【司法修習生】弁護士の卵も就職難? 未定者が倍増 日弁連調査
952 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 21:09:30 ID:0zMajezS0
まったくよく判らんのだけど、
弁護士って、弁護士の仕事しかないのか?
いや、例えばさ、法律相談までいかない単に相談所みたいなのとか、
法律を市民に広める為の仕事とか、法の知識があるということを生かした仕事。
なんか、市民と弁護士の間が開き過ぎてるのがいろんな問題なんだと思うんだが。
専門家とそうでないのが、特に法律の場合開きすぎだろうと。
で、「なんでこれがこうなんだ?」とか市民が怒っても、「法的にはこれは当然」とか
上の立場で偉そうにいうってパターンが多すぎると思うんだが。
>952
法律相談とかは区役所とかでやってるじゃんか
最近は法テラスだとか色々あるし
弁護士との距離もネットができてだいぶ近くなったとはおもうけどねぇ
まだそこから問い合わせとか可能なわけだし
古い人なんてサイトもってない依頼は紹介のみで一見さんお断りな人も多いんじゃないかな
954 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 21:42:50 ID:53MoDcOU0
>>949 医師だって、
親が大金持ち(上位数%)で
受験偏差値55(つまり世間の上位20%)
医学部で落ちこぼれない(上位90%)
くらいは知能が必要だろ。 裏口入学は無しねw
20年前の携帯みたく、一部の人間だけに(司業)持たせたら
通話料(手数料?)下がらんだろ。
下がれば泣き寝入りせず、正直者が救われやすい世の中に近付くはず。
>>953 >法律相談とかは区役所とかでやってるじゃんか
いや、それでも簡単に行けるかって言うとなかなか難しいじゃない。
もっともっと簡単に、だよ。
それこそ日常的に法というのと生活を同化させるぐらい。
例えば、本格的な病気は、医者に行かないと行けないが、
簡単な病気だとクスリくれ、みたいな。
今の世の中じゃ、普段は法はほぼ関係ない生活で、
ある日突然法律が関係したら、何をどうしたらいいのか判らんって状態じゃない。
まあ、基本的に俺はアメリカみたいなガチガチの法治国家にはなって欲しくないから、
弁護士は「選ばれた職業」みたいなのは止めて欲しいんだがな。
大体、弁護士が会見とか開いた場合、結構多く、一般人には理解不能なことを主張してたりするし。
>955
それやってるのが行政書士じゃんか
街の法律家って名乗って気軽な相談とかやってんでしょ
弁護士会は法律家名のるなって怒ってるらしいけど
日本には隣接職が色々あるからなかなか難しいよ
訴訟なら弁護士ってのがあるからそれなら強いけどそれ以外となると隣接と奪い合いだよ
もう行政書士は廃止で良いのではないだろうか。
明らかに行政書士の何倍も難関な試験に受かった司法書士がいるのだから。
958 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 22:09:51 ID:hQ0xMyEd0
引きこもって2ちゃんで法律厨として活躍すればいいよ
>>956 行政書士が何やってるか、なんてハッキリ言って誰も知らないよ。
俺も今の今まで、なんか法律的な何か書いてる人だろうとしか思ってなかったし。
>弁護士会は法律家名のるなって怒ってるらしいけど
結局、法律の一番のガンって弁護士なんじゃないのかね。
結局こいつらが「俺らが法律を一番知ってるんだし、お前ら素人は黙ってろ」
的な発想しかしてこなかったのが問題
960 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 22:12:47 ID:Ca2MTJh4O
>>959 しかし法律をろくに知らんのに適当なアドバイスをする奴をほってけないだろ。
金とるんだしな。だから行書に対しては弁護士は怒ってるんだと思うよ。
>>911 医者が需要があるのは、国民皆保険だからでしょ。
つまり、潜在的に医療を欲している人・場合はそれこそ無限にあるけど、
「患者様」になるには、カネもってこないと、なれないんだよね。
国民皆保険の将来がどうなるのかまだ不透明だけど、皆保険を維持するとしても、
国民総医療費の伸びを抑制する政策はかわらんから、医者の数が増えれば、
医者ひとりあたりの所得は減らざるを得ないのは、小学生でもわかる。
つまり、医者の将来も、弁護士と対して変わらない。
962 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 22:18:09 ID:Zidnb0tW0
日本は放置国家だから弁護士なんてイラネーよなぁ。。。
近隣トラブルは嫌がらせや集団イジメや893で円満解決するしな。
警察・検察は捜査で得た被告に有利な証拠も開示の必要が無く、
有罪率99%だから実質裁判なんてイラネーだろ。
>>950 結論にあわせたリクツを考える練習ばっかりしてるからじゃないの?
いや、法学って、俺らにはそういうふうにしか見えないんだなw
>959
まぁそれが高給を守る事になるわけで
業界努力というかそういうもんなんでしょ
さっきからちょっとおかしいの沸いてるけど司法書士なのかな?
なんかもう必死でしょw
安くてまずいラーメン屋に対してとっとと潰れろって高くて上手いラーメン屋が言い出せば
普通の感覚ならハァ?って思うでしょ
ホントにだめならラーメン屋なら勝手に潰れるしそれでも利用する人がいるなら営業していける
客が判断することでお前が言うことじゃねぇよってね
965 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 22:23:50 ID:53MoDcOU0
それは白黒しかないから問題だな。
「殺人罪としては無罪、でも疑われるような生活してるから
1年くらい刑務所で反省しろ」みたいなのは空かんのか?
966 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 22:25:10 ID:49f1Eh2/0
俺も2年ほど司法試験に向けて勉強したがとっとと諦めて正解だったわ
世間でいう一流企業に就職できたし、あのまま何年もつまらねー勉強続けてたらたぶん基地外になったろうなw
だから文系は役に立たないんだって
小学生の算数も怪しいような連中がエリート面するなと
日本の教育はやりたいことをやらせるから不必要な文系があぶれる
英国社を大幅削減してでも数学を軸とした理系教育を大幅強化させ
世の中に必要とされる人材を育てろ
968 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 22:31:55 ID:cgCC2Ket0
>>963 いやあ、何というかなあ、「普通の人がこういう制度があればこう反応するだろう」
という想定が外れすぎなんじゃないかなあと思うよ
>>961 追加の自己レス
逆に、「訴訟保険」みたいのは、これから、大手保険会社が売り出すかもね。
弁護士がある程度安くなれば、ペイしうる。
年間たとえば5万円くらいの掛け捨てで、ある程度の法律サービスを供給。
自動車保険と同じで、トラブルのない人は、年々保険が安くなるとか。
970 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 22:37:04 ID:D9AsdK3Q0
そりゃあ競争相手が増えるのは嫌だろうな。稼ぎも減るし。
>>968 うん、そうだとおもうよ。
それでも自分の考えを正当化するリクツをつくるのに慣れてるっつか、それが
仕事みたいな印象があるんだよね。法学全体にそういう印象もってるけど、
とくに学者って、そればっかりの印象。だから、想定が外れる。
まあ、それは違うぞ、って言われまくりだろうけど。
972 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 22:43:23 ID:IpbyoHbX0
973 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 23:03:35 ID:A0c01BbO0
弁護士も医者も将来性無いな。
974 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 23:06:09 ID:kAEn5ZR80
医者を頼ることはちょくちょく有っても、弁護士を頼ることって
余り無いしな
民事なら揉め事多い仕事してれば有るのかも知れないが・・・
弁護士資格を取っても、弁護士としての仕事を誰かが斡旋してくれる訳ではない。
弁護士会はあるものの、弁護士同士は所詮、商売敵。
弁護士を目指して大変なご苦労をされている皆さん、お分かりだとは思うが?
976 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 23:09:16 ID:AktFhMCwO
地方だと医者も弁護士もかなり不足してんだけどね
なるようにしかならんのが資本主義社会
977 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 23:13:46 ID:UqAvJ6A30
>>971 そうね。
裁判員でもひたすら「国民の義務です」の繰り返しだもんね。
いつの間に憲法が改正されたんだろ。
978 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 23:14:38 ID:gJfv1guyO
ちょっとまて。
その辺の国立医学部受かった奴が頭良いと勘違いするなよ。
大学受験はあくまで、子供の試験だぞ。答えが一つでそれをあほみたいに暗記する。
一方で司法試験は大人の試験。暗記じゃどうにもならない部分が多すぎる。
>>978 会計士もそうらしいね。適性あるやつがすんなり受かれば
費用対効果よいんだろうけど、無理して受かってもあんま
おいしくないだろ。一部の超エリート候補以外は
980 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 23:29:42 ID:BXVxG3qQ0
世間知らずの 裁判官、検察官、警察官、公務員、弁護士
>>950 日弁連の患部を除いて、ほとんどの弁護士はロースクールに反対でしたが何か?
>>766 >つーか、頭でっかちの中途半端に法律学んでた奴なんて一番要らんわ。
(中略)
>なんていらんことばっか知ってて使いにくくて、他の従業員にまで
>悪い影響が出る可能性高いしな。
ある法科大学院の院長が言うには、いきなり企業内弁護士を増やすのは無理がある、
とのこと。しかし、ともかく弁護士の数を増やすことが、現状打破の第一歩になるのだ、
とのこと。
その心は、、、
(1)第一段階として、ともかく食いっぱぐれてもいいから、弁護士を増やす。
(2)食いっぱぐれた弁護士も必死になって仕事を発掘するから、いままで埋もれていた、
本来司法によって解決されるべきだった事件が表に出てくるようになる。
(3)そこで、たとえば隠されていた企業の不正を暴いて、住民運動を組織したり、集団訴訟や
株主訴訟を提訴したりして、企業をなぶりものにする。
(4)すると、企業側も対抗上、社内弁護士を雇うようになり、弁護士過剰問題は解消する、
とのシナリオ。
遠大な計画が控えているらしい。
983 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 23:51:38 ID:rx+gUtWw0
984 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 23:57:51 ID:LeYfqGOR0
>>972 その会計士も数年前までは氷河期だったんだけれどねw
科目別合格になって受験しやすくなったけど
あと2,3年もすると税理士並みに奇問だらけになるぞ
採用もまた氷河期になるかもな
勉強してるやつ早くうかれよw
985 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 23:58:51 ID:5HsfpOId0
>>981 だから、「法学界の先生方」と書いてるんだが、頭いいな、お前さんも。
弁護士だから「先生」と呼んで欲しいのか?
986 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 00:05:15 ID:kLlzGfsLO
>>964 お前がおかしいってか頭が悪い。
行政書士程度の知識じゃ話にならんって弁護士が思ってるのは当然でしょ。
これは司法書士がどうとかじゃねーよな。
ラーメン屋ならまずいと感じるくらいだが、法的サービスだったら
取り返しのつかない損害も発生すんだよ。
だから中途半端な知識でやるなと弁護士会は行政書士に言ってるの。
何かおかしいか?
987 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 00:07:47 ID:nc7vzVXv0
>>950は先が読めない法律しか分からない専門馬鹿のお偉いさんを皮肉ってるんだろ。
988 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 00:08:37 ID:IGGETDK70
ロースクールが出来た経緯は
経団連 顧問料や弁護士報酬が高すぎるのはケシカラン
合格者数を増やして過当競争にすればダンピングが起きて下がるだろう ゲヘヘ
学者1 受験予備校で受験テクニックばかり身につけて合格した
やつは法曹人としてふさわしくない
学者2 大学で真面目に勉強した学生や東大卒が短期で合格しないのは
制度が間違っているからだ
官僚その他 大学救済のために受験予備校に落ちてた金を大学に還流させて
見返りに大学に天下ってやろう ゲヘヘ
989 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 00:10:49 ID:nc7vzVXv0
さんざん既出だろうけど、旧試験の合格者数を増やして門戸を広くすれば
良かっただけ。
ローはもう乱立しちゃったから、改悪を改悪と認められず、このまま突っ走る
しかないわけさ。
990 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 00:13:38 ID:IGGETDK70
>>989 そう。なぜそれをしなかったか
理由は 988参照
>>961 保険診療と自由診療の違いを知っているか?
>>991 質問の意図が不明なんだが。
医師にかかるのが100%自由診療で、しかも弁護士なみに費用がかかったとしたら、
医師にかからない国民は多いとおもうよ。
国民皆保険が導入される前(戦後しばらく)の医師は、とくにカネが儲かる職業とは
おもわれてなかったってこともあるし。
つまりね、国民皆保険だからこそ、医師に需要があるんだよ。
993 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 00:18:38 ID:5rPVoTVg0
今の新司法の方で受かった優秀な奴はかわいそうだな。
昔は旧で受かれば秀才で通ってたが、今は旧からバカ扱いされてる。かわいそう
994 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 00:23:37 ID:LtKTHSkw0
>>993 旧でも優秀な成績で通る程の秀才ならほっといても目立つし大丈夫じゃね?
995 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 00:26:05 ID:IGGETDK70
>>994 旧でも優秀な成績で通る程の秀才 ってどうやって調べるんだよ
大学や大学の成績と試験の成績は比例しないしさw
医者みたいに法化大学院の定員規制するしかないと思うが。
ニーズにあった人数に規制する。
今更大学院なくせない。
997 :
995:2008/06/29(日) 00:28:26 ID:IGGETDK70
大学の成績は写経能力
司法試験は理解、応用力だしな
998 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 00:28:39 ID:1IEM9V1c0
>>988 弁護士 息子や娘が司法試験に合格しないのは困る・・・何とかして私立医学部みたいに
金で資格を買えるような仕組みを作りたい!そうすれば、事務所を継がせることが出来る ゲヘヘ
999 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 00:29:27 ID:LtKTHSkw0
>>995 修習やってる間に優秀なのはわかるでしょ
なかなか面白かった
1001 :
1001: