【愛知】ゴムボートが転覆して子供が水死したのは海水浴場の怠慢…両親が2000万円の損害賠償求める★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
愛知県田原市の伊良湖海水浴場で昨年8月、ゴムボートが転覆し、投げ出された
同県春日井市の小学2年、阪本晃紀君=当時(7)=が死亡した事故で、両親が9日、
海水浴場の運営団体に対し、監視を怠るなど安全管理に不備があったとして
2000万円の損害賠償を求める訴訟を名古屋地裁に起こした。

訴状などによると、昨年8月24日、晃紀君は自営業の父、勝司さん(38)と母、
千晶さん(38)らと海水浴場に来ていたが、晃紀君1人が乗ったゴムボートが
約150メートル沖に流されて転覆した。

運営団体がライフセーバーを待機させず、沖を見通せる監視台を設置しないなど、
安全に配慮する義務を怠っていたとしている。

運営団体は「訴状を見ていないので現段階でのコメントは差し控えたい」としている。

産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080609/trl0806091803006-n1.htm
前スレ★1の時刻 2008/06/09(月) 18:10:12
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213059556/l50
2名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:42:27 ID:MwUr3JKl0
金の亡者は死ね
3名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:42:31 ID:wS1Xpp8q0
4
4名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:42:39 ID:K2P2HSaY0
ゴンボは危険
5名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:43:01 ID:ydathIoX0
まず、7歳をゴムボートに乗せる親の責任からだな
6名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:43:13 ID:B3EIFam00
7歳を一人でゴムボートに乗せるのもどうかと...
7名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:43:14 ID:VQo4NLz90
ついでにボートのメーカーも訴えろよ
8名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:43:32 ID:WpDNkaLJ0
子供を一人でボートに乗せた両親の保護者責任はないのかな?
9名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:43:55 ID:bkHexXST0
>>1
7歳を放置する親の責任は棚上げですか
10名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:44:04 ID:jlu8I8ye0
その時両親はなにしてたん?
きっとライフセーバーのいない浜にわざわざ行った位だから、岩場でアンアン・・・


恨むなら自分を恨めとwww
11名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:44:55 ID:zLo9aCF90
確かに監視台はあったほうがよかっただろうな

で、親の監督責任は棚上げですか?
12名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:45:12 ID:g8oFA9oF0
海に対して訴えてろ、バカオヤジめ
13名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:45:31 ID:zIMwHAHa0
海を訴えてみろよ(^ω^)
馬鹿親どもが
14名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:45:33 ID:6fSdgdm2O
そもそも海なんて危険な所に行くなよ。自然なめんなよ
15名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:45:50 ID:WHdlFOTxO
子供亡くしたのは同情するが、よく裁判起こそうなんて思ったな
16名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:45:56 ID:Go7H2vh+0
親に損害賠償請求するべきだな
17名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:46:03 ID:ydathIoX0
こんな親だから子供は流されて死んでしまったんだろうねぇ
18名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:46:08 ID:pv+YLrn50
棄却されますように
19名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:46:21 ID:OYWr/wnuO
子供ぐらい、自分で見張れよ。
20名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:46:41 ID:vCJetfoG0
金の為に7歳の子供を一人でゴムボートに乗せて
沖に流す親は恐ろしいな…
21名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:46:44 ID:eBnowNHP0
どう考えても、両親に損害賠償を求めるべき
22名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:48:11 ID:3hTSQQgi0
この親は、当然、ライフジャケットは着せていたうえで言ってンだろうな。
23名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:48:24 ID:JH5ANt9K0
こいつらがガキの監視を怠ったのは怠慢
自分の非を棚に挙げて図々しい
24名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:48:45 ID:VfMzqvzR0
これは海が悪い。
あと引力を起こして海に波を起こした月などの天体の責任も大きい。
海と月に猛省を促したい。
25名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:48:58 ID:kONm0qwz0
昔なら「ご迷惑をおかけしました」って
菓子折り一つ持っていくところだけどな
26名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:49:10 ID:ateo8yDR0

もうなんでもありだな
27名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:49:20 ID:7WLpI+1+0
うーたをわーすれーたーカーナーリーヤーはー
28名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:50:50 ID:zIMwHAHa0
>>24
そもそも人間が泳げる状態になっていたのが間違いだったのではないか
酸素と地球と46億年の歴史に謝罪と賠償を求めるべき
29名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:50:55 ID:HRQHeS8v0
家族ごと流されれば良かったのに
30名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:51:04 ID:NoZcMoTG0
普通に考えると、提訴自体は問題ないんじゃね?
相手方=運営側の落ち度を指摘して、それがどこまで
影響があったかを問うてるんだろうから
同時に親の落ち度も計られるから
相殺されてどうなるか、だと思うんだけど

運営側:監視塔無し、セーバー無し

親側 :子供一人でゴムボートに乗せた
     子供にライフジャケット未装着?

論点はこんな感じ?
31名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:51:31 ID:GfhvQXQ10
>>23
怠慢じゃなくて故意だったりしtうわなんだおまえやめftgyふじこlp@
32名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:51:32 ID:3B7gto+X0

自分の不注意で転んでも タダで起きない見本ですな

本当に日本人なのか怪しい・・・

33名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:52:02 ID:rm2PPrPe0
まあ、自然はきびしいってことで(笑)
34名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:52:05 ID:axXEXtqD0
親の責任はどうした?
責任転嫁して金まで取ろうとしてる馬鹿親はもう子供産むなよな!
35名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:52:06 ID:XBkPb+RU0
プールかと思ったら海じゃねーか。
親子ともども死ねばよかったのに。
36名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:52:37 ID:Go7H2vh+0
海難事故で保険金がおりないのに気付いて
あわてて訴訟とかか
37名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:52:43 ID:hUNPZ76OO
弁護士がそそのかしてんじゃないの?
今後このような事件が起きないようにって
38名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:52:59 ID:zIMwHAHa0
>>30
そうやって、遊泳禁止の海が増えていくんですよね(^ω^)
許可なく遊泳したものは法律により罰せられます、ってね

出来ること=やっていいこと ではない
39名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:53:02 ID:NGcl/Tp+0
はしゃぐガキは親の目を盗んでトンデモ行動するから
オレのガキにはライジャケ装着させといたよ!

それくらい海を甘く見ると危ないってのは親の常識。
40名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:53:26 ID:hsqIFQfC0
無料の海水浴場なくなっちまうがな。
41名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:53:30 ID:Nr5DvWOyO
はいはい目的は金ですね、分かります。
どうせ負けますがねw
42名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:53:33 ID:I/AkJZbo0
転倒防止装置と安全装置の付いてない、ゴムボートを販売したメーカーを訴えるべきじゃね?
43名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:53:54 ID:sbio0Blt0
バカ親
44名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:53:55 ID:hby0CBXGO
ズバッと誰か言ってやれ
45名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:54:24 ID:6Yc9OwNBO
転覆するようなゴムボート売るなよ!
謝罪と賠償汁!
46名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:54:35 ID:quJ7rBLv0
親は自分たち以外の誰かに責任をなすりつけたいんだろうな。
47名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:54:44 ID:gQf0Qg2L0
もうこの親はゴム製品に関する何もかもが間違ってるんだと思う
48名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:54:50 ID:BT59lAeW0
死体換金ビジネス儲かってますな。
49名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:55:00 ID:7iKpPlM7O
親の不注意なんだな
50名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:55:13 ID:LDdsA8s70
>>38
そのうち小さな字がびっしりの契約書にサインしないと海水浴できなくなる日が来そうだw
51名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:55:17 ID:YOJ3XUM1O
判決…バカ親が悪い
52名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:55:50 ID:oN2gPA3N0
自分が悪いことはわかっていますよ、でもね、世間体というものがあって
ダメ親としてうしろゆび指されるのはゴメンなんですよ。
身近なものに責任押し付けてやんなきゃ気がすまないんですよ。
・・・・・という親増えたな。こういう事して自分を納得させる。世間ではなく自分を。
53名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:56:00 ID:j4FjuOUvO
うちもこの子と同じくらいの男の子いるんだけど
海とか行ったら子供用救命胴衣は着せるし怖くて目離せないけどな
人の所為にする前にまず自分達の非を認めて亡くなった我が子に謝れ
54名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:56:01 ID:Fauvl2N70
この親38歳か・・・・

最後に子供を売る人生ゲームで育った世代だからな。
55名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:56:05 ID:U/KS5V52O
え、両親も一緒に来てたのか。
それならねぇ…

普通、小さい子供一人でボードに乗せないし、乗せても足の届く範囲の浅瀬で、しっかり監視だろう常考。

プールならまだしも、海水浴場に監視台なんかあるか?

ライフセーバーが常駐してる海水浴場って少ない様な気がするんだけど。
どうなるのかな この裁判は…

56名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:56:16 ID:+RGy0QAE0

まぁライフセーバーも監視台も設けていないのは問題だな

ガキがボートで沖に向かうのを見ていたなら、かなり早い段階で救助できたかもしれないし
事故を防止できたかもしれない。

わざわざ海水浴場の運営団体が管理するビーチで遊ばせるのは安全面を考えてのことだし、安全対策を怠ったのは運営側の怠慢だろ

57名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:58:00 ID:uB7s2VKo0
全部伸介が悪い
58名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:58:41 ID:QmTvxZUf0
海を舐めると大変だぞ、特に海水浴場でも太平洋に面してる所は波も強い。
59名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:59:08 ID:gQf0Qg2L0
子供は最後に必死で親の姿を探したろうに
60名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:59:27 ID:yoinEVuS0
 
こんな親の元に生まれ育ったら死ぬに決まってるよ。

この子には悪いけど、この親の元ではこうなる運命だったんだろう。
 
61名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:59:29 ID:vlDj8HZB0
計画性が感じられるな
62名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:59:32 ID:nynGohJi0
金目当て裁判 金目当て裁判
金目当て裁判 金目当て裁判
金目当て裁判 金目当て裁判
金目当て裁判 金目当て裁判
金目当て裁判 金目当て裁判
金目当て裁判 金目当て裁判
金目当て裁判 金目当て裁判
金目当て裁判 金目当て裁判
金目当て裁判 金目当て裁判
金目当て裁判 金目当て裁判
金目当て裁判 金目当て裁判
金目当て裁判 金目当て裁判
金目当て裁判 金目当て裁判
金目当て裁判 金目当て裁判
金目当て裁判 金目当て裁判
金目当て裁判 金目当て裁判
金目当て裁判 金目当て裁判
金目当て裁判 金目当て裁判
金目当て裁判 金目当て裁判
金目当て裁判 金目当て裁判
金目当て裁判 金目当て裁判
金目当て裁判 金目当て裁判
63名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:59:48 ID:NoZcMoTG0
>>38
いや、経緯や結果がどうであれ提訴する事自体は
排除されてはイカンと思う
少なくとも海水浴場として開放している場所での
事故なんだし

個人的には>>30でみるとどっちもどっちって感じに見えるけどどうか?
昨今の風潮も考えると最終的には親側に慰謝料200万払って終わり、かな
64名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:59:49 ID:zIMwHAHa0
伊良湖海水浴場
ttp://www.taharakankou.gr.jp/rekisi_kanko/sizenmankitu/nature17.html

> ライフセーバーもいるので安心!
> 遠浅の白い砂浜が広がっていて、小さな子どもと一緒でも、波打ち際で安心して遊ばせることができます。

あ・・・??
なんだこれ。
65名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:59:54 ID:R5h1xnDz0
世も末だな…
66名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:00:50 ID:8JW+A6HV0
俺も海で釣りしていて携帯落としたな・・・
損害賠償起してもおk?
67名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:00:59 ID:kXAeYa8LO
子供の死をお金に替えるんだw
こういうバカ親増えたね
68名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:01:14 ID:u9boaL1iO
海をなめるな
69名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:01:20 ID:5zDfxQ8Q0
いくらなんでもこれは…
70名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:01:54 ID:YG/vt736O
親は何の自営業?
電話番号は?
71名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:02:02 ID:AXhKPW9z0
2たぼけ
72名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:02:08 ID:mTvEetb+0
馬鹿親にも程があるだろ
73名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:02:25 ID:1bBBgtUi0
DQNにとって、子供は金の取れる木でしかないんだよなぁ。
74名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:02:28 ID:7Xh+K7/Y0
>>30
監視塔もライフセーバーもない環境で
意図的に遊泳させたのは親だから運営側の責任じゃないでしょ。

運営側の責任ありきの論点そのものが間違ってます。
75名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:02:28 ID:S009ARyv0
>>1>>67
天才
76名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:02:52 ID:SRSqct050
こんなのがまかり通ったら、海水浴場なくなるぞ?
77名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:03:02 ID:tZaNtW910
これまでの判例から考えると
原告の訴えの一部を認め
200万円の支払い
でも弁護士報酬は200万以上
弁護士丸儲け
でも200万払った運営団体は
バカらしくなって以降の管理を放棄
そして一つの海水浴場の歴史が終わる
78名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:03:08 ID:ltKh8U4V0
また愛知か
79名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:03:24 ID:SwZiydqk0
小さい子供を一人でゴムボートに載せるなら親の手が届く範囲だろ

150m流される間、ぼけ〜っと見てたのかよ
80名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:03:28 ID:Svtun55Z0
デパートでゆっくり買い物したくて子供を迷子預かり所に行かせる親みたいだな
店内放送で呼び出しがかかると安心して買い物できるって
81名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:03:31 ID:9E60ikWIO
不況だから、自営業のお宅はお金が
必要なんでしょ。
82名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:03:38 ID:lti4Bt+k0
>晃紀君1人が乗ったゴムボート

間違いなくDQN親
83名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:04:24 ID:ZyJxdVhT0
海水浴場と契約して金でも払ったのかね
ただで泳いでおいて何言ってんの
てめえが監督責任者のくせに
84名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:04:27 ID:MG74Rqyu0
海が好きぃぃぃぃ〜っ!!
85名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:04:39 ID:Nsghyv/xO
>>68
織田裕二のモノマネの人を思い出したw
86名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:06:11 ID:NoZcMoTG0
>>74
いや、公式ページではライフセーバーが
居ると謳ってるようだし、それでなお且つ
居なかったのだとしたら、それは十分問題点になりうるよ

それに親の過失も相殺されるって書いたじゃないか
総合的に審理される事自体は間違った事じゃないだろう
87名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:06:57 ID:HmlYrjjH0
DQN海流れですね、わかります。
88名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:07:54 ID:MoRA+Xwz0
海で親はビールでも飲んで150メートルも流れてるのに気付かず、
事故に遭ったら「他人が悪い」ってw

そもそも海は、危険な場所なんだよ。
89名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:08:22 ID:Um3hGlqXO
>>76
実際なくなるだろ
子供の管理責任遺棄を自治体へと責任転嫁する例が、目につくようになってきた気がする。

障碍児の世話ですら小学生に丸投げするのが流行ってるしなー
90名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:09:50 ID:/MINDrjv0
亡くなった子どもはかわいそうだな。
亡くした親もかわいそうだけどね。
91名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:09:55 ID:mAKraArG0
>>86
監視塔、ライフセーバーがある事を頼りに、
この海水浴場を選んだとしたら、
着いてみれば、じっさいにいるかどうかは、
一目でわかる。
なので、いない事を承知で、
一人で泳がせて、目を離したって事になるね。
92名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:10:38 ID:fDZ0O9ox0
沖に流されるまで注意を払っていなかった親が何言ってやがる
93名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:10:50 ID:hrMRlHoE0
>>67
転んでもタダ(=金をもらわず)では起きないというのは、
どっかの民族の専売特許だと思ってたがw
94名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:10:55 ID:zIMwHAHa0
>>86
去年の夏の事件なら、それ以降置くようにしたのかも知れんね、ライフセーバー
それで公式サイトにも堂々と書いてるのかも
95名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:11:36 ID:9WfcFPVB0
転覆するようなガキ産むなよ。
製造者責任問え。
96名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:13:17 ID:8wEXrxoF0
子供一人ボート乗せてその間に、てめえらはまさか浜辺でビールなんか
飲んでねえよな?
97名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:13:57 ID:KizyCDpy0
>>86
相殺つっても10:0にならない限りは多少なりとも賠償金せしめられるんだから
まさに訴えたもの勝ちだな
98名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:14:22 ID:DQ248LdK0
150メートルも放置しといて損害賠償とかバカすぎる

99名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:14:24 ID:XhCxIjtHO
この自営業のバカ親は何トチ狂ってんだぁ‥‥
100名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:14:38 ID:WPfkNwXh0
2000万www

安い命だな

本気で怠慢が原因だと思うなら2〜3億は取るだろ

どうせ、弁誤士にそそのかされたんだろ
101名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:15:02 ID:dCYTDMzgO
とりあえず身内連中は裁判とめろ
102名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:15:30 ID:NoZcMoTG0
>>91
事故発生が8月24日だから、夏休み真っ盛りで
人も多かっただろうね

それ以上の細かい状況が不明だけど、それで運営側が本当に
ライフセーバーを置いてなかったとしたら
それはそれで問題だと言う事も言える

その親の過失責任と運営の過失の相殺になるだろね

だから>>63でどっちもどっちと書いたんだ
結果の予想は単に過去の事例をちょっと齧ってみただけです
103名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:15:56 ID:axXEXtqD0
>>1
愛知県に田原市なんてねーよw!!
104名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:16:10 ID:pKZZDuVg0
海水浴場の運営はこの馬鹿親を訴えろよ。
おたくの子供さんが化けて出そうだから海水浴場に客がこねぇって。
実際この子も浮かばれてないだろうよ。
可愛そうに。
105名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:16:35 ID:8wEXrxoF0
これってパチ屋の駐車場で子供を熱中症で殺した親が
パチ屋の従業員の巡回がなかったからってパチ屋訴えるって
言ってるのと同じだろ、感覚的に。
106名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:17:19 ID:qeJZXglz0
賠償金が認められても数分の一だし
5000万円ぐらい請求しとけ
107名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:18:27 ID:r8tx3npm0
こういう裁判は
親の過失7、運営団体の過失3とかって決まったら
2000万円を7:3で割って
過失の多い親側が差額の800万円を運営団体側に払わなくてはならないようにすれば良いのに
108名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:18:28 ID:zIMwHAHa0
>>103
〒441-3492 愛知県田原市田原町

━┓
┏┛    ⌒
・    .___ ⌒  ___   ━┓
   / ―\ / ―  \  ┏┛
 /ノ  (● X  (●)  \ヽ ・.
| (●)  /_  (⌒  (●) /. 
|   (__/      ̄ヽ__) /    
 \  /´    ___/    
   \|        \       
   /|´        |
109名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:19:02 ID:NoZcMoTG0
>>94
言われてみればこの>>1の話だけでは
セーバーの設置時期が不明ってのもあるね

>>97
だね
個人的には親側には全く同情してないけど
110名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:21:16 ID:hsqIFQfC0
一行で書くと、
「監視を怠った」←お前が言うな
111名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:21:27 ID:8YaUpFq4O
>>105
全然違うだろ
112名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:21:37 ID:UT49qHQ1O
安全管理を怠ったのは両親だろ
113名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:22:55 ID:rLslctWw0
親が沖でひっくり返して賠償金せしめようとしてんじゃねーか
114名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:23:07 ID:KizyCDpy0
そもそもライフセーバー置いたりするのって義務なのか?
善意でやってくれてるものだと思ってたんだけど

115名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:23:09 ID:exd+keiS0
無責任な親。恥を知れ!
こんなバカ親ばかりだから、おかしなガキばかり増える。
この親の親も、無責任な子育ての結果。
116名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:23:33 ID:3x7KpO3T0
>>105
それなら、俺はその親にパチ屋相手に10億くらい訴えてもらいたい。
117名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:23:39 ID:d1bKSGnc0
同情できないな。
ライフセイバーがいないような海岸で子供ホッポリ出して何やってたんだ・・・。
118名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:24:36 ID:IX6J5EnG0
この親ってライフセーバーどうのこうの言ってるけど
親は子供の危機に何かしたの?
119名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:24:36 ID:yidYzBLe0
日本もだんだんアメリカ的になってきたなw
自分の責任は棚に上げてなにやってんだよバカ親
120名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:24:42 ID:B7n16yhVO
このバカ親が死ねばよかった
121名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:26:46 ID:SXxpGj2y0
俺も中学の頃、少し沖まで出過ぎちゃったら
わざわざライフセーバーの人が呼び戻しに来てくれたことが有った
もしかしたら思ってた以上に危険なことだったのかも

何はともあれ、親の怠慢だろう
122名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:27:07 ID:YPJnlfG10
最大の関心事は、この子が150b沖に流されて転覆・溺死に至るまでの経緯だろ。

果たして>>96の言うように、溺死するまで浜辺でビール片手に暢気にくつろいでいたのか。
それともほんのちょっと目を離した隙にいなくなり、慌てて大勢の人ごみの中を必死になって探し回ったが、
結局子どもを見つけることができなかったのか。

これだけでも訴訟を起こした両親に対する感情も大きく変わってくる。
どちらにせよ目を離した両親の責任が一番重いのは当然だが、
そういう重要な事実をなぜか報道しないマスゴミのいい加減さにはいつものことながらあきれるわ。
123名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:27:19 ID:r8tx3npm0
なぜ警察はこの親を保護責任者遺棄罪で逮捕しないのか?

犯罪者の罪が問われない事例を皆さんは良くご存知ですよね?

つまりそう言う事です
124名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:28:06 ID:Yel3pWKR0
うちには9歳と7歳の子供がいるが、海はおろか川遊びでも絶対に目を離せない。
150m流されたって、どんだけ目を離してたんだよ。
125名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:29:42 ID:+mATyYj7O
なんていうかさ、子供の事故死を悼むのと責任転嫁して金せしめるのとどっちが大事なのよ
とりあえず子供が可哀想って心証で馬鹿親勝たせるのはやめた方がいい
126名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:30:07 ID:A2gcYmsS0
そのうち、ライフセーバーを常駐できないから海水浴場閉鎖・立ち入り禁止とかいう事態になりそうだな。
127mn:2008/06/10(火) 17:31:10 ID:Sz4FEp+30
親の責任は?

子供にライフジャケット着せておく責任があるのでは?
128名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:31:59 ID:e2C9YR6CO
晒しage
129名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:33:44 ID:MoRA+Xwz0
ライフセーバーがいても、目を離しちゃダメだよ。
完全に身の安全を保証してくれるわけじゃない。
水死は「他人のせい」ではなく「自分のせいだ」と思って、
一生を送ればそれでいいじゃないかw
130名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:34:07 ID:CdUa/LwA0
これハワイだと親が逮捕されるよ。
131名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:34:09 ID:WPfkNwXh0
>>118
死を祈った
132名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:34:20 ID:9WfcFPVB0
7歳の子供ひとり遊ばせるのに、波打ち際でさえ目を離せないことは容易に分かるわな。
それをボートに乗せて潮に流されて気付かないなんか殺人罪だぞ。
133名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:34:58 ID:e+E+8FI5O
死ねネクラどもこいや
134名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:35:28 ID:y9OEP7uB0
なんで子供1人をボートに乗せるの?
まず、そこが問題でしょ。
責任は?親に決まってるじゃない。

どうなってんの今の日本は?
いくらなんでもバカ過ぎるよ。
もう、この夫婦は子供生むな!
135名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:35:48 ID:+ubdTjLo0
こんなのを認めたら、海も山も遭難者が出るたびに誰かが訴えられる。
鈴香なんて大喜びで真似したかもね。
136名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:35:55 ID:uFqKsTqLO
自分たちの不注意で
子供死なせて

金払え?なんなの?
137名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:36:22 ID:+A0NhH9MO
運営団体のせいだとすると賠償金支払わないとな。
だけどそれが認められるなら親も罪に問われる事になるんじゃね?
138名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:36:28 ID:lXqzkSqNO
また「ほんの少し目を離した」んですね。
わかります(^^)v
139名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:38:26 ID:PKDcnGrm0
親の怠慢は棚に上げるんですか、そうですか
140名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:38:55 ID:KizyCDpy0
ニュースとしての扱い小さいし
この先の進展とかは一切もう世には出てこないであろうことが悔やまれる
141名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:39:04 ID:4rl7whOIO
監視台が設置してあって
ライフセーバーが居ても
「数が足りなかった」
って言うんじゃないのか?
142名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:41:50 ID:fwePeQhN0
お盆を過ぎて波が高くなってくる時期に
なんで子供1人をボートに乗せるのか?
内海ならまだわかるけど…なんで伊良湖で?
143名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:44:13 ID:PPQJGwQ20
また馬鹿親かよ。
死んだのは親がちゃんと見てなかったせいだろ?
144名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:45:58 ID:nvYKdnxHO
子供殺しのタカリ屋夫婦
145名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:46:07 ID:zIMwHAHa0
>>129
裁判長に
「あなた方のお子様は、他人に命を任せられるくらいの存在だったわけですね」
って言って欲しいな
146名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:46:31 ID:9Myf/2zsO
俺は必ず足ひれとロープ持って海水浴に行くよ。
遠浅でも潮の流れが速い所もたくさんあるし。
足ひれあればビーチボールはちょっとキツいけど、ゴムボートなら楽勝追いつく。
家族の身を守るのは父親の基本だろ。
自分の責任を棚上げして逆恨みするアホ親は恥ずかしくないのか?
147名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:46:32 ID:zZNVUPm50
両親の怠慢>>>>>運営団体の怠慢
比率にして200対1位かな? 
148名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:46:52 ID:WTWkEAvn0
海は危険だから規制すべき
149名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:46:52 ID:5dLOH6pX0
新たな保険金殺人事件生むな
150名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:47:50 ID:YEj5v3GlO
転覆するようなゴムボートを作ったメーカーの怠慢
子供をキチンと泳げるようにしなかった小学校の怠慢
危険な波風がたたない配慮をしなかった県の怠慢
海に行きたくなるような暑さを放置した国の怠慢



えっと…他に何かありましたか……
151名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:49:12 ID:WWrn/TjuO
家業が苦しいんですね
わかります
152名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:53:13 ID:s92U7gZg0
この責任のまる投げはスゴイな
もう海水浴場に入る前に溺れても訴えません みたいな誓約書にサインしないといけなくなるんじゃない
153名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:54:24 ID:7RJ32cF1O
子供一匹育てるのに何千万要するというが
逆に子供の命と引き換えに2千万貰おうというのか。
154名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:54:57 ID:K18X2rWj0
こんなクソ裁判を税金かけてやるのか
155名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:55:25 ID:2UQWMLbp0
ニュースみて、バカじゃねえの?と思った。

ウチも5歳6歳の子どもがいて、去年ジジババも連れて海水浴に行ったけど
親は絶対に目を離さないし、常に近くにいる。
ジジババが孫の相手している時でも任せっきりにはしないで
何かあったとき、絶対に助けれる所で見ている。

誰かに教えてもらった訳でもないし、親として当たり前のことなんだけどなぁ。
それすらもできずに、責任転嫁なんですね。
156名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:57:19 ID:tcFQMVkSO
日本もバカな裁判起こすやつが増えてきたな。
157名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:58:12 ID:4IGLfye50
俺の田舎の海水浴場では、ライフセイバーみたいなブルジョアなものなかったけどな。
それでも事故なんて絶対起きなかった。
158名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:58:33 ID:mf8ftX4h0
>>141
プールの底に子供が沈んでて慌てて引き上げたけど死亡したって事故のとき
監視員が監視を怠ったって訴訟が起きてた。
判決がどうなったかは知らないけど。

監視員・ライフセーバーがいても、監視が十分ではなかったと訴訟する親はいると思う。
159名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:01:21 ID:rjcxIYhWO
>>150

子供を放置するような人間に育てた自分の両親の怠慢
160名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:02:03 ID:E1Ol4HeD0
>>158
まあ、その場合は何分かに一度全員をプールから上げて、おぼれた人がいないことを
確認することになってたのをちゃんとやってなかったという落ち度があるから。
161名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:04:26 ID:VsehCgUPO
倖田來未の神経も疑うが、この親の神経もかなりキテるなw
162名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:04:49 ID:qy0z1eu50
善良な愛知県民の税金が金の亡者の下へ・・
163名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:05:39 ID:+YSi3Kuv0
>>157
逆に田舎の危険な海って子供でさえちゃんと
認識して気をつけてるな

静岡の遠州灘で事故って死ぬ奴は大体県外のアホ
164名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:06:56 ID:mf8ftX4h0
>>160
ああ、そうなのか。なるほど
165名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:07:59 ID:zsrahkH/O
親父は水着姉ちゃんでも見てたか?
166名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:09:32 ID:Vo1HBIKp0
自分たちが子どもを死なせたと、わかっている。
そこから逃げたいんだろ。

いまじゃもう完全に被害者ってか w
167名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:09:50 ID:S2cEAVJ00
これは虐待死です。
親を告訴してください
168名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:10:40 ID:FvAmDkdzO
危険な海に子供を連れてきた親が悪い
169名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:11:37 ID:8YgXnFgV0
親の責任
170名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:13:01 ID:bhErCNa0P
なんでこの親は監視員どうのこうの言ってるんだ?
海に到着して泳ぐ前から監視員がいるかどうかわかってたことだろ?
んで最悪の事態が起きたら「監視員が(ry」って・・・
こーゆーのをあとの祭りっていうんですね。
この親がどんな親かわからんし、本当にショックを受けてるにしても、
こんな理不尽な起訴おこしてニュースになっちゃったら誰も同情しないよね。
171名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:13:35 ID:bUnfsOJv0
子供1人が乗ったゴムボートが約150メートル沖に流されて
転覆するまで気付かなかった両親に、保護義務違反として
2千万円の罰金を命ず。
172名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:13:47 ID:YuKO79QG0
海水浴場の入口で事故自己責任の誓約書を書かされる日も近いな
173名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:13:52 ID:JavNjPHB0
ライフセーバーはあくまでも海の事故を減らす為に存在する、
ライフセーバーは超人なんかじゃないんだよ、ライフセーバーが居ても死亡事故は起きるんだよ。
174名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:13:54 ID:j0svUAJ00
7歳のガキを一人でゴムボに載せるとは、親が殺害目的で殺したとしか思えない
175名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:14:10 ID:Iepr6xqg0
バカ親は必ず責任転換するよなぁ。7歳の子供ゴムボートに乗せて放置とかありえねーよ。
150メートルも沖に流されたなんて可哀相すぎる。親は責任とって市ね!
176名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:15:36 ID:wU56AddS0
こういうバカ無知な親が居るから子供もおかしくなるんだよw

子供の責任は親の責任でもある!
177名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:16:03 ID:wak2TqSJ0
子供いなくなる
 ↓
どうせどっかで遊んでるでしょ
 ↓
あれ、おかしいなまだ戻ってこないぞ
 ↓
死んだ
 ↓
海水浴場のせいだ!

ってこと?
178名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:17:23 ID:9AR8SzSnO

出たよ!モンスターペアレントwww
179名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:17:26 ID:hkb95ZtXO
親の怠慢以外の何物でもない。


終了
180名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:19:21 ID:u/7iT3Nd0
もうすぐ子供を作ってはこうやって金を稼ぐDQNも出てきそうだな
181名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:20:00 ID:NNKz7yFz0
ほんとに最近こういうの多すぎないか?
あほらしくて腹立ってくる
182名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:20:37 ID:elWlBBO80
両親が殺害目的でボートに乗せたとも考えられるだろ。これはパチンコ店の駐車場に
子供を置き去りにする両親と同じこと。
183名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:20:52 ID:msaDA74I0

黙っていると親の責任を追求されるので、先手を打って勝てない裁判で同情を引こうということかな?

民法714条 保護者の監督責任とかどうなるのだろうか
184佐賀県:2008/06/10(火) 18:20:53 ID:5Ezdns150
なんで転覆で死ぬの?
ライフジャケットじゃなくても、腕に通す浮き袋とかしてたら溺れないじゃん
親は何してたの?見て無かったの?
それで他を訴えてるの?
185名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:21:52 ID:gxr8BUiYO
金目当てのバカちんがっ!
186名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:22:13 ID:FUrugJJG0
>>178
常々思っているのだが、モンスターに失礼ではないかと…
187名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:22:52 ID:elWlBBO80
海水浴場は無料なのに監視員つけるとか無理だろ。
188名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:28:19 ID:tBMMCws/0
7歳児を一人でゴムボートに乗せて目を離した段階で親の管理責任の怠慢は無視できないだろ。

それとも、本当は二億円請求したいところだけど親の怠慢分を差し引いて二千万円としましたw

とかいうノリなのか?
189名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:28:28 ID:w7iitcS30
>>173
狭い空間で監視員が何人も居て、
定期的に全員出して底が見渡せる状態で安全確認できるプールでも
完全に事故がなくなるわけじゃない。起きるときは起きてしまう。
海だったら・・・と考えるまでもないよな。

この両親が、海水浴場に来た時点で
監視員が居るとかなんて状況を意識してたとは思えないな。
監視が居ないってわかった時点で、
なおさら子供から目を離したという状況の辻褄があわない。
ただ来てそのまま遊んでただけだろう。
ライフセーバーうんぬんは、事故が起きてから
調べて見いだした裁判用のツッコミどころってだけだと思う。
190名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:28:33 ID:lltDbfYc0
DQN親どもはこういうのは訴えるのに、車ん中に放置されたガキが
熱中症で死んだことをパチ屋に訴えることはしないんだな
191名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:30:01 ID:SQAwqHUg0
駐車場で子供が蒸し風呂で脂肪したのは、警備員の配置を怠ったパチンコ屋の怠慢とか言い出すんだろうな。
192名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:31:05 ID:ddx2olPA0
親がわざと一人で乗らせて殺そうとしたんだろ
金取るために
193名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:31:11 ID:dlK0OpU00
その内、遊泳禁止のところでも柵作ってなかったら訴えられそうだな
194名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:31:32 ID:KQ5w6H+d0
このバカ親のせいで自営がボロカス言われてる

不況で頑張ってる自営も忘れないで(´・ω・`)
195名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:32:09 ID:rmCDwT3sO
なんつー厚かましさだ
盗っ人猛々しいとはこのことだろ
196名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:32:55 ID:u/7iT3Nd0
>>190
裁判になったらパチの時間が減るジャマイカ
197名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:33:34 ID:DNDXqPPs0
保険金詐欺じゃねーか?
198名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:33:38 ID:mAFwGwyx0
7歳児を一人ボートに乗せていた自分らは何なんですか
199名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:34:46 ID:ZSo7YHZT0
>>193
柵あっても
簡単に入れるようにして責任がどうたら
ってあったような
200名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:35:21 ID:4G6sHxmF0
託児所や会員制のビーチじゃあるまいに。
ライフセーバーが居ようが居まいが、公共の場所なのだから
わが子の安全を見守るのは基本的に親の義務、責任、愛情だろ。
責任転嫁はよくない。

201名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:35:22 ID:w7iitcS30
>>199
キリねえなwww
202名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:35:22 ID:u/7iT3Nd0
転覆しちゃったボートを作ったメーカーと、それを販売してた店にも
訴訟しないのかな?

ボート転覆ウマー
203名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:35:38 ID:QOYr1Lvs0
ライフセーバーがいるかどうかは問題じゃない。
ライフセーバーがいないことは事前に確認できたはず。
その時点で、親が十分注意するなり、あるいは遊泳を止めるなり、
対処ができただろ。
100%親の責任。
204名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:37:11 ID:OkSjVT1wO
運がよければ年収ン千万の仕事だなー、セクースいっぱいできるし。
205名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:41:17 ID:nOoAyLsP0
死亡事故が起こったせいで海水浴場の客足落ちたっつってこの両親訴え返してやればいいんだ。
206名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:42:53 ID:w7iitcS30
親が訴えてるのって2000万円の賠償だけなのかな。
その他に監視体勢の改善を要求、とかそういう建前はないのか。
207名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:43:12 ID:0NhXmbZ60
結局\金\か。
208名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:43:21 ID:7ORm9Ai3O
>>205
良いね、それw
209名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:44:26 ID:45goN9Mk0
これって馬鹿親が責任逃れに訴えて、自分達のせいじゃないって証明したいんだろ?
210名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:46:14 ID:miHKLAM10
子供がかわいそうだ
こんな糞親で
211名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:47:14 ID:VVi3jG2l0
「私の子供が死んだせいで、皆さんの楽しい夏休み最後の思い出がこんなになってごめんなさい」くらい言えよ
212名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:48:33 ID:rBdKcfGqO
とりあえず…
海岸にはライトセーバーを持った、ルーク・スカイウォーカーとオビ=ワン・ケノービを配置しておけ
213名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:48:43 ID:CcDw27L2O
無料とは言っても海の家とかあって客が来なくなると困るから廃止になるとか単純じゃないと思うよ。
214名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:50:11 ID:BDfngEYjO
責任転嫁も甚だしい…
情けない親。
でも、誰かを悪者にせんとやりきれないのかね…
あるいは金のみか…
215名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:51:48 ID:azcymaJ00
春日井か・・・
もしかして、団地民かも
216名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:52:20 ID:rmCDwT3s0
両親の実名と住所・電話番号は・・・
217名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:52:36 ID:miHKLAM10
自分の子供の命すら他人まかせの奴に親の資格があるとは思えない
218名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:53:41 ID:kr6ellBRO
この責任逃れの糞親の名前や住所をさらせ!


悪いけど、全く同情できん。死んだ子供も大人になったら
都合の悪い事は、すべて誰かのせいにするような大人になっていたんだろうな。
219名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:55:27 ID:qy0z1eu50
愛知県春日井市の阪本勝司の住所と電話番号を誰か調べてくれ。
220名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:55:30 ID:CVj0dCxJ0
ガジャポンのモンペ共々死ね
221名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:55:38 ID:SslSGjob0
馬鹿が。こうゆうのがあると故意的にやる親も出てくるだろうな。
222hide:2008/06/10(火) 18:56:22 ID:YBZfJMLE0
最近の、何でもかんでも人のせいにする
風潮はどうにかならんのか・・・
223名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:56:57 ID:occ6mSta0
こんなところに海が有るのがいけない!って?
224名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:57:06 ID:j15Ewg/YO
225名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:58:07 ID:rBdKcfGqO
親も馬鹿だが、この馬鹿親の取巻き…

つまりは馬鹿親の親や親戚、親しい友人や会社の同僚…等々が何も言わないのが不思議でたまらん
226名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:58:36 ID:qy0z1eu50
愛知県春日井市の阪本勝司の住所と電話番号を誰か調べてくれ。
227名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:59:20 ID:mgL8ZDOQO
これからは第三者に責任をなすりつけて金をだまし取る、巧妙な子殺しが増えるな。
どうすれば事故に見せ掛けられるか、そしてその賠償を請求できる第三者がいるか。
増えるだろうなあ…。
228名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:00:43 ID:5h8wsJER0
この親は自然をなめてる。
229名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:01:04 ID:OFvBG4rdO
また保護者しなかった馬鹿親の逆ギレゴネ得ですね、わかります。
230名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:01:34 ID:Fi6stdmaO
>>225
実際、近くにいたら思ってても言えないよ
231名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:01:48 ID:vMfAMqz+0
>>227
増えるも何もアータ、これがまさしくそれですから
232名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:01:49 ID:KIdwFvHE0

馬鹿両親
                               ,,.. -──- 、,
                            ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
                          ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
                        /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
                        /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
                       i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        ◎    ┌┐ □□       | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /             ┌〜┐
┌〜〜〜┐┌〜┘└〜┐       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ          │  │
└〜〜┐│└〜┐┌〜┘    ┌〜〜l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、 〜〜〜〜┐│  │
      ││┌〜┘└〜┐    │   i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i \      ││  │
      ││└〜┐┌〜┘┌┐└〜〜 i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i ヽ,〜〜〜┘└〜┘
    / /     ││  ┌┘└〜┐   !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  ! ヽ,      ┌〜┐
   'ヽ/      └┘  └┐┌┐│   l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ  |      └〜┘
                ││ヽ/   |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::   ノ
                └┘      !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
233名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:02:09 ID:pYR1kk7V0
>>225
ヒント:類は友を呼ぶ。

会社の同僚あたりは表では同情しながら、裏で笑ってるんじゃね?
世の中、そんなもんだ。
234名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:02:40 ID:80KIjEDF0
サメ避けネットがある海水浴場なのに…(あれって150mも沖だっけ?)
235名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:05:02 ID:y88Wi9Ii0
判決

主文 原告は賠償金2000万を

払え
236名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:05:19 ID:ViefoxRe0
>>225
さすがに子供亡くしてるのに
「あんたおかしいだろ、あんたの責任なのに何言ってるの」
とは言えないな
俺なら気の済むようにしたらいいよとしか言えん
237名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:05:30 ID:E6fiwnmXO
何言ってんの!
死体換金ビジネスは最先端のベンチャービジネスだぞ!
ここ十年で死んだ家族を思い出して責任転嫁出来る相手を見つけないと、時代に乗り遅れるぞ!
238名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:05:47 ID:rBdKcfGqO
>>230
親兄弟なら、言えるだろ? つ〜か、俺なら言う。

この馬鹿兄貴(弟)のおかげで、自分まで白い目で見られかねんから
239名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:06:01 ID:zWJUwas60
お前の怠慢だろ
240名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:07:18 ID:4QJ0ovps0
>>24
地球に水を送り込んだ木星が一番悪い
241名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:07:37 ID:w7iitcS30
散々言われてることだが、
子供がひとりボートに乗って沖まで行く間に
両親は何をしてたんだろうな。

どういう状況でひとりでボートに乗ったんだろう。
242名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:08:08 ID:taI+4/4j0
晃紀君1人が乗ったゴムボート
晃紀君1人が乗ったゴムボート
晃紀君1人が乗ったゴムボート
晃紀君1人が乗ったゴムボート
晃紀君1人が乗ったゴムボート
243名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:08:29 ID:it2QoFfPO
馬鹿親が
監視はおまえらのする事だろうが。
金の亡者め
244名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:08:49 ID:Mivsu1bp0
海水浴場に入場料を払ってるならともかく、
ボランティアのライセーバーにそこまで期待しても・・・
なんか親が自分の責任にしたくない、
どこかを訴えて悪者を作らないと世間体がって感じだな
こわい世の中だ
245名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:09:17 ID:OjSOYeQj0
日本の領海内で起きた事故はすべて国の責任ですか
そうですね
すばらしいと思います
246名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:11:00 ID:aNzuVBrrO
監視員は神にしか務まらないんですね、わかります
247名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:11:10 ID:oRbKkELw0
最近の馬鹿親訴訟はコントみたいだなw
248名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:12:00 ID:eAs276lA0
これからは、「親」になる前に、講習とテスト受けて
「親」になる資格を取ってから「親」になるべきですね。
249名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:13:03 ID:c7PLoc7o0
>>1
ボートに乗せるのに、ライフジャケットを着せなかった
この両親たちを「殺人罪」で逮捕するべき。

それで終了。
250名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:15:12 ID:qy0z1eu50
愛知県春日井市の阪本勝司の住所と電話番号を誰か調べてくれ。
251名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:17:22 ID:AKQsWOui0
だめだ、どう贔屓目に妄想しても親の責任が他の何倍も重いわ
よく訴訟まで踏み切れたね
252名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:17:59 ID:YJH9QHcH0
児童虐待で、このモンペどもを逮捕しろ。
253名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:20:55 ID:hYPin80s0
これは親が勝訴するなぁ。
254名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:22:32 ID:+9ge8EE40
訴えるなら海だろがww
255名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:23:00 ID:feyG4DNjO
はいはい、アメリカアメ…えっ!日本!?
256名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:23:06 ID:eJhpRg6TO
逆に海水浴場が「親御さんが
子供を一人でボートに乗せて
しっかりと監視しなかったため
事故が起き海水浴場の信頼を
失ったため損害賠償を願います」
って言ってほしい
257名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:24:51 ID:KizyCDpy0
>>256
そんな馬鹿親と同じムジナになるような真似はせんでいい
258名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:33:55 ID:AOIjkC210
しかしこの件とは関係無いけどさ

今や恒例行事となった「パチンコ屋駐車場での乳幼児死亡事故」って、もう随分たくさん起きてるのに
馬鹿親がパチ屋相手に賠償金要求の訴訟したケースて、今まで1件でも有ったっけ??
(あればニュー+にスレ立つだろうけど、見たためしがない)

まさかパチ屋で子を死なす親が全員常識人だったとも思えないしw
(むしろ逆にDQN度高そうだし)
何故なんだろう?何か理由が有るのかね
259名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:39:37 ID:vPPOiI/W0
こんにゃくゼリーの影響か?
260名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:39:40 ID:8wEXrxoF0
この両親に記者会見でもやらせろって。よくあるじゃん
この板でみんなが言ってる内容を記者に質問させてほしい。

その問答が見てえ
261名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:42:10 ID:81dhcdys0
子供から目を離してた親は砂浜でビールでも飲んでたのか?
262名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:42:43 ID:+bDeTw0lO
>>259
あの件とは全く違うと思うなぁ・・・
この件は両親が余りにも酷い
263名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:44:31 ID:KizyCDpy0
>>258
パチ屋の場合は保護責任者遺棄致死としてまっさきに親が責任とわれる判例が出来上がったからね。
264名無し募集中。。。:2008/06/10(火) 19:55:06 ID:JQ+LRJpW0
自営業ってのがポイントだな
265名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:57:47 ID:gJaBxmNg0
この手のアホ訴訟なら陪審員に参加したいな。
むしろさせて欲しい。
266名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:59:39 ID:Mor/Y+iQ0
どう見ても親の責任です
本当にどうもありがとうございました
267名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:00:58 ID:GdDN3XE1O
200円だけ払ってやれ
268名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:03:36 ID:Q86TOo7o0
>>260

http://hicbc.com/news/detail.asp?cl=c&id=000239A0

もう動画はないが、この親は顔出しして記者会見してたよ。
取材陣がつっこんだ質問してたかどうかはシランが。
269名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:04:49 ID:GQzpPb1x0
どう考えても親の責任でしょうが!
270名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:06:03 ID:uJ9SKJ/Q0
ライフセーバーが居ないなら、親や保護者が監督すればいい
できないなら、プールにでも行け

親が金欲しさに保険金と保証金目当てに監視員が居ない海を選んで、殺したんだろ
271名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:08:06 ID:lsYRxp710
オレ、素人なのにプールで救助求められたことあるよ
なんでも親が泳げないのに4〜5歳の満足に泳げない自分の子供を
水深2m近くの大人用プールにつれてきて、子供が溺れてるから助けてだって。

こういう親は死んだ方がいいよね。
272名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:10:05 ID:c+eWmq9T0
はぁ〜〜〜〜〜〜〜
自分の中で反省しないのかこいつら
恥を知る能力が欠落しているのか?

朝鮮人か??????????!!!!!!!!!!
273名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:14:45 ID:QpRa2lk3O

棒か浮き輪で助けられるなら助けれ。
泳いで助けようとしたら駄目。
274名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:20:06 ID:fA6cE1+B0
まず子供に同行していた親を逮捕しなければならない
275名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:20:37 ID:r8tx3npm0
>>155
ジジババと孫(子)つれて行くのは良いけど
子だけ連れて行く時より気をつけて

ジジババは自分の命顧みず、孫救おうとするから
276名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:29:31 ID:A+OhxQjvO
これで賠償金払ったら似たような事件が増えんじゃないか?
監視員がいない海を選んでゴムボートに1人で乗せたんでしょ
しかし最近の事件て人のせいにばっかりしてんよな危機回避を考える頭はないのか
277名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:32:58 ID:u2Dyzd9Q0
チン毛も生えないうちに溺死させられた上にバカ親の子として全国に名前が知れ渡った晃紀君かわいそうすぎる。
278名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:35:18 ID:cXQI+BlE0
今のご時世、変質者や、わけわからん人が多いのに
一秒たりと、子供から目を離すのが信じられん
姪っ子とでかけるときだって」
どこに出かけるのも手をつなぐし、離さない
見えないところに行かないように言ってあったし
目を離すことなんて絶対しないけどね。

子ずれで自分もバカンス、とか思ってたなら、自分が悪い罠
279名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:40:30 ID:8OMAuav60
この馬鹿親共、自分たちに落ち度がないと主張するなら
子供にきちんとライフジャケットを着用させてたんだろうな。
280名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:47:29 ID:X4aptigw0
親の責任だろうこれは。
海に行く以上は溺れる危険は誰にでもある。 俺も今までに3回溺れた事あるし。
自力で泳げないような子供を一人でゴムボートに乗せる親が悪い。
監視員だって万能じゃない。
この親の理屈では、海水浴客にマンツーマンで監視員をつけなきゃならなくなるぞ。
281名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:48:00 ID:xEPAcjH9O
この裁判の判決はいつでるの?
282名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:48:39 ID:JSpw4Cb10
親の責務ってなんだ
283名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:49:26 ID:LJh7dDvI0
訴えられた団体は、この親の事を保護責任者遺棄致死で逆提訴すべきだな。
284名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:52:18 ID:cfqw1CJ20
7歳児を一人でゴムボート乗せちゃうってどうよ?
285名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:53:45 ID:zsxh3FW90
親の過失が120%!!
286名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:54:05 ID:wSRFw82v0

運営団体がライフセーバーを待機させ、沖を見通せる監視台を設置しているかどうかを確認せずに
子どもを一人ボートに乗せた、親の責任はどうなんだ?
287名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:54:15 ID:Q86TOo7o0
監視塔やライフセーバーの居ない危険な海水浴場だったというなら、
なんでそんな危険な場所で子供から目を離したんだ?
という話に行き着いてしまうな。
288名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:54:21 ID:JSIkBzKAO
7歳の子供が150m離れたとこで転覆…
早くこいつ逮捕しろよ
289名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:56:14 ID:Doh31xjO0
これ親が訴えられるべきじゃないの?
日本はいつまで「親が子供を殺すわけないんです><」「親は常に被害者なんです><」のスタンスで行くわけ?
7歳の子を海でほったらかしなんて、ありえないでしょ

そんな異例の事態を予測して全ての子供を見張ってろなんて図々しいにも程があるよ
290名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:56:44 ID:SegxCabC0
当たり屋ならぬ溺れらせ屋
291名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:57:16 ID:gXiQPhJA0
小学生の時溺れて死にかけた俺に言わせれば
親の監督不行届が原因。助けてくれたオッチャンも舌打ちしてたわ
292名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:59:49 ID:IJxi7PVN0
数年前、子供2人とオレで海水浴行って、みんなで遊ぼうって海に入ったら、
背中出して潜ってるっぽいのがいて、変わった素潜りだなと眺めていたところ、
動いてない、、、深さは腰までしかない 体躯は大人並みにある
近づいて、背中を叩いたら反応無くって、まぁ 砂浜は大騒ぎだったわ
せっかく、海行ったのに、砂浜にある派出所みたいなところで、延々と事情聴取されたわ
つか、ここから現場丸見えなんですが、、20メートルもはなれてないし、、、
事情聴取終わって海いったら、これみよがしに、監視してたわ
次の日新聞に死亡て載ってた。  それみて落ち込んだ
最悪な日だったの
293名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:04:22 ID:jkTbPj5k0
最近は運営側のコストや状況無視で一定の責任を認める判決も多いんだよ。
じゃもう止めるしかないなんてことになる。運営するなら完璧に、だそうです
294名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:05:38 ID:/nHSjRMF0
何でそんな海水浴場に行ったのかと
295名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:09:15 ID:Bi3Lk76F0
これは7歳の子供がゴムボートに一人で乗って海にいるのに、
目を離してた親の怠慢だよなー

296名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:12:50 ID:PTy9Tzn40
2000万円が妥当か判断が難しい。
損害賠償は入場料の100万倍くらいで良いんじゃないか?
297名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:16:37 ID:8eL+zy+R0
またモンペ登場ですか。で、こいつらは給食費払ってたの?
298名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:21:28 ID:sxwpwk7k0
>>287>>294
ttp://www.taharakankou.gr.jp/rekisi_kanko/sizenmankitu/nature17.html
田原市観光協会のサイトには「ライフセーバーもいるので安心!」と書いてある。
当日はライフセーバーはいなかった。


新ソース
ttp://mainichi.jp/chubu/newsarchive/news/20080610ddq041040024000c.html
>訴状などによると晃紀君は07年8月24日、海水浴場から1人でゴムボートで海に出て約100メートル沖まで流された。
>その後、航行中のフェリーの横波を受け転覆し、海水浴場のアルバイト従業員に救助されたが、水死した。

>両親側は、委員会や同社はパンフレットなどで海水浴場を宣伝しており、
>宿泊客が安全に遊泳できるよう配慮する義務があったと主張。
>海水浴場について
>(1)ライフセーバーを1人も待機させず、監視所にアルバイトが1人いただけ
>(2)沖に流されないようにする網の設置に不備があった−−と指摘している。
299名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:23:38 ID:zfJF2L9D0
なんでも人のせいにするな。
ある程度自分に非があるとは思わんのか?
300名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:25:19 ID:KizyCDpy0
>>298
事故当時もそう書いてあったのか?


てかそれ以前にライフセーバーってボランティアであって義務じゃないだろ・・・
301名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:29:38 ID:nQJrhlcV0
DQN親がここにも・・・
302名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:35:30 ID:HxJ8jxeI0
ゴムボートってそんなに簡単に転覆するものなの?
そんなゴムボートに子供一人で乗せておいたの?
303名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:41:55 ID:Q86TOo7o0
>>298
ライフセーバーが居るから子供から目を離しても安心!!


どんなゆとりかと。
304名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:42:42 ID:te9Q5/ZS0
むしろ自治体がこの子供に見込めたはずの将来の税収を算出して両親に損害賠償を!
305名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:48:54 ID:7uH0bPDPP
>>302
一人乗りのゴムボートじゃ浮き輪と大して変わらんわな。
ゴムボートを誰が持ち込んだのかとか詳しいことがわからんけど、ほぼ100パーセント親の責任でおk
306名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:51:00 ID:ZndBm4fv0
>>5-6
で結論が出てるな。
俺の場合は救命器具つけない事を変に思ったが。
307名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:51:13 ID:eV16cfXt0
消費者庁ってこういうのを積極的に保護していこうって
官庁だよね。
日弁連なんか、職にあぶれた人権派?弁護士を沢山官庁に派遣するから
雇えって息巻いてるし。
308名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:51:46 ID:p5XrozQ20
>>1
親の怠慢じゃねえか。
309名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:52:24 ID:ieJTVfyW0
>>298
ttp://www.taharakankou.gr.jp/rekisi_kanko/sizenmankitu/nature17.html
>田原市観光協会のサイトには「ライフセーバーもいるので安心!」と書いてある。
>当日はライフセーバーはいなかった。

このページに「ライフセーバーもいるので安心!」なんてどこにも書いてないぞ。
どこにあるんだ?
310名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:54:39 ID:HxJ8jxeI0
>>305
レス、あんがと。
しかし、どっちにせよ親の責任だろう。
311名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:54:53 ID:Q86TOo7o0
>>309
写真のキャプに書いてある。
が、このサイトの写真見たら、
子供がボートに乗って150m沖に流されるまで気付かない両親。

っていうのがますます異様に思える。
312名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:55:55 ID:KizyCDpy0
>>309
写真画像の真下にチョロっと書かれてる


しかしライフセーバーがいると何が安心なのだろうかw
いないよりはマシって程度だろうに
313名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:57:20 ID:6vXtq9xlO
俺 昔 海水浴場で溺れたことあった。
波が強くて どんどん沖に流されて。レスキューが助けに来れない位まで流されて。
その時は 死を覚悟した。
亡くなった子供さんはかわいそうだが 親が守らなきゃ 他人は守ってくれない。
314名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:57:20 ID:5xpQ+DC80
 言わずもがなだが、監視を怠った親の責任も追及しろ。
315名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:57:22 ID:ZndBm4fv0
>>311
うっわあ、未必の故意レベルだな。
絶対こいつらを勝たせるような事はあっちゃならん。
むしろ、こいつらの店の経営状況洗った方がいいよ。
316名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:57:51 ID:xZCajDV70
>>309
仮に「安心」があったとしても、
親が子供を放任して良い理由にはならんよなぁ。
マンツーマンで見てくれるわけでもないのに。
つうか、いればちょっと安心て程度にしかならんだろよ。相手は大自然の海だし。
317名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:58:49 ID:KizyCDpy0
>>313
どうやって助かったのか知りたいw
318名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:59:27 ID:Q86TOo7o0
>>317
実は助かってないw
319名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:00:04 ID:ZQUwKOiZ0
たしかに、いるはずのライフセーバーを置いてなかったというのは
責任の一端を問えるかもな
320名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:00:28 ID:qwqwM/RiO
チョロッと小さく書いてある、訴えるのに都合のいいことは目ざとく見つけて、
100m流された息子には気付かないってことね。
321名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:01:24 ID:ubsqW39j0
おや?
親も一緒じゃなかったかな?
322名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:02:57 ID:KizyCDpy0
>>319
別に義務じゃないし「居るはずの」ってのは違うと思うけど。
居ればラッキー程度なもんじゃん?
323名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:03:44 ID:XRgeFLrOO
ライフセーバーがいないことをわかってて目を離したなら、バカとしか言いようがないんだが…。その位のバカだから訴訟起こしたんだろうがね…。
324名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:04:05 ID:MWURnjkr0
どうみても責任割合は、親99:運営団体1
325名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:04:14 ID:Q86TOo7o0
>>320
なにか落ち度がないか、
あとから必死に探したんだろうけどな。

両親ともに子供から目を離すレベルなのに、
事前に監視台とやライフセーバーなんて認識してるはずがない。
逆に最初から確認してるしてるぐらいなら、
子供から目を離さないで、上手に遊べる。
326名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:05:42 ID:tbZ7+CvGO
因果関係あんのかこれ。
327名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:05:52 ID:neo0gMR10
警察は、親の借金と保険金について再捜査したほうがいいだろう
328名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:07:15 ID:tK6GKY1y0
昔はライフセーバーなどいなかったよ
海で遊ぶのは自己責任が伴う危険なこと
329名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:07:22 ID:djA5SXa50
生命保険はかかってなかったのか?
330名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:13:41 ID:HkGTctcp0
子供をゴムボートに乗せて沖に流す→子供処分→賠償でウハウハ

江戸川コナン、探偵さ
331名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:27:51 ID:yQjvkdjcO
監視もしないで一人でゴムボートにのせんなよバカ親
うちの親は海行く時は双眼鏡持って常に監視してたぞ
332名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:29:17 ID:bes0gopL0
この親朝鮮人ですか?
333名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:33:16 ID:C7TkuWoO0
またモンスターペアレントか
自分の子どもですら、所詮金儲けのための道具なんだな
334名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:36:37 ID:BC1rHc0K0
>>298
ttp://www.taharakankou.gr.jp/rekisi_kanko/sizenmankitu/nature17.html
>田原市観光協会のサイトには「ライフセーバーもいるので安心!」と書いてある。
>当日はライフセーバーはいなかった。

去年は書いてなかったんじゃないのか?
去年の事故を受けてライフセーバーをおくようにしたって事だろ。

だったらなおさら、訴訟の必要なんてないんだけどな。
335名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:40:51 ID:LRIsERuj0
自分の不手際を誰かを憎むことで現実逃避して、
尚かつ、お金までふんだくれるかもしれない…



DQN親が訴訟に飛びつく訳だな…
336名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:41:52 ID:djA5SXa50
バイト君も100m沖合いまで救助に行ったけど助からなかったということみたいなんだが
この状況、アルバイトじゃなくてライフセーバーなら助けられたの?
337名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:42:30 ID:GJsunXVg0
泳げない小さい子が足の立たないとこで遊んでるのがそもそもおかしい。
川育ちだけど、足の立たないところでボートや浮き輪使って遊ぶのは
ちゃんと泳げる大きい子だけだった。
338名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:43:41 ID:GtUyq2//0
これが認められたら
日本国中の海水浴場が閉鎖&遊泳禁止になるな

遊泳禁止ということにしておけば
禁止場所で泳ぐほうが悪いとなり
管理者に責任は無い
339名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:46:30 ID:GtUyq2//0
これから幼児をゴムボートに乗せて転覆させる
母親&その愛人の男
が増えそうだな

厄介払い&ゼニGetで二度おいしい
340名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:46:32 ID:ye79sRrx0
つまり邪魔な子供を使った保険金・賠償金詐欺ですか
341名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:56:13 ID:O8jc0TYq0
小2の時にサーファーギャルに溺れてる所を助けられた俺はラッキーだったな。

継母のババァが自分よりうんと若いオネェーチャンに叱られてたの覚えてる。
ある意味、ババァが一番ラッキーだったのが気にイラネェ。
342名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:59:09 ID:eAAnt9Jn0
150メートルまで気づかなかった馬鹿親の責任、
7歳の子を1人で乗せた馬鹿親の責任
監視を怠るなど安全管理に不備があったとしても、せいぜい300万くらいが限度だと思う。
343名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 23:06:28 ID:gqlrQuiP0
このアメリカ訴訟っぽい「訴えたもんがち」のバカな方向性が強まってくると、
なんでも有料化ORなんでも禁止のくそつまらん世の中へと向かっていくわけですな
一握りの訴訟キチのバカ親・バカ消費者のせいで
まっとうな感覚で自己管理できる利用者に実害が及ぶといういつもどおりの図式
344名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 23:07:04 ID:KizyCDpy0
>>342
そのせいぜい○○○万円ってのを狙ってるのかもな
別に親は誰からも賠償請求されてるわけじゃねえから裁判費用以外に懐痛めないし
多少なりとも過失割合取れればシメシメって思ってるかもしれん・・・
345名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 23:07:41 ID:ljSdzUpP0
したり顔で親の気持ちを分析してるバカばっかだが、これ訴えるのは何の問題もないから。
批判してる奴らは、法治国家の住人じゃないみたいだねw
346名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 23:08:56 ID:Fpkbso1m0
どうせこのバカ夫婦は弁護士だかなんだかにうまいこと乗せられたんでしょ
347名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 23:10:50 ID:KizyCDpy0
>>345
権利として問題ないという事と、人としてそれはおかしいだろという事は全く別の話。


法治国家がどうこう言う前にお前さんは人付き合いをしたほうがいいよ
348名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 23:11:37 ID:JTWwwcA60
このモンペアのHPとMP、使用してくる特殊攻撃、持ってるゴールド、経験値の詳細をkwsk
349名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 23:12:30 ID:ljSdzUpP0
>>347
人として(笑)
子供失った親が権利行使したらバカ親と袋叩きにするのが「人として(笑)正しい」と?
350名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 23:15:31 ID:KizyCDpy0
>>349
親に対してここで批判する行為そのものに対して自分が人として正しいだなんて少しも思ってないよ。

351名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 23:18:09 ID:LRIsERuj0
>>349
権利行使?

権利乱用じゃね?
352名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 23:20:05 ID:2Xi2wVaW0
>>349
義務を放置して権利行使ねw
353名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 23:26:42 ID:32uE1f420
ボートに乗るのにPFDをつけないのが間違いだな。
354名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 23:36:08 ID:LIRqIujpO
これは 違うな 棄却される事を切に願う2000万なんて… 38にもなってアホか
355名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 23:38:18 ID:naXacSlw0
可能性として海水浴客全員が
おぼれる可能性もあるわけで
そのすべてを助け得るライフセーバーが
いなかったこの海水浴場にこの家族は
もともと来ちゃ駄目だったんだね
この親子以外の客はそれを理解して来ている
356名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 23:46:26 ID:KizyCDpy0
しかしこの手のスレって>>349みたいな
権利だのなんだのと思考的したヤツが必ずと言っていいほどの割合で現われるよね

そしてまともな反論も出来ずにそのまま敗走してゆくのもお約束なのか、、、、
357名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 23:48:18 ID:ePup9f2W0
>晃紀君は自営業の父、勝司さん(38)と母、千晶さん(38)らと海水浴場に
>来ていたが、晃紀君1人が乗ったゴムボートが約150メートル沖に流されて転覆した。

小学二年生の子供を放置しておいて被害者面かよこのクズ夫婦。絶対卑しい犬野郎だな。

358名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 00:04:09 ID:HQcsbEQz0
海水浴場の監視員?
必ずいるわけは無い。

いないのを確認したら子供から目を話すな。
保護者の責任果たしていないから、こいつらを逮捕するべき。
359名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 00:26:23 ID:rsGBccmt0
テラ地元wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
360名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 00:34:04 ID:vkz78ch00
親のお里が知れる。
361名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 00:38:44 ID:wCv9WR2T0
362名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 00:54:28 ID:GQHQti4o0
海があることを訴えろよ。
どんだけの人を飲み込んでんだ!!
地球を訴えてみろwwww
363名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 01:15:56 ID:6ee0VmKc0
>>54
確か男の子が女の子より高いんだよね。
364名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 01:21:21 ID:ZCsXZHIlP
>>25
ほんとにそうだよな。
自分たちの怠慢のせいで他人を捜索に巻き込んで
手を煩わせ時間使わせたんだもんな。
365名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 01:27:05 ID:ZCsXZHIlP
>>90
こんな親可哀想だとは思わん。
だいたい一年生の子、ひとときでも目の前からいなくなったら
必死で探すだろ。海なら。
何してたんだ、こいつら。
366名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 01:29:23 ID:P4QghTSD0
>>1
お前が言うな
367名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 01:31:06 ID:w9vk99ty0
何言ってんだこいつは
むしろいわく付の海水浴場にしたお前が損害賠償を払えよ
368名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 01:32:11 ID:ZCsXZHIlP
>>158
それはたしかプール側の監督責任を問われた。
プール側が負けてた。
369名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 01:37:41 ID:ZCsXZHIlP
しかしこの親やそそのかした弁護士と
同じくらいアホな裁判官が増えているので
心配だなぁ
370名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 01:42:23 ID:ORz/LFWYO
ほう、思ったより伸びたな。
確かあそこは遠浅でテトラは入ってなかった気瓦斯る。
伊良湖港寄りは。火力発電所近辺はテトラ入ってるけどな。
371名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 01:46:49 ID:ZCsXZHIlP
>>349
「権利行使したら」…
何かにつけて自分たちの義務果たさずしてそれだ。
その考え方が今の殺伐とした日本を作り出した
元凶だよ。
日教組的価値観ごくろう。
372名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 01:48:51 ID:1WnDiSe90
またモンスターか
373名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 01:52:34 ID:92+tRER4O
2000万ネェ〜
親バカぶり発揮乙といったところか( ´,_ゝ`)プッ
374名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 01:56:06 ID:LmZ3teUF0
『善哉公社』ならぬ『海水浴公社』が出来そうだなw

 「海水浴ですか? 1階の受付で用紙に記入して下さい」
 「まずこの海岸の説明ビデオを見てください。2階の視聴覚室です」
 「保険に入らないと海に入れません。4階の窓口で入ってください」
 「え〜っと。『準備体操済』のハンコがありませんね
  体育館の指導員に言って貰ってください。地下1階です」

(´・ω・`)
375名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 02:15:07 ID:S8HpjujW0
>>349
他人をどう叩こうが、「言論の自由」という権利行使をしているだけなのだがwwww
そうなるよな、お前の理屈だと
376名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 02:30:14 ID:IF2b7utWO
まずは船幽霊と海坊主を訴えろ
海水浴場はその後だ
377名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 02:38:12 ID:MkGp2YQ00
「ライフセーバーもいるので安心!」ということで、そこへ海水浴に行きました。
波が高いなどで遊泳禁止となってなかったにもかかわらず、ライフセーバーが居らず、
海水浴ができなかったことに対して、慰謝料を払え。

…と訴えるなら、わからんでもないが、

こんなん棄却どころか、親こそ監督責任放棄で過失致死罪で起訴されるべきだろ!
378名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 02:42:21 ID:0uTjpbDV0
>>377
それはそれで意味不明すぎるんだけどw
379名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 06:00:04 ID:tNHcWWlNO
ガチャポンといい、こんにゃくゼリーの件といい、子供は親のいい金儲けの道具だな。
380名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 07:27:26 ID:dezZG44B0
この事件は両親が子供を見てなかったから発生したも同然

小さい子供がいるなら通常は子供を監視しとくのが親
しかも、海ならなおさらだ罠
381名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 07:46:29 ID:ugxisaxN0
幼児を炎天下の車中に放置する パチンカス と同じやね。

幼児 保護義務 違反で逮捕!

法律作れや。
382名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 07:47:49 ID:GOm7lg/x0
>>356
これはワロタ
383名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 07:51:13 ID:Q3CpTnpSO
別に訴えてもいいと思うけど裁判費用無駄にするだけなんじゃないの?
辛いんだろうけど傷口に塩擦り込むような真似しなくてもなあ…
384名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 07:51:57 ID:Q1FJ+Pmm0
とりあえず、アレです。
この両親の10割は愚かさで出来ています。

家の庭でビニールプールでも使ってろ
385名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 07:52:02 ID:NA35doo20
ゴムボート って
海では使わないでくださいという取り説が書いていなかったかな?
そんなのを読んだ記憶があるんだが?
386名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 07:54:34 ID:h0tuY6Oh0
海水浴場って無料なんだろ。両親が監視する義務があるサ
きっと、親はビールでも飲んで寝ていたんじゃないの
387名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 07:56:04 ID:NxyIaDO00
7歳の子供って…当然両親が見るべきなんじゃないの?

私もその頃一瞬の隙で
急流に巻き込まれて溺れたとき、父親が体を張って
守ってくれたよ。一緒に急流に飲み込まれたよ。
父親の泳ぎが達者だったから二人とも助かったけど。
388名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 07:58:01 ID:dezZG44B0
自分の子供を監視できないDQN親はプールにでもいってろ
その為にプールがあるんだろうが!!

温水プールや市営プールなら常にライフセーバーがいるから問題ない
389名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 07:58:37 ID:Q1FJ+Pmm0
ゴムボートにも寄るな。
子供一人が乗って遊ぶようなのだから物によっては
プールで使用してくださいと書かれてる場合もあるね。
390名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:02:52 ID:tFVmGcFNO
小学一年生くらいの子供を完全に放置してた癖に
よくこんな図々しい訴え起こせるよな。
391名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:03:43 ID:GOm7lg/x0
そもそも市は、この海水浴場を観光資源と見做してたわけだからね。
そんなとこで事故が起きても得をすることはないってのに。
適切な指導をしてなかったんじゃないのかね。
海水浴に関する条例もないみたいだし。
これは訴えられても文句は言えない。
392名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:08:30 ID:MkuY9yJYO
親の情報はまだか?
393名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:10:46 ID:vVb0nyzg0
愛知県春日井市の小学2年、阪本勝司さん(38)阪本千晶さん(38)
愛知県春日井市の小学2年、阪本勝司さん(38)阪本千晶さん(38)
愛知県春日井市の小学2年、阪本勝司さん(38)阪本千晶さん(38)
愛知県春日井市の小学2年、阪本勝司さん(38)阪本千晶さん(38)
愛知県春日井市の小学2年、阪本勝司さん(38)阪本千晶さん(38)
愛知県春日井市の小学2年、阪本勝司さん(38)阪本千晶さん(38)
愛知県春日井市の小学2年、阪本勝司さん(38)阪本千晶さん(38)
愛知県春日井市の小学2年、阪本勝司さん(38)阪本千晶さん(38)

がんばれ。
394名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:13:20 ID:/Ys3s22e0
なんか、この記事って容易に本人が特定できるね。

  阪本勝司さんと阪本千晶さん(共に38歳)、自営業

普通、こういう記事は親の名前を隠すものだろうに。叩いて欲しいのか?
395名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:14:56 ID:dPg5bbJJO
>>391
だれも市を訴えていない件
396名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:16:58 ID:/N8oj+OD0
久々にプラスに来たがますますひどくなってるな・・・
レベルの低下ぷりが・・
397名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:17:03 ID:fCFLYeIIO
>>394叩かれるなんて思ってません
398名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:19:48 ID:thv4X4tRO
すごいねー
「私、アホです」っていってるようなもんだ
399名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:26:17 ID:JlfBGP830
7歳を一人でゴムボートに乗せてほっといたんか?
400名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:26:25 ID:TgJhmA/eO
愛知県春日井市にお住まいのモンスターペアレント、阪本さんご夫妻です。
401名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:26:42 ID:GOm7lg/x0
>>395
知ってる。
402名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:27:32 ID:zCw7Og/5O
>>383
アホ親の弁護士「依頼料ウマーwwwまぐれでも勝てたら更にウマーwww」
403名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:29:17 ID:4v7fevLFO
何よりも一番可哀想なのは馬鹿親の間に産まれた子供だな…
404名無し募集中。。。 :2008/06/11(水) 08:33:48 ID:WDLHQzyW0
子供が天国でおとん、おかん、恥ずかしいからやめてよ!って言ってそうだ
405名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:36:33 ID:C3N3G9B90
自分たちの保護責任についてはどう考えてんだろうね、こいつら
406名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:58:58 ID:cFtXmQrf0
近くの海岸で
「海水浴場」と称してそのへんの市営プールより狭いくらいに海がロープで区切られてたのは
こういうのの対策か
407名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:01:47 ID:KMv6PzTo0
7歳を一人でゴムボートに乗せるか?
自分たちの過失を人に押しつけようなんて、、みっともない
408名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:06:57 ID:1sDO212H0
愛知県春日井市
阪本晃紀君
坂本勝司さん(38)
坂本千晶さん(38)

ありゃりゃ┐('〜` )┌
409名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:16:34 ID:IZGIAUGU0
ゴムボートのメーカーと横波出したフェリー会社も訴えていないのは片手落ちといえよう。
410名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:20:38 ID:ZEoxVSxH0
子供が立てないほど深い水位を作った地球と
潮力を作っている月も訴えたほうがいいな。
411名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:22:10 ID:0tz2rm5Y0
生まれてこなければ、溺れなかったのにっ!
412名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:23:44 ID:32l1Sfta0
なんだ。保護者責任のほの字も知らんような基地外の本名出てんじゃん
413名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:26:13 ID:Byz0ASB9O
>>1見る限り、このバカ親の保護責任が果たされていない様だが。
414名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:27:11 ID:WoDR/WgF0
これでこいつらが勝てばおれらの税金が払われることになるぞ。
415名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:27:40 ID:6qVvE+QhO
これ親の計画的犯行だったら怖いな
416名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:29:11 ID:c0jd+uIp0
子供に保険金は?
417名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:31:35 ID:ZEoxVSxH0
そもそも、この子供がいなければこの事故もなかったなのだから
運営団体は営業妨害ならびに製造物責任法でこの親訴えろ。
418名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:32:27 ID:Tv4jby8EO
こーゆーのって自動的、若しくは相手の要求があれば、過失割合の審理になるって事にすればいいのにな。
419名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:35:34 ID:TYs05ntrO
ライフセーバーがいたとして、
転覆してから助けた所で助かるかは保証ないし
だったらまず子供1人でボートに乗せるのを止めてくれたのかも知れないけど
こんな親が言う事聞いてルール守るとも思えないし
こんなのどうでもいいけど自業自得
420名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:35:58 ID:1sDO212H0
大方、子供をボートに乗せて海に放置。
そして自分達は浜辺で携帯に夢中。
沖合いで自分の子供が溺れて周りが騒いでもしばらくは気がつかず無関心。
救出されぐったりした子供を見て、はじめて「あっウチの子です」

って感じでは?

普通7歳の子供を一人でゴムボートに乗せないだろ。
親がボートのフチを支えたり、ヒモを持ったりして遊ばないかな?
150メートル沖に流されたとしてもその時点で自分で泳いで助けにいかないかな?

裁判で、その時両親は「なにをしていたのか?」を明らかにしてほしい。
421名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:36:40 ID:btgLO/bxO
まぁ、所詮はキチガイ愛知県人がほざいた戯れ言ですから

もう、そのへんにしておいておくれんさい
422名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:43:49 ID:H9XzKkN10
駐車場で、小さな子供を勝手に前を歩かせている、ばか親も
きっと子供で金儲けしたいんだろう。
夜の10時にラーメン食べに行って、
路註して、車と車の間から飛び出た子供のひき逃げを
人殺しよばわりしていた親も、強烈だったな。
真っ暗な街灯もないところで、道路に小さな子が飛び出したら、
俺でも逃げる・・・幽霊かと思う
423名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:43:59 ID:m7wEM+NIO
海や川で、子供にライフジャケットを着せていない親は親失格だと思っている
浮き輪はプールで使うもんだ
424名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:44:45 ID:Iffq6Jrk0
本当は親がボートに穴を開けたんだろうな
425名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:44:47 ID:xJ45fFuE0
泳げない子供を海に連れてきたのは親だし
ライフセーバーがいない海岸で子供を遊ばせたのも親だし
転覆する可能性のあるボートに子供を乗せたのも親だし
ボートが150メートル先まで流されるのを見てなかったのも親だし
子供を殺したのも親だし

ご冥福をお祈りします
426名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:46:06 ID:9q7uNEWX0
スレ読まずに書くけど、親子で来てたんだろ。
427名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:46:18 ID:q5YnYPZmO
子供が水死したのは親が助けなかったからだろ。こんな輩は氏ねばいいと思うよ!
428名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:47:46 ID:vMGRAzzoO
きちがい夫婦が死ねば良かったのにね
429名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:48:46 ID:6FN2vk6R0
子供が一人でゴムボート・・・・
なんか寂しい
430名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:50:11 ID:HDgmq0rxO
計画的にすすんでるな〜金目的にガキの命を!クソ親だな
431名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:50:18 ID:nTg+15eW0
親の過失は?

そのうち道路で転んで国土交通省に訴訟を起こすようになる
432ふっ・・・:2008/06/11(水) 09:52:39 ID:ZOrffj/k0
自営業はタイヘンだろうなあ・・・。でもこのおお金、子孫どもに残すのは悪影響じゃね?
433名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:52:57 ID:IF2b7utWO
>>408
他人じゃねぇかwww
434名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:59:01 ID:v7sMIgsO0
未必の故意は当てはまらんのかね、この殺人事件は
435名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:02:47 ID:9Xdl10FzO
最近こういう馬鹿親でてこなくなってきたなと思っていたがやっぱりまだいたか。
436名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:04:33 ID:6FN2vk6R0
親が監視してないってだけでこの親がDQNだって分かるな
ふつう危なくて一人にできないだろ
437名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:06:21 ID:2E+j17DkO
この両親にお見舞い送りたいんだが、誰か名前と住所教えてちょ♪
438名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:07:51 ID:NFThGBhy0
金かねかねかねかねが子供を失った両親を癒やしてくれるのは。
439名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:10:33 ID:TtTuiuDbO
なんでも提訴
アメリカ土人化が進んでいるな
コエーな
かねかねかねかねかねかねヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
440名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:10:43 ID:1ipAwkmV0
どう考えても親の責任
つーか金の亡者だな、マジで
441名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:13:05 ID:A60AjNMnO
こういう訴訟見ると、千葉の動物公園の訴訟思い出す。
明らかに親が悪いだろ。
442名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:27:05 ID:1QKVGYuIO
そんなこと言うなら監視台がない時点で遊泳場所を変えろよ。
後付けで見苦しい上、乞食と思われたり計画的と取られても仕方がない。
443名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:29:11 ID:VQ6tgOft0
伊良湖は、近辺の愛知、静岡の海岸と比べて波が荒い海水浴場だよ
ときどき、高めの波がくる

ゴムボートに子供を乗せて目を離せる海じゃない
444名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:29:25 ID:Mb0uzJ90O
監視台があったらあったでそこに乗って遊んだガキが落ちて訴えるんだろう
445名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:42:22 ID:/XW+cVzZ0
地方だと監視台がない海水浴場なんて山ほどあるよ。
水遊びは自己責任なのになあ。
446名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:44:09 ID:BEWhRohk0
そもそも地球を存在させる原因を作ったビッグバンが悪い
ビッグバンはこの親に謝罪と賠償をすべき
447名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:45:20 ID:cQ8lgQdfO
出た!モンスターペアレント!!
馬鹿親だな。
448名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:46:28 ID:TZik/TWP0
「今度は1人でボートに乗せないでね」
449名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:46:42 ID:0A76g/FYO
自分の事は棚にあげて
やれ謝罪だの提訴だの…
ホントにバカな親増えたな。
450名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:50:38 ID:cQ8lgQdfO
勝司さん、やっぱりお金ほしいですもんね。わかります。
451名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:51:56 ID:jOuKcxXU0
親が沖へ連れ出して放り出してきたんだろ?
452名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:55:23 ID:fAzSuKoXO
裁判員制度導入してからだと、確実に両親が有罪になる気がする。
453名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:57:45 ID:4URK+KPTO
親もタヒねばよかったのに(笑)
454名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:58:04 ID:a+ypPvHYO
愛知らしいな。とれそうな値段といい、自分の無責任さも認識できないのか。
455名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:58:30 ID:xJ45fFuE0
わざと殺したんですね わかります
456名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:58:50 ID:PQhkjkHZ0
きがくるっとる
457名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:59:02 ID:O+qvVfNXO
自分達の責任を他人になすりつけるなんて…
458名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:59:06 ID:pKb94IF70
安全脳に陥ってるな
なんでもかんでも安全にしすぎて
危険に対する判断力がなくなってる日本人
459名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:01:05 ID:IZGIAUGU0
おぼれたときの対処法を教えてない学校の先生も訴えないと。
460名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:01:26 ID:4nDXMdXpO
保護責任遺棄?とかで逮捕だろ。

461名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:01:55 ID:b0zGTkq5O
死体換金ビジネスも多彩に訴える相手を変えてくるよなあ〜

担当弁護士さんも誰を訴えて金を取れるか色々考えているのでしょう

ご苦労なことで
462名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:02:00 ID:7qnaiiZe0
>>448
湖につくと今度は「パパ、あれ乗りたい。」
とボートの方を指さして言う。
しつこくねだられ、しぶしぶボートを借りて
湖の真ん中あたりに来たところで、女の子が
「パパ、おしっこしたい。」と言い出したので、
仕方がないと思い、周りに誰もいないのを確認して
湖にさせようと娘をだっこした。
ちょうど両足を持って、二人が同じ方向を向いていると
娘がくるっと振りかえり、「今度は落とさないでね。」
と言った・・・・・。
463名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:02:41 ID:7/4NK+Cq0
この親、ほかでも多分トラぶってるよ。
464名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:02:44 ID:oS9SKp9rO
>>413
わらにもすがる思いなんだろう
そっとしとこう
465名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:03:18 ID:ptb7UBxu0
くだらない法律事務所バラエティ番組が日本をこうさせた
466名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:03:22 ID:2DUcfVbI0
自分の不手際を棚に挙げ損害賠償ってw 泳げないなら子供用プールにでも行ってろよ
467名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:03:56 ID:cEa9+F8n0
この海水浴場って有料なの?運営団体とか仕組みがわからん
まさかボランティアってわけでもないだろうしね
親が悪いのはかわらないけどw
468名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:03:56 ID:vG58tTZEO
なんとかって紳助がやってる法律番組。あれなんとかならんかね。
469名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:04:19 ID:a09+WRbl0
昨日の今頃覗いた時とスレの内容が殆ど違ってない件
470名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:06:25 ID:EFoosFiJ0
これはどう考えても親の責任だろ?この親は頭おかしいよ。それでなぜ、金額が2000万円なんだ?金が欲しいの、丸出しだな。
471名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:07:16 ID:frI4C3at0
米示
472名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:07:27 ID:WDLHQzyW0
運営団体がライフセーバーを待機させず、沖を見通せる監視台を設置しないなど、
安全に配慮する義務を怠っていたとしている

これをはっきりと言い切れるなら、ここの海岸を使う前に遊ぶのをやめようとしなかったのか。

自分だけは事故がおこらないと思っていた甘い結果だわな。
473名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:07:56 ID:lBlEbXIo0
あえて書かせてくれ


あああああああああああああああああああ?????????
474名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:10:27 ID:lbyHBgLK0
>>64
「波打ち際で」な。
475名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:11:03 ID:7HvgklTC0
逆に子供を放置してたってことで
虐待で訴えられるんじゃない!

逮捕しろよ!警察
476名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:12:06 ID://hT1Lv70
そのうち海水浴するのにも「なにがあっても責任を問いません」っていう誓約書を
書かなくちゃいけない時代になるね。
こんなんで訴訟がふえたらさ。

477名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:13:12 ID:es6rKsJ20
いやあんたらの怠慢だ
478名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:17:14 ID:Og+q1c4UO
車に幼児置いてパチンコしてたのと同レベルだろ
479名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:19:45 ID:EsCUvJpD0
未成年者を監視するのは保護者(親)の役目
480名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:22:40 ID:fZEjH1Z60
当海水浴場をご利用の際は、お子様お一人に付き金2000万円を申し受けます。
沖を見通せる監視台を設置し、ライフセーバーを待機させ十分に安全に配慮して
おりますので、相応の価値があると自負しております。
お支払いいただけない方は、当海水浴場をご利用なさらぬようお願い申し上げます。
481名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:23:04 ID:HBMgrMosO
これで損害賠償が認められたら世も末だな
モンスターペアレントの増殖
自らの保護義務を怠り、アメリカの悪い所ばかりを猿真似する低脳中出しDQN夫婦は死ねばいいんじゃない?

死ねよ

あの世で親子3人で傷の舐め合いでもしてろ
482名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:29:14 ID:yl2fwZLo0
今度子供連れて海に行こうと思うんだが、
ライフジャケットってどこで売ってるの?
483名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:31:12 ID:GOm7lg/x0
なんでもかんでも自己責任。
過失があれば、訴えることすら出来ないとか主張するバカ国家を目指してる奴ばっか。
愚民化教育大成功だなw
484名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:32:33 ID:QSk/o+jC0
まあ、道路で交通事故を起こした奴の親が道路管理者(そこは県道だったから県)に
管理責任を怠ったとか言って損害賠償請求を起こした事件もあったからな。

訴える事自体は自由だろうけど、もう少し自分の責任も考慮したらどうだ?
自分の子供が死んで辛いのはわかるが、その責任を他人に押し付けても仕方が無い。
辛くても自分の中で解決していかなきゃならないもんだいだろ。
485名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:38:25 ID:0uTjpbDV0
>>483
訴える事すら出来ないと一体誰が主張したんだ?

訴えたことにこれは酷いと言ってるだけじゃんみんな
法律上問題のない権利だから批判は許されないっていうならその方がよっぽど馬鹿国家だろ


486名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:42:40 ID:6ZNBpJQE0
殺人罪で両親を告訴するべきだぬ
487名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:55:18 ID:GOm7lg/x0
>>485
言葉遊びは他所でやってくれw
法律上問題ない行為を批判するのは筋違いな批判というのだよ。
488名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:59:27 ID:yl2fwZLo0
>>487
それこそ言葉遊びだな。
489名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 12:04:11 ID:0uTjpbDV0
>>487
言葉遊びしてるとしたらそれはどうみてもお前の方なんだけど。








490名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 12:06:38 ID:GOm7lg/x0
観光スポットで事故が起きればイメージ悪化は避けられない。
ただでさえ、この海水浴場は客入りが悪くなってるのにね。
結局、リスク管理すらしてないわけだから怠慢以外のなにものでもない。
親の過失とこれは別問題。
0か100かでしか考えられない人間には理解できないか。

>>489
筋違いな批判を「言論の自由」だとか言っちゃった>>375に似てるね君はw
491名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 12:17:56 ID:0uTjpbDV0
>>490
>観光スポットで事故が起きればイメージ悪化は避けられない。
>ただでさえ、この海水浴場は客入りが悪くなってるのにね。
>結局、リスク管理すらしてないわけだから怠慢以外のなにものでもない。
>親の過失とこれは別問題。


自分の言葉で言い返せないからって他人の受け入りで誤魔化そうとするなよw


492名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 12:18:58 ID:l6X/snxu0
馬鹿じゃないの?
493名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 12:20:32 ID:KgyRQCLO0
ゴムボートの実名出せよ
494名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 12:23:04 ID:GOm7lg/x0
>>491
は?
日本語でおk。
495名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 12:26:29 ID:0uTjpbDV0
>>494
理解できなかった?


>>490の最初の文章が本当にお前の考えだとしたら
いきなり権利だから批判するな、などという思考停止した発言はしないだろって事。
権利だからどうのと言い出した人が後出しでああいう事を言い出すのは大抵他人の言葉を借りて誤魔化してる証拠。
496名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 12:29:05 ID:bX207hONO
海は泳ぐものというイメージをなくそう
鼻から脳を喰うアメーバが入るらしいし
497名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 12:30:33 ID:7AVMJ+bQ0
はいはいなんでも人のせい人のせい
こういう種類の人たちって自分の責任棚に上げるスキルすごいよな
498名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 12:34:57 ID:GOm7lg/x0
>>495
権利だから批判するななんて言ってないが。
君曰く、これは言葉遊びじゃないそうだからいいよね。
そもそも、批判は権利に向かうのではなく過失に向かうものだよ。
それすら理解できてない人間が何を偉そうに上から目線でいるのかね?
理解できる?
過失と権利は別なの。
過失に対する批判と権利に対する批判の区別もつかない人間と会話するのって疲れる。
499名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 12:40:13 ID:0uTjpbDV0
>>498
だから子供を見てない親の方が悪いだろって親の過失部分を批判した上で
自分の過失を棚に上げて訴えるのかよって言ってるだけの話じゃんか。







500名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 12:42:31 ID:GOm7lg/x0
>>499
過失があったら訴えられないってんなら、交通事故の当事者なんてほとんどが訴えられないね。
それが君の常識か。
いや、驚きだよw
501名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 12:42:59 ID:nFU24gkj0
ライフセーバーがいたって、
この両親の子供専任で見ているわけじゃないし、
プールじゃないんだから、沖に流される可能性があることも、
足が届かないところでボートから落ちちゃう可能性があることも、
ちょっと考えればわかるでしょうが。

お子さんを亡くしたことはかわいそうだと思うけど、
訴訟を起こしたこと自体はなんか同意できない。

天国のお子さんは
「パパ、ママ、どうして僕を一人ぼっちにしたの?」
って思ってるかもよ。


502名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 12:46:04 ID:0uTjpbDV0
>>500
は?訴えられないなんて一言も言ってないのになんでそうなるんだ?

訴えるのはそりゃ個人の自由だよ
そしてそれに批判が出るかどうかも自由だろ
503名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 12:46:42 ID:9KCll/rwO
親の住所と顔写真公開マダー?
504名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 12:48:46 ID:GOm7lg/x0
>>502
だから過失と訴えることは関係ないと言ってるだろ。
何を読んでるんだ?
なんで過失があったら、訴える行為の方を批判されんのかって言ってんだよ。
505名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 12:51:36 ID:QtUYtaAU0
阪本さんちはどこですか〜?
506名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 12:54:35 ID:0uTjpbDV0
>>504
じゃあなんで批判しちゃいけないの?

>権利だから批判するななんて言ってないが。
ってお前も言ってるんだから別に批判しちゃいけない理由があるわけじゃないだろ。

>訴える行為の方を批判されんのかって言ってんだよ
なにより↑これが大間違い
訴える行為そのものを批判してると勘違いしてるようだけど
親の過失部分を前提にした上で批判してるだけだ。



って、、何度同じ事言わせりゃ理解できるんだおまえ・・・
507名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 12:56:46 ID:GOm7lg/x0
>>506
苦しくなってきたねw

つまり、君の理屈を交通事故にあてはめると10lでも過失があれば
その怪我は自己責任だから訴えることは許さん!俺は批判するぞ!ということなんだよね?
で、その批判は妥当だと。

君はどの世界で暮らしてるの?
こんなの常識じゃないよ。
508名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 12:57:02 ID:bX207hONO
はいだれかこの言葉遊び二人つまみだしてぇ〜
509名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 13:00:04 ID:lQbBuIbwO
親が子供の管理を怠ったことは批判されて然るべきだろ。

訴えは勝手にやればいい。
親と海水浴場が責任の擦り付けあいをするだけだろ。
510名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 13:02:52 ID:nACBimvmO
>>504
訴える権利は誰にでもあるのだろうが、
他人に全責任をなすりつけ、自分達の監督不行を正当化するのが有り得んと皆思ってるんじゃないの?
確かに子供が亡くなった事は悲しい事。
だけど小さな子から目を離さないようにするなんて基本を怠ったからこんな悲劇が起きたんでしょ。
だったら人様に落ち度をなすりつけるんじゃなく、現実受けとめて次に子供が出来た時、二度同じ事を繰り返さないよう反省するのが親でしょ

とマジレスしてみた
511名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 13:03:41 ID:0uTjpbDV0
>>507
誰が過失がちょっともあったら訴えるなと言った?

この場合ほぼ完全に両親が悪いから批判してるだけだろが
まぁ裁判になったら多少は運営側にも過失割合がいくかもしれないけどね


>>508
Σ(・ω・`)俺もですか!
まあ、相手してる俺も悪いけどさw
512名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 13:06:33 ID:+kfdj2JD0
そもそも海はもちろん、砂浜も法律上の土地とみとめられておらず、
本来は国や県、市の行政の管轄のはず。
それがどんな権利で海の家とか経営できるか知ってるか?
組合を勝手に作って、公のものを
占有排除して海水浴場として私有地化、営利場化してる。
例え入場料が無かろうとあろうとも、最低限の安全管理や
救助準備をしとくのは当然のこと。
海の自然性から親子の自己責任もあるし過失割合も大きいだろう。それらを勘案しても
この親の提訴は当然。
君らはそんな事情も考えないお人良しのくせして
上で美味い事やってる奴を責めないで、親叩きをする
冷徹さだけは持ち合わせている。
なんで提訴先が、行政ではなく団体かをよく考えてみるといいよ。
513名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 13:06:35 ID:bjA/b8DT0
ガチャポンは、メーカー3割、親7割の責任割合だったな。
(控訴審で変わるかも知れないが)
この件はどうだろう。個人的には運営側全然悪くないと思うが
裁判となったら、運営側1割、親9割だとしても
200万は、この馬鹿親に払う事になる。

514名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 13:07:38 ID:ptJ4NgGP0
>>507
横だが、普通に考えて、圧倒的に過失が大きい方が訴えるのはおかしいだろ。

渋滞でノロノロ進行中の車の横っ腹に駐車場からいきなり飛び出してぶつかっておいて、
「お前がノロノロ走ってるからぶつかったんだ」と訴えたら普通に考えて
訴えたこと自体を批判されるし、その批判は正当だと思うけど何かおかしいか?
515名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 13:08:26 ID:ptb7UBxu0
人のせいにするとかまるで中国人だな
516名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 13:08:58 ID:GOm7lg/x0
>>510
全責任なすりつけてるかどうかなんて当事者と会ったことないし知らんよ。
君は知ってるのか?

>>511
ああ、君は裁判官だったのか。
それは知らなかった。
まさか、裁判官でもないのに親がほとんど悪いとか言ってるわけじゃないよね?
517名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 13:10:03 ID:0r0Dqut70
まぁ、好意的に考えれば
自分のせいで子供を亡くしたなんて思いたくないじゃん。
親としてはさ、やっぱりさ。
転嫁行動って動物もするけど、同じじゃないの?
518名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 13:10:50 ID:a7ytdZJ/0
はいはい何でも人のせい!
519名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 13:10:52 ID:pog1r2PM0
損害賠償2000万円の求める

名古屋地裁は両親の責任を考慮する

海水浴場の運営団体に対し、10万円の損害賠償を支払う
520名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 13:10:55 ID:TKB2RkKKO
なんじゃこりゃあああ!
521名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 13:11:48 ID:GOm7lg/x0
>>514
過失の割合は裁判で決まる。
まだ決まってない。
そもそもこの親は車の横っ腹に突っ込むような真似はしてない。
その例えはおかしい。
522名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 13:14:32 ID:0r0Dqut70
なんか湧いてるな。

ID:GOm7lg/x0
ちょっと落ち着けよw
子供っぽくなってきたぞw
車の横っ腹に突っ込むより酷い事はしてるけどなw
川に子供を流したのと大して違わん事をしたんだよ
523名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 13:20:09 ID:0uTjpbDV0
横っ腹に突っ込むというよりも
ガードレールの整備が行き届いていない田舎の山道をスピード違反で走ってコースアウト
そしてガードレールがないから転落したんだ!賠償しろ!

と、自分のスピード違反を棚に上げて訴えてるようなもんだな
524名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 13:20:31 ID:9l8fjd+IO
親の過失と相殺で賠償額は0でいいでしょ
525名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 13:23:01 ID:nACBimvmO
人の言い分全く聞けないとても痛い子がまぎれてますね(笑)
526名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 13:33:29 ID:bjA/b8DT0
団体が3、親が7の過失割合だとして、
じゃあ親が1400万出すのかと言うと、
そうじゃ無いから釈然としないんだよなw
527名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 13:34:19 ID:bX207hONO
あえてニュースにすることに作為的な物を感じてしまうのよ
こんなの「親がバカだろプギャー」ってネットでバカにされるに決まってるじゃん
親の監督責任はあたりまえとして、
子供を失って傷心なとこを更に叩かれるような空気をマスコミが助長するわけだ
てめえの責任だし同情はできないが。
528名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 13:34:51 ID:hc9M2FyHO
水辺でガキをほったらかしにするようなアホが被害者面か
水が危険物だって事も分からんのか
ガキの面倒は親の責任だ
529名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 13:35:23 ID:UTzLcr7j0
親がわるいだろ
530名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 13:36:46 ID:Pphv3Apu0
金の亡者発見!
531名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 13:39:28 ID:0uTjpbDV0
>>526
運営側が逆提訴でもしない限り訴えたもの勝ちだもんな。

まぁ、子供を失った親に自分の過失分を賠償しろだなんて追い討ちは誰も望んじゃいないけどさw

532名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 13:45:31 ID:KCx58qR3O
悪意を感じるスレタイだな
533名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 13:49:42 ID:h6I8q2BSO
これは両親も悪い。子供をしっかりと まず両親が見ときなさいよ
534名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 13:56:26 ID:SLVIAtLX0
目を離したまま放ったらかしだったのか、それとも迷子になってたのかが知りたい。



535名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 13:57:22 ID:yBQtYVyj0
綿菓子の割り箸が脳に刺さって死んだ子供の親と一緒だな。

何でも転嫁するこいつも公務員だろうよ。
536名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 13:59:03 ID:Dpiqyf1w0
散々言われているが、7歳を一人で乗せた親が海水浴場に迷惑料を支払ってもいいくらい
537名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:03:30 ID:XxYFmmQL0
某大量殺人が社会の責任とか言ってる奴と同じじゃね?w
538名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:10:22 ID:67HWBBoq0
なんでこのDQN家族に損害賠償ができるんだよ。
539名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:20:17 ID:KnYzRvRG0
540名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:22:26 ID:7PS/S4Zx0
>何でも転嫁するこいつも公務員だろうよ。

オイオイ、
541名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:25:50 ID:kl8xhKdb0
いいじゃん、親の監督責任と相殺で2000円ぐらいなら
払ってやれば。
542名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:30:58 ID:s6+2/W1jO
逆にそんな危険なとこに7才児一人でって、バカさ加減をアピる親。
543名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:32:19 ID:XD2+cBs20
保険金ももらってるんだろ
544名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:32:33 ID:9cSoji8N0
親は子供に対してどうやって責任をとるんでしょうかね。
545名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:35:43 ID:XehNJ0ciO
お金のおかわり頂戴?
朝鮮人みたいな奴らだな。
546名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:38:50 ID:wvw/qjff0

別におかしくないと思うけど。
怠慢だとも言えるじゃん。
547名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:41:21 ID:uWU6gSXo0
自分でボートを漕げないような年齢の子を1人でボートに乗せて
海に放流したわけだろ?どうなるかわかるよね?
わざとだろ?
548名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:44:18 ID:GbRQG+AD0
親の怠慢:プライスレス
549名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:44:36 ID:loCMMJe60
またガシャポン並の訴えか?
550名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:47:16 ID:J3cTgyLU0
>>5-6 で結論
両親DQNすぎるw
551名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:52:49 ID:arbyt4EbO
>>543
入ってなかったから、こんな餓えてんじゃね?
どんな事しても、どっからでも取ってやろう!っていう‥。
552名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:53:17 ID:rKiey9oG0
え? 7歳一人乗せて、放置してたの? 親は。
お前らの方が、保護監督責任あんじゃないの?
553名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:54:47 ID:aS9oi84X0
>>1
自分らの監督責任は?
まあ、それは百も承知で、でもそれでももしセイフティーネットがあればと
思ったんだろうがな。

しかし、端的に言えば、ただの八つ当たり。
554名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:01:13 ID:ptJ4NgGP0
>>521
>そもそもこの親は車の横っ腹に突っ込むような真似はしてない。
思い切りやってるじゃん。

行為
子供を一人でゴムボートに乗せて放置=安全確認せずに渋滞の道路に突進

結果
ボート転覆して子供溺死=車の横っ腹に突っ込む

やってることにほとんど差はないぞ。
555名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:04:58 ID:6ezx79QkO
気違いだな

それとも挑戦人?
保険金でも稼いだんで欲がでたのかなぁ〜
556名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:09:36 ID:RdooB6OyO
最近こんな理不尽な訴訟が増えたのは法律番組ばっかやってるからじゃないのか
557名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:24:14 ID:YqxxmiXr0
直接の原因=波による転覆と海水による溺死
だから訴えるなら相手は海だろう
558名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:25:32 ID:p6R9R7A+0
最近
なんでもかんでも
他人になすりつけだよな。

自分の監督不行き届きを棚に上げて
559名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:25:47 ID:XNKs+uta0
アメリカだったらどうなるんだろう?
まあ、子供一人にした時点で親が有罪になる気がするが。
560名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:27:18 ID:nbuMQBNB0
そもそも海水浴場ってなんか金銭的な負担させられたっけ?
561名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:29:12 ID:odZMdkfH0
この国には訴える自由がある
まあ認められんと思うが
子どもの死を他の責任にしないとやってられないのだろう

子どもを監視下に置かない親がおかしいと思うが
パチンコ屋で誘拐された子どもとか半分以上親の責任だ
562名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:29:44 ID:WVGKA5nL0
まずこの両親は保護者の怠慢を理由に訴訟を起こして
損害賠償を請求するべきだと思うがな
563名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:31:24 ID:nbuMQBNB0
どうせ自分らは別のゴム使って物陰で楽しんでたんだろ
だからゴムボートの会社を訴えられない
564名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:35:08 ID:6QVCJfAl0
>>557
海は悪くない!
訴えるなら風だよ
565名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:35:27 ID:EeCST+uf0

発想がチョン。
566名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:37:17 ID:nbuMQBNB0
遠山の金さん的なべらんめぇ口調の裁判官が両親に、
「で、あんたらその時なにしてたの? 小さな子どもがひとりでボート遊びしてるって時に?」
とか聞いたら痛快なんだろうけど、そんなことはあり得ないんだろうな。
567名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:38:11 ID:7TyOYS4w0
2000万あれば当分パチンコやれる
568名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:38:36 ID:Q2BgqxsC0
結構ね、こういう話聞くと、遺族の側に立って考えてしまう人間ですけど
この話は同意できないなぁ。
1人で乗せることを親が許したことに責任の大部分があると思う。
569名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:38:55 ID:YqxxmiXr0
相談された弁護士も止めろよな
570名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:42:28 ID:1fyLXLX7O
この親もよく子供一人で乗せたな。で、被害をうけたと。
置換冤罪もそうだけど、被害者として訴えたもん勝ちだもんな・・・
きちがいみたく騒いだもん勝ちなんだな。ゆるせん自称被害者を守んなよクズ共。
571名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:45:08 ID:0uTjpbDV0
>>569
むしろ弁護士が煽ったんじゃないだろうか
裁判で勝とうが負けようが弁護料入るしな
572名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:46:59 ID:qxEyvLuq0
7歳を一人で乗せてたのもありえないけど
一人で乗せといて目を離してるのがもっとありえん

わざととか言われても仕方ないよこれ
573名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:47:17 ID:ex7QOw6KO
判決:両親は監督不行き届きだけでなく全責任を転嫁し、この上なく見苦しく朝鮮的なので死刑。
574名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:47:43 ID:aEAcfjl5O
モンスターペアラントめ
575名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:52:22 ID:0DoLHXT/0
両親「息子が死んだのは海水浴場の責任です! 賠償と謝罪を要求します! 2000万円要求します!」

裁判所「全くその通りで責任は海にある、海は両親に2000万円を支払うように。両親は毎日海に向かって交渉するように。」
576名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:02:16 ID:0uTjpbDV0
訴える前に救助しに向かったアルバイト従業員に一言でもお礼を言ったのだろうか?
577名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:14:31 ID:biZKbvCsO
同い年の子を持つ保護者としては、故意に一人で乗せたとしか思えんな。事件性は無かったのか?
578名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:18:09 ID:04u46mJF0
要らなくなったからボートに乗せてそっと流すつもりだったんじゃないか ?
ところが転覆したの見て金儲け思いついたと
こんな親ならやりかねないことだ
579名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:20:38 ID:BE2w3DDD0
親 が 悪 い
580名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:24:08 ID:4UeSl6wH0
この両親は間違いなくモンスターペアレントだな。
581名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:28:11 ID:QIy2yFCF0
海に水なんて張ってなければ死ななくてすんだのよぉおおおお!
582名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:49:49 ID:RKJ25o+JO
なにこの親w
583名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:01:18 ID:5IB++t6v0
私が子供の頃は常に両親のどっちかが傍に居てくれたけどなあ
どっちも海に入らない時は、そもそも「海に入っちゃダメ」だった
584名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:02:24 ID:oS9Bgl6B0
あやしいな
585名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:08:44 ID:9kGkHsKw0
>>551
保険金が入ってそれで味をしめたと思われ。

実名で自分のバカさ加減をアピールですかwww
586名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:10:09 ID:XPIMOXLW0
バカは外に出るなって事だな
587名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:11:45 ID:vuJcdhAUO
親は馬鹿なのか?
ライフジャケット付けろよ
588名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:15:05 ID:oAwef+Gh0
>>583
そんな当たり前の愛情も
教えも親から受けさせて貰えなかった
かわいそうな子供だったんだよ死んだ子は( ´Д⊂ヽ

589名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:26:46 ID:fBici+cW0
道路は国なり市町村が設置して国民に利用させるものだから、
100%安全じゃなきゃいけない。

でも、河川や海は、神様が設置したもので、最初からの危険物。
国や市町村は予算の範囲で安全性を確保すれば足りる。
590名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:29:35 ID:JmUEXxR80
海で小学2年の子どもを放置した親の義務は?
591名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:30:29 ID:UqM8e5llO
普通は助けようとした人の努力空しく子供が亡くなってしまった場合、そのことに対してまず礼を言うよな。
動揺して相手に怒りや悲しみをぶつける親もいたが、すぐに夫や妻、あるいは親やウトメが諌めるのでたいていはその場限りで終わっていた。
この夫婦にはクールダウンさせてくれるいい身内もいないんだな。
592名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:34:33 ID:0uTjpbDV0
>海水浴場から1人でゴムボートで海に出て約100メートル沖まで流された。
>その後、航行中のフェリーの横波を受け転覆し、海水浴場のアルバイト従業員に救助されたが、水死した。

これ以上の詳細は分からんがこの親は自分の子を助けにすら行ってないっぽいな
593名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:35:26 ID:5IB++t6v0
>>592
救助してるんだからちゃんとしてると思うんだけどねぇ
溺れる前に見とけってそりゃオカシイヨ
594名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:37:54 ID:IZGIAUGU0
わかった!!!
ゴムボートに空気入れて膨らませたやつが悪いんだよ!!
そいつの責任だ!!
595名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:39:06 ID:63zSJb1c0
ガシャポンの中に入れば助かったのに
596名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:41:35 ID:XOjoUsqn0
7歳の子供が一人でゴムボートに乗ろうとした時、親御さんは何をしてたんですか?
何故止めなかったの?まさか子供をほったらかして遊んでたなんてことはないですよね???
597名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:42:16 ID:M0CKZ+p7O
この裁判が通っちまったら全ての海水浴場は閉鎖した方がいいなwww
598名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:43:00 ID:KA2ChOf70
599名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:43:44 ID:04u46mJF0
>>596
セックルに溺れてたんじゃないかな
600名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:44:43 ID:XPIMOXLW0
こんなバカ達の結婚を認めた親が悪い、避妊を教えるべきだった
601名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:46:43 ID:0uTjpbDV0
危機管理を他人任せにしたいならプールだけ行けばいいのにな


まぁプールだろうと自分で危機管理できないやつは溺れ死ぬけど
602名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:48:17 ID:BDjA1oAZ0
>>600
避妊という意味がわからない先代の家系だと思います。
603名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:48:20 ID:mWzG3Oyk0
>>599
13日の金曜日じゃねんだからw
604名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:51:50 ID:nxRnlsBQO
>>585
多分、保険出なかったんだよ。
で、むしり取れるトコを思いついた、と。

昔、善意で預かった子供を不可抗力の事故で死なせた人を、「預かってもらった親」が訴えたことがあったけど、「バカ親氏ね」的な盛り上がりが全国に広がって訴えを取り下げた案件があったな。
群衆心理的な暴力は慎まなければならんがね。

ただ、海水浴場管理の担当者が可哀想。
くだらねぇ仕事増やされてな
605名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:56:58 ID:zbaHyeeV0
一番可哀相なのはこんな馬鹿親に殺された子供だけどなぁ…何とも言えん
606名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:21:41 ID:V2xtomPq0

>>22 
そうそう、ライフジャケット必ず着せたよ。
子供用も安くないし、かといって、すぐ大きくなるから、ライフジャケットだらけ。

607名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:32:59 ID:04u46mJF0
「おのれの生まれを呪うんだな」としか言えない俺は
人間のクズ
608名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:49:24 ID:V2xtomPq0

なんだかこのバカさかげんと常識の無さは 公務員か教師のような気がしてきた。

609名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:51:21 ID:waTLiO0bO
愛知・・・
610名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:51:34 ID:MM7ewKsd0
>>575
毛虫訴えた裁判あったよな
611名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:43:10 ID:vkz78ch00
「金持ち喧嘩せず」とはよく言ったものですww。
612名無し募集中。。。:2008/06/11(水) 21:03:02 ID:zO7d6b+p0
自営業って何屋だろ?
613名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:13:38 ID:KsqMb/tEO
信義則上の安全配慮義務違反による債務不履行ねぇ
過失の証明は海水浴場側かな
614名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:15:46 ID:vz0Q12JZ0
この裁判で負けても次はゴムボート会社訴えそうだよなこの両親
「転覆するようなゴムボートを作った責任を取れ」とか平気で言いそうだ
615名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:20:29 ID:0wBNPxGE0
春日井なら市民プールがあるだろ。
616名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:36:12 ID:IF2b7utWO
子供は転覆したが
親は流行の波に乗れた
617名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:59:00 ID:udUdlu140
以前にパチンコ店員をしていた時、満員で大忙しのさなかババァに呼ばれ
「ちょっと出かけてくるから、あたしの玉見張ってて!盗られたらアンタの責任だからネ!」
「無理ですので、一度交換して頂けますか?等価交換ですし損しませんよ」
「嫌よ!あたしの台なんだから!とにかく見張っておきなさいよ!」と逃げられた。
仕方ないので、玉を運んでカウンタの裏に運んだ。

帰ってきたババァ「あたしの玉返せよ!泥棒!」
「いや、ちゃんと盗られないように移動させておいただけです」
「この場所からドル箱動かしたら運が逃げちゃうじゃないの!」
「いやいや・・・」

そして「ほら!飲まれたじゃない!馬鹿!クズ!使えないわネ!!
アンタなんか店長に言ってクビにしてやる!」
まさかの本当にクビに。泣いた。


618名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:28:42 ID:6NCqQ5KI0
海水浴場が反対にこいつらを 「保護責任者遺棄致死」 で訴えられないかね?
すまん、誰か法律に詳しい人いない?
619名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:32:29 ID:0r0Dqut70
>>617
コピペだろうけど、凄いなw
店名はないの?
620名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:34:13 ID:KcAPWZWx0
リアル知人マダー?
621 :2008/06/11(水) 23:35:15 ID:vJAkU76Y0
シナ人による「お茶の水駅事件」で、犯人の李志が
既に釈放されるという信じられない司法の判断が下された。
「殺人未遂」の現行犯で外国人が!半身不随にさせた相手に
たった50万円の見舞金と五百万円の保釈金で保釈である。
犯人の李志は犯行を否認して争っている身で保釈された
のである。

 被害者の奥さんが嗚咽しながら証言台に立った(5月15日)。

「私たちには治療費だけで6百万円も請求され、二百万円を
既に支払っている」とし、さらに●藤本建子弁護士●に
「あなたは李志が今度の事件で生活が激変し地獄にいるというが、
片足を切断され警官としての仕事もできないようにされた私たち
家族こそが地獄にいる。勘違いをするな!」と激怒した。

*昨年12月22日に、JRお茶の水駅で2人のシナ人によって
男性警察官がホームに突き落とされ、電車にはねられて右足
切断、頭蓋骨骨折、腰骨粉砕骨折、全治不能という「植物人間」
にされた。しかも、犯人のシナ人・李志を東京地検は殺人未遂
ではなく「傷害罪」で起訴した。走ってくる電車を確認して線路に
突き落とす行為が殺人にならないとする。驚くべき地検の
対中屈服である。事件と裁判の経緯を深く注目しなければならない。
http://ameblo.jp/nyaonnyaon/entry-10101081019.html
622名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:54:19 ID:DBM52rGW0
色んな人がいるんだね。
やり場の無い怒りをぶつけたいのかもしれんが
水難事故で毎年何人死んでると思ってるのか。
自分の子供の命を、他人に委ねようなんて思わねえな。
これじゃ保険金殺人とあまり変わらないと思うぞ。
623名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 00:32:24 ID:8tfqDaIK0
ジェットコースターみたいに何センチ以下は入れませんにすればいいのに
624名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 09:34:43 ID:VlrsflRX0
弁護死は誰だろ。

安田さんかな?
625名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 10:18:58 ID:c7omp6l/0
>その後、航行中のフェリーの横波を受け転覆し

引き波を起こしたフェリー会社も訴えられそうだな
626名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 10:21:00 ID:Xd0fkLbv0
7才の子一人でゴムボートに乗せて親は何してたの?
627名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 10:23:13 ID:icV5ZTyL0
馬鹿親過ぎるだろこれは。
で、また裁判所が、こういう馬鹿の言い分を
部分的にではあれ、認めちゃうんだよなあ。(´・ω・`)
628名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 10:34:26 ID:Jenzpx/e0
伊良湖海水浴場に雇われた工作員お疲れ様
629名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 10:37:48 ID:65xL45k60
なにこれ
ゴムボートは誰の所有だったのか?
海水浴場は有料だったのか?
ポイントだな
630名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 10:40:03 ID:fNtsWehU0
水場で遊ばせるときは常に子供から目を離さず傍に居るのは親として当然の義務なのに。
631名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 13:06:38 ID:J4nHbQ+O0
裁判官は最近、変なの多いから、予断は許されない。
632名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 13:08:36 ID:pTWjXxYaO
放っておいたら、波を起こした地球すら訴えそうだな
633名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 13:09:43 ID:839snTer0
親の責任ってのは全く存在しないのか。
7歳の子供を一人にして両親はなにしていたんだ。
夫婦で趣味の盗撮をしていて子供を見ていなかったとか言ったらお笑いの世界だね。
634名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 13:13:24 ID:+rICBnOAO
こんなもんで賠償命令の判例作った日には
計画的にヤル親出てくるだろな。 
今は親の子殺しなんて珍しくないし
635名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 13:14:48 ID:vVNS3xU50
これ両親が2000万円払って監視台を設置してもいいくらいだよな
自分たちのようなアフォ親のために大切な子どもが死なないようにってさ
636名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 13:17:57 ID:bvASbX5i0
認められたら
似たような環境の海でボートに乗せて流される子供が多発
637名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 13:35:28 ID:8Lvhu+Wi0
小学2年、阪本晃紀君=当時(7)  さっさと忘れて 次の子つくればいいやん
638名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 13:38:12 ID:9Ei9zXdn0
ゴムボートがひっくり返る様な波って半端じゃなくでかいぞ
大人でも波打際で巻かれる位危険な状態だ。
639名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 14:16:39 ID:xXViVk0X0
こういうアホ親が秋葉で刺されれば良かったのにね。
640名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 14:52:03 ID:e/0W0f/E0
モンスターペアレントの上位クラスだな。
他人のせいにするなら外出はしないほうがよい
加えて自分たちの保護責任を自覚してもらいたい
641名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 14:57:05 ID:r9V6nYOgO
>>1



子供を海で一人にしたお前が悪い







642名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 14:57:41 ID:5IMw3oqNO
どう考えても親の責任子供一人にして私は酒のんでたと自吐してるようなもの
643名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 14:59:51 ID:jT2dXlYT0
へー。7歳の子を一人で乗せてたんだー
644名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 15:02:20 ID:rg+EE3sJ0
どう見ても自己責任です
645名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 15:04:47 ID:3A0ESdt40
>>1を読む限り
ボートを転覆させた波が真犯人
両親は提訴する相手を間違っている
646名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 15:14:15 ID:J4nHbQ+O0
それは太陽のせいだ。
647名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 15:25:49 ID:V8rR9surO
離岸流かな
親がクソなのは間違いないけど
648名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 15:33:54 ID:AgF0Hu0V0
>>647
あまりこの海水浴場で離岸流の話を聞いたことはないから
単純に引潮に乗っただけかも。
ただ、ここ太平洋と内海の境目で潮は結構早いんだよな。
649名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 15:33:57 ID:2cRuDn/D0
>>637
次の子の養育費稼ぎですよ
650名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 15:59:44 ID:qHZoPzI20
こういうケースって判決が出てもあまり報道されなくないか?
651名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 16:05:46 ID:X7vWh1r4O
晃紀もセヴンにもなって何やってんだ
652名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 16:08:10 ID:knN0f12o0
まーだ小学生になりたてのやつじゃん… 一緒に乗れよ…
653名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 16:21:32 ID:xODJ0lNtO
一人でボートは高学年くらいじゃないと駄目だろ。
よって親の責任
654名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 16:24:25 ID:MH5N67AB0
子供が水死したのは本当に波のせいであろうか
もしやこの両親が…
655名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 16:26:11 ID:wnYa4ScZ0
親が見とけ。
他人のせいにするなど、恥ずかしい。
656名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 16:29:20 ID:zo0SFMfsO
またDQNが金 金とゴネてるのか お前の責任だろうが馬鹿親
657名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 16:34:05 ID:XhAPic/H0

裁判官 「 親のお前らがしっかりすべきなんじゃねーの?どーなの?どー思ってんの?」


658名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 16:35:21 ID:zU7ODJyh0
子どもは所詮金づるてか
659名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 16:35:45 ID:O/oxNkC1O
モンスターペアなんたらだな
660名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 16:36:03 ID:n7boZKLQO
海水浴客が減った分、このDQN親に損失補填を求めろw
661名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 16:36:04 ID:D+tY9uF20
で、この親って普段どんな人柄なの?
662名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 16:36:36 ID:fG8htldN0
子供を換金するために養殖してるようなものですね
663名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 16:38:59 ID:XZWcVCH90
7歳のガキ一人海にゴムボートで浮かべて放置でもしてたのか?
親は何してた?
664名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 16:51:10 ID:QKgvRLNg0
なんて親なんだ
自分の責任を他人のせいにするのか
665名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 16:55:42 ID:dEhVqJc+0
次は海面を揺らした風神と海の神に2億円の損害賠償を請求します
666名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 16:59:06 ID:G4vl5Wj6O
多分 次はゴムボートのメーカーだろ。
667名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 16:59:57 ID:7xIjLPnv0
換金
668名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 17:03:00 ID:gZCtPF0z0
子供換金システムか?
669名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 17:03:39 ID:I+QJ8QIT0
アメリカなら殺人で親が起訴されるレベル
670名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 17:08:37 ID:qcr66P2rO
はいはいバカ親
671名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 17:09:50 ID:3BfSj8Ti0
>>84
まぁ〜さぁ〜こぉぉぉぉ〜〜!
672名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 17:10:57 ID:bCVaYA6o0
ノーマネーでフィニッシュです!
673名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 17:13:14 ID:Tt9xP6jvO
この時に親は何してたの?
674名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 17:13:59 ID:Iey+AIZN0
ここの名物の大アサリは、まじでうまいよ。
675名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 17:19:12 ID:mCXCMv0i0
安全に配慮する義務を怠ったのは確かだな。
親の管理能力も問われるだろうが賠償金は取られる可能性が高い。
とはいっても100万いくかいかないかだろうな。
弁護士費用も考えれば+は殆どないだろ。
個人的にはこういう裁判は増えてほしい。
弁護士の需要があがるからな。
今どこも事務所がない、依頼がないで苦しいしなぁ。
676名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 17:19:38 ID:OSrTN+ieO
結局は子供だけでボートにのせた親が悪いって言われるんだろうな。
バカな親。
677名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 17:19:40 ID:7844/op70
七歳の子供を一人でゴムボートに乗せて、両親は何してたの?

子供の管理責任は親にあるはずだろ。
678名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 17:24:14 ID:4yOd8x7W0
>>677
砂浜に好きって書いてた
679名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 17:25:16 ID:C1AiD39hO
つうか訴訟だけでニュースにするなよ
680名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 17:27:35 ID:6ra46iqS0
>>666
大抵、ゴムボートの取扱説明書に「お子様1人で乗せないでください。」と、記述されている。
681名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 17:39:32 ID:4yOd8x7W0
>>680
読めないニダ
682名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 17:40:41 ID:plf2qE1u0
足が付かないところで投げ出されると大の大人でも溺れるのに
この両親の思考は理解できない
683名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 17:41:27 ID:xkyAwU9H0
まさかとは思うけど、保険金と賠償金を狙っ・・・・
684名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 17:54:59 ID:rioajKosO
子供にライフジャケットを着せるなどの予防措置をとらなかったのも悪いよな。

国も中学生未満が遊泳する場合のライフジャケット着用を義務付けよう。
685名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 17:58:31 ID:q5j25o9K0
そのうち、海を埋め立てておかなかった国に責任があるとかいう裁判もできる時代になるな
686名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 18:09:31 ID:jk6nCEH60
溺死禁止って書いとかないから…
687名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 19:15:44 ID:xEbx3KV50
韓国だとこのようなモンスターペアレントはいないよ。
ゴムボートに乗せて島流しとか最悪だな。
もうそろそろ日本終了じゃね?
688名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 20:11:46 ID:qO3tZTbRO
両親泳げ無かったんじゃね?
で、助けを求めようとするもライフセーバーおらず流されてく子供を見送るしか無くて死なせてしまい、怒りの矛先が管理団体に向いた、とか

まぁ親の管理責任だわな
689名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 20:15:02 ID:hM8jo7IJ0
親は悪くない

と思ったけど・・・・

690名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 20:25:17 ID:PXxjCI6v0
そもそも、海水浴場の運営団体とやらに
安全に配慮する義務なんかあるのか?
ねーだろ。
あくまで、やばいときに、善意で助けてくれたりするだけだろ。
691名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 20:33:47 ID:Ju7uS3Nd0
>>687
要するに国家に対してこれほどのゴネ得が期待出来る国なんて日本だけだろうからな。
アメリカにしたってこんな例が全く、とは言わない迄もそうそうあるとは思えんからな。
692名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 21:31:24 ID:NtROBRUi0
有料の海水浴場って訳じゃないからなあ
あくまで有志が自主的にボランティア的に活動してるだけだから
693名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 21:35:20 ID:xEbx3KV50
>>124
脳内息子か
694名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 21:49:26 ID:MH5N67AB0
こういうゴネをする人間の家に限って豪邸だったり
高級車乗り回してたりする
695名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 21:52:29 ID:lf0Lz+6n0
>>694

車は豪華だが、家はアパートか市営住宅だろ
696名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 21:53:16 ID:/6oGU33V0
この裁判が原告側の勝訴に終わった場合、
阪本晃紀くんの名は、全国の海水浴場を閉鎖に追い込んだキーパーソンとして、
語り継がれるんでしょうなあ・・・可哀想に。
697名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 21:58:18 ID:JYbUYUAV0
伊良湖って湖なのに海水浴?

頭おかしいんじゃねーの?
698名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 22:03:54 ID:rM0TbRgs0
いい加減にしろよクソ親ども…むしろ子供の命を軽んじる行為だろ
こいつらの家の壁に外から頭ぶっつけて
怪我した原因は壁の管理不足、金よこせって言ってやりたいわ
699名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 22:42:23 ID:4TvqRIoSO
パチンコ駐車場で車内に子供を放置したら死んだので、駐車場警備員を訴えた。
まぁそんな事件。
700名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 22:51:09 ID:Gu3ljddBO
モンスターペアレント?
子供から目を離した親の責任は?
701名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 22:59:15 ID:icV5ZTyL0
なんでもかんでも他人のせい。
秋葉原事件の加藤もそうだな。
702名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 23:03:45 ID:r6xa71moO
泳ぎが上手くても海に行ったらくどい位親には注意されたし、常に大人が近くにいたけどなぁ。
この親達は何をしていたの?
703名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 23:04:52 ID:7uKlCJLP0
最近子供を換金するのが流行ってますねぇ
704名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 23:07:53 ID:Ob62wkWd0

150メートルも流されてたんでしょ?
これはちょっと怠慢と言われても仕方ないよ。
瞬間的な事故なら防ぎよう無かったと言われても仕方ないけど
今回の場合は防げた事故だよ
705名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 23:11:38 ID:Fp0sJWzS0
ガシャポン事故のバカ親といい勝負だな。
706名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 23:12:54 ID:31yjK5lHO
伊良湖はサーフィンしに行くところで海水浴に行くところではありません。
つか波みりゃ危ないって解んだろ。
707名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 23:16:25 ID:JuWz9Nwr0
次は
子供がおぼれたのはゴムボートを作ったメーカーのせいだ、
とか言うのかね。
708名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 23:24:59 ID:Ob62wkWd0
海水浴場として浜辺を使用して、駐車場や浜茶屋などでお金をもうけている以上
安全面にある程度の責任を持つのが当たり前のことだと思うよ
709名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 23:36:59 ID:9wqvvCPs0
自然をなめた罰。

この両親がひどくみじめな人生を送りますように。
710名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 23:50:16 ID:2FWsIWKw0
監視員を日研総業に派遣してもらっていれば

『二度とこのような悲惨な事件が繰り返されることのないよう、
 派遣スタッフの管理体制を改めて見直してまいります』

関東自工みたいに、謝罪文一切れでごまかせたのに。
711名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 23:51:34 ID:oC99kzpx0
子供を死なせてしまったのは自分たちがしっかりしていなかったせいって
何で思わないんだろうね
712名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 23:52:58 ID:v6RKWcFj0
これは当たり屋ですね
713名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 23:54:37 ID:c1euEi1w0
>>711
親自身が、誰かが守ってくれるべきと思っている子供だから。
714名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 23:54:57 ID:sQI+sxfQO
バカ親だな。
我が子の面倒すら見切れなく、しかも他人の所為にして金まで取ろうだなんて、人の親になる資格無かったな。
715名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 23:55:11 ID:eWZwcBndO
真似する親が多発するぞ
キチガイだな
716名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 23:56:34 ID:tyjoMxWq0
事実上、親が見殺しにしたんだろ
それを棚に上げて馬鹿かと
他人の子はともかく自分の子を見殺しにするのは犯罪だぜ
717名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 00:13:46 ID:qEqne7j/0
もう地球を訴えちゃえよ
718名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 00:14:51 ID:awySWe5NO
親の責任に比べたら海水浴場の責任なんてwww
海水浴場の責任を問うなら自分達の責任も果たせ、海水浴場が2000万ならオマエらはどんな責任を果たすんだ?
719名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 00:31:27 ID:1BfWEH7d0
愛知県春日井市の電話帳にはなかった
720名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 00:33:25 ID:8mDt6h8v0
海を訴えろ
721名無しさん@八周年:2008/06/13(金) 00:36:12 ID:16MsfV/60
信じられないな
俺なんて消防のときに2回おぼれたが親と兄に助けられた
金のために見殺ししたの?
722名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 00:37:36 ID:ZpI0nF9C0
馬鹿親だな というレスが多くて安心した。
723名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 00:39:47 ID:XsMKhqb9O
バカ親は死ね
724名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 00:42:17 ID:zNATF+D1O
バカ親ギャンブル大失敗
725名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 00:45:33 ID:SBB/0bjE0
伊良湖海水浴場じゃなくて太平洋岸でボートに乗ってたんじゃないの。
太平洋側は遊泳禁止。
726名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 00:50:52 ID:lsZavz20O
たしかに裁判に持ち込めば運営団体の管理責任を突いて、賠償金もしくは示談金に持ち込める可能性も絶対ないとは言えない。だが俺も子供を持つ身として言えば、完全に親が目を離した責任だ。普通なら自分が目を離してしまった事を悔い、自分を責めてしまうはず。
このバカ親はその痛みに耐え切れず、他者に責任転換する事で気を楽にしたいだけ。最低な親だ。
727名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 01:03:49 ID:qEqne7j/0
>>726
全面的に支持
自分達の罪を受け入れないで人のせいにして
金まで取ろうなんてどんだけ図々しいんだ
728名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 03:11:50 ID:sQReTB04O
普通なら自分が改行を用いなかった事を悔い、自分を責めてしまうはず。
729名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 04:05:42 ID:BcBbz0ue0
>晃紀君1人が乗ったゴムボートが約150メートル沖に流されて転覆した。

7歳の子供がひとりボートに乗って沖へ
そもそもなんでこんな事態に・・・
子供カワイソス
730名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 04:09:46 ID:MY5piHsGO
錯乱してるなら馬鹿にもなる。
誰かが入れ知恵したんだろな。
731名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 04:10:35 ID:7kXb67+u0
親の監視責任問題はどこに・・・
732名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 04:10:50 ID:FRvMUwhn0
>>1
はっきり言おう。

お前の責任!!!
733名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 04:11:45 ID:OQz0elpTO
>>1
はっきり言おう! コンドームに見えた!
734名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 04:13:42 ID:9XgxhudT0
愛知県春日井市、両親、父親勝司さん(38)と母、千晶さん(38)は親の責任をとれ。自分たちが社会に謝罪し、賠償金を払うべきだ。
735名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 04:17:21 ID:Hi5T1bODO
この糞親が代わりに死ねばよかったのに
736名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 04:17:34 ID:BcBbz0ue0
http://chubu.yomiuri.co.jp/news_top/080607_3.htm

>海水浴場を監視する「伊良湖海水浴場運営委員会」と、
>宿泊したホテルの経営会社「伊良湖リゾート」を相手取り、
>計2000万円の損害賠償を求めて名古屋地裁に提訴することが6日、わかった。


ホテルもいい迷惑だね。
737名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 04:22:04 ID:e1w2B07T0
死因:この親の子に生まれてきたから死んだ
738名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 05:05:29 ID:f611uvOD0
ホテルまで巻き込んで訴えてたのかよ
ますますキチガイじみてるな
739名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 05:13:06 ID:LWOWqiYB0
船とかの引き波で転覆したんじゃないの?

訴える相手違うと思うが
740名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 05:21:57 ID:tvpKP65CO
べらぼうに高い海水浴代金をホテルと運営委員会に払ってるんだから賠償を求めるのは当然

幾ら払ったのかは知らないけど
741名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 05:23:47 ID:jM9EgBWs0
7歳独りゴムボートに乗せて目話すかフツー
742名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 05:25:42 ID:Lhyarvae0
>>741
これは事件の臭いがしますな
743名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 05:29:34 ID:T7I+EqetO
この親は有り得ない訴えをしたとかの罪で死刑でいーよ。
744名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 05:36:24 ID:sHaJyzYF0
>>734
>父親・阪本勝司さん(38)と母親・千晶さん(38)は社会に謝罪し、賠償金を払うべきだ。

同意。
税金の無駄遣いをさせられるわ、営業妨害されるわ、
両親の不始末で迷惑きわまりない。
745名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 05:41:34 ID:MKFooUTz0
お前ら、感情的に親を批判するのはやめろ。

冷静に考えて、海水浴場として客を集めながらライフセーバーを置かなかったのは
怠慢としか言いようが無い。
子供がおぼれた責任は

・海水浴場の管理者
・親

の両者にある。
だからこの子供が死んだことによる損失と慰謝料が5000万円とすると
その40%の2000万が請求されたわけだ。

法律、責任論とはそういうものなんだよ。
746名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 05:43:34 ID:f611uvOD0
ライフセーバーはボランティアだし義務じゃないよ
747名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 05:50:04 ID:arPc4aBzO
>>746

いやいや、ボランティアじゃねーだろwwwww
748名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 05:50:10 ID:Lhyarvae0
今こういう親多いんだろうな
749名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 05:52:29 ID:f611uvOD0
>>747
まぁ場所にもよるのかもしれないけど
ボランティアでやってくれてるとこ多いよ
750名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 05:54:14 ID:JesIVfHW0
太平洋が悪い
751名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 05:56:55 ID:LWOWqiYB0
ボートは横波を受けて転覆と有るが、転覆した直接原因はなんだ?

案内によるとこの海水浴場は、波は穏やかで、遠浅だろ

沖150mなら少々の波なら転覆しないだろ?

強風か、白波でも立ってないとね

でもこの場合は、泳ぐ事すら無謀

それともゴムボートの構造上の欠陥?



752名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 05:59:32 ID:4l1NBiSXO
海を訴えれ!
753名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 06:00:06 ID:fExuBrHF0
子供殺したのこの親どもだよな
754名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 06:01:29 ID:3ZMFd7PXO
鬼畜親
こんな親の元では海水浴で仮に生きていたとしてもいつか子供は死んでいた
755名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 06:01:56 ID:igFkhNsGO
救命胴衣っていうの?
水で浮くやつ着させなかった親の責任だろ。
756名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 06:03:58 ID:f611uvOD0
>>751
船から発生した波で転覆、らしい。



>>747
あと、一応言っておくとライフセーバー自身が金貰ってるかどうかは別として
根本的にライフセーバーを置いておくって事自体が善意でやってもらってるようなもんだからね。

別途入場料を取ってるような所だったらまた話は違うのかもしれないけど。

757名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 06:06:33 ID:C9yXsxySO
こういう訴えを見るたびに不愉快になる。どんだけ他人のせいにすれば気が済むんだ子殺しの父親母親は…死んだ子どもが哀れ…
758名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 06:06:48 ID:tUifCb5NO
ウゼー親
759名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 06:07:18 ID:LWOWqiYB0
小型船舶なら、ライフジャケット着用義務有るのにね

ゴムボートや2馬力とかは、免許いらないけどどうだろ?


760名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 06:07:20 ID:2VtJcs5QO
何故、親と一緒に海水浴場に来ていながら、わずか7歳の子供が1人でゴムボートに乗り沖へ…?
天狗じゃ!天狗様の仕業じゃあ!

天狗を訴えろ。
761名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 06:08:28 ID:aL9T1Fx60
子供が生きている時は、平気で放置
死んで、金になると思うと
必死で動き回る醜い親
762名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 06:09:49 ID:ClGtqhHnO
ゴムボートが転覆した時だけアホになります
763名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 06:10:06 ID:C9yXsxySO
子どもが勝手に乗ったんじゃない。親が乗せた。運良く死んでくれたから換金。親ウハウハ…
764名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 06:11:22 ID:aLk7vCW80
子供にライフジャケット着せなかった親の責任は?
765名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 06:12:34 ID:RvlfbNSq0
田舎のじいちゃんが釣り船もってるけど
危ないからダメだって小学生のうちは絶対乗せてくれなかったよ
救命胴衣あっても海は危険だって。
大人になってからわかったけど、じいちゃんありがとう
766名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 06:16:01 ID:0NtwGnJP0
海水浴場が無くなりましたとさ。
めでたしめでたし。
767名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 06:16:15 ID:nsk9ePdL0
>>7
待て待て、ボートが悪いのではないだろう。
海で溺れたんだから、海が責任を取るべきだろう。

この両親は太平洋に対して損害賠償請求すべきだと思うな。
768名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 06:17:22 ID:bvBAdm6B0
海作った神様にだろ(W



769名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 06:17:45 ID:LWOWqiYB0
>>756
船の引き波での転覆なら、船に責任有るだろうし
遵守事項に人命救助に必要な手段を尽くすとなってるから
明らかに違反行為だよ

先転覆させた船の特定が先だね
770名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 06:19:10 ID:yvyBiKE+0
子供の安全を他人に丸投げする様な人間を
保護者とは呼ばない

よってコイツラは親ではない。
771名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 06:19:13 ID:rJv3boJn0
まぁ、愛知だし。
772名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 06:19:13 ID:QoTnJlGg0
むしろ換金するまで7年も育てた良心的な両親と言えよう。
773名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 06:19:30 ID:cZibLnVLO
今更そんな事言い出すなら
そもそも監視台とライフセイバーがいない海岸に行く親が悪い。
子供を一人で遊ばせゴムボートに一人で乗ってはいけないと注意しない親が悪い。
としか言いようがない。
ご愁傷様。
774名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 06:20:48 ID:YCkoRhWj0
親「ふっ…うまくいったわ(ニヤリ」
775名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 06:22:07 ID:OkZWooE4O
>>768 ということは窓口である教会に請求すればいいのかな?
776名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 06:22:10 ID:Lhyarvae0
あんまり注意義務を強調しすぎると無駄なコストが発生するから
裁判所もそこんとこ考えてね
777名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 06:23:32 ID:XEnatRJuO
このバカ親も、秋葉原の犯人と一緒ですな     何でもかんでも人のせい
778名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 06:24:18 ID:LQdxjhZtO
サラ金屋でも事前にチェックしろと言っているのにこの親ときたら…
779名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 06:25:17 ID:uV39XCGt0
世の中は銭が全て
780名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 06:26:59 ID:RgcMC/oG0
保護責任遺棄容疑で逮捕しろ
781名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 06:28:05 ID:yMnj/Cd8O
こんな親が
給食費滞納したり、先生にクレームつけたり、救急車をタクシー代わりにしたりするんだろうな
782名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 06:29:20 ID:LWOWqiYB0
海水浴場にジェットやプレジャー乗り入れさせてるなら

管理側にも問題は有るかもね
783名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 06:29:42 ID:djpHQioH0
何でポストが赤くて目立つの?
赤いポストに見とれて車をぶつけた訳だが、国に訴訟起こせばいいのかな?
784名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 06:30:39 ID:3jK5kvilO
パチンコ屋に置き去りに続きこれは流行る
パチンコ屋みたいな島流ししないでポスターが貼られるな
785名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 06:30:44 ID:QoTnJlGg0
38ってもろバブル世代だな。
786名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 06:32:03 ID:ePg/kq1e0
転覆したゴムボートが悪いんだろ
訴えろよ
787名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 06:33:22 ID:LJP3uNyEO
これは酷いなwww
ゴムボートの製造会社なら少しはわかるが…
788名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 06:33:31 ID:yMnj/Cd8O
>>785
大卒ならバブル終焉期に就職。
789名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 06:37:00 ID:yvyBiKE+0
>>780
保護責任遺棄致死でしょ
殺してんだから
790名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 06:39:47 ID:LWOWqiYB0
スピード競う水着も良いが、泳ぎの下手な奴の為に
浮力のある安全水着でも、開発したらどうなんだ
791名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 06:40:32 ID:Xe+PMTNv0
こういうのを見ると、
こういう親に育てられた子供が大人になる前に居なくなったっていうのは、良いことだったと思ってしまう。
この親は自分で死んだ自分の子供を辱めてるな。
792名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 06:41:36 ID:b1QnJkS40
親の怠慢だろ
793名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 08:49:21 ID:sHaJyzYF0
「お子様(幼児)の安全を求められる場合は、
 別途料金(1万円/1HR)で請けたまわります。
 ただし、最低4時間分の前払いをお願いします。」

張り紙して、ビニルプールとアルバイト世話係を置いとけば OK
794名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 08:58:40 ID:cB5djSdjO
海は危険な場所なんてのは海無しの埼玉県民の俺でも知ってるが。
795名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 09:12:52 ID:6/OhNiza0
>>790
女物ならいいが、男物だと尻だけ浮いてしまいそうな悪寒w
796名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 09:16:02 ID:KVsX6TmP0
保護者責任だろ・・・まだ7歳の子供を一人で乗せるとかどんだけー
797名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 09:24:25 ID:hkilOELVO
小学生の時、浅瀬で浮輪に乗ってたら波で転覆。
浜で見てた親父は俺を引き上げようと走ってきて滑ってこけた。
すごい勢いで親父の起こした波が来て、立ち上がりかけてた俺は二度目の転覆。
わあわあ泣く俺と、擦り傷いっぱいの親父を思い出すとホロッとくる。
父の日だな。
何か買って帰るか。
798名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 09:30:52 ID:6Hj1uAWoO
>>797 
全世界が泣いた、、
799名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 09:31:12 ID:GkY/1yeP0
ライフセーバーが居なかった。
で、

子供がひとりボートで流される間 
この両親は 何やってたの?

という疑問しか起きないが。
800☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/06/13(金) 09:35:55 ID:L52x8gim0
100%目を離した保護者の責任です。
801名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 09:36:07 ID:tMaEgLqY0
まあ知人は皆、この夫婦にかわいそうにと口では言うだろうし
同情的な態度で接してるだろうけど
徐々に疎遠になろうと考えてるだろうね
802名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 09:37:54 ID:QpIYDItU0
2000万請求て、公園の植木事故なんかと比べるとえらい少ないね。
両親7:運営団体3くらいの割合で、300万の判決と予想してみる。
803名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 12:00:16 ID:ff8Us4J60
オレなんて、ライジャケ着てても一人でボートに乗るなと嫁から言われておると言うのに…
娘を一緒に乗せるなんて言ったら、激怒するだろうなw
804名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 12:14:52 ID:rtyOgsGT0
只で開放してる海水浴場訴えるって頭おかしくね?
805名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 12:17:01 ID:f5zDsN4f0
はぁ?

一緒に来てた親はナニやってたの!!!!!

てめーの子供を夫婦そろって面倒も見ないで、
ナニ言ってんの?

てめーらの責任は?
806名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 12:17:41 ID:QaV/7L9WO
なんで子供から目を離すの?

親が殺してるじゃん
807名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 12:22:51 ID:Hi5T1bODO
>>799
親父は若い女の水着に夢中
808名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 12:24:50 ID:rUZbn8wl0
子供が水死したのは
親の監視の怠慢

この親をうったえろ
809名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 12:28:17 ID:xKbJy6SZO
ほんと沖に流されるまで一体親は何を?
親がパチンコやってて子供が熱中症で死んだのど同じだな
810名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 12:28:34 ID:ewaUUxv7O
近隣は当然この馬鹿親に気づいてるんだろうなぁ(-。-)y-゚゚゚
811名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 12:33:52 ID:fmu2p/N10
棚にあげんなや。バカ親
812名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 12:35:03 ID:vXR0o68w0
>>803
そりゃそうだろw
813名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 12:37:53 ID:kiPuNG/N0
人のせいにしなきゃツラくてやってられないんでしょ、この親御さんは

子供が可哀想だ
814名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 12:41:34 ID:jwlCwilCO
お金
お金ちょうだいお金
815名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 12:49:20 ID:QzbJZqT90
晃紀とその親が悪いんだろ

じゃ何かい?ライフセーバーに命の保障契約でもしてたと言うのか?
こんな事通ったら…
海水浴場なんて、どこも閉まるし、
道路で転んだら国交省に損害賠償してもらえる。
山で遭難したら、捜索費用を支払うどころか、「安全に下山できるように整備してない」って逆に損害賠償を請求できるんか?

DQN!バカチン!
死ね!氏ねじゃなくて死ね!
816名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 12:59:40 ID:gHGEPZYhO
割りばし

こんにゃくゼリー
ツツジの枝

馬鹿共に子供を作らせるな!
817名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 13:03:18 ID:1BF2jig60
この海水浴場は有料なのか?
無料だったらただの言いがかり。
818名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 13:40:46 ID:SivWx5II0
殺人点滴 谷本整形
お風呂がないんです 動画

ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20080612/20080612-00000068-nnn-soci.html

まだ見てない奴はみとけw
819名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 14:10:32 ID:/mDfW6Xv0
こんな訴え起こす親の周りには、まともな親戚がいないのか・・・
820名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 14:13:03 ID:zQbjSKqiO
この子供を殺したのは両親のバカさ加減だな
821名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 14:28:03 ID:+AxCYs54O
アホな両親。
822名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 14:31:09 ID:l7VTTiKa0
こういうバカクレーマーが日本を終わらせた
823名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 16:00:43 ID:997Q40xRO
ちゃんと子供監視してろ馬鹿親。
824名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 16:11:03 ID:8PIzihKS0
ライフセーバーがいない海なんかいくらでもあるでしょ。
いたとしても全責任がライフセーバーにあるわけではない。
自分で子供を海に流しておいて何が海水浴場の怠慢だ
825名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 16:13:50 ID:oi8Ora2m0
まぁ朝鮮で起きた事故だから仕方なし。
民族性の問題だよ。
826名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 16:18:35 ID:c8t8f5eg0
DQNの川流れならぬあDQNの子流し
827名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 16:50:29 ID:CADmbUah0
千葉かどっかの公園で剪定した枝に、親の監督不行届で
子供が頭串刺し→あぼんになった事故でも親が市を訴えて
地裁で勝ったものの、高裁で見事にひっくり返って全面敗訴
したのに、よくもまぁ。

弁護士か親かどちらが持ちかけたか知らんが、親が恥じ晒して
裁判費用払って、弁護士儲かって、世間には反面教師。
828名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 17:30:07 ID:AyU+MEuQ0
>>824
子供って何をするかわからないから、目を離せないというのが普通だろ
クリップをざらざら飲んだり(これ、知人の医者から聞いた実話)、
お父さんが美味しそうに飲んでいたウイスキーをしこたま飲んで急性アル中になったり
家の中でさえこれなのに、海で放っておく方がもうね、アホとしかいいようがない

誘拐されたってわかんねーだろ。海でおぼれる可能性とか考えなかったのか?
37にもなって、そのへんの判断がつかないなんて、ゆとりよりゆとりだわ。ゆとりスイーツ?
ライフセーバーや監視員だって万能じゃないだろ
まず親が責任を持つ。親の責任能力をこえたところで事故が起き、
その上でライフセーバーも監視員も役に立たなかったというのなら、まだわかるのだが

だってさー。離岸流が発生してるから海に入るな〜! って言ってるのに入って死んだ人とかいるし
自己責任という言葉を良く噛みしめる必要があるな。無責任企業や政治家がよく使う言葉だけどw
829名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 19:17:49 ID:4toOPD5FO
出ました人のせいカトゥーイズム
830名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 20:04:42 ID:hJcMXF0C0
103 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:15:56 ID:axXEXtqD0
>>1
愛知県に田原市なんてねーよw!!

このスレでいちばん面白い
831名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 20:15:32 ID:XD5iOUyaO
親の監督責任は?
何もかも人のせいにするとは哀れとしか言い様がないな…
832名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 21:30:32 ID:QswvQdHY0
こんにゃくで7500万なんだから
最低5000万とれよw
833名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 23:20:13 ID:F6vtODtWO
源頼朝が九十九里浜に義経の子供を打ち捨てたのも実は目を離していただけだったんだろう
834名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 23:59:08 ID:pzk/5bi+0
転覆するようなゴムボート作ったメーカーは告訴しないのか それとももう済んだのか?
835名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 00:11:50 ID:GRufgrBK0
こんな親だしゴムボートのメーカーなんて覚えてないだけだろ
836名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 01:09:00 ID:JyZNVZ/30
親の怠慢。監督不行き届き。以上。
837名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 06:46:23 ID:WIsNxGjUO
パチンコ屋の駐車場で車の中に置き去りにして死亡させる親と何が違うの?
838名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 06:51:21 ID:QocHHAS60
自営業って何やってんだろ
839名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 06:53:50 ID:HkwfluRNO
プールでさえ監視に抜けが出るのに、海なんか無理に決まってる。
この馬鹿親のせいで、安全上の理由で「いったん全員上がって下さいタイム」とかできたら夏が盛り下がる。
840名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 07:01:16 ID:Q1HnTx3N0
親の怠慢、無責任の責任で血税を奪うとは、窃盗、詐欺と同じではないか。、愛知県春日井市の最悪の親、阪本勝司(38)と母、千晶(38)、自らを罰せよ。子供の管理ができず、それでも親か、と言いたい。
841名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 07:04:03 ID:1KYaAAr70
ライトセーバーがあれば防げたのか?
842名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 07:07:15 ID:N5W01wJPO
伊良部くらげw
843名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 07:08:35 ID:G1G1f4ZQO
7歳の子をゴムボートに一人で乗せる親が悪い
844名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 07:12:02 ID:GiI0OTtd0
人人人人人人人人人人人人人人人人人人
)                         (
)     なにが海水浴場の責任だ!   (      _/\/\/\/|_
)         ,rrr、              (      \          /
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y| |.l ト⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y/つ)))    <  バーカ! >
        ⊂ ヽ | __  .☆   __  _/ 巛      /          \
     / ̄ ̄ヽ ,`ー   \ | |l /  \  __つ      ̄|/\/\/\/ ̄
   /{゚} 、_   `ヽ/|| ,  \.|||/  、  \   ☆             / ̄ ̄ ヽ,
  / /¨`ヽ {゚}     /  __从,  ー、_从__  \ / |||         / 丶 /   ',
  | ヽ ._.イl      ',/ /  /   | 、  |  ヽ   |l      ノ//, {゚}  /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
   、 ヘ_/ノ     ノ/ )  `| | | |ノゝ☆ t| | |l \       / く l   ヽ._.イl    ゝ \
   \___ ノ゙ ─ー  `// `U ' // | //`U' // l    / /⌒ リ   ヘ_/ノ   ' ⌒\ \
          /   /   W W∴ | ∵∴  |   (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)
        /    ☆   ____人___ノ    ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
       /       /
845名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 07:15:07 ID:nam/spTV0
子供はちゃんと死霊になって親を呪い殺せよ
846名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 07:16:15 ID:8RfUhjGz0
朝鮮系だろうね。
847名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 07:18:24 ID:zrLnUxem0
ああ、なるほど。
こいつら、金が欲しくてわざと子供を(ry
848名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 07:20:29 ID:7//KMQJG0
ライフセーバーって、ボランティアみたいなものだよね。
関係なくね?
849名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 07:20:40 ID:hRkGRuyTO
訴える相手が違うよ
海だ子供の命を奪った海を訴えるべきだ
海のバカヤローと言いながら石を投げるんだ
850名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 07:21:35 ID:ehho9IVM0
親の過失致死ですか
851名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 07:21:38 ID:DNEYD1o0O
海水浴場を訴えるのは勝手だがそれ以前に
「事故当時、親は何をやっていたんだ?」
と突っ込まれた時に親は何と答えるのやら。
852名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 07:25:18 ID:JmgIuDQ+O
親の責任じゃないのか?
お門違いなはなしだな
853名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 07:25:39 ID:v+drG+k10
どう考えても親の怠慢&責任です
854名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 07:27:10 ID:K/nQ8dJ60
こりゃ、いくらなんでも親の管理責任の問題だろう。
855名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 07:27:35 ID:LeU2Yg6d0
親も一緒に死ねばよかったのに。
856名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 07:27:50 ID:TL8p8N0hO
>>849
海よかえせ〜♪
て、鳥羽一郎ですか?
857名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 07:28:27 ID:FrIK0q3gO
またモンペか
小2の子供を一人でゴムボートに乗せて放置する馬鹿が何処にいる?
転覆して死んだって事は親の目の届かない深い所まで行かせたんだろうな
それで金よこせってどんだけ金目当てなんだよ
858名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 07:30:24 ID:wR1fxX1zO
こんな絵に描いたようなバカ親って現実に居るんだな
859名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 07:33:00 ID:8n72ZJ8j0
でもよ、

金と愛情かけた子供を失った
悲しみと損失を誰にぶつけたらいいかっていえば

とりあえず、自分以外の誰かに転嫁したほうがいいじゃん。
860名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 07:35:22 ID:wuz2sIwO0
運営団体は「はぁ?放置してた親の責任だろwwww」としている。
861名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 07:36:05 ID:TL8p8N0hO
パチ屋の子供蒸し焼きとどう違うんだ?

パチ屋の敷地内でおこったことだからと訴えるのか?
862名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 07:38:21 ID:v+drG+k10
>>861
パチ屋訴えてるバカも探したらいるのかも試練
コドモ放置禁止とかかれてなかったのがいけない、
店内に無料の託児所が完備されてないのがいけない
なんて理屈こねて
863名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 07:38:25 ID:TL8p8N0hO
>>859
秋葉の奴といい
自己弁護にはしるやつ多いな
864名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 07:39:03 ID:hb+ZZrWcO
>>861
そういう時は「きちんと駐車場を巡回していなかった!監督不足だ!」と言いだす。
865名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 07:43:54 ID:TL8p8N0hO
>>864
今回の件はまがり間違って主張が通る可能性があるが
パチ屋は大先生やらの圧力で絶対通らないだろうね
866名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 08:21:15 ID:VnL0LR0X0
良識の有る弁護士なら相談された時点で依頼を断るんだろうな。
867名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 08:24:52 ID:592A1cxw0
なんか日本人がどんどんアメリカ人のようになっていくなあ、、、
868名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 08:32:13 ID:V+wAFQQHO
これは実名と住所を晒すべき
869名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 08:32:22 ID:pso/49dA0
もう労災認定で訴えろよ。
870名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 08:38:08 ID:TQu4nkdf0
パチョンコ屋の駐車場で、子供を車の中で蒸し焼きにするパチョンコ中毒の親と同じ。
871名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 09:06:48 ID:49fjzI3s0
私も似たような経験あるけど、浅瀬でゴムボートに乗ってぷかぷかしてたら
海流?かなにか知らないけどあっという間に沖に運ばれた。
300メートルくらい沖で救助の人に、ほんとみんな気をつけてね。
海は怖いよ。
872名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 09:39:17 ID:k6ixosbK0
ライフセーバーも監視員もいないのが分かってるんなら、なおさら親は子供に注意すべきでしょ
一人で乗せるなんて論外
873名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 09:42:52 ID:0jJyz3CtO
馬鹿な訴訟を起こした両親に対して、俺が訴訟を起こしたいわ。
馬鹿な訴訟のニュースを見て気分が悪くなった、となwww
874名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 09:45:31 ID:GRjkAjdYO
同じ愛知県民であることが恥ずかしい・・・
875名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 09:47:52 ID:ezHUYJE40
>海水浴場の運営団体に対し、監視を怠るなど安全管理に不備があったとして
>2000万円の損害賠償を求める訴訟を名古屋地裁に起こした。
親が監視責任は5000万円ぐらいだろ
だから逆に3000万円を海水浴場側に払えよ
876名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 09:48:35 ID:bYhzeotb0
こんなのに賠償金出したら殺人犯に奨励金出すようなもんだよ

類似の殺人が多発する結果になる
877名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 09:50:28 ID:DCD42Po70
>>1
何この糞モンペア?
自己責任能力が
ほとんどない野獣夫婦に
お金なんてものを与えてはいけません。
自分のことしか考えてない様に思える。

沖へ流された?
そんな遠くへ行ったヤツの顛末だろ?
海で死なない保障なんてどこにもないだろ?
安全?自分で確保するものだろ?

こんな糞訴えに対して
運営団体も毅然とした態度とれば、
いいだけの事。

っと、周りの流れをまったく見ないでカキコ
878名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 09:52:19 ID:ifwA1zzD0
こーゆう裁判を起こすクレーマーみたいな人たちに対して、
「国に損害を与えた」とか「国の名誉を傷つけた」みたいな理由で、俺達が提訴することはできんのかね?

そーでもしないとこーゆう、裁判起こしてゴネたもん勝ちみたいなヤツがどんどん増えて困ると思うんだがw
879名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 09:55:49 ID:vDzQYtIo0
ガキが泳げるか泳げないかなんて分かるだろ。
自分たちで助けられないなら、最低限ライフジャケットか浮き輪ぐらい付けんだろ。
これは完全に親の怠慢。
こんなクズのせいでしっかり注意払って楽しんでる99.99%の人が海水浴出来なくなるのは寺迷惑。
880名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 09:56:06 ID:ynDm/zuB0
なんで小二の男の子を一人ポートに乗せるんだろう、不思議。

ところで東北地震のスレッドは、ないのかな
881名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 09:58:50 ID:ViToHTVsO
親とはぐれたと迷子になった幼女と親を探していたら
誘拐犯扱いされ、刑務所に入りそうになった俺参上

一人にする=誰も助けないと思え
世間が冷たいのは他人に関わる=犯罪者扱いにされるからだ
882名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 09:58:55 ID:pvhw0Bo40
キチガイ杉。さすが自営業38歳。
883名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:01:45 ID:xUE9BLU60
>>878
それすごくいいな。
『国民恥辱罪』かなんかで刑事罰与えられたらいいな。
884名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:03:11 ID:BLUtM8mE0
自分たちの躾の悪さを棚に上げておいて
ちょっとした事件のニュースを聞いては

ゲームが悪い。携帯電話が悪い。2Chが悪い。

と本気で思ってる世代だろ。
885名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:07:10 ID:c5qDPnjl0
沖縄県民からの質問だけど本土の海水浴場の砂浜って
みんなあんな灰色なの?
まぁ沖縄の砂浜も清掃管理された人工ビーチ以外は
ポイ捨てされたゴミやら打ち上げられた木切れとかあって
汚いとこもあるけどね

886名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:09:38 ID:ezHUYJE40
>>878
逆に何でもかんでも国の名誉(ryといいだす愛国派もいるから、それは駄目だろ

アホな裁判は、マスゴミがこの両親の私生活はこうです
と暴露すればいいんだよ
それをみた視聴者が、どっちが正しいか判断してくれるだろ
887名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:14:24 ID:mfo29FY+0
親の監督責任のほうが重い、自分の子供が死んだ理由を人や社会のせいにする
とはひどいね。監視うんぬんの前に親がしっかりみてるのが大前提だし、自然
の海なんだから安全性確保は難しい。この親たちの親族や友人などはこんな
訴訟をやめるように促すべきだ。
888名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:15:52 ID:Glk6FlGrO
親がしっかりしてればよかったんじゃね?
海は危ないってうちのかあちゃんは言ってた。

つか親は刑務所行かなくていいの?
889名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:16:43 ID:DWF9J3HP0
この両親アウトドアを舐めてる。

遊ばせてくれて当たり前。
楽しませてくれて当たり前。
安全を管理してくれて当たり前。
って思う人はアウトドアで遊ぶな。
890名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:17:13 ID:7yl2xWcXO
もう本気で腹立つわ
日本がおかしくなってる
891名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:18:34 ID:7dsfs1jGO
>133
阪本乙。
民事裁判て、傍聴出来たっけ?
892名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:18:43 ID:En4EB4z6O
>>885
千葉の鴨川や勝浦くらいしか行かないが
日差しが強い日は海も青いよ。
砂が白くないからエメラルドには見えないけど。
893名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:20:37 ID:xUE9BLU60
というかこの親がバカなだけ。
特に母親が主婦(=無職)なんだろ。

もしくは2000万の借金があるか
894名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:20:44 ID:ajY4PySS0
海水浴場は逆にこの馬鹿親を訴えちまいな
895名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:21:54 ID:k6HO+Jnq0
子供、やはりDQNネームか
896名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:21:58 ID:croXY+6wO
子供が溺れたのは海があるせい 

地球を訴えてやる(`´)
897名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:24:46 ID:9PIjV5fYO
こういう裁判起こすやつこれからも出てくるんだろうな。
産婦人科医がリスクを恐れていなくなったように、ライフセーバーもいなくなってくると思うと怖いね。
898名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:24:55 ID:S09PHN5l0
DQN親 阪本勝司は自営業。
何やっているやつなんだろぉ・・・?

そんなに周りが見えない職業なのか?
接待関係でこんなことやったら、
あっという間に売り上げが下がるよなぁ・・・。

社会制裁の怖さを知らない、
恥ずかしい実験体として、
途中経過を観察するか・・・w
899892:2008/06/14(土) 10:27:52 ID:En4EB4z6O
間違えた、砂浜の色か。
すみません。
900名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:28:02 ID:J7h3rq3C0
12〜13才未満の子供を海に連れて行ったら
児童虐待で懲役10年とかそういう方向にしとけ・・・
901名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:28:17 ID:MHAqZiwd0
>>885
江ノ島なんかは灰色の砂
あとなぜか浣腸の容器が転がっている
902名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:29:35 ID:jetNFkRp0
海舐めてるからこんな事になるんだよ
今年もこういうアホが大勢出るんだろうな
903名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:31:42 ID:SnmSjDHI0
>>901
注射器や医療関係の袋とかよく見かけるね。
病院特定してやりたいな。
904名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:31:56 ID:EOXT7X5j0
>>902
海は一歩間違えたら凄い危険な場所なのにな
どうもそういう認識が薄いというかなんというか・・・
離岸龍も知らない奴いそうだw
905名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:33:26 ID:eSBhSIBy0
離岸龍

伝説の竜か?
906名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:35:54 ID:2r4yWNB70
なんとなく検索したらあったから貼っとくね

中日美容専門学校生が飲酒運転

19歳ギャル汚
『てかさっき着いたけど飲酒運転で帰ってきたからちょっと怖がった

信号でパトカーが隣にいた時ゎ焦ったね 』


http://mixi.jp/view_diary.pl?id=838034801&owner_id=15067218



愛知県のBarBa-Styleでバイトしてるらしいよ^^


http://www.youlost.mine.nu/html999/img/4758.jpg
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/4757.jpg
907名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:39:35 ID:t98pCufRO
7歳のガキを一人だけボートに乗せて150bも流されるまで放置していたわけだろこの馬鹿親

自分のこどもの管理もできないくせに馬鹿じゃないのか
はじめから金目的で頃すきだったんじゃないかと疑ってしまうわ
908名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:39:40 ID:GPz2S5PM0
それ以前に波のある海でスーパー不安定なゴムボートに乗れば転覆するってわからんのか?
訴える前に転覆しないように防護措置を取ってなかったこの親が一番悪いだろう
転覆しても溺れないように浮き輪を持たせるとか、事前に取るべきことは腐るほどあるな
まさに立派な筋違いな親でつね
909名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:40:11 ID:ajY4PySS0
DQN親 阪本勝司の職業予想

・作務衣バンダナにみつを文字看板のラーメン屋
・デイトレーダー
・SHOP(違法改造車屋)
・Web作製屋、Webショップ店長
・美容室、床屋
910名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:40:37 ID:PrDiakib0
ねー^よ
911名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:42:51 ID:2rteVVg4O
逆にこの親に聞きたいんだけど、じゃあなんで監視する人もいない海で遊ばせたの?
912名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:42:58 ID:d+fvxaGb0
バカじゃないのか?

どんだけ他人に責任を押し付けたら気が済むのだ?
「危ないところに行かない」って判断力は皆無なのか?

道で転で死んだら、国の責任とか言いそうだなw
913名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:44:27 ID:9gkMECzY0
7歳の子供をゴムボートに乗せて、150Mも沖に流されるまで放置していたわけですね。

・・・むしろ未必の殺意でもあったんじゃね?
914名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:46:40 ID:PUXyCRyw0
欧米か!?
915885:2008/06/14(土) 10:51:44 ID:c5qDPnjl0
>>892
砂浜が灰色だから青く見えにくいのかな

ちなみに沖縄県民はカナヅチが多い(俺もそう)
泳がずに波打ち際でパシャパシャたわむれるくらいなんだよね
ウィンドサーフィンとかしてるのもいるけど大半は本土の人で
彼らに影響された県民がわずか
そのくせ台風が来ると暴風警報出てるのに防波堤に行って
高波にさらわれたりする
916名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:52:14 ID:lG0ndmfiO
アホか
親の怠慢の責任だろ
917 :2008/06/14(土) 10:54:27 ID:dkCPE72o0
ガチャポンのカプセル事件の親と同じだ
918名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:54:28 ID:bm0nhBKZ0
>>1
子供が150m沖合いまで流されるのを見過ごしした
親の監督責任は如何なのよ?
919名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 11:10:55 ID:xpp2/Suk0
泳げもしない7歳児にボートなんか買い与えた責任は大きい。
ボートを買う金でスイミングスクールにでも通わせておくべき。
また7歳にもなって、海でまともに泳げないようなヤシに育てた
教育方針も問題だろう。

そして一番問題なのはそういう子供をたった一人で150メーター
沖においてくる、その親の非情さである。
920名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 11:14:44 ID:XrsBX8UB0
ご両親様へ

えっと
子供を育てる能力が欠落している場合、その子供は死にます
人類が誕生した瞬間から存在する真理です
そして親の資格が無いのに子供を作ったあなた達は犯罪者です
犯罪者が不労所得を得ようとしている事に私たちは憤りを感じています
921名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 11:18:24 ID:L/Y3kOuE0
いっそのこと死亡する可能性がある
『海』
を、立ち入り禁止などの措置をとらなかった
『国』
にたいして、1兆円ぐらいの損害賠償を
起こしたらよいと思う。
922名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 11:24:32 ID:TeR5BVYL0

変な奴増えたな。
自己責任って知らないようだ。

考えたら「アキバ」もそうか。 
「恥を知れ!」ってもう死語なのか?
923名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 11:25:18 ID:dFkEQ/GUO
親は何してたの?
スイカ割りでもしてて目隠しされてたから子供放置したのかな?
924名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 11:27:51 ID:NJUk9sAd0
2000万ってなんだよ。
やけに現実的な数字じゃねぇか。
フツー、もし7歳の子供を殺されたら億だぜ。

「2000万でいいからお金ください」ってことね
925名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 11:29:00 ID:xpp2/Suk0
>>922
自己責任でアキバに行く、というほど、あの街は危険な街なのか?
新宿や池袋ならいつ死んでもたしかにおかしくないが、アキハバラは
ヤクザもあんまりいないし、普通は安全だべや。
今回はタマタマ。
926名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 11:30:19 ID:dFkEQ/GUO
もし川に行って流されて死んだら河川を管理する国を訴える気ですね。わかります

927名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 11:30:47 ID:GQxHhvge0
親が監督していないのがいけないだろ。
アホが
928名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 11:33:08 ID:Vb7zTZaY0
クソ親
929名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 11:33:18 ID:EdS2Zsd0O
俺が払ってやるよ。
930名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 11:33:48 ID:ZgKl7ynIO
>>859
子供に愛情かける親が海上で放置するかよ
931名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 11:33:52 ID:9FRlu+u5O
子育て放棄出来てお金貰える

この親頭良いな
932名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 11:35:15 ID:DHG8oFthO
小学校にキチガイが乱入したら、学校の責任になるんだからな。
この両親の家にキチガイが乱入して、たまたま遊びにきてた俺の息子が殺されたら、この両親を訴えりゃいいんだな。
933名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 11:40:21 ID:ers4mTGd0

もしライフガードが事前に止めたら、
この両親なら逆ギレしたんじゃないかと思う。
934名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 11:43:18 ID:NbrLyqe6O
この馬鹿親、仮に道路で石につまづいて頭打って死んだら、
『小石の危険性を認識しながら放置した』
として国道なら国、県道なら自治体を管理不足で訴えるんだろうな。
935名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 11:44:22 ID:9gkMECzY0
>>885
南の島の砂浜が白いのは、主に貝殻やサンゴのかけらが堆積して砂になっているから。
本土だと、山の土砂が川を通って海岸に堆積したものが主な成分だからね。
残念だけど、いくら掃除しても白い砂浜にはならない。
例外の場所もあるけど、そういう所は砂自体を他から運んで撒いていたりする。
936名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 11:45:11 ID:kQWoJxwp0
>>64
こりゃ 親も管理も痛み分けだな
937名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 11:45:46 ID:1o8Ii7vo0
>>1
ぽかーん
aa貼る気も起こらん
938名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 11:46:31 ID:xwXjVJ7s0
金目当てのクズ遺族は死ね
939名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 11:46:55 ID:d8ihNYTDO
>>933
ライフガードってw
940名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 11:47:24 ID:ky34cFJh0
恥の上塗りだな

死んだ子を静かに弔ってやれば同情だけで済んだのに

兵庫の砂に埋もれて死んだ女の子のことでも見て金になるとでもおもゅたのかな

子供も浮かばれないな
941名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 11:49:42 ID:L/Y3kOuE0
このひとには、ぜひ、マクドナルドで
ホットコーヒーを注文して、それを自分の足にこぼして
やけどして損害賠償を請求したり。
洗った猫をレンジでチンして、猫を死亡させて
メーカーに損害賠償を請求したり。
いろいろ挑戦してもらいたい。
942名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 11:51:08 ID:3BHAYA9BO
>>940
そしてこの恥が通り、賠償金(求める額よりかなり低いが)の支払いが認められる
日本はオワタ
943名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 11:53:23 ID:g+Q3pm1l0
この親は↓こいつらと同類

【トラウマ】玄倉川事故【迫り来る水】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1154192827/
944名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 11:56:02 ID:dFkEQ/GUO
逆にこのアホ親を提訴してほしいぐらい。

これからの季節なのに業務の妨げとなり、営業妨害されたとか、
著しくイメージを傷つけられたため名誉毀損で訴えるとか。
945名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 11:56:55 ID:UTrEhyOVO
金が欲しくて転覆してるのを気付いてたけど知らん顔してたんだろ、この親
てか、それやる為に子供をボートに乗せたんじゃね?
946名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 12:02:00 ID:JW30Y+yq0
山本KID嫁 中出し大好き!元popteen・viviの DQN モデル真里有 Jリーグ・横浜マリノスの田中隼磨と10代で中田氏できちゃった結婚
しかし子供のことが人生の励みとまで言っていた田中隼磨が遠征中に雑誌の撮影でKIDに出会った真里有はKIDと中田氏浮気
そして再び KIDと中田氏できちゃった結婚(隼磨とは離婚)

■ 2006年 11月16日 第三子の長女「ありあ」出産
(3人目出産にして父親の子供と婚姻状態なのは初めて、今回の父親はおそらく KID)
 
■元fineDQNモデル仲間の加藤晶子のブログより 注:当時「ありあ」は生後1ヶ月の乳飲み子

2006年 12月23日
xmas party!!
女だらけのクリスマスパーティーでした 夜10時スタートで…朝の6時まで飲み続けたよ
みんなサンタの格好で 最後はジョナサンで朝飯 食べて帰って来たよ
http://i1.tinypic.com/4vhysld.jpg (中央) 一番上は酒井薫子容疑者(29)
http://i6.tinypic.com/4z3t2rk.jpg (左から二人目)

2006年 12月30日
velfarreで♪ 12/29はうちらの番長 るこぴんの誕生日でしたぁ Partyはみんなで制服来て飲み歩いたよ
http://i3.tinypic.com/6gn673p.jpg (一番左)
http://i6.tinypic.com/4xnbnn7.jpg (中央)

12月31日大晦日 夫の山本KID は Dynamite! 出場 夫の試合の数日前に嫁は再び乳幼児を放置しネズミーランドへ

↑2007年「うちらの番長るこぴん」マークパンサー嫁の酒井薫子が薬物でタイーホ
るこの逮捕直後に加藤晶子ブログは削除される
KID嫁は人格が変わったかのような良妻賢母ブログを展開中だが
執行猶予中の酒井薫子とは今でも仲良し

山本KID徳郁vs田中隼磨 元ViViモデル真里有
http://jp7.seesaa.net/article/19006896.html
【山本KID嫁】真里有 part5 【中田氏大好き】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/model/1191833038/
947名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 12:05:17 ID:qWAdZocG0
ここでぐちゃぐちゃ言っている引きこもり達よ
この親の気持ちを考えてみろや カス!
 両親に文句を言う資格はないよ
   は
    大
     バ
      カ
       野
        郎



面倒くさくなった
948名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 12:07:59 ID:ASv98fTFO
糞みたいなレスばっかだな。
両親が悪い悪くないの問題ではなく、運営側が安全管理を軽視し監視を怠って子供
を水死させたことの責任が問われてるんだが。
気違いねらーは何でもかんでも被害者叩きに走るから困る。
949名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 12:09:05 ID:dFkEQ/GUO
『お金が欲しかった。むしゃくしゃしててやった。』
950名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 12:11:59 ID:qLaLAzDE0
深海魚の写真とか見ると、海に入るのが怖くなるよな。
同じ湯船なんだぜ、、、
951名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 12:13:24 ID:Sqyr4ELL0
ライフセーバーを待機させるは賛成
952名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 12:14:29 ID:qmdp+3jRO
直接の加害者で今ものうのうとしている海を糾弾しろ
953名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 12:17:14 ID:MictLDyu0
>>943
懐かしいなw
読んでくる
954名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 12:19:24 ID:DoD3WoEe0
海水浴を有料にしてたらわからんでもないけど
無料だろ?
言いがかりだな・・・
955名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 12:28:20 ID:7SYsOyRY0
母親の年齢を問わず、産んだ子をトイレに流すやら、ゴミ箱に捨てるやら
畜生以下の親が居る中、子供の死亡事故がお金になると分ると
いったんちゃんと生んで登録して、そのあと事故に見せかけて死亡、
賠償額請求とか出そうで怖い
956名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 12:32:34 ID:qlfrpKA2O
>>952
とりあえず海に向かってバカヤローって叫んでくる
957名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 12:32:37 ID:UdP1wy050
バカは海水浴禁止
958名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 12:34:26 ID:qAyLv4hf0
ライフセーバーが居ないから親が注意しないといけないんだろ。
なに、ライフセーバーありきで考えてんだよ・・・

959名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 12:36:39 ID:vHowSYaL0
パチンコに夢中のあまり、子供を駐車場に放置して
熱中症で殺した親と変わらない感じがする。
960名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 12:38:31 ID:FP3YZLhg0
子供にライフジャケット、着せてなかったの?
961名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 12:39:42 ID:hgar5SJ4O
海に連れてったの親だろ

ライフセーバーうんぬんとかボートうんぬん言うなら最初から浅瀬で遊べ
962名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 12:42:45 ID:qOXArZZ70
はっきり言って自己責任の
範中です!
勉強ばかりさせてるから
このようなことになる。
963名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 12:48:36 ID:+q7VBoOf0
金が欲しいための計画殺人じゃないの?
964名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 12:51:17 ID:x5ruLppB0
こういった訴えがちゃんと退けられるように、両親の責任について明確にしとかないとな

自分の子供の管理を怠ったうえで他人に責任を擦り付け、金さえせしめようとするようクズめ
965名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 12:53:28 ID:H/BrderQ0
このDQN宅の電話番号書いた、遊泳禁止の看板を出しておけばよい。
966名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 12:56:21 ID:p46YXw+eO BE:1313508858-2BP(202)
親が怠慢
967名無しさん@九周年:2008/06/14(土) 12:57:35 ID:xcT2Up8P0
>自営業の父、勝司さん(38)
はっきり職業「ヤクザ」と書けよw
968名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 12:57:40 ID:Qg7KqCKm0
ビームサーベルは最低でも1本、
できれば2本は装備しておきたい
969名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 13:13:30 ID:OfVucvaF0
両親⇒海水浴場 提訴

もし仮に「両親側」が勝訴した場合は・・・

海水浴場⇒ゴムボート製造販売会社 提訴の流れでは?

提訴内容:
両親の監督が無い状況でライフジャケット未装着児童の単独利用で転覆するような危険なゴムボートの製造販売責任
またはライフセーバー不在の海水浴場で転覆してしまうゴムボートの製造販売責任
970名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 13:15:57 ID:TK14htmFO
>>968
ビームサーベル2本とか指揮官レベルしか無理じゃん
1本で精一杯っすよ
971名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 13:22:54 ID:hAH9U73gO
またモンペのくだらない言いがかりか…
972名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 13:26:55 ID:ezHUYJE40
海水浴場が駄目なら次はゴムボート会社がターゲットになるぞ
ゴムボート会社は今のうちに対策考えといたほうがいい


こんなのを引き受ける弁護士も晒してくれよ
どんだけアホ弁護士なんだか・・・
973名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 13:27:15 ID:cFnqdugkO
監視台無し、ライフセーバー無しはおかしい。
訴えられてもおかしくはない。
974名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 13:29:59 ID:072uXQMp0
>>973
だから子供放置して両親はセックルでも楽しんでたんだろw
975名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 13:31:41 ID:wcnY3eq70
いまだにふじことかですね、わかります使っている奴がいるのか
何かもう古過ぎてこっちが赤面しそう
976名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 13:31:59 ID:cFnqdugkO
>>974
そんなことどこに書いてある?
推測で叩いてどうする。バカらしい。
977名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 13:33:10 ID:O+Z1PtlA0
えっ・・・と
晃紀君(7歳)は自営業の父、勝司さん(38)と母、千晶さん(38)らと海水浴場に来ていた

保護責任者が2人もいたんですよね?
なのに
>晃紀君1人が乗ったゴムボートが約150メートル沖に流されて転覆した。
>晃紀君1人が乗ったゴムボート
>晃紀君1人が乗ったゴムボート
>晃紀君1人が乗ったゴムボート
>晃紀君1人が乗ったゴムボート

保護責任者は何やってたの?
978名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 13:33:34 ID:DisyENXn0
1000
979名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 13:33:36 ID:xiA5UVfWO
>>973
そんな海水浴場なんていくらでもある
穴場的な場所は自販機や海の家さえない
人も少なくゴミも少なく海も綺麗
980名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 13:33:44 ID:K1BPTQX6O
何でも他人のせい
事故責任だろ?
981名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 13:35:11 ID:Tr+2uLC7O
裏で誰かが先導してるんだよな?

さすがにこんなアホはいないと思うんだが
982名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 13:35:44 ID:072uXQMp0
>>976
何故に必死?www
983名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 13:36:54 ID:2+b/i2ZjO
もんぺ氏ね
984名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 13:38:39 ID:50BmD0arO
子供一人ゴムボートに乗せて親は何してたの?
あぁ、また新しい虐待ですか。いろいろ手口思いつくもんだね
985名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 13:39:42 ID:cFnqdugkO
>>979
ホームページで管理はしっかりしてると謳ってるから来たんだろう。
意味のわからないことを言うな。
986名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 13:41:17 ID:nTEAC3010
バカ親だな、まさに。
自分らの責任を、すべて海水浴場の責任にするつもりなのか・・・・。

お金欲しさの裁判だ。
海水浴場が勝つ事を祈る。
987名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 13:41:35 ID:xiA5UVfWO
子供に保険金掛けてたら、殺してないから入ってくるんだよな今回のケースは
じゃあこれからも使えるな
988名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 13:44:59 ID:K1BPTQX6O
夫婦でハメ撮りでもしてたのか?
989名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 13:45:32 ID:F6kD7GVQO
自分達の責任を他人になすりつけて
死んだ子供に恥ずかしく思わないのかね
この馬鹿親達は。
990名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 13:46:13 ID:894EEoE2O
小2をたった1人でゴムボートに乗せて
放置する親が一番悪いだろうが。
991名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 13:47:04 ID:072uXQMp0
>>985
管理アルナシ以前の問題だろw
150メートルも流されるって何だよw
992名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 13:52:16 ID:h465LxRTO
海水浴場はこの親を虐待容疑で告訴すればいい。
993名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 13:52:48 ID:82u6l+QU0
まあ、穴を開けたゴムボードに子どもを乗せたんだろうな。

取りあえず、保険金はゲットしたのかな?
今回は賠償金か慰謝料、少なくとも示談金までは持っていく算段だろう。
994名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 13:53:47 ID:qST9/V3q0
この両親も死ねばよかったのに。
995名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 13:54:49 ID:t61/m+0n0
150メートル流される間、両親は何してたのかね
裁判で明らかになるかな
996名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 13:55:48 ID:SkZFpIq10
両親が流されてたら、子供は訴えたのかな?
997名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 13:56:32 ID:xiA5UVfWO
>>995
岩場に隠れてパコパコ
998名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 13:58:44 ID:DI7DD1Lw0
ライフセーバーの救護とかはあくまでオマケじゃないの?
法的に海水浴場に配置義務があるのかね?
999名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 13:58:49 ID:c0Z3bb1J0
相手の過失を粗探しして
訴訟を持ちかける弁護士が居るんだろうな

1000名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 13:58:56 ID:LbBGYvro0
親の監督不行き届き

終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

★第3回 2ちゃんねる全板人気トーナメント参戦中 【詳しくは選対スレまで】
  (選対スレは「全板」で検索してくださいです。。。)
  ・公式サイト:http://2ch.gepper.net/
  ・投票所:http://etc7.2ch.net/vote/

          ┏━┳┓┏┓
          ┃  ┃┣┛┗┓
          ┃┃  ┣┓┏┛   ニュース速報+
          ┗┻━┛┗┛    http://mamono.2ch.net/newsplus/