【社会】 恋愛も仕事もダメ…「秋葉原事件でこれだけ犠牲者出なければ、派遣制度は変わらないのか!」と若者

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・こぬか雨が東京・アキバの交差点をぬらす。殺傷事件から2度目の週末の21日午後、埼玉県の
 純子さん(28)が献花台で黙とうしていた。

 あの男を理解できるか−−。ネット上で加藤容疑者(25)と事件を考えるサークルの「オフ会」の帰りだ。
 「フツーの新卒正社員」を夢見ていた。しかし、超氷河期の就職戦線は約30社すべて不採用だった。
 清掃会社、スーパー、不動産…。短大を出て8年間で12の職場で働いた。

 男と同じ25歳で仕事が途切れる。恋にも破れ、行き場のない感情をブログに書き続けた。
 <仕事はちゃんとしているのに><私は恋愛に失敗したからダメなのかな>
 だれからも反応がなく、部屋で泣いた。「心をなくした奴隷として生きればいいんだ」
 どん底からはい上がれたのは新しい派遣先が見つかったからだ。「仕事は続けたい。自分が
 社会とつながっている証しだから」。今年2月、また派遣先との契約が切れた。「正社員で
 なくてもいい。とにかく、働きたい」
  □
 つなぎがない。派遣社員だった男は事件前の5日朝、静岡の工場の更衣室であばれた。
 名古屋市の職業訓練校に通う酒井徹さん(24)は作業着が頭に浮かんだ。
 工場こそ違う。しかし昨年、愛知県の自動車車体工場で塗装工として働いた。登録派遣会社も
 男と同じではないか。酒井さんは言う。「つなぎは仕事に欠かせない。『ない』のを『お前は
 いらない』と受け取ったのではないか」
 酒井さんは車のバンパー単品を塗装前に磨いてちりを落とす作業をしていた。
 1日約8時間労働で250個程度を磨く流れ作業だった。
 時給1270円は悪くない。1カ月約25万円になった。だが部屋代、つなぎのクリーニング代、
 食費、光熱費などを差し引くと残らない。食堂の社員割引もない。「正社員が400円の
 メニューを600円で食べた」

 クビは突然だった。昨年9月、働けるのは派遣半年を迎える翌月まで、と言い渡された。
 「目の前真っ暗」。加盟労組と団体交渉したが、新しい仕事を紹介されず、寮を追われた。
 ホームレス一時保護所に駆け込み、路上生活だけは免れた。(>>2-10につづく)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080625-00000001-maiall-bus_all
2☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/06/26(木) 16:04:03 ID:???0
>>1のつづき)
 つなぎの件の翌日の6日未明、男はケータイサイトに書き込む。
 <あ、住所不定無職になったのか。ますます絶望的だ>
 仕事と住まいを同時に失う恐怖。住所を失うとケータイも使えない。通話が止まれば、
 派遣会社と連絡がとれない。自暴自棄になっていく男の心情が読み取れる。「少しでも
 行政の制度を知っていれば……」
 酒井さんは、一時保護所を出て、再び働きだした。今度は日雇いの工場派遣だった。
 研修の名のもと、最低賃金すらもらえない外国人研修生もいた。「派遣の待遇改善を」。
 派遣労組の先頭に立つが、事件後、状況が変わる。

 日雇い派遣の原則禁止−−。舛添要一厚生労働相がその意向を示した。歓迎できるが
 気持ちは複雑だ。「これだけ犠牲者が出なければ制度は変わらなかったのか」
 男はアキバへ向かうトラックの座席で何を考えていただろうか。いま、酒井さんは失業保険を
 得て家賃3万5000円のアパートに住む。同志社大の単位を取りこぼし中退してから、
 正規雇用の道はまだ開けない。そしてもがいている。
 「ハードルは高いが正社員になり、働いてみたい」

◇背景に強い閉塞感
 「電波男」の著者で“オタク論”を展開している評論家の本田透さんに容疑者の心の背景を聞いた。
   ◇
 中流だと信じられた時代は努力すればだれでも豊かになれると思えたが、格差が広がり、
 一度負けたらはい上がるのが難しい。非正規雇用で働くうち社会的にも追い詰められていく。
 恋愛に居場所を求めもがいたが、そこにも格差があった。ゲームや漫画などに没頭する
 アキバ系オタクにもなり切れなかった。
 人間関係もつくれないこうしたタイプはネット上で、もてない者同士グチりあって気晴らしを
 したりする。だが、ここでも適応できず、ケータイ掲示板で独り言のようにぶつぶつ書く
 しかなかった。どこにも自分の居場所が見いだせず、自分が主人公の物語をつむげなかった。
 そして、男は1日だけの主人公を目指し、ワイドショー独占と称し“テロリスト”になった。
 戦争などで人生をリセットしたいという若者が多い。将来が見えず、現実世界で主人公に
 なれないという閉塞感、不安感が強い。今回のような事件が続く可能性はある。(以上、一部略)
3名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:04:09 ID:R+jydRO20
2
4正社員:2008/06/26(木) 16:06:24 ID:/4g8cMoU0
派遣(フリーター)・ニートなんて子供も作れないし
その代で自然淘汰され絶滅するんだから国が面倒見てやる必要まったく要なし。
5名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:06:31 ID:rsMDuvWs0
373 :名刺は切らしておりまして [] :2008/06/15(日) 10:06:00 ID:nFKxuWpD
自殺 → 何も変わらず
他殺 → 社会変革


証明した町村くん乙

374 :名刺は切らしておりまして [sage] :2008/06/15(日) 10:07:56 ID:MN1VLoau
なんつーか、こうやって結局、他殺が行われないと動かないってのが

この國の馬鹿なところ。犠牲者はさしずめ人身御供とでもいうところか?

最初からこの國の派遣制度は海外のそれとまったく乖離した別物ともいうべきもので、
現状でもピンハネ率が50%を平然と越えているのが普通な状況がまず異常。まさに
金持ちの為の制度ともいうところだろう。

375 :名刺は切らしておりまして [] :2008/06/15(日) 10:40:26 ID:nFKxuWpD
それもただ他人を殺すのではなく

マスゴミが普段からウヨウヨいて撮影される可能性が高い場所で大量殺戮を行えば効果大

377 :名刺は切らしておりまして [sage] :2008/06/15(日) 10:45:43 ID:MN1VLoau
>>375
むしろそういうのを実証しちゃったもんな コレ

日本はこういうことこれからも繰り返していくのだろうね。衆愚政治ここに極まるといった
ところだ。

日本人の馬鹿さかげんがこうして間接的に影響している。
6名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:07:14 ID:fqRGnCe80
>>1-2
変わっても文句いう記事を書く新聞ってなんの意味があるんだろう。

絶望を売りたいのかな?
自殺者を増やしたいのかな?
7名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:08:03 ID:jOVGLwgO0
変えたければ投票よりナイフ。
8名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:08:07 ID:lAfTnMMR0
日本は「剣はペンよりも強し」だな
9名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:08:40 ID:yRsU2yme0
暴力でないと何も変わらないって事ですね
10名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:08:43 ID:M6I6h+8h0
こうやって無理に犯罪者に共感しようとしても
いいことは何も無いぞ
小さい企業でもいいから正社員になったほうがいいんじゃないの
11名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:09:04 ID:YJTl/g8K0
【中国】少林サッカー主演女優らスター三人、
無修正写真流出「セックス・スキャンダル」 画像つき
?冠希裸照事件最新?[?思慧]-37P-
http://image.saguru.info/page97.php?tid=13/2008-2-9/63187_2.shtml
http://image.saguru.info/page97.php?tid=13/2008-2-9/63187_1.shtml
http://image.saguru.info/page97.php?tid=/13/2008-2-9/63187.shtml
?冠希裸照事件最新?[梁雨恩]-40P-
http://image.saguru.info/page97.php?tid=13/2008-2-9/63186_2.shtml
?冠希裸照事件最新?[??思]-10P-
http://image.saguru.info/page97.php?tid=/13/2008-2-9/63185.s
12名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:09:06 ID:p7AYxw6m0
こぬか
13名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:09:10 ID:BqjXYh280

若者はいつの世も、スケープゴートにされる、、、、、、
14名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:09:26 ID:AMVi0k9g0
戦争多望論か....
俺は限定核戦争で東京に核が落ちればいいと思う。
そうすれば全員振出しに戻れる。
15名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:09:32 ID:F9pm3yzo0
残念ながら模倣犯だらけでしかも模倣犯が10代のガキとかアホばっかだから
派遣がどうこうって話が薄れてきてるのが現実w
16名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:09:40 ID:XXpPwrHh0
>>1
下層だとか格差だとか一部のマスゴミが騒いでるけど、そんなものは大昔から
あったんだよ。人間は一人一人能力が違うのに、格差がないほうがおかしいだろ。

それよりも、民主や社民が政権を取ったらどうなると思ってるんだ?
その日のうちに、中国人民解放軍が日本に上陸侵攻を開始し、
小沢政権は簡単に主権を中国に移譲するのは間違いない。
そして、日本は中国に占領され、日本人の男は全員殺され遺体は中国人の
飯になる。女は全員レイプの上、中国人の奴隷にされるんだ。

そして日本という美しい国は、歴史から永遠に姿を消す・・・。
日本は中国の一部になってしまうんだ。

日本がそうなってもいいのか?中国人に国を乗っ取られることを考えれば、
多少の苦しい生活なんて屁でもない。それが普通の感覚だろう。
17名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:09:58 ID:Yd664W++0
>ネット上で加藤容疑者(25)と事件を考えるサークルの「オフ会」
加藤が出会いの場を提供したわけか
18名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:10:01 ID:uj3u1uIP0
ハローワークのホームページみてると、正社員の口って
腐るほどあるんですけど。
19名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:10:03 ID:DaxvQmYu0
>>1
主が政権を取って、日本が中国の属国になるよりはマシだろ。
オレは派遣だけど、次の選挙も自民に投票するね。
中国人の奴隷になるのは真っ平ごめんだ。
20名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:10:45 ID:5Pbm1C2KO
能力があれば派遣でもそれなりの高給になるんじゃないの?
会社側も誰でもできることに高給取りなんておきたくないから派遣なんだろ

必要な人材は正社員確保するし
21名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:10:55 ID:lfnemtz2O
世の中に不満があるなら自分を変えろ
其れが嫌なら耳と目を閉じ、口をつぐんで孤独に暮せ
22名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:11:00 ID:g+fdkU1I0
>恋愛も仕事もダメ…「秋葉原事件でこれだけ犠牲者出なければ、派遣制度は変わらないのか!」と若者

いや、努力してお前が変われよ。
23名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:11:05 ID:qYZYVTSV0
加藤とは関係ない話だな。
24名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:11:06 ID:MQ5jnpZ60
企業経営者・財界人は、労働者を低賃金で搾取しその生活を窮乏化させることが
日本国民を疲弊させ、国家の基盤を浸食するものであることを認識せよ。
25名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:11:48 ID:AMVi0k9g0
>>18 お前の目は節穴か?
歩合制の営業だろ!
26名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:11:52 ID:PS/IMSonO
派遣は甘え
27名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:12:28 ID:LTedNHmW0
嫌なら辞めろ
代わりはいくらでもいる
自分が必要とされているなんて勘違いしとらんか?
28名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:12:49 ID:bBiGA0Wa0
本田透に聞くのは激しく間違いだと思う
29名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:12:50 ID:ZS0DdBYtO
もう一度大陸に進出するか。南方でもいいぞ。
もっとも、あちらさんも強くなっているからボコボコにされるかも知らんが。
30名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:13:14 ID:H6ZGnrNO0
>>18
うん。もうすでに慢性人手不足時代に入ってるよ。

まだ賃金は上がってないけどね。
31名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:13:52 ID:ZgyHHaTZ0
左翼労組の頭越しに問題が解決に向かったことが
マスゴミとしては癪に障るんだろうな
32名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:14:15 ID:gWAMqbhM0
>>16
自民でも中国に乗っ取られるだけだけど
33名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:14:18 ID:wQILTdz40
どうせやるなら秋葉原でなく国会議事堂でやってくれ
34名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:14:19 ID:skMQGhcI0
>>25
そんな贅沢を言うなよw
35名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:14:38 ID:w3MkDmX90
加藤関係ないじゃん。
36名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:14:47 ID:Qv13qAGVO
酷い例では派遣会社が7割以上もピンはねしてる。これは異常。
欧米なみの派遣規制がなぜつくれないのか。
37明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/06/26(木) 16:15:24 ID:AzQKrach0

民主党代表 小沢一郎氏 「国民のため政権奪取」宣言 
(夕刊フジ直撃インタビュー)

−−労働力不足をめぐっては、自民党と財界の一部に「移民受け入れ」を検討する動きがある

「まったくダメだ。現在でも『奴隷労働』といわれる非正規労働者の問題が深刻なのに。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
発展途上国から単純労働者を受け入れることは、一種の奴隷制度ではないか。
治安問題を心配する声もあるが、それ以前に、そういう形での移民受け入れは
人間の尊厳に対する冒涜であり、人道的にとても認められない」

http://www.zakzak.co.jp/top/2008_06/t2008062334_all.html
38名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:16:07 ID:4HXxf63a0
>>16
戦争でリセットよりましかもね
39名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:16:10 ID:WG6tqPTF0
つうか、ハロワ行ってみ。
 正 社 員 求 人 い く ら で も あ る か ら

少なくとも2,30代で「俺たちは搾取されている!」ってヤツは
知恵遅れかただの怠け者。
40名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:16:34 ID:4tiBnXO8O
恋愛格差が一番の問題じゃないか?かわいい彼女がいれば派遣でも幸せだろうしモテないやつのことがまったくわかってないな。
41名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:16:35 ID:hkNUbVIH0
>>18
実際訪ねてみると社員なんて欲しくないって感じの所が多い
5年後にも同じ募集が残ってたりするし
そうゆうとこはサクラの求人だけ出しておいてくれと頼まれてるんじゃないかと思う
42名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:16:50 ID:SlFUx1qx0
>>18
一面だけを見て物事を語らない方がいいよ
43名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:16:54 ID:FL6YcaoF0
悪いのは社会だ!
44名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:17:30 ID:IbGfuhlUO
都心部では派遣しかないく生活苦なら地方に行けばいい
45名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:18:15 ID:BVve4jS40
モレは宇宙の法則に気が付いたんだ!
官僚犯罪の“罰”を誤魔化して停職処分等と軽くなる度に
他の誰かが誤魔化しきれない罰を受けることになる。そして
そのための犯罪が起こると言うわけさ
46名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:18:32 ID:szt5IMYC0
>>40
可愛い彼女がいればそれで幸せなんて隣の芝生は青いレベル
47名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:18:58 ID:sLLjWLO30
>>27
お前の代わりもいくらでもいるぞ。お前なんて必要ないからどっかいけ。
48名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:19:33 ID:uj3u1uIP0
>>25
・・・派遣のライン工よりはマシなんじゃね?
それと、営業以外もいっぱいあるぞ。
49名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:19:36 ID:7i2HGEva0
社会を変えたいからってマスゴミの本社とかで暴れるなよ!
絶対だからな!
50名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:19:42 ID:BVKxOEumO
別にハロワに行かなくてもいくらでも正社員は募集してる
51名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:19:47 ID:uNpKYJLeO
>日雇い派遣の原則禁止−−。舛添要一厚生労働相がその意向を示した。歓迎できるが
>気持ちは複雑だ。「これだけ犠牲者が出なければ制度は変わらなかったのか」

日雇い派遣禁止は加藤の事件関係無いしwww
やっぱハケンの奴は加藤のおかげとか思ってたんだなwww
52名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:19:51 ID:/ou6t5xF0




派遣労働者 欧米の常識 vs 日本の非常識

欧米の常識 vs 日本の非常識
1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定 vs 正規の半分以下
2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 vs 期限撤廃して無期限派遣
3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定 vs ピンハネ率は自由、平均40%以上
4)企業が支払う総額はガラス張り vs けっして派遣労働者に教えないブラックボックス
5)派遣労働者の巨大全国組合がある vs 何も無い
6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定 vs 正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい


トヨタ工場は日本が1000円でアメリカが3250円。
ちなみにアメリカトヨタは3000円で黒人ライン工が働きたくないと駄々こねて3250円になった。
黒人ライン工はまだ時給3500円を要求してるらしい。




53名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:19:53 ID:/4g8cMoU0
なんでわざわざハケンやってんの?バカか?マゾか?
塗装工とか解体工とかいくらでも正社員募集あんだろ。
文句言ってねーで働けカス
54名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:20:35 ID:OjQgk+Ps0
おれはかわいい彼女がいるから幸せだよ。
55名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:20:42 ID:gwUgLsE7O
無能だから派遣。


嫌なら正社員になれば良い
56名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:21:48 ID:fwcyTYnp0
子孫が残せず自分の代で終わるってのが一番の恐怖だ
57名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:22:31 ID:wVD7dUpK0
派遣労働者の全国一斉ストライキ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1213540425/
58名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:23:08 ID:sn+tlzyi0
>1カ月約25万円になった。

かせぎいいじゃん
なんか文句あるの?
59名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:23:14 ID:uj3u1uIP0
>>56
なんで?

そんなもの残さなくていいじゃん?
俺の稼ぎは全部俺のために使ってるよ、俺ぁ。
60名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:23:19 ID:HnPJ8rS2O
格差なんていつの時代にだってあっただろう?
何で今になって騒ぎ出すのか
無能な奴が最底辺に落ちていくのは当然のことだ
61名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:23:32 ID:H6ZGnrNO0
正社員の募集なんていくらでもあるよ。

それでも氷河期世代はあぶれちゃってる。
カワイソス。
62名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:24:02 ID:/4g8cMoU0
>>58
正社員様と同じ値段で社員食堂のメシが食えないのが不満なんだとw
63名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:24:14 ID:g+fdkU1I0
>>1
親が悪い、家族が悪い、先生が悪い、学校が悪い、会社が悪い、社会が悪い、国が悪い、時代が悪い

今、不満な状況にあるのは「自分が悪い、もしくは自分が悪かった」ので、これから努力しようという発想はないのか?
64名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:24:27 ID:K/kBYQ2B0
>>18
正社員でも組合が無い所は電話一本で解雇。
自己都合退職って形にされる。
65名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:24:36 ID:Qv13qAGVO
無能だから派遣とか関係ない。
派遣会社の異常なピンハネ率を規制すべき。

ちなみに俺は国家公務員だから「派遣奴隷おつ」とか言わなくていい。
66名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:24:43 ID:skMQGhcI0
正社員になれば、給料が安かろうと

社会保険
ボーナス
有給休暇
その他福利厚生

派遣やバイトより、遥かにメリットがあるぞ。
ハロワの求人に文句言ってるヤツは、そういうのは分ってるのか?
転居を伴う転勤もあるが、贅沢を言う前に
学生時代にちゃんと勉強して、計画的に公務員試験を受けなかった自分を恨め。
67名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:24:49 ID:wCXrtbGa0
もしかして、細々ながらもエロ同人のみで食ってる俺は勝ち組なのか?
68名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:24:52 ID:EzZw9Ya00
>>54
お前のめんこい彼女がいま俺の腹の下でなにしてるか知るまい
幸せな奴めw
69名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:25:01 ID:4tiBnXO8O
派遣が悪いならバイトやニートはみんな加藤になるぞ。かわいい彼女がいるかいないかでは全然違う人間性になるだろうな。モテないやつをいかに救済するかも考えないといかんのじゃないか?
70名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:25:03 ID:7s9PFLrn0
>>40
そこへ行くとまた悩みが出るのだw 生涯賃金が少ないから
結婚がなぁ。ガキ作るかどうかとか。
71名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:25:03 ID:UZdJdV6I0
新記録、塗りかえならず!!<トスポ1面>
72名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:25:15 ID:j/7lzY2B0
やっぱ自殺するヤツはバカだよな。ボンクラ共!
社会に不満があるならそれが正当だと理由ありだと思うなら
外に向けるべきだと思うよ。ボンクラ共!
まあ一応暴力は否定しておくけどね。(逮捕されるからだけの理由だが
73名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:25:28 ID:StluM7Mm0
加藤は神!
証拠は加藤の裁判見に行くといいよ
共感を得た信者・・いや相当数の仲間が加藤にエールを送るだろう
「おまえは1人なんかじゃない!」とね
74名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:26:19 ID:FL6YcaoF0
派遣社員に同情する奴はバカ。自分の職を脅かされるだけ。
75名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:26:44 ID:VERspwkB0
鉄砲玉なんてだせー
76名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:26:51 ID:jihVbFrY0
日本は>>63が釣り針にしか見えない時代となりました。
77名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:27:01 ID:/ou6t5xF0
           ,_________,_,________________,_,
          ,;:''" ̄ ̄ ̄ ,,,..:-‐''''ヽ, l| |三三三三三三三三三三三三三三三三l |
        ,:'~     ,,.:'''"      .1 l| |三三三三三三三三三三三三三三三三l |
        /      ,:'         .| l| |三三三三三三三三三三三三三三三三l |
       ,r=^========'、,____,.r'" l| |三三三三三三TOYOTA三三三三三三l |
  f ̄/´-----------f´r-------i-ヘ...l|_|三三三三三三三三三三三三三三三三l_|
  「;] ,!/       .(つ「;] ! f~ ̄ ̄'i.|  |:;l|_|三三三三三三三三三三三三三三三三l_|
  [;」_!/         [;」| |    | !  ! l|_|三三三三三三三三三三三三三三三三l_|
   |_ (⌒')____.|O.l    __」 l  |.;l|_|三三三三三三三三三三三三三三三三l_|
   iー:i―――――i‐lユ.|.L,-''~   .|  |.l'l i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /:::::::::::::::::::\ ̄ ̄i|
    | |        .| _| l.r‐''~j.  [l|  l.|.l l            /:::::─三三─:::::::\...l |
    !`t_.____________f´ ! |.l__,./-‐'二二l,!」,l______ ./::::::::(○)三(○):::::::::\_|
    {__|三it三三it三|__,}_l_//⌒ヽ`i 二||_]l_,||,]――l::||、 |::::::::::::::::::(__人__)::::::::::::::::| 
   「=!`i::::::[二]::::::i´!=! 〕コソiii ($).i;;;l|三||三三||三三三||j三\:::::::::::::` ⌒´::::::::::::/
     ̄ ̄ゞ;三ノ ̄ ̄ ̄ ̄~.ゞ_,ノ ̄         ̄ゞゞ;三ノ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::/
                                   ||::::::::::::::::::::::::::::::/
                                   ||::::::::::::::::::::::::::::/
                                    |_)=|三三>::/
                                     ヽ  |/
                                      >__ノ;:::.... Drive Your Dreams!

78名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:27:20 ID:8i8wkrpv0
>>1
> 時給1270円は悪くない。1カ月約25万円になった。だが部屋代、つなぎのクリーニング代、
> 食費、光熱費などを差し引くと残らない。

一ヶ月で25万使い切るとかどんだけ豪遊してんだwww
79名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:27:20 ID:zGgPwPPj0
秋葉原の事件で変わったことと言えば、派遣社員に対する管理が厳しくなったのと
派遣社員に対する目が厳しくなっただけだろ。
80名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:27:28 ID:XNpjZHGK0
求人が星の数あっても、就職希望者が星の数の倍いれば半分はあぶれる
81名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:27:39 ID:sn+tlzyi0
>車のバンパー単品を塗装前に磨いてちりを落とす作業

こんなあほでもできる仕事8時間だけやって
1カ月約25万円なんて贅沢すぎ

田舎の正社員なんて朝から晩まで働いたって一ヶ月十数万だよ
82名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:27:42 ID:t00YMClhO
いまの老人にとって
年金ぐらいありがたいものはないだろ。払った額は少ないのに、その何倍ももらえるんだからな。わかいやつは払う額は多くてもらえる額は半分以下。消費税もあがり、手取り収入は減る一方。
これで車なんか買ったら、即座に樹海行きだよ。家もいらん、車もいらん!! もちろん酒、煙草も!!高校生たち、自分たちのこと考えたほうがいいよ。年金なんかなくなるんだから。もちろん、派遣社員は親が金持ちでない限り、ホームレスだな。
83名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:27:46 ID:qp7Izpsa0
もし自分が派遣でかわいい彼女がいたら
すごい惨めだろうと思う
正社員で彼女がいない現状は気が楽
84名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:27:52 ID:j/7lzY2B0
投票なんて何の価値もない行為。
現行選挙制度は自民党と経団連を
消極的にも支える制度でしかない。
今時、選挙で政治を変えられると思ってるのは
高卒ですよ。ちょっと疑問に思い普通なら
その手の政治の本読む。
そこで選挙制度が如何に底辺層にとって
空しい制度であるかの意味がわかる。
85名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:27:54 ID:O+aiOKov0
>>21
要するに政府は仕事したくないってことか?
86名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:28:26 ID:B57goQTS0
無職の時はかなり暗い気分になる。
それはわかる。
でも、受かるまで面接すれば、そのうち受かる。
言葉遊びや精神論じゃなくて。
落ちた面接は気にしないこと。
気にするなら、どうすれば受かるのかと建設的に考えること。
面接必勝法みたいな話は本屋でもネットでもあふれかえっている。
就職は、最後にはあっさり決まる。
決まる前に、あきらめなければ。
87名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:28:49 ID:lAfTnMMR0
老人に食い物にされたくない若者は共産党しかないな
88名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:29:56 ID:FL6YcaoF0
>>63
結局他人が悪い、と言っているんですよね。だからそれが事実かどうかと無関係に反発を受ける。
「お前が悪い」と言われて「ハイそうです」と答えるバカはいない。
89名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:29:58 ID:BioS1S1y0
>同志社大の単位

関西の早稲田wwwwwwwwwwww
90名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:30:19 ID:lCjvMH/xO
年金は、若い人間にとって「究極のサギ」だ!
払った額の3倍もらえるやつら(いまの老人)と、払った額の半分も戻らないいまの若者って、おかしすぎるだろ。公平って考え方をマスコミともども自民党のバカはしないのが腹立たしい。
クーデター起きないのが不思議だよ
91名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:30:25 ID:H2uYNMGj0
一揆だろ?
殿様が搾取しすぎて一揆がおこったら
切腹の上お家取り潰しじゃないの?豊田さん
92名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:30:27 ID:g+fdkU1I0
努力が嫌な人は、現状に甘んじるか、一人で死んでくれ。
他人を巻き込むな、既知外!
93名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:30:34 ID:4qIwWkz70
アキバ事件の結果を見てると
問題を社会的リスク問題にするような
治安全体を脅かすような大事件が起こると
みな、他人事ではなくなるのでなんとかしようと動き出すってことだろうね

自分に影響が大きく及ぶ可能性を見せられないと誰も動かない
94名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:30:57 ID:/4g8cMoU0
派遣でも仕事があるだけマシだろ。
文句ばっか言ってるやつは何も就けないで30になって自殺するしかないぞw
95名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:31:03 ID:uj3u1uIP0
>>78
俺だって正社員だけど月給24万だぜ?
よーやく年収400万を越えたってのにこの人は何が不満なんだか。
96名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:31:07 ID:StluM7Mm0
>格差なんて何時の時代にもあるよ
弱者が起こす殺人だって昔からあった
だから人が殺されても気にするな
こう言われたらどうだろう
殺された人は完全にただ無意味な存在になる
完全なる負け組みだよ殺された人
97名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:31:25 ID:IFR0Lt5pO
ちょっとやそっとじゃ公務員様は動かない
98名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:31:43 ID:4tiBnXO8O
こーゆー事件起こすやつはみんなモテないやつばかりだろ。なぜその共通点に目を向けない?
99名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:32:03 ID:FQiOkKPZ0
「ネットもダメ」追加きぼん
100名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:32:36 ID:A3o9c4rA0
求人広告ってのは人がたりないから出してるわけじゃないのよね。
人をいれかえたいわけよ。若いきれいな女性に。
101名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:32:49 ID:H6ZGnrNO0
氷河期世代はまともに職務経歴を積み重ねることが難しかったからね。

もう雇用は回復してんけど。
その世代は後回しにされてるんだよ。

まあ経済政策に大失敗した政治の責任はあると思うよ。
旧大蔵省の官僚の失政だね。
102名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:32:55 ID:Qv13qAGVO
派遣社員が本当に努力が嫌いで怠惰な人間であったとしても派遣会社が半分以上もピンハネしていい理由はない
103名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:33:06 ID:zGgPwPPj0
アホはグッドウィルが免許停止になったのも加藤のおかげとか思ってるんだろうなぁw
104名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:33:16 ID:3PyuazsX0

        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -=・-H -=・-|!         派遣でも仕事があるだけマシだろ
   | (     `ー─' |ー─'|
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   ζζ      文句ばかり言ってないで移民
      |      ノ    ヽ |   ___ _
      ∧        3  ./   |     |ニ、i   とWEを受け入れなさいw
    /\ヽ         /    |     |ー_ノ\
 / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ__ ヽ__ノ`-' _ノ
105名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:33:46 ID:/4g8cMoU0
加藤に共感してる派遣は怖いな。
殺人で経済構造を粉砕しようとしているのだから。
バカニートは行動力がないだろうからどうでもいいが
派遣はまた何かやらかしそうだ。
こいつら失うものがないから何するかわからん。
106名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:33:51 ID:4qIwWkz70
>>89
MARCHクラスですぜ

努力努力といっても
努力してどうにかなる状態が見えてれば
絶望する人間は少ないわけでw

一度ミスすると努力してもリカバリーが効かないから
自殺するか、巻き込み型自爆か、滅亡まで耐えるかの三択しかないわな
107名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:33:56 ID:ZYPkP/cO0
なにこの恵まれた1は。
30社くらいでなにをさぞ大変だったように…
8時間で月25万なんて俺より多いじゃねぇか。
108名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:34:00 ID:rvM6zajX0
>>81
>だが部屋代、つなぎのクリーニング代、食費、光熱費などを差し引くと残らない。
>食堂の社員割引もない。「正社員が400円のメニューを600円で食べた」
これで会社は払った分、キッチリ吸い上げてるんじゃないのか?
こんなの25万円じゃなくて、250万ペリカみたいなもんだろ
109名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:34:07 ID:g+fdkU1I0
才能も努力もなしに、今の不幸は他者が悪いと結論づける人は社民党に入ったら孤独を感じなくてすむよ。
110名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:34:34 ID:uj3u1uIP0
>>98
もてないんじゃなくて、人付き合いが悪いんだと思う。
悪いと言うより、性格的に人付き合いに向いていない。
そういう人間は当然、就職にも不利だし恋愛もダメだ。
根っこが一緒な気がする。
111名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:34:38 ID:Kaf22gGe0
「やめたら死ぬんでしょ」
112名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:34:39 ID:ReOvTF11O
日本はいよいよ‥って感じがぷんぷんする
ニュースでもなんでも、ただ、あーでもないこーでもない言ってるだけ、なんにも変わらない
土台が崩れたら、家は支えられない
113名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:35:26 ID:H2uYNMGj0
>>95
月収25万でも派遣だと年収300万にも満たない
114名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:35:34 ID:lZ5o1LIO0
そういえば少年法の改正も
裁判官がオヤジ狩りにあってはじめて検討され始めたんだよな
115かつぼう:2008/06/26(木) 16:35:59 ID:I5LgXXq80
自分も就職氷河期といわれた時期に学校を出た。半世紀も生きてきて思うが、未だかつて、
戦争を一度も体験しない世代はいないといわれた。戦争が無い時代が60年も続いていると
思っていたが、既に戦争は始まっていたのか? こんな形で若い人たちを淘汰するのか。
若い人にとって、仕事に就くということがこれほど厳しい世界があっていいわけが無い。
だが、決して、決してあきらめるな。とにかく今は生き延びてくれ。きっと状況は変わる。
頼むからあきらめるな。
116名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:36:22 ID:4qIwWkz70
>>95
ボーナスもあるだろ?
117名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:36:28 ID:j/7lzY2B0
>>95
生活コストが大きいだろうが、考えてみろ。
大企業派遣だからいわば大企業の下請けで
給与は俺のような地方の零細正社員(月給12万円、時給600円)と
較べ天皇のようは高所得者だが、
でも地方からでて宿借りて一人で生きてるんだから
差し引きおまえよりは恵まれてない。
118名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:36:30 ID:hMZO5+7d0
>中流だと信じられた時代

今でも信じたいよ
119名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:36:45 ID:uj3u1uIP0
>>113 >>116
そうか、ボーナスがなかったか
普通に17ヶ月で計算してた
120名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:36:48 ID:sZT5SS5b0
また甘えか氷河期全員死刑にすればいいのに
121名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:36:56 ID:qtfAUNmP0
>>107
低いほうに競ってどうする。
122名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:37:08 ID:fVPGNuMh0
8年間で12の職場って最悪の職歴だな。

1つの職場の期間が短いからスキルが全然身についてないって思われるし
最悪「わがままですぐに仕事やめるブラック社員じゃないか」
とまで思われる
123名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:37:10 ID:skMQGhcI0
1の人の言い分だけだと、全く非がなくて突然クビになるように見えるけど
企業だって、使い道の良いヤツはクビにはしないよ。
突然クビになるのは、働きっぷりとか職場の和を乱すとか、何か問題があるんじゃないか?
124名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:37:14 ID:szt5IMYC0
>>98
宅間はそこそこだった気がする
この間の爺の一家惨殺もモテるモテないは関係なさそうだし
125名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:37:17 ID:TWdp3rXy0
>>29
移民が1000万人来るんだって
それで人手不足を解消だって

もうね、この国がどうなってるのか訳が分からないよ
126名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:37:34 ID:r4BbOgba0
ID:/4g8cMoU0
127名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:37:40 ID:U05k8+mH0
一ヶ月25万
そこから
税金、社会保険 5万
寮費      5万
寮光熱費    1.5万
昼食費     1.5万
生活雑費    1万
携帯、ネット  1万
食費      3万
クリーニング  1万
酒       1万
車のローン   5万

綺麗に25万がなくなりました。
128名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:37:43 ID:lCjvMH/xO
サラリーマンの強制加入させられる厚生年金は25年続けて納めないともらえる金はゼロ、だよ。
全部、金をとられる仕組み。
アホらしいね。
飛騨牛が問題なら、年金は大大問題なのに、だれも逮捕されない。納得いかん。
129名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:37:48 ID:3thhNv9K0
上司に、お前は必要ないから明日から来なくていいと言われて、
頭に来たので「ここにいる全員、お前の方こそ必要ないと思ってるのが
わからねぇのか!このハゲ、テメーこそ辞めやがれ!」とヤケッパチで
言ったら、ほんとにその上司が退職したw
130名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:38:05 ID:RW1eniai0
>>117
あのー、それ最低賃金割ってるけど?
ウソはいかんよウソは
131名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:38:06 ID:4tiBnXO8O
じゃあ人付き合いをうまくするような教育が必要でありみんながそれなりの恋愛経験をできるようにするべきじゃないか?童貞は悲惨すぎるだろ?最低20人は付き合えるくらいの人付き合いをできるようにするべきだな
132名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:38:28 ID:Qv13qAGVO
>>121
こういうスレにかならずいるよな奴隷自慢するやつ。
日本人は本当に奴隷根性がしみついてるよ。
133名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:38:31 ID:vTZS5FP+0

昔とは違うと言う事!ここにデータがある

未婚率
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1540.html
134名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:39:01 ID:/4g8cMoU0
>>115
変わるわけがない。
当人たちが現状に甘んじて変わろうとしないんだから。
135名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:39:02 ID:Mu7LJb8+0
働いてる奴、税金払ってる奴は馬鹿www

俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね〜の?むしろ俺は日本という国に恨みを
持ってるね。みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。

どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。

所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。

そんななかで手取り2〜30万、年収で3〜400万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?

利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに
大金を稼ぎ、佳い女(男)を抱いてるんだぜ。

馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。

どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。

あぁわかってるよ。俺が一番馬鹿だってことぐらい。
俺は生まれてはいけなかったんだよ。さぁ俺を殺せ。日本。
136名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:39:26 ID:H6ZGnrNO0
もう氷河期じゃないから。
これからは若手不足時代だから。

それから氷河期世代は、すでに「若い人」じゃないから。
137名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:39:38 ID:H2uYNMGj0
>>119
いや、さらに日給月給なので連休のある月は必ず赤字になる
138名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:39:44 ID:IFR0Lt5pO
カネが無い時点で、モテたいという意欲が沸かない
139名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:39:45 ID:KOkqj5oJ0
ホント、なんでどんな所でも八百屋でもソバ屋でも
正社員で就職しないんだろう。
派遣をダラダラ続けてたら一生派遣しか出来ないのに。
どんな所でも入って3年、正社員の肩書きがついたら、
次の転職に有利なのに。
140名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:39:50 ID:3PyuazsX0
派遣は物扱いなんだから、人の命なんか物と同然だよ
だから人殺しなんかたいした事じゃないんだよ
加藤はそれを分かっていた
141名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:39:52 ID:t00YMClhO
若いやつは家も持てず、家持ってる老人たちに年金としてお金くばって、
野垂れ死にするようになるシステムじゃ嫌にもなるだろ。
若手の未来には希望ないだろ!
老人増えてわかいやつが減っていくこれからは、わかいやつは家を買うどころか、生活すらできないよ!ナメた老人多すぎ。
いまの老人は平均すると、払った年金金額の倍以上をもらえるチョー得する世代、一方、いまの若い30代までは払った年金よりももらえる年金の金額は少ない!
国家的ネズミ講にひっかかった、あわれな世代。いまの子供などは、三千万円払って返ってくるのは一千万!
これで公平なのか!
テレビはみんな、この事実を避けている!
汚いやつらだ!
私利私欲にはしる政治家、官僚を変えないかぎり、だめじゃん
自民党は責任とれや!
自民党が日本をこんなにしたんだから。
他人事じゃないんだよ、タコ!
若者の反乱が起こるぞ!
142名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:40:26 ID:6vUxfY2z0
正社員なんて人間関係めんどうじゃん。
143名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:40:29 ID:qtfAUNmP0
>>130
>>117がどうだかは知らないが、実質的に最低賃金を割る仕事なんていくらでもあるぞ。
144名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:40:43 ID:rsMDuvWs0
本来なら、バブル崩壊後に一旦景気が回復した1996年頃から、
団塊Jr世代を主に対象とした就職、結婚、持ち家、子作りがし易くなる対策を
打てば良かった。
そうすれば今のアメリカの子沢山のように、将来のGDP増の基盤作りと、年金崩壊対策が
出来ただろう。

しかし、政府がやった悪政は、
消費税上げで不景気入り→金融破綻→銀行を外資に格安で譲渡、
大規模経済対策で赤字増加、
外資と派遣社員化による見せ掛けの景気回復→庶民の奴隷化
で国の将来の芽を完全に摘み取り、

団塊Jr世代に行くべきお金を、
海外投資家、日本の公務員・天下りと地方道路の浪費、
トヨタ等の社員に還元しないボロ儲けと、富裕層の配当
に回してしまった。

もうどうにもならんよ。
145名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:40:50 ID:StluM7Mm0
折口みたいなのが笑う社会が正しい社会かよ
そんなものぶっ壊せばいいんだよ
146名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:41:02 ID:M4d76ek+0
>>129
お前呼ばわりって低俗な会社
147名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:41:29 ID:G87yo/xY0
>日本は中国の一部になってしまうんだ。 いいのか?
いいんじゃねーの?
どうせ俺ら若者は一生社会の上層にはい上がれないし、それなら
中国が攻めてきて福田や御手洗や小泉や橋下殺して
みんな平等に不幸にしてくれた方がマシだと思う。
とにかく俺らを派遣にして自分達だけ左うちわの勝ち組だけはどうしても許せない。
148名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:41:35 ID:RfUNxI1o0

おいおいw プリティエンジェルって・・・www

http://8809.teacup.com/prettyangels/bbs

149名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:41:44 ID:IQ+8JVD60
>>10
>小さい企業でもいいから正社員になったほうがいいんじゃないの
その小さいところですら、はじかれるから問題なんじゃないの?
日本人はえり好みしすぎだよ。
150名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:41:44 ID:szt5IMYC0
>>132
そして終いには「これよりましだから我慢しろ」だもんなw
つらい事に耐えるのが美徳って文化が奴隷を作ってるね
151名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:41:48 ID:g+fdkU1I0
>>140
殺された人は派遣じゃないから、物じゃないんだけどな。
君の理屈だと。
152名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:41:52 ID:4qIwWkz70
まあ、社会全体が不安化したら
自己責任論で全部を是認してた人にも
リスクはおよぶわけで、それも自己責任だろw

社会的リスクの増加は予見できたわけだしな
153名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:42:10 ID:WSRxk7ykP
むしろ事件を起こした加藤のせいで自分たちも苦労してるみたいな言い訳に
聞こえる。
まず、自分から今の生活環境変えたいと思い、努力しないといけないよ。
154名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:42:49 ID:uj3u1uIP0
>>127
寮費たけぇ。もう少し住環境考えろ。
光熱費たけぇ。1.5万って馬鹿か。
携帯とネットの使用量がたけぇ。もう少し研究しろ。
酒なんか飲むな。いいことなんか何もない。
車?ふざけんな。認めません、もの持ってる奴の言う「貧乏」
155名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:42:54 ID:AFtbz+Nb0
日雇い派遣の禁止はGWの事件がきっかけな、秋葉原は何も影響していない
156名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:43:16 ID:StluM7Mm0
>>140
そうだろうね
物として扱われてた人間に人間の感情持てというのはおかしい
加藤は人として人を殺したんじゃない
使い捨てのゴミに感情など必要ないからな
起きるべくして起きた
157名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:43:19 ID:pTHGeVEB0
>>147
それはよさそうだが
どうせ金持ってる連中は中共に取り入って
底辺日本人を奴隷にしてうまい汁吸うだけだろ
158名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:43:19 ID:MnEYw+Dp0
この事件で若者が一つ賢くなったな
きれい事言ってても世界は変わらない
弱者が社会を変えるには暴力とテロぐらいしかないと言う現実を
159名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:43:27 ID:vtcLEKLK0
派遣だから大手に行けるけど、派遣じゃなかったらコンビニのアルバイトが
精一杯なんじゃないか。派遣がなくなっても状況は変わらんだろ。
160名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:43:50 ID:FjjmxZZGO
>>115半世紀生きて来て就職氷河期卒業って今何歳?
161名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:43:59 ID:IQ+8JVD60
>>14
核が落ちれば、リセットどころか大勢死にますが何か?
お前だって例外じゃないんだよ。
162名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:44:18 ID:lw6M7Ffi0
派遣社員って全然組織化してないからな

そうなるとこういう人たちの世の中に対する抗議行動は

集団で行うデモではなく、当然個人の突発的なものになるんだよな

派遣労働組合とか出来たらいいと思うのだが・・・
163名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:44:29 ID:FL6YcaoF0
>>152
その通り。自己責任だ。面白い時代が来る。
164名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:44:31 ID:N12gKxPjO
二十代後半の派遣でも結構彼女はいる
が、27を過ぎたあたりから次々と女に切り捨てられる
165名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:44:38 ID:9Qeg06CLO
>>40
能力のない派遣にかわいい彼女ができるはずないじゃん。
似たり寄ったりの女が見た目はちょっとよくてもメンヘラとかが精一杯じゃね?
166名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:44:50 ID:sdpH9mwmO
まあ求人誌みたら普通に正社員の求人載ってるけどな
167名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:45:13 ID:3PyuazsX0
>>151
人なら同じだ
俺が物なら、お前達も物だ
そうトヨタで教育されてる
168名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:45:15 ID:j/7lzY2B0
>>117
すまん、営業見習い期間だからだけどな。
ちなみに最低賃金法は見習い期間は除外だ。
だが所詮、社員になっても14万しかもらえん。
ギリギリ最低賃金だよ。

で、もう転職する事にしたけどね。
一応、次ぎの職場は完全週休二日で
初年度で年収400万になる予定。
ホント天国のような職場だと期待してる。

いっとくがハロワの零細正社員の募集なんて
ブルーカラーの職以外は最低賃金以下の
求人が殆どだよ。(サービス残業まで含めるとほぼ確実だ。
ブルーカラー職は最低賃金法はほぼ全て一応クリアしてる。
169名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:45:24 ID:8vxZVIXH0
犠牲者出ても福田は変える気無いみたいだよwwwww
自民に投票した派遣ども涙目wwwwまだ自殺してないんだwwwwwww
170名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:45:35 ID:RW1eniai0
>>143
実質的とか関係ない。
最低賃金ってのは憲法第25条に基づいた最低賃金法で厳格に定まっていて、これを割りこむようだと違法ですよ?

とにかくね、ウソは良くない。
171名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:45:42 ID:/4g8cMoU0
>>145
口だけ野郎。テロすら誰かがやってくれるとでも思ってるのか?w
172名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:45:58 ID:H6ZGnrNO0
>>160
きっとオイルショックとかの就職氷河期じゃないか?
173名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:45:59 ID:LNsIrn1Q0
他力本願過ぎて情けなくなってくる
174名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:46:09 ID:IQ+8JVD60
>>25
今日ハロワ逝ってきたが、営業以外でも腐るほどあるぞ。
お前行った事ないだろ。
175名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:46:12 ID:szt5IMYC0
>>152
自己責任論者からすれば殺された人も自己責任だからな
運が悪いのがいけないってw
176名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:46:19 ID:nRm2cHOv0
自分で借金でもして事業を立ち上げたらいいんじゃないですかね
んでアルバイトも派遣も使わず、雇うのはみんな正社員
できると思うなら他力本願ではなく、自分で社会を変えなさい
177名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:46:57 ID:g+fdkU1I0
ぼくちゃんが不幸なのは、お前らのせいだっ!
・・・まあ、中学生までなら、このセリフ吐いてもしかたないけどな。
178かつぼう:2008/06/26(木) 16:46:58 ID:I5LgXXq80
>>160
51歳
179名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:47:29 ID:4qIwWkz70
治安が悪くなってきてるのに、通り魔の対象になるような
場所に出かけるリスクを考慮しなかった自己責任になるんじゃないだろうかw
180名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:47:45 ID:z/aFP4e80
生きていくのはなんとかできるが…

恋愛はなあ…一度はしてみたいなあ…
181名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:47:49 ID:/OhpaFhG0
58 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[] 投稿日:2008/06/26(木) 16:23:08 ID:sn+tlzyi0
>1カ月約25万円になった。

かせぎいいじゃん
なんか文句あるの?


なにこの馬鹿
頭のネジが外れてんのか?
182名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:48:13 ID:twXZw1OkO





ここぞというときの気持ち悪さがある記事だな
183名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:48:14 ID:qtfAUNmP0
>>170
なんておめでたいんだ。
世の中違法な事なんていくらでもあるぞ。
184名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:48:20 ID:VERspwkB0
派遣選ぶ時点で優秀じゃないよ。
185名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:48:33 ID:/4g8cMoU0
派遣はアホだから加藤に共感し加藤がやった大量殺人で
世の中が変わることを渇望している。
しかし何事も他人任せなバカ派遣どもはそれを誰かがやってくれることを
望んむだけで自分では何も行動しようとしない。
結局、口だけの無能人間だから今後も搾取され続けるw
186名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:48:49 ID:RaQF/1jb0
責任を外部に求めてるコイツらは努力してるの?勉強してるんだろうか。
今までの人生で死にものぐるいで一つのことに
打ち込んでみたことがあるのか?
ただ漫然と一日働いて、TV見てネットやって、
6時間以上も寝てるんじゃないのか?
187名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:48:55 ID:StluM7Mm0
そうだな加藤は能力がなくただの負け組みだった
だから叩いても許されると
被害者もそこにいなかったら死んでなかった
自己責任だろうね
正社員なれないのも殺されるのも自己責任
これでいいんじゃないかな
188名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:49:04 ID:szt5IMYC0
>>157
中国の気質見てると自分より弱者と見ると金だけ奪って日本人の要人は始末しそう
まぁ生かされても中国人の傀儡で政府内で底辺扱いじゃ生きてても地獄だがな
189名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:49:07 ID:e6+mVg8OO
日本社会はとかく建前、ブランド思考が強いからな
一度レースから脱落すればほぼ終了
まあ、だからこそホリエモンやBNFと言ったアンチテーゼが出現したのだろうが
氷河期世代の大半はこの社会を信用してないし、
能あるヤツ程羊のまま暮すなんて考えてないだろ
190名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:49:08 ID:pTHGeVEB0
>>177
弱者ってのは理解してても、そう口にしたくなるもんだ
自殺も無差別殺人も大差ないから好きにしろって感じだな
191名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:49:21 ID:Q9ak9lzR0

●福島みずほ(社民党)
生涯賃金でフリーターは5200万円しかありません。正社員の1/4しかフリーターはありません。
子供を一人育てるのに2400万円以上掛かると言われています。少子化と言われますが、心構えの問題ではなくて、
5200万円しか生涯賃金がない中で2400万、少なくても子供に掛かる。どうやって子育てができるのでしょうか。
これは明らかに政治の責任。これをどう解決するかについてどうするのでしょうか。

自民党からヤジ(←注目★)
「マンション買いたいなら働かなくっちゃねw」
「フリーでいたいからフリーターなんだろww」
「そんなの政治の責任じゃないよwww」

●福島みずほ(社民党)
今傍聴席からフリーターはフリーでやっているんだという意見が出ました。私はひどいと思います。
三人に一人が非正規雇用、パート、派遣、契約社員、そしてその八割が月収20万円未満です。
生涯賃金が5200万円という現実を今の政治の規制緩和、労働法制の規制緩和などがやっています。

[002/003] 162 - 参 - 予算委員会 - 3号 平成17年02月01日
192名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:49:31 ID:qYhx5CnS0
>139
八百屋と蕎麦やに正社員なんてあるかよw

パートだろw。
193名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:49:44 ID:IQ+8JVD60
>>110
>もてないんじゃなくて、人付き合いが悪いんだと思う。
 悪いと言うより、性格的に人付き合いに向いていない。

世の中、一番そういう人間の割合が高そうなんだがなー。
いつから人付き合いの良い人間ばかりが優遇されるようになったのか。
194名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:50:05 ID:4tiBnXO8O
恋愛教育をしなければ孤独で失う物がないやつがいつまでも現れるだろうな。貧しいながらでも幸せな家庭ってあるだろ?
195名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:50:08 ID:H6ZGnrNO0
>>178
その時代は雇用回復も早かったから、社会の傷が浅かったんじゃ?
196名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:50:10 ID:rsMDuvWs0
★秋葉原事件で動く「労働者派遣法改正」に欠落する論点
http://diamond.jp/series/tsujihiro/10033/

「派遣労働においてもっとも問題なのは、低賃金でも雇用が不安定であることでもなく、
労働者が何の発言も抵抗もできずに、ひたすら隷属してしまうことにある。
派遣労働者は、工場の前で労働者としての権利、生存権を置き去りにしてから、入る」
197名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:50:16 ID:H2uYNMGj0
>>154
派遣会社ではレオパレスなどを寮として借上げ
たとえ45000円の部屋でも一律50000円を寮費として天引き
備え付けのテレビなどの備品にも各1000円天引き
更に光熱費も一律で引かれます
198名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:50:32 ID:m5khZVS2O
朝のラジオで竹中がでてるんだよね。
以前、タクシー関連のニュースで
司会の人が規制緩和による様々な弊害や事件について聞いたら
「でも、仕事は増えたでしょ?」とか答えてたな。
199名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:50:31 ID:4qIwWkz70
>>176
このまま行くと、格差の拡大でどんどん治安が悪化してくると思いますけど
できると思うなら他力本願でなく、自分で社会を変えて
治安を好転させてくださいw自己責任なんだよね?
200名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:50:33 ID:g+fdkU1I0
>>191
リストラで職員のクビ切った社民党が何を言うのやらw
201かつぼう:2008/06/26(木) 16:50:38 ID:I5LgXXq80
>>172
そう、そんなときだったね。
202名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:50:42 ID:7s9PFLrn0
>>152
自己責任論で済ます人はそこ分かってない人多いね。
結局政府や社会も、派遣が可哀想だからやるわけじゃないw
社会のメリットのためにやる。全部がおとなしく自殺してくれる
わけじゃないからね。必ず逆襲するヤツが出る。
社会不安の増大はその確率が増えるってことなんよね。
いい悪いとか、認める認めないじゃない。ただ表出する。
アキバもそうだった筈。誰も望んでいない。
203名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:50:49 ID:FL6YcaoF0
>>175
その通り。ただし人殺しは法律違反。
204名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:51:15 ID:kvFn+J3L0

          _j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'
      レ|       (   .ヽ`ー--'/
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /   ボク悪くないもん
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /        政治が悪いんだもん
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /  
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
    |    Y´ー' ./  / /
      
    ニッポンをあきらめない
      加藤智大(25)
205名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:51:15 ID:kqag0lZe0
クレヨンしんちゃん、のOP曲でも聴いて落ち着こうよ
しんのすけでもちゃんと生きてるんだぜ・・・
http://jp.youtube.com/watch?v=aQds0yttTog
206名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:51:17 ID:PY5kQOJW0
>159
派遣労働法があるからこんな状況になったとは考えられないんだな
207名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:51:20 ID:TWdp3rXy0
"フリーター・ニート・派遣、就職氷河期に急増"
彼らが老後に生活保護受けると、20兆円負担増★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214451344/

201 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 14:38:09
どうやって殺すかだね
移民を使って殺す方法はいまいち効果が上がらない
自殺を煽るのは大成功(自殺サイト最高)
あとはどうにかして氷河期世代同士を殺し合わせる事ができないか
只今思案中 うーん政治って難しいね♪

218 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 14:46:06
職を選ばなきゃ仕事は有るんだろう?
パラレルワールドに住んでるなら話は別だが。

226 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 14:49:52
>>218
その通り いくらでもある
そういう職場で消耗品として
どんどん死んでくれれば問題解決なんだけどなぁ
208名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:51:28 ID:o9j9UbEM0
>>166
毎週毎週、半年経っても同じ会社の求人が載ってる件についてはどう思う?
209名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:51:41 ID:ZlWf5JLU0
いつの世も弱者は淘汰して消えてく運命だし、昔の日本だって同じ。
土地をもてない農家の次男、三男なんて用なし扱いされて養子の口がなけりゃ一生独身だったし、
女は口減らしで奉公に出されたり、女郎小屋に売られたり。
長子相続が認められてた戦前まで基本的にこの構図は一緒。高度成長期という時代が幸せすぎただけ。
派遣でも働けてたまに気晴らしができたりするだけ、まだマシと思わなきゃ。
誰もが幸せになれるなんて考えが甘いんだよ。
210名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:51:44 ID:V3k+okEF0
×これだけ出さなければ変わらない
○これだけ出しても変えるつもりは無い。
211名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:51:54 ID:yP6OJ/7LO
努力もせずに愚痴だけは一人前を語るスレはここですか?
就職氷河期?お前の力不足だ
極論になるが例えばネットワーク系なら
CCIEでも取れば引く手あまただ
愚痴はやれることやってから言え
選り好みし過ぎるな

見苦しい
212名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:52:06 ID:P8UnWdrn0
そもそも、派遣とかそうなったのは自分が悪いんだろ
皆、陰で資格取ったり努力してるんだって、言わないだけで。
就職氷河期のせいにするな!
213名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:52:12 ID:0nrIX/A8O
サヨクが悪い、在日が悪い、中国が悪い、韓国が悪いマスコミが悪いとかほんと文句ばっかり言うのはいい加減にしろよ。

在日に生まれない、中国共産党幹部になれない自分の責任だろ。

少しは努力して在日様や中国様のために働けよ。
214名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:52:12 ID:a2VMlyXd0
>>166
つまりその正社員の待遇は派遣以下かw
215名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:52:14 ID:UlkTZLWDO
>>192
あるでしょ…
216名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:52:29 ID:2sR4QK3S0
>>127
おれは自炊で食費2万くらいだな

不安定雇用で車のローン5万て
どんなDRIVE YOUR DREAMSだよ・・・
217名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:52:29 ID:sClAZhVg0
派遣制度が悪いのではなく、自分の能力をわきまえず
仕事を選びすぎて、正社員になれない本人にも原因は
あるでしょう?
中小企業の工場や地方の工場、農業の現場など人手不足の
業界はものすごくたくさんあるのに、「仕事がない」と
言っているのはおかしな話だ。

派遣が悪いというけど派遣をなくしたら「無職」が増える
んじゃないの?小泉政権の悪口をよくいってるけど、
小泉政権前は失業率がとても高かったんだよ?

つまり派遣をなくして「失業したい」わけなんだね。
218名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:52:40 ID:/77Caj8RP
しかし・・そんなに絶望した人間が大量に居るのか?
オレの周りじゃ居ないから判らんが、皆富豪の生活を求めてる-とかじゃ
無いよな?
219名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:52:46 ID:lDc1IL8A0
派遣制度って1986年に自民党が作ったんだな
なにこの有り様w
220名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:52:58 ID:H6ZGnrNO0
>>208
企業は人が欲しいけど、誰でもいい訳じゃないんだよ。
221168:2008/06/26(木) 16:53:04 ID:j/7lzY2B0
間違い。
>>117×
>>130
222名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:53:18 ID:3PyuazsX0
逆に社会のせいにしない奴は都合の良い家畜である
意思を持たないロボットと同然
加藤の方が黙って働く派遣よりどれだけ人間らしいか
223名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:53:24 ID:uj3u1uIP0
>>170
たとえば勝ち組の代表格のような「医師」は、
開業医や離島無医村勤務でもない限り・・・
1日14時間労働が普通です。
当然労働基準法に違反していますが、誰も何も言いません。

金持ちの代表格みたいな不動産・住宅関連会社の
正社員営業員などはだいたい11時間勤務くらいですが、
休日はありません。
特に集合住宅がらみの営業になると、休日こそが
メインの仕事日です。

どっちも、残業代は出んよ。
これは嘘でもなんでもない。
224名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:53:24 ID:FL6YcaoF0
>>199
なんで治安を好転させなきゃならないんだ?
自分の嫌いな奴が殺されるかもしれないと思うとわくわくするじゃん。
225名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:53:46 ID:OsjDnhJD0
派遣どうのこうのであんな事件が起こったってのは単なるあてつけだろうが。
どうしようもないなアホどもは。
226名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:54:04 ID:zOufnZRN0
>>1
まぁお前らが政治や経済に興味を持たなかった罰だ
甘んじて受けろ
227名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:54:12 ID:zGNxD/6s0
負け組は革命を起こすしかないでしょう
228名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:54:17 ID:qYhx5CnS0
>>217
竹中君乙。
229名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:54:18 ID:hD7qVRp50
>>16
格差があるのはあたりまえだが、
ひどすぎる格差は社会全体の幸福をかんがえれば是正されるべき。

どの程度の格差までが容認されるかは、難しいが。
230名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:54:29 ID:IQ+8JVD60
>>169
>犠牲者出ても福田は変える気無いみたいだよ
もはや軌道修正不可能だからな。
強引に修正したとしても、その先は海外資本に日本企業を根こそぎ買われるという、
最悪の結末がまっている。
231名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:54:33 ID:Skykkt940
> これだけ犠牲者が出なければ制度は変わらなかったのか


こ れ だ け 犠 牲 者 が 出 て も 変 わ りゃ し ま せ ん


日本はそういう国です
232名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:54:40 ID:YGpmP+cx0
秋葉原事件ってあれ派遣は殆ど関係ねーだろ。
本人の性格の問題だ。

まぁ、仮に日雇い派遣が禁止されたとしたら、
自分達で雇われ先を探さなきゃいけないんだが、
こいつらはそこまで考えているのかねぇ?
233名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:55:01 ID:2DASL9nHO
仕事選びがどうの言ってる奴さ
一度、地方の求人見て見ろよ
派遣、派遣、派遣だから
234名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:55:06 ID:9PU+1oBn0
意訳「俺らがサボったツケを政府が払え」
受験勉強(笑)とか東大生は頭が固くて使えないとか言ってた末路がコレか
今からでも勉強しなおせ
235名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:55:06 ID:Oj9RJY4q0
歴史が教えるように、テロで歴史は動くからな。
236名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:55:08 ID:KOkqj5oJ0
237名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:55:11 ID:bBiGA0Wa0
>>209
じゃあお前だけ江戸時代の水準で生活してろよ天然アホ
238名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:55:29 ID:LIu2KxJtO
派遣に登録する奴はチンピラにも劣るだろうね
何かの雑誌で見た目が金髪でピアスの26歳のチンピラが闇派遣を経営してネカフェ難民をボロアパートに住ませて逃げられないよう仲間に監視させて年収2000万。お前らが普段馬鹿にしてるDQNに搾取されてるなんて現実って残酷だね
239名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:55:48 ID:7s9PFLrn0
>>218
これから派遣やフリーターがそのまま年取るんだよ。移民も入るかも
しれない。年とれば派遣やフリーターの仕事さえなくなる。
国民年金受給もどうなるか分からん。生活保護も切るとか言ってる。
恐ろしい社会になるのは自明と思うが。外国人犯罪も増えるだろう。
240名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:55:48 ID:z/aFP4e80
一ヶ月25万
そこから
税金、社会保険 5万
寮費      5万
寮光熱費    1.5万→1万
昼食費     1.5万→1万
生活雑費    1万
携帯、ネット  1万→5000
食費      3万→2万
クリーニング  1万→5000
酒       1万→0
車のローン   5万→0

はい、これで9万円の余裕ができたね。
余裕ないのに車なんて買うな。
241名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:55:55 ID:/ou6t5xF0




派遣労働者 欧米の常識 vs 日本の非常識

欧米の常識 vs 日本の非常識
1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定 vs 正規の半分以下
2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 vs 期限撤廃して無期限派遣
3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定 vs ピンハネ率は自由、平均40%以上
4)企業が支払う総額はガラス張り vs けっして派遣労働者に教えないブラックボックス
5)派遣労働者の巨大全国組合がある vs 何も無い
6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定 vs 正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい


トヨタ工場は日本が1000円でアメリカが3250円。
ちなみにアメリカトヨタは3000円で黒人ライン工が働きたくないと駄々こねて3250円になった。
黒人ライン工はまだ時給3500円を要求してるらしい。




242名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:56:01 ID:4qIwWkz70
まあ、厳密には問題は格差がある事ではなく
格差の下層が非常に絶望しやすい状態に置かれてることが
もたらす社会的なリスク
243名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:56:07 ID:7dOeJIFBO
>>217 全くそのとおり
結局は 追い込まれてないんだよ
人間いよいよになったら贅沢言ってられない
目の前にある、あてられた仕事はなんでもやらなきゃいけない!
国のせいや 社会のせいにするなど
全くお門違い
派遣を選んだのも自分の責任
244名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:56:09 ID:G/Pm2b/50
>同志社大の単位を取りこぼし中退
これさえなきゃあ一つくらいは拾ってくれる会社があっただろうに
人生にはやり直しの効くことと効かないことがあるんだよ
245名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:56:19 ID:AWTAj9yq0
本当に格差社会だな。
氷河期世代でも良い暮らしをしている奴も沢山いる。

でもそいつらに言わせれば努力したんだから当然というだろう。
いやもっともだよ。それが正解。
努力で勝ち取った人は素晴らしいよ。


しかしこの日本は、その努力を小さいころからしないといけない。
いざ20代半ばになってやる気を出してももう遅い。
小学生のころから頑張った者しか富は得られない。いや富ではなく普通の生活か。

そんな人間どれだけの率でいる?

大概やる気を出すのはもっと年齢がいったときで、しかしその頃にはもう遅いのが
この日本という国。
246名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:56:22 ID:pTHGeVEB0
のーふゅーちゃー
247名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:56:25 ID:StluM7Mm0
うちの婆ちゃんが言ってたよ
どんな事があっても死んだらダメって
死んだら負けだってさ
加藤は生きてる!
殺された人間は残念だが負けになってしまう
みんなが大好きな言葉
勝ち組み負け組みと言う言葉を殺された人にも当てはめなければいけない
248名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:56:35 ID:Rxc7ijDm0
>>217
今フリーターや派遣やってる奴で自分の恵まれていない現状の
責任は自分に全く無いなんて考えてる奴は一人もいないだろww


もちろん8割がた自己責任と言えばそれまでだけどそうした現状
を改善するのが政府の責任だよ。
249名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:56:37 ID:pvVfn26J0
>同志社大の単位を取りこぼし中退してから、
>正規雇用の道はまだ開けない。

単に勉強サボって落ちこぼれて正社員になれなかった、ってだけの話だろ?
自業自得もいいところだ。
250名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:56:43 ID:Q9ak9lzR0
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三  第90代内閣総理大臣 世襲3世)

「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  (中西輝政  国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)

「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  経済学者 元政治家 人材派遣会社パソナ特別顧問)

「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
 (奥田碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)

「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
 (宮内義彦  オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)

「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
 (三浦朱門  作家 元教育課程審議会会長)

「格差論は甘えです」
 (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)

「格差は能力の差」
 (篠原欣子  人材派遣会社テンプスタッフ社長)

「フリーターこそ終身雇用」
 (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)

「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
 (林純一  人材派遣会社クリスタル社長)
251名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:56:48 ID:IQ+8JVD60
まあ他力本願な連中って、なんか行動するのってめんどくさいし、かったるいからやだ!
それだったら、このままでいいやっていう、いい加減な奴が多そうだし。
河原にいるホームレスとどこが変わらないのかと。
252名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:56:52 ID:Myj5Wd27O
>>217
地方の工場の求人は派遣業者が入って来て派遣だらけだ
グッドウィルみたいに全て潰れてしまえ
253名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:56:55 ID:g+fdkU1I0
世界に一つだけの花のぼくちゃんが、不幸なのは間違っているっ!
・・・まあ、中学生までなら、このセリフ吐いてもしかたないけどな。 (キモいけど)
254名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:57:32 ID:szt5IMYC0
しかし責任転嫁=ダメってわかるけど
実際に自分以外に原因があるのに、それを愚痴るなって風潮は嫌だな
生まれが恵まれた人も恵まれない人もいるのに、それを一律で自己責任で片付けるのもなあ
加藤もこんなキチガイ親に育てられなきゃ普通だったろうに
255名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:57:38 ID:sdpH9mwmO
地方でも正社員の求人はあるよ。俺の住んでる所は比較的都会に近いからかも知れないけど。秋田や青森とかの実情は知らないけど
256名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:57:45 ID:Wng1wNiB0
もうこんな国どうでもいいよ。これからもどんどん悪くな〜れ
257名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:57:48 ID:diKBwTYT0
>>89
同志社の文系は就職いいらしいのにな
関西では京大の次くらいじゃないかと思う
258名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:58:06 ID:j/7lzY2B0
>>170
見習い期間等は最低賃金法除外だし
それに営業、タクシーの完全歩合など
最低賃金を割り込んででも働かざるえない
労働者は少なからずいる。
地方の零細だと殆どが最低賃金を下回ってるとさえいえる。
おまえが世間を知らないだけですよ。

この最低賃金を下回る層は口をつぐみ
人間としてではなく生ける屍としてあるいは
モノとして辛うじて生きてる層なのです。
259名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:58:15 ID:H6ZGnrNO0
>>219
あの頃は歓迎された。
出産・育児で一旦家庭に入った女性とかね。

不況になったとき修正すればよかたんだな。
260名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:58:18 ID:xBDDU6fX0
自分の周りに、自分と似たような境遇の人間が10人
出てきた時点で、自分が変わるべきだったな。

ご存知かと思いますが、派遣制度が廃止になっても、今の派遣の
連中が全員正規雇用されることは、絶対にありえないことをお忘れなく。
261名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:58:30 ID:ZC/4ec8T0
>>214
というかね。
実のところ「正社員」とか「正規雇用」とかって言葉も、はっきりした定義がある訳じゃないんだよね。
あるのは雇用契約が有期か無期か・・・これしかない。

言ってしまえば、別に有期雇用契約の人に「正社員」って肩書きつけても良い訳でね。
262名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:58:39 ID:4qIwWkz70
>>217
まあ、そうなったらそうなったでやっぱり社会的不安は増大するわけで
万人にとって望ましくない日本社会の出現ですね、おめでとう

あなたもわたしも犯罪に巻き込まれやすくなった社会の到来です
自己責任ですよねー
263名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:58:46 ID:pvVfn26J0

>同志社大の単位を取りこぼし中退してから、
>正規雇用の道はまだ開けない。

単に勉強サボって落ちこぼれて正社員になれなかった、ってだけの話だろ?
自業自得もいいところだ。
264名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:58:59 ID:vTZS5FP+0
265名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:59:05 ID:sGkAN2drO
派遣の若者が大量に生活保護になるから
生活保護費20兆円は
消費税アップだってw
266名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:59:09 ID:0rXwYlA90
でもなあ、現在のご時世、彼女がいない、友達がいないていう
プレッシャーが特に20台前半はキツクなってるような
気がしてならない
267名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:59:24 ID:pTHGeVEB0
>>256
同意、移民でも新型インフルエンザでもなんでも来いやー
268名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:00:00 ID:uj3u1uIP0
>>261
それは全然違うだろ。
ピンハネがなくなるんだから。
269名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:00:01 ID:VERspwkB0
第二の加藤に期待するような他力本願のクズは死ねよ。
270名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:00:18 ID:IQ+8JVD60
>オレの周りじゃ居ないから判らんが、皆富豪の生活を求めてる-とかじゃ
 無いよな?

たぶん富豪の生活を求めてるんじゃないの?
271名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:00:20 ID:nQL06Wi70
犠牲者を出すなら是非とも奥田と便所虫と小泉と竹中を。一般人を狙ってはアカン
これで大幅に改善されるだろ
272名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:00:23 ID:3YXl9gOP0
>>266
恋人はともかく、友達もなんもいないと
話す人いないもんなぁ
家族と同居してれば少しは紛れるけど
273名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:00:24 ID:UvfSsHTQ0
さっそくマスゴミがコメントの断片つなぎ合わせて政治活動ですよ。
274名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:00:27 ID:z/aFP4e80
>>266
同意。
275名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:00:31 ID:1WsD685CO
>>192


> 八百屋と蕎麦やに正社員なんてあるかよw

↑↑↑↑↑あるよ↑↑↑マジで
276名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:00:34 ID:NzCR2SoN0
時給1270円なんて神時給だ
277名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:00:37 ID:ZlWf5JLU0
>>237
どこを読んだらそうなる?
最近の世の中だけが困窮者にあふれてるわけでなく、追いやられる人間はいつでもいるということだ
それに上にも出てるが、努力や能力があればいくらでも居場所は見つけられる社会でもあるのだから、
両方とも足りない人間は運命を受け入れたらいいじゃない
278名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:00:37 ID:/OhpaFhG0
>>250
安倍の発言だけはまともだな
格差を口にするマスゴミは逝かれてる
1番格差が大きいのはどの業界なのか
279名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:01:08 ID:aewUSnlc0
>>243
「派遣」が当初の方針と違ってきてるのは運用する側の落ち度だがね。
280名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:01:10 ID:lLCJEuqK0
いいからさっさと死ねよ
今流行ってるだろ?
最先端じゃんスゲー
281名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:01:20 ID:cMLw6Axg0
>>245
> 大概やる気を出すのはもっと年齢がいったとき

ご冗談をw
一生やる気出さない奴が一番多い
282名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:01:36 ID:hD7qVRp50
いっとくけど、地方は派遣社員より待遇わるい正社員もいるよ。
しかも、いつ倒産するかわからんような会社の正社員になるくらいなら
派遣社員選ぶし。

283名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:02:45 ID:StluM7Mm0



秋葉原通り魔・加藤智大は神!6
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1214161312/

勝ち組もいれば負け組みもいる
加藤を叩く人間もいれば加藤を神と呼ぶ人間もいる

284名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:02:47 ID:nSc8cnx+0
工場派遣は半年で全員入れ替えるからね
285名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:03:02 ID:YGpmP+cx0
>>266
いや、プレッシャーは逆に緩くなってる。
ネットも普及してない時代だと結婚して当たり前、
人付き合いも無理をしてでもしなきゃいけなかった。
今は結婚しなきゃいけない、彼女が出来て当たり前って風潮も殆どない。
友達がいなくてもネットがある
……つってもこっちで仲間作れるぐらいなら友達ぐらい出来てるか。
286名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:03:15 ID:ZC/4ec8T0
>>268
ピンハネ?
それはそういう職種に就くにあたって、わざわざピンハネされる会社に就いてるからそうなる
雇用契約上は、派遣社員は派遣会社に雇用されてるだけ。それだけ。
誤解したらダメだけど、雇用契約上、派遣先の会社と派遣社員は一切関係ない。
287名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:03:18 ID:FL6YcaoF0
>>202
どんどん事件を起こさせてどんどん逮捕してどんどん死刑にすればいいじゃん。
288名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:03:25 ID:M4d76ek+0
>>92
はいはい努力努力自己責任自己責任他人に迷惑をかけるな他人に迷惑をかけるな
289名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:03:29 ID:t9azXa1wO
やる気あれば
正社員いくらでもなれるだろ。

やる気だせよ
290名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:03:41 ID:UVYyf4Yh0
うちの父親の会社は景気がどっちかというといい会社だったが
それでも正社員減らして派遣増やしてるって話だった。
派遣の人が有能すぎて給料が上がると自動的に首になるって。

そんな私はニートなんだけどもさ。皆、体が資本だからな〜
291名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:03:56 ID:QAReeac00
まあ、労働関係の法律なら破っても構わないと保守派は思ってるからな。
法律守れと言ったら、わけのわからない精神論で応戦。
292名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:04:00 ID:aOHRIseR0
加藤は自分で変えたんだから立派だよ
293名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:04:02 ID:TWdp3rXy0
>>235
暴力は不毛です。
犠牲になるのはいつも弱者。

体制を崩壊させるためにはとにかく選挙しかない。
ここに書き込んでる人はとにかく投票してください!
294名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:04:37 ID:cMLw6Axg0
>>262
別にいいんじゃね。
295名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:04:51 ID:4qIwWkz70
自己責任論を拡大していこう

犯罪に巻き込まれるのも、個人でSPをつけるだけの
お金を稼げなかった人の自己責任w
296名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:04:52 ID:g+fdkU1I0
>>288
わかったのなら、それでよろしいw
297名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:05:03 ID:szt5IMYC0
まぁでも言ってしまえば、正社員になれば長期の安定があるのか?って話でもあるけどな
派遣よりはましって程度
正社員の数も移民と反比例していくだろ
298名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:05:13 ID:4wiSbfdL0
みなみのほうだけど・・・第二の・・・に・・・なろう・・・かな・・・
299名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:05:13 ID:9PU+1oBn0
昔は純情の時代で惚れた女との生活とか子供のためとかあったんだろうが
今の時代、男は(女は知らん)結婚したくない奴や女に失望した奴が多いだろうし
働く意味が見出せない奴が多いんじゃないのか。
昔なら派遣でも生活のために喜んで働いたが今はその生活自体が苦でしかないから仕事も苦になる。
300名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:05:29 ID:H6ZGnrNO0
氷河期世代で、いまだに負け組みの奴は、救済策ださないとヤバイだろ。

みんな犯罪予備軍なんだから。
301名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:05:34 ID:3PyuazsX0
自殺なんてのは犬死にだよ
死ぬぐらいなら、幸せに生きてる奴を殺してしまえ
努力したと言い張る奴が死んだなら最高だw
今までの努力も一瞬で無駄になるのだからな
302名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:05:54 ID:B+2e1RTt0
会社に必要だと思われたいなら専門職に就くことだ。
そのためには専門をしっかり大学なり専門学校なりで学ぶことだ。
受験というのは理不尽なことも多いが努力を図る上では一番公平なやり方だ。
303名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:06:02 ID:QxFNTZCg0
派遣してる方が責任もなく時給もよかった。
正社員になったら責任あるし上の方はリストラされてるし時給半分だし
どこが安定してるんだろうと思うわ。
工場派遣はしらねー。努力放棄したんだから安定しなくてもしょーがないかな。
304名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:06:08 ID:IQ+8JVD60
日本という国自体が無茶をしすぎている。

はっきり言えば、サミットに参加するような先進国という称号は似合わない。

なんかサイズに合わない服を無理して着てるようなもんだ。

これからの日本は自分のサイズにあった経済、生活をするべきだと思う。

そうすれば二度と秋葉原のような事件は起きなくなる。
305名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:06:29 ID:i/soQ9pZ0
官僚は、国民が死ぬまで政策を変えない。 それまでは、間違っている
とは言えないと思っている。

間違いを認めてしまうと、自分の出世に響く。 それだけを心配しながら、
官僚は政策を立案している。

問題点があると知りつつ、自民党議員どもの私腹を肥やす事を手伝い、
見返りに自分の出世を手に入れる。 多くの国民を犠牲にしながら。

それが、政官癒着。
306名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:06:41 ID:dpn11AfA0
自己責任やら何やら語ってるが、
仕事してる自分が偉いとか思ってるんだったらそりゃダメだろ。
仕事なんざ誰でも出来るんだから。
事実、俺は仕事しながら2chに書き込む余裕あるしな。

問題は年金問題とかで将来の漠然とした不安にかられた連中を
どうにかしないとじゃないのか?
老いた時に底辺連中が強盗しにくるかもしれんだろ。
307名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:06:44 ID:a2VMlyXd0
>>245
ただの努力じゃないぞ。
結果、あるいは成果が伴った努力じゃないとw
努力しました。でも出来ませんでした。
これじゃあ評価されない。

評価されても小学校低学年までだな
308名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:06:47 ID:VERspwkB0
通り魔上等!返り討ちにしてやる。
309名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:06:51 ID:7s9PFLrn0
>>287
被害者は増えるわけだろう。自分や自分の家族に順番が回ってくる確率もな。
それを減らすように努力するのが社会政策だと言ってるだけ。
もちろん犯罪おかすヤツがどんどん死刑になるのは一向に構わんよw
310名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:06:59 ID:qw5c5Iqe0
>>294
そうして社会が弱体化したところで、中国か韓国に乗っ取られるわけか
311名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:07:09 ID:mgT80Lnt0
はいはい、
景気が悪いのは国の自己責任
失業率が高いのは政府の自己責任
貸し金・パチンコ・派遣がもうかってるのも国の自己責任、
加藤が出現したのも政府の自己責任。
312名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:07:19 ID:szt5IMYC0
>>295
最終的にはこんな日本に住んでる自己責任
313名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:07:26 ID:A3o9c4rA0
最低賃金など効力ない。
いそがしいという名目で洗剤・用具といった雑費を自費で払わす。
俺は福田は正しい思う点も多いのだが。
314名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:07:27 ID:YAUGa2Kw0
「犠牲者がでなければ変わらなかったのか」→誤

「犠牲者がでても変わらないのか」   →正
315名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:07:58 ID:xHNjEpmz0
弱いものがさらに弱いものを叩く意見が多いですね。嘆かわしい

中流階級の復活こそ内需を拡大し日本の再建に結びつくのに

このままだとジリ貧で資源の無い日本は途上国に転落です
316名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:08:07 ID:7IlP/g390
>>1
加藤が仮に正社員でもちょっとした挫折がきっかけでこの手の事件を
起こしていたとは思うよ。現にこの派遣の仕事をする前は正社員として
トラック運転手をやっていたのに自分の都合で勝手に仕事やめたわけだし。
317名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:08:41 ID:IiVVl5ZjO
正社員だけど手取り15万無い私って‥

生活保護受給者とかわらんww

泣けてきた orz
318名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:08:57 ID:FL6YcaoF0
今こそ氷河期世代と戦おうぜ!奴らは弱っている。今なら倒せる。
奴らの権利を奪ってみんなで山分けだ。
319名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:08:59 ID:TWdp3rXy0
>>237
いや最近、江戸時代の政策は見直されているんだよ。
明治以降、政府は欧米に追いつけ追いこせを続けてきたけど
ここへ来て行き詰まり、世相は内省的になっている。

勝ち組は空気読めずに、移民を1000万人入れたら
全てが解決と、帝国主義よろしくわめいているが
そう上手くいくわけがない。今の欧米はみんな移民を嫌っている。

やっぱり、ほどほどに自給自足、ほどほどに鎖国、
っていう昔のやり方は賢かったと思う。
320名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:09:31 ID:LIu2KxJtO
営業職、SE、トラックドライバー、鳶職、調理師、自衛隊、起業、投資
派遣より稼げるし何で派遣なんかやってるの?
321名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:09:35 ID:4diGQWpkO
>>18 入れ替わりの多いとこは年中出しっぱなし。
それに職安が企業に求人だすように依頼することもあるから、見た目よりは少ないよ。

322名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:09:36 ID:g9YmlKlq0
酒井徹でググったら…

名古屋ふれあいユニオン運営委員長・酒井徹
323名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:09:44 ID:4qIwWkz70
>>287
そう、あなたの近親者が巻き込まれても犯人は死刑になれば万歳ですよねー
死刑じゃ犯罪は抑止できないから仕方ないですよねー

>>302
新卒で一回失敗すると終わりだけどな

>>312
いちおう、その前に、こんな政策しか行えない、政治を生んだ国民や社会の自己責任w
324名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:09:47 ID:H6ZGnrNO0
自己責任って、突き詰めると責任回避ばっかりの社会になりそうだな。
325名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:09:55 ID:QAReeac00
>>315
弱いものがさらに弱いものを叩くというより、
ある種のイデオロギーに染まった連中が、
カルト的熱心さでもって、弱いものを叩いて
るわけだろう。
326名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:09:58 ID:PY+bYBD50
未来のない自分だから、多くを巻き込んでうさを晴らして死んでやる
てなのも、理解できなくはないが
死んでも、死ななくても、その後その行動で世間がいい方に変わったら、自分と
同じく苦境にありながら、共感も同情も行動もしなかった連中が幸せになるだけで
結局自分は不幸なままなんだぜ?
だからさ、他人を巻き込んで事件を起こすなんて馬鹿なことしないで、そのまま
じっと耐えてれば、きっと誰かがなんとかしてくれるよ
327名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:10:02 ID:LNsIrn1Q0
今まで潤沢な予算使って政治の真似事をしてただけだからな
金欠の場合にどういう手が打てるのか、解決方法が確立できてない
328名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:10:13 ID:w8DtpCgP0
          _j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'
      レ|       (   .ヽ`ー--'/   悪いけど、もう絞首台に行く時間なんだ‥
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /   
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /     オレに出来る事はここまでだ。
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /     
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、    後は君たち次第だぞ。頑張れよ!
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \   革命家 加藤智大(25)
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
    |    Y´ー' ./  / /
329名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:10:22 ID:mnCkZgep0
選挙に行かない若者が悪い
330名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:10:32 ID:IQ+8JVD60
>>315
途上国に転落すればいいじゃないか
そっちの方が人間らしく暮らせるんじゃないの?

現にジジイどもとかは昭和の方がよかったとかほざいてるのが多いしな。
331名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:10:56 ID:xBDDU6fX0
優秀な人間は、景気に関わらず仕事がある。
不景気になって普通とバカの境界がはっきりしただけ。

2000年前後の氷河期でも、ちゃんとアンテナをはり、自分を
見つめられた人間は、普通に就職した。
332名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:11:27 ID:445EDvJ0O
経団連

経団連

経団連

経団連

経団連
333名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:11:35 ID:BbpIXQuO0
>>329
一票を投じたい政治家及び政党が無い

投票に行く服が無い
334名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:11:46 ID:YGpmP+cx0
>>320
SEは博打だな。
派遣と変わらん所もあるから。
投資は種銭が必要だからいきなりは無理。
335名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:11:55 ID:4qIwWkz70
>>331
まあ、みんな治安の悪化には巻き込まれるんだから
自己責任でいいよ
自分や身内が殺されても自己責任
336名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:11:57 ID:O+aiOKov0
>>324
公の精神なんかとは全く逆だな
337名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:12:02 ID:j/7lzY2B0
>>293
選挙制度はもはや下層民にとって無価値というのは
政治学の常識となってる。
338名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:12:03 ID:xHNjEpmz0
>>325
なるほど。。。

今日より明るい明日が描ければ良いのにね
339名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:12:23 ID:StluM7Mm0
派遣奴隷が事件を起こすと
雇用主の派遣企業が叩かれる
今回の加藤事件でそれがよく分った
そして派遣奴隷は神になる!
340名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:12:25 ID:qw5c5Iqe0
>>318
戦ってどうするw利権なんてないよw
むしろ氷河期抜けてる分その前後が上手く引き継げなくて企業は困ってるんだから、その部分を
狙ってよw
おかげで氷河期でも就職組は引く手数多なんだからさ
341名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:12:35 ID:FL6YcaoF0
>>323
その通り。近親者が殺されても犯人が死刑になればOK。
342名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:12:39 ID:Kx4GgXeg0
拝金思想に染まりすぎだぜ 企業・政治・公務員
343名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:12:42 ID:mgT80Lnt0
日本はすでに物騒なのに出歩くのがバカなんだよ。
東京の人口の100人に一人はすでに中国人なんだぞ。

裕福層はセコムいれてSPをやとうこった。
344名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:12:56 ID:H6ZGnrNO0
>>331
そういう奴は犯罪予備軍じゃないから、関係ないんじゃないの?
345名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:13:00 ID:mnCkZgep0
>>333
はいはい、そうやって言い訳してれば良いよw
346名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:13:02 ID:aQfBJx0s0
本当はみんな分かってる、秋葉原の事件が起きても何も変わらないことを。
無関係な罪の無い人を殺したって何も変わらないことを。
でも認めたく無い、認めたく無いから加藤を持ち上げ煽る。第二第三の加藤が現れると
そして途方に暮れる
347名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:13:21 ID:ZC/4ec8T0
>>320
派遣会社の派遣先はそれなりの企業が多いからね。
派遣先の会社の社員になったかのように錯覚する人も多いって誰かが言ってた。
あるいは引き抜きを期待して居続けてる人もいるって言うし(ほとんど博打うちと変わらん人生観だよなあ)。
348名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:13:25 ID:QAReeac00
>>324
まあ、なんでも自己責任になるからね。
警察も裁判所もいらない。
自分でボディーガードや探偵を雇えばいい。
話合いも勝手にやればいい。
そもそも法律すらいらない。
349名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:13:55 ID:uj3u1uIP0
>>301
自分を自殺に追い込むような奴をやれよと。
350名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:14:12 ID:ZlWf5JLU0
>>315
非生産的な労働をしてるにもかかわらず、年功序列で多額の報酬を得る中流階級という層がいたのを、
全部リストラして派遣に転換相応の賃金に落ち着かせ、なんとか先進国の体面を保てる状態に
なったのもまた事実だ。


351名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:14:15 ID:BbpIXQuO0
>>320
残業殆ど無しの会社で安月給でもいいから働いて
投資の軍資金を稼ぎつつ投資をすれば3〜4年でラットレースから抜け出せる。
352名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:14:39 ID:5mmEBs+50
>>192
>八百屋と蕎麦やに正社員なんてあるかよw

すいません。
八百屋の社員の元で、
バイトしてました。
353名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:15:19 ID:445EDvJ0O
まさに北斗の拳の作者は、世の中がこうなることを読んでたみたいだ。
354かつぼう:2008/06/26(木) 17:15:21 ID:I5LgXXq80
>>266
どの時代が一番辛かったかなんて、私にはいえませんが、
一人ぼっちでいるときが一番辛かったです。
家族がいなければ、私も今この世にはいないでしょう。

355名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:15:38 ID:w8DtpCgP0
>>302
受験は、全然公平じゃないよ。

少年期の学習意識とアスピレーションは、本人の意志力より
周囲の環境によって形成されるので
現代の受験は、裕福な家庭の子弟に大きなアドバンテージがある。

一流大学合格者出身家庭の平均年収は軒並み高い。
356名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:15:43 ID:NpQGln3l0
面接行っても、今まで正社員でなかった人、空白期間がある人は大抵、そういう
人はもともと採用する気もないのに、ストレス解消のために(と思われるほど)
そこまで言うかっていう人格全否定のパワハラ説教に付き合わされて終わり。
無論そうでないとこもあるが、こういうとこは多い。

正社員募集ってのは、今まで派遣・バイト・無職だった人でも採用しますって
意味じゃないんだよね。
357ヽ(´∀`)ノハハハッ ◆GqzA.Faf7o :2008/06/26(木) 17:15:44 ID:GWXBivSk0
氷河期世代で学歴もないけど、自営業してる。

この時間に2chやって、ぶらぶら遊んで酒飲んで、おまんま食えるくらいは稼げてる。
派遣がつらけりゃ、自営でもやってみたらいいのに。
358名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:15:48 ID:JBYBeTCC0
先日、派遣会社の正社員募集の面接に言ってきた。
面接担当者は開口一番「ウチの会社、じきに潰れるよ」
だめだコリャ。
359名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:15:49 ID:mgT80Lnt0
>>192
 問屋規模の八百屋があるのしらないのか。
360名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:15:58 ID:U40mSJQoO
自民党 中川酒、麻生、渡辺、鳩あたりで30%
民主党 前田あたりで20%
新風が25%
共産党が25%

こんな感じでどう?
361名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:16:14 ID:FL6YcaoF0
>>330
氷河期の度し難いところは、日本が先進国だった時期が一度でもあると思っていることだ。

>>340
そんなことは無い。氷河期だって生きている。だからそこに利権はある。なければもう絶滅している。
362名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:16:31 ID:uj3u1uIP0
>>317
正社員なら賞与もあんだろが
余裕で暮らせるだろ。
363名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:17:04 ID:4qIwWkz70
>>353
これからの時代は、自分で自分を守る技術を鍛えてない人間
守る策を講じるだけの資金を稼ぐなどの努力をしない人間は
犯罪に巻き込まれるのも自己責任に決まってるじゃないですか

つまり、北斗真拳をみんなでならいましょう
364名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:17:05 ID:LNsIrn1Q0
投票した後に、当選者に粘り強く陳情するのが政治なんだけど
大概の人は投票で役割を終えたって勘違いしちゃう
加藤みたいに「もっと俺の気持ちを察してくれ」みたいなのは
ほとんど意味無い
365名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:17:21 ID:FjjmxZZGO
>>301は宅間の受け売り?
366名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:17:26 ID:zYCb6B670
加藤ってマジで革命家?
時間が経つほど現実味が出てきたぞ
367名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:17:34 ID:j/7lzY2B0
>>317
おまえどうせ定時退社の高卒事務員だろ
俺は夜10時まで働いて週休1で
月給12万だぜ。最低賃金は8時間勤務でさえ割り込んでる
サービス残業まで含めるともっと下回る。
しかも大卒だ。
おまえは恵まれている。社会から保護されている。
俺は社会から保護されていないものとしていきてる。
368名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:17:41 ID:2p6CGqKAO
>>269
自殺って一種のサイレントテロだよね
369名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:17:45 ID:Nx5xJtobO
選挙に行けよ
保守か共産に投票してなきゃ文句言えないぞ
白票ぐらいなら、まだ民主がマシだ
370名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:17:58 ID:QAReeac00
>>353
この腐敗と自由と暴力の真っただ中、
タフボーイでなきゃ生きていけんな。
371名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:18:08 ID:H6ZGnrNO0
なんでも自己責任って、結局は誰かに責任を追いやってるだけじゃないの。

もういいよ。それじゃ。もうすべて俺の責任で。
俺、ぜんぜん気にしないからwww
372名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:18:14 ID:xHNjEpmz0
>>330
上手くいえないけど、自分の力で立ってる人や国には、品と言うか希望というかプライドというかがあるです

一度落ちると、取り戻すのには倍の苦労がいるんだよ

>>350
でも、潤ってるのは企業のみで内需ガタ落ちでしょ

結局自分で自分の首を絞める結果になってるかと
373名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:18:26 ID:rpSEIkk40
>>16
能力主義になってない。
同じ労働をしても同じ賃金にならない。
能力差と賃金差が不当。

能力よりも、権力主義になってる。
相手が断れない限りは足元を見て安く済ませようとしたり。
374名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:18:27 ID:g+fdkU1I0
>>353
>まさに北斗の拳の作者は、世の中がこうなることを読んでたみたいだ。

いや。北斗の拳に「ぼくちゃんが不幸なのは周りが悪いんだ」なんてキャラいなかったぞ。



あっ、ごめん、いたな、「ジャギ」・・・
375名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:18:29 ID:uj3u1uIP0
>>330
途上国で思い出したが、1年のうち3ヶ月を日雇いで馬車馬のように日本で働いて
残り9ヶ月を途上国で優雅に暮らすと言う人が居るらしいな。
376名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:18:32 ID:cNk3WA8BO
>>353
マッドマックス
377名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:18:34 ID:P0BKPn1t0
>>147
そうだな自分が幸せになれないならこの国がどうなったって
知った事かよ
378名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:18:39 ID:dpn11AfA0
苦労話wwwwwwwwwwwww
夜10時まで働いてる(2chはするけど)とかwwwwwwwwwwwww
379名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:18:45 ID:a2VMlyXd0
>>349
自殺するようなヤツに、
「死ぬ気でやれば・・・」
などと言っても無理。気持ちのベクトルが違うんだよ

死ぬ気でやる、というのは+方向の力
自殺、というのは−方向の力
380名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:18:49 ID:WchpVBRP0
>>312
賢い奴ほど海外を考えるよな。
借金だらけの日本に生まれたのは明らかに不運。
381名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:18:56 ID:zE2WWR8Q0
秋葉原の事件と結びつける論調の記事が目立つな。
382名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:19:12 ID:qw5c5Iqe0
>>361
氷河期にとらなかったから企業はその部分が足りてないの。だから優秀なら雇う気満々なんだよw
だから下の世代でそういう仕事できるやつはチャレンジしたらいい
383名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:19:20 ID:IQ+8JVD60
>>364
>投票した後に、当選者に粘り強く陳情するのが政治なんだけど
 大概の人は投票で役割を終えたって勘違いしちゃう

日本人の悪いところだな。
受験にしても就職活動にしても、受かったらそれで終わりと思ってしまう。
本当はその後からが重要なのにな。
384名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:19:24 ID:445EDvJ0O
>>357
自営始めるにも資金がいる。
親も貧乏なのにどうしろと?
借金でもしたらそれこそ博打だよ。
385名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:19:32 ID:YU62GQB90


一票では何も変わらないが、一殺なら何かが変えられるかもしれない

386ぽたろ ◆uam02g7Bfg :2008/06/26(木) 17:20:05 ID:O5EXbvZ40

なんで派遣搾取の元凶である
自分トコの社長を害しないで、他人を害するのか。

ソコントコわかんない。

世の中じゃなくて派遣企業の上が悪いんだろうが。
387名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:20:13 ID:iBPdFO6+0
俺、ニートだけど社会が悪いなんてまったく思わないんだが。悪いのは俺だとしか
388名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:20:17 ID:j/7lzY2B0
>>326
君の考えでいくと
加藤は自らを犠牲にして
社会を変革しようとしたわけで
生けるキリストのような神のような存在じゃない?
389名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:20:18 ID:uj3u1uIP0
>>374
ジャギ様は血縁でものないのに腕一本で継承者候補にのし上がったお方ですが・・・
390名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:20:21 ID:H6ZGnrNO0
>>353
いや、マッドマックス2をパクッただけだから。
391名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:20:22 ID:szt5IMYC0
>>353
俺も鍛えてモヒカンにして肩パットとバイク買うわ
392名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:20:26 ID:LNK0v4E30
正社員になれば

社会保険
ボーナス
有給休暇
その他福利厚生 がある!

って思って、正社員になったら

社会保険・・・一向に利用しないのに、金だけとられる。
ボーナス・・・んなもん、ない!
有給休暇・・・は?何それ?食べもの?
その他福利厚生・・・いつ利用できるんだ?って感じの保養地のアレのことか?

サビ残・ストレスの雨あられ・・・
派遣のヤツって気楽でいいなぁ。って思ってしまう。
393名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:20:35 ID:D72Sua5iO
>>347
一流企業に派遣されてる女性で、そこの男性社員と自分の彼氏を比べて
結婚に踏み切れないとか言ってる人がいた。
派遣は自分のレベルや身の丈に合った生活とかを見失いやすくなるのかねー。
同じレベルの集団にいた方が劣等感をもたず
惨めな思いをせずに生きられると思うわ。
394名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:20:36 ID:4qIwWkz70
>>374
アキバで殺された人は、自分を守る手段がないのに
出歩いてた時点で自己責任なのに、なんで殺されなきゃならないのかと
嘆いてる駄目な人っていいたいんですね、わかります

殺されるのは弱いからだと
395名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:21:00 ID:rIRMd/Ou0
>>14
そっちの方が まだマシって思えるほど 酷い状況なんだろ。
396名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:21:01 ID:GMUhUv7X0
自分はこんなに頑張ってるのになんでって・・・悲劇のヒロイン気取ってんじゃねーよ
競争に負けてるだけの負け犬が
397かつぼう:2008/06/26(木) 17:21:25 ID:I5LgXXq80
>>349
ただ「死なないでくれ」といいたい。
398名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:21:30 ID:4qNapLfMO
ほぼ定時に帰れる正社員で残業代もきっちり出て、ボーナスも計4ヶ月出て、年下22歳のかわいい看護婦の彼女がいて、残業時間に2ちゃんねるに書き込みながらカレー煎餅を食べてる俺は多分勝ち組、あと30分のんびりして帰ります。
399名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:21:43 ID:IQ+8JVD60
>>372
そのプライドとやらが今の日本をだめにしたんじゃないのか?
そんなクソみたいなもん捨てちまえば楽になると思うぞ。
何が日いずる国だよ。フザケンナ。
400名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:22:04 ID:StluM7Mm0
アキバでも事件起きて倒れてる人見て笑いながらカメラ録ってる奴ばかり
人間は人の不幸が大好きなんだよ
不幸な人間に優しくないのが日本人だよ
401名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:22:10 ID:VERspwkB0
加藤が革命家だってよー。ぷゲラー
402名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:22:31 ID:445EDvJ0O
>>363
北斗真拳は一子相伝だよ
403名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:22:37 ID:c0R7QOaj0
事件を起こし犠牲者を出せば社会が変わるなら
閉塞から抜け出すにはそれは有効な手段じゃないのか
404名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:22:43 ID:sRUTFmIP0
そのうち日本全部が負け国になるぞ。
405ヽ(´∀`)ノハハハッ ◆GqzA.Faf7o :2008/06/26(木) 17:22:43 ID:GWXBivSk0
>>384
月に3万貯めるとして1年で36万。5年頑張れば180万。
小さなビジネスするならこれ位でも開業できるよ。

あぁ、ちなみに漏れも貧乏家庭だったw
大学なんぞいく金もなかったし。

リスクはあるかもしれないけど、派遣で悶々としてるよりは、ぜんぜん精神的にもいいと思うよ。
406名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:23:07 ID:QAReeac00
>>402
やっぱ南斗だよな。
407名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:23:07 ID:g+fdkU1I0
>>389
そういやそうだな・・・加藤よりもマシだ。
408名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:23:08 ID:NpQGln3l0
>>392
数ヶ月で突然首(最長でもあって2年11ヶ月)、持ち家なしで寮暮らしの
人はホームレスになるわけだけど。仕事の紹介が都合よく来るわけじゃない。
409名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:23:19 ID:BYgW+ZE8O
一方、マンションバラバラ殺人事件の犯人は
タクシーで毎日通勤しておつりを受け取らない裕福な派遣だったとさ
派遣だろうと正社員だろうと高給は高給で薄給は薄給
410名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:23:44 ID:B+2e1RTt0
>>355
そうかなあ、うちは超貧乏だったけど俺は奨学金で大学行ったよ。
うちの地方は公立がいちばん優秀だったので、頭が良ければ良いほど
金がかからない。実際俺の高校は進学校だったけど公立で金持ちなんか
ほとんどいなかった。
411名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:23:45 ID:H6ZGnrNO0
>>399
プライド捨てたら楽になれるなんて、負け犬が考えた嘘。
412名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:23:52 ID:w8DtpCgP0
          _j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'
      レ|       (   .ヽ`ー--'/   悪いけど、もう絞首台に行く時間なんだ‥
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /   
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /     オレに出来る事はここまでだ。
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /     
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、    後は君たち次第だぞ。頑張れよ!
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \   革命家 加藤智大(25)
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
    |    Y´ー' ./  / /
413名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:23:52 ID:xBDDU6fX0
>>335
凄い自信だな。なにかやるのか?

>>344
ん?犯罪予備軍の定義が曖昧で、その辺は俺には分からん。
ただ単に感想を書いただけ。

しっかし今本当に無職で、それでも仕事してー!って人さ、親に
頭下げて金借りて、田舎の農家回ってみ?人手欲しがってると人
けっこういるぞ。
414名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:24:10 ID:4qIwWkz70
>>380
まあ、海外は治安の悪化などの面では日本より更に先を行ってるけどな

>>409
技術者などの本来の正しい派遣はそういうもんです
415名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:24:14 ID:rIRMd/Ou0
>>395


 ごめんアンカーミス  >14じゃなくて >161
416名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:24:52 ID:l2qDatSf0
優秀な奴は海外行ってるんじゃないの
国内で勝ち組とか言われてるのは政治やコネ使って下から吸い上げてる奴だろう
417名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:25:11 ID:diKBwTYT0
昔は、3交代とかの工場とかなら、比較的簡単に正社員になれた
今は、高校新卒か、かなり若いやつ(20歳前後)じゃないとなかなかなれない
経験者なら話は別だが

418名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:25:11 ID:nQG3L6+70
まぁ就職出来る奴は出来るわけで。
出来ない奴はそいつに能力が無いだけ。
社会のせいにするのはおかしい。
419名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:25:15 ID:a2VMlyXd0
>>398
羨ましいな。看護婦って結構貯め込んでるって話だし。
あ、看護婦は激務だから彼女を大切にしてやれよ。
420名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:25:21 ID:mTP0hEie0
派遣がなくなれば無職になる人のスレはここですね?
421名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:25:25 ID:vTZS5FP+0



「もう職場に行きたくない〜広がる大人のいじめ」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2525054
422名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:25:29 ID:GlbBMN+T0
>>403
そりゃテロの発想だわ
423名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:25:30 ID:TWdp3rXy0
>>368
いえいえ、まったく逆の発想です。
たとえ負け組になろうと、たとえイジメられようとも
死んだら終わり、ぜったいに自殺はしない。
最期の最期まで図太く生き抜いて迷惑をかけまくれ!っていう生き方だよ。


>>371
まあ君は茶でも飲んでいなさい。

且且~
     且且~
 ∧__∧ 且且~
(´・ω・) 且且~
`/ヽO=O且且~
/  ‖_‖且且~
し ̄◎ ̄◎ ̄◎
424名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:25:33 ID:aewUSnlc0
>>384
別に金要らないんで、
趣味的なことでもいいから「自営」の肩書きを自称できるほうがいいかも。
425名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:25:36 ID:Ywef5zVh0
何回起こったとしても、今の世の中じゃかわらねぇよw

豊田になんていないで、阪民国に来てみろ!



        もっとえげつないぞ・・・・・・・・・・・・





426名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:25:36 ID:szt5IMYC0
>>355
同意
結局、少年期にどれだけ親が教育に力を入れるかって要素がかなり大きいし
俺自身、学歴は悪くない部類に入るけど、中学時代に成績よくいい高校いけたのなんて親のおかげだし
そんな歳の時に、将来のためを思って自分から勉強する中学生なんて未だに見たことないわw
結局自分人生を動かせる範囲なんて結構限られてるんだよな
427名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:25:42 ID:0rXwYlA90
仕事、趣味も友達、人間関係も棲み分けいわばタコツボ化してんだなあ
現在の20台前半、話すと強く感じる

若いものの孤独や無知は決して恥ずかしいことじゃないとか
真顔で言ってくれるシトはもういないのか
サブカルは元来、若いやつのプレッシャー解放やガス抜きの役割があった
もはやそれも機能不全に陥ってるのかなあ
428名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:25:58 ID:YGpmP+cx0
>>413
何も農家周らんでも、今なら町工場で良いと思うんだがなぁ。
こっちも人手不足だから。
そもそも、借金せんでも期間工でもやって金貯めりゃ良い。
429名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:26:16 ID:445EDvJ0O
>>418
いや、年齢差別は酷いよ
430名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:26:19 ID:3Oj0cNOj0
派遣がいろいろ問題あるのは事実だとしても、なんかね・・・

うち、小さい会社で、そりゃ世間体もあんましよくない業種だけど、でも業績は安定してる。
一応、保険関係、ぜんぶ完備だし、寸志程度だけど、賞与も出すよ。
でも、正社員の募集かけても、応募がないんだよね。
代理店の営業の人に愚痴こぼすと、ほかの小さい会社とか、そんな感じだって。うちみたいに
数件問い合わせがあるだけ、ましだって。
零細企業側だってね、派遣会社のピンハネ分は辛いんよ。できたら、直で採りたい。
結局、贅沢っつーか、高望みなんじゃねぇの、とか思う。選り好みしなきゃ、ちゃんと職はあるのに。

431名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:26:22 ID:zYCb6B670
>>399
このちっぽけなプライドで(ry
432名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:26:38 ID:xHNjEpmz0
>>399
楽にならないですよ。

目の輝きが失われ、腐った目でさまよいだすだけです。
433名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:27:05 ID:FL6YcaoF0
>>380
そうだ。氷河期は日本から出て行け。
434名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:27:13 ID:Dj2gHsHI0
>>408 実家帰ればホームレスにはならんやろ
435名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:27:23 ID:Q9ak9lzR0
                       __ 
もはや                 ,,ィ `   '``' 、
政府転覆しかない! , .     ,ィ''         :ヽ
                ,i,.:' i    .:'           .::`
             /  !゙ _、/ _;;-=ェ;、        .::i! 〜外山恒一(とやまこういち)
           , '′,/ ,r;;.,i  `tiゝ.::   ,,    .:::::i   公式ブログ「我々少数派」〜
        , '":` ,/  ,iY'i    '" .' ::/゙ '''ミ::,  .:::::|  http://ameblo.jp/toyamakoichi/
       r′.:  ;'-ーヽi′,'.   i ',," ::/ 'kヮ、 ゜::::::::i
       i  ::. /  :'゙ヽィ    ゙ `ヾi   `'  .:::::::/   革命家養成塾〜黒色クートベ〜
       |    ゙  ノ i  ''-=ミヽ.       .:/    2008年9月1日開校予定!
       l      // 、  ヽミ`、ゞ   :::::::::ソ-     日本の革命志望者たちよ、
        j      i;;;|  ヽ_   ″   .::::::/ノタl゙     九州へ集え!詳しくは↓参照。
     ,,,,,,、ノ     .ノ;;;i   ヽ,,_ ,゙、::::::::::ノ.イ"   http://ameblo.jp/toyamakoichi/day-20080522.html
 ,i;;;;;;;;;;;;;;;;;/     ,,i;;;;;;;;|ヽ   .:::::::::::::::: ̄ソ;;;;;`ヽ
.,,i;;;;;;;;;;;;;;;;;;[     ,/;;;;;;;;;;;;;i ヽ ,,   .::/;";;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ,   
,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ    i;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,,___, '';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\  
.,i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\  ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
外山恒一政見放送(一見の価値あり!)
http://jp.youtube.com/watch?v=l2C9lv5t0yQ&eurl=http://profile.ameba.jp/toyamakoichi/
436名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:27:27 ID:QAReeac00
>>427
まあ、孤独は若者の特権でもないだろう。
老人なんて孤独死してミイラ化された状態で発見とかあるし。
これも自己責任というんだろうけど。
437名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:27:42 ID:/wGU/WwD0
クーデター?
438名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:28:01 ID:9oAuwQGV0
>>386

だから加藤は、派遣に恨みがあるんじゃなくて
パフォーマンスの場としてアキバを選んだんだよ。
現実でもネットでも無視される自分の一世一代の
夢のワイドショー独占のためのパフォーマンス。

派遣(つなぎ紛失)は単に数あるトリガーのひとつなだけで
切れる理由が欲しかっただけ。

元凶は「彼女が出来ないイライラ感」と「他人の幸せに対する逆恨み
439名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:28:10 ID:xBDDU6fX0
>>355
確かに貧乏とバカは継承されるケースが多いな。
だが、それは社会のせいじゃなく、親のせいだ。親を怨め。

若いDQNが無闇にガキなんか作るから、こんなことになる。
のだが、そのDQNの親も大概おかしい。一子相伝だな。
440名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:28:21 ID:FkpuSLLuO
労働人口の何%が不満分子になれば社会が立ち行かなくなるのかなー?
441名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:28:40 ID:StluM7Mm0
アキバの大惨事のような不幸な事件が起きても切り替えが大切だ

加藤の事件の後こんな感じだった
アナウンサー「次は有名スイーツの特集です・・うわぁ旨そうだなハハハ」



人の不幸などどうでもいいんだよ皆w
442名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:28:59 ID:3ujgSvtAO
少ないし
443名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:29:04 ID:L3sO29uY0
>>410
それがレアケースでないと思えるソースとか話とかあるのか?
ソースなしでも○○って統計があったみたいなのでいいから。
355の最終行みたいに
444名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:29:08 ID:zGNxD/6s0
秋葉級の事件が連発すれば何かが変わるかもしれないけどね
445名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:29:10 ID:ZC/4ec8T0
>>393
よくある話だねw
結局、ハケンやってる(あるいはやろうとしている)人が、妙な誤解をしてることが一因なのかな?って。

この点、親の教育のせいもあるんじゃないかと思うけど、
1970年代までは契約社員から正社員に引き上げられるってことが良くあった。まあ高度成長期の余韻だったんだけどね。
そういう世代が親になって子供が派遣社員になってある会社に派遣で行くとなれば、
自分たちの常識で「子供も頑張れば派遣先の会社に引き抜かれる」って、簡単に考えるかもしれん。
もう構造が違くなってるから、ほとんどそんなことはないんだけどね。
446名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:29:12 ID:IQ+8JVD60
>>432
それは過去の栄光とやらを忘れられないからだろ?
そんなもん忘れてしまえばいいじゃないか。
447名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:29:33 ID:nSc8cnx+0
>>398あすうんこ踏む呪いをかけました
448名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:29:36 ID:HbkD/LBgO
>>430
寸志程度の賞与で正社員って・・・(´・ω・`)
449名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:29:38 ID:cuAaJ8EF0
無関心を続けるなら、当事者にするしかないって事だな。

勝ち組だけを殺しても世論は動かなかっただろう。
無差別に殺すことにより、だれもが事件の当事者となりえた。
このことでようやく問題を直視する。
450名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:29:44 ID:NpQGln3l0
>>430
業種なんですか? 教えてください。
451名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:30:01 ID:FL6YcaoF0
>>382
下の世代は確かに可哀想だな。何とかしてやりたい。
行政としても出来ることからでいいから手を打たなければならない。
そのような働きかけを及ばずながら俺もしようと思う。
452名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:30:16 ID:xHNjEpmz0
>>446
違うんだよ。上手くいえないのがもどかしい。。。。
453名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:30:28 ID:YGpmP+cx0
>>440
不満でも運動しなきゃどうにもならん。
一斉デモかストでもするんだな。

ま、仮に日雇い派遣が潰れたとしても、
それで定職が得られるかは別問題だがな。
それで空く枠はやっぱり日雇いだから。
454名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:30:51 ID:B+2e1RTt0
長い間かけて「幸せのかたち」として蓄積してきた生き方の経験は、やっぱり
それなりに説得力があるんだよ。
いい高校、いい大学を目指し、いい企業あるいは自分の能力が生かせる仕事に就く。
家庭を持ち、子供を育て、老後は孫に囲まれる。
こういう生き方は「堅苦しく、つまらなく、人間らしくない」と否定してきたのが
ここ最近の風潮だけど、その結果の閉塞感が日本を覆ってるじゃないか。
結局従来の「幸せな生き方」に替わる生活スタイルを誰も提示できなかったということだ。
455名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:30:59 ID:GFGe0XAr0
仕事も駄目 遊びも駄目すべてが逃げてゆく
どうして あぁ間の悪いことばかり 重なるの?
456名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:31:05 ID:qQKtTx5tO
加藤みたいな派遣しか出来ないような人間にならないように努めろよクズ。
加藤みたいなブサにならないように頑張れよブス。

結局楽しようとしてんだよ。努力するか自分が社会不適合者だと認めるかにしろ。
457名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:31:20 ID:WT/Ddf9PO
そろそろさ、いわゆる若者世代は本格的にキレちゃっていいんじゃないの
老人の顔色しか見ない政治家とか、金をくれと喚き散らす老人共とか

キレるって言っても、加藤みたいのは論外だぞ?
ただネットの中であれこれ文句言ってたって仕方ないじゃん。行動に起こさないと


まあ、そんなことしてる金も時間もないんだけどなw
458名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:31:28 ID:szt5IMYC0
>>373
何をやるかじゃなく、誰がやるかで決まるんだよな
459名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:31:51 ID:RMpFIUe8O
殺される確率は同じなのにもっとやれとか言ってる奴は中国人なのか?それとも引きこもり?
460名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:32:33 ID:xgncGu2p0
人から与えられなければ自分で生み出すしかない。
辛いけどその辺が人生の醍醐味だと思うがね
461名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:32:54 ID:QAReeac00
>>457
まあ、選挙ぐらいはいかんとな。
老人の投票率は7割だが、若者は3割しかない。
462名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:33:04 ID:FL6YcaoF0
>>429
酷いね。それは紛れも無い事実だ。
463名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:33:26 ID:VERspwkB0
>>440
移民がくるのでだいじょうぶ。
464名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:33:34 ID:StluM7Mm0
でも加藤は凄いよ
どのスレ見ても被害者を悲しむようなレスがない
どのスレも「派遣」に焦点が当てられてる
派遣労働者が事件起こすと「派遣」に焦点が当てられる事がわかった
これは凄いイメージ低下に繋がるよね派遣業界
たった一人の男の登場で派遣業界が揺れてんだよ
大した威力だよ
465名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:33:42 ID:qFiyAilP0
氷河期クソ派遣が自己責任により発狂死ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
466名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:33:42 ID:20uhaNAw0
派遣の問題に摩り替えられてしまったアノ通り魔は
いま何を思っているんだろ…
467名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:34:29 ID:B+2e1RTt0
>>443
一流大学すべてじゃないが、東大合格者の家庭収入が上がってるのは事実だよ。
ただ分散を見ると貧乏家庭が不利かというとそうでもないんだよね。
都心の大学は都内出身者がどうしても多くなってしまうので地方差を考慮した
各大学の加重平均と分散も見てみたいところだ。
468名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:34:31 ID:404VVqK/0
きょう正社員だと天狗でも
あすたも正社員である保障ない
469名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:34:32 ID:Li65/un60
派遣じゃなくても、正社員でも酷いあつかいがめだつ。
やっぱり、経営者の質の問題だとおもう。
拝金主義のために、労働者をものとしてしか見ていないからこんな
ことになるんだろう。人生って、お金だけじゃきまらない。労働者
の人生もちゃんと考えて企業を経営してほしい。

470名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:34:36 ID:0+OUDazC0
まぁ派遣業空売りってことで
俺が儲かるわけだ
471名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:34:47 ID:nL0zxiYg0
加藤が100人出ようが役立たずに高給を支払えるわけない
472名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:35:10 ID:g+fdkU1I0
>>1
才能はない。自分を高める努力はしてこなかったし、これからするつもりもない。

それで、社会にどういう処遇を求めているのだろう・・・
473名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:35:14 ID:rsDHR+qs0
>>464
あの下衆野郎の、鬱屈した性欲と、単なる被害者妄想を、
誰も想像したくないし、記事にもしたくないからな。
474名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:35:21 ID:3Oj0cNOj0
>>448
社保も雇用保険もない日雇いより、よっぽどマシでしょ?

>>450
ごめん、ちょっと言えない。
475名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:35:31 ID:4qIwWkz70
>>413
自己責任論をどんどん敷衍していくと不毛だよって話にすぎんさ

>>422
処方箋が見つからないとテロの時代ですよ、日本も

>>456
そして、加藤みたいなのに殺される場所に出歩いてるなよ、バカで締めですね

>>464
着火する焚きつけは前から一杯あったからな
476名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:35:35 ID:7Sz/sZn70
運が悪いんだから、仕方無いだろ。
体さえ自由にならないで一生を終える人のことを考えてみろよ。

対処は1つ、努力を続けて春が来るのを待つ。 砂漠を越えた後の水は美味いぞ!
命は1つしか無いんだから、大事にしろよ。
477名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:35:55 ID:yhGnw6Uc0
>>1
記事もスレタイも恣意的過ぎるだろw
まだ、取調べ中で大したことも分かってないのに
478名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:35:56 ID:QAReeac00
>>463
うむ、愛国で知られる自民党に任せておけば
1000万人も輸入してくれるからな。
100年安心だぜ。
479名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:36:03 ID:FL6YcaoF0
>>430
だめだめ。にちゃんねるでは中小企業はゴキブリ以下の存在だよ。
相手にしちゃ駄目。がっかりするだけ。奴らに同情しても無駄。
中小企業は自ら自身で誇りを見つけるべき。
480名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:36:04 ID:coO32GeGO
凄い不謹慎だと思うのは私だけ?
被害者に失礼すぎる。
481名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:36:05 ID:AzAwVmVB0
>>471
役立たず乙
482名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:36:09 ID:ERa43O3d0
派遣の問題と加藤の事件は関係ないでしょ。
483名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:36:19 ID:TWdp3rXy0
性欲の問題も大きいと思うんだよね。
相性があう者どうしで乳くりあっていたら
それこそ犯罪計画さえ立てる暇ないから
484名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:36:22 ID:ZlWf5JLU0
>>464
俺は英雄でもなんでもない、ただのクズだと思ってるけどね
失われた被害者のことを持ち出したら失礼だから言及しないだけで
485名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:36:24 ID:E45Huxk50
加藤みたいなのにイキナリ後ろからブスリとやられるのも
かなわんが、仕事とか生活とか普通に生きてても真綿で徐々に
首を絞められていくような感覚に言い知れぬ不安を感じている、
多くの日本人は今そんなとこじゃないのか
486名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:36:46 ID:dUNbj2Sx0
派遣制度は安い使い捨て労働力が欲しい会社を甘やかすだけ。
487名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:36:56 ID:VERspwkB0
被害者が死んで悲しい。心からお悔やみ申し上げます。
488名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:37:02 ID:xrk/4Po0O
中卒だけど大卒に混じって中小企業でスーツ着て仕事してる。
給料も良くは無いけど不満も無い。
大卒に比べて多少給料は安いんだろうけど、そんなもんだろと思ってる。
学歴で差別されたと感じた事は無いです。
利益はそれなりに出してるんで、卑屈になる事もない。

職はハローワークで紹介してもらった。
不景気だけど会社は堅い業種だし、まあ安定してると思う。
総務部長になんで採用されたか聞いてみたことがある。
面接の時の受け答えが
一番やる気が感じられたんだってさ。

中小企業だって入ってみると、そんな悪いとこばかりじゃないと思う。


489名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:37:06 ID:9oAuwQGV0
てか加藤みたいに身の程知らずの車を買って
その借金踏み倒して地元から逃げてきて
住所不定の奴に正社員として雇ってくれるようなところがあるのか?
アパート貸してくれるところがあるのか?

派遣が無かったら加藤は無職で
結局同じようなことをやったのは
時間の問題。

なんか派遣が絡んでるだけで加藤を神格化しすぎだよな。
加藤こそ自業自得の象徴だろ。
490名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:37:08 ID:NpQGln3l0
アメリカ並みの強力なユニオンやEU並みの人権意識があってはじめて、
新自由主義に立ち向かえるんじゃないのかな。彼らでさえそうなのに
それもなくして個人が裸一貫自己責任でやって、社会が回るんかね。

自己責任を原理にするなら社会保険関係全部民間にすればいいのに。
491名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:37:25 ID:szt5IMYC0
>>439
もちろん親も悪いが
生まれで決まる社会も悪い となるのでは?
492名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:37:37 ID:l+PVknTyO
早く皆が、正社員で働ける世の中が来れば良いのにな。
アルバイトも、直接企業が集めてピンハネのない世の中になれば良いのに・・。
派遣で働いている人は、可哀相過ぎる。
493名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:37:39 ID:6Kz7upEj0
就職云々、派遣云々よりも、モテない事が一番つらいんじゃないの?
いわゆる「高齢童貞」問題。
宮崎哲也が良く言っている様に、思春期の男を強制的に「筆卸し」させる仕組みを作った方が犯罪抑止効果があるんじゃないか?
494ヽ(´∀`)ノハハハッ ◆GqzA.Faf7o :2008/06/26(木) 17:37:40 ID:GWXBivSk0
>>480
そーだな、ぶっちゃけ不謹慎すぎるわ、マジで。
495名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:37:55 ID:qFiyAilP0
これ以上氷河期サヨクのクズ派遣を甘やかしたら駄目
「ここまで堕ちたら人間終わり」という反面教師的な見本として生かさず殺さずでおk
496名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:38:08 ID:7Sz/sZn70
運が悪いんだから、仕方無いだろ。
体さえ自由にならないで一生を終える人のことを考えてみろよ。

対処は1つ、努力を続けて春が来るのを待つ。 砂漠を越えた後の水は美味いぞ!
命は1つしか無いんだから、大事にしろよ。

諸行無常、全ては変わる。 社会も自分自身も。
497名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:38:48 ID:FL6YcaoF0
>>459
今のままでは自分だけ死んで他人だけ生き残ってしまう。
殺人事件が増えれば、自分だけではなく他人が死ぬ可能性だって増えるだろ。
いいきみだ。
498名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:38:50 ID:+7miXyb30
日本のは新自由主義じゃなくて
産業革命の頃の原始的な奴隷制資本主義ね
499名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:38:55 ID:gQXsOb4c0
そのうち、恋愛まで面倒見てくれとか
言い出しそうだな。
500名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:39:02 ID:P0BKPn1t0
>>92
そのとうりだね うんうんそのとうりだ
・・・で?
501名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:39:05 ID:aGQ2yv8JO
加藤の場合は派遣とか関係ないだろ
502かつぼう:2008/06/26(木) 17:39:20 ID:I5LgXXq80
うちの家内は共働きで、派遣で近所の食品製造の小さな町工場に
勤めてる。正社員で、高卒20歳で漢字もようかけない男の子にで
も手取り20万〜25万くらいは払ってる。仕事もそんなに激務じゃない。

俺が同じくらいの年の時分にも職が無くて次々ダメ。
お袋が言ったのは、「おまえ一人くらい、仕事なんて探せばどっかにある」
非論理的な話だけど、そうだなって思ったよ。それからいろいろあったけど
真面目にやったら何とか生きてこれた。 理屈じゃないこともあるよ。

503名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:39:41 ID:V+r+WkhV0
革命に流血は付き物
504名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:39:50 ID:z/aFP4e80
まあとりあえず五体満足ならなんとかなると思おう。

思うことにしよう。

505名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:40:00 ID:mgT80Lnt0
>>488
 >中小企業

そのとおりだよ。悪いかどうかは経営部門か非生産部門を
見ればいい。良い会社が悪くなってしまうとき、だいたい
この2つのどちらかからおかしくなる。
506名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:40:29 ID:cjH76Ww90
何この記事

犠牲者は社会を変えるための生け贄だったとでも暗に言いたいの?
507名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:40:31 ID:diKBwTYT0
>>498
小泉なんかが望む社会はそういうのだろうな
国民の半数が奴隷化してもいいと思ってるのだろう
508名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:40:44 ID:zYCb6B670
>>504
ガクセイ乙
509名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:41:02 ID:QAReeac00
>>507
まあ、金持ちにとっては理想郷なんだろうな。
510名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:41:09 ID:Ywef5zVh0
被害者には悪いが、運がなかったと思ってもらうしかないな。

予防策なんてありゃしないんだから。

511名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:41:10 ID:RWj8sZdz0
もっとこんな事件起こせよ派遣ども
512名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:41:36 ID:NKl5W1tkO
>>475 テロ肯定はいいんだが、なんで自分より立場の弱い奴にしか刄を向けられないわけ?
513名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:41:45 ID:VIW0ERv+0
>>127
税金、社会保険 5万 ←まあこんなもん
寮費      5万 ←田舎なら高い。都心なら安い。
寮光熱費    1.5万 ←1人暮らしなら高いんじゃないか?1万に抑える。
昼食費     1.5万 ←500円/日は高い。弁当つくれ。
生活雑費    1万 ←洋服代とかいるしな。そんなもんか。
携帯、ネット  1万 ←ADSL2000円+ホワイトプラン1000円で3000円にすべし
食費      3万 ←昼食費とは別?朝500円、夜500円は高すぎ。朝は自炊して100円にしろ。
クリーニング  1万 ←毎月1万?スーツ洗濯なんて四半期に1回でいいだろ。
酒       1万 ←飲み会は1回/月 5000円までにしとけ。
車のローン   5万 ←売れ。今すぐ売れ。36回ローンだとしても高すぎる。50万以下のコンパクトか軽に変えろ。

> 綺麗に25万がなくなりました。

5000円(光熱費)
+7000円(携帯、ネット)
+12000円(食費)
+7500円(クリーニング)
+5000円(酒)
+50000円(車のローン)
=86500円。

まあがんがれ。

514名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:41:46 ID:szt5IMYC0
>>464
それでも「ゲームが悪い」と派遣を見てみぬふりするマスコミも結構凄いがなw
515軍需経済は市民社会に残虐犯罪を撒き散らし:2008/06/26(木) 17:42:05 ID:TqzccEZv0
軍需経済は市民社会に残虐犯罪を撒き散らし、文化の全てを圧殺し、福祉・教育・平和産業から国家予算や資産、人材を根こそぎ奪い肥大して行く。
軍需経済という最も醜悪な病原菌が市民社会に一度根を張ってしまえば取り除くことは出来ない。
http://esashib.hp.infoseek.co.jp/poor01.htm
http://www.jca.apc.org/stopUSwar/Japanmilitarism/japn080522.htm
北朝鮮のミサイルが飛来した日に日本軍部のトップが軍需商社の接待ゴルフに現を抜かしていた報道は未だ記憶に新しい。
現在、人殺し強盗経済(=軍需経済)は軍部の正面装備を削って、原価がたった2,3割と言われる超巨額詐欺兵器を国民の血税で買わせるというハチャメチャ振りである。
つまり、国土防衛などというのは只の詐欺話であって、インチキ巨額兵器をでっち上げて国民の血税を根こそぎかっぱらうことだけが目的なのだ。
軍需経済という最も醜悪な病原菌によって既に、命令されれば平然と虐殺兵器の引き金を引く不気味でおぞましい若者達や、軍需産業群(=人殺し強盗産業群)からの給与で人生を組み立てて恥じないモラル無き人間達が市民社会を覆いつつある。
軍需経済は取り返しの付かない覚醒剤中毒の様に世界各国の国民生活を猛烈な勢いで蝕(むしば)んでいるのだ。
http://thor.prohosting.com/esashib/mdriken01.htm
http://members.at.infoseek.co.jp/NankingMassacre/mondai/gyakusatu.html
インチキスパイ衛星5022億円、維持運営費年間150億円!6隻保有の詐欺兵器=イージス艦・あたご1隻で1475億円・ 年間維持費40億円
(見せしめに子供や老人の人権を奪われた町・夕張市の総負債はたった360億円!=詐欺艦船イージスたった1隻でこの夕張市が3つも4つも丸ごと救えるのだ!) (数十年で出来た大阪府900万人の借金はたった4兆3千億円 )
一方、平成日本軍部がたった12ヶ月分として国民から血税を強奪して行く軍事予算が5兆8039億円!(2006年度)
(防衛費4兆8139億円、軍事偵察スパイ衛星関連年度分経費612億円、危機管理体制充実強化経費16億円、米軍再編調整関連費1000億円の1年平均分200億円、旧軍人恩給費9072億円etc)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-31/03_01.html
http://www.magazine9.jp/interv/mika/mika.php
516かつぼう:2008/06/26(木) 17:42:11 ID:I5LgXXq80
>>504
そうだよ、それが男の逞しさだよ。
理屈じゃないんだよ。
517名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:42:17 ID:cnFgrMG70
加藤は正社員でも恋愛は無理だろ
518名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:43:36 ID:zYCb6B670
>>506
あの犠牲が意味ないものになるよりマシだ
519名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:43:57 ID:TWdp3rXy0
>>493
宮崎哲也氏がそんなことを言っていたのか

女は初潮が来て、毎月の生理でなんとなく性的な自分を受け入れていくけど
男は女より性欲が鋭いし強いし、衝動的になりやすいんじゃないかな。
520名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:44:03 ID:Skykkt940
ブラックがどんだけ横行しても労基は放置します
殺人でもない限り警察は民事で動きません


 法 律 は あ っ て も 運 用 は 決 し て な さ れ ま せ ん

この国はそういう国です
521名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:44:11 ID:PQYWL5oGO
>>490
アメリカは労組が強すぎて会社崩壊の危機。
文字通り自分らのクビを絞めてるよ。
自動車業界とか。
522名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:44:29 ID:62x01ZGiO
学生時代に勉強なりスポーツなり文化活動なり目的と目標を持って過ごした奴と、ダラダラ適当に生きてた奴で、将来に差がでるのは当然だよね。
派遣の奴は派遣程度しかできない理由が各々あるよ
現状が不満なら死に物狂いで努力するか、学生時代の自分自身を呪ってろ
なんでもかんでも他人のせいにするのは無職や派遣の得意技ですか?
523名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:44:37 ID:xBDDU6fX0
>>428
まぁそうだな。プログラマとして入社したけど、先が見えないし、
歳とって徹夜なんかしたくねーから、とりあえず会社作ってみた。ソフトウェア会社。
博打かもしれんが、今のところ上手く周ってる。結局は自分で考えて、
自分で努力して、決断しないとなんも始まらんなぁと思った。
最近、寸志程度にボーナス出した。喜んでもらえた。素直な子もいるなぁと思った。

>>491
そう。でもどうしようもなくないか?今のところ人の能力を測るには
学歴以外ほとんど手段が無く、だからといって、ためしで雇うほど
景気もよくない。景気がよくなる兆候もなく、ただ人のせいにしてて
も好転はしないだろ。俺も今の政府、社会は大嫌いだよ。
524名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:44:37 ID:FjjmxZZGO
>>516のかつぼう、女で五体不満足ならどうすればいいの?
525名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:44:47 ID:kD34njxcO
ゲーム脳のキチガイが人殺したら、なんで経済構造が変わるんだっつの。
単にナイフの規制が厳しくなっただけじゃ。
ヴァカが。
526名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:45:33 ID:4qIwWkz70
>>512
なんで俺に聞くかって感じだが
一般にテロってそういうものじゃないのか
弱いものを選んでるんじゃなくて、被害の極大化を狙ってるんだろ?多分
527名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:45:36 ID:hTvt8Lst0
本当の修羅場はこれからだろう
行き場を失った人間が溢れ返るんだから
528名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:45:39 ID:9oAuwQGV0
>>493
違うんだよ。奴はセックスしたいんじゃなく
「母親のように愛しなんでも許してくれる女性」が欲しかったんだよ。
(現実の母親は愛してくれなかったしな)

先輩にソープに連れて行かれて「もう二度といかねぇ」といってたしな。

奴は女に幻想を持ちすぎなんだよ。
ゲームの影響とかは言いたくないが
ゲームに出てくるヒロインみたいなのが現実にいて
自分を愛してくれることを望んでいた。
もちろん自分は一切努力はしないで。

で、それが叶わなくてキレたわけだ。
529名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:45:42 ID:DPEO5t9AO
派遣社員にも二通りある。
派遣業がなくなれば正社員になれる人と
派遣業がなくなれば正社員にもなれず失業して無職になる人と

自分の境遇を政府や社会のせいにしている奴らは
間違いなく後者だ。


530名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:46:13 ID:cjH76Ww90
>>518
矛先が全く関係ない一般市民に向けられてる自爆テロ以下の無差別殺人を
すこしでも肯定的に捉えましょうってか

531名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:46:16 ID:94ryRnlq0
こういう話題では散々既出だろうが、正社員を募集している会社はいくらでもある。
職歴、学歴問わず、の会社もいくらでもある。

さらに、やる気があるなら自営業(起業)という方法もある。
資金がないなら事業計画書書いて金融機関走り回ればいい。
金融機関がダメならエンジェルを探せばいい。
さらに国、都、市区町村の数ある助成金も申請すればいい。

求人は山ほどある。起業するチャンスもその援助策も山ほどある。

こういう状況の中で、「仕事がない」「正社員になれない」と言う奴は、
一体何を根拠に言っているのか。本気でさっぱり理解できない。
532名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:46:26 ID:A3o9c4rA0
他人のせいで計画倒産されるかわからない会社くらい
選り好みしてもいいだろうと思う。
時間だけつかわされて老いぼれるだけじゃない。
533名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:46:27 ID:xHNjEpmz0
>>521
とわ言え何にも無しもあかんよね。今の社会って程々とか無くなっちゃったもんな
534名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:46:27 ID:GfQwjA640
>>518
頭おかしいんじゃないかお前
535名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:46:30 ID:Z1mm4IkT0
>>526
つまりは弱いものを狙うって訳だ
536名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:46:43 ID:+7e+32aJ0
537名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:46:44 ID:ChTBvumi0
派遣やフリーターはゴミのようだし
正社員は遅くまで働いてるし
みんなそんなに奴隷でいたいの?
538名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:46:45 ID:0rXwYlA90
加藤はカキコしていたよな
派遣の仕事で家賃はらって1DKの部屋で休日にワンカップ飲むのが楽しみの
しょぼくれた年寄りになるだけって

これを若いうちに認識してしまえば大概の事は苦にならなくなるだろう
それとも、現代の若者気質だと未来がこれだと、893になっちゃったり
犯罪に走ってしまうんかな?
539名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:46:50 ID:QAReeac00
>>520
法律を守らなくていいと思ってるんだから始末におえないわな。
違法を是とするなら、組織的犯罪集団と呼ぶしかない。
540名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:46:52 ID:ouBLJgHW0
法律を守る、社会の規範を守る、他人の権利を守る。
これらは道徳とか正義の話でもあるけど、多くの人は理想論でそれらを守るわけじゃない。
自分を守るためには、法律や社会のルールを守らないといけないと思ってるからだ。
他人がいきなり法律違反して襲ってきたり、自分の金を盗みにきてはたまらない。
他人からそれをされたくないから、自分も守り、社会で守り、そういう「秩序」を守る。

しかし、その法律が、社会規範が、いや、世間の「正義」とやらが、自分を守ってくれない、
それどころか、自分から金や自由を奪うばかりの存在だったとしたらどうか。
「守る価値はない」と判断しても、ちっともおかしくない。

今の法律や社会の仕組みは、自分たちから税金や各種生活費で金を奪うためのもの。
しかし一方で、公務員や金持ち連中は、社会のルールを守らなくても処罰もされない。
金持ちの税負担は軽減してゆく一方、自分たちはどんどん追い詰められる。

守る価値のない法律、規範、正義を捨てる。これはこの段階で、責められるべき悪徳だろうか。
541名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:47:26 ID:diKBwTYT0
>>529
正社員は普通新卒からとるか、経験者を引き抜くかのどれかしかなれないよ
派遣から正社員はレアケース
542名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:47:29 ID:Dj2gHsHI0
そうだよな、

稼ぎもないくせに車なんか必要ないよな、

都会ならチャリ、
田舎ならバイクで十分。
543名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:47:32 ID:NKl5W1tkO
>>518 犬死にもいいとこだろ。

加藤がいなくてもグッドウィルは断罪された。
544名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:47:49 ID:NpQGln3l0
秋葉原事件の問題は、加藤個人の資質、家庭での生育環境、労働環境なんかが
ごっちゃに語られてるからあまり話が噛み合わない。

個人的には、家庭と労働環境は同情できるが奴個人に関しては同情しない。
英雄視してる人もたいていそうなんじゃないの。

そういう人に加藤個人はクズだったんだから同情するな、おまえら同情してる
負け組みのクズも緩やかに死ねといっても届かないんだ。
545ヽ(´∀`)ノハハハッ ◆GqzA.Faf7o :2008/06/26(木) 17:48:03 ID:GWXBivSk0
>>523
おまいさんも自営か〜

>結局は自分で考えて、自分で努力して、決断しないとなんも始まらんなぁと思った。

そーだよな…結局これに尽きる。
ただ自営の怖さってのもあるよね。潰れても自分が全責任を負うわけだし。
お互い頑張りやしょw
546名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:48:46 ID:I0SAcotP0
・誰でも入れる会社なんてブラックか中小に決まってる。
・未経験でも初任給20万以下なんてやってられない。
・派遣、バイトから正社員登用なんてほぼ無い。あっても運がいいだけ
・派遣、バイトなんて時間の無駄になるだけだから、やらない方がまし
・既卒はまともな会社に入れない
・30歳こえたら正社員になれない
・ブラック企業に入ると経歴に傷が付いて転職できなくなるから入らないほうがまし。
・弁護士でも就職難なこの時代に資格をとっても意味なんて無い。
・2ちゃんで前向きなレスがあっても工作員か釣りだと思ってしまう。
・2ちゃん情報によりほとんどの業種がブラックだと考えてしまう


良し出来た。追加よろしく
547名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:48:50 ID:CJwy+GB80
東海地方の鉄工所とか行ってみろよ、
夜勤だったり3Kだったりするけど、零細で月40万とかもらえる会社あるぞ

同僚が不法滞在外国人になるけど、日本人が来てくれたら大喜びすると思うぜ
548名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:48:51 ID:Dnx+GUom0
>食堂の社員割引もない。「正社員が400円のメニューを600円で食べた」

ゆるさあああああああああああああああああん!!!!!!!1
549名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:48:52 ID:xHNjEpmz0
>>540
悲しいことにその傾向にあるよね
550名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:48:53 ID:qFiyAilP0
派遣には法律で認められた権利などを適用する必要はない
どうせ義務も果たせないクズなんだから
551名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:48:55 ID:GfQwjA640

まさかこのスレ本気で加藤肯定派がいんの?

あれが絶対悪だとわからないやつが増えると怖いね
552かつぼう:2008/06/26(木) 17:48:59 ID:I5LgXXq80
>>516
女の人は、就職に関してある意味で、さらに厳しい時代と思います。
でも、女の人って男には無い逞しさがあります。水商売が出来るとか
そんなんじゃなくて。私の勤める会社は社員の90パーセントが女性ですから、
毎日見ていてそう思うのです。
553名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:49:14 ID:9oAuwQGV0
>>529

派遣のピンハネ問題は改善すべきことだが、
派遣そのものを規制すれば後者の失業と無職化は増加するわな。
ピンハネ規制すれば派遣業も採用を抑制するだろうし。

そうなれば無職になった奴らや派遣すら採用されない後者の奴らが
何を起こすかは想像すりゃわかるわな。
554名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:49:15 ID:aCLx+Tpy0
たとえ派遣であろうが何だろうが働けるだけましな社会だと思うんだが…

だいたい派遣制度やめてどうするんだ?
今まで派遣で働いてた人はフリーターでもやれっていうことなのか?
555名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:49:19 ID:sIJvffIB0
恋愛感情がなくてよかった
556名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:49:21 ID:PQYWL5oGO
>>533
上場企業はだいぶまともになってはいるけど中小はまだまだひどいだろうな、確かに。
557名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:49:23 ID:4qIwWkz70
>>535
思想性の強さと内容次第なんじゃね?
でも、テロってまず騒ぎにならないとアピールにならないのは
世界全体を見渡しても見てのとおり

つまり、弱きが狙われるだろうな
さらにいうと、何もしてなくても巻き込まれるという意味での社会的リスク
そして、社会的リスクの増大が予見できる政策を是認した自己責任w

ってことじゃね?
558名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:49:30 ID:z/aFP4e80
とりあえず給料安くてもいいから、彼女が欲しい。話し相手がほすぃ。
559名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:49:30 ID:OMz75RqD0
>>513
寮費は削れないんじゃ無いのか?
たとえ5万の価値が無い部屋でも5万円強制的に引かれるシステムだろ?
光熱費も強制みたいだし。

車とか携帯ネットぐらいじゃね?削れるの。
560名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:49:32 ID:m4mRQqWB0
良い悪いは別にして、この事件の結果を見る限り
理由は何であれ日本を変えるためには人柱が必要と言わざるをえんな
派遣制度に対して行政が重い腰を上げたのはこの事件があったからじゃないか
歴史に学ぶならこれは革命と同じだよね
561名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:49:45 ID:TWdp3rXy0
>>498
植民地政策ならぬ移民受け入れ政策で、全てが解決すると思う?


>>528
お母さんタイプの女の子と知り合えたら救われていたのかな?
でも、今はそういう子、少ないだろうね。
ネタだろうけどマスコミに出てきた女友達なんかまったく違うタイプだし
562名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:49:57 ID:6Kz7upEj0
>>528
>奴は女に幻想を持ちすぎ
だからこそ、男子が第二次性徴を迎えたばかりで、まだ女性にムダな幻想を抱く前に
「筆卸し」してしまうべきだと言うのが宮崎理論。
563名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:50:22 ID:w8DtpCgP0
>>467
たぶん同じページの統計を見たのだろうけど、あれはちょっとおかしいな。
というか、前提条件を微妙に変えてるグラフとしか思えん。

あの学歴と家庭収入の相関性を示す統計の「私立医科大学」入学者のグラフでは
5%が年収500万円家庭の出身となってるけど、絶対にありえないだろ。
年収500万円以下の家庭が、どうやって6年間で5千万近い学費を払えるんだ?
奨学金でも到底ムリ。

あの統計を信じると、私立医科大学生の20名に一人が年収500万以下
となるんだが、絶対にあり得ないだろ。

おそらく全入学者の家庭収入を上から五段階に分割して、それで統計を取ってる。
だから、グラフによって微妙に前提を変えてるんだよ。
564名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:50:42 ID:Q9ak9lzR0
                       __ 
もはや                 ,,ィ `   '``' 、
政府転覆しかない! , .     ,ィ''         :ヽ
                ,i,.:' i    .:'           .::`
             /  !゙ _、/ _;;-=ェ;、        .::i! 【革命家】
           , '′,/ ,r;;.,i  `tiゝ.::   ,,    .:::::i  外山恒一(とやまこういち)
        , '":` ,/  ,iY'i    '" .' ::/゙ '''ミ::,  .:::::| 
       r′.:  ;'-ーヽi′,'.   i ',," ::/ 'kヮ、 ゜::::::::i
       i  ::. /  :'゙ヽィ    ゙ `ヾi   `'  .:::::::/   革命家養成塾〜黒色クートベ〜
       |    ゙  ノ i  ''-=ミヽ.       .:/    2008年9月1日開校予定!
       l      // 、  ヽミ`、ゞ   :::::::::ソ-    日本の若き革命志望者たちよ、
        j      i;;;|  ヽ_   ″   .::::::/ノタl゙    九州へ集え!
     ,,,,,,、ノ     .ノ;;;i   ヽ,,_ ,゙、::::::::::ノ.イ"     詳しくは公式ブログを参照。
 ,i;;;;;;;;;;;;;;;;;/     ,,i;;;;;;;;|ヽ   .:::::::::::::::: ̄ソ;;;;;`ヽ     (「外山」で検索しる!)
.,,i;;;;;;;;;;;;;;;;;;[     ,/;;;;;;;;;;;;;i ヽ ,,   .::/;";;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ,  なお、外山恒一氏の政見放送は一見の価値あり!
,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ    i;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,,___, '';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\  You Tubeにて絶賛配信中なのでぜひ見てくれ。
.,i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\  ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ 
565名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:50:47 ID:Ywef5zVh0
>>511

通報しますたwwwwwwwwwwwwwww

あなたの書き込みは、犯罪を助長しています。

566名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:50:52 ID:cjH76Ww90
>>541
恐らく

派遣という制度がなければ今頃
正社員だっただろう人

無職だっただろう人
の2通り居る

と言うことではないだろうか
567名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:51:04 ID:VERspwkB0
日本を変えるやつは2chなんてやらねーよ。
568名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:51:06 ID:l+PVknTyO
>>488派遣会社?
569名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:51:14 ID:kD34njxcO
経済構造の犠牲でもないし、殺人に意味などない。

加藤が永田町を襲っていたら…などと言うヴァカが居るが、
奴は元々、政治なんぞに何の興味もない。
ただ多数の人を殺して目立ちたかっただけだ。

全然関係ない殺人事件に、ただ犯人が派遣社員だったという一点に頼り、
訳の分からぬ共感を重ねてるから、話がグチャグチャになりのだ。
そんなん金喜老の支持者の朝鮮人と同じじゃないかよ。
570名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:52:17 ID:3YXl9gOP0
>>561
お母さんタイプであっても、やっぱり彼女はお母さんじゃない
母親っていうのは、腹から出すからあそこまで子供を守り
愛せるんであって、どんなに母性が強い女でも、赤の他人の
成人男性を同じように愛せる人なんてほぼいないよ
571名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:52:44 ID:4qIwWkz70
>>569
二番煎じが出るかどうかにかかってる気もするが
模倣犯志望者の多さを見るにつけ遠くない
572名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:53:08 ID:gEmQuhSlO
>>355
ですよね。
親が金持ちなやつは生まれた瞬間から、優遇されている。
お金借りて大学はいって卒業した奴は努力したと言わざるをえない。
この人達はこのあと最低限なにがあっても金返すまで借金に縛られるというプレッシャーがある
573名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:53:18 ID:XLI+89Kr0
派遣制度と言うのは、既得権正社員の保護制度でもあると思うがな。
574名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:53:31 ID:xBDDU6fX0
>>529
俺もそう思う。派遣の実態は酷いとはおもうが、じゃぁ派遣を一切なくしたら、
みんな幸せになれるのか?と。
結局は今となんら変わりなく、正社員になれた人と、なれずに
無職になった人間との間で同じ会話がなされるだけだと。

親に頭下げて金借りて、会社作った。
運良く一年ちょっとで回収でき、返済したが、毎日おかず無しの
白米+フリカケが俺の昼飯だった。

>>545
真面目にプログラマ35歳定年説を信じてたからw
両親が自営だったから厳しさはなんとなくわかってるつもりだけど、
やっぱり不安かな。でも不安だから頑張れるんかなと思う。
雇用枠が増やせるように頑張りましょ。
575名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:53:39 ID:szt5IMYC0
>>537
奴隷かニートの二択しかないから
金はあるけど遊ぶ暇はない奴隷
暇はあるけど遊ぶ金はないニート

これじゃ若者の○○離れシリーズも横行するわ
576名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:53:42 ID:sIJvffIB0
これから人間をやめてケモノに堕ちて、そんなケモノに人間の社会が壊される素敵な時代が来るんですね
そっちのほうが刺激があって楽しそう
577名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:54:04 ID:Q9ak9lzR0
                       __ 
もはや                 ,,ィ `   '``' 、
政府転覆しかない! , .     ,ィ''         :ヽ
                ,i,.:' i    .:'           .::`
             /  !゙ _、/ _;;-=ェ;、        .::i! 【革命家】
           , '′,/ ,r;;.,i  `tiゝ.::   ,,    .:::::i  外山恒一(とやまこういち)
        , '":` ,/  ,iY'i    '" .' ::/゙ '''ミ::,  .:::::| 
       r′.:  ;'-ーヽi′,'.   i ',," ::/ 'kヮ、 ゜::::::::i
       i  ::. /  :'゙ヽィ    ゙ `ヾi   `'  .:::::::/   革命家養成塾〜黒色クートベ〜
       |    ゙  ノ i  ''-=ミヽ.       .:/    2008年9月1日開校予定!
       l      // 、  ヽミ`、ゞ   :::::::::ソ-    日本の若き革命志望者たちよ、
        j      i;;;|  ヽ_   ″   .::::::/ノタl゙    九州へ集え!
     ,,,,,,、ノ     .ノ;;;i   ヽ,,_ ,゙、::::::::::ノ.イ"     詳しくは公式ブログを参照。
 ,i;;;;;;;;;;;;;;;;;/     ,,i;;;;;;;;|ヽ   .:::::::::::::::: ̄ソ;;;;;`ヽ     (「外山」で検索しる!)
.,,i;;;;;;;;;;;;;;;;;;[     ,/;;;;;;;;;;;;;i ヽ ,,   .::/;";;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ,  なお、外山恒一氏の政見放送は一見の価値あり!
,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ    i;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,,___, '';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\  You Tubeにて絶賛配信中なのでぜひ見てくれ。
.,i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\  ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ 
578名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:54:05 ID:DPEO5t9AO
>>566
そういう事です。
少し説明不足だった。
579名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:54:10 ID:9oAuwQGV0
>>551

加藤肯定というより、加藤を政治利用しようとしてるのは
スレだけでなくマスゴミや評論家どもにたくさんいますな。

加藤自身はそんなつもりじゃなかっただろうに。

単なるテロリストが「抗日烈士」になってしまった
どこぞの馬鹿な国のことを思い出すわ。
580名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:54:13 ID:A3o9c4rA0
起業して成功するワケない。
銀行が自分のために宣伝してるだけ。
本気で起業を考えた者ほどわかる。

便所掃除屋とかなら成功するだろうが、多くの者がさけるだろう。
581名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:54:13 ID:BYgW+ZE8O
加藤は運送会社の正社員自分から蹴ってるから
派遣制度が悪いなんて言う資格ないし実際言ってないw
582名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:54:34 ID:DGAWYcYn0
>>523
うらやましいよ。
俺、おまえみたくなる前に、心身壊して働けなくなってさ。
氷河期なのに上場企業に就職できて、ベンチャーの立ち上げなんかにも関わったりしたけどな。
いきなりお先真っ暗さ。

同じ業界にいた人間として、頑張れって素直にいいたいよ。
583名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:54:36 ID:z/aFP4e80
まあ確かにモテない弱気な男は優しいお母さん・お姉さん型の女性を
求める。

がそれを現実で手に入れるのは難しいから2次元に走るのかも。
584名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:54:55 ID:w8DtpCgP0
>>467
たぶん同じサイトの統計を見たのだろうけど、あれはちょっとおかしいな。
というか、各大学によって前提条件を微妙に変えてる統計としか思えん。

あのページにある学歴と家庭収入の相関性を示す統計の「私立医科大学」グラフでは、
入学者の5%が年収400万円以下家庭の出身となってるけど、
どう考えてもおかしい。
年収400万円以下の家庭が、どうやって6年間で4000万円近い学費を払えるんだ?
奨学金でも到底ムリ。
あの統計を信じると、私立医科大学生の20人に1人が年収400万以下
となるんだが、絶対にあり得ないよ。
585名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:55:01 ID:YGpmP+cx0
>>566
前者は有能なので派遣から引き抜かれるから、後者ばかりが残る。
586名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:55:09 ID:PQYWL5oGO
>>548
えー仕方なくね?
社員じゃねーもんw
587名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:55:16 ID:Dzs9SozqO
不平や不満を言う前に自分で行動しろよ
なにも市街地や都市部に執着しなくてもいいのに・・・
ドイツもコイツもバカじゃねぇの
588名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:55:19 ID:NwvFgftW0
加藤と派遣は関係ないだろ
つなぎがなかったら「つなぎが無い」と会社に言って
みつかるまでさぼるのが社会人ってもんだ
589名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:55:36 ID:B+2e1RTt0
>>531
「やる気がないからやる気が出ない」という自己トートロジに陥ってる人が多いように思う。
それがよくないことがわかってるから何とか原因をつむぎだそうとしてるみたいだけど、
その矛先は今のところ「世の中」という漠然とした物しか見つかってないみたいだね。
590名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:55:40 ID:Ud84T/g80
>>544
秋葉原事件の原因は、もう分かりきってるだろw
加藤は事件を派遣だったり、生育環境だったり、周囲との疎遠な関係だったりと、
色んなことに責任を転嫁し事件の本質から逃避しようとしてる。つまり、加藤の
周囲にあった一般人には無い特異なもので、加藤が未だ責任転嫁してないものにこそ、
事件の原因がある。それはキモヲタ趣味だよ。加藤はキモヲタ趣味に嵌りすぎて、
犯行に及んだんだよ。これは動かしようの無い事実。
591名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:55:41 ID:m8/mrWTVO
つなぎをクリーニングに出すとかあほだろ。
592名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:55:57 ID:ChTBvumi0
>>546
一部妄想も含まれてるような
593名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:56:07 ID:QAReeac00
>>583
まあしかし、優しさの欠片もないキツイだけの女を求めるってのも、
相当なマニアだわな。
594名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:56:13 ID:qFiyAilP0
カスはどんどんやめていいぞ
おまえらカス派遣なんかいなくても移民がもっとマシな仕事をする
595名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:56:14 ID:6mgs9LAn0
つーかつなぎは結局どこにあったん?
596名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:56:41 ID:+p4oVAqeO
俺は中学高校と、同級生がグダグダと遊んでいるときに、
社会に出ても役に立たないであろう数学や物理を懸命に勉強し、
同世代の数が多く競争の厳しい中で、
俗にいう『いい大学』に入り、俗にいう『いい会社』に入り、
結婚もして、嫁が専業主婦になってもいいくらいの家庭も築き、
月に一度は夫婦でレジャーに出掛け、貯蓄もしながら、
毎日美味しい妻の手料理を食べながら未来について語り合ってる。
当然だろう、努力したんだから。
そりゃ人間の価値が『勉強』で決まるわけがないなんて
誰でも知ってるけど、資質もなく努力もせず、何を得ようとしてるんだ?
会社やら学校やら、俺の運が良かったことにも感謝してるけど、
半分は『あれだけ努力したんだから当然』だと思ってるよ、
何もしなけりゃ、飢えたり悩んだりするのは当然だろ、
こっちはそういうのをとっくに超えてきてるんだからよ。
甘えるのもいい加減にしてほしいな。
597名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:56:48 ID:cjH76Ww90
>>585
無能で本来無職でもおかしくないような人間でも仕事にありつけるって・・・

とかふと思ってしまった
598名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:56:53 ID:InfBblaQ0
>>579
加藤は悪。しょせんは自分勝手な殺人者
それは紛れも無い事実

だが、それと社会がどう捉えて見るかは別問題だ
派遣に関しての疑問が起こるのは、その面への関心の高さゆえ
599名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:57:25 ID:+7miXyb30
>>573
その通り
正社員のリストラを食い止めるために今の派遣制度が導入された
現在も正社員の身分は派遣のお陰で安定している

もし今の派遣制度止めたらまた相当数の正社員がリストラされますよ
600名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:57:28 ID:NKl5W1tkO
>>576 真っ先にやられるのは弱いあなた
601名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:57:33 ID:kD34njxcO
手段を模倣する者の中に、政治思想に興味を持つ者が居る可能性は否定しないが、
少なくとも秋葉原事件は、単にキチガイが手当たり次第に人殺しただけだ。

そんなもんに社会変革を期待してるようでは、まさにその愚かさにより、
当然に負け組にしかなれなかっただけだと言われて仕方ないな。
602名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:57:57 ID:bwEldoxB0
>>573
最高裁の判例で正社員の雇用はかなり守られてるからねぇ。
603名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:57:59 ID:moQq1HzsO
派遣が事件起こした→なら派遣やめよう

単純過ぎて笑っちまうな
雇用問題全体の改革が必要なのにそれでその問題にふたして終わりだと?
政府は真面目に考えやしない馬鹿だよ
604名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:58:18 ID:Iy54cdef0
>>598
人間の小さな価値観では悪だけど、歴史的には良になりえるからなあ。
605名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:58:36 ID:2fNHTZtD0
加藤君がある意味勇者でヒーローあるのは確か
これだけ国に人権を無視されモノの様に扱われてんのに
黙っているだけなんて不自然な事だって気付かされたわ
606名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:58:49 ID:QAReeac00
>>594
自民党乙
607名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:58:52 ID:A3o9c4rA0
それは資質があったから。
努力はみんながしている。
608名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:58:55 ID:4qIwWkz70
>>596
努力しなきゃ報われないが
努力しても報われるわけではない

そこがわかってない失敗しなかった層は安易な自己責任論に走る

でも、ほら、犯罪リスクが上がって治安が悪くなったって嘆かないなら自己責任論でもいいと思うw
609名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:58:56 ID:fox865od0

政治(選挙)の重要性を十分に認識した方がいいよ。

【 庶民の年収推移 】   
                  
                  /\/\  /\← 派遣法改正  
                /         ̄    \  【 強行採決!】
              /                  \
    /\/\/                      \
\/                88彡ミ8。   /)\ ←W.E. サビ残合法化
                  8ノ/ノ^^ヾ8。( i ))) .\   【 強行採決!】
        今ココ!>    |(| ∩ ∩|| / /     \
                  从ゝ__▽_.从 /       ̄\←外国人受入
                   /||_、_|| /.          \ 【 強行採決!】
                  / (___)              \
                 \(ミl_,_(                \
                  /.  _ \                \
                /_ /  \ _.〉                \
               / /   / /                 \
              (二/     (二)

あらゆる分野で受け入れを 奥田会長、外国人労働力で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060313-00000229-kyodo-bus_all

【政治】自民・中川秀直氏「日本に居住・就労を希望する外国人に永住権や日本国籍取得を認める法案を提出
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208769682/

610名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:59:25 ID:Q9ak9lzR0
                       __ 
もはや                 ,,ィ `   '``' 、
政府転覆しかない! , .     ,ィ''         :ヽ
                ,i,.:' i    .:'           .::`
             /  !゙ _、/ _;;-=ェ;、        .::i! 【革命家】
           , '′,/ ,r;;.,i  `tiゝ.::   ,,    .:::::i  外山恒一(とやまこういち)
        , '":` ,/  ,iY'i    '" .' ::/゙ '''ミ::,  .:::::| 
       r′.:  ;'-ーヽi′,'.   i ',," ::/ 'kヮ、 ゜::::::::i
       i  ::. /  :'゙ヽィ    ゙ `ヾi   `'  .:::::::/   革命家養成塾〜黒色クートベ〜
       |    ゙  ノ i  ''-=ミヽ.       .:/    2008年9月1日、九州にて開校予定!
       l      // 、  ヽミ`、ゞ   :::::::::ソ-    (入塾費、生活費など全て無料です。)
        j      i;;;|  ヽ_   ″   .::::::/ノタl゙    詳しくは公式ブログを参照。
     ,,,,,,、ノ     .ノ;;;i   ヽ,,_ ,゙、::::::::::ノ.イ"     (「外山」で検索しる!)
 ,i;;;;;;;;;;;;;;;;;/     ,,i;;;;;;;;|ヽ   .:::::::::::::::: ̄ソ;;;;;`ヽ     
.,,i;;;;;;;;;;;;;;;;;;[     ,/;;;;;;;;;;;;;i ヽ ,,   .::/;";;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ,  なお、外山恒一氏の政見放送は一見の価値あり!
,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ    i;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,,___, '';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ You Tubeにて絶賛配信中なのでぜひ見てくれ。
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\  ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ 
611名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:59:24 ID:9NWVDCBqO
>>596
努力したって負ける人はいるんだよ
612名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:59:43 ID:ZC/4ec8T0
>>538
内心では我慢がならないんでしょ。
他者からの客観的な評価を受け流すための、彼らなりの処世術ってだけだろうし。

なんていうか、バランスが無いんだよね・・・「幼児的万能感」をずっと引きずってる。
それが若さなのかもしれないけど、加藤は20代半ばにしてはちょっと幼いかと。

人間、諦めないと社会生活は送れない。でも、達観してるだけでは生きる気力なんて出てこない。
失敗して、失望して、諦めて、それでも夢見て、希望をもって・・・・
そうやって身の丈に合った人生を手に入れるもんだと思うんだけどね。

613名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:59:56 ID:Ywef5zVh0
>>594

おまい、派遣にフラれたろwwwwwwwwwwwwwww

614名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:59:58 ID:GfQwjA640
>>548
え、それ当たり前だろ
何甘えたこと言ってんのw
615名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:00:17 ID:94ryRnlq0
>>589
そう、やる気がないんなら理解できるよ。こういう匿名掲示板でさえ虚勢を張って、
「社会が悪い!」とか「政策が悪い!」と言ってしまうのは理解できないけど。
素直に「やる気がねーんだよ。楽に働きたいんだよ」って事ならまだ理解できるさ。

最近耳にした言葉で、「マターリ薄給」ってのがあるが、まさにそういうニーズなんだろうな。
616名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:00:47 ID:TypSS57l0
今回の被害者は加藤を告訴するが、小泉や奥田や便所も告訴すべきじゃね。
陪審員制なったら、加藤より小泉とか死刑に値するだけ国民を苦しめ詰った元凶だからな
617名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:00:50 ID:/WKt+kVQO
俺、ガソリンスタンドで働いてるけど、ここ十年新規の希望者がこねぇぞ
正社員になれないって奴は、仕事を選り好んでるんじゃないか?
618名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:01:09 ID:CJwy+GB80
>>597
そういう無能でもいいから、とにかく「安い」労働力が欲しい、ってことだろ
「安さ」こそがそいつのスキルであるともいえる

そういう仕事があるから無能が増えるのか、
無能がいるからそういう仕事ができるのか、どっちが先かはわからんがね
少なくとも、「安さ」以外に能力を期待されていない人間が有能な働きをすることは絶対にないだろう
619名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:01:09 ID:A3o9c4rA0
まぁ、努力しないと話にもならないが。
620名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:01:10 ID:qFiyAilP0
>>609
文句は派遣法改正に全く反対しなかったミンスに言えよ(大爆笑)
621ヽ(´∀`)ノハハハッ ◆GqzA.Faf7o :2008/06/26(木) 18:01:14 ID:GWXBivSk0
>>580
考えただけじゃ…
おまんま食える位のビジネスなら、沢山あるぞ
622名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:01:24 ID:TpzntwBF0
正社員は努力の結果
派遣は遊んでいた結果

同等に扱うのが不公平
623ドイツ人:2008/06/26(木) 18:01:24 ID:TWdp3rXy0
>>587
はいなにか?
624名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:01:37 ID:yhHgeuFDO
25万貰って何も残らないって有り得ない
どんな金の使い方なんだ
625名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:01:56 ID:Iy54cdef0
>>620
それいうならそれ以下の自民はどうなるんだよw
笑わせんなよ。
626名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:02:03 ID:xBDDU6fX0
>>582
ありがとう。この業界壊れる人おおいな。やっぱり。新3Kなんて
言われたりするし。俺も少し壊れかけたんだけど、もぉ家畜みたいに
扱われるのは勘弁…と思いました。まぁ無理せずがんろうぜ。

>>580
銀行から融資してもらって会社作るほうが難しくないか?
つか、なんの後ろ盾もない人に融資はしないと思うんだが…。
手持ち資金で地道にやるしかなくない?
627名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:02:10 ID:NKl5W1tkO
>>597 安易にその表現出すと公務員叩きに持っていきたいワープア、ニートが沸くからヤメレ。
628名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:02:10 ID:3YXl9gOP0
休日にワンカップ飲んでぐだぐだ出来るなら
それはそれで悪い人生じゃなさそうだけどね
実際は、それすら不安になるから困るんだろうけど
629名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:02:15 ID:2eP3rSfx0
>>611
努力してない人間の意見だな、
努力の程度の違いだと考える事はできませんか?
630名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:02:22 ID:VLDqqqZJO
>>105
釣りネタはともかく、ミンス共産党信者みたいなのが半ば本気で擁護、同情してて
マジキモいわ。

『革命』とか言う言葉を好んで使ってる時点で、共産党工作員か、洗脳されちまた
信者決定だろう。
631名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:02:30 ID:fyY+q1Te0
派遣労働者 欧米の常識 vs 日本の非常識

欧米の常識 vs 日本の非常識
1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定 vs 正規の半分以下
2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 vs 期限撤廃して無期限派遣
3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定 vs ピンハネ率は自由、平均40%以上
4)企業が支払う総額はガラス張り vs けっして派遣労働者に教えないブラックボックス
5)派遣労働者の巨大全国組合がある vs 何も無い
6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定 vs 正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい

トヨタ工場は日本が1000円でアメリカが3250円。
ちなみにアメリカトヨタは3000円で黒人ライン工が働きたくないと
ただこねて3250円になった。
黒人ライン工はまだ時給3500円を要求してるらしい。
632名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:02:33 ID:g+fdkU1I0
何かを手に入れるためには、それに見合う才能と努力が必要なんだということを
親も学校もマスコミも子どもたちに伝えていかないといけないんだろうな。
それが出来なくて手に入れられなかったとしても他者を恨んではいけないという教育も。
633名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:02:43 ID:94ryRnlq0
>>623
そこであえてコイツ人とする勇気が欲しかった。
634青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/06/26(木) 18:02:44 ID:irB/MrPV0
>>498
マルクスでも読めば、現代の日本と、産業革命の頃の自由放任主義の違いがわかるよ。

派遣−正社員の格差は確かに問題だが、その根底には正社員優遇という労働市場の問題がある。
バブル崩壊後の、派遣制度が整うまでの一時期がそうだったような、
70%もの労働分配率を維持するように資本主義の制度はできていない。
高すぎる労働分配率は、結局、企業の倒産や信用危機を引き起こすだけだ。

原始的な自由放任主義は、それ以前の問題。
労働者階級を保護する市場ルールもなければ、福祉制度もなかった。
(日本だって福祉制度を縮小している、と反論するかもしれないが、
そういう次元の問題ではない。まさに「皆無」だったのだから)
義務教育ぐらいはできはじめたが、教師の質は低く、文字さえ読めないという有様。
子供を見る時間もなければ、幼稚園や保育園もないため、
泣く子供を阿片で黙らせるということがしょっちゅう行われた。

社会問題は過剰にも過少にもとらえるべきではない。
労働ルールの問題は確かに是正されるべきだが、高度に発達した「豊かな社会」の問題と、
原始的な自由放任主義が支配する「まだ貧しい社会」の問題を一緒くたにするのは危険。
635名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:03:08 ID:vrGI0zPpO
評論家とか学者ってデ・ニーロの「タクシードライバー」観た事ないのかね
636名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:03:17 ID:oZdfxhhUO
>>590
加藤はF1マニアだよな?
F1と殺人がどうリンクするのか分からないが、
オレもF1マニアなんだよな…。
ニキラウダが雨の富士を棄権したころから見ている。
F1もキモオタの趣味と呼ばれるようになったか。
637名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:03:20 ID:qFiyAilP0
どうせ下等のクソはミンス信者だったんだろうな
638名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:03:21 ID:A3o9c4rA0
俺、ガソリンスタンド3件ことごとくことわられましたが。
639名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:03:40 ID:diKBwTYT0
>>617
うっそー
ハロワとかで、正社員の募集があると、少々悪くてもそれなりに応募者出るぞ
あと、ハロワでは釣り求人も結構多い。
一応求人出してるけど誰も採用するつもりはないとか
ハロワで求人出すのは無料だから

ハロワで正社員で決まる奴ってかなり少ないって聞いたぞ
640名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:03:57 ID:SAGRdWt00
>>522
一般人が犠牲になったことで、場を盛り上げるためにそういうコピペを貼ったり、
それに面白がって反応したりということを一般人が控えるようになった。
直接的影響だ。
641名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:04:02 ID:fox865od0
>>620

民主党が経団連から嫌われる理由

7.個人の多様な力を活かす雇用・就労の促進 ×    ・・・・・    合致度:C 取組み:D      

  【理由1】 ホワイトカラーエグゼンプションの導入には、労働者保護を過度に重視し消極的。
  【理由2】 パート労働者については、正社員との均等待遇を求める法案を提出した。       
  【理由3】 外国人労働者については、高度な技術・専門性を有した人材の受け入れのみ。    ←

 http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2006/067minshu.pdf

642名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:04:13 ID:4qIwWkz70
>>629
マクロで考えると枠は決まってるから
10人いて2人弾かれる時代と10人いて6人いて弾かれる時代に
同じ努力をしても駄目だ

まあ、運が悪いとどうにもならんよ
643名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:04:51 ID:DGAWYcYn0
>>596
> 俺は中学高校と、同級生がグダグダと遊んでいるときに、
> 社会に出ても役に立たないであろう数学や物理を懸命に勉強し、
> 同世代の数が多く競争の厳しい中で、
> 俗にいう『いい大学』に入り、俗にいう『いい会社』に入り、
> 結婚もして、嫁が専業主婦になってもいいくらいの家庭も築き、
> 月に一度は夫婦でレジャーに出掛け、貯蓄もしながら、
> 毎日美味しい妻の手料理を食べながら未来について語り合ってる。
> 当然だろう、努力したんだから。

俺ここまではやった。
働きたいよ。でも体と医者が働くなと言う。
努力して身につけたスキルも、実践しないから徐々に落ちていってる自覚ある。
俺みたいにならないよう頑張れ。
644名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:05:05 ID:XLI+89Kr0
アメリカから経営者・起業家を輸入すればすべて丸く収まる。
あっちじゃあ、起業家間競争が激しすぎて大変らしいから、かれらも喜ぶだろ。きっと。
645名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:05:22 ID:TAV2RMar0
>>521
日本は従業員の生活の崩壊の危機だろうがwww
アメリカはライン工が会社にクビをしめられてたまるかと締め返し、
日本は会社がライン工のクビをしめてるだけだろww

まさか日本が上手く言ってるとでもいうのか、おまえはww?

アメリカ人は抵抗するから社会問題がおきてから崩壊に至るまで
目に見えやすいが、日本人のガマンガマンのやり方はごまかしがきくまでは
上手くいってるように見えるが、いっきに崩壊だろwww

なんだそのレスは?意味がわからんレスだw
646名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:05:23 ID:z/aFP4e80
手取り19万だけど、毎月10万は残るお。

車も酒もタバコも女もやらんし。(女はしたいけど)
節約好きだし。

娯楽はロト6(月8000円)と岩盤浴(月3000円)ぐらいかも。

24歳で貯金300万円

647青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/06/26(木) 18:05:46 ID:irB/MrPV0
>>560
ルイ十六世「暴動か?」
ラ・ロシュフコー「いいえ陛下、革命にございます」

スレ住人「革命か?」
スレ住人「ただの無差別殺人だろ」
648名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:05:53 ID:WCwgWcVa0
★現代の「貧困にあえぐ若者たち」をどうすればいいと思いますか?(・∀・)
 〜小林多喜二著、蟹工船が現代の若者に共感を呼んでいる事について〜

・勝谷誠彦
「本当の蟹工船で働けばいい」
「就職に失敗したら手配師に使い捨てにされるのは昔からあった事だ」
「うどん屋の求人で採用しても5人に1人は出勤しない。(若者は)働く意欲がないのか?」

・三宅久之
「自衛隊や海外青年協力隊に入隊させる」
「蟹工船は時代錯誤」
「仕事はいつの時代でもある」
「フラフラしてる駄目な奴でも自衛隊に入隊させれば鍛える事が出来る」
「人の嫌がる仕事をやれば仕事はいくらでもある」

・金美齢
「働かざるもの食うべからず」
「一番悪い例ばかり言っている」
「(私達は)皆がんばってここにいる。(若者は)その努力をまず認めなさい」
「一方的な物の見方をしている、現実を見ていない意見」
「ロストジェネレーションとは真剣に悩んだ世代の事。(若者は)真剣に悩んだ事がない世代」

・桂ざこば
「(若者は)仕事選びすぎ」 

・山口もえ
「夢を持って」

読売テレビ(毎週日曜日 13:30〜15:00)
やしきたかじんのそこまで言って委員会(2008年6月08日放送)より( ゚д゚)
649名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:06:05 ID:94ryRnlq0
>>580
>起業して成功するわけない
>本気で起業を考えた者ほどわかる。

本気で起業を考えて、結局起業しなかった者だけが分かる、の間違いだろ。
やってもいないうちから成功するか失敗するかなんて悩んでいたら、
そりゃ成功するわけないな。

>>626
>なんの後ろ盾もない人に融資はしないと思うんだが…。
後ろ盾、が何を指しているのかはわからんが、
国金、信用保証協会、商工会議所などなどを利用すれば
資金調達は難しい事ではないよ。
650名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:06:14 ID:fox865od0

●「資本主義」自体は、資本家以外には悲惨で惨めなもんだよ
  それを是正してバランスとるのが「政治」
  その過程で民意をくむのが「民主主義」
 


●市場経済ってホントは死ぬほど大変なんだよ。

 この100年ぐらいは共産主義や社会主義諸国が
 出てきたんで自由主義諸国や企業が労働者に遠慮して
 福祉政策を充実させただけ。

651名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:06:34 ID:EctzTbr00
>>577
政見放送でかました人はむかしっからいたよ
それにそいつは社民党のホサカたらいうやつのとこにいた経歴がある
あんたらの嫌いなサヨの息がかかってる可能性あり

もうそういう芸人さんの漫談きいて笑ってらんない
652名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:06:38 ID:zYCb6B670
>>644
ばーか
653名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:06:56 ID:QAReeac00
>>648
まあ、保守派はこんなもんだろう。
654名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:07:05 ID:Skykkt940
母さん とうとう来週の水曜日だよ
母さん とうとう法律に僕消される

母さん あの日はとても頭が痛くて仕方が無かったんだよ だから
母さん あの日の事は何にも覚えてないんだ ほんとに本当

(略)

母さん
あの日に僕がやった事は僕の意思じゃない
誰かが僕の脳ミソいじくったんだ

(略)

母さん さよなら お元気で

http://jp.youtube.com/watch?v=k_4xwNg-m0c
655名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:07:12 ID:qFiyAilP0
氷河期サヨクに破防法を適用しろ
こいつらをどこかにまとめて監視しないと国益に反する事態が起こるぞ
公安は何をしているんだ
656名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:07:27 ID:sIJvffIB0
努力の価値が時代によって違いすぎるよね
同じ努力をして結果がまったく違う
血反吐を吐くような努力しても報われない人もいれば
ちょっとがんばれば一生不自由はしないこともある
これじゃあ努力なんてしたくなくなっちゃうよね
657ヽ(´∀`)ノハハハッ ◆GqzA.Faf7o :2008/06/26(木) 18:07:49 ID:GWXBivSk0
>>634
毎度ながらおまいさんのレスは、勉強になるなw

つか>>647でコーヒーフイタwww
658名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:07:58 ID:l6vDnLHrO
>>646
家賃とかは?
659名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:08:34 ID:hgsU29lO0
>>617
うちは零細商社だが似たようなもんだな
こないだ久々に応募してきたど、休日は日祝と隔週土曜日って言うとありえない顔された。
週休2日じゃなきゃ労基違反でしょ!って切れられたw
660名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:08:36 ID:NpQGln3l0
だから、競争はまったく否定されるべきではないし、個人の資質や能力によって
報酬が分配されるのは当たり前。

俺は興味があるのは労働環境>家庭>加藤個人だから労働環境だけ喋るけど、
二重三重派遣による多重搾取は違法だし、たぶんその原因のひとつであるピンはね
率のブラックボックス化が問題。規制が難しいならまず明確化してきちんと紙に
残すこと。

まさか能力の低いものに対しては能力が低いという理由で違法行為も許されると
実際に思ってる人がいるのかな。いたらそいつも悪だろ。
661名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:08:50 ID:CJwy+GB80
>>642
そりゃ、人と同じことをするからそうなるんだよ

まあ受けてきた教育と社会情勢がまったく一致してないから、しょうがない面はあるよな
主張せずに人の言うこと聞いておとなしくしてることしか、いい奴隷になる方法しか教えてもらわなかったのに、
社会でたら奴隷が解放されちゃってるんだから

662名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:09:14 ID:xrk/4Po0O
>>568

違うよ。一応製造業の営業。
企画も多少やるけど。

誰かも書いてたけど、求人雑誌に求人出しても人来ないから、最近は必要に応じてハローワークだけの求人にしてるって言ってた。
人の入れ替わりは少ないんだけど、たまに求人出してるみたい。

年三回の賞与あるし、福利厚生もちゃんとしてるし、休みも年間100日以上あるよ。
あ、退職金は少ないって言ってたけど、公務員や大企業に比べてって話だと思う。
悪くない職場だと思うんだけどね。
663名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:09:14 ID:vrGI0zPpO
>>596



なんで嘘つくの?
ニートでしょ?
664名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:09:18 ID:jPpjBOQ50
>>624
何も残らない →自分が満足できるだけの十分な金額が残らないこと
食っていけない→自分が満足できるだけの楽しい生活ができないこと

というのが、ある種の人達の言葉の使い方
665名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:09:18 ID:fyY+q1Te0
共産主義国が滅んだので資本主義が容赦なく労働者を搾取し始めたな
資本家以外はみんな奴隷になる
666名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:09:28 ID:fox865od0
宅間のような本物の怪物じゃないところが、この事件の本当の怖さ


格差が拡大した場合、仮にその過当競争に勝ちぬき、無能な人たちを蹴落
としたとして収入を確保できたとしても、蹴落とされた人たちは失業者となる
わけで、当然、一定の割合で犯罪者が生まれることが予想される。

そういう社会に暮らすとなると、たとえ、安定した収入が得られたとしても、
犯罪の被害にいつあってもおかしくない、とても安定しているとは言えない暮
らしが待っているかもしれない。

それに家庭の安全保障上の出費もかさむことが予想され、勝ち残り安定な収入を
得たとしても、経済的にも本当に良いのか甚だ疑問だ。
667名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:09:52 ID:xBDDU6fX0
>>639
定期的に…そういう電話くるよ。だしてくれませんか?って。
うちは、必死に頑張ってる人の神経を逆撫ですることはしたくないから、
本当に採用するとき以外出さないけど。ハロワのあの体質は腐ってると思う。

>>649
それって家買ったりするときに、銀行でローン組めないときに使うアレと同じ感じ?
もしそうなら、ごめん。そこまではできねーや…。
身内で融通できるならそっちの方が。昔ほど金かからないし。
それでも、少し泣かれたw
668名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:10:06 ID:szt5IMYC0
しかし企業側って新卒の正社員と文句を言わないロボットのような安い労働力じゃどっちが欲しいんだろう
669名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:10:11 ID:ChTBvumi0
>>646
節約家でありながらロト6には思いをはせてるとこが気に入った
670名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:10:32 ID:nL0zxiYg0
今回の事件の教訓は他力本願の甘ったれが勝手に溜め込んだ不満を政府が適度に解消してやる必要があるってことだな
ボランティアやNPOのような仕事以外の活動の場を増やすのが効果的だと思う
671名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:10:34 ID:4qIwWkz70
>>661
そういうミクロレベルの話はしてないんだがな
時期ごとの全体性で押し出される数は決まってるんだ
672名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:10:52 ID:ZmP+gAw7O
25歳、年収300万 内、年金やら保険で100万以上削られ・・・
毎月の給料が車のローン・諸事情の借金・実家暮らしの生活費・携帯代で半分消える正社員7年目の高卒がきましたよ。
673名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:10:53 ID:I0SAcotP0
夢を持ってっていうのは大事かもしれないな。目標っていうか

正社員なら何でも良いとかって考えじゃなくて5年後、10年後にどうなっていたいかを
考えて経験を積んだ方が良いかも知れない
674名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:10:57 ID:bwEldoxB0
で、どうすりゃイイんだろうね。
法を復古しても、誰でもできる仕事は賃金が数分の一の中国や、
更にその数分の一のベトナムとかと競争するんでしょ。
675名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:11:08 ID:l+PVknTyO
>>488
折込広告の運送会社ですか?
676名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:11:12 ID:ZC/4ec8T0
>>671
で、どうしたらいいんすかw
677名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:11:32 ID:Ywef5zVh0
>>596

うわぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜w




素敵な妄想だねw




早く派遣会社の寮に帰りなよwwwwwwwwwwwwwww


678名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:11:42 ID:5qXF6vZjO
>>4
経営者、乙
679名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:11:50 ID:TAV2RMar0
>>617
いいんじゃないか?QOLが実現されないような社会にたいしての
ボイコットだろww

いずれ本当に働き手がなくなるからなww
外人いれようとしても、生活に困った連中はウヨに走るから
たぶん無理になるだろうしなww なにせ、氷河期世代は大票田だからなww
680名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:12:00 ID:qFiyAilP0
ミンスが参院戦で勝ったあたりが一番のターニングポイントだったな

あれから日本の全てが悪くなってる
681名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:12:23 ID:A3o9c4rA0
すまん、ガソリンスタンド3件断られたはウソだった。
ガソリンスタンド断られたのは1件だった。
中古ソフト店、大手レンタルビデオ店でことごとく断られた。
682名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:12:47 ID:fox865od0

 ・派遣会社の経営者を襲っても、恐怖を覚えるのは、一握りの経営者。
 ・無差別に一般市民を襲えば、恐怖を覚えるのは数千万人の有権者。


どっちが社会を動かすか?

加藤がそこまで考えてたどうかは判らないが、
時として深層心理は無意識のうちに急所をつく。

ワイドショーを独占したいと言うのは、この現状を
世間に訴えたいというのもあったかも。

683名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:12:54 ID:lunkFreE0
>>21
アニメのセリフを偉人の名言みたいにコピペしまくんなよ

キモイから
684名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:12:58 ID:WCwgWcVa0
竹中平蔵 公式ウェブサイト竹チルのコーナー
2005年10月30日(日)◆政局マニア系◆フリーターと新しい自民党との革命的可能性(2)

フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!

これこそ、一般常識を180度ひっくりかえす革命的発想といえるでしょう。これなら確かに、
フリーターが自民党を支持してもおかしくない。

マルクス・エンゲルス「共産党宣言」の「ルンペン・プロレタリアート階級」観的偏見の遺伝子を
引継いだ「フリーター=負け組」論で思考停止に陥りつつ、自らは規制やみえざる障壁で身分を
守られ実力以上の生活水準を謳歌している「労働貴族」は、「雇用概念の消滅」という表現におののくことでしょう!

近い将来、新しい自民党は以下のような「宣言」(DAS MANIFEST)を出す日が来るかもしれません。

「フリーターは、『夢』以外に失うものを持たない。彼らが獲得するものは『成功』である。
全国のフリーターよ、自由民主党のもとに結集しよう!」

http://takenakaheizo.cocolog-nifty.com/mania/2005/10/post_c9e1.html


>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!

                     by 竹中平蔵
685名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:13:05 ID:NtPYAeTi0
>>668
そりゃ、ロボットだろ・・・しかし、人間という条件では日本人にしか居なかった・・・。
686名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:13:22 ID:CJwy+GB80
>>671
だから違う全体に行けっていってるんだよ

あ、もしかして、日本の会社の正社員になることが絶対的に必要な条件なの?
じゃああんたの言うとおりだ
687名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:13:28 ID:Iy54cdef0
>>680
だったら自民が選挙に負けないよう、国民の為の政治をすればよかっただけ。
しなかったから見離されただけ。誰かの陰謀で自民が大敗したわけじゃない。
いいかげんに現実見ろ。

688名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:13:34 ID:uNpKYJLeO
第2の加藤が現れるとか言っても現れるのは掲示板で犯行予告して捕まる公務員のオッサンとかばっかじゃんw
689名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:13:41 ID:KWs62UYe0

人のせいにするの やめようぜ
690名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:13:42 ID:iD4wzOub0
努力はしている(つもりだ)
一生懸命頑張ってきた(つもりだ)
でも、報われない。
社会が悪い
周囲が悪い。

で、殺人? 馬鹿としか思えない。

人間の資質の問題で、派遣や正社員という問題ではないだろ。
691名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:14:18 ID:q+Mu6vyk0
朝の8時から夕方の5時まで働いて、週休2日で、
普通の能力さえあれば、手取りが20万円の仕事にみんなが就職できれば誰も文句言わない。
それ以上がんばりたい人や能力がある人は別にいくら稼いでもかまわない。

こんな簡単なことがこの豊かな国でなぜできないのだろうか?
692名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:14:22 ID:2+PRJl+50
>>682
数千万人の有権者は監視カメラと警官の数をもっと増やせと言うだろうね
693名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:14:39 ID:TWdp3rXy0
>>634
テムズ川の汚染など今の時代からしたら
先進国では考えられないような公害レベルのひどさはあった。

でも今の時代も紙一重だと思うんだよ。
妊娠しても産んで育てられないから、どんどん中絶していく現実がある。

日本はこの10年で資本主義の時代に突入した。
資本主義、自由競争の弊害を初めて身をもって知りつつある。

歴史は繰り返されるから、過去から学ばないといけない。
694名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:14:40 ID:4qIwWkz70
>>676

さあ?w

>>686
違う全体って何?外国か?
日本なら全体のうちってレベルの話だよ
695名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:15:08 ID:TAV2RMar0
>>685
氷河期世代だけだろ。文句のいえないロボット世代は。あいつらツメコミだからな。
下の世代はすぐに辞めるし、会社を休んだりと実力に訴えて出るよ。
親同伴で文句いいにいったり。法律に違反したらすぐチクるよ。
でるとこでて訴えるよwww

氷河期がどうしょうもない世代なだけだろ。
696名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:15:17 ID:z/aFP4e80
>>658
ごめん実家住まい

でも一応月5万入れてる。

>>669

うん、1億、2億当てれば、少しは人生の難易度下がるかなあと思ってやってる。
4位も当たったことないけどwww
697名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:15:28 ID:AdrRUVZC0
なんだ、またHentai毎日新聞記事か
なんでみんなこんなの相手するのかな
698名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:15:28 ID:94ryRnlq0
>>667
そこまではできないって、起業したての会社が資金調達するのに、
国民生活金融公庫使うのは常識だよ。
つーか起業したての会社向けの融資プランもあるんだから。
年利3〜5%、3〜5年で700万までは借りれる。

いやまあ、無理やり借りる必要はないけど。
699名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:15:29 ID:ZBe/bMoO0

↓心をなくした奴隷が一言
700名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:15:32 ID:ZC/4ec8T0
>>691
・・・それのどこが簡単なことなの?
701かつぼう:2008/06/26(木) 18:15:38 ID:I5LgXXq80
>>691
同意。しかも21世紀の世の中で。
702名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:15:40 ID:JjP17aqU0
もっと前向きに行動しなさい


もうこれ以上むけませんw



立てよ国民



もうこれ以上立ちませんw
703名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:15:54 ID:qFiyAilP0
>>687
マスゴミが情報操作したからだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

お前こそ現実見ろクソ氷河期サヨクがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
704名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:16:02 ID:t9azXa1wO
>>690

まあそうやって責任転嫁ばかりやってるから
負け組みなんだろ。

必死に努力してみろ
705名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:16:03 ID:P0BKPn1t0
>>394
それが真実だろ・・・ 
706名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:16:06 ID:jjIWnw8PO
親がセクースした時期で人生変わるなんて不公平

加藤の親もバブルに就職活動できるように産んでやれば人を殺さなかっただろう
707名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:16:25 ID:ZLU1An750


          派遣=人身売買


708名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:16:46 ID:E/j74SOo0
>「秋葉原事件でこれだけ犠牲者出なければ、派遣制度は変わらないのか!」


結果的にテロに屈しているという感じで、不甲斐ないのだがね>ケイダンレンジミン


それとも、強行採決悪法施行で自責の念に駆られる
何か疚しいことでもあるのかな?


財界からの政治献金解禁で、やりたい放題三昧
くれぐれも我が身を滅ぼさぬよう。
709名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:16:47 ID:QAReeac00
>>703
自民党支持者も他人のせいにするところは変わらんなw
710名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:16:55 ID:3YXl9gOP0
>>696
収入が低い人は、実家住まいも手だな
1人暮らしなら、家賃光熱水費で5万じゃきかない事も多い
711名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:16:54 ID:lP4e+tmVO
社会が悪い
両親が悪い
みんなが悪い


こんなヤツに共感する若者って…
ゆとり過ぎだろw
712名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:17:01 ID:QF4431MJ0
競争だ競争だ競争だ競争だ競争だ競争だ
競争だ競争だ競争だ競争だ競争だ競争だ
競争だ競争だ競争だ競争だ競争だ競争だ
競争だ競争だ競争だ競争だ競争だ競争だ


さて蹴落とすぞ蹴落とすぞ蹴落とすぞ
蹴落とすぞ蹴落とすぞ蹴落とすぞ
蹴落とすぞ蹴落とすぞ蹴落とすぞ
713名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:17:12 ID:fox865od0
>>692
どうかな?世間を人質に取られたからな。

奥田とか御手洗に目標が限定されれば警戒も可能。
無差別だからこそ手の打ちようが無い。

通勤の満員電車で硫化水素でも発生されたらどう
しようもないだろ。
714名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:17:16 ID:b9VJwHwB0
おれの関係ないところで爆破テロとか起きても、
ザマーみろとか思ってしまう、
それの犠牲者が経団連や政治家とかだったらもう大爆笑www
715名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:17:24 ID:YGpmP+cx0
>>691
それは共産主義国家か資源大国じゃなけりゃ無理。
716名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:17:32 ID:/JqDmnSV0
どうせなら日本人以外を襲えばいいのに
特権のあるあいつらとかさwww
717名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:18:03 ID:Iy54cdef0
>>691
セコーが「がんばる人の足を引っ張ってはいけない」とよく言うが、
別に底辺の者の対策をする事は能力ある者の足を引っ張る事ではないのに
なんでそんな理屈になるのか理解できないよな。
718名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:18:29 ID:g+fdkU1I0
派遣とか現代日本がとか言うけど、加藤のメンタリティって、
1938年の津山32人殺し事件の犯人とそっくり。
「俺の不幸は他人のせい」
719名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:19:02 ID:ChTBvumi0
>>596
ご苦労
720名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:19:05 ID:DKYUHAg3O
福田「ゼロ、君は道を歩くとき蟻を踏まないよう気をつけて歩くのかい
    尻を拭いた紙は捨てるだろう、それと同じだよ」
ゼロ「国を売り、主を捨て、民を裏切り、その果てに何を掴むつもりか」
福田「驚きだな、ゼロがこんな理想主義者とは
    主や民などいくらでも沸いてくる、虫のようにな」
ゼロ「腐っている、何が総理か!ノーブルオブリゲーションも知らぬチンパンジーが!」
721名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:19:39 ID:fox865od0
しかし、韓国やフランスで大規模なデモがおきてるのに。
集団行動が得意とされる日本人が大規模なデモを起こさず。
その結果、一線超えた個人で行動に出るってなんか皮肉だよな。

耐えるところまで耐えた後に爆発するんだろうな。

722名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:19:41 ID:2+PRJl+50
例えば女の人が>>691見たいな書き込みをしてたら、糞フェミ乙みたいになるだろ。
労働者側の人権意識もそれほど高くないのが問題っちゃあ問題。
723名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:19:56 ID:rm5rmICN0



加藤智大さんはむしろ被害者です。  

秋葉原通り魔事件は、事態を放置した自民党政治や政府やトヨタ自動車に大きな原因があります。
派遣会社や関東自動車はただの捨て駒です。

加藤智大さんはむしろ被害者と言えるでしょう。
亡くなった被害者は、事態を放置した自民党や政府やトヨタ自動車に殺されたと言っても過言でないしょう。

今の派遣会社を使った人身売買社会を放置すれば、今後も無差別ヤケクソ殺人に追い込まれる加藤さんのような
不幸な人がまた出てくることでしょう。親兄弟は歯止めにはなりません。


次に殺されるのはきっと「大切なあなたの恋人」でしょう。

                                             *****加藤智大さんを救う会*****
724名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:20:03 ID:whI779mSO
キジも鳴かずば撃たれまい
騒がないと見向きもされない
725名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:20:27 ID:qFiyAilP0
>>691
派遣で働けばいいだろう
日本ほど多様な働き方で高収入が得られる国は他にないぞ?
726名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:20:36 ID:SOnIYPG1O
>>691

いい事いうね。

ほんとそれぐらいの望みなんだ。
727名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:20:37 ID:VERspwkB0
通り魔なんてちっとも怖くない。加藤に恐怖なんか感じないよ。
728名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:20:47 ID:TWdp3rXy0
>>718
加藤は一日にしてならず、だな

加藤を育てた社会を今一度ふりかえる必要はある。
時、すでに遅しの感はいなめないが。

有名人になれないような人間は、
犯罪をおこして初めてマスコミに注目される、という現実。
そういう価値観を生み出した社会は加藤人格を内包するんだ。
729名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:20:48 ID:TAV2RMar0
>>693
無理だと思うけどなー。会社は家族ってのが昔の日本。
今は完全に村的共同体が解体された。本当のいみでな。
実は、働き手の中心だった男は会社が擬似村社会の役割を果たしてた。
女は隣近所やテレビや学校などがあったが、それらは擬似村社会に
なるには不安定すぎる。ようするに、母子接近だな。それで
マザコンの裏返しとしてのロリコンも増えてくるってわけだ。

加藤をみてみると、あいつはマザコンなんだよ。自分を受け入れてくる人間を求めるが、
母親は教育ママだ。ようするに自分を受け入れてくれる存在ではない。
そうすると、母親に対する無意識の拒否感から、なんでも受け入れてくれる理想の
美少女を作り出して精神を保とうとするんだよ。
730名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:21:24 ID:xBDDU6fX0
>>698
なに!普通だったのか…素で知らなかった orz
まぁ親から借りたのと、自分の手持ちで1500万。それで起業してみますたw
ソフトウェア業なんで、設備投資があまり必要なかったのがよかった。
731名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:21:39 ID:Q9ak9lzR0
                       __ 
もはや                 ,,ィ `   '``' 、
政府転覆しかない! , .     ,ィ''         :ヽ
                ,i,.:' i    .:'           .::`
             /  !゙ _、/ _;;-=ェ;、        .::i! 【革命家】
           , '′,/ ,r;;.,i  `tiゝ.::   ,,    .:::::i  外山恒一(とやまこういち)
        , '":` ,/  ,iY'i    '" .' ::/゙ '''ミ::,  .:::::| 
       r′.:  ;'-ーヽi′,'.   i ',," ::/ 'kヮ、 ゜::::::::i
       i  ::. /  :'゙ヽィ    ゙ `ヾi   `'  .:::::::/   革命家養成塾〜黒色クートベ〜
       |    ゙  ノ i  ''-=ミヽ.       .:/    2008年9月1日、九州にて開校予定!
       l      // 、  ヽミ`、ゞ   :::::::::ソ-    (入塾費、生活費など全て無料です。)
        j      i;;;|  ヽ_   ″   .::::::/ノタl゙    詳しくは公式ブログを参照。
     ,,,,,,、ノ     .ノ;;;i   ヽ,,_ ,゙、::::::::::ノ.イ"     (「外山」で検索しる!)
 ,i;;;;;;;;;;;;;;;;;/     ,,i;;;;;;;;|ヽ   .:::::::::::::::: ̄ソ;;;;;`ヽ     
.,,i;;;;;;;;;;;;;;;;;;[     ,/;;;;;;;;;;;;;i ヽ ,,   .::/;";;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ,  なお、外山恒一氏の政見放送は一見の価値あり!
,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ    i;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,,___, '';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ You Tubeにて絶賛配信中なのでぜひ見てくれ。
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\  ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ 
732名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:21:44 ID:v2PFiLaf0
革命に犠牲は付きものだと歴史が証明している
733名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:21:45 ID:t5L2x/di0
下層のクズが偉そうに何かを批判するべきではない。

資産も学歴も知能も大したことないお前らのような下衆もな
734名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:21:55 ID:fox865od0
>>724
「キーキー鳴く歯車にしか油はさされない」
735名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:21:58 ID:A3o9c4rA0
じゃ、実際おまえも何年も努力をつずけて
何十件も応募断られてみろよ。
雇ってくれた会社に物なんか言えなくなるぜ。
736名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:21:58 ID:N+Jwxo5f0
>>580
多くの者が避けるところはシェア独占。
それよりも成功なんてものは所詮結果論、小さな失敗の修正の連続を積み重ねた結果が成功だ。
怠れば破綻だ。

>>626
財務局に行くと色々とアドバイスをしてもらえるそうだ。
知り合いの起業家が言ってたよ。
737名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:22:21 ID:Ywef5zVh0
>>733

って、おまいもニートのくせにwwwwwwwwwwwwwww

738名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:22:25 ID:cjH76Ww90
カトーの事件を必死に革命とか政治利用使用してる連中が居るな
反吐がでる
739名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:22:27 ID:0JHZ8SNbO
国のトップからして、何か有れば他人のせいにするチンパンなんだから仕方ないんじゃね?
740名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:22:28 ID:EpkQuBbY0
始まった戦争はいつか終わる。
741名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:22:45 ID:IQ+8JVD60
>>507
いくら小泉でも、奴隷化まではおもってないだろ。
ただ経営者の意識が低過ぎて、原初の資本主義から脱していない。
742名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:22:47 ID:Sd87laDP0
カトー量産型1000機投入、



ひとたまりも無いな
743名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:22:48 ID:rsDHR+qs0
週休2日。土日休み。特段の過酷な労働もなし。

手取りで13万ってとこかな。
暮らしていけるから、慎ましく生きていけば良いんだよ。
嫁できたら、嫁と共働きすりゃ、月に25万くらい。
3人も4人も子供作って、高等教育、、、とか思わなければやっていけるよ。
744名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:22:48 ID:2dXgUi/o0
8時間バンパーのチリを落とすなんてしょっぱい仕事で俺の半分の給料があるなら十分幸せだろ。

必達数字を持ち、他社や同期と競争し、上げても半分はつっかえされる企画書や業務計画書書いて
金曜は毎週徹夜だが22時以降の残業代は出ず、土曜は日中ヘロへロになって家に帰って寝て終わり。
正社員だって辛いんだよマジで。
745名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:22:54 ID:ZlWf5JLU0
>>691
それをやろうと思って大失敗した国があったんだよ

ソビエト連邦って言うんだけどねw
746名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:22:57 ID:q+Mu6vyk0
そうか?手取り20万で週休2日だったら、結婚して子供一人作れて、
家族を省みる時間もあるぞ?個人としてはささやかで十分な幸せではないか。
これが最低限の条件じゃん。

それに子供増えないと、国が滅ぶだろ。頭のいい政府や経団連の皆さんw

747名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:23:09 ID:yC3MEVcL0
あのなあ・・・

これから、大量移民によって国家による国民の民族入れ替えが始まろうとしてるのに
正社員じゃあないってだけで無差別殺人やってんじゃねえよw

748名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:23:48 ID:QAReeac00
>>739
まあ、与党が全員一致で信任した人があれではな。
749名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:24:02 ID:2+PRJl+50
>>713
世間を人質にとるというのは犯行予告のことか?
それこそネットに対する監視が増えるだけだろう。
未成年のネット接続の制限とかな。
本当の無差別テロでなければ一般人は自分には関係ないと思うだろうし、
イスラエルでのパレスチナ人の自爆テロによって、パレスチナ人の待遇が改善したという話は聞かないしな。
ガザ地区に壁が出来たみたいに、貧乏人は社会的に隔離されるようになるのが関の山じゃなかろうか。
750名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:24:28 ID:/WKt+kVQO
>>638-639
地域や会社の規模にもよるだろいがな、うちの感触は>>659に近い
まあ、うちは零細だからな

そろそろ食事休憩が終わるので、さらばである
751名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:25:03 ID:VERspwkB0
加藤を愛国烈士に祭り上げる馬鹿。チョン人そっくりの思考パターン。
752名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:25:11 ID:cNmaSn+7O
何でも人のせいにして努力もしないで現実から逃げる能無しが多過ぎる。
派遣でも努力して色々な資格や知識を持っていれば将来の不安はないし。
学卒が珍しくもない今は、資格の取得や社内での人付き合いが出来る事くらいは常識でしょ?
753名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:25:11 ID:fox865od0
>>749
むしろ、犯行前には、ネットでの予告を義務付ける法案でも通したらどうだw?
754名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:25:15 ID:NwvFgftW0
足の遅い人が「足の早い人になりたい」とか他人に願かけるじたい馬鹿だろw
ホームレスが派遣は家に住めるから「規制しろ」とかもう動物なんだろ?
755名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:25:22 ID:PQ0CI9lF0
>>691
海外に植民地でも持って、現地人を搾取しなきゃそんな芸当はできん。
756名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:25:46 ID:94ryRnlq0
>>730
1500万もあれば十分だろうね。
つーか、むしろそれを担保に5000万は借りれると思うw

金融機関の実績は作っておいた方がいいよ。
必要なくても借りておく方が色々とメリットが大きい。
具体的には、金融機関の担当者が仕事持ってきたり、取引先紹介してくれたり。

VCと金融機関はつながりを持っておいた方がいいです。
757名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:26:09 ID:uNpKYJLeO
まともな奴は労働組合結成して派遣元派遣先と直接戦ってるぜ。
加藤は逆恨みして無関係な奴殺して全く無意味に人生終了した。
んで自分から何もしない他力本願がネットで第2の加藤が現れると書き込みしてるだけ。
758名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:26:22 ID:oZdfxhhUO
関東自動車が派遣社員に責任転嫁したわけだから、
加藤も責任転嫁するわな。
つなぎ隠しもあったわけだし。
関東自動車っうかトヨタの責任だな。
759名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:26:47 ID:CJwy+GB80
>>746
もうそういう時代は終わったみたいよ

自分で備えるしかないんじゃない
「豊かになれる者から豊かになれ」
あれ、どっかで聞いたような
760名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:26:51 ID:FpoC6TzZO
就職氷河期なんて造語は誰がつくったんだ。戦後とかはもっと厳しい時代もあっただろ。自ら起業家になるとか、就職できなかったのを時代のせいにしてはいけない。
761名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:26:52 ID:2+PRJl+50
>>753
少なくとも犯行声明の一つも出ないことにはどうにもならんだろうね。
762名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:27:14 ID:Dj2gHsHI0
だいたい、国際社会全体が競争社会なのに、

日本国内に限ってぬくぬく暮らしたい、というのが幻想。

現状で満足するか、

上のランクの生活を望むなら努力すればいいだけ。

努力しても無理だ、というのは、

努力する方向が間違ってるのか、

ヘンなプライドにこだわってるのかどちらか。
763名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:27:21 ID:TypSS57l0
陪審員制始まったら、被害者や派遣労働者は、加藤だけじゃなく
小泉や便所や奥田を訴えるといいよ。
意外な結果がでるかもしれない!



764名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:27:29 ID:Iy54cdef0
>>755みたいな意見がよくでるけど、根拠あんのかね?
ただの一つも見た事がないのだが。

なんか思いこみって怖いね。

765名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:27:30 ID:qFiyAilP0
国賊の代表である氷河期サヨクはどんな待遇なら仕事するんだ?

まさかと思うが週休2日で社保・厚生年金完備で社員寮があって初任給50万?

んなもんねーよボケカスクズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww







はい、移民にやってもらう確定 カスはとっとと混合液
766青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/06/26(木) 18:27:36 ID:irB/MrPV0
>>657
この台詞、フランス語だとかっこいいんだよ。
「暴動(レボルトrevolt)か?」「いいえ、陛下。革命(レボルチオンrevolution)にございます」

>>693
ぜんぜん違う。

高度な教育や文化が当たり前になったために、日本は急激に育児費用が増大した。
人間が生活し、子供を育成するための費用、マルクスはこれを必要労働と呼んだが、
それが生産力の拡張以上に大きくなったということ。

マルクスの時代、産業革命の成功によって生み出された富は、一部は労働者が得たものの、
多くの富は資本家の懐に入った。
(確かに、一般的に言って、人々は豊かになった。
近代がプロレタリアートを生み出したというのは、一面の真理であるが、他方では誤りでもある)
マルクスはこうした現状を、剰余価値率(今風に言えば、ピンハネ率)を計ることによって、
「科学的」に示して見せたわけだ。

ところが、今の日本の労働分配率(一般に、1/1+剰余価値率=労働分配率)は、
バブル崩壊後に70%近くまで伸びたものの、今は、バブル以前の水準で落ち着いている。
これが示すところは、バブル崩壊後は企業の利益を減少させる反面、
労働者の賃金を大して減らさなかったということだ。

産業革命のときのように、労働者から搾取しているというよりは、
豊かになりすぎた社会を維持するほど、生産力が拡大していないというのが現実であって、
二つの問題はまったく次元の異なることだ。一緒くたにするのはきわめて危険。
767名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:27:37 ID:zt9AWY6O0
トヨタに苦しめられてるのは若者だけじゃないぜ!

【自動車】奈良トヨタ:修理会社が提訴「自動車購入強制された」 [6/25]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1214442250/
768名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:27:42 ID:0JHZ8SNbO
移民受け入れで中華人民共和国日本自治区になるんですね、わかります。
大金払ってパンダレンタルして喜んでんじゃねーよ
769名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:27:52 ID:fox865od0

100回の労使交渉より、1回のテロ

770名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:28:08 ID:NpQGln3l0
>>744
俺も営業経験あるけど、ノルマっていう概念はほんとに恐ろしい。
カルマの語感とあいまって、もう俺は恐怖を覚えるね。


ところで「働かざる者食うべからず」って言う言葉、厳密に解釈すると
結構怖いこと言ってるな。無職は食事するなってことだからな。
771名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:28:12 ID:jjIWnw8PO
加藤のバンザイ突撃がなければ、派遣の問題なんて大きく取り上げられなかったろう

GWも潰したし。あとはチンパン率いる自民党や経団連がどの程度真剣に考えるかだ、期待はできないが
772名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:28:32 ID://HEiMzw0
>>752
それは安全がただだと思ってる無能なおまえのことか?

>>751
下位層を必要以上にたたく方がチョンのパターンだがな
しかも日本人ほど均質な能力の国民はいないんだがな
能力差はほんのわずかにすぎん
欧米ならまだしも
773名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:28:35 ID:OQJD6ARY0
満員電車で硫化水素とかまじでありそうだな。
サリンなんかよりもよっぽど手軽だ。

サンポールとかそこらで売ってるものでつくれてしまうんでほんと怖い。

例えばだが、一人がまず地下鉄の車内で硫化水素を発生させる。
ダイアが止まる。
そして、二人目、三人目が後続のとまっている締め切られた車内で硫化水素発生させたら
阿鼻叫喚じゃすまないな。
もとで1000円くらいで死者100人超えとかありそう。

これはもう車通勤しかない!
とトヨタが言いだしそうな気がします。
774名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:28:35 ID:5qXF6vZjO
派遣て半分くらいピンハネしてんでしょ?
どう考えてもおかしいじゃんか
775名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:29:35 ID:PQ0CI9lF0
>>764
現実に大企業が似たようなことをやって今の状態だからな。
もっと良くするには国家レベルでやらないといけない。
776名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:29:36 ID:NwvFgftW0
>>774
10割ピンハネしたって全然おかしくないよ。
777名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:29:51 ID:szt5IMYC0
>>760
でたw
もっと酷い時代がある、国がある、人がいる
だから我慢しろという詭弁w
現状が酷いという事からの逃げ
778青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/06/26(木) 18:29:52 ID:irB/MrPV0
>>712
資本主義はパイを取り合う経済的競争だが、福祉国家は政府資金を取り合う政治的競争だし、
共産主義国家においては、日常すべてが競争となる。
封建社会だろうが原始社会だろうが、競争があるのは当たり前だ。
それを宗教や思想のヴェールで覆い隠すかどうかの違いだけで。

競争をやめるのではなく、適切なルールを作っていくことが重要。
競争それ自体を非難するのでは、何も生まれない。
779名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:29:59 ID:lR8MW+SeO
恋愛や仕事はそこそこでよか。
780名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:30:20 ID:VXRwLN440
そもそも派遣と無差別殺人をつなげるのが間違い
社会に影響を与えるという認識でいるからこんなことが起こるし、
未然に奴隷扱いされる存在をなくすことが出来ない体制でいる
781名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:30:29 ID:fox865od0
>>762
そういうことだね。努力の方向というのは確かにある。

リスクをとって起業して経営者になる自由もあれば、
サラリーマンのまま、その立場を高めるべく、自らの持つもっとも強い力である
投票権を用いて、政策を変更させる働きかけをする自由もある。

どちらを選ぶかは、各々が現実を冷静に見つめた上で、自己責任で決めればいい。

自民党の方々にも、そろそろ誰がご主人様か、思い出してもらった方が良さそうだしw

782名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:30:30 ID:QAReeac00
>>771
自民党や経団連に期待するのがそもそもおかしい。
連中は連中の利益にのみ忠実なんだから。
783名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:30:32 ID:ZC/4ec8T0
>>764
いやね。
>朝の8時から夕方の5時まで働いて、週休2日で、
>普通の能力さえあれば、手取りが20万円の仕事にみんなが就職できれば誰も文句言わない。
>それ以上がんばりたい人や能力がある人は別にいくら稼いでもかまわない。

↑こんな仕事、いっくらでもあるから。
なぜそういう会社に就職しないの?ってこと。
784名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:30:34 ID:D/GIbezmO
仕事無いのは自分に否があるからだろ、
人のせいにすんなよ
785名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:30:48 ID:BDwwSgM40
あれだけの凶悪犯に同情が集まる現実。
それほど、この国の派遣制度は狂っている。
786名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:30:49 ID:qFiyAilP0
>>774
は?能無しが搾取されるなんて当然だが?
悔しかったら搾取する側に回ればいいだけの話
787名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:30:53 ID:LTedNHmW0
つーか仕事が出来れば恋愛は後から勝手に付いてくるだろ
788名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:30:58 ID:v6+RWJ8fO
公務員のバカ高い給料を払うため、民間は地獄の奴隷。
さらに公務員が天下りし、無駄な工事で無駄使い。大手ゼネコンと公務員はピンハネ山分けで大儲け。
無能公務員は、兵器を倍以上の高値で買い、アメリカ商人と、公務員で山分け大儲け。
民間は、公務員に散策食い散らかされた残り少ないパイを奪い合う。
正社員でサービス残業地獄か、ピンハネ地獄の派遣・バイトか、どっちにしても奴隷。
789名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:31:32 ID:3ddgPvCz0
チンパンの給料も半分ピンはねしろ
派遣が半分くらいピンハネしてんだから
790名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:31:41 ID:RMpFIUe8O
>>682
過激派って実は経団連の犬なんだろ(笑)
わざと評判落として、結局世間から見放されると(笑)
次の狙いはやっぱり移民ですか?(笑)
791名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:31:44 ID:rsDHR+qs0
>>783
その、普通の能力。が無い人、、多いんだな。それが。
792名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:31:49 ID:Q9ak9lzR0
                       __ 
もはや                 ,,ィ `   '``' 、
政府転覆しかない! , .     ,ィ''         :ヽ
                ,i,.:' i    .:'           .::`
             /  !゙ _、/ _;;-=ェ;、        .::i! 【革命家】
           , '′,/ ,r;;.,i  `tiゝ.::   ,,    .:::::i  外山恒一(とやまこういち)
        , '":` ,/  ,iY'i    '" .' ::/゙ '''ミ::,  .:::::| 
       r′.:  ;'-ーヽi′,'.   i ',," ::/ 'kヮ、 ゜::::::::i
       i  ::. /  :'゙ヽィ    ゙ `ヾi   `'  .:::::::/   革命家養成塾〜黒色クートベ〜
       |    ゙  ノ i  ''-=ミヽ.       .:/    2008年9月1日、九州にて開校予定!
       l      // 、  ヽミ`、ゞ   :::::::::ソ-    (入塾費、生活費など全て無料です。)
        j      i;;;|  ヽ_   ″   .::::::/ノタl゙    詳しくは公式ブログを参照。
     ,,,,,,、ノ     .ノ;;;i   ヽ,,_ ,゙、::::::::::ノ.イ"     (「外山」で検索しる!)
 ,i;;;;;;;;;;;;;;;;;/     ,,i;;;;;;;;|ヽ   .:::::::::::::::: ̄ソ;;;;;`ヽ     
.,,i;;;;;;;;;;;;;;;;;;[     ,/;;;;;;;;;;;;;i ヽ ,,   .::/;";;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ,  なお、外山恒一氏の政見放送は一見の価値あり!
,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ    i;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,,___, '';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ You Tubeにて絶賛配信中なのでぜひ見てくれ。
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\  ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ 
793日本オワタ:2008/06/26(木) 18:32:05 ID:hT+WMLqp0
794名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:32:23 ID:xBDDU6fX0
>>736
役所か…苦手だぜw
まぁ避けては通れぬ道だな。ある意味仲良くしとかねーとなw

>>756
一応資本金は1000万にしたかったのよね。
あの時点で5000万借りるの普通にこえー!w
金融機関の実績は親父も言ってた。親父も金借りて翌月返済を
ずっと繰る返しえたわw

アドバイス有難うございます。
795名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:32:26 ID:XqcZRXaUO

俺が払う固定資産税がおまいらに使われて涙目
796名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:32:37 ID:zElw8Zl/0
>>779
加藤はその「そこそこ」を手にできなかったから事件を起こした
797名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:32:43 ID:OQJD6ARY0
>>783
具体的な職種や会社名をおながいします。
798名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:32:52 ID:fox865od0
>>778
相変わらず、言ってることが的外れだね。
本質を見極めず、教科書の文章を唱えてるだけじゃ大人になれないよ。
799名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:32:53 ID:9NzD0KMo0
まあ人が死なないと体制が変わらないのは正しいな
800名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:33:07 ID:FjjmxZZGO
>>596の人気に嫉妬

ってかこういう人が心身壊して働けなくなったら『努力』を誇りに生きていけなくなるね。
その時どういう行動に出るのか怖いわー。
801名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:33:16 ID:VDtnwNbC0
>>713
次やるなら電車が来ると俺も思うのだけど、流石に朝の通勤ラッシュでやられたら諦めるしか無さそうだな。
ただ、それだけの範囲と人員を潰せるだけの必要素材を溜め込んでる奴は居ると思うぞ。
狂気に走る様な奴をなめたらいかんな。
802名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:33:20 ID:QAReeac00
>>795
海外にでも行けばいい。
803名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:33:21 ID:ertUiPDTO
秋葉事件を派遣のことにしたがる奴らを加藤真理教信者と呼ぶことにするよ。
異議は一切認めない。
804名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:33:26 ID:3nC8OzOjO
>>762
まあ、努力しても報われない人もいるだろうし。
805名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:33:26 ID:VERspwkB0
加藤に同情なんかするか。非難は無視かよ。
806名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:33:27 ID:2+PRJl+50
>>773
硫化水素の毒性はそれほど高くない。
協力者が大勢いるのならサリンでも使ったほうがマシ。
807名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:33:27 ID:PS4sBt8u0
共働きでどちらかの実家に住めば子供を産んでもなんの問題も無い
稼ぎによっては片方だけでもおk
808名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:33:29 ID:B+2e1RTt0
搾取のなかった時代はないからな。昔から、そしてこれからも。
搾取される側からみるとやってられないだろうが、日本も他国から搾取する側だし。
足るるを知らないと際限なく欲求不満が広がっていくね。
809名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:33:31 ID:Dj2gHsHI0
>>746 子供はいたほうがいいと思うけど、休みは週一でもよくね?
あと、8時〜5時ってのもありえんなぁ・・・。
残業だって当然あるだろうし・・・。

あくまで「最低限」という条件でだが。
810名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:33:31 ID:Iy54cdef0
>>783
だからさ、それ思い込みでしょ?
なんの科学的データもないだろ。あるなら出してみろよ。
811名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:33:32 ID:YGpmP+cx0
>>783
いや、さすがにそんなには無いぜ?
それでも派遣よりはマシな所は沢山あるがな。
812『資本家と経営者と労働者』:2008/06/26(木) 18:33:32 ID:NYJ6VzpI0

子曰わく、中庸の徳たるや其れ至れるかな。民鮮なきこと久し。
813名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:34:03 ID://HEiMzw0
しかし社会に出たことがない奴が多いのな
そういう奴は必ず「努力」とか「能力」とか抽象的でそれだけだとまるで意味の
ない言葉で語りたがる
負け組を叩いてる側、擁護してる側両方に言えるが叩いてる側はちと滑稽すぎる
814名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:34:20 ID:N+Jwxo5f0
>>770
収入を得ろと

人に使われる事だけが収入を得る手段ではない。
2001年以降頭差へ働けば金稼げる時代になったんだよ。
勿論先駆者が最も得するように出来てるがな
815名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:34:35 ID:uNpKYJLeO
>>803
加藤真理って名前みたいだからヤメレ
816名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:34:57 ID:cjH76Ww90
>>796
そこそこの結果を得る努力すらしなかった、だろうに

とくにカトーのやりとりを見てると人間関係の構築力が相当に終わってる
817名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:34:59 ID:TWdp3rXy0
>>766
すれちがいだけどフランス語で革命は「レボル【シ】オン」だお

企業で、役員の給料はどんどん上がってるよ。
国家公務員のボーナスは上がってるよ。
それなのにワーキングプワーがいるよ。どうして?

一日8時間以上働いても、年収が手取り150万前後の世帯が増えてるんだよ。
818名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:35:21 ID:yPGxZ4IxO
>>760
馬鹿ハッケン!

起業するには、時代背景が大きく関係する。

現在の様な、大企業・準公務員的巨大企業の寡占が存在せず、
右肩上がりの成長に乗って、銀行業が資金を貸し渋らなかった、
例えば戦後日本の時代とは、学歴も無い、ほぼ無一文の人間の起業のしやすさがまるで異なるだろ?
819名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:35:35 ID:w8DtpCgP0
派遣制度自体を否定する必要はないが、問題は欧米じゃ当たり前の法規制

1、派遣マージン率の上限規制(10〜20%が望ましい)
2、多重派遣の全面禁止

ワーキングプア問題の本質的原因とは、この二つの法規制が日本国内で
未だに施行されてない事にあり、
つまり行政側の「怠慢」と「努力不足」が最大原因。

派遣社員の不幸な境遇は自己責任じゃない。
ピンハネ率の上限設定と多重派遣の全面禁止という当たり前の法規制すら
いっこうに施行しない行政側の怠慢にある。

「努力不足」「自己責任」は、搾取を正当化する理由付けに使われてるに過ぎない。
いかに過去の努力を怠ったとしても、今日現在の労働成果である賃金を
ピンハネする理由にはならない。
騙されて泣き寝入りしてはイカンよ。
820名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:35:50 ID:mKv8tyQd0
「暴力革命」という言葉が魅力的に捉えられた時代は、
ちょうどこんな雰囲気だったのかな。
821名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:35:52 ID:XqcZRXaUO
借金して車を買う時点で、加藤には何の感情も沸かない
822名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:35:55 ID:wgRk9yd00
そうか、派遣社員は犯罪者になるってのか。
それならこいつ等を鎖に繋いで収容し、出歩けないように法改正しないといけないね。
823名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:36:13 ID:f25Y/S1WO
824名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:36:19 ID:B+2e1RTt0
>>813
負け組という言葉こそ滑稽すぎる。
社会に出ればわかるが、どの立場にいようが負けも勝ちもない。
その立場が安泰と保障されてる人は一人もいない。
825名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:36:41 ID:q3o+DcJ4O
社会が悪いのか自分が悪いのか明らかだろ
826名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:37:34 ID:bMuSK+aH0
社会を変えるには力が必要だ、それが金でも暴力でも
827名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:37:37 ID:fox865od0
>>773
全ての日本人の喉元にダガーナイフが突きつけられていることを自覚してない奴が多いよな。


格差が拡大した場合、仮にその過当競争に勝ちぬき、無能な人たちを蹴落
としたとして収入を確保できたとしても、蹴落とされた人たちは失業者となる
わけで、当然、一定の割合で犯罪者が生まれることが予想される。

そういう社会に暮らすとなると、たとえ、安定した収入が得られたとしても、
犯罪の被害にいつあってもおかしくない、とても安定しているとは言えない暮
らしが待っているかもしれない。

それに家庭の安全保障上の出費もかさむことが予想され、勝ち残り安定な収入を
得たとしても、経済的にも本当に良いのか甚だ疑問だ。



828名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:37:56 ID:Ywef5zVh0
>>819

10%ってw

IT奴隷派遣の俺には、10%キツイwwwwwwwwwwwwwww

だって、月60マソだから・糞派遣会社には5%でも儲かるんだぞw

どう考えても、1%だなwwwwwwwwwwwwwww

829名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:37:56 ID:DZCu3w0d0
障害年金で月6万もらってるんだが、
がんばって働かないでそのままもらい続けてる方がいいのかな〜
このスレ見てると働きたくなくなるでござる><
830名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:38:03 ID://HEiMzw0
>>824
安定度の違いはあるがな
三年内離職率が0の企業と1年内離職率90%の企業の奴じゃ安定度は全然違うわなw
831名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:38:18 ID:OQJD6ARY0
>>806
毒性が高くないもので人が死ぬもんなのか?
そりゃサリンは少量で多くの人間が死ぬだろうが製造工程があまりにも複雑。
一般人や、ましてや派遣程度の人間じゃ作ることはほぼ不可能。

某マンションで硫化水素自殺があったんだが、部屋からもれたガスによって
階下に住んでいた男性が吐き気と頭痛を訴えるという例がある。
電車のように密閉された空間で1リットル程度の液体からガスが発生したら
車内で少なくとも10数人は死ぬだろうし、他の乗客も後遺症は免れないだろう。

目的が達成できるのなら毒性の強さなんてあまり関係ないんじゃね?と思うよ。
832名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:38:26 ID:2+PRJl+50
>>820
いわゆる左翼の暴力革命は人生に疲れたおっさんの逃げ道ではないのでその指摘はどうかと思われる。
833名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:38:28 ID:szt5IMYC0
>>800
それが加藤だろうな
奴は母親が学歴厨だったせいか、加藤も学歴厨だったし
学歴しかない人がそれで挫折すると落ちぶれるのは道理
温い環境で育った、自称努力した人が働けなくなったらどうなるかなんて明白
834名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:38:37 ID:nL0zxiYg0
そもそも加藤は高校卒業後、どんな努力したのよ?
835名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:38:41 ID:+XRsr/7n0
>経団連・自民党・公明党・カトー


物事には匙加減というものがある。

バカは加減というものを知らない。
ゆえにバカということさ。
836名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:38:41 ID:q+Mu6vyk0
>>809
いやいや、人間はラクをするために発明や工夫を積み重ねてきたんでしょ。
畑耕してたころより、働いてるんじゃおかしいじゃん。ラクじゃないし。
だから週休二日w
837名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:38:42 ID:94ryRnlq0
>>794
ちなみに、ソフトウェア開発をやっているなら、ビジネスのヒントあげるw

改正建築基準法によって、住宅瑕疵担保保険の加入が義務付けされたんだけど、
その保険を販売する業者も認可制になったわけよ。

要は、今度一から保険会社が出来るんだけど、
保険会社の事務システムってバカ高いわけ。まあ金融系だから高コストなのは知ってると思うけど。
で、より安価な保険の事務システムを提供してくれるところを、
現在いろーんな会社が探してる。

パッケージで出せれば、かなりのビジネスになります。
まあ興味があればw
838名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:38:55 ID:OzXPjeld0
フジ実況板で犯行予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1214470264/
839名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:39:04 ID:NwvFgftW0
加藤は刑務所の中で童貞でいる。
加藤より稼げず不細工な俺は日雇いで稼いだ金で今日も女を抱く。
840名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:39:19 ID:XqcZRXaUO

いつも制汗スプレーを携帯している。
あとは分かるな?
841名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:39:27 ID:FdE4ymJv0
>>824
安定してないという一面しか見ていない。
年収200万と500万じゃ勝ち負けがはっきりしてるじゃないか。
842名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:39:56 ID:SNO7MVCn0
【社会】 恋愛も仕事もダメ…「秋葉原事件でこれだけ犠牲者出でも、派遣制度は変わらないのか!」と27歳の俺w
843名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:40:16 ID:i9sJrvO/0
>>1
ていうか、変えようとしたのか?
844名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:40:22 ID:oZdfxhhUO
>>803
その通りだ。
加藤が事件を起こしたのは派遣のせいじゃない。
つなぎ隠しが原因だな。
あれがなければ、暴発しなかった。
関東自動車はつなぎ隠しの犯人を特定すべきだ。
845名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:40:25 ID://HEiMzw0
>>825
その発想が餓鬼丸出し
どっちもあるに決まってるじゃん
846名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:40:44 ID:DZCu3w0d0
>>828
IT派遣って月60万ももらえるの?
上流工程やってるの?
847名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:40:50 ID:VERspwkB0
加藤は非道程だよ。
848名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:40:58 ID:2+PRJl+50
>>831
電車が本当に密閉された空間なら
満員電車の二酸化炭素濃度だけで人が死ぬよ。
849名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:41:21 ID:fqhnWK9OO
派遣法変えるってもどうせザル法だろ…

因みに加藤の乱とまではいかないけど
派遣に限らず底辺労働者や失業者の自暴自棄の犯罪は
ここ数年既に増えてるよ…
(;´・ω・`)
850名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:41:22 ID:vYzaVVoT0
>>827
少なくとも日本の金持ちは社会に還元するより身の回りのセキュリティに金かけた方がリーズナブル
851名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:41:31 ID:N+Jwxo5f0
持つ者は持たざる者に分け与えろという言葉があるが、
何の理由も無く分け与える事は無意味である事を知れ。
投資にならないからだ。

>>813
勝ちも負けもない。
何もかも区分けする事こそ滑稽だ。
852名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:41:35 ID:hgsU29lO0
派遣会社に知り合いいるけど
派遣先から2000円貰ったら派遣に払えるのは1000円で、利益10〜15%だってさ
三法適用して交通費やら管理費等、諸費用含むと、そのあたりが限度だと
私も計算してみたら確かにそうだわ

採用やらとかって意外と金かかるんだな
でも、保健とか無いとこは結構儲かってるらしいよ
853名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:41:53 ID:WCwgWcVa0
そもそも日本の年金や保険や住宅ローンなんかの仕組みは全て終身雇用社会を前提にした構造になってるのに、
それらを変えられないまま雇用形態だけ流動化させるから色々歪みまくるんだ。
854名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:41:59 ID:lR8MW+SeO
>>796
うーん加藤の名前だされてもなあ…。ボキの中でカトは記憶マスィーンのヘタレクズ野郎で完結してまつので。
855ヽ(´∀`)ノハハハッ ◆GqzA.Faf7o :2008/06/26(木) 18:42:01 ID:GWXBivSk0
>>841
そうか?
果たして人間の幸福は金銭的なものだけかな?

もちろん金銭があったほうがいいけど。
856名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:42:01 ID:94ryRnlq0
>>846
人月が60万て事でしょ。上流は100越える。
857名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:42:16 ID:fox865od0
>>850

・派遣会社の経営者を襲っても、恐怖を覚えるのは、一握りの経営者。
・無差別に一般市民を襲えば、恐怖を覚えるのは数千万人の有権者。

どっちが社会を動かすか?  てことだな。
858名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:42:30 ID:KKhonUqp0
盗聴ストーカーが悪いんだよ
859名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:42:33 ID:zJefcgfr0
>>824
日本の派遣は仕事内容が一緒でも貰える月給は低く、
昇給、退職金もなく、雇用も不安定なわけだが。
860名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:42:47 ID:ZkmkYu8e0
派遣なんぞに登録するな。
861名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:42:58 ID:B+2e1RTt0
>>841
年収が低いことは負けを意味しない。
862名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:43:20 ID:DGAWYcYn0
>>800
> ってかこういう人が心身壊して働けなくなったら

まさに少し前の俺だな。
バリバリやってたというプライドを捨てられるかどうかが課題。
モチベーション高くても働けない状態は苦痛。

ハロワに聴いてみたところ「健康になったらケガや病気の既往歴は隠せ」と。
863名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:43:22 ID:lPYnHpZT0
キモヲタ死ね
864名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:43:25 ID:VDtnwNbC0
>>819
それやるなら不動産方式で、企業から支払われる金額により手数料は変動だろうjk
あと、企業から幾ら支払われているか、その手数料を何%取っているのかが正しく
判る様にすることと、その金がきちんと労働者側に渡るようにすることだな。
ちゃんと世の中に金が回れば景気も回復するのだがなあ。
865名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:43:28 ID:uN2mDVtY0
老人多すぎ。
たいして払ってもいないのに年金もらいすぎ。
若い人は自殺とかしてるのに。
だからこの国沈没ね。
866名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:43:30 ID:3YXl9gOP0
うちは、2chで言ったら笑われるくらい貧乏だけど
ご飯食べられてるし、お家もあるし、幸せだよ、うん
でももうちょっと、社会が良かったらとは思うよ
他人があんまりにも不幸せだと、そのひずみがどっかで
自分にも回ってくるからね
867名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:43:38 ID:r6LseDCd0
少年時代に楽してきたつけが派遣社員という現実だろうが。
甘えるにもほどがあるな
868名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:43:45 ID:N+Jwxo5f0
>>855
幸福の土台を作るのは金銭だ。
869名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:43:45 ID:w2AXW77n0
どれだけ、天引きがひどいか、明細書を公開しないのか?。


870名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:43:55 ID:Ywef5zVh0
>>846

そだよ。
設計〜PG〜テスト〜納品・そして社員の尻ふきwwwwwwwwwwwwwww

でも、最近単価交渉難しすぎ。

しかも、単価高いとすぐに切られる・・・・・・・・

871名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:44:09 ID:cjH76Ww90
>>859
雇用会社や契約が違うのだから当たり前

それが不満ならより上へステップアップも不可能ではないのに
872名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:44:12 ID:w8DtpCgP0
>>852
ウソ書くな。
せいぜい多重派遣のフィルターの中で利益10%になってるに過ぎないだろ。
そもそも交通費と管理費って何だよ。
873名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:44:15 ID:gEmQuhSlO
>>596
利根川さんですか?
874名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:44:15 ID:VERspwkB0
無差別殺人に恐怖なんか覚えるかよ。早く俺を殺してみろよ。
875名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:44:23 ID:QAReeac00
>>865
自殺者は老人のほうが多いんだよ。
876名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:44:43 ID:Q9ak9lzR0
                       __ 
もはや                 ,,ィ `   '``' 、
政府転覆しかない! , .     ,ィ''         :ヽ
                ,i,.:' i    .:'           .::`
             /  !゙ _、/ _;;-=ェ;、        .::i! 【革命家】
           , '′,/ ,r;;.,i  `tiゝ.::   ,,    .:::::i  外山恒一(とやまこういち)
        , '":` ,/  ,iY'i    '" .' ::/゙ '''ミ::,  .:::::| 
       r′.:  ;'-ーヽi′,'.   i ',," ::/ 'kヮ、 ゜::::::::i
       i  ::. /  :'゙ヽィ    ゙ `ヾi   `'  .:::::::/   革命家養成塾〜黒色クートベ〜
       |    ゙  ノ i  ''-=ミヽ.       .:/    2008年9月1日、九州にて開校予定!
       l      // 、  ヽミ`、ゞ   :::::::::ソ-    (入塾費、生活費など全て無料です。)
        j      i;;;|  ヽ_   ″   .::::::/ノタl゙    詳しくは公式ブログを参照。
     ,,,,,,、ノ     .ノ;;;i   ヽ,,_ ,゙、::::::::::ノ.イ"     (「外山」で検索しる!)
 ,i;;;;;;;;;;;;;;;;;/     ,,i;;;;;;;;|ヽ   .:::::::::::::::: ̄ソ;;;;;`ヽ     
.,,i;;;;;;;;;;;;;;;;;;[     ,/;;;;;;;;;;;;;i ヽ ,,   .::/;";;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ,  なお、外山恒一氏の政見放送は一見の価値あり!
,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ    i;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,,___, '';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ You Tubeにて絶賛配信中なのでぜひ見てくれ。
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\  ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ 
877名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:44:52 ID:OQJD6ARY0
>>848
やけにつっかかってくるが、事件がおこればはっきりするんじゃね。
そうならないことを願ってるが、もう起こりうる事実として認識しといたほうがいいよ。

俺は満員電車嫌いだがら乗らないが彼女が乗ってるので心配だよ。
オウムのサリン事件の時はまじこわかった。
30分時刻が遅れてたら自分がどうなってたかわからなかったからな。
サリン事件での唯一の救いは、電車がホームに停車できたことだったね。
878名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:44:52 ID:A3o9c4rA0
長らく公務員の親にいじめられてきた子供とか、公務員なんかに就けない。
母親がチアリーダーなら、息子は野球なんかできない。
職業の選択の幅というのはせまい。

第1、第2、第3志望で通ってしまった者には、それがわからない。
879名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:44:54 ID:IQ+8JVD60
>>841
年収がいくら高くたって満足できない奴は、たとえ1億あったって無理だろ。
880名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:45:06 ID:5qXF6vZjO
>>851
寄生地主、乙
881名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:45:18 ID:YGpmP+cx0
>>855
ありゃ良いって物でもない。
シリコンバレーなんて豪邸が出来ていようが不満を持っている奴が多いんだと。
周りも豪邸なのと時間がないのとで、裕福だと実感出来ないんだとか。

結局の所、人生を如何に楽しく思えるかに限る。
金も補助的には必要だが、つまる所心持ち次第だな。
882名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:45:42 ID:nL0zxiYg0
いくらお金があっても満たされない人っていますよね
まさに加藤はそんな人ですな
883名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:45:55 ID://HEiMzw0
>>867
俺は一応東大法出たがね
現在負け組
して君は少年時代どのような努力をなさったのかね?
ぜひ拝聴したいものだ
884ヽ(´∀`)ノハハハッ ◆GqzA.Faf7o :2008/06/26(木) 18:46:10 ID:GWXBivSk0
>>868
そうかな…
生きるために必要なのは金銭。これはわかる。

それと幸福はまた違わないか?
885名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:46:26 ID:94ryRnlq0
>>872
一般労働者派遣と特定労働者派遣の違いぐらい分かれ。

んで、「ウソだ」と言うなら、まず上場してる派遣会社のBS、PLぐらい見てこい。
お前が知りたがってる情報が全て載ってる。
886名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:46:43 ID:NKl5W1tkO
>>765 こんな時間にパソコンで優雅に煽りとはさすが暇な人だ。
887名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:46:50 ID:Ea14Yiqw0
スレタイだけ見た俺が一言

こんなキチガイの自己中心的な殺傷沙汰で派遣制度が変わるわけねーw
888名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:46:51 ID:2+PRJl+50
>>877
だからどうしてもテロがやりたかったら硫化水素じゃなくてサリン使えって言ってるじゃないか
889名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:47:03 ID:3YXl9gOP0
>>881
食べても食べてもお腹ペコペコなくらい
貪欲な人の方が、お金持ちになれるかもしれないとも思う
そこそこで満足できる人間は、貧乏性だな、自分も含めw
890名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:47:09 ID:1NrvxPwl0
何しても、この制度は変わらんよ。
企業がオイシイ思いをしすぎちゃったから。

>>879
そうそう。
なかなか満足感を得られない人っているよね。
891名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:47:21 ID:qFiyAilP0
クソ氷河期サヨクを二等国民として北海道、四国、九州に隔離しろ
本州は俺ら一般国民が住む。許可の無い勝手な往来は当然禁止
このぐらい思い切った政策を取らないと、まっとうな国民である俺らが恐怖に晒される
一部のクソによって全体の益を損なうというのが世の中で一番馬鹿らしい
892名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:47:34 ID:xBDDU6fX0
>>837
さっそく役員会議を!役員俺しかいねーけど。
となりの部屋に保険屋さんいるから…聞いてこよ。
上手く業務を教えてもらえれば、そこをモデルにしてなんか作れるかもしれん。
ネックは保険関係の開発をやったことがある奴がうちにいるかどうか…w

アザース!

>>870
それも都心部とみた。田舎は50がいっぱいいっぱいだと思う。そうでもねーのかな。
893名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:47:37 ID:zJefcgfr0
>>879
当たり前の生活をして当たり前の老後を送りたいってのは思わないのか?
現状の派遣では無理なんだが。
894名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:47:43 ID:i9sJrvO/0
>>85
アニメの登場人物の台詞
>>846
上流じゃなくてもそれくらいいくのもある。
それを超えるとなるとかなりきついはず。
895名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:47:50 ID:40IS2R9h0
創価学会に入ればよかったのに
896名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:48:04 ID:ZC/4ec8T0
この分だと移民に頼った方が良さそうね・・・・。
ダメだこりゃ。
897名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:48:07 ID:FdE4ymJv0
>>855
>>861
>>879
そういうのは観念的理想論だろ。
この資本主義経済の中で幸せな生活を送る必要条件はまず金だろ。
地位や名誉、恋人や家族なんてのは後からついてくるものじゃないかな。
898名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:48:08 ID:6nw5kvTb0
このままじゃ、加藤はまじで英雄か殉教者に祭り上げられるわな。

なんか根っこの芯から腐ったにおいがする国になってしもうた。
「日本を今一度洗濯したく候」か。龍馬さん、もう洗濯どころでは済まなくなってしまいました…
899ヽ(´∀`)ノハハハッ ◆GqzA.Faf7o :2008/06/26(木) 18:48:22 ID:GWXBivSk0
>>881
おー、そうなのか。下2行に同意。
結局、幸福論をかたると個人、個人の主観しだいって話だよね。
900名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:48:29 ID:NwvFgftW0
派遣が正社員と同じ待遇なら
みんなきつい仕事の職場にいるわけない
楽なほうへ楽なほうへ優秀な人材がすばやく移動する。
すると今の派遣はきつい仕事しかなくて働けないということになるな?
901名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:48:39 ID:B+2e1RTt0
>>883
君の負け組の定義とは?君は文一でどんな本を読んできた?
心豊かさとはリベラルアーツの充実でも図れると俺は思ってるよ。
902名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:48:41 ID:PitPo9mt0
903名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:48:47 ID://HEiMzw0
>>896
移民は暴動やるがね
904名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:48:48 ID:6sS+H+YB0
むしろ派遣が正常な就職先だと思ってる方がおかしい
905名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:49:21 ID:rbZoQ6hP0
>>596
そりゃ、努力した分報われるのが当然だが、実際、世代によって格差が
あるのは明らかだろ?
俺は別に努力してねぇからどうでもいいが、努力したが報われなかった奴が
不満を持つのは当然だ罠w
906名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:49:24 ID:yXxxQST40
┌─────────────────────────┐
│ 正 し い こ と の た め に 戦 う こ と は 罪 で は な い 。  │
│                                      │
│                                      │
│ 話 し 合 い な ど 通 用 し な い 相 手 も い る の だ 。    │
│                                      │
│ 精 神 を 怒 り の ま ま 自 由 に 解 放 し て や れ 。    │
│                                      │
│                                      │
│ 気 持 ち は わ か る が も う 我 慢 す る こ と は な い 。  │
└─────────────────────────┘
907名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:49:25 ID:DZCu3w0d0
>>856
そっかぁ・・・人月60万なら普通だな〜。
908名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:49:28 ID:M4Ojvd1dO
ナイフ持ってて当然てやつはオタク狩りが流行り出してから怖くて武器持ち歩くようになったくせに何カッコつけてんだよ?
909名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:49:29 ID:mdQDfUZhO
平等を叫ぶ共産党の企業が率先して契約や派遣を切り捨てしてる時代だしな
日本共産党にピンはねされた負け組が政府を逆恨みするテロ構造
凶悪事件を政治利用するテロ思考
910名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:49:39 ID:QAReeac00
>>897
まあ、衣食足りてなんとやらだな。
911青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/06/26(木) 18:49:42 ID:irB/MrPV0
>>798
的外れだと思うなら、的外れなところを指摘すればいい。

本当に競争は激しくなったのだろうか?
「過労死」の時代よりも?

まあ、確かに、バブル崩壊直後、法と制度に守られて、
企業を食いつぶしながら、バブル期とほとんど変わらない生活水準を維持していたときよりは、
確かに競争は激しくなっているのかもしれない。

>>817
そう。ciだからレボル「シ」オンのほうが元の発音に近いね。
友人からレボルチオンと教えられて以来、それが定着しちゃって。

役員給与に関しては……うーん。
ttp://www.zeiken.co.jp/wtax/tax20040517_01.htm
賞与が増えてるのは、新会社法にともなう税制の変化が原因にあるらしい。

労働分配率自体は、歴史的高水準だったバブル崩壊後ほどではないにしても、
バブル以前の水準に落ち着いている。
つまり、企業が利潤とくらべて賃金を過少にしか支払わないために、
そうした問題が生じているわけではないということ。

端的に言えば、正社員を保護する市場ルールによって、バブル崩壊後に賃金を切り下げられなかった会社は、
賃金の弾力性を確保するために、派遣などに頼ることになった。
この問題を解決するためには、派遣を正社員と同じく保護する一方で、
正社員の賃金もある程度弾力化しなければ、結局、新しい抜け道が作られるだけで、何も変わらない。

まして、そうした市場ルールが作り出した問題と、
市場ルールが皆無だった時代を一緒くたにするわけにはいかない。
912名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:49:49 ID:nL0zxiYg0
お金がいくらあっても満たされない人に正社員だ、派遣だと言っても仕方無しですね。
政府がすべき事は犯罪者に対しては厳罰化で臨むという強い姿勢を示すことでしょう。
913名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:49:55 ID:N+Jwxo5f0
そもそも加藤なんて手の施しようがないほど劣った奴。

>>880
投機家だ。
914名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:50:01 ID:j/eKNh4f0
仕事は分かるけど、結婚ってそこまでしたいかなあ?
俺なんて一人の方が気楽でいいから結婚とか考えられんよ。
915名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:50:05 ID:w8DtpCgP0
>>885
>まず上場してる派遣会社のBS、PLぐらい見てこい

やはりアホだな。
916名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:50:21 ID:ZC/4ec8T0
>>903
どうせ加藤みたいのが増えるのなら似たようなもんでしょw
それなら移民の方がよっぽどいい。
917名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:50:35 ID:8uBE46I60
やっぱ無差別テロだったんだな

日本も自爆テロ流行りそう
918名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:50:51 ID:iDz8Emy/O
>>14
> 戦争多望論か....
> 俺は限定核戦争で東京に核が落ちればいいと思う。
> そうすれば全員振出しに戻れる。

裕福なヤシはシェルターで難を逃れる罠
919名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:50:54 ID:ykoYlex80
>>852
広告とか役員報酬が多すぎなんじゃねぇの?
920名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:50:57 ID:IQ+8JVD60
>>893
少なくとも個人的には思わない。
というか最近、その当たり前の生活や老後というのが薄れるというか、
個人個人でバラバラになっているように見えるんだが。
921名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:50:59 ID://HEiMzw0
>>901
文一時代のことを聞いてきたか
一番面白かったのはアルジャーノンに花束を、だな
まさに俺の生き様だ
922名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:51:10 ID:vTZS5FP+0
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1196051408/287
ヒトサマに迷惑をかけないように、
という美徳がわが国はあったのであるが、
しかし昨今、ヒトサマなどという言葉はまず聞かない。
他人や世の中がどうなろうと、自分さえよければいい、
そんな人間ばかりだろう。

この期に及んで、ヒトサマに迷惑をかけないように、
ヒトサマに迷惑をかけない自殺の仕方をしよう、と
自殺の際にすら考える人がいるという。
なんとあほらしい。あまりにあほらしい。
あなたが苦しんで、損をしているとき、
楽しみ、得をしている連中がいるのである。

ヒトサマに迷惑を掛けることは慎むべきだが
獣を殺すのに躊躇はいらないのである。
923名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:51:12 ID:rsDHR+qs0
>>897
まず、嫁ができたら、しっかりと結婚式して、親戚にも会わせて逃げ口を閉じろ。
とにかく褒めろ。飯は全部食ってやれ。普通に家事は分担して。
他所に行って、いやーうちのヨメときたら、とか悪口を言うな。


ただ、、お前のカネだけが目当てにヨメになるような糞女だと、
それも通じないけどな。
924名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:51:23 ID:t+9T0jq70
なにも秋葉原なんかで一般人を殺さなくても政治家とか殺したほうがセンセーショナルだし注目度大
なのに・・・
925名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:51:40 ID:OQJD6ARY0
加藤も警察ではまともなこといったのかもな。

とかく警察の調書は取調官の作文だからな。
弁護士でもついてないと自分の言ったことなんて書いてもらえないよ。
そういうわけで犯罪者の動機や理由がありがちで幼稚なものとして報道されるわけです。

普通の人はこの事実を知ってはいても認識できないからすぐだまされてしまう。
926名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:52:05 ID:x8QHQFD/0
だから派遣が嫌だったら利用するな
何度も言わせんな
927名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:52:13 ID:Dj2gHsHI0
>>836 畑を耕してた頃は毎日でしょ。

冬だって、食べられるもん探しに行ったり、狩りに行ってたり牧畜も毎日だろうし。

水を汲みに行ったり、焚き木を集めてきたり、

ていうか、主婦も毎日、掃除・洗濯・炊事があるな。

それに正確には「ラクをするために」は副次的な意味合いであって、

「豊かになること・安心した暮らしを送る事」の為に働いているのでは?
(この中には社会ステータスを上げたりだとか、子供をいい学校に行かせるなども含まれる)


「ラクをするために」をメインにすると、
どうしても「働くことと」矛盾しあう。
928名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:52:14 ID:94ryRnlq0
>>915
アホでもなんでもいいんだが、まずは見てこいって。

まさか「上場企業の決算書は信用できません」=「利益率などの数字は眉唾です」
なんて言い出しませんよね?

せめて論理的に反論してくれ。
929名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:52:29 ID:ynjdGpVnO
>>891
お前みたいな選民主義な危険思想の持ち主がまず島流しだろw
キチガイのくせして自分の事を「一般人」と言い張るかww
図々しいにもほどがあるww
930名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:52:42 ID:QAReeac00
>>925
むしゃくしゃしてやった、誰でも良かった、という定型文か。
931名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:52:52 ID:ZlWf5JLU0
>>921
東大法でアルジャーノンが一番面白かった本とか、
釣りか知性の使い方を間違ってるとしか思えないw
932名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:53:06 ID:XU88mmF60
数年ぶりに日本へきてのぞいてみたら
相変わらず「おまえの意見は間違っている!」って
言い合ってるんだなココはLol仲良しなこったw
933名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:53:08 ID:N+Jwxo5f0
当たり前&そこそこ=横並び思考の元凶。
こんな事だから劣るんだよ。
934名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:53:37 ID://HEiMzw0
>>905
というよりな、「努力すればむくわれる」
これが果てしなく欺瞞に満ちてる
勝ち組さん達が自分を正当化するため、いい子ちゃんでいたいがために使うだけのフレーズ
報われない努力、努力を介しない成功
そういうものの存在を認めないと
935名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:53:42 ID:lR8MW+SeO
上司に結婚しるなんて言われたら速攻セクハラで訴えるがなw
936青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/06/26(木) 18:53:51 ID:irB/MrPV0
>>827
ただ、無差別殺人が昔と比べて増えたのかというと、そうではないわけで、
格差の問題と犯罪の増加を結びつけるのは、現状では無理がある。
このまま労働ルールが是正されず、格差が拡大続ければ、治安も低下するだろうが。
937ヽ(´∀`)ノハハハッ ◆GqzA.Faf7o :2008/06/26(木) 18:53:53 ID:GWXBivSk0
>>897
いや、つまり言いたいことはだな。
「生きるために金は必要」
だけど、必ずしも
「金が沢山=幸福」ではないってこと。

>地位や名誉、恋人や家族な

地位と名誉が得られれば幸福か?

まぁ家族とかは養うだけの金はいるな。でもこれは「生きるために金が必要」
に入ると思うんだが。
なぜなら
「家族がいる=幸福」でもないしね。
938名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:53:58 ID:zJQxuW060
つるせこ〜
939名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:54:03 ID:5NCnMxmz0
まだ血は流れるでそ、まだ序章だな。
940名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:54:14 ID:ir9S5OPh0
仕事なんていくらでもあるんだよ。

清掃関係とか介護とか人手不足ですぐ採用してくれるよ。

結局、怠けてるだけだろ。
941名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:54:20 ID:SpzwCkMU0
日本人はハラキリの伝統から、自殺が好きみたいですが、社会を変えるためには
他殺しかないってのが。
942名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:54:30 ID:z/aFP4e80
月60万も何に使うの?
943名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:54:43 ID:ZA570FUo0
派遣は幸せな人生を送れる確率が極めて低いってことか
944名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:54:46 ID:w8DtpCgP0
>>928
つまり、派遣マージン率の上限を10〜20%に法規制したら
派遣会社はやっていけないと、君は言うのか?
945名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:54:48 ID:Ea14Yiqw0
これが正当化されたらグリーンピースのやったことも正当化されてしまう
946名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:55:15 ID:yPhIkx94O
単位取れなくて中退だとか
自分が悪いんだろ
同志社出てたら正社員どころじゃなかったかもしれんぞ
947名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:55:30 ID:CxDuI82x0
まぁここの煽ラーは、英雄を待ってるんだろうなw
948名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:55:33 ID:pOrzKfX50
明細開示しないのは
洒落にならないから
949名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:55:34 ID:B+2e1RTt0
世の中に出てからの努力は報われないことが多い。だが学生時代の努力は
将来にわたって影響を及ぼす大切なものだ、とこれからの若い世代に伝えていくのが
大事なんじゃないか。労働環境はこれから改善されるかもしれないが、若人が
努力を軽んじるのは感心しない。
950名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:55:35 ID:cjH76Ww90
>>905
1人生は公平ではない。それに慣れよ。
951名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:55:38 ID:wS8Ts+520
俺25で独立したんだけど、5年間貧乏ながら頑張ってやってるよ。

大学出てから就職氷河期で面接落ちまくりで凹んだけど、雇ってもらえないなら
自分でどうにかするしかないと思って。

就職活動で採用されない、解雇ばかりされる、と言う状況が続くと人や社会や
会社のせいにしそうだが、自分でなんとかしなきゃならない気持ちが少ない
ような気がするよ
952名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:55:42 ID:DZCu3w0d0
>>870
PGとテストに60万の人間使うのは無駄だなw
953(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2008/06/26(木) 18:55:43 ID:6M1YGCWO0
>>1
┐(´ー`)┌  加藤は高校入学の段階からつまづいてる。エリート高に入った後、努力してない。

整備士の資格を取得するための大学に進学してながら、整備士になてってない。
その後も、自主退職を繰りかえして職を転々。
加藤は世の中を舐めてんだよ。
954名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:55:45 ID:eE/7f6neO
>>931
なんで?
955名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:55:50 ID:2+PRJl+50
>>911
いいこと言うねえ。
よく2ちゃんで正社員と派遣は背負ってる責任が違うから給料に差があって当然見たいなレスを見るけど、
これは雇用する側の論理ではないと思うんだよね、雇用側にメリットがないから。
むしろ労働者側の都合で派遣と正社員に差がついたと思う。
派遣は正社員の組合には入れないから同一労働同一賃金なんて夢のまた夢だし。
956名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:55:59 ID://HEiMzw0
>>931
前田先生の刑法総論が面白かったとでも言えばいいのか?
気取ったり背伸びする必要はどこにもない
君は高校生か?
957名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:56:05 ID:TjUGmtWt0
勉強して資格を取るなりなんなりすればいいんじゃね?
958名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:56:19 ID:OYK6IN9n0
>>934
でも加藤って高校から勉強しなくなったんじゃね?
959名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:56:20 ID:YGKLWUKG0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199567875/242
242 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/01/08(火) 14:47:44 ID:kk/c6Ei00
小泉純一郎がしたこと! ↓

★・生活保護受給世帯
 1992年・・・・・・・・・2005年2月(小泉内閣)
 58万5972世帯・・・・・101万6341世帯
 89万8499人・・・・・・144万7807人
★・完全失業者・失業率
 1992年・・・・・・・・・2004年(小泉内閣)
 142万人・・・・・・・・・313万人
  2.2%・・・・・・・・・4.7%
★・フリーター(35歳まで)
 1991年・・・・・・・・・2001年(小泉内閣)
 182万人・・・・・・・・・417万人
★・非正規雇用(パート・派遣等)
 1994年・・・・・・・・・2003年(小泉内閣)
  22.8%・・・・・・・・34.6%
★・自殺者
 1993年・・・・・・・・・2003年(小泉内閣)
 2万1851人・・・・・・・3万4427人
景気対策という名目で、法人税減税(38%→35%)
高額所得者最高税率減税(50%→37%)を行った。
『高額所得者』と、『議員』と、『官僚』と、『企業』には、
優遇を続け、一般人にだけ負担を増大させている、・・・・・
960名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:56:20 ID:szt5IMYC0
>>942
使う暇ないよなw
961青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/06/26(木) 18:56:22 ID:irB/MrPV0
>>927
三食食べれて、昔と比べて娯楽も栄養状態も良い。
パンとサーカスを保障した帝国の努力をよそに、
近代文明は、パソコンに電源を入れればいつでもサーカスが見れるし、
パンどころか四季折々の食材を口にすることができる。

昔の人はマジでパンしか食べなかったからな。
それも、コンビニで売ってるパンみたいな上等なものではなく、
混ぜ物をして真っ黒になった、堅いパンだ。

資本主義と産業革命は、間違いなく人を豊かにした。これだけはいえる。
さらに豊かになるにはどうすればいいか、が現代の問題。
962名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:56:25 ID:rwV01ya/0
加藤のおかげで時給が680円から750円にアップするんだ!
加藤に感謝しなければならない!

派遣屋とズブズブのあの政府が派遣について見直そうと重い腰をあげたんだ!
加藤に感謝しなければならない!
963名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:56:29 ID:OQJD6ARY0
>>911
競争も激しいが、日本で問題なのは年齢差別、時代間の抗争じゃねの?
ほぼ新卒しか上場企業の社員になれないという社会の異常性を感じたほうがいい。
俺自身は所謂一般的な道から外れて生きてるし、もう戻る気ないからいいけどさ。
一度新卒で失敗したらその後の人生のモチベーション下がりまくりの社会はおかしいよ。

>>940
介護関係でまともに食っていけるだけの年収もらってる人しらないんだけど。
コンビニで深夜バイトしてたほうがマシだよ。
仕事の多寡じゃなくて、年収の問題だと思うよ。
964名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:56:42 ID:z/aFP4e80
自分の好きなものも満足に言えないこんな世の中じゃ…
965名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:56:49 ID:94ryRnlq0
>>944
お前はちゃんと文章を読んでいるのか?
>>852に対するお前の>>872のレスに対して俺は突っ込んだんだが。

まあ、その問いに答えるなら、「大手はやっていける」「中小はことごとく潰れる」だろうな。
その結果派遣市場がどうなるかは、あなたの想像に任せます。
966名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:56:52 ID:NwvFgftW0
派遣をやってればいつかは誰しも加藤みたいになる
ならば派遣をやめるしかないだろう。
人間には学習能力がある。無いのは動物。
やめられない人間も加藤のようにいかれてるって事だ。
967名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:57:04 ID:IQ+8JVD60
>>933
同意。
皆自分の考えてる幸せというのがあるのだから、それを素直に追い求めればいいじゃないかと思うが。
当たり前&そこそこ=横並び思考って、このスレの住人って、何か乾いた思考の持ち主がいるみたいね。
968名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:57:05 ID:hgsU29lO0
>>915

>>885でも言われてるが、損益計算書見ればわかると思うよ。
一応説明すると交通費っていうのは職場へ通う時に使用した交通機関の料金。
管理費っていうのは人件費や営業拠点の賃料など営業活動にまつわる費用
969名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:57:24 ID:ZlWf5JLU0
手段を選ばなくても、生きられなかった時代、たとえば近代でも戦後直後とか、昭和恐慌の頃とかに
比べれば派遣でも屋根の付いた家に住めて2、3食食えれば十分幸せだと思うのだが
メディアが結婚、恋愛しなきゃ人間じゃねえみたいに煽り立てて
加藤のバカみたいなコンプレックスの塊を生んでしまうという構造自体は不幸だな
970名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:57:38 ID:wsfVC0dn0
うわ、変な団体作ってやがる。
さっさとこいつら捕まえろよ・・・。
971Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :2008/06/26(木) 18:57:38 ID:pmFogKqC0

ツナギがなかったてのが本当なら結構致命的な原因だったんじゃないかと
思う。こいつは勤め先を嫌いだったのかも知れないし、憎んでいたのかも
知れないけど、それでも唯一「自分の居場所」だった事には変わりはない。
労働者にとって「ツナギがない」ということは「お前は必要じゃない」と
言われてるのと同じだから、色々とコンプレックスを持ってたこいつは
自分は最後の居場所も奪われたと感じて自暴自棄に走る幇助になっただろ。
無論こいつの罪は罪として、軽々しくツナギを隠した奴なんかがいるんなら
同時にそいつの責任も徹底的に追及して欲しい。
972名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:57:41 ID:Ywef5zVh0
>>944

崩れるな。

客先への単価を上げないと、今までの搾取分が戻らない。

すると搾取派遣会社は・・・もっともっと鉄砲玉!!になる。

が、もっと集めても投入先なくなるから、実際のところ崩壊。


973戦国時代:2008/06/26(木) 18:57:57 ID:LjkYedi00

派遣の乱、まだまだ続くよ どこまでも。
 搾取される毎日、全国の最下層たちが、
 その怨念を持て余している。
974名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:58:14 ID:N+Jwxo5f0
>>934
必ず報われるわけではないが、それよりも中途半端を努力とは言わない。
975名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:59:02 ID:eDZKqLIg0
>>949
それは裏を返せば社会人になってから頑張っても手遅れですよということだろ
976名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:59:17 ID:V9vCI4X90
25万は良いとして
>加盟労組と団体交渉したが、新しい仕事を紹介されず、寮を追われた
これは酷い。こんな扱いなのか。
977名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:59:27 ID:3YXl9gOP0
努力しても報われない事はあるし、
努力しなくてもいい暮らししてる奴もいるけど
自分は努力なしには生きていけないんだから仕方ない…
978名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:59:29 ID:bHN2OuSR0
まさに俺だな。俺ほど人生どん底なのは少ないだろう。
恋愛も出来ない、異性に好かれない、仕事も不安定、人間関係ゼロ、友人など親密な人がほとんどいない、
休日などはほぼ独り行動か家で引き篭り。

もうオワタ
979名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:59:34 ID:rbZoQ6hP0
>>891
先ず、お前が朝鮮半島へ島流し決定だな。
デコに「朝鮮半島へ流刑」と金印彫ってやるよw
980名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:59:36 ID:IQ+8JVD60
>>958
そういえばそうだったな。
ママンに無理やり勉強をやらされてた反動だろう。
もともとそんなに勉強が好きじゃなかったんだろうな。
981名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:59:55 ID:Ywef5zVh0
>>952

出すところは出すんだよwwwwwwwwwwwwwww

ちなみに、組み込み系で要求分析からだから。

タダの業務アプリ屋とは比べてもらっちゃこまるよw
982名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:59:58 ID:1UtWwGC9O
>>135
サイレントテロリスト乙
その思いを2ちゃんねるでなく他のところにぶつけてくれ
983名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 19:00:06 ID:TjUGmtWt0
努力が必ず報われるなんて考えるからダメなんだろう。というよりも努力なんて常にするのが当然じゃね?
984名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 19:00:13 ID:ZlWf5JLU0
>>956
個人的にノンジャンルで色々な専門書読んで雑学するのが趣味なのだが、自分の知性では理解すらできないような壁にぶち当たることが多いものでさ、
まああなたが実直な人だというのは判ったよ
985名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 19:00:27 ID:DGie9Al/P
女なら結婚という手があるだろうにな・・・
つーか派遣の女ってほとんど正社員と結婚してるんだけどな、俺の会社w
魅力的にみせるかわいくなるというのは、結婚願望がある女には必要なものだよな
それにホイホイだまされるのが俺とかなんだけどなwww
986名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 19:00:28 ID:tnX1U4Um0
>>1
いくら被害者が出ても変わらない
変わるためにはまず、団塊が死滅してからどうなるかだ
987名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 19:00:32 ID:w8DtpCgP0
>>965
いや、水掛け論になるから本題に戻しただけ。

>まあ、その問いに答えるなら、「大手はやっていける」「中小はことごとく潰れる」だろうな。
>その結果派遣市場がどうなるかは、あなたの想像に任せます。

多重派遣の温床となっている中小派遣、ベンチャー派遣が淘汰される事によって
本来受け取るべき賃金が労働者たちに還元され、ワーキングプア問題は
大幅に改善され、消費も伸びて景気が回復し治安もよくなるよ。

困るのは、派遣業で荒稼ぎしてた人たちだけ。
988名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 19:00:34 ID:B+2e1RTt0
>>975
そうなることも考えられる。だから若い人に言っておかないと駄目なんだよ。
「努力しないと大人になって困るよ」と。
まあ若者は反発するだろうが、これは悲しいことだが今のところ真理だ。
989名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 19:00:34 ID:z/aFP4e80
月60万

酒・タバコ・ギャンブル・女もやらないと

どうやって消費すればいいのか分からない金額だお。
990名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 19:00:48 ID:N+Jwxo5f0
>>942
人間の欲には際限が無くてねえ。
991名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 19:00:53 ID:pOrzKfX50
>>969
それだ
992名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 19:00:54 ID://HEiMzw0
>>974
努力は努力
5の努力、8の努力いろいろある
0の努力と10の努力のふたつにわけられるなんてことはない
993名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 19:01:09 ID:bJ643lf7O
>>39
正社員という文字だけを見て書いたんだろ?
笑えるww
経験者のみや資格持ちでないと受けれなかったりとかあるのに
994名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 19:01:09 ID:mOLpjf0AO
マンコ
995名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 19:01:10 ID:xBDDU6fX0
>>981
組み込みか。いいモノもってるじゃん^^
うらやましいです。体壊さないようにな。
996名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 19:01:11 ID:98cWUgHs0
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -=・-H -=・-|!         キチガイの犯行だろ?
   | (     `ー─' |ー─'|
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   ζζ     派遣は全く関係ないよな。
      |      ノ    ヽ |   ___ _
      ∧        3  ./   |     |ニ、i   
    /\ヽ         /    |     |ー_ノ\
 / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ__ ヽ__ノ`-' _ノ
997名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 19:01:23 ID:Duov53zF0
>>908
それ、カッコつけてることになるのか?
いきなり認識ズレてないか?
998名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 19:01:24 ID:LNK0v4E30
あの凄惨な事件のあと、派遣がどうのと言ってる人って
気がふれてるの?

派遣の人が危ないコトする→派遣ってのがストレス溜まるコトだからだ→
待遇を改善しようってか?

派遣の人が危ないコトする→派遣ってのは頭おかしいヤツがするコトだからだ→
→マイクロチップ埋めて管理しよう!だろ?普通。
999名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 19:01:28 ID:YGKLWUKG0
そう言えばムーブで宮崎てっちゃんも、ひきこもりがなぜ男性に偏重してるかの分析で
男性だけが逃げ道がないからだと言っていたよ。
女性で就職できなくても、別に全然悲壮感や焦燥感がないのは、
社会が女性には正社員総合職であることを求めない。
一般職でも、派遣でもでもなんでも認められる。その上男性がなる総合職になっても逆にすごいと誉められる。
ほぼどんなレベルの生き方も許される。女でありさえすれば。
厳しいレールから外れたからって、社会的に迫害的な目線を受けない。
「結婚して養ってもらったらいいんだから
そんな頑張って一家の主みたいな職につかないでもいい」と言う意識があるから。
だから正社員経験がなくても、将来的にも傷にならない。
バイトや派遣なら職歴関係なく一生チャンスがある。

しかし逆に、男性が女性の生き方をすることは決して許されない。
社会が大学卒業後「正社員総合職」に滑り込めることを
「一人前の大人」の前提条件にされてる。30まで正社員総合職経験がなかったら、
それだけで社会不適合者扱いされて、アルバイトや派遣の面接ですら拒否される。
同じ10年ものの無職でも、片方専業主婦という肩書きで
10年家にこもって楽してても、さも10年間総合職と同等に働いてたかのように振舞える。
男性はニートの怠け者扱い。

男女共同参画になりました→貴重な正社員総合職を男女で取り合うようになりました
→公務員なんか意図的に女を半数近くまで増やそうとしました
→男性で正社員総合職・公務員になれない人が当然増えました
→でも社会は働く女性に男性を養う責任は全く求めませんでした
→しかも社会は、依然男性には今までどおり狭き門になった
 正社員総合職であることを求め、そうじゃないと人間否定を続けました

そりゃ男性だけがひきこもるし、自殺するでしょ。不思議な現象でもなんでもなく、社会の差別構造上当然の帰結。
1000名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 19:01:29 ID:wS8Ts+520
>>978
お前は加藤と同じだ

そんなもんで人生のどん底と決め付けてるのであれば
もう終わってるな

合唱
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

★第3回 2ちゃんねる全板人気トーナメント参戦中 【詳しくは選対スレまで】
  (選対スレは「全板」で検索してくださいです。。。)
  ・公式サイト:http://2ch.gepper.net/
  ・投票所:http://etc7.2ch.net/vote/

          ┏━┳┓┏┓
          ┃  ┃┣┛┗┓
          ┃┃  ┣┓┏┛   ニュース速報+
          ┗┻━┛┗┛    http://mamono.2ch.net/newsplus/