【動物】 ダンボールを開けたら14匹の子猫。何者かが動物愛護会長の自宅前に放置…三重★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・四日市動物愛護の会の雨沢純子会長(69)の四日市市内の自宅の前に、
 14匹もの子猫が段ボールに入れられ、放置されていた。
 雨沢さんは「せめて、この子たちが生まれた経緯だけでも知りたい」と、心当たりの
 ある人に呼びかけている。

 猫を発見したのは17日朝。夫の一夫さん(69)が午前6時20分ごろ自宅を出ると、
 洗濯ネットで覆った段ボール箱が置いてあった。中にはペット用のシートが敷かれ、
 14匹の猫が眠っていた。

 アメリカンショートヘアもいれば、シャムネコ系も。
 体長から生後約1−2カ月とみられるが、「おそらく3匹ぐらいの親が生んだのでは
 ないか」と雨沢さんは推測する。
 下痢をしている子猫もいるが、ほかは比較的元気。
 朝4時に腹をすかせて鳴き始め、雨沢さんが注射器でキャットフードを与えている。

 猫の生後1年は人間の場合では高校生までに成長する期間に相当し、病気にも
 掛かりやすいが、数が多いだけに、雨沢さんは「とても面倒を見きれない」と
 ため息をつく。

 会は子猫の飼い主を捜す活動もしているが、捨てられた経緯や誕生日を知りたがる
 人も多い。
 雨沢さんは「この子たちがもらわれていくためにも、どういう経緯で生まれてきたのか
 だけでも知らせてほしい」と、捨てた人に呼び掛けている。
 http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20080528/CK2008052802000023.html

※画像:
 http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20080528/images/PK2008052802100166_size0.jpg
 http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20080528/images/PK2008052802100181_size0.jpg

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211952653/
2名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:09:45 ID:lmodOVO60
2ゃーん
3名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:09:47 ID:b443DajT0
4名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:09:56 ID:kObE0HdQ0
5ガムはロッテ チョコもロッテ:2008/05/29(木) 14:10:06 ID:TGBdCT6/0
うらやましいのうwwww
うらやましいのうwwww
6名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:10:35 ID:tNJsM7nX0
古本ってゆうか父の大学時代の教科書に、父が書いたラブレターの下書きがあった。

相手の女性は私の母親じゃない知らない人。しかもそこには『キンタマがギンギン』って走り書きしてあった。今の父からは想像出来ない。
かなりショックを受けた、当方♀。
7名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:10:56 ID:k+mAK5dN0
真ん中と左のコがぷりちーだのう
8名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:11:01 ID:9t/DQOy00
経緯もなにも、分け隔てなく愛護してくだしあ。
9名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:11:02 ID:3mjfZ4ci0
動物版赤ちゃんポスト
10名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:11:05 ID:Agzsv6n60
朝鮮似非動物愛護団体アークエンジェルにも送りつけてやれ
11名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:11:08 ID:UtlZu08G0
動物アイゴー
12名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:11:20 ID:elkNrqlZ0
>>6
ギンギンはサオだよ
13名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:11:30 ID:PlIK7INw0
             . ィ
._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|          
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、      
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、.....
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 かわゆすなあ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ 
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.
   //:::::       ',   
14名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:11:51 ID:bA67GCfC0
段ボールを密閉して、硫化水素を発生させれば解決。
15名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:12:03 ID:xlT+25D2O
うひ〜(@_@)
16名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:12:14 ID:T7PfuNUYO
>>1
この後スタッフが無事保健所に保護してもらいました。
17名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:12:20 ID:CG7jxyxf0
俺こんなの見たら箱にダイブしちゃうよ・・
18名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:12:34 ID:FNmIBdG10
八百屋さんで一山いくらにおまけがもう一個♪。。というレベルの数だな
19名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:12:34 ID:oQiXhmkV0
保健所といえば、行き場の無くなったわんこ達が、最終的に行き着く、
恐ろしい流刑地として、この世界に知られている。
集められたわんこ達は、一所に集められ、監禁され、最後の時を待つ。
大半は、引き取り手が見つからないから、処分され、その生涯を終える。
俺はいつもそれが狙いだ。
集められているわんこの、できるだけ引き取り手が見つからなそうな奴を全て、
ごっそり引き取って家に連れ帰る。
そして、帰宅後、俺一人のお世話が始まる。
俺は浴場で風呂を沸かし、浴場に連れてきたわんこをばら撒き、
ウォーッと叫びながら、わんこ達の体を撫で回す。
汚れたわんこは、獣の臭いがムンムン強烈で、俺の母性本能を刺激する。
浴槽の中のお湯は、もうすでに丁度いい温度になっている。
体毛の中に顔を埋める。臭ぇ。
獣臭、アンモニア臭や、捨て犬独特の酸っぱい臭を、胸一杯に吸い込む。溜まんねえ。
臭ぇぜ、ワッショイ! 撫で撫でワッショイ!と叫びながら、一匹ずつ優しく撫で回す。
嗅ぎ比べ、一番獣臭がキツイやつを最初に洗う。
そのハスキー犬には、汚物の染みまでくっきりとあり、ツーンと臭って臭って堪らない。
そのハスキー犬は、ハスキーブームの頃に飼われ、年老いて邪魔になり、捨てられた、
かわいそうなわんこなのだろうと、勝手に想像して、肩と頬に老いた顔を押し当て、
思いきり抱きしめながら、わんちゃん可哀想だぜ!俺が助けてやるぜ!と絶叫し、
背中をいっそう優しく撫でる。
他のわんこは、とりあえず適温になった湯の中で暖め、
可哀想なハスキー犬に湯をかけながら、ウオッ!ウオッ!とむせび泣きながら体を洗いまくる。
そろそろ食事だ。
俺はズンドウから餌を掬い、わんこ達の前に置いた皿の中に、思いっきり盛り付ける。
どうだ!旨いか!好きなだけ食べていいぜ!と叫びながら盛り付け続ける。
本当に美味しそうに食べてくれて、ムチャクチャ気持ち良い。
ズンドウの中の餌は、わんこの腹でベトベトに消化される。
わんこども、貴様等の命は預かったぜ!
食事が済んだあと、首輪を付け、柔らかな毛布の上で眠りに付かせる。
いつの日か、引き取り手が見つかるまで、一緒に暮らす。
世の中にはそんな可哀想なわんこが数え切れないほどいるんだぜ。
20名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:12:44 ID:t5aKp+PB0

              「 ̄ ̄>'"´  ̄ ̄ ̄ `゛<  ̄ ̄|
                  l  /    -    -   \ |
                  l/   ⊂[]⊃   ⊂[]⊃  ,, \|
            ─-x,,_''"      `Y´      '' _,,x-─
             ,"         ´`         ゙,
                { , -                - 、}
           --< /               ー 、 >‐-
             X / "''               、 X
            / ハ/ ̄ `ヽ ''"  `゙"/ ̄ `ヽxく \
         /| ̄ ̄ ̄ ̄´( __)__)_ノ  ̄ ̄ ̄{__(__(__ノ ̄ ̄ ̄ ̄|\
       /  |                              |  \
      /   |          /\                |   \
    /     |  ┌──┐// \\  {ヽ{ヽ/7   __ (ヽ  |     \
  /     /|  └┐┌┘/ ノ7 \l 「口 口 l ┌┘└っ  |\     \
/     /  |  ┌┘└┐ ∠/__    | ロ 口 | └‐ァ┌‐  l  \     \
 ̄ ̄ ̄ ̄   |  └┐┌┘  //__  {二二二二} /  、   |    ̄ ̄ ̄ ̄
           |  ┌┘└┐∠///  ┌──┐ / ∧ \  |
           |  └──┘  //    | lニニ | /ノ  \__ヽ |
           |          ∠/      └──┘       |
           |                             |
           |___________________,|

21名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:12:47 ID:MYQVPBNg0
今ならシュレーディンガーも硫化水素を使ったに違いない
22名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:12:55 ID:BV3U0CwxO
会長の腕の見せどころだな
23名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:12:56 ID:UiAhP6B40
>>1
たごまってる
24名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:13:07 ID:jwjtE9270
25名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:13:42 ID:ZPLtW5bs0
>>1
>雨沢さんは「この子たちがもらわれていくためにも、どういう経緯で生まれてきたのか
> だけでも知らせてほしい」と、捨てた人に呼び掛けている。

 うまい。
 犯人特定の撒き餌ですね?
26名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:13:43 ID:kDrPPnGu0
>>5
ちょっと笑った。
27名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:13:49 ID:3qfCcpAl0
いいね、この話題。

偽善的な愛護者を、見分ける為の踏み絵になるかも知れんなwww
28名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 14:13:59 ID:biq9vhPv0
なんという踏み絵
29名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:14:03 ID:r+QoE0rPO
経緯を知りたがるのが謎。
犯人を突き止めたいだけだろ。
30名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:15:01 ID:VU7Iej3e0
動物愛護団体(笑)
自然保護団体(笑)
31名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:15:03 ID:Tf1QEoT10
猫カフェ開店の予感
32名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:16:01 ID:r+t+0N780
ああああ全部を腹の上に乗っけて一緒に昼寝したい〜
33名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:16:03 ID:wOuAMqin0
ぬこ
↑響きが気持ち悪すぎ
34名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:16:19 ID:UiAhP6B40
動物愛護会長宅や動物病院なら何とかしてくれるって考えで
そこに捨ててく飼い主は最低
35名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:16:25 ID:TxPyX50f0
試練だな。試してるのだよ神は
36名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:16:56 ID:r+QoE0rPO
うちの大家とご近所に交渉してもらえるんなら飼いたいのだが。
37名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:17:18 ID:skEvXOJE0
>この子たちがもらわれていくためにも

もらわれなかったら雨沢さんが飼うんですよね、もちろん?
38名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:17:30 ID:5U1kIh/k0
>>1
エロ画像張んな!
39名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:17:33 ID:5NJSKln50
心ゆくまで可愛がりやがれwww
40名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:18:45 ID:Luhodm1GO
ぬこかわえぇ〜
41名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:18:48 ID:BV3U0CwxO
一駅一猫運動始まる
42名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:18:48 ID:0Jdchx75O
みんな綺麗な猫だね
43名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:18:56 ID:VU7Iej3e0
>>34
ブリーダーとかじゃね?
44名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:18:56 ID:8xrJzAa2O
うおー!一匹欲しい!
住宅事情で飼えないがな。
45名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:19:28 ID:UtlZu08G0
動物愛護協会の前にネコちゃんポストを作ろう。
理事長の家にも。

あとグリーンピースにはくじらちゃんポストを!
46名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:19:30 ID:R3jr+aA00
これはいい戦術だ。
47名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:19:36 ID:FQQRlVo/0
マジ欲しい!!2匹までなら引き取る

大切に育てます!!
48名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:19:52 ID:4EchFO8z0
>>37
動物愛護会長の役職と自宅で飼えるかどうかは関係ないじゃん。
捨てていった奴と同感覚だな。
49名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:19:56 ID:j8erQnvAO
里親さん何人名乗り出たねかなー?
50名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:20:21 ID:UC+udN0M0
画像可愛すぎー すぐ貰い手きまっちゃいそうですね
51名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:20:55 ID:9qbJQZFDO
金出して犬や猫飼う奴ってどういう神経してんだろうな
一日何匹処分されてるとおもってるんだ
52名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:21:10 ID:Lif2YofH0
萌え死を狙ったテロだな
53名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:21:55 ID:SsaNShAV0
勝手に捨てるな!って言いたいだけだろうがww
きもい
とりあえず、自己中バカ猫飼いはこれ見とけ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1557125
54名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:21:55 ID:i6uMWxan0
保健所行き?
55名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:21:57 ID:skEvXOJE0
>>48
え?じゃあ処分しちゃうの?
56名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:22:09 ID:NTuaqd2N0
>>51
日本全国で、1日当たり1000匹見当だな。
犬猫合わせて。
57名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:22:10 ID:Pb3z3GcS0
子ネコならすぐに引き取り手は見つかるんだよ。ましてや純血種。
58名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:22:24 ID:E6UGOZ030
これを機にこの動物愛護会長の自宅前には子犬や小鳥、子山羊や仔羊、子ワニや子海ガメ、子牛や子馬、
そしてチンパン福田が捨てられるだろうっw
59名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:22:26 ID:Ss9qdNTg0
>>23
> >>1
> たごまってる

茨城県民?

60名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:22:36 ID:APIwiwLFO
DQNブリーダーの仕業
61名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:22:47 ID:4QdmVrkP0
ダンボールをあけるまでは子猫が生きているか死んでいるか確定してなかった
62名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:22:53 ID:fQLrmY3TO
飼い主探さなくてイイから、大事に育てろや
63名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:23:06 ID:xSsKiEOWO
これはいいアイデアですね
みんな捨て猫や捨て犬は動物愛護家に送ろうよ。
当事者にならないとわからないこともわかってくれるだろうし
64名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:23:14 ID:wOuAMqin0
>>53
氏ね
65名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 14:23:22 ID:3lXS5VFk0
子猫を火炙りにして殺した公務員、ガバメンツの職場が特定されたよ
長かったにゃー
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1200062031/
66名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:23:58 ID:xXh0JfHP0
うわー俺の大好きなグレー系ばっかじゃん
67名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:23:59 ID:QbDhUjkm0
どう考えてもブリーダーの仕業だろ。

こんだけの子猫一度に出てくるって、猫屋敷なら最初からキニシナイだろうし。
68名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:24:14 ID:3RQRBuxn0
家の天井裏で、6匹も生まれて、毎日ドタドタ走り回ってうるさい。
3週間くらい前には、壁の隙間に落ちた子猫を救出して、
2ヶ所も壁に穴が開いてるんだぞ。
早く出て行ってくれ・・・。
69名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:24:25 ID:jMwWz4Dj0
これって、ものすごく喜ばしいことだよな?
動物愛護の会の会長ならきっと大切に育ててくれるよな??
また捨てられたり殺されたり絶対しないよな?

違うのかい?w
70名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:24:26 ID:jKIVrRLT0
動物愛護の代表でしょ^^
責任もって里親探してあげなよ^^
71名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:24:40 ID:edWU/M4B0
ネットカフェに泊まる金がなくなったら、ニート関連のNPO団体の代表の家の前に寝るよ
72名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:24:53 ID:Z2WsZYOT0
「捨てられた経緯や誕生日」って捨て猫なんだから分かるわけが...
こんなの知りたがる人ってなんなのよ???
捨て猫育てるっていうスタートラインに立ってない人達だから、
こんなこと聞く人にあげちゃだめ。
73名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:25:13 ID:zv8zbG2pO
にゃんこポストだなwww会長宅は
74名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:25:34 ID:lES8Sqsn0
>>61
ニュルンベルクのマイスタージンガーの猫ですね。わかります。
75名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:25:49 ID:NTuaqd2N0
>>65
おめw
仕掛け人の一人として、もうとっくに忘れてたw
76名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:25:51 ID:gqTe9Amm0
アニメ好きと同じで生身の人間を愛せない人が多いんでしょうね
そういう人の行動は常人には理解できません
77名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:25:52 ID:J6gJKKMq0
生後間も無いアメリカンショートヘアは30万円。
78名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:25:52 ID:18kFKsYvO
また気持ち悪い奴らが集まるスレが立ったのか…
79名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:26:11 ID:+BSIWIhD0
            __ 
         /      \
        /\  /    \     
      / (●)  (●)    \   
      |   (__人__)       |
      \  .` ⌒´      /_
     //              ヽ /\
    / /        _     /  /
  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__.ノ ̄|\/|
    | もらってやってお!  | /
    |__________|/
80名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:26:39 ID:Lif2YofH0
目も開いてるし、一番苦労のかかる時期は過ぎてるな。乳離れもしてるだろう
そこまで面倒見て捨てるところに意図的なものを感じる
81名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:27:26 ID:2bAEP+tC0
何たる嫌がらせwww
82名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:27:56 ID:EPZw8dKR0
>>68
おまいのやさしさに惚れた
83名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:27:56 ID:J0pQax250
嫌な話だけどアメショとかなら普通に売れそうだよな。
まぁ、血統書はつかんけど。
84名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:28:09 ID:nXwod8nkO
生まれた経緯や誕生日を知りたいというのは、それによっては引き取らないってこと?
どんな事情があろうと、可愛がってあげる人に貰ってほしいな。
成長の度合いでだいたい何ヶ月か分かるだろうし、捨て猫育てた人はみんな詳細分からなくても育ててるんでしょうに。

8558:2008/05/29(木) 14:28:23 ID:E6UGOZ030
捨てられたチンパン福田に困った動物愛護会長はグリーンピースジャパンのドアの前に捨てるだろう
グリーンピースはこれぞ動物虐待の証拠だと警視庁に告発するだろうっw
86名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 14:28:56 ID:/NbCnJ360
>>68
ツンデレに萌えた
87名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:29:09 ID:FbScpioM0
動物愛護会長なんだよ。
なんとかしてくれる。けっして悪いようにはしないって。
88名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:29:36 ID:feR/g2xP0
これは会長の自作自演だよ
動物愛護のアピール
89名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:29:53 ID:dFvHX52Q0
アメショーとか純潔のヤツならペットショップに売れるんじゃねーの?
90名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:29:54 ID:f79lSBw90
あめしょほしーな
91名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:30:08 ID:vWtwYfl00
去勢or避妊手術済なら貰ってもいいけどねw
92名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:30:23 ID:4QdmVrkP0
>>74
何で俺がブギーポップ全巻そろえてることを知ってるんだ
93名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:30:31 ID:FAEjKwzg0
会長がこの仔猫をどうするか とっても楽しみ
94名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:30:58 ID:GwtRhC3F0
送ったのは元九大生ニートのディレルヴァンガーでした。
95名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:31:02 ID:qHU+t3pC0
家族みんなでおいしくいただきました
96名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:31:14 ID:jN0VGb3e0
これは動物愛護家にとってはなにより嬉しいプレゼント
97名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:31:45 ID:feR/g2xP0
常識で考えて
動物愛護の会長の家に14匹の子猫を捨てるわけが無い
会員からかき集めて話題作り
98名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:31:55 ID:+zqL/vkL0
猫のことを「ぬこ」って言う奴がキモい
99名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:32:17 ID:rT56idTY0
世界的粮食难 这个来自天的礼物好吃地领受
100名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:32:44 ID:b8m+EgDo0
うちの旦那も、ハイエースの後ろのドア開けたまま納品して、戻ったらすぐ扉閉めて走り出したんだけど
後ろから物音が。
車とめて確認したら、五匹もの子犬が入ったダンボールが…
もらい手探すの苦労したよ。
101名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:34:02 ID:feR/g2xP0
>>98
言ってる奴は若くて可愛い女の子だけだから許してやれ
ブスやオバサンや男が「ぬこ」と言ったら殴っていい
102名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:34:18 ID:+Qqozl+9O
尊大な理想を持つ者が世に試されるのは当たり前。
試練のうちにも入らんだろ。
103名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:34:21 ID:ZkqCUxOz0
まだ足りなくね?
あと20匹ぐらい送ってもおkだろ
104名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:34:22 ID:vWtwYfl00
>>1
これが噂のホワイトタイガーネコ?
日本語話したりするんだよね?コワスコワス
105名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:34:33 ID:S5d6rXWk0
年末に実家に帰ったらハト飼ってたんだよハト。
何故?と思ったんだけど、見てると以外と可愛いんだよ。
愛着も湧いてきたよ。

GWに実家に帰ったらハトがいないのよ。
何故?と思ったら、ネコに喰われたらしい。
鳥篭に入っていたのに。

ネコは嫌い。キライ。だいっきらい!!




子ヌコかわゆす。
106名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:35:01 ID:NdKP1ZsK0
動物愛護から動物介護に変ります
107名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:35:07 ID:J8dGNOjn0
動物愛護なら自分で育てろよ
108名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:35:58 ID:NTuaqd2N0
ぬこかわいいよぬこw
109名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:36:02 ID:AWwL1l3w0
ばくたとハサミは使いよう。
三重テレビや東海テレビだったら時間掛かるし、里親見つけるには最適な方法だったな。
画像も付いている訳だし。

でも、これで会長の家のには防犯カメラで捨てる人も監視されちゃうな。
潰れそうな喫茶店は早く、ネコカフェ営業したらいいのに。

110名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:37:17 ID:kgU7tKsUO
またボコボコ生まれましたね。
111名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:37:38 ID:/29A/5oq0
>>1
やべえ、この毛並みの子猫はかわいいな
112名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:38:20 ID:D0xBCvHy0
羨ましいけど、動物愛護の会の会長なら仕方ないなあ。
113名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:38:53 ID:bd6lnJob0
動物愛後協会の協会員なら喜んでなにもいわずに引き取って育ててくれるだろうからうまい捨て
場所だなぁ。
保健所につれていく協会員がいたらマスコミでさらし上げてほしい
114名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:39:24 ID:SyOUA8MQ0
動物愛護の会長さんには半年早いうれしいクリスマスプレゼントになったね。

115名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:39:41 ID:MkDNPeiB0
>>101
('A`) 「ぬこ」
116名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:39:44 ID:SgAOdI3pO
14匹はさすがに多過ぎだな
普通にペットとして飼うなら、2、3匹がちょうどいい
117名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:40:06 ID:hlrLgfoP0
可愛いなあ…うちの犬が猫好きだったら1匹引き取りたかったくらいだ
愛護関係の家知ってて捨てたのならショップが潰れたとか
繁殖やってたけど急に出来なくなったんじゃないの
118名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:40:06 ID:Eoe9D+940
>>1
野良では見かけないタイプの猫ばかりだな
119名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:40:26 ID:Lif2YofH0
まあ里親ネットワークに知り合いがいっぱいいるだろうから、そこに流すんだろうな
120名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:41:03 ID:apDETey/0
脊髄反射的にぬこを置いて来るか。
121名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:41:06 ID:WhsR5pdx0
>>55
適当な飼い主が見つからない以上、
哀れとは思うが処分もやむを得まい>これ以上不幸な子を増やさないためにも

しかし主婦とはヒマと妬み嫉みのカタマリだな
なにかしら暴れたいんだったら、鬼板にスレ作って、そこで暴れてろよ
122名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:41:38 ID:p8RT3l0z0
>>1
カワイイじゃねえか
123名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:42:10 ID:enNSZPFN0
こんなに話題になってるから
ひきとりたいって申し出がきっとあるよ、たくさん
124名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:42:36 ID:pmVnLEBG0
動物愛護団体とかろくなのがいねえ
寄付金集めに必死
125名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:43:14 ID:lbx37u8cO
か、かわええ…ぬこの詰め合わせ

でも放置はいかん
126名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:43:29 ID:FbScpioM0
>>124
寄付金集めか なるほど
127名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:44:21 ID:feR/g2xP0
俺も現金愛護団体の会長を名乗ろうかな
自宅前に札束が
128名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:44:25 ID:/QCJC6WvO
ブリーダーの犯行濃厚。
129名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:44:41 ID:Ny2YyRfjO
会長どうするんですか?
まさか被害届だすとか
保健所とかに出したり

そんな事ないですよねぇ?w
130名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:45:45 ID:wOD3wKXo0
かわいすぎ。我が家も捨て猫を保護した人から2匹もらってるのですが、かわいいからすぐもらい手がつくとおもいますよ。
131名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:46:20 ID:s2DJ07Bq0
害獣
132名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:46:24 ID:sR3a07K+0
リアルに電話でこの猫ちゃんたちの事聞いてみたが
速攻で引き取りたいという申し込みが殺到したそうな。
133名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:46:29 ID:2hxJNQpr0
>>1
美猫だし、すぐに貰い手が付くだろう
134名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:46:30 ID:mZOha8Ej0
死刑反対派の会長の家の横にムショ帰り専用のアパートでも建ててほしいな。
135名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:47:00 ID:enNSZPFN0
里親探しに協力的な獣医さんだっていっぱいいるよ。
136名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 14:47:43 ID:UiNCrLZP0
グレー系はかたまると少しキモイな
137名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:48:23 ID:VhPvns3Y0
>>133
やはり動物の世界でも外見が一番重要なんだな‥。
138名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:49:52 ID:enNSZPFN0
実物はもうほんとうにかわいいだろーな
139名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:51:07 ID:vm07qXAzO
>>132
ついでに寄付金、協力金もタンマリかな。

他の愛護団体も横浜アニマルファミリーに習って
もっと2ちゃんのVIPや犬猫大好き板を利用するべき。
140名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:52:16 ID:hlrLgfoP0
>>138
14匹がよちよち歩きながらミューミュー鳴くんだぜ?
141名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:52:52 ID:/29A/5oq0
>>140
それは反則だわ
142名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:52:56 ID:xLasJdm20
俺の実家が寺で、「お寺なら何とかしてくれるだろう…」って以前ネコが捨てられてて。
先日、そのネコの何代目かが2匹同時に赤ちゃんを産んで、父親1匹母親2匹、子猫7匹の合計10匹が寺の境内をウロウロ…。
動物愛護団体に相談したいんだけど、やっぱり殺されちゃうのかな…。
山梨県甲斐市のお寺です。
143名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:54:05 ID:4QdmVrkP0
>>140 ころすきか
144名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:54:32 ID:U6bCVdzQ0
自分なら捨てられた経緯や誕生日、分る範囲で知りたいけど。
お誕生日を祝ってやりたいし、生い立ちもどうだったんだろう?て思うのは自然でしょ。
まぁ分らないなら分らないでもいいけどね。
145名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:55:05 ID:VhPvns3Y0
>>142
里親探しの協力だけ請うてみたら?
人脈だけ一方的に利用して、引渡しは自分の責任においてやればいい。
146名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:55:37 ID:rg3gPXyi0
>>142
とりあえず去勢しろよ。ある意味可哀相だけど仕方ないだろ。
147名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:55:59 ID:nG2ZxPTM0
うわあ、なんでうちに置いていってくれないの?引き取ったのに。
148名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:56:08 ID:Lif2YofH0
里親やってるオバサンに聞いたことがあるが、大人しい子から貰われていくらしい。特にメス
あんまり活発なのは敬遠されるってのは意外だったな
149名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:56:20 ID:lRKIfYrN0
>>142
市役所に持っていけばいいじゃない。
子猫だと殺さないで、そのまま貰い手を捜してくれるよ?
親猫はしらんが…orz
150名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:58:16 ID:Cszhe3yM0
これから会長宅に放置がブームになりそうだな
151名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:59:09 ID:iKxKGwoRO
>>142
同じ山梨県人としてオマエ氏ね
猫飼うなら放し飼いにしないか避妊去勢くらいしろ。
ぼったくりが。
152名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 14:59:27 ID:vWtwYfl00
去勢手術ググったら以外と安かった(余裕の二桁オーバーかと思ってた。)んで、
貰ってもいいな〜っと思ったら三重ね・・。
遠過ぎて無理だな。
まぁ、幸い美猫だし、いくらでも貰い手なんているだろう。
153名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:00:04 ID:BPs1Xs060
弱音はかずに愛護がんばれよな>>1
154名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:00:05 ID:FEM5Xnzx0
飼ってあげたいけど遠い。
誰か四日市の周辺の人、飼ってあげてくれ。
155名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:00:37 ID:77N8BMGl0
それより保健所で処分待ちの犬猫をここに送ればいいじゃん

日テレでぬこ
156名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:00:58 ID:jg53qDl80
>>1
血統書がないネコなんて飼えるかよw
みたいな感じだろうね
アイゴー団体さんw
157名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:01:05 ID:B5lM7Dzl0
【わんわん詐欺?】広島ドッグパークに乗り込んだ動物愛護団体が寄付金流用

■他の動物愛護団体の参加を拒否
■ワクチン注射費用は地元の獣医師会が負担
■ボランティアは食費・交通費を負担(犬の治療費を負担させられた例も)
■倉庫2つ分の救援物資が3分の1までに減る
■地権者の会社がボランティア宿泊施設改装費、光熱費を負担
(一ヶ月で900万以上)
■団体代表が活動資金への流用を明言
(2000万〜3000万かけて犬のシェルターを作る)

集まった寄付金は先月発表で5000万超。
告発したボランティア曰く、その3倍はあるのでは?
そのお金はほとんど使っていない。

■地権者である大前氏へ寄付金を要求
代表が大前氏のと会食の席で「銀行に乗り込んで融資を引き上げさせる」、
「ボランティアの人件費を請求してやる」、「土地を俺に寄付しろ」
「5000万を出せば俺も満足する」という趣旨の発言を繰り返す。
158名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:01:22 ID:bSTMHepV0
俺、いまやってる作業が終わったら、緑と豆の動物保護団体
日本支部の前にメガネカイマン14匹置いてくるんだ……

>>1
きょうび、こんなへっぽこ画質ってどんなカメラよ。
もっと高画質で猫見せろ。
159名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:01:53 ID:enNSZPFN0
寝てるとき以外はかたときもじっとしていない。
子猫は声がたまらないのですよ。
あー想像すると苦しい

160名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:02:00 ID:+HJCZOxe0
ペット馬鹿に自分を見つめなおす機会を与えるいいニュースですね
161名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 15:02:27 ID:TuyM5BL70
>「この子たちがもらわれていくためにも、


育てる気ゼロの動物愛護会長www
162名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:04:24 ID:sR3a07K+0
>>161
一応言っておくが、もう既にかなりの数保護してるから一気に14匹も増えたらパンクするぞ。
幸いこのチビちゃんたちはほとんど貰い手が決まったらしい。
体調が優れない子はしばらく様子見らしい
163名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:04:26 ID:xXYiWbg/0
>せめて、この子たちが生まれた経緯だけでも知りたい
知ってどうすんねん…
164名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:04:47 ID:rg3gPXyi0
ここ見ると、意外と猫好きって多いんだな。
可愛いから出来れば引き取りたいって意見が多くてびっくりしたわ。

>>139
ちょっとそこのサイト見たんだが、なかなか余計な事してくれる人って感じw
165名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:04:51 ID:PtSHHhNH0
近所の神社は「境内は聖域なので野良猫にエサをやらないで」の札が立ってる。
…仏の慈悲もクソもねぇな。
166名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:04:53 ID:FA5Gq/sq0
自己満足のために餌だけ与えて子供が生まれると自分は責任を負いたくないから
他人の家の前においていく

どこの町でもよく見かける野良猫に餌をあげて自己満足している人達ってこんな人達です
本当に責任があるならペット可能の住居に引っ越して世話するもんね
引越しの費用がないならバイトでも何でもして働け!

ペットに餌を与えて良いのは自分で責任もってお世話できる人だけです
町で捨て猫に餌を与えているおっさんおばさんを見かけたら無責任な人間だと軽蔑して
あげてください
167名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:04:58 ID:iKxKGwoRO
70の年寄りが14匹も飼えるかよ。
しかも、すでにぬっこぬっこがいるかもしれないし。

ぷぎゃーするほどじゃない。
168名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:05:05 ID:Uac4oAz/0
捨てた人間は正しい判断だなwww
169名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:05:41 ID:xXYiWbg/0
>捨てられた経緯や誕生日を知りたがる人も多い。
そんな奴は最初から対象外にしろよ…
我が家に来た日が誕生日くらいに思えよと
170名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:05:52 ID:BPs1Xs060
>>162
愛護会長がそれぐらいでへばってどうする。
家が動物園になるぐらい頑張れって話だ。
171名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:06:28 ID:wOD3wKXo0
>>159
うちのは男の子がそうで1か月ぐらい年上の女の子が大人しい。
二匹同時に飼うと楽だし、かわいい。二匹でハート型にまるまって寝てるとこなんか。
172見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2008/05/29(木) 15:06:30 ID:dx3ZDHZj0
わし、子供の頃母の命令でよく子猫を川に捨てにいったと言ったらたたかれたけど、
会長は当然全部引き受けるんだろうな。
173名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:06:43 ID:lwQXIZrd0
>>165
神社で仏の慈悲は難しいぞ
174名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:07:17 ID:/29A/5oq0
猫飼える人=一軒家かペットOKのマンションとかだろ?

今はペット買うのも金持ちの道楽っすよね
175名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:07:36 ID:GNh2JREB0
動物愛護の会長さんならすぐに里親見つけれるだろうしね
赤ちゃんポストよろしくペットポスト作ればいいじゃない
176怒髪@Free Tibet ◆5ACRBES7TA :2008/05/29(木) 15:07:38 ID:EAcEDs/A0
嫌がらせじゃないか、普通に?(;´_>`)
177名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:07:40 ID:xXYiWbg/0
うちの店の前の家も猫を放し飼いにして年々増えてってるぜ
しかも店の裏とかに入って来たりするんだけど
昨日はネズミのバラバラグロ死骸が放置してあったり
壁に設置した監視カメラを踏んで位置ずらしたりするだぜ…
178名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:08:00 ID:BPs1Xs060
>>173
たしかにwww
179名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:08:11 ID:duyp3aAC0
美猫。うん、恐らく大多数は「びねこ」と読んでいるであろう。
この言葉は「美人」から派生した言葉である。
美人は「びじん」と読む。「びびと」とは読まないのである。
つまり、本当の「美猫」の読み方は・・・

びびょう!!
180名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:08:39 ID:xLasJdm20
>145
里親捜しの団体もググったです。
電話してみようかと思ってます。
行動しなきゃダメですよね…。

>146
まだ生後1ヶ月くらいなので、去勢もワクチンも無理なんです。
親ネコには去勢したほうがいいですよね…。
市でも助成金が出るみたいです。

>149
市役所に持って行けば何とかしてくれるんでしょうか?
ちょっと聞いてみます。

>142
勝手に居着いたんだよ。
ソトで勝手に居着いたネコに去勢するような所まで気を遣えるかっつーの。
ぼったくりって何?
俺は別に仕事しててぼったくってないわけだが?
181名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:09:13 ID:G0lcGIYE0
「28の瞳」
182名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:09:25 ID:ELB7abNsO
会長も愛護のしがいがあってよかったね
183名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:09:45 ID:xXYiWbg/0
他の猫が居る家に子猫を置くとどっかに捨ててくるんだよね
184名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:10:03 ID:zjeGCII40
捨てられた経緯がしりたいのは、
ワクチン接種してあるかとか知りたいんじゃない?
ペットショップが廃業してって場合なら一通りやってあるかもしれないし…
185名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:10:31 ID:/7n/9ELJO
>>165
 神社に仏がいる訳ないだろうw
186名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:11:23 ID:Lif2YofH0
とりあえず周りにはべらせて、のたうち回ったりしたんだろうな
187名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:11:45 ID:4iaSI+WY0
保健所の処分場にもって行けば良いんじゃね?

これからいらない子猫子犬は この会長の自宅で
引き取ってもらうのがスタンダードになるんだね
188名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:12:09 ID:rg3gPXyi0
>>165
単なる餌やりは迷惑行為以外の何者でもないんだから当然だろ。
189名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:12:22 ID:vWtwYfl00
>>174
そんなん昔から金持ちの道楽だろうw
190名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:12:52 ID:sXdtlulz0
嫌がらせウザイ
191名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:13:01 ID:BjAujhuE0
萌え死んだ・・・
192名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:13:07 ID:MpjTywVt0
>>177
>昨日はネズミのバラバラグロ死骸が放置してあったり

お前はネズミの害から猫に守られていることを知れ

193見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2008/05/29(木) 15:13:07 ID:dx3ZDHZj0
>>185
そうだな。
194名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:13:34 ID:zpvKj3KFO
会長、まさか処分したり捨てたりしないよねw
195名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:13:34 ID:zjeGCII40
>>189
でも河原に住んでらっしゃる人も
猫やら犬やら飼ってる。
196名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:14:25 ID:rXAcsNpN0
よかった
197名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:14:48 ID:enNSZPFN0
>>177
なかなか猫らしい猫ですよ。
いまどきの家猫はねずみをみても攻撃できず、ちょと離れてみてたりするらしいよ。
198名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:14:48 ID:feR/g2xP0
ダンボールを開けたら中に乞食が入ってたら嫌だな
199名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:14:57 ID:85jsV2NG0
>>180
ああ、中途半端にそんなことすっから捨てに来るんだろうなww
200名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:15:04 ID:vm07qXAzO
>>164
犬猫大好き板の基地害コテ猫吉が聞いたら
ファビョりそうなセリフwww
201名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:15:23 ID:uoKjszQE0
>「この子たちがもらわれていくためにも、どういう経緯で生まれてきたのかだけでも知らせてほしい」

飼えよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
202名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:15:54 ID:BMN5ekKXO
何というやり方www
もちろん飼ってあげるんですよね?保健所に渡したり他人に譲りませんよね?


203名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:16:58 ID:Snvu+B9c0

                        ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /   もちろん飼ってくれるんですよね?
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ  
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
204名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:17:01 ID:rg3gPXyi0
>>177
気に入らないならパルボばら撒けw猫にとっちゃマジでテロ行為。
犬猫板で見つけたんだが、参考に見てみ↓
ttp://porkporkpork.blog120.fc2.com/

>>180
まず親から避妊だよ。そんな権利人間にあるとも思えんが、増えても困るだろ。
205名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:17:47 ID:4g4Ql1to0
つうかなんでこんな美猫ばっかり?不自然じゃね?
206名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:17:58 ID:vWtwYfl00
関係無いけど、
うちの地元の愛護団体。
譲渡会をペット霊園でやる時があるんだ・・・・。

あんまりだと思わないか?w
207見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2008/05/29(木) 15:18:03 ID:dx3ZDHZj0
こんどから生まれてきた
余分な犬猫は全部、動物愛護団体員の家に捨てようぜ。

208名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:18:07 ID:xXYiWbg/0
昔飼ってた猫は犬にも容赦なかったな
仔猫なのに威嚇してデカイ犬を追い払ったり
209名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:18:43 ID:xXYiWbg/0
>>204
いやー別にウロウロしてる分には和むから放置してる
210名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:20:12 ID:wF+QUggQ0
これはいい皮肉www
211名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:20:18 ID:27FmNNMW0
最高の嫌がらせだな。
212名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:20:28 ID:s2DJ07Bq0
自分の気まぐれで愛でたい時にだけ可愛がる
そして糞尿の始末は他人任せ
金のかかるワクチン接種や去勢は「(私が)飼ってる猫じゃないから」という理由でしない
とうぜん他人の子を引っ掻いたりで怪我を負わせても責任なんて取らない

もうね
氏ねよ
213名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:22:17 ID:zBSu+TvaP
青豆だとか、人権保護団体だとか、うさんくさい集団が話題になるが。

この動物愛護会は何か悪いことしたのか?
全て助けられないなら、一部を助けることは罪か
しない善より、する偽善
214名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:22:39 ID:OEfwXgVp0
子猫みたいに可愛いJCを…
215名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:23:02 ID:vx+R8upO0
で、動物愛護会長はその猫でシャミセンでも作ったのかい?
216名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:23:10 ID:IzL9l6w/O
猫がかわいいのは当たり前だとか、猫を可愛くないと思う人を迫害する奴はファシストだろ。
猫を虐待するような犯罪者と頃し合いをさせて、両者を根絶やしにさせるべきだな。

是非とも武道館あたりで見てみたいなw
217名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:24:31 ID:enNSZPFN0
>>206
いやいや、霊園にペットをいれてあげるくらいの飼い主さんとの
縁があればと思うのだろう。
ペットを亡くした人がしばらくしてまた飼うのはよくあるよ。
218名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:26:32 ID:G0lcGIYE0
>>212
猫は元々、家の中で飼うものではなく、屋外で自由に生きる生き物。
219名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:27:06 ID:fxccG17hP
自分で育てろよ
220名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:27:06 ID:T3X2/vOYO
独り暮らしで無かったら、1匹くらいぬこを飼ってあげても良いのだが…
221名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:27:26 ID:Qj4potKa0
こんなにかわいい子猫たちを放置するとはなんと卑劣な行為・・・・
222名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:27:33 ID:MkDNPeiB0
>>195
いや、あれは飼っているのではなく
友達付き合いだ。
223名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:28:03 ID:kk1CquWl0
てか写真見たら美形猫たちばっかじぇねえか。
そりゃ食いつくわ。
224名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:28:05 ID:enNSZPFN0
ダンボール置いてった人、ここ見てるんだろうな。
高齢の会長さんに迷惑かけて・・・
ミルク?離乳食代?少しは包んだの?
225名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:28:09 ID:PKihYQRmO
全国から捨てペットをここに送りましょう
226名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:28:19 ID:s2DJ07Bq0
>>218
同じ理由で犬を放し飼いにしたら怒るくせに
227名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:29:12 ID:sR3a07K+0
>>226
犬は人間に対してやばい病気持つだろw
228名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:29:42 ID:NTuaqd2N0
>>179
「美猫」に振られるルビは「びじん」
これ常識なw
ソースは「綿の国星」とかw
229☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/05/29(木) 15:29:46 ID:78fCyXDA0
何者(*^ー゚)b グッジョブ!!
230名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:30:44 ID:vWtwYfl00
>>217
いや、そういうことじゃなくて、
命をつなぐ活動を、命の終わりの象徴の場所でやるのは
どうなの?ってことw

まぁ、飼うからには当然死ぬ事も意識してしかるべきなんで、
間違いではないとは思うのだが・・・。
231名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:31:50 ID:sXyrbpVl0
>この子たちがもらわれていくためにも、どういう経緯で生まれてきたのか
>だけでも知らせてほしい

純血の猫なら高値で売れるからなw
232名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:32:24 ID:s2DJ07Bq0
>>227
猫はヤバイ病気は持ってないと?www
これだから猫基地外は自己中だと言われる所以
233名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:33:35 ID:BPs1Xs060
この人も動物愛護協会の会長でさえなければ
こんな仕打ちもなかったかもしれないのに。

若い人にバトンタッチすれば?
234名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:33:51 ID:tAtYxjY80
なんという玉手箱
235名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:34:00 ID:85jsV2NG0
>>213
そういやアークエンジェルってのがあったな
あれは見事なもんだったよ
236名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:36:08 ID:Lif2YofH0
このダンボールをキティホークと名づけよう
237名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:36:43 ID:rTw9Zvf10
東京ドームに猫いっぱい埋め尽くして
そこに尾崎豊の15の夜を歌いながら裸でダイブしたい
238名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:36:54 ID:vWtwYfl00
>>227
猫の放し飼いも事故の原因になって、
何人も殺してるわけだけどね。

まぁ、それも注意して運転しろと言われれば
それまでかもしれんが、
いきなり草陰とか垣根の中から出てこられてもなぁ。
239名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:36:56 ID:2/GxY7ZD0
アイゴーやっていると大変だな。
まぁ、がんばって里親見つけてくれや。
240名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:37:34 ID:wi+eK6c/0
中国人に引き渡したら猫鍋にして食ってくれるよ
241名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:38:21 ID:Fw5VnIQy0
>>100

神様からの贈り物ですw

242名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:38:34 ID:YOZ52r6u0
猫もいいんだが、犬は一途に慕ってくれるから最高なんだよな。
243名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:38:55 ID:1riKEhnpO
どれでもいいから一匹すげー欲しい
244名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:40:05 ID:3/lKdaweO
グリーンピースにカンガルーを送り付けちまえ
245名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:40:17 ID:NbHZXmUQO
アメショー欲しい!
246名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:42:12 ID:cFQvd8eFO
14匹だけにトムキャットか
247名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:42:38 ID:zXJ3uKhBO
>>237
想像して爆笑した
248名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:45:36 ID:vU4r16e6O
>>246
ワロタw
249名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:46:05 ID:YOZ52r6u0
>>228
「三毛猫ホームズ」とか?
250名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:46:09 ID:2VIqdrga0
左角のM字猫がかわええ(*゚∀゚)=3
251名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:46:14 ID:lIwz8ms70
>>238
まぁ、とりあえず犬派は黙っとけ
252名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:46:15 ID:sR3a07K+0
>>246
つ ◆ 座布団1つ
253名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:46:33 ID:Fw5VnIQy0

うちの子猫が最近、私に向かって『ふーっ』って、
言うのが、悲しい。。。
254名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:47:05 ID:ZnzSqvLS0
保健所に処分で持ってけよ
255名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:47:43 ID:/43pLHa00
うちも庭に犬や猫をよく置いていかれる。
なかにはなんの面識も無いヤツがいきなり訪問してきて、今度引っ越すから
うちの猫引き取って!とのたまうこともある。
256名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:48:05 ID:/Bnf5rKIO
>>94ディルレヴァンガーだろ
257名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:48:14 ID:gqxLLsF/0
ネコ相手に勃起した俺はもうだめかもしれん
258名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:48:16 ID:UYCkp166O
>>243に雑種でよければあげたいよ
シッポ無しクロちゃんいかがです?
259名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:48:30 ID:rjSm8Ir70
 
260名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:48:32 ID:YOZ52r6u0
>>235
最後の方は艦長がローエングリンをバッスバス打ちまくっていたもんな。
261名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:48:59 ID:4W0R8TkWO
=^∇^=
262名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:49:06 ID:7Xht3M5w0
みんなが言ってる美猫って、良いことばだね。
263名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:49:11 ID:OMXFEgtW0
この猫たちみんないい飼い主にもらわれていきそう。

自分は、生きたままの子猫を袋にいれて川に放棄しているとこに出くわしたことがある。
最初ただのゴミの不法投棄だと思っていたのだが、川から泣き声で猫ってわかったよ。
川に入って助けようとしたけど、流れが速くて助けてやれなかった_| ̄|○
264名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:49:42 ID:FHEVGk+/0
>>1の2枚目の左はじで、だらーんとなってる猫欲しーーーー
265名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:50:10 ID:iwtY2K3d0
愛護会長歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
266名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:50:36 ID:gqxLLsF/0
アイゴー
267名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:50:58 ID:4TGNxa0B0
ウチにはペットいませんが

不要になったペットは山や川や湖に放り出さず
動物愛護会の人の家の前に置いておけばいいのですね。
268名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:51:03 ID:QWgqgMK+0
>>242
猫も一途だよ
俺の飼ってるシャム猫は俺が仕事で帰ってくると玄関で必ず待ってる
嫁も子供も寝てるのに、うちのぬこだけが俺の帰りを待ってて泣ける
269名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:51:51 ID:Lif2YofH0
写真がアレだが、美猫っぽいな。捨てたのはブリーダー?
270名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:51:52 ID:ZnzSqvLS0
>>238
あーあったねぇ

猫を避けようとした車が幼稚園児の列に突っ込んで・・・・・・・・・・・・・

猫の飼い主見つけて逮捕するべきじゃねーの?
271名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:51:53 ID:k6FKsa1i0
単にクソブリーダーが捨てただけだと思うんだがな。
柄がダメとかさ。
272名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:52:00 ID:iYiiaPoiO
子猫は爪が出たままだから抱くと痛い。
それがいい。
273名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:54:31 ID:YOZ52r6u0
>>268
そうなの?従姉妹のネコはエサの時だけやたらと懐いてきてたがw

昔飼っていた柴は物凄いかまってチャンだったからな。
老衰で死んだ時は泣きまくったよ・・・。
もお、あのショックは味わいたくない。_| ̄|○
274名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:54:47 ID:JFnk9J+S0
だめだ・・・・・小ぬこ可愛すぎて欲しい
275名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:55:37 ID:0Jdchx75O
馬場のぼるを超えてる
276名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:55:55 ID:8Kvu3U/q0
>>273
猫は基本的に自由奔放だよなw
277名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:56:15 ID:Un2oq8KbO
何このネコパラダイス。



抱かせろ
278名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:56:18 ID:d+u6TeiPO
野良猫のいない街は健全ではないらしい
279名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:56:32 ID:LZaMZ4/h0
こんなにいろんな種類の猫を集めてダンボールに入れるって、不自然だと思わないか?
おかしいだろ、一般人がやるか?
死んだ鯨を見世物にして募金活動をする方法と類似するだろ。
なので、自作自演、四日市動物愛護の会が注目を集めるためにやったんじゃないか?

動物愛護団体はキチガイみたいなことを平気でやるからな
280名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:56:39 ID:7YRb0DcP0
もふもふもふもふもふ!!!!
281名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:57:05 ID:FHEVGk+/0
>>273
その時のショックに負けないくらい、楽しかった思い出もいっぱいあっただろ。
ショックを怖がっていては、いっぱいある楽しいことも捨ててるぞ。
282名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:57:12 ID:ZRJxHPwO0
なんだこりゃ?いやがらせなのか?
283名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:59:51 ID:LOlCzwouO
この感じは業者が捨てたんだな。
猫のツンデレ加減の良さがわからんなんて…。
284名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:59:51 ID:Fw5VnIQy0

一枚めの一番上で、視線をくれてる猫がかわいくて、
なんかむらむらするw
285名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:00:30 ID:YOZ52r6u0
>>281
あったけどさ。もし、飼って今死なれたら俺、仕事辞めて引き篭もるぞw
「ダンナ!遊びましょうぜ!ボールですかい?ボールですかい?」
「エエとってきますぜ!まかしておくんなせえ!!」
「やっほぉぉぉぉぉぉぉぉぉお!!!!!」

て飛び出して行くんだよな(´;ω;`)
286名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:00:45 ID:xabgTpgZ0
>>23
いや違う、ももくれてる。
287名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:00:56 ID:p5d0/S0r0
>>156
「かえるか!」
じゃなく、「売れるか!」 じゃね?
288名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:01:16 ID:c342v3Mq0
子猫タンのために支援を・・・コレは新手の募金詐欺ですね
289名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:01:58 ID:tdEfIRL2O
子ヌコ喫茶が開けそうな数だな
もふもふ〜
290名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:02:26 ID:oto7wcv+0
>>1
たまらん(;´Д`)ハァハァ
291名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:03:00 ID:BPs1Xs060
ふと思う
飼い主は猫カフェをすればよかったのでは?
それより、この会長さんのところで猫カフェ開業できないものか?



…できれば、苦労しないか。
292名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:03:09 ID:Fw5VnIQy0
>>285
おすぎが泣いた
(´;ω;`)
293名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:03:25 ID:w7cvq1GU0

2008/6/× 【事件】 世話に疲れた・・・一ヶ月間子猫に餌を与えず衰弱死させる。動物愛護法違反の疑いで、動物愛護団体会長 逮捕!
294名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:03:34 ID:S6P0l1HvO
気持ち悪いな
14匹もいると
295名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:03:52 ID:bSTMHepV0
>>279
その説で行くと、14匹もいるのに、こんなに種が揃っている理由が分からない。
あと前の方で書いたけど、PR目的ならもっとマシなカメラ使えと。

なんのための14匹の仔猫だよ。携帯で撮ってももっと高画質で撮れる。
もっと高画質で猫(ry
296名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:04:24 ID:xabgTpgZ0
>>140
でも、14匹が一匹残らずウチの手から逃れるように放射状に逃げていったら泣くる
297名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:05:08 ID:YIwfyVbO0
橋の下にでも棄てとけよ
運が強ければ生き残るだろ
それが自然界ってもんだ
298名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:05:21 ID:8MeWZXvQ0
>>1
ぬこカーペットだわーいわーい!
299名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:05:28 ID:LOlCzwouO
子猫のうちなら会長じゃなくても貰い手いくらでもあるだろうに
300名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:06:00 ID:lRazvTtH0
箱を開けてキャッと驚いた!
301名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:06:51 ID:xabgTpgZ0
>>238>>270
別に猫でなくとも狸、狐だの飛び出してくるわいな。
教習所で「猫が飛び出しても決して慌ててブレーキ踏んだりハンドル取るな、むしろ轢け」
と、覚悟決めさせられた。
302名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:07:58 ID:RaYFXEak0
保健所から大量にイヌ猫を引き取って愛護活動家の家の前に2億匹ぐらいおいてこようぜ
303名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:08:23 ID:UYCkp166O
シッポ無しクロちゃん
http://c.pic.to/paqev
(携帯)
304名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:10:21 ID:YOZ52r6u0
>>292
弱っていく様を見届けるのは飼い主の使命だとは言っても
見ていてツライんだよな・・・。('A`)
305名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:11:03 ID:gvpf2iZh0
ホームレス支援団体の人にも同じ事をしてみたい。
306名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:11:16 ID:vWtwYfl00
>>301
量が違うw
狸、狐だのってお前どこ住んでんだよw
307名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:11:36 ID:8fgiqtWH0
猫は会長が後でおいしくいただきました
308名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:12:33 ID:Y3cgUqLcO
>>300
山田君座布団全部持ってって
309名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:13:45 ID:kbcZk1j40
>>1
これはかわいい…
310名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:14:02 ID:YOZ52r6u0
>>301
オーストラリアではカンガルーは轢き殺せ!がデフォみたいだ。

この写真くらいの大きさで人間と同じくらい寿命があれば是非飼いたいw
311名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:15:19 ID:9ynabznj0
放置って言い方悪いぞ
託したんだろ
312名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:16:25 ID:jwjtE9270
>>311
断りなく置いて行ったら放置だろ
一言いいなさいよ
313名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:16:28 ID:bX0oXT3I0
>>306
千葉の、丘みたいなしようもない山の山道でも鹿とか狸とか猿とか飛び出してくるぞ。
最近はアライグマも出る。

こないだ鹿轢きそうになった。
314名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:17:56 ID:Lio7VHbq0
もちろん生涯手厚く面倒見るんですよね。
でなきゃ愛護じゃない。
315名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:18:09 ID:sEilu9Wj0
261 cis ◆YLErRQrAOE New! 2008/05/29(木) 15:29:22.11 ID:+MiUmJ2r0
いいよいいよー
所詮市場は結果が全て

うひょうひょ〜
  ミミξミミミミミミミミミミミミミミ
  ミミ -=・=- -=・=- ミミ
  ミミlミ//// __/////l;;;|ミ
   ミlミ::: ー===-' ../彡
263 cis ◆YLErRQrAOE New! 2008/05/29(木) 15:29:34.71 ID:+MiUmJ2r0
みんな仲良くいきましょうよ!!!!!

265 cis ◆YLErRQrAOE New! 2008/05/29(木) 15:29:48.72 ID:+MiUmJ2r0
ホッヒヒッ
316名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:19:20 ID:oDMsiCHF0

募金目当ての自演だろ。
募金詐欺にだまされんな。
317名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:19:33 ID:fL3dnN7O0
なぜ14匹もいるんだよ
318名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:19:54 ID:Gu/MqGPZ0
>1
あああああ
かわええ(;´Д`)ハァハァ
319名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:20:28 ID:xabgTpgZ0
>>306
量が・・・それもそうだけど、事故がより深刻な高速道路だと、猫はいないわよ。
断然たぬきよ。
320名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:20:50 ID:6uH/ri/s0
動物大好き!!
321名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:21:08 ID:YOZ52r6u0
>>314
ヤフオクの1円出品で出ていたりして。
【訳有り】アメリカンショートヘア&シャムネコ系混在 ノークレームノーリターン
322名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:21:13 ID:gSWlekhOO
にゃんだ。ぬこか。
323名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:23:05 ID:oUP3SFZt0
>>285
救いはないが

貴殿の人生はその分豊かになっていることは確かだろう

消せない上積みよ
324名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:24:24 ID:Et4lA+mH0
この子たちが生まれた経緯は、

お父さんぬことお母さんぬこがガチでFuckしたからなんだお。
325名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:24:27 ID:/GOT3J3w0
磯子区汐見台は、日本で初めて地域猫活動をやりだした所です。
このグループ(汐見台地区保険活動推進委員会)の活動を参考にして、
黒澤泰さん(元横浜市磯子区衛生課)と米山由紀子さんが、行政が関わる「地域猫『制度』」を作りました。
しかし、汐見台での地域猫活動は、捨て猫が後を絶たたず、猫が減らない状況にあります。
その影響は、隣接している港南区にも及んでいる様子です。

↓こちらをご覧ください。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/goki/1182760115/4-12

※「汐見台地区保険活動推進委員会」は、行政が関わっているような名前ですが、行政とは無関係です
326名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:24:50 ID:r/VEMbgC0
>>285
どうしてもDQ8のヤンガスが浮かんでしまう
327名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:25:53 ID:DXhwI2TzO
特盛りだな
328名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:27:32 ID:b+TYSOtg0
見上げると12匹の猫。
http://www.vipper.net/vip532514.jpg
329名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:28:47 ID:SsaNShAV0
330名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:29:21 ID:AvJmzCFX0
さて猫の飯代のために仕事してくるか
331名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:29:51 ID:LAVY/Jss0
332名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:30:13 ID:67Ns62Ia0
いや、託したって言い様があると思うけれど、
現実は、押し付けて捨てたんだよ

実際に見たことがあるから言えるんだけど、
飼い主に知識が足りなくて、アホみたいに増やす人いるんだけどね
何度言っても、駄目だからなあ
ほら作家でいたよな、去勢せんで増やしては殺してたやつ
あんな感覚、生まれてきたのに興味がないっていうのがいるんだよね
ま、愛護団体に送っておけば、善行みたいなもののような錯覚があって、
やった本人は、託したって大満足だろうね

人間の赤ん坊でも同じじゃないか、施設の前に捨てるetc
後のことは面倒見切れませんで、どんな事情があれ、知らん振り
都合がよくなったら、名乗り出てきてお涙頂戴
333名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:32:05 ID:9yrWtEFY0
未来の猫のスーパー駅長さん、乙!
334名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:32:58 ID:Nl8ZwaWA0
ミー ミー ミー ミー ミー ミー ミー ミー ミー ミー ミー ミー ミー ミー ミー
ミー ミー ミー ミー ミー ミー ミー ミー ミー ミー ミー ミー ミー ミー ミー
ミー ミー ミー ミー ミー ミー ミー ミー ミー ミー ミー ミー ミー ミー ミー
ミー ミー ミー ミー ミー ミー ミー ミー ミー ミー ミー ミー ミー ミー ミー
ミー ミー ミー ミー ミー ミー ミー ミー ミー ミー ミー ミー ミー ミー ミー
ミー ミー ミー ミー ミー ミー ミー ミー ミー ミー ミー ミー ミー ミー ミー
335名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:34:10 ID:F4rAL1Qg0
>>100
雑種犬って大人になると超絶ブサイクになるのが結構居るよね
336名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:35:18 ID:0118n2Ca0
これは新しい嫌がらせだな
真似する奴が絶対出るだろ
グリンピースに打ち上げられたクジラの救出器具代を請求したら
337名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:36:36 ID:72KR/ibG0
>>1
>雨沢さんは「とても面倒を見きれない」と

はあ?動物愛護協会の会長だろ。
責任もって面倒見ろよ。 糞野郎。
自分に火の粉がかからない時だけ、アイゴー、アイゴー言ってんじゃねえよ

338名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:38:51 ID:0118n2Ca0
猫の飼い主って無責任な人が多いんだよな
放し飼いの猫が庭に糞して困りますよ
339名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:39:12 ID:Y3cgUqLcO
緑豆め!今度は逆の手できたか、「形式的には捨て猫かもしれないが、愛護行為の証拠として提出するためで、違法性はない」
340名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:41:40 ID:hlrLgfoP0
家族に猫大嫌いが居る
昔引っかかれて50年経っても跡が残っているんでトラウマっぽい
でも昔拾った子猫の面倒看ていてくれたんだよなあ
犬も嫌いだったけど飼ってから好きになっている
大人の猫だけが駄目らしい
341名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:41:46 ID:T7PfuNUYO
もう猫と犬は全てグリーンピースの前においてこい
342名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:42:28 ID:AApoVJSK0
GJGJGJGJGJGJGJGJ!!!!!!!
343名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:43:00 ID:HurrlSxM0
ほほう、これはなかなか…
344名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:45:35 ID:AWwL1l3w0
ペットの首輪にはUSBでデータ入れておこうぜ。
345名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:46:07 ID:tnhQ9ShW0
何というご褒美!
346名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:46:12 ID:EdiU5ap40
捨て猫を減らそうと活動してしてる人のところに置いて
GJなわけないじゃん 
347名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:46:29 ID:67Ns62Ia0
>>335
ペットの顔は時が経つと、面白いほど飼い主に似るからなあ
飼い主の顔面に問題がある可能性が・・・
348名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:46:29 ID:xabgTpgZ0
>>326
ちょwヤンガスが大喜びで道路に飛び出していって車に跳ねられる所まで想像して泣いた
349名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:47:41 ID:+N1UdaQo0
宅急便で送るのもOKなのかな
350名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:48:41 ID:NK4ndFXm0
これは流行る
351名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:49:11 ID:nqkvuH6nO
「子供が拾ったからしょうがなくないから家で面倒見てる」と家の中でご飯あげてるくせに 半年たてば ご飯もあげずにほったらかしにしてるから うちの庭に来て窓を開けてうちの猫のご飯を食べて行く 無責任な飼い主だ
352名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:49:57 ID:UtEpL3ty0
ダンボールあけたら福岡の天袋おばちゃんが入ってた


・・ら怖いなw
353名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:51:05 ID:vX2AAHq1O
テラカワイス(´・ω・`)ニャー
354名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:54:32 ID:67Ns62Ia0
>>340
そういう人いるけど、飼っていると情がわいて、
とても大切に育ててくれる人もいる
ただ家族などの第三者のサポートが必要だけどね
あぁいうトラウマって、
後の良い思い出が積み重なって解消されたりもする
しかし全てに効くとはいえないんだけれども
355名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:54:37 ID:ZJibII84O
あああ可哀想にいいいいいいい(*'Д`*)
356名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:55:09 ID:rTpWULVQO
こぬこ14匹かぁ…
環境が許せば俺が欲しい。ハァハァ。
357名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:56:25 ID:CeQ8Bs9s0
一匹ぐらい面倒見てあげたいが
先住が一匹居るから今回はやめておこう
358名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:56:36 ID:jgIAgZ0B0
みぎゃあああテラカワユス!
一軒家だったら飼うのになぁ
359名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:56:59 ID:oM00rbbh0
14匹とか70の婆に無茶をする…。

うちも一時期7匹くらいになっちゃったときあったけど、
あいつら素で家を破壊しまくるから14匹もいたら婆さん過労死しちゃうぞ。
障子をバンバンジャンプで破りまくってるのみたときは笑ったけど、酷いよ。

ただまあ田舎だとネズミ退治の能力だけで飼ってる価値あるかもな。
寝てるだけのぐうたら猫に見えても居るだけでネズミが激減というか全滅するからな。
360名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:57:17 ID:Bs7Jl/zO0
緑豆はどんな贈り物が喜ばれるのかなぁ
361名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:59:03 ID:jgIAgZ0B0
>>360
子クジラ1頭だろうな
362名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:59:03 ID:h/qKBV4q0

飼い猫の避妊もできないような飼い主は、自分の避妊もできないんでしょうね。
363名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:59:20 ID:Ag4v/svQO
動物愛護協会の会長ってぐらいだから
余程動物好きなんだろな。

よし!会長さんに細やかながらプレゼントや!


って善意かもしれんな。
364名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:59:39 ID:35k4Xs810
なんというグロ画像
365名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:59:49 ID:sRE0tgyn0
>>1
立場上、即保健所へスルーパス!ってわけにもイカンだろうしなwww
この攻撃は厳しい。てか、思いついた奴天才w
366名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 16:59:53 ID:Nnt6IkvrO
最低限の良心はあったんだな。大迷惑だろうが。
367名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:00:49 ID:TX8j20xy0
>>346
なぜ捨てるかというと
何とかしてくれる人がいると思うからですよ。

愛護活動家の自宅に捨てるのも、餌やりのいる公園に捨てるのも同じ心情ゆえに
地域猫活動をやって公園に野良猫を居つかせているこの人の所に
報いがくるのはいたしかたないこと。
368名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:01:58 ID:AvJmzCFX0
汚い猫を見つけたので虐待することにした。他人の目に触れるとまずいので家に連れ帰る事にする。
嫌がる猫を風呂場に連れ込みお湯攻め。 充分お湯をかけた後は薬品を体中に塗りたくりゴシゴシする。
薬品で体中が汚染された事を確認し、再びお湯攻め。 お湯攻めの後は布でゴシゴシと体をこする。
風呂場での攻めの後は、全身にくまなく熱風をかける。 その後に、乾燥した不味そうな塊を食わせる事にする。
そして俺はとてもじゃないが飲めない白い飲み物を買ってきて飲ませる。
もちろん、温めた後にわざと冷やしてぬるくなったものをだ。
その後は棒の先端に無数の針状の突起が付いた物体を左右に振り回して 猫の闘争本能を著しく刺激させ、体力を消耗させる。
ぐったりとした猫をダンボールの中にタオルをしいただけの質素な入れ物に放り込み 寝るまで監視した後に就寝。
369名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:02:52 ID:gaP14dXDO
愛護ババァ「モシモシ、保健所ですか?捨て猫の処分をおねがいします」
370名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:03:43 ID:sR3a07K+0
>>368
そういえば、あまりそのコピペ貼られてないなw
371名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:03:48 ID:UiAhP6B40
>>59
違う。近いけど
372名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:04:38 ID:jgIAgZ0B0
>>368
おま・・・なんて酷いことをwww
373名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:06:23 ID:67Ns62Ia0
そもそも捨てたら、立派な飼育放棄なんだよな
猫エイズとかの、外に出すリスクもあるし、寿命も外は・・・
現代だと、ホームレス猫になるのかな、田舎はどうだか知らない

>>360
鯨とか海豚が湾に入り込んだ時点で、要請
打ちあがったら、要請
何もしなかったら、袋叩きにする要素のある贈り物が良いと思いますね
374名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:06:32 ID:7/fT9Jv/0
>>368
なんておそろしいことを・・・っ!
375名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:07:11 ID:yONHJpK+0
中国韓国の怪しい留学生に、河野洋平の実家の住所教えちゃお。
376名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:08:22 ID:sR3a07K+0
猫を虐待しようかと思っている 10匹目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1204385274/
377名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:08:23 ID:MH/9SWXj0
うち、いま5匹いるが、あともう2匹くらいは増えてもいいぞ。
378名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:09:41 ID:HHgqcc3e0
まだやってたのか
379名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:10:11 ID:fh3M7iNR0
>>1の画像見たらアメショーばっかじゃん。
ブリーダーが廃業するんで捨てたのかなぁ。
380名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:10:18 ID:wL3XE6re0

おいおいw プリティエンジェルって・・・www

http://8809.teacup.com/prettyangels/bbs

 
381名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:11:45 ID:GsJYLGbqO
俺は犬しか受け付けない
382名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:12:20 ID:Zyg7u3I/O
うちの猫、愛護のボランティアからもらったけどひどかった
虫はいるし臭いし風邪ひいてるし、掲載写真より3倍くらいでかくなってたし…
通院で10万位かかったけど、今では破壊力抜群の可愛さだ
383名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:12:29 ID:TX8j20xy0
この人でさえ「とても面倒を見きれない」と思ったのなら、
地域猫として地域で面倒をみましょうといっても
シモの面倒や物品被害など面倒見きれない場合の心情も理解すべきである。
里親探しは評価するが、地域猫と名を変えての野良猫の餌やり
(適正管理義務を放棄した飼育といってもいい)の正当化はいかんよ…
384名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:13:54 ID:ZO1oHs8CO
いいザマだ
385名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:13:58 ID:ymQKzf5G0
>「この子たちがもらわれていくためにも、
>どういう経緯で生まれてきたのかだけでも知らせてほしい」

要するに純血種とか雑種とか金換算の話だろ。
そんなの気にするやつはどうせろくなやつじゃない。
現物見て喜んでもらっていくやつだけにやればよい。
386名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:14:32 ID:l3UeUIYkO
ペットショップって猫より犬が多いよな
387名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:14:48 ID:MVYb6qql0
かわええ 一匹欲しい
388名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:15:18 ID:67Ns62Ia0
そういや、パナウェーブだっけ?スカラー波の宗教か、
あそこの死んだ教祖みたいな人の家も、猫屋敷で数が多すぎだったな
あれから猫はどうなったのかなあ

今、猫ブームだから、今後、捨て猫増えるだろうな・・・
保健所に持ち込まれ件数も増えるのだろうか
ペットブームの影には、悲劇が垣間見えるものだからな
389名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:16:33 ID:FHEVGk+/0
貴様らに猫の呪いをかけてやろう。
自宅を猫にのっとられるという恐ろしい呪いだ!嘆き悲しむがよいわ!

貴様が修羅場で苦しんでいる所へ、突然覆面をした猫が侵入してくるであろう。
二本足でよたよたと歩きながら
「か、金を出しぇ!」
と包丁を突きつけられて狼狽するがよい。

「お金? いくらいるの?」
「ごせんえん」
「いいよ。はいどうぞ」
「固いお金もいる」
「小銭のこと? 全部持てるかな」

貴様は猫に脅迫されてペンを放り出し、
財布の中身を全てピンクの肉球へ握らせてやるはめになるであろう。

「何買うの?」
「カリカリ。いっぱい買う」
「そっか。でもお店遠いよ? 一緒に行く?」
「…いく」
「包丁は重いから置いておきなよ。後で取りに来ればいいから」

そして貴様は一分を争う状況でありながら、ついうっかり猫に連行されてしまう。
さらに疲れたろうと風呂に入れてやり、休んでいきなよと布団を乗っ取られてしまうがよい。

いつの間にか強盗猫は家猫と化し、貴様の部屋を占領してしまうのだ。
原稿にいたずらされたり時間を忘れてもふもふしたりして
さらに切羽詰った修羅場に気づき嘆き悲しむがよいわ!
ふははははは!
390名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:18:26 ID:5wYhccw70
>>268
うちロシアンブルーいるけど、帰宅してドアあけると玄関前で座ってまってる
帰ってくるのわかるんだな

2階にあがるとニャーって言いながら後ろついてくるし、風呂から出るとドアの前で寝てるし

もうたまらねえ
391名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:18:30 ID:vaRVMJzh0
>>12
くそみそ読んだことないのか?
「きんたま」=サオなんだよある世界では
392名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:18:40 ID:kQhgUHIX0
この件で愛護団体の会長を叩いてる奴らの
神経が判らない
最後まで面倒見れないのなら
中途半端なことをするなって感じなのだろうか・・・
393名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:21:09 ID:zAB2OklO0
でもこういうのがニュースになることで里親が見つかることもあるからイイと思うね
394名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:22:42 ID:i7QBPslt0
>>1
むちゃくちゃ可愛いじゃねーか
何でこんな可愛いのに捨てれんだよ
395名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:23:29 ID:e6xTXjet0
シャム欲しいなあ
@北海道
396名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:23:32 ID:auBGDm6s0
>>1
>捨てられた経緯や誕生日を知りたがる人も多い。

適当にウソつきゃいいだろ。
397名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:23:35 ID:JWQ85YwvO
猫の代わりに子供とか老人置いてきちゃ駄目かなあ?
398名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:23:39 ID:MgZNdRnG0
>>127
当然、現金は大切に手元に置くんだろうなw
まさか他人に物々交換とか非道な事はしないだろうなw
399名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:23:43 ID:TX8j20xy0
>>392
そういうこと。
動物愛護にしたって里親活動だけで、地域猫やってなければ評価するよ。
400名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:24:04 ID:TfHs8aPR0
さっさと殺処分すれば気が楽になるだろに。
どういう経緯で生まれてきたのか教えてほしい?
野良猫を捕獲して集めただけだよ。

保健所衛生業務、乙です。
401名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:24:05 ID:j+ta7MhV0
>>390
うちもロシなんだけど同じく風呂から出るとドアの前で寝てるんだ。
これは何かの習性なのかな
402名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:25:08 ID:C0mOMq58O
ヒィィ
しましまの毛玉だらけでかわええ(;´д`)ハァハァ
うちにはワンコが四匹いるから力にはなれないが
これだけニュースになれば貰い手はつくだろう
403名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:25:25 ID:bSTMHepV0
>>392
俺はこの本人は叩いてない。俺が叩いてるのは画質だけだ。
こんな素材を粗い画質で出しやがって、俺にもっとかわいい
仔猫画像を見せ(ry
404名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:25:31 ID:S8V5O83b0
>>346
イヤミとしてGJ
405名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:27:25 ID:p+2CcOs1O
お前はこの世の全ての悲劇を止められるのか?
406名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:28:27 ID:8h74jxda0
グリンピースにも送ってやれよ。
407名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:28:39 ID:GfGOMqZF0
三毛のオスなら14匹くらい引き取ってやってもいいんだが
408名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:30:34 ID:b+TYSOtg0
>>403
親猫でもいいか?
http://www.vipper.net/vip532525.jpg
409名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:31:11 ID:Yn3NXBYq0
薬殺
410名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:31:40 ID:bH7z2N/90
また猫か
ったく
411名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:32:03 ID:9EoLmzISO
100匹以上飼ってたとこの近所に住んでたけど結局引っ越した
風向きで臭い
鳴き声うるさい
ときどき逃亡してヤバイ

でも
大学生のボランティアで手数もあるしと
愛護団体からの弁護士支援で立ち退かせ失敗
資金援助は粗悪な環境から察するに豪遊に消えてたっぽい
土地が余ってるならいい金になりますよ
動物愛護でイメージアップしたい企業も多いですしね
412名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:32:15 ID:EA5HvHkW0
近所だったら2〜3匹面倒みちゃうけどなぁ…
413名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:32:49 ID:MkDNPeiB0
>>242
犬と猫のハーフが欲しい
猫のように可愛くて、犬のように慕ってくれる動物
414名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:33:06 ID:hm3CLzaZ0
かわいい
415名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 17:33:15 ID:uG5erbwb0
>>328
なんだこれーwww
416名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:33:35 ID:J2eB02860
「せめて、この子たちが生まれた経緯だけでも知りたい」wwwwwwwwwww
417名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:33:40 ID:vruNXPy/0
>「とても面倒を見きれない」

自分のやってる活動を全否定か・・・

418名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:34:39 ID:jW2BQBuP0
>>1
血統良さそうな可愛い猫じゃねーか
くそっ
419名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:36:47 ID:W3DdiamE0
これは動物愛護会長は試されるな。
こっそり棄てにイクんじゃないか。
420名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:37:08 ID:jNGXmQy20
かわゆすぎ…。
もっと大きい画像が欲しい…。
421名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:37:19 ID:67Ns62Ia0
>>392
この愛護団体会長を通して自称猫好き(猫ヲタ)らに対して、
煽っているだけでは?それか愛護団体が鼻にかかる人もいるからな

会長らは、ご高齢だし、実際に十四匹も面倒を見るのは、
身体的にも金銭的にも、とても大変なことだと思う・・・
ちょっとした病気でも猫はとてもお金がかかることがあるからね
あと遺伝病とかわからないから、血統というより、
親猫の既往歴が知りたいのではないかと思われる・・・大変だろうな
422名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:37:43 ID:hm3CLzaZ0
14匹ならエサ代が馬鹿にならんな
423名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:38:00 ID:MooJ42cz0
汚い猫を見つけたので虐待することにした。他人の目に触れるとまずいので家に連れ帰る事にする。
嫌がる猫を風呂場に連れ込みお湯攻め。 充分お湯をかけた後は薬品を体中に塗りたくりゴシゴシする。
薬品で体中が汚染された事を確認し、再びお湯攻め。 お湯攻めの後は布でゴシゴシと体をこする。
風呂場での攻めの後は、全身にくまなく熱風をかける。 その後に、乾燥した不味そうな塊を食わせる事にする。
そして俺はとてもじゃないが飲めない白い飲み物を買ってきて飲ませる。
もちろん、温めた後にわざと冷やしてぬるくなったものをだ。
その後は棒の先端に無数の針状の突起が付いた物体を左右に振り回して 猫の闘争本能を著しく刺激させ、体力を消耗させる。
ぐったりとした猫をダンボールの中にタオルをしいただけの質素な入れ物に放り込み 寝るまで監視した後に
四日市動物愛護の会の雨沢純子会長(69)の四日市市内の自宅の前に放置。
424名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:39:30 ID:TX8j20xy0
>>413
猫にも犬気質の種類がいますぜ。(個体差もあるだろうけど)
425名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:40:13 ID:ubIeMe110
いいところに捨てたね〜〜〜〜責任持って飼えよ
これで処分されたり捨てられたり保健所に連れて行かれたら笑うぞw
426名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:42:17 ID:fh3M7iNR0
困ってたら家に下さい。
責任もって飼います。
427名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:42:22 ID:TX8j20xy0
>>419
飼いきれなかったら地域猫にするので大丈夫!!

http://www.localmie.com/younet/yokkaichi/2008/0112/02.htm
428名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:42:35 ID:5MG4BJLIO
>>420
そうかな…ちっちゃいのがウジャウジャいて気持悪いよ
429名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:43:26 ID:AWwL1l3w0
野良猫の繁殖地の情報を上げてみては?
四日市市のとなりの鈴鹿市。鈴鹿サーキット近くの青少年の森にもノラが繁殖している。
近所のババァが餌だけやるからどうも増えているらしい。
猫を買う予定の人は買ったつもりで拾ってあげて。
430名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:43:38 ID:ubIeMe110
>雨沢さんは「とても面倒を見きれない」とため息をつく。

捨てた人も同じ気持ちだったと思います
まさか同じことしませんよね? 飼いますよね?
431名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:43:40 ID:/tI7c49o0
>>331
http://homepage3.nifty.com/kei-yume/nekojyukkajyou.htm

何だこの真性ツンデレはwwwww
432名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:45:56 ID:nDjteHgn0
保健所に電話してガス室だったら
433名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:46:59 ID:Yn3NXBYq0
この猫の何匹かは毒殺確定ぽいな。
434名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:48:54 ID:RU8j2VrHO
見事www

人権団体に犯罪者ホームステイさせろ
435名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 17:52:01 ID:K9BqZUIm0
ぬこ好きにはたまらんのうww
436名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:52:40 ID:bSTMHepV0
>>408
うーん、そういうタッパがあるのはちょっと……

>>328は良い写真だと思う。
437名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:53:04 ID:67Ns62Ia0
引き取り手を募集して里子に出すにしても、
いざ出して、遺伝病が出ましたでは、顔が立たないんだよ
それと向き合って大金が出せますって言う人は少ないだろう

誕生日は、動物の医療の保険に入るときに必要だった気がする
捨てられた経緯ね、発病のリスクがあって捨てたのかとか、
色々、悩みどころもあるんだろうね、押し付けられたとはいえ、
団体として、子猫らのその後に関しては、責任を持つみたいだからね

それにわざわざ買った猫を虐待して、殺していた人もいるから、
しっかりした人に引き取ってもらいたいと考えるのは筋が通るしなあ
438名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:53:17 ID:3RQRBuxn0
>>331
> Thou shalt show remorse when being scolded.
> 汝、叱られたときには、反省の心を示すべし。

テラワロス
439名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:55:50 ID:E58fGEa00
>>421
普段は最後まで面倒みろ避妊手術しろ捨てるなと言ってる割に
いざ自分のところにふりかかるととたんに面倒みきれないとマスコミに泣きつく

その辺りじゃねえの
440名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:57:12 ID:CNVebFxX0
よく分からん!
動画で見せろや!
寝てるとこじゃないぞ!戯れてニャーニャー言ってるとこだ!
441名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 18:00:12 ID:LqTCFgLvO
これ、猫が飼い切れなくなったんじゃなくて、このオッサンに個人的恨みがあるだけだろ
442名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 18:00:17 ID:whSJKqbEO
 
(´・ω・`)
 
443名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 18:00:39 ID:fMo9plqnO
県内だったら一匹もらいにいくのに。
二匹飼ってたうちの一匹を老衰で亡くしたばかりなんで。
大分からは遠すぎる
444名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 18:02:44 ID:iDIav0+c0
にゃーん
445名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 18:04:20 ID:ubIeMe110
うちも元ノラが2匹いてもう1匹くらい余裕だけどな
こんなうさんくさい慈善者からはもらう気なし ザマミロ
446名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 18:05:07 ID:c8Xc0aI10
ダンボールをあけて14匹の子猫を確認した会長が一言

「かまわん、焼き払え!」
447名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 18:07:00 ID:67Ns62Ia0
>>439
まずマスコミが取り上げた事が驚きだよ、流石、猫ブームかな
というか、それほど今までとは異質だったんだろう、この子猫ら
業者が捨てたのか・・・盗まれたとか、そういう可能性があるなら、
報道してもらった方がいいと思うものな

それに14匹、すべて子猫って状況からして不審過ぎる

いわくつきだから、今後の扱いに困っていると思われる
その状況から、「泣きつく」という表現は当たっていると思うが・・・
ま、この団体はよく知らんが、避妊手術はしている団体はあるわな
448名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 18:09:16 ID:Y3cgUqLcO
おまいらの中に引き取り手は居ないのか?
漏れは気管支弱いからムリだが
449名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 18:10:13 ID:uF5g6RXk0
家を出ようとしてこんな地雷踏んじゃったら、仕事に行けなくなるな。
450名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 18:10:26 ID:0118n2Ca0
猫飼ってる人が猫を鎖でつないで散歩させてるところを見たことないんだけど
絶対放し飼いにしてるよね
451名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 18:13:45 ID:6uH/ri/s0
>>450
猫は必ずしも散歩の必要はないよ?
完全家の中飼いなら日向ぼっこさせることが出来れば
家の中から出す必要はない。
452名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 18:15:00 ID:Y3cgUqLcO
>>450
見た事あるよ、ただモノスゴい違和感を感じた
あとウチの伯父さんは家猫にしてるんで、ド
アが開いてても怖がって出て行かないみたい
453名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 18:15:01 ID:Vz8WdmDJO
いいぞ、もっとやってくれ
454名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 18:15:15 ID:MlAq/vLfO
欲しいなぁ〜
三重は遠すぎるし、クール宅急便で送ってくれないかな〜
455名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 18:16:47 ID:67Ns62Ia0
>>450
首輪させて、紐リードつけている人ならいるでしょ、稀に
456名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 18:16:59 ID:MkDNPeiB0
>>450
猫は犬と違って行動範囲が狭いから、家の中で十分。
下手に外に出すと、ストレスで病気になってしまう。
猫は基本的にヒッキー
457名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 18:17:18 ID:zR/1RzW+0
純潔種の猫ばかり14匹って事は、
悪徳繁殖者によるいやがらせだよね。
だから記事になったってとこだな。
名乗り出て来るわけもない。
でもだいたい目星ついてるんじゃないかな。

458名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 18:19:48 ID:PGZgzRETO
>>457
夜逃げかもよ
459名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 18:24:05 ID:67Ns62Ia0
>>457
業者が仕入れるときと、少し似ているんだよね、揃い方が
だから、目星が付いているかはわからないけれど、
所有者がいるかもしれない子猫らなんだよな・・・
倒産したペットショップ?繁殖者?謎だ・・・
素人が増やしたにしては、妙ではあるしな
わざと遺伝病のあるペットを売って、訴訟になった事もあり、
面倒な案件だろうな
460名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 18:26:50 ID:zAB2OklO0
>>413
うちの猫、目も開かないうちにひろってきて前からいる犬を見ながら育ったせいか
犬みたいな猫だよw
呼んだら来るし、犬と一緒にお出迎えもするし。
461名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 18:29:08 ID:qIZVr6hHO
保健所は処分をやめてここに連れて行けばいいんじゃね?または送る。
みんなで幸せに暮らせるよ。
(本当にそうなったらどう対応するのか見てみたい)
462名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 18:30:51 ID:AmFC648M0
(=^ェ^=)
463名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 18:31:48 ID:8CZQSEoPO
猫カフェ開店で災い転じて福と成す
猫たちは全員招き猫にジョブチェンジ♪
464名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 18:35:59 ID:/tI7c49o0
>>460
昔、うちの実家に秋田県の子犬が来た時、1つ年上の黒猫が子犬をしつけてたぞw
秋田犬はすぐに黒猫より大きくなったけど、死ぬまで黒猫に頭が上がらなかったみたいww
465名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 18:40:53 ID:uoKjszQE0
秋田県「へぇっ!わかりやした姐さん!」
466名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 18:40:54 ID:G85W5fpK0
箱を開けるまでは生きているとも死んでいるともいえる
467名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 18:41:41 ID:+13MKUxp0
クソワロタww
捨て猫を拾ってどんどん届けようぜ
468名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 18:46:00 ID:w7cvq1GUO
>>466
開けた途端に中の子猫を殺す仕掛けがあって、仕掛けは二度と解除できないとする。
さて、子猫は生きているか死んでいるか?
469名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 18:46:04 ID:mKCkCtQW0
「イイナリキャップ」
http://hendora.com/hendora/hendora13/hendora13.htm
http://jp.youtube.com/watch?v=WxVPBV7APKQ

のび&ドラが空き地にやってくると、
粗大ゴミと一緒に「これあげます」と書かれた段ボール箱を発見する。
「ぼくもらった!」といきなり大喜びする危険なのび太に対してすかさず
「ああ、いじきたない」
とお約束のキツイのをお見舞いするドラえもんだが、
段ボール箱からジャイアンの飼い犬「ムク」が飛び出してきたのでさあ大変という始まり方。
470名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 18:46:45 ID:/RNIhsHd0
そうか!こうすればいいのか!
週末によく利用する公園に野良猫が大量にいるから捕まえて
愛護協会の会員宅の前にまとめておいて置けば良いのね
どうやって捕まえれば良いんだ?
471名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 18:49:11 ID:bSTMHepV0
>>468
酸欠で脂肪
472名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 18:50:01 ID:IqQDP2qq0
>>466
ディレルヴァンガーの猫
473名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 18:50:31 ID:nu7CpB3p0
保健所の犬ねこのこの人んちの前に置いたら幸せになれるな
474名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 18:54:54 ID:2UyLSXoH0
やべえかわえええええええええ
段ボールの中に顔突っ込んでモフモフしたい
475名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 18:55:19 ID:KG9S9ILD0
動物愛護の啓発や補助と、
動物を飼育することと、
法ののっとって動物を扱うことは
それぞれ違うことだと思うんだけど。
引き取り手がみつからなかったら、現状では保健所送りもやむなしでしょう。
476名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 18:55:35 ID:V9aiDL8h0
動物愛護センターじゃなくて良かったニャー
477名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 18:55:51 ID:tlbXpB0u0
うちの近所もどっかの誰かがエサやってるからノラ猫がどんどん増えてる
まとめてこの人んち持ってったら世話してもらえるんですね?
478名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 18:58:28 ID:KG9S9ILD0
この人が増やして放置したって証拠があれば世話してもらえるんじゃない?
479名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 19:03:08 ID:RPRPTyCJ0
>>474
成長して爪しまえるぐらいだったら良いけど、爪を出したままの時期は
それは凄まじい事になるなw
480名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 19:04:35 ID:bX0oXT3I0
>>468
その設問なら生きているに決まってるだろがよ。

お前馬鹿か?
481名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 19:09:01 ID:oU0BAHUS0
>>479
刺さるからなぁ・・・爪も牙もちっちゃくて鋭いから・・・刺さったまま釣れるんだよなぁw
482名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 19:15:11 ID:R4MKhC+Y0
巨大な寸胴を用意した
483名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 19:15:13 ID:5s5cWoB30
そうか、これからみんな犬猫捨てるときは愛護団体の事務所前に捨てよう
484名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 19:27:27 ID:SJj031OsO
>>474
モグモグだと!?

お前サイテー。
485名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 19:28:03 ID:ucM9n7Rm0
これはアメリカンショートヘアじゃねーか
おれに1匹くれくれくれくれくれくれ
486にゃん。:2008/05/29(木) 19:28:43 ID:e+cj/SJ30
動物愛撫運動週間。
487名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 19:32:34 ID:auSj8oOi0
動物愛護団体の会長なんだから
もちろん棄てずに自宅で育てるんだよな?w
488名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 19:35:54 ID:cD6Rkmo6O
偽善者とはまさにこのこと
489名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 19:36:34 ID:8IL21Wlj0
コロンブスの卵だなw
ペットを捨てたければ愛護団体のメンバーに任せればOK!
思想に準じて必ず天寿を全うさせてくれるよってかwww

この猫の元飼い主は天才かもw
490名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 19:36:48 ID:dqn7Fg2DO
うちの敷地内に糞尿垂れ流していく猫がいたので、ネズミ取り用の粘着板で捕まえて、ダンボールに重り代わりの雑誌と一緒に入れて、川に投げ込んでやった(^^)V
2匹いたので2回もめんどくせえ事させられたよ。
その後、「探してます」みたいな貼り紙が電柱にしてあったけど、それ以前から「迷惑してるから家の中で飼え」ってそこら中に貼り紙したのに、無視するからそういう事になるんだよバーカ( ´,_ゝ`)
491名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 19:37:27 ID:YL7L71XG0
492名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 19:44:15 ID:N2DMSGrD0
世界中からGPに動物おくりつけよう・・・・
493名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 19:47:07 ID:wc6YPFhE0
>>490
まさにDQN
494名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 19:47:56 ID:bSTMHepV0
>>491
ちょ、逃げてる犯人と投獄されてるのが全然違うんですけどw
495名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 19:47:59 ID:RPRPTyCJ0
>>481
よく自分の服やカ−テンに引っかかっていたなw、うちの奴らも。

そんな奴も俺の尻に寄りかかって惰眠むさぼっているよ。
適度にメタボってだぶついたお腹と尻w
顔もやるおみたいな感じになってきたわw
スマートな猫もカワユスだが、だらしなく太った猫もカワユス。
496名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 19:48:00 ID:I+BMel7iO
この手かあったか。捨てた奴頭いいな
497名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 19:49:46 ID:BHuYO5030
>>490
猫好きで猫飼ってて溺愛してるから、人でなしがひどいことしやがって
と思うけど、この場合は半分は飼い主が殺したようなもんだ。
あらゆるリスクから極力できる範囲で守ってあげようとしない飼い主は最低。
498名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 19:52:53 ID:bX0oXT3I0
>>490
順序として飼い主に文句言うのが先じゃねえ?
アタマ変だなお前。
499名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 19:57:04 ID:kXwrQPaQO
>>494
よくあることじゃないか。
500名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 19:58:32 ID:h5e6idJnO
ペットショップかブリーダーが捨てた説は既出ですか?
501名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 19:59:50 ID:a6jpXQpb0
昔は余った猫を三味線屋が買い取っていたと聞いたが
502名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 20:00:09 ID:wc6YPFhE0
>>500
協会の自演説まで既出
503名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 20:03:05 ID:sR3a07K+0
今回のほとんどのぬこは
嫁ぎ先決まった
504名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 20:03:16 ID:bX0oXT3I0
>>500
今から新説を出したかったら「実は中の人が異星人」とか「実は全部猫型ロボット」とかそーゆーのを出さなきゃ駄目w
505名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 20:33:20 ID:KG9S9ILD0
よくみたら綺麗な猫ばかりなのな。
506名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 20:37:52 ID:IWsaxNjR0
ああああ 猫飼いたい マジ飼いたいぃぃぃ
507名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 20:38:23 ID:dYULgDOm0
ぬこよかったね
508名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 20:39:04 ID:1WxTTulb0
>>491
画像ちゃんねる動物板で昔、似たネタで盛り上がってた
あのときのログがあればなあ・・・
509名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 20:41:30 ID:1WxTTulb0
>>450
当たり前nya
猫は放し飼い
510名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 20:57:26 ID:sR3a07K+0
>>508
組長とか鉄砲玉とかってやつだな
511名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:06:54 ID:fc1sRlQf0
こういうのは報道しちゃだめだろ...
全国各地の動物愛護協会会長の自宅前がミャーミャー大変な事になるぞ
512名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:13:04 ID:93ewFE340
とにかく生き物を捨てるとかって根性が気にくわない。
513名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:13:28 ID:h5e6idJnO
>>502
おおそこまで。
>>504
そうか。新説考えたけど浮かばなかった。
もらい手見つかるといいな。
514名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:14:55 ID:vmtO/dnK0
ぅぉぉぉぉぉぉぉぉぉ





ヌコかあいい
515名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:16:48 ID:AWwL1l3w0
早朝に保健所の字幕ニュースとかで里親探ししたらいいんだよ。
NHKも受信料とっているんだからそれぐらいしろってね。

516名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:20:18 ID:AWwL1l3w0
小学校で子猫を飼うんだよ。里親受け入れで。

動物虐待するような小学生は徹底的にマーク。
生死の大切さをしっかり教育しないとな。
517名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:21:14 ID:c1n7MGvF0
ホームレス愛護団体にも同じことをしてみたい。
518名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:24:31 ID:i8mX7hma0
猫なんかほっといても平気だよ
519名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:25:45 ID:yoAz3kXR0
>>516
生き物を飼う経験は死んでこそ命の価値がわかる。
無条件で可愛い子猫をおもちゃのように給餌して、死ぬ前に卒業したんじゃ
かえって動物に対する安易な気持ちが生まれるだろう。
小学生は老猫でも飼っとけ。というか飼ってくれ。
520名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:28:37 ID:MQEx0hnR0
ああ和んだ。
家の猫がもっと寛大なら引き取れたのに。
521名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:28:41 ID:mxyUedmH0
これって不法投棄扱いだよな。
522名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:31:26 ID:L59hFoVH0
>>1
右上のウガーってなってる猫欲しいw
523名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:33:47 ID:JbDHw1Mj0
画像どう見ても雑種の子猫たちだから
ブリーダーの仕業じゃないと思うけど、
ちゃんと親離れして生きていける可愛い盛りまで育ててある。
524名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:47:11 ID:kvPNR9mm0
こんな時のためのネットオークション
525名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:50:53 ID:HlOctwTt0
動物捨てるのは最低だけど、捨てた場所についてはよく考えたと関心する。
動物愛護団体(笑)の家だったら保健所には連れてけねぇもんなー
526名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:53:47 ID:Hwneivpa0
>>1
もっと大きい画像が欲しい
527名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:55:28 ID:qVCZLJ0l0
これはいい方法だなwww
俺の田舎でも野生猿駆除しようとしたら愛護団体抗議したし捕まえて送ればいいのか
528名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:56:36 ID:y+I4M0pvO
会長様だもんな 生まれた経緯がどーしたこーした言わねーで、ちゃんと育てるんだろうなw
529名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:56:54 ID:qp/NFeQe0
捨て猫する糞野郎は全員死ね!
530名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:58:44 ID:/vnE9SEe0
1匹引き取ってあげたいが遠いな
531名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 22:00:45 ID:Z++A2ESzQ
>>527
腋臭村だか脇臭い村だったっけ。
532名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 22:01:26 ID:UPuRtUEH0
>>527モンキードッグに任せなさい
533名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 22:02:06 ID:iFMsL7a70
これはプリチーな猫だ
みんないい人に引き取られていきますように
534名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 22:05:16 ID:t+0SPPpv0
>>6
中学の頃、親父のお下がりの事務机を使ってたんだが
引き出しの奥から
『今日は○○(母親の名前)のヌードを撮影しました』
って書かれたアルバムの台紙が出てきた

今でもちょっとトラウマ
535名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 22:06:04 ID:j5zewOui0
俺も引き取ってあげたい
うちの子が許せばだけど
536名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 22:07:16 ID:BzVa2wTZ0
無責任な飼い主だ、さっさと殺処分して来い。
537名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 22:09:16 ID:nLTO+3MGO
ワニガメを飼育してる業者の所には、デカくなったのが次々送られてくるらしいな。
中にはクール便で送り付ける輩もいるそうだ(`・ω・´)
538名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 22:15:58 ID:JrlaC+pt0
539名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 22:17:30 ID:yr64yDtYO
かわうい☆
540名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 22:17:36 ID:UoKp675r0
ぬこを飼う人はオスなら去勢手術、
メスなら避妊手術を心掛けて欲しいな。

可哀想なんて思う人もいるかもしれないけど
捨て猫にされる子猫の方がよっぽど可哀想だと思うだけど








漏れ、間違ってるかな?
541名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 22:19:39 ID:zI8aJ6KqO
これを機に会長様のとこへ送るやつが増えそうwwwwwww
542名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 22:20:10 ID:KBq5Q63+O
里親になりたいがいかんせん千葉じゃ遠すぎる
543名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 22:23:41 ID:LlKncvtxO
>>535
お宅の子に代わって許す!!
544名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 22:25:12 ID:fOrBPHbxO
>>540
人間の都合で去勢手術するなんてどう考えても虐待だろ
自分に置き換えて考えてみろ

生まれた子猫は愛護団体の会長に育ててもらえばいいだろ
545名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 22:26:06 ID:8h92WqNLO
そんなひどい
546名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 22:28:55 ID:0AsLCx0TO
猫が自分からダンボールに入って、会長の家の前まで行ったんだろう
547名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 22:31:53 ID:j1vguvFJO
こぬこーこぬこーこぬこーこぬこーこぬこー
。。。はぁ
こぬこーこぬこーこぬこーこぬこーこぬこー
。。。ぜいぜい
こぬこーこぬこーこぬこーこぬこー
548名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 22:32:31 ID:RM9dQmXI0
この画像は反則だな(´д`*

でもど−すんのよ実際
549名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 22:33:56 ID:j5zewOui0
>>543
うちの子に代わりなどないわボケナス
550名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 22:34:21 ID:Rj/uxMxPO
子猫14匹が箱の中でクネクネしてるところに手を突っ込んだら
もう、その道の好き者には
以降省略
551名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 22:40:04 ID:/EWTg5uB0
「ぬこvsウルトラマン」の続編もできたから良かったら見て
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3443023
552名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 22:43:36 ID:FciYIO0P0
ブームの予感
553名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 22:44:24 ID:PPwsqi2k0
あー一度やりたかった行為を…
554名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 22:45:23 ID:BzVa2wTZ0
>>540
正しい。
野良犬なんてこのところあんま見なくなった猫でも野良なんていない方がいい。
しかし、手術ってカネかかるんだよね、それ負担するんだからアンタ偉いよ。
555名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 22:48:21 ID:OMXppcAKO
やった奴にGJ! と言いたい。
556名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 22:48:32 ID:1Bkz5S9a0
大切に育ててあげて下さい。
557名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 22:50:28 ID:b+TYSOtg0
>>540
生えそろうまでがちょっとアレだけどね
ttp://www.vipper.net/vip532709.jpg
558名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 22:54:06 ID:3lXS5VFk0
猫虐待でおなじみのガバメンツ(公務員)の勤務先がとうとう判明
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1200062031/693
559名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 22:57:38 ID:yrKernsHO
オマイラ優しいな

心配するな、俺も一匹引き取ろうと連絡したが、里親が殺到してるそうだ。

俺は以前から里親探してるヌコを貰うつもりだ。

560名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 22:58:16 ID:j5zewOui0
いい人にもらわれるといいな
561名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 23:00:53 ID:CEydKg4W0
うちの猫脱走癖があるんだが俺が仕事から帰ってくる時にどこからとも無く現れて併走して
一緒に帰宅する感じになってる本当は脱走しないで欲しいんだがバーちゃんが外出る時の隙や
自分で網戸あけたり酷い時はドアノブあけて出るからなぁ・・・(´・ω・`)
この前なんか家にメス猫連れ込んでやがッたしタマとってあるのにプレイボーイ過ぎるぜ orz
562名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 23:02:03 ID:D+NSN5TaO
犬いるけど猫もいい
もらいに行きたい
563名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 23:04:44 ID:+yrt2+2O0
アメリカンショートヘアーって9万ぐらいするんだぞ
564名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 23:08:38 ID:ap+g55fT0
ねぇいつも思ってるんだけど
こんな時間に書き込みできる奴ってなんなの?
だって普通の人なら
いまの時間学校や会社やバイト行くために寝てるんじゃない?
すでに休んでるんじゃないの?
きびしいこと言うみたいだけど現実みなきゃだめなんだからね
565名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 23:11:13 ID:b+TYSOtg0
>>564
俺の生活のリズムなんだよ。煽るんなら
もうちょっと練習しろ。
566名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 23:14:33 ID:wc1c6hGP0
>>559
こういうので里親が殺到してるのを聞くとがけっぷち犬を思い出しちゃう。
里親がたくさん名乗り出たために抽選になったけど
選に漏れた人に「この犬以外にも里親募集してる犬はいますよといったところ
「あの犬じゃなきゃ意味がない」と知らん顔して帰っていっちゃったっていう話。
567名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 23:15:01 ID:4KKmXuU80
>>564
へんな事言うなよ
たまにはゆっくりと休暇を過ごしたっていいじゃん
だいたい、夜の11時で寝るのって中学生ぐらいまでじゃない?
ねこスレでほんわかしてるほうがほど明日の糧になるって
568名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 23:22:01 ID:t+0SPPpv0
>>564
たしかにこんな時間にネットってのもね
ていうか2ちゃんって時点で終わってるよ
よって>>564あんたも同類
みっともないから早く寝なさい
569名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 23:23:33 ID:CX4yDNhvO
うちのお父さんはアメショーを2匹親戚から貰ってきて
ベランダを開けてたら2匹とも居なくなった
貰ってきて一週間後だったそうな
アメショーだから拾われたかな?
570名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 23:31:58 ID:fOrBPHbxO
>>569
猫に申し訳ない事をしたって意識が全くないのね
571名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 23:36:31 ID:5VhMP6LyO
実はジジイが保健所から引き取って自作自演。
572名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 23:38:12 ID:MfLTWvrX0
どう考えても神様からの贈り物です。

捨て猫とか言いがかりはやめましょう
573名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 23:39:05 ID:fc1sRlQf0
>>571
保健所でわかるだろ。
今、犬猫を引き取る前にどれだけ資格をチェックされると思ってるんだ。

それに会長は女だ。
574名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 23:40:26 ID:FVayHIzv0
>>540
>>554
えらそうに。
お前が、ある日急に医者に連れていかれて、無理やりパイプカットされたらどう思う?
575名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 23:40:26 ID:iFMsL7a70
>>540
俺はいい考えだと思うな。
特に外飼いとかしてる人なんかは義務つけるべきだと思う。
マイナス面もあるけどいい面はもっとたくさんあるんだしね。
ただ毛を剃られるのが見てて痛々しいけどorz
576名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 23:40:57 ID:Dt1fI6as0
ちゃんと面倒みろよw

そのための愛護だろ。
577名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 23:41:04 ID:Vbnxpwj00
シュレディンガーの猫思い出した
578名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 23:42:17 ID:kZmX5WeO0
>1
ネコかわゆす。
アパート暮らしでペット禁止されてなかったら2-3匹引き受けたいぐらいだ。
579名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 23:50:36 ID:uG5erbwb0
>>574
家禽って悲しいけれどな、人間という身勝手な存在と共生するためには色々あるんだよ。
それに他所様の大事なお嬢様猫を孕ませまくってもなぁ。
580名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 23:52:47 ID:uG5erbwb0
間違えますた。
× 家禽
○ 家畜
581名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 23:59:05 ID:3Lf7MCpFO
個人的には、育てられないペットは殺すべきだと思うがな
飼い主の都合でペットにしたなら、飼い主が死まで責任を持つべき
582名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 23:59:35 ID:zIV0ZU540
札束のお風呂より
こういうハーレムでムハームハーしてみたいなぁ
583名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 00:00:22 ID:bG5fyGgY0
>>579
そりゃそうだろうね。家猫で飼うならそうした方がいいと思う。
それでもなんだかな〜、って部分はあるけど。

でも、愛護ボラのブログとか見てるとわざわざ野良を集めて、
避妊手術してまた返してる。
野良だって生む権利くらいあるべ?
お前らは野良が生きる権利は主張するけど、生む権利は奪って
それで「良いことをした」みたいな神経ってどうなのよ!?と思う。
584名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 00:02:58 ID:swJe5qXa0
シャム系っていまあんまし人気ないんかな?
ベタベタな人なつっこさで飼ってる人はたまらんらしいけど。
585名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 00:03:15 ID:sUOoIH1L0
ある日突然12人の妹たちが・・・
586名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 00:03:22 ID:mzvj/uXe0
雑種ならまだしも純血種が保健所に行くことなんてありえるの?
絶対誰か引き取りに来るだろ
587名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 00:04:57 ID:fOrBPHbxO
まあ黒人奴隷を使っていたアメリカも
当時は黒人を奴隷にしてあげるのは良いことと思っていたわけで
588名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 00:07:19 ID:XMGQ+q500
安直に猫カフェやれとかいう馬鹿は
これから数年後にバタバタ潰れるのを見て自分の言動の愚かさを思い知れ
589名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 00:13:06 ID:A/83MH350
>>583
別に猫に権利なんかなくて、飼う側の都合だよ。
野良猫の避妊去勢は、増えすぎて問題になると一斉駆除とかされて
餌をやれなくなるから程々に数がいる状態を維持したいからだ。
590名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 00:16:18 ID:RsCUhWV30
591名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 00:18:21 ID:j7eHbTM0O
飼えないやつは保健所いきだな
592名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 00:18:31 ID:APhzIZhB0
>>589
だからさ〜、その「餌をやりたい」って勝手な理由のために
避妊去勢しちゃう神経がどうかと思うわけよ。
まぁ増えすぎると駆除されるのはあるんだろうが、それでもねぇ・・・

人間って勝手な動物なのね。
593名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 00:22:01 ID:7cgNBpuT0
普段は「とても面倒を見きれない」人に捨てるなだとか調子こいてんだろ
自分の番になったら正当化して報道して捨てた人を批難か。
594名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 00:22:06 ID:6Ija7ofk0
>592
こういう批判だけして代案も出せない奴ってよくいるよな
言い訳ばっかしてろくに仕事出来ない
595名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 00:23:23 ID:pkobN01PO
>>583
坂東マサコさんですか?
猫は人間が改良した家畜という不自然極まりない動物なの。
不自然な存在が自然の中で子供産んでもまともに育たないで死ぬ。
それより、あなたの言う「自然」のまま放っておけば、発情期のケンカや出産で猫エイズや猫白血病が伝染して広まるわけ。
596名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 00:23:59 ID:j7eHbTM0O
>>592
人間は地球の癌ですよ。残念だが生きてる偽善者ががなにいっても無駄だぜ
597名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 00:25:25 ID:A/83MH350
>>592
餌をやって自分の管理化に置こうと思ったときから
勝手は始まるんだよ。そんなものだと思っておけばいい。
598名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 00:26:32 ID:APhzIZhB0
>>594
ん?
俺は野良猫なんざ片っ端からとっ捕まえて処分すりゃいいと思ってるよw
猫基地ボラの気持ちがわからないだけ。

>>595
猫エイズや猫白血病が広がっても別にどうってことないし。

まぁ猫基地とやりあっても仕方ないからほどほどにしときますわ。
599名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 00:30:26 ID:o3zf/hJk0
白猫ヲタとサバトラヲタにはたまらん写真だな
600名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 00:35:27 ID:1un7B4NGO

おまいら…
雨沢純子会長の家に野良ネコ置いたらダメだぞw

絶対だぞwww
動物が大好きみたいだから
601名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 00:43:28 ID:325ugYrt0
おレンチのばーちゃん生まれた直後に川に捨てに行ってた
602名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 01:23:04 ID:nskC/0O20
世の中、捨てるバカ有りゃ拾う神ありなんだから。
すこしでも協力するために。かってに貼付け。

ttp://shiomura-ayaka.cocolog-nifty.com/blog/2008/05/mixi_285d.html
603名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 01:26:39 ID:c2npS0zP0
           ⌒ ⌒ ⌒
        /    ~  ノ ~ ヽ   
        l.          |      
        | |   _  _  |
         | |  ´ -・  ・-   |_______.
     / (6      \   )          /\
    /   |.   /  _>ヽ|        /   \
  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \     .\
../  |      親切なかた           │  \   /
    |     拾ってください           │   \/
    |                        │ /
    |_______________|/
604名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 01:27:14 ID:zbnlZRiM0
>>600
おまいら…
雨沢純子会長の家に赤ちゃんポスト置いたらダメだぞw

絶対だぞwww
605名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 01:28:08 ID:90nC2YmTO
親分!お疲れ様です
606名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 01:29:37 ID:79nxM8eA0
そういえば、うる星やつらで錯乱坊(チェリー)が捨てられたポチとして
段ボール箱の中に入っていたエピソードがあったな。
607名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 01:55:08 ID:kYuWCI+l0
ウチのも、元野良だなぁ。
もうちょっと早くペット可の部屋が見つかれば、おかーちゃん猫も一緒に拉致って来たんだけど、
部屋が見つかるちょっと前に子供たちを置いていなくなってしまったんだよなぁ・・・

うちの子たちは、オレが帰宅すると出迎えてくれるし、ワザと鍵を開けずにいるとドアを開けようともがいてるw

>>495
ウチのは7Kg弱あるけど、網戸に張り付いてるぞw

こんな狭い家に閉じ込められて幸せなんかなぁ・・・と思いつつ、これから一緒の布団でお休みだ。



608名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 02:25:24 ID:Qskg9cLE0
>>564
在宅仕事とあるわけよフリーター君
609名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 02:32:41 ID:Q+LeifPZ0
>>608

610名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 02:36:02 ID:Eqd574/j0
>>594
まともに言い返せず個人攻撃するのが一番みっともない
611名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 06:03:07 ID:fFa8v/up0
これから犬猫とか鳥とかワニとか魚とか捨てたい人は
みんなこの会長の自宅前に置いていくといいね

何万匹あつまるかわからないけど、きっと最期まで大事に育ててくれるよ
だって、殺したりしたらかわいそうだもんね
612名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 06:04:42 ID:izaGvB1M0
これが発端で全国から次々と猫たちが送られてくんだろうな
613名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 07:27:18 ID:f2IgiM2k0
愛護の会って看板あげて金あつめてんならこれくらいしないとだめだろ
それともどっかの在日団体みたいに寄付金詐欺土地乗っ取り屋みたいなのかね
614名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 11:23:17 ID:/FG6Dj/0O
動物愛護の会の人なら子猫ちゃんの面倒を最後までちゃんと見てくれるはずだよ!
615名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 11:25:09 ID:VdUeuCqt0
捨て猫でもこれくらい美猫なら飼いたいね
うちの犬純潔らしいけど血統書貰うの忘れてた
でも犬と過ごす内に何かどうでも良くなった
616名無しさん@八周年:2008/05/30(金) 11:34:05 ID:MdewYUAH0
14匹と数が多いので、わざと猫を集めて放置した可能性もあるような・・・。
617名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 11:35:13 ID:XyI1nEom0
>>1
>「せめて、この子たちが生まれた経緯だけでも知りたい」

嘘つけw
618名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 11:44:12 ID:JldoJ3zwO
ニュースになったおかげで明日から大好きな動物がたくさん集まるね
もちろん全部面倒みるよね
619名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 11:45:10 ID:bddWv1TL0
>どういう経緯で生まれてきたのか
>だけでも知らせてほしい」と、捨てた人に呼び掛けている。

単なる犯人探しだなwww
620名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 11:48:25 ID:TkprXg0C0
完全にランダムで作動する毒ガス噴霧器が入った箱に猫を閉じこめ蓋をする。
蓋は完全に外界と遮断され、一切の情報が漏れないようになっている。
猫が死んでるか生きているかは、開ける時まで決定されない。

これがシュレディンガーの猫

しかし実際には仮想粒子の生成消滅の過程で、空間そのものが観察行為を行うため、
猫の生死は決定されてしまうし、完全な情報遮断は不可能なのである。
621名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 11:48:32 ID:BKhGntUJ0
>>618
これの犬版で集まったのは、恫喝団体みたいな連中だったわけだが・・・
622名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 11:52:44 ID:LE0bQDrc0
なぜ外で会うと知らない人を見るように振舞うんだ
623名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 11:58:03 ID:5yzpkMI/0
でも血統書がないと飼えないとか言い出しそうだな
624名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 12:01:11 ID:aAZnDQPDO
カスだなー
愛護団体なんて金目当てなだけなんだし、すぐ保健所連れてくんだろうな
動物のために生活削れないで何を言ってるんだよこいつ
625名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 12:04:57 ID:QlYvOXd50
欲しいから連絡しようかな。
捨て猫でこのレベルの美猫はあんまりいないし。
626名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 12:10:56 ID:PYWySoR90
すごい欲しい・・


けど、アレルギーorz
627名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 12:17:02 ID:rlsuz0WC0
>>621
あれは本物だったなw
緑豆が生やさしく見える
628名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 12:21:34 ID:0tF/t7am0
散々ガイシュツだとは思うが、

>>1
>雨沢さんは「とても面倒を見きれない」とため息をつく

そんな事言わないで、面倒見てやって下さいなw
四日市動物愛護の会・会長(69)さん。
629名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 12:29:08 ID:Oq1r6n+j0
犬詐欺の時は実際に数百頭の犬の命を救ったんだからその程度目をつむれなレスもあった
630名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 12:33:50 ID:3EtX8Ay2O
欲しいが婚約者が猫アレルギー…
631名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 12:36:22 ID:VdUeuCqt0
>>628
数匹でも大変だから14匹とか相当体力使う
69歳に無茶言うな

他の愛護に手伝ってもらわないのかね?
632名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 12:42:17 ID:ompHS4640
うちも猫数匹飼ってるからって
理由ぽく数匹よそから持ってこられたな
633名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 12:44:24 ID:nI+ipDJs0
何百匹きても、もちろん飼うか里親さがすんだろうな当然
634名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 12:52:17 ID:uZAvg2SP0
>>628
野球やらサッカー、バスケ協会の会長さんに今そのスポーツで活躍しろっても無理でしょ
F1の会長もF1運転できないでしょ
635名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 13:05:37 ID:e1/42H+M0
>>634
なんという屁理屈・・・
636名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 13:21:44 ID:NCSuriFD0
ナイス
637名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:17:25 ID:NfQuH8kY0
ペット不可のマンションなうえ、両親ともに猫嫌いだからなぁ…
そうでなかったら1匹欲しいのに
638名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:18:24 ID:TgRGzCjk0
仔猫5匹を聖教新聞を敷いた段ボールに入れて捨てたヤシ名乗り出ろ。
639名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:21:04 ID:UBhrdwln0
もう里親決まったのかな
みんなかわいいし雨ショーなんかは特にすぐ見つかりそう
640名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:29:15 ID:3NQdQvs5O
マジで2匹くらい飼いたい。一軒家だし旦那も猫好きだし。
でも妊娠希望だし、子供の時アレルギー持ちだったし無理だ…
あああ飼いたい〜。
641名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:33:47 ID:0QA0/UNVO
14匹は多いよなあ
いいな1匹ほしい
642名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:34:38 ID:MebsJexF0
そのうち昆虫とか爬虫類を置いて行くヤツが出てノイローゼになると思う…
でも、南米産のゴキブリとかサソリでも動物愛護の精神で可愛がってやって欲しい
643名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:36:14 ID:y+0Prmzg0
決して殺したりしない
なんとかしてくれる
幸せにしてやってね

って頼りにされたんだろw
期待に応えて全部飼ってやれよ>会長様
644名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:39:06 ID:shuGsvAIO
ワクチンぐらいなら協力するよ。可哀想じゃない。
645名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:41:20 ID:6m3aJn2V0
動物愛護会長だろうとなんだろうと命を他人に押しつけていいわけないだろ
アホですか?
646名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:44:36 ID:oNhgRkbG0
お前らわらわすなwww
647名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:46:26 ID:nW74ab8JO
ここでもらいたいって言ってるやつら
保健所で死を待つ犬やぬこも思い出してあげてください
648名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:47:23 ID:/OtetaLN0
猫飼ったことなくて飼いたいと思ってるひとへ。
猫たんは朝早ーーくにご主人を起こしますよ、土日も関係なく。
2度寝ができるひとはいいけど、一度起こされると眠くても眠れない人は要注意
649名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:48:01 ID:VaF+YdYA0

動物愛護は募金を集めるためのハッタリじゃないんだよ。

全部飼うに決まってるだろ。

そうですよね? 会長!!

あと、グリーンピースやアムネスティは、人道支援を掲げてるんだから

ホームレスさんたちに食糧をあげる必要があるのでは。
650名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:49:00 ID:Ejwy4Ynz0
四日市の民度の低さはすさまじい。

雨が上がった後に川原に行くと、子猫や仔犬の死体が散らばっている事が珍しくない。
野良犬が群れを作っていたこともあった。
651名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:49:27 ID:qxqZKTCJO
>>647
いやだ
652名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:50:16 ID:srQ0tuI5O
やばいな
会長の家に動物捨てるやつ続出するな

大切に飼ってあげてください
653名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:51:48 ID:8imoxabf0
ネコカフェ作って
654名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:54:48 ID:hqOvLZX0O
西濃運輸使ってグリーンピースに送ればよかったのに
あの会社も生物OKだろ?
655名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:55:27 ID:NCSuriFD0
今後はどんどんここに持っていけばいいのかな?
656名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:56:42 ID:16rDRtPL0
これはwww
俺が会長だったら即刻辞めたくなるわww

>「この子たちがもらわれていくためにも、どういう経緯で生まれてきたのか
>だけでも知らせてほしい」と、捨てた人に呼び掛けている。

こんなんで釣られるわけがないww
657名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:57:41 ID:CXQJTM8j0
これが俺宛で12月24日の夜だったら、
本気でサンタさんを信じていただろう。
658名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 17:03:07 ID:0bxnHqE7O
犬やら猫やら鳥やらトカゲやら
会長、これから大変そうだなw
659名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 17:07:14 ID:AzbXk4cmO
責任とって全部死ぬまで飼えよ
660名無しさん@八周年:2008/05/30(金) 17:07:27 ID:+hSy66M50
            __ 
         /      \
        /\  /    \     
      / (●)  (●)    \   
      |   (__人__)       |
      \  .` ⌒´      /_
     //              ヽ /\
    / /        _     /  /
  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__.ノ ̄|\/|
    | やってもらってお!  | /
    |__________|/
661名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 17:08:30 ID:HUMywQoS0
>>645
この愛護会長がやってる地域猫活動ってのが
周辺住民に生き物の命を押し付ける行為だから、嫌味でやったんじゃないの。
「面倒みきれない」って、誰だって押し付けられればそう思うとわかったんじゃ?
662名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 17:12:48 ID:OMG+Ew8E0
ぬこってさ、犬と違って野良を放っといても問題無くね?
愛護団体がどうこうする様なものなんか?
663名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 17:43:32 ID:4PWkjNZHO
動物愛護団体も気に入らないが、
ホームレス支援団体の家にホームレスを押し付けたい
良い方法はないものか
664名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 17:48:17 ID:C9a5wjwKO
>>633がホームレスになればいい。
665名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 17:51:11 ID:8DxW/PWV0
身から出た錆か、いつか誰かやるだろうとは思っていたが、まさか本当にやる奴が出るとはね。恐ろしい時代になったもんだ。
666名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 18:02:10 ID:wFz70Ay+0
>>583
動物に権利ってあーた

ぬこが増えると迷惑だから去勢する
今生きているのは可哀想だから処分しない
ヌコのマーキングやウンコは迷惑だが
どうにか一緒に生活しても我慢出来るギリギリの選択が去勢
情けで生かしといてやる
こんな感じならいいの?
667名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 18:06:20 ID:S/eKrVyb0
>>666
全然愛護になってないことを自覚するのならいいでしょう
668名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 18:20:24 ID:UVgm3w690
どうでもいいけどあーたって言葉使い斬新だな
リアルにこんな呼ばれ方されたら鳥肌立ちそう
669名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 18:52:06 ID:nskC/0O20
0か1のデジタルな考えかたしか出来ない人間のなんと多い事よ。
なげかわしや〜。なげかわしや〜。

匿名だからといってボロクソだよね。君たち。性格が糞なのに。
ルールなんてどっかで線引きするためのモノなのに。やれ14匹全部面倒みろとか。
年寄りを言葉の暴力で叩いている奴に天罰を。

670名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 18:59:23 ID:Lsm/JQGt0
これだけ美猫揃いなら里親はだまってても集まるよ
俺も欲しいくらい
671名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 19:01:54 ID:Q+LeifPZ0
>>669
> 匿名だからといってボロクソだよね。君たち。性格が糞なのに。

こういう具合に乱暴に十把一絡げにする人ってまだいるんだ……
生きにくいだろうなあ。

自分の主張は一貫して「報道するならもっと高画質の猫画像を寄こせ」です
672名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 20:34:58 ID:Mq2M/6kF0
くそう、ダンボールになりたい!
673名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 21:50:33 ID:ppTf8MDc0
>>669
このくらい当然の反応でしょう
愛護だの保護だのボランティアだのの団体に対して良いイメージを持ってない人は多い
674名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 22:08:09 ID:rSu4yQpVO
「うちの猫は〜」と発言している人は
取り敢えず画像うpする作業に戻るんだ!
675名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 11:49:38 ID:Ko51os/50
で、会長さんにネコを送りたいときの住所は?
676名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:45:44 ID:TZilwW6N0
にゃんですと!?
677名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:51:59 ID:GYyi44oM0
こういうときに努力してこその愛護団体だろう
抗議活動より余程有意義じゃないか
普段白い目で見られてるんだからここでいいトコ見せにゃ
678名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 13:05:23 ID:woByDCRdO
一年後・・この記事を真似した人達によって、会長宅には1000匹を越える猫達が住み着いているのであった。
679名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 13:07:37 ID:YftDX8zR0
とうぜん責任を持って育てるんだろうな?
自称、動物愛護団体会長だろ?w
680名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 13:17:55 ID:58a9htqa0
>>1
どこのペットショップの不法投棄だよ。
ったく;
681名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 13:36:50 ID:ih7m32840
>>1
お、俺を萌え殺しにする気だな……
682名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 13:42:45 ID:+L9XRnwq0
こういうケースをぱぱぱっと対処できてこその
愛護団体だよな。何記者にネタたれこんでんだよ。
困ってんのかよ。
683名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 14:01:13 ID:x3Umzp9U0
昔と違って都市化して、ペットに大金はたいて飼ってる横で
それを右から左へ捨ててる奴が実際多いわけだし、こういう問題を
自分には関係ない、で切り捨てられるもんでもない。
皆で知恵絞って、地域猫だののアイデアを出す事自体は悪くないと思う。

ペット産業が儲けてるんだから、こういうのにも金出せばいいのに。
684名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 15:56:19 ID:MZOrIpt10
野良の多いとこにおいておけば成猫が共食いしてくれるさ
うちで生まれたのも毎回喰われるよ
そうやって自然に頭数は調整されるものなんだから
余計なことしないでほっとけばいい
685名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 17:55:00 ID:SACZ+9PR0
>>683
この人は地域猫なんかやって負担を地域に押し付けるから、
こういうこと(捨て猫=負担を押し付けられる行為)されたんじゃないの?
四日市動物愛護の会でぐぐってみろよ。
「飼い主が見つからない分は、会員だけでは飼いきれないので地域猫にする」って言ってるよ。
飼いきれないなら諦めればいいのに、自分で面倒見きれるところは面倒見て
面倒見きれない分は他人に押しつけるってのは、
飼い猫に子供生ませて捨て猫やった人と全然変わらないじゃん。
あんたのやってることはこういうことだよ、って意味の捨て猫でしょう。
686名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 18:01:35 ID:cmsB97TL0
淘汰は必要だと思うよ。
687名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 19:10:18 ID:ocHduGvK0
新倉弘章?
688名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 19:12:06 ID:UDFe/UmM0
画像見たとき、口からはギャーと声が出たがこころのなかでは萌えた。
689名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 19:13:31 ID:bnXSz1qzO
警察もしっかり捜査しるといいたいとこだが、立件するとしたらどの容疑?
690名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 19:15:39 ID:6E36Xxt30
いいことじゃん
緑豆の事務所前にでも置けとけば喜んで飼ってくれるだろ
なんせ動物愛護(笑)なんだから
691名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 19:21:32 ID:d7yH6pwt0
耳が立っているから1ヶ月半ってところだな。
かわゆす
692名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 19:22:00 ID:DwjU3z2i0
693名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 19:27:20 ID:TnH1pVmHO
メスのシマシマなら一匹貰いたい
694名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 19:30:17 ID:+tOoDCeiO
こりゃあいい捨て場所だ
695名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 19:30:35 ID:tqbuxM940
>>23
岩手の人?
それ標準語じゃないよ
696名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 19:30:43 ID:ofeu+0bk0
捨てられてた猫を虐待しても、心が痛まないよな。
ストレスが溜まった時には重宝する。
697名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 19:31:29 ID:SBcOalTUO
良いアイディアだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
698名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 19:32:16 ID:KZp6m5pd0
最近アメショとか増えすぎ。かわりにトラネコ減ったような気が。
オレはネコならなんでもかわいいと思うのでわざわざ高い金出す人は死ぬべき「
699名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 19:33:46 ID:zCokJk9Y0
シナ人の家の前に置いてたら食われてたがな
700名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 19:33:49 ID:bJcWgyAZO
>>696
おれは痛むな。
まぁ人間攻撃性もないよりはあった方が良い。
けど方向性ってのも大切だと思う。
701名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 19:34:25 ID:EzNSMYQT0
ずっと子猫のままなら可愛いけど
大きくなるから嫌だって人は飼わなきゃいいのに
それでも飼う馬鹿がいるからな・・・そして大きくなったら捨てる
702名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 19:35:02 ID:6SyQ9B0B0
特に猫基地に多い気がするが、
「世の中の人はみんな猫が大好き」
「猫嫌いなんて信じられない。人としてどうかと思う」
みたいな偏った思考はなんとかならんのかね。
俺は猫基地の知り合いが始めた保護活動のせいで、
以前は何とも思わなかった猫が嫌いになりますた。
703名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 19:35:54 ID:ofeu+0bk0
生きたまま捨てるのは、人の迷惑になるから辞めてほしいな。
704名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 19:36:45 ID:2J3uP38wO
むしろ猫は成長して賢くなったところが可愛いのにさ
705名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 19:36:56 ID:nTXEMt+xO
ぬこぬこぬこ ぬこぬこぬこ ぬこぬこぬこ ぬこぬこぬこ ぬこぬこ
706名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 19:37:11 ID:E4xmU1VHO
替わり身の術か…


さすがだな、スネーク
707名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 19:38:58 ID:KZp6m5pd0
>>705
そんなことで猫嫌いになるなんてシンジランナイ。保護憎ければネコまでにくいなんて
708名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 19:38:58 ID:C8tVh8WeO
ぬこぬこぬこ
709名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 19:40:06 ID:3RJFUlvK0
>>706
14に分かれるのかよw
710名無しさん@八周年:2008/05/31(土) 19:44:27 ID:2kie9Nn90
>>699
シナ人は猫を食うのか?
日本、朝鮮、中国では犬や人を食うのはよく知られているが
猫を食うのは知らなかった。
711名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 19:45:30 ID:6SyQ9B0B0
>>707
あ〜、うん、子猫見ると実に可愛いと思うから、猫は嫌いになってないかもw
でも猫好きならともかく、猫基地はもう心情的に受け入れられない。
ここ見ると、猫好きでもボランティアや保護活動は嫌いって人もいるんだね。
712名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 19:45:43 ID:VnfOGfnG0
>>695
りっぱな医学用語になったから安心汁

http://prof.suemeweb.com/log/eid343.html
713名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 19:45:47 ID:Ee7qcY+w0
714名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 19:47:42 ID:yo28ZSfC0
ねこ段。

流行るぞ、今年の夏あたり・・・・。
715名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 19:48:51 ID:eg3yYwOrO
会長へのいやがらせのために、わざわざ集めたのだとしたら
親ネコは殺されているだろう。酷い話だ
716名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 19:49:17 ID:fUP0yBxfO
もう十年以上前の話だ 当時小2の俺は道端で段ボールに入れられて
ニャーニャー泣いてる8匹の子猫を見捨てるコトが出来ず家に持ち帰ったんだ
当然親は怒るわな 元の場所に捨ててこいって言われて家追い出された
ガキは馬鹿だよな 少しでも子猫が助かるようにと思った俺は犬猫病院に
子猫を置いてすたこら逃げてしまった。 当然先方は困ったろう
その後の事はわからない 貰い手なく保健所送りになったかも知れない
幼かったとはいえ自身の無責任さが一生残る幼少期のトラウマになってしまった
717名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 19:50:53 ID:mHjJU4yQ0
ねこ箱づめwww
718名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 19:51:27 ID:Ij22xPPo0
人間は子供を産むかどうか、理性を働かせて判断することができるけど、
動物は本能のままに、どんどん産んで増やしちゃうからねぇ〜
去勢や避妊は仕方ない手段なのかも。それで今生きてる命に安泰を保障するんだし

面倒見切れないなら産ませるなよな
719名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 19:53:24 ID:J0ocJR7l0
かわいー
720名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 19:53:49 ID:IkVqZAF90
くやしいのうwwwくやしいのうwww
721名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 19:54:51 ID:CKPZmxvQ0
>>710
あるらしいよ、猫料理。
722名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 19:55:11 ID:EUWfIXHKO
箱開けたら
田中が入ってたぜ
723名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 19:55:17 ID:UDFe/UmM0
>>716
動物病院では安楽死がデフォです。残念でしたね。
724名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 19:58:30 ID:CbUAFbcf0
いっぴきほしい・・・
でも飼えない(´・ω・`)
725名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 20:01:00 ID:PxvraNY+O
>>716
俺も似たような体験した、親父に怒鳴られてビンタ張られても退かなかったら
諦めて7匹飼うことを了承された、7匹共去勢なり避妊して殖えることは
なかったけどあの頃は楽しかったなぁ
726名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 20:02:09 ID:mwjhJvvj0
>>725
  今は楽しくないと・・・
727名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 20:06:32 ID:PxvraNY+O
>>726
言うなwww今は人間の赤ちゃん2人育てるのに四苦八苦www
楽しいと言うか使命感だな
728名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 20:08:02 ID:zjYnYmQpO
ネコ14匹お徳用詰め合わせ
色柄はお任せ下さい
729名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 20:08:29 ID:10hVJ1vzO
>>716
病院にもよるよ、対処は。
さすがに8匹は厳しいけどウチの行きつけは犬猫のもらい手を募集してる張り紙がある。
「どこどこにいました」とか「保護してます」とか。
患畜の飼い主がけっこうもらっていくんじゃね?
郊外には野良犬のワンワンセンターとかあって、即!保健所!な地域じゃないせいだろうけど。
そこから犬とかをもらう家庭も多いし。
730名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 20:11:10 ID:/9MD9oiuO
飼いきれないとか泣きごといってんじゃねーよ会長さんよ
これだから口だけの偽善者って言われちまうんだよ
731名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 20:16:02 ID:uGxDBpqv0
なんというぬこ天国
普通の愛猫家なら狂喜乱舞するだろ
やっぱり利権がお目当てですか、そうですか
732名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 20:17:07 ID:DKjv0AZo0
動物愛護の会の会長なんだから、責任を持って飼い続けるべきだな。
733695:2008/05/31(土) 20:17:49 ID:tqbuxM940
>>712
その「■手術室で使う北海道弁講座」激しく笑ったw
友達の間でたごまりソックスというのを使っていたことがあるが
734名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 20:24:16 ID:SkTbhmtD0
こういうのどんどんやって欲しい
735名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 20:25:00 ID:IkVqZAF90
すさまじいプレゼント作戦だなwwwww
736名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 20:25:13 ID:4bL9ObPF0
生まれた経緯を聞いて保健所送りですね。分かります。
737名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 20:26:24 ID:d7yH6pwt0
>>727
七匹はどうなったの?って話だと思う
738名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 20:27:40 ID:0zFkJTaX0
捨てた無責任なクズへの見せしめの為に問答無用で殺処分すべき
甘やかすと繰り返すぞ
739名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 20:31:08 ID:5szdQ4K8O
私も4匹拾って1匹だけを飼う事になった。
黒ちゃんはアメショー似の柄があって、近所からもかわいいかわいいって評判だったけど、死んでしまった。
哺乳瓶がなくて近所の人からもらったんだ。
親が無精者で煮沸消毒せずに水洗いでミルクを与えてしまったから、ぶるぶる震えながら死んでしまった。哺乳瓶にカビが生えてたらしい。
結局一緒に捨てられていた白い猫を飼う事になった。もう9年になる。
黒ちゃんの写真を見る度に胸が痛む。まだ目が黒くなりきってなくて半分見えてないみたい。
生きていたら白と同じ位になってるんだよなーと。
アメショーの集団を見て思い出してしまった
740名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 20:33:01 ID:HP1iESzi0

ヒント: ホームレスも動物
741名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 20:35:43 ID:vJZXFzfZ0
何者かGJ
742名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 20:36:08 ID:hoCpHsEe0
BGM:ねこにゃんダンス

こうですね、わかります。
743名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 20:36:55 ID:kGrDJmBB0
この発想は無かった



今度からこうするかw
744名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 20:37:03 ID:zB0jqOzb0
保健所に引き渡さないと知れ渡ると日本全国から捨て猫が送られてくるぞ。
テレビで知られてそれで破産した人間が何人もいる。

だから緑豆に送ってやれ
745名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 20:37:08 ID:d7yH6pwt0
>>739
まだ耳が横にある、目の色がキトゥンブルーな子猫だったら、
自分で体温調節ができていない。低体温などで死んでしまうケースが多し。
最期に温かいミルクが飲めたぶん、その猫は幸せだったと思うしかないね。
746名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 20:38:10 ID:HNdWOQSu0
みゃーみゃーと寄ってくるんだろうな・・・うらやましすぎ
747名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 20:41:14 ID:Ni5LBWE8O
>>739
お前さんも赤子の頃に瓶を煮沸してもらわないまま
ミルク飲まされてたかもな
748名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 20:41:21 ID:+RI2jxQC0
愛護団体なのに「面倒見きれない」とは・・・
749名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 20:41:59 ID:EYIw16ADO
保健所送りにすると愛護団体会長のくせに、と非難ゴウゴウ。
引き取ると真似するやつがどんどん送ってくるかも。
右も左も地獄ですね。わかります。
750名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 20:43:38 ID:l9++4kPiO
最近愛犬を亡くしたばかり。

犬や猫とかは飼い主を選べないから悲惨だよな。
751名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 20:43:51 ID:E10Ro/UM0
現実を突きつけられるとこの手の主張者は無茶苦茶弱いからな
752名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 20:45:07 ID:gahv+SDWO
>>749 つまりは、ぬっこぬこにされると…
753名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 20:45:24 ID:3nN8MgMW0
モンスター飼い主とでも言うべきか
754名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 20:46:45 ID:jwrC5LyP0
この発想はなかったわ
755名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 20:47:45 ID:Htsrou3c0
これはGJだな
名前だけの偽善者団体かどうかが問われるわけだ
756名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 20:48:38 ID:7TuZqrYY0
てっきり、嫌がらせに野良を置いたのかと思ったんだが、これ普通に売れそうじゃね???

一匹ほしいw
757名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 20:48:39 ID:IZINVvDa0
人殺しがしたかったら、死刑反対論者の(ry
758名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 20:49:35 ID:HP1iESzi0
というか、保健所にいる犬猫

ぜんぶ助けないと。

なにやってんの!!会長!!
759名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 20:50:00 ID:Keq0u1fO0
ニュースになったからもらわれていくだろう
かげっぷち犬のように
760名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 20:50:42 ID:BaJSp1vY0
うちにもかつては愛くるしい子猫だったの7匹いるけど、
気軽にペットなんて飼うもんじゃないよな。
最後の1匹が死んだら二度と飼わないんだと思い続けて10年。
一番下の子が今1歳半。
761名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 20:51:34 ID:w8TkLJ1v0
ペットショップが捨てたんじゃない?
762名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 20:52:09 ID:YJ+KiSEY0
なんで生まれた経緯が必要なの?犯人探しのつもり?
関係ないでしょ?そこにある命を救わないの?責任を放棄するの?
763名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 20:52:35 ID:yTuuKGBH0
全国の動物愛護団体会長のリストアップをお願いします。
ありとあらゆる生き物を捧げたいと考えております
764名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 20:53:45 ID:hoCpHsEe0
ノアの箱舟とかちょっと思い出したりw
765名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 20:54:35 ID:XHvgH7hdO
猫は大嫌い
766名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 20:54:47 ID:XtmUKwwC0
>>731
会長さんは犬派というオチ
767名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 20:56:36 ID:34HBc+IkO
きゃああぁぁあぁあ!
カワユス!カワユス!
ギガントカワユス!ww

(*´д`*)ハァハァ
768名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 20:57:58 ID:TASV818LO
よい飼い主が見つかるといいね
769名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:00:01 ID:EVvmq90wO
>>765
お前が大嫌い。死ね。
770名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:01:11 ID:XtmUKwwC0
おいおい、ちょっと嫌いつっただけで死ねかよ
これだから動物キチガイは困る
771名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:04:14 ID:EVvmq90wO
>>770
お前も動物だろう。基地がいが。
地球は人間だけのものだとでも思ってるのか。
772名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:06:04 ID:7RvXRmZM0
ダンボールを開けたら14人の妹。何者かが俺の自宅前に放置…石川★2
773名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:06:27 ID:ZABq9Yqo0
おまえその手に持ってる
蠅叩きとバルサンとコックローチをしまってから言った方がいいぞ
774名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:07:33 ID:I0wDP2c20
確かに可愛いけど室内飼いできないタイプの猫だね
この手の猫は活発で馬鹿で凶暴がデフォ
775名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:09:28 ID:4rmWKwSRO
>>1
可愛い!
家に犬がいなければねぇ…欲しいが
776名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:11:15 ID:7TuZqrYY0
>>772
よだれがでそうなシチュエーションだが、例えその妹が従順で言いなりになる妹でも、養育費とか考えるとマジで一人でも困るなwwwwww
777名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:12:35 ID:cIkmRymN0

捨て猫は愛護団体宅へ送るとは考えたな

偽善かどうかのいい踏み絵
たぶん子猫たちは保健所逝き
778名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:14:08 ID:4KlfSQQ90
ダンボールを開けたら、エガちゃんが震えてるのとどっちがいいだろう
779名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:14:45 ID:xv6I+cmIO
野良猫って何で殺したら駄目なんだ?
780名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:15:16 ID:vjLSspk9O
かわいい〜!

14匹共同い年くらいなのが不思議だがな

いい飼い主さんと出会って欲しいよ
781名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:15:31 ID:LZdgbEJUO
>>772

こ、困ってるんなら貰ってあげるよ
オレ妹好きだから
782名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:16:20 ID:7TuZqrYY0
たたいている人多いけど、緑豆と違ってまともな団体だと思うけどね
去勢とかちゃんとしているみたいだし


http://www.cty-net.ne.jp/~nanao_am/sub2.html
http://www.cty-net.ne.jp/~nanao_am/sub2.html
私たち「四日市動物愛護の会」は、猫を飼いたい人と、不幸な猫との橋渡しをする、養子縁組の仲人のような役回りをする団体です。
猫を引き取って代りに育てる「孤児院」のような組織ではありませんし、それだけの経済力も人手もありません。

皆さんからの寄付金は、猫の医療費、不妊手術代など猫救済に直接かかる費用に使わせていただいております。
783名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:17:09 ID:98IQ26EN0
正しい野良猫の駆除方法11
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/cat/1210175805/
784名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:18:26 ID:ZIhhXucPO
このこぬこかわいいな
785名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:18:45 ID:LZdgbEJUO
>>779

何故かお前のようなやつでも殺しても罪になるらしいから猫はもっとダメなんじゃね?
786名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:18:48 ID:IkVqZAF90
ぬこぬこ動画うpまだー?
787名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:22:12 ID:GGRcsh1s0
愛護団体だろ


死ぬ気で面倒みろよw
788名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:22:22 ID:BDd2fEIs0
>>1
一気にネコだらけwww
789名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:22:53 ID:Htsrou3c0
>>772
その中だと一番最後に残るのは春歌か鞠絵うわなにをするやめふじこ
790名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:24:26 ID:Ni5LBWE8O
>>759
引き取った婆さん、犬どころか
生き物の飼い方が根本的に解ってない感じだったぞ

ローカルTVか何かの企画で
姉妹犬を引き取った家族と家族ぐるみで交流してたけど、
婆さんのあまりのトンチンカンぶりに姉妹犬の一家はドン引きしてた。
791名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:25:17 ID:NhCvr2Qs0
>>786
>ぬこぬこ動画うpまだー?
 ウマウマ動画とかないのかな?ヌコ版の。
792名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:25:46 ID:9x/zZy3IO
ムツゴロウ動物王国に置いてこればいいのに
793名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:26:48 ID:Htsrou3c0
>>792
てかムツゴロウさんってまだ生きてんのw
794名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:27:15 ID:gxonLmwe0
>>782
こっちは読んだ?
http://www.cty-net.ne.jp/~nanao_am/sub1.html
>万一里親が見つからない場合には、不妊去勢手術を行った上で地域猫として地域の人々と共生できるようお手伝いを行っています。

そりゃ面倒みるのにも限界はあるだろうよ、
だからといって地域におしつけんなと。
無理なら無理で諦めろと。
795名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:27:55 ID:XtmUKwwC0
>>793
こないだ給料未払いだかなんだかで訴えられてた
796名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:28:32 ID:nbqI8ChC0
新手の嫌がらせ?
797名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:29:29 ID:7qqnlwL60
>>1
なぜ経緯など知りたがるの?
勝ち組負け組みと決めたいの?

素直に喜べよ
798名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:30:14 ID:Gt02zL+E0
猫はスタッフがおいしくいただきました
799名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:30:24 ID:IhS2itWe0
これはちょっと面白い
どういう意図なのか知りたいところだ
800名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:31:37 ID:0zFkJTaX0
>>791
氏ね
801名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:33:12 ID:yjNGUFh50
802名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:36:28 ID:w5cdBNCO0
じゃあさ、同じように

人権擁護団体とか死刑反対運動家の弁護士の家にさ、(ry
803名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:36:37 ID:pMYRY3KKO
大切に育てるから譲って欲しいな…
二匹
804名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:38:25 ID:NhCvr2Qs0
>>800

805名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:39:22 ID:7OzrXK7g0
そういや、熊本の赤ちゃんポストに、子犬や子猫が入れられていたって話は、
まだ聞かないな。
806名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:40:28 ID:UgmKKvhOO
意図は明白だろ
807名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:41:36 ID:m89XUtl80
大切に育ててね
808名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:42:38 ID:8mzPsR2Q0
>>802
死刑囚を箱に詰めてプレゼントでもすんの?
809名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:45:10 ID://sPKQGl0
これから流行るな
810名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:46:40 ID:wZccX+3s0
>>794
要するに手術はするけど捨てるってことだよね?
猫と人間が共生なんてできるわけないのにバカな奴だ
811名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:49:56 ID:Ks3dyyytO
携帯から失礼します

喘息と心不全からの呼吸困難で入院してるんですが、
猫アレルギーも発覚し、猫を飼えなくなってしまいました
へその緒が付いて生後1日か2日くらいから大切に育ててきた猫です
どなたか飼って頂けませんか?
♀で生後8ヵ月で甘えん坊で大人しい性格です。
スレチすみませんが宜しくお願いできませんか?
812名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:50:24 ID:1i+wQ3+w0
他人に地域猫のコスト負担を押し付ける雨沢にも、
勝手に望まないことを押し付けられる心の痛みを
知ってほしかったからってだけでしょ?
813名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:53:29 ID:x+Ib80aK0
なんでこんなことがニュースになるの?
アホなねらーが食いついてくるネタになるから2ch糞記者がスレ立てするのは分かるけど。


814名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:57:30 ID:+T4WEJ/n0
>>811
犬猫大好き
ttp://hobby11.2ch.net/dog/

こっちで聞いたほうがいいと思うじょ
815名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 22:00:32 ID:cIkmRymN0
>>805
それだ!
おまえマジ頭いいな
816名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 22:01:09 ID:IhS2itWe0
>>802
死刑反対の弁護士の奥さんかが殺された事件がなかったけ?
817名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 22:02:46 ID:Ks3dyyytO
>>814さん
ありがとうございます
818名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 22:03:34 ID:7qqnlwL60
そうか、漏れを人権愛護団体所属女子高生宅前に捨てれば良いのか
819名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 22:06:02 ID:xAr29mV/0
この捨て猫結構よさそうだな
血統書なくても引き取り手はいくらでもいそうだ

そんな俺は近所の人が餌を与えて20匹以上繁殖したのらを
1匹残らず保健所に持っていったが・・・
820名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 22:07:23 ID:d7yH6pwt0
821名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 22:08:01 ID:fezVJlxmO
>>808
凶悪犯罪者を
822名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 22:10:22 ID:IkVQfR8RO
モフモフ沢山だなぁ。いいなぁ。
823名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 22:11:12 ID:rcm2TPznO
こねこがはいって にゃん♪


二匹はいって にゃんにゃん♪



824名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 22:11:32 ID:dWn2KZAh0
これはあれだろうな・・・
愛護団体が嫌いな人間の犯行だろう
825名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 22:13:04 ID:9m/fQpye0
猫って、なんだか苦手で犬ばっかり飼ってたけど
飼い始めると堪んないよな…
まさしくスペシャルな動物だ、創造主に感謝する。
826名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 22:13:12 ID:xDGkIkVp0
> 会は子猫の飼い主を捜す活動もしているが、捨てられた経緯や誕生日を知りたがる
> 人も多い。

こんなのがニュースで流れると、愛護会長の家の前に捨てる人が増えるんじゃないの?
ウソでいいから、「子猫全て保健所に連れて行った」という内容にした方がよかったんじゃ。
827名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 22:14:33 ID:txzc1Ntu0
>>1
なるほどね
動物協会会員の家の前に捨てればいいのか

と思うバカが増えるんだろうな
828名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 22:14:43 ID:Y8jVa9mV0
>雨沢さんは「この子たちがもらわれていくためにも、どういう経緯で生まれてきたのか
> だけでも知らせてほしい」と、捨てた人に呼び掛けている。


♂猫と♀猫が熱烈に愛し合った結果生まれてきました。
829名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 22:14:45 ID:AZP7H0jb0
動物愛誤会ってやたらと動物実験に反対してるあの団体でつか?
830名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 22:17:33 ID:qr7o24jC0
2枚目の画像。

我々は、捨てられました。

みたいな顔しているな。
831名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 22:18:17 ID:ScyFWTU/0
なんてうらやましい。
会長は国民の意思を受け、14匹を引き取って大切に育てるべき。
832名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 22:18:30 ID:mqUSS4WO0
どんどんやってやれw

動物愛護を身をもって実践してこその愛護協会だ
利権にかじりつき、大学・企業をおどしてまわる団体から
いち早く実践的な団体へと成長してほしい

833名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 22:19:34 ID:6MBGMfhO0
これは流行る
834名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 22:20:38 ID:zbdNra8b0
スレタイを
「ダンボールを開けたら14匹の子猫の切断された首。」
と読み間違えた俺が来ましたよ
835名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 22:23:03 ID:FbZu5tmX0
>こんなのがニュースで流れると、愛護会長の家の前に捨てる人が増えるんじゃないの?

気が付けば預かった捨て猫100匹
なんか大矢ちきの「おじゃまさんリュリュ」みたいだなー
836名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 22:26:06 ID:8Yw9qQbE0
避妊するのがいいのか殺すのがいいのかわからない
避妊すると日本猫がいなくなってしまういそう
837名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 22:28:24 ID:IkVqZAF90
自作自演の匂いがぷんぷんする!こいつ悲劇のヒロイン演じてヌコ自慢するつもりだよ。
838名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 22:30:17 ID:FbZu5tmX0
>>836
そうそう。最近の避妊推奨は猫の撲滅を企てる基地外の陰謀なんだよ

って、電波みたいな話なんだが、血統種維持に地道をあげる
頭のどっかおかしいとしか思えない連中が中心でやってるのは本当
839名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 22:41:29 ID:Htsrou3c0
子供産ませる気ならそこらの野良猫でも拾ってやれよ
840名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 22:44:42 ID:iplvB5Ec0
ここに書き込みしている屑みたいな奴らが平気で捨てるからな。
841名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 22:49:29 ID:FbZu5tmX0
猫ってのは店で買ってくるという意識がないんだよなー
家で飼ってた猫は全部拾いモノだったからなぁ
842名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 22:53:59 ID:MLwNjHaeO
ダンボールの中に4匹の子猫見つけた事がある。
目が開いてなかったからまだ生まれたてだったんだな。
VIPでスレ立てて3人里親が見つかったけど、
2ちゃんねらーも捨てたもんじゃないな、と思った。
843名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 22:58:01 ID:Htsrou3c0
某スレの>>702の人か
弱ってた子猫は大丈夫なんか?
844名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 23:11:01 ID:IXnr0MJPO
すがすがしいニュースだ
845名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 23:21:43 ID:FbZu5tmX0
これにより潜在していた猫需要が活性化

日本\(^o^)/ハジマタ
846名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 23:56:31 ID:4bMcOi/80
>>アメリカンショートヘア
大好き
847名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 01:36:20 ID:YuX2soYM0
わが家も猫(メス)を飼い始めると同時に野良猫が勝手に寄り付くようになり
片っ端から手術して飼っていたがどうもわざとうちの近くに放してる不心得者もいたみたい
猫には罪はないがこういうことをする奴らはマジで来世でひどい目に遭うといいと思う
848名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 01:41:26 ID:Htg8lB1z0
助けてくれる人の所に連れてってあげただけなのに…
849名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 01:42:23 ID:jJwB7BtA0
>>848
14匹は多いだろw
850名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 01:44:24 ID:m6qdOp6rO
>>842
普通すぐ保健所に電話だろ…常識的に考えて。
851名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 01:47:32 ID:QY6EbavMO
>>19
結婚してください
852名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 03:43:18 ID:MptFny+60
まとめて踏み潰すと素敵な音がなりそうだなー!
853名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 08:11:54 ID:XfHaRrbOO
苦手板で募集すれば引き取り手なんかすぐ見つめるだろ
854名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 08:17:27 ID:xctm+Atj0
大学に行くときにスクーターで林の横を通ってたらニャーニャー聞こえた気がした。
で帰りに同じ道でニャーニャー聞こえた。スクーターを止めて林の中を覗き込んだら、
スーパーのレジ袋が落ちてた。それがもぞもぞ動いてるから開けてみたら、
生後1月経ってないくらいの小猫が5匹ぐらい入ってた。袋の中でもがいたせいだと思うが、
だいたいぐったりしてて血まみれだった。
元気な一匹が俺を見上げて鳴いた。その小猫は片目が取れて垂れ下がっていた。
855名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 08:19:06 ID:sD9OtGCR0
業者じゃね?
856名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 08:25:47 ID:3XNFS2yrO
これはナイスアイディア
857名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 08:27:56 ID:Eu5vf4xQO
前飼ってた猫が小屋で出産してその日の夜に野良猫に殺された。
死んだ子猫を庭に埋めた。
そしたら親猫が庭を掘って
死んだ猫をくわえて持って
きていて大事にそうに
段ボールの中で抱いてた。
多分死んでいるは分かって
いたと思う。鳴き声が悲し
そうだった。
俺も泣いた
858名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 08:35:10 ID:Xt+MTTOO0
>>850
駐車場に止めてある、自分の車の下で
野良猫が子供産んでた。

速攻、保健所に引き取ってもらった。
859名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 08:45:52 ID:aud2XtAOP
やったやつ神すぎるだろww
860名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 08:46:31 ID:hu2pZ+jd0
861名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 08:57:31 ID:x53dIeM1O
なお会長はただちに四日市保健所の通報しました。

なら神
862名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 10:51:19 ID:0GQQYrt6O
なんだこの無責任極まりないどうしようもないクズは
とっとと死ね
863名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 10:54:06 ID:NOM+uZHz0
何気なく見たこのスレがきっかけで、
もしかしたら一生の友達との「出会い」があるかも知れない
もらってやれ
864名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 10:54:24 ID:EhGJj0kL0
>>1
この会長とやらの顔を見てみたいわな。

今、NHKで猫へのエサやりババアが出ていたが、寒気がしたよ。
865名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 10:59:22 ID:a8SB1nHSO
保健所もこうしたらいいんだよw
866名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 11:05:31 ID:lKmG/guAO
白ぬこ是非ください
867名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 11:13:34 ID:L/JtC2ucO
お前らときたら…米兵のように谷底へポーンとか考えてそうだな。
なんてサイテーな連中なんだぁあ!一匹づつ投げるとか考えやがって。
868名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 11:15:28 ID:SXY5qE/FO
>>1

アメショーくれ!
869名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 11:19:17 ID:hAp0RVwY0
動物愛護会長なんだから喜んで飼ってくれるだろ。
870名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 11:20:55 ID:B6vyuhe0O
>>866
20日鼠でいかが
871名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 11:22:22 ID:rjxKKXIH0
捨てたのは許せないが、愛護協会長なら余裕で猫たちの今後を考えられるだろう
肩書きが見せ掛けだけじゃないことを見せてくれ
872名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 11:22:45 ID:K0VQKCcrO
ペットショップの営業も大変なんだなぁ
873名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 11:23:09 ID:PG3xQ8CE0
誰かさー、緑豆の連中にも同じことやって、どうなるか確認してみてくれ。
奴らは確認のための行動なら容認するんじゃなかったっけ?
874名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 11:23:20 ID:WiVuwYYsO
自分が同じ目に合わないと気付かないバカの見本。
死刑廃止論者と一緒。
875名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 11:24:14 ID:kM78IwR0O
愛護してくれるよ
876名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 11:24:47 ID:HFIhlf2r0
かわいいから一匹5000円くらいで飛ぶように売れそう
877名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 11:25:02 ID:2BEFkMwWO
そうか…
あいつに渡せばいいんだ♪
動物愛護なんだから犬でもライオンでも育ててくれるよ
878名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 11:26:47 ID:/hUjWL0H0
要らないペットや大きくなりすぎて危険なペットは全部アイゴ団体に投げればいいんだな
879名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 11:27:09 ID:nuaXkL8bO
シャム猫欲しいな
880名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 11:27:33 ID:h5iMBAjrO
俺も自分の生まれた経緯が知りたい、っていうのはもう出た?
881名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 11:27:54 ID:LDCjciEP0
>>848
弱みにつけ込んだとも言う。責任の押しつけ。
882名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 11:28:36 ID:EhGJj0kL0
週に1〜2回通う日本料理屋があったんだが、
そこの大将が、大の猫好きということがわかって、
刺身とか生ものを食う気が失せたよw

おまけに、二人いる従業員がシナ人だし、連れも嫌がってるので
もう行くのやめるよw
883名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 11:30:19 ID:7khHHkE20
いいぞ
みんなやれ
884名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 11:32:42 ID:lAURb9KD0
これは、新しいwww
885名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 11:33:55 ID:04ZQh36S0
経緯を知らせようとコンタクト取ろうものなら
特定されて、裁判沙汰にされそうだ。

あと、こうやって呼びかけてニュースにしちゃったら、
多分後追いでまた捨てられると思う。
子猫ポスト状態になるかも。
886名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 11:34:35 ID:nE/t6bVjO
ぬこホシス
887名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 11:35:02 ID:mQ2T5GrA0
別に好きでも嫌いでも構わないと思っていたが、
いくらなんでも下劣すぎないかここは。
888名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 11:37:34 ID:jHWx1G3i0
>>874
死刑廃止論者は自分が死刑にされる恐れがあるから反対してるんじゃないの?w
889名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 11:39:00 ID:nE/t6bVjO
猫だって人間だって命の重さは変わらないだろ
捨てた香具師は命をなんだと思ってるんだ
こんなやつ、生きる価値なし!
今すぐ逮捕して懲役15年執行猶予20年の刑にしろ
890名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 11:39:40 ID:AilRX1vm0
>>16
愛護会長だけに殺しは保健所まかせか
891名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 11:40:14 ID:EfTT2EawO
絵本・11匹の猫シリーズを思い出した
892名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 11:40:49 ID:ID2wW4T/0
捨てるに至る過程は過ちだったかもしれないが、最後の行動は実に正しい。

困ったら動物愛護協会へGo!!だ。
893名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 11:40:59 ID:b5Asj+Jn0
動物愛護団体を試すには
動物を送りつければいいわけですか

口だけじゃないとこを見たいね
894名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 11:41:40 ID:63+zGCPr0
シャムの白ほすいけど
ペット可の賃貸だと普通より2〜3万家賃がアップしてしまうからな…
895名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 11:42:18 ID:ZdFUPqs+0
>>68
入り猫は福を呼ぶんだぜ。おまいはそれに気づいてないだけだ。
896名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 11:43:43 ID:P6uzqCjtO
いい捨て場所だな。守るべき立場のやつなんで安心して捨てられるわ。犯人GJ
897名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 11:44:36 ID:5z40UHiq0
現在進行形で領土侵略している国の人間が、日本人に成りすまして、日本の女子とSEXしています
これは女性の人権侵害・レイプ・戦争行為です
全ての女性の権利団体よ、在日韓国人の成りすまし通名SEX反対運動に立ち上がれ!!
898名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 11:48:28 ID:TmBI/vou0

まあ・・極めて的確な放置場所だな。
899名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 11:49:32 ID:O14+3WkTO
ネタでも釣りでもないスレタイで笑ったのは初めてだ
900名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 11:51:21 ID:ErxKFLj60
ttp://www2.tky.3web.ne.jp/~meme/index.html
ここの人ならどう判断するかな?
まあ、安楽死させるだろうな。
901名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 11:51:25 ID:m/kgxjSQO
犯人GJ
愛護協会の実態を試せるな
902名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 11:51:31 ID:30VdVs8J0
【動物】 ダンボールを開けたら14匹の子猫。何者かが動物愛護会長の自宅前に放置…三重★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212037753/1
893 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/06/01(日) 11:40:59 ID:b5Asj+Jn0
動物愛護団体を試すには
動物を送りつければいいわけですか

口だけじゃないとこを見たいね
903名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 11:51:35 ID:EJCvc/NG0
嫌がらせにもほどがあるな
904名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 11:53:02 ID:2MP8OZCD0
これから流行りそうだな
905名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 11:54:00 ID:ZT/nztAkO
一枚目の左下がほしい
906名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 11:55:58 ID:0lSr3XhaO
ぬこだけぢゃなくて生態系を脅かす生き物は投棄ではなく愛護センターに届ければおK?
907名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 11:57:44 ID:Lk6fREJ80
試してみればわかるよ。
908名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 11:57:46 ID:rxZZSuTnO
モノクロ
909名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 11:58:26 ID:ooMgWgg+0
捨てる奴は馬鹿だな
うちの猫の生家のおっさんなんていまだに写真をねだってくるのに
可愛がられてる様子を見ると嬉しいんだってさ
910名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 11:59:52 ID:ZIce5+vk0
911名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 12:04:33 ID:r+oES31q0
育てきれないからって保健所送りにしそうだな
どうも動物「愛護」を掲げてる連中って偽善たらしくて嫌
912名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 12:04:35 ID:BdrRXHQd0
一匹の親から生まれた子猫なら個人が困って捨てたんだろうが、
数匹の親から生まれた子猫を集めて捨てるなんて、明確に嫌がらせの意図を持ってやってる
としか思えん。
嫌がらせするのに、生き物の命をこんな風に扱うのは最低だろ。
913名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 12:07:19 ID:Gh301GNNO
昨日、会長宅に電話してみた。

14匹は全て里親が見つかったそうだ。

他にも里親探しの猫達が居るが、今回の騒動がきっかけで、殆どの猫が里親が決まったってさ。

by三重県民
914名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 12:08:15 ID:PWe8CXvB0
内容的にはこれは売れるw
915名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 12:10:53 ID:jZf2yu9r0
>>913
返ってイイ宣伝になったみたいだな。ぬこ達の幸せを切に願うよ。
916名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 12:12:17 ID:zlv4h3370
新たな投棄スポットの登場か?
アイゴー会長なんだからもちろんいいようにしてくれるはず!
917名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 12:13:34 ID:nWku1hf/0
生後1〜2ヶ月の子を一人で
14匹は世話しきれないと言うのか実情。

しかし、この写真見た限り
この子たちなら
里親募集で一気に解決しそう。
かわいい。
918名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 12:15:12 ID:oxFMqF2k0
おもしれえな。
動物愛護を標榜する団体に
大量の犬猫送りつけてやれ。
愛護精神とやら見せてもらおう。
919名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 12:16:30 ID:ID2wW4T/0
次は雑種でチャンジ!チャレンジ!!
920名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 12:33:10 ID:UBdIPXg80
子猫って蛇の餌にするのに最適だから
欲しがってる人多いらしい
921名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 12:55:46 ID:RPNEBhe50
これを機に募金でも始めそうだなw
922名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 12:59:13 ID:0Mfx/3GU0
同じように死刑廃止論者の家に死刑囚いっぱい送りつけてやろうぜ!
923名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 13:03:21 ID:bCVXiT6wO
>>922
それだ!w

今回の件、何か問題あんのかね?
避妊処置しなかったという過程はともかく
実際出来てしまった子猫をどうするか、となると
これがベストじゃないか?
これからは野良も全部送り付けようぜ
924名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 13:05:55 ID:XVEWkMIqO
かわいい
925名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 13:10:19 ID:goCGbIqh0

アムネスティの前に、捨て子、というパターンもあるな。
926名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:47:13 ID:/8RLfJ2c0
画像見る限り、ただの縞猫とシャムぽい雑種猫だよ
可愛いのには変わりはないけどね
それよりも、最近中部地方こんな話が多くない?
先日も32匹の猫がいっぺんに保健所のセンターに
持ち込まれたって話を聞いたばかりだよ
927名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:56:24 ID:VR/wiw9C0
928名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:04:53 ID:hSziG6+B0
猫の宅急便?
929名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:05:38 ID:eFNfMuNF0
古田兄弟の・・
930名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:14:12 ID:o8nQ8NO6O
>>922
これいい案だな。
死刑廃止を訴えてる奴らに、死刑囚の面倒をみさせる。
もちろん社会復帰のためにも自宅で一緒に住んでやれってことで。
931名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:18:12 ID:PnbSoP4P0
手乗りインコが死んだ後、父親が文鳥の雛を買ってきた
ふと目を離した一瞬の隙に部屋に侵入した野良猫が雛を殺した
932名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:19:52 ID:qO37TyQ10
保健所に集まった犬猫を2ちゃん使って、世間にお知らせしたら良いんだよ。

毎週、処分するまえに今週のいぬ猫コーナーでニュース版で出せば欲しい人が
貰いに行けば処分費用も浮くでしょ。
933名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:29:58 ID:3DHk0QrD0
>>926
保健所に持っていく人はまだ心ある方なんだよね…
934名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:56:26 ID:Htg8lB1z0
>>931
猫が入ってきて雛殺せるほど目離すなよ
どこが一瞬だ
でも入ってきたのが猫で済んで良かったな
935名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:39:43 ID:+Pf/C1ai0
>雨沢さんは「この子たちがもらわれていくためにも、どういう経緯で生まれてきたのか
> だけでも知らせてほしい」と、捨てた人に呼び掛けている。
犯人特定の撒き餌かよ。

偽善的な愛護者を、見分ける為の踏み絵になっていいね。
936名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:41:40 ID:0cAHU6/g0
まーその辺に捨てるキチガイよりは良い判断だろ
937名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:43:44 ID:nyr66SLA0
いい考えだ。
これからこういうケースが増えるな。
938名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:44:03 ID:xe8Hw6700
多っ
939名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:43:58 ID:m/kgxjSQO
>>922
同感!

机上の空論を述べてる奴かどうか見極められるな
940名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:44:30 ID:5EHL6M3h0
ペットを飼う事を簡単に考えるやつが多いんだよ

で、飽きたり飼うのに疲れたりしたら捨てる

そんな飼い主死ねばいいのに
941名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:44:55 ID:mGeqcQiq0
ブリーダー(繁殖家)が捨てたんじゃないの?
頭数が多すぎる。
942名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:45:13 ID:paiXPiFT0
【動物】 ダンボールを開けたら回収業の男。何者かが動物愛護会長の自宅前に放置…三重★2
943名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:56:19 ID:dIwbjZHl0
去勢や避妊はおkなのに除爪手術だけは反対する馬鹿にはなりたくない
944名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:02:00 ID:qO37TyQ10
同じ四日市にあるディオワールドにペットを入れている業者で特定できんのかね?

945名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:06:57 ID:+G3me9Td0
世の中には飼い主でないのに避妊や去勢の費用を出してる人もいる中で、
飼い主なのに費用が高額だからといって支払わない連中がいる。
二極化は金銭面だけでなく、心の面でもそうなって来ているのかもね。
946名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:10:45 ID:LMwP+hrc0
>>918
もう送りつけられてるよ。
お前がしらないだけでwwww
遅れてるな情報が。

必死で少しづつ里子に出してやりくりしている
再発されたくないから、住所非公開にする所も多い
947名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:29:58 ID:TeG0VbjQ0
あの箱に顔ムグムグしてーーーー
948名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:05:10 ID:xe8Hw6700
左の子かわいいな
飼いたい
949名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:26:26 ID:shUMM0jB0
子クジラ使って某自称環境保護団体に踏絵させられないのが残念だな。
犬猫なら彼らは躊躇いもなく保健所へもってっちゃうのかな?
950名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:28:59 ID:srhZF0D50
うらやましいのお
うらやましいのお
951名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:29:53 ID:rQ5V7+FY0
ほんとはすっげー迷惑なんだけど
そうは言えんよなw
952名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:35:18 ID:eETLcI9fO
うちのネコがこれくらいの時は家中走り回っていたずらしまくって大変だった。

一匹でも大変だったのにこんなにいたらネコ好きでも気が狂いそうw
953名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:43:18 ID:Ze/Meaay0
愛護団体の人間をたたくのは筋違いだろ
救える可能性の命を助ける事ってのは
自分の手の届く範囲、やれる範囲だけでもやっちゃいかんのかね

954名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:46:33 ID:YbLihKz60
叩いていない。
段ボールを置いていった奴の行動も
彼らの信念を理解し、それを尊重した結果の行動なのだろう。
955名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:49:46 ID:Htg8lB1z0
愛護団体の人間が叩かれてるのは姑息な手段で犯人のあぶり出ししようとしたから
ていうか記事からは他に叩く所が見つからないw
956名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:58:30 ID:ae/OiNOE0
>>953
やれる範囲でやってる分には構わないし、誉められるべきことだろうけど、
この人のやってることには>>794みたいに他人に押付けてる部分があるからね。
957名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 22:00:53 ID:OL5vDNEX0
どうも動物愛護団体が、引き取った猫を自分たちで飼ってると勘違いしてるアホがいるな。
一匹一匹貰い手探すんだよ。アホ。

あと、こんなのいつもはニュースにならないだけで日常茶飯事だろ。
958名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 22:13:58 ID:xv+iyzip0
保健所より愛護団体に送り付けた方がよさげだな
959名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 22:28:41 ID:Quh3eKqg0
まぁ、しょうがないよね。
処分するわけにもいかないし。
960@ニュース♪ ◆tfMw72.iOg :2008/06/01(日) 22:45:18 ID:iPJmceUx0

埼玉県保護・収容動物情報
http://www.pref.saitama.lg.jp/A04/BB02/shuuyou-top.html

埼玉県犬・ねこの譲渡情報
http://www.pref.saitama.lg.jp/A04/BB02/jyoutokai.html

961名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 23:03:07 ID:oF4HwDIq0
普通は川に流すよな
962名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 23:37:56 ID:H/48EVE30
963名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 23:51:17 ID:TRILaJno0
カワイイ!!!! なんて可愛いんだ。
私が金持ちだったら、全部飼ってあげるのになーーーーー。
964名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 23:55:01 ID:OPndmGmk0
嫌がらせにしてもどうやってこんなにかき集めたんだろう
965名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 23:55:06 ID:dRqu6sLK0
そのへんに捨てるよりは良いけど自分で世話出来ないなら子供産ませるなつーんだよ
966名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:01:50 ID:BpiFGaq40
【画像あり】秋葉原駅前でネコを虐待して見世物に
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1209896945/
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
今日、秋葉原駅前を歩いてたら、写真のような動物虐待とも言えるパフォーマンスをしてるおっさんがいました。

具体的なパフォーマンス(虐待内容)は、概ね以下の通り。
・ネコが嫌がってるのに、無理矢理高台(2m以上?ある掲示板)に放置
・ネコは降りたがってるが、ろくな足場が無い為に足がすくんで動けない状態なのに無視
・カメコにフラッシュもお構いなく写真撮らせまくり

いくらネコが『高い所好き』といっても、それはあくまで「自力で昇り降り出来る範囲」であって、
写真のようにネコが飛び降りる体制も取れないような所に無理矢理放置するのは虐待行為
という他無く、このネコは明らかに怯えてました。

あのままでは強力フラッシュを焚かれた弾みでネコがバランス崩して高台から落下する可能性があったので、
おいらは犯人のおっさんがいなくなってた隙に一応状況の証拠写真を撮ってからネコを降ろしその場を離れて
改札に向かったんだが、ふと振り返ったら、あのおっさんが再度ネコを高台に上げてました・・・orz 
(ちなみに警察は中央通りのパフォーマーで手一杯なのか、駅前では全く見かけませんでした。)

残りの連休中もあんなパフォーマンス(虐待内容)を繰り返してるかと思うと、ネコがかわいそうと
いう思いと自分の無力さが悔しくてなりません。
どうか、秋葉原近郊のねらー有志の方々に、再び駅前であのネコを見かけたら助けてあげて下さい。
お願いします。

↓嫌がるネコを高台(2m以上?ある掲示板)の上に放置する犯人のおっさん
http://www.death-note.biz/up/img/9477.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/9478.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/9479.jpg

↓怯えるネコの写真を撮りまくるカメコの集団
http://www.death-note.biz/up/img/9480.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/9481.jpg
967名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:12:22 ID:4k9L3/bsO
ポストのチラシ愛護協会の会長が近所に住んでねぇかな・・・

不動産とかパチンコ屋のチラシは何とかしろや
968名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:14:35 ID:IlldsH3f0
969名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:15:38 ID:YR/aFdrAO

猫って一年間で何歳年取るの?

教えてください! 今5年飼ってる猫が居るけど 歳の事が家族バラバラ言ってて
良く分からないんです

970名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:16:19 ID:ko9fTT0z0
そのうち101匹ワンちゃんが捨てられる
971名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:29:03 ID:VPUXzW1v0
>>969
猫だろうが犬だろうが歳は一年で一つとるもんだぜ

人間に換算して、ってことなんだろうが
猫何歳=人何歳ってきっちり対応するもんでもないらしい
972名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:02:07 ID:ufsyqTfh0
>772
しかも不細工
973名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:40:24 ID:thk6Y5/Y0
名前も明かさないで、しかももらい手がつくような猫送ったところで
こんな風に宣伝よろしくマスコミにリークして他人に押しつけ
かえって自分らの存在を社会にアピールできてラッキーってなもんだろ

全国の保健所で処分予定の犬猫を送りつければいいんだよ
974名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 10:49:47 ID:XOt+qf7Z0
猫好きが自宅で飼う分には何とも思わないが、自分らの都合で
「地域猫」と称して負担を押し付ける連中にはウンザリだ。
975名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 11:57:35 ID:vfbivgL50
猫好きだけど地域猫って考えはもうぶっとんでるな
要は責任逃れの口実じゃん
こんなん増えてて純粋な猫好きが叩かれる風潮になるのは勘弁だよ
976名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:05:14 ID:tjkhEeMVO
かーわーいぃー!!
ぬこまみれー!!
977名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:10:24 ID:5pCKIx5l0
捨てるなら会長のところえもっていけということだな。
978名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:19:20 ID:XLVRUL4/0
>142
猫に仏性が有るか無いかを論議すれば
問題は片付くよ
979名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 23:53:20 ID:Fhw/+KWD0
980名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 23:55:44 ID:TJW/g/KA0
もらわれてくっておかしいだろwww
愛護団体が養子に出すのか?
981名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 23:57:10 ID:3/8nNXEN0
子ねこはヤバ杉
982名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 00:27:07 ID:j9vur4t10
>>966
猫=会長 おっさん=捨てた奴と考えればこの件にぴったり当てはまりそうだな
983名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:13:12 ID:oSURHm+r0
ウチにも4匹いるんだ
知人から飼える人探してくれって頼まれてさ

引受人探しながら2、3日面倒見てたら可愛くなっちゃって結局自分で飼ってるw
どちらかというと自分も動物嫌いだったんだけど
猫、カワイイよな・・・
984名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:14:02 ID:h/FBsNid0
GJ
985名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:15:43 ID:nLoCeflC0
この発想はなかった・・・
しかし、やった奴は鬼だなw
986名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:01:53 ID:sHwmSAzq0
>1
>  会は子猫の飼い主を捜す活動もしているが、捨てられた経緯や誕生日を知りたがる
>  人も多い。

ふざけた話だ。
そんなの猫には関係の無いこと。
そういう詮索しない奴を探せよ。
987名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:10:51 ID:ZqvPucPSO
日本中の野良、保健所の犬猫、ブラックバスや
アライグマとかの侵略生物まとめて
海外のPETAとかに送ろう
988名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:13:31 ID:ZesPU8If0
引き取るのが嫌なら殺せばいい。
保健所に連絡すれば取りに来てくれるから手間も掛からないし、
処分した後の生ゴミ捨てるのも困らない。

結局人間の社会において人間以外の生き物は全て「モノ」でしか無い。
嫌なら人間やめるか、革命でも起こして日本を変えろ。
989名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:13:31 ID:kv5H45FNO
子猫のうちなら買ってやってもいいがな猫は
大きくなったらいらね
990名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:16:07 ID:e4sEaO2WO
緑豆の前においてこい
多分食われるけど
991名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:19:34 ID:QHqEeeOm0
自宅で飼ってる猫の始末だとしたら捨てた奴は屑野郎
嫌味の為に街中を練り歩いて捨て猫を集めてきたのなら暇野郎
992名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:20:49 ID:k9KMSnlU0
どこから引っかき集めて14匹…
993名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:28:24 ID:/aYOB0jtO

これは流行るwwww
グリーンピースに鯨肉とか。

994名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:30:35 ID:rISjRvFD0
14匹のこぬこにまとわりつかれる生活か



(;´Д`)ハァハァハァハァハァ
995名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:31:48 ID:vessKhF50
>>34
「動物愛護」って看板に対する嫌がらせじゃないの?
絶対に持て余す分量だし。
996名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:39:56 ID:QHqEeeOm0
      ∧ ∧__  
     /(*゚ー゚)つ/\  気持ちはわかるけど命をおもちゃにしないでね
   /| ̄∪ ̄ ̄|\/
     |  しぃ ..|/
       ̄ ̄ ̄ ̄
997名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:44:41 ID:bIGaKf7t0
    A A___  ごろニャーン 捨ててはいけない 女と猫。
   /(*゚ー゚) /\ 
 /| ̄∪∪ ̄|\/
   |        |/
   
998名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:46:07 ID:sQrjmXjj0
私が子猫を8匹拾ったときとそっくりそのままそんな感じ。
とりあえず同じような箱の上からの写真も撮った。
ああ、なつかしい。
可愛くて可愛くて胸が締め付けられるくらいキュンキュン
999名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:48:02 ID:gB9HcZ5MO
ねこちゃんポストか

>>989
猫はデカくなってからが良いんですよ
1000名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:48:27 ID:z+iBBYZIO
せん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。