【政治】 "どうなる大阪府職員・年収760万円" 橋下知事の人件費削減案、判明…350億削減、異例の退職金カットも★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★橋下案、人件費350億円削減 異例の退職金カットも

・大阪府の橋下徹知事が進める人件費削減案の全容が明らかになった。基本給の削減幅は
 過去最大規模となり、管理職12%減、非管理職10%減を3年間実施する。都道府県では
 初めて退職手当を5%カットする。諸手当などの見直しも含め、総額約350億円規模の削減に
 なる。府は近く職員団体にこうした削減案を提示するが、反発は必至だ。

 府幹部によると、知事は基本給(145万円)の30%、副知事(114万円)は20%、教育長ら
 特別職は18%、部長級職員は14%を減額する。非管理職は若年層に配慮し、減額幅は
 4〜10%まで段階的に設定。実施時期は今年8月から10年度までの3年間を予定している。
 現在、全職員の平均年齢43.6歳の職員の場合、基本給は約36万円(諸手当含め約48万円)、
 期末手当も含めた年収は約760万円が支払われている。

 退職手当の5%減額は、今年8月以降に退職する職員から当面の間適用する。退職手当の
 減額は当該年度の職員だけに負担を強いることになり、極めて異例だ。総務省によると
 都道府県や政令指定市では初めて。団塊の世代の大量退職期を迎え、今年度の退職手当は
 総額1110億円と見込まれており、約50億円の削減効果が見込まれる。

 諸手当では今年8月から、定年まで支給していた持ち家の住居手当を国家公務員と同様に
 5年間に限定、通勤手当を国の水準に引き下げる。日当や旅行雑費も廃止する。

 府改革プロジェクトチームは先月、300億〜400億円の人件費削減方針を提示。府人事室では
 総額約300億円の削減案を橋下知事に示したが、知事の強い意向で削減幅は約350億円まで
 引き上げられた。
 http://www.asahi.com/politics/update/0513/OSK200805130021.html

※元ニューススレ
・【政治】 橋下知事「公務員のツケが来てる」 vs 労組「民間と我々は違う。学校・警察など赤字で当たり前」…人件費削減めぐり激論★12
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210481309/

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210738868/
2名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:02:45 ID:Oipvce+y0
2くらい
3名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:04:41 ID:WZGqjKic0
諸手当12万ってなんだ?
こりゃすごい手当てじゃないか・・・
4名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:05:18 ID:IbYtxJtQ0
約760万円もらいすぎでしょ、仕事してないのに
5名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:05:35 ID:YunGKV7y0
●民間サラリーマンと公務員の平均年収比較(2005年)

■鹿児島
地方公務員 713万円
民間サラリーマン 382万円

■青森
地方公務員 721万円
民間サラリーマン 335万円(全国最下位)

■東京
地方公務員 821万円
民間サラリーマン 601万円(全国1位)

■全国平均
地方公務員 707万円
国家公務員 628万円
民間サラリーマン 436万円

ニッポンの平均年収
http://www.ganvaru.com/

6名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:06:12 ID:Vb7o9/gI0
くこか?
7名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:06:43 ID:5u1ttMqk0
>>5
民間サラリーマン を平均値化するのが間違ってると思う.
8名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:07:35 ID:OVp3xVXbO
ちょっとすごいな
9名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:07:48 ID:BJWaHl2e0
橋本GJ^^
10名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:07:56 ID:zMBqIyyK0
760は多すぎだな。
400ぐらいにしとけ。
11名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:08:27 ID:wFRQfy0R0
>>1さんスレ立て乙であります

橋下ガンバレ!!
12名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:08:31 ID:JPkod2ld0
一ケタ台でレスできる小さな幸せ
13名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:08:44 ID:ue94/6fO0
まずきちんと税金徴収することからだな。滞納・脱税多すぎ。
14名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:08:51 ID:pQl8+IfO0
>>5
あぁ、数字のトリックか。
民間サラリーマン(男性)で比べてみな。
びっくりするから。

個人的には
>知事は基本給(145万円)の30%
それでも100万近くもらうんだなぁと。
15名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:08:59 ID:3WtzVsYv0
こんだけ財政ボロボロにして
給料貰えるのがすごい
仕事してないじゃん
16名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:09:11 ID:bLVFqFBD0
>>5
民間サラリーマンは派遣もバイトも
挙げ句には
社員が1人の会社も含むんだぞ
17名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:10:01 ID:ZlbqKUWl0

資本主義国家において公務員になった者とは競争経済を逃避した
できそこないの人間の集まりを意味する。
即ち民間で必要とされなかった出来損ないの余り者の中から試験で選ばれたのが公務員。

故に私ら公務員及び政府関係法人職員は
みんなの寄付金=税金を頼るしか生きる術がないのを自覚した上で奉仕活動職業に従事しています。
と公僕はパソコンの前で大声で10回唱えよ!



17歳シングルマザーの倫理崩壊番組を見てすげえ不愉快になったが
それよりも更に不愉快にさせてくれるのは、公務員!おまえらなんだよ!
18名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:10:26 ID:WhpKoBkZO
通勤手当?
交通費以外に貰うなんて笑わすな。
19名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:10:40 ID:5u1ttMqk0
>>14
何でもかんでも安くすりゃいいってもんじゃないからね.
知事って相当上位職なんだから給料高くて当たり前.
減らしてるだけ偉いと思うよ.
20名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:11:33 ID:mn+gGadX0
手当てだけでおれの給料より多いんだが
21名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:11:44 ID:6OC5jGTRO
>>14
公務員乙www

あきらめな
22名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:13:14 ID:AIVaMrHR0
キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!!!!
       へ  )    (  へ
          >     <

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4422563
23名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:13:38 ID:Tjbow5k+0
しかし、公務員の給料は人事院だか何だかが
民間並みになるように調整してるんだろ?

それがどこをどう間違ったら民間の年収の2倍近くの
平均年収760万円になるわけよ
24名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:13:56 ID:12MDGNXC0
暫定税率がなくなると地方財政が混乱するとか騒いでいたけど

だったら地方公務員の給料を下げればよかったんじゃねーの

国民にばかりツケ回しするなよ>馬鹿公務員
25名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:14:25 ID:Vb7o9/gI0
大阪の役所の窓口は
コンビニ以下??

おまいら見ておけよw
26名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:14:54 ID:5u1ttMqk0
>>5とか,大卒 男性 総合職 の平均値にするだけで相当上がると思う.
アホみたいな数字出してる暇があったら国の将来をもっと心配しろ.

公務員も給与の安いタイプを用意すればいいんじゃないかなぁ.
あとパートタイム的な労働を取り入れるとか.
そこに派遣社員やフリーター,ニートを雇用する事でそこら辺の雇用問題も緩和できそうじゃないかね?
27名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:16:02 ID:XUiGGiPmO
高卒クンじゃあるまいし
大卒マーチくらすなら40で900は普通にもらってるよ
740ぐらいで嫉妬するかあ?
28名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:16:50 ID:hnXEzXWHO
43歳にもなって760万程度かよ…

そんな程度の奴等が俺等の許認可決定してんのか…
29名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:17:14 ID:Tjbow5k+0
年収760万のくせに昼休みはきっちり休むからなあ
ちゃんとシフト制にして昼休みも開けろよ

時給800円のコンビニのほうがいい仕事してるぞ
30名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:17:22 ID:kdN9geGe0
>>26
この公務員平均自体、大卒男性だけの数字じゃないだろ
31名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:17:25 ID:aILBeZ/XO
ナメすぎなんだよ
自民党、官僚、公務員は!

32名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:18:23 ID:MKljq0ES0
大阪はラッキーだな
橋下みたいな知事がいて
33名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:18:55 ID:QKHwX6XCO
手当が多すぎるんだよ
ボーナス出すのもおかしいし
34名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:19:22 ID:88sJelde0
最低でも30%減額しろ。
50%減でもまだ多すぎるくらいだから安心してやれ。

そうすりゃ府民に迷惑かけずに財政を改善できるぞ。
35名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:19:55 ID:SGZAOfMU0
【 統計の秘密 】民間と公務員の平均給与(残業除外)の超えられない壁 137.309060472902万円のしくみ
民間 | 男性年収 |  人数 | 男性小計 | 女性年収 | 人数 | 女性小計
50代 |    2000 |      8 |    16000 |
40代 |    1500 |    10 |     15000 |    300 |    10 |   3000 平均年齢 34.31034483
30代 |    1000 |    10 |     10000 |    300 |    10 |    3000 | 平均年収 | 総人数
20代 |     300 |    30 |     9000 |    300 |    40 |    12000 |   576 |    118
公務員 
50代 |    800 |     20 |    16000 |    800 |    15 |    12000
40代 |    600 |     16 |     9600 |    600 |    14 |    8400 平均年齢 44.61538462
30代 |    450 |     10 |     4500 |    400 |    10 |    4000 | 平均年収 | 総人数
20代 |    300 |     6 |     1800 |    300 |    5 |    1500 |   714 |    81
36名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:20:36 ID:5u1ttMqk0
>>29-30
まぁ女性の事務職とかはいいとして
派遣社員とか田舎の給与が低すぎる層とかを計算に入れて比較して
「給料高すぎる!」ってのは不味いだろう と.
派遣なんて経団連の圧力でこさえた,半ば違法のシステムなわけで
本来の労働者のあるべき姿・あるべき待遇じゃない.
そこにあわせて公務員の労働水準を下げるようなことをすれば
もはや日本の労働水準の回復は絶望的だろう.

公務員の勤務体系は理想系であるべきなんだよ.
37名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:21:38 ID:+4Y80xi5O
>>26
すでに給与安いタイプもいますし、アルバイトだらけですが。
38名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:22:02 ID:XUiGGiPmO
俺は30で850だが贅沢なんかムリムリ
40なら結婚して子供もいるし1200はないとまともな暮らしできんわな
760ぐらいで高いって
39名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:22:28 ID:Tjbow5k+0
公務員なんか定時帰り当たり前で
少なすぎるから、カラ残業してこの数値だからな

民間は数十時間残業して440万くらい
どうみても公平ではない
40名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:23:57 ID:SGZAOfMU0
【 統計の秘密 】民間と公務員の平均給与(残業除外)の超えられない壁 296.717171717172万円のしくみ
民間 | 男性年収 |  人数 | 男性小計 | 女性年収 | 人数 | 女性小計
50代 |    2000 |      8 |    16000 |
40代 |    1500 |    10 |     15000 |    300 |    20 |   6000 平均年齢 34.31034483
30代 |    1000 |    10 |     10000 |    300 |    20 |    6000 | 平均年収 | 総人数
20代 |     300 |    30 |     9000 |    300 |    100 |    30000 |   465 |    198
公務員 
50代 |    800 |     25 |    20000 |    800 |    20 |    16000
40代 |    600 |     18 |     10800 |    600 |    14 |    8400 平均年齢 45.50847458
30代 |    450 |     10 |     4500 |    400 |    10 |    4000 | 平均年収 | 総人数
20代 |    300 |     6 |     1800 |    300 |    5 |    1500 |   761 |    88
41名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:24:11 ID:bLVFqFBD0
http://www.dir.co.jp/research/report/capital-mkt/capmkt/05093001capmkt.pdf

大和総研のレポート。

日本の公務員は、世界で一番人件費が安い。
なぜかというと、優秀な人材が揃ってるから。
42名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:24:19 ID:sWKQhdvf0
同一労働同一賃金という視点で民間と比べればいいんじゃね?
さらに言うなら公務員はクビになれないんだから、その分は民間で働く人間より少なくてもいいはず。
43名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:24:26 ID:YunGKV7y0
★大阪市、天下り66団体3500人 年1千億円業務委託

 大阪市が出資する外郭団体に、市の退職者3449人が常勤の役員や職員として
再雇用され、それらの団体への市からの業務委託の総額が03年度で計1002億円に
上っていることが16日、市の内部資料で明らかになった。各団体への委託は
大半が入札によらず、「!!特命随意契約!!」で独占受注していた。
うち270億円分については、実際には外郭団体が仕事をせず、別の企業に
「丸投げ」している実態もわかった。職員への厚遇が批判されている大阪市が
外郭団体に巨額の委託料を注ぎ込み、退職後のOB雇用を公費で支えている
構図が浮き彫りになった。

www.asahi.com
44名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:24:47 ID:12MDGNXC0
だいたい地方公務員なんて全国で400万人ぐらいいるんだから
平均年収を100万円減らせば4兆円の財源が確保できる
45名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:25:09 ID:f1L0sdva0
チベット関係のスレより工作員が多いねココw
46名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:25:15 ID:NYNWMIYi0
公務員にはアホみたいに手当てが付くじゃねーか
47名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:26:23 ID:stHhQRba0
橋下なら絶対やれる。このタブーに絶対触れられる。

大阪でアウトブレイク発生 町内会の半分が死亡
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1210437863/28
48名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:26:53 ID:bLVFqFBD0
http://www.dir.co.jp/research/report/capital-mkt/capmkt/05093001capmkt.pdf

大和総研のレポート。

日本の公務員は、世界で一番人件費が安い。
なぜかというと、優秀な人材が揃ってるから。
49名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:27:27 ID:jgHPvT8i0
43歳で760万は、普通だろう。
少なくとも、贅沢が出来る年収ではない。

ますます景気を悪くしたいのか、馬鹿橋下はw
50名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:27:48 ID:UPMXCoPo0
>>38

なにイカレたこと抜かしてやがるんだ、馬鹿野郎。
51名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:29:21 ID:48+gQm1q0
>>38

釣れますか?
52名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:29:22 ID:xJKHJc2/O
地方公務員の給料が国家公務員、民間より高い弊害。
優秀な人材がそっちに流れる。これに尽きる。
法務局に出入りしてるんだが、若い奴は頭も良いしサービス精神も旺盛。
でもそういう奴らが窓口業務みたいなルーチンワークをこなしてる事が問題。
地方公務員なんて真面目に働きたくない奴が仕方なく勤める所なんだよ。
53名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:29:23 ID:VQmAZTna0
県職員じゃなくて市職員の方をどうにかすべきだと思うけどね。。。

54名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:29:30 ID:kdN9geGe0
>>38
これが公務員の本性なんだろうね
55名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:29:45 ID:jmJPBKIW0
>>49
760万というのは諸手当こみか?
56名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:29:48 ID:ypn7Zt3ZO
太田や歴代知事の退職金の返却も要請したね。ほんとに返してくれるかな?
57名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:29:57 ID:wS0eYpSf0
>>41
国際比較するなら日本がガソリン税を先進国標準まで上げても文句言わないよね?
防衛関係もGDP比でもっと上げるべきだね。
医療費は自己負担をもっと増やさないとな。

別に>>41をどうこう言うつもりはないが都合のいいときだけ「国際的には~」と言って都合が
悪いと「欧米追従」みたいに言うのってなんなんだろ。
58名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:30:08 ID:XUiGGiPmO
民間だって利権まみれだろ
基本的にド底辺の嫉妬がベースでの批判だからわかる人は誰も耳をかさない
59名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:30:21 ID:12MDGNXC0
公務員に給料を渡しても貯金するかせいぜいローン返済が関の山

減税して民間に使わせた方がよほど景気には好影響
60名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:31:52 ID:d7Xes73d0
>>49
残念!甘い!

府の財政とともに落ちる。

61名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:32:00 ID:2ZdsIR25O
>>44
いつの時代だ。
>>46
具体的にいくつあるのか知ってるのか?
今時通勤住宅赴任扶養くらいしか出ない。
62名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:31:57 ID:fjF2OJqJ0
>>35 あー なるほどね
オレの知り合いの公務員(教師含む)、
給料安くて、本人らもなんで叩かれるかわからんて
63名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:32:10 ID:kvyDvxe+0
家族3人で最低年収500万てとこだな。
欲を言えば700万あれば楽。
64名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:33:38 ID:bLVFqFBD0
>>57
俺が言いたいのは、長期的に

賃金下がる

公務員の質が下がる

公務員の数を増やす

結果的に、全体の人件費が増加する

ってなるから橋本はアホだってこと
65名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:34:00 ID:U9hUQ1/60
くやしいならおまいらも公務員になればいいのにな。
だいたい民間平均だとものすごい零細企業も入るのにそれと比較するのがまちがっている
66名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:35:15 ID:e/dczb0q0
民間の言い分→公務員って働かないくせにボーナス貰って、有給休暇は全て消費してw
待遇よ過ぎ。
公務員の言い分→公務員がそうしないと、激務簿給の労基法違反
しまくりの民間悪徳企業に注意できない。公務員の高待遇は、公務員の為
と言うよりもむしろ、民間の為のものである。
67名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:35:29 ID:0NC4qTkO0
大阪府の職員やめてよかった。
人件費カットすれば、府の職員は減るよ。
68名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:36:06 ID:HGHlh2tq0
>>64
有効需要のためにも低賃金が大量にいたほうがいいだろ
大阪の民間に流れる金が増えるわけそれで
69名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:37:17 ID:i2ugGXqc0
>>53

市職員は来年から地獄ですよ。地方財政健全化法というやつがいよいよ始動するので
70名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:38:02 ID:wFRQfy0R0
>>41
それを言うなら、財源も特別会計を全て一般会計に持ってこないといけないね
国も地方も
71名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:38:31 ID:LVQGWlGI0
あーあとさ 公務員の共済年金にも踏み入れてくんねーかな?
一般人よりあきらかにいい待遇だぜ
72名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:39:17 ID:5u1ttMqk0
>>40のデータ 男性だけまとめてみた
    男性   人数 男性小計
民間
50代 2000万  8人  16000万
40代 1500万 10人  15000万
30代 1000万 10人  10000万
20代  300万 30人  9000万
公務員
50代  800万 20人 16000万
40代  600万 16人  9600万
30代  450万 10人  4500万
20代  300万  6人  1800万

      民間男性 公務員男性
平均年齢 29.3歳   39.6歳
平均年収 862.1万  613.46万
合計人数 58人    52人
合計年収 50000万  31900万
73名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:39:34 ID:fjF2OJqJ0
>>66
激務薄給の悪徳官庁のオレはどうすればいいでつか
74名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:40:05 ID:12MDGNXC0
公務員の仕事って魅力ないから
給料高くしないと人が採用できないのかね
75名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:40:06 ID:0NC4qTkO0
>>71
一般人=国民年金と比較してるのか?
76名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:40:13 ID:YhfXzBVq0
給料貰いすぎ
税金泥棒だな
77名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:40:19 ID:txPjr6AI0
赤字なんだから人件費下げるぐらい当たり前じゃんね
普通大リストラの所を減給ですますんだし
78名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:40:29 ID:mHPjE5tjO
>>71
いやそれは国民年金とかのがおかしいんだ。
79名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:40:47 ID:i2ugGXqc0
>>56

返さないと叩かれるから一部でも返すだろうな。

>>71

とりあえず特殊法人や独立行政法人の連中まで共済年金加入(一部税金で年金保険料が国負担)してるというのをやめさせないと

80名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:41:06 ID:QJnltSBR0
>>72

馬鹿な池沼が暇こいてるなw
8172:2008/05/14(水) 21:41:34 ID:5u1ttMqk0
思うに>>72のデータはおかしいんじゃないか?
何故民間だと年齢が上がるに従って人数が減るんだ?
他の50代はどこへ行った.死んだのか?

公務員はもっと不思議.
20代は6人なのに50代は20人?
民間企業で年を取ると公務員へ転職するのか?
82名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:41:36 ID:RudM1xaU0




日本の公務員の賃金は世界1高額

83名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:42:11 ID:XUiGGiPmO
民間なら楽に1000いく人材がたった760でお国のために尽くしてる異常な国
84名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:42:40 ID:nkYWZYFV0
>64

Q1
賃金下がる

公務員の質が下がる
の関係性を証明せよ

Q2
公務員の質が下がる

公務員の数を増やす
の関係性を証明せよ。
証明できなかったらお前はアホだってこと
85名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:42:41 ID:0NC4qTkO0
>>79
独法は運営費交付金で賄われているから、共済加入のほうが望ましい。
そうじゃないと、社会保険+企業年金を導入し、共済よりも待遇を浴するからね。
86名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:42:58 ID:bLVFqFBD0
>>68
低賃金の公務員が大量にいて公的人件費大と
低賃金の民間人が大量にいて公的人件費小だったら
後者のがいいだろ
87名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:44:13 ID:QJnltSBR0
>>83

悔しかったら民間に勤めればいいじゃないハナホジ
8872:2008/05/14(水) 21:44:27 ID:5u1ttMqk0
>>40のデータ自体,おかしなところを感じるけど
仮に40のデータを信じるとしたら,男性は民間の方が圧倒的に給与が高い.
89名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:44:39 ID:FQxEciZ40
>>67
50%ぐらい大幅にカットすれば
高給、安定にあぐらをかいてローンを組んだバカが大量に辞めるから
自然に減っていいのだが
さらに公務員専用の低金利住宅ローンも禁止した方がいいな
90名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:44:45 ID:12MDGNXC0
>>83
地方公務員を3年やると民間では使い物にならなくなると言っていました。
91名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:45:00 ID:o0DrJsCC0
大阪府公務員の8割は教師と警察官なんだが。
92名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:45:12 ID:bLVFqFBD0
>>84
http://www.dir.co.jp/research/report/capital-mkt/capmkt/05093001capmkt.pdf

人に質問する前に
ソースを100回読め池沼

もちろん社会科学だから厳密な証明じゃないが
これだけの国のサンプルがあれば傾向として十分だろ
93名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:47:12 ID:txPjr6AI0
>>64
今って公務員の賃金高いから
ろくに働かなくても安定するって
質の低い、やる気の無い人間から大人気なんだよね
試験さえ受かっちゃえば、ぶっちゃけ地方だとコネさえあれば潜り込めるし
あとは毎日惰性で通うだけでおkだもんね
94:2008/05/14(水) 21:47:21 ID:9alkHsKh0
この法案が通れば
http://jp.youtube.com/watch?v=-mRNLVISeAs
日本中がこうなる
http://jp.youtube.com/watch?v=JUGp5mwTRIM
この法案を推進している民主党、自民党内の中川秀直をはじめとした政治家
公明、共産、社民の売国奴を落選させよう
95名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:47:35 ID:JuoD++HI0
公務員ははやく民間なみに派遣公務員、バイト公務員に
比率を置き換えろよ
96名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:47:48 ID:StR56LFT0
平均年収高いっていうけど団塊世代大量にいるのにこの数字だぞ?
公務員の年収さげたら、一部優良民間除いて公務員に
準じて給料下がっても不思議ではない
97名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:47:58 ID:UPMXCoPo0
>>65

なにが悲しくて、税金にたかるコームインにならなきゃならないんだ。
98名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:48:20 ID:Etkpi4ES0
去年俺は退職して退職金ガッポリwww

お前ら必死で騒いでろww
99名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:48:33 ID:cJ5gciB20


    760万円 もらいすぎ

 
100名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:50:07 ID:Dz2ZseOd0
倒産のリスク無し!ノルマも無し!リストラの懸念殆ど無し!
職場はぬるま湯体質で楽勝!

民間の俺はリスクまみれで汗水たらして食費を切り詰めて
奴らの3分の1の収入。
まるで役人だけが高笑いの中国共産党
101名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:50:08 ID:bLVFqFBD0
>>93
質の低い、やる気の無い人間が、難関試験にどうやって受かるの?
102名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:50:33 ID:BjkDgoiOO
500万くらいで十分だろ。
恩給も付くんだしよ。
103名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:51:01 ID:e/dczb0q0
大阪の公務員なんて高待遇でもろくな仕事しねーだろww
むしろ、作らなくていいもんばっか作って府民への負担増大させてるんだからw
いいよ、低待遇で、これ以上悪くなりようが無いもんなw
あと、社保庁もボーナス全額カットしてくれw
こいつらにボーナスやってもやらなくても、どうせろくに働かないんだから、
カットしたほうがいいでしょwwwwwwwwwwwww
火を見るより明らかにwwwwwwwwwwwwww
104名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:51:04 ID:JuoD++HI0
>>101
他人にたかることには熱心です
10572:2008/05/14(水) 21:51:44 ID:5u1ttMqk0
>>100
平均値の比較に個人を持ち出すのがまずおかしい.
お前と比較するならお前と同程度の人間の給料で比べるべきだろう.
106名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:51:46 ID:0NC4qTkO0
>>100
議員はムネオみたいなやつばかりだぜ。
彼らの恫喝に答える仕事が、ノルマなしと言えるのか?
107名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:52:21 ID:bLVFqFBD0
http://www.dir.co.jp/research/report/capital-mkt/capmkt/05093001capmkt.pdf

大和総研のレポート。

日本の公務員は、世界で一番人件費が安い。
なぜかというと、優秀な人材が揃ってるから。
108名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:52:32 ID:AnSeClX60
>>98
出た老害www
いやいや頼もしい先輩ですね〜
現役公務員に助言おねがいします
109名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:52:45 ID:nkYWZYFV0
>92
お前は馬鹿か?
このpdfのどこに
賃金下がる

公務員の質が下がる

公務員の数を増やす
ということが書いてあるんだ?
単なる国際比較しているだけだろ。

馬鹿は寝てろ
110名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:52:57 ID:wS0eYpSf0
>>64
>公務員の質が下がる
>↓
>公務員の数を増やす

ここがおかしい。民間よりも安くて生活に困る水準なら東南アジアの某国のように腐敗して
駄目駄目になるかもしれないけど。
3年間給料安くなると公務員増やさなきゃいけなくなるほど質が下がるってどんな状況だよ。

そもそも今の水準の給料払わなきゃいけないほどの仕事してるのか?

「長期的に」話をしている時点でおかしい。
給与削減は3年間の時限措置。
その後も継続あるいはさらにカットする可能性は十二分にあるだろうが今の時点でそれを間違い
と断じるのは明らかにおかしい
111名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:52:57 ID:gsufhGa80
職員の給与は大阪府内しか通用しない
振興券でいいんじゃないか?
しかも大手では通用しない商店街や個人企業のみ使える奴。。
112名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:53:25 ID:1H4O8IhY0
地方公務員って、大卒30歳で年収手取り400万円くらい?
113名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:53:55 ID:AgJC2Z+YO
これは目茶苦茶というか悪平等。
年収800万やら900万のは大いに減らすべきだが、
300万ぐらいの若手も同じ率減らしてどうするんだよ。
ジジババのを上限を作って一律返納させろ。
114名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:54:21 ID:JosrFqQSO
大阪の公務員の悲しい所は
下がるだけに反応して
何故下がるのか
借金を作って財政を悪くしたのは誰なのか
を全く考えない所
115名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:54:53 ID:PjWI9iRI0
公務員は財政の黒字か、税収の増収をもってボーナスを決めるべきだ
そういう評価をあたえないと、彼らの振る舞いはひたすら税金を盗も無駄遣いするままだろ。
真の公務員改革は、与える報酬の評価方法をかえることだよ。
116名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:55:08 ID:JuoD++HI0
住宅の質の検査も
車の質の保証も
税金の申告も

日本はみんな民間に丸投げしてるんだから公務員少なくて当たり前
でも公務員の人件費だけは諸外国以上です
117名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:55:15 ID:0NC4qTkO0
>>112
額面でそのくらいだろ。
もちろん残業代最大ついて。

118名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:55:18 ID:txPjr6AI0
>>101
たかが受験時だけだし地方はコネ優先だし
仕事のやる気と入ることのやる気はまた別って人間も多いし
受験だけ頑張って大学では勉強しませんって奴どんだけ多いか
だいたい今どき仕事に一生懸命な公務員って何割いんの?w
あんたの言い分じゃ仕事に燃える有能な公務員が8割は超えてないとおかしいよんね?
119名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:55:20 ID:12MDGNXC0
>>113
それはそうだな
年収の安い若手の給料を一律に減らすのは悪平等 かわいそう
ジジイババアの給料を大幅カットするべき
120名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:55:49 ID:0NC4qTkO0
>>115
増税すればボーナスが増えるんだなw
121名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:56:09 ID:3NiQZfdF0
>>29
昼休みになったら役所の奴らいっせいにいなくなるのが不愉快だよな
122名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:56:14 ID:T1ia+mWCO
職員全員一律給与一割でいいだろ。

転職したくても、今までの仕事がヌル過ぎて転職は無理だし。
123名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:56:17 ID:ypn7Zt3ZO
>>113
だから能力給にするって言ってるんじゃないの?
124名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:56:33 ID:URFZJBsRO
給料もそうだが、まず馬鹿な奴はどんどんクビにすべき。
真面目というか仕事してる奴は今より給料上げてやるべき
125名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:56:55 ID:u6L7HTnX0
>>113

>>1をよく嫁

>非管理職は若年層に配慮し、減額幅は4〜10%まで段階的に設定。
126名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:57:19 ID:bLVFqFBD0
>>118
じゃあやる気のある高卒でも部下にしてろww
127名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:57:39 ID:IVhweEd70
>>107
大和総研のレポートが事実ならば
府職員を大量リストラしても再就職に困ることはないな
128名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:57:47 ID:mPj6L/p80
仕事しろ
ちゃんと仕事してたら風あたりもこんなに強くないだろうさ
129名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:57:55 ID:1H4O8IhY0
>>114
その予算を認めているのは府民が選んだ代表者だったりもするんだよな。
130名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:58:15 ID:PjWI9iRI0
>>120
表現がよくなかったかもしれんが、巷の景気をよくしないと税収がおちる。
落ちれば、給料が下がる。よき政策で景気がよくなって税収が増えれば給料が上がる。
ってことを言いたかった。
131名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:58:29 ID:VmZ18XH+O
バカでもできる事務職とか窓口業務は一生固定給で良いと思うんだが?
132名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:58:40 ID:XUiGGiPmO
>112
まじで?
頭下がるわ
133名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:59:09 ID:wS0eYpSf0
>>124
俺は公務員厚遇反対だがそれは違う。
そういうことするとまともなやつにみんなでどんどん無理な仕事押しつけたりして失敗させたり
職務遂行の状況をその手の調査委員が聞き取りしたときにみんなでハメて本当にまともなやつが
いなくなる。
逆にそういう連中で口車合わせたりして給料上げ合い。
結局は他の職員の評価だからなぁ。

まともなやつが残るシステムにしないと内部告発もなくあっという間に腐敗して終わり。
134名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:59:09 ID:vEn+iRYW0
>>92 まさに「統計はウソをつく」の見本だな。

1、日本は人口比で公務員の数が少ない。
 →実際は関連の天下り法人は異常なほどに多数存在し、「準」公務員が多い。

2、日本は、GDP比で公務員への支出が極めて少ない。
 →関連法人への補助金支出を含めるとそうでもない。

3、日本の公務員は数が少ないので給料が高い。
 →その「給料」は基本給であり、各種手当てが含まれていない。
  ちなみに大阪府は100種類以上の手当てがある。
  公表されている基本給にを30%以上増額して見る必要がある。
13572:2008/05/14(水) 21:59:11 ID:5u1ttMqk0
公務員の給料は同世代に比べたら明らかに低いのに
数字トリックに引っかかっていっぱい貰ってると思い込んでる奴が多すぎる.

公務員が優遇されているのは,年金や退職金などの福利厚生面や職の安定性.
そういった部分を含めて問題にするのは大いにアリだと思うが
無意味な数字を出して 高い低い と分かりやすい結論に飛びつくのはただの阿呆だろう.
136名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:59:19 ID:h5srKXFj0
公務員たたきばかりやってるけど、
公務員の現実を知っているのかよ?


どんだけきつい仕事しても、手当てなんて○百円だぞ。

超勤なんて、申請したことがないよ。
そもそも、超勤やるやつなんて仕事ができない奴と俺の職場で認識されてるぞ。
だから、残ってても超勤申告するやつは、ほとんどいない。


おいら、年収600万の3年目28歳公安職
137名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:59:22 ID:/AA8Fi9x0
750万円で多すぎって叩いてる人達の収入を考えるとちょっと悲しくなる
138名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:59:28 ID:e/dczb0q0
警察と官僚以外は、仕事量以上に給料貰ってるよなw
市役所職員なんて誰だって出来るだろw 
139名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:00:10 ID:txPjr6AI0
>>126
あー、やっぱ仕事に燃える有能な公務員って8割もいないんだ
不真面目でやる気のない職員の人件費下げて何が悪いの?
140名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:00:24 ID:AgJC2Z+YO
>>123
では来年から使えないジジババは年収300万に。
若手は年収500万にって話なのかい?
外資じゃあるまいし夢見過ぎ。
141名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:00:28 ID:mPj6L/p80
高いとか低いとかじゃない
給料分の仕事をしろと言ってるだけだ
142名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:00:36 ID:NdkWad9S0
無い袖は振れない、税金だから毎年入ってくるけど企業だったら
社員に金出せないんだから

金下がるの嫌だったら転職しろ、退職理由は給料が安いからで通せ
143名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:01:15 ID:JuoD++HI0
>>138
警察だって給料以上にもらってるやついっぱいいるだろ
144名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:01:28 ID:bt+yFy9b0
>>5
しかし公務員は労組の関係で民主支持というのが嘘っぱちだと分かるよなw

なんだこの高給好待遇は?

どうりで延々と公務員給与の削減渋るわけだ・・・・
大幅カットなんてしたら自民なんてだれも支持しなくなる。
145名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:01:51 ID:FQxEciZ40
>>113

税金の支出を減らすために平均年収を下げろという話

役人間の年功賃金カーブなんか知るかよ

総額は減らすから、あとは勝手に世代間で殴り合いでもやって決めろや
146名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:02:02 ID:wS0eYpSf0
>>135
飛び抜けて高くはないが明らかに低くはないよ。
そうならないように数年ごとに調整してるわけで。
それは官がやってること。

>>136
公安とか警官とか消防士は別物。ここでいう公務員はその辺の役所でコーヒー飲みながら仕事してるようなの。
147名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:02:13 ID:i2ugGXqc0
>>85

まとめて厚生年金作ればいいんじゃないの?あと民営化した組織の年金も国営時代の共済年金分の負担をその民営化した
企業がしないといけない?からNTTの本体がそれで経営に影響が来てる模様

>>115

地方財政健全化法でいやでも来年からそうなっていく
148名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:03:24 ID:IVhweEd70
>>72>>136
じゃ、さっさと辞めてもっと厚遇してくれる
会社なり組織なりに再就職すればいいだけの話
「低賃金」で「低待遇」が事実ならどうして公務員
の職にしがみついているの?
149名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:03:41 ID:/AA8Fi9x0
教育や治安に金を惜しむ国には先は無いだろう・・・
150名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:03:49 ID:bLVFqFBD0
>>134
統計への反論としては最低だな

「準」公務員を加えても、やっぱり世界で一番公務員の数が少ない
http://www.soumu.go.jp/gyoukan/kanri/pdf/satei_02_05.pdf
151名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:04:11 ID:JuoD++HI0
長野で中国人を見てるだけの警察官に
命張って仕事してると言われてもなぁ
15272:2008/05/14(水) 22:04:23 ID:5u1ttMqk0
>>137
年齢次第だとは思うけど>>5の平均335万円とかを見て
「そんなもんかな」と思うような奴というのは悲しいかもね.

>>146
同世代で同程度の能力と比べると,まぁ若干低めかな と思う程度かなと.
153名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:04:57 ID:AgJC2Z+YO
>>145
で、公務員どもが一致団結しちゃうわけだw
ご苦労様w
154名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:05:59 ID:bLVFqFBD0
>>134
>その「給料」は基本給であり、各種手当てが含まれていない。

どこに各種手当てが含まれてないって書いてあるの?
期末勤勉手当・地域手当を含めれば、
給料に30%以上増額して見る必要があるのは、民間も同じ
155名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:06:32 ID:h5srKXFj0
>>148
人のため、国のため働きたいだけ。
相応の給料もらって当然だろう。
それだけ仕事は、命をかけてやってる。
156名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:07:01 ID:i2ugGXqc0
>>151

最近の警官は弱くなったからね〜 団塊の退職寸でのオヤジ警官とかは全共闘で投入されたり、有段者とか多くて肉弾戦は強いんだけど
今のは弱すぎ
157名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:07:20 ID:wFRQfy0R0
>>134
それにプラスして、税も掛からない格安の宿舎、独身寮
月額2000円の格安駐車場などの、実効的な金額も加算しないとね
あと、社会主義国と同列に比較するのもおかしいよね
158名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:07:51 ID:QH+Lo/xuO
うん
43才で760マソだと、普通は恥ずかしくて公言できないよね。
それを羨ましがるなんて・・

ここって本当に日本の掲示板なのか?
159名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:07:57 ID:tQ0sqC7H0
ぶっちゃけるとまじめに働いてる人は給料以上に働いてるぞ・・・・・・
ただ問題なのは、無能なやつとかコネで就職してきたやつも、有能なやつと同じくらい稼いでるってこと
ある人は毎日深夜まで働いてるのに、ある人は定時までのろのろと仕事をこなし、定時になるとすぐに帰宅する。んで基本給が同じ
公務員には民間と違ってリストラがないからな、これはまじで不公平だと思ったわ
160名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:07:57 ID:+xHU7SYt0
>>1
こんな事してるようだと、橋下知事も大阪も明日はないね!

地方が疲弊している原因は人材格差なんだから、
給与カットなんかしちゃいけないんだよ。
給与を上げて、優秀な人間を集めなきゃ、地方は浮上しないよ。

人件費を抑制する必要があれば、
給与カットではなく、人員カットをすべきだよ。。
能力の低い職員を解雇して、優秀な人材を中途採用できる仕組みを
作るべきです。
橋本知事は、それだけをやれば良いのです。
それで、大阪は良くなります。
そうしなければ、何をしても同じです。
橋本氏が知事を辞めた後、橋本知事がやった事はみんな元に戻されますよ。




161名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:08:00 ID:IVhweEd70
>>72>>135
「高い能力」の割りに合わない「低賃金」なら
まさに好都合じゃん
自治体は財政難なんだからそんな優秀な人たちには
とっとと退職して頂いて民間企業に厚待遇で再就職してもらおう
162名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:08:14 ID:cIF/8cnJ0
■□■ 日本市場が閉鎖的だという嘘 □■□
「日本株が暴落しているのは日本市場が閉鎖的だからだよ。どうしてくれるんだ」「空港の外資規制なんかしたら、海外投資家に嫌われちゃうよ」
泣きじゃくりながらこんな事を訴える人がいますが、本当なのでしょうか。中には発狂して「もっと日本企業を外資に買収させないと」などと言う人もいます。発狂しすぎですね。
なぜ、日本の株価は暴落しているのでしょう。
理由はいくつか考えられます。「円高ドル安になるため、輸出関連株が売られる」
「アメリカの機関投資家が、日本株を売ってアメリカの株を必死に買い支えている。(買い手に資金がなければ、いくら日本市場が魅力的でも買ってくれません。みんな自国のことが大切です。)」http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-29768020080115
「日本市場が閉鎖的だから株価が下がる」こんないい加減なことを言っているのは、日本の財界の一部と日経新聞だけのようです。
中でも、外資規制や買収防衛策のせいで株価が低迷しているという説は、はっきり言って 捏 造 です。
某外資系投資家の言葉:「改革と株価と何の関係があるのか」「買収防衛策なんて日本より欧州の方がずっと強固だ」
長期的に確実に不況から脱するためには、雇用の安定、内需回復、地域格差是正など、一見遠回りに見える道を行くしかないようです。それをしたくない人達が、「日本市場は閉鎖的」などというデマを流しているのです。
(あのニュージーランドでさえ、空港の外資規制を導入する流れhttp://www.nikkei.co.jp/kaigai/asia/20080317D2M1401617.html
16372:2008/05/14(水) 22:08:15 ID:5u1ttMqk0
「警察官と消防士は除外して」って発想もどうかと思う.
言いたい事はわかるけど,特定の集団から仕事が大変そうな集団を除外して
「残りは大したこと無い」っていう理屈は・・・
それなら民間も技術と営業は除外すればいいんじゃないかね.
164名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:08:21 ID:e/dczb0q0
>>154
大企業の民間だけだろ
市役所レベルがゴールドマンセックスレベルの大企業と同じ給料貰おうなんてあつかましいんだよ
165名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:08:51 ID:ofo0YyFV0
>>155
うはー自分だけは命かけてるとか思ってるんだwwwww
166名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:08:56 ID:JuoD++HI0
だいたい雇うほうの府民の代表が、今の給料ならおまえらいらねって言ってるんだから
使われるほうがいろいろいうなよな
いやならやめればいいのに
167名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:09:11 ID:bLVFqFBD0
>>157
>それにプラスして、税も掛からない格安の宿舎、独身寮

いまではほとんどありませんが

>月額2000円の格安駐車場などの、実効的な金額も加算しないとね

それは福利厚生費から出てるわけで
民間もあるだろ
168名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:09:41 ID:i2ugGXqc0
>>157

あと公務員は医療費は本人負担がタダみたいなはず。それもカウントすべきだろう
169名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:10:14 ID:txPjr6AI0
>>155
実際長野の警官だったりして
日本人は規制しまくり中国人にはどうぞどうぞってか
170名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:10:19 ID:mPj6L/p80
だから客観的に見て公務員が給料に見合った働きしてると思われてんなら
こんな批判されねえっつの
171名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:11:19 ID:xO95671EO
行政にばかり責任押しつけないで
行政を突き動かす政治に責任を求めろよ。
もっといえば歴代首長と議員を選んできた府民こそ責任者。
財政再建はまず府民サービスの大幅カット。その上で行政職員の合理化。
順序が逆。
172名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:11:20 ID:h5srKXFj0
>>165
かけてるよ。それだけの仕事だ。
173名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:11:24 ID:bt+yFy9b0
>>159

つか現場での実務業務(消防士、自衛官、警察官など)以外は薄給でいいでしょ。

それほどスキル不要の単なる事務職が年収700万超とか世の中舐めてるでしょ。
174名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:11:59 ID:qXZoAkBS0
年収760万か。平均年齢43歳で?
都道府県の公務員の年収なんてそんなもんか?
思ったよりも安月給だね。
43歳なら普通でも課長だろ。
175名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:12:13 ID:bLVFqFBD0
http://www.dir.co.jp/research/report/capital-mkt/capmkt/05093001capmkt.pdf

大和総研のレポート。

日本の公務員は、世界で一番人件費が安い。
なぜかというと、優秀な人材が揃ってるから。
17672:2008/05/14(水) 22:12:34 ID:5u1ttMqk0
>>161
転職の問題とか仕事の内容の問題とか色々言いたい事はあるが
そもそも公務員の能力水準が落ちても良いと言う考え方自体がおかしいだろう.

>>135でも書いたけど,批判するなら福利厚生面を含めて考えるべき.
単純に給与を抜き出した場合,民間の方が良いですよ と言ってるだけ.

>>170
その客観的に見た情報とやらを書いてもらわないとなんとも言えないだろう.
俺の知る限りでは,公務員に就職した奴もちゃんと仕事してるよ.

民間企業の中の,半違法で劣悪な労働環境で働く人員と比較するなら
そもそもその考え方自体おかしい
177名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:12:38 ID:ISocpT1q0
ネットという真実を見せるサングラスの登場でリアルでゼイリブな状況の日本。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008453K
http://www.youtube.com/watch?v=YNzXFUCZ7D0
http://homepage1.nifty.com/hoso-kawa/yodo/yodo1.html
178名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:12:45 ID:JuoD++HI0
命を懸けるのは勝手だが、その値段を評価するのは雇うほう
それに見合わないと思うのであればやめていただくしかない

もっともやめたらもっと安い値段でしか評価されないと思うが・・・・
179名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:13:10 ID:ofo0YyFV0
全員が全員昇進できるような話っぷりは公務員の特徴なのかねえ
180名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:13:12 ID:AgJC2Z+YO
>>168
こういう無知が公務員批判するから、奴らがそこに付け込んで論破するんだよ!
もっと調べてから書き込めアホ。
ちなみに負担は同じ3割負担だ。
181名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:13:18 ID:1H4O8IhY0
>>170
ちゃんと客観的に見ているかが問題なんだよね。
182名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:13:40 ID:QJnltSBR0
>>166

禿同

国や自治体の財政が疲弊するのは首長、議員とそれを選んだ有権者の責任とか

さんざんほざいておいて公務犬のこのスレの言い種ってw?
183名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:13:52 ID:nkYWZYFV0
>154
俺は東証一部上場企業に勤めているが、「期末勤勉手当」とか「地域手当」とか
入社以来一度も聞いたこと無いぞ。
そんな手当てがあるのは公務員くらいじゃないのか?

それよりも俺が書いた109に反論してみろ
184名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:13:53 ID:i2ugGXqc0
>>173

財務担当なのに簿記をロクに知らないからな、都道府県クラスの職員でもw来年から地方財政健全化法で自治体の会計が連結になったり、会計が複式への
移行を求められたりしてるのに対処できるのかと思う
185名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:13:54 ID:BjkDgoiOO
役所の仕事ってそんな大変な仕事あるのか?

申し訳ないが、760万は貰いすぎ。


おれなら、そいつら以上の仕事してやるよ。
年収は、そうだな、500万でやってやるよ。
それでも美味しい感じがするけどな。
186名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:13:58 ID:wS0eYpSf0
>>163
民間も技術と営業じゃ全然違うよ。
そこら辺があいまいだったり営業から入っていずれ企画とかに回される会社なら別だけど。
187名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:14:07 ID:bt+yFy9b0
>>174

同年代が全員が課長に成れる訳ないだろ?w

ゆとり君かよw
188名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:14:07 ID:YP3FDAJI0
>>173
基本的に公務員は現業労働は高給だけどね。
警察、消防、教員、環境(ゴミ収集系)とか交通(バス地下鉄運転)は行政職より高給だし。
確かに全体的に高すぎるんだよね。
189名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:14:21 ID:IVhweEd70
>>160
どうしても自治体独自でやらなきゃいけない事業なんて
いくつもあるわけじゃない
どんどん民間企業にアウトソーシングしていけばいい

とにかく自治体は借金だらけでお金がないんだから
コストカットは必然なわけで
公務員のリストラも聖域ではないってことだよ
190名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:14:54 ID:UAFeGXrU0
年収800万円の給食のおばさんがいる?
http://kimuratakeshi.cocolog-nifty.com/blog/2007/03/800_71b2.html

実働180日の給食調理員(栄養士ではない)の平均年収が約800万円というのには、
驚かれるかもしれませんが・・・
なお、ベテランでは950万円の年収に、退職金は約2800万円といった例もあります
http://www.horibe-yasushi.com/Aaa/20010601.htm

みどりのおばさんは年収800万円というWebサイトを見つけました
http://q.hatena.ne.jp/1169168188

みどりのおばさんだけでなく、学校給食のおばさん、学校用務員のおじさん、市営バスの運転手、
ゴミ収集車・・・など、 年収は約800万〜1000万円くらいのようです。
http://blog.goo.ne.jp/arata-tokyo-jp/e/079a7072d5adc4da87c8c8f023598a40

【政治】 橋下知事「民間は年収低いのに、財団は年収1000万。なぜ?」→担当者「年齢とか…」→同席の館長「財団、むしろ邪魔」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204085097/

【政治】 “大阪府職員人件費・年1000万円なのに非常勤職員は150万”…橋下知事、ピースおおさか等視察で給料格差にあきれる
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204473149/

【論説】 「ゆとり教育の犠牲者(元気のよいバカ)がこき使われる一方、億を手にする若者“ニューリッチ”が増加」 外資系アナリスト
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204258185/
191名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:15:29 ID:vEn+iRYW0
>>150
独立行政法人のみが加わっているようにしか読めないが・・・

独立行政法人にしか補助金がでずに、天下りもできないと
考えているのかな?
192名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:15:47 ID:KVwzQlIa0
>>176
全員に問題があるとは言わんが、かなりの悪平等がはびこってると思うぞ

このまま破綻すればいいんだよ
知事は破綻した時の首長をいう汚名を被る事になるが、ここまでやれば非難はされないだろ
193名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:15:56 ID:bLVFqFBD0
>>190
地方公務員 平成17年 全部で304.2万人


総務・企画 23.3万人
土木 16.6万人
農林水産 10.3万人
税務 7.6万人     ・・・・・・・・・・一般職員 計 62.8万人
商工 2.9万人
議会 1.2万人
労働 0.9万人


教育部門 114.0万人
公営企業等会計部門 42.4万人
福祉関係 42.1万人   ・・・・・・・・・・その他職員 計 241.5万人
警察部門 27.4万人
消防部門 15.6万人



現業部門は、全体の0.1%
194名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:16:10 ID:txPjr6AI0
>>187
同期の一人が出世したら同期全員に手当てが出たとかテレビでやってたけどな
195名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:16:47 ID:kBSVRnV90
>>176
公務員の能力水準ってなんだよw
ごまかすんじゃねぇーよw
196名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:17:16 ID:ofo0YyFV0
>>176
おかしくないでしょ。給料は労働の対価なんだから、そこを切りわけられるはずがない。
197名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:17:30 ID:YP3FDAJI0
>>193
教員や警察や福祉や消防は 現業部門 だよ。
198名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:17:36 ID:MbnvKOtY0
>つか現場での実務業務(消防士、自衛官、警察官など)以外は薄給でいいでしょ。

けえさつは給料を安く見せかけて裏金をつくるのがとくいだからねえ。
なんともいえないよ。
199名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:17:50 ID:0NC4qTkO0
>>85
非常勤は厚生年金に加入させてるけど、正規職員は無理だろ。
厚生年金法第12条があるし。
200名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:17:51 ID:i2ugGXqc0
>>180

学校の教員は医療費がfづ福利厚生か何かでタダ同然のはずだよ。うちの母ちゃんが中学で給食のおばちゃんを去年までしてたから教えてもらった。
201名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:18:50 ID:BSmd2XZg0
>>190
これはそろそろ止めた方がいい気がする。
というか、もっと新鮮なソースを。
スレタイは読んだ?
202名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:18:51 ID:bLVFqFBD0
>>190
地方公務員 平成17年 全部で304.2万人


総務・企画 23.3万人
土木 16.6万人
農林水産 10.3万人
税務 7.6万人     ・・・・・・・・・・一般職員 計 62.8万人
商工 2.9万人
議会 1.2万人
労働 0.9万人


教育部門 114.0万人
公営企業等会計部門 42.4万人
福祉関係 42.1万人   ・・・・・・・・・・その他職員 計 241.5万人
警察部門 27.4万人
消防部門 15.6万人



給食のおばさん、みどりのおばさんなどの羨ましい部門は、全体の0.1%
203名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:20:07 ID:IVhweEd70
大阪府はこのまま財政破綻して「財政再建団体」に転落しないと
府職員のリストラを含めて抜本的な改革は難しいだろうな
だから橋本府知事は何もしなくてよろしい
204名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:20:38 ID:JuoD++HI0
先に財政再建団体に申請すればいいのに
205名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:20:45 ID:i2ugGXqc0
>>189

自治体がやればいいのは企画と審査、財務管理だけだな。あとは外注なり民営化して差し支えない。広域連合で
ぼんぼんやればいい。

>>199

NTTの本体はそれで経営に影響が出るくらい苦しんでるよ今。郵政もそれで苦しむかもな。
20672:2008/05/14(水) 22:21:22 ID:5u1ttMqk0
>>196
そういう考え以前の問題.
国を維持する公務員の待遇が,同世代・同程度の能力の人間に比べて悪くなれば人員が民間企業に流出してしまうだろ.
そこに問題を感じないのがおかしいと言っているの.
こんな極々当たり前のことをいちいち指摘しないといけないのが嘆かわしい.
207名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:21:49 ID:bLVFqFBD0
地方公務員 平成17年 全部で304.2万人
http://www.gyoukaku.go.jp/senmon/dai1/sankou6.pdf

総務・企画 23.3万人
土木 16.6万人
農林水産 10.3万人
税務 7.6万人     ・・・・・・・・・・一般職員 計 62.8万人
商工 2.9万人
議会 1.2万人
労働 0.9万人


教育部門 114.0万人
公営企業等会計部門 42.4万人
福祉関係 42.1万人   ・・・・・・・・・・その他職員 計 241.5万人
警察部門 27.4万人
消防部門 15.6万人
208名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:23:00 ID:0NC4qTkO0
>>184
複式簿記なんかより、予決令の方が重要。
だいたい予算管理が官庁会計の肝なのに、
民間みたいな会計制度を導入するほうがおかしい。
20972:2008/05/14(水) 22:23:58 ID:5u1ttMqk0
まず公務員というのが日本の労働者の理想系であるべきだという所を認識しないとダメだろう.
働いても金にならない,能力があっても金にならない,
そんな状況を公務員にまで持ち込んだら,日本の労働環境は再建不能になる.
再建不能というか誰も悪い状況だと思わなくなる.
210名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:24:40 ID:JuoD++HI0
>>206
おいおい
能力のある人間がみんな公務員になったらいったい誰がかねかせいで税金払うんだ?
国営企業か?
新銀行東京みたいなのがぼこぼこできるんだろw

211名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:24:48 ID:qMGsomGh0
橋下も無理しなくていいぞ。財政再建団体に転落させて財政再建のほうが早いw
隠れ赤字がどんどん発覚して給与は夕張市並に4割削減かw
国の権限でやれるからそのほうがいいぞw
212名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:24:52 ID:qXZoAkBS0
英国やアメリカは「強い英国」「強いアメリカ」の実現を掲げて大胆な行政改革を実現した。
日本の場合は「強い日本」を掲げられないから、公務員を国民の敵に見立てて行政改革をやろうとしているんだろ。
それじゃ無理だな。すぐに限界だよ。
堂々と「強い日本」を掲げろよ。
213名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:24:59 ID:txPjr6AI0
>>206
元々の市民のための仕事って魅力があるじゃん
学校の先生、警察官、消防士、どれも子供のなりたい職業毎年ベスト20に入ってるよ
むしろそういう純粋な志望があるなかで「安定するから」「高待遇だから」「高給だから」で
余計な、やる気の無いのが入ってくるほうが問題ではー?
214名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:25:55 ID:AgJC2Z+YO
>>200
・・・あのなぁ。
ソース確定なら大問題なのは理解してる?
勘違いする前にいっておくが、医療費が無料、または多額の還付というケースは
自治体によって違うが、公務員限定でなく
「その自治体の住民全員が対象」
なのは理解してるよね?

正直、考えられるケースは「労災」とか「乳幼児医療」「特別疾患」ぐらいだが
その何れも、要件を満たす市民全員が受けられる行政サービスだ。

ここまでを踏まえて、貴方のその公務員限定無料という
自治体名を曝してもらおうかね?
215名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:26:20 ID:Bd6QJStI0
公務員脳、一覧

・一部が悪いのであって全体は悪くない
・マジメにやってる人もいる
・激務で薄給である
・民間も同じような不祥事がある
・公務員を冷遇すると民間の給料も下る
・公務員を冷遇すると優秀な人材が集まらなくなる
・日本がダメになる
・悔しかったら公務員になったら?
・知り合いの公務員はいい人
・ウヨサヨ、自民VS民主ネタに持ち込む
・学歴ネタ、 勝ち組負け組みネタに持ち込む
・議員が悪い、政治家が悪い
・世論誘導にだまされるな
・外資がユダヤが在日が中韓が電通が

216名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:26:43 ID:22vkLeke0
>>176
そもそも痴呆公務員の能力ってなんだよ?
コンビニのバイトにも劣るほど窓口業務をろくにできないやつばっかだろ。
217名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:27:37 ID:ofo0YyFV0
>>206
資本主義経済なら優秀な人は民間にいって稼いでもらって、税金沢山はらってもらった方がいいでしょ。
あと,とかなんとかした方がいいと思うよ。どんな職業かしらんけどさ。
218名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:27:47 ID:GjS1M65l0
>>206
年収300万でも成り手は腐るほどいるよ
5時に帰れて、一生身分と給与が保証されるなんて夢の世界だよ

一流企業は確かに高給だが
競争社会だし、残業で体はボロボロだし、出世できなきゃリストラだし

安月給でも公務員になればよかったと思ってるやつはいっぱいいる

ここで公務員を叩いてるニートやフリーターは何も出来ないクズだから無視していいけど
民間企業で働いてるものからすれば、もっと待遇下げるべきと思うのは当然だ
21972:2008/05/14(水) 22:27:55 ID:5u1ttMqk0
>>213
言ってることが「技術職って理系が技術やりたくてやってるんでしょ?じゃあ給料低くていいじゃん」て理屈と同じように見えるんだけど・・・
採用の水準が高ければ,やる気の無い・能力の無い人間を試験で弾く事が出来る.
就職を希望する人数が減っても,確保人員を減らすわけには行かないのだから採用基準が下がるだろ.
220名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:28:27 ID:IVhweEd70
>>209
今だって成果の上がるような仕事してないんだから
別に人材が枯渇したっていいじゃんw
窓口業務やゴミ収集や税金収納業務のような民間に任せられる
業務はどんどん民間企業に外部委託していけばいいんだって
221名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:29:21 ID:qMGsomGh0
橋下もえぐいな。まずはこの程度の削減をして公僕精神を試す気だなw
そして能力給にしてやる気がなくなったやつを最低評価にしてどんどん分限免職かw
弁護士だから裁判用にいろんなダメ職員の根拠を作るんだろうな。
大阪府職員の修羅場はこれからだw
222名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:29:25 ID:kcB9IqnO0
永田町と霞ヶ関がハリケーンでメッタメタになればよいのだ
223名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:29:51 ID:JuoD++HI0
公務員の能力は試験でいい点数取る能力、みんなのお金から自分だけ見返りをたくさんもらう能力
民間人の能力はみなが喜ぶもの、サービスを生産して金をもらう能力
224名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:30:18 ID:QH+Lo/xuO
>>183
うちは地域給与が普通に歩けど・・
私が知ってる一部は逆にほとんどあるけど

ちなみに。
私が一番羨ましかった会社は。
独身だろうと既婚だろうと持ち家だろうと。
一律10マソ手当て。
寮や社宅やくだらん保養所とかの福利厚生を捨てた結果なんだけど羨ましかぁー
225名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:30:32 ID:y0qOwG/D0
こうして公務員の人件費を見ると、まさに「税金にたかっている」って感じだな。
226名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:32:02 ID:OdvcMrBR0
ゴーンつれてきてもっと徹底的にリストラしろよ。
こいつら破産寸前ってことにまだ気づいてないらしい。
文句は赤字減らしてからいえよこの馬鹿チンどもが!
227名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:32:26 ID:/ZEYu8XT0
35歳以上の地方公務員年収は三割以上カットだろう。
その地域の給与水準と比すればしかたあるまい。
退職金も四割以上カットだ。
228名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:32:38 ID:6x7PcQgiO
>>211

そういう危機感がない府の労組っていったい

給与削減は受け入れられないなんて、財政再建団体に
なったら聞く耳すらもってもらえないのに
229名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:32:50 ID:qMGsomGh0
橋下になってからどんどん情報公開されてマスコミがそれを取り上げているw
怪しい手当もどんどん注目w府職員はそのうち府民に狩られるんじゃないのw
DQNが大阪府職員を狩っても府民は絶賛するだろうからw
230名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:33:08 ID:4HJh8rfU0
さあて警察業務でどうやって金儲けしようか
231名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:34:57 ID:JuoD++HI0
>>230
inがふやせないならoutを減らせばいい
232名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:35:03 ID:SGZAOfMU0
ま、これが、新自由主義のなれの果て
233名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:35:41 ID:qMGsomGh0
>>228
昭和の時代の社会党脳だから何もわからないんだろwこいつらは破綻したら退職手当を確保して真っ先に脱出するぞw
234名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:35:56 ID:TM8IIlc20
>>5
これ正社員と、派遣の差を入れてないだろ。
235名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:36:24 ID:IVhweEd70
そもそも民間に肩代わりさせられない地方自治体の業務って
いったいどれくらいあるの?
例えばほとんどの自治体の事務処理なんて個人情報の守秘義務
を徹底させて民間企業に外部委託すればいいでしょ
23672:2008/05/14(水) 22:37:17 ID:5u1ttMqk0
>>217
資本主義はそんな無政府主義みたいな思想じゃないだろ・・・

>>206
そりゃ俺だって安月給でも公務員に転職できるならしたいとは思うが
それ,わざわざ給与水準下げる必要性ないよね?
237名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:37:44 ID:5UDjSysD0
時給700円で充分だろ。
238名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:38:28 ID:qMGsomGh0
>>237
650円でいいんじゃないのw
239名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:38:34 ID:Ij/sPAAc0
橋下の役割は、庁内をグッシャグシャに引っ掻き回すこと。
それでいいそれでいい。GJ。
240名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:39:06 ID:ixZmyzAD0
公務員が必死過ぎw

民間云々じゃなくて、業務への対価として760万は高いわ。
事務職なんて馬鹿でもチョンでも乞食でもできる仕事なんだから。
241名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:39:18 ID:wFRQfy0R0
>>230
交通反則金、罰金、運転免許更新手数料
242名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:39:23 ID:22vkLeke0
教員、警察、消防以外の地方公務員にある能力が不明。
現職の地方公務員はリストップしてくれ。
243名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:40:25 ID:1H4O8IhY0
>>216
最近の窓口業務の多くは派遣だよ。
244名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:40:51 ID:qMGsomGh0
橋下を選んで府民は成功だったなw
245名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:41:05 ID:ICbdKY3N0
@投票ちゃんねる

あまり良い印象がない(ぶっちゃけ嫌いな)国・都道府県★22
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv/1208358397/89(リンク先)

<今まで(★1〜★21)の投票総数(上位8位)>

1位  大韓民国<7188票>
2位  東京都<6118票 >
3位  朝鮮民主主義人民共和国<5672票>
4位  中華人民共和国<4957票>
5位  大阪府<2822票>
6位  埼玉県<2012票>
7位  神奈川県<1970票>
8位  千葉県<1965票>
246名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:41:10 ID:aDXTEDVZ0






平成生まれが解禁だ(山本圭一) → 追放
お殿様は国民だ (伊吹文明) → 落選
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080513AT3S1300S13052008.html



247名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:41:12 ID:CLqDMAJ00
橋下がんばれ大阪がんばれ
24872:2008/05/14(水) 22:41:33 ID:5u1ttMqk0
>>236のレスアンカー間違えた
>>218宛てね

単純に待遇に見合った人材が確保できると仮定すれば
・通常給与,厚待遇(現公務員)→高レベル人材確保
・安給与,厚待遇         →中レベル人材確保
・通常給与,通常待遇(民間) →中レベル人材確保
・高給与or高待遇(現優良企業)→高レベル人材確保

とこういう感じじゃないの.
公務員の質を下げてよい という考え方の一種であることに変わりは無いと思う.
249名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:42:48 ID:IVhweEd70
>>236
別に公務員が優秀でなければならない必然性がどこにある?
自治体の業務をなんでもかんでも公務員にやらせる必要性なんて
どこにもない
教育福祉を含めて民間企業に競争させて外部委託すればいいんだよ
外部委託にも問題は多いが財政難なんだから悠長な事はしていられないはず
250名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:43:19 ID:i2ugGXqc0
>>208

夕張が粉飾してくれたおかげで、去年の地方財政健全化法成立に前後して自治体に複式会計への移行するよう通達が総務省から出
てますよ。橋下も複式への移行を示唆してたね就任当初に。

>>214

そうなの?勘違いしてたかもスマソ

251名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:43:40 ID:92UBF0oz0
>>64

今でも公務員は十分質低いよ!

なんなら近くの市役所にいってみなよ、ひどいのいっぱいいるよ
252名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:44:20 ID:txPjr6AI0
>>219
だからさー
やる気のある能力の高い人間ばかりが本当に集まるんだったら
公務員こんなに叩かれないし
社保庁の職員らに少しでも能力とやる気があれば年金問題とかこんなんなってないでしょーが
それとも何?もっと給料上げないからこんなクズばかり集まりますって言いたいの?
253名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:44:56 ID:22vkLeke0
>>243
そんじゃ公務員は何に「能力」とやらを発揮してるんだ?
254名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:45:04 ID:QH+Lo/xuO
うーん
このスレ見て、2chの住人のほとんどは底辺の人達だと確信した

何故底辺かも
妬みと僻みだらけで、他人を自分のレベルに引き落とすことしか考えていない
レベルアップする気がなけりゃ、そりゃいつまでも底辺のままだ
255名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:45:04 ID:5UDjSysD0
>>248
なあ、>通常給与,厚待遇(現公務員)→高レベル人材確保
ってあるけど、高レベル人材確保していてこの体たらくだぞ。
お前のいう高レベル人材ってーのは税金泥棒のことか?時給700円で充分だろ。

256名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:45:22 ID:qMGsomGh0
>>248
今の大阪府の職員は高レベルなんだ?w大阪府民もそう思っているのかな?w
自分を客観的に見たほうがいいぞw世間の見方は全然違うからなw
257名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:45:24 ID:eo67DBLWO

橋下党をつくれば、即投票するぞ

自民や民主よりはマシだろ
258名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:46:57 ID:i2ugGXqc0
>>235

収税なんか指定金融機関に委託すればいいよ。すでに市中の納められた税金の取りまとめ&一括納付をどこも各都道府県の
指定金融に指定された銀行がやってるからそのついでに督促とかもしれもらえ。あとバランスシートの作成も銀行にしてもらえばOK
来年から地方財政健全化法で自治体会計が連結になるから悲鳴を上げる自治体が出てくるだろうねたくさん
259名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:47:16 ID:EL6Nge+YO
その一方で
給与を引き上げた大阪市!
さすが器が違う
260名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:47:26 ID:1H4O8IhY0
民間委託できる部分は結構あると思うけど、行政指導に関連する部署は
公務員でないとまずいような気がする。
261名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:47:31 ID:ofo0YyFV0
>>248
アルバイトだって質たかいよ。たんに給料が安いだけで。
給料=質だっていう前提条件が変だわ。
262名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:48:46 ID:qMGsomGh0
このスレを見ても大阪府職員は勘違いが多いなw
自分が優秀だと主張しても成果はダメダメで府民も無能だと思っているw
こういう考えがこの大阪府の惨状を招いたんだろうな。
組合活動とその延長の政治活動だけ必死で待遇を良くしていただけだなw
263名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:48:48 ID:MfGyphE70
解雇もノルマもない、あの事務の仕事で、この給料????
よく国民は怒らないな。40代以上のおっさんなんて無能なのに。
間違いなくまともな職業には転職できるない。
事務に関しては、派遣でもできる仕事なのに。
760万も平均でもらえるなら、財政赤字と連動して、
赤字の場合はリストラなどすべき。黒字なら別にいいが。
26472:2008/05/14(水) 22:49:11 ID:5u1ttMqk0
というか民間企業で技術をしているけど,そこまで待遇悪くないよ.
残業だってそう多いわけではないし,休みも規定通りある.
ブラックや中小企業へ就職した友人は残業とかが多いようだが,
 民 間 の 悪 い 待 遇 と 公 務 員 を 並 べ る の が お か し い

>>249
>公務員が優秀でなければならない必然性がどこにある
民間への外部委託とかには同意だけど,公務員自体は必要な能力に見合った程度
ないしそれ以上の人材を確保するべきじゃない?
民間企業であれば,人材が確保できていなくても社会的な影響はさほど大きくないけど,公務員は国民全体へ影響がでるんだから.

>>252
>それとも何?もっと給料上げないからこんなクズばかり集まりますって言いたいの?
給与を上げる必要はないだろうけど,何らかの方法で人員の水準を高くする必要があると思う.
これは採用時だけの問題でなく,就職後の監査なども含めてね.

正直,新卒時って公務員にそこまで魅力を感じなかったし,
同世代を見渡しても,公務員より民間企業で色々自分の能力を試したい って奴が多かった.
これ問題だと思う.
265名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:49:48 ID:pLc5zncJ0
どちらにせよ、財政再建団体転落はもう避けられない。
中の人もわかりきっている事なのにね。
知事に文句言う暇があったらさっさと転職先探そう。
266名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:49:56 ID:i2ugGXqc0
>>261

民間でもバイトや派遣で質がいいのは正社員に切り替えつつある。うちの会社も現場に社員が団塊が抜ける&不足してるのでよさげな派遣を
正社員に切り替えが進行中
267名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:50:06 ID:bLVFqFBD0
>>261
>アルバイトだって質たかいよ。たんに給料が安いだけで。

それはおまえの思いこみじゃないの?
統計で示せよ
268名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:50:49 ID:9KAscFNW0
>>261
窓口業務ならスマイル0円の女子高生の方がマシだしな。
269名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:50:52 ID:wFRQfy0R0
>>254
高額納税者の方が厳しい意見持ってると思う
270名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:51:01 ID:VDVJAGLm0
>>88
30代で1000万円もらってる人間なんてほとんどいないだろ…。

50代で2000万円もどれだけいる?
そこにたどり着く前にふるい落とされてるんだよ。
271名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:51:16 ID:jgHPvT8i0
>>240
しかし、試験に受からなければ、なれない職業なんだよ。

お前には無理だろうw
272名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:51:39 ID:MfGyphE70
とにかく、事務職はあんな無能な仕事だれでもできるから、
全員高卒に変えて、給料は、40歳で手取り25マンくらいでいい。
橋下が政党作ってくれんかなあ。自民党も民主党も老人と
天下りや公務員や医者のほうしかみておらず、国をほろぼすこと
市か考えてないから、消えて欲しい。
273名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:51:57 ID:mGDO/7pX0
三菱商事とかフジテレビとかテレビ朝日もっともらっているでしょ なんで減らされなきゃいけないんだよ
274名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:52:17 ID:22vkLeke0
>>264
>民間への外部委託とかには同意だけど,公務員自体は必要な能力に見合った程度
>ないしそれ以上の人材を確保するべきじゃない?

その公務員に必要な能力ってなんなのさ。
上の方に出ていた行政指導云々も公務員という肩書きくらいだろ?
公務員にしかできないという特別な能力がわからなさすぎ。
それを示せないのに自己評価が優秀なんて笑えるわw
275名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:52:17 ID:Vp8Fb1wm0
>>270
マスゴミとかマスゴミとかマスゴミとかマスゴミとか
276名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:52:20 ID:qMGsomGh0
公務員の仕事がそんなに大事ならなおさら橋下がいう能力主義を導入すればいいw
無駄な人件費を削除するために無能だったらすぐに分限免職でいいなw
277名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:52:53 ID:i2ugGXqc0
>>270

保険は30こえたら1000マンとか多いよ。その代わり普通の企業より出向は早くなるらしいけど。メーカーだとキーエンスは30過ぎで1000マンとか
聞くけどね
278名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:52:54 ID:YJ23fefq0
>>211
どうしても自分の意見が通らなければそうするってプイプイなどで既に宣言しているぞ。
こいつ喧嘩うまいわ。
279名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:53:02 ID:txPjr6AI0
>>272
医者は全然見てないだろ
むしろ病院って箱を作る人達の方を熱心に見てると思うよ
28072:2008/05/14(水) 22:53:20 ID:5u1ttMqk0
>>255
まぁ多分,前提である
「単純に待遇に見合った人材が確保できると仮定すれば」
が成り立たないと言う事じゃないかな.

あと,公務員って聞いてなんで市役所の窓口とかしか思いつかないわけ?
市役所の化学分析に知り合いが居るけど,十分能力を発揮していると思うよ.

>>270
いや,ふるい落とされた分も平均値に入れるべきだろ・・・
それをしない意味がわからないし,人数比のおかしさは解決しない
281名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:53:23 ID:kMIWQbI/0
【H20年1月〜3月の犯罪件数】

<殺人>
東京都 41件 (人口100万人あたり 3.19件)
大阪府 24件 (人口100万人あたり 2.72件)
神奈川 19件 (人口100万人あたり 2.14件)
愛知県 16件 (人口100万人あたり 2.17件)

<レイプ>
東京都 56件 (人口100万人あたり 4.36件)
大阪府 33件 (人口100万人あたり 3.74件)
愛知県 22件 (人口100万人あたり 2.99件)
神奈川 18件 (人口100万人あたり 2.02件)

警察庁犯罪統計(1月〜3月)
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001011420&cycode=0
282名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:53:34 ID:JI1ulSdm0
クビにしろ
283名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:53:43 ID:ekoWYDU40
>>263 
そう
公務員を民間の
第3者機関が査定するくらいの
発言力とかがあればいいんだが、

日本人は自分の払った金がどう使われていようと
どうでもいいからな

食えてるから、役人が何をやっていようと
しったことじゃない

監視すらされていない、何をやっても文句ひとつ言われない
と知ったらどこまでも付け上がるさ

ましてや苦労すらしたこともなく、
部落特権やらで自動的に税金で好き勝手やれる身分になったら
アンタッチャブルだもんな

だから 橋本を応援してやれって話だ
納税者が目覚めなきゃだめだ
284名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:53:47 ID:YG+MyvYUO
公務員になりたかったな
285名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:53:50 ID:2eyu6ueq0
>>254
このスレ見て、2chの住人のほとんど を判断してるようだから駄目なんだよ
とっとと自分に酔って寝てなさい
286名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:54:01 ID:9KAscFNW0
>>267
簡単だろ、数千円払って列に並ばされる免許の更新、パスポートの受領、
住民票の受け取り窓口なんかでいい気分になるか?

コンビニやジャンクフードの金髪学生・女子高生の方が余程接客態度がマシだぜ。
287名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:54:10 ID:ixZmyzAD0
http://www.ytv.co.jp/press/kansai/D6892.html

市だが。これで質を云々言われてもな。説得力無さ杉w
288名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:54:27 ID:Bd6QJStI0
公務員脳、一覧

・一部が悪いのであって全体は悪くない
・マジメにやってる人もいる
・激務で薄給である
・民間も同じような不祥事がある
・公務員を冷遇すると民間の給料も下る
・公務員を冷遇すると優秀な人材が集まらなくなる
・日本がダメになる
・悔しかったら公務員になったら?  <<271
・知り合いの公務員はいい人
・ウヨサヨ、自民VS民主ネタに持ち込む
・学歴ネタ、 勝ち組負け組みネタに持ち込む
・議員が悪い、政治家が悪い
・世論誘導にだまされるな
・外資がユダヤが在日が中韓が電通が
289名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:55:41 ID:ofo0YyFV0
>>267
いや質が低いと普通に首になるから。
公務員だとわからないの?
290名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:55:55 ID:i2ugGXqc0
>>278

いまのままだと地方財政健全化法により来年「早期健全化団体」(実質破綻してるのと同じ)というやつに指定されてる可能性高い。これになると起債禁止・国主導で強制的にリストラするし
かなくなる。
291名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:56:32 ID:JKNoK3mJO
財政再建団体いっとくぅ?
292名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:57:29 ID:XmsDDYjr0
スケートリンクなんて一部の金持ちの子供がいくのだろ
関西大学の使わせてもらえ
すぐにマスコミと子供使いやがる
293名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:57:58 ID:ixZmyzAD0
>>271
公務員試験受かったよ。
でもお前みたいな馬鹿の乞食と一緒につまらない仕事したくないから、
重電メーカー行きました。
まぁ重電って言っても何か分からないと思うけど。乞食には。
294名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:58:00 ID:3EcVT2KJ0
能力給を導入してバンバン給料さげりゃあいいんだよ。





・・・しかしまあ、能力給は「民間の流行」をキャッチアップしたつもりなんだろうが、
弊害や失敗例が相次いで見直す会社が続出していることなんぞ、役所は知らねえんだろ。
295名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:58:10 ID:qMGsomGh0
>>290
国主導なら総務省の責任問題になっているから怨恨も混ざって厳しそうだねw
夕張市も前の市長の態度が悪かったからボコボコにされて今のような厳しい再建計画。
夕張市という前例もできているし大阪府もそれを参考にするだろうw
296名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:58:49 ID:YJ23fefq0
>>280
化学分析なんてルーチンワークなんだが・・・
こう言うのに文系の人間は誤魔化されるんだな。
297名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:59:01 ID:0NC4qTkO0
所詮、人がやる仕事だから、アルバイトでも派遣でも出来るといえば出来るよね。

ただ、公務員という立場じゃないと出来ない仕事はある。
アルバイトに逮捕されたりアルバイトに業務停止命令うけたり、
アルバイトに査察されたりしていいのかなw
298名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:59:05 ID:9KAscFNW0
>>280
>あと,公務員って聞いてなんで市役所の窓口とかしか思いつかないわけ?
>市役所の化学分析に知り合いが居るけど,十分能力を発揮していると思うよ.

キミィ、一般市民に接する人間への教育が行き届いて無い証拠なんだよ。
そんな団体への信頼しろって・・・。

マジで社会経験が足りないんじゃないの?

普通の会社で、エンドユーザー対応担当の態度が悪ければ、どんなに、
優秀な商品を安く売ったとしても客は付かないよ。
299名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:59:06 ID:YHiAdyWk0
たいしたノルマがあるわけでない仕事で平均年収760万+退職金2700万
民間企業ならとっくの昔に倒産してる財務内容なのにねwwwww
30072:2008/05/14(水) 22:59:14 ID:5u1ttMqk0
>>254
底辺労働層の不満が政府へ向かい,その片鱗として公務員批判が出ている
という事だろうなぁ.

公務員のレベルが低くてもいいじゃん なんて意見が出て疑問を持たないくらいだから
頭の程度が知れていると言うか・・・
301名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:59:31 ID:IVhweEd70
>>280
「市役所の化学分析」それも公務員でなければ
できない業務なのか?民間でできないの?
302名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:59:32 ID:EhjZxYPH0
赤字で当たり前とかほざいてるくらいだし、一度大幅にカットして意識改革させろよ
血税で給与もらってるのだから民間以上に気を引き締めさせろて
303名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:59:48 ID:voiFHaMJ0
問題は費用対効果として年収がいくらくらいが妥当かということだと思う。

間違ってる?
304名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:59:56 ID:bLVFqFBD0
>>288
そんな軽薄な論拠で、公務員を擁護するレスが、今まであったか?
305名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:00:16 ID:/ZEYu8XT0
財政ガタガタなら、人件費切り詰めるのは当たり前。
これに文句つけるのはなんなんだ。
職員達の我侭以外のなにものでもない。
さっさと一日も早い人件費カットだ。
306名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:00:38 ID:i2ugGXqc0
>>293

結構ツボを突いたところいってるね。漏れも学生時代は素材とかそういう川上企業を探してたよ。普通の学生が有名企業ばかりに目がいくのを横目に
307名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:00:43 ID:txPjr6AI0
>>299
そりゃ親がこぞって子供を公務員にしたがるよねー
余程の犯罪おかさなければクビもないしねー
308名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:00:50 ID:7TkHzUm60
月給から何パーセント削減ではなく、単純明快に年3回のボーナスを
カットすれば良いのでは?これだけで結構な人件費削減になります。
勤労の対価としての月給の支給は、民間と比較してかなり割高だが
止むを得ないでしょう。民間ではボーナスは業績次第で有無と額が
変わってきます。言わば赤字経営にも関わらずボーナス支給が当たり
前と思っている公務員には、民間の常識を痛感させる意味で良いと思
うのですが。
30972:2008/05/14(水) 23:00:56 ID:5u1ttMqk0
>>296
俺自身 応用化学科を出ているわけなんだが.
未知試料の分析とかがルーチンワークなわけないだろうが.阿呆か?
310名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:01:25 ID:bWcMzYrN0
>>302
赤字が当たり前だったら家計もそうだろうから

年収100万で当たり前だろ。
311名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:01:32 ID:GjS1M65l0
>>293
何でこのスレに来て公務員叩いてるの?
今の生活が充実していれば、公務員なんかに興味ないだろ

ここは公務員になれなかった最下層のニート、フリーター、ブラック社員が
腹いせに暴れるスレだよ

2chやってる時だけが人生で唯一幸せな瞬間の人たちが
312名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:01:34 ID:ekoWYDU40
>>293
典型的な無職の強がりってやつですか?

テンプレ化した方がいいのかな
313名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:01:52 ID:X918/Cy60
5兆の借金は自民党がつくったのだが、
目くらましのために橋下が仕掛ける公務員叩きに便乗するネトウヨw
いつまで自民に騙されてるの?
314名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:02:17 ID:qMGsomGh0
>>294
基本的に能力給は経営がうまくいっていない企業がやるからね。
定期昇給を維持できない状況でリストラの根拠のためにやるw
大阪府の今の状況にピッタリだろw
315名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:03:03 ID:i2ugGXqc0
>>295

いちばん地方公務員を目の仇にしてるのは、2ちゃんの住人でもない霞ヶ関の役人。とくに総務省はその筆頭格w
北海道とか他の都道府県自治体の処理事例にすべく厳しい措置で望むだろうな。
316名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:03:05 ID:0NC4qTkO0
>>308
年3回?いつの時代だよ。
公務とはそもそも赤字が前提なんだよ。
市場の失敗って知ってるのか?
317名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:03:34 ID:VDVJAGLm0
>>277
そういう会社はもちろんあるよ。
でもそうでない会社の方がずっと多い。
ここで話してるのは「平均」だろ。
保険会社やキーエンスなんて定年までいける人間がどれだけいるか…。
318名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:03:43 ID:9KAscFNW0
>>314
難しい試験を受けた優秀な公務員様にとって
給料が上がるいい機会じゃないのか?
319名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:03:56 ID:1H4O8IhY0
>>296
確かに分析自体は外部委託でも問題ないだろうな。
その分析結果から適切な方策を模索して妥協点を見つけるのが公務員に必要なスキルだろうな。
320名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:03:58 ID:22vkLeke0
>>280
民間には負けないだけの分析力と設備なのかね?
おもいっきり劣ってそうなんだけどw
321名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:03:58 ID:d8h6+AXE0
>>307
なりたくても今やなれない

金のある公務員の子供優先だよ。
市会議員の口利きがあればアホでも入れる。
322名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:04:08 ID:VOBWEBpK0
馬鹿の一つ覚えみたいに、橋下ガンバレって言ってる奴は破産国の大阪人?
323名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:04:25 ID:c4tg8Unu0
知り合いの女婦職員から聞いたら

有給年間20日
生理休暇年24日以上
子供の看護休暇しょっちゅう
休暇なくなりそうなら療養休暇で100日近く
育児休暇は2子で通算6年間
とにかく有給と特別休暇でほとんど出勤しなくてもいいそうだ

それで年収600万以上は余裕だそうだ
324名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:04:43 ID:IVhweEd70
>>72が公務員の擁護に懸命のようだが
このままでは大阪府の財政再建団体への転落は時間の問題
そうなったら賃金カット反対、公務員の質の確保がどうのこうのなんて
議論してる余裕なんて無くなる
そこまでいかないと自分たちの置かれている状況を自覚できないんだろう
公務員の連中は…あまりにも危機意識が無さ過ぎる
325名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:05:07 ID:y78ndiPS0
思い切って
夕張と水準と同じにします。

とやってみて人員整理したらいいのに。
それでもやる気の人を残して一から出直す。
326名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:05:11 ID:bLVFqFBD0
>>321
>>市会議員の口利きがあればアホでも入れる。

いったいいつの時代の話なんだこれは
真実だとしてら、市会議員が無駄にリスク犯しすぎだろ
32772:2008/05/14(水) 23:05:26 ID:5u1ttMqk0
>>301
そこはどうなんだろうね.できそうな気もする.
ただ,何でもかんでも業務委託すりゃいいってもんでもないでしょう.
民間企業の業務にしても,他に業務委託できる部分ってそんなに多くないでしょ.
自社内でやった方が効率的だったり費用的に安く済む場合も有るし,
技術留出なんかの問題を考えるとほいほい委託はできない.
まぁ市役所なら技術流出とかは心配いらないだろうけど,信頼性の問題とかもあるんじゃないかな.
328名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:05:38 ID:1qobgTQP0
大阪府自体が夕張に近い状況なら大幅なリストラと賃金カットを
図らんとどうにもならんだろ。
橋本はバッサリやるべし!
329名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:05:47 ID:rDCq7bvJ0
橋下の改革がうまく行かなければ大阪の税金払う側の人たちはゾロゾロ
逃げ出すんじゃないかな。在阪企業なんかも本社を移してるよね。
残るは公務員とDQNのみと。
330名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:05:53 ID:QVZw0G+60
おーい
ある部署では、倉庫に私物が何個も置いてあるぞー
しかもサーフィンの板だとか、巨大シーグッズ系だ
畳12畳分くらいあるぞ
これなんとかしたほうがええんちゃうん?
331名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:06:30 ID:qMGsomGh0
>>318
財源がないからどうしようもないだろうw1人PRで上げても9人くらい削減しそうだなw
面白いのは有能なやつほど能力主義になったら辞めるけど公務員ならそういう心配もなさそうだなw
332名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:06:50 ID:+CwfGy3S0
生ぬるい。
生活保護世帯レペルまで、給与を削減すべきだろう。
警官とかは、1/10程度まで人員削減したらどうだろう。
交通事故処理なんか、有料で民間にやらせばいいのだし。
333名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:07:22 ID:usBE+PSU0
退職金なんてゼロでいいのに・・・。

もしくはボーナスゼロ。
当然だろ?
334名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:07:25 ID:6ZpnNjteO
どうなる?
って、公のサービスが急降下するだけ。
大阪オワタ。
335名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:07:37 ID:wFRQfy0R0
>>307
首になっても、人事委員会とやらが世間が忘れた頃にこっそり復職させるそうです
336名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:07:42 ID:bLVFqFBD0
>>323
療養休暇は、1ヶ月ごとに医師の証明が必要
生理休暇なんて取る職員いません

伝聞と妄想ばっかりだな・・・
337名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:07:42 ID:bWcMzYrN0
>>330
スネーク派遣乙。

どんどんリポートたのむ。
338名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:07:45 ID:i2ugGXqc0
>>329

破綻したらシャープや松下は逃げ出すよ。法人事業税が爆上げになる可能性高いから大阪に残留してたメーカーもさすがに。
シャープの本社が亀山とかにマジになるかも
339名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:08:37 ID:EGsxTHuC0
府の借金…つまり地方債を借りるのって、実は意外と大変というか
法やら各種通達やらでがんじがらめに細かく制約されている上に
地方債の対象事業(道路工事など)について精通している必要があるため
(そうでないと財務省や総務省に理論負けして金を借りられない)、
地方債担当者ってのは、ある意味専門職だという話を聞いたことがある。

ちなみに、地方債の発行は、当然年度ごとに予算計上され、
議会の議決を経た上で行われており、
担当者は、議会の議決を経た予算を、粛々と執行しているにすぎない。

借金が増えた原因を、公務員だけでなく議会議員に向けないと
公平な議論はできないような気がするけどなあ。
340名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:08:45 ID:EhjZxYPH0
府が赤字財政なのは前知事と府議会議員の責任が一番大きいとは思うけど
府職員は議会で決まった事案を粛々と事務処理してるだけだろうけどw
しかし、府職員の赤字で当たり前発言にはおどろいた
341名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:08:47 ID:hPrCYOawO
公務員の俺は公務員になるためにダブルスクールをして頑張って公務員になったんだから優遇されて当然だと思うがね!
342名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:08:54 ID:uEoU/qXt0
公務員になりたかったけど、コネが無かったよ
市職員は落ちて県職員は受かった旧帝大いたな。
(*´ω`*)
343名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:09:06 ID:O0lg1EId0
さらし
344名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:09:07 ID:9KAscFNW0
>>331
大丈夫、少なくともこのスレに書き込んでいる公務員は優秀らすいしw
なんたって、【底辺層の妬みが公務員叩きをしているだけ】って断言してらっしゃいますし
345名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:09:23 ID:qMGsomGh0
>>315
地方公務員に対する総務省の憎悪はすごいからね。夕張市では去年孤独死が9人も出たと言う。
市職員組合の連中から先に退職手当を確保して脱出していってという話だよw
残った職員は悲惨すぎるw
346名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:09:48 ID:frccYmYcO
公務員だが…、能力あるやつは今の給料でもいいと思う
組合のやつらとか能力ないやつの給料をもっと下げるべき
特に酷いやつはどんどんクビにしてやったらいい

ホント仕事しないやつ多すぎだし…
347名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:10:03 ID:txPjr6AI0
>>327
>信頼性の問題

よく流出されてるようですけどもw
ttp://www.geocities.jp/winny_award/
348名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:10:14 ID:0E74IXq90
高くても250万円くらいでいいだろ
349名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:10:18 ID:ckNybYs40
この国の公務員優遇体質は異常
奴隷大国日本
350名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:10:20 ID:IVhweEd70
大阪府民も府の職員連中も自分たちが北海道夕張市の
ような「財政再建団体」に転落することなんて絶対にあり得ないって
心のどこかでタカを括っているんでしょ?いざとなったら国が救済してくれるって

夕張市もいざとなったら国が救済してくれるって根拠の無い
楽観主義的観測で抜本的な財政再建を怠ったために財政破綻
したんだけどな
351名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:10:28 ID:iUm5y/1j0
>>298
用事があって役所の窓口に行っても、応対は十分丁寧だけどなあ。
正直、ひどい目にあった経験なんて皆無。

>>300
底辺労働層(身も蓋もない言い方だが)が底辺を脱出すれば、
公務員みたいに金銭面では割の合わない職業に
文句をつけることはなくなるんだろうけどね。
352名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:10:51 ID:c4tg8Unu0

時間休暇とか平気で、11時出勤、3時帰宅、中抜けなんてあたりまえなんだろ?

353名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:10:55 ID:6ZpnNjteO
>>321
釣りにしてもヒドすぎる。
ニートが真に受けたらどうするんだ。
354名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:11:05 ID:Jhv9vM3vO
橋下がんばって!
応援してます。
355名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:11:18 ID:O0lg1EId0
給料下げないと日本がやばいの

妬みでもなんでもない

日本がやばいの
356名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:11:31 ID:L7U3NXPI0
760万か。
うちの会社だったら、部長まで出世しないと貰えないな。
社員400人の会社で部長になれるのは数人だし。
俺はなれないだろうな・・・
357名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:11:39 ID:ixZmyzAD0
>>311
某浄化センターの監視制御設備の工事で、
悪名高い大阪市都市環境局と一度仕事をしたことがある。
そのときの私怨ですw

>>312
はいはい。良かったでちゅねー。
35872:2008/05/14(水) 23:11:41 ID:5u1ttMqk0
>>324
別に公務員を擁護しているわけじゃなくて,ごく当たり前の事を言っているだけ.
橋下知事の人件費削減案には賛成だよ.
期限も決まっているし内容もそれなりに考えられていると思う.

このスレには国家システムが瓦解する危険性とかそういうのを
微塵も考えずに好き放題言うのが大勢居るから,つい警告したくなる.
359名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:11:43 ID:Idtf2A7WO
なんで公務員にボーナスが必要なんかな?
ボーナスは業績連動だろ。公務員は税収で支払われてるし、赤字が当たり前なんだろ。赤字が当たり前なのにボーナスなんておかしいな。
360名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:12:10 ID:aQX7K58D0
給与・退職金、もっともっと減額すべきだろう。
もともと、民間に比べて高すぎだし、税収から取りすぎなんだから、
橋下よ、遠慮せずガンガンやれや!
361名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:12:18 ID:i2ugGXqc0
>>339

その地方債もヘタすると来年から地方財政健全化法で「早期健全化団体」にされ大阪は起債不能になる。

>ちなみに、地方債の発行は、当然年度ごとに予算計上され、
>議会の議決を経た上で行われており、

大阪は議会に隠して地方債の返済を踏み倒して粉飾した

>>340

組織的に粉飾しておいてよく言うよと思うw
362名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:12:19 ID:9KAscFNW0
>>336
うそでぇ、某政令都市にいる従兄弟なんざ、
欝で1年休職でも丸々給料貰ってたし、
去年、失踪して、職場復帰してクビ覚悟したけど、
欝程度・失踪でクビになんかしたら問題になるからってw
平気で某政令指定都市に勤務してますがw
363名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:12:32 ID:bLVFqFBD0
>>359
民間の平均と合わせるため。
364名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:12:47 ID:bWcMzYrN0
>>346
これが事実だろ。
365名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:13:51 ID:Ta60gYuhO
減給にご不満の公務員の方々

年俸350万でいいからかわってください
366名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:14:07 ID:iUm5y/1j0
>>316
>市場の失敗って知ってるのか?

そんな難しい言葉を知っていたら、こんな所で文句は吐かないだろう。
相手のレベルに合わせて話すのは重要な能力。

>>352
時間単位で休暇を取ること自体はいいだろ。規則なんだから。
休暇を取っていないのに休むのはもちろん良くないが。
367名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:14:08 ID:c4tg8Unu0
>>336
嘘つくなよ
療養もどきいっぱいいるだろ?
医者の診断書なんてすぐ取れるって言ってるよ
職員組合の女性部は生理休暇は全員取りましょって運動活発にしてんだろ?
368名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:14:09 ID:VDVJAGLm0
公務員の給与が絶対的に高いとは思わないけれど、
無能な人は首にしてもいいんでないかね。
法律で保護する必要はないよね。
369名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:14:12 ID:EGsxTHuC0
>>359
逆に、財政状態が良好な自治体は、ボーナスが高くてもいいのかな?

財政状態が良好な自治体ってのは、
だいたいが法人関係税で税収がたくさんあるとこなんだけど
それって、別に職員の努力によるもんでもないしなあ。

たとえば、トヨタの税収のおかげで、愛知県職員のボーナスが多いってのは
なんか変な気がする。
370名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:14:30 ID:qMGsomGh0
>>350
夕張市のその当時の市長も最初の態度はひどかった。国や北海道が悪いから借金を棒引きにしろという態度w
それが総務省の逆鱗に触れてボコボコにされてその市長も目がうつろで死にそうになっていたw
国が助けるなんて法律で明文化されていない。再建計画を作らせて管理して実行させるだけw
371名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:14:38 ID:JZmal8HU0
税理士事務所の勤務税理士でも年収500万円くらい。
大阪府の職員5時で終了で年収760万円?
高すぎる。
民間で1人でやることを3人で行うくらいなので250万円くらいで
いいと思う。
372名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:14:56 ID:hMF1O09d0
>>363
その民間の平均が上位50社から算定されるんだっけ?
373名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:15:02 ID:9HdR/rJm0 BE:803640555-2BP(0)
ついでに恩給も廃止すれば?
374名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:15:09 ID:9KAscFNW0
>>364
ええ、委託で某総務省のサイト管理者してましたがw
ヒデーもんでした。

暇で全員揃って2ch閲覧状態でしたね。
375名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:15:32 ID:Rp5sqSRH0
給与を下げるのは当然なんだけど
問題なのは下げ方だよね

それに給与の低い若年の非管理職員の給与を下げるのは得策じゃないよ
公共事業も減らすんだろうから収賄に走りかねない

まぁ流れ的には職員の給与カットのあとに
府民にも負担増をってことだろうけど
やり方を誤るとたいへんなことになるな
376名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:15:42 ID:6DVb50yL0
公務員はクビにならないから退職金いらない。
37772:2008/05/14(水) 23:15:53 ID:5u1ttMqk0
>>346
うん,入れば一生安泰っていうようなシステムが問題かなと思うよね.
組織構造が一般企業と全然違うから,そこら辺がなんとも・・・
現在の給料のまま待遇だけ悪くしたら採用水準がさがるが
かといって待遇面を整理した上で給料アップ って言っても
新聞が煽ってこのスレに居る阿呆みたいなのがまた叩くんだろう
378名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:16:14 ID:Bz52w/KO0
公務員に給料払えないときは国がもたねーときだから
500くらいでいいだろ
いくらなんでも安定、身分保障、老後安泰つきでその額はもはやテロ
379名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:16:16 ID:oOQjnxW/0
>>341
公務員試験ごときにダブルスクールってwww
俺は一種、二種、地方上級受かったが(約10年前)、独学でやったけど?

380名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:16:56 ID:AYJIZIqV0
ここみてるとはっきり言って公務員哀れだな
ニート叩きしてるブラック社員にノリがそっくりになってきた

ところで地方公務員って何故不細工ばっかりなの?
決まりでもあんのか?w
381名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:17:01 ID:i2ugGXqc0
>>345

たしか破綻して借金返済してるのに「給与上げろ」なんて寝ぼけたことを組合が言ってたような。

>>358

多分、地方財政健全化法というのを知らんのが多いんじゃないか?地方公務員に
382名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:17:10 ID:tFervusP0
公務員の給与は民間の平均値でいいよ
誰に飯をくわせてもらっているのかを考えれば簡単だよ
平均は支給しなければ悪いと思うよ
383名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:17:10 ID:I9nK1MYOO
大阪が変われば東京も変わるかな
変な銀行に金使われンよう御気張りやす
384名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:17:15 ID:5AKyg4w50
9月には日本なくなるから。
385名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:17:27 ID:O0lg1EId0
橋本知事を応援する為になにすればいい?
386名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:17:28 ID:c4tg8Unu0
>>366
>時間単位で休暇を取ること自体はいいだろ。規則なんだから。

規則だからいいって問題?
民間じゃ労基法でもまだ認めてられてないよ
387名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:18:47 ID:KWsajZmW0
公務員は一度成れば、どんなにサボっても、勤務中パチンコしていてもクビには成りません。
エタの民が水道局や清掃局におります。

ここからはノンフィクションです
エリート局長が来たら「もし上に報告したら家に火着けるし家族離散間違いなし。
ほんでも離散できるか。離散できる人間がいるかどうか知らんよ。」と脅します。

自治体にぶら下がり、脅迫しているカスは大阪、奈良、和歌山など関西地域には多いです。
またそちら出身者が、そちら系の政治家(元893)の支援を受けて、自治体はかなり困っているようです。
また、インチキ身体障害者、生活保護などの不正受給者が、そのような系に多い。
確かに893は表向きの収入は0ですよ。定収入者のアパート893仕様のベンツが止まっているでしょ。
こいつらを、徹底的に一掃するだけで、かなりの自治体の出費が軽減できるはず。

下半身麻痺の身障者手当貰っている奴が、人目の無いところで、階段三段跳びでスキップしてました。
388名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:19:18 ID:txPjr6AI0
>>382
「では民間の上位50社を平均して…」
389名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:19:22 ID:qMGsomGh0
>>381
組合要望で財政再建団体転落直後にボーナスを上げたんだよwあれで夕張市は批判集中で今の惨状w
大阪府の府職員組合の映像も総務省はチェックしているだろうから夕張市みたいな対応になりそうだねw
390名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:19:33 ID:bLVFqFBD0
>>386
公務員は法令に従って業務をします。
法令遵守が第一。
391名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:20:07 ID:+VtBZDdf0
公務員は民間と違って、利益追求しているわけではないからね。
儲かってないから、給料を低くしろというのは、暴論に近いかも
しれないが、増税とかの話が出てくる状況では、いたしかたないだろうね
392名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:20:12 ID:CvnsoLol0
あえて職員を弁護してやれば前知事の太田房江は退職金を満額もらってるんだよね。
橋下曰く「破産した会社」の社長が退職金満額貰えるのはおかしいんだよ。
ちなみに大阪市の関淳一前市長は、財政悪化などの責任をとって退職金を返上、
前任の市長にも退職金の返還を求めている。
橋下もそれぐらいせんと説得力に欠ける。
393名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:20:12 ID:oOQjnxW/0
>ところで地方公務員って何故不細工ばっかりなの?
一般的に公務員は外見駄目男が多い。女もその傾向が強い。
何故なら民間は総じて面接時に「顔」重視で採用するから。
OLは昔からその傾向が強いが最近は男も外見重視。
だから民間に採用されそうも無くてやっていけそうもない奴が公務員目指す。
394名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:20:14 ID:i2ugGXqc0
>>370

たしか地方債も「暗黙の政府保証」とかいうあやふやな根拠でやってるから、実はアメリカのモノライン保険よりも保証が危ういシロモノだったりする。
国が保証やめて貸し手責任追及すると言い出すかわからん
395名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:20:23 ID:EGsxTHuC0
>>374
総務省のどの局のどの課?
俺の知る限り、そこまでヒマそうな課はないが…。

>>379
公務員試験は旧帝の法学部か経済学部出身なら
独学でもなんとかなるね。

396名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:20:55 ID:5pHFJ07w0
つーかどうみてもどこの公務員もデスクの人員は多すぎ。
397名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:20:56 ID:OPq0UQL0O
>>38
時給の話でつか??
39872:2008/05/14(水) 23:21:28 ID:5u1ttMqk0
>>382
民間の平均じゃあ低いと思うんだ.
そもそも,民間の給与の「平均」に意味が無いと思われる.
例えば
5|||
4|||||
3||||||| → 平均:約3|
2||||||
1||
には意味があるが
5||||||||||
4||||
3||    → 平均:約3
2||
1||||||
この場合,平均値を算出して参考にする意義自体が問われる事になる.
それに,現状でも給与自体は同世代平均と同程度だと思うんだけど?
(むしろ若干低めな気がするんだけど,体感として)
399名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:21:40 ID:biYv0bDfO
公務員ゲリラ!発生中

名乗らずに誘導工作する公務員が発生してます。

400名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:21:52 ID:9KAscFNW0
>>367

>>362
を見るべし。
第一、失踪した時、叔母さんに相談掛けられて、
銀行口座抑えて、1日に下ろせる金の限度額依頼して金が尽きて帰って来れる
ように連絡したのも、警察に向かえに行ったのも俺。

それでも、市は失踪程度じゃクビにできませんだぜw
401名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:22:04 ID:PT4i5IvAO
>>382
民間の平均っても、一流企業の平均に合わせてるからなぁコイツラは…
最低賃金でやってるとこもいれた正確な平均値なら納得するがな。
402名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:22:36 ID:i2ugGXqc0
>>371

税理士はそんなもんなのか?公認会計士は自治体の会計監査が始まる・企業の内部統制の強化で需要が急増して
年収は結構な数字というのに。
403名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:23:02 ID:bLVFqFBD0
>>401
>一流企業の平均に合わせてる

おまえはどんだけ底辺なんだよ・・・
社員数50人以下の企業で働いてるのか?
404名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:23:07 ID:rE7HM8WB0
府の某出先機関に勤務だが、非管理職だから10%いかないのかな。
10%覚悟していたからむしろラッキーかも。

職場の組合はこの期に及んでPT案撤回要求とかアホなことほざいてるわ。
無駄なことを。
405名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:23:22 ID:9KAscFNW0
>>395
総務省委託の某独立行政法人ね。

これ以上は、守秘義務契約が未だ残っているから答えられない。
406名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:23:48 ID:QhMWRONA0
民意は公務員の皆殺しなんだが
407名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:23:48 ID:aQX7K58D0
もういいかげん甘い汁チュウチュウすんのやめようね。
408名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:23:48 ID:sgavzlBv0
給料下げて文句言う奴は辞めればいい。
代わりに薄給でも大阪を良くしたい奴を採用しろ。
409名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:23:59 ID:DRom8fyT0
こうしてみると給料以外にいろいろ貰ってんだな

橋下がんばれ!!!!!!!!!!!!
410名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:24:07 ID:qMGsomGh0
>>394
アメリカのモノラインは地方債の保険をやっていたんだよね。サムプライズローンで格付けが下がって地方債の利回りも急騰して困ってという話だよ。
アメリカはモノラインが保証だけど日本の地方債の保証は明文化されていないからあやふやだw
国が貸し手責任を金融機関に追及したら地方債が売れなくなるから国が赤字を融資して厳しい再建計画を作らせて返済させるような感じになると思う。
411名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:24:46 ID:iUm5y/1j0
>>367
有給休暇も消化できないのに、療養休暇なんて取る必要がない。

>>365
なろうと思えばなれますよ。頑張ってください。

>>362
それって、給料じゃなくて共済組合の保険から出てる分じゃねえの?

>>359
>なんで公務員にボーナスが必要なんかな?

ボーナスはありません。
民間でボーナスが出る時期に、年収の一部をもらっているだけです。
公務員は12ヶ月完全均等支給でいいと思うけどね。

>>386
>規則だからいいって問題?

何か悪いのか?

>民間じゃ労基法でもまだ認めてられてないよ

そうだな。
前に勤めていた会社でも時間単位の休暇を導入しようとしたが
法律の問題で実現しなかった。そんな法律変えればいいんじゃねーの?
412名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:25:29 ID:bLVFqFBD0
http://www.dir.co.jp/research/report/capital-mkt/capmkt/05093001capmkt.pdf

大和総研のレポート。

日本の公務員は、世界で一番人件費が安い。
なぜかというと、優秀な人材が揃ってるから。


地方公務員 平成17年 全部で304.2万人
http://www.gyoukaku.go.jp/senmon/dai1/sankou6.pdf

総務・企画 23.3万人
土木 16.6万人
農林水産 10.3万人
税務 7.6万人     ・・・・・・・・・・一般職員 計 62.8万人
商工 2.9万人
議会 1.2万人
労働 0.9万人


教育部門 114.0万人
公営企業等会計部門 42.4万人
福祉関係 42.1万人   ・・・・・・・・・・その他職員 計 241.5万人
警察部門 27.4万人
消防部門 15.6万人
41372:2008/05/14(水) 23:25:29 ID:5u1ttMqk0
>>401
×「民間の給料低いから公務員も低くしろよ」
○「民間の給料低いから民間の給料高くしろよ」
前者を唱えると後者が忘れ去られるんだよ・・・
414名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:25:33 ID:E0v5D83Y0
安定した身分の上、年収760万もあんのか。
さらにやめた後は高額な退職金と年金もあるし。恵まれすぎ。
415名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:25:45 ID:Pm0OqFtK0
760とか赤字企業の年収じゃない
416名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:25:49 ID:i2ugGXqc0
>>389

来年から自治体会計の総チェックを総務省が始めるから大阪は真っ先に槍玉上げられると思うw東京都みたいに複式への
移行も進むだろうし其の過程で夕張みたいな粉飾が続々出てくる希ガスw
417名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:26:10 ID:c4tg8Unu0
>>390
>公務員は法令に従って業務をします。
>法令遵守が第一。

もちろん法律遵守は当たり前
だからといって自分たちで決めた条例で民間以上に休暇取りまくっていいかというのは別問題

418名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:26:16 ID:z6pSt9+D0
減額はいいとして、
庶民生活してるヒラ公務員と金持ってる橋下の減額幅に差がなさすぎじゃないか。
自分は痛い思いせずに済まそうってのは虫が良すぎでしょう。

知事は給料を全額返納すべし。
419名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:26:23 ID:qMGsomGh0
>>401
国の基準を地方公務員も準拠させるからおかしいんだよw
地方に国の基準のような企業なんかそんなにない。その地方自治体の民間の平均でいいだろうw
420名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:27:06 ID:5UDjSysD0
>>334
そうだな。まっさきに生活保護の打ち切りだな。
421名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:27:50 ID:bLVFqFBD0
>>417
頭おかしいのか?

そもそも民間以上に休暇取りまくってないだろ
年休は年に20日。

単に年休を時間単位で取れるだけ
422名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:28:08 ID:AYJIZIqV0
>>393
不細工公務員が金にこだわる理由がわかってきた気がする
423名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:28:19 ID:ixZmyzAD0
>>413
○「まず国家公務員以下にしろ」
42472:2008/05/14(水) 23:28:25 ID:5u1ttMqk0
>>419
それはアリかもわからんね.
ただ,それってますます一都集中を煽るような気もするが・・・それはまた別問題か.
俺は神奈川に居るからつい都心基準で考えてしまうが,地方に成ると大分差が出るのかね.
425名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:28:46 ID:EGsxTHuC0
>>388
人事院勧告は、
「上位50社」ではなく「従業員50人以上の事業所」だね。

ホントっぽいウソを書くと、
きちんとホントのことを知ってる人から見れば、逆に信憑性がなくなるよ。

>>405
外団のことを書いて、それをもって「総務省」とするのはムチャだ。

>>416
正規の簿記の原則にのっとった公会計をしようと思うなら
予算の単年度主義の原則をとっぱらって
発生主義会計を導入しないと、片手落ちになるよね。
426名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:28:46 ID:Idtf2A7WO
427名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:29:04 ID:cfmAq9Or0
同和が就職しにくい一流企業がいいな。
まともな人間と一緒に働きたい。
公務員になったら同和と一緒やから!
428名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:29:35 ID:aS3yyT2O0
もらいすぎ、妥当だとか問題じゃないんだよ!!
借金返すべき。
429名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:29:44 ID:QJnltSBR0
>>421
療養休暇ってなんだろね^^
430名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:30:03 ID:bLVFqFBD0
>>419
俺もそれは賛成だな
田舎の地方公務員は、その地方の民間給与の平均であるべき。
日本の民間平均に合わせるのはおかしい

というか近い将来そうなると思う。
431名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:30:07 ID:i2ugGXqc0

>>410
いちおう去年成立した地方財政健全化法でも一時、金融機関への「警告」の意味で貸し手責任追及する項目が入ることが検討されてた。地方債買ってるのが地方銀行で
そこの経営に影響与えると融資に影響が出るというので、とりあえず今回は見送りにされたがいつこれが明記されるやら。
432名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:30:14 ID:9KAscFNW0
>>411
いや、丸々出たましたが何か?

で、都合の悪い、失踪程度じゃクビも切れないにはシカトですか?

しっかり、警察に捜索願い、市役所にも失踪したって届けましたが
一般社会じゃ当然クビだから、資格取って一人で生活できるようにしろって
説教したのに職場復帰した際に上司から、
「たかが、失踪程度でクビなんか切れません。」
ってのは無視ですか?
433名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:30:40 ID:linJHRc50
4年ごとにいっぱい貰える県議会議員と知事の退職金も全額カットでお願いします。
434名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:31:00 ID:/0BALiNS0
大阪府職員一律年収四百万統一で一件落着だろう
435名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:31:19 ID:qMGsomGh0
>>416
地方は地方公社や第3セクターの隠れ赤字がすごい額だと思う。
それがどんどん発覚すれば財政再建団体に転落するところばかりだなw
そういえばNHKの番組で地方公社の赤地を金融機関が50年返済計画で融資していたところがあったな。
あれなんか不良債権だろw
436名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:31:21 ID:wFRQfy0R0
>>338
>破綻したらシャープや松下は逃げ出すよ。

それが分かってない公務員の人が多いんだよね、嫉妬や妬みではないというのに・・・
まあ、大企業だけでなく中小企業も逃げますよ、地価も暴落、廃墟となるでしょう
437名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:31:25 ID:def6uZCf0
公務員が優秀な人材の集まりなら、借金まみれになるはずないだろ!!
438名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:31:50 ID:Etkpi4ES0
●民間サラリーマンと公務員の平均年収比較(2005年)

■鹿児島
地方公務員 713万円
民間サラリーマン 382万円

■青森
地方公務員 721万円
民間サラリーマン 335万円(全国最下位)

■東京
地方公務員 821万円
民間サラリーマン 601万円(全国1位)

■全国平均
地方公務員 707万円
国家公務員 628万円
民間サラリーマン 436万円

ニッポンの平均年収
http://www.ganvaru.com/
439名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:31:58 ID:yK3znNzo0
公務員は全員中国人のバイトにやらせればいいんだよ
国民もそれを望んでいる
440名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:32:03 ID:c4tg8Unu0
>>421
おかしくない
特別休暇いったいどんだけあんだよ?
特に育児だとか介護だとか看護だとか療養だとか有給の休暇多すぎだろ?
それを権利のように取りまくってる職員もかなりいるだろ?
441名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:32:10 ID:VdoVJJFV0
もうすでに大阪は48都道府県中
公務員年収が日本一低いんじゃなかったっけ?
もうぶっちぎりですな
442名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:32:13 ID:bLVFqFBD0
>>429
療養休暇は病気になったときに取る休暇ですが何か?
443名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:32:31 ID:aDXTEDVZ0





平成生まれが解禁だ(山本圭一) → 追放
お殿様は国民だ (伊吹文明) → 落選
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080513AT3S1300S13052008.html


444名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:32:38 ID:PT4i5IvAO
>>403
底辺てw
まずは>>5を見ろ。

俺はITだが、50人もいねーなぁ会社。
いまどきは規模小さいほうがいいよ。全部自前でやる必要はないんだから。
ちなみに29歳年収800万強。
445名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:32:49 ID:3uZRvL6NO
チンパンに比べたらよほどまともな仕事してるな。
446名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:33:10 ID:ofo0YyFV0
>>403
平均なんだから全部じゃないとまずいだろ
小学校でた?
447名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:33:11 ID:1RwN57Ie0
>>715
役所に黒字経営を求めるおまえは相当のマゾだな。消費税20%払ってろw
44872:2008/05/14(水) 23:33:11 ID:5u1ttMqk0
>>432
公務員は日本の労働のモデルとも言えるわけで
企業と比較してどうのこうのじゃなく,君の意見は
「日本では失踪したらクビにする方向性がいいと思います!」
って感じになる.
休職中は給与支払わなくてもいい気はするが.
449名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:33:11 ID:aS3yyT2O0
自分の懐の心配する前に借金返さなきゃ。
450名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:33:42 ID:DsULewQ+0
>>439
その方が汚職とかで高くつく
451名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:34:00 ID:frccYmYcO
>>377
組織構造が一般企業とはたしかに違うが、それは公務員の言い訳にしかならない現実…。
税金=給料なので、もらってる以上の行政サービスはするのが当たり前だし残業もほとんどつけていない。民間にも負けなくはないし
だけどほとんどの公務員は仕事できない上に、一部にはそれで残業して、残業代稼ぎまくってるやつも…orz
世の中不条理だねぇ…
452名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:34:15 ID:i2ugGXqc0
>>425

すでに東京都が複式への移行を済ませてるからそれを参考にすればよろしい。総務省もモデル作成して実施モデル自治体を指定して
移行作業を推進してるしね。

>>436

中小企業は大手絡みは一緒に逃げれるかもだがそうでないところは逃げられず地獄になる・・・ 大手企業も移転に際してリストラするだろうから
庶民にも打撃が出るだろうな
453名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:34:22 ID:bLVFqFBD0
>>440
おまえの会社は育児休暇も介護休暇も無いのかよ
それはおまえの会社が底辺すぎて話にならない

ちなみに権利のように取りまくってる職員なんているわけない
そんなことしたら他の職員から弾圧受けるに決まってるだろ



「権利のように取りまくってる職員もかなりいる」のソースだせ
454名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:34:30 ID:iUm5y/1j0
>>432
>いや、丸々出たましたが何か?
>で、都合の悪い、失踪程度じゃクビも切れないにはシカトですか?

ふむふむ、それならマスコミに密告するといいよ。

>>423
>「まず国家公務員以下にしろ」

明治時代じゃあるまいし、国も地方も対等。
自治体の経営状態によって、高いところ、低いところがあっていい。

>>419
地方自治体の給料はその地方の企業を調べて決めている。

それでなぜ高くなるかって?
同じ職責の人同士を比較して決めているから。
単純な平均ではない。
田舎だから職員5人の零細市役所、ってわけにはいかないので。

>>417
時間単位で取れるだけで、量は変わらない。
そもそも有給が全部取れるほど暇じゃない。
夏休みをとりやすい教育職は別として、
他の公務員は平均で半分もとってないんじゃないの?
455名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:34:30 ID:txPjr6AI0
>>441
しかし手当て入れるとあら不思議ってのをテレビでやってたなー
456名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:34:31 ID:9KAscFNW0
>>448
つまり、職場放棄してもクビ切れないってかw

どれだけユトリなんだよw
457名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:35:04 ID:EGsxTHuC0
>>431
地方債って、銀行ももちろん貸し手になるんだけど
確か、メインは財務省の財政融資資金じゃなかったっけ?

財政融資資金って、事実上国が債務保証してるように見えるけど
実際はどうなんだろ?
458名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:35:03 ID:K7j9O1g7O
>>441
お前の頭の中にはお花畑県があるんだなwwww低学歴はこれだから困るよ。民間クオリティ
459名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:35:19 ID:c4tg8Unu0
育児休暇や休職して前年全然出勤してないのに繰越休暇20日あって年間40日平気で休んだりしてんだろ??
460名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:35:50 ID:qMGsomGh0
>>431
地方債の貸し手責任を問えば地方の金融機関は傾くし地方債の買い手がいなくなるねw
そういえば大阪府の隠れ赤地が発覚した時に大阪府債の利回りが上昇したんだよねw
大阪府は外資もかなりの数が取引金融機関だから破綻したらどうなるのかなw
461名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:36:02 ID:QJnltSBR0
>>442
ほう?有給以外に病気になったときに取る休暇があると?なーるw
462名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:36:40 ID:bLVFqFBD0
>>459
だから、それはおまえの思いこみだろ?
現実にそんな図々しいこと出来るのは、おまえみたいな底辺だけだから
463名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:37:10 ID:frccYmYcO
>>419
まさに正論
46472:2008/05/14(水) 23:37:14 ID:5u1ttMqk0
>>451
まぁ残業代稼ぎする奴が居るのは一般企業でも同じ.
問題は 「ほとんどの公務員は仕事できない」 でしょう.

×「公務員は仕事ができないのに給料が高い.給料下げろ」
○「公務員は仕事ができないのに給料が高い.仕事できる奴を雇え」

どう考えても前者の発想は間違ってる 僻みにしか見えん
465名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:37:46 ID:c4tg8Unu0
>>442
>療養休暇は病気になったときに取る休暇ですが何か?

医者に頼んで診断書かいてもらえば、いくらでも有給取れるって制度だろ?
466名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:38:55 ID:bLVFqFBD0
>>465
現実にそんな図々しいこと出来るのは、おまえみたいな底辺だけだから
467名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:38:59 ID:JI1ulSdm0
あとリストラもね
人数減らさなきゃ、手当て天下りでいっしょだ
468名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:39:02 ID:SGZAOfMU0
>>465
あまいっ!!
469名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:39:03 ID:Kj2IBT0aO
病欠と休職を診断書で取得し、高給
470名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:39:48 ID:PT4i5IvAO
>>413
民間じゃ給料上げろっても結果どうなるかすぐ分かるから…
金余ってるなら言う余地あるけど、給料上げて回らなくなって潰れたじゃ意味ないじゃん。
公務員は国民からいくらでも貪れるからいいけどね。
471名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:40:46 ID:aILBeZ/XO
もう終わってるよ、この国は。
腐敗した自民党と官僚をみな成敗しない限り、一般人はまともな生活はできないね
自民党に騙されちゃいかん。年金問題もかたずいてないうちに
なに言ってるんだ
472名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:40:52 ID:Bd6QJStI0

公務員脳、一覧

・一部が悪いのであって全体は悪くない
・マジメにやってる人もいる
・激務で薄給である
・民間も同じような不祥事がある
・公務員を冷遇すると民間の給料も下る
・公務員を冷遇すると優秀な人材が集まらなくなる
・日本がダメになる
・悔しかったら公務員になったら?
・知り合いの公務員はいい人
・ウヨサヨ、自民VS民主ネタに持ち込む
・学歴ネタ、 勝ち組負け組みネタに持ち込む
・議員が悪い、政治家が悪い
・世論誘導にだまされるな
・外資がユダヤが在日が中韓が電通が
473名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:41:05 ID:bLVFqFBD0
>>472
そんな軽薄な論拠で、公務員を擁護するレスが、今まであったか?
474名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:41:28 ID:iUm5y/1j0
>>465
>医者に頼んで診断書かいてもらえば、いくらでも有給取れるって制度だろ?

なにこのお花畑は。

>>461
民間に務めていたときも傷病休暇はあったぞ。
まともな企業ならあると思ったが、違うのか?
幸い、一度も使う機会はなかったが。

>>459
各自治体の職員が年間で平均何日休暇を取っているかは
ウェブサイトで公開されていることが多い。
データを調べて話をした方がいいな。
475名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:42:09 ID:ofo0YyFV0
>>448
その前提がおかしいって思えないと永遠に話しがあわんな。
公務員の職場が理想的でも良い社会、良い職場にならないのは今が証明しているからなあ。
現状の社会とマッチしていないのは公務員だという可能性は微塵も無い?
476名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:42:36 ID:i2ugGXqc0
>>457

財政融資資金絡みはかなり厳格審査なんじゃないか?郵便局のカネが民営化前から財投への投入がなくなったぶん財政融資資金や機関債へ
シフトした記憶が。それいじょうは調べてみる詳しくしらんので・・・
477名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:42:43 ID:PT4i5IvAO
>>419
同意。
そうなったら田舎のやつらはマジで死ぬだろうけど…
478名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:43:10 ID:QJnltSBR0
>>474

傷病休暇?ありますよw無給ですけどねw
479名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:43:07 ID:qskXv+nQ0
>>29
>ちゃんとシフト制にして昼休みも開けろよ
役所関係はこれが一番おかしい。なんで民間と一緒に休むんだよ。
昼休み利用しようと思ったら窓口閉まってる。
終わってから行こうと思ったらやっぱり閉まってて日曜祝日も閉まってる。
銀行の窓口も似たようなもんだけどな。
480名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:43:34 ID:30t5PdBa0
公務員の給与は、民間の中小零細企業に合わせろよ。
大企業なんて極わずかなんだし。
481名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:43:43 ID:txPjr6AI0
コレ>>413とか、どこから給料に出す金が出てきてるのか全然知りませんといった風だよね
482名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:43:52 ID:o0DrJsCC0
公立小、中、高等学校を統合して減らせば校長、教頭の数を減らせる。
ついでに跡地も売れば売却益も出るぞ。
483名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:43:54 ID:iUm5y/1j0
>>475
>公務員の職場が理想的でも良い社会、良い職場にならないのは今が証明しているからなあ。

どうやって証明できるの?
公務員の職場がひどい状態になると、社会が良くなるの?
484名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:43:58 ID:o8d5XdaK0
実際、民間サラリーマン(一流企業)の平均給与ってどんくらいなの。
今までの情報を総合すると
30歳:800まん
40歳:1200まん

こんなもんですか?
485名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:44:14 ID:c4tg8Unu0
>>462
ふ〜ん思い込みですかw
それはよかったww
486名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:45:13 ID:bLVFqFBD0
>>480
大企業は僅かですが
大企業に勤めてお給料を貰うリーマンは、正規リーマンの6割です
487FREE ◆TIBETlaTO. :2008/05/14(水) 23:45:49 ID:CuHJ25o6O
>>466
現実にやってて問題になった奴がどこぞに居たね(笑)
488名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:46:03 ID:ofo0YyFV0
>>483
それも証明できないね。つーわけで公務員の待遇が理想である必要なんてないな。
489名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:46:11 ID:i2ugGXqc0
>>460

最大の買い手だった郵便局(実は国債と同様地方債保有が多い銀行です)が民営化されて、以前より買ってくれんので買い手が地元地銀か外資銀行くらいしかなくなってるのよ
今でもw大阪府の地方債は粉飾したので今後発行するなら高利回りにしないと銀行が引き受けないと思う
490名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:46:23 ID:Bd6QJStI0
>>473
>そんな軽薄な論拠で、公務員を擁護するレスが、今まであったか?
>そんな軽薄な論拠で、公務員を擁護するレスが、今まであったか?
>そんな軽薄な論拠で、公務員を擁護するレスが、今まであったか?
>そんな軽薄な論拠で、公務員を擁護するレスが、今まであったか?
>そんな軽薄な論拠で、公務員を擁護するレスが、今まであったか?

すごい巨大な釣り針だw
491名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:46:54 ID:LAX0cr4bO
年齢問わず大体300万から400万フラフラだよ。実際俺が。
大企業ではなく中小の平均にすればね。
492名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:47:21 ID:99OOz4Rl0
公務員の給料は赤字で当たり前のはずなんだが
493名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:47:29 ID:bLVFqFBD0
>>487
全体の1%未満の例でもって、全体を語るの?
論理破綻の好例ですね
494名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:47:41 ID:c4tg8Unu0
>>474
平均のはなししてんじゃないんだよ
特別有給休暇を権利のごとく取り巻くって平然としている職員がかなりいるのに知らない顔してる職員も問題
495名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:47:54 ID:VpJLz4hU0
>>454
半分が何日かは聞かないが俺は年間2、3日。
38歳年収600万の営業マンだ。
それだけでも、十分楽してる様に思えるんだが。
496名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:48:01 ID:Bd6QJStI0
>>486
ヒント:グループ企業は子会社や孫会社も含みます
497名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:48:22 ID:tFervusP0
公務員の給与は平均でいいと思います
地域の所得の平均です 
ただし 今の大阪府は赤字なので再建するまで給与が平均より下がるのは
当然です  普通の話ですよ
いいまでの職員情報をオ−プンにして寄付を各位に
募ったらどうですか なによりも世間の目に実態をオ-プンにすること
ちゃんとしないと
税金をちゃんと支払っている人もみんな脱税を考えはじめますよ
498名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:48:22 ID:iUm5y/1j0
>>478
>傷病休暇?ありますよw無給ですけどねw

へえ?俺のいた会社は減額支給だったけど。
499名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:48:31 ID:Idtf2A7WO
うちの会社は能力成果主義だから。40歳で600万もいるし1000万もいる。30歳で750万もいるし450万もいますよ。
500名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:48:38 ID:Rr8E31rfO
>>484
そんなにないよ
30 600 40 800
こんなもんだろ
501名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:48:49 ID:/0BALiNS0
「殿様(国民)が使う物に年貢(税金)が追いつかないなら奴隷公務員の減給するのは当然」
502名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:49:46 ID:frccYmYcO
>>470
これから自治体も破綻してしまう時代になってくるし、一回夕張みたいに潰れてみるのも一つの手ではある
実際自分の身にふりかかってくるまでわからない、頑張らないのが公務員の気質
破綻させないのが第一だが、潰れても薄給でも民のために働いて地域を再生させるのも公務員の仕事だしな
503名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:49:48 ID:ww2dJx/h0
とっとと再建団体になっちゃいなよ
504名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:50:00 ID:bLVFqFBD0
>>496
ひんと:「大企業」の定義を調べてみよう
50572:2008/05/14(水) 23:50:03 ID:5u1ttMqk0
>>470
給料・待遇の改善を要望する先は,自社の労組ではなく国だよ.
最低限,まっとうな待遇と給与を与えるべきであって,
それをやって潰れるような会社は潰れるべきなんだよ.

現在の日本だと,残業時間の多さ,サビ残の多さ,派遣・フリーターなどが問題になってる.
どれも国の規制で無くしていかないと,日本の生活水準がどんどん酷くなる.
正社員がガンガン残業することで,そこで生まれるはずだった雇用が減る.
派遣として雇うことで雇用の不安定,不当な低賃金労働が広がる.

まぁこれを法律で規制すれば社会が良くなる というのは理想論すぎるんだけど
現実ばかりみてそれに合わせていたのではいつまで経っても何も解決しない.

>>475
「今が証明しているからなあ」これ自体わからんだろう.
公務員を理想として なお現在水準である という可能性もあるのだから,
公務員の水準を下げればそれに追従するように民間はさらに悪化する可能性がある.

理屈としては,公務員の仕事は国が監査し認めているわけだから,そこの環境悪化を国が容認すれば,国全体の動向もそれに追従すると推測できる.
これを根拠に 公務員の水準は「現状社会から算出した」理想水準にすべき と言うている.
言い方は悪いが タテマエとしても認めるわけにはいかない って所.

国が派遣を雇ったら,派遣労働法の改正がちゃんと行えるだろうか.
国が残業を容認したら,残業縮小へと法改正が行えるだろうか.
506名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:50:07 ID:mwU+xySD0
要は皆医者になればいいってことね
リーマンは総じて負け組なんだよなぁ
どんなにスーツきめてても・・・w
507名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:51:22 ID:c4tg8Unu0
有給で療養休暇年100日近く
医者の診断書さえあればいい
うつ病とかでもいい
ボーナスも満額
508名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:51:55 ID:9KAscFNW0
>>491
つーか電機労連クラスで言えば、
30歳で400マソ〜500マソ(残業込)
40歳で500〜600マソ(残業込)
課長で700マソ行くぐらい
800マソ〜1000マソで部長クラスだぜ。

東芝・三菱・ソニー・富士通・NECなんて一流企業だって言ったって大体年齢でこの程度だぜ。
509名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:52:05 ID:PyXdQEqUO
もう公務員廃止で良いよ。
全部民営化。
警察も消防も自衛隊も、国民が使う度に料金を払うようにすれば万事オッケー。民間なんだから競争で安くなるだろ。
災害派遣も自衛隊だと高いから中国人民解放軍に来てもらおうとかさ
510名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:53:04 ID:bLVFqFBD0
>>507
おまえみたいな底辺思考のやつが公務員にならないためにも、
平均以上の給与は必須だと分かった。

>>507みたいなのが大勢公務員になった日本を想像してみろよw
潰れるぜw
511名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:53:25 ID:MZkRzbw90

年収760万の人間が6割も居たら、残り4割の年収をゼロにしても平均年収450万超えるんだが。
512名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:53:33 ID:i2ugGXqc0
>>506

医者も勤務医はサラリーマン並の給与の人多いですよ。
513名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:53:48 ID:aDXTEDVZ0




平成生まれが解禁だ(山本圭一) → 追放
お殿様は国民だ (伊吹文明) → 落選
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080513AT3S1300S13052008.html


514名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:54:03 ID:ixZmyzAD0
>>484
そんなに高額じゃない。

↓は,銀行の場合だが,他にも上場企業の年収確認できるよ。

http://yoikaisha.com/contents/7050-0.html
515名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:54:11 ID:iWgjY9DF0
年収額は別に問題ねーと思うけど、

冷静に考えたら公務員の人件費って税金なんだよね
俺が毎月天引きされている税金だよ
それを考えると腹立たしい
516名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:54:14 ID:iUm5y/1j0
>>495
38で600万なら公務員より給料高いかな。
うちの年間有休取得は平均で5日くらいだと聞いたことがある。
組合は取れ取れうるさいが、休むと自分の仕事が溜るだけ。

>>470
>潰れても薄給でも民のために働いて地域を再生させるのも公務員の仕事だしな

俺一人で生きてるなら、そういう生き方も大いにアリだが、
家族を養っている以上、薄給では職を変えざるを得ない。
517名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:54:21 ID:0NC4qTkO0
PFIという隠れ借金や地方債などで、財政が厳しいのは間違いない。
結局は税制に手をつけないとどうにもならないだろ。
人件費は、国家公務員水準まで下げるのは仕方ないだろうね。
ただ、地域手当は大阪全域一律にする必要はあると思うけど。
518名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:54:23 ID:EGsxTHuC0
>>476
財政融資にせよ民間の借り入れにせよ、
総務省や都道府県の同意がいるから、結局は厳格な審査はあるはず。
総務省OKなら、紆余曲折はあるにせよ、最終的には財務省もOKとのこと。

>>506
今は医者の方が悲惨だろう。
収入はそりゃ普通のサラリーマンよりいいかもしれないが、
イカれた患者との対応やら訴訟リスクやら激務っぷりやらを考えると…。
519名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:54:39 ID:mwU+xySD0
>>512
夜勤のバイトは年収にはいってないからなぁ
一日で5,6万円は入るし
520名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:54:55 ID:PT4i5IvAO
>>482
学校少なくするとか売るよりも、切るべきとこがあると思うがな…
521名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:54:59 ID:TN4/2bAtO
公務員は夜勤にすればいい
そしたら夜勤手当がつくぞw
522名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:55:29 ID:Bd6QJStI0
>>510
オマエが公務員になってて潰れかけているじゃないのか?w
523名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:55:38 ID:TdwZqqHy0
年収の話と休暇の話がごちゃごちゃになってるあたり、
かなり妬みが入っているように思われる。
そもそも中小企業と比較してああだこうだと行ってるけど、
府庁の地方上級試験合格者は公務員の中でも比較的上位に属するわけで、
中小企業と比較するなら高卒程度の待遇の連中と比較するべき。
524名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:55:56 ID:eCeiTJLvO
退職した〈元〉公務員がもらっている年金からも10%削減するがいい

勝ち逃げはゆるさん
こいつらも共犯者だ!
525名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:56:06 ID:PN0f+Hsu0
いままでが高すぎた。
大企業と同じ給料あげてんのがおかしい。

ただ若いやつはかわいそうだよな。
526名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:56:38 ID:c4tg8Unu0
>>510
だから地方公共団体のほとんどは実質潰れてるんだ
橋下はそれを建て直してるんだよ
自浄能力が必要なんだよ
527名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:57:47 ID:voP17khM0
橋下よ大阪どーなってるの?
このタブーにふれろよ

大阪でアウトブレイク発生 町内会の半分が死亡
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1210437863/28
528名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:57:57 ID:PT4i5IvAO
>>486
正社員の六割は大企業?
嘘でしょ。傘下企業とか、そんなん含めてなら分かるが。
529名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:58:10 ID:bLVFqFBD0
>>525
大企業と同じ給料?
その認識がすでに誤りですが
530名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:58:12 ID:i2ugGXqc0
>>517

しかも来年から第三セク・公営事業といったところも連結対象になるので、そこらの赤字や債務次第ではそれだけで
早期健全化団体や最悪財政再建団体になる可能性が高い。これ地方財政健全化法というやつで決まった
531名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:58:37 ID:QJnltSBR0


>府庁の地方上級試験合格者は公務員の中でも比較的上位に属するわけで


ここは笑うべきところですか?wwwwwwwwwwwwwwwww
532名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:59:03 ID:iUm5y/1j0
>>521
そんなことで税金の無駄遣いをしちゃイカンだろ。

>>523
実際、同学歴、同職責どうしを比較して行政職の給料が決まっている。
本当に官民格差があるのは現業の人達。
いつも真面目に仕事してくれる方々のことを言うのはちと心が痛むが。
533名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:59:11 ID:9KAscFNW0
>>525
大企業並みじゃねぇって。
マスコミ・金融などの特殊な業界標準だって。
メーカーの給料なんか低くて比べもんになんねーよ。
534名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:59:45 ID:22vkLeke0
>>432
さすが、身内には甘い公務員なだけあるわw
535名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:00:25 ID:Bd6QJStI0
自称「優秀な公務員」がたくさんいるのに、破綻しているのは何故でしょうかね?w

特アも自称「優秀な」奴は大量にいるけど、破綻しているよなw
536名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:00:53 ID:aNJUdaQk0
すげ〜赤字なのに
何でボーナスや退職金が出るの?
537名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:01:02 ID:K+SPPMHD0
県と市の公務員 かぶってる仕事おおいよ。

道路なんて特にそう。 減らせばいいのさ。
538名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:01:11 ID:cKUv1owq0
税金なんだぞ!!!!!
53972:2008/05/15(木) 00:01:26 ID:5u1ttMqk0
>>533
水をさすようで悪いけど,メーカーと比較しても公務員の給料はさほど高くないよ.
年齢によって順調に上がっていくから,人によっては公務員の方が高くなるかもしれないが,
民間で給与が高い出世した人と比較すれば公務員のほうが低い.
540名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:01:48 ID:PgUXwH3T0
>>536
赤字だから退職金が出ませんって、どんな企業だい?
公務員には業績連動のボーナスはないよ。
541名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:02:04 ID:bLVFqFBD0
>>535
政策立案者がアホだから
542名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:02:24 ID:BjvjoVWE0
都道府県庁職員ならこんなもんじゃないのか?
問題は市区町村職員まで高給なことだろ
543名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:03:07 ID:KTOCIKLPO
>>504
君、バカ?
544名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:03:08 ID:s7O9rove0
>>508
電機労連クラスは元々安すぎ
545名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:03:23 ID:Bd6QJStI0
>>541
特アの「日帝のせいニダ!」というわけかw
546名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:03:47 ID:JY9zaNBD0

年収760万が6割だとして、残り4割を何万にしたら
民間平均の435万になるのか説明してくれよ。
547名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:03:54 ID:9KAscFNW0
>>539
>民間で給与が高い出世した人と比較すれば公務員のほうが低い.
つまり、民間の一部の例外と公務員全体と比較しろってかw

オマエ、アホだろ。
548名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:04:05 ID:eS0yQGl50
>>510
公務員が無能なら日本が潰れるとかいうけどなんでなの?
官僚は別だろうけど
実際、真面目にやってくれれば、出来ない仕事なんて結構少ないぞ
549名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:04:06 ID:5FSSYeUH0
とにかく休暇制度が多すぎる
休暇が主体で仕事は二の次という風潮が大きすぎる
公務員に働くことが主体であると言うことを教え込むのは至難の業
550名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:04:10 ID:DW/Rte4R0
>>447
役所が黒字なら民間人に還元するため減税なり公益がある
事業なりに使うのが当然だろ。理想はプラマイゼロだ。
551名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:04:17 ID:SGZAOfMU0
大卒を採りすぎただけ
552名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:05:31 ID:EGsxTHuC0
>>536
余談になるけど、役所は予算の単年度主義原則があるから、
民間にある「退職給付引当金」という勘定科目がないんだよね。
(基金で代替することは可能かもしれなかったけど)。

これをきちんとやっていれば、
退職金で財政状態が悪化することはなかったのに。
553名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:05:47 ID:bLVFqFBD0
>>545
>特アの「日帝のせいニダ!」というわけかw

なにこの反論の仕方・・・
金融政策・経済政策の実行者が舵取りを誤ってるんだろ
公務員は、法令に従って業務をする以上のことはしません
554名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:06:18 ID:PT4i5IvAO
>>510
公務員の質を維持するのに高給はいらんだろ。
まず、試験あるんだからバカはなれないはずだし(笑)
555名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:06:22 ID:d+uariBs0


カラ出張、カラ残業、
毎日終日インターネット三昧でもクビにならない
公務員は勝ち組\(^o^)/

仕事をしなくても給料もボーナスも退職金もガッポリもらえる
公務員は勝ち組\(^o^)/

556名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:06:38 ID:PgUXwH3T0
>>549
使わない休暇制度がいくらあってもねえ。
休んだら担当の仕事が溜るから、俺自身が困る。周りはもっと困る。
557名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:06:56 ID:856aocaJ0
ちなみに
旅行=出張の意味
558名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:07:29 ID:vbBUgDHgO
>>516
リーマンだってバイトだって農家だって転職できずに薄給で家族養って税金払ってるんだぜ
どうして公務員だけが薄給になったらダメなんだ?
公務員だから安定しなければならないってのは、国はともかく地方ではなくしていくべき考えじゃないの
公務員は民間以上に高度な仕事も多いし、専門的なノウハウを積んでおけば転職もそう難しいわけではないだろ
55972:2008/05/15(木) 00:07:59 ID:PfbSXzLB0
>>547
民間に給与が高い人間が居るのに「一部の例外」扱いして除外ってwww

お前,阿呆だろう.
560名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:08:16 ID:fhVLVamE0
>>549
こういうアホの思考

手当の種類がたっぷりある → 手当をたっぷり貰ってる
休暇の種類がたっぷりある → 休暇をたっぷり貰ってる


種類が多ければ、それに比例して恩恵を授かれるとでも?
その論拠はなんなんだ
561名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:09:07 ID:AYJIZIqV0
ID: bLVFqFBD0
みじめすぎw
562名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:09:55 ID:OzkxhKgg0
>>553.
つまり、「ウリは悪くないニダ!全て日帝に従って慰安婦を連れてきたニダ!」というわけかw

ダメ公務員って特アと同レベルなんだな。
563名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:10:04 ID:64X2p7Pz0
☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜
☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ (‘A‘) ☜ ☜ ☜ ☜ なんだか無償にこぴぺしたくなる
☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ナノに初心者にはこぴぺできない
☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜
☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜
☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜
564名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:10:08 ID:SZ75DDnA0
>>552

いずれ複式に自治体も移行するから大丈夫だよ
565名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:10:28 ID:3DKADS4K0
>>544
それより安いのが公務員。
566名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:10:55 ID:0bjzdH9h0
団塊の退職金削減はいいんじゃないの?
これが全国に波及することを祈る。
567名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:11:06 ID:fhVLVamE0
>>562
なんでこう低レベルなんだネトウヨは・・・
568名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:11:10 ID:a550WmkF0
>>560
民間には同期の一人が出世したら同期全員に手当てが付くなんて事はないわけで
独身手当てもないし、テレビで取り上げられて批判されたからやっぱ止めます以前に
そういうのを作ろうみたいな話が出ることすらおかしい
569名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:11:10 ID:PgUXwH3T0
>>558
転職が自由にできるような奴ほど給料は高いだろ?
570名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:11:13 ID:tPQhsqyy0
アンチの行動パターンがひどい

「橋下はまず自分の給料削ってから言え」


「30%カットじゃ甘い。無給でやれ」(←ちなみに公選法違反)

「まだ条例可決してないww成果ゼロwww」


なんとかのひとつ覚え
571名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:11:40 ID:Pv3WfTxZ0
年収760万円以下^のヤツの意見
572名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:11:48 ID:NjjkI7aZO
>>556
若い人は可哀想だよなぁ。
一番の被害者は若者。

得をしたのは50歳以上の連中。

なんで若者は反乱起こさないん?
573名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:12:30 ID:eS0yQGl50
>>559
顔真っ赤だぞ
574名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:12:39 ID:OzkxhKgg0
公務員脳、一覧

・一部が悪いのであって全体は悪くない
・マジメにやってる人もいる
・激務で薄給である
・民間も同じような不祥事がある
・公務員を冷遇すると民間の給料も下る
・公務員を冷遇すると優秀な人材が集まらなくなる
・日本がダメになる
・悔しかったら公務員になったら?
・知り合いの公務員はいい人
・ウヨサヨ、自民VS民主ネタに持ち込む >>567
・学歴ネタ、 勝ち組負け組みネタに持ち込む
・議員が悪い、政治家が悪い
・世論誘導にだまされるな
・外資がユダヤが在日が中韓が電通が


何でこう低レベルなんだ公務員脳は・・・。
575名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:12:59 ID:ArzCj3Qa0
>>564
ダイの大冒険じゃないが「いずれじゃ困るんだよ」って感じだね。
団塊の世代の退職金が財政を圧迫するのは、
まさに今後数年の話だから…。

しかし、何回か書いたけど、複式への以降と
単年度主義の廃止はセットでないと意味がないわけだけど
地方財政法の改正も、ちゃんと議論されてるのかな?
57672:2008/05/15(木) 00:13:03 ID:PfbSXzLB0
>>560
だが公務員くらいは休暇を取って手当てを正当に受け取るべきだと思う.
民間が酷いのを改善しようというのに,公務員自体がそんな現状では・・・

残業を減らすために 残業削減部 みたいなのを作ったら
仕事が忙しすぎて,その部自体が毎日長時間残業をするハメになり
その状況を見た社長がブチキレてその部署は取り潰しになった

みたいなコピペを見た覚えがあるが,正にこれになってしまう.
577名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:13:24 ID:STJ77FcL0
なんにもできないねらーwwww
おいらはちゃんと退職金貰うよ
たった3000万円だけどな
578名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:14:00 ID:fhVLVamE0
>>568
おまえは独身手当を
全国どこの公務員も貰ってると、勘違いしてるのか?
579名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:14:58 ID:4vsDM5JV0
大阪府職員がいかに害虫かってのがよくわかるなー
まぁ勝手に大阪は滅んでくれ
580名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:15:05 ID:cTiQ0XQbO
俺バリバリ民間だが公務員は消費税が10パーになっても屁でもないよね。
公務員は給料カットされる位なら消費税あげて民間の金でニートしていた方が良いんだしな
581名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:15:26 ID:a550WmkF0
>>578
そういうのを作ろうとする所があること自体おかしい
全国どこもだったらもっと批判されて凄いことになってただろう
582名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:17:05 ID:QRYFXLlR0
おまいらの意見を聞きたい
年収いくらだったら納得するんだ?
583名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:17:08 ID:DW/Rte4R0
>>576
あくせく働く理由を考えろよ。
民間企業がみな黒字でウハウハならあくせく働かずに
給料も高く残業もなし。休みも多くなるわ。
584名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:17:15 ID:Fwa4TQKr0
ただ安易に給料下げすぎたら、ろくな人間こないぞ
昔は公務員=給料安い職で人気なかった。
そんな所にしか入れなかったような人間が今TOPらへんにいるということだろ
今安くしすぎたら、数十年後同じような事態になるんじゃねえの?
と思ったんだが、どうだろ
585名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:17:25 ID:fhVLVamE0
>>581
独身手当なんて川崎市以外に聞いたことがない

用務員・給食おばへの嫉妬や
独身手当などへの嫉妬は
全体の0.1%以下の話だってことを忘れずに

もちろんだめな制度だけど、
それをもって全体を批判するなと
586名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:17:39 ID:fSm/D8S10
>>547

72はマイノリティで比較したいアフォだから無視
587名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:18:16 ID:gU+V1S0m0

  293 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2008/05/14(水) 22:57:58 ID:ixZmyzAD0
  >>271
  公務員試験受かったよ。
  でもお前みたいな馬鹿の乞食と一緒につまらない仕事したくないから、
  重電メーカー行きました。
  まぁ重電って言っても何か分からないと思うけど。乞食には。
                                                        』


典型的な2ちゃん脳内エリートだなw

このカキコ、永久保存したい!w



588名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:18:32 ID:rKvf3ykT0
もっと民間から税金を搾り取って
国のため都道府県市町村のために頑張ってる公務員の給与をあげるべきだと思います^^
589名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:19:31 ID:KWxiVvrg0
公務のような公の仕事は癒着を防ぐため、職務を公開するため
全て有志による低給料での契約職員にすべき。
590名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:20:24 ID:mp94ZnmV0
公務員を監視する民間会社が必要だな
591名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:20:29 ID:OzkxhKgg0
自称優秀な公務員が「公務員には優秀な奴だけ採用している」と主張しているが、

大量の腐敗した汚水に少しの清水を注ぎ込んでも、汚水のままなんだがw

注ぎ込んだ清水も腐敗して汚水に変わっているし・・・・
592ロリマロ:2008/05/15(木) 00:20:55 ID:WowVPwUF0
あり得ない散財で、あり得ない借金しといて、
『支払いは子供達の世代が払います^^』
『私達の世代は何の我慢もしませんよ^^』
と、しか聞こえないんだけどなぁ

次の世代の奴は可愛そうだよなぁ
最近、東京から大阪に引っ越した俺は強くそう思うけど。。。

まぁ、日本全体がそうなのかも知れないけど。。。
593名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:21:28 ID:a550WmkF0
>>584
昔の方が日本人は勤勉で社会も良かったと思う
昔の公務員=給料安い職でいいんじゃないか?
59472:2008/05/15(木) 00:21:43 ID:PfbSXzLB0
>>582
全体平均なんて出すだけ無駄な数値は出さずに
同世代の同程度の能力集団と比較して,同程度であれば十分だと思う.

>>583
残業しないと黒字が出せない という企業は,
本質的に能力が不足していて,尚且つその能力を補えて居ないと言う事だ.
残業増やして雇用を減らし,派遣を雇ってコストダウンするんじゃなくて
業務改善,真っ当なコスト削減を行って対処すべきなんだよ.
残業横行や派遣というのは,無能な会社でも潰れないようにするだけの仕組みだろう.
不況かもしれんがうちの会社は利益を上げているし事業拡大もしているから人員が不足してる.
しているが,残業増やすんじゃなくてちゃんと新しい機械を買って,新しい人を雇っているよ.
595名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:22:01 ID:/9sKmF+H0
公務員くらいワークシェアすればいいのに。
年収平均380万で公務員倍増とかさ。
596名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:22:20 ID:VHx2spTT0
俺SEだけど、公務員ほどエバリ腐る顧客はいない・
所詮税金なのに・・
597名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:22:54 ID:eS0yQGl50
俺、仕事割と早く帰れて土日休みなんだけど、
平日とか、土曜とか、公務員くらいしか遊ぶ相手いない
公務員批判はわかるが、休日とかは公務員に民間が近寄るべきだよな
給料は誰かが言ってたように地方公務員は地方に合わせるべきだと思う。

598名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:23:12 ID:jAIuZ74p0
ラスパイレス指数90以下でないと。府民が納得しない。借金なくなるまで
やんないと。
599名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:23:17 ID:TBvI+DFOO
優秀な奴が入っても、この現状なら
優秀な奴いらないんじゃね?
600名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:23:23 ID:kTXhoc2E0
3等陸士・障害者、在日、B、その他プロ市民
2等陸士・地方公務員
1等陸士・議員
陸士長・池田大作
601名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:24:30 ID:fhVLVamE0
>>599
http://www.dir.co.jp/research/report/capital-mkt/capmkt/05093001capmkt.pdf

大和総研のレポート。

日本の公務員は、世界で一番人件費が安い。
なぜかというと、優秀な人材が揃ってるから。

優秀な人材の揃ってない他国では、
公務員の人件費が高い。
60272:2008/05/15(木) 00:24:33 ID:PfbSXzLB0
>>591
水が汚れているから値段を下げろ じゃなく
水が汚れているから綺麗にしろ   と要求すべきだとは思わんのか.
俺は,不味い水を飲みたくない.たとえ安かったとしてもね.
値段が上がっても綺麗な水を飲みたいよ.
603名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:24:39 ID:3DKADS4K0
>>575
複式簿記はいつでも財産の処分が可能なようにするための理論。
役所はこれまでの単式簿記のほうが使い勝手がよい。
会計は予算が適正に執行されているかを検証するためにあるわけだし。
複数年契約を進めていく等の改革は必要だと思う。
単年度主義は辞めたほうがいいだろう。ただ、繰り越し自体は今でも出来るでしょ?
むしろ、予算消化してないならいらないよね?と減額されないようにすべきなんだよね。
604名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:24:47 ID:WLdi1X6H0
橋下GJ
605名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:24:51 ID:J7h5Wo/c0
>>587
重電がエリートに感じるってw
お前、公務員でも最下層のエタ組だろw
606名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:25:02 ID:SZ75DDnA0
>>575

すでに複式への移行するように求める通達が国から出てるので移行はさけられんよ。まして来年から国による
自治体の会計の総チェックが始まる。

>しかし、何回か書いたけど、複式への以降と
>単年度主義の廃止はセットでないと意味がないわけだけど
>地方財政法の改正も、ちゃんと議論されてるのかな?

東京都が移行したからそれを他の自治体が参考にするでしょ。
607名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:25:05 ID:N2+rDs300
時給900円のフリーターが年収760万稼ぐには
365日休みなしで毎日23時間以上働かないと駄目w
608名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:25:18 ID:vbBUgDHgO
>>569
公務員は給料=能力じゃないから、給料と転職しやすいかは関係ないだろ
609名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:25:56 ID:344SoT2H0
>>599
ぶっちゃけ、その通り。

コンビニ店員レベルの時給で十分。
610名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:26:44 ID:fhVLVamE0
>>609
http://www.dir.co.jp/research/report/capital-mkt/capmkt/05093001capmkt.pdf

大和総研のレポート。

日本の公務員は、世界で一番人件費が安い。
なぜかというと、優秀な人材が揃ってるから。

優秀な人材の揃ってない他国では、
公務員の人件費が高い。
611名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:26:46 ID:f2utMTOL0
>>599
じゃあ中卒のDQNでも大量採用するか?
612名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:26:50 ID:DW/Rte4R0
>>594
>本質的に能力が不足していて,尚且つその能力を補えて居ないと言う事だ

お前はいま日本に企業の大半を的に敵にまわしたぞ。
税金で食ってるくせに理想論しか吐けない世間ずれした低脳め。
お前みたのを痴呆公務員っていうんだぞ。覚えておけ。
613名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:27:00 ID:kTXhoc2E0
もうタクシーの運ちゃんにでも任せたほうがいいな
公務員は信用されてなさずぎるwww
614名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:27:01 ID:PgUXwH3T0
>>577
意味もなく煽るのは気に入らんな。

>>598
国の赤字の方が、一人あたりでもはるかに大きいんじゃないのか?
615名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:27:06 ID:gU+V1S0m0

 293 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2008/05/14(水) 22:57:58 ID:ixZmyzAD0
 >>271
 公務員試験受かったよ。
 でもお前みたいな馬鹿の乞食と一緒につまらない仕事したくないから、
 重電メーカー行きました。
 まぁ重電って言っても何か分からないと思うけど。乞食には。
                                           』

かっこいい文章だ!w


616名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:27:36 ID:eReGj2500
この給与水準の根拠って何?
マジ国民なめてんの?
617名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:27:45 ID:OzkxhKgg0
>>602
だから、水を綺麗にするために悪しき環境を変えているんじゃないかw

綺麗にしろといっても特アは改善しようとしないだろ?w
618名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:27:53 ID:SZ75DDnA0
>>603

ところが夕張が単式会計の欠点をついて粉飾したもんだから、複式に移行しろと言う話になってるんだよ。
多くの自治体で夕張みたいなやりかたで粉飾してる可能性があり得るからね。
619名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:28:19 ID:rKvf3ykT0
高尚なお仕事してる公務員の給与は上げるべきだと思う
公務員の給与が学歴なしでもできる仕事と同じ給与額ならやってられないと思うし
今は給与相当の仕事しかしてないだけでしょ、士気向上のためにも逆に上げるべき
620名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:28:48 ID:a550WmkF0
>>602
「綺麗にしろ」はつまり大胆なリストラだよね
みんなリストラしろしろ言ってるよ
621名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:29:09 ID:MJDO+mZZ0
年金・退職金を国債にすりゃええ
622名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:29:34 ID:OzkxhKgg0
公務員脳(=特ア人脳)、一覧

・一部が悪いのであって全体は悪くない
・マジメにやってる人もいる
・激務で薄給である
・民間も同じような不祥事がある
・公務員を冷遇すると民間の給料も下る
・公務員を冷遇すると優秀な人材が集まらなくなる
・日本がダメになる
・悔しかったら公務員になったら?
・知り合いの公務員はいい人
・ウヨサヨ、自民VS民主ネタに持ち込む
・学歴ネタ、 勝ち組負け組みネタに持ち込む
・議員が悪い、政治家が悪い
・世論誘導にだまされるな
・外資がユダヤが在日が中韓が電通が
623名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:30:10 ID:344SoT2H0
税金、公共料金が高すぎて民間も士気があがりません。
624名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:30:11 ID:fhVLVamE0
>>622
そういうのを+脳というらしいww
625名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:30:22 ID:NVsbRCZK0
橋下の再建案に乗るか財政再建団体に転落して国の権限で財政再建をするか二者択一だろw
赤字隠しをして誤魔化すくらいの財政だから実質破綻状態なんだろ。
これからグダグダなせめぎ合いが始まるのが楽しみだなw
626名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:30:31 ID:gU+V1S0m0
『  
 293 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2008/05/14(水) 22:57:58 ID:ixZmyzAD0
 >>271
 公務員試験受かったよ。
 でもお前みたいな馬鹿の乞食と一緒につまらない仕事したくないから、
 重電メーカー行きました。
 まぁ重電って言っても何か分からないと思うけど。乞食には。
                                                      』


お前のこと、尊敬するよw
627名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:30:36 ID:TiVBpXUX0

           ,ィヾヾヾヾシiミ、
          rミ゙``       ミミ、
          {i       ミミミl   
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
          {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}  大阪人は余計な事するな
             l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン 変な圧力を掛けるな  
           |/ _;__,、ヽ..::/l
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、
      r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ
628名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:31:02 ID:MotdwAix0
税金だからと無駄遣いしつづけてきたのが公務員。
後始末をつけるのももちろん公務員。
後始末つけなきゃ財政破綻で、公務員も府民も丸ごと強制リストラだわ。

応援してるよ、橋本知事。

629名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:31:04 ID:S7jNst48O
>>588
絶滅しました。
630名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:31:48 ID:rUxj9pTe0
現状を見るに、就職時に優秀でも職場に入ったら例外なく腐敗してしまう環境なんじゃないの?
カラ残業やカラ出張がバレても首にならないような非常識な世界みたいだし。
63172:2008/05/15(木) 00:31:54 ID:PfbSXzLB0
>>612
文章を最後まで読んでいないのか知らんが,俺はメーカー技術職.
日本企業の大半を敵に回したかもしれんが,残り半分の真っ当な企業が味方だよ.
そして,今国際的に日本に求められているのは無意味な勤勉や努力ではなく
成果に結びつく発想と行動なんだよ.
そこをサビ残だとか底辺者の不当な雇用で無理やり乗り切ろうとする阿呆な企業が多かったために,こんな事態になってる.
努力すれば報われるのは発展途上国だけ.
632名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:31:57 ID:eS0yQGl50
>>602
あんまり高くなったら客が違う店から水を買うようになります
そして値段も含めたサービスが悪い店は潰れます
633名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:32:03 ID:PgUXwH3T0
>>612
594は企業にお勤めのようだが?
634名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:32:27 ID:vL0U8gFhO
>>590

そんなのは無意味

その民間会社に支払うお金はどっから出るんだ?
635名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:32:36 ID:cHsbRG/j0
公務員の平均年収857万円!! 平均年齢40歳弱くらいでしょうか。アナタの会社の40歳社員はいくら貰ってます?
民間の40歳の女性のお給料はどれくらいでしょう?公務員は女性も男性も同額ですから857万円。
平均額は、国・地方を合わせた公務員の数(408万人)で公務員の給料合計(35兆円)を割って出しました
公務員給与は高いと思いませんか?大増税の前に民間給与(5〜600万円)なみに減額してから増税額を決めてもらいたいと思いませんか?
これだけで年間10兆円は浮きます!!

公務員の人件費は1000万円以上 民間の2倍以上 アメリカの4倍
週刊文春2007年7月3日号に「公務員の人件費高すぎる」と題して産業別の年間人件費が次のように掲載された。(国民経済計算年報 平成13年度版)
1.公務員               1018万円
2.電気・ガス・水道などの公益事業    795万円
3.金融・保険              678万円
4.輸送機械               629万円
5.電気機械               584万円
6.小売・卸売              430万円
★イギリスの地方公務員の3分の2は、年収275万以下
★日本の地方公務員の人件費はアメリカの地方公務員の約4倍

「人件費で考えないと、やれ手当て、福利厚生施設、年金だとかで誤魔化す」
老人になってもらえる月当たりの年金
地方公務員共済年金           22.8万円
国家公務員共済年金           21.3万円
会社員が加入する厚生年金.       17万円
国民年金は満額でも   6万円(実際はほとんどもらえない人も多い)

国家公務員共済年金  年金保険料の納付記録が記載された手書き台帳1枚残らず保管
地方公務員共済年金 年金保険料の納付記録が記載された手書き台帳1枚残らず保管
厚生年金       手書き台帳はマイクロフィルム化後廃棄
国民年金       手書き台帳はマイクロフィルム化せず廃棄
636名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:33:06 ID:K5Qi5+/90
公務員って優秀な人が揃っていると自負しているのに、
なんで赤字の地方自治体がいっぱいあるんでしょうかぁ?
637名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:33:28 ID:fhVLVamE0
>>635
それデタラメだから

http://www.dir.co.jp/research/report/capital-mkt/capmkt/05093001capmkt.pdf

大和総研のレポート。

日本の公務員は、世界で一番人件費が安い。
なぜかというと、優秀な人材が揃ってるから。
638名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:33:38 ID:qNi9lGMy0
給与は民間と比較するんだったら退職金なんかも
民間と比較しないといけないと思うんだが何で比較しないんだろう。
639名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:33:57 ID:NVsbRCZK0
>>618
夕張市は単式会計と連結会計をうまく利用した悪質な粉飾会計だったねwあれで360億円の大赤字とはすごいねw
どこの地方自治体も大なり小なりやっているだろう。財政再建団体にいきなり転落する場所も結構でそうだなw
640名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:33:58 ID:/XWkKaN70
大阪で知事の任期終わったら群馬でもやってくんねーかな
641名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:34:13 ID:TBvI+DFOO
>>611
中抜けしてパチンコ打ちに行ったり
やってることは中卒DQNと変わらんけどね
優秀な方々は黙認してるだけでしょ?
自浄力ないなら優秀な奴がいようが意味ないよ
財政再建団体に転落して1から作り直すしかないね
642名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:34:27 ID:JY9zaNBD0
>>637
仕事をアウトソーシングすれば一見安く出来るわなそりゃ。
643名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:34:34 ID:eSCtNr9K0
公務員一人当たりの所得増やしてもいいことなんて何もないもんね。
同じ金額を人件費で使うなら平均年収500万位でより多くの人を公務員
で雇ったほうが社会が安定して消費も上向く。
644名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:34:41 ID:Oi0HFZGGO
ただただ借金を作り過ぎだろ。
まぁ〜、よくも作りに作ったもんだ。
勤務中に水泳してるような環境なら、十分考えられるけどなw
しかし、山のような借金を作った連中は、この先どうするんだろ。
645名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:34:46 ID:OzkxhKgg0
優秀な公務員には、それに見合った給料を払う必要があるが、

自称「優秀な」公務員には払う必要は無い。

ただ、優秀な公務員が特アの「希少種」と同じくらいの比率しかいない。
646名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:34:49 ID:kTXhoc2E0
自分の家を持つのが夢です!とか言うのが公務員だからな
こんな連中が人件費削減に応じるわけがなかろうもんw
647名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:35:06 ID:SZ75DDnA0
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20070322/265924/?ST=govtech

東京は独自複式会計を入れたし、開発したシステムソフトは無償で他の自治体に提供すると
知事は言ってるから大阪府も複式に移行したらいい
648名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:35:18 ID:ow/EocHk0
「進むも地獄、退くも地獄」

府の職員はここがわかってないのな
もう後は無いのだよ
649名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:35:31 ID:KWxiVvrg0
役所の窓口のバイトは時給安いぞ。
後ろでインターネット見てる職員は760万か・・・視ね。
650名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:35:34 ID:ONsFFD0q0
>>271
アホ。試験は定員があるからやってるだけだろ。
業務に必要な能力を線引きされている訳じゃない。
651名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:35:45 ID:fhVLVamE0
>>636
公務員は、政策立案者じゃないから。

地方の政治は、議会が行います。公務員ではない。
652名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:36:39 ID:344SoT2H0

結局、優秀な公務員ってどんな公務員なんだよ。
653名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:37:06 ID:gU+V1S0m0

 293 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2008/05/14(水) 22:57:58 ID:ixZmyzAD0
 >>271
 公務員試験受かったよ。
 でもお前みたいな馬鹿の乞食と一緒につまらない仕事したくないから、
 重電メーカー行きました。
 まぁ重電って言っても何か分からないと思うけど。乞食には。
                                           』


なんと重みのある文章w
654名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:37:13 ID:NVsbRCZK0
>>643
地方公務員なら年収400万円でいいだろうw地方ではそれでも高給w
そして人数雇ったほうが失業対策になるし経済効果もあるよw
655名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:37:25 ID:OzkxhKgg0
自称優秀な公務員は、自称優秀な能力を生かせず、ルーチンワークしかできないそうだ。

あれ?ルーチンワークしかできないなら高給にする必要はないんじゃね?w
656名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:37:48 ID:PgUXwH3T0
>>650
業務に必要な能力が優れていると見込まれる奴から順に、定員まで取っているだろ。
657名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:37:58 ID:ArzCj3Qa0
>>606
東京都が移行したというけれど、
現時点では、結局のところ、予算の単年度主義が崩れたわけじゃなくて
既存の普通会計を無理矢理複式簿記化したようにしか見えないのは
俺だけなのかな?

658名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:38:09 ID:mp94ZnmV0
>>637
コア公務員とやらは世界で2番目に高いって事になってますよ
659名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:38:13 ID:eS0yQGl50
>>651
それが難しいんだよね
会社なら優秀な奴はいずれ会社の経営に携わる様になったりするけど

でもこの理屈なら、やっぱり公務員の質が下がると日本が破綻みたいのはおかしいよな
660名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:38:19 ID:trQ3PERHO
家のローンとかもくんでるだろうに
給料を下げられちゃ
可哀想だろ
と思う町工場で働いてる俺
661名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:38:34 ID:peAaOrFx0
府職員OBの方々もですよ〜

現役は退職金ヤバいかな
662名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:38:37 ID:5UM6r/cy0
>>651

公務員給与は議会の承認を受けた条例で決まります。

なんで公務員が四の五の言ってるわけ?
663名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:39:34 ID:bPZ1z0m70
そのかわり人数が少ないんだけどね>公務員
664名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:39:58 ID:NVsbRCZK0
>>636
それは自治労や日教組が政治活動しまくりで自分たちの操り人形を大量に送り込んだからw
そして鉱区印の待遇をどんどん上げて地方自治体を破綻させた。
自治労や日教組はすごいぞwこの間の参院選の民主党の比例代表のトップ当選は自治労議員w
665名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:40:19 ID:SZ75DDnA0
>>639

というか自治体へ本格的に連結会計が来年から導入される全国の自治体で。

>どこの地方自治体も大なり小なりやっているだろう。財政再建団体にいきなり転落する場所も結構でそうだなw

すでに地方財政健全化法で連結にするだけで、早期健全化団体や再生団体とかいうのになりそうな自治体がチラホラw
大阪は府だけでなく市町村にこの早期健全化団体になりそうなところ多いとNHKのドキュメンタリーの自治体アンケートで出てました
それに加えて複式にしたら粉飾出そうな自治体が多数あるかとw
666名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:40:24 ID:DW/Rte4R0
>>631
公務員じゃないのか。ならボンクラ社員の称号をあげるよw
667名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:40:41 ID:gU+V1S0m0
>>650
しかし、お前も公務員試験には受からないだろう。

重みのある文章を頼むw


 293 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2008/05/14(水) 22:57:58 ID:ixZmyzAD0
 >>271
 公務員試験受かったよ。
 でもお前みたいな馬鹿の乞食と一緒につまらない仕事したくないから、
 重電メーカー行きました。
 まぁ重電って言っても何か分からないと思うけど。乞食には。
                                           』



668名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:40:53 ID:XsjeKHxV0
>通勤手当を国の水準に引き下げる。
通勤するのに手当て・・・
669名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:41:01 ID:PgUXwH3T0
>>651
議会にかけられる議案の大半は首長が出す。
作業しているのは部下である公務員だな。
そういう意味では責任の一端はあるが、
職務上、上司に逆らって仕事できないのも確か。
670名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:41:06 ID:ONsFFD0q0
>>273>>277
何で単なる公務員の事務職がマスコミや商社や保険と同じ給与をもらえるんだよ。
ふざけるな俺の税金で雇ってるんだぞ。
もっと安い職業なんだよ。公務員なんて。
67172:2008/05/15(木) 00:41:16 ID:PfbSXzLB0
〜まとめ〜
・公務員の給料が高いんだけど → 同世代・同能力と比較して若干低めくらい(高卒・地方を除く)
・公務員の福利厚生が良過ぎる → 悪くするなら給料を上げる必要がある
・公務員はサボりすぎだろ → 全体では無いにせよ,監査システムは必要かも
・地方と都心で給料分けるべきだろ → 良い案だけど,地方行政の力が弱くなる
・民間は残業とかで大変なんだけど → 公務員の水準を下げるのではなく,民間を持ち上げるべき
・業務委託しろ,構造改革しろ → 正論.
672名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:41:46 ID:Yi9NuF2Q0
だから優秀なら民間転職すりゃいいだろう。
民間じゃ役所なんて派遣さんより悲惨な経歴ゼロ扱いだがな 笑

そもそも派遣より低くていいんだよ。
仕事できないんだから。

673名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:42:14 ID:bPZ1z0m70
なんで橋↓が四の五の言ってるわけ?
674名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:42:15 ID:S7jNst48O
公務員は最低賃金にしろよ。

民間では首切りがあるから組合活動なんて怖くてできない。
あんたらが頑張ればおれらの待遇も上がるというなら公務員を叩くこともなくなる。

675名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:42:55 ID:vbBUgDHgO
>>618
単式会計にもメリットはたくさんあるし、見方さえ分かればそれなりに見えてくることも多い
たしかに夕張のやり口は巧妙だったが、財政健全化法などの改革もあるし、単式会計もいろいろ改善されてきてるから否定しすぎるのはよくない
複式だって欠点はたくさんあるし、国や統計などの絡みもあるから、移行はまだまだ現実的じゃないんじゃないかな
676名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:43:11 ID:ArzCj3Qa0
>>668
要するに「交通費の実費弁償」ってこと。
「手当」と名前がつくだけで、一律に拒否反応が出るね…。
677名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:43:40 ID:qNi9lGMy0
>>671
仕事内容で比較しろ。
リストラ、早期退職などの待遇面も比較しろ。
退職金も比較しろ。
678名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:43:40 ID:fhVLVamE0
>>674
出たw
何を根拠に最低賃金なんだ?
論理的かつ学術的に意義のある回答を求む
679名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:44:19 ID:NVsbRCZK0
>>665
地方公社や第3セクターの赤字の問題の番組かな。俺も見ていたよw
全国の地方公社の赤字をグラフにしていたのがすごかった。大阪府と北海道のグラフが多くて長いw
あれを見たらどこの地方自治体もヤバイと思うよねw
680名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:44:28 ID:SZ75DDnA0
>>657

東京都はこれが目的だもの

>石原 8月に(複式簿記・発生主義会計に基づいた)決算が出れば、次年度の予算編成に生かせます。もともと決算は、可能な限り早く出すべきなんです。
>1年後に決算が出てきても、もう次年度の予算編成は終わっている。前年度のお金の使い方を検証せずに予算を決めるから、無駄な使い方しかできない、
>という悪循環だった。新会計システムを使えば、これを断ち切ることができる。

>また自治体は、これまで毎年同じくらいの予算を付けて、使わないと減らされるから全部使い切るという、訳の分からないことをやっていた。2月、3月の年度
>末にやたら工事をやるのは、その象徴です。複式簿記・発生主義会計をやれば、減価償却や負債が明示され、事業の費用対効果がより正確に分かります。
>ですから、無駄を解消できる可能性がある。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20070322/265924/?ST=govtech

681名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:44:43 ID:PgUXwH3T0
>>668
民間企業でも通勤手当は出るだろ。

>>662
意見を表明するのは自由です。決定権はありません。
俺が府職員なら、この位はしょうがないんじゃねえの、と思う。

>>670
マスコミ商社保険の給与なんて、公務員の比じゃない高さだろ。
682名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:45:40 ID:gU+V1S0m0
>>670
句読点の使い方がおかしい。

お前、日本人?w
683名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:45:56 ID:QRYFXLlR0
>>674
よく言われることだが

嫌なら辞めれば?

若しくは

嫌なら改善すれば?
684名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:45:58 ID:OzkxhKgg0
自称「優秀な」特ア人、自称「優秀な」公務員、自称「優秀な」政治家。

優秀なハズなのに破綻を引き起こして周囲に迷惑ばかりかけています。

そして本人は反省の色なく、逆恨みばかりw
68572:2008/05/15(木) 00:45:59 ID:PfbSXzLB0
>>677
退職金はまぁ福利厚生と同じ扱いで.

公務員の給与が平均より低いならば
待遇面で平均より上にしないと釣り合わない.

個人的には民間と近い扱いにしてしまえば分かりやすくて良いんじゃないかと思う.
つまり,給与アップして福利厚生等の特殊システムを廃止する.
686名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:46:09 ID:rKvf3ykT0
橋下は府の名産物たこ焼きお好み焼きをアピールして観光客を増やすべき
体を張って宮崎をアピールしてる宮崎県知事を見習うべき
職員の給与削減などは最後の手段だろ。
687名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:46:13 ID:qNi9lGMy0
>>676
本当に交通費の「実費」か?
実費だったら、国、地方で差がつくはずがないと思うんだが。
税務署の基準とかよりも高い金額を支払っていたということなんじゃないの?
688名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:47:03 ID:J7h5Wo/c0
gU+V1S0m0は,相当癪に触ったんだな。

公務員試験合格だけが自分の自慢だったんだろう。可哀想に。
689名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:47:09 ID:NVsbRCZK0
>>674
その地域の平均年収ぐらいでいいだろう。納税者の平均年収なら適正だと思うよ。
優秀って自慢する割には政策立案など責任は全部議員だし優秀な必要はないなw
690名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:47:11 ID:N2+rDs300
>>678
最低賃金でもいいから社会に奉仕ししたいって奴が志望してきて良いこと尽くめ。
691国家公務員 ◆FEP49kDGYg :2008/05/15(木) 00:47:23 ID:F4lS/zy10

「退職給付の引当」をしていない官庁に、退職金の減額をする法的な根拠があるのか?

公務員は、自分の給与の中から天引きという形で退職金を積み立ててるんだ。


民間企業みたいに、使用者が「退職給付の引当」をせず、職員が自分で積み立てた退職金なのに・・・

それをカットするって・・・気が狂ってるのか?w



692671:2008/05/15(木) 00:48:30 ID:PfbSXzLB0
>>690
それで人数が足りない分はどうするんだ?
やる気ないけど一般企業にも就職できない馬鹿を雇うのか?
それならやる気無いけど能力ある奴雇った方がまだマシだろう
693名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:48:38 ID:QRYFXLlR0
>>690
居ると本気で思ってる?
694名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:48:44 ID:fhVLVamE0
>>658
1人あたりの賃金が高くて、数が少なく、全体の人件費が安いのが日本

1人あたりの賃金が安くて、数が多く、全体の人件費が高いのが他国



>>690
そんだけ優秀な志とやる気を持ったやつが、最低賃金で働くのかw
695名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:48:48 ID:qNi9lGMy0
> 公務員は、自分の給与の中から天引きという形で退職金を積み立ててるんだ。
給与明細に乗ってるのか?
696名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:49:02 ID:ArzCj3Qa0
>>680
てことは、予算の単年度主義はそのまま、ってことだね。

東京都の目的は、これはこれで意味のあることだけど、
そっからさらに踏み込むには、もう少し時間がかかりそうかな。
予算の単年度主義にも意義があるから、
なかなかこれを崩すには至りそうにない気もするけど、どうなるのかなあ。
697名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:49:07 ID:cQeM/6Xc0
とりあえず下げろ
698名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:49:22 ID:JY9zaNBD0
>>685
完全終身雇用で十分
699名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:49:38 ID:PgUXwH3T0
>>687
>実費だったら、国、地方で差がつくはずがないと思うんだが。

実費でも上限額があるだろ。その上限額が国と地方で違う。

あとは、自動車で通勤する人への距離に応じた支給額が
国と地方で基準が違っていたかも知れない。
(俺は電車通勤なので、こっちはよく知らない)
700名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:49:43 ID:Yi9NuF2Q0
>>682

いちいち文法きにするな。
日本人は外国語しゃべれねえっていわれるんだよ。

手段と目的をはきちがえてるな。
まるで犯罪やってもおとがめないから公務員やってるってやつと同じだ。

701名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:50:11 ID:mp94ZnmV0
>>692
やる気のない奴は無能におとるよ、マジで
702名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:50:24 ID:SZ75DDnA0
>>675

すでに2009年までに複式への整備が求められてます。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070918/282167/

703名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:50:28 ID:ONsFFD0q0
>>303
その通りだね。
そしていくらが妥当かは税金を払っている市民の意思で決めるべきだ。
安くて公務員が集まらないときに初めて値上げを検討するべきだよ。
税金で雇っているんだから、辞める寸前まで給料を下げるのが筋だろ。
704名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:50:59 ID:S7jNst48O
>>678
先に公務員供与の妥当性を論理的学術的に頼むよ。

705名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:51:06 ID:QRYFXLlR0
>>695
載ってる

共済長期掛金ってやつな
706名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:51:08 ID:OzkxhKgg0
>>694
高いだけの税金泥棒を雇ってもねぇ・・・・・。
707名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:51:22 ID:v3I+Raqp0
>>651
立法じゃなくて行政の話だろ?
生活保護認めるとか、ドーンセンターの運営は公務員だろ?
だれも公務員に立派な法律作れなんていってないよ
金の使い方や管理運営がど素人よりひどいんじゃないかということ

法律が良くても行政がダメだから赤字が広がるって話だろ
708名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:51:46 ID:PgUXwH3T0
>>690
>最低賃金でもいいから社会に奉仕ししたいって奴が志望してきて良いこと尽くめ。

そんな奴は、いまの待遇ならもっと喜んで志望してくるだろう。
709名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:51:51 ID:dmvUdJNNO
>>686
そのアピールに使えそうな食い倒れ人形が危機的状態なワケで・・・。
710名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:52:03 ID:ArzCj3Qa0
>>687
具体的な自治体名はすぐに出ないけど、
交通用具使用者のガソリン代とか、
有料駐輪場の駐輪場代とかの取扱いは、
自治体ごとに違うことが予想される。
公共交通機関で通うことが現実的でない地域がそうなってるかな。
711名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:52:11 ID:NVsbRCZK0
別に下げなくてもいいけどw大阪府が財政再建団体に転落したほうが面白そうだからなw
府債も発行停止か大幅削減で赤字返済のすごい緊縮財政w
総務省激怒の厳しい再建計画。そっちのほうが給与削減も絶対厳しいぞw退職手当も没収かもねw
712名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:52:21 ID:e1y4bt6C0
地方公務員の仕事はたいしたことないだろ、
中央の仕事の下請けと補助金獲得のための資料作成を粛々とこなしてるだけ。
政策立案能力なんて欠片もない。
中央の出向職員にへーこらして、
議員に上から目線で議会資料を提供してるだけ。
ぶっちゃけゴミw


当然給与も付加給与もたいしたことない。
つまんない人生を送るだけ。
713名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:52:27 ID:2q3Tpo050
知事の職は高くても良いよ、官僚とかもまあ良いわ売国奴なら0でも高いがな。
問題は一般公務員、給料体系を派遣並に見直せ
714名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:53:01 ID:kTXhoc2E0
もっと行政悪化しないかなw
橋下は環境ビジネスとか言って
シナに水の浄化技術献上するんだろ?

てか転職考えない、出来ない末端地方公務員は
もっと焦ったほうがいいぞw
715名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:53:04 ID:eS0yQGl50
通勤手当を国の基準に引き下げるってことは今までどんな風に出てたんだろう?
民間は10万円までは非課税で交通費として支給できるはずだけども 合理的な経路で行った費用ね

10万円 か 合理的 ってとこしか、より待遇を良くするポイントはないような気がするんだが・・・
10万超えたらその市から出ちまうし、合理的外したら、毎日タクシーでもよくなるし、よくわからんな


ちなみに外国(アメリカだったかな)では、住んでる場所によって給料に差をつけるのはナンセンスだそうです。たしかに
716名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:53:33 ID:qNi9lGMy0
>>699
税務署の認める基準があるんだがそれを超えてれば厚遇といわざるを得ない。

公務員で自転車通勤なのに通勤費が出てたとかニュースであったぞ。
(廃止されてたけどね)
717名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:53:56 ID:QRYFXLlR0
>>704
人事院のHPへどうぞ
資料がごっちゃり置いてあるよ
718名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:54:35 ID:cvKshjOD0
>>692
やる気が無い時点でどっちも等しく使えない、それは間違いなし。
てか、なんで前提でどっちもやる気がない連中になるんだ?
それならやる気のある奴拾ってこればいいだけ。

今居るゴミども使い続けるくらいなら
ネカフェで足掻いてる連中使ったほうが多分使える駒に変わると思うね。
ゴミに払ってる金で雇うって言えば相当頑張ると思うよ?
719671:2008/05/15(木) 00:54:43 ID:PfbSXzLB0
>>701
やる気はあるけど無能な奴を探して雇えという事か.
それは一考に値するかも.
採用システムを何とかすべきって事じゃないか?
能力重視ではなく,人格面・やる気重視の採用にする.
これは必要な改革な気がするし,公務員の理想形にも合ってる.
720名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:54:58 ID:mp94ZnmV0
>>694
わざとかよ。見ればわかる情報を小出しにして、つかえねー奴だなあ
721国家公務員 ◆FEP49kDGYg :2008/05/15(木) 00:55:00 ID:F4lS/zy10

公務員の退職金は、自分で積み立てるんだよ。

民間企業みたいに、会社が「退職給付の積み立て」として積み立ててくれない。


俺だと、、退職金として、、毎月25,000円くらい天引きされる。

自分が積み立てた退職金をカットって・・・それ、泥棒だろ?



722名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:55:06 ID:SZ75DDnA0
>>679

それそれ。グラフに大阪に早期健全化団体になりそうとアンケートで答えた自治体が集中してて吹いたw

>>696

あわせて地方財政健全化法も実施されるので締め上げるのには十分
723名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:55:21 ID:eSCtNr9K0
俺の兄貴も公務員だし、公務員が自分の所得低下に抵抗するのはいいんだけど
一緒に仕事してる大勢の嘱託職員はどう思ってるんだろうね。
試験に受かって採用されたから高給高福利は当然、とっても勤勉で優秀な人達
だから減給反対って言ってくれるだろうか?
724名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:55:21 ID:9LddStl5O
普通なら倒産しているはずの大阪府で働く公務員は最高400万円で生きてください。
725名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:55:37 ID:ArzCj3Qa0
>>702
でも、それってあくまで「公表用の財務諸表」であって、
地方自治法や地方財政法に規定のある予算の執行まで
複式簿記の考え方に基づくことは求められていないんだよね…。
726名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:55:48 ID:qNi9lGMy0
>>705
退職金の100%が自分の掛け金なのか?

仮に40年勤続で2800万円の退職金だとすれば月に6万円近く惹かれてなければおかしいんだが。
727名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:56:05 ID:NVsbRCZK0
>>717
あれを参考に地方公務員の給与を決めるのがおかしいだろ。国家公務員の基準の企業なんて地方にはそんなにないぞ。
そしてすごいのは地方公務員は都合のいいところは国家公務員準拠で都合悪いところは勝手に厚遇するんだよなw
現業なんて特にそうだよね。
728名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:56:09 ID:PgUXwH3T0
>>715
公務員は勤務する市町村内に住んでなきゃいけないなんてことはない。
(東京の千代田区とか、まともに住めないだろ)

国の基準では通勤費の上限が5万5千円で、大阪府が6万円とかに
なっていたんじゃなかったかと。月1万未満の俺にはどーでもいい。
729名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:56:18 ID:Hy/iyex/0
>>703
そう思う、役所の窓口で応対してくれる人はバイトが多いね。
その人が休みの時に公務員が出てきたんだけど、さっぱり仕事
出来ないねこんな奴を税金で食わせてやってるのかと思うと。
殺意を覚えたよ!
730名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:56:32 ID:rE/sgXQ60
>>485
新聞とか、読んでないんじゃね。462みたいな
公務員は。
ダニって、目がついてたっけ?赤外線感じて
飛び移るんだっけ?新聞読めないよねw
731名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:56:44 ID:Zf46Jfoq0
公務員の退職金も利権。手当と退職金を抜かした給与比較では不十分。
手当といったって、マンホールにはいると特殊勤務手当が3万ぐらい付いたり、寒冷地手当だの、
何だかんだ言って懐に入れている。こうしたものは年収には含まれない。
732名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:57:14 ID:OzkxhKgg0
>>721
つまり、泥棒が上前を撥ねられて怒っているわけか
733名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:57:31 ID:kTXhoc2E0
>>721
100万くらい積み立ててもらえよw
734名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:57:55 ID:4e6QM3rG0

「公務員の為だけ」のピカピカ新庁舎と官舎 (「皆から巻き上げた税金」使ってw)
表向きは貧困民間人の為としつつ実質は部落在日の為「だけ」の公営住宅、生活保護制度 (「皆から巻き上げた税金」使ってw)
民間人が望んでもないのに何故か「民の為」という事にされてコソコソ決められてる不透明な工事 (「皆から巻き上げた税金」使ってw)
民間人なら生活苦による万引きであっても実名報道に社会的制裁、公務員なら事実上の横領でも実名報道無し、
良くて訓戒処分で身分も収入もそのまま、最悪でも弁済責任無しで懲戒処分前に依願退職すれば退職金ゲット。税金からだから取りっぱぐれ無し
ていうか仮に金に困って犯罪に走ろうが民間低所得層ならその時点で行動限られてる、せいぜい商店か一般人からの強盗
リスクに対してもリターンなんか全然薄い、方や公務員は「既に充分税金から手当出てる」にも関わらず朝鮮人の如く金ちょろまかし放題

もう流石に解ったろ?政治家及び公務員とその取り巻き癒着団体、生保受給者、在日、現在進行形で逮捕されてない犯罪者、
それ以外は皆負け組だよ。
極端な話、起業家でも負け。
10億だろうが幾ら稼ごうがそれはリスクや行動力を張って返ってきた報酬で、本来ならそれ以上。
前述の連中が座りしままに何の努力もリスクも無くくすねていってる。

・少しでも不満のあるワープア、被搾取層は無職になって生産の循環を拒否する事
・現状に妥協できてる労働者は辞めないまでもなるべく消費しない、搾取側に乗せられて無職を叩かない事(←特に誘導工作多いからねw)
・納税しない、督促されても「払うから待て」と拒否の意思を見せなければよい、現金は全て手元に置いて金融機関に置かない
・ネットしてない連中に公務員連中の利権ぶりを広める事
・子供作らない、とにかく消費しない、納税しない、その上でなんとか最低限度の生活ができればよい、破綻したら害虫に復讐して死ねばいい
・在日と部落と公務員(政治家・官僚含む)このウジ虫三匹がこの国を支配してる。
今の法律、司法立法行政制度に従う事、労働に服して納税して現状のシステム維持に寄与する事、
はつまりウジ虫三匹に都合いい社会を「維持する」て事。そこをよく理解して生活する事だね。

735671:2008/05/15(木) 00:58:21 ID:PfbSXzLB0
俺が一番理解できないのは,
[公務員にやる気が無い]という問題に対して,
対策を取ろうと思えば>>719で後半に書いたような内容になると思うのに,
ここで出る意見は>>718の後半.

会社が赤字になったときに,改革して乗り切ろうとするのと
リストラ・残業増加で対策しようとするのの違いに似てる気がする.
なんで日本人は能動的に動こうとしないんだろう.
736名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:58:31 ID:uFI5zURa0
大阪の地方債空売りしてぇな
737名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:58:51 ID:bPZ1z0m70
>>721
あれは自主と言う名の強制じゃなかったかな
738名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:58:57 ID:SZ75DDnA0
>>725

公表用で十分だよ。銀行がそれを見て地方債買うか買わないか判断基準が出来る。何より地方財政健全化法があるからね。
739名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:59:30 ID:eS0yQGl50
>>726
俺も計算してたw
彼が若くて将来増えていくことになるなら、定年の頃には10万くらいずつ引かれることになる
本当にそうなら申し訳ないけど
740名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:59:55 ID:NVsbRCZK0
公務員の退職手当も削減でいいだろう。本来は財政難で削減されるはずの給料を先送りして赤字をどんどん増やしたんだろ。
全部若手職員の負担にするのは残酷だよなwさすが公務員は責任感がないねw
741名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:59:57 ID:kTXhoc2E0
保障も糞もないなw
20代の公務員の志望動機ってなんだろな
あほうかそうとうのM気質だろうなwww
742名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:00:13 ID:f2utMTOL0
>>712
それはさすがに現実を知らなすぎ。
条例作るような仕事してる奴もちゃんといる。
743名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:00:16 ID:QRYFXLlR0
>>726
税金も入ってるのか・・・

まぁ企業も同じようなモンだろ
(勿論退職金がある企業を前提として)
744名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:00:26 ID:YBKgJFma0
大阪府職員ですけど・・・年収は税込で862万円

月給(手取り)23万円
ボーナス(手取り)68万円
手取り総額412万円です。
土日営業の施設に勤務してますので、勤務時間は月〜日の6:30〜22:00まで
シフト制で週休二日です。給与計算の時間は8:00~17:00までで残業手当は代休や
年次休暇で還付されますが、使い切った年は未だにありません。
745名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:00:49 ID:2ls4KJxI0
本給を大幅に減らしても、特別手当を増やせば同じ事。

役人様に逆らうには10年早い。
746名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:00:53 ID:LEESj2ml0
年収400万くれるなら
早出30分残業1時間 毎日するから
採用してほしい
35歳 高卒
747名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:01:11 ID:uFI5zURa0
>>743
企業は税金じゃないからな
748名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:01:11 ID:L87i7fcu0
公務員の賃金は民間企業に準拠して定められているそうです(笑)

平均
地方公務員 728万円
国家公務員 628万円  
上場企業  576万円   
会社員   439万円
749名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:01:23 ID:vbBUgDHgO
>>702
公会計の研究は急速に進んできてるし4表の公表は義務付けられるけど、ただ4表作成して公表するだけの制度だからまだまだ試験的な話じゃない
750名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:01:32 ID:c28s8waW0
>>610 面白い資料だな。 以下、資料のまとめから抜粋
1 人当り人件費は、官民賃金格差の国際比較から高いといえるだろう。
公務員人件費の削減幅は、今後の国民負担の増加幅を左右すると考えられるだけに、人数と賃金の
両面から取り組む必要があるだろう。ただし、優先順位としては後者に軸足をおくのが望ましいので
はないか。

http://www.dir.co.jp/research/report/capital-mkt/capmkt/05093001capmkt.pdf


751名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:01:40 ID:eS0yQGl50
>>705
今、思ったんだけどそれって俺らで言うところの厚生年金の天引きとは違うの?
他にも共済年金で引かれてる?
752名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:01:42 ID:izIeQcWm0

■全国平均
地方公務員 707万円
国家公務員 628万円
民間サラリーマン 436万円

ニッポンの平均年収
http://www.ganvaru.com/
753名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:01:52 ID:qNi9lGMy0
>>744
惹かれてるmのを列挙してくれ。保険とか貯金を引いた手取りなんて意味ないぜ。
754名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:02:38 ID:bPZ1z0m70
連結すると大都市が不利になるんじゃなかった?
755名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:03:00 ID:uU0fpq8M0



平成生まれが解禁だ(山本圭一) → 追放
お殿様は国民だ (伊吹文明) → 落選
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080513AT3S1300S13052008.html


756名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:03:17 ID:NVsbRCZK0
>>736
それは先物市場がないから無理wあったら大阪府債を買っている外資が真っ先にやるよw
赤字隠し発覚で府債の利回りが上がるくらい脆弱だからw
757名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:03:22 ID:ArzCj3Qa0
>>738
地方債の主な出所は財務省の財政融資資金。
もちろん、銀行や公募債などの民間投資に対する
有用な情報にはなるけどね。

ちなみに、東京都以外にも、
バランスシートを自発的に公表している自治体は
現時点でも結構ある。
東京都の場合は、バランスシートの作成をシステム化してるとこに
意義深いところがあるけどね。
(他の自治体は、出納閉鎖後に手作業で集計をしてるとこがほとんど)
758名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:03:27 ID:J7h5Wo/c0
>>745
手取りが税込みの半分以下ってありえんだろ。
759名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:03:27 ID:JY9zaNBD0
>>753
どうせ住宅ローンが引かれているんだろ
760名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:03:44 ID:L5tUShrY0
いいなぁ。。。。。

勤務時間中に風俗で遊びまくって、760マソかぁ〜wwww

しかも、バイトしまくりでガッポガッポw

良い商売だなをい!w

761671:2008/05/15(木) 01:03:50 ID:PfbSXzLB0
>>748
ある大学の同輩が,以下の2企業にそれぞれ就職しました
 企業A:製造業  従業員1万人 平均年収500万
 企業B:サービス業 従業員1千人 平均年収700万
30歳になった時点で,互いの給与を比較しましたが
総合してみれば大した差にはなりませんでした.
何故でしょう
762名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:04:01 ID:qNi9lGMy0
>>751
ここで話題になっているのは退職金のはず。
763名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:04:51 ID:eS0yQGl50
>>705
お話にならないわ
それ退職金の積立じゃないから

Q:共済短期掛金って何ですか?
A:私たちが病気やけがで治療を受ける場合に必要な健康保険や、出産や災害を受けた場合に補填される福祉のための掛金です。
 例えば、組合員本人が病院にかかった場合、費用の2割を自己負担し、残りの8割を共済組合が負担しています。
さらに、自己負担額が4千円(H14.4〜は1万円、その後段階を経て2万円)越えるときは払い戻しがあります。出産費や埋葬料、災害見舞金結婚手当金も短期給付になります。
 掛金は毎月の給料から差し引かれています。なお、平成12年4月からは40歳以上の組合員は介護保険料の掛金が合わせて差し引かれています。
   短期掛金=給料月額×44.2/1000(医療42.0/1000+福祉2.2/1000)
   介護掛金=給料月額×3.85/1000
    ※掛け金は労使折半で共済組合も負担しています。
764名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:05:47 ID:SZ75DDnA0
>>739

その積み立て基金に毎年公費が投入されてるんだろうな。

>>749

同時に行政の監査強化されるんですよ。地方財政健全化法では役所の監査強化も謳われてますからね。
独行みたいに民間と検査院の双方から監査を受けるみたいになるということ。
765名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:05:49 ID:kTXhoc2E0
財政破綻して大地震とか来たら凄いだろうなw
766名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:06:01 ID:+EJwEqV30
公務員は暇すぎて
仕事終わってからは
ロックミュージシャンやったり
ボクサーやったり
二足のわらじです。
民間は残業で手いっぱいと言うのにうらやましい
767名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:06:10 ID:OzkxhKgg0
公務員脳、一覧
(特ア人とよく似ています。呼吸をする様にウソをつくのが特徴です)

・一部が悪いのであって全体は悪くない
・マジメにやってる人もいる
・激務で薄給である
・民間も同じような不祥事がある
・公務員を冷遇すると民間の給料も下る
・公務員を冷遇すると優秀な人材が集まらなくなる
・日本がダメになる
・悔しかったら公務員になったら?
・知り合いの公務員はいい人
・ウヨサヨ、自民VS民主ネタに持ち込む
・学歴ネタ、 勝ち組負け組みネタに持ち込む
・議員が悪い、政治家が悪い
・世論誘導にだまされるな
・外資がユダヤが在日が中韓が電通が
768名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:06:21 ID:rE/sgXQ60
>>744
年収は税込で862万円で手取り総額412万円?
差っぴき分が450万弱?手取りより多いよ?
どういうことなんだ?
769名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:06:26 ID:QRYFXLlR0
>>763
「長期」な

ちなみに短期も天引きされてる
770名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:06:51 ID:F8zmjjgs0
a
771名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:07:27 ID:NVsbRCZK0
>>722
あれを見て思ったけど芦別市が最後は金融機関に50年返済計画で借り換えしたようなことはもう通用しないよねw
そのうち金融機関が退職手当基金の差し押さえとかする時代になりそうだねw
772名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:07:29 ID:bPZ1z0m70
>>764
地方財政悪化の原因は交付税減少がかなりあるんだけどな
773名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:08:04 ID:qNi9lGMy0
>>769
長期掛金だけで退職金が出てる、ということを示してくれよ。
774名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:08:09 ID:W/KYxMa/0
 さんざん既出だろうけれど・・・・・、
 9時の15分前にゾロゾロ「当庁」して、12時キッカリに
ゾロゾロ休憩に出て、17時の15分後にゾロゾロ「退庁」して
いる「一団」を見ていると、福利厚生&社会保障も万全の事を考
えると、民間で働いている「年収1500マソのヤシ」でさえウラヤ
ましく思っていると思うYO!「公務員って恵まれているんだな」
ってNE!(地方公務員の8割以上を占める警察官と教員を除く).....(´・ω・`).
775763:2008/05/15(木) 01:08:28 ID:eS0yQGl50
ミスった こっちだった

公務員は
共済短期掛金 = 民間の健康保険
共済長期掛け金 = 民間の厚生年金
見たいな感じらしいよ どちらにせよ退職金の積立ではない

Q:共済長期掛け金って何ですか?
A:私たちが将来受け取る国民基礎年金、厚生年金の掛け金です。国民年金は65歳以上になると支給されますが、
厚生年金については「特別 支給の退職共済年金」という形で60歳から支給されています。しか しそれも平成25年度までには段階的に引き上げられ65歳からになる予定です。
  掛け金は給料、ボーナスそれぞれから天引きされています。
      毎月の給料……給料月額×103.5/1000
      ボーナス………ボーナス× 5.0/1000
  しかし、12年度の年金改正により平成15年4月からは掛け金率が 同じになります。
776758:2008/05/15(木) 01:08:31 ID:J7h5Wo/c0
745じゃなくて,744だ。

共済年金,社会保険,所得税,住民税だけでそんなに引かれてるのか?
777名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:08:34 ID:qq90Lgb40
はっきり言えば、公務員の給料が高すぎるというより
サラリーマンの給料がこの10年くらいの間に
あまりに急激に下がって、安くなりすぎたのだ。
年収200万以下の非正規労働者が1000万人超なんて
こんなアホな状況にこそ、メスをいれるべきだろ
多くの企業が過去最高益を上げながら、サラリーマンの平均給与が
下がる一方って、普通に考えておかしいだろが
778名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:09:11 ID:daNxXqdlO
国会議員も給料カットすりゃ〜いいのに。
779名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:09:18 ID:e1y4bt6C0
>>742
そりゃ条例は作るだろ。
手続き条例なんて毎年改正されてるし、
自治体の税制改正だって条例改正だから。

でも自治体政策の裁量の範囲なんてまったくなく、
逆に言えば、決められた仕事をただ黙々とこなしてる、
なんのクリエイティブな仕事もしないくせに、
派遣社員ですらできる仕事を、こなしてるだけ。
それでて自治労だか、権利意識だけは高い。
暗い汚い意味のない職業だろw
780名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:10:20 ID:SZ75DDnA0
>>757

自治体の特別会計事業などは民間銀行からの借り入れ需要が急増してる。交付金が削減されてることもあって
年々銀行融資が増えてきてる。地方債もさることながら其の手融資を銀行からもらうならバランスシートは必須でしょう。
地方財政健全化法による連結決算同様。
781名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:10:22 ID:bPZ1z0m70
公務員がクリエイティブな仕事をしたらあかんやろ
782名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:10:27 ID:0+iSzgY60
今の時代なら、給料下げても公務員頑張りたいって人間がいるだろうから、
一度、全員解雇してみてやり直したらどうか?
783名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:16:49 ID:oSUBSGdbO
もうそっとしておいて欲しい。



そしてその後、財政再建団体になって欲しいWWW
784国家公務員 ◆FEP49kDGYg :2008/05/15(木) 01:16:55 ID:54qMcunz0

役所は・・

民間企業みたいに会社が「退職給付の引当」をしてくれないわけ。



公務員は、、共済の長期給付として、、自分で積み立てるの。


俺だと、毎月25,000円×12か月=300,000円

300,000円×40年=12,000,0000円+金利

給料が上がれば、その分、掛け金も増える。


退職金が、25,000,000円くらいになるのは当たり前じゃん。

785名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:17:00 ID:qNi9lGMy0
>>769
公務員は年金保険料を払うことで退職金が高額で出るのか?
ドラえもんの四次元ポケットみたいな話があるもんだなw
786名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:17:51 ID:SZ75DDnA0
>>771

銀行が収納した自治体の税金をそのまま差し押さえるかもなw

>>772

交付金削減(小泉)と地方財政健全化法制定(安倍)は最初からリンクしてたんだよ。交付金削減して会計強化で自治体をリストラに追い込み締め上げるという総務省と
財務省の計画で。知らなかったのは自治体だけ。
787671:2008/05/15(木) 01:18:01 ID:PfbSXzLB0
>>774
部署によるけど,うちの会社でも8時くらいに出社して,17時半には大体退社するよ.
まぁ残業してる人も多いが18時半には大体居なくなる.
営業と技術だけはどうしても・・・残るorz

>>777
正にその通りだ!なんで皆がそう考えないのかが全く理解できないよ!
あまつさえ,その底辺層に社会を合わせるべきだなんて・・・
788名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:18:51 ID:7YZ6g4jv0
とにかくリストラされる心配がないってのが
かなりおいしすぎるから給料なんか普通より下で
いいんだよ公務員なんか。
789名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:19:46 ID:qNi9lGMy0
>>784
785は取り消す。
じゃあここに書いてあるのは間違ってるんだな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%B1%E6%B8%88%E7%B5%84%E5%90%88
790名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:20:07 ID:bPZ1z0m70
>>786
それで景気悪化してりゃ意味無いなw
というか削減ペースがひどすぎる
791763:2008/05/15(木) 01:20:27 ID:eS0yQGl50
>>784
だから>>775で書いたのは違うの?
あれだと 共済長期掛け金 = 退職共済年金の積立 = 厚生年金の積立 なんだけど
25000くらいなら厚生年金で俺も払ってるけども
792名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:21:05 ID:kTXhoc2E0
>>784
申し訳ないけど今削減されそうなんだわ
そのうち年金も大幅に減らされるだろうな
かわいそうにw
793名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:21:06 ID:v3I+Raqp0
共済年金を担保に金を借りろよ
そうしたら公務員も焦るんじゃねw
794744:2008/05/15(木) 01:21:40 ID:YBKgJFma0
給与明細

給与(手当含む) 55万1480円

控除
共済年金  84800円(民間で言う厚生年金)
共済保険  86200円(民間で言う健康保険)
共済互助会 28000円
国民年金  14410円
所得税   38020円
住民税   37400円
労組費   15000円
施設保全費 15000円(職場の消耗品購入費、電球とか財政難で予算で買えない)

差引支給額 231170円
795名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:21:46 ID:SZ75DDnA0
>>777 >>787

ダニエル・ベルの「イデオロギーの終焉」「脱工業化社会の到来」を読んでみろ。40年前の作品だが、今なぜ給与が下がるか理由はそこに
書いてある。
796名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:21:51 ID:gRTnf90yO
>>782
一般企業に勤めてるけど、月給18万くらいなら頑張れる自信ある。やってみたい
797名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:22:00 ID:NVsbRCZK0
>>788
これからがわからないぞ。鳥取県や北海道で勤務評定最低のやつが数人分限免職された。
これから財政危機が深刻になれば分限免職の規定をどんどんゆるくする可能性が高いよw
798名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:22:54 ID:rUxj9pTe0
公務員の大半は民間ではもう使い物にならないから、いくら給料削っても辞めるやつはほとんど
いないよ。350億と言わず、もっとバンバン削っても大丈夫。
優秀な人材が集まらなくなるという話もあるけど、今の公務員は、質云々を議論できるレベルじゃない
と思う。まずは公務員が仕事をサボれない仕組み作りからはじめないと。今はそういうレベル。
799名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:23:44 ID:OzkxhKgg0
「民間」のフリをして公務員擁護する自称「民間」が見苦しいなぁw
800671:2008/05/15(木) 01:23:46 ID:PfbSXzLB0
>>795
読んでる間にこのスレは落ちちまうだろうから内容と要点を教えてくれ
801名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:24:21 ID:SZ75DDnA0
>>797

教員は真っ先に其の対象になるかと。一番分限がやりやすい職種らしいんで。
802名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:24:38 ID:uFI5zURa0
>>798
だな、企業と同じで何処まで人件費削れるか挑戦してもらいたい
問題になったらそこで対応すりゃいい、今の派遣の問題みたいに
803名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:24:55 ID:rE/sgXQ60
>>792
ひとつ言っとくと、この手のスレに
出没する なんちゃって公務員だ、このコテ

本物公務員は、もっと別の方向で
ぶっとんだイカレ意見を書く。
804名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:25:17 ID:gRTnf90yO
>>778
自分に都合の悪い法律は作らないシステムになっちまってるから革命が起きないと無理かもしれない
805名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:26:35 ID:NVsbRCZK0
>>786
まあ地方自治体がいくらでも先送りして誤魔化せるということで真剣に財政再建をしなかったつけがきているだけだろうねw
夕張市の状況を見て普通の地方自治体は震え上がって給与削減をどんどん始めた。
都道府県はまだ暢気だけど大阪府や北海道が財政再建団体に転落して夕張市並の再建計画になったら本気で財政再建を始めるんじゃないのw
806名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:26:59 ID:bPZ1z0m70
共済年金と共済保険高! 

経済学的に言うならデフレーションだと賃金が伸びない
需要インフレの場合賃金が伸びる
今のようなコストプッシュインフレの場合
給料にまわらない
807名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:27:13 ID:4FHeFIts0
甘い、甘すぎる!橋本よ!

当然クソ公務員の給料は半額にすべき。
年収400万一律で十分。
浮いた金でスケートリンク維持したれや。

それをやるのがおまんの使命ぞ。あー?
808名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:27:52 ID:O9bH/CEj0
ここの数字見ると、
>>5 のコピペの年収は男女の平均だ。
そりゃあ安めにでるわな。
ミスリードはよくないよ。

http://www.j-tgs.com/value/salary/index.html
809名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:28:02 ID:7YZ6g4jv0
>>794
何それよーわからん。
年収862万なのに
手取りだと月23万だっていうのか?
なんかそれ積み立てみたいになってるんじゃないの?
払いっぱなしなんかよ。
810国家公務員 ◆FEP49kDGYg :2008/05/15(木) 01:28:28 ID:54qMcunz0

俺の給与明細書をデジカメで撮って、、upしてやりたい気分だ。


凄い天引きだぞw   「こんなに引かれるのか?」って感じw



まあ、慣れたけどなwwwwwwwwwwwwww


諸手当込み・・手取り18万円  orz

811名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:29:27 ID:SZ75DDnA0
>>800

*いつまでも工業化社会の発想してる社会(当時のソ連のこと)は消滅する
*工業化社会の次に来るのは情報化社会では、単純労働者の地位は下がり専門職の地位が向上する
*産業にサービス化の波が押し寄せる
*情報化社会を支持するヤツと工業化社会の残党との争いが起きるので、合理的な行動を必ずしも社会は取れない

という感じ
812名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:29:29 ID:kTXhoc2E0
給与半額で浮いた分はすべて
りんくうたうん再々開発とかでいいよ(^^)
813名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:30:02 ID:NVsbRCZK0
>>801
教職員の適正試験も始まりそうだし不適格教職員はどこかの施設に送られるんだっけ?w
不祥事に厳しくなるしメンヘル教職員が大量発生しそうだ。
814名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:30:46 ID:v3I+Raqp0
>>794
どんな手当てがあるのか教えて
815名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:31:25 ID:4PWpniz6O
お前ら、こんなことばっかやっても、民間が厳しいという事実は変わらんぞ
残業代は出ないなんていう基準自体がおかしいとなぜ思わないか?
816名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:31:30 ID:bPZ1z0m70
>>805
90億規模の自治体で23億なくなれば
普通はまともではすまない
817名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:31:50 ID:DyryLFed0
>>798
>公務員の大半は民間ではもう使い物にならないから、いくら給料削っても辞めるやつはほとんど
>いないよ。350億と言わず、もっとバンバン削っても大丈夫。

民間も、他じゃ使い物にならない奴が転職しないで残ってるだけじゃん。
民間 vs 公務員、というロジックはナンセンス。
818名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:31:51 ID:9Rt4zJjI0
うーんこのスレ見て、2chの住人のほとんどは社会の底辺の人達だと確信した
何故社会の底辺を這い蹲っているのかもよくわかった
妬みと僻みだらけで、他人を自分のレベルに落とすことしか考えていない
自分をレベルアップさせる気がなければ、いつまでも社会の底辺のままだ
819名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:32:08 ID:rE/sgXQ60
>>810
デジカメで撮って、upすればw
ニートが、公務員語っても寂しいだろうに。
語るなら、もっといろいろ憧れの職業あるだろ?
820671:2008/05/15(木) 01:32:21 ID:PfbSXzLB0
>>811
おお,それ凄い俺の意見と同じだよ!
製造してれば良い時代はもうとっくに終わってる.
プラスアルファを出すにしたって,品質と性能だけじゃなく
サービス面で顧客の購買意欲を上げる必要があるよね.
そして最大の障害は,良い物を作れば売れた経験のある老害だ.
821名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:32:34 ID:TqZxUlvh0
まだ大学生の身分だが公務員になった人ってのは将来の収入の安定などを目的に
少なからず努力をして公務員になったわけだから別に責める気はないがそれを妬むやつは努力しなかっただけだろ?
公務員を妬むなら何故学生時に公務員を目指さなかったのか問いたい。ズルをする阿呆公務員もいれば真面目に仕事してる公務員もいるんだろうし。
まぁコネなんかで公務員になったやつは死んでもらって構わんが。
俺は公務員叩くのは違うと思う。叩いてるのは学生時代ろくすっぽ勉強しなかったやつだろ?
822名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:32:41 ID:IXX773BT0
お殿様は大阪府民だ。
大阪府民が使っているものに年貢が追いつかない場合は、
大阪府民が年貢をもう少し増やすのは当たり前のことだ。
823名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:33:08 ID:eS0yQGl50
>>794
国民年金?
824744:2008/05/15(木) 01:33:12 ID:YBKgJFma0
>>806
高いから黒字運営なんですよ。民間からは高い保険料は取れないのでハイリスクの
運用して失敗した結果が今の惨状。

>>809
かえってくるのは年金ぐらいでしょ。年金は保険料高い分支給額も高いらしいが、
今後年金の一元化とかでどうなるかは分からん。他は払いっぱなし。

>>810
共済は天引きが凄いw公務員じゃなくても私学共済とか船員共済とかだと民間なの
に同じぐらい引かれるみたいだね。
825名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:34:19 ID:SZ75DDnA0
>>805

遅いがいまからでも地方はリストラするしかないだろうね。この法律が出た以上

>>813

大阪は何年か前、中学の数学が解けない数学教師が分限されてたはずw教員は休職してるのが多いから
その休職してるヤツから分限が始まりそうな希ガス
826名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:34:51 ID:bPZ1z0m70
>>811
第1次から第2次第3次の産業シフトはおこるけど
その時全体の給料が下がるわけではないよ
827名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:35:13 ID:qNi9lGMy0
>>794
共済年金+国民年金=99,210円が高いな。
ちなみに民間だと約42,000円。
これはまあ自分の手元に帰ってくる分か。
ちなみに厚生年金は労使折半だからその分、余計に金が投入されるということなのか?

健康保険も民間であれば26,124円。
異常に高いぞ。
高い理由がさっぱりわからん。
自己負担何割?
828名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:35:25 ID:viCYw6mY0
日本の超赤字を抜本的に改善するには、
公僕の年収を国民の平均年収スライド制にすることだ。
利益を生まぬ間接事務職の給料が高止まりする弊害は計り知れない。
829名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:35:50 ID:uFI5zURa0
財政再建団体になられると、民間の迷惑なんだよ
給料減らしてでも今のサービスを維持しろよ、
コレは民間の苦労と一緒だ
830名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:36:03 ID:yBx3KyLY0
泥棒の給料を下げるのは当然。。


橋下頑張れ
831名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:36:08 ID:Rh8fM56UO
自分、店長だが年収は300万だ…
832名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:36:10 ID:NVsbRCZK0
橋下のこの程度の削減案ならどうしようもないだろうw
ただ3年間はギリギリもちそうだな。
3年間の計画ということは一期で脱出しようと思っているもかなw
それをやれば年輩職員は大脱出できてバンザイだ。
中堅若手職員は頑張ってw
833名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:36:23 ID:kZJiWyUX0
まあ教員の配置換えはするべきだよね。
犯罪犯した教員は当然クビ(パンツ盗んでもクビになってない)、
メンヘルだと子供の相手はできないんだから
倉庫係とかに配置換えすべき(減給は仕方が無いこと)。
834名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:36:55 ID:FnfcCnHX0
>>827
健保は組合によって料率が変わる
835名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:37:03 ID:7YZ6g4jv0
>>824
その年金はかなり高額とみた。
天引き天引きってマジ天引きなのかよ。
なんかマジ嘘くさい感じするんだけど。。


俺年収600万くらいだけど
手取りは30万くらいはあるぞ。


ここらへんマジハッキリしてほしいな。
836名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:37:48 ID:yywa7ff10
全職員の平均年齢43.6歳の職員の場合、基本給は約36万円(諸手当含め約48万円)

諸手当12万の内訳は?
837パパラス♂:2008/05/15(木) 01:38:11 ID:snPzO/iD0

単なる窓口対応、事務職員なんて年収400万ソコソコで十分だろ(*^ー^)ノ~~☆
838名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:38:39 ID:uFI5zURa0
>>836
44歳で月給48万か安いな
839名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:38:58 ID:kTXhoc2E0
>>837
400万じゃ生活できねえから
840名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:39:26 ID:v3I+Raqp0
>>744
ちなみに歳はいくつ?
大体でいいから
841名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:39:33 ID:rE/sgXQ60
>>821
頭下げまくって、必死に稼いだ金を税金で払い、
この税金を役人に一回の帰宅に4万タクシー代で
使われる痛みは、学生の君にはまだわからないかもな。
僻みだけでは、ここまでの公務員叩きのうねりには
ならないよ。

早く社会に出て、サー残しまくって、容赦なく税金
取られ、毎日、公務員の不祥事のニュース見てからの、
君の意見を聞いてみたい。
842名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:39:43 ID:eS0yQGl50
>>827
厚生年金払ってる人は国民年金を払わなくてよいですよね。それは厚生年金に含まれているからです。
共済年金も確か同様なのです。つまり国民年金払ってる人は共済年金を払わないはずなのです。
つまり両方払ってる人は・・・
843名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:39:54 ID:NVsbRCZK0
>>825
リストラは難しいだろうね。むしろ狙いは財政再建団体にして強制再建だろ。
地方公務員給与20%以上削減が当たり前の時代になりそうだね。
市町村合併が遅れている場所とかやばそうだw
844名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:40:00 ID:WnsGZnw/0
年収は約760万円なんて、貰い過ぎだよな。
公務員なんてカスは、ブラック民間並みで十分。
845名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:40:32 ID:rynk8dfz0
個人や一部の給与自慢及び比較は意味無いよ、馬鹿かw
846名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:41:05 ID:SZ75DDnA0
>>820

アメリカは1960年代にこういう時代が来るというのが分かってたので、レーガンが改革を始めたわけで。英もサッチャーがそれを
知ってか知らずか同じく改革を始めた。米英はソ連が崩壊して次に来るべき社会というのをソ連が潰れる10年前にすでに予想してたんだよ。

>>811を日本風にすると

*工業化社会の発想ー高度成長やバブル時代の成功例や幻想に浸る
*単純労働者ー派遣やバイトだけでなく正社員でも単純な仕事してる場合は同じ
*産業のサービス化ーコンサルや金融が経済の中心に
*工業化社会の残党ーバラマキマンセーのやつ、情報化社会支持の連中ー構造改革支持者とか

という感じかな

847名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:42:14 ID:7YZ6g4jv0
>>794
>>794
>>794
>>794

↑とにかくコレが本当かどうか決着つけてくれ。

俺はこれには絶対なにかからくりがあると思っている。
848名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:43:11 ID:92vyQ0gUO
うちのじいちゃん公務員だったので何もしなくとも、月に二十五万も年金が支給されます。

時給千円で毎日八時間休みなしで働いても、じいちゃんに勝てません。

絶対におかしい、年寄りは弱者なんて大嘘です。
849名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:43:36 ID:NVsbRCZK0
まあ橋下に抵抗して再建案を潰したらさらに東京に企業は脱出するだろうねw
そして企業や人が脱出してどんどん経済規模が小さくなる大阪府。
人口も税収も減るけど府職員はそのままということはないw地方交付金の削減に税収減であっという間に破綻だ。
850名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:43:37 ID:CHv4iw0e0
民間企業の給与を参考にするのはどうかと思うぞ。
頑張ってる民間企業に失礼だろ。仕事をちゃんと査定しろ。
ほんとに公務員て仕事できないよな。しないんじゃなくて出来ないみたいだ。
見ててほんとにそう思うよ。
851名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:43:45 ID:v3I+Raqp0
>>821
>俺は公務員叩くのは違うと思う。叩いてるのは学生時代ろくすっぽ勉強しなかったやつだろ?

発想がもろ学生なんだよな
叩いている人たちを「雇用主」や「ユーザー」に置き換えてみるとわかりやすいと思うよ
852名将ヨシイエ:2008/05/15(木) 01:43:55 ID:0g3CaTX/0
能無し公務員が
高級取りのリーマンを演じるのは見飽きたぞ
首都圏ならともかく
一般の地方のリーマンなら
300〜400万が平均だろうよ

派遣は元々サラリーマンには含まれないぞ
853名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:43:55 ID:SZ75DDnA0
>>826

単純労働者みたいな類が多ければ正社員だろうが派遣だろうが地位が下がるのが情報化社会。日本の場合はそれが給与が下がる
というカタチで出てる
854名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:44:03 ID:kTXhoc2E0
削減したら家のローンも払えないし
キャバクラにも釣りにもいけないだろ
犬も飼えないし共働きさせなきゃいけない

橋下は自分の年収300万にしてから言え
855名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:44:39 ID:rE/sgXQ60
>>794
公務員は共済年金、自営なんかが
国民年金に入るんじゃなかったかな?
なぜ、この公務員は国民年金14410円はらってるんだ。
856名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:44:54 ID:WUfwjc3jO
おいらは民間だけど1600万だから関係ないや
857名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:44:59 ID:W//OJitb0
橋下も自分の給料減らしたらいいのに
知事になってからも年2000万も貰うらしいじゃん
858名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:45:18 ID:kZJiWyUX0
>>854
>犬も飼えない
カワイソウ・・・
859名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:45:32 ID:7YZ6g4jv0
額面55万で手取り23万てありえないだろ。
860名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:45:34 ID:Zmch+mgBO
>>794


公務員なのに共済年金と国民年金払ってるの?
861名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:45:56 ID:yywa7ff10
>>854
トップが300万なら部下一同はそれ以下だよ。
キミなら60万でいいだろ?
862名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:46:24 ID:yBx3KyLY0
市役所なんて忙しいフリが仕事じゃん


金を払う必要がない。下げる?甘すぎる話だな
863671:2008/05/15(木) 01:46:27 ID:PfbSXzLB0
>>821
大学時代の人脈を大事にしな.
公務員になる友達も居れば,ニートになっちゃう奴も居る.
連絡取ってれば社会の状況ってのがリアルにわかるようになる.
一番ダメなのは,友人知人に自分と同じ立場しかいないような状況.
周りが皆底辺労働者で,自分もそうだったら「日本オワタ」てなるよ.

>>846
1960年代かぁ.凄い先読みだなぁ.
うちは製造業だけど,やはり同じような状態(・・・を脱しつつある).
物を作るのをベースに,それを運用するサービス・システムがあって初めて売れると思うのに
重役連中は品質だー性能だー生産力だー と製造の事しか考えない.
現場たたき上げの老害なんて全部引退させちまえばいいんだ.
864名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:46:33 ID:mjNMT8lL0
こんな時間まで2chやって早起きして満員電車に乗り込むおまえらリーマン、
たいしたもんだよ。
865名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:47:24 ID:bPZ1z0m70
>>853
下がらないよ
じゃないとそもそも人員の移動が起きないから
派遣法改正とかアホな事やれば別ね
866名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:47:49 ID:NVsbRCZK0
大阪府が破綻したら大阪の市町村も連鎖破綻だろうなw
地方交付金もだせなくなるから。大阪府民は大阪府と市町村のダブルの負担かw
これはみんな逃げ出すなw
867国家公務員 ◆FEP49kDGYg :2008/05/15(木) 01:48:00 ID:54qMcunz0

俺の職場のトップ・・・(地方の局)


東大文T卒・・50歳・・・出世コースから完全に外れてるから、、間もなく首。。。


諸手当込みで、、、手取り50万円。



これは、、、人権侵害だろ?w   

最高学府を出て、、超難関の国Tに合格して、、50歳で、、手取り50万円は可哀想だろ?w


868名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:48:34 ID:kZJiWyUX0
そういえば橋下とその家族につけてるSPの費用っていくらかかってるんだろうな。
ガキの数が多いからかなりな金額になっていそうだが、公表しろよ!
869名将ヨシイエ:2008/05/15(木) 01:49:52 ID:0g3CaTX/0
>>867

お前バカだろ?

www
870名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:50:03 ID:NVsbRCZK0
>>868
橋下は家族にSPをつけているのかwさすが大阪府は恐ろしいなw
それは必要経費だろw
871名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:50:49 ID:bPZ1z0m70
>>867
地方でも次官制度みたいなのってあるん?

ついでにいうならインフレーションとともに給料が上がるから
格差は広かもしれないが給料は下がらんよ
872名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:51:45 ID:v3I+Raqp0
>>867
無理して国1に受かっても実力がなければ出世しないということだろ
もっと他の事に頭を使うべきだったな
873名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:51:54 ID:OgzV9BygO
同和関係全部切れば
100億や200億円うくんじゃないか

同和の逆差別採用者を首にするとかさ

874名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:51:54 ID:eS0yQGl50
橋本の給料批判してる奴いるけど、
350億削減したなら、3.5億ぐらい上げてもいいとおもうけどな
公務だからありえないけど
875名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:52:06 ID:JUbz9tjX0
>>868
橋本えらいよな。子供いっぱいいるのに闘ってえらいよ。
太田知事時代は暗黒でした・・・
876名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:52:17 ID:rE/sgXQ60
>>870
脅迫文が届いてたよな。白い澱粉らしい
粉と一緒に。公務員に逆らうと怖いですね><
877名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:52:52 ID:gDhIsXhXO
夕張基準でいいだろ
878名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:53:27 ID:SZ75DDnA0
>>863

製造業はモノ作りからモノを作る技術を売って稼ぐという時代になってるからな。資本財みたいに競争相手が限られたものであるなら
性能なり作りモノを売ることにこだわってもいいが、自動車みたいに川下の産業は海外と価格競争だから川下はしつこく作ってると請負やら
を生み出すだけで不幸になるだけなのにねぇ

>>865

情報化社会では工業社会時代強かった単純労働者は地位が下がるんだよ。日本の場合は企業が専門的な資格が特にないのにいままで
正社員として抱えていた割合多いからなおさら
879名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:53:50 ID:NVsbRCZK0
>>876
自治労や日教組などのサヨクは暴力的だからなw頭は昭和で止まっているし話し合いにもならないw
880名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:54:07 ID:rUxj9pTe0
>>817
対立の構図というのが何を言いたいのかよくわからんが、公務員は民間に比べて職務内容や
仕事に対する意識の違いからはるかにつぶしがきかないぞ。
もしかして公務員の大半が民間会社の使いものにならない社員と同レベルだと言ってるのか?
881名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:54:12 ID:TjPbyHwZ0
安定した雇用に高額給料、厚い福利厚生、厚い退職金

何様だと思ってるのかね、全く
882名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:55:40 ID:SZ75DDnA0
>>879

まさに工業化社会の典型だなそいつらw
883名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:55:49 ID:fpBfQEKc0
こら〜!役人出てこい!
884名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:56:37 ID:W//OJitb0
>>374
職員の給料下げて
経費削減
その分
よくやった橋下知事で
橋下知事の給料はアップ

お前、頭いい!!
885名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:56:54 ID:kTXhoc2E0
公務員ならハンナンフーズに転職できるから良かったじゃん
886名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:57:05 ID:bPZ1z0m70
>>878
そりゃそうでしょ
俺が言ってるのは通常、全体の給料は下がらないだから

887名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:57:11 ID:Vd9FKXWg0
>>857
いい仕事してんだから、1億でも安いよ。
今まで誰も出来なかった人件費削減案が通るんだもんねぇw
888名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:57:19 ID:gDhIsXhXO
そういやナニコレ珍百景の投稿者、ほとんど公務員だったな
暇なんだな
889名将ヨシイエ:2008/05/15(木) 01:57:45 ID:0g3CaTX/0
まあ何にしても
橋の下の大坂救済が失敗して
財政破綻してくれれば
自動的に能無し公務員の給料はカット
こいつらはバカだから
発作的に公務員を退職

一般の会社は元公務員なんか雇わないから
人生終了だわなwww

ラーメン会社も逃げたことだし
結末はこんなところだろう
890名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:58:51 ID:Eb4Z+jQO0
>>5
田舎にいくほど公務員の待遇が相対的に高く
なるってことだな。田舎でいちばん勝ち組なのは
公務員か銀行員かNHK職員か農協職員なので
その数字は傾向としては実態と合ってるよ。
891名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:59:06 ID:kTXhoc2E0
>>889
ハンナンフーズがあるから大丈夫だよ
892名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 02:00:06 ID:SZ75DDnA0
>>886

今後下げないためにも、リーマンとかは専門的な資格取るなりして自身の能力向上させろ
ということだな
893名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 02:00:13 ID:WpyzKKk+0
給与支給やめて
地方債の現物支給でもしたらw
894名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 02:00:22 ID:3eVO866y0
公務員抹殺計画
895名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 02:01:07 ID:kZJiWyUX0
公務員が団体で交渉するのは仕方ないだろ。
交渉するときは個別でなく集団で交渉しなけりゃ相手につけ込まれる。
JR日本が尼崎脱線事故の遺族同士で連絡を取らせまいとしたのはまさにそのためだ。
民間企業の労組が機能してないってのはまったくバカな話で
だからWEなんて法律がおおっぴらに議論されるようになるんだ。
橋下も人件費を削減したいなら自分でもっときめ細かい案を出さなきゃ
公務員に案を出させたり、能力給なんてそれこそ机上の空論を言い出すようじゃダメだよ。
896名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 02:02:24 ID:xR+Jt0jSO
大阪をいじめるな。心斎橋も梅田や淀屋橋も洗練されたいい街だよ。
897名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 02:04:04 ID:NVsbRCZK0
大阪府職員組合は違法ストを決行するのかなw
北海道の教職員組合は12500人で決行して大量処分を食らったけど余り注目されていなかったからなw
大阪府で橋下相手にやれば大注目ですごいバッシングが起きるだろうなw
898名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 02:04:23 ID:osHNzgNq0
>>889
それを見越して、税金で作った会社がたくさんあるよ
でもさすがに、8万9000人全員は雇えないだろうけどね
899895:2008/05/15(木) 02:04:30 ID:kZJiWyUX0
訂正
>JR日本が
 ↓
JR西日本が
900名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 02:06:04 ID:ys9xdnCVO
大阪も酷いもんだな。
公務員なのに約束事不履行とはな。
色々制限される上、大学受験以上の労力を払い試験をに受かってこれか。
アホらし。
901名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 02:06:53 ID:4SaPjJLQO
やはり底辺の公務員叩きスレになってるのか?
902名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 02:07:10 ID:CFHGZDze0
緑のおばちゃん、給食おばちゃん実労3時間で年収八百万。
はい層○の特別枠っす。
903名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 02:10:59 ID:v3I+Raqp0
>>900
倒産寸前の会社に入社したんだから納得づくだろw
904名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 02:15:16 ID:YhVghVYvO
まずは、税金ドロボー公務員に何故、ボーナスがあるのかと
905名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 02:20:31 ID:O1aDj5040
大阪府職員の皆様は府知事選挙のとき誰に入れたのだろう。
906名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 02:23:28 ID:Ki6wa9AQ0
>>880
公務員連中もそれが分かってるから既得権にしがみ付くんだろ。
でも実質給与半分に減らしても事務職系の公務員は大抵が残ると思うけどね。
再就職とか無理だもん。
履歴書に公務員経験しか書けない時点で大抵の会社で書類審査時点で
落とされると思うし。
907名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 02:26:15 ID:4PWpniz6O
東大出て、公務員として給料500〜1000万の激務で働いてくれる人材がいるなんて、日本はおかしいよ
いっそ、アメリカのように役所民営化するか?その結果が今のアメリカ社会だよ。わかるよな?
調べもしないで、公務員叩いたりしてる奴は自分の無知を晒してるだけ
908名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 02:32:51 ID:20vbO6oh0
公務員は公僕、すなわち公衆に奉仕する者なんだよ。
そもそもボランティア的な側面もある訳であって、その精神がないなら就いてはいけない神聖な職だ。
景気がいいときは、公務員になったの?プッwと言われ、景気が悪い時は民間に合わせなければいけない
そういう嫌な仕事なんだよ。本来。

文句言うなら民間で働いてればいいだろうに。
お前らのトップの橋本は民間で頂点クラスの勝ち組であるにもかかわらず、こんな文句言われまくって
更に収入激減するお前らと同じ公務員という仕事についてくれてるんだろ。

公僕であることは最初から分って入ったんだろ?何を文句があるんだよ。
909名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 02:34:19 ID:oTn/pWB60

国家公務員と地方公務員を一律に公務員でくくるからおかしなわけで
政令市でもないような田舎の都市はコネで馬鹿が入るしコネないと
優秀な香具師も入らない。

俺の地元の町なんて地元の馬鹿高校出身者ばかり。
給料地元零細企業平均で十分だわ。
910名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 02:37:51 ID:osHNzgNq0
>>907
それ以前に、破綻の意味くらい知っておいた方がいいと思う
911名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 02:51:55 ID:fepyDeyj0
今の職員が、財政破綻の原因なのか?
既に退職した幹部職員、府知事に退職金返還を迫ったらどうだ?
ノッ○元知事の遺族にも、請求する必要はないのか?
912名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 02:58:14 ID:O1aDj5040
>>911
それが組織ってものでしょ。
府は府民に対して責任を負ってるんじゃないの?
913名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 03:01:51 ID:20vbO6oh0
>>911
選挙で府民に選出された知事だからね。
無茶苦茶でも法を犯してない限り、最終責任は選んだ府民にあると言われても言い返すスベはない。
民主主義である以上、同様に降ろす事もできるわけだからね。
914名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 03:03:08 ID:4PWpniz6O
>>908
> そもそもボランティア的な側面もある訳であって、その精神がないなら就いてはいけない神聖な職だ。
> 景気がいいときは、公務員になったの?プッwと言われ、景気が悪い時は民間に合わせなければいけない
> そういう嫌な仕事なんだよ。本来。



呆れて言葉も出ない…
915名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 03:04:33 ID:Ki6wa9AQ0
>>907
ここで叩いてるのは一般職。
東大京大組はキャリアだけで十分。
916名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 03:08:50 ID:2q3Tpo050
なんか仕事が無くならないように自分で自分の仕事を作って無駄なこと
ばかりしてる気がする。一年くらい民間の会社に委託して
徹底的な合理化をはかってから運営をまかせるとかした方がいいだろ
917名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 03:09:35 ID:20vbO6oh0
>>914
すいません。俺の見識が間違ってるのかな。
語学のために指摘してやってください。
918名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 03:10:11 ID:GcVNDsEW0
大阪限定ボーナスの代わりに証券発行でいいんじゃないかな?
一般の人にも買えるようにして、でも誰も買わないと思うけど。
金利は自分たちが頑張れば増えるし頑張らなければ塵って感じで。
919名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 03:14:45 ID:Ki6wa9AQ0
>>914
>呆れて言葉も出ない…

>>914の意見にそういうふうに思う感覚こそが公務員を腐らせたんだろうな。
ウチの親も以前>>914と全く同じことを言ってたぞ。
「地域のため、国民のため」っていうある種の自己犠牲が必要だと。
教員や警察官は真面目なヤツは割とその感覚が残ってると思うが
地方公務員は大概ダメダメだな。(中には一生懸命なヤツもいるけどね)
国家公務員は「自分たちが国を動かしてる」っていう感覚がある分
地方公務員よりはしっかりしてるヤツが多いけど。

>>917
間違ってないよ。
昔の公僕は>>914のような見方だった。
そもそも公務員の賞与なんて元々はなかったのにバブル期に民間との差が
ありすぎるからって言ってつけられたんだから、不景気な今は廃止して
当然なんだが。
賞与がないからこそ公務員は色んな手厚い手当てで守られていたんだがな。
本末転倒。
920名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 03:17:16 ID:Ki6wa9AQ0
>>918で最初の>>914以外の「>>914」は>>908宛だ。スマソ。
921671:2008/05/15(木) 03:22:08 ID:PfbSXzLB0
>>919
呆れるが物申すしかないようだな.
公務員がボランティアなぞというのは発展途上時代の幻影だろう.
これからの公務員に必要なのは,システムを整える力と,それを正しく運用する律儀さだ.
特に警察は「皆のヒーローおまわりさん」から「法の執行者」へと変わる必要がある.
未だに前者を支持する人間が(特に老人に)多いが,義理人情みたいなもので社会を動かすようなのは途上国の理屈.
ちゃんとしたシステムとして運用できないとダメだよ.

こういう「努力と根性」「義理と人情」みたいな精神論で物事が片付くと思ってる人間が多いから
日本はいつまで経っても経済的に立ち直れないんだよ
922名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 03:31:43 ID:Ki6wa9AQ0
>>921
ほう。では聞くが。
>これからの公務員に必要なのは,システムを整える力と,それを正しく運用する律儀さだ.
>「法の執行者」へと変わる必要がある.
これはどうやったら実現されるのか?
今のままの体制でそれが身に付くのか?
公務員の上司は旧時代の上司なわけだ。
ぬるま湯の中で生きてきた上司に「システムを整える力と,それを正しく運用する律儀さ」を
若手に身に付けさせる能力はあるのか? そしてそれはどれくらいの効率で?
国民が納得する行政にいつになったらなってくれるんだ?
お前こそ理想論を並べ立てるのはやめるんだな。
お前の言うこれが本当に実現できるなら、また実現できる気配があるなら国民は
ここまで不満に思わないんだよ。
923名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 03:35:20 ID:20vbO6oh0
>システムを整える力と,それを正しく運用する律儀さ
ならば民間と同じく、組織を厳格に維持する為にリストラや賃金見直しが行われてしかるべきだよね。

>「皆のヒーローおまわりさん」から「法の執行者」
「皆のヒーローおまわりさん」な「法の執行者」を目指せばいいと思うけど。

>義理人情みたいなもので社会を動かすようなのは
現状、民間のほうが義理も人情もないですが。
義理人情みたいなもので天下りやら外郭団体を転々と移動しては其の都度退職金をもらえる
のはどちらでしょうか。
924名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 03:36:09 ID:Zz/2/VQK0
>>921
そうかもね。
公務員の善意や奉仕精神を前提とした今の体制は間違っている。
怠惰で無能な公務員を増やすだけだ。
925671:2008/05/15(木) 03:37:53 ID:PfbSXzLB0
>>921
>お前こそ理想論を並べ立てるのはやめるんだな。
>お前の言うこれが本当に実現できるなら、また実現できる気配があるなら国民は
>ここまで不満に思わないんだよ。
何の反論にもなってないよ.
[ボクは不満だー!]なんていわれても,ねぇ.

「古いシステムがダメだから新しく移行する必要がある」
と言っているのに,新しいシステムの導入の難しさを挙げても意味ないだろう.
難しかろうがなんだろうが,古いシステムが使えない以上,移行する他ない.
選択肢が無いのに,文句ばかり言って目の前の状況から逃げる.

君の挙げた どうやったらできる? という質問自体 馬鹿げている.
日々政治家達が勉強し,議論して考えているではないか.
それについて 答えを出せ とは・・・正しい答えなんてあればとうに出て実効されている.
環境問題はどうすれば解決する? 経済問題はどうすれば解決する?
質問に即答できる人間なんて居ない.
だがそれでも,環境問題を,経済問題を解決する必要性がある事になんら変わりは無い.
926名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 03:40:46 ID:kTXhoc2E0
先進国という幻想も捨てたほうがいいよ
927名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 03:41:59 ID:20vbO6oh0
>>924
バブル崩壊以降、公務員目指す理由のほとんどが
「倒産しない・リストラない・安定してる」だ。

それが”怠惰で無能な公務員を増やす”
一番の原因になってると思うけどね
928671:2008/05/15(木) 03:44:47 ID:PfbSXzLB0
>>923
>ならば民間と同じく、組織を厳格に維持する為にリストラや賃金見直しが行われてしかるべきだよね。
どちらの要素も,改革の途中で出てくるものであって,行われてしかるべきというわけじゃない.
むしろ必要なのは組織の構成の見直しや,運用方法の見直し.
リストラや賃金カットではなく,効率的な業務運用.
行政もTPMとかやったらいいんじゃないかね.

>「皆のヒーローおまわりさん」な「法の執行者」を目指せばいいと思うけど。
いや,前者は捨て去らないといけない.
法の執行者は法に忠実であるべきであって,余計な考えを入れるべきじゃない.
ヒーローってのは司法権を持ってしまっているんだよ.警察にそんな権限を与えてはいけない.
929名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 03:49:51 ID:20vbO6oh0
貴方の言う効率的な業務運用が進めば、人が余るんだよ?
余った人はどうするの?効率を追求するってことはそういう事も含むんだよ?

おまわりさんのくだりは意味が分らないのでスルーします。
930名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 03:51:00 ID:bPZ1z0m70
人が余る
人は少ないのにかw
931名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 03:52:48 ID:20vbO6oh0
<むしろ必要なのは組織の構成の見直しや,運用方法の見直し
<リストラや賃金カットではなく,効率的な業務運用

リストラや賃金カットだけなぜ省かれるのか不明だけど
それ以外は橋本知事がまさに今やってることですね。
932名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 03:53:02 ID:syqluaps0
給与を抑えれば、退職金も年金の支払額も抑えられる。
いいことだ。
それにチリもつもればというような話じゃない。
933名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 03:54:56 ID:Ki6wa9AQ0
>>925
>「古いシステムがダメだから新しく移行する必要がある」
>と言っているのに,新しいシステムの導入の難しさを挙げても意味ないだろう.
>難しかろうがなんだろうが,古いシステムが使えない以上,移行する他ない.
>選択肢が無いのに,文句ばかり言って目の前の状況から逃げる.

>君の挙げた どうやったらできる? という質問自体 馬鹿げている.
>日々政治家達が勉強し,議論して考えているではないか.
>それについて 答えを出せ とは・・・正しい答えなんてあればとうに出て実効されている.

上と下で言っていることがメチャクチャなんだが?
「古いシステムがダメだから新しく移行する必要がある」けど、そのシステム
導入をどうしたらいいかは「正しい答えなんかない」ときたか。
正しい正しくないは関係ない。こっちは動いてほしいだけだ。公務員は何が
変わったんだ? もしくは変わりつつあるんだ? 教員制度は色々動いている
な。それは評価する。だが一般職の公務員の一体何が変わってるんだ? 何も
変わってないだろう。そしてほっといたら何も変わらないからそれを変えようと
しているのが橋下だろう。

別に公務員全員がきちんと給料に見合った仕事してくれるなら高給取りでも
かまわんさ。でもそうじゃないだろうが。かといってそれに対して有効な策もない。
それまでずっと「政治家さんが決めることだから」と後回しにしてきたツケが
今の日本であり大阪府の現状だろう。
934名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 03:57:31 ID:bPZ1z0m70
でその責任は公務員にはないな
935名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 03:59:07 ID:Ki6wa9AQ0
>>925
それと言っておくが、一般職の、特にいわゆる「お役所仕事」に従事している公務員が
「システムを整える力」を醸成するのは今のままの「減点制度による人事管理」
じゃ絶対に無理だ。それは公務員(特に県庁)の人間と接してみると肌で感じる。
よりよいものを作り出そうとする姿勢は加点制度の中からこそ生まれる。
自分は公務員と仕事をする機会が度々あるんだが、連中が大好きな魔法の
言葉を教えてやろうか?
「前の担当者さんはこれでOKでしたよ」
(「前の担当はどうだったかご存知ですか?」と聞かれること多々)
「他県ではこういうふうに行ってますよ」
(「他県ではどうしているかご存知ですか?」とry)
「毎年これでやってますよ」
(「昨年まではry」)
分かるか? 何をやるにも前例前例前例、どんなに合理的でいいアイディアでも
「前例がないから」という理由でポシャることが多々ある。それが連中にとって
一番被害が少ないからな。
今の減点制度の人事管理の中にある限り、公務員に「現状を更によりよくする」
という感覚は生まれない。だから堕落するやつが多い。
それを打破するには適正な勤務評定と人事管理が必要で、それをやると確実に
いらない人員が出てくる。いらない分は新規採用をおさえて調整してもらうしか
ないがな。
936671:2008/05/15(木) 04:00:12 ID:PfbSXzLB0
>>929
そうやって人員が余ったり,不要な人間が出るからリストラという結果が出るんだよ.
仮に公務員の仕事がシステム化によって減った場合,その分人員削減するか
余剰人員は別の仕事に従事する事になる.
そうした余剰人員をどうするか というのも,システムの一端だよね.

警察機構は行政の執行にあたるから,彼らに司法権を与えると三権分立が成り立たない.
ところが,正義のおまわりさんてのは自分で罪を裁けるようなモノなんだな.だからダメ.

>>931
省いているわけじゃないよ.
リストラや賃金カットは,それを目的に行うのではなく,改革の途中で出てくる手段に過ぎないって事.

>>933
言ってることが意味不明.俺は橋下知事の行動に賛成してる側なんだけど?
動いて欲しいだけ?動いてるじゃん としか言いようが無い.
それに,動きが遅いだとか,まだ動いていないと言うのを理由に
>>919みたいな意見をだすのは,おかしいよね?
そこの所をよく考えようね.
937名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 04:01:51 ID:bPZ1z0m70
>>935
現状を更によりよくする

これを考えるのは基本的には公務員の仕事じゃないの。
938671:2008/05/15(木) 04:05:46 ID:PfbSXzLB0
>>935
おやおや,君の提示する状況打開策は>>919で賛同した>>908の意見
[ボランティア的な側面もある訳であって、その精神がないなら就いてはいけない神聖な職だ]
に戻すこと何じゃないのかね?
今更のように「打破するには適正な勤務評定と人事管理が必要」とか言い出したけど
それって>>921で俺の書いた「システムを整える力と,それを正しく運用する律儀さ」によって作られるシステムでしょ.
何を問題だと思ってるんだ?
939名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 04:07:59 ID:Zz/2/VQK0
公務員の責任云々はナンセンスだろ。
これまで通り首長の意向に唯々諾々と従えよ。
自分の待遇が悪くなるときだけ注文付けるな。
940名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 04:09:09 ID:3Z1/v91N0
弁護士だろ。
過去の戦犯を全部訴えろ。
941名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 04:10:25 ID:Ki6wa9AQ0
>>936
? ああ、じゃあ解釈にねじれがあったのな。
改革反対派だと思っていたので文章の意味が分からなかった。なのでそっちが
こっちの文章の意味が分からなくても仕方がない。前提がねじれているからな。
それについては謝罪する。

>>937
そこだな。民間との決定的な差は。
そして埋められない溝でもある。
942名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 04:10:37 ID:bPZ1z0m70
>>939
公務員も人間なんだ残念ながらな

公務員の能力評価ってものすごい難しいぞ。
943名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 04:13:49 ID:bPZ1z0m70
>>941
埋められないというか、埋めたらならないんだよ
大筋を制定するのは議会などで
その要求でプランを生成するのが公務員なんだから

で公務員が大筋の作成までやれというのは
それこそ危険なんだよ。
俺は改革反対だけどねw
944名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 04:15:24 ID:Ki6wa9AQ0
>>938
「ボランティア的な側面もある訳であって、その精神がないなら就いてはいけない神聖な職だ」
「打破するには適正な勤務評定と人事管理が必要」

これは別に両立不可能ではないだろ。実際現在進められつつある教員人事は
なんかはまさにこの「情熱と使命感、適正な勤務評定と人事管理」の両立を
図っているじゃないか。だからこの二つは矛盾しない。
現状の一般職の公務員制度はこのどちらもなってないから問題視している
ということ。
945671:2008/05/15(木) 04:16:03 ID:PfbSXzLB0
>>941
反論する人間は全部 公務員擁護だと思ってるでしょう.
公務員への怒りから意味不明な意見をぶつけても何の意味も無いから
落ち着いてよくレスを読むべきだと思うよ.

TPMだとか統計的管理だとか,そういう一般企業で使われている改善策を行政は全然導入してない.
これは有る意味ではチャンスとも言えるんじゃないかな.
導入すれば確実に成果は上がると思うんだけど.

>>943
大筋は兎も角,実装時の細かい運用は公務員がどんどん改善していけばいいんじゃないかな.
946名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 04:19:18 ID:PgUXwH3T0
>>943
大半の条例案と予算案を提出するのは知事。
実際に動いているのは部下である公務員。
大筋の作成にだって、当然かかわる。
上に見せて修正を受けることはもちろんあるがね。
947名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 04:21:38 ID:Bx2GezBp0
早く財政再建団体に落ちないかな・・・ワクワク((o(゜▽゜○)(○゜▽゜)o))ドキドキ

どのみちあと2年だっけ?
948671:2008/05/15(木) 04:23:19 ID:PfbSXzLB0
>>944
両立するつもりなら特に問題はないな.
だが何れにせよ公務員の扱いを悪くして,"正義の心"みたいなモノに頼ろうとしても
優秀な人材は民間へ流れてあまった要らない奴ばかり公務員になる事になると思う.
「やる気のある人が(賃金と労働内容のバランス等の問題は無視して)入ってくれるよ」
なんていう精神論中心の発想自体が,効率的な運用を目的とするシステムには相反する.
賃金待遇と入ってくる人員の質に関連性を見出すのが,現在の採用の常識だと思う.

必要な能力を持った必要な人員を必要時に必要量確保する という目的に
この程度の賃金と待遇を用意すれば人員が確保できる というのがシステムであって
「やる気のある正義感あふるる若者がくるはずだ」はシステムとは呼べない.
949名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 04:24:45 ID:bPZ1z0m70
>>946
大筋の作成にかかわっても良いが
作っちゃいけないと言ってるのよ
もちろん意見を求められれば発言するのはかまわんよ。
>>945
公務員って一番能力査定をしにくいんだけどな
苦情処理何件とかで査定しても意味ないし
950名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 04:28:53 ID:bPZ1z0m70
>>948
インセンティブの話だな
本来の趣旨だと一番優秀なのは民間にその次に優秀なのは公務員へだね
質と賃金を下げてある程度かつやる気があるのを取ると言うのはひとつの方法では
あるね。
ただお勧めはできんな

951名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 04:41:02 ID:kmwchBIe0
地方公務員くらいの能力で760って民間じゃなかなかもらえないよなー
952名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 05:09:31 ID:PgUXwH3T0
>>949
意見を求められなくても上に情報や提案を上げていかないと
給料分の仕事に値しないと思うけどねえ。

それと、公務員は能力査定をしにくいといっても、
おおむね妥当な人間が出世していってるのだから、
現在の勤務評価にメリハリをつけるだけで
実用的には十分機能すると思うよ。
953名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 05:27:23 ID:TBvI+DFOO
介護職と公務員の給料が逆なら何の不満もないな
954名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 05:33:41 ID:kmwchBIe0
660万位だったら納得するかな?
955671:2008/05/15(木) 05:48:21 ID:PfbSXzLB0
>>952
>もちろん意見を求められれば発言するのはかまわんよ。
>意見を求められなくても上に情報や提案を上げていかないと
そこは最初から意見吸い上げのシステムを作っておく所だよ.
そういうシステム作成が必要なんだな.
システムを作るシステムを作って,全体が自動で動いていくってのが
最も理想的な状態だから,それを目指してシステムを固めていく.

まぁ公務員の場合は意見吸い上げシステムなんて考えてる場合じゃなく
かなり大規模な組織改変が必要なんじゃないかなと思う.
956名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 05:55:36 ID:ji7C0Hk/0
「都道府県職員 年収ランキング」

1位 神奈川 799.6万円
2位 愛知 799.4万円
3位 兵庫 768.2万円
4位 東京 761.4万円
5位 京都 761万円
6位 大阪 749万円
7位 埼玉 739万円
8位 千葉 737.4万円
9位 静岡 733.7万円
10位 長崎 732.7万円
11位 奈良 728万円
12位 滋賀 727.8万円
13位 徳島 720.7万円
14位 石川 715.2万円
15位 栃木 712.9万円
http://gogoggo.cocolog-nifty.com/anazon/2007/11/post_d963.html
957名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 06:06:12 ID:S7jNst48O
客観的評価が難しい必須な仕事。だから公務になる。

必須=高付加価値ではない。
むしろそのコストが低いことが高付加価値。

それを実現する政治家は高付加価値な仕事。

公務員は不満言いつつちゃんとやる。それが本来の姿。

主観的評価をちょっと許すとこのざまだ。自分を悪く言う人間はいない。

したたかな公務員を活用する方法。公務員を最低賃金にすること。彼らの待遇改善は全ての労働者の利益になる。

958名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 06:07:50 ID:+9BMThFB0
とーるちゃん、弁護士の本領を発揮して訴えて!
処分を下したと言う事は詐欺横領を認めたんだよ!
リストラも退職金カットも今後の公務員の姿勢も一気に変えれるよ!!
959名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 06:09:37 ID:A9/fnXjB0
橋下知事なら本当にやりかねんから頼もしい
960名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 06:10:13 ID:Okyf9gR20
760万は多すぎだろう
みんな地方を目指すわけだ
961671:2008/05/15(木) 06:43:46 ID:PfbSXzLB0
>平均年齢43.6歳の職員の場合、基本給は約36万円(諸手当含め約48万円)
平均年齢が43.6歳もあるんだから,別にそう高い金額には感じないが.
962名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 06:50:58 ID:S7jNst48O
>>961
高齢者や障害者。
人の痛みは感じるかい?
963名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 06:53:46 ID:K2QGmKt10
橋下頑張れ
公務員の給料高すぎなんだよ
964名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 06:57:55 ID:NVKS9/3vO
だから、働いてないのが高給取りをやめなければ、さ
965名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 06:58:20 ID:wzDyyoP+0
大阪在住です
最近 あちらこちらから やたらと 橋本さんが行おうとしている改革に反対の
署名をもとめられてるんです
特に 子供が通う中学校と小学校の学校を通して・・・
35人学級廃止の反対署名、 御堂筋パレードの廃止の反対署名 etc…


署名しません! 橋下さんがんばれ!!!
966名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 06:59:21 ID:Vd9FKXWg0
民間並みって言うんなら、まあ500万くらいが妥当なんだろうなぁ。
これなら、外野からの文句もそうでないだろ?
それが嫌な奴は、潔く辞めて民間企業に転職するなり、自分で事業を興せばいいだけだなw
967名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 06:59:52 ID:v9YRvL5eO
こんな当たり前の事ができてなかったんだな
しかし二十代とかの若い職員はもすこし緩めてもいいような
高齢者ほどその罪は重かろう
968名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 07:01:41 ID:MuLhhqTYO
ただ余り下げると犯罪行為に走る奴が増えそうだなってのはある
難しいね
969名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 07:02:00 ID:D5xTZ0Lh0
警察より役所で踏ん反りかえっているやつらだな
時給800円のやつは
970名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 07:02:17 ID:PcQug98cO
年収700万以上の価値ある仕事をしていれば何歳でも民間で働けるから、嫌なら転職すればいいだけ
971名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 07:04:48 ID:SWe7hS2kO
童話のコネばかりなのにこんなのできるのかよ
972名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 07:06:28 ID:xaUciHXsO
頑張って偉くなっても給料カット
向上心もカットされますわ
973名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 07:06:43 ID:pdOyyY/UO
>>965
ドグサレ共があの手この手を使ってくるなw

府民はわかってるんだよな
974名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 07:09:09 ID:/Rgr658/0
ぬるいな。半額くらいでいいだろ。
975671:2008/05/15(木) 07:10:53 ID:PfbSXzLB0
あれだなー もう一揆の農民と同レベルだな

おらたちが頑張ってるのに商人どもは楽しやがって みたいな。
976名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 07:11:36 ID:eqLpkNc2O
>>965
日教組てあらゆる無駄に関わってそうだな
977名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 07:11:53 ID:dEGaHLH00
>>963
民間が低すぎなんだよ
低いところに合わそうとせず、公務員の月給ですら高級に見える現状を何とかしてほしいもんだ。
俺の会社なんか……。or2
978名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 07:13:31 ID:yh9GnFxP0
今までの府知事は、どうしてこの問題に接しなかったのか?
979名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 07:18:08 ID:TWu9lDo+0
要するにパワーゲームだな。この橋下の時に世論が後押しして駆除しないとどうにもならないだろこいつら。
980名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 07:21:45 ID:AVurJ7NTO
Nice橋本
981名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 07:30:40 ID:FjFtWWeY0
別にまっとうな仕事をしてれば文句は言わないが、

これだけ批判されることがなぜだかわからんかね
982名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 08:29:20 ID:DGbFucKw0
760万円+手当て120万くらいじゃないの?
983名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 08:48:27 ID:9aLa0D2G0
退職金は?
984名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 08:49:35 ID:jqNqJyeOO
>>977
そういうことは社長に言わないと…
985名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 08:51:23 ID:c+8tRkvf0
これは高く評価する。
全自治体、全国家公務員に対して適用すれば、相当の金が浮く。
986名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 08:51:35 ID:ta8qppv40
岡山県は20%カットって聞いたんだけど……
987名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 08:51:52 ID:he5a5FgD0
大阪府知事・大阪市長の支持率アンケートです
http://www.geocities.jp/momemome55/osaka
988名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 08:54:23 ID:0xRRRqmG0
公務員って、ボランティア でいいような…
989名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 09:05:19 ID:a550WmkF0
671とか昨晩から朝までやってたのか
コイツ本当に民間か?つーか社会人か?
990名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 09:09:30 ID:LesGYViH0
>>989
>671とか昨晩から朝までやってたのか
>コイツ本当に民間か?
多分、自称「民間」のDQN公務員なんだろ。


【行政】大阪市、史上4番目!121人の大量処分。カラ残業、勤務中にプール通い、休暇や手当ての不正取得などなど[5/13]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210677362/

991名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 09:10:03 ID:BkBI1XCP0
年収300万円で十分だろ。
992名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 09:10:11 ID:efU1hujT0
フジで不正勤務やってるけど
ほんと酷いなこのクズどもは・・
993名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 09:20:25 ID:a550WmkF0
>>990
まあ、民間が一晩中「公務員の給料下げるな」と
朝まで頑張ってやってんのはおかしいしな
職場で寝るようなDQN公務員なんだろうな
994名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 09:21:34 ID:dDElP/fH0
このスレでの活動も時間外労働として請求するんだろw
995名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 09:27:24 ID:rsVrHomS0
自営業の俺は簡単に年収が前年の半分とかになるぞ。
巨大赤字を抱えるんだから三分の一ぐらいは減らしてもおk
996名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 09:47:52 ID:KrGTHa28O
もうどんどん給料上げてやれ。破綻すれば夕張の比じゃないことは分かるだろ。
そうなった時には嫌でも待遇下げなきゃならなくなるから。
997名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 10:17:25 ID:a550WmkF0
続き

【政治】 "どうなる大阪府職員・年収760万円" 橋下知事の人件費削減案、判明…350億削減、異例の退職金カットも★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210811903/l50
998名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 10:31:03 ID:VBLQCcph0
とりあえず大阪は、公務員もそうだが、在日や童話の優遇を
なんとかしてからだろう。
生活保護の不正受給だけでも、正せば、そうとうな額じゃないか?
999名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 10:45:36 ID:a550WmkF0
誰か1000とるかな
1000名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 10:46:06 ID:G5PiUQzS0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。