を変える努力をする必要がある。
もはや、自分が〜の努力をすればいいという考えじゃ状況は変わらない。
社会制度そのものを変える努力をせねばならない。
行政に強力に訴えかけ、実力行使も辞さないという考えが大切だ。
個人の努力で現状を変えられる時代は、完全に終わった。
326 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:05:43 ID:16Sdd5PE0
無知な低賃金労働者、従順な消費者を作るっていうのは、帝国主義時代の植民地政策と同じだな
やっぱり奴隷が富を生むには一番手っ取り早い
327 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:06:11 ID:AY7XKica0
旧帝大の医学部は知らんが、
それより下の医学部には調査書or面接の得点化があって、
スカスカの経歴や自堕落な高校生活を過ごしてきた奴では
まず合格しないようになっている。
1点を争う試験で「面接100点」なんて落としたい奴を落とすための
システムとしか言いようが無い。
医学部入試がペーパー一発試験だなんて思わないほうが良い。
再チャレンジは想像以上に難しい。
>>292 その「だれかがやらねばならない論」は異常報酬体系の理由にはならない。
329 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:06:53 ID:VfOQfxfP0
キリギリス君がアリ君はズルイと猛烈に非難してる状況なわけですね、わかります
330 :
中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/07/13(日) 03:07:25 ID:PZMtZ2Yo0
>>314 このスレを全部ID検索してみたんだが、
君が俺に歳と職業を聞いたレスは無かったんだが。
それなのに>君の年齢と職業、絶対言おうとしないね ってことは
君は他者を判別できないタイプの知能障害なのか?
331 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:07:40 ID:XbEcre2h0
後みんな忘れてるかもしれんが医者になるには金が要るんだぜ?
奨学金? 月2~3万では足りません
332 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:07:48 ID:9Au0hYvM0
>>316 現実認識が甘いよ。
実績豊富なスペシャリストならともかく、一般のIT派遣(特にプログラマ)なぞ
手取り20万がいいとこだ。
333 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:08:46 ID:O9yeZ4m20
>>325 >社会制度そのものを変える努力をせねばならない
もっと難しいでしょ。
そんなヒマあったらアルバイトでもしたほうが・・・。
334 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:08:50 ID:qgaetGLt0
>>316 多重派遣の5次受けくらいの正社員だろう
正社員とは名ばかりで本当はただの奴隷だけどな
>>329 キリギリス=経団連
アリ=派遣社員ですね
わかります
336 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:09:23 ID:d9wuLTnO0
>>325 今日は有意義な日だ。
あなたのような意見の人は、大抵が/Paa3ElO0のような議論のレベルにすら
達していない人ばかりだが、あなたは明確な考えや高い水準のを持っている。
俺は正直言って、「社会のせい」というのは間違ってると思うが、
今の状態がベストではないと考えている。ベターって感じかな?
「社会制度を変える」とあるが、どういう社会だと新しい社会になるかな?
9Au0hYvM0以外にも具体案があるなら答えて欲しいです。
337 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:09:45 ID:dZA1uwKsO
>>124 それなら、生活に追われて!レベルを上げる金や時間の余裕がない!!
労働者はどうするw?
338 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:10:07 ID:6IR5Hx/E0
2chのやつらは医学部のことを知らないやつが圧倒的だから
医療関係のスレッドでも話にならない
だから医学部だけは素人は絶対に口にしてはいけない
努力ありき論は窮屈な社会を継続させることにしかならない逃避論。それが理解できないなら消えたほうがいい。
340 :
わんこ:2008/07/13(日) 03:10:32 ID:/gYw8TjyO
正規雇用の年齢制限は求人サイトでは法律にあわせて表記しないけど、自社のサイトではちゃっかり「30歳未満」と書かれている(^_^;)。仕事内容から考えても年齢制限が本当に必要なのかと思う(^_^;)。
341 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:10:37 ID:/Paa3ElO0
>>319 どう考えても
東大理1<北大医学部 だけどな。。
北大自体は全然たいしたことないが医学部は別格だよ。難易度。
「派遣は医学部いったり、司法試験うけたり会計士うければいい。無問題。」
ってめっちゃくちゃだろ。
派遣の人数しっているのか?
ごく一握りの人間だけを勝ち組にする考え方というのは、
派遣を作り出した構造と全く同じ、と理解できていないのが酷すぎるよ。
腐っているよ。脳みそ。
「普通の人間が普通に生活できない」
ことを異常といっているのに、
例外中の例外の存在をいってどうするんだよ。
資格も全否定はしないが、一番資格取得者の多い
IT土方の実情しってるのか?
努力できない人間もいるからなぁ俺みたいな
自分を変えるってのも意外に難しい・・・・
なぁなぁで仕事してそれなりに暮らせればいいやって感じ
人生に特に期待してないといいますか
努力ありき論も社会制度変革論もどっちも非現実的だと思うんだが。。。
344 :
中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/07/13(日) 03:12:21 ID:PZMtZ2Yo0
2.ごくまれな反例をとりあげる
「だが、医学部に入ったり司法書士や会計士に合格した派遣もいる」
346 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:13:58 ID:EuYyrWqm0
おまえら一口に派遣って言うけどさ
・時給4000円もらえるフリーランス
・偽装請負会社にピンハネされて年収300万の正社員
・時給1200円の単純労働作業
これらの違いをちゃんと認識してるのか?
347 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:14:03 ID:XbEcre2h0
>>336 ガキの頃は何でも思いつきで言えるが、今じゃ議論するのにも統計、経済、自然科学
法律、歴史などの知識が大量に必要で議論がなかなかできん
348 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:14:36 ID:gDMm4FMoO
医者や弁護士みたいに医大やロースクールにいかなくてもいいから、公認会計士がオススメだよ。
349 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:14:44 ID:bboC0m+k0
悪いが、職業は努力よりも適性と才能に左右される
無駄な努力で人生を棒に振る人間は意外と多い
ここを勘違いしている人間が多い
適性と才能によっては不遇な人生を送るかも知れんが、
その時には日本を見限る勇気も必要
350 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:14:50 ID:O9yeZ4m20
>>340 おいらの前の会社は20代〜30代の女性がターゲットだから、
やはりある一定以上の年齢の人間は採れないね・・・。
あとは体力面・給与面・今の社員との年齢バランスにも気を使うだろうし・・・。
351 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:14:56 ID:9Au0hYvM0
>>336 そうだね。具体的で実効力がある政策を挙げると
1、派遣マージン率の上限規制(10〜20%)
2、全業種における多重派遣の徹底禁止と厳罰化。
まず、この二つの法規制を施行すべきだね。欧米じゃ当たり前の労働者保護規制だ。
これが規定されれば、ワーキングプア問題は大幅に改善される。
逆に言えば、ワーキングプア問題の原因は、この程度の法規制すら
一向に施行しようとしない行政側の「努力不足」と「怠慢」にある。
こんな腐った社会制度の中で個人の努力をどんなに追求しても無駄である事が
分かったはず。まずは、社会制度の改善を求める努力をせねば話は始まらない。
努力する方向を間違えてはならない。自己投資よりも
社会制度の改善を求めるべく、日本政府に強力に訴えかけていかねばならないんだよ。
>>338は医者?
>>341 北大医学部医学科 センター91% 二次3教科偏差値69
東大理科T類 センター92% 二次4教科偏差値68
大して換わらないけど
353 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:15:53 ID:y6gdvIKh0
ガキは好き勝手言えていいよな、就職板の連中みたいだ
数年で転職板や無職ダメ板に逝く連中ばかりだというのに
実際その辺りの板はそんな自己紹介を聞いてもいないのに書き込む奴ばっかりだし
354 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:16:15 ID:AY7XKica0
馬の血統は信じるくせに、人間の血統は信じない人が多いですよね。
>>346 ピンからキリだもんな。要は安定した生活を求めりゃ良いのかも。
「だれかがやらねばならない論」は異常報酬体系の理由にはならない。
「努力ありき論」は窮屈な社会を継続させることにしかならない。実際は逃避論そのもの。それが理解できないなら消えたほうがいい。
「普通の人間が普通に生活できない」 ことを異常視できないのは正常性バイアスにかかっているようなものだ。
「まだ努力すれば全然大丈夫だよ、慌てる事はない」ってね。
357 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:17:23 ID:6qUi0u0m0
スキルつければいい。個人の努力不足。ワーキングプアから抜け出したかったらスキルって意見がおおいね。
歯医者や弁護士、博士の人らは努力してスキルつけた人たちだと思うけど
需要にくらべて供給が多すぎるせいで、ワープアなひとも増えてるらしい。
スキルスキルいうけどさ工場の荷物運ぶ人も整理する人も掃除する人も陳列するひともいなきゃ世の中まわらないわけじゃん。
スキルつければいいっていうのはミクロでは有効だけどマクロではアレだよね。
しかも移民1000万人よんで単純労働させたいぐらい単純労働の需要はあるわけだ。
ま、このままだと今の派遣の人らが年取ったとき、治安が悪化するか生活保護費用が増大して派遣は努力が足りない。
って言ってる人たちの子、孫の世代が苦労することになると思うけどね。
358 :
中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/07/13(日) 03:17:25 ID:PZMtZ2Yo0
>>353 「ワープア?努力がたんねーんだよカスども!wwwww」
って言ってるお役人やら外野の学生その他が実は一番努力なんかしてねえという現実なわけだ。
359 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:18:01 ID:55OEYNqsO
>>339 全員が同じだけ努力しても結果を残せるのは一部だけだしな
> 努力ありき論は窮屈な社会を継続させることにしかならない逃避論。それが理解できないなら消えたほうがいい。
360 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:18:59 ID:bboC0m+k0
>>354 人生は勝てる勝負しかしない
勝てない勝負はしない
競争は不毛
独占こそ雇用を産む
適性と才能は個人の努力を凌駕する
小さい器には少量の水しか注げない
361 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:19:25 ID:O9yeZ4m20
>>355 いろんな人がいるからね、
給料低くて出世にも興味ない人間もいれば、
仕事がハードで不安定でも大金を稼げるチャンスのある職場を選ぶ人もいる。
それぞれにあった仕事を探せばいいんじゃないかな。
362 :
中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/07/13(日) 03:19:57 ID:PZMtZ2Yo0
>>359 その一部に入れなかった人たちを「努力が足りなかったんだよバーカ!」って踏みつけることを善しとして
格差固定、階級固定、既得権益の絶対確保を目指すのが今の日本が進んでいる道なわけだ。
>>360 ってかやっぱどうしようもなく才能が無い人がいて、
そういう人は努力しても平均値に達しない虞がある
ってことを再認識しなきゃいかん気がする。
努力論はそこを完全に無視しているし。
364 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:20:26 ID:qgaetGLt0
>>351 これは無理だな
政府や官僚は絶対に動かない
日本で暮らしていればそれくらいの事は理解できるだろう
365 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:20:58 ID:CdJWcZhN0
単純に「おかしい」、「何かヘンだ」、「もっといくらでもうまくやれるだろう」そんな直感さえあればいい。
>>347
367 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:21:36 ID:/Paa3ElO0
努力すればいい、
という考えなら、それこそ
佐藤ゆかりと同じだよ。
投資で儲けるのがベストというのが結論になるよ。
だれでも可能なわけじゃないよ。才能は必要だ。
自分も最近絶好調だけどね。
しかし、そんな論議いみあるのかとマジで思う。
一般的な議論をしないで例外ばかしいうのか?
そこまでいうなら、「富士通でIT土方をやっていたけど、MITにMBA留学して
東大准教授 現在小池真理子の対抗馬で民主党から出馬予定の女性」なんて
のもいるよな。
頑張ればなんでもできる?
例外はいるさ。
莫大な数の中で生き抜いてきた精子のせいで受精して成人したのが
俺ら。生きているだけでめっけものか?
俺はそんなのは完全に詭弁だと思うよ。
国とか政府の話を、個人の話にするかえるのは、
完全な「詐欺」だ。
省略された部分ね
千葉・東京湾岸沿いの浦安、市川、船橋などで「派遣の村」が目立ち始めたのは、世界規模の競争が本格化した90年代後半。
ここの働き手たちの「悲惨な未来」のシナリオが4月末、 派遣仲間やインターネットで波紋を呼んだ。
「就職氷河期世代は65歳になると、10年前の世代より生活保護を受ける人が77万人増える。
亡くなるまでに受ける保護費は計17.7兆〜19.3兆円増」。 財団法人、総合研究開発機構(NIRA)の試算だった。
1年あたりの増加額はざっと8千億円。
大競争時代を迎え、欧州などは次世代を担う層の技術習得支援などに力を入れた。
一方で日本は、安い労働力を求める企業に歩調を合わせて規制緩和を加速し、 正社員から非正規社員への置き換えが進んだ。
政府・与党はようやく「日雇い派遣禁止」などに動き始めた。が、足元では、NIRAの試算を先取りするかのように、「生活保護の村」が次々と現れている。
◇
まぁでも所持金が2円になる前に手は打つ努力くらいはしろと・・。
370 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:21:51 ID:y6gdvIKh0
>>358 俺は某出版社の編集長でこうしてる間にもイラストの上がりを待ってるわけだが
いつドカタに落ちるとも解らんと警戒してるよ、病気、事故、人間何があるか解らない
自分の雑誌の売り上げが壊滅的ならクビも考えなければいけない、正社員が何だってんだw
そういう考えに至らないのはまあ、ガキくらいのもんだろうが、現実の労働者は
もっと自己の先行きに漠然とした怖れを抱えながら邁進すべきと思うがね
たとえ名無しの落書き帳であっても空論を居丈高に振りかざすのはやはりガキかと
などと思う、ちなみに役人は嫌いである、理由はない、嫌いなだけでよい
好いても何の利益もないしな
371 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:22:31 ID:d9wuLTnO0
>>330 >>213だよ。書いておけばよかったな。これは不親切だった。すまない。
>>351 派遣マージン2割だと、日給8000円の労働者からピンハネできるのは1,600円。
一ヶ月32000円しかピンハネできないんで、営業さんは最低月10人以上は送り込めないと
ダメになる。現状では明らかに不可能なので、確かに社会の労働環境は大きく変わるだろうな。
小さい派遣会社なんかまず倒産するだろう。うちの取引先も持たない。
派遣会社が潰れまくると、直接雇用しかなくなるわけだが
この場合、正規雇用に結びつくかな?
うちの会社だと、こうなったら絶対アルバイトで代用するしよそもそうすると思うんだ。
結局、これでは何も変わらないと思う。
372 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:22:53 ID:9Au0hYvM0
派遣会社は、自分で直接雇用のパイを囲い込んでおいて
一般労働者に派遣社員以外の選択肢を選べないようにしている。
勝ち組は自分が人を蹴落としてワーキングプアに突き落としていながら
「お前らが悲惨なのは、努力不足のせいだ!」とのたまっている。
373 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:23:17 ID:0+AA+LGT0
残業していると、ディズニーランド閉園前の恒例の花火の音が聞こえてくる。
「もう何年も行っていない。別世界ですね」
どこの誰が同じ世界だとでも?
アホか。
374 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:23:22 ID:dZA1uwKsO
>>171 では、その店名を伺いたい!
レスがなければwネタと看なすがw
375 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:23:41 ID:XbEcre2h0
>>361 まとまってないない
仕事を選ばなくても生活できない貧困者が増えているのが問題なんだよ
「まじめに働いてさえいれば、食べていける」状態じゃないんだよ
377 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:24:37 ID:16Sdd5PE0
>>371 上限が設定されれば制度的に多重派遣は駆逐されるからいいんじゃないかな?
アルバイトの方が責任の所在がはっきりしているので労働者も保護される
378 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:24:39 ID:EuYyrWqm0
派遣より偽装請負のほうが遥かに酷いのに
誰もその違いを指摘しないのは何故なんだ?
379 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:24:46 ID:0+AA+LGT0
>>367 じゃぁエラーなんだからさっさと電源切ったほうがイイね。
>>364 厚生労働省にバンカーバスターでも打ち込めば、動くんじゃないか
加藤の乱は霞ヶ関で起すべきだったんだよな
381 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:24:58 ID:bboC0m+k0
>>363 だから、適性と才能がある人間に技術ベンチャーを興させて
独占産業・参入障壁が高い産業を産ませて雇用を増やす
どこの国でもこれしかやっていない
政治の仕事はこれだけでよい
雇用問題はこの前提があっての次の話
>>4 ヒトの精神・心理構造が未だ『原人』レベルのままだという,いい証左だな。
だから何時の世も奴隷を必要とする。
すべての現存社会に反する論は、最初は机上の空論からしか始まらない。
384 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:25:50 ID:O9yeZ4m20
>>363 いや、そりゃ絶対的な弱者は存在するよ。
努力して這い上がる人もいれば、
努力しても這い上がれない人もいる。
ただ、自ら努力するのを諦めてる人間が多いのも事実だよ。
あと、アキバ事件のスレの時も書いたんだけど、
努力する方向を間違ってる人とかね。
385 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:25:59 ID:BRp/PvuK0
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
(小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 世襲3世)
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
(安倍晋三 第90代内閣総理大臣 世襲3世)
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
(中西輝政 国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
(竹中平蔵 経済学者 元政治家 パソナ特別顧問)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
(奥田 碩 元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
(宮内義彦 オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
(三浦朱門 作家 元文化庁長官 元教育課程審議会会長)
「格差論は甘えです」
(奥谷禮子 人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差は能力の差」
(篠原欣子 人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「フリーターこそ終身雇用」
(南部靖之 人材派遣会社パソナ社長)
「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには私は思っていません」
(折口雅博 日雇い派遣グッドウィル・グループ会長 元経団連理事)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
(林 純一 人材派遣会社クリスタル社長)
だから千葉は治安が悪いのか
388 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:27:35 ID:/Paa3ElO0
ばかばかしいからいわなかったけど
たとえば、
「ワーキングプア」の番組でNHKのディレクターが
「この人たちは、なぜ、国立大学医学部を受けないのでしょうか?
なぜ努力をしないのでしょうか?怒りで体が震えます。」
あるいは朝日新聞で
「この人たちはなぜ、派遣なんかやっているんでしょうか?
株を買って、なぜ金持ちになって人生を安定させないのでしょう。
ふがいなくて、怒りで、ぶちきれそうです。」
とか書いたら、おまいら、本当に満足して
「納得」するのか?
それなら奥田にもいってやれよ。
「トヨタの車が売れないなんてどうでもいいじゃないか。
株式トレードやってもっと資産増やしてスイスにでもいって引退しろや。
トヨタなんてつぶれようがどうしようが、あんたに関係ないだろ。」
389 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:28:08 ID:AAfQo3e20
>>301 大手が技能職大量採用と先日の日経一面に載っていたな。
390 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:28:26 ID:XbEcre2h0
>>380 アクメツというマンガにこんな感じの科白があってな
正当防衛のためには殺人は許される
・・・意味は分かるな?
国民を殺す国はいりません
自殺者のうち経済的理由で自殺してるのは何人かな?
391 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:28:37 ID:qgaetGLt0
国や政治の責任にしても問題は解決しないぞ
自分で努力し現状を変えていくしかない
少なくとも現政権で底辺労働者保護には向かう事は無い
>>381 ただそれで日本の雇用が増えるのか?ってとこは謎な気がする。
例えば技術ベンチャーが隆盛になって技術職でない俺の雇用状況は
好転するだろうか?
>>384 でも努力するかしないかも結局才能の一種な気もする。
393 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:28:52 ID:9Au0hYvM0
>>371 法制度の不備にかこつけて安易な利鞘稼ぎを目的に乱立している中小派遣会社こそが
多重派遣と派遣奴隷売買の温床となっているので、これが軒並み淘汰されるのは
完全に社会的な利益につながるよ。
生き残るのは体力のある健全経営の大手派遣会社だけでいい。
中小派遣会社が消滅すれば、企業側も安易な派遣使用を控えるようになるので
正規雇用のパイも増える。
更には、派遣労働環境の実態も把握しやすくなるので、派遣社員の環境も改善される。
困るのは、奴隷売買で荒稼ぎするヤクザ経営者と、それと癒着してる官僚、政治家だけ。
これに反対する理由はないはずだ。
個人の努力じゃ現状は変えられない。社会制度を改善する努力こそが必要だ。
394 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:29:26 ID:55OEYNqsO
>>371 ピンハネを生業とする手配師がボロ儲けするより余程健全だろ
> うちの会社だと、こうなったら絶対アルバイトで代用するしよそもそうすると思うんだ。
>
> 結局、これでは何も変わらないと思う。
395 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:30:25 ID:bboC0m+k0
>>384 適性・才能があるから這い上がれる
適性・才能がズレているから努力が無駄になった
これだけの話だよ
で日本には、適性・才能を試す余裕すら与えない
で俺は駄目だなと思った人こそ下級公務員だろ?
この国は根本的に間違っている
寄らば大樹の陰じゃ国家は成り立たない
誰かがリスクを背負って産業興して雇用を産まないと破綻する
これを国家間で戦争しているのが経済戦争なんだし
396 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:31:28 ID:XbEcre2h0
>>まぁでも所持金が2円になる前に手は打つ努力くらいはしろと・・。
ここにも自己責任論があると思う
他人に迷惑をかけちゃならない、今の状態は自分の努力が足りないんだと
高度成長期には良くあった風景だけど、皆そうだったので誰も気にしませんでした。
今はそうじゃないので特異に映ります。
そして、特異な状況に置かれている事を本人達が自覚してしまえば、それは不幸です。
それと知らせてしまった人間には、不幸な人間を救済する責務があります。
究極的には、雇用者の務めは労働者の不満を何らかの手段で解消する事に他なりません。
398 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:31:59 ID:O9yeZ4m20
>>370 こんな時間までご苦労様です。
>>392 >努力するかしないかも結局才能の一種な気もする
生まれ育った環境じゃないのかなぁ?
才能も無い、世渡りも下手では愚鈍に努力して今の生活に甘んじるしか無いのでは。
このスレの人達は、そんな身の丈に合わない大言壮語をしているから笑える。
400 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:32:04 ID:KuS+TdrK0
■前回衆院選過去ログ
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
http://makimo.to/2ch/news19_newsplus/1126/1126436591.html 26 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:04:21 ID:Tb6HTBHT0
ざまーみろ、民主wwwwwwwwwwwwwwwww
哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
失せろ売国奴wwwwwwwwwwwwwwwwwww
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。
119 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:06:22 ID:UJ+lM0UV0
これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。
ようやく、日本が少しまともになった。
日本人を信じて良かったよ。。。。本気で泣けてきた。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
http://makimo.to/2ch/news19_newsplus/1126/1126436591.html 578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを
覚悟した方がいい。生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ。
自民は勝ち組のための政治だからな。
910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。
401 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:33:07 ID:eVAI1SKP0
>>392 技術だけあっても仕方ないからね。出荷したり営業したりする人がいなければ
企業は動かないから増えないこともないと思うよ。
>>398 いずれにせよ自己のコントロールに完全には服さないものだな。
環境にせよ才能にせよ選択はできない。運勝負になる。
>>395 適応とか才能とかはいあがるとか、そんな窮屈な社会がダメだと気づけ。
404 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:33:39 ID:bboC0m+k0
>>392 じゃあ、今の日本の雇用は誰が生み出したのだ?
逆に聞きたいよ
今の事務職や公務員の雇用があるのは誰のおかげなのかと?
非正規雇用で生活保護20兆円−シンクタンク試算
1990年代のバブル経済崩壊から2000年代初めにかけての「就職氷河期」といわれる時期に急増した非正規雇用について、
シンクタンクの総合研究開発機構(NIRA)は4月30日までに、この時期の非正規雇用者が低水準の賃金で十分な年金を確保できないまま、
退職後に生活保護受給状態に陥った場合、20兆円程度の追加的な財政負担が生じるとの研究報告書をまとめた。
報告書によると、雇用者全体に占める非正規雇用者の割合は、1990年代前半まで20%程度で推移していたが、近年にはおよそ3人に1人という高水準にまで上昇。
非正規雇用について、報告書では「正規雇用は勤続年数が長くなるにつれて賃金水準が上昇するのに対し、低水準のまま固定された状態にある」と指摘している。
また報告書では、「就職氷河期」に急増した非正規雇用者と無業者は合わせて約120万人と推計。その上で、「新卒段階で正規採用されなかった若年層の正規雇用への転換は難しい」として、
120万人のうち約77万4,000人が低賃金のまま、十分な年金を確保できずに高齢化して生活保護受給者になるとみている。これが現実化した場合に必要な予算額は、
17兆7,000億円から19兆3,000億円になると試算した。
こうした試算を踏まえ、報告書では「医療、年金、雇用などに関する社会保険の仕組みや生活保護のような社会保障制度について、
若年非正規雇用の存在に配慮しながら制度全体の整合性が取れるような新たな枠組みを再設計する必要がある」などと提言している。
406 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:35:02 ID:/Paa3ElO0
グローバル経済にはつっこむな
というのは
今の米国の経済学者の主流の考え方だよ。
もはやフリードマン理論なんて完全に傍系だよ。
大体アメリカ経済を根本から駄目にしたのが、
彼ら一派だしね。
米国最大の企業が金融業だった。それがサブプライムで死んだ。
今後、アメリカはグローバル経済から手を引くよ。
国内産業中心になる。
大体インドや中国のコストに対抗しようなんて土台無理なんだよ。
アメリカ政府は、中国やインドの国民を豊かにして、米国市民の生活をそのかわりに
さげるという慈善活動をしているのではない。
日本も同じだ。中国国民の生活レベルをあげるために、
日本や日本政府があるのでは決して無い。
>>397 あのころはまだ「希望」があったから。
まじめに働けば将来なんとかなる、って。
今はまじめに働いても給料上がらない。人並み以下の生活しかできない
あと数年十数年したらおそらくポイ捨て。
しかも周囲からは「努力不足だ!社会の荷物は早く死ね!」と叩かれる。
これで何の希望を持てと。
その努力も結果が出なかったら努力と認められないからな
努力を評価する方も結果だけで、過程は見ていない
努力する方向が違ったとか、もうなんでもありの自己責任論
409 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:35:24 ID:9Au0hYvM0
>>378 偽装請負も大きな問題だな。
1、派遣マージン率の上限規制(10〜20%)
2、全業種における多重派遣の徹底禁止と厳罰化。
3、個人事業請負の認可条件を厳しくする(特に代理契約を認めない)
この3つの法規制が施行されない限り、「個人の努力」なんか全く無意味だよ。
インチキ審判の下で試合をするようなもの。
どんなに自分の技量を磨いても無駄だ。まずインチキ審判を追放しなければ
まともな勝負にはならない。
繰り返すが、今の日本社会では「個人の努力」を追及しても全くの無駄。
社会制度を改善する努力をしないと現状は絶対に変わらない。
努力する方向を間違っては駄目だ。
410 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:35:31 ID:d9wuLTnO0
>>376 ほんとだ。似たようなキャラなので間違えてたみたい。
ごめんなさい。
>>377 派遣を使う理由は・クビが切れる ・雇用の手間が楽。この二点です。
会社で人を雇うっていうのはアルバイトでもすごく面倒で、事務手続きだけでも
すごく面倒、求人費用もすごいことになる。
派遣はそれを軽減するアウトソーシングみたいな意味もある。
企業は当然儲かるか儲からんか、それが基本であり
派遣にする理由はそういったものも含めてプラスのほうが多いからです。
プラスが少ないほうを選ぶのに、待遇がよくなるなんてありえないです。
>>393 うちは大手としか契約したことないから中小の派遣会社はよくしらないが
派遣制度事態に問題があるのは間違いない。
こういうスレであまり問題にならないが、「違約金」というシステムをご存知だろうか?
引き抜きをする際、派遣会社に金を払わないとダメなのだ。
これは企業側にとって大きな負担だし、これさえなければもっと還元することも出来る。
で、これは十分法で規制できると思うし、これはぜひともやってほしい。
411 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:35:34 ID:O9yeZ4m20
>>374 ん? 店名晒したら今の従業員に迷惑かかるかもしらんだろ?
別に大した情報でもないし、ネタと見なされても一向に構わんけどな。
412 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:35:41 ID:eVAI1SKP0
>>403 それのどこがだめなのかね?才能とか適応とか出来ない社会のほうが窮屈だと思うが。
>>401 まあそれはそうか。
とはいえ俺は何も向いてないんだよな。。。
>>404 それは分からないんじゃない?
基本的に何かの事象の原因がただ一箇所にあるってことは
ないと思うよ。連鎖の繰り返しだから。
円を稼ぎにきた外国人労働者が犯罪に手を染めるきっかけに
なるのが日本の電化製品やゲームらしい。持つのが当たり前みたいに
CMを流しているし便利だからね。関係ない話だが。
415 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:36:17 ID:55OEYNqsO
>>384 努力しなけりゃ普通の生活にすら這い上がれないってのはどうなのよ?
再チャレンジなんてハイレベルの生活してた奴が普通の生活に落ち込んだ時に使うべきだろ。
>
>>363 いや、そりゃ絶対的な弱者は存在するよ。
>
> 努力して這い上がる人もいれば、
> 努力しても這い上がれない人もいる。
>
> ただ、自ら努力するのを諦めてる人間が多いのも事実だよ。
> あと、アキバ事件のスレの時も書いたんだけど、
> 努力する方向を間違ってる人とかね。
せめてアルミ缶を集めるくらいはしないといけない
417 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:37:17 ID:DYoeH6tr0
才能とか適応出世もあった方がいいが
死なない競争にしないと
アンフェアが横暴を利かせすぎる
418 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:37:25 ID:bboC0m+k0
>>403 ×適応とか才能とかはいあがるとか、そんな窮屈な社会がダメだと気づけ
○適応とか才能を意識しない社会は窮屈と気づけ
あとなんでも他人の褌で相撲を取る社会を容認するな
これで過去の大国は衰退した
国民は傍観者じゃないんだよ。当事者なんだからwwwww
419 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:37:26 ID:16Sdd5PE0
>>410 派遣じゃ労災すら認定されない、こんな現状よりはマシだろう
420 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:37:29 ID:AAfQo3e20
>>390 あの漫画で殺されているのは
「無駄な公共事業で無駄な人間に『税金』を垂れ流し続ける利権持ちの極悪人共」
なんだがな。
421 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:37:30 ID:qgaetGLt0
>>409 そんな夢を見ても何も変わらんぞ
政府は絶対に労働者に有利になるような改革はしない
自分自身の努力で現状を変えていくしかない
422 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:38:14 ID:u2ULsAB7O
423 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:38:20 ID:XbEcre2h0
>>407 おれが議員になるしかないかと考えていた時期がありました
しかし自分で自分に投票しようとは思えないので問題外
得票数も問題外
>>412 「まずい仕事もだれかがやらねばならない論」は異常報酬体系の理由にはならない。
適応とか才能とかはいあがるとか努力するのも才能とか、そんなものが必要とされ、第一に考えなくてはいけない社会がダメだと気づけ。
生きることを競争スポーツにしてしまっているのはそんなことを言ってるおまえたち本人だ。
人生をプロ野球のレギュラー争いにしてどうする。そんな人生を強制されで皆が幸せになるわけがない。
「努力ありき論」は窮屈な社会を継続させることにしかならない。実際は逃避論そのもの。それが理解できないなら消えたほうがいい。
たとえ全員が同じだけ努力しても結果を享受できるのはやはり一部のみになる。
その一部に入れなかった人たちを「努力が足りなかったんだよ。俺は努力した。」って踏みつけることを善しとして
格差固定、階級固定、既得権益の絶対確保を目指すのが今の日本が進んでいる道なわけだ。
「普通の人間が普通に生活できない」 ことを異常視できないなら正常性バイアスにかかっている。
「まだ努力すれば全然大丈夫だよ、慌てる事はない。そのうちこの状況も収まるだろう。」ってね。
そうしてそのまま火事に巻き込まれて死ぬ人が続出しているのに。
すべての現存社会に反する論(反社会的な論)は、最初は机上の空論でしかないだろう。
歴史は繰り替えす
第三次世界大戦は不可避だ
426 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:39:57 ID:WW7wmhP30
そもそも、既得権だけで給料貰ってる無能な正社員が多いからな。
だから現在正社員であっても、近い将来は既得権に永続性なんて無くなる可能性が多い。
一方、正社員になることが安定する道と思っている奴は、本当のことが見えてないな。
正規雇用だろうが非正規雇用だろうが関係ないね。
日本は無能なサラリーマンと気の小さい犬みたいなサラリーマン大杉。
現在派遣の連中だって、正社員になれば有能なのか?犬じゃないのか?
本当に有能なら、無能な正社員と雇用形態を交換する制度を作れよ。
結局は、自分で生きていく知恵も力もない奴が多いってことさ。
それとも、政府が直接雇用して公共事業でもやらせるか?エジプトのピラミッドみたいにw
427 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:40:21 ID:d9wuLTnO0
>>419 派遣は労災あるよ。
業務請負とかになってないかな、それ?
428 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:40:23 ID:itDI15pR0
>>407 >しかも周囲からは「努力不足だ!社会の荷物は早く死ね!」と叩かれる
ねえよw
もうネットと現実の区別が付かなくなってきてるのか?w
格差がわるいとかいう単純なことではなくて
格差により大多数の国民が消費能力を消失することによって市場が縮小する。これが大問題。
サッチャー レーガン ブッシュ父子 は
需要と支出、合計さえ同じなら効果は同じと勘違いした。
つまり金持ち100人の資産=貧乏人10億人の資産という状況でも、
金持ちが支出すれば無問題と思ったわけ。でも金持ちがいくら、大豪邸 高級自動車 買っても
それは小さな内輪の枠内で一回購入しておしまいで
そこには、サービスする人間も増えないし、他の労働機会も作らない。
10億円の大豪邸を金持ちがかっても1人の営業だけいればいいし創る作業員も1件分とほぼ変わりない。
でも2000万円の住宅を50棟(=10億円分)売り買いするには、たくさんの営業・建築家・労働者が必要で
なおかつ彼らの収入を貯金する銀行や、彼らの生活出費する百貨店・学校・娯楽施設など
どんどん経済効果が広がるわけ。 経済とはそういうものだ。とどまってはいけないのだ。
かつて「金持ちのほうがたくさん消費し、貧乏人は節約して貯金するから市場は縮小する」というトンデモ理論が正論としてとおった。
今から考えるととんでもないペテンだ。実際には金持ちは消費を全部はせず、資産運用だけして、社会全体の消費は縮小した。
そして貧乏人は貯金なんてゼロなんてごろごろで消費すらうかつにできない有様に。
市場原理主義というのは、格差を生むとかそういうことでなく、
「市場を破壊し」「資本主義を崩壊させる」トンでも理論なのだ。この経済システムは構造的欠陥があるのだ。
それを理解せぬままこの欠陥社会システムを維持してはいけないのだよ。
430 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:41:31 ID:9Au0hYvM0
>>398 努力する意識形成は、生まれつきの素質と少年時代の環境で決まる。
だから、どっちも正しい。
少年期における学習意識の形成と家庭環境に正の相関性がある事は
教育学の基礎知識となってる。
つまり、少年時代の学習意欲の形成度合いは、本人の意志力よりも
遺伝的な素質と周囲の環境によって、大きく左右されてしまうんだ。
だからこそ、裕福な家庭の子弟ほど高学歴者が多いという統計が出てしまってる。
人生の中で、自分の意思で決められる部分はそれほど多くない。
これは運命と思って諦めるしかない。
しかし、支配側が言う「努力不足と自己責任」だけは鵜呑みにするべきじゃない。
431 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:41:43 ID:XbEcre2h0
>>420 確かにそうだった
このような状況を漫然と行政と立法府が放置してると言いたかったのです
432 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:41:45 ID:O9yeZ4m20
>>415 >努力しなけりゃ普通の生活にすら這い上がれないってのはどうなのよ?
いいんじゃね?
努力しなくても優雅な生活を送ってる人間もいるだろうけどさ。
少なくとも努力して普通の生活とやらを手に入れた人間には「何、言ってるの?」と言われるんでは?
まぁ、何を持って「普通の生活」かは人それぞれだけど。
>>407 そこらはもう完全に経営者の責任。
自社で働いてる人間に働く意欲を沸かせられないのは、雇用者としての資質に欠けちょる。
こうして経営者のせいにして何に成るかと言われれば、
少なくとも労働者は、不満の対象を自分に向けずにはすむじゃろうね。
つうか、実際そういう目に遭ってるなら、自分が悪いとは思わんことじゃ。
ネラーが集まって制度改革するなんてwww
東大理Vに主席で合格するほうが遥かに簡単だわwww
435 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:42:02 ID:Rj/k8a730
>>385 >>「格差は能力の差」
>> (篠原欣子 人材派遣会社テンプスタッフ社長)
この人
>>1 の記事が載ってるその日の朝日新聞の別冊「Be」の表紙になってた。
壮大な皮肉だとしたら朝日もやるなあと、、、
436 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:42:19 ID:dZA1uwKsO
>>273w
机上の空論をwほざくなw
キモブサ童貞がw
437 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:42:21 ID:oPTd+l5L0
他人を妬んでもしょうがないじゃん。誰も金はくれんけど、仕事くらい
選べるはずさ。家族の介護とかどうしようもない状況はあるけどさ。
438 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:42:59 ID:+DyEybh90
10年来のねらーだけど、
ここ2,3年のねらーの大勢を眺めていると、日本で大変革(含:革命)が起きる可能性は相当高まっていると感じる。
バブル崩壊までの日本人には、まともな職につけなくても、周りがささえてあげる余裕があったし、
努力できなかった自分が悪いと考える美風(?)が残っていたからな(それを支配層に悪用されてしまったわけだが)。
今は、ワープアの周囲の人間も日々の生活に汲々として余裕がないし、ワープア自身も、
自分の努力ではなんともならない不公正・不公平な社会構造に気がついてしまったしな。
支配層がネット規制に躍起になるのも無理はないと思う。
439 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:42:59 ID:NxvRSdrS0
派遣だけでなく子会社化も取り締まれよ
経営陣や役職の給与は全体の利益の何%とか決めればいいのに
ま、言ってみたところで理想でしかないけど
他人を妬むのと是正する方向へ促すのとを同一視するな。まさに奴隷で真の「負け組」だ。
分別を持て。
441 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:43:57 ID:XbEcre2h0
>>428 北九州市の事件を知ってますか
知らないなら調べましょう
無言の圧力ってヤツですね
442 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:44:05 ID:16Sdd5PE0
>>427 単純労働現場だからそうかもしれん
期間工なら会社の利益の為に揉み消そうという事もなくなるだろ
443 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:46:00 ID:ivZxZpF90
土曜の朝日新聞で一面に本記事があったが、別刷りの土曜版では派遣会社の女性社長の武勇伝が乗っていたよ。
派遣はつらい仕事という本紙があり、別刷りでは派遣は技能をつけた人を会社に送り出すシステム、女性など短期間、短時間労働に
マッチングしていると書いてあった。なんか矛盾していたな。
444 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:46:24 ID:bh7cGiiL0
俺は、奴隷ぎみなリーマンやってるが、我慢はしてるが努力はしてない。
努力すると、勝ち組になれるのか?
445 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:46:43 ID:Yoo7kOFU0
年収300万世帯なんているのか・・・?
埼玉ではありえんぞ
446 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:47:11 ID:DYoeH6tr0
>>421 絶対ってことはないでしょ。主権者は一応我々。
とてもそうは思えないけどね。
結果論の努力を評価するのは危険
大分だけじゃなくこの国はコネ大国なんだから
努力せず大企業入っても結果的に努力してる事になってしまう
448 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:47:24 ID:bboC0m+k0
革命なんて起きるわけないじゃん
革命はインテリが起こす政権闘争に過ぎない
今なら技術革新で社会構造を変える
が一番有効な革命と言えるかも知れんがwwwwww
それか小泉がやった破壊でしかない
449 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:47:25 ID:XbEcre2h0
この議論に何人くらいが参加してるのかな
この議論を親、姉妹、同僚等として欲しい
俺はしてる
450 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:48:08 ID:9Au0hYvM0
>>421 論理破綻してるぞ。
>政府は絶対に労働者に有利になるような改革はしない
状況下では、個人の努力は無意味だ。
分かるか?
以前、韓国人審判が、イラン人のヒットさせたポイントを尽く無視してる
テコンドー試合を見た事があったけど、それと同じだ。
社会制度を変えない限り、個人の努力は絶対に報われない。
まずは、社会制度の改善を求めて政府行政を動かす努力をする事が大切なんだ。
実力行使も辞さないという覚悟で臨まねばならない。
どっちにしろ、ワーキングプアと派遣は殺される。
自分自身の努力で現状を変えていくしかない
451 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:48:30 ID:xmeofxR/0
負け組に負け組と悟らせずに
中流と思わせて
ニートやフリーター叩きで憂さ晴らしさせ
マスメディアを使い欲望を煽りまくり
際限なく消費させ、労働に仕向け、その上前をはねるのが
真のエリート支配層
分断して統治
正社員vs派遣
専業主婦vs働く女性
子持ちvs子無し
老人vs若者
ワーキングプアvs生活保護受給者
公務員vs民間労働者
B層ネット右翼vs市民団体、労働組合、日教組
下層階級同士をいがみあわせて
支配層(世襲権力者、財界人、御用学者)は高みの見物
453 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:48:57 ID:vFBL5mqtO
>>438 そのさ、「支配層」って、具体的にどこなの?
んで、「自分の努力ではなんともならない不公平・不公正な社会構造」って具体的になんなの?
さらに言えば、「不公平・不公正じゃない社会構造」って、一体どこにあるの?
454 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:49:01 ID:eVAI1SKP0
>>424 適材適所。北海道で米を栽培しようとするのはアホのすることだろ。
人間なんて何が適応できるか適切か、すなわち何に才能があるかなんて
やってみなければわかりようがない。格差が固定されるのは転職できないがゆえに
天職が得られないからだろ。しかも、適性のないダメな正社員が存在するから
適正のあるその職業に就いていない人が就職できない。それこそ社会の損だな。
大体俺は努力しろなんて主張しないぞ。努力を全くしなくて金を稼ぐのが良いな。
あと人生を強制なんてしてないぞ。いやなら死ねばいい。少なくとも俺はそんな感じで生きてるがね。
455 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:49:07 ID:+DyEybh90
>>448 たしかに、日本人なら「えヽぢゃなゐか」の方がしっくりくるな。
まいずれにせよ、こんなゆがんだ社会構造はそう長くはもたんよ。
456 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:49:18 ID:AAfQo3e20
>>443 出産・育児で女性はキャリアが途切れてしまう傾向が強いから
後半の記事はあながち間違いではないと思う。
それに、技能を身につけて会社からタンマリと戴いている
古株派遣もいるにはいる。
457 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:49:23 ID:O9yeZ4m20
>>444 オレは努力するのが嫌だったんで会社辞めた。
・・・負け組?
458 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:49:25 ID:Rj/k8a730
>>429 すごくためになった。サンクス。 で、ひとつ聞きたいのは
「市場原理主義」に至らない「資本主義」はどうやって構築、保全していけば
いいんだ? 具体的に頼む。
子供の頃「美大で日本画を勉強したい」と言うと、
「新聞配達をして大学に通いなさい」と周囲から言われた物だ。
だが、当時のワシはホルモン異常からり、貧弱貧弱な体型だった。
ワシが「新聞配達なんてしたら、疲れてしまって学校で眠ってしまう」と言うと、
周囲は「大学なんて学歴に箔をつけるためのものだ」とゆずらんかった。
当時は貧乏な家に生まれた事を呪った物だが、今は身の程を知った。
無理な物は無理であり、夢を諦めても幸福になれない訳では無いという事だ。
絵だって、筆と墨があれば描ける。
だが、この幸福にも正常に衣食住を育める経済条件と趣味に費やす余暇を持てることが不可欠だ。
>>434 これだけ意見や思想の異なる人間を纏めるなんて、一大宗教の教祖になるのと同じくらい困難やね。
461 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:50:07 ID:KDsY9I+Q0
いますぐ借金して軽バン買って、
たこ焼きかタイ焼きかの焼き台買って取り付けろ。
べつに営業許可なんかいらない。
逮捕されたところで失うものなんかないだろ。
少し現金が貯まったらその時点で給水施設と流し台を設置して営業許可取れ。
あとは警察と同業者を掻い潜って日本全国回って商売しろ。
派遣で時間と健康をすり潰すより遥かにマシだろ。
462 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:50:15 ID:55OEYNqsO
>>432 良くねーよ!
真面目に働いてさえいれば普通の生活を維持できるのが当たり前だろ、
さらに上を目指したい奴が努力すれば良い。
>
>>415 >努力しなけりゃ普通の生活にすら這い上がれないってのはどうなのよ?
>
> いいんじゃね?
> 努力しなくても優雅な生活を送ってる人間もいるだろうけどさ。
>
> 少なくとも努力して普通の生活とやらを手に入れた人間には「何、言ってるの?」と言われるんでは?
>
> まぁ、何を持って「普通の生活」かは人それぞれだけど。
土日に仕事ないとか選びすぎでしょ・・・ガードマンだってドカタだってあるのに
そーゆーの避けて仕事ないってのはどーなんだろ
464 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:51:40 ID:DYoeH6tr0
>>463 ガードマンだってドカタ
それは本当に有効需要なのかという問題もある
>毎月の手取りは十数万円。「年金暮らしの両親と実家で同居しているから何とかやっているけど……」
手取りで十数万で実家暮らしなら、何とかどころか余裕だろ。
持ち家あるならワープアにはならんだろ。
466 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:52:41 ID:d9wuLTnO0
>>442 一定の日数以上働かせたら、絶対入れてあげないとダメなんだがな。
労働基準監督署にチクってみたらどうだ?
多分、そこ指導くらうぞ。
>>464 結構あるよ、ドカタの求人
467 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:52:49 ID:XbEcre2h0
>>まずは、社会制度の改善を求めて政府行政を動かす努力をする事が大切なんだ。
「権利のための闘争」だな
>>462 真面目に生活すれば、普通の生活ができるのは当たり前でない
当たり前にするのが政府の仕事、と俺は思ってる
468 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:53:07 ID:Cbi5RleDO
>>428 政治家や公務員、経団連のお偉いさん方がやってるのはまさにその言葉だよ。
470 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:53:18 ID:dZA1uwKsO
>>314w
人に職業と年齢を聞くならwまず貴殿からwお答え願おうかw?
それと、ご立派なw卒業大学名もなw?
471 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:54:39 ID:XtlM8fjH0
労災は雇用形態や日数に関係なくあるよ。ないのは事業主だけ。
>>464 最近はコンビニとか人こないせいで15分から勤務可能とかまであるのに土日に仕事がまるっきりない
とかすくないんじゃないかなぁ・・・
ド田舎ならともかく千葉じゃん
473 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:54:52 ID:/Paa3ElO0
>>429 これって
僕が以前かいたもののコピペだなW
コピペ大いに結構W
僕のかいたレス 他にも、あっちこっちにコピペ
されてんだわ〜W
少しは社会を動かす力になるかな〜とか思って
嬉しいです。
じゃんじゃんコピペしてねW
>>246 この間の強姦バラバラ殺人犯がフリーのSEだったけど、確か手取り?50万超えてたでしょ。
あの年齢なら大手SIer正社員より給料いいでしょ。
475 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:55:08 ID:KDsY9I+Q0
あと自宅で寸胴にカレー作ってご飯を炊いて、
それを車に積んで都心のオフィス街に売りに行け。
もちろん営業許可なんか不要。
476 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:55:18 ID:DYoeH6tr0
>>466 いや社会的な需要っていうのかな
公共事業するにも社会に有益性がないと
その辺が本当に妥当なのかな
477 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:55:45 ID:+DyEybh90
>>453 そんなもの具体的に書いたら、つぶされちまうだろw
人並みの洞察力があれば、半年ROMってりゃ分かる。
478 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:55:57 ID:16Sdd5PE0
>>466 新聞でそういうねたを見たからもう多分突っ込んであると思う。
ただ今のままじゃ潰しても闇金融みたいに次々出てくるからな・・・
479 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:56:04 ID:O9yeZ4m20
>>462 >真面目に働いてさえいれば普通の生活を維持できるのが
あのー?
職に就くときに「時給」やら「月給」は考慮しないのですか?
自分の生活パターンに必要な収入の計算は?
コミュニストなのかね君たちは。
481 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:56:31 ID:bboC0m+k0
>>455 どこの国でも、時代に合わせて社会構造をコロコロ変える
その源が大学であり、研究都市やシリコンバレーな訳だ
まず日本人は寄らば大樹の陰は幻想に過ぎないという事を自覚すべき
誰かがリスクを背負って産業を興したから次の世代の雇用があっただけ
これは運の問題に過ぎない。ただ運が良かっただけ
それに甘んじてきた結果が就職氷河期と失われた15年なんだしwwww
482 :
370:2008/07/13(日) 03:56:45 ID:y6gdvIKh0
>>449 俺は妻とよく議論している、俺も20台半ばまで別の出版社のアルバイト社員だったので
ワーキングプア的な感覚はよく分かる、24時間労働で月13万円程度
超が付く大手出版社でもこんなものだった、それでも編プロに比べれば恵まれているが
社会保険も、厚生年金も、失業保険もつかなかった(当時アルバイトに義務づける法律は
まだなかった、雑誌や本で偉そうなこと並べる出版社が一番労働問題に関して無頓着
だったわけだ、爆笑だろう?)まあ、なんだかんだで旨くいって今があるわけだが
そんな時期が長かったせいかいつ落ちるか、あの時代に戻るか怖れている
だから妻に正直に話す、妻も芸大を出て就職氷河期で1年ほど試食販売等を経て
映画会社に就職した口なので良く解ってくれる、それだけでありがたい。
もし労働者として孤独ならば、ひとりでもいいから、それを話し理解しあえる他者を
探してもらいたい、医大やら国1やらのお花畑はティーンズに任せればよい
その小さなことだけでも努力できたら、加藤もあんな外道に落ちずに済んだだろうに
天才にとって孤独は善だが、凡人にとって孤独は悪だ
483 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:56:50 ID:AY7XKica0
484 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:56:51 ID:9Au0hYvM0
>>453 >「自分の努力ではなんともならない不公平・不公正な社会構造」って具体的になんなの?
1、派遣マージン率の野放し
2、多重派遣の野放し
3、事業請負制度悪用の野放し
ワーキングプアの最大原因である、この3つの問題を改善する為の
法規制が一向に制定されない行政側の怠慢が、それだ。
>「不公平・不公正じゃない社会構造」って、一体どこにあるの?
アメリカとヨーロッパ諸国にある。
欧米では、派遣マージン率の上限規制と多重派遣の禁止がとっくに規定されており
更にEU諸国では、非正規労働者の待遇を正規労働者と同等にする決議が先月成されている。
そして、アメリカのトヨタ工場の賃金は日本の3倍で、底辺労働者の保護も手厚い。
いかに日本社会が腐ってるかお分かりいただけたはず。
行政の怠慢の下で、どんなに個人の努力をしても無駄だ。
まずは社会制度の改善の為に努力する必要がある。
485 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:57:30 ID:KDsY9I+Q0
俺に言わせれば派遣で働いてるやつは低能だよ。
か細くとも先に展望があってはじめて人間は貧乏と激務に耐えられる。
地獄に向かってることがわかってて時間と健康を小銭に替えるやつの神経はわからん。
>>476 国家の税金使った公共事業で土木作業員を養っているのが現状。
莫大な血税を使ったこれらの事業を無くすと数百万人が路頭に迷うことになる。
なのだが実は、彼ら数百万人全てに生活保護を支給したほうが安く済んでしまう。
487 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:58:21 ID:eVAI1SKP0
>>462 真面目に午前中庭先に穴を掘って午後にそれを埋める労働をして生活できるか?
真面目に働くそれ自体には意味など皆無だな。
>>477 具体的に書くとその信憑性のなさから支持が得られないんですね分かります。
488 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:58:43 ID:EuYyrWqm0
派遣の場合は契約で労働場所が決まってるけど
偽装請負会社の正社員は一応「正社員」だから、どこに転勤させられるか分からない
転勤リスクは正社員なみ
貧乏リスクは派遣と同等
これが偽装請負
一揆!
打ちこわし!!
490 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:00:29 ID:XtlM8fjH0
要は時給が少ないということだろ。
491 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:00:42 ID:+DyEybh90
492 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:01:26 ID:pBPgERtb0
ブラック企業の闇 それでもあなたは働きますか?
http://www.shinyusha.co.jp/~top/03book/bs-corp.htm 働けるだけ働いて死ね!
◆【有名上場企業だからと安心するのはまだ早い!】
月160時間の残業、月収13万円……過酷な労働環境は目の前にある!
『これが日本の労働の現実だ!』 就職活動者必読の話題作!
病欠でも罰金8万円!白木屋店長の休めない苦悩。
セガ、日本NCRが社員を隔離した座敷牢。
大手家電量販店派遣社員の奴隷生活。
光通信、武富士らの元社員が仰天勤務環境を激白!
テレビ制作会社のAD、アニメーター、IT企業のSEが見た激務薄給の実態とは?
さらには追い打ちのように政府が推し進める残業代カット法案……。
働く物を追いつめる、これが「ブラック企業」だ!
【第一章】ブラック企業とは何なのか?
【第二章】訴訟から明るみに出たブラック企業
光通信系グループ派遣会社
ブックオフコーポレーション株式会社
株式会社フレッグインターナショナル
株式会社武富士
【第三章】元社員が語るブラック企業の実態
【第四章】職種や体系としてのブラック企業
【第五章】ブラック企業を見抜け!
【第六章】そして日本はブラック企業で覆いつくされた
493 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:01:27 ID:XbEcre2h0
>>482 こんな人がいてうれしい
本当にそう思う
涙が出てきそうになった
こうやって議論の輪を広げて、選挙に行く
そして、できれば政治活動を組織でやる
これしかあるまい
まぁ家がないから働き口がないとか言うけどさ、ドミトリーとかで月2万〜3万のとこ借りて
住所確立させてそっから仕事みつけて安定に向けてがんばったらいいとおもうが・・・。
ある程度たまったら保証人なしの物件か保証人会社使える会社の物件みつけて引越し。
でもそーゆーのは嫌って選り好みしてるから今の状態なんじゃないの?
495 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:01:45 ID:55OEYNqsO
>>487 お前は何を言ってるんだ?
>
>>462 > 真面目に午前中庭先に穴を掘って午後にそれを埋める労働をして生活できるか?
> 真面目に働くそれ自体には意味など皆無だな。
>
>
>>477 > 具体的に書くとその信憑性のなさから支持が得られないんですね分かります。
496 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:02:00 ID:9AwfFZJv0
氷河期世代でも男性なら、ほとんどの奴は正社員だよ。
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/3250.html 非正規雇用者比率は
25〜34歳男性:13.0%←氷河期男性
25〜34歳女性:41.5%←氷河期女性
15〜24歳男性:44.8%←若年層
55〜64歳男性:28.0%←高齢層
氷河期でも女性は就職がなかったけど
男性で非正規やってる奴なんてまともなのはいないよ。
非正規が多いのは女性、若年層(24歳以下で氷河期のおっさんは含まれない)、高齢層で
この人たちが非正規なのは本人の責任じゃないけど
氷河期男性で非正規なのは自業自得だよ。
497 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:02:07 ID:bh7cGiiL0
もう社会主義ににして、みんな公務員で、国から給料もらうようにしたら良いのじゃね?
そうすれば、今、中より下のヤツらは、中まで引き上げられるから、今よりは遥かにマシになるはず。
498 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:02:21 ID:d9wuLTnO0
>>470 いやいや、俺はアタマ悪くて人に偉そうに言えるようなものじゃないよ。
大学は鳥取大学っていう一応国立だが偏差値も低いところだ。
仕事は会社を経営してる。年は29歳だ。
某都市部でIT関連の会社、儲かってはいないが、なんとかやっていけてる。
>>476 そこまで考えんでも、素直に働けばいいんじゃないかなw
>>478 もらえるもんくれないんだったらやり返す。
理由は「スッキリするから」これで十分な動機になる。
499 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:03:09 ID:WW7wmhP30
>>458 横からスマソ。
『勝者の代償』(ISBN:4492222235)
『ポスト資本主義社会』(ISBN:4478371024)
が、少しは参考になるかも。
>>473 俺は気に入った分は勝手に改変も入れてメモ帳にコピペテンプレ入りさせている。
これはさっきはいった。以後いたるところでコピペされるだろう。
>>458 ようするに資本が偏る体系ではダメなのだから法律で一部のずるがしこいやつらの欲求により資本が集中することを回避しなくてはならない。
法律を作りまくるしかない。しかしそれはもっともありえないことだw 法律を制定させているのはもはやそれら権力者(そしてそいつらが持ってる金)だからだ。
そんなすべての現存社会システムを納得させる論と行動ができればノーベル賞ものだ。
つまりほとんど無理だ。民主主義では過半数がその意識レベルというか知的レベルを最低限もたないと不可能だ。
過半数が認識すればそれだけでOKだ。ものすごく難しいが単純なものだ。
>>498 前に何かのスレにいた人か?IT関係の社長やってるっていってて雇ってやれっていったら
いっぱいっぱいだってレスしてた人?
502 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:04:02 ID:XbEcre2h0
>>ある程度たまったら保証人なしの物件か保証人会社使える会社の物件みつけて引越し。
悲しいがそれすらもできん人がいまやあふれてるんだ
もやい、NPO法人で検索してみな
503 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:04:03 ID:YFAusGmd0
>>482 >探してもらいたい、医大やら国1やらのお花畑はティーンズに任せればよい
就職氷河期に不本意就職して会社を辞めて、バイトしながら勉強して国立医に合格した俺に対する挑発か
504 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:04:53 ID:DYoeH6tr0
>>498 考える必要はあるだろう
誰が税金払ってるんだ?
505 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:05:05 ID:vFBL5mqtO
>>484 ん?要は派遣制度についてだけ言ってるわけ?
それじゃ悪いがお話にならないな。
ちなみに、派遣のマージン規制なんてやったら、中小の派遣会社は軒並み倒産するけど、
そうなると大手の占有状態になって、今より状況が悪化する可能性があるよ。
その辺はどう考えてんのかね。
506 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:05:27 ID:eVAI1SKP0
>>495 寝ぼけて俺の文章力かなにか落ちているのかな?
「真面目に働けば普通に生活できるべき」というのがお前の意見だろ?
俺はそれに対して「真面目に働いても意味なんてない」と言いたいんだ。
507 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:05:32 ID:XtlM8fjH0
>>497 真面目に働く人にはね。反面なぜ社会主義や共産主義が長続きしない
のかは真面目な人ほど損をするからなんだよね。だから
押さえつける独裁者が君臨する。そして倒される。
508 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:05:48 ID:O9yeZ4m20
>>497 努力しても報われない社会になると、
今まで努力してた人たちが働かなくなるので、
当然国力が落ちて、みんなの暮らしがレベルダウンします。
509 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:05:49 ID:bh7cGiiL0
>>496 正社員だから楽ってこともないぞ?
俺は、氷河期世代で正社員だけど、年収は250万。
日本じゃ、中小企業なら、事実上、正社員だと残業代とか出さなくても働かせていいことになってるから、
いくら長時間労働させられても、これ以上、給料あがらないしな・・・
510 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:06:24 ID:/Paa3ElO0
>>458 これは
オリジナルのレスの当人が答えておくね。
産業革命当時の資本主義はそれはもう、
筆舌に尽くしがたいほど、悲惨だった。
それを王族・貴族が、救貧法 医療法をつくり、
修正していった。これが修正資本主義のはじまりだ。
資本家のいいようにしたら、めちゃくちゃなことになる。
しかし、市場原理主義は、国の役割で、経済をコントロールできないという
フリードマン理論をバックに、産業革命当初の自由放任に立ち返れという運動だった。
結果はアメリカの無残な現状のとおり。「資本主義に修正は必要」である。
1小さな政府では、経済をコントロールできない。国が経済政策をおこない、
市場をコントロールしないと破綻する。
2市場経済の主役は、中流層を中心とした国民の消費能力にある。
これなしに市場経済は絶対拡大しない。一部富裕層を優遇しても消費経済と無縁な
投資金融に向かい、金がありあまっているのに、実体経済の消費市場が活性化せず
経済拡大はどんどん失速していく。すなわち、「中流層の拡大」こそ
市場経済最大のポイントである。
3中流層の拡大とはなにか?雇用の安定・賃金のアップ 以外のなにものでもない。
そのために、労働規制をし、労働者の権利生活を守り、新産業を育成していく必要が
ある。賃金をさげてコストさげるグローバリズムは、多国籍企業や、輸出産業に
有益でも国家経済としてはどんどん縮小衰亡していく。
グローバリズムは善でもなんでもない。国内経済重視・国内需要喚起こそが
ポイントである。単に国際化しても、外国人を豊かにして、日本人を貧困化させるだけの
バーターになる。日本政府は、日本人のための政府である。となれば
日本人の生活向上こそ、一番のポイントである。
自業自得だろ?
学生のとき遊び呆けて自由だフリーターだと怠けた結果です
ワープアに資格の一つでも取ったのかきいてみろ
512 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:07:48 ID:WW7wmhP30
>>459 > だが、この幸福にも正常に衣食住を育める経済条件と趣味に費やす余暇を持てることが不可欠だ。
はぁ?
正常に衣食住を育める経済条件と趣味に費やす余暇が幸福の条件だって?
アホか?、お前、人生何やってきたんだよ。こういう甘い奴が社会資産をくいつぶす。
団塊か?
>>502 んなことねーよ、自分だってそーゆー流れで保証人会社みっけて安い物件に引越したよ。
夜の仕事は審査厳しいからクレカとかと提携してるような大手は落とされるけどね。
初年度2万、家賃滞納なければ翌年から1万だわ
514 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:08:56 ID:d9wuLTnO0
>>501 前スレにもいたしIT社長だが、いっぱいいっぱいってのは言ってないんで俺じゃないと思う。
うちはおかげさまで常に人手不足っす。
>>504 そういうこと考えずに、まずは働いてお金貯めてって話。
ドカタしないといけない段階の人は、国を憂うよりも、まずは自分をなんとかしたほうがいい。
515 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:09:26 ID:yi1bJMgk0
516 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:09:40 ID:DYoeH6tr0
>>514 ほしたら雇ってやったらいいのに・・・
人手不足ってほどいい人材はないのかな
おまいら農家いけ
519 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:11:08 ID:dZA1uwKsO
520 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:11:18 ID:9Au0hYvM0
>>505 ワーキンプア問題の原点は、突き詰めると派遣制度の不備にあるから
この指摘は絶対に間違ってない。
問題の焦点を故意に拡大させて、はぐらかそうとしても無駄だ。
大手派遣会社の占有を許すというより、派遣事業を行うのは大手派遣会社だけでよい。
状況が悪化する事はあり得ない。
悪化するというなら、その具体的な根拠を挙げてくれ。
>>510 これはテンプレいりしない。
生活向上がポイントだなんてもはや結果が先に来ている。
人の欲求は法律でガチガチにかためないとダメなのに、規制緩和とかいう言葉でその小さな囲いまではずされてしまった。
もう一度法律でガチガチに持っていくのは困難な状況にまでになり、もはや絶望的だ。
>>279 まず大学教育の段階で、働かなかった遺失利益1200マンと学費その他500万くらい
1700マンの投資。次は学歴の希少性、上位10%の価値、就職時に運良く好景気だったこと、これは値段をつけるのは難しいが
退職金から2500マンとする。
合計4200マンの金融商品とすると、複利で、高学歴正社員の場合、毎年手取りが20〜30万づつ
あがるのはむしろ少ないぐらいだと思う。43で800万くらい 60で1200はあたりまえ。
一方、非正規はなにも積んでこなかった。ただ価値は減価するだけ。
これをひっくり返すには資本主義をやめるしかない
523 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:13:00 ID:XbEcre2h0
>>513 言葉が足りなかった
いわゆる最初の敷金礼金や家賃が払えないひともいる
また、これは例示ですので例外もあります
524 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:14:17 ID:O9yeZ4m20
>>519 >嘘付きのwキモブサ童貞だったか
オマエ、それ言いたいだけな。
525 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:15:09 ID:eVAI1SKP0
ワープアと称する彼らに資格何かしらもってる?
じゃあ何ができるの?ってきいてみると、
大概黙る
会社が教えてできるようにしてというのが彼らの思考
派遣は甘え、ワープアは自己責任
527 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:15:45 ID:Ig1zNYE0O
プッ(笑)低学歴すぎて公務員にすらなれない
フリーター+ニートの悔しさが滲み出ている。
お前らゴミより公務員のがよっぽど役に立ってる事が分かってない。
そんな公務員の給料がいいなら採用試験受けてみればぁ〜?
一般の学力があれば受かるよ。あればね(笑)
だいたいこうゆう奴らにかぎって、いざって時に
警察だの消防士だの市役所にすぐ助け求めんだよなぁ。
「助けてぇ〜」ってな。
お前らフリーター+ニートの方が社会の癌なんだよ(笑)バーカ。
悔しかったら論破してみてください。低学歴+低所得のゴミ共
>>523 はじめにゲストハウスで暮らして資金ためてから って前置きいれたが・・・
保証金1万家賃2万〜 の初期費用も貯められないってのならホームレスのために貸してる
NPOの住居あたったほうがいいだろうね。
ネットカフェ難民するなら検索して少しは何かしら対策とれそうだがなぁ、何もしないでぼやいてるなら
甘えっつーかガキだろ
529 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:17:01 ID:/Paa3ElO0
それにしても
2000年頃の
経済アナリスト とか自民党のいうことはめっちゃくちゃだった。
「一般国民は、収入があがっても、貯蓄してしまい
消費しないので、経済的効果が薄い。
だから、こういう人たちの賃金をあげたり、雇用を確保するより
富裕層の優遇をしたほうが、はるかに消費をして、
経済がうまく回る。」
こういってたわけ。
ところがだ。実際には富裕層は、「消費」より、「投資」「貯蓄」にはるかに
お金を回した。一方 一般国民は低賃金のせいで、所得の殆どが消費に回り
貯蓄ゼロなんてざらの状況になった。消費性向は貧乏人のほうがはるかに
高かった。
いかに経済アナリストといわれる連中が、「富裕層へおべっかを使うタカリ」か
わかるよな。全く信用できない。経済雑誌 投資アナリスト 経済学者
こういう人たちは、資産層に都合のいいことをいい、自分たちが少しでもその資産層に
なりたいと、熱望している、ペテン師だらけなんだよ。本当に救いようがないほど
クずが多い。
530 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:17:12 ID:+DyEybh90
531 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:17:25 ID:d9wuLTnO0
>>517 基本的にIT系は高卒後に専門学校に行った人がなる。
この人たち、中にはやる気みなぎるアツイ人もいるが、
大抵は「勉強するのがいやだから」って理由で逃避した人が大半だ。
そういう層は当然専門学校行っても遊んでばかりなので、たいした技術が無いまま卒業する。
つまり、今日本にいるIT技術者、特に若年層の大半がこれに当たるわけで
彼らは技術的には到底ビジネスで成り立つようなレベルじゃない。
大学に行きながら趣味で勉強してた人のほうが遥かにできる。
派遣を利用するのも、その中で数少ない「技術者」を見つけるのが目的であり
そういう人らは取り合いになってる。これが今のIT関係の現状です。
これを書くと、「じゃあ会社が育てればいい」って人が必ず出てきますが
IT業界のような流動的な雇用形態だと、育てるだけで辞められるというリスクがあり
やはり、「即戦力を探す」というのが一番効率的になってしまうわけです。
だから常に人は募集してるし雇ってるよ。
532 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:17:59 ID:DYoeH6tr0
やれやれ努力したふりの人たちが権勢を覆されないように必死
ただそれだけだろ?冷静に考えれば正論を無理やり押さえつけてるようにしか見えない
主権は国民で役に立つからどうとかそもそも関係ない
533 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:18:19 ID:55OEYNqsO
>>506 俺は在るべき姿、いわゆる理想論として書いたんだが?
意味も無く穴掘って埋めさせるのは只の拷問だと思うが俺の言う理想論と何の関係が有るんだ?
>
>>495 > 寝ぼけて俺の文章力かなにか落ちているのかな?
>
> 「真面目に働けば普通に生活できるべき」というのがお前の意見だろ?
> 俺はそれに対して「真面目に働いても意味なんてない」と言いたいんだ。
534 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:18:57 ID:9bWce+FJ0
斎藤貴男
階層間格差の止めどない拡大こそが構造改革の真実だ。
だから小泉政権は将来ビジョンを示さない。
構造改革の恩恵は一握りの恵まれた階層だけが享受できる性格のもので、
中流以下の層に属する者は永久に“痛み”に耐え、
彼らに奉仕し続けるだけの未来しか予定されていないとは、さすがに公表できないのである。
騙されつつ、しかし多くの人々は自らの置かれた立場にどこかで感づいている。
積もり積もった不満や不安を、だからといって権力を有する元凶にぶつければ報復が怖い。
より立場の弱い人々に八つ当たりし、あるいは差別の牙を剥いて、内心の安定を図るようになっていく。
535 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:19:09 ID:6QJeEU/N0
>>529 経済学は学問じゃないからだよ。
政治家や資本家株屋が市民を騙すための道具。
犯罪のための技術なんだよ。マルクス主義wとやらを見てもわかるが。
536 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:19:37 ID:WW7wmhP30
海外入植しなさい。比較的安全で安定しているところなら、どこでもいい。
昔は、そういう人が一杯いた。
その後一時期だけみんなが食えるようになったが、もう底をついた。
これからは、あの時代に戻る。時代は巡るよ。
知恵と汗を出して、生き抜くしかないのよ。
>>512 おやおや。社会資産を消費還元していない人間なんて居らんよ。
物品を購入して消費還元することも、社会の重要構成要素だ。
それにワシ一人で食いつぶせる程にしょぼくれてるなら、すでに潰れちょる。
社会への還元が少ないのは、禁欲的で規律に五月蝿く、それでいて高収入な人間達だよ。
ワシみたいな趣味人は大量に納税してるのだから、むしろ褒め称えてくれ。
538 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:20:02 ID:XbEcre2h0
>>状況が悪化する事はあり得ない。
悪化するって言うより低賃金や無保険で雇えないように規制するってことだよな?
>>525 国土交通省が「高齢者の入居の安定確保関する法律」を制定し、これを根拠に
東京都が「安心入居制度」を開始した。しかし、対象者が高齢者や障害手帳を
持ってる人に限られているなどの制約がある。また、制度の周知も広報誌に
小さく掲載されるだけで、利用呼びかけを行っておらず、制度の認知度が低い
539 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:20:45 ID:vFBL5mqtO
>>520 おいおい、ワーキングプアの問題が突き詰めると派遣制度て。
一番の原因は職・生活スタイルの多様性を認めない日本の風土だろうが。
派遣で食っていけない?食っていける仕事は山ほどあるぞ?
例えば営業会社は?布団売らないの?掃除機売らないの?
なぜわざわざ食っていけない派遣をやるんだ?
なぜ布団・掃除機売りじゃダメなんだ?そういうところが最大の問題なわけで。
540 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:20:47 ID:+DyEybh90
541 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:20:58 ID:eVAI1SKP0
>>533 その理想論は拷問と等価だとと言いたい。しかし、全引用する意味あるのか?
542 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:22:00 ID:yA4Ni0ew0
日本は元々資源がない国だからな。材料を買って加工する単純な
仕組みなんだよ。能力は必要だが。
543 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:22:33 ID:9Au0hYvM0
>>539 >例えば営業会社は?布団売らないの?掃除機売らないの?
死ねw
544 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:23:19 ID:+DyEybh90
>>542 唯一の資源である「人材」をネオリベどもが食いつぶしてしまったからな。
搾取できなくなった連中が、今度はその「人材」を輸入するつもりらしいが。
545 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:23:21 ID:DYoeH6tr0
国民に政治家と公務員は養われている公僕なんだよ
経済が失策で悪化した
うんじゃあ、政治責任だね?どうしてくれるの?
誰に対して口をきいてるの?と極端な話いってもおかしくないんじゃないか?
546 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:23:44 ID:d9wuLTnO0
>>535 マルクスって実は加藤みたいな派遣連中と似てるよな。
浪費家で借金してて、社会のせいにしてるってとこなんかそっくりだ。
そいや家電あったころは定期的に布団の丸洗いいかがですか?みたいな電話がかかってきたなぁ
ほとんどがお断りしますって一蹴されるだろうからあーゆー仕事は大変だろうなぁ
548 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:24:39 ID:XbEcre2h0
>はじめにゲストハウスで暮らして資金ためてから って前置きいれたが・・・
「反貧困」湯浅誠 にゲストハウスで暮らしていても資金がためられなかったって
事例が載ってました
それが頭にあったんで
>>ネットカフェ難民するなら検索して少しは何かしら対策とれそうだがなぁ、何もしないでぼやいてるなら
甘えっつーかガキだろ
検索しても来るのを躊躇してしまう人もいるようだ
NPO法人の「もやい」でも帰ってしまいそうになる人がいる
そこの人は止めますが
549 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:24:42 ID:vFBL5mqtO
>>543 それしか言えんのか。ま、その程度の反論じゃーやっぱりお話にならんな。
せめて論理的に反論してくれんかねぇ。
>>520 マージン規制されて困るのは、むしろ大手派遣会社ではないでしょうか?
551 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:25:34 ID:yA4Ni0ew0
>>544 確かに人材の輸入は要らんよな。その昔は研修生と称して
いたけど、今は違うもんな。
552 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:25:42 ID:ddj+2aLM0
なんでこれからの未来を担う若者に金かけず
ただ浪費して死んでいくだけの老人に金かけてるんだろ?
誰もが与えられた窮極の平等
それは「死」である。
554 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:27:18 ID:+DyEybh90
>>546 「社会のせい」などと曖昧な言い方をせずに、
「政財官の支配者たちのせい」と明言するべきだと思う。
555 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:27:26 ID:55OEYNqsO
>>541 真面目に働けば特に努力しなくても食ってけるべき=拷問
意味が分かりません
>
>>533 > その理想論は拷問と等価だとと言いたい。しかし、全引用する意味あるのか?
556 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:27:33 ID:WW7wmhP30
557 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:27:56 ID:dZA1uwKsO
>>498w
ご丁寧に恐れ入るm(__)m
しかし会社経営をしていると聞いても!事実か確認出来ないが?
いわゆるワープアの不幸は関東都市圏の構造にも問題があると思うけどな。
富裕層の居住をモデルとしている地区周辺で、何故に単純労働者を働かせるのかなどなど。
あと、年収10万$超えの人たちがいわゆるホームヘルパー雇ってなかったり。
家事と仕事の両立なんて過労死の元なのに。
>>542 資源はいろいろ沢山ありますけど広報もしてないし開発資金も投入しないなど、生かせてません。
559 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:28:16 ID:O9yeZ4m20
>>547 営業やってる人たちは大変だと思うよ。
仕事先にもしょっちゅう電話かかってきた。
もちろん、たいてい断るが、
こっちの業務に多少関係ありそうな場合は、いちおう、気を使って断る。
無関係でこっちの仕事を調べもせずにかけてくるやつは冷たくあしらう。
「業務に関係ありませんので、ガチャ!」
560 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:28:37 ID:DYoeH6tr0
要はさ、金が国家すら離れて
隷属化させているように見えるんだよな
プライド捨てろ金のために尽くせと裏側から言っているんだよな
たぶんいろいろおかしいと思うよ
>>522 >資本主義をやめるしかない
人類の到達点だな。
562 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:29:30 ID:z+8iFPLr0
戦後最悪の経済犯罪者・御手洗会長
原価80円のインクカートリッジを3500円で販売する犯罪企業キャノン。
犯罪企業キャノン製品は絶対に買ってはならない。
犯罪企業キャノン御手洗会長語録
「貧乏人は経済の敵。金持ちは日本の宝」
「貧乏人はより貧乏人に」「金持ちはより金持ちに」
「貧乏人に人権無し」
「貧乏人に社会保障は不要である」
「派遣労働者は自業自得。時給は700円でも高い」
「車も買えない下層階級は増税で苦しんでも自業自得」
「消費税増税、法人税減税」
563 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:29:49 ID:9Au0hYvM0
>>550 マージン上限規制と多重派遣禁止で一番困るのは、中小派遣会社とベンチャー派遣会社。
法制度の不備にかこつけて暴利な利鞘稼ぎを目的に乱立する中小派遣会社こそが
ワーキングプア問題の元凶であり、多重派遣と奴隷売買の温床なので
これを一網打尽に淘汰する事は、計り知れない社会的利益となる。
薄利多売で健全経営が出来る大手派遣会社のみを残せばいい。
>>548 ツカサのネカフェは?あそこは24時間で1300円で就職支援とかいろいろサービスあるみたいじゃん
(ポスト設置など)
評判わからんからお勧めしてるわけじゃないけど週5も働けば家無しのような生活はほとんど
ないような気がする
565 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:30:01 ID:ZBFxSh2I0
>>531 知り合いにもIT系の社長さんがいるが(かなり年配の方)
仕事を頼める人が少ないと嘆いてた。
IT分野では、専門学校からの人が多いだろうに、
そんなレベル低いのかと驚いたな。
566 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:30:28 ID:vFBL5mqtO
>>550 派遣事業の一番のキモって何か知ってる?
スケールメリットと資金繰り。これだけ。
やってるビジネスモデルは小売業と変わらんわけで、(厳密には当然違うが)
規模の拡大と調達コストの効率化が至上命題なのよ。
中小は両方の点で大手に絶対勝てない。
567 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:30:30 ID:/Paa3ElO0
>>546 加藤を擁護しておくよ。
週刊誌にたくさん書いてあったからいうね。
加藤は「現実に絶望して、自殺するためにスポーツカーを買った。」
そして「暴走してつっこんで大破させた」
しかし彼は死ねなかった。。
借金は自殺するために買ったスポーツカーの借金だよ。
彼は本当は死んだはずの人だ。
しかし、彼はツナギを隠されて、切れた。
もしツナギを隠されていなければ、自殺したかもしれない。
彼は「自殺しろ」という今の時代の「洗脳」から解けた。
そして復讐するために秋葉原で暴走した。
568 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:31:31 ID:DYoeH6tr0
まあ加藤は擁護できんけどね
569 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:31:38 ID:zLxByqyTO
田舎に行けばいいのに
よくテレビで田舎の村とか町で若者がいなくて困ってるとかあるじゃん?
田舎の農家とか大変なんでしょ?
570 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:32:07 ID:55OEYNqsO
>>544 輸入人材は貨幣価値の差益を享受出来る帰る国が有るからな…
> 搾取できなくなった連中が、今度はその「人材」を輸入するつもりらしいが。
571 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:32:12 ID:36uAJYed0
どうやったら擁護できるのかと。まぁいいけどなw
572 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:33:04 ID:ZBFxSh2I0
>>549 単にコンプライアンスからは程遠い企業が目立つからでしょう。
給料の現物支給で、布団や浄水器貰ってもねえ。
親類友人だって、数は限られてる。
呉服やらリフォームで数千万お年よりをカモにするとかな。
カモを見つけられれば成功ってとこか。
573 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:33:17 ID:ddj+2aLM0
社会がどの程度の負担まで抱えきれるかだな
限界点超えると加藤の乱が頻発するぞ
574 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:33:44 ID:DYoeH6tr0
金なんてただの取り決めなのにな
よくまあここまで浸透したね
たいていの人が自分を折るほどに
575 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:34:04 ID:O9yeZ4m20
派遣業が農家にまで進出するとまた面白いことになりそうだね。
576 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:34:11 ID:16Sdd5PE0
加藤一人を助けていれば7人は幸せに生きれた
577 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:34:21 ID:dZA1uwKsO
>>514 然らば、是非御社に応募したいので!
どうか連絡先をお答え下さいm(__)m
578 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:34:48 ID:XbEcre2h0
>ツカサのネカフェは?あそこは24時間で1300円で就職支援とかいろいろサービスあるみたいじゃん
そんなのもあるんか
でもNPOの代表も著書で言ってたけど人の数が足りないらしい
それにそんな就職支援なんかに頼ろうとする考えも浮かばないそうな
俺には信じられないけど人間はそんな状態になるらしい
579 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:35:03 ID:eVAI1SKP0
>>555 言葉以上の意味はない。それはそのまま拷問に過ぎん。
俺は不真面目にかつ楽で豪華な生活がしたいんだ。
でみんなもそうあるべきだと思う。
580 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:36:42 ID:DYoeH6tr0
働かなくても食えるようにしろとは言わんけど
バランスはとらないと駄目だし
未来が描けない、リーダーになれないのなら政治家やめた方がいい
581 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:37:10 ID:dZA1uwKsO
>>546 昔から、自殺すると公言してw
自殺した輩はいないw
582 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:37:27 ID:d9wuLTnO0
>>552 これも話題にならない話だが、俺的には公務員の無意味な高待遇並みにおかしい制度がある。
60歳以上のジジババを雇うだけで30万〜120万円の補助金、これがなんと企業に支給される。
うちみたいなIT系は関係ないが、よその会社だとこれ目当てでジジババを雇い入れたり。
つまり国が税金でジジババの就職活動を現ナマでサポートしてる形になる。
これではますます、若い人の職が無くなり、若い人にとって厳しい環境になる。
みんなが突くべきところは、こういった年寄り向けのバラマキだ。
>>554 いやwwそれはどうかなwwww
>>557 前にこの板のコテハンやってる大阪城に同じこと言われたw
定款原本の写真うpしたら「親のものじゃないのか!」とか言われたなww
>>565 中には本気で専門学校に勉強しに行った人もいるよ。
ただ、専門学校の中には今では使い物にならん化石のような技術を教えるようなところもある。
ビジネスとはいえ、ひどい話だ。
>>567 つなぎを隠されるなんてイジメ、ほんとにたいしたこと無いぞ。
あの程度でキレて、しかも人を殺す人間を擁護するのはどうかと思う。
犠牲者だっていっぱいいるのに。
583 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:37:28 ID:/Paa3ElO0
>>576 ていうか
ツナギを隠して、一日でも早く寮をでていってもらいたい、
といった姑息な解雇方法をとらず、きちんと1月半待ってあげれば
問題なかったんだよ。
ツナギを隠して、パニックをおこさせて、やめさせようというのが
トヨタ子会社の狙いだった。
狙いはあたって、本人が切れて、パニックを起こした。
人事担当者は「予想通り」とほくそえんだはず。
これで「1週間以内に彼は消える」
その狙いを加藤は読んだからこそ、
トヨタに復讐したんだよ。
585 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:38:10 ID:55OEYNqsO
>>579 常温核融合を応援すれば良いんじゃね?
>
>>555 > 言葉以上の意味はない。それはそのまま拷問に過ぎん。
> 俺は不真面目にかつ楽で豪華な生活がしたいんだ。
> でみんなもそうあるべきだと思う。
>>573 期待してるのはお前だろw
プライドまで負け組とは
587 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:38:44 ID:XbEcre2h0
>>581 それは迷信だ
読売新聞(今のところ毎日より信用できるだろ)によれば、自殺すると言って
実際に自殺する人は多い
>>563 多重派遣についてはもともと違法なので多くを語る事は出来ないが、
大手派遣会社では現在50%前後のマージンを確保していると聞きます。
大手であればあるほど、広告費や事務所経費など必要となる経費が大きくなり
確保しなければならないマージン率も増えるのではないかと考えます。
むしろ、特定の業種に絞り込んだ中規模程度の派遣会社こそが
薄利多売での健全経営が出来るのではないかと思うのですが、いかがでしょうか?
589 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:39:31 ID:m6pSfQ8s0
>>392 努力じゃどうにもならないレベルに来てる。
金が無いと勉強できない。勉強できなくても親が金持ちならコネでどうにでも
なる。今、金持ちじゃないと永遠に金持ちになれない。
個人の努力よりも財布の中身だけで人生が決まりはじめた。日本の社会システムが努力を排除していっている。
そのうち努力なんて言葉自体消えるだろう。
貧困と政情不安は国家の敵なのに、誰も対策を立てようとしない。
誰もが食べていける世の中こそ理想だと言うと、競争の否定だと罵倒する人間がいる。
社会はそれを可能とするために貧困層を救済しなければいけないというと、共産主義者だと言われる。
自分だけは助かろうと消費を控えて資産を溜め込む人間もいる。
それどころか先導して格差助長を煽り立てる人間までいる。
相互互助が無い国家の存在意義って何やねんな。
ネラーを助けたくない。死んでほしい。
592 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:40:57 ID:d9wuLTnO0
>>577 拝啓 時下ますますご清栄のことと存じます。
さて、この度は、弊社の中途採用にご応募頂きまして誠に有難うございます。
私共採用関係者一同慎重に面接結果を審査いたしました結果、残念ですが
今回は採用を見合せて頂く事になりました。
貴殿のご要望に応える事が出来ず申し訳ございませんが、
何卒ご理解の程お願い申し上げます。
末筆ながら貴殿の今後のご活躍をお祈り申し上げます。
敬具
593 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:41:01 ID:O9yeZ4m20
>>582 でもそれだと、将来リストラ食らった人間が再就職できずに泣きを見るのでは?
若者ならいくらでも就職口はあるでしょう?
えり好みしなければ。
594 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:42:06 ID:eVAI1SKP0
>>585 さすがにそんなアホを応援する気にはなれん。
>>590 共産主義者のつもりだが貧困層を救済しようなど考えない俺は似非共産主義者だったのか?
595 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:42:59 ID:+DyEybh90
>>594 ばりばりの資本主義者(しかもネオリベっぽい)だろw
596 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:43:06 ID:ZBFxSh2I0
>>582 専門学校というのは、カリキュラムが
あまり更新されないのか。
IT系だと技術の移り変わりが早いというのは予想がつくけども。
そんな調子じゃ、単に教師の食い扶持にしかならんな。
資格ビジネスも、いい加減下火だし。
これからの人は、一体どう学ぶんだろうな。
597 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:43:15 ID:O9yeZ4m20
ビジネス文書だw
選考結果について
拝啓 時下ますますご清栄のことと存じます。
この度は、当社の採用選考にご参加いただき、誠に有難うごさいました。
慎重に選考を重ねました結果、誠に残念ながら今回については採用を見送らせていただくこととなりました。
今回は予想を上回る○○名という多数の応募をいただき、当社といたしましても、
大変苦慮した上での決定であることを申し添えます。
末筆ではございますが○○様の、今後一層のご活躍を衷心よりお祈り申し上げます。
敬具
599 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:43:51 ID:9zoGjUJWO
自分も手取り14万の貧乏派遣だけど、一人暮らしして、土日はちょっとした外食、たまに旅行したり楽しんでるけどなあ。
会社は福利厚生もちゃんとしてるし、貯金は無いけど安い入院保険も入ってるし・・・
工夫すれば豊かな生活ってできるものだと思うんだけど・・・。
未だに怠惰で裕福に楽しく生きることが出来ないなんて人類の文明もたいしたことないなってマジで思う。
601 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:44:31 ID:/Paa3ElO0
>>592 マジレスすっけど、
本気かもしれないだろ!
捨てアドとかもってるだろ?
メールで履歴みてやれよ。。。。
ここでこんなにみんな熱く語っていたのに、
それはないだろ!
履歴メールみてやれ!
少しは空気よめ!
捨てアドを公開するとか
チャットルームを案内してそこで話でも
きいてやれ!
人でなしすぎるぞ!
602 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:45:31 ID:ZBFxSh2I0
>>592 すらすらと書けてしまう辺りが
実に悲しいわけですね?
何通今までその文面を見てきたか、という。
>>594 さぁ?
でも国策による雇用とその安定を実現すれば、須らく貧困層救済にはなると思うよ。
すくなくとも今の日本では。
>>581 カテゴリ雑談にあるメンサロ板で硫化水素の自殺宣言して死んだ人いたぞ・・・
>>591 97cm(Iカップ)の女子高生は空手有段者だけど、アニメや2chが大好き!(ニコニコ動画も欠かさない)
ってグラビアアイドルいたけどどうおもう?
>>566 信頼。
オレの場合、これだけでやらせて頂いております。
とある業界で、たったひとりで特定派遣はじめてもうすぐ2年になりますが、
クチコミだけで人材は確保出来ますんで広告費は掛からないですし、事務所も小さくて済んでます。
ちなみにマージンは19%くらいかな。
606 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:48:08 ID:16Sdd5PE0
>>583 それが事実じゃなかったとしても、劣悪な職場環境がそう思い込ませたのかもしれないね
駆け込み寺的存在の派遣ですら、必要とされないというのが堪えたのかもしれない
>>583 こいつみたいに、加藤を利用している奴が多ければ多い程、派遣は思考まで底辺だと思えてくる。
派遣でも懸命なやつがいる一方、どうしようもないクズもいるというのは加藤が身をもって表現したんだがなw
全員が社会の犠牲者でもあるまい。
608 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:49:00 ID:d9wuLTnO0
>>593 フェアじゃないのが問題だと考えている。
年よりはそれまでに培った知恵・技・ノウハウで勝負すべきであり、
貯金だって貯める期間はいくらでもあった。
ただ、若い人、とくに学生時代の不勉強を心の底から悔いて、本気で
働きながら勉強しようとする層を、もうすこし寛大に扱うべきだと考えている。
何より、現金というのがあまりに汚い。
>>596 ネットも普及してるし、この書き込みを見てくれる人もいると思うので書かせてもらう。
ITで働きたい人たち、勉強するには本屋で3000円前後の技術書、これだけでOKだ。
これを何冊かこなすと十分な技術者。それで何かをつくり、こんなものが作れるんだ!
と、面接のときに持っていけば、未経験だろうが雇ってくれるし、俺も雇う。
専門学校も中にはいい所もあるが、基本的に講師はろくなのいないぞ。
>>601 2ちゃんねるで求人できるかwww
>>602 自分でもそうオモタw
609 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:49:07 ID:O9yeZ4m20
そういえば、日本人てのは、才能よりも「信用」を重視する所はあるな。
無職の人間が家も借りられない、
新規取引もなかなかできない、
ローンも組めない。
だからこそ「コネ」や「談合」がはびこるわけだけども。
610 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:51:20 ID:ZBFxSh2I0
>>605 クチコミだけで人材確保となると、
人材確保の過程で下手うてないだろうしな。
結果、わりとマトモな扱いになったりするのかもね。
派遣側も労働者も、派遣先も満足の行きやすい形に。
一山いくらで人間を扱うと、変なことになるんだろう。
611 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:51:35 ID:ddj+2aLM0
ぶっちゃけ派遣はマージン何%くらいが適正なんだ?
612 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:52:51 ID:0ULV9HTU0
女がピンハネしてた分を
派遣会社がピンハネ。
商売敵。
613 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:52:53 ID:/Paa3ElO0
リアルで欧州の雇用状況知っているんだけど
とにかく
「生活が安定している」
んだよね。
明日の不安が本当にない。
派遣も同じ条件だし、社員って本当に解雇される可能性が
ゼロに近い。安心して、結婚して、子供を大学にいかせられる。
今の日本の現状からすれば夢物語だ。
米国経済が完全にクラッシュして、もはや、アメリカ型社会じゃ
駄目だと
判明した以上、もう日本は米国型社会を目指すなんてありえないんだよ。
モデルは欧州にしかない。
これはもう絶対、断言できる。
>>608 今 現場で使えるソフトウェアテスト Java編 (大型本) これみてる。
615 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:55:26 ID:O9yeZ4m20
>>608 はっきりいって年取った人間は使いにくい。
経験があろうがその経験が社風に合わないリスクもある。
特に下手なプライドがある分、自分の信念を曲げないものも多い。
それだったらまっさらな素人を雇ったほうが会社的には都合がいい。
あと、年取ってリストラの場合は、扶養家族やら、ローンを抱えて貯蓄どころじゃない場合もあるしね。
>とくに学生時代の不勉強を心の底から悔いて、本気で働きながら勉強しようとする層を
そういう前向きな人は会社は採用するよ。
じゃあ日本も欧州のように必須品以外の消費税30%にするべきだな
617 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:56:16 ID:zLxByqyTO
>>609 無職で才能ある奴なんかほとんどいないだろ
無職に家貸すなんて馬鹿はいない
家賃滞納したり、家賃払わないのになかなか退去しなかったりでトラブルになるのが目に見えてる
資産がある無職なら別だが
618 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:56:36 ID:16Sdd5PE0
欧州型を目指すなら企業の為の肥料「移民」を輸入しないと
619 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:56:37 ID:/Paa3ElO0
javaはかなり実際は難しい。
とくにjspは決して簡単じゃないよな。
プログラマって大変だよ。過酷だし賃金安いし、目は悪くなるし
神経もやられる。
620 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:56:51 ID:6QJeEU/N0
才能なんか金にならないからな〜
621 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:57:14 ID:p72ChMXzO
マーケットの健全な発展性のうえにのみ築かれる一過的相対的地位でしかないのに、彼らは過去の強者どもと同じ過ち、すなわちひどい勘違いをしてしまったわけだ。支持と信頼を軽視するものに先はない。
622 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/07/13(日) 04:57:25 ID:LnjHyWGd0
>6月下旬、中学、高校の同級生十数人が集まった。正社員は1人だけ
朝日か。 なわけねーだろw
格差問題の言いだしっぺ朝日新聞の私小説ですた。
>>610 面接時にお仕事お断りさせていただく時は、苦労しますね。
オレの場合、元々派遣先側の人間だったので、厳しく面接させてもらっています。
結果として、派遣先からの評価は高いと感じます。
おかげで仕事を取りにいく営業をしたことがありません。
624 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:57:55 ID:+DyEybh90
>>616 生活必需品:無税
そこそこの贅沢品:消費税率20%から100%
富裕層しか買わないような贅沢品:消費税率1000%〜100000%
これでどう?
625 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:59:09 ID:/Paa3ElO0
欧州型社会の安定手に入れたら、
消費税30%でも、文句言う奴、まずいないと思うよ。
いったんあれだけの安定生活 になったら、逆戻りはできない。
絶対だ。
フランス ドイツがアメリカ型社会になる可能性はゼロだ。
626 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:59:15 ID:d9wuLTnO0
>>611 うちで時給1300円の子、会社は1650円受け取ってる。
これだと20〜30%だな。
>>614 うち、システムは外部委託だw
これ言うと、わかる人には何屋かわかっちゃうなww
読んでる本はそういうので正解。がんばれ。
>>613 フランスは地域格差が深刻で、暴動おこりまくってるよw
>>615 おっしゃるとおり。ジジババはほんと使いづらい。
一度事務さんでババをやとったが、勝手に自分流で領収書の処理をする。
うちはこうやってるんで、って説明すると、こっちのほうがと逆切れ。
次の日なぜか地区部長とやらがきた。まあ、「そ○か」だったんだけどなw
>>619 基本ができてるか問題ないーおもしろく読んでる
かつてデスマを体験してるのでこの業界は帰りたくないけどね・・・・
628 :
菅沼氏「ヤクザの6割が同和、ヤクザの3割が在日」で検索:2008/07/13(日) 04:59:59 ID:3uXELurZ0
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1162186860/l50 + __,,,,,,,,,,,,__ + 。
* /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ノ ヾ;〉
* |;;;;;;;;;l ___ __i| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/⌒ヽリ─| ━ H ━ |! 。 | しゃるうぃ〜
| ( `ー─' |ー─'| <
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! | ハーケン奪取?
. + | ノ ヽ | |
∧ トェェェイ ./` + \___________________
/\ヽ /
/ ヽ. `ー--一' ノ/ヽ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1162186860/l50
新卒しか採らないし、入社して終身会社に居座れないと中流の生活は
守れない。要するに何らかの理由でレールから外れると犯罪なんだよね。
志のある者に職業訓練とか、いろんなアドバイスをして復帰させるのが
行政の仕事なんだろうけど、とにかく会社は新卒にこだわる。
だけど考えようによってはすごい人材の無駄遣いに思える。企業は人が
足りないって外国人をつれてこいって騒いでるわけだしね。
サミットで環境なんてくだらん議論をしてる暇じゃないと思う。
630 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:00:52 ID:axXMyWDxO
浦安って市じゃないの?
日本どんどん退化してくな
631 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:01:46 ID:O9yeZ4m20
あれ?
確かフランス・ドイツは非正規雇用が認められてないから、
失業率が思いっきり高いとか・・・。
欧州の公務員と知り合ったのだが
1年の内10ヶ月は休暇で年収2000万と言っていた。
しかもまだ若手のキャリア。
欧州は恵まれすぎだろう。
633 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:01:55 ID:IFTd0omu0
大企業、もしくは上の人間がグローバルとかほざいて、安い賃金で海外の人間を使い
自国の人間をゴミの様に切った
↓
そして小泉の規制緩和で腐ったチョン派遣が雇ってピンハネ
↓
消費能力の低下が買い控えを起こす
↓
大企業は生き残りのため中小企業を切り、更にグローバル
↓
グローバルな粗悪品と原油高に煽られる底辺
↓
以下エンドレス
634 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:02:00 ID:eVAI1SKP0
>>617 だが家がないと就職できないというジレンマ。
公的機関による何らかの身元保証制度は必要じゃないか?
635 :
('A` ):2008/07/13(日) 05:02:09 ID:As4aM04q0
でかけてたのでいまさらだけど
>>205 そんな極端なバランスにはなりえないでしょ
今より上流をこなせる人間が少しでも増えればそれでOK
>>212 資本主義ってそういうことでしょ?
でも本当にまじめにやってて食えない人っていうのはいないと思う
なんらかの障害があったら別だけど
>>217 ありがd!!
>>229 一流大学でて、一流企業の頭もってて
どうなるかわからないっていうのは堕落しすぎ
>>238 やってる業種の上位資格をとればいいよ
>>240 提案は現実的なものにしようね
>>257 底辺の人って、休みの日に、パチンコいったり
家でだらだらしたりしてるだけじゃない?
欧州でも失業率はそれなりになかったっけ?
636 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:02:14 ID:xsvu+6peO
>>605 >マージンは19パーセントくらい
実は24パーセントだな
637 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:02:47 ID:zLxByqyTO
>>589 本田そういちろうとかソフトバンクの孫とかサイバーエージェント藤なんとかとかはどうなの?
イチローとかは?J1浦和の五輪代表候補の梅崎なんか母子家庭だし。
638 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:03:02 ID:mFbGNsfa0
∧,, ∧
( ´・ω・`) <「派遣の村」 で驚いていたら駄目だよ
U つ 昔、九州の炭鉱部落に「泥棒村」って実際にあったんだよw
し-u-J
639 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:05:19 ID:ZBFxSh2I0
>>623 単純労働に派遣が解禁される前の派遣業者は
そういう形で良質な労働者の提供元だったんだろうと思います。
とても信頼のおける、そして持たれている
派遣企業なのだろうと、お見受けしましたが。
そうじゃないのが、少しはびこりすぎたのが問題なんだろうかなと。
だから今、国会でも問題視する意見が出てると。
ハケンの人たちは、いっせいにストライキをすればいいんじゃないの?
なんでそのくらいの知恵もないの? だからいつまでもハケンなんだよ
フランスもドイツも高失業率で若者に仕事がないと
暴動やネオナチの勢力拡大と移民への攻撃が問題になっているじゃん。
642 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:05:58 ID:i1gaU8tA0
>>607 >こいつみたいに、加藤を利用している奴が多ければ多い程、派遣は思考まで底辺だと思えてくる。
利用するというか、恐らく「ピンハネ中間搾取という労働環境」に置かれ、
そしてそれを政府が容認している状況での閉塞感が
加藤に同情してしまうのだろう。
===========================================================================
労働基準法
第6条 中間搾取の排除
何人も、法律に基いて許される場合の外、業として他人の就業に介入して利益を得てはならない。
※「法律に基いて許される場合」とは
(イ)職業安定法第32条第1項ただし書きの規定により、有料職業紹介事業の許可を受けた者が労働大臣が定める手数料を受ける場合
(ロ)職業安定法第37条の規定により労働者の募集に従事する者が、雇用者から労働大臣の許可を受けた報奨金を受ける場合
(昭和23年基発381号、昭和33年基発90号)
===========================================================================
派遣法が成立した時に、当然の事ながら「これは中間搾取では?」という事が問われた。
これに対して当時の労働省の回答はこれ
>労働者派遣については、派遣元と労働者との間の労働契約関係及び
>派遣先と労働者との間の指揮命令関係を合わせたものが全体としてその労働者の労働関係となります。
>したがって、派遣元による労働者の派遣は、
>労働関係の外にある第三者が「他人の労働関係に介入」するものではないので、
>中間搾取の排除には該当しません (昭和61年基発333号)
「派遣会社と派遣社員の間に雇用契約関係が結ばれているから中間搾取にはあたらない」とした。
しかしその「契約」は「業として他人の就業に介入して利益を得る為の契約」であって、
労働基準法第6条の立場からすれば完全な違法行為、違法契約なのである。
643 :
('A` ):2008/07/13(日) 05:06:04 ID:As4aM04q0
>>613 失業率が問題で人種差別が起こってる国とかあったと思うけど
あと、税率がべらぼーに高いところとか
>>614 テスト本は重要だけど、個人的にはPMBOK本もお勧めしとく
>>619 テレビみると目が悪くなるは必ずしも正解じゃないよ
IT業界にずっといるけど30超えても視力1.5だし
645 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:06:19 ID:LIH+AAqmO
だよね
646 :
('A` ):2008/07/13(日) 05:07:39 ID:As4aM04q0
>>637 業界トップになるような天才系は一般論で使わないほうがいいよ
比較対照にならないと思う
>>640 そこまでするほど追い詰められてる人って少ない証拠なんじゃね?
647 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:08:00 ID:axXMyWDxO
身元保証って身元も家もない密入国は何で雇ってんの?
648 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:08:11 ID:i1gaU8tA0
注意してもらいたいのは
「派遣法が出来たので中間搾取は認められた」では無いという事。
この前、日経の社説で
>派遣元が徴収する手数料を公開し働く側が有利な登録先を選べるようにするとともに、
>企業間の競争を促すことも大切だ。
http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/20080706AS1K0400905072008.html とあったが、「手数料を公開」ではなく、
※「法律に基いて許される場合」とは
(イ)職業安定法第32条第1項ただし書きの規定により、有料職業紹介事業の許可を受けた者が労働大臣が定める手数料を受ける場合
(ロ)職業安定法第37条の規定により労働者の募集に従事する者が、雇用者から労働大臣の許可を受けた報奨金を受ける場合
(昭和23年基発381号、昭和33年基発90号)
>有料職業紹介事業の許可を受けた者が労働大臣が定める手数料を受ける場合
【労働大臣が定める手数料】
つまり政府が手数料を定めればいいだけなのである。
それをしないから五万社以上の派遣会社が乱立し、
ピンハネをしまくっているのである。
政府は秩序ある社会、労働環境をつくり出す気はあるのか?
649 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:08:16 ID:ddj+2aLM0
650 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:08:23 ID:16Sdd5PE0
トルコ人の店を焼き討ちするようなドイツのようになりたいとは思わんw
651 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:09:22 ID:O9yeZ4m20
そうだよね、派遣でも「経験」は手に入れられるからね。
どうせ派遣元に居残る筋合いはないのだから、
その経験を元手に「正社員」募集の会社にステップアップすればいい。
そう考えるとドイツなんかより日本の派遣制度のほうがよくね?
>>647 コネがあるから。
成功したけりゃ、節約して金貯めて独立すればいいだけ。
つうか、それ以外に道はない。
俺は中野で26000円の部屋に住んで金貯めたぞ。
その後、株で消えたけどなw
653 :
('A` ):2008/07/13(日) 05:09:27 ID:As4aM04q0
>>629 たしかに、中途採用っていうのは雇ってもらっても
出世コースにのれないパターンが多いっぽいね
あれはなんとかするべきだと思う。
日本は忠義とか好きだから所詮中途は外様大名みたいだけど
>>647 タダ同然で雇える上に、労基法も労災も無視できるからじゃないの?
655 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:10:07 ID:d9wuLTnO0
>>627 システム関係は外注に出したほうが安いってのが極端すぎるな。
安いってことは、そこの従業員がコキ使われすぎてる代償なのに
俺らも価格競争のために、そういう下請けを使わざるをえんし・・・
何言ってるかわからんようなってきた・・・とにかく体は大事にしてくれな。
>>652 どんまいwww
>>636 おいおい。疑うなよ。
ぶっちゃけ1600請求1300払い→18.75%ですよ。
しかも社保負担が170円くらいあるから、派手な広告なんて絶対に打てません。
現在は
フランスの若者の失業率22パーセント前後
韓国も大学新卒の就職率は1/4から1/2
中国も悪化。
658 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:10:42 ID:i1gaU8tA0
派遣法が制定された時に認められた13業務というのは専門性の高いものだった。
その為に「ピンハネ」が隠れた。
認められた業務が専門的な特殊技能を必要とするものであった為に
(イ)職業安定法第32条第1項ただし書きの規定により、有料職業紹介事業の許可を受けた者が労働大臣が定める手数料を受ける場合
(ロ)職業安定法第37条の規定により労働者の募集に従事する者が、雇用者から労働大臣の許可を受けた報奨金を受ける場合
(昭和23年基発381号、昭和33年基発90号)
専門技術者が「労働者の募集に従事する者=派遣会社」に手数料や報奨金を渡すような感じで受け止められた。
しかし施行の段階で追加された3業務の中に何故か
・建築物清掃(14号)
・受付・案内、駐車場管理等(16号)
が含まれた。
推察するに当時はバブル期であって土地があれば建物を建てていた時代
駐車場管理(短期になりやすい)や建築物清掃はこの需要に応えてものだと思う。
これが施行の段階で追加された為に、その後ほとんどの業務がみとめられるように
なっていった。(いわばバブルの負の遺産)
しかし彼らは気付かなかった。
それらを認めていけば、労働基準法6条が降臨するという事を・・・
派遣労働者は法律(労働基準法)に守られていたのである。
ただその事を気付かなかっただけである。
659 :
('A` ):2008/07/13(日) 05:10:51 ID:As4aM04q0
>>651 同意。
派遣会社はそのように使う以外に使い道ないと思うんだけど
いついちゃう人は考えが足りなさ杉だと思う
660 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:12:07 ID:9bBYpwQL0
>>640 派遣がそういう事をできない理由をもう少し考えよう
>>655 次こそはちゃんと独立するからなw
24時間営業のスポーツパブやるからよろしく。
662 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:12:39 ID:zLxByqyTO
>>634 家なくても就職できるとこあるよ。寮有りのホストとか。
新宿に敷金礼金なし保証人なしで入居出来るのがあった気がする
663 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:12:41 ID:DYoeH6tr0
しかし派遣がある以上雇用も手控えるだろうに
派遣は来世で頑張れよ。現世で苦労したから来世はいい家に生まれると
思うぞ。
665 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:14:07 ID:ZBFxSh2I0
>>635 >
>>205 >そんな極端なバランスにはなりえないでしょ
>今より上流をこなせる人間が少しでも増えればそれでOK
少し増えたんじゃ、あまり意味が無いがなw
頭脳は何も日本にある必要もないし。
国内雇用のあり方が問題なんだろ?違うのか?
あるいは、雇用における、需要と供給のミスマッチだな。
666 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:15:26 ID:O9yeZ4m20
死んだらそれでしまいや・・・。
来世なんてチャンスはない・・・。
それが分らない奴らが自殺をするのかも・・・。
667 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:15:27 ID:i1gaU8tA0
>>659 おいコテ
派遣法と労働基準法の関連性について語ってみろよ
>>660 ストライキできない理由はバカだから
バカだからハケン このループ
669 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:16:49 ID:ahGixhJl0
>>657 日本も実質10%超えてるって。
正社員になりたいけどなれなくて仕方なくバイトでも無職扱いされないから。
670 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:17:01 ID:d9wuLTnO0
>>661 スポーツパブは死亡フラグの臭いがwww
>>662 パチ屋も寮つきであるな。新聞屋とかもあるし。
旅館なんかも住み込み家なしとか結構いける。
>>668 ストライキなんぞやったらソッコーで切られるってのもあるだろうな。
それでもバカには違いないが。
っていうか、みんな眠たくないの?ww
671 :
('A` ):2008/07/13(日) 05:17:05 ID:As4aM04q0
>>661 24時間の意味はないんじゃね?
午前中とかあきらかに需要なさそうな・・・がんばってね。
>>665 >少しでも増えれば
今よりましになるという意味。底辺がいないと成り立たないみたいな
話だったので、底辺は最悪無くなってもそれこそ海外にいくらでも
いるから大丈夫という話をしたかったんだけど、うまく伝わらなかったの・・・
672 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:17:55 ID:i1gaU8tA0
>>668 >ストライキできない理由はバカだから
何か行動を起こす時に人は正当性を求める
正当性は労働基準法違反である
みんなそれを知らないんだな
673 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/07/13(日) 05:18:20 ID:LnjHyWGd0
>>648 それはそうだけど
「オレ達、こんなにピンパねされてるのかあ!」と派遣連中の覚醒を促すと同時に、
競争原理で優良派遣会社でないと生き残れないようにるんじゃないかな?
もっと労働者目線の法整備が必要だけど。
674 :
('A` ):2008/07/13(日) 05:18:45 ID:As4aM04q0
>>667 ごめんなさい、わかりません。
>>669 正社員になりたい人って就職活動以外の努力をしてるものなの?
スキルがないまま、雇ってくれっていっても雇いたくないじゃない?
675 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:18:50 ID:MfKmvCMVO
コンビニに来るブラジル人たちはけっこう金持ちが多い。
たまに考える「ここは日本だよな」と、
676 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:19:17 ID:O9yeZ4m20
>>670 眠いけど、ここまでくると逆に目がさえてくるっていうか・・・。
たぶんカラダは「寝ろ」と言ってる・・・。
678 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:20:15 ID:i1gaU8tA0
>>674 分からないで派遣をどうするこうする言っているのか?
そんな事だから「はい、今度は移民1000万人入れまーす」なんて言われるんだ
派遣労働者で党をつくって国政に送り出しなさい。党名は労働党で。
努力が足りないからこうなるんだよ
老人も同じだな
年金が少ないとかほざくな
貯金する努力と支える世代を作る努力が足りない
団塊も同じ
あいつらに退職金なんて要らない
生産性を高める努力が足りない
24時間営業のスポーツパブ(スタンディング)
かなり需要あると思うんだけどw
そんなに駄目かいw
682 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:22:02 ID:d9wuLTnO0
>>676 やっぱ眠いんかw
俺はやりたい仕事あったのに、2ちゃんにハマっちゃって2割程度しか終わってないw
日曜は休み取ろうと思ってたのにwwwww
>>681 スタンディングwwww
あかん、俺眠すぎて変なテンションなってるwww
683 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:22:03 ID:O9yeZ4m20
684 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:23:28 ID:ZBFxSh2I0
>>671 底辺の定義によるがな。
現場が底辺って言う認識だったら
それはもう終わってる企業だからね。
特殊技能を持ってる人間のみが現場で意味があると
そういう職場も、それはあるだろうけどな。
というわけで、話が噛み合ってないだけでしたな。
>>672 だからまずスト権ストをやってスト権を確保すんだよ
それから合法ストにはいるのが定石
おまえ、まさかひょっとしてハケン?
レスのレベルが限りなくハケンだぞ
686 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:24:28 ID:i1gaU8tA0
>>673 見直し案では
派遣元企業が受け取る手数料割合(マージン率)の公開を義務付けるようだが
まずそれが第一歩だろうね。
ピンハネされているのを実際に数字で確認する。
そしてそれが正当なものなのかどうか?
ここから始まる
687 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:24:47 ID:DYoeH6tr0
何で企業の理屈と国家の理屈をごっちゃにするかね
どんどん足元を見て
要求するハードルを高くしていけば
最終的に困るのは誰かという話にもなっていく。それが加速化していったら
被害が及ぶ可能性がだれにでもあるということになるのでは?
そうなったら遅くないか?大金持ちじゃない方々は。
688 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:24:53 ID:ddj+2aLM0
そういや共産党は派遣に反対してんの?
>>681 このスレに書き込んでるので低産層をターゲットにしていると考えて、私見を述べるなら。
海外では兎も角、日本の低産層はネオンのともった洒落た、それも立ち飲み屋では飲まない気がす。
自分の放つ体臭すら気になる民族だし、汚れた服で入ってくかどうか。
690 :
('A` ):2008/07/13(日) 05:25:28 ID:As4aM04q0
>>678 そこまで一般の国民にもとめちゃ駄目だと思います
>>679 実際にそういう風に選挙権を有効につかわないとね
投票率なんて50%程度なんだし、今選挙いってない
人の全部あつめれば全部の議席とれるんだし
日本の強みは「付加価値の高い」商品を生産してそれを輸出することにあった。
商品のサイクルが早くなり陳腐化がはげしい現状では付加価値の高い商品の開発も生産もままならない。
そういう社会で賃金や社会保障を考えなくてはいけない。
と考えると鬱になるので氏脳('A` )
692 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:26:03 ID:n+hA6CLF0
馬鹿だなあ
今の自民党清和会は日本を朝鮮人の王国にする為に
日本人を毎年20万も殺し続けてるんだから、日本人が不幸になるのは当然じゃん。
2005年の衆院選の時に、自民党の公約ちゃんと見てたの?
見てりゃ支持出来る筈なかったんだけど。
693 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:26:34 ID:dZA1uwKsO
694 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:26:38 ID:i1gaU8tA0
>>685 俺は派遣社員じゃないよ
派遣会社の正社員にレスを多くもらうけどw
>レスのレベルが限りなくハケンだぞ
レベルが高い人間が
派遣法と労働基準法第6条「中間搾取の排除」について語ってみてくれる?
695 :
('A` ):2008/07/13(日) 05:27:50 ID:As4aM04q0
>>684 話の流れでわかってもらえるかなーとか思ってたんだけど
全部書くのも面倒だったんです・・・
>>685 そのあおり方はニート!?
>>688 共産党は派遣を禁止して終身雇用にしろと言ってるぞ。
派遣法改正に反対した政党は共産党だけ。民主党も派遣法改正には
賛成してた。
697 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:28:41 ID:gBPRsz/h0
政党は面白いな。ただ結局一番強いのは雇用主だからな。
698 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:30:17 ID:d9wuLTnO0
>>696 >派遣を禁止して終身雇用
なんか消費税をゼロにする!とか言ってたの思い出したw
699 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:31:05 ID:7a+hLdftO
今の生活に 不満なら 野党に投票しな それができないから 自民 公明に へんなルールきめられる
700 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:31:10 ID:ddj+2aLM0
ぶっちゃけストは持久戦だからな
こっちの兵糧が尽きれば負けるしかない
最後に何故俺が24時間営業も思いついたのか書いておく。
昔、俺が高円寺で働いていた頃の話。
高円寺には朝の7時から夕方5時までやっている居酒屋があったのよ。
俺も仕事明けによく通ったのだが、別に美味くもないのにいつも込んでた。
飲食店や飲み屋関係の客とか。
なぜなら、他に飲めるところがないから。
まぁ、そういうわけだ。
これからのスタンダートは24時間飲み屋だ。
>派遣を禁止して終身雇用
無理。
>>1にもあるが倒産が増えるだけ。
正社員になっても会社が潰れれば終了。
>>694 おれにタダで講義させようなんてハケンの分際でずうずうしい
ハケンがストできない理由は簡単
協調性がないからハケンにしかなれない結束できないストできない
で結婚できない子孫のこせない淘汰される人類進化する皆ハッピー
704 :
('A` ):2008/07/13(日) 05:33:58 ID:As4aM04q0
>>696 派遣は派遣であってもいいと思うけどなぁ
そういうスタイルが好きな人もいるだろうし
>>699 当てになる野党っていなくない?
>>701 たしかに少ないだろうからある程度の需要はあるかもね
実際昼から飲もうと思ったら居酒屋なかったし・・・
705 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:34:38 ID:ddj+2aLM0
>>702 よく言われるけどどうなんだ?
本当に派遣がないと企業はやっていけないの?
706 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:34:38 ID:i1gaU8tA0
秋葉原の加藤の事件があって調べた。
前から派遣労働は中間搾取では?と思っていたからな
そしたらそれを正当化する根拠がこれだった。
>労働者派遣については、派遣元と労働者との間の労働契約関係及び
>派遣先と労働者との間の指揮命令関係を合わせたものが全体としてその労働者の労働関係となります。
>したがって、派遣元による労働者の派遣は、
>労働関係の外にある第三者が「他人の労働関係に介入」するものではないので、
>中間搾取の排除には該当しません (昭和61年基発333号)
当時の労働省の見解
びっくりした
悪い事する時は契約だとかで縛ろうとするのが普通
たとえば悪徳商法が問題になってクーリングオフ制度が設けられても
その一週間を回避する方法が考えられたりしてな
707 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:35:04 ID:n+hA6CLF0
>>702 奴隷商人が野垂れ死ねばいいだけの事です。
派遣がなくなりゃ、雇用が死ぬなんてのは奴隷商人の保身の為の言い訳です。
社会の為に潔く消えるべきです。
人様の労働の成果を横取りする事で生き延びる等卑しい事この上もない。
正に朝鮮人の思考ですね。
アサヒの記事を鵜呑みにすんなよ
高給取りが底辺見下しているか捏造かのどちらかだよ
709 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:36:18 ID:O9yeZ4m20
>>703 >結婚できない子孫のこせない淘汰される人類進化する皆ハッピー
ある意味真理。
そして知能指数はないが、生命力だけは豊富なDQN配管工やトビが、DQN子供をバシバシ生んでいく。
そして食物連鎖のピラミッドは変わらず。
710 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:36:32 ID:dZA1uwKsO
>>539はw
布団や掃除機の営業をしているw
キモブサ童貞なのかwわかりますw
711 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:36:52 ID:i1gaU8tA0
>>703 >おれにタダで講義させようなんてハケンの分際でずうずうしい
派遣社員でもなんでもいいから
早く書けよ
俺はそんなに難しい事を要求しているのか?
712 :
('A` ):2008/07/13(日) 05:37:49 ID:As4aM04q0
>>705 詳しくは無いが、正社員にすると、基本的に
年功序列で給料があがってくでしょ?
そうすると、誰もやめなかったら無駄に管理職ばっかりの
会社になって人件費ばっかりかかるので
あまり儲けがでなくなるらしい
人材は基本的にピラミッド型の需要になるので
713 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:38:06 ID:DYoeH6tr0
企業にしてみれば技術は囲い込んだ方がいいし
人材は長期育成した方がいい
単純労働ならアルバイトの方が安上がりだ
派遣のメリットってなんだろう?
正社員が楽できるからか?企業の人材担当も場当たり的でアホなんだろ
>>711 えー マジおまえ何言ってんの?
早く書けよってお前キチガイ?
俺がなんか書かなきゃいけない理由を400時詰め原稿用紙100枚程度でまとめてこいよ
715 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:39:34 ID:Xr567j3/0
>>713 生産が落ちた時にいつでも切れるからだろ。正規だとそういう
訳にいかないからな。
717 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:39:41 ID:WQgGzPYb0
40すぎた在日だけど、虐待された親に2000万円以上仕送りをした。(30歳までに)
30歳から、派遣(分析補助)・期間工・工場派遣を適当にしながら、
合間に失業保険(+ポリテク・訓練校)の生活をして、
一人暮らしで貯金が1000万円以上になった。
これからのことを考えると、お先真っ暗だし、自暴自棄になりかかるけど、
ろくでもない親の元に生まれたことを運命とあきらめることにしたよ。
自分の落ち度も結構あるしね。
自殺(樹海にいくこと)も視野に入れてるけど。
日本人である程度の家に生まれて、日雇い派遣や工場派遣なら、絶望して自暴自棄
になる深さはオレよりもはるかに大きいと思うけど、
まず自分の落ち度(いたらなさ)を謙虚に反省して、犯罪を犯さないでもらいたい。
>>1 3年で時給が150円上がったんなら桶。
俺のここ3年での昇給は月額2000円だからな。
719 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:40:28 ID:d9wuLTnO0
なんかいい感じでグダグダになってきたんでそろそろ寝るかw
相手してくれた人ありがとう。今日はほんと楽しかった。
720 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:40:35 ID:i1gaU8tA0
>>714 「タダでは書けない」って言うからさ
レベルの高い人間ならササッと書けるだろう?って思ったんだよ
駄目なの?
721 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:41:07 ID:ddj+2aLM0
722 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:42:46 ID:i1gaU8tA0
723 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:42:50 ID:p72ChMXzO
いい気になって法改正を繰り返し、知らぬうちに行き過ぎて、総すかん食らって総撤退ってパターン、いろんな分野でお見受けしますね。
>>721 808 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:13:03 ID:biQX4+8k0
40すぎた在日だけど、この57歳みたいなったら、樹海に行くよ。
この57歳の人もオレみたいに虐待された親に仕送りするために、3k労働を
日に平均15から16h労働してたん?
20h労働を3日連続もあったし、仕事中(正確には仕事の間の食事中)で血を吐いたことも
2〜3度あった。
20年前で20歳そこそこで年間300万円近く仕送りした。
その激務の経験のおかげで、30代後半(30代前半は分析補助の派遣)で初めて期間工それも
組み立てを経験したが、20代の激務に比べたら砂遊びと一緒に思えた。
377:名無しさん@全板トナメ参戦中 2008/06/12(木) 12:59:36 MJzZd7Fm0
40すぎた工場派遣(今週は夜勤)で、貯金が1000万円以上あるけど、
携帯はプリカ(1万円/年)。ネットはtikitiki→価格・com(キャンペ−ン)のル−プだよ。
移動手段はママチャリ。同じ職場内の30代派遣たちが何人かいるけど、彼らの金銭感覚はおかしいよ。
口癖が金ねえのオンパレ−ド。
時給1200から1300円程度で、パチンコ・キャバ・煙草に缶コ−ヒ−・バツイチ子持ちと結婚して食費が月に10万円とか。
将来、どうするのかねえ。人のことはいえないけど。
親に2000万円以上し仕送りがなかったら、今の物価水準で70歳ぐらいまで大丈夫だったんけど。
在日だけど、言われている様な在日特権で生活保護は下りないしねえ。
>>717 最後の一行が抜けている。
> 信じられないかもしれないけど、全てウソです。
726 :
('A` ):2008/07/13(日) 05:43:21 ID:As4aM04q0
>>717 生まれがついてない人には本当になんていっていいか…
親の命令で風俗にいって働いてる子とかいたし…
親と縁を切れっていってもなかなか難しいみたいだね
>>719 乙
>>720 おれはハケンとかお前がバカだとか、レベルが低いとか言ったけど、
おれのレベルが高いとは一度も言ってないよ
おれの最初のレスを100回声に出して読んで見ろ
おれのレベルがどんくらいか分からないなんてお前やっぱハケンだろw
日本は「世界で一番冷たい」格差社会
米国の著名社会政治学者が大警鐘
ttp://diamond.jp/series/worldvoice/10012/ ・・・欧州先進国の多くは国家の福祉機能が大きく、「市場で失敗するのは個人だけの責任ではない
ので、国家が助けるのは当然だ」と考える人が多い。こうしてアメリカとヨーロッパ、日本を比べて
みると、日本が一番冷たい社会のように思える。
正規・非正規社員の賃金格差の問題にしても、同じ仕事をしながら賃金に大きな差がでるということ
はアメリカではあり得ない。もしあれば明らかに組織的な差別であり、企業は訴訟を起こされて
何十億円もの莫大な賠償金を強いられるだろう。
・・・インサイダーの雇用保護はヨーロッパでも起こっており、日本特有の問題ではない。ドイツや
フランスなどで若者の失業率が高くなっているのはそのためだ。しかし、ヨーロッパでは労働組合
(産業組合)が強いので、非正規社員に同じ仕事をさせて賃金を低くするという雇用形態は許さない
だろう。
日本は非正規社員を守るシステムが事実上ほとんどないが、これは政治的に解決できる問題だ。
政府がそれをしないのは、企業の反対が強いからだろう。
729 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:45:51 ID:icktPSuCO
俺さ、BSみてて思いついたんだけど、
一県につき一つは後継者のいない伝統的な職業あるだろ?
あれに就くのがいいと思う。
貧乏そうな生活してる人は映さないだけかもだけど、悪い生活してないし。大変だろうけど、派遣の人達はいろいろな社会見てるんだし。
730 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:47:21 ID:WQgGzPYb0
731 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:47:25 ID:i1gaU8tA0
>>727 派遣社員じゃないけど
そう思いたいならどうぞ
で?結局書けないんだね?
>>729 んじゃ、俺、江戸切り子か薩摩切り子の職人になるわ。
>>713 景気の波に柔軟に対応できるところ
良ければ雇い、悪ければ切る
正社員は簡単には切れないからね
>>728 ダイアモンドってポルノ雑誌と大して変わらないね。
The Economist クオリティの雑誌がほしいよ
735 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:49:12 ID:O9yeZ4m20
>>729 今の若者に勤まるかなぁ・・・。
束縛や決まりごとが多そうだけど・・・。
736 :
('A` ):2008/07/13(日) 05:49:12 ID:As4aM04q0
>>732 伝統職人系もいいし、農業なんかもいいかもね
737 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:49:20 ID:n+hA6CLF0
>>730 何で在日なら、商工会に入らないの?
役所で生保タカりまくれるよ?
この国では在日様が支配者なんだから、そういうシステムは利用しなきゃ駄目だろ。
738 :
('A` ):2008/07/13(日) 05:50:18 ID:As4aM04q0
>>735 前にテレビで見たところによると
跡継ぎ少ないから、割と甘くなってるみたい
基礎10年みたいな業界だったのが、今は
最初から割りと一通り作ってもらうようにしてるとかいってた
・・・ま、人にもよるだろうけど
739 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:50:19 ID:TLFz2drA0
740 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:52:01 ID:ddj+2aLM0
家具職人とかがいいな
昔から工作は好きだったし
741 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:53:01 ID:siSsfjj10
底辺土木作業員から軽作業倉庫員の時代
軽作業と言っても結局何十キロもある物持たされ
一日働いて6000円
これから交通費と管理費?250円を引いたらいくらだ?
742 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:53:29 ID:Fd40axRp0
派遣なんかで働くようなやつに、そういうの勤まるわけがない。
743 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:53:50 ID:O9yeZ4m20
家具職人は結構、募集してたな。
正社員で。
勿論、地方が断然多い。
>>730 がんばれよ。
そういや、日本の将来は暗い、中国で一旗揚げようと
ライブドア主催の中国派遣(時給250円?)の連中はどうなったのだろうか。
745 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:54:40 ID:dK3UKBEZ0
なんか「死霊の村」に聞えるな
「死霊」を搾取して儲ける「悪霊の村」もあるんだろうなww
746 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:54:57 ID:WQgGzPYb0
>>737 悪いけど、最低限のプライドがあるから、生保を貰うぐらいなら
路上生活した方がいい。
生活保護(高校卒業するまで)で子供ながら、いろいろとミジメな
思いをしたから。
747 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:55:13 ID:TLFz2drA0
一旗揚げる前に病気になりそうだな
>>713 あとアルバイトのメリデメを書いてなかった
アルバイトは基本、個人なので
トラブったときに責任の追及(金ね)がやっかい
派遣は、派遣会社を経由するんで
責任は派遣会社
ね、お手軽に責任を負わず
安い価格で使える
それが派遣社員
理解してもらえるかな
749 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:55:59 ID:dZA1uwKsO
>>592はw
やはりw脳内会社経営のwキモブサ童貞ヒッキーらしいなw
もし、本当に会社経営をしているならw法務局に!商業登記しているはずだし!!会社名を名乗っても、何等問題ないからなw
750 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:57:22 ID:icktPSuCO
>>735いや、デカイ半分外資の企業の下請けでいいようにこき使われるくらいなら、その勤勉さを違う形に変えれると思うんだよな。
理想とか甘いかもしれんけど、最悪息詰まったらみんなパソコンとかあるんだし、ホームページにもそういう所あると思う。
住み込みで働けるところとかあるだろうし、やり甲斐あるだろうし。
長期的なスパンでみたら日本のためにもそれがいいと思う。
底から国を上げていくのが本来の日本の姿だと思う。
751 :
('A` ):2008/07/13(日) 05:57:25 ID:As4aM04q0
>>740 家具とかは、日本のを海外の金もちに売るのがいい気がしてる
>>741 そこからのレベルアップ方法を考えないと
いつまでもスライムを倒す仕事だとレベルあがらないのと
同じようなもので。
同一業種でも給料の高い仕事ってあるでしょ?
>>744 なんかアレだまされたとかいう内容の記事を前によんだ気がする
あの会社は本当にひどい・・いまはどうか知らないけど
752 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:57:30 ID:i1gaU8tA0
>>746 >一人暮らしで貯金が1000万円以上になった。
>これからのことを考えると、お先真っ暗だし、自暴自棄になりかかるけど、
つまり「こんなに貯金が出来る派遣社員がずっと続けられるか不安」って事なの?
ある意味ワーキングプアは貧困であえぐアフリカ人より貧しい。
この収入では日本国内で伴侶を見つけることは厳しいし、
当然家も買えない。最も致命的なのは40代くらいで仕事がなくなること。
世界の最先端を行く国で待ち受けているのは餓死か樹海行き。
死んでも誰も見取ってくれない孤独さ。平均寿命的にも途上国と
大して変わらんでしょう。
754 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:57:53 ID:ddj+2aLM0
しかし働き盛りの人間に自殺されるのって結構な経済的損失なんだがな
755 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:59:22 ID:o0SHmrxmO
(`・ω・´)伝統工芸なめんな。
まず2ちゃんやってる時点で、おまいらみたいな能書き野郎どもには絶対無理。
756 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:00:02 ID:c0aZ2vlo0
派遣って給料高いですよね?
手取り16万円くらい貰えるでしょ?
自分なんて派遣さえなれない。3年間ずっと引きこもりだったから登録さえできない。
派遣やってる人羨ましい。
757 :
('A` ):2008/07/13(日) 06:00:30 ID:As4aM04q0
>>746 生活保護ってみじめな思いするものなんすか…しらんかった
ついでに教えてほしいんすが、在日の人ってなんで帰化しないんすか?
>>750 派遣の人って勤勉さは無いような気がしてるけど
現状に不満でも変えるほどの努力をしないのが
底辺派遣だと思ってる
758 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:00:40 ID:ddj+2aLM0
>>755 まぁ、いい意味で考えず愚直にできる人間じゃないと難しいわな
759 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:02:17 ID:16Sdd5PE0
760 :
('A` ):2008/07/13(日) 06:02:37 ID:As4aM04q0
>>753 本当に金ないなら生活保護できるっしょ?
役所って何もいってくれないけど聞きにいくといろいろ
助ける制度を持ってるよ。
伴侶は貧しさとは別のような気がしてる。
>>756 まずはバイトからとか。
やる気があれば何かしらの仕事はあるもんだよ。
761 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:03:31 ID:icktPSuCO
>>755いや違うって。
能書き垂れてんじゃなくてガス抜きだわ。
ドカタは最初の三日は体が熱くてねれないけど、日に日にガタイよくなっていくし、何より体一つで稼げるっていう自信がつくし。
やる前から批判的になるのは違うだろ。
762 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:04:18 ID:XQZlka5D0
家具作りなどの木工なら刑務所入ってから習えばええやん。
それから陶芸家なども大変かもね。
それまでの人生経験がものを言うんだよ。
例えば、人を騙しては最後にヘルメット被って
「ドッキリ」看板を持って現れる経験とかね。そういった苦渋の体験が
陶芸に深みを与えるのだよ。
763 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:04:39 ID:i1gaU8tA0
>>757 >現状に不満でも変えるほどの努力をしないのが
>底辺派遣だと思ってる
国家を運営する者達は
そういう人間も視野に入れて施策しなきゃならない
たとえば怠けに怠けたヤクザが改心した。
毎日汗水垂らして働いたが、中間搾取でまともな生活が出来ないとしたら
どうなるであろうか?
またヤクザに逆戻り
真面目に働けば人並みの生活が出来るように社会を整える。
これが治安の良い社会を築く第一歩だよ
764 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:04:45 ID:WQgGzPYb0
>>752 貯金の大部分は30代前半の分析補助(時給1600円 年貯金150万程)・
期間工(年収400万円強 年貯金200万強)にしたもの。
今の派遣(正確には先月で辞めた)では月に7〜8万円ぐらいの貯金。
年を取ると、いろいろと体にガタが来るし、生活できるだけの仕事に就くこと
ができるかどうかの不安。
現在、離職票待ち。
765 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:04:45 ID:qRoGBUmv0
必死に格差が無いと喚き散らしてんのは
キャノンの便所とトヨタの奥田の社畜だろうな。
だから伸びる。
766 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:04:47 ID:O9yeZ4m20
>>750 うーん、なんてゆーのかぁ・・・。
オレも伝統工芸の後継者ってのには凄く惹かれる。
ただ、いわゆる派遣が経験するような仕事とは180度方向が違うと思うのよね。
例えば、偏見かもしれんけど派遣業だったら仕事終わったら、そのあと干渉されないでしょ?
休みの日や、帰宅後とか。
責任にしたって、自分の担当分しか負わされないと思う。
でも、後継者ってのはプライバシーも何もないと思うのよ。
良くも悪くも。
そして後継者たるならいろいろな義務やしきたりを覚える必要があったり、
地元へのあいさつ回りやナンやらが・・・。
767 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:04:49 ID:c0aZ2vlo0
>>759 登録できたとしても、職歴期間に見合ったスキルがないと嘘だとばれますよね?
あと何回か嘘の履歴書書いてバイトの面接行った時
「3年間バイトでも働いてたら正社員になぜ応募しないの?」と言われてしまったよ。
しかし今30代だとすると、派遣の寿命と言われる40前後のタイムアップまで10年無い。
>>754 そこで移民で補充を
769 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:05:30 ID:n+hA6CLF0
>>746 生保で惨めな思いというのは、どういうケースなのか
良ければ聞かせてもらいたい。
労働者地獄のこの国でみすみす特権階級への切符を捨てるほどの理由なのかを。
>>755 伝統工芸品の後継者にせよ、日本の文化に携わる仕事に就いてる連中は
自民党清和会が国政の主導権を握り続ける限り、
益々弾圧されて行くと思うよ。
>>760 健康な男には生活保護はおりないよ
やくざ、在日、同和、創価を除く
772 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:06:42 ID:4OfzZpt50
ところで何でおまえらそんなに正社員に執着するの?
正社員になるのなんて運次第だぜ?
そんなものに人生をかけて自分をすりつぶすなよ。
で、なったらなったで、あとは粘り強く辛抱して与えられた業務をやればいい。
有能無能よりどれだけ集中を切らさずに忍耐できるかが重要な資質。
ならぬ堪忍するのが堪忍だよ、サラリーマンの世界は。
773 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:07:26 ID:c0aZ2vlo0
>>768 そしたらスーパーのパートとかやればいいのでは?
60歳すぎのおばちゃんでも採用されてるから
だれでも採用されるんじゃないの?
今のうち派遣でお金貯めて、その後パートにでも応募すればいいのでは?
その方が賢いと思う。
774 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:08:18 ID:16Sdd5PE0
>>767 景気が悪くなって切られたって言ったら?
775 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:08:21 ID:qRoGBUmv0
>>755はなんで2ちゃんになんか書き込んでんのよ、偉そうに。
伝統工芸なんてものは別に無くても良いのにやさしい世間に生かしてもらってるだけ。
もう少し慎ましやかにな。
776 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:08:32 ID:ddj+2aLM0
絶えず努力している人が報われてほしい反面
転げ落ちた人でも再起できる社会であってほしい
777 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:09:11 ID:CaZitdFS0
>>769 おまいさんは基本的に職人をよくわかっていない。企業戦士も
職人だが。
778 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:09:34 ID:i1gaU8tA0
>>764 何でもいいけど君がやっていたのは
労働基準法違反の派遣労働
だからお先真っ暗なんだろう
で、君は犯罪しなかったが
>まず自分の落ち度(いたらなさ)を謙虚に反省して、犯罪を犯さないでもらいたい。
君が危惧する人達が犯罪をしないようにする為にはどうしたらいい?
「落ち度があるのだから一生ピンハネされていなさい」って説教する?
779 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:10:00 ID:dZA1uwKsO
>>616>>624-625 消費税増税のような(・Α・)大衆増税の前に(゚Α゚)
所謂、クロヨンや!トーゴーサンのような不公平税制の是正☆、行政改革☆、歳出の見直し☆が先だろ!!
780 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:10:16 ID:CQ0O2f7n0
781 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:10:18 ID:O9yeZ4m20
うん、正社員、最初はいいけど、
上に行けば行くほど嫌な仕事になっていくし。
管理職になると残業代もつかないし・・・。
役職手当も雀の涙。
現代の部落 派遣の村
783 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:11:16 ID:n+hA6CLF0
>>760 役所の生保水際阻止キャンペーンにはノルマが課されてると、市役所勤務の知人に聞いた事があるねえ。
撃退すればするほど、国から誉められるんだよ?表彰状付きでw
たとえ運良く部落者でもない日本人が生保にあずかれても、今度は難癖付けて
引き剥がしにかかる。おにぎり食べたいの爺さんもこれで殺されたのよ。
784 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:11:16 ID:o0SHmrxmO
>>761 >>766 おまいらみたいのは弟子入りする前に門前払いされるよ。
なんで職人として物を作る前に雑用修業期間があるかの意味すらわかんねーだろ。
レタス農家でも行って、中国人と働いてみたらいいのに
そこで頑張れば道も開けるかもよ
>>773 男はあまり見たことがないな。
大体全て吸収するだけの需要があるかどうか。
とくにこれからの経済情勢下では。
787 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:11:48 ID:c0aZ2vlo0
>>774 いやだから、「3年働いてたんだったら正社員に採用されるはずなのになぜ正社員に応募しないのか?」ってことだよ。
つまり面接官は「職務経歴書書けないんだろう。履歴書が嘘なんだろう。」と見抜いてるってことだよ。
ソースがね…
789 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:12:44 ID:siSsfjj10
子供的には生保は惨めだろ
監視されて周りの密告とかもあるんだよ
学校とか免除される物とかの手紙なんか
皆がいる前で渡される
自然と回りにばれる
良いとこのお嬢様連中は近づいてこない
なんだろね。子供時代から何かが消耗するよ
790 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:12:51 ID:16Sdd5PE0
791 :
('A` ):2008/07/13(日) 06:12:54 ID:As4aM04q0
>>763 ま、政治はそうあるべきだと思うけど、それを政治がやってくれないからって
ぶーぶー言うだけの人生を俺はやりたくないです
日本はまだ底辺脱出の余地は高いほうの国だと思うし
>>767 嘘はつかないほうがいいと思うよ。結構嘘をつきつづけるのしんどいし
雑談で去年何の仕事してたの?とかなるだけで結構きついし
>>754 日本って移民が必要なほど労働力足りてないもんなのかな?
792 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:13:55 ID:O9yeZ4m20
>>784 だからオレは「なれる」とは思ってないって。
793 :
('A` ):2008/07/13(日) 06:15:15 ID:As4aM04q0
>>770 需要と供給があるんだからそりゃ、需要がなければいらんでしょ
努力は正しい方向にやらないと無駄だとは思う
ただ、歯科医だの弁護士資格だの取れる人は、なんの職業でも
目指せるし心配ないと思うけど。
極端な話、円周率をやたらたくさん覚えてる人は少数なら
テレビでつかえるけど、100人もいらないし
そこは考えないと駄目なとこなんじゃないの?
794 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:16:13 ID:icktPSuCO
>>766いや、具体的にいえばそうなんだと思う。
こういう場合はイメージ上(理想)と、今日明日の話(現実)が交錯するから難しい問題であって。
ただ、最悪の場合(自殺を考える場合とか派遣が廃止になってあぶれる場合)は、そういう手もあると思うんだ。
大企業が生き残って、中小零細が苦労する日本は許されないとおもう。
795 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:16:38 ID:i1gaU8tA0
>>791 >ま、政治はそうあるべきだと思うけど、それを政治がやってくれないからって
>ぶーぶー言うだけの人生を俺はやりたくないです
彼らに説教すればいいというものではない。
まず労働環境の整備
それをして人に努力を求めるわけだよ
ネットで調べたらこの派遣労働が労働基準法第6条違反なワケ
こういうのを正していくのは日本社会の為だよ
自分さえしっかりしていればとか
自分さえよければという考えは止めた方が良いよ
796 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:17:08 ID:O9yeZ4m20
>>791 >日本って移民が必要なほど労働力足りてないもんなのかな?
足りてないっていうか、やりたがらないだけでしょ。
ナースとか、3Kとか。
797 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:17:45 ID:ddj+2aLM0
国内向けのサービス業ばかり増えてもあんま意味ないよね
ただ単に金をまわしあってるだけ出し
外国から金を持ってこれる産業が増えないと
798 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:18:11 ID:Zr1oYAm80
おまえら釣られすぎ!!
これは、社会の空気に迎合した何の展望も提案も解決策も示さない、悲観論者を気取った作文だ。
典型的な『朝日新聞の記事の書き方』。 社会派気取りの提灯記事、風見鶏記者だ。
799 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:18:22 ID:axXMyWDxO
>>787 それだけ見抜く力があって密入国は見抜けない目なんですね
不思議です
800 :
('A` ):2008/07/13(日) 06:19:16 ID:As4aM04q0
>>771,783
あ、そうなのか。参考になりますた
>>781 真ん中らへんが一番しんどくて
そこを超えればある程度よくない?
>>789 いいとこのお嬢様なんか普通でもこねぇよ!
801 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:19:41 ID:icktPSuCO
>>784うん。じゃあその意味とやらを教えてくれよ。
802 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:19:41 ID:CZ3r/z0D0
>>790 嘘つきにそこまでやってやるお人好しなぞいないw
>>793 正しい方向とやらって何?
博士号増やす前から大学で研究したいと努力した人はいつ正しい方向とやらに気づくの?
結果年取った院卒に職は?
結果論とどう違うの?
歯科医や弁護士になるのにどれだけ投資するの?
投資を回収することなく別の高収入先に努力すれば移れるの?
漏れの職場は3年勤続して時給が5円しかあがりません@805円
805 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:20:21 ID:LGvOkmDE0
>>772 > 正社員になるのなんて運次第だぜ?
ねーだろw
派遣の問題は氷河期世代だけの一時的なもの。
派遣社員の比率は、問題が深刻化した2006〜7年をピークに
15〜24歳、25〜34歳の年代では減少に転じている。
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3250.html つまり新卒の就職活動の時に派遣の問題を知っている奴は普通に正社員の道を選ぶわけよ。
確かにニート、フリーター、派遣って並べられると、日本経済のお先真っ暗って気分になるけど、
これはいずれも氷河期世代だけの問題なんだよ。極端に言うと、みんな同一人物なの。
結局、バブルを見て育った挙句、自分達が新卒の時にはそれが崩壊しちゃってた世代が、
バブルで蓄えた親の資産を食い潰しながらフリーター→派遣と、ダラダラ人生を過ごしてるだけなのよ。
806 :
('A` ):2008/07/13(日) 06:20:56 ID:As4aM04q0
>>795 正していってんの?
鬼女のほうがよほど動いてたりして、掲示板に愚痴愚痴書き込んでるだけじゃなぁ
808 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:22:26 ID:i1gaU8tA0
>>807 いや、掲示板で書き込む事に意義があるの
人に話している事に変わりはないから
809 :
('A` ):2008/07/13(日) 06:22:45 ID:As4aM04q0
>>801 素養をみるためじゃね?
>>803 プアにならんぐらいの回避はできるでしょ
金持ちになれる方法は俺は知らないです
810 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:22:47 ID:F2YxxzcC0
>>805 >つまり新卒の就職活動の時に派遣の問題を知っている奴は普通に正社員の道を選ぶわけよ
それは、今、新卒の奴の話だろ?
既に既卒の場合はどうなる?
氷河期の新卒だった世代は、そもそも正社員の求人が二人に一人分しかなかったわけだが?
811 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:22:58 ID:axXMyWDxO
正社員に応募しないってちょっと前まで年齢制限厳しかったり、過疎地でろくに仕事もないとかいろいろあるだろ
年ごとにそういうのいろいろ変わってんだよ
812 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:22:58 ID:puNRa2P40
厚労省はネットカフェ? 職員が業務中に「2ちゃん」「ゲーム」三昧
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080713/crm0807130121005-n1.htm 厚生労働省で、官用パソコンを用いてゲームやお笑いなど業務と関係のないホームページ(HP)
閲覧が1日に約12万件もあったことが12日、分かった。年金や後期高齢者医療、医師不足など
厚労行政が批判を浴びるなか、多数の同省職員が職場を“ネットカフェ”状態にし、HPで遊んで
いる実態が明らかになった。
厚労省統計情報部では今年5月7日、職員約5万5000人のうち、東京・霞が関の本省と8つの
地方厚生局計約5500台のパソコンを対象にインターネットの閲覧状況を調査。
総閲覧数1000万件のうち、少なくとも12万2000件が業務外と判明した。
うち、7万5000件が掲示板やチャットなど情報交換系のHP。ゲームソフトやネット上で遊べる
ゲーム関連のHPが4万1000件、芸人や演芸場、アニメなどお笑い系HPも6000件に及んだ。
昨年8月、ネット上の百科事典「ウィキペディア」に外務省、農水省、宮内庁などの官用パソコン
からの書き込みが相次いで発覚。厚労省からも美少女アダルトゲームやアイドルなどの項目の
編集が判明し、同年10月に20回以上も編集を行った職員2人を訓告にしたほか、計12人を処分。
全職員に業務外のパソコン使用を禁じる通知を出した。
813 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:22:58 ID:XQZlka5D0
生活保護みじめって、これか。
http://54820276.at.webry.info/200806/article_16.html なぜうちだけが違うのか。惨めな思いだった。
僕が3歳の時に母は家を出てしまったし、小学校2年で父が亡くなった。
だから僕はあちこちの親類に預けられ、そして祖母に引取られて
育ててもらった。
貧しかったですね。生活保護を受けていたし、学校の給食費も、
教科書代もすべて免除される。そういう特典が恥ずかしくて、悔しくて
何で僕だけがそうなのか、こんな屈辱的なことはないと思っていた。
自分が親になったら、息子の給食費や教科書代は絶対払ってやると
誓っていましたよ。道具が買えないからスポーツなども参加できなかったし、
いつもおなかが減っているし。つまらない、つまらないと言うのが
口癖だったけれど、それを聞くとおばあちゃんは「面白いところに行け」
と言うだけ。でも涙ぐんでいることもあった。
814 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:23:21 ID:O9yeZ4m20
>>800 >真ん中らへんが一番しんどくて そこを超えればある程度よくない?
真ん中へンを越えて閑職に追いやられた辺りが一番ラクかも・・・。
その上の出世は絶対にないが。
社長やら専務が金策に銀行走り回ったり、自宅を抵当に抑えられたりするのを見てると、
出世したいとは絶対に思えない。
家庭崩壊してる上司もいっぱいいたし。
なんでか知らんが、鬼女はよく動いておるよ。
>>808 あんたの書き込みに説得力もなにもないわ、話すだけ無駄
817 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:24:42 ID:i1gaU8tA0
>>805 >派遣の問題は氷河期世代だけの一時的なもの。
労働基準法第6条「中間搾取の排除」
つまりピンハネ中間搾取は続いているよ
818 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:25:04 ID:WQgGzPYb0
>>757 他人のことは分からないけど、自分(オレ)ね。
1.まず手続きが面倒くさいイメ−ジがある。
2.血縁関係に犯罪者(刑務所)が複数いる。
3.自分のことだが、25の時、ノミ屋(競馬が趣味)がらみで書類送検になったこと。
4.子供時代に受けた差別やイジメが根っこにある。
朝鮮人(韓国人)のアイデンディディはまったくというほどない。
>>769 一例を挙げれば、給食費の支払いの時、毎月1回、学校で集めるが
給食費を支払わらないので、周囲の人間に丸分かりでイジメられたこと。
似たような事例は他にもある。
中学時代、偏差値が70強あり、学校の試験で最高点を取っても(4科目)、
内申が5ではなく4だったこと。市会議員の娘はそれより10点低くても5だった。
内申点が低すぎて公立トップ高校へ行けなかったこと。
半ばの教師が、在日で生活保護の子弟ということで差別したこと。
>>813 給食、教科書タダってのが白日にさらされることでイジメからも守られてるんだぜ?
そんなあからさまに差がついちゃってるヤツをいちいちイジメたりはしない。
>>731 お前は人にものを頼むときに、おれのレスよくよめ
>>俺がなんか書かなきゃいけない理由を400時詰め原稿用紙100枚程度でまとめてこいよ
おれはお前の40000字分の理由書を受け取ってねーよ このハケンやろう
>>809 >プアにならんぐらいの回避はできるでしょ
無理だっつーに。
落ちれば東大卒でもコンビニバイトは本当だよ。
京大卒で京大周辺にバイトで生きている人間はごろごろいるよ。
ちょっと北にいった自然食品店や北区の魚屋や新聞配達もね。
日本は本当に大事なことは教えてもらえない社会だからな。
テレビも教師も新聞も歌手も教えてくれないよ。そのかわりに夢を追えだの
くだらないことを言う。
日本で成功したいなら小中高とがり勉をする。部活はやらない。
大学に入ったら大企業に就職したOBが多いサークルや体育会に入る。
慶応ボート部のように未経験者でもついてけるとこがおすすめ。
運動神経がよくてスポーツ推薦で進学できるような奴だけ部活を
やればいい。
823 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:27:18 ID:LGvOkmDE0
>>810 25〜34歳でも派遣の比率は減少してるわけで、「今」の新卒だけが正社員になってるわけじゃねーよ。
「氷河期世代」って呼ぶからみんな誤解してるけど、問題の本質はこの世代の甘えの構造にあるんだよ。
問題は、彼らが新卒の時に就職氷河期だった点にあるんじゃなくて、
人格形成に重大な影響を及ぼす思春期の頃にバブルだった点にあるんだよ。
まぁ、まともに指導する大人がいなかった点は彼らの不幸だと思うけど、
派遣がどうこうはあくまで彼らの自己責任だと思うね。
824 :
('A` ):2008/07/13(日) 06:27:48 ID:As4aM04q0
>>814 …なんの業界かわからないけど大変な会社にいたんですね…
うちの社長は碌に働いてない人でした。
825 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:27:59 ID:i1gaU8tA0
>>816 じゃあ君が派遣法と労働基準法第6条について
説得力ある話をしてみて
>>820 俺の投稿から派遣会社の人間がレスしてくるのは分かっている。
そしていつも見下している派遣社員だと思いたいのだろう。
さっさと書けよ
レベルが高いんだろ?
826 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:30:16 ID:i1gaU8tA0
>>823 >問題の本質はこの世代の甘えの構造にあるんだよ。
違うよ
俺のレス読んでないの?i1gaU8tA0で検索して
レスしろよ
827 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:30:36 ID:vlpCiG2V0
>>822 >小中高とがり勉をする。部活はやらない
まあ、今は小学校から有名私立行かないと
スタートラインどころか
同じレースにさえ参加させてもらえないけどな。
828 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:31:03 ID:LGvOkmDE0
829 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:31:38 ID:wKcgdGiK0
>>823 企業が募集を正社員から派遣に切り替えてる責任がなんで彼らの自己責任になるのか理由がわかりませんwww
830 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:31:51 ID:icktPSuCO
>>809もし素養ならなんだよ。
やってみなけりゃわからんものがあるよ。
831 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:32:23 ID:axXMyWDxO
832 :
('A` ):2008/07/13(日) 06:32:37 ID:As4aM04q0
>>818 参考になりました。ありがとうございます。
学校の評価は…ひどい話ですね。
>>821 俺はもっと低い学歴だけど、学生時代に就職活動もしなかったけど
就職氷河期世代だけど、中途で普通に就職できたよ?
高学歴でそんなやつは好きでやってるか贅沢いってるだけなんじゃないの?
>>822 部活はいいらしい。勉強には体力が必要とのこと
高校いかずに、大検がいいと思ってる。
833 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:32:44 ID:i1gaU8tA0
>>823 >派遣がどうこうはあくまで彼らの自己責任だと思うね。
何て言うか
ピンハネ中間搾取を一種の罰として捉えているのか?
彼らがそれで我慢すべきだと?
彼らが自暴自棄になって犯罪し、その被害者になったとしたら?
彼らがそれを受入れるとでも?
日曜ぐらゆっくり休まないか?
ああ、そういえば今度三連休だなぁ。皆、なんか予定ある?
835 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:33:13 ID:LGvOkmDE0
>>826 甘えの典型だなw
「みんなボクの言うこと聞いてよ!ボクに気を遣ってよ!
これまでのボクの行動をちゃんと注意深く理解して、
ボクが何も言わなくても気持ちよく生きられるように、調整しておいてよ!!」
836 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:34:08 ID:O9yeZ4m20
>>824 ゴクゴク世界的な業務用家電メーカーの末端のさらなる末端のアパレル業。
一時期は専門店売上トップクラスを誇っていたが、
流行の変化についていけず、毎年毎年赤字を続けていた。
ちなみに二つ目の会社はまさしく「働かない社長」。
耐震偽装やベテラン社員の退職による顧客離れによって、
業績が前年の80%切ってるにも関わらず、年4回海外に二週間ずつ遊びに行くおばちゃん。
人望は全くない。
当然辞めてやった。
837 :
('A` ):2008/07/13(日) 06:34:32 ID:As4aM04q0
>>827 都会の公立ってそんなにあれてんの?
>>830 素養がなければ切るだけでしょ?そのための試用期間なんじゃないの?
838 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:35:06 ID:i1gaU8tA0
>>835 何でもいいけど
俺のIDで検索して読んだか?
で、お前の意見を書けって言っている
派遣法と労働基準法第6条「中間搾取の排除」についてだ
出来ないなら出来ないって書け
そして「問題の本質」なんて言うのは止めろ
839 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:35:09 ID:puNRa2P40
>>823 >25〜34歳でも派遣の比率は減少してるわけで、
労働力調査や就業構造調査2008年から算出した25-34歳男子の就業構造
↓
有業者・無業者を含めた25-34歳の人口(5歳刻みの合計)
3,937,500+4,726,500=8,664,000(A)
そのうち「有業者」数
3,534,800+4,415,900=7,950,200(B)
「パート」 51,200+44,500=95,700
「アルバイト」 235,500+129,700=365,200
「派遣」112,100+91,300=203,400
「契約」153,500+133,800=287,300
「嘱託」14,100+14,500=28,600
「その他」58,500+40,800=99,300
非正規雇用者の合計
95,700+365,200+203,400+287,300+28,600+99,300=1,079,500(C)
非正規雇用者の割合=(C)/(A)
1,079,500/8,664,000=12.46%
「無業者」(通学者、非就業希望者を含む)
402,700+310,600=713,300(D)
「無業者」の割合=(D)/(A)
713,300/8,664,000=8.23%
この世代の人口に対する無業者と非正規雇用者の割合
[(C)+(D)]/(A)
(1,079,500+713,300)/8,664,000=20.69%
840 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:35:16 ID:o0SHmrxmO
>>830 素養?んなもん見てねーよ。
おまえみたいに理屈で何でも出来ると思ってる能書き頭をリセットするためだよ。
ID:LGvOkmDE0
息上がってるぞ?
842 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:35:27 ID:wKcgdGiK0
>>834 俺は月曜日は仕事にでて金曜日に休む計画。
他の連中と休みをずらすといろいろとメリットがあるからね。
843 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:35:42 ID:XQZlka5D0
>>832 >高校いかずに、大検がいいと思ってる。
それだと後に良い大学を出ても、一流企業では
不採用となる要件のひとつだったと思うよ。
最近はまた違ってきてるかもしれないけど。
>>827 小中高公立でも一流大学に進学した奴はいくらでもいる。
レースに参加できないと思い込んで参加しないのも周りに
そういうことを教えてくれる人がいなかったってことでかわいそうではあるが。
>>832 好きでしているわけがないだろう。
高学歴で中小受けると逆に採用されない。
だから俺も学歴を隠して生きている。
846 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:36:16 ID:vlpCiG2V0
>>837 もう学校とは呼べないよ。
児童・生徒も親も教師も「人によく似た生き物」の集団でしかなくなってる。
凶悪生物隔離施設状態。
特に校区内に公営住宅・団地があるところは……
>>829 だな。
企業が募集を正社員から派遣に切り替えたら、どんなに本人が努力しても、物理的に一定数は非正規にならざる終えないな。
848 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:36:39 ID:LGvOkmDE0
>>829の事実があるにも関わらず、派遣の比率は減ってるんだから、
逆に言えば正社員じゃなくて敢えて派遣の道を選んだ奴は、そいつの自己責任でしょ?
849 :
('A` ):2008/07/13(日) 06:36:46 ID:As4aM04q0
>>834 暇だからここにいるんじゃないの・・?
>>835 あまり煽ってけんかしないようにね
>>836 80%切るってすごいすね。
人事なんでアレですが、一度倒産する会社も経験したいとか
思ってます。
850 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:37:20 ID:n+hA6CLF0
>>818 詳細をありがとう。
>中学時代、偏差値が70強あり、学校の試験で最高点を取っても(4科目)、
>内申が5ではなく4だったこと。市会議員の娘はそれより10点低くても5だった。
>内申点が低すぎて公立トップ高校へ行けなかったこと。
これは、日本人でも同じだよ。
教師が気に入らなきゃ、志望校のランクダウンなんて話はゴロゴロ転がってる。
俺の厨房時代では、ルックスだけで判断する教師や、エロを拒否した女子に
その手の嫌がらせで報復したケースを幾つも目の当たりにしてる。
教師も所詮公務員。コネの理屈が強く働いてる事を理解出来ていなかった。
そういう手合いほど、お国の為に尽くしてると言う矜持だけは一著前だった。
君は、やはり在日特権を獲得し、この国に仕返しをするべきだったんだよ。
851 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:37:42 ID:O9yeZ4m20
>>834 一日大学時代の友人の結婚式披露宴に呼ばれてる。
無職なのに行ってええのん?
>>842 それが出来るのは羨ましいな。
最近の仕事じゃ、休日出勤をする理由がまったく無いのよ。
会社も仕事を請け負う方じゃなくて、頼む方だから社外に出る機会も無くて刺激が少ない。
高層ビルからの景色は最初の一ヶ月で飽きた。
>>848 派遣の比率というのは、偽装派遣でいくらでもごまかせる。
まあ、そんな程度の知識もない甘ちゃんじゃーしょうがないけどねwww。
>>823 あ?
別に氷河期でも正社員で採用されましたが何か?
だから正社員なんて運だって。
空くじ多いけど、ちゃんと当たりが入ってるくじ引きなんだから当たるまで引けばいいんだよ。
で、当たったら四の五の言わずそれを受け入れること。
855 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:38:28 ID:Q8+VXz0w0
>>812 かたや、こんな人達もいるんだよなw
美しい国だよな。
>>825 あー おれけっこう暇だけどキチガイの相手するほど暇じゃねーよ
おんなじこと何度も書かせるな 原稿用紙100枚で理由かけ
できねーならグダグダぬかすな だからいつまでもハケンなんだよ
857 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:38:53 ID:vlpCiG2V0
>>844 で、大学で、小学校から私立組とは
生きる世界が全然違うという現実に直面するんだけどねw
858 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:39:21 ID:jAeqsGZPO
なんで派遣になってまで工場、事務にこだわるんだ!?
当時の氷河期時代の低学歴でも正社員採用してくれる営業職、外食、家電量販店なんかで頑張ってる
やつらなんか沢山いるぞ?
営業職正社員をやらないでわざわざ派遣工員になりたがって
さらに待遇云々文句言ってる、その考えが理解に苦しむ。
単純労働で安い給料が嫌なら、ノルマや付加価値を求められる
証券や不動産、SE、開発職などをやれば日雇いよりも良い給料もらえるだろが!
営業職正社員なんて高卒ドキュソでもすんなり採用してくれるしなぁ
859 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:39:23 ID:ddj+2aLM0
生まれ持ったものって残酷だよね
例えば自分の倍の収入を得ている人間が、自分の倍努力を
していることを見ていればそれを妬む人間はほとんどいないと思う
ところが現実は親の資産やコネ、容姿や運などの方が
人生に大きく作用したりする
860 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:39:25 ID:LGvOkmDE0
>>838 面接で同じこと言ってみろw
「ん?面接前にちゃんと俺の名前くらいはググっておいただろうな?
で、俺のためにどんな仕事を準備してるんだ?
職歴?いちいち履歴書に写すのめんどくせーし。
ブログに書いてあったんだが読んでないの?」
861 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:39:38 ID:i1gaU8tA0
>>848 >逆に言えば正社員じゃなくて敢えて派遣の道を選んだ奴は、そいつの自己責任でしょ?
だからピンハネ中間搾取を罰として捉えているのか?
彼らに「そういう事で一生ピンハネされていなさい」と言って
受入れるとでも?
問題は労働基準法の中間搾取だ。
何で分からないんだろ? この人
862 :
('A` ):2008/07/13(日) 06:40:48 ID:As4aM04q0
>>843 最終学歴だけ聞かれると思うけど、
そうじゃないところもあるのかな。俺も最近はわからん
>>844 都会は私立率がそこそこあるから、公立に残ったのは
絞りかすで、全体レベルが低いって可能性はあるかなーと思ってる
>>845 好きでやってるわけじゃないのか。
商社じゃないとイヤダとかいって無理やり留年した人とかしってるので…
>>846 そんなにひどいなら義務教育やめるか、軍隊式にでもしたらいいのにね・・・
>>857 上を見たらきりがない。貧乏人が行けるとこまで行けば同窓会で
でかい顔できるぞ。
864 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:41:53 ID:i1gaU8tA0
865 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:42:07 ID:icktPSuCO
>>837時給千円払えない企業は潰していく傾向にあるんだわ。
俺は税理士の見習いをしているんだが、それがやり過ごせんのよ。
そういう企業は人材欲しいし、入ってみたらどこで華咲くかわからんだろ?
派遣でもしどうしようもない目に合ってるんなら、何か自分に合った地場産業を探すのがいいと思うんだよ
>>848 減っているように見えるのは
実は派遣会社の正社員(特定派遣)だったりして。←これも不安定さから非正規みたいなもん
867 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:42:45 ID:O9yeZ4m20
>>849 ああ、人事・総務関係なら倒産を経験するのは勉強になるよね・・・。
868 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:42:59 ID:ddj+2aLM0
>>846 そんなにひどいの?
4年位前まで公立高校に通ってたけど
そんな様子はまったくなかったぞ
869 :
('A` ):2008/07/13(日) 06:43:31 ID:As4aM04q0
870 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:44:03 ID:LGvOkmDE0
>>854 氷河期の派遣の比率は15%くらいじゃん。「普通は」正社員採用なんだよw
>>849 やっぱ優秀な奴から辞めていっちゃうのかねぇ。
総務とか大変みたい。
自分が入る前に倒産寸前だった会社にいたことあるけど、ボールペン一本にマヂで書類申請とか
やってたようだ。
>>1の
集まった同級生が全員正社員でないつうのは、
これは、正社員の人は来てないつうことでいいでしょうか。
それと43才ネットカフェ難民は信じない。
43才といや就職の頃バブル景気だったはず。
873 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:45:07 ID:HNXcb7JV0
874 :
('A` ):2008/07/13(日) 06:45:33 ID:As4aM04q0
>>867 ごめんなさい。人事じゃなくてヒトゴトです。ATOKが悪いんです
>>868 高校ぐらいになると荒れてるところはやばいよね…
875 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:45:42 ID:7Bl0htAvO
876 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:46:27 ID:vlpCiG2V0
>>868 酷いのは小中。公立高校は二極化してる。
一握りの進学校と、偏差値60未満の「動物園」
あと本当に酷い餓鬼どもは中卒・高校中退だしw
地方出身の人はわかると思うけど、
中学卒業後、いくつになっても地元の人間としか付き合えない人種ばかりが
田舎に残ってDQN濃縮状態w
>>868 地域によるでしょ。場所によっては名門とか進学校というのは公立の事で私立が馬鹿の受け皿に
なってるとこあるしね。
878 :
('A` ):2008/07/13(日) 06:47:14 ID:As4aM04q0
>>871 そういう無駄な作業って逆にコストかかるだけっぽいですよね
自給1200円だとして、10分かければ200円相当の作業ってことだし。
879 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:48:13 ID:jAeqsGZPO
おかしな話だよな?
正社員になればいいだけの話だろ?
底辺高校卒のDQNだって、営業マンとして稼げてるんだぜ?
880 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:48:21 ID:ddj+2aLM0
>>874 そういや大学の先生が新大久保周辺の学校はヤバイっていってたな
881 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:48:58 ID:puNRa2P40
>>873 世代人口が一番大きいところの「2割」だから200万人ほどの男が非正規・無職ってことだけどな
882 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:48:58 ID:O9yeZ4m20
>>874 >人事じゃなくてヒトゴトです
ガルルルルルルッ・・・!
883 :
('A` ):2008/07/13(日) 06:49:09 ID:As4aM04q0
>>876 女子はみんな田舎に残るので逆に地元に残るやつらが
うらやましかった。
小中は…親がアホだとどうしようもないみたいだね。
私立は問題児がいて親がアホだと、
「じゃあ、学校やめてください」
といえるのが強みだとか言ってた
>>879 あれはイヤ、これはやりたくない、だから派遣
ほとんどがコレ
>>869 ああ。
正直、もっとやすいテナントに入ってその分給料増やせと。
女の子にはそこそこ人気なのだが。
886 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:50:01 ID:M3YhbP1K0
アメリカの庇護の下、生まれた国が日本というだけで
生活できた時代は終わろうとしている。新興国が
資本主義のマーケットに参加した結果、労働力も
グローバルな競争に晒される。
#アメリカ同様、徴兵制度が受け皿になるのか?!
887 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:50:34 ID:vlpCiG2V0
>>884 真顔で「週2日しか働きたくない」でも「月収20万欲しい」とか言うしねぇ。
888 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:51:53 ID:icktPSuCO
>>884プラスフリーターなんかがもし本当にそうなら…
意識を変えない事には先がないな。
>>874 ATOKはいいよ。MSは自主規制単語大杉。
>>887 20代をフリーターで好き放題過ごした挙げ句、30になってから正社員で安定したいとか、
社会なめ杉な奴もいるようだ。
890 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:52:03 ID:ddj+2aLM0
891 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:52:05 ID:i1gaU8tA0
>>879 派遣法が成立した時に、当然の事ながら「これは中間搾取では?」という事が問われた。
これに対して当時の労働省の回答はこれ
>労働者派遣については、派遣元と労働者との間の労働契約関係及び
>派遣先と労働者との間の指揮命令関係を合わせたものが全体としてその労働者の労働関係となります。
>したがって、派遣元による労働者の派遣は、
>労働関係の外にある第三者が「他人の労働関係に介入」するものではないので、
>中間搾取の排除には該当しません (昭和61年基発333号)
「派遣会社と派遣社員の間に雇用契約関係が結ばれているから中間搾取にはあたらない」とした。
しかしその「契約」は「業として他人の就業に介入して利益を得る為の契約」であって、
労働基準法第6条の立場からすれば完全な違法行為、違法契約なのである。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
労働省のこの見解が全て。
これによって現在5万社以上の派遣会社が
ピンハネしている。
892 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:52:04 ID:Ec+ZFnEEO
893 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:52:29 ID:O9yeZ4m20
>>887 「週休2日」ならこないだいたけど「週2日しか働きたくない」は初めて聞いたwwww
894 :
('A` ):2008/07/13(日) 06:52:53 ID:As4aM04q0
>>882 ゴ、ゴメンナサイ…
>>885 当たりか。
本社住所だけそこにして、あとは安いところでいいのにね…
>>886 徴兵制度はいいと思うんですけどね。軍隊の徴用じゃなくてもいいので
大人の再教育の場としてやってほしい。
>>781 リーマン歴20年の俺の結論
係長で止まるのがベスト
唯一気を付けなければいけないのは
リストラ
これだけ気をつければ
お気楽極楽
896 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:53:44 ID:LGvOkmDE0
>>881 いや。絶対数じゃなくて比率で議論すべきだと思うよ。881に従えば、
「世代人口が一番大きいところの「8割」だから800万人ほどの男が非正規・無職ってことだけどな」
ってだけの話。
当事者にしてみれば「俺達一人一人を見てくれよ」って思うのは理解できるけど、
経済を議論するうえでは不適切だよな。
161 名前:名無しさん@八周年[age] 投稿日:2008/01/13(日) 09:42:14 ID:????
小泉路線とはどういうものか、説明しておく。
@富裕層に一層富が集まりやすいようにする。
(例:株の一定の投資額以上に対する減税措置 法人税減税)
A富裕層以下の国民は生活レベルを中流より下にして、人件費を下げる。
(例:派遣法などの労働法制の規制緩和。実力主義の推奨)
B上記の二つにより富裕層の資産を増やし、富裕層の投資効率を最大にする。
C格差は固定する。効率的な社会運営ができるように階級流動は極力避ける。
(例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止)
D低所得者層の不満は当面は自己責任論を喧伝する事で相殺する。
長期的には愛国心教育をする事により、不満の矛先を避けやすくする。
効率的な社会のため、国を担う有識者は基本的に富裕層のみで構成する社会
を目指し、下層民は低コスト労働者として教育する。下層民は愚鈍であって
も従順であれば問題はない。
(例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止、愛国心教育)
Dコストを下げるため、社会福祉やインフラ不備の不便は自己責任とし、公的
扶助は基本的になくす。
(例:障害者自立支援法、年金受給年齢引き上げ)
これが事実であり、悪意で曲解したところも、誇張もない。これに腹を立てたの
なら、それは己が小泉改革を誤解していただけに過ぎない。
富裕層の効率的な投資が最重要視され、それに支障を及ぼす社会制度は基本的に
なくすのが「改革」である以上、中間層以下の地方住民や、都市部でも低所得の
確率が高い母子家庭や老人、病人、ネットカフェ難民などは政府がコストをかけ
て 守る対象でもなんでもないということだ。
今の内閣は小泉路線を引き継いでいると公称している。
だから、金持ちでもない人間が今の自民党を応援するというのは真性のバカの
証と言ってよい。
898 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:54:46 ID:LGvOkmDE0
間違えた。
>>881 いや。絶対数じゃなくて比率で議論すべきだと思うよ。881に従えば、
「世代人口が一番大きいところの「8割」だから800万人ほどの男が正規ってことだけどな」
ってだけの話。
当事者にしてみれば「俺達一人一人を見てくれよ」って思うのは理解できるけど、
経済を議論するうえでは不適切だよな。
899 :
('A` ):2008/07/13(日) 06:54:46 ID:As4aM04q0
>>891 不当にピンハネしてるなら、低いピンハネ率にすれば
優秀な派遣労働者がたくさん来そうなもんだけど
そうならないのは何故ですか?
900 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:54:54 ID:wKcgdGiK0
>>887 週二日しか働きたくなくて月収20万ほしいって奴が派遣社員をやってる理由がわからん。
どんな所に派遣されたらその条件がクリアされるんだ?
901 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:55:32 ID:vlpCiG2V0
>>889 で、そのフリーター歴さえ
1月働いた→半年ぶらぶら→2週間働いた→1年ぶらぶら
なんてのの繰り返しだったりするしねぇ。
902 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:55:58 ID:i1gaU8tA0
>>899 >低いピンハネ率にすれば
>優秀な派遣労働者がたくさん来そうなもんだけど
>そうならないのは何故ですか?
低いピンハネ率の会社ってどこ?
>>899 割に合わないから
優秀な派遣労働者、なんてのはごく少数しか存在しないから
904 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:56:28 ID:jAeqsGZPO
おかしな話だよな?
正社員になればいいだけの話だろ?
底辺高校卒のDQNだって、営業マンとして稼げてるんだぜ?
905 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:56:34 ID:O9yeZ4m20
>>895 うん、私も店長クラスでいられれば不満はなかったんだけど、
若い子向けの職場で高齢は許されないからね・・・。
まだ、童顔だったから有利だったけど、先の事を考えるとどこかで決断しないとって。
>>900 お相撲さんなら一年を十三日で。。。。。。。
907 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:57:06 ID:LGvOkmDE0
>>900 そういう仕事が見つかるまで「とりあえず」派遣をやってるんでしょw
908 :
('A` ):2008/07/13(日) 06:57:25 ID:As4aM04q0
>>900 ふ、風俗派遣・・・?
>>902 どこっていうか、そういうところを作れば一人がちできそうじゃない?
>>903 なるほど。数撃ったほうがマシってことすか
909 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:57:38 ID:wKcgdGiK0
>>899 企業内派遣会社とかあるから。
あと、低いピンハネ率とか気を使う会社は最初から直接雇用します。
一緒に飲んだ同級生に正社員が一人もいないってどんだけ底辺なんだ
911 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:58:14 ID:vlpCiG2V0
>>900 なんか自称「やれば何でもできる」人らしいよw
会社に出入りしてる派遣会社の営業からの話だと。
事務職志望で「オフィス系のエキスパートです」なんて言ってても
実際やらせてみると、まずキーボードが打てなかったりw
912 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:58:14 ID:ddj+2aLM0
そういや最近はキャバ嬢にも派遣があるらしいぞ
913 :
('A` ):2008/07/13(日) 06:58:16 ID:As4aM04q0
914 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:58:21 ID:Q8+VXz0w0
>>900 派遣だったらないだろうな。
女だったら、夜、キャバクラでバイトするんだろうな。
915 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:59:03 ID:i1gaU8tA0
要は
>>648 ※「法律に基いて許される場合」とは
(イ)職業安定法第32条第1項ただし書きの規定により、有料職業紹介事業の許可を受けた者が労働大臣が定める手数料を受ける場合
(ロ)職業安定法第37条の規定により労働者の募集に従事する者が、雇用者から労働大臣の許可を受けた報奨金を受ける場合
(昭和23年基発381号、昭和33年基発90号)
>有料職業紹介事業の許可を受けた者が労働大臣が定める手数料を受ける場合
【労働大臣が定める手数料】
つまり政府が手数料を定めればいいだけなのである。
それをしないから五万社以上の派遣会社が乱立し、
ピンハネをしまくっているのである。
政府は秩序ある社会、労働環境をつくり出す気はあるのか?
って事だよ
政府が手数料50%って言うかも知れないけどねw
000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
>どこっていうか、そういうところを作れば一人がちできそうじゃない?
ないのかよ・・・
916 :
('A` ):2008/07/13(日) 06:59:18 ID:As4aM04q0
>>907 その癖仕事を探す努力をする訳でなし、自分を磨く努力をする訳でなし。
やるぐらいなら集中的に活動して、活動資金が尽きたら派遣やるとかすりゃいいのにな。
>>908 数撃つ以外にないよ
優秀な奴ってのは、自分で営業もできる、もしくは営業を任せられる相方を見つけられるから
その営業部分を誰かに任せるなら金払わなくっちゃな、それをピンハネピンハネと言ってるにすぎない
919 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 07:00:33 ID:vlpCiG2V0
>>910 30過ぎて「高校の時の同級生と飲みに行く」って時点で
レベルが知れるよなw
920 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 07:00:38 ID:O9yeZ4m20
921 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 07:00:49 ID:wKcgdGiK0
>>910 年齢と卒業した学校のレベルによっては十分あり得る話し。
俺の所は、正社員になれるのが少なくて会社経営したり創業メンバーに入って重役とかいうのと
派遣レベルの職業の二極化してるな。
923 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 07:01:32 ID:ZxVwPK7BO
マジ話なんだけど、
先週末だが、俺が風呂に入ってると、
もうすぐ高校を卒業する妹が乱入してきた。
もちろん裸じゃない。
「なんだよ?」ってきくと「ドンキで面白い入浴剤見つけたから、試しにきた」って言う。
で、なんか小袋を開けて、中の粉を風呂にいれて、掻き混ぜろっていいだす。
混ぜてたら、なんかヤバイ感触になる。
「なんだこれ?」
「キャハハハハハ、これローション風呂の素wwwww」
「馬鹿!」
とりあえず妹を追い出して、こっそり楽しんでたら
突然ドアがあき、全裸の妹が「1人だとあんま楽しくないでしょ?」って言いながら、
(省略されました。 続きを読むには
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/train/1215046420/に(゚-゚)と書き込んでください。)
派遣という仕事をやっているにも関わらず、
>917の様に、派遣は仕事をやっていない
という認識になっている時点で、派遣労働が軽視される現状を改革しないといけない。
無くていいような労働なら、派遣制度をなくしても問題ない。
変わりに、企業に正社員雇用を認めるようにするのが政治の役目だろう。
926 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 07:03:13 ID:icktPSuCO
>>925 派遣が仕事として認められてないなんて、どこに書いたっけ。
それとも何か?お前は仕事しながら次の仕事を探したこと無いのか?
928 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 07:04:11 ID:O9yeZ4m20
929 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 07:04:14 ID:wKcgdGiK0
>>925 そうだな。派遣社員が働かないなら派遣社員の存在自体がなくてもいいんだから
派遣を全面禁止にすればいいんだ。
働かない奴がいなくなるんだから誰も困らない。
でも、不思議な事にそれをやろうとすると派遣を受け入れてる側が抵抗するwww
930 :
('A` ):2008/07/13(日) 07:04:18 ID:As4aM04q0
>>919 仲がいいのはいいことじゃないですか
同窓会にかわいい子が一人も来てなかったんですがどうしてですか?
かわいくない子は子持ちでも独身でもきてたんですが
>>920 童顔って書いてたので。つい・・・。
931 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 07:04:29 ID:dZA1uwKsO
>>858 それならば、低学歴でも正社員採用してくれる会社が、本当にあるならw
是正、ご紹介願いたい!
932 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 07:04:42 ID:vlpCiG2V0
>>922,924
大いに関係あると思うよ。
この年で、そんな仲間だの同級生との付き合いだのやってるから
いつまでたっても「ダメ」なのかと。
933 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 07:05:11 ID:B4uraOSR0
>>925 うるせえ、テメエの代わりなんて幾らでも居るんだよ
935 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 07:05:51 ID:i1gaU8tA0
>>925 >変わりに、企業に正社員雇用を認めるようにするのが政治の役目だろう。
正社員じゃなくていいんだよ
とにかく直接雇用を増やせば
その後の同一労働同一賃金の話にもっていきやすい。
どのように持っていくのかは
まず欧米の例を出し、何故日本は出来ないのかを
公の場で討論する。
全国の非正規労働者が関心をもって見守る事だろう
>>932 お前はどれだけさびしい人生送ってんだよ・・・・・・
937 :
('A` ):2008/07/13(日) 07:06:13 ID:As4aM04q0
>>925 使う側も使われる側も派遣は使い捨てだと思ってるから
無理じゃないすか?
使われる側が誇りをもってやるならいいけど、それもなさそうだし。
派遣とはちょっと違うけど、フリーランスとなると同じような
立場でもちょっといい感じにみられたりするし
>>932 自分がそうだからと言って人もそうだと思わない事だ。
そんなことばかり言ってちゃ、朝鮮人と罵られても仕方ないぞ。
939 :
('A` ):2008/07/13(日) 07:08:04 ID:As4aM04q0
>>931 求人一覧にあるでそ?
中卒とかだとさすがに無いと思うけど。
探すのが面倒ならハロワで紹介してもらえると思います
940 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 07:08:19 ID:S7rf3ORe0
第二の加藤は官庁にでも突っ込んでください
941 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 07:08:22 ID:i1gaU8tA0
>>937 >使われる側が誇りをもってやるならいいけど、それもなさそうだし。
だからピンハネ中間搾取されていて
誇りをもてるか?
お前馬鹿なのか?
>>928 アルバイトの場合は、雇用関係が雇い主と労働者という関係になる。
今の派遣の様な中間搾取層tがなくなる訳で問題点は減ると思う。
>>929 >>でも、不思議な事にそれをやろうとすると派遣を受け入れてる側が抵抗するwww
だよな。
企業は、派遣労働者を評価しないにも関わらず、派遣労働者がないと回らないという自己矛盾に陥っている。
943 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 07:09:04 ID:BVdSZUg3O
>>933 まだ使い捨てマンセーしてるやつがいるよ…
日本経済がどーなってもいい、と。
金が無きゃ爆弾も買えないぞ。
例えば専ら派遣は禁止されているが、これはほとんど特定の事業所に派遣していても、
わずかに別の事業所へも回していれば実際問題として通用してしまう。
それどころか大企業系の派遣会社は堂々と専ら派遣をやっている。
大企業系の3割「自グループのみに派遣」 専ら派遣
http://www.asahi.com/job/news/TKY200806270325.html おかげでキャノンスタッフサービスやらNTTマーケティングアクトやら好き放題やっている
わけだが、何でもこれを問題として、4/5以上を特定の一社へ派遣してはならない、
という改正案を今国会に出すという。
しかし現在の法律すら無視が横行している。
それどころかキヤノンとNTTが協力し、それぞれの傘下の派遣会社の半分を相手へ
派遣すれば簡単に規制を回避されてしまう。
欧米に習って同一労働同一賃金を法的に強制しない限り、問題は解決しないだろう。
>>942 派遣労働者の方が社員より手取りはいいし、
隙さえあれば中抜き、引き抜きしようとする。
これって、評価してないって事なん?
世の経営者の皆様方へ
つ「単純派遣を使う作業は無くせる」
派遣を使うということ自体、
まだムリムダムラが残っています。
947 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 07:11:46 ID:wKcgdGiK0
>>939 甘い。低学歴で正社員採用してくれる会社なんて地域差にもよるが今時ほとんど存在しない。
ハロワ経由で雇用すると数ヶ月間補助金が出るので、ハロワに求人出すだけで数ヵ月後には解雇
されたり給料下げられたりするのがほぼ全部。
じゃなきゃ、数年間延々求人出し続ける会社ばかりになるわけない。
>>937 >使われる側が誇りをもってやるならいいけど、それもなさそうだし。
少なくとも現状は、
使われる側も派遣という状況を抜け出したい
と思ってる奴が多い訳でないだろうな。
さらに、周囲からも、まるで無職と同じような扱いだしな。
949 :
('A` ):2008/07/13(日) 07:12:21 ID:As4aM04q0
>>940 そういうことは書かないほうがいいよ
個人的にはそこまで自暴自棄になれるなら
デモとかやってみてほしい
>>941 搾取されない方法考えればいいじゃない
>>928 アルバイトはいちいち雇用契約結ぶのが企業側にとっては
面倒になると思う。振込先とかも一人一人違うしね
>>945 >派遣労働者の方が社員より手取りはいいし、隙さえあれば中抜き、引き抜きしようとする。
こういう派遣は、全派遣労働者のごく一部。
大部分は、手取りは(新卒の)社員より圧倒的に少ないし、使い捨て。
951 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 07:14:14 ID:6fQuN3H30
>>935 経団連は貴殿の言うようにもっていこうとしている
WE法という法律を通して、正社員の給与を派遣に合わせようと動いてくれている。
>>948 そりゃ職歴署にちゃんと書かないからだろ。
953 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 07:14:31 ID:i1gaU8tA0
>>949 >搾取されない方法考えればいいじゃない
だからまず法律を知る事
派遣法と労働基準法との関連でレスはないのか?
8時まで大丈夫だよ
派遣も営業マンも事務員も、取替え可能な匿名労働者で同じよ・・・
955 :
('A` ):2008/07/13(日) 07:14:43 ID:As4aM04q0
>>946 そんなロボット信者みたいな…意外と人間は優秀だよ?
>>947 なるほど。田舎のほうがいいのかな。
>>948 そうそう。抜け出したいと思ってるやつが少ないと思う
だから、同情する意味もないかなーとか少し思う
>>948 互いの認識に了解があるならどう扱おうと問題ないな。
動けなくなったら堆肥にしてしまえ。糞ゴミ
957 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 07:15:16 ID:O9yeZ4m20
>>949 >アルバイトはいちいち雇用契約結ぶのが企業側にとっては
>面倒になると思う。振込先とかも一人一人違うしね
ではアウトソーシングを。
958 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 07:16:22 ID:vlpCiG2V0
>>936,938
なんて言うのかな、
付き合ってもメリットのない、役に立たない人間関係を重視してるってあたりが
もう「ダメ」なんだよ。
結局こういう人たちって、子供の頃からああなんだと思う。
ただだらだら付き合うだけで、何の収穫もない関係ばかりを追い求める。
一事が万事、他の生活態度とか仕事に対してもそういうメンタリティなんだろうし。
959 :
('A` ):2008/07/13(日) 07:16:23 ID:As4aM04q0
960 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 07:16:26 ID:wKcgdGiK0
>>945 派遣労働の方が社員より手取りがいい?ボーナスとか有給休暇とか計算できない馬鹿ですか?
あと、正月やお盆、GWなどの長期休暇の際の給料の増減とか計算してます?
>>949 雇用契約を結んだり振込み先なんてのは手間のうちにはいらない。
ただ、アルバイトで雇用契約結ぶと解雇しにくいってのが大きい。派遣だと契約終了とかできるけどね。
アルバイトは労働者だけど、派遣社員は労働者じゃないのが現行制度だから。
961 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 07:16:27 ID:F9CZ0Pjh0
総務省の統計資料見たけど、
25〜35の非正規の割合は年々増加しているね。
2000年2月の時点では、その年代の非正規は15.8%だったのに、2007年10月には、25.4%だよ。
働き盛りの年代を消耗品として扱ったら、将来がないのに、何考えてるんだろうね。
>>950 ウチに来てる派遣は全員、極一部なんだ。
963 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 07:17:30 ID:dZA1uwKsO
964 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 07:17:40 ID:20TrwyRq0
派遣は凶悪犯罪者予備軍
965 :
('A` ):2008/07/13(日) 07:17:47 ID:As4aM04q0
>>957 すると派遣になるんじゃ?
>>958 損得で友人選ばなくてもいいと思うけど
打算的なのは結局つまらないし。儲かるかもしれないけど楽しくなくない?
966 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 07:18:24 ID:i1gaU8tA0
>>951 >WE法という法律を通して、正社員の給与を派遣に合わせようと動いてくれている。
「普通の生活」というのは相対的なものだから
みんなが下がれば、少なくともそれについて不満をもって犯罪をするというのは減る
「みんなが苦しいんだ」って思えばね
そうすると役人の給与が高い事に不満が出てくる→ 是正
>>66 >議員の給与は先進国の3倍以上。 これまた是正と・・・
派遣社員100人の村があったら、って言うやつかと思った。
誰か作って。
968 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 07:19:22 ID:O9yeZ4m20
正社員だって販売業には有給もない(取れない)しなー。
退職金の出ない職場も普通にあるし。
>>957 >ではアウトソーシングを。
それって派遣企業w
結局、資本主義経済とはいえ、
労働力という人は、商品化してはいけないという事だよな。
資本家と奴隷という労働者の権利が皆無であった中世資本主義に戻っている気がする。
970 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 07:19:59 ID:wKcgdGiK0
>>962 たぶん、会社内でおまえだけ極端に評価が低くて給料が低いんだと思う。
正社員>>>派遣社員>>>>>>おまえ
という給与体系なんだろうな。
971 :
('A` ):2008/07/13(日) 07:20:07 ID:As4aM04q0
>>961 日本の政治家は長期的な視点があまりないよね・・・
国家百年の計っぽいのがほしい
>>963 見てきたように言わないでくれ
少なくても童貞じゃないですよー
>>964 派遣はどうかしらんが、無職はそうだから失業率はあがると困るね
>>958 人間関係を役に立つ、立たないだけで考えてるのか。寂しい奴だな。
>>959 派遣の人はソフトウェア開発やってもらってるのが多いな。
企画とかは正社員が多い。
973 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 07:20:36 ID:yMT8Cp/W0
アルバイト雇うのは大変だよ
求人誌にぼったくられた挙句、誰も来ないってことよくあるし
アルバイトが集まりにくい業界があるから派遣会社が成り立つ
【基地外】偽ヒキと高学歴ニート【チャット】
ttp://waich.com/chat/hikkychat.html ここには早稲田大学卒業のエリートもいます。
名前は全キック。バイトの面接にも受からない超エリート戦士です。
専門学校卒や中卒や法政大学を馬鹿にしている世間知らずw。
みなさんで叩いてください^^
卓球の愛ちゃんが嫌いなようです。
ヒキのくせにOB気どりw
こじまよしおを早稲田の恥と言っていました。
早稲田の恥はヒキチャに24時間張り付いているあなたですよ。
正社員を僻むなんて可哀そうな人の集まりがヒキ板ですね。
975 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 07:21:57 ID:O9yeZ4m20
>>965 完全外部委託・・・事務系ならほとんどまかなえる。
私の前の会社の退職手続きは全て別会社の人間が行なった。
976 :
('A` ):2008/07/13(日) 07:22:08 ID:As4aM04q0
>>968 退職金自体は会社の制度だから、いやならそこに就職
しなければいいだけじゃ?
有給使えないのは日本固有の問題だよね。あれはなんとかしてほしい
977 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 07:22:09 ID:JdV7NBLjO
泰蔵がこの問題に正面から取り組んでくれていたら次の可能性もあったのに。己の欲望のために北海道での出馬のために奔走。あきれた議員だな。若手にろくな奴がいないな。
>>959 >>962 主語が間違ってるぞ。
こういう派遣=「社員より収入の多い派遣労働者」
確かに、本当に特殊スキルがある奴には可能なんだろうけど・・・何%いるのやら。
>966
そして、全国民が発展途上国レベルの生活水準に?
979 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 07:22:58 ID:vlpCiG2V0
>>965 儲かるのが何より楽しいと思うけどw
>>972 メリットのない人間関係ほど、つまらない物はないよ。
一般の皆様へ
現在、派遣には2種類あって
誰でも出来る仕事しか出来ない単純派遣と
難しい仕事をやってくれる専門派遣と
があり超えられない壁があります。
両者を区別しないと話がかみ合いません。
将来、単純派遣は移民に変わるので覚えなくて良いです。
この手のスレで正社員の待遇を下げろと主張すると
「分断工作」と決めつかる輩が必ず現れるが
正社員と非正社員なんて元から分断されてんだよ。
連合をはじめとする正社員労組によってな。
こいつら小泉改革で正社員を解雇自由化するための法改正には大反対したくせに
派遣の規制緩和には黙認しつづけて、経営側と一緒になって非正社員化を推し進めただろ。
正社員の特権維持のためには、非正社員を調整弁に使うのは仕方ないと
底辺労働者を犠牲にしたんだよ。
最近になって「格差是正」なんていって非正社員に擦り寄ってるけど
組織率が減ってあせってるだけ。まったく当てにならん。
元々正社員の利権を守るための団体だしな。
非正社員の本当の敵は正社員。
982 :
('A` ):2008/07/13(日) 07:24:10 ID:As4aM04q0
>>972 ああ、そういう人は給料高そうだね
>>975 なるほど。小さい会社はそういうのアリだね
そんなにいつもやること多いわけじゃないし
>>972 ギブアンドテイクも出来ない貧しい関係で満足できるんだ。哀れな
>>970 はぁ〜〜。
考えても見ろよ。派遣には福利厚生も仕事の保障も無いんだぞ。
正社員より手取りが多いの当り前だろうが。
ウチじゃそういうのは業務委託として委託会社から来るね。
抱き合わせ販売が多い。ぶっちゃけ偽装派遣な奴らだな。
偽装派遣は派遣じゃないんだろ? そういうつもりだったんだが。
985 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 07:24:31 ID:cfrFSe8AO
俺も無職の時にグッドウィルの単発派遣でつないでいたけど、
気楽だからついつい長居をしてしまうよな。
おかげで就職活動を再開するまで長引いたよ。
986 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 07:24:51 ID:dZA1uwKsO
>>939 ハロワがw頼りになるとでもw?
約20社を紹介されて!2社から採用されましたが!
労働基準法違反しまくりの↓ブラック企業ですぞ↓
>>946 >つ「単純派遣を使う作業は無くせる」
>
>派遣を使うということ自体、
>まだムリムダムラが残っています。
甘いw
その単純労働でミスが発生した場合、
自社で自動化等の内製化をしている場合は、会社が責任を負わないといけない。
派遣の場合は派遣社員がやった!当社は悪くない!という主張が成立する。
つまり、派遣を雇う事は、責任回避の為の企業の選択である。十分にメリットがある。
989 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 07:26:58 ID:wKcgdGiK0
>>984 >>正社員より手取りが多いの当り前だろうが。
当たり前だったら、派遣社員と正社員の給与格差など存在しない事になる。
990 :
('A` ):2008/07/13(日) 07:27:42 ID:As4aM04q0
>>978 さすがにそこまではさがらんでしょ
>>979 気の置けない友達のほうが遊ぶのにはいいです。
>>980 その区別は大事だね。
このスレは単純派遣の人の話でしょ?
>>981 ま、正社員からすれば自分たちより下の立場だと思ってる
人間のほうが給料がよくて自由っぽく振舞うんだから
気分はよくないのは仕方ないでしょ
991 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 07:28:22 ID:i1gaU8tA0
>>978 >そして、全国民が発展途上国レベルの生活水準に?
奴隷と支配者階級に分けたいの?
ただみんながレベルを下げるってだけだよ
そもそも盛者必衰の理どおり
いずれ必ず日本は没落する。
そこでを悪あがきしようとするから「移民1000万」なんて出てくるんだ
そもそも無能な政治家が国家を運営していたわけで
そうなっても仕方がない。
それなら良い形で没落する方がいい
992 :
('A` ):2008/07/13(日) 07:29:55 ID:As4aM04q0
>>986 ごめんなさい。ハロワをあてにしてました
あてにならないもんなんすね
>>987 そんないいわけは消費者には通じなくない?
>>989 だから単純派遣の連中は跳ねられすぎってことなんでしょ?
>>989 え? 正社員より手取り多いから派遣社員になるんだろ。IT系はそれが普通だぞ。
偽装派遣は底辺だけど。
994 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 07:30:16 ID:cfrFSe8AO
付き合いをメリットだの言ってる奴は人として薄っぺらいよ
こういう奴は人間としてダメだ
つまりは相手もしかりで、メリットがなくなったら捨てられるわけだろ
最後は一人ぼっちになるだろうな
俺は男子校だったから、仲間は大切にしているし
付き合いが長い友達は多いよ
やっている格闘技でも仲間はたくさんできたよ
俺はなにもない奴だけど、人間としてはしあわせだと思う
人をメリットだの言ってるクズだと思う
おめえは人間をなめてるよ
995 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 07:30:30 ID:O9yeZ4m20
>>991 みんながレベル下げるより、
奴隷と支配者階級に分かれてたほうがマシって人も多いだろうね。
さて、そろそろこのスレも終わりだね、
そろそろ寝るよ。
みんなおやすみん。
996 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 07:30:31 ID:i1gaU8tA0
>そもそも無能な政治家が国家を運営していたわけで
>そうなっても仕方がない。
そうなってもって
「移民受入れ」の事じゃないぞ
没落の事な
1000
>>990 >さすがにそこまではさがらんでしょ
まぁ、現状だとそこまでは行かないだろうけど、
自民・経団連の移民受け入れだと、派遣よりさらに下の層(=発展途上国レベル)ができるから、
全部、下に合わせろ理論で、全国民発展途上国レベルになるぞ
ここは 派遣の村 だよ
争いもない 平和な村 なんだ
単純派遣の皆様に
派遣労働環境改善のため、政府は
移民の法的整備、チャイナ型の地方工場誘致
で派遣から移民へ単純労働を移行しようとしています。
偽装移民としてもぐりこむために
中国名を用意しておきましょう。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。