【コラム】君が代・日の丸は『侵略戦争のシンボル』と反対する人は、他国を併合し人権弾圧している近隣国にも同じ主張してほしい★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽこたん( ・∀・ )φ ★
国歌を唄えて国旗を掲げる権利と、喜び
http://beijing2008.nikkansports.com/news/column/20080522.html

昨今はさすがに少なくなったが、以前は五輪が近づくと必ずと言っていいほど、こんな記事が新聞紙上に載ったものだ。
「五輪期間中は“にわか愛国者”が増える。普段は国旗に見向きもしない人たちが、日の丸はいくつ上がったか、君が代は何度歌われたかに夢中になる」。
まるで日の丸や君が代に夢中になるのが滑稽なことでもあるかのような、シニカルな文章を目にしたことがある人は少なくないだろう。
「日の丸や君が代に対して、あくまでも批判的なのが進歩的文化人というもの」あるいは「普段は日の丸や君が代に批判的な進歩的文化人も、
五輪の時は童心に返ってしまうもの」といった読者に対する優越感に満ちたニュアンスを感じるのは私だけではないだろう。仮にそれが私の
思い過ごしだとしても、一部メディアで使用される「愛国者」という単語には、通常は尊敬の対象であるべきカテゴリーの人々に対して、それとは正反対の侮蔑と、
ある種の危険人物であるかのような意味が含まれているように思えてならない。
五輪は、国家を強烈に意識させるイベントでもある。そして、わが国は最も国歌や国旗に敬意を払わない人が多い国の
1つであったのは間違いないだろう。それは60年代から70年代にかけて、新左翼運動が全盛であったことと無縁ではない。
だが、80年代から90年代にかけて、そういったイメージは急激に変わってきた。北京五輪を目前を控え、
日刊スポーツに掲載された記事を見ても、選手の意識が変わりつつあるのは感じられる。例えば以下のような記事だ(いずれも抜粋)。

競泳・中西悠子・・・母校(近大)に贈った色紙に「メーンポールに日の丸を」と書き込んだ。
競泳・北島康介・・・「センターポールに日の丸を揚げます」。
競泳・末永雄太・・・「自分はセンターポールの隣に日の丸を揚げます」。
野球・片岡易之・・・「日の丸を背負ったことがないので、そういうチャンスがあるなら国の代表として頑張りたい」。
野球・サブロー・・・「予選では日の丸を背負うプレッシャーと感動がいかにすごいものかを知ることが出来ました。 もう1度、あの興奮を味わいたいので、シーズンでしっかりとアピールしていきます」。

>>2-20辺りに続く
2名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 22:14:53 ID:3lIzo5Ft0
2ちゃんのシンボルが一言↓
3ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2008/05/25(日) 22:14:57 ID:???0
忘れられない事件がある。
1993年、5月1日、世界2輪選手権スペインGPの予選で痛ましい事故が起きた。250CCクラスに参戦したばかりの
若井伸之選手(25歳)が、タイムアタックをかけようとピットロードで加速したとき、イタリア人選手の招待客が
オフィシャルの制止を振りほどき急に若井の前に飛び出したのだ。無謀なその酔客を回避できなかった若井は、それでも
衝突を回避しようとぎりぎりまでマシンをコントロールし、相手の頭を手でかばいながらコンクリートウオールに激突した。
相手は重傷で済んだが、若井は医療団の懸命の治療も空しくわずか25年の生涯を終えた。

輝かしい未来が嘱望されていた若井を襲った、予選中のあまりにも悲しい不幸な事故だった。同じレースに出ていた
原田哲也は棄権を決意する。面倒見のいい若井に誘われて世界GPに参戦したのは原田哲也だけではない。125CCクラスに
参戦した坂田和人も同じだった。坂田もレースを棄権しようと思った。欧州で人気急上昇中の上田昇もそうだった。
しかし、GP関係者の懸命な説得で、日本人選手はそれぞれのスターティンググリッドに立った。

 250CCで原田は独走で優勝した。彼が最強の世界チャンピオンとして世界中の賞賛を浴び、イチローや中田英寿を
尻目に欧州で最も有名な日本人になる、サクセスストーリーの最初の一歩となった勝利だった。

 表彰台にも上らずインタビューまでキャンセルした原田はコメントを発表した。
 「きょうの僕は最愛の友、若井伸之選手のために走り、このレースを勝った。このスペインGPの勝利を心から彼に捧げる」
 この日の優勝カップは若井選手の実家に飾られている。

 後の世界チャンピオン坂田も125CCでGP初優勝を果たした。坂田も原田とともに欧州で最も有名な日本人になったのだが、
2人とも鬼気迫る走りで若井の不幸な死を悼むレースファンに深い感動を与えた。
 坂田は「今日は親友のために走った」という一言を残し、表彰台で泣き続けた。スペインのヘレスサーキットで
2日連続君が代が流れ、日章旗がメーンポールに翻ったのだ。

続く
4ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2008/05/25(日) 22:15:15 ID:???0
海外で暮らす日本人は、それまで考えもしなかった日の丸と君が代の美しさに気づいて、驚くことが多いという。
F1に日本人が参戦を始めた80年代末から、バックパッカーたちが日の丸の手に世界各地のサーキットを訪れることが多くなった。
世界で勝てる日本人のグランプリライダーたちの活躍も、多くの海外在住日本人に夢と希望を与えてくれた。
 そして、93年5月1日に表彰台に上がらなかった原田哲也に捧げられた、君が代の演奏と日の丸の掲揚は、
ヘレスサーキットを訪れていた日本人だけでなく、地元スペイン人をはじめとする世界中の観客に大きなインパクトを与えてくれた。

 日本サッカーがメキシコ大会以来、28年ぶりに五輪出場を果たしたアトランタ五輪。1996年7月22日にマイアミの
オレンジボウルで日本五輪代表対ブラジル五輪代表の一戦が行われた。日本はGK川口の神がかりのスーパーセーブの
連発でブラジルを1−0で振り切り、貴重な緒戦勝利を飾った。
 当時、米国に留学していた2人の学生と私は行動を共にしていたのだが、彼らは車で移動中、日の丸を窓から振りかざし、
フロリダの風に翻らせた。美しい光景だった。追い抜いた観戦ツアーのバスから、そして対向車からも祝福の手がかざされ、
歓声が上がった。

 米国でスポーツマーケティングを学んでいた彼らは、帰国後それぞれの人生を歩んでいる。A君はサッカーの川崎Fのフロントで、
S君はチリのプロサッカーチームと名古屋のトレーナーを経て、スポーツジムの運営に携わっている。

 2輪やF1のサーキットで、あるいはサッカースタジアムで、海外で暮らしていると国歌、国旗に対して自然と
振舞えるようになるということは、日本の事情が特殊で異常であることの証左に思えてならない。彼らは外国であれば
当たり前のことをしているに過ぎないし、そのことが日本のそれまでの異常さを認識させる1つのきっかけになった。

 98年、日本がW杯初出場を果たしたフランス大会緒戦の対アルゼンチン戦では、世界のサッカー大国に負けない声量で
日本のサポーターは堂々と君が代を歌い上げた。私はその時、戦後長く日本を覆った新左翼運動の呪い、あるいは
進歩的文化人を自認する人々の呪縛が音を立てて崩れていくのを感じた。

続く
5名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 22:15:42 ID:/PkBPchC0
まだこんな反日教の狂信者が居たか。
6ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2008/05/25(日) 22:15:49 ID:???0
 君が代と日の丸に反対する一部の人は「戦前の日本を表しているから反対だ」とよく言う。「侵略戦争に加担していたシンボルだ」
という意見もある。しかし、仮に日本の戦争が悪かったとしても、あるいは<侵略> だったとしても、日の丸や君が代は
当時も今も国家のシンボルであり、ナチスの鉤十字を国旗としたドイツ第三帝国とは事情が違う。ドイツが今でもナチスの
鉤十字を国旗としていれば「国旗を掲げたくない」という主張も納得できるが、君が代、日の丸に反対する人たちの言う
「国策を誤った」のは当時の日本政府あるいは軍部であり、「国策を誤った当時の日本と同じ国旗、国歌はいやだ」という
主張をドイツ第三帝国の状況と同一視するのは論理的に無理がある。

 もし、悪い侵略戦争だったとしたら、そのシンボルである日の丸、君が代を忌避するのは、かえって罪を逃れる卑怯な行為
になるのではないか。日本の過去が過ちだったとしたら、そう認識した人は過去から目を背けてはならない。過去を背負って
現在に継承しなければならないはずだ。そしてそうであれば、他国を公然と併合し人権弾圧を行っている近隣国に平和の
尊さを教え「国旗を変えろ」「国歌を歌うな」と主張してほしいものだ。…まあ、無理だろうが。

 小中学校や高校の入学式や卒業式で、国歌を歌わない権利があるとして児童、生徒に特定の政治イデオロギーを強制する
勢力が存在する。こういう人たちは、国歌を唄いたくても唄えない、国旗を掲げたくても掲げられない、侵略下の地域にある
子供たちのことなど考えたこともないに違いない。

 2001年のブータン映画、「ザ・カップ」は、チベット亡命者の少年僧が寺院で禁じられたW杯のテレビ観戦を何とか
苦労して実現させる物語だが、主人公の少年僧が「僕らが国歌を歌える日が来るのかな…」とつぶやくシーンこそ、
日本人の幸せな環境を何よりも雄弁に物語っている。
日本人が大声で君が代を歌い上げなければ、あの主人公の少年に失礼なことをしていることになると思う。
北京の空に日の丸が翻り、君が代の美しい旋律が流れる日を、今から楽しみにしている。
(終わり)

★前スレ:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211705712/
7名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 22:16:20 ID:6YEULrin0

        人 人    
        ミ・x・ミ   
     ┌─U─U─‐┐ 
     │また大阪か.│
     └─────┘
8名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 22:17:14 ID:YUXxEGuP0
エセサヨは氏ね^^
9名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 22:17:40 ID:VAB+aM4o0
反日連中も極端だけど、こいつの主張も極端だなぁ
10名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 22:18:31 ID:Q0Md1hsp0
中国人に、日の丸君が代ってやっぱり嫌いなの?と聞いたら、
何とも思ってない。反対運動やってる人もいるけど、あんなの学歴が酷い馬鹿な中国人が政府の宣伝活動に騙されてるだけww
と笑ってた。
11名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 22:18:35 ID:f6euJh8w0
長えよ
12名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 22:19:32 ID:odxkjheH0
思想的な事情があって北京五輪は観ないが、大会中に日本の国旗が掲げられるなら敬意を表したい。
13名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 22:20:55 ID:YSr55kEG0
これが日刊スポーツに載ってることが不思議だ
14名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 22:21:24 ID:7MNhl5xr0
真ん中が真っ赤なんだから、左翼も日の丸嫌わなくてもいいのにな。
15名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 22:21:33 ID:DCPS/Qp+0
しかし海外に行くと日本人でよかったと思える。

ずっと日本にいて偏った教育受けていた時はそうでもなかったけど。
16名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 22:23:26 ID:RQN9+5OO0
正論だな、
久々に、泣けてきた。
17名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 22:24:37 ID:QSK0HuAU0
日本の左翼の多くは中国の人権侵害と侵略と軍拡は応援する人たちでしかないよね
18名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 22:27:24 ID:HVkZb1Wb0
>君が代・日の丸は『侵略戦争のシンボル』と反対する人

全員特アの工作員ですね、わかります。
19 ◆GOqxvqJxaA :2008/05/25(日) 22:27:32 ID:2CISICFL0
色川大吉が言ってたなあ。
僕らがいくらチベット問題を主張しても全然気にしてなかったのに、
今になって・・・って。
そんで、社民党は何か記者会見で言ってるし、
共産党は胡錦濤に書簡を送っている。
注目度低いから知られてないかもしれないけど。
左翼叩きにチベット問題を利用してる感じがするなあ。
20名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 22:29:13 ID:W8aBX8730

日本の国歌と国旗に敬意を払わない輩には、

絶対に帰化を認めるべきではない!

日本国籍の意味を考えろ! 味噌も糞も一緒にするな !

これこそが、グローバル時代の常識 。
21名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 22:29:43 ID:/slbuhOF0
もうウヨサヨネタ秋田
おなかいっぱい
22名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 22:30:00 ID:GovzoQBE0
>>17
日本の右翼の多くは日本人の人権侵害と侵略と軍拡は応援する人たちでしかないよね
23名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 22:30:31 ID:GW4Yb4ms0
別に侵略戦争がどうこうなどとは微塵も思わないが、

日の丸:デザインがダサい
君が代:歌詞のみならずメロディーもダサい

以上
24名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 22:30:51 ID:h5ADwnD10
>>23
対案は?
25名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 22:32:18 ID:Ei/fQICj0
>>23
どこの国のがカッコイイと思う?
26名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 22:32:55 ID:3LJIGqyZ0
進歩的文化人って人達は、自分主催の独裁国家を夢見る人達なり〜
27名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 22:33:46 ID:Eeqixm030
>>23
ケチつけるだけで言い捨てるんじゃなくて
どんなのが良いのか案や参考になるもの出してくれないと話が進まないじゃないか
28名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 22:34:18 ID:U3XED5Hx0
>>23
おまえは美的センスがないの。
29名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 22:34:31 ID:odxkjheH0
北朝鮮の国旗は日本の国旗を反転させたものがベースになってるという説があるんだけど
(あまりの反日意識のため)
日本の国旗が変更されたら、北朝鮮も変更するのかな。
30九条のこと意外信じなくてよし:2008/05/25(日) 22:34:34 ID:CaFtzDJw0
日の丸、君が代否定してるヤツはよく
それが侵略戦争に使われたからとか言うけど、
じゃあ国旗国歌をどうしたいの?
代案も無しに否定だけしてるのは、ただのゴミだよ。
国旗国歌を別のにかえるか?日本国家解散でもするか?

戦争に使われたからって国旗国歌をスリ替えるなんて、
どこの国もやっていない愚劣な愚行、前代未聞。
まるで、悪行がバレた企業が社名変更するがごとき
卑劣な行為以外のなにものでもない。
31名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 22:34:33 ID:/PkBPchC0
>>23
センス無いな。
日の丸のデザインはぶっちぎりだぜ。
一瞥で誰でも覚える、しかし妙なインパクトではなく見た目も十分にカコイイ。
32名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 22:34:36 ID:GwUhtmaAO
>>23
そしてオマエは、未だにアイデンティティなきオカラ日本人ってわけだwww
33名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 22:35:39 ID:sbY3M94J0
・中華人民共和国の国歌 「義勇軍進行曲」

起ちあがれ! 奴隷となることを望まぬ人びとよ!
我らの血肉を以って新たな長城を築こう!
中華民族に最大の危機がせまり
一人ひとりが最後の咆哮をあげる時だ。
起て! 起て! 起ちあがれ!
我々すべてが心を一つにして、
敵の砲火をついて進め!
敵の砲火をついて進め!
進め! 進め! 進め!

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%A9%E5%8B%87%E8%BB%8D%E9%80%B2%E8%A1%8C%E6%9B%B2

普通にヤバイ歌詞だろ。
34名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 22:36:22 ID:U6sI+kk90
日刊スポーツは朝日系なのによく言った!
35名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 22:36:50 ID:/PkBPchC0
君が代も他の国の国歌が軍歌もどきや、クラシックもどきばかりな中で
雅楽調のメロディーを取り入れていて、特徴が立ってる。
日本の国歌としてダサくもなんとも無いんだぜ。
36名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 22:37:37 ID:WfyTIBwG0
>>23

オマエそのものよりマシだと思うがな。
37名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 22:37:54 ID:odxkjheH0
>>33
国歌ってのは、そういう好戦的で愛国心にあふれているものが多いよ。
アメリカ、フランス、スペイン…
日本のような穏やかな歌詞は珍しい方だと思う。
38名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 22:38:46 ID:sbY3M94J0
工作の方法が下手すぎだなw >進歩的文化人
39名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 22:38:59 ID:lJlbre8x0
>>30
対案なんて無いでしょ。
反対のための反対しかできない人種だもの。

国旗・国歌を愚弄し、国家を全面否定し、確固たる宗教・哲学も持たない人種ってのは
海の向こうじゃ笑い者だよ。
自分たちは進歩的かつ文化的だと思っているのか知らんが。
40名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 22:39:23 ID:Ei/fQICj0
日の丸単体でみると「ダサい」って思うかもしれないけどさ、
東京オリンピックの亀倉雄策デザインのポスターとか見てみなよ。
めっっっちゃカッコイイから。
41名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 22:39:39 ID:z/zH8BPH0
>>23
かっこいいとかの問題じゃねーだろw
42名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 22:40:13 ID:dk6f6xVK0
やっぱり右翼ってキモいな・・・
単純にそう感じた
43名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 22:40:37 ID:h5ADwnD10
「仰げば尊し」に対する「旅たちの日に」のように、
既存のものを超える対案を示すことができれば、国歌なんて変わるのに、
それを示す能力がない人が、批判だけをするのはおかしい。
44名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 22:41:02 ID:UC3hzZsc0
>>1

正論。

45名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 22:41:10 ID:sbY3M94J0
>>37
嫌味で言っただけだよw
46名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 22:41:18 ID:KQZqFQj90
日本人が絶滅すれば解決するんじゃないかな。
47名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 22:42:11 ID:odxkjheH0
>>45
ごめんごめんw
48名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 22:42:22 ID:n/Dv2OrHO
日の丸、君が代=国家権力
と直結する教育者の脳ミソってヤバくね?
49名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 22:43:42 ID:WJ1HWydn0
>>30
そういう連中は日本国以外のことで
こういう臭いものに蓋を的な事したらどういうのかね。
50名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 22:44:11 ID:9J5u8FOw0
>23おまえの人気すごいな。
51名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 22:44:24 ID:GT+76k7F0
歌はともかく日の丸はシンプルで良い。
飛行機に付けるラウンドマークで他にふさわしいのがあるのか?
52名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 22:46:28 ID:GW4Yb4ms0
日本国国歌 故郷(ふるさと)

1.兎追ひし かの山
  小鮒(こぶな)釣りし かの川
  夢は今も めぐりて
  忘れがたき 故郷(ふるさと)
  
2.如何(いか)にいます 父母
  恙(つつが)なしや 友がき
  雨に風に つけても
  思ひ出(い)づる 故郷

3.志(こころざし)を はたして
  いつの日にか 帰らん
  山は青き 故郷
  水は清き 故郷
53名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 22:46:47 ID:/5G4Jext0
>>22
日本の右翼じゃなくて、在日朝鮮人の日本人なりすまし街宣右翼でしょ?

>>1
すごい長文だけどまったくの正論だな。

侵略戦争という受け取られ方や南京での軍による殺戮は認めるが、
キチガイ左翼の妄言はひとつも受け入れられない。
54名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 22:47:41 ID:FV3lFSdK0
戦前 満州、華北じゃ日の丸を掲揚しておくと中国の官憲に踏み込まれないので
安心して麻薬の売買ができたんで 中国人の中じゃ日の丸は麻薬販売所の商標と
勘違いしてたのがおおかったらしいが・・出典 岩波新書 日中アヘン戦争
どんなすばらしい国旗でも使い方間違ったらこうなるいう見本やねぇ。
しかしユニオンジャック掲げてアヘン戦争やってのけた イギリス人に
『侵略戦争のシンボル』なんて意識 あるんかなぁ?
55名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 22:48:13 ID:66bxmJDn0
>私はその時、戦後長く日本を覆った新左翼運動の呪い、あるいは
>進歩的文化人を自認する人々の呪縛が音を立てて崩れていくのを感じた。

まだ結構呪いを引きずってる人はいるよ。
FREE TIBETをせせら笑う人間とか、同じ手合いだろ。
56名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 22:48:19 ID:8dR9jx/O0
規約違反のスレを立て続けるぽこたんは
西村から金を受け取ってる

こんなスレを無駄に4も伸ばす奴は
西村の手先の工作員
57私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2008/05/25(日) 22:49:45 ID:Fm4HrLCL0
核だけじゃなくて日本は軍事を放棄すべき
軍事力を持たない国を攻撃する国なんてないでしょ
58名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 22:49:46 ID:lCXHssJ90
話をぶった切ってすいませんがちょいと質問させてください。
「君が代の君は天皇の事じゃない。何故なら天皇の尊称は大君だから」
って話を聞いた事があるのですが本当ですか?
59名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 22:50:24 ID:ku2uZde/0
日章旗は見飽きた感があるから旭日のほうも国旗に追加してほしいとか思っちゃったりしてる
60私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2008/05/25(日) 22:51:35 ID:Fm4HrLCL0
世界は軍縮に向かっているのに、日本は軍事力を強化している。これはアジアはおろか、
世界の平和に悪影響を及ぼす重大な事態である。なぜ政府は憲法9条を無視するのか?
61名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 22:51:45 ID:8dR9jx/O0
>>55
新しい、より強い呪いと呪縛で上書きされただけ

世界でリレーを妨害した勢力は
イラク戦争の時
2chでプロ市民、プロ左翼と罵られてた人たち
国境なき記者団とかな

北朝鮮問題との絡みで
イラク戦争に賛成していた勢力が
フリーチベットやってる
そしてイラク戦争に反対した勢力がスルー

要は日本にとって
チベットも政治の道具に過ぎなかったってこと
政治的動機がなければ運動一つ成り立たないという現実は何一つ変わってない
62名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 22:52:07 ID:MHDvWgnb0
どうでもいい公立中学校の卒業式なんかで自分の主義主張を振りかざすんじゃなくて、
大相撲の千秋楽の全員起立の国旗掲揚、国歌斉唱の場で大々的に主張すれば良いんじゃね?
なぜあの場で何の行動も起こさないのか、粛々と進む優勝杯授与式を見るたび思う。
63名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 22:52:09 ID:hfOgV4iE0
>主人公の少年僧が「僕らが国歌を歌える日が来るのかな…」とつぶやくシーン

見たことないけど、読んだだけで泣けた(T_T)
64名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 22:52:34 ID:V2bMKnM3O
個人崇拝の問題にも触れろよ
65名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 22:53:07 ID:3LJIGqyZ0
>>59
日本はアサピー帝国になっちゃうの?(´・ω・`)イヤダヨ・・・
66名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 22:53:51 ID:UuiNSZz20
欧州、アメリカ、中国こそ侵略戦争のシンボルです。
他国を占領し搾取し・・・。

だが日本だけ責められる。
それは日本が戦争に負けたからです。
奴らの残酷な愚行は全く責められず敗戦国日本は永遠に言われ続けるで
しょう。無能政治家のおかげです。
67名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 22:54:27 ID:66bxmJDn0
>>61
何か盛り上がるのに、旗印が必要、っていうのはどこの世界でも同じだと思うが?
68名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 22:55:22 ID:35iyOQKR0
純粋な左翼は国をよくするためのアプローチが左翼的に過ぎない。

日本にいるのはただの中国、朝鮮の手先
69私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2008/05/25(日) 22:57:29 ID:Fm4HrLCL0
>>67

若者よ
国旗を捨てよう。
国歌を捨てよう。
国境を捨てよう。

やられたらやり返す。その連鎖が戦争であるわけで。
日本も戦争することばかり考えていないで、戦争を回避する努力をしろよ。
経済制裁よりも、6カ国協議の再開に努力するべきだろ。
70名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 22:57:52 ID:odxkjheH0
日本国内で今尚大日本帝国の行いを殊更に強調して、
極東アジアに対して日本人は半永久的に謝罪し献身的であるべし、という理屈を成立させている勢力は、
あきらかに反日だよ。そういう人たちに踊らされてはならない。
71名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 22:58:18 ID:yV4TDwoE0
長文だが目頭が熱くなったわ
72名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 22:59:03 ID:MZEgxD4R0
言っておくが、君が代・日の丸は我が国の伝統に基づくもの(どこの国の国旗・国歌もそうだが)で共に平和の象徴
日の丸は朝日を拝む我が国の慣習から
君が代は歌詞を見てみれば分かると思うが「君(天皇=天皇は神道の長、祭祀王)の元で平和で繁栄した世の中」という意味

国旗・国歌を敬えない人間は海外では社会のクズとみなされる
73私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2008/05/25(日) 22:59:16 ID:Fm4HrLCL0

日本が平和だったのは9条のおかげです。
今さら改正するのはおかしいと思います。
74名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 23:00:25 ID:yV4TDwoE0
>>73が釣りなのか真性なのか誰か教えてくれ
コテ見る限りは釣りだろうけど
75名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 23:02:02 ID:Eeqixm030
>>74
だいぶ前からこのコテで同じような事言ってるから真性だと思うお
76私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2008/05/25(日) 23:04:03 ID:Fm4HrLCL0
>>74
戦争は暴力です。
テロと同じです。
テロは許されないならば、戦争も許されない。
戦争では何も解決しない。
ならば日本は一切の武力を持つべきではない。
戦争にならないような外交をすれば良いだけ。
77名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 23:04:03 ID:FV3lFSdK0
>58
確かにそういう説もあるらしい
そもそも 元歌は 「君が代」じゃなく 「我が君」だったらしいし
司馬遼太郎さんは 「めでためでたの若松さま」と同じレベルの
祝い歌だったと 言い切ってたな
78私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2008/05/25(日) 23:04:55 ID:Fm4HrLCL0
>>75
「他国の侵略から国や国民の生命財産を守る」のは外交でやること。
自衛隊でやることではない。
外交の失敗を責任転嫁させて武力で解決を図ろうとするのは子供の喧嘩の論理。
79名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 23:05:25 ID:GwUhtmaAO
>>67
んだんだ
旗印があって、国への思いがあって…
んで、国が圧政やっちまったら、怒った国民がまたその旗印燃やしたりなんかして…
そんなもんだ。
つまりアイデンティティシンボルであり、ふるさとであり、母なるもんであり、あるときは存在さえ忘れるほどの空気みたいな存在であり…
ところで、そのような旗印の存在意義そのものを否定してしまうというのは、
まず根本から病んでいる。
愛するにしろ憎むにしろ、旗印はただシンボルとして存在するんだwww
80名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 23:05:27 ID:jIBPN8Ak0
>>76
全く同じことをまずは核を持っている中国、北朝鮮に行ってこようか
向こうでも同じことを大々的に言えたのなら少しは話を聞こう
81名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 23:06:40 ID:Fm4HrLCL0
>>80
中国の軍費増加は、対外拡張を意味していない

 中国人民解放軍軍事科学院戦略研究部の陳舟研究員は18日、
中国国際放送局のインタビューに答え、「過去10数年、
中国の軍事費は持続的に増加しているが、これは、
対外拡張を意味していない」と述べました。
 陳舟研究員はその際、中国の軍事費の増加について、
「物価の上昇などの要素を考慮に入れれば、
1990年から2005年までの年平均増加率は9.64%である。
しかし、1979年から1989年までの軍事費の実質増加率はマイナスだったので、
1990年から2005年までの軍事費の増加は、
この足りない部分を補うためのものだった」と説明しました。

 陳舟研究員はまた、「去年、中国の国防費はアメリカの7.9%となる
およそ360億ドルだった。国防費の増加した部分は、待遇の改善や、
部隊の近代化・ハイテク化の
推進などに使った」と述べました。(翻訳:鵬) 2007-06-18
http://japanese.cri.cn/151/2007/06/18/[email protected]
http://megalodon.jp/?url=http://japanese.cri.cn/151/2007/06/18/1%4096104.htm&date=20070619052949
82名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 23:07:29 ID:/5G4Jext0
>>61
すごいステレオタイプだな

フリーチベット=中共弾圧からの解放=キチガイ反日左翼からの解放
というのも潜在的にはあると思うよ。

とにかくもう愛国心のない人間が右翼や左翼を名乗りすぎだから。
部分的に正しい主張でもうさんくさすぎて同調できない。

それが「フリーチベット」なら人道的に完全無欠な主張になるわけよ。
だからどこからともなく「個人」がぞろぞろ集まったわけで。

集まった人間が新風に同調しなかったことからもわかるだろ。
フリーチベットは日本人が目を覚ますきっかけになりえる。

そこに勘違いした極右がすりよってくるからおかしなことになるんだ。
83私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2008/05/25(日) 23:07:42 ID:Fm4HrLCL0
>>80
アメリカが核で中国、北朝鮮を脅すから
中国、北朝鮮はやむを得ず核を開発したにすぎない
完全に悪いのはアメリカ
イラクみればよくわかる
84名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 23:07:49 ID:GwUhtmaAO
>>74
常考夜釣りだろwww
85名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 23:07:51 ID:oIVmEow40
>>2
クソウヨの西村幸祐が
若井の事件を利用するな、馬鹿!!
86名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 23:07:55 ID:mkAO7vYO0
>>23
別に23の家がどうこうなどとは微塵も思わないが、

嫁さん:不細工でダサい
子供 :低能のみならず臭い

以上
87私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2008/05/25(日) 23:07:56 ID:Fm4HrLCL0
>>80
もともと社会主義国の核ミサイルは帝国主義米国の軍事とは
根本的にその性格、存在意義がちがいます。
常にすきあれば侵略する米国との戦争に対する平和の力、
自衛のための核抑止力として大きく作用しているのであります。
その結果、帝国主義者の核独占の野望は大きく打ち破られました。
88私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2008/05/25(日) 23:08:12 ID:Fm4HrLCL0
>>80
あなたたちは何もわかっていない。
共和国軍、人民解放軍はその名のとおり、
日王や資本家や帝国主義者の支配から人々を解放する
正義の軍隊なのです。
それに、この世界は宇宙船地球号であり、
資本家や帝国主義者、倭奴の所有物ではありません。
この星はわれわれのものです。
もう少し勉強してください。
89名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 23:08:36 ID:pq0iCNiV0
なんという正論
90名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 23:08:58 ID:WJ1HWydn0
>>88
少なくともお前らの物でもないだろw
91名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 23:08:59 ID:RgCniGXY0
『君が代』なんてまるっきり現代音楽じゃん
最先端の音楽、それが『君が代』
92名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 23:09:11 ID:yV4TDwoE0
国は人なり、国は土なり、みたいな言葉があったと思うがそれを象徴するものが国旗と国家なんだろな
政治とか関係なしに

>>75
thx
まだまだ俺も新参だわ

>>78
そう思うなら全裸でハッテンバに突撃して口先だけで菊門守ってみせてくれ
実況もよろ
93私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2008/05/25(日) 23:09:27 ID:Fm4HrLCL0
>>89
その前提が間違ってるね。
国歌国旗が愛国心と強くリンクしてる以上、
そんな簡単には論じられない問題だ。
「マナーだから敬いなさい」という軽い問題ではない。
もっと強い思想問題。
94名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 23:09:42 ID:FV3lFSdK0
>>87
誰か教えてくれ これ釣りだよなぁ
それとも嫌みか?
95名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 23:10:09 ID:62m/jG7y0
将棋指し:日本中の学校に国旗を上げて国歌を斉唱させるというのが私の仕事でございます。
陛  下:ああそうですか。
将棋指し:今頑張っております。
陛  下:やはりあの・・・、その、強制になるということでないことがね
将棋指し:ああ、もう、もちろんそうです。
陛  下:望ましいと
将棋指し:ほんとにもう、すばらしいお言葉をいただきましてありがとうございました。
陛  下:???
96私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2008/05/25(日) 23:10:26 ID:Fm4HrLCL0
>>92
自分が前線に立つわけでもない、
自分にミサイルは直撃しない、
戦争で自分は死なない
戦争肯定のほうが平和ボケ。
97名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 23:11:03 ID:xsM7XspU0
荒川静香 日の丸振ってのウイニングランを中継しなかったNHK
それが日本の今を表す
98九条のこと意外信じなくてよし:2008/05/25(日) 23:11:04 ID:CaFtzDJw0
>>78
そうゆう妄言、言ってるヤツよくいるよね。
外交の失敗の延長線に戦争が有るのに。
軍事力で国民の生命財産を守った前例も
たくさん有るのにバカだよねー。

まっ、バカか工作員だから言ってんだろうけどさー
99名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 23:11:58 ID:LS39Eknn0
慎重に書いたんだろうな、「記事」と言えるクオリティだ。
100私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2008/05/25(日) 23:12:00 ID:Fm4HrLCL0
>>98
攻め込まれても抵抗しなけりゃ殺されることはない。
侵略統治されても、生活費や税金が上がらならければ市民は無関係。
むしろ街には攻め込んできた国の兵隊が闊歩しているので、
日常生活における治安は良くなるのかもしれない。
101名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 23:12:12 ID:yV4TDwoE0
>>84
釣りでこんなに必死になれるものなのか人間ってのはw
102名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 23:13:22 ID:1q/LLhEm0
侵略戦争ね
侵略戦争も出来ずに欧米や日本に植民地にされてた
アジア人らしい被害妄想さ
103私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2008/05/25(日) 23:13:29 ID:Fm4HrLCL0
>>98
ってか、何で戦争に反対するとここではたたかれるんだ?
自民メディアに洗脳されてるとも気付かないのか?
104名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 23:13:48 ID:lURCaD/Z0
右翼ってなんでこう中国憎しなんだろうね
105名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 23:14:03 ID:sbY3M94J0
キチガイが1人まぎれているね〜。
106名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 23:14:41 ID:odxkjheH0
「君が代」は侵略的な詩ではない。
過去の歴史を真摯に受け止めるからこそ、この国歌は受け入れられている。
107私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2008/05/25(日) 23:14:53 ID:Fm4HrLCL0
>>90
戦争賛美か。野蛮な人だこと。
戦争のない国は平和が訪れる。
戦いや争いは悲しみしか生まない。
108名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 23:15:27 ID:3LJIGqyZ0
>>68
そだね、サヨクじゃなくってアカってれっきとした名称があるのを忘れてたよ。
109名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 23:15:39 ID:WJ1HWydn0
>>98
そもそも国家間の話になると
突然人間を高潔な存在のように言うのが馬鹿だと思う。
すぐそばに裕福で軍事力のない国があったら攻め入って富を吸い取るだろうに。
裕福な場所や防犯設備がない場所に泥棒が多いようにね。
110名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 23:16:08 ID:d0FcUABX0
   ∧∧
  / 中\
 (  `ハ´)  日本人ワイロ少ない
 ( ~__))__~)  
 | | |      もっと出せアルヨ
 (__)_)
111名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 23:16:13 ID:G6qLHod80
>>23の人気に嫉妬するほど俺は落ちぶれてはいないんだぞ!!

あっ、これおまけ
アジアの夜の情報をお届け中w
http://paa.kir.jp/
112私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2008/05/25(日) 23:16:23 ID:Fm4HrLCL0
>>109
武器を持っているから攻め込まれるんですよ。
武器を捨てたら誰も攻め込んで来ませんよ、
この平和な世の中で一体誰が攻め込んでくるって言うんですか?
天下布武は戦国時代のもので
経済活動が支配する現代社会においては
軍事なんか商売の邪魔にしかならない机上の空論です。
113名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 23:16:59 ID:htaJJTLM0
反戦、非武装、反核、民主・社民。
共通点は非現実的なこと。
ひとつはまるとズルズルと運動家になる。

ttp://news.mixi.jp/list_quote_diary.pl?id=497831
114名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 23:17:17 ID:yV4TDwoE0
>>107
わかったからハッテンバ行ってこい
言葉だけで相手の欲を抑えられるということを行動で示してくれ
115名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 23:17:42 ID:Fm4HrLCL0
>>113
軍事って防衛、戦争の為に保有してるんじゃねーんだよ。
利権の為です。
防衛費、戦費、などは政治家、官僚の利権の温床なのです。
116私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2008/05/25(日) 23:18:04 ID:Fm4HrLCL0
>>108
ラベリングは討論の上で最低の行為だと思うがね。
117名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 23:18:15 ID:NnVNVhfH0
美しく、歴史あるわが 日の丸 君が代 おれは最近 日本に忠誠を誓ったぞ。

若いときは、基地がいどもの教育で反日だったが、自分の頭でよく考えて見ると
日本人ほど、平等で、人権を大事にして戦争した国はない。 朝鮮人も
わけ隔てなく、国会議員のもなれたし、軍の将軍にもなれた。

大東亜戦争は、アジア開放の聖戦であり、日本は戦争負けたが戦争の目的は
達成されアジアは開放された。 アジアの国で何カ国かは、独立記念日に
日本兵の格好をして行進し、独立広場で国旗をあげている国や、軍艦マ−チを
鳴らして祝うところもある。(現地で確認済み) イギリスによる、中国国内
えのアヘン持込(イギリス人が中国人にアヘンをうって、中毒者が増えた)に
異議を唱えた清朝政府がイギリスに、戦争を仕掛けられ、戦争負けて香港を
100年間無料で使用させることを清朝政府にさせた(不平等条約)清朝政府としても
欧米列強から自国と満州民族を守るため、当時アジアで最強の国家 大日本帝国と
手を結ぶのは戦略上必要なことである。 朝鮮にしても同じだ。 侵略傀儡国家と
いゆうが、現在アメリカがイラクにしたことや、わが国にしたことは
満州国と一緒である。 
118名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 23:18:34 ID:d0FcUABX0
   ∧∧
  / 中\
 (  `ハ´)  日本人の戦争は侵略アルヨ
 ( ~__))__~)  
 | | |    中国人の戦争は正義の戦いアルヨ
 (__)_)
119名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 23:18:41 ID:FV3lFSdK0
>>103 いや 以前の自民党の年寄り連中は本気でハト派だったよ
(天皇に「ご苦労様です」とねぎらいの言葉をかけた 臣中曽根をのぞく)

真剣に戦争反対唱えてた。戦争を知らない2代目が増えてからだよな
保守の論客がこんな雰囲気になってきたのは・


120名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 23:20:10 ID:jKtyUgx60
>>19
君ね。人をミスリードするのもたいがいにしなさいよ。
日本共産党は「チベットは中国の一部だ」とハッキリ言ってますよ。
バカにしちゃいけないですよ。チベットが中国の一部なわけないでしょうが。
121名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 23:21:05 ID:qxILXXM00
>>93
愛国心って「思想」なの?
122名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 23:21:36 ID:3LJIGqyZ0
>>116
ごめんね。言い直すわ。サヨクじゃなくて共産主義者ね。
123私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2008/05/25(日) 23:22:04 ID:Fm4HrLCL0
ゆくゆくは自衛隊もなくすべき
そうすれば日本を攻撃する国など無くなる
124私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2008/05/25(日) 23:22:51 ID:Fm4HrLCL0
>>117
その考え方っておかしくないか?
だって人の命は地球よりも重いのだから
戦争をする理由にはならないじゃん。
125名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 23:23:03 ID:M2as7Kxe0
この記事の趣旨は「愛国心を忘れた日本人よ、気づけ」ということですか?
126名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 23:23:10 ID:d0FcUABX0
   ∧∧
  / 中\
 (  `ハ´)  日本は 中国の一部アルヨ
 ( ~__))__~)  
 | | |    内政干渉は 絶対だめアルヨ
 (__)_)
127名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 23:23:16 ID:kiFBf00V0
>言っておくが、君が代・日の丸は我が国の伝統に基づくもの

これは違うだろ。
確か明治の話だから、せいぜい100年とちょっと、かな。
米国の国家・国旗より新しい。
128名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 23:23:27 ID:ycJ75Xd70
>>112
核兵器を持っていなかったからイラクはやられたよな
チベットもそうだった
パレスチナもそうだった
別にお前は平和について考えなくて良いんだよ
歴史を知るだけでいいんだ
129名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 23:23:42 ID:9TcnTCdyO
>>104
中国がまともだと思ってる事にびっくり
130名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 23:23:47 ID:WJ1HWydn0
>>112
武器を持っていても攻め入るメリットがないなら攻め込まれませんよ。
北朝鮮がいい例だろ。
アメリカがイラクは攻めたが北朝鮮に戦争してないのは
北朝鮮が軍事力も持ってない平和国家だからとでも思っているのかよwww
131名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 23:24:02 ID:FV3lFSdK0
「悪い奴は言い訳に窮すると愛国心を持ち出して自分を正当化する」
132名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 23:24:13 ID:aeOhHDL30
>>121
思想だよ、愛国心は完全な思想。
多分あなたの言わんとすることは愛郷心、パトリオットのことだと思う。
愛郷心≠愛国心、この前提が理解できていないとまったく議論にならない。
133名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 23:24:59 ID:yV4TDwoE0
>>123
一つ真面目に質問したいんだが
今現在、軍備を持たずに実質的に独立を保てている国家というのはいくつくらいあるの?
軍隊持たなければ攻め込まれないというのならそういう国は既にいくつかあってもおかしくないと思うんだが。
バチカン市国は除いてね。
134名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 23:25:41 ID:tME62C86O
戦後直の世代は銭ゲバでただただ世界に平伏するのみだった
だが経済は盛り返し国力は回復したんだ
日本はこれからやっと心の回復に入るんだよ
国の威信と名誉、世界と向き合う強さを作らないと
135名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 23:26:25 ID:d0FcUABX0

   ∧∧
  / 中\
 (  `ハ´)  中国共産党に さからう女は
 ( ~__))__~)  
 | | |      顔に焼きごて 押しつけて 殺すアルヨ
 (__)_)

http://jp.youtube.com/watch?v=RwDG-L7P7Zo&feature=related

http://jp.youtube.com/watch?v=jjQbFO-3xZ0

 
136名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 23:28:00 ID:4E/z97/s0
>>134
食料を自給する気の無い国は
国の威信とか名誉とかと
世界に向き合う強さとかとは無縁ですよ
137名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 23:31:05 ID:d0FcUABX0
   ∧∧
  / 中\
 (  `ハ´)  さからう女は全員 顔に焼きごて アルヨ
 ( ~__))__~)  
 | | |      
 (__)_)

http://jp.youtube.com/watch?v=MoahxR4Xbyc&feature=related
138名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 23:31:27 ID:haSxZDT40
あれ、

朝日新聞がアサヒってない・・・
139名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 23:32:41 ID:yV4TDwoE0
>>124
もしもーし?
140名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 23:33:39 ID:d0FcUABX0
   ∧∧
  / 中\
 (  `ハ´)  チベットの坊主は 叩いてブチ殺す アルヨ
 ( ~__))__~)  
 | | |      
 (__)_)

http://jp.youtube.com/watch?v=ACwJcQit3m0&feature=related
141名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 23:35:10 ID:Mi6Y7Mur0
>>1
おれは泣けてきた

国家歌うと右翼なのか、国旗振ると右翼なのか、侵略主義者なのか
こういう2ちゃんのスレに感動するとネットウヨクっていわれるのか

生まれた故郷が好きで、育ててくれた親やいっしょに生きてきた家族が好きで
学校が好きで友達が好きで
自分が生きてきた国や環境の記憶として校歌や校旗や、国旗や国歌も好きだよ、大事にしたいよ
それを破ったり燃やしたり踏み付けにされたら怒るさ、当たり前だろ

こんな想いもウヨク呼ばわりして否定する連中ってなに
いまさらだけど、すっげえムカつく
142名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 23:36:02 ID:d0FcUABX0
   ∧∧
  / 中\
 (  `ハ´)  共産党にさからう女は 子宮を切除するアルヨ
 ( ~__))__~)  
 | | |      
 (__)_)

http://jp.youtube.com/watch?v=9s8MXfYh8KU&feature=related
143名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 23:38:31 ID:yV4TDwoE0
>>141
激しく同感
結局国ってのは人や風景、文化なんかによって形作られるもんなんだろな
日本の温泉が好きな俺としては日本は日本のままであってほしいよ
144名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 23:41:36 ID:d0FcUABX0
   ∧∧
  / 中\
 (  `ハ´)  共産党にさからう馬鹿は 餓死させるアルヨ
 ( ~__))__~)  
 | | |      
 (__)_)

http://jp.youtube.com/watch?v=k43CI8RUAJ0&feature=related
145名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 23:42:32 ID:4E/z97/s0
>>141
>>143

故郷や祖国や親や家族とかは私にとっても大事だが
国旗や国歌はそれらと同列とは思えないのだが、、、
146名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 23:44:28 ID:aeOhHDL30
「俺は中国大嫌いだけど、俺の会社は中国で売り上げ4割上げてます、会社は辞めたくありません」みたいな
ジレンマの解決を旗や国家へ向ける人が暴走するのが怖いんだろ。
そんな人を「一番の反日分子は俺かも?」って常に疑問に思わせる、想像させる事を阻害することに旗や国を
利用するイメージがあるんだろう、小泉がやったように。
ナショナリズムの問題設定から丸ごと自分だけ取り除いて考える朝日の記者みたいな人は少数必要だが多すぎるんだよ。
147名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 23:47:21 ID:PO43UB8g0
大日本帝国 第二国歌 「海行かば」
http://www.youtube.com/watch?v=AUo9XT23x9Y

 海行かば 水漬(みづ)く屍(かばね)
 山行かば 草生(くさむ)す屍
 大君(おおきみ)の  辺(へ)にこそ死なめ
 顧みはせじ

意味
 海をゆくなら 水に漬かる屍ともなろう
 山をゆくなら 草の生える屍ともなろう
 天皇のおそばにこの命を投げ出して悔いはないのだ
 けっして振り返ることはないだろう

------------------------------------
 天皇のために死ね お国のために死ね
 と、国が洗脳教育してたのですね。
 騙されて無駄死にさせられた大勢の若者たちが哀れで仕方ありません。
 コーラやハンバーガーを食べてたほうが自由で幸せだったろうに・・

敗戦確定期の特攻 人間爆弾「桜花」
http://www.youtube.com/watch?v=DhwWLoam5Wk
↑連合軍側はこれをbaka bomb(馬鹿爆弾、バカボン)と呼んだ。
148名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 23:47:27 ID:d0FcUABX0
   ∧∧
  / 中\
 (  `ハ´)  共産党にさからう奴は 標本にするアルヨ
 ( ~__))__~)  
 | | |      
 (__)_)

http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/51028896.html

149名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 23:50:37 ID:d0FcUABX0
   ∧∧
  / 中\
 (  `ハ´)  共産党に逆らうと アイロンかけるアルヨ
 ( ~__))__~)  
 | | |      
 (__)_)

http://www.seigiryouchi.org/tupian/zhenshanren/dlx.jpg

http://photo.minghui.org/photo/images/persecution_evidence/wuju/images/m1_big.jpg
150名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 23:53:05 ID:d0FcUABX0
   ∧∧
  / 中\
 (  `ハ´)  胎児は 特に 美味アルヨ
 ( ~__))__~)  
 | | |      
 (__)_)

http://www.tcnweb.ne.jp/~perfect/china.htm

  (心臓の弱い人は見ないでください)
151名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 23:55:42 ID:d0FcUABX0
   ∧∧
  / 中\
 (  `ハ´)  共産党に 逆らう女には
 ( ~__))__~)  
 | | |     顔にお化粧 するアルヨ 
 (__)_)

http://photo.minghui.org/photo/images/persecution_evidence/wuju/images/2004-7-6-gao_rongrong_more.jpg
152名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 23:58:37 ID:d0FcUABX0
   ∧∧
  / 中\
 (  `ハ´)  共産党に 逆らう連中は
 ( ~__))__~)  
 | | |     海外に逃げても 殺すアルヨ
 (__)_)

http://www.faluninfo.jp/2008/02/html/080205_phss.htm
153名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 23:58:47 ID:UwyhQJzd0
>>145
俺は同列ではないものの、象徴的だと思ってる。もちろん、

故郷・親・家族・友人など>>>>>>>越えられない壁>>>>>>国旗・国歌

ではあるけどね。

国旗を見たとき、国歌を聴いたとき、日本人でよかった、と思える国になればいいなと思う。
(他国を見下すのではなくね)
154名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:01:50 ID:d0FcUABX0
   ∧∧
  / 中\
 (  `ハ´)  共産党に逆らう連中の臓器は
 ( ~__))__~)  
 | | |     移植用に 高く売れるアルヨ
 (__)_)

http://www.faluninfo.jp/2006/04/html/060414_tbbd.htm
155名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:04:40 ID:ag8kGXkj0
大日本帝国 第二国歌 「海行かば」
http://www.youtube.com/watch?v=AUo9XT23x9Y

 海行かば 水漬(みづ)く屍(かばね)
 山行かば 草生(くさむ)す屍
 大君(おおきみ)の  辺(へ)にこそ死なめ
 顧みはせじ

意味
 海をゆくなら 水に漬かる屍ともなろう
 山をゆくなら 草の生える屍ともなろう
 天皇のおそばにこの命を投げ出して悔いはないのだ
 けっして振り返ることはないだろう

------------------------------------
 天皇のために死ね お国のために死ね
 と、国が洗脳教育してたのですね。
 騙されて無駄死にさせられた大勢の若者たちが哀れで仕方ありません。
 コーラやハンバーガーを食べてたほうが自由で幸せだったろうに・・

敗戦確定期の特攻 人間爆弾「桜花」
http://www.youtube.com/watch?v=DhwWLoam5Wk
↑連合軍側はこれをbaka bomb(馬鹿爆弾、バカボン)と呼んだ。
156名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:04:58 ID:Ftltq9rL0
   ∧∧
  / 中\
 (  `ハ´)  中国共産党の 命令に逆らう奴らは
 ( ~__))__~)  
 | | |     収容所で 楽しく暮らすアルヨ
 (__)_)

http://www.minghui.jp/2006/03/28/hwnews_060328_02.htm
157名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:08:11 ID:Ftltq9rL0
   ∧∧
  / 中\
 (  `ハ´)  日本の国旗は もうすぐ赤一色になって
 ( ~__))__~)  
 | | |      日本人は今よりずっと 幸せになるアルヨ
 (__)_)
158名無しさん@八周年:2008/05/26(月) 00:08:55 ID:oiJjR7vk0
なんでそんなに国歌、国旗が気に入らないって人が多いんだろう?
あの歌を歌ったら、軍国主義なの?
あの旗に敬意を払ったら、戦争することになるの?
日本のシンボルなんだからいいじゃん
159名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:09:38 ID:Oikeucc+0
>>153

なるほど
それは素敵な考えだと思います
そういう考えで国旗や国歌をとらえる人が多ければ
国旗や国歌も素敵なものになるかもしれませんね

ただ、私個人の希望は4代以上前のこの島国で生きていた
私のご先祖様達と同じように
自分も国旗とか国歌とかとは無縁に普通に生きていければいい、です
160名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:10:54 ID:Ftltq9rL0
   ∧∧
  / 中\
 (  `ハ´)  中国共産党にさからうレディは
 ( ~__))__~)  
 | | |      顔にお化粧して 子宮を切除するアルヨ
 (__)_)

http://photo.minghui.org/photo/images/persecution_evidence/wuju/images/2004-7-6-gao_rongrong_more.jpg

http://jp.youtube.com/watch?v=9s8MXfYh8KU&feature=related
161名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:11:49 ID:oRJvfSnv0
>>2
クソウヨの西村幸祐が
若井の事故を利用するな、馬鹿!!
162名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:13:28 ID:Gx9+5eFg0
>>159
国歌や国旗に縁があるとどうして普通に生きていけなくなるのか
163名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:16:21 ID:ag8kGXkj0
君が代

原文
 君が代は千代に八千代にさざれ石の巌となりて苔のむすまで
意味
 天皇の(支配する帝政の)世が、永遠に続きますように。小さかった石ころさえも
 大きな岩石となって苔がびっしりと生えるくらいまで続きますように。

こんな天皇礼賛の歌です。
164名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:16:47 ID:L9icEkgr0
>>162
国旗国歌に無縁ということは、国と無縁で生きていきたいということだよなあ
それって傲慢な気がするが
165名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:19:18 ID:xS8kFqyn0
>>158
実際そんなに多くないと思うよ。
組織だってさも一般論かのように見せかけているだけで。

しかも普通で当たり前の意見を言論封殺。
自分たちが正しいと考えることだけが正しくて、
それ以外の意見はすべて間違いっていうスタンス。

中国を正当化することは日本帝国時代の軍国主義も
諸手をあげて正当化してることになると思うんだけど、
その矛盾は見てみぬふり。指摘すると「レッテル貼りktkr」

マスコミや教育を支配して洗脳してきたわけだけど、
ネットで事実に基づく公平な判断が可能になってきてるから、
違和感を覚えた人が少しずつ覚醒していくんじゃないかな。
166名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:19:59 ID:Gx9+5eFg0
>>163
で?

>>164
まんまアナーキストだな
それとも地球市民にでもなりたいとか言うのかしら
167名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:20:40 ID:XbXL34KG0
何この頭が悪そうな文章w
168名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:21:46 ID:Hn3J64nK0
>>165
君が代が暗いから好きじゃないって人もいるけど日本が嫌いではないからな。

ネットやってない世代だって日の丸が好きだし、スポーツで掲揚されれば素直に喜んでるしな。

バカサヨのネガキャンは不発に終わったということかね。
169名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:23:31 ID:ag8kGXkj0
大日本帝国 第二国歌 「海行かば」
http://www.youtube.com/watch?v=AUo9XT23x9Y

 海行かば 水漬(みづ)く屍(かばね)
 山行かば 草生(くさむ)す屍
 大君(おおきみ)の  辺(へ)にこそ死なめ
 顧みはせじ

意味
 海をゆくなら 水に漬かる屍ともなろう
 山をゆくなら 草の生える屍ともなろう
 天皇のおそばにこの命を投げ出して悔いはないのだ
 けっして振り返ることはないだろう

------------------------------------
 天皇のために死ね お国のために死ね
 と、国が洗脳教育してたのですね。
 騙されて無駄死にさせられた大勢の若者たちが哀れで仕方ありません。
 コーラやハンバーガーを食べてたほうが自由で幸せだったろうに・・

敗戦確定期の特攻 人間爆弾「桜花」
http://www.youtube.com/watch?v=DhwWLoam5Wk
↑連合軍側はこれをbaka bomb(馬鹿爆弾、バカボン)と呼んだ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A1%9C%E8%8A%B1_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
訓練方法に関しても問題が多かった。(中略)
滑空機であるため、一度失速状態に陥ったり、滑空場への進入に失敗したりすることは、すなわち事故を意味した。
高速で飛行し「ある程度操舵が出来るように」しか出来ていない桜花は、安定性を司る尾翼にしても、
着陸進入を考慮した翼型になっていない(ただの平板)。このように桜花は、バランスの悪い機体であったため、
訓練で事故が起きて死傷者が出ることは日常茶飯事であった。

実戦前の訓練で犬死にした若者も大勢いたようですね
170名無しさん@八周年:2008/05/26(月) 00:23:58 ID:oiJjR7vk0
>>165
国旗、国歌に違和感を感じない人は黙ってるだけか・・・
高校の頃、国歌斉唱に起立しないようビラを配ってる人が
いたが、そんなに嫌なら新しいデザインの国旗と新しい国歌を
作って見せれば良いのに・・・
反対しかしない人たちって何なんだろう
171名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:24:06 ID:wiy/+Eh/0
60何以上戦争や侵略のない日本という平和な国に生まれて、
気づかないうちに皆『平和と秩序』の恩恵をうけてる。
国と無縁で生きていたい人は、国を出て難民になるしかないよね。
その難民も、他国においてその国の恩恵を少なからず受けることになるだろうけど。
172名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:24:14 ID:6HoW27BB0
>1
いいこと言うなぁ
173名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:24:55 ID:AFfgsgc90
>>1
はいはい
ソースは産k・・・ あれ?
174名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:25:08 ID:z22SkVmD0
>>163
世界がずっと平和でありますように、という歌だよ。
175名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:25:22 ID:85qY5lU80
>>170
国歌の方は作ってみたのはいいけど、全然浸透しなくて馬鹿サヨの間でも黒歴史になってると聞いたが
176名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:25:28 ID:NVDAaJSS0
皆さんもう黙って静かに祝日は国旗である日の丸をかかげましょう。
静かにここは日本だ!と主張するのです。
我が家はもうやってます。
うちの近所でもだんだん掲げる家が増えてます。
日本人という証ですからね。
177名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:26:45 ID:ag8kGXkj0
大日本帝国 第二国歌 「海行かば」
http://www.youtube.com/watch?v=AUo9XT23x9Y

 海行かば 水漬(みづ)く屍(かばね)
 山行かば 草生(くさむ)す屍
 大君(おおきみ)の  辺(へ)にこそ死なめ
 顧みはせじ

意味
 海をゆくなら 水に漬かる屍ともなろう
 山をゆくなら 草の生える屍ともなろう
 天皇のおそばにこの命を投げ出して悔いはないのだ
 けっして振り返ることはないだろう

------------------------------------
 天皇のために死ね お国のために死ね
 と、国が洗脳教育してたのですね。
 騙されて無駄死にさせられた大勢の若者たちが哀れで仕方ありません。
 コーラやハンバーガーを食べてたほうが自由で幸せだったろうに・・

敗戦確定期の特攻 人間爆弾「桜花」
http://www.youtube.com/watch?v=DhwWLoam5Wk
↑連合軍側はこれをbaka bomb(馬鹿爆弾、バカボン)と呼んだ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A1%9C%E8%8A%B1_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
訓練方法に関しても問題が多かった。(中略)
滑空機であるため、一度失速状態に陥ったり、滑空場への進入に失敗したりすることは、すなわち事故を意味した。
高速で飛行し「ある程度操舵が出来るように」しか出来ていない桜花は、安定性を司る尾翼にしても、
着陸進入を考慮した翼型になっていない(ただの平板)。このように桜花は、バランスの悪い機体であったため、
訓練で事故が起きて死傷者が出ることは日常茶飯事であった。

実戦前の訓練で犬死にした若者も大勢いたようですね
178名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:27:47 ID:Oikeucc+0
>>162
いやいや、私個人の考えなので
他人に押し付ける気はないですよ
過去の日本の戦争と結びつけてとかとは別の意味で
好きではないのです

国旗や国歌は欧米の近・現代の国際社会のマナーとして
近代国家のシンボルとして使われるようになってきたものだと思いますが
そもそも私は欧米諸国が嫌いなのです
彼らは有色人種を蔑視して筆舌に尽くしがたい野蛮な行為を繰り返してきて
今も影では続けています
愛する祖国がそんな連中の仲間みたいなことをするのがイヤなのです
もちろん中国や北朝鮮とかも嫌いですが

こういう考えなので日の丸、君が代に限らず
国旗や国歌は不要
オリンピックは元々欧米のイベントなので
不参加で良い、というのが私の意見です
179名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:28:13 ID:xlWvp9fp0
ID:ag8kGXkj0は時給いくらで工作活動してるんだろう?
180名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:28:43 ID:wiy/+Eh/0
>>176
そうだねぇ・・
昔は国民の祝日なんかは『旗日』といってどの民家でも玄関口や門の掲揚してたらしいよね。
うちも、マンションのベランダに小さな国旗を掲揚してみようかな。
181名無しさん@八周年:2008/05/26(月) 00:29:41 ID:oiJjR7vk0
>>175
いたの???
聞いてみてぇ〜
182名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:30:04 ID:ag8kGXkj0
大日本帝国 第二国歌 「海行かば」
http://www.youtube.com/watch?v=AUo9XT23x9Y

 海行かば 水漬(みづ)く屍(かばね)
 山行かば 草生(くさむ)す屍
 大君(おおきみ)の  辺(へ)にこそ死なめ
 顧みはせじ

意味
 海をゆくなら 水に漬かる屍ともなろう
 山をゆくなら 草の生える屍ともなろう
 天皇のおそばにこの命を投げ出して悔いはないのだ
 けっして振り返ることはないだろう

------------------------------------
 天皇のために死ね お国のために死ね
 と、国が洗脳教育してたのですね。
 騙されて無駄死にさせられた大勢の若者たちが哀れで仕方ありません。
 コーラやハンバーガーを食べてたほうが自由で幸せだったろうに・・

敗戦確定期の特攻 人間爆弾「桜花」
http://www.youtube.com/watch?v=DhwWLoam5Wk
↑連合軍側はこれをbaka bomb(馬鹿爆弾、バカボン)と呼んだ。
183名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:31:24 ID:QZXCV1WYO
>>145

桜の花を見て綺麗だなと思い、
田舎へ行って癒されて、
温泉に入って日本人で良かったと思う。

そういうものの延長線上に国旗と国歌はあると思うけど。
他の国のクラシック国歌とはひと味違い、
これぞ日本独特の曲調の荘厳な君が代はめっちゃ格好いいと思うし、
日の丸だって白地に赤い太陽が輝く、まさに日出る処の国ってとこでしょ。
いーじゃんどっちも素敵じゃん!

日本が好きだから国旗国歌も好きだ、
それってなんかおかしい事かな?
184名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:31:40 ID:yVyfRtsI0
>>163
意味に自分の解釈を入れないこと。

隣国の、”自らのと肉を以って前進せよ!”
という狂気の歌をしらねえだろ?

戦争は悪。だから戦死した日本人も悪。
そんな簡単な理屈じゃねえぞ。

185名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:32:34 ID:ag8kGXkj0
大日本帝国 第二国歌 「海行かば」
http://www.youtube.com/watch?v=AUo9XT23x9Y

 海行かば 水漬(みづ)く屍(かばね)
 山行かば 草生(くさむ)す屍
 大君(おおきみ)の  辺(へ)にこそ死なめ
 顧みはせじ

意味
 海をゆくなら 水に漬かる屍ともなろう
 山をゆくなら 草の生える屍ともなろう
 天皇のおそばにこの命を投げ出して悔いはないのだ
 けっして振り返ることはないだろう

------------------------------------
 天皇のために死ね お国のために死ね
 と、国が洗脳教育してたのですね。
 騙されて無駄死にさせられた大勢の若者たちが哀れで仕方ありません。
 コーラやハンバーガーを食べてたほうが自由で幸せだったろうに・・

敗戦確定期の特攻 人間爆弾「桜花」
http://www.youtube.com/watch?v=DhwWLoam5Wk
↑連合軍側はこれをbaka bomb(馬鹿爆弾、バカボン)と呼んだ。
186名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:32:41 ID:Gx9+5eFg0
>>178
把握。
それはアナーキズムではないわな。
失礼した。
187名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:32:43 ID:wiy/+Eh/0
>>179
国旗や国歌に対して嫌悪する人があまりにも少なくて
ひたすら同じコピペを繰り返すしかない可哀相な人と思って、
触らず専ブラでアボーン登録してあげましょう
188名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:33:40 ID:C/BQvuA60
>>163
象徴なんだから問題なし。
189名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:34:17 ID:Hn3J64nK0
>>179
メンヘルだと思う
190名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:34:50 ID:yVyfRtsI0
>>184
抜けてた。
×  隣国の、”自らのと肉を以って前進せよ!”
○  隣国の、”自らの血と肉を以って前進せよ!”
191名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:34:58 ID:85qY5lU80
>>179
思想で動く奴らのことあんまり知らんようだな。
奴ら無給で、死ぬか騙されてることに気づくまで奴隷労働するんだぜ

>>181
や、俺自身又聞きなんで、ホントかどうかまでは判らないんだよね
192名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:35:24 ID:ag8kGXkj0
大日本帝国 第二国歌 「海行かば」
http://www.youtube.com/watch?v=AUo9XT23x9Y

 海行かば 水漬(みづ)く屍(かばね)
 山行かば 草生(くさむ)す屍
 大君(おおきみ)の  辺(へ)にこそ死なめ
 顧みはせじ

意味
 海をゆくなら 水に漬かる屍ともなろう
 山をゆくなら 草の生える屍ともなろう
 天皇のおそばにこの命を投げ出して悔いはないのだ
 けっして振り返ることはないだろう

------------------------------------
 天皇のために死ね お国のために死ね
 と、国が洗脳教育してたのですね。
 騙されて無駄死にさせられた大勢の若者たちが哀れで仕方ありません。
 コーラやハンバーガーを食べてたほうが自由で幸せだったろうに・・

敗戦確定期の特攻 人間爆弾「桜花」
http://www.youtube.com/watch?v=DhwWLoam5Wk
↑連合軍側はこれをbaka bomb(馬鹿爆弾、バカボン)と呼んだ。
193名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:36:21 ID:etpN3OK5O
虐殺五輪委員会では地震のおかげでチベット関連が隠れて大喜びだそうですよ。貴様等糞人権家共はそこらへんはどうお考えかね?
194名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:37:01 ID:xS8kFqyn0
>>168
君が代や日章旗が好きかどうかってのは問題じゃなくて、
国旗や国歌には敬意を表して当たり前だと思うんだけど。

日本人としてお互いを認め合うことだとか、
連帯感をあらわすシンボルなわけだから。

国旗や国歌を不当に貶める人たちは、
日本人のアイデンティティの完全否定を目論む何者かに
踊らされちゃってるんだと思う。

しかもよりによって「良心に基づいて」。
人の良心にうったえて間違った行動をとらせるなんて
この世で一番汚いやり方だと思うけどなぁ。
195名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:37:17 ID:Gx9+5eFg0
正直>>145の言ってることは最もだと思う。
まぁかといって反対する理由にもならんとは思うけどな。
別に思想を強要されてるわけじゃなし、ただ国旗掲げて国歌歌うだけで話は済むんだから。
日本が嫌いな人にはたまらんだろうけど。
196名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:37:37 ID:yVyfRtsI0
国家も国旗も無関係で痛い人は、好きな国に亡命シナ。

つうか、国という単位に所属したくないというわけだから、無人島でも探して

一人で暮らしてな。
197名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:38:33 ID:QrLZ6Z6h0

ある元軍人の手記に、こんな事が書いてあった。
その軍人は、戦争が終わった後しばらく故郷で畑仕事に従事していたのだが、近所の人々と話をしていて、こう言われた。

「結局あの戦争は、勝ち目がなかったわけでしょう。だったら、戦闘を拒否して逃げればいいじゃないですか?
皆がそうしたら、戦争なんてすぐ終わったでしょう」

すると、そばにいた著者の父が、普段無口すぎるその口を開いてこう答えた。

「これ(息子を指差し)は、軍人だったのだ。軍人というのは、塹壕から出たらあの機関銃に撃たれて間違いなく死ぬ、
と思っていても、突撃せよと言われたら突撃するのが仕事だ。第一、いざとなったら自分の勝手な判断で
逃げ隠れするような卑怯者を、何のために国民の血税で養っておくのだ」

近所の人は、何も反論することができなかった。
198名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:38:50 ID:L9icEkgr0
国のため天皇のために死ぬというのが宗教ならば、
家族のため恋人のために死ぬというのも宗教だ
国のためが悪くて家族のためはいいというのは一つの宗教に過ぎない
199名無しさん@八周年:2008/05/26(月) 00:39:15 ID:oiJjR7vk0
>>191
そうなんだ?
いやぁ、もし、本当に作ったんだったら聞いてみたいね
坂本龍一作曲とかだったら、面白いかも
200名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:40:11 ID:ag8kGXkj0
大日本帝国 第二国歌 「海行かば」
http://www.youtube.com/watch?v=AUo9XT23x9Y

 海行かば 水漬(みづ)く屍(かばね)
 山行かば 草生(くさむ)す屍
 大君(おおきみ)の  辺(へ)にこそ死なめ
 顧みはせじ

意味
 海をゆくなら 水に漬かる屍ともなろう
 山をゆくなら 草の生える屍ともなろう
 天皇のおそばにこの命を投げ出して悔いはないのだ
 けっして振り返ることはないだろう
------------------------------------
 天皇のために死ね お国のために死ね
 と、国が洗脳教育してたのですね。
 騙されて無駄死にさせられた大勢の若者たちが哀れで仕方ありません。
 コーラやハンバーガーを食べてたほうが自由で幸せだったろうに・・

敗戦確定期の特攻 人間爆弾「桜花」
http://www.youtube.com/watch?v=DhwWLoam5Wk
↑連合軍側はこれをbaka bomb(馬鹿爆弾、バカボン)と呼んだ。

野中少佐は「俺はたとえ国賊と罵られても、桜花作戦だけは司令部に断念させたい。
敵に辿り着けると思うか? 援護戦闘機が陸攻編隊を守りきれると思うか?
仮に敵まで辿り着いたとしよう。ところが司令部は桜花を投下した攻撃機は
速やかに帰りまた出撃するのだといっている。そんなことが出来るか。
桜花投下と同時に自分も他の目標に体当たりしてやる」と公然と桜花批判、
司令部批判をするようになった。そして、「日本一の俺が最精鋭を連れて
行っても桜花作戦は成功しない、必ず全滅する」と、現実を直視せず皮算用
ばかりしている上層部に対し血を吐くような批判を同僚にしていたる
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A1%9C%E8%8A%B1_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
201名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:42:58 ID:U3OVZnH90
きょーじょー きゅーじょー 君が代反対
 きゅーじょー きゅーじょー 無防備宣言
202名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:43:08 ID:Gx9+5eFg0
ID:ag8kGXkj0みたいな左翼さんは本当に誘導が下手だな
たまに馬鹿なんじゃないかと思う
203名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:43:35 ID:Hn3J64nK0
>>194
>国旗や国歌には敬意を表して当たり前だと思うんだけど。

俺もそう思うよ。
あと、こういう話のときに忘れちゃいけないのが、他国の国旗・国歌についても敬意を払わなければいけないと
思うんだよな。
自国の国旗・国歌に敬意を払うことから始めるのが、他国も尊重することにはなるよな。
204名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:44:15 ID:ag8kGXkj0
大日本帝国 第二国歌 「海行かば」
http://www.youtube.com/watch?v=AUo9XT23x9Y

 海行かば 水漬(みづ)く屍(かばね)
 山行かば 草生(くさむ)す屍
 大君(おおきみ)の  辺(へ)にこそ死なめ
 顧みはせじ

意味
 海をゆくなら 水に漬かる屍ともなろう
 山をゆくなら 草の生える屍ともなろう
 天皇のおそばにこの命を投げ出して悔いはないのだ
 けっして振り返ることはないだろう

------------------------------------
 天皇のために死ね お国のために死ね
 と、国が洗脳教育してたのですね。
 騙されて無駄死にさせられた大勢の若者たちが哀れで仕方ありません。
 コーラやハンバーガーを食べてたほうが自由で幸せだったろうに・・

敗戦確定期の特攻 人間爆弾「桜花」
http://www.youtube.com/watch?v=DhwWLoam5Wk
↑連合軍側はこれをbaka bomb(馬鹿爆弾、バカボン)と呼んだ。
205名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:44:49 ID:kr6pOl0q0
2008年 公式俺曲 『魔法をかけて!』

206名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:46:08 ID:W0HK0ZhxO
>>182
今は大日本帝国じゃないし、第二国家なんてのもない。
本当の国歌と国旗も示せなく、只反論するだけの人達ほどきな臭い者はないね。
過去を反省(糾弾?)するなら過去を受け入れろよ。
日の丸君が代を反対する奴はどう考えても売国奴だよ。
いやなら出ていけ。
革命だとかほざくなら、人生掛けて潰してやりたいよ。
お前の理想はお前だけの理想であって俺の理想ではないんだよ。
207名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:46:18 ID:Oikeucc+0
>>196

国旗や国歌は江戸時代の終わりに
欧米諸国の侵略を受け、欧米諸国と付き合わざるを得なくなって
作られたもので
本来の日本の歴史から見れば
不似合いなものだと思いますよ

日本の歴史は江戸時代以前に非常に長く
立派な文化と伝統を培ってきたのですから
幕末以降に欧米諸国から受けた悪影響から抜け出して
本来のこの国の姿を取り戻すべきではないかと思います
208名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:46:40 ID:ag8kGXkj0
君が代

原文
 君が代は千代に八千代にさざれ石の巌となりて苔のむすまで
意味
 天皇の(支配する帝政の)世が、永遠に続きますように。小さかった石ころさえも
 大きな岩石となって苔がびっしりと生えるくらいまで続きますように。

こんな天皇礼賛の歌です。
209名無しさん@八周年:2008/05/26(月) 00:46:55 ID:oiJjR7vk0
>>203
それには同意だな
自国の国旗も尊重できないやつが他国を心から尊重できようはずがない
210名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:47:19 ID:yTynzTRU0
>>158
テレビ朝日が1999年7月に行った世論調査では、
日章旗を日本の国旗とすることに反対する国民は8%のみであった

だってさ
211名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:48:52 ID:pC2m3BaJO
国旗国歌を貶めてる連中の考え方って国を壊すよなぁ
文句ばっか言って破壊しようとするけど、それでどうするかはあんまり考えてない
ちゃんと考えてたらこんな運動できるはずないw
212名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:48:56 ID:ag8kGXkj0
大日本帝国 第二国歌 「海行かば」
http://www.youtube.com/watch?v=AUo9XT23x9Y

 海行かば 水漬(みづ)く屍(かばね)
 山行かば 草生(くさむ)す屍
 大君(おおきみ)の  辺(へ)にこそ死なめ
 顧みはせじ

意味
 海をゆくなら 水に漬かる屍ともなろう
 山をゆくなら 草の生える屍ともなろう
 天皇のおそばにこの命を投げ出して悔いはないのだ
 けっして振り返ることはないだろう

------------------------------------
 天皇のために死ね お国のために死ね
 と、国が洗脳教育してたのですね。
 騙されて無駄死にさせられた大勢の若者たちが哀れで仕方ありません。
 コーラやハンバーガーを食べてたほうが自由で幸せだったろうに・・

敗戦確定期の特攻 人間爆弾「桜花」
http://www.youtube.com/watch?v=DhwWLoam5Wk
↑連合軍側はこれをbaka bomb(馬鹿爆弾、バカボン)と呼んだ。
213名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:50:25 ID:PhXOWsyJ0
昨夜の日本バレー女 口パクだったが とりあえず歌ってたな

てか他所の国は普通に歌ってるんだが?

恥ずかしい 朝鮮ミンコロの歌は日本では聞かせられないよね^^

 
214名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:50:43 ID:D6JDPYBzO
そんなに日本が嫌いなら中国にでも亡命すれば良いのに。
左翼右翼の問題じゃねえよ。
215名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:50:59 ID:Gx9+5eFg0
>>207
しかしまー国際常識ってもんがあるしな
それに欧米からの影響を取り除いたら日本は世襲制の独裁政治になってまうし
民主主義も欧米のもんだし
216名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:51:06 ID:Oikeucc+0
>>203

>>207
をご参照ください
同じコトを何度も書くと悪いので、、
217名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:51:11 ID:QDK9HZ440
ID:Oikeucc+0は国旗という形式が嫌いなの?
それとも何らかの旗印を掲げること自体が嫌いなの?
218名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:51:20 ID:jRyfFwMy0
>>208
ウソはいかんよ。
219名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:51:45 ID:ag8kGXkj0
君が代

原文
 君が代は千代に八千代にさざれ石の巌となりて苔のむすまで
意味
 天皇の(支配する帝政の)世が、永遠に続きますように。小さかった石ころさえも
 大きな岩石となって苔がびっしりと生えるくらいまで続きますように。

こんな天皇礼賛の歌です。
220名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:53:25 ID:qi5k4Yb40
>>208
しがない庶民が
ささやかでも幸せを携えて生きていけそうな世であれば
それで全然構わんけど。
独裁者や不埒千万な輩に好き勝手されるくらいなら
帝政という建前でおおいに結構。
221名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:53:47 ID:YdJ21Cc00
>>207
それでも近代国家には国旗と国歌が必要なんだけどさ、

どんなんだったらいいわけ?

日の丸と君が代に反対するやつは自分がいいと思うものだせばいいのに、ただファビョってるだけ。
国会にもこういうやつらいたよねw
222名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:54:02 ID:ag8kGXkj0
大日本帝国 第二国歌 「海行かば」
http://www.youtube.com/watch?v=AUo9XT23x9Y

 海行かば 水漬(みづ)く屍(かばね)
 山行かば 草生(くさむ)す屍
 大君(おおきみ)の  辺(へ)にこそ死なめ
 顧みはせじ

意味
 海をゆくなら 水に漬かる屍ともなろう
 山をゆくなら 草の生える屍ともなろう
 天皇のおそばにこの命を投げ出して悔いはないのだ
 けっして振り返ることはないだろう

------------------------------------
 天皇のために死ね お国のために死ね
 と、国が洗脳教育してたのですね。
 騙されて無駄死にさせられた大勢の若者たちが哀れで仕方ありません。
 コーラやハンバーガーを食べてたほうが自由で幸せだったろうに・・

敗戦確定期の特攻 人間爆弾「桜花」
http://www.youtube.com/watch?v=DhwWLoam5Wk
↑連合軍側はこれをbaka bomb(馬鹿爆弾、バカボン)と呼んだ。
223名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:54:19 ID:Oikeucc+0
>>217

>>178
>>207
をご参照ください
224名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:54:59 ID:L9icEkgr0
>>207
常に外国の文化を取り入れて、自分のものにしていったのが日本の歴史
和魂洋才の明治以前にも和魂漢才という言葉があったわけで、
明治以後の文明が日本でないということはない
225名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:55:08 ID:Lnlp1eZw0
こいつ馬鹿だろ。なんで手前が住んでもいない近隣国に自分が所属してる国と
同じ主張せにゃならん? どういう理屈だよ?
こういう馬鹿が平気で文章垂れ流していられるんだからマスコミはお気楽だよ。
226名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:55:40 ID:yTynzTRU0
>>207
国家は知らないけど、国旗には「日ノ本の国」とか「太陽信仰」がベースにある
古代から根付いていたものをあえて認定した程度じゃね?
日本国としてまとまる前は各藩ごとに旗あったから、
国旗を持つ感覚がおしつけとは思わないけどなー
227名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:55:54 ID:pXkcwxXQ0
じゃあ皇室の菊紋か徳川の葵紋を国旗にでもするか?
228名無しさん@八周年:2008/05/26(月) 00:56:18 ID:oiJjR7vk0
>>221
誰も作らないよね、実際
オリンピックでメダルとっても国歌も国旗もありませんって
国、見たことないし・・・
日の丸、君が代で問題ないと考えるおれには、反対する意味がわからん
229名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:56:19 ID:W0HK0ZhxO
>>207
本来とか言ったって歴史の1部分で鎖国してただけじゃん。
今で言うグローバルスタンダードに倣う為に国旗と国歌を作ったんだから、それが日本公式なんだよ。
ずっと鎖国してりゃ良かったんだと思ってるんならネットもできない無人島にでも引っ越せば良いんだよ。
230名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:56:35 ID:9ALloK2O0
中国人が日の丸をアンネの日記と馬鹿にするからいやだ。
231名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:57:04 ID:xS8kFqyn0
>>203
もちろん。
どんな理由があろうと他国のシンボルを貶めてはだめだと思う。
同時に国家の組織的犯罪には毅然とした態度で糾弾しないと。
他国のシンボルに敬意を表すことは他国の行為を容認するのとは違うし。

>>207
鎖国っすか。

>>211
ちゃんと考えてる何者かが扇動してると思う。
232名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:57:10 ID:ag8kGXkj0
君が代

原文
 君が代は千代に八千代にさざれ石の巌となりて苔のむすまで
意味
 天皇の(支配する帝政の)世が、永遠に続きますように。小さかった石ころさえも
 大きな岩石となって苔がびっしりと生えるくらいまで続きますように。

こんな天皇礼賛の歌です。
233名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:57:10 ID:nBv66e770
>色川大吉
もうろく左翼ジジイ、早くし寝
234名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:57:34 ID:Hn3J64nK0
>>216
昔は旗竿だったんでしょ?家紋とか・・・

その文化も残しているから俺はいいかと思うんだけど。

国連加盟国としての国旗が必要ないかというと、それは無理があるかと思うけど。
235名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:58:43 ID:yVyfRtsI0
>>207
では、どのような国旗・国家であれば良いとお考えなのです?

100歩譲って、現国旗国家が今の日本にそぐわない物だとしましょう。
だからといって、それをないがしろにしていいというものではない。
海外に長く暮らすと、自分の国のアイデンティティを強くもつようになります。
それを持てないようであれば、日本人である意味が無いと思うよ。
236名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:58:55 ID:yTynzTRU0
>>231
うん。ちゃんと考えた何者かが、無知や事実誤認を利用して煽動しているなって思うなー。
237名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:59:30 ID:ag8kGXkj0
大日本帝国 第二国歌 「海行かば」
http://www.youtube.com/watch?v=AUo9XT23x9Y

 海行かば 水漬(みづ)く屍(かばね)
 山行かば 草生(くさむ)す屍
 大君(おおきみ)の  辺(へ)にこそ死なめ
 顧みはせじ

意味
 海をゆくなら 水に漬かる屍ともなろう
 山をゆくなら 草の生える屍ともなろう
 天皇のおそばにこの命を投げ出して悔いはないのだ
 けっして振り返ることはないだろう

------------------------------------
 天皇のために死ね お国のために死ね
 と、国が洗脳教育してたのですね。
 騙されて無駄死にさせられた大勢の若者たちが哀れで仕方ありません。
 コーラやハンバーガーを食べてたほうが自由で幸せだったろうに・・

敗戦確定期の特攻 人間爆弾「桜花」
http://www.youtube.com/watch?v=DhwWLoam5Wk
↑連合軍側はこれをbaka bomb(馬鹿爆弾、バカボン)と呼んだ。
238名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:00:39 ID:QDK9HZ440
>>223
読んだ上での疑問なんだが…
欧米嫌いなのはよく判ったが
自分が所属する家なり、組合なりの旗印を掲げること自体は
江戸時代以前から日本でもずっとやってるっしょ?
現在の国旗はその延長線上にあるとも言えると思うんよ
その辺はどうなの?
239名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:00:54 ID:qi5k4Yb40
>>222
いつの世も兵士は時の為政者によってかり出されて
戦場で悲惨な死を迎える。
せめて帝の御為になり役に立ったと思わなきゃ
浮かばれんし遺族も耐えられまい。

何の役にも立たないで、いわば無駄死にした者に対しても
『お前の働きは立派に国家国民の為になった』と言ってくれるのが天皇。
(君主とはそういうもの)
240名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:02:10 ID:Oikeucc+0
>>224
もちろん明治以降の日本の歴史も日本の歴史の一部です

>>226
各藩ごとに旗はありましたがその旗を領民は
まあ、一応知っている、程度のものだったと思います
まず掲揚するはずはないですね

>>227
>>178
ご参照ください
241名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:02:39 ID:ag8kGXkj0
大日本帝国 第二国歌 「海行かば」
http://www.youtube.com/watch?v=AUo9XT23x9Y

 海行かば 水漬(みづ)く屍(かばね)
 山行かば 草生(くさむ)す屍
 大君(おおきみ)の  辺(へ)にこそ死なめ
 顧みはせじ

意味
 海をゆくなら 水に漬かる屍ともなろう
 山をゆくなら 草の生える屍ともなろう
 天皇のおそばにこの命を投げ出して悔いはないのだ
 けっして振り返ることはないだろう

------------------------------------
 天皇のために死ね お国のために死ね
 と、国が洗脳教育してたのですね。
 騙されて無駄死にさせられた大勢の若者たちが哀れで仕方ありません。
 コーラやハンバーガーを食べてたほうが自由で幸せだったのに・・

敗戦確定期の特攻 人間爆弾「桜花」
http://www.youtube.com/watch?v=DhwWLoam5Wk
↑連合軍側はこれをbaka bomb(馬鹿爆弾、バカボン)と呼んだ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A1%9C%E8%8A%B1_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
桜花の訓練方法に関しても問題が多かった。(中略)
滑空機であるため、一度失速状態に陥ったり、滑空場への進入に失敗したりすることは、すなわち事故を意味した。
高速で飛行し「ある程度操舵が出来るように」しか出来ていない桜花は、安定性を司る尾翼にしても、
着陸進入を考慮した翼型になっていない(ただの平板)。このように桜花は、バランスの悪い機体であったため、
訓練で事故が起きて死傷者が出ることは日常茶飯事であった。

実戦前の訓練で犬死にした若者も大勢いたようです
242名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:03:17 ID:9GKTK9nv0
外国と一切付き合わないでいいなら国旗とか国歌も不用かもしれないけど
そういうわけにもいかないしねえ。
ある集団が別の集団と付き合うにあたって、それぞれがシンボルを持つのは
別に日本でも昔からやってたことで西洋だけのものじゃないし。
243名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:03:24 ID:pC2m3BaJO
>>231
思い当たる節が色々ありますなぁw
244名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:03:43 ID:RSHl/GPt0
>>1

正論過ぎ! 
245名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:03:46 ID:z22SkVmD0
>日教組が新国歌制定を目指して、昭和26年に国民歌を募集し、この「緑の山河」が選ばれた。
>日教組の先生方が、新しい国歌にしようと一生懸命、生徒達に教えたそうであるが、今では知る人もない。


緑の山河

【作詞】原泰子
【作曲】小杉誠治

1.戦争(たたかい)越えて たちあがる
  みどりの山河 雲はれて
  いまよみがえる 民族の
  わかい血潮に たぎるもの
  自由の翼 天(そら)をゆく
  世紀の朝に 栄あれ

2.歴史の門出 あたらしく
  いばらのあゆみ つづくとも
  いまむすばれた 同胞(はらから)の
  かたい誓いに ひるがえる
  平和の旗の さすところ
  ああこの道に 光あれ

http://utagoekissa.web.infoseek.co.jp/midorinosanga.html

246名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:04:08 ID:LD51exz30

同じコピペを繰り返すのは バカ にしか見えませんよ。
247名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:04:40 ID:aZKipXm70
>日の丸や君が代は
>当時も今も国家のシンボルであり、ナチスの鉤十字を国旗としたドイツ第三帝国とは事情が違う。ドイツが今でもナチスの
>鉤十字を国旗としていれば「国旗を掲げたくない」という主張も納得できるが、君が代、日の丸に反対する人たちの言う
>「国策を誤った」のは当時の日本政府あるいは軍部であり、「国策を誤った当時の日本と同じ国旗、国歌はいやだ」という
>主張をドイツ第三帝国の状況と同一視するのは論理的に無理がある。

ナチス時代のドイツの旗を掲げたくないっていうドイツ人の心情は分かって、
大日本帝国時代の旗を掲げたくないっていう日本人の心情は分からないって矛盾もいいとこだろ。
だいたい、引き続き日本のシンボルになってるって確かにそうだけどさ、
その論理が通るならドイツのナチス時代の国旗もどさくさに紛れて戦後も使われてたらOKっていう話になっちゃうじゃん。無茶苦茶だよ。
248名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:04:50 ID:W0HK0ZhxO
>>207みたいなのが実は釣りなのかなぁなんてフト思ったり。
右傾化の極みだった翼賛的軍国主義にはなるつもりはないが、
愛国心をくすぐられる高度な煽りだよ。
249名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:04:54 ID:ag8kGXkj0
君が代

原文
 君が代は千代に八千代にさざれ石の巌となりて苔のむすまで
意味
 天皇の(支配する帝政の)世が、永遠に続きますように。小さかった石ころさえも
 大きな岩石となって苔がびっしりと生えるくらいまで続きますように。

こんな天皇礼賛の歌です。
250名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:05:22 ID:Gx9+5eFg0
>>246
むしろバカ以外の何者でも
251名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:05:29 ID:7zciPASP0
>>1
国旗国歌を排斥する人間も賞賛する人間も同じ
たかが象徴ごときに必死になってあほみたい
252名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:05:37 ID:oF2UgcTW0
>>1
なかなか骨のある記事書くじゃん。

アトランタのブラジル戦はこないだ観返したけど、当時はサッカー全然わからなくて
強いって概念が理解できなかったからわからなかったし、実況の松下もスルーしてた
が、中田がヤヴァかった。全然当たり負けしてねーの。その後のイタリアでの活躍も
納得だわ。
253名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:05:50 ID:Oikeucc+0
ええっと、なんかスゴイことになってきましたが、、、
すみませんが
>>178
ご参照願います、ということでよろしくお願いいたします
254名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:06:40 ID:Hn3J64nK0
>>245
なんか、名前と歌詞があってないね。特徴があんまり無い気がする。

君が代の方がいいな。
255名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:06:44 ID:YdJ21Cc00
>>249
日本という国の成り立ちが天皇ありきなんだからそれでいいんじゃね?
いまだに立憲君主制だし。
問題ある?というよりもしろナイス国家!という感じだ
256名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:06:46 ID:qi5k4Yb40
>>248
まさに釣りだろ。
もっともらしいが、実現不可能な理屈。
257名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:06:46 ID:yTynzTRU0
>>240
一般庶民は「使わせてもらえなかった」「お呼びでなかった」
旗印が、われら庶民の手に渡った
良いことじゃないか!脈々と続く日本文化を継承して安心してキミも使えよ^^
258名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:07:17 ID:QDK9HZ440
>>245
うわ、これ最近の話かと思ってたら昭和26年の話だったのかよw
259名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:07:21 ID:ag8kGXkj0
大日本帝国 第二国歌 「海行かば」
http://www.youtube.com/watch?v=AUo9XT23x9Y

 海行かば 水漬(みづ)く屍(かばね)
 山行かば 草生(くさむ)す屍
 大君(おおきみ)の  辺(へ)にこそ死なめ
 顧みはせじ

意味
 海をゆくなら 水に漬かる屍ともなろう
 山をゆくなら 草の生える屍ともなろう
 天皇のおそばにこの命を投げ出して悔いはないのだ
 けっして振り返ることはないだろう

------------------------------------
 天皇のために死ね お国のために死ね
 と、国が洗脳教育してたのですね。
 騙されて無駄死にさせられた大勢の若者たちが哀れで仕方ありません。
 コーラやハンバーガーを食べてたほうが自由で幸せだったろうに・・

敗戦確定期の特攻 人間爆弾「桜花」
http://www.youtube.com/watch?v=DhwWLoam5Wk
↑連合軍側はこれをbaka bomb(馬鹿爆弾、バカボン)と呼んだ。
260名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:08:08 ID:SJgHBg9RO
ネットサヨは五星紅旗なら文句はないらしい
261名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:08:24 ID:Gx9+5eFg0
>>247
ハーケンクロイツはナチス党の党旗であってドイツの国旗ではないんじゃなかったっけ?
違ってたらスマソ
262名無しさん@八周年:2008/05/26(月) 01:08:31 ID:oiJjR7vk0
>>245
どっかの校歌みたいな歌ッスねw
263名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:08:47 ID:Mb749WCB0
共産党や、社民党の関係者を採用する会社などない。
だから関わってしまった後から、そうと気づいた連中は必死。
そこで定期的に開催されるのが9条関係のイベント。
新しい信者を獲得するのには最適だからな。
264名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:08:58 ID:pC2m3BaJO
>>245
この歌は日本人には合わない
情緒もへったくれもないし
だいたいこの歌が選ばれたってのが、この組織をよく表してるなぁ
265名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:08:59 ID:7zciPASP0
ここまで坂口安吾出てないのかよ
以下>>1000まで無益な罵りあいによる自己満足を続行せよ↓
266名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:09:19 ID:Oikeucc+0
>>248
普通に思ったこと言ってるだけですよ
同感の方はおられませんか?
>>178
も含めて、、、
267名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:09:34 ID:DTip83Rd0
韓国でベトナム帰化人が韓国の国旗、国家嫌だと言ったら認めて変えるのかねw
268名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:09:39 ID:yTynzTRU0
>>245
こんな昔から妙なことやってたんだwww
草植えてる場合じゃないね、この執念恐ろしいわ。まさにカルト
269名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:09:45 ID:lYHyKFrz0
>>249
天皇の支配する世が終わるのは
他国の侵略もしくは革命で日本の国体が崩壊したときです。
私はそんな世の中には永久になって欲しくはありません。

>>247
ん?ドイツの旗は戦前からナチスの旗じゃなかっただろ?
日本だって旭日旗とかは掲げたがらないんじゃないのか?
270名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:10:03 ID:pXkcwxXQ0
足軽だって旗持ちは憧れの職種だぞ
271名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:10:41 ID:Hn3J64nK0
ところで、チベットの国歌はかっこよかった気がする。
272名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:10:52 ID:ClLc0qui0
まず我が身を正せよ
273名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:11:16 ID:jRyfFwMy0
>>245
超半島っぽいじゃん。
出自が知れますなあ。
274名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:11:19 ID:qi5k4Yb40
>>253
>>178に言う思考・行動は世界のどこの国ももう取れないよ。二度と。

嫌なら日本から出て行くか、国旗・国歌が無い世界に生まれ変わることを信じての自殺を勧める。
こんな世の中生きていくには苦しすぎるだろ。
275名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:11:25 ID:ag8kGXkj0
君が代

原文
 君が代は千代に八千代にさざれ石の巌となりて苔のむすまで
意味
 天皇の(支配する帝政の)世が、永遠に続きますように。小さかった石ころさえも
 大きな岩石となって苔がびっしりと生えるくらいまで続きますように。

こんな天皇礼賛の歌です。
276名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:11:50 ID:Gx9+5eFg0
>>266
実現不可能って点で同意はしかねるかな
かといって黙れとは言わん
そういう意見もあるだろ
277名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:11:54 ID:Q8RQCgQU0
>>266
ちきゅうしみん?
278名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:12:51 ID:QDK9HZ440
>>240
藩の旗は知らなくとも、一揆の時など集団で何かする時は
何かしら旗印を立てて行動したと言われてるけどね
やっぱそういうのって自然発生するもんで、どこか特有の文化ではないと思うよ
279名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:12:52 ID:QrLZ6Z6h0

なぜある種の人々が自分の国を口汚く罵るのが好きかというと、自分たちの理想である日本と、現実の日本が
全然食い違ってるからです。彼らの考える理想の日本とは、こういう国


・歴史において、他国に迷惑を掛けたり恥をかいたりするような出来事は、何一つあってはならない
・政府は、国民にどの国よりも安楽な生活をさせなくてはならない。しかし国民に義務を押し付けてはならない
・他国から非難されるようなことは何一つしてはならない。全ての国々と笑いながら手を取り合える関係を築かなくてはならない
・政治家や官僚は、どれだけ見当違いな罵倒を受けても、我々国民のストレス解消のために我慢せねばならない
・日本が進歩的な国家であることを世界に示すために、積極的に外国人移民を受け入れるべき。しかし、
同時に外国人犯罪を増やしてならない。
・憲法九条は固守しなくてはならない。しかし同時に、他国からの軍事的な侵略はさせてはならない。
・日本人の寛容さを示すために、ODAは増やすべきである。しかし、増税はしてはならない。
・我々が政府の政策に対していかなる批判を加えても、政府は我々に代案を要求してはならない。

要するに、ディズニーランドみたいな夢の国・日本が理想ってことです。
280名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:13:02 ID:rLuxHccwO
日本にあっては国際人の感覚。
しかし海外に出たら日本代表であれ。
爺ちゃんには、そう言われて育って来ました。
今携帯厨ですけどwww
281名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:13:26 ID:L9icEkgr0
世界的にみると、欧米近代文明の影響を受けた後が日本の最盛期だと思うが
282名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:13:43 ID:ag8kGXkj0
大日本帝国 第二国歌 「海行かば」
http://www.youtube.com/watch?v=AUo9XT23x9Y

 海行かば 水漬(みづ)く屍(かばね)
 山行かば 草生(くさむ)す屍
 大君(おおきみ)の  辺(へ)にこそ死なめ
 顧みはせじ

意味
 海をゆくなら 水に漬かる屍ともなろう
 山をゆくなら 草の生える屍ともなろう
 天皇のおそばにこの命を投げ出して悔いはないのだ
 けっして振り返ることはないだろう

------------------------------------
 天皇のために死ね お国のために死ね
 と、国が洗脳教育してたのですね。
 騙されて無駄死にさせられた大勢の若者たちが哀れで仕方ありません。
 コーラやハンバーガーを食べてたほうが自由で幸せだったろうに・・

敗戦確定期の特攻 人間爆弾「桜花」
http://www.youtube.com/watch?v=DhwWLoam5Wk
↑連合軍側はこれをbaka bomb(馬鹿爆弾、バカボン)と呼んだ。
283名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:14:19 ID:QSZVmi4xO
>>265
事故マン乙
284名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:15:17 ID:aZKipXm70
>>269
それがホントならこの文章に書いてある「ナチスの鉤十字を国旗としたドイツ第三帝国」って文章そのものがおかしいってこと?
てかそもそも俺が言ってることの問題の本質はそこじゃないけど。そんなのどっちだっていいんだよ。
問題はナチス時代の旗は俺もうイヤだよって言ってるドイツ人のことは理解できるのに
日の丸なんて俺もうイヤだよって言ってる日本人は理解できないダブルスタンダードっぷり。
あと「んなこと言ったってもう日本のシンボルなんだからガタガタ言うなようるせーな!」的な火病っぷり。
285名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:15:22 ID:YdJ21Cc00
>ID:Oikeucc+0

欧米諸国が嫌い、だから世界を実効支配しているそいつらの言うことなすことに同調できない。
ここまではわかる。

けど戦前の日本はそれやってどうなった?というのが戦後の日本人の反省の原点だと思うけどな。
結局、アジア圏でEUみたいな経済および軍事同盟に近い機構が日本主導で作られなければ、
国際社会で日本は一切の主張は通せそうにないのが現状だとおもふよ。

286名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:15:54 ID:W0HK0ZhxO
>>266
あんたプロの思想家だろ?
とにかく日の丸君が代は日本の看板なのは認める。
その他のイデオロギー的な事は個人の主観に任させてくれ。
287名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:16:15 ID:007VJWuZ0
国旗国歌を敬えって、基本的に政府が国民を手なずけるためだろ
あほらし
288名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:16:32 ID:yTynzTRU0
>>278
言われてみれば、教科書の農民一揆の挿絵に旗いっぱい出てきてた気がするなあ。
やっぱ仲間の証って自然と作りたくなるんだね。
最小単位では、前のほうで誰か言ってた「家紋」。
小学生の頃、友達とグループの名前とかマークとか考えたの思い出したwww
289名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:17:12 ID:Hn3J64nK0
>>280
>海外に出たら日本代表であれ。

いい事言うな。マジで。この感覚があると海外で日本人の評判があがると思う(某特亜と違って)。
290名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:18:26 ID:Iup/KqxE0
君が代・日の丸は『侵略戦争のシンボル』とか言ってる連中の最終目的は日本を近隣国に併合させることだからな
291名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:18:31 ID:Q8RQCgQU0
ID:Oikeucc+0
不自然なまでの帰属意識の無さが却ってクサい
292名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:19:04 ID:ag8kGXkj0
君が代

原文
 君が代は千代に八千代にさざれ石の巌となりて苔のむすまで
意味
 天皇の(支配する帝政の)世が、永遠に続きますように。小さかった石ころさえも
 大きな岩石となって苔がびっしりと生えるくらいまで続きますように。

こんな天皇礼賛の歌です。
293名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:19:15 ID:YdJ21Cc00
>>289
だが実際に日本に帰ってみると・・・
なんで俺こんなやつらの代表だと思ってふんばってきたわけ・・・

と思ったりするわけよ。
294名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:20:38 ID:lYHyKFrz0
>>284
戦前戦中戦後を通してずっと国のシンボルだった日の丸と
戦争中だけシンボルだった鉤十字は事情が違うんじゃないか?
仮に日本で旭日旗が国旗になってたら俺も国旗に反対する人を
理解できそうだけど。
295名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:21:15 ID:ag8kGXkj0
大日本帝国 第二国歌 「海行かば」
http://www.youtube.com/watch?v=AUo9XT23x9Y

 海行かば 水漬(みづ)く屍(かばね)
 山行かば 草生(くさむ)す屍
 大君(おおきみ)の  辺(へ)にこそ死なめ
 顧みはせじ

意味
 海をゆくなら 水に漬かる屍ともなろう
 山をゆくなら 草の生える屍ともなろう
 天皇のおそばにこの命を投げ出して悔いはないのだ
 けっして振り返ることはないだろう

------------------------------------
 天皇のために死ね お国のために死ね
 と、国が洗脳教育してたのですね。
 騙されて無駄死にさせられた大勢の若者たちが哀れで仕方ありません。
 コーラやハンバーガーを食べてたほうが自由で幸せだったろうに・・

敗戦確定期の特攻 人間爆弾「桜花」
http://www.youtube.com/watch?v=DhwWLoam5Wk
↑連合軍側はこれをbaka bomb(馬鹿爆弾、バカボン)と呼んだ。
296名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:21:25 ID:DTip83Rd0
>>292
中学のブサヨ教師がそんな事言って洗脳してたなぁ
297名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:22:17 ID:W0HK0ZhxO
>>287
じゃ誰が秩序を守るんだ?
アナキスト気取るなら自分の風呂敷広げてみろよ。
298名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:23:17 ID:YdJ21Cc00
>>292
日本国における天皇の意味を理解できない程度の人間じゃないとそんなこと言えないよねw
どんだけ脳みそたんねーだんよ、かわいそうなやつだな、と思って中学の社会の教師の話しきいてたよ。
299名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:23:24 ID:ag8kGXkj0
君が代

原文
 君が代は千代に八千代にさざれ石の巌となりて苔のむすまで
意味
 天皇の(支配する帝政の)世が、永遠に続きますように。小さかった石ころさえも
 大きな岩石となって苔がびっしりと生えるくらいまで続きますように。

こんな天皇礼賛の歌です。
300名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:24:32 ID:wt+nc+ZA0
 
 
 
 
 
 
同じコピペを繰り返すのは バカ にしか見えませんよ。
 
 
 
 
 
 
301名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:24:43 ID:Oikeucc+0
>>274
自殺をすすめられても困りますね
生きていくのが苦しそうな人は、この国にはいくらでもいますが、、、
なんでこんな国になってしまったんでしょうね、、、
今のこの国の社会に本当に適応して生きている人がいたら
かなり特異な人だと思います
苦しいからこそ隣国を罵って微かな優越感でもかみしめないと
やってられないのでしょうか、、、

>>276
実現は不可能に近いくらい困難ですね
個人的にやってしまっている人はいますけど
日本社会全体というのはまあ不可能に限りなく近いです
でも、わずかな努力を積むことが無駄とは思わないし
納得できるような反論もいただけないならば
自分で納得行くまで頑張ってみるだけですね
302名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:25:12 ID:yTynzTRU0
>>284
鉤十字はナチ党旗で、元々ドイツ国旗じゃなかったよ・・・
もしかして、変な先生に歴史の授業受けた?(´;ω;`)
303名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:25:33 ID:ag8kGXkj0
大日本帝国 第二国歌 「海行かば」
http://www.youtube.com/watch?v=AUo9XT23x9Y

 海行かば 水漬(みづ)く屍(かばね)
 山行かば 草生(くさむ)す屍
 大君(おおきみ)の  辺(へ)にこそ死なめ
 顧みはせじ

意味
 海をゆくなら 水に漬かる屍ともなろう
 山をゆくなら 草の生える屍ともなろう
 天皇のおそばにこの命を投げ出して悔いはないのだ
 けっして振り返ることはないだろう

------------------------------------
 天皇のために死ね お国のために死ね
 と、国が洗脳教育してたのですね。
 騙されて無駄死にさせられた大勢の若者たちが哀れで仕方ありません。
 コーラやハンバーガーを食べてたほうが自由で幸せだったろうに・・

敗戦確定期の特攻 人間爆弾「桜花」
http://www.youtube.com/watch?v=DhwWLoam5Wk
↑連合軍側はこれをbaka bomb(馬鹿爆弾、バカボン)と呼んだ。
304名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:26:04 ID:7zciPASP0
>>297
「秩序を守る」?
国旗国歌、天皇制そのものが、ただの装置なんじゃよ
305名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:26:21 ID:HmurGQPKO
>>284
日本と違ってドイツは
「ナチスが悪いのであって、ドイツが悪いわけでは無い」
という考えだから、それこそ日本とは別次元でかんがえるべきなんだよ
306名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:26:44 ID:EeR28Kj/0
キムタクが天皇を襲名して、
世界で一つだけの花が国歌になればいいと思います。

どっちにしろ始めからその程度のものだし。
過剰に神聖視したり崇拝したりすることこそ思考停止そのもの。

特定の人物や思想や団体に心酔する信者よりも、
球場で的確なヤジを飛ばす阪神ファンとなるべし。それが本物。
307名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:27:00 ID:RFvsZ27MO
そもそも君が代は現行憲法下にあってこそ国歌にふさわしいのではないか。
君=天皇というと拒否反応を示したり、天皇賛美だと批判をする者がある。
しかし少なくとも現行憲法は天皇を国と国民統合の象徴とするものであって、
天皇の弥栄を願う歌とは即ち国と国民統合の長久を祈る歌に他ならない。
的を射ない批判だ。
例えば合衆国の国歌はその名のとおりただ星条旗を誉めちぎるだけの内容であるが、
だからといって雨人が旗マニア、布切れマニアなわけではない。
その布の上の五十(当時は五十ではないが)の星が連邦の紐帯を表すから、
即ち国と国民統合の象徴であるからこそ、英軍の砲火に耐え抜いたことを、
つまり連邦の揺るぎなきことを称え、また願うものであるわけだ。
実に君が代と似通った構造ではないか。
また単なる立憲君主国家であればまだ国君の性質を問う余地もあろうが、
我が国ではさらに一歩進んで天皇は(元首であるにせよなきにせよ)
前述のように国の象徴であると明確に性格づけている。
むしろ星条旗や女王陛下の性質を一応一から考えなければならない
外国の国家よりも的確に政体とその理念をあらわす親切な国歌ではないかね?
308名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:27:08 ID:HtXRr9ox0
WBCでのイチローの活躍は今後数十年も語り継がれると思う。
309名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:27:20 ID:007VJWuZ0
>>297
文系ってキモいな。
思想とかそんなんでしか世の中語れない。
別に俺は政治的思想なんて無い
国旗国歌なんてどうでもいい
自分が生きやすいように対応するだけ。
310名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:27:42 ID:ag8kGXkj0
君が代

原文
 君が代は千代に八千代にさざれ石の巌となりて苔のむすまで
意味
 天皇の(支配する帝政の)世が、永遠に続きますように。小さかった石ころさえも
 大きな岩石となって苔がびっしりと生えるくらいまで続きますように。

こんな天皇礼賛の歌です。
311名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:28:26 ID:YdJ21Cc00
>>306
2000年近く続いた(決して絶え間なく続いているとは思わないが)歴史が存在することの意義をしらんバカ者の意見だね。
海外の人間とコミュニケーションをとれる程度の語学力がついたら海外にでてごらん?
312名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:29:17 ID:xbCZzT5+O
正論
313名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:29:19 ID:QrLZ6Z6h0
>>309
要するにただの頭が足りない自己中ってことですね。わかります
314名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:29:25 ID:OWcKmQvM0
>>310
天皇家の歌ということでいいよな。
315名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:29:51 ID:ag8kGXkj0
大日本帝国 第二国歌 「海行かば」
http://www.youtube.com/watch?v=AUo9XT23x9Y

 海行かば 水漬(みづ)く屍(かばね)
 山行かば 草生(くさむ)す屍
 大君(おおきみ)の  辺(へ)にこそ死なめ
 顧みはせじ

意味
 海をゆくなら 水に漬かる屍ともなろう
 山をゆくなら 草の生える屍ともなろう
 天皇のおそばにこの命を投げ出して悔いはないのだ
 けっして振り返ることはないだろう

------------------------------------
 天皇のために死ね お国のために死ね
 と、国が洗脳教育してたのですね。
 騙されて無駄死にさせられた大勢の若者たちが哀れで仕方ありません。
 コーラやハンバーガーを食べてたほうが自由で幸せだったろうに・・

敗戦確定期の特攻 人間爆弾「桜花」
http://www.youtube.com/watch?v=DhwWLoam5Wk
↑連合軍側はこれをbaka bomb(馬鹿爆弾、バカボン)と呼んだ。
316名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:30:06 ID:HmurGQPKO
>>299
君=天皇
であるならば、天皇は現憲法で定義されているのでなんら問題無いよ
317名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:31:38 ID:007VJWuZ0
>>313
自己中ってどういうことかわかって言ってるの?
生物学でも学んだほうがいいんじゃない?w
318名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:33:34 ID:7zciPASP0
おまいら
正論や赤旗より、堕落論を読みなよね
すっきりするから
319名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:33:56 ID:OWcKmQvM0
>>316
もう少し国語お勉強をしようね。

憲法で天皇が定義されていることと君が代の歌詞の意味は何の関係もない。
憲法は天皇の役割を定めているだけ。
320名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:36:17 ID:YP/rLqbZO
ね聖教さん
321名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:36:34 ID:yTynzTRU0
天皇=日本国の象徴であり日本国民統合の象徴

だから、千代に八千代にいいことなんじゃね?
322名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:37:12 ID:oBa3OR0j0
>>37
諸説あるけど、帝、もしくは最愛の人を大切に思う気持ちだけを詩に込めているような国歌って他にないみたいですよね
素敵ですよね
323名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:39:20 ID:L9icEkgr0
>>309
文系とかバカにするなら政治学ぐらい勉強しろよ・・
国家というのは秩序を守るためのものという定義が一般的だが
324名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:39:38 ID:qi5k4Yb40
>>293
古代進や大山トチローそのまんまの心理だな。
325名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:39:38 ID:RFvsZ27MO
ゴードセーヴズァークィーンがあるじゃない
326名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:39:51 ID:QoiKPIYTO
君が代聞くと自然に震えと涙がでてくる。美しいなって。変ですか?
327名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:40:43 ID:Hn3J64nK0
スレチかもしれないけど、皇室制度(天皇制ではないよ)が長年続いてきたのは不思議だよな。
武士が取って代わらなかったのは、ある意味凄いと思う。
328名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:40:58 ID:QrLZ6Z6h0
>>301
あなたの悩みは、あなたがあまりにも狂信的な国粋主義者であることから発しています。解決法は二つ。
ひとつはもう少し世界史を勉強して、国家というものが世界各地でどのように成り立ってきたか調べてみること。
あとのひとつは、心療内科を受診して自分の悩みを率直に打ち明けることです。

>>317
わかってますとも。あなたは、まず日本の成り立ちについて基礎的な知識がない。知識がないのに、無理に
専門外の問題について人並みの言論をぶち、周囲からの賛同を得ようとする。得られないと文系がキモいなどと
見当違いな捨て台詞を吐く。国旗国歌なんてどうでもいいなら、そもそもなぜこのスレに来ているのか、
その点で自分の発言に対する自己矛盾を暴露している。

これだけの愚行を重ねて、しまいには「政府が国民をてなづけるため」とか「自分が生きやすいように対応するだけ」
などと、現実にはできもしないような孤高の立場を気取る。実際、あなたも含めて日本人は日本国の法律や道徳に
庇護されている存在なわけですが、そういう果実だけはタダ取りし、権力に無目的に反抗する自分に酔っている。


うーん、どうやら自己中のみならず。中二病も含まれるようですね。
329名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:41:03 ID:l4cgKfO10
>>31
完全同意。
330名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:41:28 ID:WtAdFOK00
>>1
日刊スポーツGJ!
331名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:41:43 ID:yTynzTRU0
君が代

原文 : 君が代は千代に八千代にさざれ石の巌となりて苔のむすまで

■君=天皇 だとした場合、天皇=日本国の象徴であり日本国民統合の象徴  で、あることから

  意味 : 日本国が、永遠に続きますように。小さかった石ころさえも
      大きな岩石となって苔がびっしりと生えるくらいまで続きますように。

■あるいはロマンチックに、君=最愛の人

  意味(ry

できた^^
332名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:42:58 ID:ag8kGXkj0
君が代

原文
 君が代は千代に八千代にさざれ石の巌となりて苔のむすまで
意味
 天皇の(支配する帝政の)世が、永遠に続きますように。小さかった石ころさえも
 大きな岩石となって苔がびっしりと生えるくらいまで続きますように。

こんな天皇礼賛の歌です。
333名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:43:20 ID:OWcKmQvM0
>>321小学生並みの頭だな。
憲法の天皇の役割の定めには日本は天皇の国なんてことはどこにも書いてないの。
天皇の役割は書いているけれどね。憲法では日本の主権者は天皇ではなくて国民。
ところが君が代という歌では日本の主権者は天皇ということ。ここまで言えば違い
を理解してもらえるかな。
334名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:45:07 ID:ag8kGXkj0
大日本帝国 第二国歌 「海行かば」
http://www.youtube.com/watch?v=AUo9XT23x9Y

 海行かば 水漬(みづ)く屍(かばね)
 山行かば 草生(くさむ)す屍
 大君(おおきみ)の  辺(へ)にこそ死なめ
 顧みはせじ

意味
 海をゆくなら 水に漬かる屍ともなろう
 山をゆくなら 草の生える屍ともなろう
 天皇のおそばにこの命を投げ出して悔いはないのだ
 けっして振り返ることはないだろう

------------------------------------
 天皇のために死ね お国のために死ね
 と、国が洗脳教育してたのですね。
 騙されて無駄死にさせられた大勢の若者たちが哀れで仕方ありません。
 コーラやハンバーガーを食べてたほうが自由で幸せだったろうに・・

敗戦確定期の特攻 人間爆弾「桜花」
http://www.youtube.com/watch?v=DhwWLoam5Wk
↑連合軍側はこれをbaka bomb(馬鹿爆弾、バカボン)と呼んだ。
335名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:45:10 ID:RFvsZ27MO
君が代がダサいと言うが、そうでもないよ。個人的には中の上くらいと感じる。
日の丸についての品評は避けるが。眼に自信がないので。
336名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:45:37 ID:l4cgKfO10
つまり君が代が国歌でいいということになるな?
337名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:45:38 ID:oerx11QO0
>>332
天皇=日本とも言えるので、
日本という国が永遠に続くようにと願った
とても美しい歌です。
338名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:45:57 ID:mAu3QI++0
>>331
当時 君は貴方を意味する、 天皇は大君
339名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:46:10 ID:YdJ21Cc00
>>333
>君が代という歌では日本の主権者は天皇ということ

具体的にどの部分に?
自分の脳内解釈?
解釈なんていくらでもかわるけど?

はげわろた
おまいのいうこと全く理解できんw
340名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:46:20 ID:yTynzTRU0
>>333
そうだね、象徴であって、天皇の国ではないよね。で?
341名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:46:29 ID:QoiKPIYTO
天皇制(ということは共産主義ではない)世が千代に八千代に続けばいいな
342名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:47:35 ID:aZKipXm70
>>294
どう事情が違うのか具体的に教えてくれませんかね?
どうしてドイツの人が60年前の戦争で使った旗がイヤというのは納得できて
日本人は60年前の戦争で使った旗がイヤというのは納得できないか。
戦中だけでなく戦前から使われていたからっていうのは
例えば父親が兵隊に取られて死んでしまった子供にとって納得できる理由になるんでしょうかね?
343名無しさん@おっぱい:2008/05/26(月) 01:48:06 ID:88VCtfJ80
国旗国歌スレになると必ず最初に批判して
突っ込まれて結局「自分はどうでもいいし、好きにするし」って
チンケな自分語りで終わる可哀想な人出てくるな。ID:007VJWuZ0とか。

んで議論は中身の解釈の差で平行線辿っちゃうよね
344名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:48:34 ID:L9icEkgr0
>>333
うん
すごいどうでもいいわ
国民主権は政治的な話であって、天皇が形式的に国を治めてるという意識がホントのところだ
345名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:48:43 ID:4oUBNrDv0
>>332
仮にそうだとしても、問題だと思わないんですけど?
346名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:48:53 ID:OWcKmQvM0
>>337
天皇=日本とも言えるので

いえません
日本は国です。国は領土と人が必要。日本国では日本人全部。
一方、天皇は個人。同じわけがない。天皇にも日本国にも失礼。
347名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:49:01 ID:WtAdFOK00
君が代って、厳粛な場で聞くと、身が引き締まるというか、何故か武者震いするんだよな。
あの荘厳な感じがそうさせてるんだろうけど、ほんと不思議だわ。

俺って、やっぱ日本人なんだな…と思う瞬間。
348名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:50:09 ID:mAu3QI++0
あのさ…
あの当時の唄においてだ、 君=天皇 なんていう解釈したら笑われるよ。
自分の知識が無い事を宣言しているのと同じなんですが…

        君=貴方 です。

天皇は、君 とは言いません。
349名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:50:43 ID:ag8kGXkj0
君が代

原文
 君が代は千代に八千代にさざれ石の巌となりて苔のむすまで
意味
 天皇の(支配する帝政の)世が、永遠に続きますように。小さかった石ころさえも
 大きな岩石となって苔がびっしりと生えるくらいまで続きますように。

こんな天皇礼賛の歌です。
350名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:51:40 ID:VMwKNSls0

>>1 つーか主張してるだろ。
主張してないような書き方してるのは問題じゃね?

ウヨってすぐに捏造するよな。
日本共産党も中国を非難してるよ。非難してないのはむしろ自民だろ。
351名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:52:01 ID:aZKipXm70
>>305
その論法だと日本が引き続き同じ国旗を使ってることの理由付けどころか
どちらかと言うと同じ国旗を使ってることがおかしいことになるだろ。
352名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:52:15 ID:QrLZ6Z6h0
>>347
ただ個人的には、たとえばワールドカップで君が代を歌うとして、試合が始まる前と終わった後では、
終わった後の方に断然向いてると思うんですな。戦いが終わって、平和が戻った後の締めくくりの歌としてですね。
戦いが始まる前は、「軍艦行進曲」や「抜刀隊の歌」の方が、戦闘意欲を高めるのには向いてると思います。
たぶんサッカーの中田英寿は、そういうつもりで君が代を歌いたくないと言ったんじゃないかと。
353名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:52:44 ID:QoiKPIYTO
天皇は日本の文化と歴史の象徴。それを否定するのは文化大革命と同じ。革命という名の虐殺と文化の破壊。中国並みに民度さがるぞ
354名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:53:02 ID:RFvsZ27MO
>>333
はて、君が代にも天皇が主権者であるなどとは書いていませんが・・・?
「君が代」の語を主権在君の意と捉えるのであればあなたの方が
日本語を勉強すべきですね。
355名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:53:12 ID:Hn3J64nK0
>>348
天皇=帝、だっけ平安時代?

君っていうと、上から目線で見下してるのか。

じゃあ、恋文説の方が正しいのか・・・
356名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:53:17 ID:yTynzTRU0
>>338
へー、じゃあ、ロマンチックな方か。良い歌詞だね^^

>>342
ドイツが嫌がってるのは国旗じゃなくてナチ党旗。
戦争責任はドイツじゃなくて、全部ナチスにあるからドイツはナチスを徹底糾弾します
って狡猾な大人の態度を摂った立場でナチス由来の物は徹底排除してる。

日本が使ってたのは日章旗じゃなくて旭日旗じゃね?
旭日旗って朝日新聞みたいなアレ
357名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:53:37 ID:DYUrZadT0
>>352
あれは単に、試合前にテンションを上げるのに向いていない程度のニュアンスだったと思うが
358名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:54:29 ID:l4cgKfO10
>>353
完全に同意しすぎて眠れなくなりそうなんだが
359名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:54:47 ID:L9icEkgr0
>>346
象徴って言葉わからんの、君?
360名無しさん@八周年:2008/05/26(月) 01:55:00 ID:9pY8tc6Q0
>>37
スペイン?
そいつはどんな歌詞だ?
361名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:55:51 ID:8781bO3m0
>日の丸や君が代に対して、あくまでも批判的なのが進歩的文化人というもの

そもそも、こんな連中を”進歩的文化人”なんて呼ぶのは滑稽だと思うんだが
単に国旗も国家も、そして日本そのものを否定したい人たちだろ
単なる反日主義者じゃないか
362名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:56:00 ID:aZKipXm70
>>356
wikipedia情報で恐縮だが旭日旗はあくまで日本軍を象徴するものであって国旗ではない。
それにもしそうなら記事中の
>日の丸や君が代は当時も今も国家のシンボルであり
という記述と矛盾する。
363名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:56:09 ID:OWcKmQvM0
>>344
形式的にも国を治めていないね。象徴というのは治めるという意味はない。
おまいさんが意識としてそう感じるというならそれは宗教レベルの話でい
うことはないが。
364名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:56:12 ID:yTynzTRU0
>>357
確かに、アドレナリン大放出系ではないねw
365名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:56:45 ID:Hn3J64nK0
>>350
ミンスの小沢が「私は以前から中国のチベット政策が問題があると指摘してきた」って言った時には吹いたwww

昔言ってたかどうかではなくて、3月のチベット騒乱がおきてから暫く時間をおいてからの発言だったからなんだけどね。

すぐに言えば支持も上がっただろうに。
366名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:56:48 ID:YrT8PkDW0
>>61
一番悪いのはそうやって感想垂れるが純粋な気持ちで行動もしないおまいみたいなのです
367名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:56:50 ID:QrLZ6Z6h0
>>356
旭日旗は単に海軍の軍艦旗であって、日本国家そのものとは無関係ですよ。今の海上自衛隊も使ってます。

>>357
そう、「気分が落ちていくでしょ」と言ってたわけで、別に君が代そのものを批判してたわけじゃないんですが、早とちりな
人々に批判されて撤回しましたよね。
368名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:56:52 ID:ag8kGXkj0
大日本帝国 第二国歌 「海行かば」
http://www.youtube.com/watch?v=AUo9XT23x9Y

 海行かば 水漬(みづ)く屍(かばね)
 山行かば 草生(くさむ)す屍
 大君(おおきみ)の  辺(へ)にこそ死なめ
 顧みはせじ

意味
 海をゆくなら 水に漬かる屍ともなろう
 山をゆくなら 草の生える屍ともなろう
 天皇のおそばにこの命を投げ出して悔いはないのだ
 けっして振り返ることはないだろう

------------------------------------
 天皇のために死ね お国のために死ね
 と、国が洗脳教育してたのですね。
 騙されて無駄死にさせられた大勢の若者たちが哀れで仕方ありません。
 コーラやハンバーガーを食べてたほうが自由で幸せだったろうに・・

敗戦確定期の特攻 人間爆弾「桜花」
http://www.youtube.com/watch?v=DhwWLoam5Wk
↑連合軍側はこれをbaka bomb(馬鹿爆弾、バカボン)と呼んだ。
369名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:57:25 ID:WtAdFOK00
>>352
あー確かに、それはあるかも。
中田はどうだか知らんがw

そういえば、ユーチューブで地震の被災地?で自衛隊が演奏会してる動画があってさ、
イントロが「ターターター♪タララ♪タララッタッター♪」っていうのを演奏してたんだが、あれも、聞いたときにゾクゾクしたな。
↑これが抜刀隊の歌?

軍艦行進曲ってパチ屋のやつでしょ?w
370名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:58:36 ID:mAu3QI++0
>>355 >>356

いえ、君という言葉は今は上から目線の様に聞こえる場合もありますが、
通常は、対等でも使いますよ。
なので、恋文というか、愛する人の平安無事を祈った唄なんですよね。

はい、だから恋文と解釈しても問題なく。(江戸時代は小唄にも使われ)
現在の 君=天皇 の解釈は戦後になって加速したもの。
確かに戦前にもその解釈を無理矢理つけていた付しはありますが、
馬鹿にされておりましたw(戦中派に聞いた) まっとうな学の或る人間は
君=貴方 もしくは 貴方の住むこの地(国)という解釈であった模様です。

話変わりますが、このことから、外国人に君が代ってのはラブソングなんだよ
と教えてあげると、非常にびっくりすると共に、何てファンタスティックとなります。
一度お試しあれw
371名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:59:07 ID:Hn3J64nK0
>>361
ブサヨの自画自賛だからしゃーない。
372名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:00:07 ID:QoiKPIYTO
君が代はきれいだが、海ゆかばは死を連想させるから国歌てしては疑問だな。武士道わからん外人にはおそろしく聞こえるだろ
373名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:00:10 ID:ag8kGXkj0
軍艦行進曲
http://www.youtube.com/watch?v=XKsOUBEOZBM

守るも攻めるも黒鉄(くろがね)の
浮べる城ぞ頼みなる
浮べるその城日の本の
皇国(みくに)の四方(よも)を守るべし
真鉄(まがね)のその艦(ふね)日の本に
仇なす国をせめよかし

石炭(いわき)の煙は大洋(わだつみ)の
竜(たつ)かとばかり靡(なび)くなり
弾撃つ響きは雷(いかづち)の
声かとばかりどよむなり
万里の波濤(はとう)を乗り越えて
皇国(みくに)の光輝かせ

海行かば 水漬(みづ)く屍(かばね)        ←
山行かば 草生(くさむ)す屍 大君(おおきみ)の ←歌詞は「海行かば」
辺(へ)にこそ死なめ長閑(のど)には死なじ   ←メロディーは「君が代」のアレンジ
374名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:00:52 ID:RFvsZ27MO
>>360
文字通り閉口しちゃうような曲だと聞いたぜ。
375 :2008/05/26(月) 02:01:24 ID:CgZTydxXO
右翼はチベット問題に対して何やってるの?
376名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:01:27 ID:l4cgKfO10

 行け 行け 進め 立ち上がれ
 神の国 守護せし我ら 砲弾の炸裂に呼応する
 勝ち取る正義は 血と肉の理想郷
 ああ 法皇のもと 捧げゆかむ
377名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:02:13 ID:yTynzTRU0
>>362
鉤十字と日の丸を絡めるのは事情が違うじゃん?っていう。
あーそっか、君的には日本が国家としてごめんなさいした以上は
ドイツにおけるナチ的に、日本は戦前の日本国を棄却せよという感情も認めろって事か?
やっと意味がわかったごめん。でもそれって文革に見えるわ。
378名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:02:14 ID:OWcKmQvM0
>>373
それ、朝鮮玉入れで大人気の曲だよな。
379名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:02:42 ID:Hn3J64nK0
>>370
勉強になりました。(大君=おおきみ でいいんだよね)

ってかブサヨが反日するために「君」を無理やり天皇陛下にしてるだけじゃん。

思想の押し付けかよwww
380名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:03:14 ID:ag8kGXkj0
君が代

原文
 君が代は千代に八千代にさざれ石の巌となりて苔のむすまで
意味
 天皇の(支配する帝政の)世が、永遠に続きますように。小さかった石ころさえも
 大きな岩石となって苔がびっしりと生えるくらいまで続きますように。

こんな天皇礼賛の歌です。
381名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:03:18 ID:RFvsZ27MO
>>373
おいそこな馬鹿、昨日君が代じゃねえって教えたべ? まだ耳治んないのか?
382名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:04:35 ID:GA2FoewKO
正論
383名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:04:49 ID:/U4vBuQc0
>>348
君ってホントは目上の人に使う言葉じゃなかったけ?
君主、姫君、大君(大王)
384名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:05:22 ID:QrLZ6Z6h0
385名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:05:23 ID:ag8kGXkj0
大日本帝国 第二国歌 「海行かば」
http://www.youtube.com/watch?v=AUo9XT23x9Y

 海行かば 水漬(みづ)く屍(かばね)
 山行かば 草生(くさむ)す屍
 大君(おおきみ)の  辺(へ)にこそ死なめ
 顧みはせじ

意味
 海をゆくなら 水に漬かる屍ともなろう
 山をゆくなら 草の生える屍ともなろう
 天皇のおそばにこの命を投げ出して悔いはないのだ
 けっして振り返ることはないだろう

------------------------------------
 天皇のために死ね お国のために死ね
 と、国が洗脳教育してたのですね。
 騙されて無駄死にさせられた大勢の若者たちが哀れで仕方ありません。
 コーラやハンバーガーを食べてたほうが自由で幸せだったろうに・・

敗戦確定期の特攻 人間爆弾「桜花」
http://www.youtube.com/watch?v=DhwWLoam5Wk
↑連合軍側はこれをbaka bomb(馬鹿爆弾、バカボン)と呼んだ。
386名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:05:23 ID:yTynzTRU0
>>370
明日フランス人とメシ食いに行ったら使わせてもらうわ。
も・も・ももしかしてこれで俺にフランス人の彼女が。眠れねえ・・・
387zali ◆Z.1pG4yMak :2008/05/26(月) 02:05:42 ID:VjJpmbeX0
なんか論争がはずんでるけど、このスレの主題ってそういうことじゃないんじゃね?

【洞爺湖サミットにダライラマ達を呼ぼうぜ!】
国連にチベット問題持ち込めば中国がノー!じゃあサミットならどうなのよ?
サミット各国の前でお互いに言いたい事言ってもらおうぜ
胡錦涛が本当に対話を望んでるのか、これでわかる
福田や内閣、その他国内政治家に要望書だそう!
http://www8.atwiki.jp/zali/pages/123.html

「福田に要望書送るだけじゃものたりねーよ」って人は、G8や世界に広がろう!
色々検索してチベット関連のブログを書いてる外人さんのページを探して書き込んでくれ
英語苦手でブログに書き込むコメントがわかんないという人のための文例も作ったよ
Hello! I am a Tibet supporter from Japan.
Please read this letter written by Dr. Robert Thurman that
includes a great idea to make " Dialogue between the
Dalai Lama and Hu Jintao" happen at the G8 Summit
this July in Japan. Sign this letter and send it to your
country's leader immediately! Let's make this happen!
the detail is here.
http://www8.atwiki.jp/zali/pages/125.html
もちろん自分でメッセージを英語で書いてもOK!

動画も広めてコメントつけてくれ
英語 http://www.youtube.com/watch?v=9i8mFQpCtkQ
日本語 http://www.youtube.com/watch?v=kFZM-GmG2vI

2ch:洞爺湖サミットでのダライラマとの対話実現を
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1210848990/
mixi:洞爺湖サミットでの対話実現をG8各国から提案してもらおう!
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=30791166&comment_count=183&comm_id=7228
388名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:06:43 ID:Hn3J64nK0
>>375
街宣右翼(似非右翼)・・・チベット抗議に乗じて反特亜をするふりしてチベット支援者のイメージを悪くしてます。

ネトウヨ・・・ネット工作およびデモ参加&デモ監視
389名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:06:56 ID:/U4vBuQcO
確かYouTubeで見たんだけど、今日か明日は日露戦争の海軍記念日だった日みたい

世界で初めて白人に有色人が勝った日なんだってさ

インドのネルーさんが若いときにこの事知って、インド人でもいつか白人に勝てるんだって思ったんだって

何気にスゴいわ
390名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:07:35 ID:yTynzTRU0
>>383
いぬき って 犬君じゃなかったっけ?
391名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:08:04 ID:ag8kGXkj0
軍艦行進曲
大東亜戦争中に盛んに演奏され、昭和16年12月8日の日米開戦時にも繰り返しラジオから流された。
旧日本海軍及び現在の海上自衛隊の公式行進曲。
http://www.youtube.com/watch?v=XKsOUBEOZBM

守るも攻めるも黒鉄(くろがね)の
浮べる城ぞ頼みなる
浮べるその城日の本の
皇国(みくに)の四方(よも)を守るべし
真鉄(まがね)のその艦(ふね)日の本に
仇なす国をせめよかし

石炭(いわき)の煙は大洋(わだつみ)の
竜(たつ)かとばかり靡(なび)くなり
弾撃つ響きは雷(いかづち)の
声かとばかりどよむなり
万里の波濤(はとう)を乗り越えて
皇国(みくに)の光輝かせ

海行かば 水漬(みづ)く屍(かばね)        ←
山行かば 草生(くさむ)す屍 大君(おおきみ)の ←歌詞は「海行かば」
辺(へ)にこそ死なめ長閑(のど)には死なじ   ←メロディーは「君が代」のアレンジ
392名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:08:36 ID:dMi9952vO
天皇=日本国民の象徴

普通に解釈すると、我々日本国民による国家が永遠に続きますようにという歌詞になります。

すばらしい歌詞じゃないか。日本国民による国家の繁栄を望まない輩が文句を言ってんだろw
393名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:09:00 ID:OWcKmQvM0
戦争礼賛をイメージさせるから悪いといっているわけだから、第2次世界大戦当時の
日本人が「君が代」の君をどんなイメージで歌っていたかが一番問題だと思う。
394名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:09:02 ID:QrLZ6Z6h0
>>386
ちなみにフランスで思い出しましたが、抜刀隊の歌の作曲担当はフランス人です。
395名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:10:28 ID:WtAdFOK00
>>380
「君」って時点で「あなた」。
天皇陛下を指すなら大君(おほきみ)のはず。

んで、君が代っては、もともと大昔からある読み人知らずの歌。

おまいが「君」を天皇にしたいなら、勝手にそう解釈してれ。
おまいの心の自由は否定せんし、できるものでもない。
396名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:10:39 ID:RFvsZ27MO
♪海路一万五千余里
万苦を忍び東洋に
最後の勝敗決せんと
寄せ来し敵こそ健気なれ
397名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:11:05 ID:sBNZZzKF0
nhk
398名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:11:18 ID:ag8kGXkj0
君が代

原文
 君が代は千代に八千代にさざれ石の巌となりて苔のむすまで
意味
 天皇の(支配する帝政の)世が、永遠に続きますように。小さかった石ころさえも
 大きな岩石となって苔がびっしりと生えるくらいまで続きますように。

こんな天皇礼賛の歌です。
399名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:12:33 ID:3o/7sVlK0
侵略戦争のシンボルと言うわりには、サッカーファンは喜んで旗振りますよねー
ニッポン!ニッポン!って。君が代斉唱もしかり。
400名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:12:49 ID:aZKipXm70
>>377
俺が言ってるのはドイツの人が昔の国旗はイヤだよって言ってるのは理解できて
どうして日本人が昔の国旗はもうイヤだよっていうのは理解できないの?って話なんだが。

その事情を知ることができれば俺も「日本人があの時の国旗なんてもうイヤだよ」っていうのが納得できなくなるんでしょ?
はぐらかさないでちゃんと答えて。
401名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:13:28 ID:ag8kGXkj0
大日本帝国 第二国歌 「海行かば」
http://www.youtube.com/watch?v=AUo9XT23x9Y

 海行かば 水漬(みづ)く屍(かばね)
 山行かば 草生(くさむ)す屍
 大君(おおきみ)の  辺(へ)にこそ死なめ
 顧みはせじ

意味
 海をゆくなら 水に漬かる屍ともなろう
 山をゆくなら 草の生える屍ともなろう
 天皇のおそばにこの命を投げ出して悔いはないのだ
 けっして振り返ることはないだろう

------------------------------------
 天皇のために死ね お国のために死ね
 と、国が洗脳教育してたのですね。
 騙されて無駄死にさせられた大勢の若者たちが哀れで仕方ありません。
 コーラやハンバーガーを食べてたほうが自由で幸せだったろうに・・

敗戦確定期の特攻 人間爆弾「桜花」
http://www.youtube.com/watch?v=DhwWLoam5Wk
↑連合軍側はこれをbaka bomb(馬鹿爆弾、バカボン)と呼んだ。
402名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:13:29 ID:OWcKmQvM0
>>392
天皇=日本国民の象徴≠日本国民

普通に解釈すると、天皇の御世が永遠に続きますようにという歌詞になります。
403名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:13:39 ID:16WUUUaW0
左翼もウザイけど、調子に乗ったウヨオヤジもウザイ
404名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:13:52 ID:8781bO3m0
”君”って、単に相手のことを丁寧によんだだけの代名詞だろ
”大君”なら天皇を指すのかもしれないけど
405名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:14:07 ID:yTynzTRU0
>>394 これでいいですか?眠れません。

おいらの国の歌、歌ってやんよ?
♪愛する貴方の住まうこの世が〜(ry
・・・実はコレ、ラブソングなんだぜ?(´ω`*)
ちなみに抜刀隊の作曲担当は(ry
406名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:14:50 ID:WtAdFOK00
>>384
そうそう、その抜刀隊の歌ってやつだ!

イントロがものすごいゾクゾクするw
歌詞は初めて聞いたわw

リンクのやつはだいぶ昔の演奏のやつみたいね。

>>389
東郷閣下?
407名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:15:00 ID:3o/7sVlK0
>>398
そうなんだ。
俺のいた高校では、さざれ石=日本国民って言う風に教わったよ。
国立高のくせにとんだサヨ教師がいたものですね
408名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:15:24 ID:/U4vBuQcO
>>396
バルチック艦隊も凄いよね

あんな大廻航しちゃうんだもん
409名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:15:37 ID:ag8kGXkj0
軍艦行進曲
大東亜戦争中に盛んに演奏され、昭和16年12月8日の日米開戦時にも繰り返しラジオから流された。
旧日本海軍及び現在の海上自衛隊の公式行進曲。
http://www.youtube.com/watch?v=XKsOUBEOZBM

守るも攻めるも黒鉄(くろがね)の
浮べる城ぞ頼みなる
浮べるその城日の本の
皇国(みくに)の四方(よも)を守るべし
真鉄(まがね)のその艦(ふね)日の本に
仇なす国をせめよかし

石炭(いわき)の煙は大洋(わだつみ)の
竜(たつ)かとばかり靡(なび)くなり
弾撃つ響きは雷(いかづち)の
声かとばかりどよむなり
万里の波濤(はとう)を乗り越えて
皇国(みくに)の光輝かせ

海行かば 水漬(みづ)く屍(かばね)        ←
山行かば 草生(くさむ)す屍 大君(おおきみ)の ←歌詞は「海行かば」
辺(へ)にこそ死なめ長閑(のど)には死なじ   ←メロディーは「君が代」のアレンジ
410名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:16:08 ID:JItBFcQz0
国旗掲揚と国家斉唱について「強制はダメ」などといっているが、そもそも、古今東西どんな国家の
国民でも持って当たり前の自国を敬う心のことを「特定の価値観」などと称するのはまったく奇妙だ。
戦後日本にだけ存在する売国サヨクの偏向思想で、当たり前の行為である国旗掲揚と国歌斉唱を悪魔
化して、さも悪いことが如きに歪曲している。国旗掲揚と国家斉唱がダメならオリンピックや高校野
球の国旗掲揚と国家斉唱もダメなはずで、そこに先ず抗議してほしいものだ。
(要するに国旗掲揚と国家斉唱がダメなわけはない。)
日本という国家の枠組みを解体し日本を弱体化し、社会不安の混乱の中で政権交代を狙うという古い
社会主義化テーゼのうち「日本悪玉論の流布」だけをいまだに継続しているのが、世界常識に反する
日本だけの「国旗掲揚・国家斉唱悪魔化キャンペーン」なのだ。
そういう不純な動機で騒いでいるので、「君が代の「君」が天皇をあらわす」など無知に基づくウソ
を流布している。君が代の君が天皇ならば、それは大和言葉の法則に違反している。
大和言葉では、私、僕、俺という一人称のうち、天皇だけが使う「朕」という一人称の言葉がある。
同様に、死亡、逝去、では「崩御」という言葉がある。この法則からは、君が代の君が天皇ならば、
「君が御代」とならなければ間違いとなるのである。
つまり「君が代」という場合の「君」は天皇ではなく、自分が思う大事な人というのが正解なのだ。
411名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:16:16 ID:QoiKPIYTO
ドイツはナチスは悪いがドイツ自体は悪くない。だからナチスの旗はあかん。日本は何も悪くないのでダメな旗はない。あえていうなら当時も今も官僚や陸軍の頭はお花畑だな
412名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:16:33 ID:uqoonlJb0
小中学校や高校の入学式や卒業式で、国歌を歌わない権利があるとして児童、
生徒に特定の政治イデオロギーを強制する勢力が存在する。
こういう人たちは、国歌を唄いたくても唄えない、国旗を掲げたくても掲げられない、侵略下の地域にある子供たちのことなど考えたこともないに違いない。
413名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:16:59 ID:yTynzTRU0
>>400
だから、ドイツは元々使ってた国旗じゃなくて、ナチ党旗として嫌ってんじゃね?と。
どーしてここをスルーするかなあ?
414名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:17:23 ID:RFvsZ27MO
>>391
だから君が代じゃねえっていってるべ。明治海ゆかばは君が代と同じくらい古い曲だし、
そもそも君が代と海ゆかばは詩の長さが違うから同じ譜で歌えない。
明治海ゆかばの元曲聴いたら雅楽の調子を継いでいることと五七調であること以外
似ていないと分かるんだが、明治海ゆかばを載せていたFLARHサイトがいつのまにか
無くなっているから困る。
415名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:17:30 ID:Hn3J64nK0
>>393
それは違うだろ。言葉の解釈は時代によって変わる、今大事なのは今の解釈だ。
(歴史問題での正しいか誤りかの判断は当時の事情を考慮しなければならないが・・・)

※言葉の意味が変わる(例)豹変する・・・もともとは君子豹変するという事で、君主が
 突然有能になったという言葉だったが、今は悪い意味になっている。言葉なんて
 そんなもの。解釈はかわるよ。

皇室制度がもはや君主として圧制を敷く可能性を現憲法下で否定しているから
正直、礼賛でもよいと思う。>>392に同意。
416名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:17:47 ID:dNFGqSxlO
中国なんか「進軍せよ!進軍せよ!進軍せよ!」だぞ

君が代は歌詞が戦争的じゃないしはるかにマシ
文句言う奴らはまず中国国歌から批判しろ
417名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:19:35 ID:bGdz4zRB0
FREE TIBET
418名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:19:40 ID:Hn3J64nK0
>>386
何だよw 羨ましいじゃねーか。
今日は2ちゃんやってて良かったね( ^ω^)
419名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:20:03 ID:f7kh/Ets0
君が代の二番、公募してみるとか?
420名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:20:14 ID:xPB65NBB0
日の丸が侵略のシンボルなら
五星紅旗は虐殺の象徴だなw
421名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:20:44 ID:uqoonlJb0
売国は決まってナチスの話を持ち出す。例に漏れず、それに乗るやつが多すぎる。
思う壷だと思うのですが。毎度。
スレ無駄に消化すんなよなー
422名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:21:33 ID:FUbzP/UQ0
 愛国って オリンピックだけなのかw

 バカかww  スボーツで自分の国に肩入れすんの、思想と関係ねーべww

 ばぁーか  下らん事に理屈つけてんじゃねーよ
423名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:22:03 ID:WtAdFOK00
これ俺がみたやつ。

http://www.youtube.com/watch?v=53YaYVH-RIo

被災地での自衛隊演奏。
424名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:22:16 ID:RFvsZ27MO
ドイツも国歌はしっかり三番の歌詞にして使っているがなw
425名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:22:43 ID:yTynzTRU0
>>418
まさかの展開にドキドキです。
ちょっと語学板行ってくるわ。あー緊張してきたやべー、まじやべー。いや〜〜んwww
426名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:23:02 ID:aZKipXm70
>>413
そこが根本的に理解できない。
ドイツはあれはナチの旗だから嫌うのは理解できる。
でも日本はあれは国旗だから嫌うのは理解できないってこと?
おかしいだろ?日本人にもドイツ人のナチのように戦前の大日本帝国という国家体制自体が嫌いな人なんてそれこそたくさんいるだろ。
427名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:23:02 ID:/U4vBuQcO
どなたか飛行機の歌知りません?

『エンジンの音〜〜』のやつなんですが…曲名が…
428名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:23:10 ID:QrLZ6Z6h0
>>400
昔の国旗も今の国旗も、日本の国旗は明治維新から今まで日章旗ですが。ドイツ人が鍵十字国旗がイヤだと
いうのは、あれはナチス勃興以前にはドイツ国旗と何の関係もなく、単にナチスの党旗にすぎないからですよ。
だから第三帝国崩壊と共に、新しく黒・黄・赤の三色旗に制定しなおしたわけです。国家体制が変わったので。
それだけの話ですよ。ちなみに、ドイツ帝国時代とヴァイマル共和国時代の国旗もまた、今のドイツ国旗とはそれぞれ
デザインが違ってます。

>>405
口説き文句の最後に、「俺も君のような素敵な女性に抜刀したい」とつけ加えてみてはどうですか。結果については
責任は取れませんが。
429名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:23:16 ID:l4cgKfO10
日の丸のどこが気に入らないのか俺にはサッパリ理解できないな?
この美しい国旗を見ていると心が和む。
弁当も常に日の丸だしな。
430名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:23:54 ID:OWcKmQvM0
>>419
君が代は、歌詞と同じくらい曲にも問題あり。もり下がるのと変な終わり方がまずい。
431名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:25:22 ID:Hn3J64nK0
>>412
日本に生まれたおかげで、自由である事を謳歌できることに気づかないなんて、どんだけ
鈍感なんだよw  奴らデモやってるのに、デモだけで逮捕される国がたくさんあることを
知っているのかよ。
432名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:25:41 ID:pXkcwxXQ0
>>427
加藤隼攻撃隊

エンジンの音 轟々と
隼は征く 雲の果て
翼に輝く 日の丸と
胸に描きし 赤鷲の
印はわれらが 戦闘機
433名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:26:38 ID:uqoonlJb0
準国歌なるものを制定するべき。
これでリベラルも納得。
434名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:27:10 ID:ag8kGXkj0
君が代

原文
 君が代は千代に八千代にさざれ石の巌となりて苔のむすまで
意味
 天皇の(支配する帝政の)世が、永遠に続きますように。小さかった石ころさえも
 大きな岩石となって苔がびっしりと生えるくらいまで続きますように。

こんな天皇礼賛の歌です。
435名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:27:16 ID:aZKipXm70
>>428
そうだね。じゃあ日本人はあれだけの戦死者を出した大日本帝国の国旗でも甘んじて受け入れろってこと?
それはおかしいだろ。特に肉親を失った人はそんな簡単に割り切れる訳がない。
別に今更変えろとは言わないよ。教育者が国旗を拒否するなんてこと言うのもおかしいと思う。
でも理解できないとまで言うのはあまりに心が狭すぎると思わないのかね?
436名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:27:18 ID:72weBHEj0
日本は平和ボケできるほどのどかでいいね。

世界の7割以上の国ではこんなこと言おうものなら刑務所か死んでるか
どっちかだよ
437名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:27:59 ID:/U4vBuQcO
>>432
キタ━━━(゜∀゜)━( ゜∀)━( ゜)━( )━(゜ )━(∀゜ )━(゜∀゜)━━━!!

ありがとうございます!マジ感謝感激です!
438名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:28:56 ID:OWcKmQvM0
>>429
日の丸に文句をいう奴はほとんどいないと思われる。
このスレでも日の丸がまずいといっている奴はほとんどいないだろ?
風にたなびく日の丸は美しい。右翼結社の塀などにに張ってある鉄板に
描かれた日の丸は醜いがね。
439名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:29:24 ID:ag8kGXkj0
大日本帝国 第二国歌 「海行かば」
http://www.youtube.com/watch?v=AUo9XT23x9Y

 海行かば 水漬(みづ)く屍(かばね)
 山行かば 草生(くさむ)す屍
 大君(おおきみ)の  辺(へ)にこそ死なめ
 顧みはせじ

意味
 海をゆくなら 水に漬かる屍ともなろう
 山をゆくなら 草の生える屍ともなろう
 天皇のおそばにこの命を投げ出して悔いはないのだ
 けっして振り返ることはないだろう

------------------------------------
 天皇のために死ね お国のために死ね
 と、国が洗脳教育してたのですね。
 騙されて無駄死にさせられた大勢の若者たちが哀れで仕方ありません。
 コーラやハンバーガーを食べてたほうが自由で幸せだったろうに・・

敗戦確定期の特攻 人間爆弾「桜花」
http://www.youtube.com/watch?v=DhwWLoam5Wk
↑連合軍側はこれをbaka bomb(馬鹿爆弾、バカボン)と呼んだ。
440名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:29:32 ID:rLpKR0mT0
チベット人・ペマ氏・残酷な過去(1/2)
ttp://jp.youtube.com/watch?v=YG_arpHiEIM

チベット人・ペマ氏・残酷な過去(2/2)
ttp://jp.youtube.com/watch?v=LReqPas80MM
441名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:29:35 ID:WtAdFOK00
>>433
ドラクエのイントロは?w

あれ結構イケてると思うんだけどな。
442名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:29:50 ID:uqoonlJb0
>>434
まさか「さくら さくら」にしろとか言わないよな。
443名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:30:06 ID:RFvsZ27MO
準国歌候補
1、海ゆかば
2、軍艦行進曲
3、愛国行進曲
とかなら憤死しちゃうがな

1、インターナショナル
2、聞け万国の労働者
3、友よ
とかなら歓喜するだろうか? さすがに古臭すぎるかな。
444名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:30:44 ID:aZKipXm70
>>433
そんなものいらない。
国歌なんて多かれ少なかれ好戦的な歌詞なんだから。むしろ平和で結構な歌詞じゃないか。
445名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:31:00 ID:l4cgKfO10
>>441
ロトのテーマいいな?
でも西洋かぶれしすぎっていうか
日本らしさを感じない気がしないでもない
446名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:31:04 ID:dxklP8do0
日の丸・君が代は戦争のシンボルだから消し去ろうと言っている連中は、
北朝鮮による日本人拉致が発覚したから、
国籍を北朝鮮から韓国に変えようと言っている在日と一緒なんだよ。

戦争をしたことも何もかも背負っていくのは当たり前。
戦争加害者と罵られるのが嫌だからアメリカに帰化して戦勝国民になろうとしないだろ。
447名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:31:09 ID:Hn3J64nK0
>>422
愛国は思想、イデオロギーとはいえないと思う。愛国=軍国主義は間違った理屈だろうね。
自分の郷土を大事にする、故郷を離れて初めて故郷が懐かしいと思う・・・これも愛国だよな。
オリンピックで日本選手団を応援するのも愛国。
大体、この手のスレに来る、国旗・国歌万歳、天皇陛下万歳の人って、戦争したいって奴が
いないんだよな。
448名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:31:55 ID:3qQqfrpv0
>>435
>日本人はあれだけの戦死者を出した大日本帝国の国旗でも甘んじて受け入れろってこと?

「国旗」は日本が戦争する前からすでに存在してましたので
戦争に勝った負けたは、そもそも関係ありませんw
ましてや戦後生れが大勢を占めるようになった今の日本で
「戦争=国旗、国家」なんて図式を安易に当てはめることじたい
すでにナンセンスの一言でしょう
449名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:32:06 ID:QrLZ6Z6h0
>>435
>そうだね。じゃあ日本人はあれだけの戦死者を出した大日本帝国の国旗でも甘んじて受け入れろってこと?

私の個人的意見としては、たった一回の敗北すら受容できず、その失敗をもって明治維新以来の先人たちの
苦難苦闘の歴史を、今現在の平和な時代の価値観で全否定することの方が、よほど「心が狭すぎる」と
思いますが。いかがでしょうか。日本の歴史は一から十まで綺麗な歴史でないと、自分の自尊心を傷つけられた
気になって評価に値しないですか?
450名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:32:09 ID:L9icEkgr0
>>435
国家観の違いだな
日の丸に賛成する人は大日本帝國も日本国も、同じ日本として見ている
一方、日の丸に反対する人間は、戦後日本国という違う国ができたと捉えている
451名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:32:15 ID:QoiKPIYTO
ちなみに行動右翼が日本を左傾化させたように感じるのは俺だけ?左翼に対抗しようとやくざを警察が右翼に仕立てたからだな
452名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:33:37 ID:po3WANcx0
西村の劣化は酷いな...
453名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:33:55 ID:LBhF46iSO
>>430
ピリッとして好きだけどな
454名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:33:58 ID:aZKipXm70
>>446
当の日本人から「夫を戦地に送り込んだ国の国旗をまた使うのか」と言ってる人がいるんだがね。
トラウマみたいなもんだよ。そんなことも分からないなんてずいぶん心のすさんだ奴だな。
別に今更変えろとは言わないが「変えなくて何が悪い!変えようなんて言ってる奴は売国奴だ!」みたいな開き直りは見苦しいからやめて。
455名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:33:59 ID:uqoonlJb0
>>347
あの終わり方は今にも刀を抜きそうだ。
456名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:34:11 ID:YGpTz2DK0
小学校の頃中国から来客があったので、教師は生徒みんなに国旗を渡して歓迎したんだが
その後渡された国旗をそのままゴミ箱に捨てる人が多数いるのを見て中国人が激怒したってことがあったな。
教師どもが慌ててゴミ箱から拾い出して一人一人に「ちゃんとしまいなさい」っていってた。
生徒はみんな「?」って顔してたよ。今思うと普段から国旗のことをいかに軽く教えてたのかがわかるな。
自国の国旗を適当に扱ってると、他国の国旗への敬意も失われる典型例だね。
457名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:34:34 ID:72weBHEj0
>>434
勉強をしなおしたほうがいいよ。
君が代は天皇をさした言葉であると解釈しはじめたのは戦時中。
本来のもともとの意味は私達の世の中が永遠に平和に続くように願った唄
愛する人々のくらす国が永遠に長く続くように祈る歌。


天皇アレルギーのバカがわめくな
458名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:35:05 ID:v1MydoffO
>>434
おまえ原文の載った歌集読んだ事ないだろ
459名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:35:18 ID:QrLZ6Z6h0
>>447
>大体、この手のスレに来る、国旗・国歌万歳、天皇陛下万歳の人って、戦争したいって奴がいないんだよな


うかつに戦争をしたら、貴重な血税で購入したステキ兵器が壊れてしまうじゃありませんか。もったいない。
460名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:35:59 ID:H1B+sjzF0
かつて清朝はモンゴルの勢力を疎ましく思いとある政策を進行していた。
その政策とは「チベット仏教推進」である。
実はこのチベット仏教はセックス教団である。
そしてラマ僧を媒介して梅毒が広まり、モンゴル人の数は激減していったという。一方満州族は自分たちは基本的に儒教の倫理にのっとって生活していたのでこのようなことはおきなかった。
体を洗うこともしなかったラマ僧(特に高僧)は初夜権なるものを持っていた。
モンゴル人も強大のうち何人かはラマ僧にならなければならなかった。
こうしてモンゴル社会に梅毒が広まり人口が激減していったのである。
軍閥の馮玉祥によれば最盛時1200万人いたモンゴル人は最も少ないときには50万人程度になっていたという。
http://zhongguo.livedoor.biz/archives/51114518.html
チベット八歳処女の儀式
http://zhongguo.livedoor.biz/archives/50831956.html
女性作家のチベットでの証言
http://zhongguo.livedoor.biz/archives/50834973.html
師長が12歳から20歳までの9名の明妃と交わり、高潮に達した後、その男女の混合液(生命の根源とされる)を弟子の口に注ぎ込む。
http://zhongguo.livedoor.biz/archives/50841266.html
共産党より占領される前の奴隷制チベット:恐ろしい様子
http://blogs.yahoo.co.jp/netpilot_japan/53496253.html
ダライ・ラマの糞尿を食わされる信者
http://zhongguo.livedoor.biz/archives/51094367.html
ダライ・ラマは家族とは中国語を話していた
http://zhongguo.livedoor.biz/archives/51109357.html
461名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:36:26 ID:FjUqF0xf0
君が代は、昔っから華やかさが足りないって嫌う人もいたし
歌詞が艶やっぽすぎるから嫌て人もいたらしいねw

>>1で書かれている人達は
裏で存在する様々な事を(末端は除くが)、正論で覆い隠して活動するから
あてつけにこういう事を言われてるだけだろうけどw
日本じゃ、ソッチ側も言いたい事を言って良いし、コッチ側も言いたい事を言って良い国だしね。
462名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:36:28 ID:pXkcwxXQ0
>>456
日教組の教師ならざまあみろだなw
463名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:36:36 ID:KBRitLPr0
「君が代」の「君」は「目上の人、大切な人」という意味
「君=天皇」と間違った解釈を教え広めたのは明治以降

そもそも「君が代」は大昔から祝いの席で祝い歌として詠われてきた歌
この歌詞自体は天皇とはなんの関係もない
464名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:37:23 ID:3qQqfrpv0
>>454
>当の日本人から「夫を戦地に送り込んだ国の国旗をまた使うのか」と言ってる人がいるんだがね。

あんたらみたいな人々が「拉致問題」を長引かせてるんですなw
465名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:37:49 ID:l96Z1ueOO
フィギュアで浅田真央ちゃんが優勝した時に現地の外国人が歌った君が世は綺麗だったなぁw
日の丸、君が世批判してる人間は自分を否定してるのと同じだろ。日本から出て行けよ。
466名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:37:59 ID:aZKipXm70
>>448
ナンセンスだろうけどトラウマみたいな感情はそんなもんだよ。
ああいう戦争をして、勝ち目のない戦争で徴兵して戦地に送り込んで殺した国に対してその遺族がいい印象を持ってる訳がないだろ。
その国旗を使うってことは本来60年前におかしいと言ってなければいけなかったけどここまで来たものはしょうがない。それはもう受け入れるべきだよ。
ただ>>454でも書いたけど「変えなくて何が悪い!変えようなんて言ってる奴は売国奴だ!」みたいな開き直りはやめろ。
467名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:39:07 ID:l4cgKfO10
あえて国旗を日の丸のままにしたほうがいいよな?
それによって、行動の結果を一生背負うという責任感を
教育することができるな?嫌な過去は忘れて
サクッと変えて「ハイおしまい♪」なんて尻が軽すぎないか?
血で汚れたり、経済発展で輝いたり、不景気で苦しんだり
そういった日本国の経験が国旗に刻まれ続けるべきなんだよ?
今後も未来永劫な?
468名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:39:32 ID:L9icEkgr0
>ああいう戦争をして、勝ち目のない戦争で徴兵して戦地に送り込んで殺した国に対してその遺族がいい印象を持ってる訳がないだろ

このスレのネトウヨも多くは遺族なわけで・・
469名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:41:00 ID:Hn3J64nK0
>>435
当時の人の心を知る限りでは、「国のお陰で育ててもらい、国を守るために戦地に赴きます」という気持ちの
遺書が良くあるみたいだけど。
今考えると、洗脳だとは思う。ただ彼らの国(当時で天皇・国民・国土)を守るためにという目的(命を張るほど
かどうかは別として)は崇高だと考える。これは個人的には間違いない。自己犠牲の上で守りたいものがあった
んだろう。今、俺にまねできるかというと、まだ腹を括れてない・・・

戦争犯罪については東亜に行って聞いてみてくれ。決して侵略戦争じゃなかったという見解も多い。欧米列強からの
自衛の手段だとか、対露西亜での戦略だったとか、朝鮮併合にいたっては朝鮮国民が望んだとも言われている。
ソースつきで教えてくれるよ。

その上で日の丸・君が代でいいのかは判断したほうがいい。ここでは(自分も含めて)情報が少ないよ。戦争については。
470名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:41:05 ID:/U4vBuQcO
フランスの国歌は(・∀・)イイ

しかし本国では問題になったよ

歌詞がちょっと残酷過ぎるとかね
471名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:41:11 ID:aZKipXm70
>>468
そうだな、顔も見たこともないおじいちゃんおばあちゃんの兄弟くらいは死んでいるかもな。
でも自分で書いていて分かってると思うけど顔も見たことない人間が死んだってお前ら「フーン」で終わりだろ。
472名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:41:14 ID:osubO6PH0
飛べガンダムの替え歌でいーじゃん→君が代
473名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:41:40 ID:WtAdFOK00
>>454
そんなに嫌なら違う国に行けよ。
…としか思わん。

別に夫が戦地に行ったのは、おまいだけじゃない。
婦女子には分からん、男の仕事ってのがある。
男って生き物は、守りたいものは命を掛けてでも守るんだぞ。
誰を、何を守りたかったか、分かるか?

…と、小一時間説教してやりたいな。
474名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:42:04 ID:3qQqfrpv0
>>466
>ナンセンスだろうけどトラウマみたいな感情はそんなもんだよ。

その人、個人が「国旗、国家」をどう捉えるかは自由ですがねw
475名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:43:31 ID:L9icEkgr0
>>471
失礼な奴だな
同じ遺族のはずなのに、自分の都合の悪いことを言う人間は腐すのかね
476名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:44:17 ID:YGpTz2DK0
国旗国歌に異論がある日本人がいてもそれはそれで自由だと思うんだ。
だが、どう見ても選挙権持ってない非日本国籍の奴らが国歌国旗反対って
いってないか?
477名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:45:03 ID:RFvsZ27MO
>>470
世界最左翼(本来的な意味で)の国ですから。
てかまあトリコロールにせよラマルセイエーズにせよ日本のなんかより
遙かに血に塗れているんだけどね。
478名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:45:21 ID:JHmtA2S20
>>1には全面的に同意せざるをえない
479名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:46:24 ID:KBRitLPr0
>>476
今、民主党などはそいつらにも選挙権を与えようとしているんだよー
480名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:46:27 ID:Q8RQCgQU0
>>471
どんな思想を持つのも自由だ、売国奴と罵るのはヤメロと仰るその口で、
>顔も見たことない人間が死んだってお前ら「フーン」で終わりだろ。
とのたまいますか。見下げ果てた根性をしているな。失礼にも程がある。
481名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:46:52 ID:WtAdFOK00
>>469
>当時の人の心を知る限りでは、「国のお陰で育ててもらい、>国を守るために戦地に赴きます」という気持ちの
>遺書が良くあるみたいだけど。

↑でも、これって自分以外に対する「報恩感謝」そのものだよな。
ほんと今とは違って「自立&自律」してたんだなと思うわ。

親とか兄弟に対しても同じような内容の遺書とかあるよ。
482名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:47:16 ID:/U4vBuQcO
>>476
居るよね(^^)

大だと某国の旗も掲げるとか…
483名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:47:41 ID:L9icEkgr0
日の丸は侵略戦争のシンボル!

星条旗は侵略戦争のシンボル!
五紅星旗は侵略戦争のシンボル!
ユニオンジャックは侵略戦争のシ(ry
484名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:47:44 ID:Hn3J64nK0
>>451
そこは分からんが、似非サヨクが増えてしまったばかりに、中道、ネトウヨは本来の左派になってきている不思議

これはウヨ・サヨ判定でなんだけど、おれは保守左派だったんだ。ネオウヨもどきだと思っていたが・・・
485名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:48:01 ID:QrLZ6Z6h0
>>471
満州に駐屯していた部隊所属の爺さんは生き残り、南方に派遣された彼の兄弟友人は誰一人帰ってきませんでしたな。
たとえ生きて帰れないとわかっていても、それでも行くのが軍人です。なぜならそれが軍人の義務であり、
かつ自分を養い育ててくれた家族、故郷、国家といった全ての存在を守るためだと考えるからです。

まああなたのように、自分一人の思い込みだけで物申す人に言っても無駄かも知れませんがね……
486名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:49:10 ID:l4cgKfO10
日の丸を見て外国人の方が不愉快になったとしても
それは過去に起きた事実の結果なんだから
俺達はそれを背負っていくしかないだろう?
国旗を変えてターゲットを反らすような真似するほうが
人間としてどうかと思うんだが?
487名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:49:22 ID:l96Z1ueOO
>>470
確にフランスの国歌はかっこ良い。
歌詞は知らんが、フランスW杯の決勝の時の、ベンチの皆が肩組んで大声で歌ってたのは鳥肌もんだった。
君が世も良いよ。
さざれーいーしのー!ってとこがサポーターの声がスタジアムに響く所なんか中々良いと思う。
488名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:49:52 ID:Hn3J64nK0
>>455
何かを決意させるにはいい曲だ。落ち着く。
精神集中、あるいみ武道家としては心技体の心を表しているかも
489名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:50:12 ID:VByZlgcK0
>>476
同意。
ついでに言うと「日の丸」「君が代」が国旗、国歌であることに
賛成か反対かという、アンケート結果は見たこと無い。
日本人の意見の集計結果を見てみたいよ。
490名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:50:16 ID:uqoonlJb0
>>484
リベラルの日本もない。
保守の日本もない。
ただ、日本があるだけだ。
491名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:51:01 ID:/U4vBuQcO
>>477
後、移民の多い国(先進国)では国旗国歌は凄い大事なものみたい


こんな議論してるの知れたらガチンコのケンカになるらしいよ
492名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:51:05 ID:yTynzTRU0
>>426
ナチ党は無くなったけど、日本国は存続し続けてる。
大戦以前から現在まで日本国である事に代わりは無いじゃん。

>>433
245でいいんじゃね?www

>>428
抜刀・・・寝不足で充血してクマ作って脂ぎっちゃったから明日はやめとく・・・
493名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:53:52 ID:aZKipXm70
>>475
>>480
別にお前らが口でなんと言おうとどーでもいいよ。本気で言ってるとは思ってないから。
ただそういうやりくち、言い方は部落解放同盟と同じやり方だって自覚はしておいた方がいいよ。
それをどう取るかはお前ら次第だ。

>>485
思い込みではない。これは兄弟が死んだ母方の祖母の話だ。
あの人はやっぱり国旗はあまり好きではなかったよ。年を取ってめったにそういうことは言わなくなったけどね。
もちろん今国旗がどう、国歌がどう、と騒いでいるのは左翼教師や工作員ばっかりだろうよ。
でも元はそういう人たちがいたんだってことを忘れてもらっては困る。
494名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:53:59 ID:bJeB40IH0
韓国はベトナムに対して酷い事やって謝罪も賠償もしてない国
中国はダルフール虐殺支援や虐殺、民族浄化等現在進行中
北朝鮮は拉致、核、飛行機テロ

気分が悪くなるのでこの3国とも国旗、国歌変えてもらえます?w
495名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:54:26 ID:l96Z1ueOO
シベリアで二年間捕虜になってた人と仕事してたけど、文句なんて言ってなかったよ。
あと朝鮮戦争行って、太股銃で撃たれた人とも一緒に働いたけど、なんも文句言ってなかったよ。

つーか俺すげえww
496名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:55:52 ID:Hn3J64nK0
>>489
実際はやってるだろうな、アカピあたりが。事のほか支持が高くて発表できないと推測。
497名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:56:35 ID:1xnrkenoO
つか国旗は識別のため
国歌は式典のため

に存在する。
故に勝手に国旗国歌に過去の罪を感じたり、
必要以上に素晴らしいもんだと持ち上げる奴は揃ってキモイ

498名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:56:47 ID:yTynzTRU0
みんなフランス大好きな!俺、絶対幸せになりますから遊びに来てね!おやすみっ!
499名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:58:16 ID:32B0zLIq0
琴欧洲でも歌うのに
500名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:58:29 ID:dxklP8do0
>>454
>当の日本人から「夫を戦地に送り込んだ国の国旗をまた使うのか」と言ってる人がいるんだがね。

日本には思想・言論の自由があるから、どう思っていようとかまわないよ。
ただ、死にたくないのに戦地に赴いて戦った人がいたからこそ、
今の日本があるし、ありがとうという感謝の念は有るぞ。

>「変えなくて何が悪い!変えようなんて言ってる奴は売国奴だ!」

言ってない。自分が想像する最悪のネットウヨと戦うのはやめた方がいいよ。
じゃぁ、変更できた時の国旗と国歌の代案を出してみろよ。
「日の丸・君が代を廃止しましょう」という運動だけではなく、
「このような国旗と国歌に変えましょう」という運動でもやってみて。

>みたいな開き直りは見苦しいからやめて。

開き直りじゃないって。
朝鮮人と日本人の、国家とか国籍、国旗・国歌に関する認識違いを述べているだけ。

そりゃ在日朝鮮人はいいよ。
犯罪を犯したら、氏名と生年月日を全部変更すれば、
過去の犯罪を消し去ることができるんだから。

朝鮮人と思われるのが嫌であれば、日本人のような偽名を使えばいい。
で、戦争被害者面したい時だけ、朝鮮人名を名乗ればいい。

北朝鮮の拉致が発覚したら、国籍を韓国にロンダリングすればいいだけ。
日本人から拉致加害者だと罵られなくなる。
便利だね、朝鮮人って。
501名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:58:35 ID:Hn3J64nK0
>>498
ガンガレよ( ^ω^)y─┛~~
502名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:58:39 ID:RFvsZ27MO
>>492
ファシズムを標榜してあっさり戦争に負けたくせに、戦後穏当な
国王賛歌から国のために戦争にいくぜ死ぬぜのファシズム国歌に変えた
(しかも何故か超名曲)素敵某国が思い出される。
しばしば国歌の是非が問題になるのだが、やはり近年の移民増加
&移民問題噴出&右傾化でなりを潜めているのだろうか。
503名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:58:53 ID:QrLZ6Z6h0
>>491
日本のように超平和な国と違って、ちょっとでも油断すれば国旗も国歌も侵略者に奪われてしまうような環境で
生まれ育ってきた彼らは、日本人などには想像もつかないぐらい自分たちの誇り、アイデンティティーにこだわります。
以前訪問したフランス貴族のお城では、城の壁面いっぱいに黄色いハンカチを飾ることで、英仏百年戦争の勝利を
記念する行事の真っ最中でしたよ。別にジョークでも何でもなく、城主はいたって真剣でしたな。

>>493
うがった見方かもしれませんが、ご兄弟が祖国のために戦って戦死したというのに、戦後日本が軍隊・兵隊=悪
という恥知らずなレッテル貼りを行ったことに対する反感かもしれませんよ。そこら辺の細かな人情の機微は、
第三者の他人には計り知れない所がありますからね。「国旗が嫌い」と言ったからとて、戦争体験者と
非体験者とでは、必ずしも同じ意味合いでの発言とは限りません。
504名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:59:23 ID:rLpKR0mT0
どこまでいくのか韓国と中国ケンカ。韓国の捏造
ttp://jp.youtube.com/watch?v=a5CjHI3HTlA
505名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 03:01:07 ID:IXgkmYvD0
>>9
どこも極端じゃないのでは。
この文章は日本の戦争が侵略戦争であることを否定せず、その上で、過去の国旗を葬り去ることこそ戦争責任逃れの卑怯な行動と
言っているのだから。
ブサヨってどこまで頭が悪いんだろう。
506名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 03:01:09 ID:YGpTz2DK0
>>497
「国旗・国歌は単なる識別記号や道具である」っていうのは以前からの日教組の教育方針だな。
まぁ日本国内だけならいいんだが、海外でも同様の感覚でいると危険だぞ。
アメリカ・中国当たりで「国旗なんてどうせ識別記号なんだから」という気持ちで
その国の国旗を扱ってみてくれ。袋だたきに会うから。
お山の大将で国内だけにとどまる人材なら別に関係ないんだろうがな。
507名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 03:01:33 ID:yTynzTRU0
>>489 496 置き土産 wikiでひらったw

>>210
テレビ朝日が1999年7月に行った世論調査では、
日章旗を日本の国旗とすることに反対する国民は8%のみであった
508名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 03:01:49 ID:RFvsZ27MO
>>502>>491宛のアンカーミス。スマソorz
509名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 03:02:38 ID:rFxDxvdq0
日の丸 君が代は純粋に美しいと思う

その歌詞にある「君」が、天皇であっても恋人であっても

美しいと思う
510名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 03:04:11 ID:Hn3J64nK0
>>454
真面目な話。
戦争によって命を落とされた方々について同情するし、哀悼の意を捧げます。
また、日本のために戦っていただいたことを深く感謝いたします。

日本の降伏がもっと早かったら助かった命もたくさんあったとも思います。
ですがこれだけは覚えていて欲しいのが、先祖の英霊のお陰で今の日本が
あります。
GHQ統治がでいまでも政治家が不甲斐ないため、米の属国のような感じですが
それでも、露西亜、中国に買ったおかげで、最低な状況は避けられてます。
欧米のアジア植民地政策を打破したのは紛れも無く日本なのです。その
英霊に感謝しなければ日本人ではないと俺は考えている。
511名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 03:07:37 ID:aZKipXm70
>>500
だから国旗も国歌も変えなくていいって言ってるだろうが。
レス内容を妄想で補完してまったく逆の意味に取るのやめて。
あと別に過去の罪を購うとかなかったことに、とか一言も言ってないだろ俺。
君の中には国旗に疑問を呈する奴に対するそれが反論へのマニュアルになってるのかもしれないけどそれ一言も言ってないから。
なんであんな戦争を・・・と思ってる遺族の人が、その国を象徴した国旗に嫌悪を示すってそんなに想像の難しい思考過程かね?
512名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 03:11:10 ID:aZKipXm70
>>503
うーん、それはないな。残念だけど。
「あの戦争をやった国に対して今でも怒りを覚えるし、あの国旗を見るとどうしてもイヤな気分がする」って意味の発言を直に聞いてるから。
まあだから全員そうだよっとは言わないけどそういう人にとって国旗は今の俺たちが思うほど「別にいいじゃん」というものではないってこと。
そんな目くじら立てて反論することかね?別になくせとも変えろとも言ってないんだが俺は。ちょっと過激すぎやしないか?
513名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 03:11:21 ID:QrLZ6Z6h0
>>510
>日本の降伏がもっと早かったら助かった命もたくさんあったとも思います

一方、いち早く降伏し寝返って戦勝国になったイタリアは、欧州でものすごく軽侮されております。
「イタリア人」といえば、ドイツやイギリスのような真面目の国民性の国では特に駄目人間の見本という扱いです。
例外はサッカーの選手ぐらいですかね。

>>511
>なんであんな戦争を・・・と思ってる遺族の人が、その国を象徴した国旗に嫌悪を示すってそんなに想像の難しい思考過程かね?

いえ、簡単に想像できますよ。たとえて言えば、もし先の戦争で日本が勝利していたら、同じように身内が戦死
していてもそんなこと言わない人なんだろうなあ、と。
514名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 03:11:37 ID:hweOPWij0
>>511
いちいち相手の神経を逆なでするような、まったく余計な一言二言を織り交ぜてるのが
理解されない一番の原因じゃないだろうか。お前の文章は読んでいて非常に不愉快だ。
言いたいことは分かるがな。
515名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 03:11:47 ID:1xnrkenoO
>>506
むしろ必要以上にナショナリズム振り回す方が変な目で見られるぞ
あくまで国旗は識別用
だからって粗略に扱えと言う意味ではない

本位は識章
旗にかける思いなどはあくまで個人の内面の問題
当然、戦争を想起させるとかほざくのも同様
516名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 03:13:06 ID:/U4vBuQcO
>>503
>>508

やりはり日本は超平和ですね(´ー`)

面白い事に天ちゃんイジメしてる人もリアルで天ちゃんに会うと何故か皆さんシャキッとした日本人になるから不思議です
なんだかんだで、日の丸も君が代も天皇陛下も好きなんじゃないかなぁと考えてます(・∀・)

眠りますね(^^)ノシ
517名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 03:14:19 ID:Ud5L0L810
左翼脳の自称平和市民団体な人達に何を言っても無駄だ。

日の丸否定して赤旗称える人達だしw
518名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 03:14:57 ID:WtAdFOK00
>>511
おまいも含めて、そういうやつらって、とにかくウザイ。
いつまでもグチグチグチグチ、ネガティバーな上に、メンヘラかよと思う。

…と思ってる人って想像に難しいかね?
519名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 03:15:26 ID:Hn3J64nK0
まぁ、皆頑張って議論してくれよ。オイラはねる。

まともに議論したら少なくともブサヨの出番は無いようだしな。

もやすみ( ´ω`)
520名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 03:16:27 ID:aTP0zFTs0
お前らよくこんな超文読む気になったな
521名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 03:21:43 ID:YGpTz2DK0
>>515
>むしろ必要以上にナショナリズム振り回す方が変な目で見られるぞ
君のように国旗国歌をすぐナショナリズムに結びつけたがる人っているよな。
国旗国歌でナショナリズムを顕示することはできるが、それはあくまでも道具としてであって
それ自体は全く関係ない罠。

で、国旗国旗ってのは国の象徴なんだよ。それが単なる識別記号であるなんてのは
国際的に見りゃ敬意の度合いが低いといってるの。
別に日の丸と君が代をマンセーしろだなんて俺は一言もいってない。
だが、海外に出たときに気をつけろっていってんだよ。
例えばイベントで国の旗を振ってることがよくあるが、その旗を使い終わった後の
処理なんか日本人はすごく適当だぞ。んでそういう奴らの感覚は国旗に対して侮蔑してる
とかではなく単純にそれを識別記号としてみてるだけなんだ。
522名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 03:22:18 ID:QrLZ6Z6h0

ニュー速ではいつものことですが、上で文系がどうとか言ってた人や、人の発言を妄想で補完するなと言いつつ
過激すぎるとか目くじら立てすぎとか言ってる人は、自説に関する根拠を何ら示さないままフェードアウトするのが
仕様みたいですね。
523名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 03:22:25 ID:aZKipXm70
>>514
それは同じように煽りを入れている人たちにも言ってあげて下さい。

>>518
そういう奴らってどういう奴ら?
どれに指してるのかよく分からんし、そのいつまでもグチグチうるせーって言うのを思考停止って言うんですよ。
左翼活動家は大嫌いだけど硬直した過激な思考も嫌いなんだよ俺は。
そんなんだから宮台程度の日和見左翼に2chネラは引き籠ってろって言われるんだぜ。
524名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 03:24:41 ID:aZKipXm70
>>522
根拠?どういうのがお望みなの?まあ話せるものなら話すけど。
525名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 03:28:06 ID:WtAdFOK00
>>523
個人的な愚痴を念仏のようにグチグチ言うヤツ←そういうやつら
…に、それを聞かされるのがウザイって言ってんだよw
耳元で蚊が飛んでるみたいな感じw

あと、議論のための議論は要らんのだ。
中味がないからな。

おまいがやってるのは議論のための議論。
無意味。
526名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 03:28:49 ID:hweOPWij0
>>522
近親の言だけがソースだもんな。
あんた根気よく相手してるけど、相当ヒネくれてるだろ?w
しかし、あれの実年齢は知る由もないがオツムの程度はガキそのものだ。
弄繰り回すのも程ほどにな。
527名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 03:33:26 ID:QrLZ6Z6h0
>>524
私の言い分が「過激すぎる」という根拠ですよ。どこがどう過激すぎるのか、第三者にも検証可能な根拠を示して
発言してくださいね。
それと、「顔も見たことない人間が死んだってお前ら「フーン」で終わりだろ」という発言についても、顔も知らない
私の反応についてどうしてそう言い切れるのか、その根拠も。

>>526
いや、こういう人ってたまにいるなあ……と思ってまして。極めて限定された症例を全面的な事実のように
拡大解釈してあちこちに吹聴し、否定されると「聞き入れないお前らは頭が固い」みたいにムキになるような人が。
528名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 03:48:04 ID:csbQop9N0
第二国歌として 「今がその時だ」があるがな
529名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 04:05:02 ID:aZKipXm70
>>525
どうも話の要点がはっきりしないな。抽象的にじゃなくて具体的に書いてくれればいいのに。
確かに老い先短い人なんてどーでもいいって言うのも分かるけど。

バカなんで分からないんで何が議論で、何が議論のための議論なのか詳しく教えて下さい。

>527
あなたの言い分はそれほど過激とは思いませんけどね。
なにぶん一度レスすると大量にあなた以外からもレスがあるので混同してしまったかもしれませんね。
その上で全体的に何が過激かと言うとまず「国旗がやだ」って言う人のことを全員特定の思想に凝り固まった人だと盲信してしまうこと。
それは今となっては声を上げてる人たちはほとんどその筋の活動家でしょうけど、だからといって無配慮すぎるのはいかがなものかと。
まあこれは仮にも新聞でコラムを書く人間としてどうなのかっと思ってその理由を思想的な過激性に求めたわけですけど。

あとフーンってやつですか。あなた個人はどうかについては知りませんね。
私は2chや一般社会の一般的反応についての私の常識を述べたまでですから。
私はほぼ確信を持ってそういう反応だろうと思いますけれど、それについてあなたの常識に従って反論があるならどうぞ。
まあこれは認識の問題なんでいくら話し合っても決着のつく問題ではないと思いますけどね。
530名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 04:14:58 ID:aZKipXm70
>>527
あと私は>>512で全員そうだとは思わないとちゃんと書いていますよね。
どこをどう取ると
>極めて限定された症例を全面的な事実のように
>拡大解釈してあちこちに吹聴し、否定されると「聞き入れないお前らは頭が固い」
となるのか「根拠」をぜひ。
531名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 04:18:17 ID:ag8kGXkj0
1942(昭和17)年12月15日、大政翼賛会が「海ゆかば」を国歌「君が代」に次ぐ「国民の歌」に指定して
各種会合で必ず歌うようにと通達した。いわば第2国歌というわけだ。

国民学校の教科書では「高等科音楽(1)」に収録されている。

狂気の大東亜戦争末期、敵性音楽撲滅運動の折、国民学校の卒業式ではそれまで歌っていた「蛍の光」を
取りやめている。敵国イギリスの民謡だから不適当だという理由だ。そして「蛍の光」に替わって
歌われたのが「海ゆかば」や「愛国行進曲」だった。これから社会人として門出する卒業生に送る
はなむけの歌が「海ゆかば」とはすさまじい。
「海や野に屍となって身を晒すことも辞するな、天皇のため死ぬことこそよろこびと思え」と送り出したのだ。

「海ゆかば」は第2国歌だった。「君が代」と「海ゆかば」は同じメタルの表と裏だ。
「君が代」の意味するところはこの2曲のセットでより明らかになる。
「君が代」の意味は「世襲君主の支配が永久に続くように」という意味以外のどんな解釈もできようはない。
「世襲君主」に服従することは、どんなに美辞麗句と理屈を連ねても奴隷の思想だ。
「主権在民」とは相容れない。「海ゆかば」がその行き着く果てを如実に表わしている。
「君が代」大好き人間はもとより、『「君が代」、平和な歌で、別にいいんじゃないの』という人たちは、
常に「君が代」と一緒に「海ゆかば」も歌うといい。歌わないまでも、「君が代」の裏にピタッと
密着している「海ゆかば」を常に意識すべきだ。
天皇制の本質・「君が代」の隠された意味が明々白日の下に表れることになる。
ttp://www3.kitanet.ne.jp/~nihirata/futeiki251-260.html
532名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 04:22:06 ID:XR/GaC1p0
>「君が代」の意味は「世襲君主の支配が永久に続くように」という意味以外のどんな解釈もできようはない。

はい、思考停止の見本としか思えない典型例出ました。
533名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 04:23:12 ID:ag8kGXkj0
君が代

原文
 君が代は千代に八千代にさざれ石の巌となりて苔のむすまで
意味
 天皇の(支配する帝政の)世が、永遠に続きますように。小さかった石ころさえも
 大きな岩石となって苔がびっしりと生えるくらいまで続きますように。

こんな天皇礼賛の歌です。
534名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 04:25:21 ID:ag8kGXkj0
大日本帝国 第二国歌 「海行かば」
http://www.youtube.com/watch?v=AUo9XT23x9Y

 海行かば 水漬(みづ)く屍(かばね)
 山行かば 草生(くさむ)す屍
 大君(おおきみ)の  辺(へ)にこそ死なめ
 顧みはせじ

意味
 海をゆくなら 水に漬かる屍ともなろう
 山をゆくなら 草の生える屍ともなろう
 天皇のおそばにこの命を投げ出して悔いはないのだ
 けっして振り返ることはないだろう

------------------------------------
 天皇のために死ね お国のために死ね
 と、国が洗脳教育してたのですね。
 騙されて無駄死にさせられた大勢の若者たちが哀れで仕方ありません。
 コーラやハンバーガーを食べてたほうが自由で幸せだったろうに・・

敗戦確定期の特攻 人間爆弾「桜花」
http://www.youtube.com/watch?v=DhwWLoam5Wk
↑連合軍側はこれをbaka bomb(馬鹿爆弾、バカボン)と呼んだ。
535名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 04:26:32 ID:XR/GaC1p0
こういうサイトは得てしてコメント欄が無い。
完膚なきまでに反論され、論破されるのが怖いからだ。
536名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 04:27:33 ID:XR/GaC1p0
やってることは一方的な電波論を振りまくことだけ。
ブサヨはいつもそう。
537名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 04:33:07 ID:SGU4ZeiRO
元々恋の歌じゃんってつっこんだら負けですかそうですか。
538名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 04:40:19 ID:7zRsY0HT0
日本国内では、他国の国旗を破ったり燃やしたりしたら法律違反となり捕まるが、
お隣の韓国ではそんな法律はない。だから、他国の国旗をどうどうと燃やす。

まあ、法律になくてもモラルが高ければ燃やさないだろうが。
539名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 04:44:35 ID:XR/GaC1p0
>>537
聞く耳を持たないブサヨに何を言っても無理。
なによりもその部分が君が代迫害理由の一番の決め手な訳ですからソレを否定されると
理論が完全に崩れます。よって絶対に耳を貸しません。

>「君が代」の意味は「世襲君主の支配が永久に続くように」という意味以外のどんな解釈もできようはない。

なにせ言い切ってるから。
540名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 04:47:26 ID:rLuxHccw0
>>531
>「君が代」の意味は「世襲君主の支配が永久に続くように」という意味以外のどんな解釈もできようはない。

憲法を読んだ事がないのか?
第一章、第一条を読んでみ。
「君=天皇」は何であると定められている?
その「君」が「永遠に続きますように」は別に奴隷の思想でも何でもない。

「君=天皇」に難癖を付ける人には護憲派が多いんじゃないかと思うけど
そういう人に限って戦前の天皇と戦後の天皇が
形式的には丸っきり別物であるのに気づかない人が多い気がする。
大日本帝国憲法と日本国憲法では天皇の規定が全然違うんだ。
その程度の事は知っておいた方が良い。
541名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 04:49:02 ID:ag8kGXkj0
1942(昭和17)年12月15日、大政翼賛会が「海ゆかば」を国歌「君が代」に次ぐ「国民の歌」に指定して
各種会合で必ず歌うようにと通達した。いわば第2国歌というわけだ。
国民学校の教科書では「高等科音楽(1)」に収録されている。

狂気の大東亜戦争末期、敵性音楽撲滅運動の折、国民学校の卒業式ではそれまで歌っていた「蛍の光」を
取りやめている。敵国イギリスの民謡だから不適当だという理由だ。そして「蛍の光」に替わって
歌われたのが「海ゆかば」や「愛国行進曲」だった。これから社会人として門出する卒業生に送る
はなむけの歌が「海ゆかば」とはすさまじい。
「海や野に屍となって身を晒すことも辞するな、天皇のため死ぬことこそよろこびと思え」と送り出したのだ。

「海ゆかば」は第2国歌だった。「君が代」と「海ゆかば」は同じメタルの表と裏だ。
「君が代」の意味するところはこの2曲のセットでより明らかになる。
「君が代」の意味は「世襲君主の支配が永久に続くように」という意味以外のどんな解釈もできようはない。
「世襲君主」に服従することは、どんなに美辞麗句と理屈を連ねても奴隷の思想だ。
「主権在民」とは相容れない。「海ゆかば」がその行き着く果てを如実に表わしている。
「君が代」大好き人間はもとより、『「君が代」、平和な歌で、別にいいんじゃないの』という人たちは、
常に「君が代」と一緒に「海ゆかば」も歌うといい。歌わないまでも、「君が代」の裏にピタッと
密着している「海ゆかば」を常に意識すべきだ。
天皇制の本質・「君が代」の隠された意味が明々白日の下に表れることになる。
ttp://www3.kitanet.ne.jp/~nihirata/futeiki251-260.html
542名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 04:50:32 ID:rLuxHccw0
なんだ、ただの人工無能か(w
543名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 04:51:11 ID:ag8kGXkj0
大日本帝国 国歌 「君が代」

原文
 君が代は千代に八千代にさざれ石の巌となりて苔のむすまで

意味
 天皇の(支配する帝政の)世が、永遠に続きますように。小さかった石ころさえも
 大きな岩石となって苔がびっしりと生えるくらいまで続きますように。


大日本帝国 第二国歌 「海行かば」
http://www.youtube.com/watch?v=AUo9XT23x9Y
原文
 海行かば 水漬(みづ)く屍(かばね)
 山行かば 草生(くさむ)す屍
 大君(おおきみ)の  辺(へ)にこそ死なめ
 顧みはせじ

意味
 海をゆくなら 水に漬かる屍ともなろう
 山をゆくなら 草の生える屍ともなろう
 天皇のおそばにこの命を投げ出して悔いはないのだ
 けっして振り返ることはないだろう
544名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 04:52:13 ID:pXkcwxXQ0
ag8kGXkj0はどんなスプリクトで動いてるんですか><わかりません
545名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 04:56:21 ID:ag8kGXkj0
『海ゆかば』は、昭和12年10月13日に日本放送教会(NHK)が「国民唱歌」のラジオ放送を
開始したさいに、その第1回の国民唱歌に選ばれた作品だったのです。
 そして、4年後の昭和16年12月15日に大政翼賛会が『海ゆかば』を国歌『君が代』に
次ぐ第2の国民歌に指定しています。
ちょうどその1週間前の12月8日に日本は米英に対して宣戦布告しており大東亜戦争が
はじまっていたのです。当時ラジオではしきりに『君代』と『海ゆかば』が流されていました。
546名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 05:05:17 ID:1CvcNOLr0
君が代は平和の歌。海ゆかばもかっこいい歌。それでいいじゃん?

結局過去云々って言う奴は所詮結果論だけだし・・
それなら日本は本当に戦争を回避できなかったのかとか議論した方がよっぽどためになる。
547名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 05:06:21 ID:ag8kGXkj0
大日本帝国 第二国歌 「海行かば」
http://www.youtube.com/watch?v=AUo9XT23x9Y

 海行かば 水漬(みづ)く屍(かばね)
 山行かば 草生(くさむ)す屍
 大君(おおきみ)の  辺(へ)にこそ死なめ
 顧みはせじ

意味
 海をゆくなら 水に漬かる屍ともなろう
 山をゆくなら 草の生える屍ともなろう
 天皇のおそばにこの命を投げ出して悔いはないのだ
 けっして振り返ることはないだろう

------------------------------------
 天皇のために死ね お国のために死ね
 と、国が洗脳教育してたのですね。
 騙されて無駄死にさせられた大勢の若者たちが哀れで仕方ありません。
 コーラやハンバーガーを食べてたほうが自由で幸せだったろうに・・

敗戦確定期の特攻 人間爆弾「桜花」
http://www.youtube.com/watch?v=DhwWLoam5Wk
↑連合軍側はこれをbaka bomb(馬鹿爆弾、バカボン)と呼んだ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A1%9C%E8%8A%B1_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
訓練方法に関しても問題が多かった。(中略)
滑空機であるため、一度失速状態に陥ったり、滑空場への進入に失敗したりすることは、すなわち事故を意味した。
高速で飛行し「ある程度操舵が出来るように」しか出来ていない桜花は、安定性を司る尾翼にしても、
着陸進入を考慮した翼型になっていない(ただの平板)。このように桜花は、バランスの悪い機体であったため、
訓練で事故が起きて死傷者が出ることは日常茶飯事であった。

実戦前の訓練で犬死にした若者も大勢いたようですね
548名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 05:08:49 ID:YqoTsViEO
まーたはじまったw
549名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 05:09:05 ID:hawpp4qa0
反国旗、反国歌なんてのは、実際、敵すらいない空しい闘争だし
自分を演出するための道具でしかない
550名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 05:17:23 ID:v1MydoffO
君が代の『君』が天皇ではないと言えるのは
天皇は『大王(おおきみ)』と表記されてるから

天皇と解釈する様になったのは明治以降の全くの後付け
551名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 05:26:45 ID:ag8kGXkj0
大日本帝国 第二国歌 「海行かば」
http://www.youtube.com/watch?v=AUo9XT23x9Y

 海行かば 水漬(みづ)く屍(かばね)
 山行かば 草生(くさむ)す屍
 大君(おおきみ)の  辺(へ)にこそ死なめ
 顧みはせじ

意味
 海をゆくなら 水に漬かる屍ともなろう
 山をゆくなら 草の生える屍ともなろう
 天皇のおそばにこの命を投げ出して悔いはないのだ
 けっして振り返ることはないだろう

------------------------------------
 天皇のために死ね お国のために死ね
 と、国が洗脳教育してたのですね。
 騙されて無駄死にさせられた大勢の若者たちが哀れで仕方ありません。
 コーラやハンバーガーを食べてたほうが自由で幸せだったろうに・・

バンザイクリフ
太平洋戦争中、日本軍司令部がサイパン島北部にあり、アメリカ軍の激しい
戦闘(サイパンの戦い(1944年6月15日〜同年7月9日))において、追い詰め
られた日本兵や民間人が、スーサイドクリフと同様にアメリカ兵からの投降勧告、
説得に応じず、80m下の海に身を投じて自決した悲劇の断崖(岬)である。
多くの自決者が「天皇陛下、万歳」と叫び両腕を上げながら身を投じたことから、
戦後この名で呼ばれるようになった。自決者の数は1万人にのぼるとも言われていて、
海は血で真っ赤に染まり、死体の海と化した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%95
552名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 05:37:11 ID:7+oWalzS0
>>1
国歌を唄えて国旗を掲げる権利と、喜びとって…90年代の事を今更何言ってるの?
じゃあ君が代を拒否する権利も認めろや。カス
国歌国旗掲揚法は違憲と感じない言論者が、歪んだ愛国心だしてんじゃねーよ。
多様な思想を許容する事こそ、日本の民主主義なんだよ。
お前のやってる事は、日本の言論の自由を荒廃してる事に気がつけよ、低脳
もう少し日本国民と国益になる事を、少ない脳ミソで考えてから発言しろよ。
こんな売国奴の発言で喜んでるネット右翼ってやつらはネット愚民の間違いだろ?
気持ち悪いから同じ保守派と一緒にしないでくれ。死ねよ糞2ちゃんねらー
553名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 05:40:10 ID:0r7hQj/60
拒否する奴は無視すればいいだけだと思います
554名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 05:54:30 ID:oP278hL00
>>1

さすが西村幸祐さんの文章ですね。

こんなこともテレビで西村さんは言ってる。

西村幸祐さん「4.26長野事変、支那失政、憲法9条粉砕!」
http://www.youtube.com/watch?v=86-um8RBrzQ

西村幸祐 ニュースの読み方 5月16日号
http://www.youtube.com/watch?v=zQMSq8llbh8

四川大地震 - 福田首相の二枚舌、人民解放軍の本来の目的
http://www.youtube.com/watch?v=yLZwvhcjNhE&feature=related

555名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 06:00:30 ID:zISasHkv0
>>552
だから半島に帰れと言ってるだろ。糞在日が。
556名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 06:04:24 ID:oP278hL00
>>42
> やっぱり右翼ってキモいな・・・
> 単純にそう感じた

支那と朝鮮の馬鹿ウヨは、確かにキモイwwwwwwwwwww




>>321
> 天皇=日本国の象徴であり日本国民統合の象徴
> だから、千代に八千代にいいことなんじゃね?


当たり前だよね。激しく同意。


それから、馬鹿なコピペにマジレス厳禁だけど、海行かば、最高だな。
557名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 06:13:25 ID:NA4JesI2O
>>552は話にならん
558名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 06:19:34 ID:Oo8Dd/PjO
天皇は『あまのすめらぎのみこと』が語源、これ豆知識な
559名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 06:26:15 ID:3sphNotF0
サンケイ新聞がチベット問題だと急に人権を語りだすのも
同じくらいおかしいぞW

560名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 06:34:55 ID:r0ElqiEtO
>>552
非国民が。
半島や支那にでも行け。
561名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 06:40:46 ID:WV1W82U/0
>>551
今までは君が代を否定する意見しか表に出なかったんだよ。
それに対して君が代を認める意見が>>1なんだが。
そしてまず君がやる事は、君が代を認める事だ。
562名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 06:40:48 ID:aH1gvDPpO
>>552
チベットで虐殺やってる中国やベトナムで虐殺やった韓国にも同じ事言ってあげてね
563名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 06:46:11 ID:j7NbnncIO
ヨウムのスレみてYouTubeで検索したら
小鳥はとっても歌が好き〜母さん呼ぶのも歌で呼ぶ〜♪
と歌ってる動画あってメチャワロタ。
君が代歌う右翼ヨウムいねーかなww
564名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 06:47:54 ID:JTM7wYRY0
>>552
日本に住みたくないのならどこにでも行け。
日本には日本に住みたいと考えている日本人と、少数の外国人がいればいいんだよ。
だれもお前を引き止めたりしないからさ。
今の日本以上に平和で温厚な、多様な思想を受け入れてくれる国をさっさと探せ。
無いと思うけど。
565名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 06:50:56 ID:TE1M6IS70
>>552
日本語でよろ^^
566名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 07:15:22 ID:4HOldlZJ0
日の丸、君が代を批判するのは結構だが、それを肯定する人間の思想・信条にまで
介入しないでもらいたい。
また、批判するなら日本国民が総じて納得するような対案を以て望んでもらいたい。
反対のための反対ほど無意味なものは無い。
567名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 08:15:41 ID:VyoCbQ320
正論だ
568名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 08:18:42 ID:EepVRtCH0
中国様の人権蹂躙はきれいな人権蹂躙(キリッ
569名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 08:24:03 ID:2zgYD1Y70

チベットに対する、日本の平和・人権団体の動き
http://www8.atwiki.jp/zali/pages/13.html

   <ヽ.   「:l  _         __   />
   \`ー-.' :l__l:|    「:l___|::|___//
      ̄ ̄`ヾノ'´~  ̄ ̄ "ヾ-ーー´
         /         `,
        {    ,´⌒ o ⌒','
        (G)   ё) ,ё) ,'  ___  華麗にスルーしています(笑)
       巛|ゝ     J   {/  \__
       ゝ.し,     'こ'  )|/\/ ミー..,,_
       / ̄| 'ヽ..,,____,.ノ`ヽ)  `| l//// |\__
        {  'ー||    ー-川\ \ ,| } //|-、ノ\ミ}
        ゝ__||_、___,川_\ \L_|\__,..lーヽ_ミ}
                     ̄ ̄   ̄
570名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 08:25:42 ID:W3EQXMH60
確かに「君が代」っていうのは平安からある歌ではあるが
楽曲となったのは最近のことなんだよね。
別に伝統があるわけじゃない。
571名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 08:27:29 ID:J13PrZn3O
そういえば昔、ラウンジだかニュー速だかで
国歌を変えるならどの曲がいいかって
そんなスレがあったよね
572名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 08:33:47 ID:xEL5qxNIO
国歌、国旗変える為に税金投入とかは今だとネタにしかならん。
バブル期とか金あるときにしろよ。
573還暦定年者の認識:2008/05/26(月) 09:30:53 ID:cpJOAs9H0
進歩的文化人とは実は大半が戦前は戦争礼賛した連中で、そのことを隠蔽するために日の丸や君が代を批判するのである。いわば結果的に売国奴になっていることも利用されていることもわからない連中である。
574名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 09:43:48 ID:2PG5RE4F0
かっこいい日の丸って、手で描くのすっげー難しいんだよな
丸がおっきすぎたりちっこすぎたり、白地の天地左右とかもムズいし
正規の日の丸みると、ああやっぱ美しいわ、とか思うんだよな
575名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 09:46:46 ID:AX4hsDJy0
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ  
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l 
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./   屈折売国左翼どもが早く全員悶死しますように 
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
576名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 10:21:56 ID:QYqrhsOe0
創価学会2世3世を救いたい
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1210345750/
↑人気殺到中 遊びに来いよ
577名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 10:23:27 ID:Y87A12Wx0
シナ人「チベット侵略は中国の国内問題だからお前ら関係ないアル」
ttp://www.youtube.com/watch?v=XnEO2882ZZY
578名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 10:35:56 ID:+wD0TBUs0
>>1
やべ。
この記事読んで、不覚にも目から汁出してしまった。
579名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 10:40:16 ID:CxvV//uEO
在日を追放すれば全て解決するんだけどな
580名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 10:42:13 ID:+cA6j7+HO
君が代って世界で1番歌詞が短いんだっけ
581名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 11:12:34 ID:JRFq249+0
いまの世の中右も左も真っ暗闇じゃぁござんせんか
582名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 11:30:33 ID:u9zKSK1W0
中国の人権侵害と侵略を応援するのが日本の左翼なんだよね
ダブルスタンダード酷すぎ
583名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 11:36:39 ID:Ud5L0L810
君が代は駄目でも労働歌は高らかに歌う、それが左翼。
584名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 12:00:14 ID:EeR28Kj/0
誰か、↓このZeitgeist, The Movieの日本史版を作ってくれないものかなぁ。
http://video.google.com/videoplay?docid=4197639845259809993
キリスト教信者(の中の無知な層)がプギャーっとなるムービー。
585名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 12:52:37 ID:5x8oFnb/0
おまいらを煽ってる連中の目論見は、
国を中国に売るかアメリカに売るかの違いはあれ、いずれにせよ売国。
その下でウヨだのサヨだの罵りあってる純粋な奴らはいつも使い捨て。
その実、裏では中国とアメリカが結託して日本を食い物にしようと
してるんだから目も当てられない。
戦前の日本にしろ戦後のソ連中国にしろ、
正義感に酔わされた烏合の衆がどれだけ悲惨な目にあったか、
少しは過去に学び現状を想像した方がいい。
586名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 13:12:52 ID:dc848gPkO
ところで、反日教師がいる学校は掲揚塔に国旗は掲げないの?
587名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 13:15:29 ID:UAxBatPi0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

左翼は国防なんて糞くらえ!9条万歳!殺されても殺さない!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3033376

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


↑吹いたら負けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

社民党、朝日新聞よ「憲法九条が日本の平和を守った」とデマを流すな!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3400639

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
588名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 13:53:44 ID:7q5aDVTa0
日の丸のデザインはようでけてる。
あんなに潔いのはないよ。

君が代を習えなかった小学中学時代。
(狂都はサヨク強すぎ)
いまでも「さざれいし」か「さざめいし」だか曖昧。
音楽の教科書って最後のページが君が代じゃん。
あれを理解したのは高校くらいだ。
589名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 14:03:04 ID:h0vaKb9nO
日の丸はデザインが好き
国旗国歌を尊ぶのは当然とは言わないまでも極自然だ

但し君が代は違う
あんな個人に対するお世辞を大事な節目に歌いたくない
象徴だから歌えと言うのは間違い
象徴意外に日本を構成する要素は星の数ほどある
それに象徴は象徴であって無条件に有り難がる物ではない
590名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 14:17:30 ID:7q5aDVTa0
>>589
君が代を天皇の為の歌と思うから「イヤ」なんじゃないの。

代案あれば上げれ。
591名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 14:28:10 ID:9ygFut8a0
>>590
>>589は特亜国旗なら満足なんだよw
592名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 14:29:08 ID:Hn3J64nK0
>>589
上のほうを読みなはれ

君=貴方

天皇=大君、帝

これが平安時代の常識みたいですよん。戦時中の解釈は、君=天皇だったかもしれないが
現在は天皇は主権を持ってないので、君=貴方(>>589さんだったり、自分の周りの人)でいいんでないの?

たぶんだけど、ブサヨ・日教組が反日運動する為に、君=天皇と言いつづけているだけ。

俺らは本来の解釈で考えればいいんじゃね?
593名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 14:33:55 ID:5tzXdaXF0
なんで右も左も国家・国旗なんてつまらんものに拘るのかねぇ
594名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 14:36:57 ID:HhymHATG0
君が代が天皇個人の為とかどんだけゆとり
595名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 14:37:49 ID:bl6uSE/tO
>>589
国歌は国歌。
内容ではなく"国の歌"という存在が重要。


どーせ内容考えながら歌った事なんて無いだろ?
596名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 14:40:48 ID:ut5adPvd0
そういや昔、上岡龍太郎が洒落で、国歌を「鳩ポッポ」にしろと言っていたな。
597名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 14:41:33 ID:xiTr/Hcf0
こういうスレに必ず湧く軍オタって、すっごくウザイ。
お前みたいな奴がいるから、一般人が引いちゃうんだよ。
結局反日左翼が喜ぶ方向に向かうだけ。
598名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 14:45:42 ID:2PG5RE4F0
>>589
仮に「きみ」がおおきみやみかどの意味でも、
“2000年以上続く「君」をいただくというシステム”が無事存続すること
そのものを讃えてるとすればかなりいい感じ、とかは考えられないの?
と、釣りにマジレス
599名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 14:47:47 ID:eyOXq5O30

北朝鮮による日本人拉致を否定してた連中は皆、君が代を嫌っていたな。

600名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 14:51:48 ID:KwoaRsD8O
五輪ごときに安易に日の丸、君が代を利用しないでほしいね
601名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 14:59:18 ID:Twu7ktT50
第一国歌は「君が代」で第二国歌が「愛国行進曲」でいいよ
602名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 15:21:53 ID:4CYZPWYP0
中国軍がチベットの巡礼者を無差別に撃ち殺す映像(非グロ/日本語字幕付)
ttp://www.youtube.com/watch?v=o1-y6-Rxyvc
603名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 15:30:26 ID:sdEKj4yd0
ま、君が代・日の丸に反対してるのは日韓併合前には日本人じゃなかった連中と
中国・朝鮮に懐柔された異端学者だの左翼だのだけだからね。
604名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 15:32:10 ID:kyiguF9gO
親、恩師、目上の人に長生きしてください。
家、学校、故郷、自分が居た所が末永く平和であるように
戦中は天皇と国になってただけ
卒業式に先生と学校の為に歌うには丁度いいんじゃないかな
605名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 15:35:18 ID:FPoaHeCg0
「君が代」は日本の国とその民をプロテスとシールドで
ガードした上に、リジェネとリレイズまでかけてる言霊魔法の歌だよ。
日本人ならフツーにありがたいっしょ。
日本を他の国にしようとしている人には最凶に嫌な歌かもしれんがw
606名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 16:33:10 ID:tPjRa9To0
『古今和歌集』巻第七 賀歌
わが君は千世に八千世にさヽ゛れ石の巌となりて苔のむすまで

原文は賀歌であるから、天皇の治世がいつまでも続くようにとの
言祝ぎの歌でる。この【わが君】は万葉集で言う所の【わが大君】
に当たるとされる。

そしてその後、市井において新年や婚礼、祭礼などの祝言の場で
広く詠まれ親しまれていくことになるが、それは【わが君】ではなく
【君が代】と詠み変えられたものであった。
そこには、君が代=天皇の統治する代という意味は無く、
先生、家族、親、年長者を敬う歌として親しまれてきた。

そして、明治26年8月文部省告示で下記歌詞にて学校の儀式に
用いられるようになる。

【君が代は ちよにやちよに さざれいしの 巌となりて 
こけのむすまで うごきなく 常盤かきはに かぎりもあらじ】
607名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 17:20:55 ID:si5w2ieI0
人権よりも利権を追求するのが日本の左翼
自分達の利権のためなら他者の人権や公共の福祉すら踏みにじる
腐りすぎだ
608名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 17:36:31 ID:iHKDvQdqO
日の丸に文句いってる輩は、赤白の比率が気にくわないんでしょ?

近くの国も近くの国も近くの国も(おっと一ヶ国は変わってしまったか)、赤をおごった国旗だからね。

でも配色的には日の丸の方が格段にレベルが高い。

趣味の悪い基地害みたいな赤一色の国旗にするほうが民心の精神衛生にも絶対悪い。
609名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 18:23:39 ID:s7ZiXmGi0
悪の枢軸 反日反靖国  松下電器のMPDP
兵庫県の派遣助成金を独占したらしいぞ zzzzzz
小雪のCM 尼崎のプラズマ工場かよ

支那王毅大使 と 朝鮮法華創価学会
新華社が狙っているのは ローマ法王 ベネデクト16世
国賊、売国奴  日中友好協会の平山郁夫会長が狙っているのは ユネスコ利権
中国当局がチベット仏教の新指導者として育成中のパンチェン・ラマ11世(16)
支那王毅大使 高野山に行ってるから 真宗は アウトだろ
反靖国だから 西本願寺を アウトだろ

頭がバーン 朝鮮法華創価学会、朝鮮法華立正佼成会はカルト

支那コミンテルの犬 東映 高倉健
背中の、唐獅子牡丹が泣いている
支那に仏教徒はいるのか!! 

「スーパーモーニング」で
道路予算の5%ぐらいは政治家に還流している
610名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 18:33:22 ID:uW4p8ySm0
左巻きの人たちの国歌はインターナショナルなんですね、わかります。
611名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 18:56:46 ID:D7T7U8uQ0
>>52
断る
ダッサ
612名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 18:59:09 ID:Ps5PBng+0
君が代って意味が二つなかったっけ?
どっちが正解ってんじゃなくてかけてあった記憶が・・・
613名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 19:04:11 ID:l4GicamLO
>>603
保守系共和主義者が君が代/日の丸に反対しちゃいかんのか?
日の丸はともかく、君が代が大いに反対するだけの理由がある。
614名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 19:12:42 ID:YoP2L1/CO
ぜっていに
退いてたまるか
思い込み
我れ欺いて
思い込むべしwww

byパラノイア←→
615名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 20:27:22 ID:D7T7U8uQ0
君が代(現代語訳)

あなたの生命があなたの子へ、そのまた子へと受け継がれ
世代継承が千代も八千代も続くほど受け継がれ
小石が川に流され海底に積もり水圧のため堆積岩となり
その堆積岩が大規模な地殻変動で地上に現れて
苔が生えるようになるまで受け継がれますように。


      ∧_∧  パッ
   /\ ( ・∀・)/ヽ
  ( ●⊂    ,⊃● )  皇紀二千六百六十八年!天皇陛下万歳!
   ヽ/ |  | \ノ
      し' `J
616名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 20:31:39 ID:c9Mr78E80
【Aランク】自国の自然風土を賛美し、国民の権利などを歌うもの
 カナダ スウェーデン王国 チェコ共和国 スロバキア共和国 フィンランド共和国 ブラジル連邦共和国 ドイツ連邦共和国 大韓民国
【Bランク】神の栄光と国の安泰を願って歌うもの
 イスラエル国 インド スイス連邦
【Cランク】君主制への反逆、あるいは革命を歌うもの
 アメリカ合衆国 フランス共和国
【Dランク】外敵に対する国民の抗争、その歴史的感情を歌うもの
 イタリア共和国 中華人民共和国 ポーランド共和国 メキシコ合衆国
【最低ランク】君主あるいは君主国歌を讃え、その栄光を歌うもの
 イギリス連合王国 【現在】日本国
617名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 20:35:49 ID:c9Mr78E80
>>612
ウヨク自民党は君が代の君の意味は天皇と公式に言ってる

そんな民衆をコケにしたふざけた歌なんて良識ある世論から支持されるわけない
618名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 20:40:37 ID:dnMWOTSw0
地球はいずれ天皇を中心とした神の星「日本星」になるので
他の国歌や国旗は不要。
619名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 20:44:29 ID:t9WsJUSS0
日本には名前を偽ってる日本人モドキが多数生息してるからな
620名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 20:48:41 ID:+33mzkIF0
今日も倫理の教師が
「大日本帝国は天皇と言う絶対悪の元に世界を征服せんとした悪の帝国だったのです!」
って元気に大真面目に語ってたが
どんな教育を受けたら人の精神ってあそこまで「嫌国」に傾くんだろうな
621名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 20:50:29 ID:GAXWKOiy0 BE:434562427-2BP(0)
asahi.comに合った漫画コラムのgif画像

http://baikokudo.fc2web.com/seisaku/asapgif1.html
622名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 20:58:26 ID:XZLzUjR50
>>619
>>617みたいな奴だね(´・ω・`)殺した方がいいね
623名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 20:59:46 ID:QDK9HZ440
国歌を訳判らん基準でランク付け出来る奴の気が知れない
624名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 21:04:56 ID:VaoUH3LiO
>>613
こういう馬鹿に限って死んでも日本から出ていかない
625名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 21:06:58 ID:GAXWKOiy0 BE:279361433-2BP(0)
>>624
>>613はちゃんと日本語ができていないしねw
626名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 21:51:24 ID:4EOuxFcb0
>>2
クソウヨの西村幸祐が
若井の事故を利用するな、馬鹿!!
627名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 22:24:21 ID:bppJVeIi0
【韓国】日本の過剰な韓国船取締まりに自制要求、海洋警察庁
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1211364349/
628名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 22:34:31 ID:c9Mr78E80
>>620
日本の残虐な歴史をありのまま見つめれば恥ずかしくなるのは当然だと思う
629名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 22:39:52 ID:QDK9HZ440
世界中どこ行ってもそういう行いが一切ない国はないと思うぞ
630名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 22:40:38 ID:t4riCPqO0

そりゃ軍歌が国歌なら問題だがね。天皇ってだけでNGなんて。
天皇を全否定したら日本史が成立しなくなるなw
631名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 22:42:21 ID:v1NwIMIg0
>>628
お前中国史勉強したこと有る?
632名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 22:46:53 ID:HY4sZefoO
>>628
在日も恥を知ってりゃ半島に帰るわなw
633名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 22:58:49 ID:XZLzUjR50
朝鮮ミンジョクに恥じとか期待するのは間違ってる
恥じの概念は人間だけが持っている高尚なもの
634名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 22:58:57 ID:QDMY4p5b0
で、ドイツの第三帝国と何が決定的に違うの?
ヒトラーだって、合法な選挙に当選して総統になったんだろ?
635名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 23:30:34 ID:nG6Aanb+0

てか左翼=売国
右翼=愛国者
のように変な区別されるのは日本だけじゃね?

普通、世界中の日本以外のどこの国でも
左翼も右翼も思想は180度、違えど根底では共に愛国者として結束している訳だろ‥
それが最低限できてないとどりらかに政権交代した時に国として立ち行かないだろ‥
カストロや金正日やプーチンなどの左翼の独裁者だって無類の愛国者じゃないか‥

何故、日本人の左翼はこんなに捻くれているんだ‥
もちろん、いつもの戦争のせいにするなよ‥


636名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/27(火) 02:52:09 ID:NT6lCwWW0
毎日 君が代を聴く俺は左翼なんだよ
637名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/27(火) 03:57:55 ID:UoBnzeWu0 BE:558722063-2BP(0)
>>628
韓国の惨めな歴史をありのまま見つめれば恥ずかしくなるのは当然だと思うw
638名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/27(火) 05:12:10 ID:TStrjH5p0
>630

モロに軍歌の国もあればフランスのようにスプラッタな歌詞もあるし、
歌詞を問題にしていたら世界的に国歌が成り立たない。
639名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/27(火) 05:22:54 ID:0YbyobP30

南京大虐殺 日本軍によるアジアでの 残虐行為 Rape of Nanking Part 1
http://jp.youtube.com/watch?v=hIUro3olXlY&feature=related

南京大虐殺 日本軍によるアジアでの 残虐行為 Rape of Nanking Part 2
http://jp.youtube.com/watch?v=qw0GuDHdflI
640名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/27(火) 06:06:47 ID:kxa4nf9E0
このスレのおかげで
日の丸、君が代についての知識が増えたよ。
『歴史』があるって事は素晴らしいな。
641名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 08:20:44 ID:KiiPQ0uR0
「中国の2研究者 南京事件で講演」産経(H19.2.1)
ttp://www.youtube.com/watch?v=X4naJrgFsdY
642名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 09:01:35 ID:t3BFz/GC0
くだの息子だっけ?
学校で制服を強制されるのは人権違反だ!って国連に訴えに行ったら、世界には
学校に通えない・制服も着れない子供が沢山居るんだと諭されたのは。
643名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 09:07:13 ID:TC6pSvwL0
ワールドカップの日の丸は、観客に神社本庁だかの青年部?が配って振るよう働きかけたというが、ホントかね。

ウヨ必死だな、と思った。
644名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 09:54:43 ID:gsrODX630
>>639
これはいくつもの映像の組み合わせ(捏造)だな、
兵士のインタビューのリアル映像もなければ、
日本軍が銃で撃ち殺している写実映像がひとつもないぞ!
しかも
毛沢東の1000万人惨殺の映像があちこちに映っている。
645名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 10:45:40 ID:18LBVrMq0
自分の国の国旗国歌すら尊重できない奴が他の国の人たちから尊敬されるわけが無い。
646名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 10:58:45 ID:tpV9Kv2P0
いつのF1だったっけ
国歌斉唱中にエンジンふかしちゃったやつ
あれ自国で良かったよな
647名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 12:07:09 ID:18LBVrMq0
>>646
去年の富士脱糞ウェイ
648名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 12:28:04 ID:R0Yduo8e0
>>646
あれだってその場面フジは放映しなかったしな

CSで見て知った人が多いぞ

それでもアホだよあの行動は

他のチームの人、観客は全員脱帽とかしてたのに

トヨタの応援席はみんなそのまんま

えっ!??って思ったぞ
649名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 13:53:22 ID:OBGDyOUk0
>>642
1970年代に全国的に巻き起こった制服廃止運動の先頭を切ってたのは
(安倍政権の官房長官だった)塩崎ね
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204353033/

強制と画一化を進めていたウヨクアベシンゾー政権のはずが内部はグチャグチャだったということさw
650名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 13:56:44 ID:OBGDyOUk0
>>648
それだけ日の丸君が代は一般には受け入れられてないってことですよ
そもそも日本の民衆のコンセンサスを受けないままウヨク自民党のごり押しで
勝手に国旗国歌として強制的に定めた程度だしね

天皇も「強制はいけません」と苦言を呈してるわけだし
651名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 15:46:53 ID:yzxr3JeI0
>>23
荘厳な感じの曲調で俺は結構好きになってきたぞ
652名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 19:18:06 ID:AWhQfp/p0
>>650
>天皇も「強制はいけません」と苦言を呈してるわけだし
そうやって天皇の発言を政治的に利用するのも根本的に間違ってるだろ。

日の丸にヒステリーを起こす連中はマジでキモい。
こういう奴らが他国の国旗を平然と燃やせる活動家になるんだろう。
653名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 20:16:33 ID:InbzVRPTO
>>650
>それだけ日の丸君が代は一般には受け入れられてないってことですよ

違うよ。
日本人が国旗や国歌に対する敬意の払い方を知らないだけ。 何故知らないかと言えば、そういう教育を受けていないからだ。
ここで言う「国歌や国旗」とは日本のものに限らない。
オペラの引っ越し公演やスポーツの親善試合などの前には国歌演奏が入ることがあるが
どの国の国歌が流れてる場合でも起立せずに無礼を働いているのは大体が日本人だ。
654名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 21:54:27 ID:dzplgNmK0
日の丸・君が代なんていう軍国主義・天皇制賛美のシンボルに誰が敬意を表するかよ。
ほんと、お前らバカウヨは懲りない奴らだな。

またあの圧政の時代に戻りたいのか?
655名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 21:55:51 ID:qg/5GEnt0
>>2
クソウヨの西村幸祐が
若井の事故を利用するな、馬鹿!!
656名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 22:01:39 ID:4bjLisP80
>>654
国に帰れ
657名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 22:05:47 ID:dRvBDllj0
>>653
ソースとかデータとかキボンヌ。


ていうかウソ、妄想、個人的願望を勝手にカキコムなよ。
658名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 22:09:48 ID:dzplgNmK0
http://adv.asahi.com/2004/household/index.html
高学歴・高所得・ホワイトカラーが 朝日新聞 購読世帯の特長

○世帯主の学歴が大学以上の世帯
朝日■■■■■■■33.1
産経■4.0←(爆笑)

○世帯年収が1500万円以上の世帯
朝日■■■■■■28.4
産経■5.2←プッ

○ホワイトカラー層の購読新聞
朝日■■■■■■26.9
産経■3.6←(嘲笑)

低学歴・低所得・ブルーカラー・無職・市営住宅在住者
大阪の下層ゴミ部落が 産経新聞 購読世帯の特長

低学歴最下層、ネット右翼のゴミどもが(w
659名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 22:09:56 ID:SDunKNK20
日の丸、君が代を否定する人間は日本も嫌いなんだと理解している
戦争中に使われたからって何だ?
戦争なんだから国旗国歌歌うの当たり前だし
じゃぁイギリスとかアメリカとか中国とかソ連とかみんな国旗変えなきゃな
これらの国々も侵略やってるし
660名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 22:14:24 ID:dzplgNmK0
日の丸君が代は戦時中国民を弾圧する手段として使われたんだよ。
そこが星条旗とは違うところ。
そんなことも分からんのか?
低学歴クソウヨ
661名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 22:17:57 ID:JZdRAsf7O
>>654
同じことをお仲間の朝鮮右翼にも言ってやれよ。
お前のような主張は至る所でよく聞くが、ほとんどが似非日本人どもだw
662名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 22:19:46 ID:+WMM2t6Y0
敗戦でボロボロになってて、よくここまで繁栄できたよな〜!!

戦勝国も、なぜ植民地化しなかったんだろうか・・
まあ、極東の地だし、あんまり重要視してなかったのかな、

しかし、イスラエルみたいに一度国土を失っていたら
国を再興するのは、大変だったろうな?
昭和天皇がおられたおかげなのかな〜
663名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 22:20:00 ID:VEuK83RP0
>>650
いちいち強制なんてしなくても馬鹿なサヨクの奴らが自然に歌えるようになればいいね、ってこと
664名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 22:20:08 ID:bTt21E+DO
>>650
そりゃ天皇陛下が自分から「私を敬え」っていうはずないだろ
665名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 22:20:19 ID:SDunKNK20
>>660
侵略戦争のシンボルって言ってるんでしょ?
弾圧とは関係ないよ
つうか戦争中なのに戦争に協力しない人間は弾圧されても仕方ないな
666名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 22:21:49 ID:A+6ksTHX0
>>658
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1074980.html

高学歴(笑)・高所得(笑)・ホワイトカラー(笑)の朝日読者の思考
667名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 22:22:37 ID:dzplgNmK0
>>665
日の丸君が代を敬わない人間は非国民とされて酷い目に遭った。
そんなことも知らんの?
668名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 22:23:05 ID:bTt21E+DO
>>660
日の丸、君が代ともに発生起源は相当昔
天皇もそれこそ神話からの存在
一時期の過ちで全体を語るアホ
669名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 22:25:05 ID:SDunKNK20
>>667
敬わないなら叩かれてもしかたないな
670名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 22:25:09 ID:AnvvcX04O
ID:dzplgNmK0
国へお帰り下さい><
671名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 22:25:22 ID:Hzu0z0Q20
>>658
その調査はどういう手法で調査したんだい?
新聞屋に自分の学歴や年収なんて誰が答える?
朝日w
672名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 22:26:19 ID:dzplgNmK0
「ネットウヨ」の定義。
1.君が代日の丸 無条件でマンセー(音感と美的感覚が狂ってる)
2.「日の丸君が代に反対する奴は日本から出て行け」が口癖(日本はお前らの私有物か?)
3.自民党無条件でマンセー民主党無条件であぼーん(権力に擦り寄るのは居心地良いな〜)
4.特定亜細亜を異常に憎悪(中国朝鮮を見下して己のコンプレックスを解消してるのか?)
5.低学歴(多くは中卒の配管工もしくは左官屋。最高でも日東駒専かMARCH止まり)
6.文章力ゼロ(チラシの裏にでも書いてろ)

673名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 22:27:43 ID:bTt21E+DO
>>667
仮にも戦争中。自由な言論なぞ認める場合じゃありません

アメリカだって先のテロの報復戦争に反対する人は冷たい目で見られた
674名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 22:28:01 ID:wbsR96TB0
(´・ω・`)オルタナティブ@政治経済のアドレス置いときますね

つ http://yy31.kakiko.com/x51pace/
675名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 22:29:52 ID:dzplgNmK0
>>673
星条旗敬わない奴が特高警察に拷問にあって殺されたか?
少しは歴史を勉強しろよ、低学歴バカウヨ
676名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 22:32:27 ID:a/CQ/Eou0
>666 朝日の読者の頭スゲ〜w
677名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 22:33:47 ID:A+6ksTHX0
>>676
まあ、リンク切れの確認もせずに、コピペしてるような奴のおつむの程度なんて知れてるけどなw
678名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 22:35:30 ID:SDunKNK20
>>675
戦争はじめたなら勝たなきゃいけないからな
邪魔するなら叩かれてもしゃーないな
679名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 22:38:15 ID:XErHmUHe0
>>672
おまえもこんな事コピペして....たのしいの?
680名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 22:38:19 ID:dxtvN9P80
いいコラムだとは思うんだが、2輪世界GPの、「2日連続で日の丸掲揚、君が代が流れた」は間違い。
250ccも125ccも決勝は同じ日。だから、「2日連続」ではない。
681名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 22:39:48 ID:vXA8/yV2O
>>675
ようするに、今の中国は七十年前の日本並ってことですか?
682名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 22:41:53 ID:fl9FJ7xF0
油絵描くのが趣味の母ちゃんが言ってたけど日の丸は世界的に見ても凄いと認められてるデザインらしい
簡単そうに見えて逆にこのデザインに着地するのは難しいとか何とか
シンプルイズベスト
683名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 22:48:30 ID:CPALy+nN0
日本好きな私からあえて言わせていただきたい。
日本の国旗は弁当箱にしきつめた白米の上に梅干しをのせてるのとおなじ。
684名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 22:59:52 ID:9t2DATml0
小学校高学年の時、社会科だった担任教師から言われたことがある
「日の丸と君が代はアジアの国を侵略した時のシンボルだから血塗られたおぞましいもの」
「日本人は過去を反省し、アジアの国々に謝罪していかなければならない」
「日の丸君が代はもうすぐ廃止されるから、君達も反対しなさい」
「戦時中、日本人はジープに日の丸を掲げ、君が代を歌いながらアジア人を虐殺してまわってた」

「血塗られた」というフレーズが子供心に物凄くショックで仕方なかった
まだ幼かったから担任教師の言うことを真に受けてしまって、高校生くらいまで信じてた
君が代は歌ったし、日の丸も掲揚していたけど、内心は格闘していた
歴史好きな父親が早い時期に教師の言い分の間違いを教えてくれたから良かった

自分で判断できない(知識がない・力がない)子供を脅すのは本当に良くないよ
君が代・日の丸をどう感じるのかは自由だけど、子供を巻き込むことだけは許せない
685名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:02:28 ID:Hhl9zPg50
>>642
はるばる日本からこんな所まで来れる
恵まれた君たちに貸すべき力は無い みたいな事もwwwww
686名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:03:52 ID:kh8iEgHRO
日の丸・君が代は美しいじゃないか? 俺は誇りに思うよ。侵略戦争のシンボル? そういうのも含めて「歴史」な訳だし。

687名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:09:02 ID:Fd85VrHU0
君が代や日の丸に第二次大戦時のイメージを重ねる事自体が、
そいつらの個人的な思想に過ぎないわけよ
個人がそういう事を思うだけなら別に誰からも咎められない
しかし、それを発露する場というのは慎重に選ぶ必要がある
これは、同じ「絵」でも、他人の家の壁に描くか、
それとも自腹で買ってきたキャンバスに描くかと大差ない

以前、公園の公衆便所に落書きしたのを目撃されたバカが速攻通報されて現行犯逮捕されたわけだが、
国家斉唱時に起立しない教師もやってる事は基本的に同じ
688名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:09:32 ID:n9blP5kM0
日の丸は世界一美しい旗だと思う
弁当にもできるし親しみやすい。子供も覚えやすい柄だ
689名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:10:56 ID:dzplgNmK0
ニートや引篭もりは、なぜ最近はやりの「ネットウヨク」に走りがちなのか?

第一に、右寄りの言動により、自分を強く見せることができるからだ。

ニート・引篭もりは、自分の弱さゆえに無職や引篭もりになったと周囲から
見られがちだ。だが、日の丸・君が代を賛美し右寄りの言動をとることにより、強い考え方を持つ、
強い人間であると周囲にアピールし、自分が弱い人間であることを否定しようと
するのである。いじめられっ子が、いじめられているにも関わらず、そのプライド
からか、いじめられている事実を否定するのと、同じようなものなのだろう。

第二に、国家や社会に奉仕する存在と思わせることができるからだ。

ニート・引篭もりは、国家・社会に関わろうとしない、自分勝手な存在と
周囲からみなされがちだ。しかし、私よりも公を優先させる右寄りの言動をとる
ことで、いかにも国家・社会に奉仕する存在と、周囲に思わせることができる。
また国家としても、そうした思想の持ち主なら、ニート・引篭もりであっても
おろそかにはできない。ネットウヨクとなることは、ニート・引篭もりに
とっては自己防衛の手段なのであり、彼らなりの知恵なのである。

第三に、ニート・引篭もりにとって、国家は手軽な帰属先であるからだ。

ニート・引篭もりは、どこにも所属していないので、帰属意識の求め先がない。
学生のように所属するゼミやサークルに帰属意識を求めることもできないし、
社会人のように所属する部署や派閥に帰属意識を求めることも不可能だ。
しかし、一見何も所属がなさそうな彼らも国籍を持つ。日本の国民なのだ。
つまり、心の拠り所を求め、帰属意識を持つとすれば、彼らには国家しか
残されていない。言わば国家=日の丸、君が代は彼らにとっての駆け込み寺なのである。

自らが置かれた境遇に対する不満を、右寄り思想という形で爆発させる
ネットウヨク達。彼らにとって2ちゃんは、外ではちょっと極端で危険と思われる
思想でも、家に居ながら安心して吐き出すことができ、また、外に出なくても
思想を共有する者と一緒にサヨク叩きができる、貴重な時間と場を与えてくれる。
690名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:12:37 ID:Hhl9zPg50
>>682
ゴリゴリのプロ市民で、極左で、○○委員会に提訴とか大好きな
キュージョーキュージョーうるさい恐怖のうちの母ちゃんから昔聞いたのは、
「あの卓越したデザインは、過去に他国から購入の申し入れがあったほど」だとか。
シンプルさ、視認性のよさ、覚えやすさetc・・・世界中の国旗を見渡しても敵う物なし、ぶっちぎりらしい。
「売れば良かったのよ!」ってヒスりながら言ってたから信憑性は高いwwww
691名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:13:57 ID:oGdYRoKJ0
君が代の曲は

きーみーがーあーよーおーはー

までは普通だけど、こっから後の

ちーよーにーいいーやーちーよーに

の盛り上がりで必ずぞくりと来る
あそこは恰好いいと思う

日の丸も確かに青空に映えて綺麗なデザインだ
凝ったデザインよりシンプルなほうが日本には似合う
692名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:16:51 ID:dzplgNmK0
天皇陛下が、教育現場での「日の丸」の掲揚や「君が代」の斉唱について
「強制になるものではない」と話されました。
 これは、赤坂御用地で開かれた園遊会で、将棋の元名人で、東京都の
 教育委員である米長邦雄氏に対して話されたものです。

天皇陛下:教育委員会として本当にご苦労さまです
米長邦雄:一生懸命頑張っております
天皇陛下:どうですか?
米長邦雄:日本中の学校に国旗を揚げて、国歌を斉唱させるというのが私の仕事でございます
天皇陛下:はあ
米長邦雄:がんばっております
天皇陛下:やはり、あれですね、強制になるということでないことが望ましいですね
米長邦雄:ほんとにすばらしいお言葉をいただきましてありがとうございました

               プ
693名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:18:20 ID:Fd85VrHU0
>>692
「生徒に」な。
教師が生徒に規範を示す事は仕事だからきっちりやらんとね。
694名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:19:58 ID:SDunKNK20
>>692
強制がよいと言われたら天皇終わってしまうわけだが・・・
サヨはこういうときだけ嫌いな天皇を利用するよな
695名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:21:33 ID:kh8iEgHRO
>>692
天皇陛下にそんなゲスなこと言わせた米長の罪は重いな。
天皇陛下はビックリするほどの民主主義者だから。
696名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:21:56 ID:9t2DATml0
>>692
何も知らない子供に>>684のような行為をするのは正当なの?
天皇が何かすらわかってない子供に、血生臭い話を信じ込ませることが
賛成を強制するべきではないなら、反対を強制するのも本末転倒だよね?
697名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:22:10 ID:0DoOXQi20
>>19
> 色川大吉が言ってたなあ。
> 僕らがいくらチベット問題を主張しても全然気にしてなかったのに、
> 今になって・・・って。
どこで、どんな主張をしてたのですか?

> そんで、社民党は何か記者会見で言ってるし、
いつ、何を記者会見で言ってたんですか?
(チベットは間違いなく中国領であるとかいってたのじゃあ?)

> 共産党は胡錦濤に書簡を送っている。
いつ送った書簡に何を書いてたんですか?
(貴国のおっしゃることは誠にもっともであるとか?)


> 注目度低いから知られてないかもしれないけど。
> 左翼叩きにチベット問題を利用してる感じがするなあ。
注目度低いとか、もったいつけてないで出典を明らかにしてみろよ
698名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:23:25 ID:IyEr117EO
>>691
結婚しようか

なんでそこのメロディーだけでこんなに感情が高ぶるのか不思議に思って昔音楽教師に聞いたところ、??の和音が感動を誘うみたいなことを言っていた

なんの和音なんだろうか
699名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:23:56 ID:dzplgNmK0
愛国心
これも形を変えた宗教なんだよね。
愛国心という形ないもの=そういう意味でも神様と同じだよね
これを政府が国民に背負わせる
つまりは愛国心という神様を、政治家が国民に拝ませるわけだね。

これだけで愚かな人間は簡単に愛国心=日の丸・君が代という宗教にはまってしまう。
愚かな人間はどこまでも愚か・・・。
だがこの方法に第二次世界大戦中はまってしまったのが日本国民でもあるんだよね。
 教育勅語政策による小学生への洗脳も行われた。
「愛国宗教」にはまった右翼は狂信者となり、反戦論者を攻撃。
結果、軍部・政治家の思惑どおり日本は第二次世界大戦に突入。
もちろん現代でも「愛国心」を国が推進しようとしているとき、その裏にある政府の思惑を考えなければならないね。
日本が再び危険な方向へ進むときかもしれない。
700名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:25:22 ID:tpV9Kv2P0
>>684
国旗における赤が血の色という国は結構多いぞ
アフガニスタンとか東ティモールなんかがそうだ
日本の赤は太陽の色だがな
701名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:25:54 ID:Fd85VrHU0
>>694
>>692が卑怯なのは、「強制」の対象をぼかしている所にある
天皇陛下は「生徒に強制すべきではない」と言っている
でもって、生徒に強制したという事例は今のところ確認されていないし、
仮にあったとしても社会問題になるような数じゃないのは確か

>>692はこれをうまく誤魔化して、教師の不起立を正当化する事に利用しているわけ
実際は、教師の不起立は職務放棄(サボタージュ)としか見なされていない
これは文部科学省や教育委員会が昔から徹底している見解だし、
他には過去数十回起こされた訴訟の判決が
不起立教師の処分を妥当とする判決で埋め尽くされている点からも明らか
702名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:26:50 ID:dzplgNmK0
ネトウヨとは(知恵蔵)
インターネット上の2ちゃんねる等の大型掲示板で国粋主義的な発言をする人々。一般的にネガティヴな
意味で用いられる。ニート右翼とも。
その実態については「社会の右傾化を反映している」、「特定の性質をもった一部の人々による行為」等、
さまざまな考えが示されており、また、諸説間での相互の批判も多い。
「ネット右翼」に該当する人々は視野が狭く、集団分極化や群集心理によって過激化しやすい、というニュ
アンスが含まれている。差別主義者だが、一般社会では発言権がないからネット上で発散している人が多
く、 そういう意味では彼らこそ社会的に弱者だったりマイノリティの立場にある。

なお、06年5月5日付読売新聞によると、「攻撃コメントをしつこく投稿」し「自分と相いれない考えに、投稿
や書き込みを繰り返す人々」と定義されている。「右翼」という言葉は、そうしたコメントを寄せる投稿者が右
翼的な意見をもっている例がほとんどであることから、そう呼ばれるようになった、としている。


愛国心なんてものを持ち、小泉や安部に賛同してしまった愚かな自分に
やっと気づいた「右傾化した若者」は
もう二度と愛国心・国旗になど敬礼しない
愛国心などというものは政治家に利用されるだけだと気づいたからだ

民主党の大勝利でそれは見事証明済みだ
703名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:27:40 ID:kh8iEgHRO
>>699
オマエ、日本国民ナメるなよ! 国が推し進める愛国心なんかには乗らんわ。
704名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:29:24 ID:dzplgNmK0
ネット右翼は、頭が悪くて気が小さくて臆病者で卑怯者で怠け者で、
自信も能力もやる気も体力も無くて、皆の嫌われ者だから、
少しでも権力に擦り寄って、権力にこびへつらって生きていこうっていう、
ウジムシよりいやしい卑屈な気持ちも分からないではない。

だがな、ネットで国士気取りするのもいいが、本当に日本に貢献したいと思ったら、
まともな職を見つけてカネを稼いで税金払えよ。その方がお前らの大好きな
国益にも合致するし、お前ら自身のためにもなる。少しは親にも楽をさせてやれ。

いつまでも怠けてばかりじゃ、きりがない。怠けるための理由は
いくらでもあるんだよ。だがそれに甘えてると、お前らネット右翼のように
きたならしくて役立たずの廃人のまま、一生を終わることになるんだぞ。

わかったか。ネット右翼のゴミどもが(w

それにしてもネット右翼ってのはバカばかりだな。
君が代みたいなキモい歌を強制的に歌わされて
恍惚の域に浸ってるなんて、
マゾか低学歴かニートそのものだなw

きっと自尊心とか、
成熟した自己とか、
教養とか、
なーんにも無いんだろうな。

だからこんなキモい歌やダサい国旗強制されても
嬉しそうに尻尾を振ってる。
ほんと、どうしようも無い土人どもだなw

705名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:29:44 ID:9KEYVdMW0
>>692
起立しないのが、騙されたり脅されたり洗脳されたりの結果でなければ問題は無い。

逆洗脳で、中和しなければならない時代を哀しく思うw
706名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:31:35 ID:dzplgNmK0
■アメリカでは国旗国歌は強制されない
1943年 バーネット事件 連邦最高裁判決

「国旗に対する敬礼および宣誓を強制する場合、その地方教育当局の行為は、
自らの限界を超えるものである。しかも、あらゆる公の統制から留保されること
が憲法修正第1条の目的であるところの、知性および精神の領域を侵犯するも
のである」(ウエスト・バージニア州 vs エホバの証人)

1970年 バンクス事件 フロリダ地裁判決
「国旗への宣誓式での起立拒否は、合衆国憲法で保障された権利」

1977年 マサチューセッツ州最高裁
「公立学校の教師に毎朝、始業時に行われる国旗への宣誓の際、教師が子ども
を指導するよう義務づけられた州法は、合衆国憲法にもとづく教師の権利を侵す。
バーネット事件で認められた子どもの権利は、教師にも適用される。教師は、信
仰と表現の自由に基づき、宣誓に対して沈黙する権利を有する。」

1977年 ニューヨーク連邦地裁
「国歌吹奏の中で、星条旗が掲揚されるとき、立とうが座っていようが、個人の自由である」

1989年 最高裁判決(国旗焼却事件)
「我々は国旗への冒涜行為を罰することによって、国旗を聖化するものではない。
これを罰することは、この大切な象徴が表すところの自由を損なうことになる」

1989年 最高裁判決
上院で可決された国旗規制法を却下。「国旗を床に敷いたり、踏みつけることも、
表現の自由として保護されるものであり、国旗の上を歩く自由も保証される」

1990年 最高裁判決
「連邦議会が、89年秋に成立させた、国旗を焼いたりする行為を処罰する国旗
法は言論の自由を定めた憲法修正1条に違反する。
ttp://eritokyo.jp/independent/nagano-pref/aoyama-col1200.html
707名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:33:14 ID:A+6ksTHX0
愛国心を頑なに否定する宗教にとりつかれると、コピペを繰り返すようになります
708名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:33:48 ID:vXA8/yV2O
誰か長文君に構ってやれよw
709名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:34:27 ID:Rksl6F+20
>>704
働いてもいないのに、労働組合の片棒担いだり、
働いてもいないのに、偽名や他人名義のマンションで潜伏したり爆弾作ったり、
働いてもいないのに、平均寿命の半分過ぎてなお大学の自治会に巣食っていたり、
そういう連中はネトウヨどころか、リアル左翼にいるけどなあ
710名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:34:48 ID:tpV9Kv2P0
アメリカって学校で毎朝星条旗に忠誠を誓うじゃん
あれ拒否したらどうなんのかはちょっと知りたい
711名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:36:29 ID:vXA8/yV2O
>>709
彼らは無職ではなくプロの市民です(笑)
712名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:36:32 ID:Fd85VrHU0
>>710
訴訟になった事はあった
んで、一応原告が勝訴したんだが、
認められたのはあくまでもそいつが唱和しない自由であって
「忠誠の誓い」そのものは殆どの中学以下の公立学校で毎朝実施されてる
713名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:37:17 ID:VVeI6wmY0
国家を聞くとシャキッとします。
右でも左でもないが、
日本国民の歌なので、日本国民として、敬います。

何も問題ないかと。
714名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:37:54 ID:jYUp01g50
右も左も関係ないだろに。
704は年金も払えよwwwwww
715名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:38:35 ID:FnD6Lw98O

そもそも侵略戦争の何がいけないのか知りたい

戦争の何がいけないのか知りたい

話はそれからだ
716名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:40:21 ID:tpV9Kv2P0
>>712
ありがとう
なるほど、自由は戦って勝ち取るものなんだなw
ある意味凄くアメリカらしいわ
717名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:41:15 ID:x9NJJt4a0
怒り爆発!殺人未遂現行犯の支那人・李志が保釈された!!
http://jp.youtube.com/watch?v=_1_g7_DCfw4
昨年12月22日に、JRお茶の水駅で2人のシナ人によって
男性警察官がホームに突き 落とされ、電車にはねられて右足切断、
頭蓋骨骨折、腰骨粉砕骨折、全治不能という「植 物人間」にされた。
しかも、犯人のシナ人・李志を東京地検は「殺人未遂」ではなく
「傷害罪」で起訴した。
走っ てくる電車を確認して線路に突き落とす行為が殺人にならない
とする。驚くべき地検の対 中屈服である。事件と裁判の経緯を深く
注目しなければならない。
718名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:44:06 ID:SdgwvLE4O
世界唯一の一国一文明の日本において愛国心が宗教を超える存在である事は当然の成り行きである
719名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:44:25 ID:oGdYRoKJ0
>>698
つ 指輪

国歌にじーんと来るのは理屈じゃないんだろうな
別に日本のことを「我が国は偉大だニダ」とか考えてじーんとしてるわけじゃなくてさ
海外で国歌聞いた時は、日本での様々な知人友人が思い出され
懐かしさで胸がいっぱいになった
何も頼れない世界に出たとき、人間は、同じ国に住んでいた人々全体を
まるで遠いけれどかけがえのない家族かのように親しみを持って思い出すのではないか
国歌は、そんなときの感情を、聞くたび揺り起こすものなのではないか

あの和音で盛り上がる部分で、その感情が一気に突かれる感じだ、自分は
鼻にツンと来るよ
720名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:46:22 ID:kh8iEgHRO
まぁ、国に対する敬意のない奴でさえ国が養っているってのは、一等国家の証みたいなもんだ。
721名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:47:13 ID:MEtWylu+0
>>1
「五輪期間中は“にわか愛国者”が増える。普段は国旗に見向きもしない人たちが、
日の丸はいくつ上がったか、君が代は何度歌われたかに夢中になる」。

香山リカですね。わかります。
722名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:52:29 ID:1RvzSUGTO
どう考えても『君が代』はただの国家
どう考えても『日の丸』はただの国旗
それ以上でも、それ以下でもないはずなのに・・・

なぜか負のメッセージを汲み取ってしまう人達がいるんだよなw
そしてその人達の中には極アの犬みたいのがたくさん混じってるんだよw キメェw
723名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:54:19 ID:k8QKPwiI0

こいつらの与太話を信じるバカもいるからな。

http://home.att.ne.jp/blue/gendai-shi/sennou/sennou.html

724名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:57:43 ID:kxa4nf9E0
ま、君が代嫌いな奴はスルーで。

君が代のメロディーは
暗い海の水平線から巨大な太陽がゆっくりと力強く
上がってくるイメージがあって好きだ。
その太陽が日の丸の印象にぴったりと重なる。
725名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:58:24 ID:Z9j9vDVa0
>>719
その感情は分からなくもないが、理屈じゃないんだよ、というのは思考停止じゃないのか。
とにかく反対というサヨクとやらも思考停止だが。

そのナショナルな感情はきわめて近代的なものであって、少なくとも伝統とか歴史とかと結びつけるのは間違っているという知見が常識になってほしい。
726名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:58:54 ID:pie4nOey0
日の丸=卍
727名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:02:18 ID:kIinhqXY0
君が・・・よくね
728名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:04:30 ID:ynZmuQrz0
>>725
現代に生きている以上、現代の感覚として「理屈ではない」と思う
現代人全員が>>725のように考えるってのは覚めすぎ

国歌の元歌は古今集の確か雅歌に選ばれている
大なり小なり国や慶事と絡んでここまで伝えられてきた
それが現代では私のような感覚であるというだけ

それでいいじゃないか
729名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:07:15 ID:lNuwV3kZ0
国歌についてどう思うのかは各国の意見を聞いてみたいなあ
730名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:07:23 ID:JaF9ZVmy0

国旗掲げている家とか
国旗のステッカー貼っているバイクや車も時々見かけるけどな。
731名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:10:56 ID:vtzdeAfJ0
俺、伊勢神宮の内宮から見える国旗を観た時、
ウルウルしてしまった。
伊勢神宮へ行く前に奈良観光をしたのだが
古代から日本を造ってきた人達がとても愛おしくなった。
奈良の山の辺の道を歩いた時、奈良盆地を観ながら
ヤマトタケルの歌も歌ってみた。
自分が昔からこの国を造ってきた人達の末裔だと思うと
自信がわいてきた。そう思って、何で悪いの?
奈良で君が代をつぶやいた時、
僕にとっての君は、付き合っている彼女や友人や家族や
地域や、この日本の国土や歴史だって思ったよ。
そう思って何が悪いの?日の丸も君が代も大好きになった。
732名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:12:07 ID:udiLOSr+0
>>699

愛国心
これも形を変えた宗教なんだよね。
愛国心という形ないもの=そういう意味でも神様と同じだよね
これを政府が国民に背負わせる
つまりは愛国心という神様を、政治家が国民に拝ませるわけだね。

これだけで愚かな人間は簡単に愛国心=五星紅旗・義勇軍進行曲という宗教にはまってしまう。
愚かな人間はどこまでも愚か・・・。
だがこの方法に北京オリンピック開催のうかれた世情を背景にはまってしまったのが中華人民共和国民でもあるんだよね。
文化大革命で毛語録による小学生への洗脳も行われた。
「愛国宗教」にはまった右翼は狂信者となり、反戦論者を攻撃。
結果、軍部・政治家の思惑どおり中華人民共和国は第三次世界大戦に突入。
もちろん現代でも「愛国心」を国が推進しようとしているとき、その裏にある政府の思惑を考えなければならないね。
中華人民共和国が再び危険な方向へ進むときかもしれない。
733名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:16:33 ID:FmrAsD6I0
左巻きの人は、結局、内弁慶で、自己満足なんだろう。
日本の悪口言ってる分には、安全だし、正しい事言ってる錯覚を味わえる。
本当はもっと酷いことが世界では行われているけど、
そんなこと本気で取り組んだら、自分の身が危ないしな。
734名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:18:12 ID:gcmXK3XH0
NHKは五輪選手が「日の丸をセンターポールに」等発言するとバッサリとカットしたりする。
朝鮮人に乗っ取られてるから仕方ないじゃ済まされない。
735名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:21:03 ID:b38YPLnA0
>>728
そのような歴史認識も感覚も、現代の私たちが意識はしなくても選び取ったもの(あるいは選び取らされたもの)であって、所与のものではない。

それを声高に伝統だ歴史だ、と叫ぶのがどうもね。
やっぱ覚めてるかw
736名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:24:54 ID:w/Hyvbn30
このスレタイは、プーチンを怒らせたね・・・
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

マジレスすると、隣国云々ではなく、ストレートに、日本人として
国旗・国歌をどう考えるかを論ずべきで、それだけで十分。
隣国の少数民族抑圧政策と、我が国の国旗国歌とは、なんの
関係もない話。
737名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:26:36 ID:VrtEjXin0
>>735
マッカーサーに伝統と歴史を分断されてるからな、実際。
そういうさめた気持ちになるのもわかるよ。仕方ない事じゃないかな。
738名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:28:51 ID:udiLOSr+0
>>726
> 日の丸=卍
はあ、まんじがなんで日の丸なの?日の丸は仏教とは直接は関係ないんだけどなあ
あー、ハーケンクロイツだと言いたかったの?向きが逆なんだけどw
よく調べてから発言してねwww
739名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:31:57 ID:ynZmuQrz0
>>735
何のためにそのような認識に立とうとするのか、
それがどんなものに縛られた自分でもいたくない、という
意識からなら、覚めてるというより独立心からと言うべきかもなあ

そして、そういう人が生まれ出づることもまた、
この時代による現象であることを思えば、
また時代というかぎられた時間を生きていることがいとおしくなり
その時代の空気に浸かれるところまで浸かっていようと思う

声高に叫ぶ者は一部であって全部にはならないよ
何かを仮想して相手を選ぶこともまた、「意識しなくても」に繋がるんでは?
740名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:32:47 ID:K3ZHzv5SO
早くスパイ防止法と、帰化の条件を欧米並みに厳しくし、更に日本に忠誠誓わせる事。在日の銀行口座や履歴書などでの通名禁止。当たり前の事やって欲しい。ほんと、日本は情けない国。
741名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:43:53 ID:f/tT6J+y0
>>114
ハッテンバってコトバを使いだけなんじゃないのか?w


こっちにだって好みってものがあるんだ、勘弁してくれwww
742名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:48:55 ID:Yg/AL0F00
日の丸君が代に反対する意味がわからん。
過去に過ちがあったとして、それをも受け入れて国を担っていくことこそ正道ではないのか。

むしろ過去反省猿ほど日の丸に固執すべきだと思うんだが、進歩人は過去をリセットして知らん顔しろと言うのか。
743名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 02:08:14 ID:SSZgPOKT0
太平洋戦争ではハルゼイ提督も米軍の軍部高官達も誰一人日本人を人間と思ってなかった。
米軍には日本人捕虜をとるのを拒絶した部隊もあって降伏した日本兵は皆殺しにされたそうだし。
オーストラリア空軍はニューギニアで捕まえた日本兵を飛行機から投げ落として喜んでいたそうだ。
当時のアメリカの連邦議会や世論の大半は日本人を地球上から根絶するべきだと主張していた。
日系人だけが収容所に入れられたしね。
ハルゼイの有名な言葉「キルモアジャップ、キルモアモアジャップ」の言葉通りの日本人狩りが太平洋各部で実施され
日本人は火炎放射器で焼き殺された。トドメは原爆2発。
日本が早く無条件降伏しすぎた為に原爆を2発しか使えなくなって残念だと答える米国民が大勢いたそうだ。
744名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 02:20:13 ID:u8ZJGxTA0
先祖代々続いて今の自分がいる。
自分が生まれ育ち、暮らすこの国の国歌や国旗だもの、嫌いになんてなれない。
日本が日本のまま、他国に占領されることなく平和がずっと続きますように・・。
745名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 06:41:48 ID:XfGgsOjCO
日本人のくせに日本人を「ジャップ!」と罵るようなもんだな。
じゃ、テメエはどこの国のモンだ?と。
746名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 06:45:52 ID:Ek0l1bh20
GPライダーの原田、坂田の話は知らなかったな

いい話だ
747名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 06:48:00 ID:B1jUf5tGO
×新左翼
○珍左翼
×進歩人
○チンポ人
でつね!
748名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 06:50:29 ID:kDH9qGz/0
馬鹿だなあ
自国のほうを正さずに外国に言っても
「は、まずお前がやれよ」
って言われるに決まってるだろ
だからまず自国からなんだよ!
749名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 06:52:04 ID:Ek0l1bh20
>>748
日本語でOK
750名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 07:07:20 ID:bfhZGkbr0
>>746
いい話だけに君が代・日の丸に絡めてほしくなかった
751名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 08:41:06 ID:gmPCivGO0
>>27
そんな貴方に、「いろは歌」若しくは「とりな歌」をどうぞ

♪いろは歌♪
色は匂へど 散りぬるを
我が世誰ぞ 常ならむ
有爲の奥山 今日越えて
淺き夢見じ 醉ひもせず

♪とりな歌♪
鳥鳴く聲す 夢さませ
見よ明け渡る 東を
空色映えて 沖つ邉に
帆舟群れ居ぬ 靄のうち
752名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 09:36:43 ID:yPtLKLts0
>>743
そいつらと、そいつらに押し付けられたルールにしがみついている連中が
社会正義を気取っているチャンチャラおかしい世界秩序。
753名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 09:41:15 ID:GNtcE7JBO
日本人を演じ、日の丸・君が代を利用して己の利益のためにだけ街宣活動をしている偽右翼どもを日本から排除する活動を支援している。
単なる朝鮮人、或いは帰化人である奴らはこの手のスレ以外にも多数潜伏していて、日本人が侮蔑しあったり信頼関係を構築できないようにする活動を地道に行っている。
これに統一教会系の宗教団体も絡んでいるから始末が悪い。創価などの宗教団体とともにこいつらを放置していた結果、現在の日本人は軽いマインドコントロールされている状態に陥っているw
754名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 09:46:59 ID:GLk4ZG+/0
君が代はFFとDQを混ぜたアレンジでいけばいいのにな
今のは眠くなるからw
755名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 09:51:42 ID:h3eODe3L0
うちの祖父ちゃんは90近く
元公務員で、労組でバリバリやってたり未だに赤旗取ったりしてるが、
祝祭日には、玄関先に必ず日の丸を掲げてるぞ
これっておかしいのかな?
756名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 09:59:21 ID:D2ePZaPVO
>>754
ニコ厨乙
757名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 10:07:53 ID:ffnE4Vah0
君が代はルーツ、古今和歌集以前に存在してた神楽歌にあったのか。
しかも「わが君は」でなく「君が代は」。和漢朗詠集が正しく、
軟弱古今集が改ざんしたみたいだな。
758名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 10:18:53 ID:slZDspr/0
>>755
共産主義者で愛国者であることは、なんら相反しない。
759名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 10:53:18 ID:ffnE4Vah0
小石が、岩になるとかいうキチガイ歌なんか、国歌じぁねえよ
760名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 11:35:10 ID:zOsicaz3O
岐阜県にいってみな小石が集まって岩になった実物を見れるだろ!
761名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:48:07 ID:Uv1HH9kv0
>>757
「わが君」でも「君が代」でも意味はそう変わらんよ。
いずれにしても大切な人の無事と健康を祈る歌には違いないわけで、国歌として採用される際に
(おそらく英国国歌の影響で)天皇という意味が付託されたに過ぎない。

それにしても大昔の人が詠んだラブソングが国歌になった国なんて他にはきっとないだろうな。
個人的にはすごくスペシャルでかっこいいことだと思うね。
762名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 17:45:44 ID:zeMaRICqO
敵を殺せ、自国民でも売国奴は血祭りにしろ。
なんてのが世界の国家の常識
763名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 02:59:25 ID:kkpzCqMD0
2008.04.30 Wednesday
■石破防衛大臣の売国発言
月刊誌「WiLL」に渡部昇一氏が「石破防衛大臣の国賊行為を叱る」と題して一文を寄せている。
現役大臣の国賊行為とは穏やかではないので早速購入した。
 冒頭に載っている内容を紹介する。

中国共産党系の新聞「世界新聞報」(一月二十九日)に駐日記者が石破大臣の執務室でインタビュー
した内容が掲載されており、これは写真と共に世界中に配信されたという。石破大臣の発言は次の通り。
《私は防衛庁長官時代にも靖国神社を参拝したことが無い。第二次大戦の時に日本の戦争指導者たちは
何も知らない国民を戦争に駆り出し、間違った戦争をした。だから私は靖国神社に参拝しない、あの戦争は
間違いだ、多くの国民は被害者だ》
《日本には南京大虐殺を否定する人がいる。三十万人も殺されていないから南京大虐殺そのものが
存在しないという。何人が死んだかと大虐殺は別問題だ》
《日本には慰安婦についていろいろな見解があるが、日本軍が関与していたことは間違いない》
《日本が大東亜共栄圏の建設を主張したことは、侵略戦争に対する一種の詭弁だ》
《(中国は日本に対する脅威であるから対中防衛を強化せよと言う人たちは)何の分析もしないで中国は
日本の脅威だと騒いでいる》
《日本は中国に謝罪すべきだ》
等々。

これは社民党の福島瑞穂の発言ではない。まさに朝日新聞顔負けではないか。
http://blg.asunonippon.net/?eid=638309
764名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 05:08:24 ID:kl8567t40
そういったシンボルをころころ変える国はアリなのかね?国旗・国歌変えてもう関係有りません。
新国家です、とかいえばいいのか?
765名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 06:08:28 ID:FrVsm/tK0
珍権保護法案(笑)
766名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 07:16:57 ID:ZWwsREzpO
今日、人権擁護法案が強行採決されるって噂を聞いたが本当なのか!?!?!?
767名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 08:08:09 ID:VqiOpVutO
>>753
統一教会に関するスレがなぜか盛り上がらず、レスも伸びないのはそのせいなのか?
768名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 08:11:24 ID:LcmUqjFI0
せめて国ぐるみの祭典のときぐらいは国旗振って国歌ぐらい歌いたいよ
お祭りしたいよ
769名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 08:26:44 ID:Cytn4nxW0
>>764
君が代や日の丸を批判するのはそういう国ばかりだな。
歴史の連続性を自ら断ち切った国の連中からしてみれば
太古より続く天皇という揺るがない軸を持った日本が
羨ましくてたまらないのだろう。
770他の中国人:2008/05/29(木) 08:51:30 ID:oKGLFnzK0
日本人はよく頑張ってね、はるばる大艦隊を派遣してパールハーバー
を攻撃して、普段なら攻撃された国は即座に日本を反撃すべきが、
なんとルーズベルト大統領は真っ先にドイツを攻撃しました。
日本は放棄されました。

中国戦線で200万の精鋭部隊を展開しましが、国民党の蒋介石
は「日本人は皮膚病なら共産軍は眼の病だ。日本人を追い出す前に
まず共産軍と戦うべきだ」日本人はまた放棄されました。ちなみに
それにしても戦争は8年続いて、70万の子豚ちゃんは死にました。
有名な大陸横断線もなあ、蒋介石はまったく日本人と戦う気がない、
かわりにアメリカから倍以上の戦略物資を引き出そうが。ルーズベルト
激動して、延安の共産軍への援助を始まりました。中にデスニのカートン
映画もあるし、延安で大ブームになりました。毛も日本人の「攻撃、
停滞、惨敗」というシナリオを明言しましたが、結局共産軍、国民党軍
とっちも日本を相手していないが。

いくら頑張っても大国に無視し続かれた日本人は恥じを感じていないか?
771名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 09:07:45 ID:06lkL6LK0
>>770
3行にまとめたら読んであげる
772名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 09:27:47 ID:PQDtQD3K0

地震騒ぎで埋もれちゃったよ。

【IT】Cisco社の偽造ルータを販売、中国が米ネットワーク侵入を図る−FBI調査

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211079167/l50

米連邦捜査局(FBI)がこのほど明らかにしたところによると、
中国はシスコシステム社の偽造ネットワークルータを使って
米政府及び民間企業のコンピュータネットワークに侵入
・・・・・・・・
シスコ社製品の偽造品の組織的販売も、こうした政治的、軍事的意図があるものとみられている。
http://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/080517-220512.html

773名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 09:32:09 ID:IQ26sr5g0
>>766
2008.05.28 Wednesday
人権調査会
執筆者 : 馬渡龍治
あしたの「人権問題等調査会」で“太田案”を強行的に採決しそうだという情報が入ってきました。
“人権紛争の『話し合いによる解決』法案”というものです。

http://blog.mawatari.info/?eid=648468
774名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 09:34:03 ID:Hl5iXTpW0
>>163
平和の象徴である天皇陛下を奉じた平和なわが国が永遠に続くようにという歌です
大陸出身の君にはわからないだろうが
775名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 09:34:35 ID:T3qQFdtAO
産経の東京新聞の主張をひっくり返したような記事が情けない。
所詮は産経も東京・毎日新聞レベルで朝日新聞には到底及ばない。
776名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 09:35:48 ID:1DXi1kPv0

憲法第九条の歌
http://www.youtube.com/watch?v=G8QWi-8rFqM

オウム真理教の「ショーコー、ショーコー」って歌より


九条、9条、きゅじょ、きゅじょ、九条、憲法9条
九条、9条、きゅじょ、きゅじょ、九条、平和の9条
ぼくらの九条、お兄ちゃんの9条、お姉ちゃんの九条
九条、 9条
光を放ち、今立ち上がる、赤き思想を、応援しよう
アジアの平和を守るために、力をあわせて守り抜こう
九条、 9条、平和を取り戻せ

777名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 09:38:09 ID:kPDG6uuO0
「君」を旺文社の古語辞典で引くと、最初にでてくるのは、

  天皇、帝、国家元首、君主 

  2番目が、主君、主人、自分の使える人
778名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 09:43:11 ID:kPDG6uuO0
>>774
どこに平和の文字があるんだよ? 眼科行け
779名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 09:45:46 ID:gYPBi6Tb0
>>778
あなたは国歌が嫌いなんですね。
私は日本の国歌が大好きです。
780名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 09:55:47 ID:f1+BIgfI0
日刊スポーツのくせに
781名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 11:50:19 ID:IQ26sr5g0
馬渡さんの今日の人権調査会のレポ

http://blog.mawatari.info/?eid=648647
782名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 13:43:04 ID:a0cIpn6RO
ワシは日本人だから、自分が生まれた日本が好きだし日の丸も美しいと思うよ。
君が代も綺麗なメロディーだと思うし、大好き。
アホサヨクに何を言われようが気にならないね。
見たくない、聞きたくない、歌いたくないってなら好きにしたら良い。
ワシも韓国のドラマどころか、ペのCMすら気持ち悪いから見たく無いしね。
783ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2008/05/29(木) 14:10:54 ID:KiNQbqnh0
 日本を応援する奴はみんな右翼だの、
メダルの数を気にするやつはみんな右翼だの
さういふくだらない言ひがかりをつけるから
左翼は嫌われるんだって気付けよ。

 香山リカこと中塚尚子のレベルが低いってなら、
それに同調して「右翼」を笑ってないで批判しろよ。
「ぷちナショナリズム」だかいふ駄文について
左方面から批判があったって話は、筑紫哲也が
窘めたとかなんとかぐらゐしか聞かない。
784名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:21:13 ID:F/+5VB7I0
>>557
馬鹿サヨクが、このスレで発狂してるね。wwwwwww


785名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:35:37 ID:F/+5VB7I0
>>578
> >>1
> やべ。
> この記事読んで、不覚にも目から汁出してしまった。


あなたは、まともな日本人ですよ。

786名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:38:56 ID:7e+mnlUL0
コピペ推奨 ※時代遅れの反日キチガイや、中核、社民、共産などの反日サヨクカルトが
3年前から「ネトウヨ」というコピペで荒らしています。そういうのが来たら、これを貼
りましょう。

ネット右翼という妄想

次に問題になるのが、双方向性メディアであるネットが、情報回路の上流にいる<送り手>
から下流にいる <受け手> に情報伝達を行う従来の <情報のヒエラルキー> を解体して
いくことだ。
すでに <受け手> 同士の情報交換で、情報リテラシー能力が高まっているので、 <送
り手> が与える情報が新聞であろうと、テレビであろうと、ネットであろうと、たち
どころに <受け手> によって解析され、一次情報が裸にされてしまうシステムが自然
と構築されていたのだ。その時点で、<送り手> はすでに検証される対象となり、
<受け手> にとって上位の位置を占められなくなったのである。
(略)
しかも、わが国の場合、既成メディアの左傾偏向報道が四年前の小泉訪朝と日韓W杯
開催であからさまになったことも拍車をかけた。火に油を注いでしまったのだ。これ
は、三年前から朝日、共同という戦後サヨクメディアの主流がネットの巨大掲示板
「2ちゃんねる」を批判し出したことに繋がっている。「2ちゃんねる」や「2ちゃん
ねる」をポータルとする言論系ブログの隆盛が、それまで世論をリードして来た旧思
考メディアと悉く対立するようになったからだ。
「新しい歴史教科書をつくる会」の存在も大きな影響を日本社会に与えた。朝日新聞
の偏向報道や国内外の反日勢力の妨害で教科書の採択率が低くなっても、<自虐>とい
う呪縛から解けた人が特に若い世代に多かった。そして、最近では旧思考メディアか
ら「ネット右翼」なる珍語まで生まれるに至った。
何か特殊な人たちが特定の党派性をもってネットに書き込んでいるに違いないという、
一種の妄想、共同幻想を持たないと、旧思考サヨクは精神の平静を保つことができない
からだ。TBSや毎日新聞、朝日新聞が昨年から今年にかけてその種の特集を組む理由
もそこにある。
「VOICE」1月号掲載164P
西村幸祐「ブログがマスコミを喰う日--ネット言論は左傾マスコミよりはるかにcoolだ」から
787名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:47:05 ID:HkN0g9ma0
ここで問題なのは思想の自由、表現の自由がないということであって、国旗・国歌云々ではないだろう。
チベットにおいて国旗を掲げさせない、国歌を歌わせない権力と、日本において国旗国歌を拒否させない権力の形は相似だと思うのだが。
788名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 15:56:03 ID:uuB2kCLw0
在日どもが日本人に国旗国歌否定を強制してるんだが。
789名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:01:09 ID:a0cIpn6RO
>>787
アホや。
790名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:13:27 ID:0NW/ESys0
サヨの信念は ”反日”ですから・・・
別に人権とか興味ありませんから・・・
791名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:19:14 ID:YlIsvgXu0
>>789
ま。そのカキコ、知能指数が足りない、馬鹿サヨクの限界だね。w


それ以上の理屈すら考えられない、糞サヨww 
もう、反日馬鹿サヨの時代は終わったんだよね。

792名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:27:47 ID:dCn5ecTY0
本当の友人だからこそ注意できる
だから、こういう人達は平和も友好も自分のための道具なんだよ
793名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 17:28:38 ID:MqiqIm300
日の丸君が代を忌避するのとは違う意味で
五輪とかワールドカップの時のエセ愛国者は理解できないけどな

ニッポンニッポン!とか
お前ら普段からそんなに日本好きなのかよ
あと普段からそんなにスポーツ好きなのかよ
という感じで

俺は普段から日本とか意識してなくてスポーツに興味ないし
五輪の時にもそれは変わらない
794名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 18:22:01 ID:U+qKFPZb0
>>793
俺はお前みたいなバカがいるのが理解できない。
スポーツで日本を応援するのがなんでそんなにいけないんだ?
自分が通ってた高校が甲子園に出場したら普通にうれしいだろ。
でもって、いつもは見ない高校野球を見たりして、応援することもあるだろ。
それをなんで愛国心とかそういうのに結び付けたがるのかな?
795名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 19:19:23 ID:3x8EQNnf0
>>704
またニートだの頭が悪いだの・・・ww

言い返せなくなったらこういうくだらないレッテル貼りで個人攻撃
クソサヨの常套手段だよな。

一度でもいいから議論で納得させてみろよ。
796フロサポ:2008/05/29(木) 19:39:55 ID:tWOD9VPv0
こんな所でA野氏の名前を目にするとはw
797名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 19:45:40 ID:Zx22wrrOO
GJ
798名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 19:51:00 ID:m+p1reDh0
>>793
似非愛国者ってなんですか?
799名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 19:59:05 ID:XJw0dWR/O
日本人でもドーハの悲劇(笑)
の時にざまぁwと思ったのは俺だけじゃないはず
800名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 20:10:51 ID:JbDHw1Mj0
>>793
自分は他社と違うぜ意識がにじみ出て何かかっこ悪い
801名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 03:48:07 ID:wR0veREQ0
日刊って、いつからこんなまともな文章を乗っけるようになったん?
ちょい見なおしたよ
802◇仇∞士◇個別の11人:2008/05/30(金) 06:15:11 ID:Ud/B0JX+O
>>794
>>793は反日ブサヨだから、脳みそも推して知るべし。
803名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 06:46:43 ID:n6D6YK/80
日の丸君が代を忌避するのは恥ずかしいから?

過去の戦争の反省をするのなら、日の丸君が代を見て反省していればいいだけで、
忌避するのは「臭いものには蓋」という感じで目を背けているだけでしかないような。

恥ずかしいと思うのなら、卒業式妨害するようなことはしないだろうから、そうではないのかもしれない。
なんかの宗教上の理由なんだろうな。
804名無しさん@九周年
>>767
このスレも例外ではない。キムチ臭さと勝共臭さが混じったスレは分かり易いw