【裁判】 仙台のアーケード暴走 トラックを貸したレンタカー会社に約6400万円の賠償命令…仙台地裁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かしわ餅φ ★
地裁判決 市への請求は棄却

 仙台市青葉区のアーケード商店街で7人が死傷したトラック暴走事件で、
死亡した女性(当時44歳)の夫ら遺族6人が、商店街の歩行者専用道路を
管理する市とトラックを貸したレンタカー会社(東京)を相手取り、計7710万円の
損害賠償を求めた訴訟の判決が13日、仙台地裁であった。潮見直之裁判長は
「トラックの運行供用者として責任がある」として、レンタカー会社に計約6400万円の
支払いを命じた。

 市への請求については、歩行者専用道路に車両の進入を禁止する標識や
点字ブロックが設置されていたとし、「故意に進入する車両にまで、車止めのポールを
設置するなどの防止義務はない」と棄却した。

 判決によると、女性は2005年4月、無職の男(41)(殺人罪などで無期懲役確定)の
トラックにはねられ、死亡した。

 梅原克彦市長は「このような事件が繰り返されることのないよう、市民の安全確保に
努力したい」とコメント。レンタカー会社は「主張が認められなかったのは残念。
判決内容を検討し、今後の対応を決めたい」としている。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyagi/news/20080514-OYT8T00003.htm
2名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 09:48:06 ID:3BmfzyL50
マジで?
3名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 09:48:32 ID:XmzQuxWw0
マジなのか?
4名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 09:48:37 ID:0IpfOhB70
よくわからん判決だ
5名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 09:52:02 ID:QvGb77eU0
まじで?
レンタカー会社がなくなりそうだ
6名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 09:52:10 ID:luFV7hIp0
何故に、レンタカー会社が訴えられるんだ?
7名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 09:52:12 ID:np9dUPqJ0
重複
8名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 09:52:28 ID:i/CwGvs4O
つくづく既知害には関わりたくないな
9名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 09:52:57 ID:lS2B8BlU0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
10名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 09:54:03 ID:356lxKxw0

金の亡者だな

被害者名乗れば何でも出来ると思ってる。
11名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 09:54:14 ID:5o4s6Oh+0
               /|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
           /{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 :    /:|::',:ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´   : : :
: が :   //:/:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\    : : :
: 何 :  /!::|::l::::/|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄   : : :
: だ :   |/l::|::|::|:ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\.   : : :
: か :   |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄   : : :
:    :   }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、   : : :
: わ :.  |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
  か     / ',|::|:::|   /   `゛       |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
  ら      l::!::::ト、  '、 _         ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
  な     r'"´||',::::',                 |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | |     / / \
  い   /   ll ',::', 、 ーこニ=-       /!::/ ヽ:::|  ヾ、  ノ ノ  /  ,イ   ヽ、
       ,'    |  '、:, \ --       ,. '´ |;'  l ヾ、.   //     / |    l: l
      |   |!  ヽ;  ヽ       /.:    i!  /   ゛// |l      / |      | |
12名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 09:54:30 ID:dc9PfS700
あからさまに基地外だとわかる人間に貸したなら
レンタカー会社側にも問題があるけど・・・。
13名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 09:54:35 ID:erLWRV4P0
無職やワーキングプアはレンタカー禁止

なんてことにならなきゃいいがな
14名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 09:55:17 ID:OsP16XtB0
馬鹿じゃないのか
んなもん犯人から取れよ
不幸をタテに金のありそうなとこ狙いやがって
15名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 09:55:56 ID:QVZeQisd0
賠償責任に関して会社側に「具体的・現実的な予見・回避可能性があった」ことを
必要条件とするのは、被害者保護の観点から妥当ではないとの判断
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080514k0000m040098000c.html

そんなもんなのか
16名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 09:56:10 ID:np9dUPqJ0
【裁判】暴走車7人死傷事件:遺族がレンタカー会社に損害賠償を求めた裁判で、仙台地裁が6400万円の支払い命令[5/13]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210675392/
17名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 09:56:20 ID:CA86vrrT0
加害者が頭おかしい上に金がないから
レンタカー会社を訴えたということ?
18名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 09:56:34 ID:vmMdUMLeO
トラック製造した会社や、アーケードの組合や、犯人の小学校時代の校長も責任取れ!
19名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 09:56:50 ID:lS2B8BlU0
>>1
【裁判】暴走車7人死傷事件:遺族がレンタカー会社に損害賠償を求めた裁判で、仙台地裁が6400万円の支払い命令[5/13]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210675392/
20名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 09:57:03 ID:UO+JuZoy0
>>13
この判決を受けて対策をとるとなると、結局そうなる。
怪しげな奴には貸さない、とね。
21名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 09:57:32 ID:odBpgJkV0
これはレンタカー会社に責任はないだろ・・・・・
22名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 09:57:54 ID:EsSESPq80
レンタカーも貸し渋りの時代に突入
23名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 09:59:00 ID:MJ00038R0
おかしい
24名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 09:59:11 ID:4cFbcFdB0
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
25名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:00:00 ID:0OnwEFNt0
遺族には同情するが、何だよそれ・・・?
26名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:00:22 ID:j1a1zeUK0
そのうち道路も訴えられるんじゃないか?
27名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:01:05 ID:03nnqc260
支払いはクレジットオンリーにすれば、
明らかに変な人間に貸すことも防げる?
28名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:01:05 ID:CA86vrrT0
>>13
そうなるかも
主婦や年金生活者、学生は親が保証人かな
会社で借りるのも規模をチェックしておかないと
29名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:01:11 ID:CzMX2bBP0
別に誰の保険を使うかの騒動だろ
車に強制保険だろ 至極当然の結果だな
30名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:01:17 ID:TPQNLTl9O
地裁がトンデモ判決出すのはよくある事だろ
31名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:02:08 ID:8AXB+1uh0
流石地裁。わけわかんねー。つか、なんでこれが死刑じゃねーの?
32名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:02:21 ID:PdA6Zr710
遺族には深く同情するし、やり場のない怒りもわかる。


これは判決を出した裁判官が脳タリンか、遺族の弁護士とグルになってバックリベートでもでるのではないかな?
33名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:02:27 ID:Z2nr0utTO
>「故意に進入する車両にまで、車止めのポールを設置するなどの防止義務はない」と棄却した。

市に対しての請求を棄却するのは解るが
それなら、レンタカー会社も、貸した相手が故意に進入するなんて思わないだろうし、防止義務もないのでは?
34名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:03:01 ID:0OnwEFNt0
っていうか、もしレンタカーじゃなくて自家用の普通車で突入してたらどうしてたんだ?
自動車メーカー相手に訴える根性があったかどうか気になる。
35名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:03:06 ID:QddAmIMr0
保険は入ってないのか?
規約で基地街が暴走した場合は支払いしません?
36名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:03:17 ID:7Z1ONyp+O
申込み時に「アーケード暴走に使う」とか言ってれば別だが
レンタカー会社には責任ないと思うが・・・

この論法だと、通り魔に包丁売った店が訴えられるのか
37名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:03:30 ID:wqdQHsrgO
マジで
こ れ は ヒ ド い
38名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:04:08 ID:FqfwzqM/O
これはもう八つ当たりとしか…
39名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:05:00 ID:yTMsfmu5O
これどこのレンタカー? 励ましのメールを送りたい
40名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:05:34 ID:le+hAQVw0
仙台地裁はキチガイ、白雉
41名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:07:02 ID:bbHW0rV2O
>>13 >>20
>>15を見るかぎり無意味では?
予見して避けても事故られたら終わり。
裁判所は被害者救済のためにとにかくレンタカー会社は
金を払えと言ってる。
42名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:07:03 ID:HLNDZ9wK0
また地裁か
43名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:07:12 ID://A9LGzM0
免許証を確認してなかったのか、免停になっていたのに、それに気づかずに車を貸したかじゃないの。
44名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:07:15 ID:JE3r2W010
            _,,.. - 、 
     ,.-'      `' 、.
   ,r'       ,rfn、 \
    ,'  ,rffn.   '"     ヽ
   .i  '"     ,riiニヽ.   ',.
   {  ,riiニヽ      _.    ',   
   !   ,..  _,,.. -‐' _,..r' 
   ',   '、., __ ,.. -‐''"゙  }  シケタ世の中なかなか爆笑させてくれんな!
    `、  ヽ        !   }
     '、  ヽ      ./   !
     \  `ヽ==='゙    ,'
       ' 、        / .
        `''‐   . r' \  
         /    く    \        \
         |     \     \         \
          |    |ヽ、二⌒
45名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:07:29 ID:erLWRV4P0
>>39
ぬっぽんれんたかー
46名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:07:37 ID:X5RfgpMY0
暴走させた犯人から金取れないから、被害者救済の観点からってことかね
47名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:07:51 ID:h71wy/pj0
>>15
抽象的な予見可能性でいいってことじゃないかな。
刑事とは違ってそこまで予見可能性を要求しないってことだろたぶん。
詳しく読んでみないとわからんけど
48名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:08:17 ID:CXCcZDQw0
運行供用者っていう用語でぐぐると意味が分かると思う
49名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:08:17 ID:QyPFhbeqO
皆勘違いしてるみたいだが、加害者云々は関係ねーだろ、事故れば車の保険から払うんだから、
レンタカー会社が保険使わないから被害者は訴えたんだろ、
一般でも基地の知人に貸して事故なら、貸した奴の保険で払う、保険かけてなきゃ、加害者じゃなく、所有者が悲惨になる、いたって普通の判決。
50名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:08:53 ID:sbcsfzML0
被害者保護が大事なのは分かるけど

最近ちょっと行きすぎじゃね?
51名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:09:42 ID:7d84zKua0
被害者→レンタカー会社→保険会社

あとは保険会社が加害者に対してどう動くか
52名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:10:00 ID:HLgha7E90
何でレンタカー会社?
53名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:10:34 ID:le+hAQVw0
世の中誰も何も貸さなくなるだろ
こんな裁判官はどういう育ち方をしたんだ
世の中何も見てないで生きてるんだろうな
代わりにトラックにひかれればよかったのに

じゃあ代わりに無茶苦茶な理屈で裁判所を訴えられるか?って?

権力は自分等が言い逃れする理屈だけは
丁寧に法律的に用意されているから厄介。
54名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:10:35 ID:n6SuxHlH0
アーケードを造った商店街には、謝罪と賠償は求めなかったのかなw
55名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:10:45 ID:LSIGAMse0
何でもありな世の中だな。
そのうち全人類に共通の祖先とされている女性の名称ミトコンドリアイブが悪いとか、
地球誕生のビッグバンのせいとかになるかもな。
56名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:11:31 ID:aywQKISn0
市を訴えるのは理解不可能すぎる
交通事故が起きたら、市道だったら市を訴えて県道だったら県を訴える?
何これ?
57名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:13:13 ID:X2LkGW/W0
この判決は酷い。
レンタカー屋に責任はねーだろ。
金の亡者の遺族は加害者に請求しろ!
58名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:13:36 ID:oClt0Cpo0
>>12

わかるわけねえだろ!客が暴走するかどうかなんて
59名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:13:44 ID:irTbXYz90
>>27
じゃぁカード会社を訴えてやる!
60名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:13:45 ID:B6yQzMQxO
>>35
車検時の代車でも、無保険があるし、保険入ってたら被告保険会社だろうから保険入ってなかったんじゃ〉レンタカー会社
タクシー会社とか事故ったときは893使ってカタつけるから無保険とか
61名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:14:38 ID:a9lEYir00
また馬鹿な判決を・・・
これからは事故を起こした者が、被害者を訴えてもいい時代が来るのかもしれん。
そこに被害者がいたのが悪いんだから。
62名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:15:30 ID:0w+iod7qO
そのうち加害者の着てた服のメーカーや履いてた靴のメーカー、利用してた床屋、病院とかまで訴えられるなこりゃ
63名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:15:58 ID:Wx/uKlmz0
レンタカー屋は遺族を訴えろ!
64名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:16:03 ID:XufegNgG0
これレンタカー会社可哀想なだけだな
65名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:16:07 ID:yJ6kUeXa0
盗まれた車の人身事故も所有者に責任が生じる場合があるんじゃなかった?
66名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:16:40 ID:Z2nr0utTO
地裁を叩かない奴がいる+なんて・・・
67名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:16:43 ID:aywQKISn0
もし、基地外が包丁を大通りで振り回して人を死なせたら
その包丁を製造したメーカーや市が訴えられるの?

これと何が違う?
68名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:18:14 ID:wM/hVZIk0
少しだけ判決の趣旨が理解出来た

貸したのがたまたま?レンタカー会社ってだけと認識すると判るのか

自分の車を他人に貸した

借りた奴がスピード違反等を起こす

貸した方にも責任あり
というか、変装?してオービスとかに映ったとき
車は貸した、俺じゃない、というのが通らないのと同じ

こんなパターンの極端な例が今回の事故って奴か
69名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:19:42 ID:I/pcTUOx0
一審なんてこんなもんでしょ
70名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:20:00 ID:DGkHOcay0

世の中訴えたもの勝ちだな

つーか犯罪者は親族一同から被害者に金支払う法律作れよ

やりっぱなしで許されるなんてありえねー
71名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:20:28 ID:tCfjqBZ50
リース車両だとどうなるんですか?
72名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:20:49 ID:bbHW0rV2O
>>68
そうすっとレンタカーって商売は成立しないな。
もう廃業したほうがいい。
73名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:21:40 ID:Mx7KCMN40
なるほど!被害者って、やり放題だな!
民間企業には難癖つけて、高額賠償が通る。
裁判所が護るのは、行政だけ。

これ、今や判例だからね。
74名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:21:43 ID:Z6jFbSUQ0
これからは車貸す前に前科ないか仕事してるか通院歴ないかどうか
しらべないといけないな  判決あふぉすぐる
75名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:23:02 ID:2Dbe7w4T0
レンタカーの契約に、事故の責任は負わないってのはないのか?
76名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:24:22 ID:elTgwuT30

これは全然妥当な判決。

 そもそも

 ・レンタカーを借りる人間に自動車を運行するに値する準備は無い。(保険や運転経験)
 ・上記の人物にレンタカーを貸与するのを生業にする者は、相当の準備を負担する(保険や指導)
 ・事故が起こった場合は共同で対処する(保険の使用や損害の補填)

 だからレンタル料には当然保険の代金や事故発生時の対処サービスの料金も含まれる

レンタカー会社の広告見てみなよ。 
もしもの時も安心!て広告も出してるだろ、当然の義務だから一生懸命やるし
逆に宣伝してるんだよ。 

77名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:24:27 ID:erLWRV4P0
例えば振り込め詐欺の犯人が電話をかけて振込みを要求し被害が出たとすると、
発信元の電話会社や振込みに使われたATMの銀行にも責任があるということになるな。
78名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:24:50 ID:ARLg/1qo0
亡くなった人間の悪事が死後判明して、
本人死んでて訴えられないからってその事実を全く知らなかった遺族を訴えた奴らを思い出した

原告も裁判所もキチガイだろこれ
79名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:25:41 ID:Fbrf1TbM0
>75
ユーザーとレンタカー屋が何を契約したって、第三者には関係ない
80名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:25:51 ID:GtPgyGje0
キチガイに貸すな判決が出たわけだが、これでキチガイに貸さないよう厳しくすると
断られたキチガイが訴訟起こすような事態も発生すると思う。
さてこの場合貸さなかったレンタカー屋は訴訟に勝てるのか?
81名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:25:58 ID:zaXyE7jU0
>>49
その説明なら納得できる。
82名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:26:05 ID:AeFQZWNI0
なんでレンタカー会社??
83名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:26:39 ID:ZrGiaqpq0
>>67
所有者が容疑者じゃなくてレンタカー会社って部分が鍵だろうね。
こうなってくると例えば硫化水素自殺で他室の人間が巻き込まれた時に大家を訴える場合も起こるだろうな。
84名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:28:40 ID:elTgwuT30
>>80

貸与を拒否する権限はあるよ。 自社のレンタカーで事故暦のある人間には利用させないはず。
問題は銀行やクレジット会社のように業界としてのブラックリストを保有しないこと。

業界でブラックリストを共有するか損保のブラックリストを参照できるようにすると
いいんだろうけどね。
損保のリストは個人情報の問題で不可能だろうね・・・
85名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:28:55 ID:o48GWULDO
当たり前じゃないの?
レンタカーの保険を使うだろ。
車を所持してないなら任意保険に入ってないだろうし。
詳細がわからないから何とも言えないか。
86名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:28:59 ID:4yGJ+YXM0
ヒント:トラック
87名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:29:26 ID:S8GZQXNV0
犯罪者の人格形成に寄与したってことで君が訴えられる日も遠くないな
88名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:29:41 ID:Pkx7uleI0
レンタカー会社は悪いのかね。
アーケード街を暴走する目的ということを知ってて貸したわけではあるまい。

これから最高裁まで馬鹿高い弁護士費用を支払わされるのでさえ可哀想なのに…
89名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:30:03 ID:Fbrf1TbM0
判決を叩いてるやつは、車には所有者責任があるって知らないの?

免許持ってるなら普通知ってるもんだが。
90名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:30:10 ID:a/NHNMUAO
作ったトラックメーカーが悪い
とも、成り兼ねん判決だなw
91名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:30:13 ID:+wS/D4us0
司法も地に落ちた
92名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:30:18 ID:KqApFqsWO
トヨタかな?
93名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:30:58 ID:if/fzln30
貧乏人の加害者よりも
資産のあるレンタカー会社からお金をゲットですね、わかります
94名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:31:06 ID:0tfDCB4hO
今後リスクを考えると廃業しかないな
95名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:31:18 ID:bJCQ29r50
この記事は不親切なんだろうなきっと。
もっとみんなが知りたいような背景とか事情がごっそり抜けてるような気がする。
ってか新聞記者もよくわからんまま、よく調べないまま書いてるような気が。
96名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:31:55 ID:tEmQizMo0
これが今の日本社会 アメリカに追随してるだけ
犯罪も激増してるしね 
97名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:31:59 ID:FaAtHEBf0
事故にレンタ会社がなんで関係するんだ わけわかめ
98名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:32:25 ID:Mx7KCMN40
>>49
ああ、なんだ。つまらんニュースだ・・・。
踊らされちまった。
99名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:32:26 ID:GtPgyGje0
>>84
なるほど、今でも断る例はあったわけね。
レンタカー屋の身になって考えると今後のブラックリストは必要だろうねえ。
100名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:34:08 ID:S8GZQXNV0
ところで
自動車保険って故意による事故も補償対象になっているの?
101名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:34:14 ID:iLkGlv6M0
スレチになっちゃうけど、銭湯のい湯船に石鹸放り込んだバカ露助を出入り禁止にした
経営者に対して千万単位の賠償命令を出してたりして。。
法務関係者は知的障害多いのか?
102名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:34:33 ID:3n6bV6Lt0
保険入ってたとしても、事故ならともかく、
あえてひき殺した場合はさすがに払わないんじゃないか?
その分をレンタカー屋が払うかどうかってことかな。
103名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:36:17 ID:n6SuxHlH0
暴走車が来ても避難できなかったんだから、そういう構造にした人に責任があるとか言いそう。
その場合は、誰が訴えられるんだろうか?
104名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:36:39 ID:elTgwuT30
あのね

バスを保有する会社は、そのバスのチャーター先に関係なく海洋保険をかえるわけ
船舶を保有する会社は、その船舶のチャーター先に関係なく海洋保険をかえるわけ
航空機を保有する会社は、その航空機のチャーター先に関係なく航空保険をかけるわけ

チャーター(借主)に関係なく、貸与目的で保有する会社が保険を掛けるのは当然

故意であろうが過失であろうが不可抗力であろうが事故が起こった時の為に保険を掛ける
義務があるの


 
105名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:37:11 ID:jUVqsw4VO
6人で海外旅行に行けるね。
106名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:39:12 ID:L+UKh5Gi0
医療崩壊の次はレンタカー崩壊か…。
日本経済崩壊も狙ってるな、きっと。
107名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:39:18 ID:+/LS1Cds0
このスレ社会常識テストにうってつけだ


盗まれた車で人ひき殺されると車の所有者に賠償が来る
レンタカー会社に賠償命令は出て当然なんだ
ゆとりにわかるかな?w
108名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:40:05 ID:wUEQ+rRyP
>>100
故意でも犯罪でも支払われるよ
109名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:40:48 ID:FLynWiv/0
>>83
無茶苦茶な理論

判決の意味が解っていない
110名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:42:35 ID:CoL84rRU0
>レンタカー会社に計約6400万円の 支払いを命じた。

これって、普通に「レンタカー会社が車に対して加入している保険を使え」ってことでしょ。
だからレンタカー会社はそんなに痛くないのでは。
たぶん、友達に貸した車で事故られたとしたら、
持ち主であるである自分の保険で払うことになるんだろうな。
111名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:42:41 ID:xgubw8My0
やむを得ませんな。
親しい間柄でも、車の貸し借りにはご用心。
112名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:42:49 ID:yJ6kUeXa0
『運行供用者責任』だから包丁や家主の話はナンセンスだってば
だから、市には責任がないって判決だろ
保険は対人は、故意だろうが酒酔いだろうが被害者救済の目的で支払われる
113名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:44:11 ID:AXAONfLz0
>>107
自宅の駐車場でキチンと鍵をかけていても盗まれた人の責任になるって事ね




んな訳ねーだろw
114名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:44:59 ID:/7+KsEHm0
>>107
それは盗まれた状況によるんだが。
115名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:45:40 ID:pbFbanhIO
基地外だわさ
116名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:47:14 ID:Lc6O3Cfq0
“被害者”なら何でもしていいと思ってるんかね。
被告の支払い能力が無きゃ今度はレンタカー会社…どうよ?
117名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:47:36 ID:wUEQ+rRyP
レンタカー屋が保険使うと次の保険更新で保険料上がっちゃうから使わないってことなんでしょ?
裁判所はさっさと保険使えやっていいたいのでわ?
118名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:48:11 ID:IElKm6OU0
>>102
レンタカーの保険なら、ちゃんとそういう保険内容になってるんじゃないか?
119名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:48:38 ID:F/lcI+qb0
おそらく保険屋がゴネたから訴えたんじゃないの?
120名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:48:59 ID:zxE754TR0
レンタカーが借りづらくなる.

馬鹿な裁判官.
121名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:49:25 ID:9jdJMxvS0
宮城県のレンタカー会社は身元審査が厳しくなりそうだな
122名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:49:36 ID:CXCcZDQw0
レンタカー会社の裏にいる保険会社が払い渋ったとしか思えない、、。
ニッポンレンタカーはどこかな?
123名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:49:37 ID:rJyQlaRh0
レンタカー会社乙wwww
これから大変だろうけど頑張ってねwww
124名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:49:57 ID:elTgwuT30
>>113
盗難による損害補償と 事故による損害補償は

  全く意味が異なります・・・ 

馬鹿が暴走しようとレンタカー会社が料金を貰って貸与中の車両による事故です。
もしレンタカー会社から盗んだ車両での事故なら貸与契約が存在しないので
当然レンタカー会社には拒否する権利も発生するでしょう。

 ポイントは貸与契約が成立していること
125名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:51:00 ID:+/LS1Cds0
>>113
所有者、な。

車を所有する権利を行使するならば、所有物に関わる責任を
負わなければならない。権利と義務、だ。
例え盗まれたとしても自分の車で事故られれば、自分で掛けた保険から
被害者へ賠償されるというのが日本のルール、法律だ。
保険をかけていなければ自分で賠償するハメになる。
誰がやったかではなく誰の持ち物なのか?で決まる。

車を所有するということはこういう責任も負う、ということ。
126名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:51:07 ID:S8GZQXNV0
保険の適用があるのなら
何でレンタカー会社が当事者となって訴訟沙汰になっているだろう?
127名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:51:25 ID:r0uhi/PE0
こういうゴネ方するのはあいおい
128名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:53:44 ID:AXAONfLz0
>>125
コンビニでエンジンをかけっ放しにしていて車を盗まれた場合と
自分でキチンと管理していた上で盗まれたのでは全く違うよ
車の所有者が管理責任を全うしていれば賠償の義務は発生しないの
129名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:53:51 ID:CoL84rRU0
>>126
もしかしたら、保険屋が「このケースでは支払えません」って突っぱねてるのかもな。
130名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:54:32 ID:+/LS1Cds0
>>128
それは「使用者」責任。
131名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:54:41 ID:wO8U5cf00
>>126
被害者がレンタカー屋に対して保険適用を求めるも加害者に請求しる!って言われたとかかな
132名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:56:53 ID:elTgwuT30
>>126

上得意先であるレンタカー会社に保険やがゴネルとは思えません。
正直言ってこの程度の死者数なら保険会社には問題ない数字
(バスなどの事故を考えてください)

多分 馬鹿の暴走だから 一度裁判起こしてみるかと損保がレンタカー会社に
資金負担を条件に裁判をお願いしたのではないかと・・・
推測ですが・・・
133名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:57:19 ID:v3YHiFV40
八つ当たりもいいところ
134名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:58:14 ID:Lc6O3Cfq0
まあ、まだ地裁だし…
これが認められるのはいかんと思うんだけどなー。
135名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:58:31 ID:4GdPYzQY0
運転手から金ふんだくれないとみたんだな。
136名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 11:01:18 ID:+/LS1Cds0
補足すると
車の使用者が管理責任を全うしていれば賠償の義務は発生しない
だが
車の所有者は盗難などの事情に関わらず賠償の義務が発生する

車検証を見ろ
所有者と使用者の2つがあるだろ
137名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 11:03:19 ID:V0c8ypam0
危ない人間かどうかをレンタカー会社が判断するのか。大変だな
基地外用保険料を別にめちゃくちゃとられそうだ
138名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 11:03:46 ID:Mx7KCMN40
今後の展開は、レンタカー会社の契約している保険会社が
今回事件の容疑者に対して損害賠償するってことか?
139名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 11:04:18 ID:nzxKUV7h0
使用者責任は民法715条。全く違う。
140名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 11:06:18 ID:MdtE7hAn0
高知の白バイ冤罪といい、地裁は頭おかしい裁判官が多いな
141名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 11:06:57 ID:Lc6O3Cfq0
>138
それだな。これが認められるんじゃそれしかないよな。
つか例外を認めたほうがいいと思うけどなー。
最初からそのつもりで起こされた事故まで責任持つのどうよ?
142名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 11:07:34 ID:396BZkLw0
マジかよ、そんな事件知らなかったぞ
143名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 11:10:28 ID:AXAONfLz0
>>136
自倍法3条、民放709を調べろ
的外れな事を言っているぞw


>車検証を見ろ
>所有者と使用者の2つがあるだろ
ローンで車を買ったら所有者は完済まで信販会社になるよな
だからローン会社に賠償の義務が生じるわけか




んな訳ね〜だろw
144名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 11:10:47 ID:pGNWvsRDO
倒産が前提の事業を裁判所が認めることになるな。狂ってる。
145名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 11:11:44 ID:KjG1NNUU0
保険屋の保険金支払い渋りがここまで来るとは…
保険屋は三井住友?あそこはなぁ…
146名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 11:12:08 ID:S8GZQXNV0
所有者であればその物から生じた事例について、過失の有無に限らず責任を負わされるってこと?

それとも

貸与者であればその物から生じた事例について、過失の有無に限らず責任を負わされるってこと?

前者だったら他人事ではなくなってしまいそうだが
147138:2008/05/14(水) 11:12:34 ID:Mx7KCMN40
>>141は読み取ってくれたみたいだが、一応訂正。

誤 今回事件の容疑者に対して損害賠償するってことか?
正 今回事件の容疑者に対して求償するってことか?

よく読み返さずに書き込んだ自分に反省・・・。
148名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 11:12:48 ID:wO8U5cf00
>>146
気軽に他人に車とか貸しちゃダメだよ
149名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 11:13:51 ID:AXAONfLz0
事前に免許証に精神科への通院歴を義務付けるしかレンタカー会社に防衛策はないな
人権団体が騒ぐから無理だろうな
150名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 11:14:02 ID:SY9cHTTz0
見出しだけみて疑問に思ってきたが、記事とスレ読んで納得
そう言われれば当然だよな
レンタカー会社は金貰って車貸してるんだから、当然その車に関する責任も負うよな
151名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 11:14:16 ID:Lc6O3Cfq0
>147
あ、ホントだ。雰囲気で読み取ったから気付かんかった。
152名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 11:15:56 ID:nzxKUV7h0
 犯人→被害者 民法709条にて賠償責任有り
レンタカー会社→被害者 自賠法3条にて賠償責任有り
レンタカー会社→犯人 レンタカー約款にて求償権有り(求償出来ても保険会社へ支払)
レンタカー会社→保険会社 保険金請求権有り
153名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 11:16:14 ID:/7+KsEHm0
>>136
http://from.sonysonpo.co.jp/sbs/promenade/auto/2007/09/005.html

ググったらこんな事が書いてあったんだけど、この損保の方が間違ってんの?
154名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 11:16:37 ID:yJ6kUeXa0
>>136,143
車検証の使用者→所有者
運転手→使用者
155名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 11:16:53 ID:fWWtXtq4O
弁護士の入れ知恵だと思うが遺族だと金が取れるという考えかたが犯罪者心理。同情できなくなったな。
156名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 11:20:26 ID:c5chKGYD0
「レンタカー屋が保険で処理しようとしないので訴えた」なら確かにまだわかるが
保険と事故の責任はとりあえず別だろ
仮に貸主が個人で保険かかってなかったらどうなるんだ
157名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 11:20:43 ID:ZoqUsf82O
レンタカー屋がこの一般人感覚を無視した地裁と裁判官、そしてそれを管理する国を訴えればいいんじゃない?
158名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 11:21:36 ID:vaP5Cl0b0
踏んだり蹴ったりのレンタカー会社w

【交通】レンタカー会社、客の駐車違反反則金「数千万円」肩代わり [05/10]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1210402866/
159名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 11:22:13 ID:S8GZQXNV0
結局、保険会社と被害者間の補償交渉がこじれた、ということだよね
160名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 11:23:55 ID:SY9cHTTz0
いやいや、一般人の感覚からしても当然だって。
161名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 11:24:14 ID:tWKmfPW60
しょせん、痴呆裁判所のアホ裁判官だ。弁護士の詭弁に女のように言いくるめられる。
控訴すべき。

運転していた奴に請求させるべきことだろうが。
訴えた遺族も被害者を装って金を要求するあたり犯罪者同然だな。
あと犯人、こんな真似して無期懲役?死刑が妥当だろ。
162名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 11:26:14 ID:nKlv1YR8O
これは国内の犯罪で被害者となった場合、国の管理の元で起きた被害だから国も賠償しろだ
この半ケツからすれば国もレンタカー屋と同じ立場なんだからな

国も訴えるべきだな
163名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 11:27:38 ID:AXAONfLz0
>>161
地裁では精神異常者で判断力がないと無罪だったんだよ
高裁で男はアクセルも踏んでるし人に向かってハンドルまで切っているから判断判断能力があったと認定されて無期懲役にやっとなった事件


レンタカー会社に請求されるのは仕方がない事。
心情的にはおかしいと思うがな
164名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 11:27:53 ID:+/LS1Cds0
>>156
個人で弁済することになる。
だからさ、クルマは借りてもいいけど他人に貸したらダメよ。

こうなったのは、交通戦争と言われた時代があって、あまりにも
轢き殺され損な被害者を救済するために所有と使用に分けて
クルマを所有するほどの金があるなら被害者を助けなさい
ってなったんだよ。

これは日本の決まりだからシナチョンには判らないかもね。
165名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 11:28:14 ID:elTgwuT30
>>146

貸与であっても生業(商売)として貸与したという部分が重要。

貸与によって利益を継続的に受けるわけですよね、しかも不特定の人間に対し貸与して利益を得るわけです。
特定の個人や団体に利益を得ずに貸与する場合とは状況も責任も異なります。

責任能力の不確かな不特定の人間に対して貸与して利益を得る行為を実行している以上、
その事故に対する保険を業者が負担するのは当然の義務ですよね。
166名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 11:29:32 ID:Gcn7OPY60
仙台地裁というのはあのおかしな裁判官のいるところか?
167名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 11:30:01 ID:SY9cHTTz0
>>165
そうそう、まさにそういうこと。
レンタカー会社がそういう論理で責任を負うのは至極当然のこと。
168名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 11:32:19 ID:PYbSn2Ma0
レンタカー会社がアウトならばトラックをつくった会社・アーケードを
作った市・仙台という場所を繁栄させた伊達家の子孫もアウトだなw
169名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 11:33:17 ID:29PSH49iO
ようするに刑事で一度おかしい人間と認定されるようなに貸したこと事態に責任がついたようなものだろ?
170名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 11:33:23 ID:S6sukEYO0
全くの妥当な判決。

通常の交通事故でも、保険屋、加害者と示談するより、裁判所に訴えた方が
保険金額は上がる可能性大。
171名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 11:36:24 ID:elTgwuT30

考えて見てよ。

もしレンタカー会社に事故に対する責任が無かったとしたら。

通常車を保有できない経済状況の人間で、30年間ペーパードライバーで、痙攣の発作持ちで
精神状況が極めて不安定な人物が、街中無保険で誰の保証も無くを爆走する事になるよ。

 いいの?
172名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 11:37:27 ID:tnR2OzzU0
地裁に常識は通用しない、、、高裁と最高裁もかなりあやしい
173名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 11:37:46 ID:d65rAszh0
俺も軽い接触事故を起こしたんだけど保険屋はなかなか金払わない。
もうねテコでも動かないのかと思ったくらい。
最終的に自分が折れるかんじで妥協させられたけど。
これが人身だとどうなんだろ。
ちなみに大手保険会社。
174名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 11:38:28 ID:MBR25C+WO
裁判官はクズだな…
175名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 11:39:15 ID:7G5BNAxU0
これはもうレンタカー借りるときに精神鑑定をやらないといかんな
176名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 11:39:55 ID:c5BBYkWi0
レンタカー会社に責任があるとは思えない・・・。
あったとしたら、個人には貸し出しは出来なくなる・・・。
177名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 11:40:04 ID:w512HBtb0
>>167
つまりレンタカー会社は過失は無いが、責任は負え、ということか。
それなら理解できる。
178名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 11:41:37 ID:hau76ql00
したら、怪しげな運転手の“わ”ナンバーに給油したGSも負けちゃうん?
179名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 11:43:03 ID:elTgwuT30
>>177

そういうことね。刑事としての責任は当然無いが、民事(賠償背金)は負えということ。

おまえらそれが商売なんだろ、金銭面での対策ぐらいしろよということですよ
180名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 11:43:24 ID:lN4baF280
こういう、トンデモ第一審を頻発して
裁判員制度を容認させようったって
その手にはのらないからね
181名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 11:43:25 ID:TFbtHsFp0
何この無茶苦茶な判決
182名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 11:43:39 ID:TqCHFnPC0
はぁ? 地裁はアホですか

訴えたほうが糞だな
183名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 11:44:34 ID:tybywUDz0
しっかりカネが取れる方向へ方向転換したのか。

こんな理屈では刃物で刺殺事件が起きたら
メーカーや販売店が訴えられたりするな。
184名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 11:44:41 ID:p7J5phuX0
>>49でFA?

ならば、あり得る話だけど。
185名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 11:46:33 ID:hau76ql00
>>49
なる
186名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 11:46:47 ID:or4tkgGtO
>>170
富士火災は糞
187名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 11:48:28 ID:HOHqROEJ0
そりゃレンタカー会社も普通の事故なら支払うんだろうけど・・・
普通の事故じゃないんだからなぁ・・・
188名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 11:48:37 ID:a91g/9Bc0
>>183
メーカーは所有者じゃないから違うだろ。
189名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 11:48:42 ID:dSrGkrDe0
>>14>>12に同意。
遺族最低。同情できねぇ。
190名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 11:51:48 ID:iLmM4Aqv0
レンタカーで事故起したら、レンタカー会社が払うのか??
191名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 11:52:25 ID:6wLHAGJp0
まず最初に>>49を読んでから書き込むべきスレだな
192名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 11:53:01 ID:0ZUtv1YE0
車の所有者に責任あるの当たり前だと思うが、
個人の保険でも所有者以外が運転してた時の保障がプランで用意されてんじゃん。
193名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 11:53:27 ID:3FVhyJ8X0
それじゃ、コイツに免許を与えた公安を訴えることができるのかな?
194名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 11:53:51 ID:VKhe3UMM0
これって何に対する損害賠償なの?
保険を払わなかったことに対するものなら理解できるけど。
記事からは読み取れない。
195名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 11:54:32 ID:MdtE7hAn0
加害者に、一生働いても払いきれないような金額を負わせて罪の重さを思い知らせる
とかなら分かるけど、単純に個人より高確率で「金を回収できる」会社を訴えたとしか思えないよな
196名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 11:54:35 ID:KPWEoBXL0
>>171
ムリありすぎ
197名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 11:54:37 ID:TqCHFnPC0
レス読まずに書きこした ヾ(゚д゚;) スッ、スマソ

レンタカー会社が保険使わなかったのか
じゃあこっちも糞だな

>>190
任意保険に入っていると思うけど・・・
198名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 11:56:21 ID:G9UOJVzPO
容疑者から金が取れないと分かって、関係者に金をせびる遺族すげえムカつくんだけど

犯罪者は労働刑務所で働かせて、代金を遺族に渡すようにするしかないだろ。
当然払いきるまで死ぬまで叩き込んどけ。
法改正しろよ。
199名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 11:56:36 ID:DEJ6ciAA0
いやこの犯人に戸籍を与えた国が悪いよ。
200名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 11:57:01 ID:S8GZQXNV0
レンタカー会社が責任を負うべき場合として、
レンタカー会社に過失が要求されるかどうか?というのが争点になったのかな
201名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:00:00 ID:SY9cHTTz0
単純に考えて、加害者の無資力のリスクを被害者に負わせるか、
レンタカー会社に負わせるか。普通、レンタカー会社だろ?
当然の判決だよ。
202名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:00:09 ID:elTgwuT30
>>196

今回の一件は、この例示に近い状況だろ? 

それに高齢者の事故の増加考えた事ある? 最近運転中に高齢者が死亡してた事件あったよね
203名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:01:24 ID:S6sukEYO0
仮に盗難車で事故起こしても、所有者には賠償責任があるんだよね。

それ考えたら、今回の判決は超妥当な判決。
204名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:01:38 ID:LMB3mDa20
で、今度はレンタカー会社が、トヨタや本田といった車製造メーカーを訴える
205名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:01:45 ID:nKlv1YR8O
個人の自家用車だって所有者は販売会社
使用者は運転者なんだ
事故を起こしたら使用者に全責任が被る
今回のは所有者はレンタカー屋
使用者は借り主に当たるはずだ
レンタカー屋は責任を被る必要は全くない
保険は運転者側が掛けた扱いだろ
自培責をから払わせるつもりならレンタカー屋だからややこしくなるかもしれんが
206名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:02:25 ID:irTbXYz90
やっぱり道路工事が必要だってことだな!そうなんだな!
207名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:03:09 ID:vo3fzteR0
レンタカー会社が保険使わないから被害者は訴えたんだろ、
一般でも基地の知人に貸して事故なら、貸した奴の保険で払う、保険かけてなきゃ、加害者じゃなく、所有者が悲惨になる、いたって普通の判決。
208名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:03:15 ID:pTRXAJfbO
どうせ保険会社が払わないから裁判沙汰になったんだろうけど、それとは別に貸した相手の犯罪歴や精神障害を知る術がレンタカー屋にあるのかな?

被害者救済を考えれば今回の判決は妥当だけど、貸主に責任を負わすなら相応の環境を用意してやらんと。
209名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:03:54 ID:xZZfylUQ0
まぁレンタカー屋は保険使おうと思ったけど
運転手が故意に人轢き殺してるから保険屋が出し渋ったのかも分からんね
210名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:07:35 ID:Fqg2I5RlO
銃乱射事件でもガンショップは訴えられなかったのに
これだから東北民は…
211沖縄県石垣島:2008/05/14(水) 12:07:38 ID:+E8krgnDO
キ印産業廃棄物野郎に殺されたのは確かに可哀想だけど、だからって何の関係もないレンタカー会社を訴えることはないだろう。
血眼になって訴える相手を見つけ出し、難癖つけて金をむしり取る。加害者以上に醜く卑しい存在だね。死んでくれればいいのに。
裁判官もヴァカだね。この論調が正しいなら、通り魔が犯行に使った包丁を置いてた店が訴えられるのかなぁ?ビートたけしが言ってたけど、そのうち映画や推理小説の殺人のシーンを真似して殺人事件が起きて、作者が訴えられるというマヌケなことも起きるかもね。
212名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:07:45 ID:C7plWBjSO
なんだかひでえ判決だな。
こんな判決がまかり通るなら、世の中の賃貸業が廃業になるぞ。

レンタカーでビル突入爆弾テロされてもレンタカー屋が被害者に補償と同じ事だろ。
てか、レンタカーが使われたあらゆる犯罪が対象になるじゃねーか。

そのうち運転免許出した公安も訴えられるようになるなw
213名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:07:59 ID:xkerBRKE0
ゆとりレス多すぎで吹いた 保険の仕組みも分からないのか
214名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:08:36 ID:AXAONfLz0
事故なら保険会社が払うのは当然だが、これは歩行者を狙ってひき殺した殺人事件だからな
保険会社が適用外といって突っぱねるのも分る気がするな。
国家賠償請求がだとうなんじゃないか?
100万位しか下りないだろうけど
215名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:09:52 ID:8q2aqdnj0
遺族は創価か朝鮮人ですか
216名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:10:49 ID:ycDiXpgb0
ありえねぇ

地裁判事ってどうして
217名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:11:05 ID:nCsHmBRp0
親がこんなキチガイだと、その遺伝子を持つ子供が死んだのは
日本の未来的に正解だった気がしてくる
218名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:12:07 ID:S8GZQXNV0
>>1からすると
レンタカー会社は責任そのものを否定していたように読めるね
保険会社は未だ登場すらしていないのかも

ところで
対人賠償保険の保険金支払金額の算定ってどうやってするのだろう?
219名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:12:23 ID:t243Wkq80
ν速民よりレベル低い奴が多いな。
220名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:12:36 ID:7XBOzgdCO
包丁が人殺しに使われたら包丁会社をry
221名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:12:41 ID:C7plWBjSO
>>209
それだと裁判は被害者遺族vs保険会社になるはずだが。
222名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:13:13 ID:CXCcZDQw0
自動車の人身事故には自賠法っていう特別法が、民法に優先して適用
されるの! 火事だと失火法。
両方とも保険とセットになっていて、所有者が保険料負担して資力を
確保する仕組みになってる。


223名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:13:55 ID:9MNrbjzR0
レンタカー屋って任意保険かけてるのかね。
ある一定以上の自動車を保有してると
保険をかけるより,個別対応の方が
安くつくって話だからさ
224名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:16:14 ID:SIKKeLvq0
暴走野郎は免許持ってたんだろ?
免許センターを訴えるべきだな
225名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:16:26 ID:pTRXAJfbO
>>214あ、そうか。これは事故じゃなくてレンタカー使った殺人事件の扱いか……となると、素直に保険金払って解決というわけにはいかないな。
226名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:18:56 ID:G/m5rCRz0

これはおかしな判決だな、レンターカー会社に過度な負担を課すものだ。
これではレンタカー会社はこういう判決に対応する保険でも探さねければならんが、
かなり高額になり、それは利用者にも反映する。
裁判官は加害者に支払い能力がないのをみてレンタカー会社に転嫁させようとしたかもしれないな。
レンタカー会社に過失があるとは思えない。無過失賠償責任だな。
こういうのが多過ぎるな、交通事故の裁判には。


227名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:19:56 ID:btH+c8tu0
仙台荒れてるなぁ
228名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:21:10 ID:xfK2ZtoT0
>>205
はぁ??????おまローンでしか車かったことないのかwwwwっw

所有者も仕様車も俺様だ。今まさに車検証を確認したからな。間違いない。
ローンの場合だけだぜ?販売会社とかつくのは。

恥ずかしいから黙ってろ。
229名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:21:41 ID:TPer6dgf0
盗難車で交通事故が起きた場合には、運行供用者としてその保有者も責任を負うかという問題
その盗難された状況で責任の有無が変わってきます。
盗まれた原因が、保有者に落ち度があれば責任を負うし、落ち度がなければ責任を負いません。

具体的には下記の例があります

落ち度があると見られる場合
エンジンをつけたまま、コンビニを買いものをしていた場合。

落ち度がないと見られる場合
車庫に保管してあったのに、鍵を壊された場合。

(責任根拠:自賠責3条、民法709条)
230名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:21:54 ID:yJ6kUeXa0
>>221
ならないだろ
加害者→被害者
保険屋→加害者
っていう金の流れを省略して
保険屋→被害者
にしているだけだよ

本来、払う義務があるのは加害者(今回はレンタカー屋)
231名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:22:25 ID:nKlv1YR8O
しっとるわw
例えだヴォケ!
232名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:23:14 ID:0eRYs+eJ0
>>223
あらゆる保健ってそうだよね。

いざというときに自分でまかなえる金額なのに保健をかけるのが
一番愚かな人間のすること。

よく数万円の家電に、ショップの店員のいいなりに保健かけて
よろこんでいる低脳がいるが、もうどぶ金もいいとこなのに
本当にばかなやつだら。

保健をかけた金のうちいくら払い戻されるかを専門用語で
期待値といういんだが、期待値は支払額の1/3くらいだという。

その証拠に保険会社はみな駅前に巨大なビルをたててるし、
社員は高給取りばかりだ。
233名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:24:04 ID:d7wnf0S90
>>231
アホは放っておくに限るよ
234名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:24:41 ID:yyFp5l/q0
オレオレ詐欺に通信設備貸してるのは...
235名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:25:35 ID:/B+WRqrv0
裁判長頭悪いな。なんだこの非常識判決は。
レンタカー会社に何で責任があるんだ。
こんな判決だしたら、レンタカー会社は人を見て貸さなければならなくなる。
236名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:25:36 ID:rDL2eyRP0
レンタカー会社に請求するのは無謀だろ。

客がこれから借りた車でどんなことをするかまで予測がつくわけじゃないんだから。

こんなことになったら、レンタカーなんか人に貸せなくなるぞ。
237名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:25:47 ID:aXeWCtMW0
>>226
自賠法で無過失責任は定められてるだろ
238名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:26:25 ID:SuvwpBKJ0
「運行供用者としてクルマの管理責任」ということだろ

こういう事例は普通にアルから気をつけないとダメだお
クルマを貸したとか盗まれて
そのクルマが事故を起こして被害者から損害賠償を請求されることがある

239名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:26:26 ID:TeokzBYU0
レンタカー屋は保険で払う
  ↓
当然、保険料値上がりする
  ↓
値上がりした分をレンタル料金に上乗せ
  ↓
結局払うのは利用者



ちゃんと、暴走した側(消費者側)が払う仕組みになってんじゃん。
無問題
240名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:27:19 ID:nKlv1YR8O
レンタカー屋で所有者も使用者も借り主側になる筈ないだろヴォケ!
つうかこの殺人事件的な物に自培責保険から支払われんのか?
241名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:27:28 ID:+vJR2RID0
>>76
>これは全然妥当な判決。

違うだろ。
保険会社は飲酒運転同様故意による犯罪への保険適用を拒否
→遺族仕方ないからレンタカー会社を訴えたって図式だろ。

242名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:29:02 ID:q+AyBwixO
故意にやったものには保険はおりないでしょ。仮に被害者にたいしてはおりたとしても、契約者や使用者に求償するのではないのですか
243名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:31:11 ID:t243Wkq80
>>241
まぁ払うのはレンタカー会社だからな。
保険が下りないから金は払いません、は通らないって判決じゃねーの。
244名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:31:50 ID:ymeBPFGM0
これからは借りる審査が厳しくなりますね
245名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:31:57 ID:pTRXAJfbO
>>226そだね。借り主の起こした殺人事件にまで責任を負わされたんじゃたまらんだろうよ。


例えばレイプ犯にレイプ物のAV貸したビデオレンタル店が賠償責任を負わされたようなものか。借主がキチガイか否か、賃貸業が判断できるような法整備をしてあげないとな。
246名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:32:38 ID:tGtgsfWA0
ぇえええええええええええええええええええええええええええ???????????

トンデモ判決多すぎだろ
247名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:32:47 ID:+RmEmfva0
じゃあレンタカーや殺人車を製造したメーカーにも責任がありますね
248名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:34:07 ID:DgaYBMShO
役所は標識1個設置すれば責任なしか。
レンタカー屋も契約書に条文書いときゃ責任なしだな。
249名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:34:58 ID:elTgwuT30
>>241

> ・事故が起こった場合は共同で対処する(保険の使用や損害の補填)

この部分だよ >>1で裁判官が

「トラックの運行供用者として責任がある」として、レンタカー会社に計約6400万円の
支払いを命じた。

となってるだろ。貸す側も不特定多数の責任能力不明の人間に生業として貸し出す以上
責任は発生するんだよ。
250名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:35:34 ID:C7plWBjSO
>>230
ん?そうなのか?
事故った時の賠償裁判は、被害者vs加害者加入の保険屋じゃないのか?
保険屋に賠償判決とか聞くが。

この裁判に保険屋が出てこないのは既に保険金出てるんじゃないのかね。
行政やレンタカー屋まで訴えてるやつが保険屋も訴えないのは変だろ?
251名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:36:10 ID:uZgaHKJf0



252名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:36:17 ID:nGvUsLMC0
そんなこと言ったら、
車で犯罪犯した奴にクルマを売った会社や
メーカーも裁かれないと不公平。
253名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:36:19 ID:R+LglT5a0
ん?保険おりるんじゃねーの?
保険会社じゃなくてなんでレンタル会社?
254名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:36:22 ID:/u2IPxkiO
無茶だろ
255名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:36:58 ID:weMkntYN0
レンタカー会社に、どんな過失があったんだ?
「結果責任」と言うことなら、キチガイの多い昨今、
危なくて商売できないじゃん!

包丁なんかの刃物を売ってる店も、キチガイが見破れなかったら、
責任を負わされることになる。
256名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:37:37 ID:SIKKeLvq0
これからレンタカー屋は、相手の運転歴や思想信条を考慮して貸し出さなきゃいかんのか
・・・どうやって調べる
257名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:38:33 ID:jbSK740TO
次はTSUTAYAが確実に餌食になるなwwwwww

被害者馬鹿すぎるwwwwww
258名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:39:31 ID:rU/g9Kw90
被害者の懐に相応の賠償金が入る事は大事だけど、何より道義的に
大事なのは被害を与えた加害者に賠償させる事が大事だと思うんだが・・・。
レンタル屋から金を受け取って、その金に何の意味があるのかね・・・。
259名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:39:34 ID:G7pAFDEs0
酒飲んだ勢いで人殺したら酒造メーカーに賠償責任があるのか?
260名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:39:39 ID:wNznXHOjO
レンタカー会社が世の中から消えそうだな
261名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:40:13 ID:rejOmK9YO
>>228
ローンの場合は所有権留保なんだよね、完全な所有権とは違うよね。因みにレンタカーにもリース会社の所有者名義が付いた物や、割賦購入による所有権留保物件もある。
この判決は車の所有者名義云々で下したんではなく、レンタカー事業免許を持つ会社は貸し渡し時に一定の共用責任を取らせますよとしたものだな。
262名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:40:26 ID:SIKKeLvq0
>>252
その前に免許センターを
263名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:40:30 ID:hPSY5i3qO
レンタカーって保険ついてるよね?
264名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:40:35 ID:nKlv1YR8O
包丁で人殺しの場合
包丁屋も責任あるのか?
265名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:40:56 ID:elTgwuT30
>>250

それは根本的な間違いでは? 賠償請求裁判で保険屋お抱えの弁護士が、加害者の代理人に
なるだけで、あくまで被害者対加害者。
今回加害者とは運転してた馬鹿だけでなく、レンタカー会社も「トラックの運行供用者として責任がある」
として加害者として民事上の責任を認定されただけでしょ。

保険屋は契約者に保険に該当する賠償責任が発生した場合に、その契約の範囲内で賠償を代行する
立場でしょ
266名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:42:00 ID:CXCcZDQw0
任意保険のほうは、おそろく「故意」っていうことで払われない。
その勢いで自賠責保険も払うかボケッってやってみたんだろうな。

267名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:42:17 ID:bCmzTd+l0
これが認められるなら、事件当時に現場にいたのも過失扱いになりそうな。
268名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:43:19 ID:elTgwuT30
>>256

貸与を拒否する権限はあるよ。 自社のレンタカーで事故暦のある人間には利用させないはず。
問題は銀行やクレジット会社のように業界としてのブラックリストを保有しないこと。

業界でブラックリストを共有するか損保のブラックリストを参照できるようにすると
いいんだろうけどね。
損保のリストは個人情報保護法の問題で不可能だろうね・・・
269名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:43:26 ID:G/m5rCRz0
>>237

具体的に条文を書いてみて
それと今回の判決は自賠責に基づくものじゃないだろう。
レンタカー会社がかりにトラックの運行供用者としても、
交通事故ではなく犯罪に使用された場合までも責任を負う必要があるかどうかという問題だ。
どこの国でも犯罪者がレンタカーを借りて犯罪を犯したり、ぶっ壊れて乗り捨てたりする映画はいっぱいあるぜ。
こんなとんまな判決が出たなんて聞いたことがない。

270名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:44:22 ID:+vJR2RID0
>>249
だから事故じゃないし。
271名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:44:52 ID:/PfQxak90
>>264 包丁で人殺しの場合 包丁屋も責任あるのか?

レンタル包丁ショップであれば,責任あることになるんじゃない?
272名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:44:59 ID:8Tu50yqm0
よだれ垂らしながら全裸で来店、右手には包丁、左手には人間の髪の毛・・・
みたいな恰好のやつに貸したんだったら、さすがに悪いと思うが。
今回の場合、レンタカー屋悪いのか?
273名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:45:23 ID:nzxKUV7h0
ほんと馬鹿ばっかだな。
日本は法治国家だ。自賠法なんていつからあると思ってんだ。
気に入らなければ国に帰れ。
274名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:45:33 ID:uKttV+bc0
>>270
トラックで故意に人を轢くという事故じゃね?
275名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:46:01 ID:nKlv1YR8O
これは普通の運行じゃないだろ
もう車の立場から完全に離脱した状態
これは車じゃなく凶器に使用された包丁やナイフや拳銃と一緒
レンタカー屋責任ないじゃん
少しの見舞い金は払っても賠償金はおかしい
276名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:46:19 ID:+RmEmfva0
それ殺人
277名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:46:24 ID:QEi5vPeu0
借りる際には念書が必要になるのか。

でも裁判官が今回のような認識だと平気でちゃぶだい返しするだろうしなぁ。
278名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:47:09 ID:SIKKeLvq0
>>268
それ考慮しても今回の事件はな
事故歴云々する前に、車を凶器にした事件だもの
「車を貸す」という仕事で負わなきゃいけない責任を、かなり逸脱してる気がする
279名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:47:21 ID:hPSY5i3qO
>>270
意図的な交通事故じゃないの?
280名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:47:22 ID:GgU1hpt00
このレンタカー屋はどうしたらこの犯罪を防ぎようがあったの?
281名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:48:47 ID:ocirM5nz0
事件につながるような整備不良があったと認められたってこと?
そもそもこの事件ってキチガイが起こしたんじゃないの?
282名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:49:19 ID:+vJR2RID0
>>274 殺す意志をもって人を撥ねれば、それは事故じゃないだろ。
故意ならば殺人
事故ならば業務上過失致死 今回の事件は4人に関しては事件(殺人・殺人未遂)となっている。
283名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:50:44 ID:Usd5HfubO
江戸時代の決まりでは、交通死亡事故の加害者は死刑、車主は重い罰金、荷主は罰金と決まっていた。
現代でも、それは全く当然のことだ。

長らく車主、荷主の責任は放置されて来たが、やっと本来の姿に戻りつつあるな。
284名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:51:16 ID:qayt2/CS0
そのうち、ホームセンターが包丁売って、その包丁で傷害事件が起こったら、
ホームセンターを訴えるとかの案件が起こりそうだなw
285名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:51:16 ID:E3sopgyO0
>>49
根本的に保険なんてきかないんじゃないの?
自賠責はしらんが任意保険とか飲酒運転で事故った時とか支払われないんだろ?
286名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:53:05 ID:elTgwuT30
>>270

故意でも犯罪性があっても。自動車事故だよ。

もし犯罪性があれば事故認定しないとすると、保険の目的である被害者保護は誰が担保するんだ?
責任能力の無い車両の運行を助長する事になるよ・・ 危険だろそれは

>>278
それはレンタル業の宿命なのよ。 
事故歴が無い限り拒否できないよね・・国家が免許与えてるし・・

ただねその分の保険料もレンタル料に含まれるわけでね、もし損害保険会社が犯罪性や故意を理由に拒否
したなら、今後の契約内容の変更を損害保険会社に求めればいいだけ。
レンタカー会社なんて超大型顧客の交渉に損保が高圧な態度で臨む事はできませんよ

287名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:53:15 ID:yJ6kUeXa0
>>285
任意では酒酔いでも賠責はでる。
任意はノンフリートだとでないけど、
フリートでレンタカー屋だから、特約付けてる可能性が高いと思う。
288名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:53:28 ID:7aNXhMoJ0
レンタカー屋に責任あんならこいつに免許与えた公安にも…
289名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:53:28 ID:rvj8VK2n0
>>282
事故という言葉の意味を勘違いしてらっしゃるんですね。分かります。
290名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:53:44 ID:nKlv1YR8O
そもそもレンタカー屋が借り主が本当にどんな目的で借りるのか全て分かるわけないだろ
借りたレンタカーで初めて殺人犯すかもしれんし
例えば駅の灰皿で人を殴って殺したら駅が賠償すんのか
アホな
291名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:55:01 ID:PajzRR3c0
硫化水素自殺した奴の遺族が
散歩or武藤売ったホムセン、薬局を訴えれるなこりゃ
292名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:55:24 ID:yJ6kUeXa0
>>287
2行目
×任意 ○故意
293名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:56:36 ID:+vJR2RID0
>>270
事件だから殺人で起訴されたんだろw

>保険の目的である被害者保護は誰が担保するんだ?

保険は相互扶助ではあるが、被害者保護を担保するものではありません。
(国が一部補償するが)
270のゆとり思考でいけば、飲酒運転で保険会社は倒産するし、他の保険利用者は迷惑でしかない。
294名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:56:40 ID:S8GZQXNV0
供用者、つまり車を貸したことに対する責任ってことだよな

これは、自動車に限った特殊事例なのか?
それとも、賃貸業者一般に対する責任なのか?
295名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:57:32 ID:8Tu50yqm0
レンタカー屋の善い悪いの話じゃなく、保険の話か。
それならわかる。
296名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:58:09 ID:YpRYbC010
>>281
無期懲役が確定してるんでキチガイ無罪とはならなかったみたいね。
おれは死刑でもいいんじゃないかと思うんだけど。
297名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:58:48 ID:8gXWJqTm0
いやいや、これは酷い。
レンタカ屋さん、可愛いそす
298名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:59:22 ID:yJ6kUeXa0
>>294
車、船、飛行機なんかが所有者責任の問題が出てくる可能性がある
299名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:59:49 ID:0IwxgMyE0
レンタカー会社は人間不信に陥り廃業しそうだな
300名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:00:47 ID:8Tu50yqm0
>>294
その機器を運用するにあたり、
保険に入らなくてはならないようなものを貸す業者なら
同様の責任が出てくると思う。
301名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:01:17 ID:zqCEF5wfO
まあ そのための保険だな
302名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:01:23 ID:+vJR2RID0
おぉー勘違いしてた。

飲酒事故でも被害者は保険で救済されるだと!?
であれば、もしかすると今回のケースはレンタカー会社が保険未加入だった可能性もあるな。
303名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:01:59 ID:KST2qqPM0
訳わからん例え話ばっかだなw
さすがアニメ・マンガで例えないと理解不能な2ch脳
304名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:02:15 ID:elTgwuT30

>>290
> そもそもレンタカー屋が借り主が本当にどんな目的で借りるのか全て分かるわけないだろ
> 借りたレンタカーで初めて殺人犯すかもしれんし

だからレンタカー会社に民事上の共同責任が存在するのです。その不特定多数に貸与して
利益を得る事を目的としてますから

> 例えば駅の灰皿で人を殴って殺したら駅が賠償すんのか
> アホな
駅の灰皿は駅に設置してあるもので、貸与していません。 設置場所から移動してよい
自由に使ってよいという契約は存在しませんよね? 
レンタカーはその期間中移動の自由、使用目的の自由を借主に与えるリスクを承知で実行している
ものです。 全然例えになりませんよ 駅の灰皿
305名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:04:05 ID:LfrPY4tD0
レンタカー会社=保険会社だろ
保険会社が支払いを拒んで裁判へ。
裁判で確定すれば保険会社が支払うよ。
306名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:05:23 ID:nKlv1YR8O
>>304
なるほどね
じゃあ殺人はレンタカーでやるべきだね
307名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:05:31 ID:iGrSh+840
これからはレンタカー会社はエスパー社員を養成して事件を事前に食い止める必要がありますね
308名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:06:56 ID:EVFC45nV0
スレの一連の流れをみて、判決に妥当性がないこともないというか一理あると思ったんだが、レンタカー屋も気の毒な話だ。
ドライバーのキティ行為によるものなので、相手方の任意保険はまずおりないであろうことは被害者側も分かっていて、訴えてないんだろうな。
相手が所有・運転共に同一の一個人無保険車なら、世間同様自賠責分でガマンなんだろうけど、レンタカー屋と組んでるからなぁ。
筋としては、レンタカー会社は被害者に払って、その後加害者キティドライバーに求償、一部勝てる要素があれば保険屋も訴える(or全支店の車の保険契約更新打ち切りをちらつかせて費用分担請求)、とかなるしかないのかなぁ。

ただ貸し渋りしたら即減収で会社存続のピンチだし、難しいねぇ。業界他社も人事じゃないから頭イタイよなぁ。
キティ犯人に関しては、どの立場からもいろいろ独立枠がほしいところだよなぁ。代わりに犯人はたいしてないだろうけど財産全没収のうえ死刑でよろしい。
309名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:06:58 ID:BT8yoeMn0
なんだこの面白判決wwwwwwwwwwww

わけわかんねぇwwwwwwwwww死体換金アドバイザー氏ねよwwwwwwwwwwwww
310名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:07:04 ID:yJ6kUeXa0
>>306
被害者遺族のコトを考えて殺人をするならね
加害者側は、レンタカー会社から同額を請求される可能性があるから変わらない
311名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:07:26 ID:elTgwuT30
>>306
どうぞご自由に 刑事責任は貴方にだけ存在しますから。
絞首刑にでもなんでも、お好きにどうぞ

>>307
絶対に返済できる客を選別できるなら、俺も金融業始めるよ 今すぐ
312名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:08:29 ID:t243Wkq80
>>306
攻殻だったか、レンタカーで完全犯罪が出来るとか書いてあったなぁ。
313名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:08:33 ID:+/LS1Cds0
予想通り社会常識知らずの引き篭もりニートホイホイスレになったな

事故の責任として処罰されているのではなくて
事故車両の所有者義務を負いなさい、というだけのこと
社会に出て車を持ったこともない引き篭もり達には理解出来ないみたいだね
314名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:09:39 ID:9uphCIzY0
いいなぁ。加害者だけじゃなくレンタカー会社からも賠償金。
315名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:09:57 ID:SQ3NZolp0

>賠償責任に関して会社側に「具体的・現実的な予見・回避可能性があった」ことを必要条件とするのは、
>被害者保護の観点から妥当ではないとの判断を示した。

被害者保護する為なら、金の有る所から取れば良いと那?
被害者救済したけりゃ、国が其の為のシステム作るのが筋だろ!
過失が認められない人間(含む法人)に、賠償責任取らせるのは
民法の理念にも反するだろ。

所詮地裁の馬鹿判事の判決だから、この先逆転しそうだが。
316名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:10:06 ID:GiREPaf5O
免許を与えた公安委員会にも当然、責任はある。
与えた時は予期しようのないことだったから免責されてるだけだ。
例えば、近所の人が、明らかに危ないと通報してるのに、
再調査せず放置して事故を起こしたなら、県にも賠償責任は生じてくる。
317名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:10:22 ID:nKlv1YR8O
じゃあ図書館の分厚い本で殴って殺したら図書館が賠償すんのか
アホな
318名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:10:56 ID:C7plWBjSO
>>265
ああそうか。


レンタカー屋は上告するだろうけど、高裁で逆転判決、原告上告で最高裁までいくのかな。
てか、高裁逆転判決→最高裁棄却だろJK
今回の判決で確定したらレンタル業界はヤバイでしょ
319名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:11:41 ID:8Tu50yqm0
>>313
たまたま自分の知識内のスレを見つけただけで、そこまで大威張りするのもどうかと。
320名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:12:01 ID:noZreFqB0
>>298
オリックス涙目w
321名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:12:32 ID:4glXBYjKO
今後仙台のレンタカー業も廃業かぁ。
というか、訴訟が怖がったら何もできないなぁ。(明らかに過失がこっちに有るのは除いて。)
奈良の産婦人科や救急センターも訴訟で、事業数が減ったんだし。

ていうか、最近何でもかんでも、すぐ「訴訟」(然も本気で)と口にする人大杉。
せめて、話し合えよ。話がまとまらんときの最終手段として、訴訟しろよ。

いやな世の中になった。本当に人間が嫌いになってきた。
322名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:12:52 ID:211hwxfi0
>>1
さすが、地裁は、面白い判決が出るな。w
323名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:13:01 ID:3x2Y2xgZ0
こんなのまかり通ったらレンタカー借りるのに
医師の診断書が必要になるだろ・・・
324名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:13:22 ID:OZgRt15/0
地裁はわざと反感買うような判決下すからな。高裁の顔を立てるためには仕方ないのさ。
地裁だってこんな判決出したくないけど、大人の事情ってやつだよ
325名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:13:57 ID:irTbXYz90
レンタカーだけじゃないぞ。事件事故を起こすのに使えそうな
レンタル用品なんて、いくらでもあるじゃないか。
326名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:13:56 ID:t243Wkq80
>>313
車持ってても知らない奴の方が多そうだけどな。

>>314
損害賠償の責任がある奴が複数いる場合、誰に全額請求しても良い事になってる。
責任の割合云々はその後責任者たちで話し合ってやってくれ、被害者には関係ないというスタンス。
で、レンタカー会社にも責任があるから請求してるだけ。
327名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:14:56 ID:elTgwuT30
>>317
本は通常の利用で事故を起こす確立は極めて低い。
(グロ画像でも載っててショック死とか?w)
ところが自動車は通常の運行でも自己及び他人の生命を危険に晒す恐れが大きい。

だからこそ自動車の保有には厳格な制度があるわけね。

レンタカーというのはその制度に入っていない人物に貸与するわけ。
もうわかるよね・・・ いくらなんでもその違いは・・・
328名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:15:07 ID:bn13vIJj0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
わけわからん
329名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:16:18 ID:+/LS1Cds0
>>318
別にヤバかないよ
普通はレンタル屋→保険屋で払う
今回は保険会社がゴネたんで裁判で確認したに過ぎない

見当違いの例えもって来てるバカが大量発生してるな。
道交法の規定にある車両を所有するという事と、その他にある
賃借物や販売品を同列に考えるバカはどういう教育受けたんだろう
330名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:16:42 ID:vF1yg2w60
自動車損害賠償保障法上

妻は他人。一緒に乗ってて事故して怪我させちゃったら
損害賠償請求されるじょ

これ豆知識
331名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:17:05 ID:vFHaIOWZ0
知り合いの事例で
レンタカー借りて事故され、後遺症が残ったとして
事故を起こした借主とレンタカー会社を相手取って賠償請求してたよ。
しかし、後遺症が残ったとされる人はまぁ、旨く騙して賠償金を貰おうとしてたみたいで
裁判官にぼろくそ言われてたw
332名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:17:36 ID:BfDOM/540
 自賠責法3条があるからね。不法行為責任じゃなくて「運行供用者責任」。レンタカー会社に落ち度があったと言っている訳じゃない。
レンタカー会社はリスクを保険でカバーできる。法律家の目から見ると当たり前で上司来て名判断。
333名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:19:09 ID:nKlv1YR8O
こんな危険性もあるからこれからますます増えるであろうレンタルリースに救済措置を施さなけれはならない筈なのに逆行しとる

普通の包丁殺人にはこんな第三者の賠償責任はないだろが
アホだろ世の中
334名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:19:10 ID:MvkKQ+GL0
車持ってねーからなコイツら
335名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:19:12 ID:S8GZQXNV0
会社を
全くの第三者としてみるか、加害者側としてみるか、ということか
336名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:19:30 ID:GiREPaf5O
自治体などは、示談交渉の責任部署がそもそも無いから、
裁判以外の方法で賠償金を決定するのが、そもそも不可能なのよ。
話し合いで和解するにしても、その前に裁判所の和解勧告がいることだ。

金額が些か大きい気がするので、高裁で少々変えられるかもしらんが、
これはもう、基本的に、このまま行くだろう。
337名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:20:00 ID:H2tCGZnm0
これが通用するんなら、人を刺した包丁売った人間にも
同様の処分されなきゃおかしいことになるな。
338名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:20:47 ID:8Tu50yqm0
まだ包丁とか言ってるし・・・
ほんの少し前のレスも読まないのかな
339名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:21:03 ID:/vovjyAr0
包丁で殺人を犯したら
包丁を売った店側にも責任があるということですか
340名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:21:06 ID:ANbRbgiS0
>>35
あほか?
保険は不慮の事故が前提だよ。
犯罪者前提になってたらもっと高くなるっつの。
341名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:21:10 ID:cjc9mfsp0
地裁ってまともな判決しない事多いな
342名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:21:43 ID:XHP7LH3AO
なんとバカバカしい判決
343名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:22:02 ID:V6EE+8Q20
なんのためにレンタカー借りる時に保険はいるんだよ。
こういうときのためだろ?

困るのはレンタカー会社よりも保険屋。

まあこのせいでレンタカーの保険が高くなるかもしれないけど。
344名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:22:53 ID:elTgwuT30
>>318

そんなにやばくないよ・・
レンタカー業界の売り上げ年間一兆八千億あるんだよ・・(2001年ちょっと古いスマソ)
http://www.pref.toyama.jp/sections/1015/lib/tokusa/rep2001/buppin.htm

こういう稀少事例は誤差の範囲内だよ
345名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:23:19 ID:+/LS1Cds0
2ちゃんにどれだけ社会常識知らずのニートが居るのかを
調べる良いスレだからちょっとカウントしてみよう。
346名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:23:36 ID:SQ3NZolp0
>>332

>ただ、学説の多くは、運行供用者のメルクマール(判断基準)としては「運行支配」を中心に据え、
>「運行利益」は補完的に位置づけるべきだとしており(このような考え方を「一元説」といいます)、
>裁判所も実際には運行支配を中心に判断しているといってよいでしょう。

上記のような内容だと、今回のレンタカー屋の立場は、運行供用者には
当てはまらないと思うが、地裁の画期的判決ジャネ?
347名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:23:37 ID:L9i/tC3RO
レンタカー会社かわいそう過ぎる
348名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:23:55 ID:KST2qqPM0
包丁書いてるやつ−>不当判決
自賠法にふれてるやつ−>正当判決

どちらが正しいか、聡明なみなさんはお分かりですよね(笑)
349名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:24:00 ID:nKlv1YR8O
一応車でレンタル品ではあるが
その前にこれ無差別通り魔殺人だろこれ
何でレンタカー屋が担ぎだされにゃならんのか
350名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:24:27 ID:A2hs4DWy0
>>332
法律家って、保険が永遠にあるとおもってるからなぁ。
正義はおいといて、どっかから金持ってくればOKみたいな感覚。
まぁそのおかげで、医療分野は総崩れw
351名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:26:07 ID:AXAONfLz0
自賠責や任意保険は運転手が酒気帯び運転で事故を起しても被害者保護の見地から保険金は下りる
今回の場合は明らかに殺意をもって行った殺人事件と認定されている。
保険会社は支払う必要がないからh支払いを拒否していたら地裁に払えといわれただけ
保険会社は必ず上告するだろう、最高裁まで行けば支払い義務がない事が証明されるだろう。

遺族側は署名をしてでも人情的に支払ってと訴えるだろうが、保険会社は甘くない
352名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:26:46 ID:0tR0aZ+80
ようするに、「誰に落ち度があるか」ではなく「誰に支払い能力があるか」で賠償金請求相手を選んだ、というわけか
ぶっちゃけ、レンタカーで事故起こした運転手に十分な支払い能力が無かったからこそ、レンタカー会社が肩代わりさせられた訳だろw

ま、地裁なんてこんなもんよw
公園で目を離したら幼児がベンチからころげ落ちて死んだ事故でも、
地裁は公園側に賠償を命じたし
(その後、高裁では原告逆転敗訴)
353名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:26:59 ID:A1b4obJ30
車を盗まれてそれが事故を起こしても持ち主に賠償責任が生じるからね。
そのためにも自動車保険をかけているわけだが。
354名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:28:30 ID:t243Wkq80
>>350
被害者救済が第一だからな。それにしては泣き寝入りも多いが。
355名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:29:14 ID:nKlv1YR8O
>>353
その理屈なら駅の灰皿で殴って殺したら駅が賠償すんのかになる
アホな
356名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:29:41 ID:BT8yoeMn0
>350
弁護士ってのは、法の網を器用にくぐって、カネを毟り取る連中だからなー。

サラ金のグレーゾーン金利と同じで、法律違反じゃないからって、詭弁だけで大儲けするような連中だからな。

20年前、ヤクザがメインにやってたシノギを、今は一般人がやりまくる時代になっちゃった。
357名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:29:44 ID:nZd9iyX90
なにこの判決。
馬鹿じゃねーの?
358名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:30:50 ID:S8GZQXNV0
被害者にしてみれば
故意であろうが過失であろうが、会社が所有する車によって損害が生じたことには変わりないものな
ましてや、過失なら補償が受けられて、故意なら受けられないというのは
359名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:31:01 ID:nzxKUV7h0
>>346
おそらく争点になったのは運行共用者に該当するか否かではなく、
自賠法2条の「運行」に該当するかどうか。
当該自動車を凶器として使用していることから被告側は「運行」に
あたらないと主張したんじゃない。
(参考)
 この法律で「運行」とは、人又は物を運送するとしないとにかか
わらず、自動車を当該装置の用い方に従い用いることをいう。
360名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:32:07 ID:t243Wkq80
361名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:32:16 ID:p+kX0tV5O
すまん、解説されてもさっぱりわからん。
誰か俺にも分かるように説明してくれ。
362名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:32:35 ID:+/LS1Cds0
>>352
違うって
車を持つ(所有)=その車に関わる賠償責任を負う

という法律で定められたものが最初からあるだけで
降って湧いて押し付けられたものではない
その所有者が負わなければならない賠償責任を
肩代わりする為に保険会社が存在する
存在意義である賠償責任を負わない保険会社は
金融監督庁から行政処分が下る

ま、これ以上ゴネるなら営業停止処分は覚悟した方がいいな<保険屋
363名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:32:41 ID:SQ3NZolp0
>>353

車の管理が杜撰で盗まれた場合だけだよ。
(鍵付けっぱなしとか、路上駐車とかね)
364名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:34:27 ID:elTgwuT30
>>359

鋭いね・・・ そうなんだよね例えばだ、ビルの屋上からレンタカーを重機で放り投げて通行人死亡させたら
多分運行責任はレンタカー会社に無かったよね。 

 今回は明らかに運転(運行)してるからね
365名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:37:07 ID:SQ3NZolp0
>>359

自賠責保険が其の理念から被害者救済の為に活用されるのは良いと思うが、
レンタカー屋の過失を認めての賠償は筋違いと思うな。
366名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:37:29 ID:nKlv1YR8O
凶器に使うなら車だな
双方から金がはいるわけだw
367名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:37:52 ID:noZreFqB0
これからは、レンタカー借りるのに、精神病院での診断書の提出が義務付けになるなw
368名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:38:12 ID:Oei3rLbR0
250 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:35:34 ID:C7plWBjSO
>>230
ん?そうなのか?
事故った時の賠償裁判は、被害者vs加害者加入の保険屋じゃないのか?
保険屋に賠償判決とか聞くが。

この裁判に保険屋が出てこないのは既に保険金出てるんじゃないのかね。
行政やレンタカー屋まで訴えてるやつが保険屋も訴えないのは変だろ?

レンタカー会社は名義上被害金額確定の為だけに保険
に入ってるけど、
実質自家保険でタクシーなんかと同じ。
この損害賠償は任意保険的意味合いが強い。レンタカー会社は
貸出約款で故意の事故は一切保険支払いはしないって定めてるから、
簡単には損害金を払わなかっただと思う。
まー被害に遭った人には関係ない話だから、この判決は妥当だと思うよ。
369名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:38:24 ID:t243Wkq80
>>365
責任があるとは言ってるが、過失があるとは言ってなくね?
370名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:40:35 ID:A2hs4DWy0
>>362
お客さま、それには狂人運転特約をつけていただかないと。
371名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:41:15 ID:WFTY3PlR0
どうかんがえてもレンタカー屋に過失はないと思うんだけどなあ。
これがまかり通るならレンタカーで起こした交通事故もレンタカー屋の
責任ってことだろ。とれそうな所からとってやろうって発想だろ。
372名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:41:28 ID:N8GsabcfO
ようするにレンタカー利用者の管理を厳しくしなさいって事だろ
実際いろんな犯罪にレンタカー使われてる訳だし
373名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:41:31 ID:C7plWBjSO
>>329
>今回は保険会社がゴネたんで裁判で確認したに過ぎない

保険屋のゴネなのか?

>潮見直之裁判長は
「トラックの運行供用者として責任がある」として、
通常使用される上での責任はあると思うが、基地害の犯罪利用までの責任はやっぱおかしいだろ。
第一、免許証持って運転する時は安全運転が義務なんだし。
レンタカー屋に責任あるならポール設置しなかった行政にも責任あると思うが。
374名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:41:35 ID:SQ3NZolp0
>>369

微妙なんだが、責任を問われると言う事は過失が有る事を認めた上で無ければ
成り立たない概念だと思うぞ。
375名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:42:02 ID:elTgwuT30
>>365
「トラックの運行供用者として責任がある」としてるが過失があったとは言ってないよ。

この争議のポイントはあくまで補償責任がレンタカー会社(その代行者たる保険屋)に
有るか否か
376名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:42:51 ID:+vJR2RID0


いや俺も判決が可笑しいと思ってたけど、飲酒事故でさえ任意保険は支払わなければならないと知ったら

考え方が180度変わった。

おまえらも落ち着け。

377名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:43:08 ID:S8GZQXNV0
レンタカー業(自動車賃貸業)?という立場自体が
その自動車から生じる事故に対する責任を当然に予定している
つまり、無過失責任ということ?
378名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:44:43 ID:nKlv1YR8O
これレンタカー屋の財布から払えって言ってるんだろ
379名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:45:55 ID:nzxKUV7h0
自賠法で検索してみろよ。
お前らの目の前のPCは2CH書き込み専用か?
380名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:46:41 ID:YKoDF7Xn0
そうです。
381名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:46:48 ID:SQ3NZolp0
>>375

運行供用者の定義は、 >>346 に書いたような事が今までの解釈だったのが、
今回の判決は其れを変える地裁の画期的判決ジャマイカと言っているのだが。
382名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:46:50 ID:elTgwuT30
>>377
無過失責任を負うことも業務の一環と言う事。

 そもそも

 ・レンタカーを借りる人間に自動車を運行するに値する準備は無い。(保険や運転経験)
 ・上記の人物にレンタカーを貸与するのを生業にする者は、相当の準備を負担する(保険や指導)
 ・事故が起こった場合は共同で対処する(保険の使用や損害の補填)

 だからレンタル料には当然保険の代金や事故発生時の対処サービスの料金も含まれる

レンタカー会社の広告見てみなよ。 
もしもの時も安心!て広告も出してるだろ、当然の義務だから一生懸命やるし
逆に宣伝してるんだよ。 
383名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:46:53 ID:iRrW2W3oO
それならトラックを作った会社はどうなのよ
384名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:47:57 ID:bIUrm2ptO
これ保険は適用されてるでしょ?
保険とは別にレンタカー会社を訴えたんじゃないの?
>>77と同じ理屈で。
385名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:49:27 ID:Oei3rLbR0
377 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:43:08 ID:S8GZQXNV0
レンタカー業(自動車賃貸業)?という立場自体が
その自動車から生じる事故に対する責任を当然に予定している
つまり、無過失責任ということ?


タクシーやレンタカーは台数が多いので、自家保険にしたほうが得だし、
リスクヘッジできる。そもそもレンタカーの事故率の多さから、保険会社は
払込み金以上の保険支払いは支払いはしないっていう変則的契約をしてる。
よって任意部分は保険会社に支払い義務はない実質自家保険。
レンタカー会社は約款違反で損害賠償の支払いを拒否。
裁判所は営利を得ている上での、運行共用者として支払い判決。
至極当然の判決。
386名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:49:44 ID:nKlv1YR8O
レンタカー屋が今回の様な被害に遇った場合に保証してくれる保険に入ってなきゃ資産減る一方だぜw
殺人者発生被害保険かな
387名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:50:51 ID:+vJR2RID0

>>384

損害賠償だから2度取りはできないし、日本は懲罰的賠償もやってないから、
レンタカー会社が保険に入ってなかったと思う。

388名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:52:44 ID:AXAONfLz0
>>387
レンタカー会社が保険に入っていないことは

   あ・り・え・な・い・!
389名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:54:51 ID:C7plWBjSO
>>368
ということは、保険屋から被害者に一切支払われてないのか?
で、運行共用者責任として別の形で賠償請求か。
それなら被害者救済としては納得の判決。
だがこれが判例になると、今後の事も考えるとやっぱおかしい・・・
390名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:56:15 ID:Oei3rLbR0
>>387
レンタカー会社が保険に入っていないことは

   あ・り・え・な・い・!

もちろん強制保険は入ってるけど、事実上任意保険には加入してないのと
同じ、タクシーと同じ。
だから約款違反をたてに支払いを拒んだ。
タダその理屈は被害者には通用しない。
 
もれ去年ニッポンレンタカーでバイトしてたから
間違いない。
391名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:57:29 ID:sOsFPLgSO
殺人犯から金を巻き上げる事が出来ないから、
他の第三者から巻き上げる為の訴訟だな。

もし、レンタカー会社に義務があるなら
殺人犯に「問題無し」と免許を交付した奴にも、
義務があると思うが、

やっぱりお役所関係はなんでも無罪が適用されるのかな?
392名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:58:48 ID:eJtWtRvk0
仙台地裁はキチガイ
393名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:00:25 ID:XXxN+PLN0
なんだ地裁かw
さっさと控訴してひっくり返せよ
無理やり責任を負わせようとするキチガイは死ね
394名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:00:29 ID:ptUkZnRmO
>>392
キチガイではないだろ
ちゃんと筋が通るようにこじつけてはいるんだから
395名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:00:59 ID:Gj/SkmKw0
うちの会社は電気製品のレンタルやってるけど、顧客がビデオカメラで
人を殴って死傷させたら、うちに損害賠償請求がやってくるのか?

うちは零細企業なんだから、数千万なんて賠償が来ても払えないぞ?
396名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:01:20 ID:/9paTbie0
結論だけ言うとおかしな判決ではないと思うけど
一般市民の感覚からは最も理解されづらい訴訟の一つだとも思う
397名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:03:18 ID:WXt73h6B0
賎堕忌痴賽wwwww
流石熊襲の連中は常識が通用しないwwwwwwwwwwww
ハライテーwwwwwwwwwwwwwwww
398名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:05:10 ID:Joyfe4BA0
>>394
「故意に進入する車両にまで、車止めのポールを設置するなどの防止義務はない」
「故意に進入する恐れのある客には車を貸さないなど防止する義務が発生する」

筋が通らない
399名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:05:35 ID:ONa0bthC0
理解出来ないな、運転手から金取れないからってレンタカー屋と市を訴えるのって
どうもスッキリしないな。
400名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:07:01 ID:sOsFPLgSO
「運転免許所持=車を運転してもいい」

ではないという事か?

この場合、レンタカー会社がこの男の身辺調査や
性格判断等の適性検査をしなかったのが問題なのか?
401名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:07:30 ID:Ar4hd0Bg0
良識を疑う
402名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:07:52 ID:AXAONfLz0
>>390
日本レンタカーの何処の営業所だよw料金に含まれているだろ
自賠責だけなんてありえない。
何度もレンタカー借りているがそれはないな
403名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:09:05 ID:/9paTbie0
運行供用者の責任て結果責任なのよ

子供が急に飛び出して刑事で回避不能で無罪とされも民事では運転者の過失責任とされて
保険→賠償となるようにちょっと話の道理としては首を傾げたくなるような理屈が
被害者救済システムになっている、ということがとくに交通関連法規にはあったりする
404名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:10:14 ID:PEU0YNO+O
つ賄賂
405名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:10:23 ID:nKlv1YR8O
飲酒運転は殺人を目的にしてないだろ
殺意もないし
この事件は只の殺人だし殺意ありまくりだしそれでも任意保険下りるのか?
・飲酒運転事故
・車を使った殺人事件
業務上でないし全然違う
406名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:14:10 ID:yJ6kUeXa0
>>405
フリートの個別契約だから個人のとは違うからわからん。
しかし、車を貸す職業の保険だから、故意でも賠責はおりる特約 みたいなのがありそう。
407名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:14:33 ID:6x2Cls0iO
トラック買えよって事だろ

ひで〜
408名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:16:23 ID:mRzwgnfA0
>>383
お前馬鹿だろw
409名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:16:35 ID:T80DQIK9O
>>390
車両はともかく対人対物は自家保険は無いよ
陸事の監査に通らない
410名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:17:28 ID:JB2dtBXR0
もうちょっと詳細な情報がないとなんとも言えん
411名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:17:29 ID:nKlv1YR8O
車を故意にぶつけて殺したら
道路交通法違反じゃないよな
殺人容疑で逮捕されるよな
絶対任意保険からは下りないと思うな

もうこの時点で車じゃない
だから車の法律でレンタカー屋を裁くのはおかしい
412名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:18:00 ID:o4BPNT/U0
仙台市太白区郡山、トラック運転手千葉良文容疑者(52)を逮捕しました。

当時52歳って書いてあるけどこいつじゃないの??
413名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:19:18 ID:myyjTBo90
轢いたのはタイヤ
414名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:19:33 ID:Oei3rLbR0
402 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:07:52 ID:AXAONfLz0
>>390
日本レンタカーの何処の営業所だよw料金に含まれているだろ
自賠責だけなんてありえない。
何度もレンタカー借りているがそれはないな

一応、名義上は任意保険に加入してる、富士ね。
なぜ保険払い込み金以下しか支払われない保険に入るといえば、
事故がおきた時の被害金額の確定(アジャスター)や
ヤクザがらみや事故金額が大きすぎても示談交渉がもめるケース
に示談交渉代理してくれるから。基本的に事故の8割は営業所で
示談交渉する。
保険保険っていってるのは、あくまでレンタカー会社が設定してる
だけ。
415名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:23:51 ID:vPNh7dPF0
レンタカー会社が消滅しますね
416名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:25:01 ID:Oei3rLbR0
409 名前:名無しさん@八周年 :2008/05/14(水) 14:16:35 ID:T80DQIK9O
>>390
車両はともかく対人対物は自家保険は無いよ
陸事の監査に通らない


あんた馬鹿?
加入しなければならないのは文字通り自賠責だけ、
だから別名強制保険という。
強制保険に加入してれば、車検は通るだろう。
タクシーやレンタカーは自家保険ね、
台数が多いから、態々保険会社の利潤を上乗せした
保険料を払う事は無い。
417名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:25:55 ID:58JOSjDD0
「レンタカーを使用しての犯罪行為はしません」という契約書が必要だね
418名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:28:54 ID:Uxj7UUFE0
地裁っていらなくね?
419名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:29:11 ID:29PSH49iO
>>417
それを書いた所で事が起きたらチェックが甘いせいになるだろうな
420名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:29:55 ID:nKlv1YR8O
被害者の気持もわかるがレンタカー屋に賠償させるのは人道から外れすぎてる
これは事故じゃないから
通り魔包丁殺人と同じだから
泣き寝入りするしかない
俺なら泣き寝入りするな
421名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:32:02 ID:sOsFPLgSO
ヤクザのイチャモンを地裁が認めた感じだな
422名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:32:42 ID:biBOGHim0
>>13
なんてことになったほうがいいんじゃね。
423名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:34:36 ID:zdjF97jW0
「故意に進入する車両にまで、○○の防止義務はない」

なんで市には適用されて、
レンタカー屋には適用されなかったんだ?
424名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:35:27 ID:t243Wkq80
>>420
>>360が読めないのか?
425名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:36:14 ID:5gd+xy0n0
この調子で訴えられると包丁製造会社は倒産するな
426名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:36:27 ID:JZ7rGQkO0

これは酷い
無免許や事故を繰り返しているような人に貸したのかな。

遺族らは、気持ちの行き場がないので、ぶつけられる所に
ぶつけると言うのは分かるが、それを是とする判決が酷い。


これでレンタカー料金が高くなったり、規制が厳しくなったらやってられんなぁ。

427名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:36:28 ID:Usd5HfubO
アーケード側に、故意に対する責任がないなら、
自動的に、車の側に、故意に対する責任があることになるがな。
単純な引き算だろが。
428409:2008/05/14(水) 14:37:21 ID:T80DQIK9O
>>416
馬鹿かどうかは知らんが、一営業所でバイトした位であんまり知ったかしない方が良いよ
俺は数年前までレンタカー屋の社員で陸運局の許可関係の仕事してたから、任意保険の証書の添付は必須だからNRS程の大手ならありえない
429名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:38:02 ID:nKlv1YR8O
>>424
読むのメンドクセー
中国しゃないが俺が法律だから
430名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:39:55 ID:hxe0GuLo0
>>255
>レンタカー会社に、どんな過失があったんだ?
過失はなくてもリスクはあるでしょ。
431名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:39:55 ID:775xl46X0
つーか再犯かました奴が出た場合は、全て最初の判決を出した裁判官を訴えてよいって意味だよな?
432名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:41:30 ID:Usd5HfubO
現実に、このような事態が発生したのだから、規制が強化されるのは全く当然。

規制緩和とは、規制しなくても不都合がないとか、他の方法で足りるからするもの。
現実に不都合が生じてるのに、規制が嫌だから規制するなとは本末転倒。
話にならんよ。
433名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:41:59 ID:biBOGHim0
遺族としちゃ普通に考えたら無職の箱入り男よりもレンタカ屋に請求するわな。
無い奴に迫るより持ってる奴から奪えば楽なんだから
434名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:44:35 ID:Oei3rLbR0
428 任意保険の証書の添付は必須だから

本当に馬鹿だな。

任意保険は必須か。
世間で走ってる車が皆任意保険加入だったら
安心して走れるわ。馬鹿モン。
435名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:45:36 ID:nKlv1YR8O
任意保険会社も一々車を使った殺人なんて対応出来るわけないだろ
保険屋にしたら保険金殺人に金を払っても訴えられないのと同じ事になるじゃん
保険屋にしたら保険金殺人は合法じゃないかになるじゃん
436名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:47:07 ID:hxe0GuLo0
>>306
殺人は、やるべきじゃない。
437名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:49:46 ID:T80DQIK9O
>>434
いやレンタカー事業の許可条件に任意保険加入があるんだよ、誰も世間の話はしてないし
438名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:52:44 ID:nKlv1YR8O
でもあれがあったな
羽田逆噴射事件
遺族に賠償金支払われたんだろうか?
保険屋が支払ったのだろうか?
439名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:52:44 ID:yJ6kUeXa0
>>437
どうやらホントにそれ関係の仕事だったみたいだけど、
故意で賠責がおりる特約ってあるのか?
レンタカーなんていろんな犯罪に使われる可能性が高いと思うんだけど
440名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:54:09 ID:Oei3rLbR0
437 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:49:46 ID:T80DQIK9O
>>434
いやレンタカー事業の許可条件に任意保険加入があるんだよ、誰も世間の話はしてないし

だから?

名義上は任意保険に加入してるって逝ってるじゃん。
保険の専門家を介させようっていうことでしょう。
ただレンタカー、タクシーは任意部分は実質は自家保険、だからこそ
レンタカー会社はがんばるんだよ。

441名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:02:32 ID:n4oZZl0o0
レンタカー会社は悪くないだろ

何かしそうだから貸しません!ってやってみろ
逆に訴えられちゃうだろ

なんだこの判決!?
442名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:03:48 ID:KST2qqPM0
よくわからんが、少額の場合は自己負担するような大きい免責金額
がついてる保険にレンタカー屋は加入してるってことジャマイカ?
それなら、2人の話は両方正しいことになる。
443名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:06:10 ID:rTftpnWD0
さしたる知識もないが頭から読んでみた感じだと、意見は2種類。

「これは非道い。レンタカー屋がつぶれるだろ」
この意見には根拠が書かれてない事が多い。あっても包丁の例を持ち出したり。

「当然の判決。何もおかしくない」
この意見には、法律論とか営利企業としての対応とか、もっともらしい理由が
付けられてる。
444名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:12:09 ID:aDWwCkYK0
なんでレンタカー会社が負けるんだよ
貸した相手が悪かっただけじゃん

貸した相手が人身事故を起こしたら被害者に訴えられるんだったら
操作を誤って店に突っ込んだら店に訴えられる
銀行強盗に使われたら銀行に訴えられる
何でもアリになってしまうぞ
445名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:16:04 ID:t243Wkq80
>>444
自賠法3条は人身事故にしか適用されない。
446名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:23:21 ID:JppnoS4e0
ああ、なるほど。
保険に関することか。
レンタカー会社に罪があるって言ってるわけじゃなくて、
普通にレンタカーが交通事故起こしたときと同様に扱ってるだけなのね。
447名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:25:00 ID:C7plWBjSO
>>443
争点は、上の方で誰かレスしてたけど、運行共用責任の『運行』定義じゃね?
常識的な使用目的の『車』としての責任範囲か、故意による『凶器』まで含めた責任範囲か。

後者が地裁により認められたから物議があるんでない?
448名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:31:44 ID:EZRcAGww0
東京の企業が仙台に出店してから
仙台はダメになった。
高山書店と美光堂がなくなったあたりか。。。
449名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:41:02 ID:nKlv1YR8O
読んだ
利益が発生してるレンタカー屋が絡んでるから、レンタカー屋に責任があるわけだね
450名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:44:35 ID:mL4cGJpc0
殺したい相手がいるがその親には世話になってる と言う場合はレンタカーで殺せば親にはお金が入るって事か・・・   ( ゚д゚)ハッ!
451名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:44:41 ID:swBgB9ox0
よくわからん
・今後レンタカーが事故起こした場合、
 保険が適用される事例でも、被害者が不足を感じたらレンタカー会社を訴えられるのか
・今後レンタカーがなんらかの危害を他人の財産身体生命に加えて、
 かつ保険が適用されない事例は、被害者はレンタカー会社を訴えられるのか。
452名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:47:53 ID:WCns6qEqO
司法をかしいぉ
453名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:48:26 ID:t243Wkq80
>>450
請求は自分に来るけどな。
チャンコロ雇ってレンタカーで旦那を殺させれば自分にお金が入る。
454名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:48:47 ID:qUJXLu+LO

レンタカー屋は



借主となろうとする者の風体で、貸す貸さないを判断できる絶対的な権限を要する



という特約が必ず必要
455名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:49:14 ID:zpwfm/1M0
レンタカー屋の加入保険使えって判決なの?
レンタカー屋のフトコロから払えって判決なの?

どっちかわからん
456名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:52:42 ID:t243Wkq80
>>455
レンタカー屋は金払え、出所は問わないって判決。
457名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:54:42 ID:O3WK51cu0
すみません 損害賠償請求されたら、その金額を支払えば
そのひとの罪は消えて、刑務所など行かずに元の生活に戻れるの?
犯罪のことよくわからないんで・・・
458名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:55:00 ID:MosqD0er0
だから本人訴えてきっちりと金取ってからこういう裁判起こせよ。

レンタカー屋はこれから貸す人間にあなたはキチガイではありませんね?って確認せんといかんのか?

459名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:57:52 ID:ghfVFyX10

                 
    仙台地裁 潮見直之 裁判長 は 馬鹿ですか?
 
        
                
460名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:00:34 ID:BREvc3KG0
これがまかり通るならムトウの会社もサンポールの会社も訴えたら金取れるな。


ウチの息子が死んだのは容易に死ねる手段を放置したからとかいって
461名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:07:44 ID:swBgB9ox0
仮にこの被害者がこの事件で受け取る適正な金額が1億円だったとして、

関係者 過失 所得   支払額
加害者 98  0円     0円
レンタカ  1  1千億円   7000万円

こういう扱い?
462名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:10:03 ID:2MszCbkv0
>>460
2chも訴える事できるぞ、安易に死ねる方法を紹介したからな
管理人さんは払わないだろうがね
463名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:12:32 ID:KZnduCSpO
なんとも電波判決だな
それならトラックを作ったメーカーも悪くなるよな
464名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:12:57 ID:BfDOM/540
>>461
 違う 過失責任をレンタカー会社は問われていないと何十回言われればわかるのかな
465名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:14:15 ID:Fbrf1TbM0
夜に、免許持ち社会人が帰ってきたら「判決は当然」派ばっかりになるだろうな。

本気でこの判決を叩いてる奴って、免許持ってない10代だろ?
免許持ってる奴が叩いてるんだったら、マジで日本終わってる。ここまで無知かと。

叩いてる奴は、
・自分が事故で一生後遺症が残るケガをした
・加害者に弁済能力が無かった
・その車は、加害者が友人(レンタカー)に借りたものだった。

という場合、運転者である加害者が逃げた(or保険未加入)らどうするのかね?
賭けてもいいが、弁護士から法律教えてもらって所有者を訴えるよ。

2chのガキは、ほんと他人が金を掴むと、法律も常識も忘れて叩きだすな。
おまえらが批判してる特アと寸分違わぬ、みっともない姿だろ。
466名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:16:04 ID:swBgB9ox0
>>464
 まちがった。
 過失の部分は、管理義務でおきかえてくれ。
 んで、司法の現実的な判断として、
 被害者に支払われる金額としてこういう配分はありえるのか?
467名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:16:07 ID:/2WprW5v0
これはむちゃくちゃな判決、被害者が可哀想だしどうせ保険でお金が出るんだから、
レンタカー会社の責任な、行政はそんなんありえないだろって言う程度の安全配慮で
かまわないけど、大きな会社のレンタカー会社なんだから、絶対に安全だと思うやつにしか
車貸したらあかんやろって言う判決。

むちゃくちゃ。
468名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:17:29 ID:BfDOM/540
>>466
 不真正連帯債務 というのだよ
469名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:19:22 ID:t243Wkq80
>>465
ν速では昨日の夜も立ってたけど、叩いてる奴多かったよ。
470名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:20:01 ID:BfDOM/540
>>467
 車を持っている,車を貸すという行為自体危険性を伴う行為だからね。法律で車を持っているものは責任を負いなさい。
自賠責保険に入りなさい。って決めているの。自動車賠償責任法という法律ね。
471名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:21:36 ID:Z+Ss/ook0
>>469
免許持ってないひきこもりばっかりだったんじゃない?
車を簡単に借りたり貸したりしちゃいそうだな。
472名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:22:59 ID:swBgB9ox0
>>465 >>468 わかりやすくなった。ありがと。
 あとは、
・加害者の支払い能力の査定はなされたのか?
・レンタカー会社は加害者へ請求することは可能か?
・こういう事例へのレンタカー会社としての備え・保険というのはありえるのか?
473名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:24:01 ID:2MszCbkv0
>>465
この判決が妥当だと思っている時点でお前は終わってるぞ
レンタカーで事故にあった場合は運転手だけではなくレンタカー会社にも支払う義務がある事はみんな100も承知だよ
飲酒運転で事故を起そうが被害者保護の見地から保険金が支払われるのもみんな知ってる。
問題なのは、この男は事故起したのではなく逃げ惑う歩行者を狙って次々とひき殺したって事だろ?
事故ではなく事件でレンタカーが使われた場合もレンタカー会社に支払う義務があるってのはおかしいだろって話
免許証を持っている奴が分って、免許証の持ってない奴は判らんなんてどんな判断だww
474名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:24:05 ID:fmJYKcfX0
>>467
一般の民間人でも、車を貸して人身事故起こしたら、
貸した側にも責任が生じるよ
盗難車が人身事故起こしても所有者に責任が生じるくらいだ
自動車は危険なものだから所有者はそれだけ厳重に管理しなくてはいけないということ
475名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:24:34 ID:nzxKUV7h0
>>472
・取りやすい処から取る。
・可能
・自動車保険
476名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:28:02 ID:BfDOM/540
>>472

> ・加害者の支払い能力の査定はなされたのか?

 必要はない。それが不真正連帯債務。誰に対しても満額請求できる。

> ・レンタカー会社は加害者へ請求することは可能か?

  可能。実際には保険会社が払うから保険会社から加害者に求償請求する。

> ・こういう事例へのレンタカー会社としての備え・保険というのはありえるのか?

  とうより100%任意保険に加入している。実質は保険会社と被害者は争っていることになる。
477名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:29:23 ID:OFtf4tAd0
とりあえず払える所から払ってもらって最終的には加害者本人に請求なんだろうけど
その本人がどうしようもない状態だからなぁ。
478名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:29:24 ID:BSyLwEuVO
今どき客選べるサービス業なんて無いだろ。
レンタカーなんて車持てない底辺相手の商売なのに。
レンタカー屋全部潰す気かよ。

と車を持てない底辺の俺が言ってみる。
479名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:30:24 ID:swBgB9ox0
>>475
 ありがと。
 じゃあ、レンタカー会社としては、2方面の作戦ですな。
 ・加害者への請求
 ・保険会社との交渉(裁判も視野にいれて)

 あれ、この場合の自賠責と任意保険は、保険会社から加害者へってことになるの?
 そもそも保険が被害者にはらわれればそもそもこんな訴訟にならんような気もする。
 
 ・保険会社は、保険の範囲外として、今回の事例では突っぱねることができるか?

これも追加。
480名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:33:35 ID:BfDOM/540
>>473
 運行供用者責任は,故意過失の区別がない。被害者にとってはかわりがないからね。

 レンタカー会社の側から見れば 貸さない自由もあるからね。
481名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:34:56 ID:YEPT1h410
今度から免許書と精神科の診断書の提示を求められるのか?
482名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:35:31 ID:sbzDhHAr0
もう地裁は無くしてしまっていいだろ。
高等裁判所が第一審、上告して最高裁判所で決。
高等裁判所の判決に不明瞭なところがあれば、
最高裁判所の支持を受けて、高裁に差し戻し審。
これで十分だ。
483名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:36:02 ID:BfDOM/540
>>479
  保険会社は,レンタカー会社の賠償責任を代わって払うの。だから,レンタカー会社の賠償責任が前提となる。
そのため,保険会社が払うと言えば裁判にならなかった。払わないといったからレンタカー会社を被害者は訴えた。
484名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:36:28 ID:n3wmz2ID0
車止めを設置してない市に責任があるような気がするが・・・
485名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:36:49 ID:BfDOM/540
>>481
  そうする自由はある。それと免許証だぞ。
486名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:37:34 ID:nzxKUV7h0
>>479
・今回の裁判も、被告代理人はおそらく保険会社顧問弁護士。
控訴しなければ即支払う。レンタカー会社は訴訟になった時点で
保険会社に丸投げしてるだろう。
487名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:37:50 ID:Nc0eWWtC0
なんでもかんでも市とか訴えるなよ。
488名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:38:21 ID:BfDOM/540
>>484
 道路に瑕疵があるという考え方も十分あるだろうね。裁判所は否定したが。
489名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:40:46 ID:BfDOM/540
 判例でレンタカー会社の運行供用者責任を否定したのは,契約期間後も勝手に乗り回して,レンタカー会社も
盗難届を出すなどして,それなりの努力をした事案くらいなんだよな。
490名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:41:19 ID:jPxbjYXN0
何で司法って狂ってない?

過去の判決に拘りすぎたり、どうなってんの?
491名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:44:09 ID:swBgB9ox0
>>483 >>486
おっけー 合点がいった。ありがと。
ほとんどの被害者が訴えてて、高裁もすんでる事例もあるってのは、そういうことか。

これ、報道するときにそこんところ入れないと、
素人的には「なんて理不尽な!」ってなった。

あともひとつ、この手のって、建設機械でもありえます?
ヤードにおいてあったレンタル機を盗んでATM壊して見つかって警察殺したとか、
借金のはらいせに人殺したが自己破産中で財産無しな犯人だと、
やっぱ建機の保有会社に請求くるのかな?

建機でそんな無限責任な保険かけてないような気がする。
総務に聞いてみようかな。
492名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:49:06 ID:Xgqpf+D60
保険会社の名前を教えてくれないか?

やっぱ、損保ジ○パン? それとも、あ○おい?
493名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:50:33 ID:vZZvfQFpO
犯人からなんてとれる訳ないだろ。金持ってないんだから。
だからレンタカー会社相手に訴訟する。
オマエラ馬鹿?
494名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:53:07 ID:vZZvfQFpO
>>463
お前のアタマが電波だろ
495名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:54:14 ID:JppnoS4e0
犯人がカネ持ってても直接はレンタカー会社に請求するんちゃうの?

被害者→レンタカー会社→保険会社→加害者

ていう流れと違うの?
496名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:55:53 ID:swBgB9ox0
しかしあれかね、任意保険も最低限じゃなくって、
盗まれた車が事故おこしたオプション、
事故相手が無職で無保険だったオプション、
とにかく悪い奴が無資産だったことを想定したオプションもつけとくべきなのかな。
497名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:58:20 ID:nKlv1YR8O
こんな事件の場合は任意保険会社は支払わなくてもいいんだろ
それも裁判しなきゃ決まらないんか
498名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:59:36 ID:KST2qqPM0
こっちの新聞だと、
「受刑者の殺人罪が刑事裁判で認定されたことは、会社に賠償責任があるという
結論を左右しない」とも指摘したと書いてるな。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2008051402011239.html

この賠償金額だと自賠責保険の限度額超えるから、残りは任意保険だけど
故意ということで任意は払われないから、レンタカー会社の自腹になる。
ということで、「レンタカー屋 必 死 だ な」なのでは。

ちなみに何度も言われてるけど、レンタカー会社の民法上の過失責任を
問うてるのではなくて、自賠法上の運行供用者責任という、より加害者側
に厳しい責任での判断だから、こういう結果となった。
499名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:00:18 ID:BfDOM/540
>>491

> あともひとつ、この手のって、建設機械でもありえます?

 建設機械でも自動車損害賠償保障法上の「自動車」に該当した場合には
運行供用者責任が発生する。

> ヤードにおいてあったレンタル機を盗んでATM壊して見つかって警察殺したとか、
> 借金のはらいせに人殺したが自己破産中で財産無しな犯人だと、
> やっぱ建機の保有会社に請求くるのかな?

 まず,盗まれたときの保管状況によっては「自動車運行供用者」に当たらない場合も
多い。
 次に「その運行によつて他人の生命又は身体を害したときは」に当たるかも問題となる。

 轢いたりしたときには当たるだろうけど。ユンボで突き刺したと香の場合はどうなのか判らない。

 その二つの要件が備わった場合には,責任が発生する場合あり得る。 

500名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:00:26 ID:swBgB9ox0
>>495
 既に高裁までいってる別の被害者は、やっぱ加害者へも請求してるよ。
 ただの事故じゃないからだと思うけど。

>>497
 と思いこんで全つっぱしたら、だめだったということらしい。
 他の被害者の訴訟でも高裁で既にまけてるらしい。

あとは保険屋とレンタカー屋で血みどろの争いでしょうな。
501名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:00:41 ID:TM8IIlc20
アーケード暴走って何かと思ったわ
502名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:04:00 ID:nKlv1YR8O
>>500
レンタカー屋最悪
まあこんな事件はほとんどないとおもうけど
503名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:07:29 ID:IQQrIZlB0
これは……
504名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:10:03 ID:swBgB9ox0
>>499
 ありがとうございます。
 そうなってくると、うちのヤードはまあ警備員おいてるから大丈夫として、
 お客さんのところのやつを盗まれて、その先で暴れられたらどうなるかですな。
 一応きいてみよう。
505名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:15:10 ID:C7plWBjSO
そういえば、9・11の件で被害者側(人的・物的)と保険屋でもドロドロの争いしてたな。
506名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:23:37 ID:n1a/oYRZO
レンタカーの中の人ですが
こんなの丸被りしたら一気に倒産ですよ
レンタカー屋なんて大した商売じゃないっすよ
507名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:27:03 ID:BfDOM/540
>>504
 それは大丈夫だと思いますよ。貸した先での盗難となると運行支配の程度も相当に低いし
運行利益もないですしね。
508名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:27:37 ID:Usd5HfubO
>506
うむ。レンタカー屋は止めたら良いと思うよ。
レンタサイクル屋にでもくら替えしたまえ。
509名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:31:47 ID:ckAshLl80
こんなキチガイがいる仙台
被害者も加害者も裁判官も同じキチガイだ
510名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:37:53 ID:EY7rkHKl0
>>465
お前みたいのがいるから日本はだめなんだよ。
「自分が同じような状況になることを想定して」だろ。
「正しい」「間違っている」ではなくて「自分がいかに得をするか、損をしないか」だもんな。

公務員なんかそうじゃないか。
横領じみたことをやって民間なら首になるようなことでも「返金したから」とかで停職数ヶ月とかになる。
厳しい処分を下したら自分が何かヘマしたら自分も厳しく扱われるから甘くするんだよ。
511名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:40:48 ID:D9pmqt7L0
まとめ

レンタカー屋が使っている保険会社が払うだけ。

加害者(゚Д゚)ウマー
レンタカー屋(゚Д゚)ウマー
保険会社(+д+)マズー
512名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:43:07 ID:HOHqROEJ0
人を殺すには刃物より車をさらに発展させた技になるのか・・・
513名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:43:26 ID:yTWoy/ud0
それなら今度から包丁で殺されたら包丁を売った店
ネクタイで絞殺されたらネクタイを売った店に支払いの義務があるんだ・・・

514名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:45:59 ID:BfDOM/540
>>513
 だから法律で特別に認められた責任だと何度言えばわかるの?
515名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:48:04 ID:8hSJ9Wf80
というかこの判事は更迭したほうがいいんじゃねえの・・・
516名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:50:16 ID:XYg8Kk010
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

んなアホな・・・・・・・。
レンタカー屋は客の面接が必要になるじゃんかよ。
517名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:53:42 ID:nzxKUV7h0
判決が確定したら、任意で払える。
518名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:57:34 ID:Q4h8wAumO
>509
犯人は県外の人間だってばw

こいつのお陰で、アーケード、周辺への車の乗り入れが制限されて、
地元民は大変迷惑しましたよ。
今は慣れたけど、面倒だ。
519名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:00:32 ID:EVVy0j3nO
友達にチャリンコを貸す。
友達がおばあちゃんにぶつかる。

おばあちゃんアボーン

友達が行方不明。

持ち主に賠償責任。
保険が無いから持ち主アボーン。

と同じか?

お金もらってないからいいとか?
520名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:01:05 ID:b6vgHr2n0
>>517
「殺人罪」は完全に故意だから任意保険は免責だろ。
521名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:01:13 ID:swBgB9ox0
>>519
 チャリンコは車両だけど、自動車じゃなかろ?
522名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:01:35 ID:Usd5HfubO
車を貸すんだから面接ぐらいしろよ。
あと携帯電話の通信を使ってエンジンを切る装置を入れておけ。
カー用品店に売ってる。
523名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:04:01 ID:jn4wQy500
犯人の男(当時38歳・住所不定無職)は「前日に灯油をかぶって火をつけ死のうとしたが、熱くて死に切れなかった。自分も死ぬ気だった」というようなことを話している。
この男の出身地は仙台市で二、三日前に千葉県からやってきたという。

灯油をかぶって火をつけるのに成功した例は愛知
524名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:04:09 ID:nzxKUV7h0
>>520
故意の免責が適用されるのは加害者本人。
今回は、運行共用者責任で、賠償責任が発生しているので
被保険者が異なる。レンタカー会社には保険は有責で、求償
される加害者本人には免責。
525名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:21:49 ID:tCfjqBZ50

 仙台市青葉区のアーケードで05年4月、トラックが暴走し7人が死傷した事件で、
死亡した同区の女性会社員(当時44歳)の遺族が、
トラックを貸したレンタカー会社「ニッポンレンタカーサービス」(東京都)と
アーケード内歩道を所有・管理する市に計7710万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が
13日、仙台地裁であった。潮見直之裁判長は、市への請求を棄却する一方、
同社に計6410万円の支払いを命じた。

 トラックは同社が大友誠治受刑者(41)=無期懲役が確定=に貸していた。
遺族は、会社は自動車損害賠償保障法に基づき「運行供用者」としての賠償責任があると主張した。

 判決で潮見裁判長は、会社は(大友受刑者の)携帯電話番号も知っており、
運行供用者にとって必要な「運行支配」が失われていたとは認められないと指摘。
賠償責任に関して会社側に「具体的・現実的な予見・回避可能性があった」ことを
必要条件とするのは、被害者保護の観点から妥当ではないとの判断を示した。
そして、落ち度のない被害者側に事故の損害を負担させるより、
運行に関与しうる会社に負担させることが公平であるとして
「引っ越しに使うと偽装され貸したもので、運行供用者にあたらない」とする同社の主張を退けた。
市の歩道管理については「通常有すべき安全性を欠いたとはいえない」とした。

 ニッポンレンタカー広報室は「主張が認められなかったのは残念。
内容を検討して控訴するか決めたい」と話した。

 事件を巡っては、別の遺族が大友受刑者と同社に損害賠償を求め東京地裁に提訴。
1、2審とも同社に損害賠償を命じ、最高裁で係争中。
また、重傷の宮城県名取市の50代女性も同様の訴えを仙台地裁に起こしている
526名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:23:33 ID:2RE0olk80
顧客が起こす損害まで被害こうむるなら
レンタカーの代金に潜在保険料が含まれるようになって
善良な市民にとって利用コストが上がるな
527名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:27:01 ID:eA8oba3T0
>>465
そういう話じゃないだろ
今後レンタカーは気楽に借りられなくなる
規則が厳しくなる
528名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:31:02 ID:swBgB9ox0
>>526-527 どうもそういう話しじゃないらしい。ここで教えてもらった話しによると、
要は、レンタカーの保険屋が支払いごねてるから裁判で白黒つけとるだけらしいから。

この裁判で、車両をもってる側に賠償命令が決まったら、後は普通の話し。

保険屋が保険金はらっておしまいとのこと。
529名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:35:59 ID:zqKvOCdpO
保険会社が自賠責保険の三千万を越える分を払いたくなくて揉めたんだろ。
530名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:36:49 ID:V/Fqtym80
はあ?????
531名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:40:05 ID:qkBep7j60
>>524
この判決でレンタカー会社に法律上の賠償責任が認められて、一方
レンタカー会社と保険会社の間の保険契約では故意は免責条項に
該当するから、結果、レンタカー会社が自腹で払うってこと。

今後は、こういう基地外に対応するためのレンタカー会社の念書だけど、
おそらく、自動車の場合は自賠法っていう特別法があるから実施できない
だろうな。
結論は、高級車・一流企業車両に轢かれろという伝説が正解。
532名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:41:25 ID:lTtt0/ZsO
金の必要性が分からん。葬儀代?
533名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:41:38 ID:AphAqKDt0
ニホン\(^o^)/オワタ

これでは何も貸せないwwwwwwwwwwwwwwwww
534名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:42:12 ID:bFXHMzcA0
これは・・・酷い
535名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:42:51 ID:nKlv1YR8O
でもこの半ケツじゃ保険屋に払わせるような内容ないよう
責任はレンタカー屋と決まったようだけど
保険屋の契約内容にこんな殺人に該当する内容なんてないよう多分
536名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:45:52 ID:f9PvcFqeO
これは地裁だからだよな?

おかしい
537名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:46:14 ID:D97LNfgFP
>無職の男(41)(殺人罪などで無期懲役確定)
死刑じゃないとは・・・
538名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:47:03 ID:nzxKUV7h0
>>531
だから、免責は被保険者毎に適用されるって。
覚えとけよ。テストに出るぞ。
539名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:50:44 ID:Yb97dAS6O
何で貸した人が払わにゃならんの?
540名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:55:27 ID:VvN3CyZR0
結論

人をひき殺しまくるなら、自分の車より
レンタカーを使えってことだ

541名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:57:19 ID:XanAuNr80
レンタカー屋に過失はないのになあ・・・おかしな賠償だ
542名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:58:51 ID:v3dbYmaV0
>>286
故意に事故でも火災でも殺人でも起こしたら保険下りる訳ねーじゃん。
保険金詐欺だろどう見ても。
543名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:05:58 ID:HOHqROEJ0
だから貸し出した車両が偶然起こした事故に関しては運行供用者責任が問われるのはわかるが
故意に車を凶器とした事件にまで運行供用者責任を問えるのか?ってことが問題だろ
544名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:06:54 ID:m2y9AXrL0
貸した車で事故られても、持ち主の保険が使われるだろ?
それと同じ事だ。誰もレンタカー屋に非があるとは言っていないが賠償責任はある。

あと、それでも内容を非難するなら裁判所を非難すべき。
そもそも訴えを起こすべきではないというのはそれこそ基地外の発想。
何のための裁判所だ。
545名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:09:14 ID:Gcn7OPY60
>>543
確かにそうだなぁ。
546名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:19:18 ID:A1+jSpPu0
んじゃ、レンタルCD屋で借りたディスク(ディスクのみね)を割って、その割れた部分で切りつけて怪我させた場合、
レンタル屋にも責任があるってことか?
547名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:21:27 ID:NORBwhQ/0
車が人を撥ねるんじゃない、運転している人間が撥ねるんだ。
悪いのは運転していた奴だ。
548名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:25:54 ID:swBgB9ox0
つっても、車をもつということはそういうことだしなあ。
549名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:27:51 ID:A2m4P3cY0
これは…レンタカー会社も被害者だと思うんだが
550名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:30:41 ID:BfDOM/540
>>543
 容易に凶器になりうるものを使ったり,貸したりして利益を得ているんだから
それから生じた損害の面倒見てねというのが自賠責法だ。加害者の故意も
過失も関係ない。
 いやならレンタカー業をやるな。その覚悟がある奴だけレンタカー業をやって
ねということだ。
551名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:31:58 ID:BfDOM/540
>>546
 ない。レコードレンタル店に過失がないから。自賠責法という特別規定がない。
552名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:34:07 ID:Fbrf1TbM0
しっかし、永遠に
「じゃあ○○が○○したら責任あるのか?」っていう無限ループが終わらんな。

気軽に車の貸し借りするバカが多いのが頷けるわ。

俺は教習所で教官に念を押されたけど、免許試験か更新の際に必ずこの設問をして
それが×だった奴は不合格にしたほうがいいな。
553名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:51:05 ID:tCfjqBZ50
6人で7710万なら自賠責の範囲じゃないの?
554名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:51:38 ID:fo31UycfO
つまりレンタカーを貸すさいには
借り手の通院歴、職業、収入、借金の有無、思想心情、普段の素行、人間関係、などの個人情報を
洗い浚い調べあげて、品行方正な一切問題ない人間にだけ貸せってことだな


キチガイだな地裁
555名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:01:28 ID:HOHqROEJ0
だから過失による「事故」と故意による「事件」を同一に扱うのがおかしいという話だろ

自賠責や任意保険に故意による車殺人の損害を担保させたらどうなるか・・・
556名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:34:34 ID:NQb5mPtx0
つまり、レンタカー会社も道連れのターゲットだったってこと?
557名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:37:33 ID:8giIR0lT0
レンタカーでバイトしていたが、既知と普通の見分けなんてつかないよ?
結構普通の人の方が事故起こした時は隠そうとしたりするし。(人数が多い分そう見えるだけかもしれないけど)
こんな訴訟が通ったら本気で廃業するしかないんじゃない。
558名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:47:55 ID:dPs8MVPlO
なんだかなぁ・・・
559名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:24:14 ID:8h9jMEUk0
なんとなく、レンタカー屋が契約してる保険屋が払い渋りしたのを肩代わりしろ
っていう話なのかなー?とか思ったんだけどぜんぜん違う?
560名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:00:43 ID:kmypAb+I0
裁判長・潮見直之。
市には責任がないという出世狙いミエミエの判決。
561名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:01:59 ID:jldOwJrT0
まあ、地裁はトンデモ判決が珍しくないし
562名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:05:54 ID:8eT78dWWO
>>561
どっちかつーと
この判決を批判してる側の方がトンデモに見える
あるいは物事の区別したり細かい違いを認識するのが苦手な人
563名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:13:03 ID:TB9bXjMa0
判決全文でてないから何とも言えないけど、「結果回避義務」まで要求してるんかな?

それにしたって、キチガイの暴走を携帯電話の番号を知っているくらいで止められるとするのはいかがなものかと・・・
564名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:34:30 ID:eo/Iunwl0
加害者が免許証を偽造してて、それを容易に見分けられたはずなのに怠った・・・とかじゃない?
知人に車貸してそいつが事故ったら、貸主にも責任が発生するけどレンタカーは別もんだと思うけど。
565名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:46:25 ID:YkD3mPXu0
566名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:56:46 ID:VAed3XD20
もはや地裁は金が欲しいだけの機関だろ。税金の無駄。
567名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:56:46 ID:whFBe/r+0
ν即はほんと法律の知識ゼロのカスばっかりだなw
568名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:58:12 ID:HK1Vt5dD0
自動車損害賠償保障法という法律があって、自動車の運行で生じた損害には無過失責任が課せられてる。
569名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:59:06 ID:Bc17M28b0
地裁ってオモシロ判決に命かけてんの?
570名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:02:01 ID:cNGd1S4EO
>>769
何がオモシロなんだ?
571名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:05:42 ID:Jjbmje1G0
仙台市民だが何か質問あるか?
言ってみろ田舎者どもよ。ただし敬語を忘れずにな。
572名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:07:07 ID:YkD3mPXu0
564 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:34:30 ID:eo/Iunwl0
加害者が免許証を偽造してて、それを容易に見分けられたはずなのに怠った・・・とかじゃない?
知人に車貸してそいつが事故ったら、貸主にも責任が発生するけどレンタカーは別もんだと思うけど

レンタカー会社からしたら、事故は起こす可能性は予見できる
けど、殺人の道具にされるとは思ってはいないからな。
ただ、利益ある者がリスクを負うっていう有名な法格言があるから
妥当な判決だな。

過去の判例(自家用車)
自宅のガレージに鍵を掛けていたが盗難されて車両が事故を起こした
→所有者に責任無し

コンビニの駐車場に鍵を掛けっぱなし盗難された車両が事故を起こした
→所有者に責任あり

自宅横の川原に長期に渡って鍵を掛けて駐車していて盗難された車両が
事故を起こした
→所有者に半分の責任を認める

レンタカーは実質任意保険には加入してない自家保険。
結局レンタカー会社(フランチャイザー)が自賠責を超えた部分の
損害賠償責任を全額かぶる。


573名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:08:05 ID:78S7ic9x0
ふつーレンタカー会社には罪はないだろw
574名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:08:18 ID:aOG6ffqx0
隙だらけのセキュリティでスキミングされまくり詐欺られまくりでも銀行には何も非がないと被害者の
訴えをあっさり退ける。
トラック貸しただけなのに6400万円の支払いを命じる。

同じ国の判決とは思えねぇw。
575名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:17:31 ID:HK1Vt5dD0
自動車損害賠償保障法

(自動車損害賠償責任)
第3条 自己のために自動車を運行の用に供する者は、その運行によつて他人の生命又は身体を害したときは、これによつて生じた損害を賠償する責に任ずる。
ただし、自己及び運転者が自動車の運行に関し注意を怠らなかつたこと、被害者又は運転者以外の第三者に故意又は過失があつたこと
並びに自動車に構造上の欠陥又は機能の障害がなかつたことを証明したときは、この限りでない。
576名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:34:06 ID:xExO9I8n0
6400万円の賠償命令…しかしどこぞの掲示板の管理人のように払わない奴もいる
577名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:37:55 ID:SaAlUaBp0
新車の試乗で暴走したらカーディーラーアウトか。
578名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:41:09 ID:OT5U6sNn0
全く意味がわからない 裁判官は頭が狂っているのか?
この事件でどうしてレンタカー会社が責められるのか全く理解できない

こんな結論でも法律の専門家達にとっては妥当な判決なのか?
579名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:42:18 ID:H+IK9J0cO
入れ知恵したのは弁護士なのか…
それとも裁判長?
580名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:43:26 ID:HK1Vt5dD0

自動車損害賠償保障法

(自動車損害賠償責任)
第3条 自己のために自動車を運行の用に供する者は、その運行によつて他人の生命又は身体を害したときは、これによつて生じた損害を賠償する責に任ずる。
ただし、自己及び運転者が自動車の運行に関し注意を怠らなかつたこと、被害者又は運転者以外の第三者に故意又は過失があつたこと
並びに自動車に構造上の欠陥又は機能の障害がなかつたことを証明したときは、この限りでない。
581名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 02:42:51 ID:sl138X8E0
今回は殺人の道具として車が使用された関係で、自賠責が影響しているのは分かった。

しかし遺族がレンタカー会社に金を要求する動機はなんだろう?
貰えるものは頂いておこうってこと?
法律上、車の所有者に責任を要求出来るのは分かる。
でも殺害を直接手助けしたわけでもないレンタカー会社から金を貰って
それで一体どうなるというのだろう。
582名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 07:09:59 ID:Y2SRKB6K0
判決文を読んでないので書き込みできない><
583名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 07:42:48 ID:ekCFG/THO
マンションに連れ込んで殺害すれば大家が賠償?
これからは物貸して金儲けできない
584名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 08:19:53 ID:32VKVioo0
諸君の理屈だと、飛行機が墜落しても、それがテロによるものなら
航空会社は補償を払う責任は無いということになる。
諸君の理屈だと、ホテルが火災で死傷者が出ても、それが一部の客の失火・放火
によるものなら、ホテルは宿泊客に補償を行う責任は無いということになる。
諸君の理屈だと、バス旅行に参加していて、バスにトラックが当て逃げして
バスや旅行会社に過失がなければ、旅行客に補償を払わなくても良いことになる。
585魚類 ◆zPkc4axJCk :2008/05/15(木) 08:28:48 ID:CIDw0UwtO
>>584
貴兄の理屈だと、友人に貸した金属バットでその友人が他人を殺めた際は、
貴兄も遺族に対して賠償金を払わなければいけないという理屈になる。
586名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 08:29:43 ID:K4D8BOwHO
ゆとりが多くてびっくり
人を殺しかねない製品の提供だからでしょ
なんで解んないかな
587名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 08:35:03 ID:fhx66xxoO
>>584
最初のケースは運送約款やら保険の免責条項の対象じゃね?

この件では関係ないが。
588名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 08:37:20 ID:BpRa0B0A0
テンプレ
・自賠責法の対象である自動車だからであって、包丁など他の事物では摘要されません。

・恐らくレンタカー会社が契約している保険会社が支払いを拒否したからおこった訴訟

・車の所有者だけでなく加害者にも請求している遺族もいる

・他の遺族の訴訟は高裁まで同じ判断でてるので、地裁バカ判決ではない

・車の所有者に支払い命令がでた以上、保険屋がごねるのは難しいはずだが、後はしらね。
589名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 08:38:11 ID:VhOSoM4iO
>>581
無職で無期確定の男から金を取るのは不可能
だから、自賠責法を利用して金のあるレンタカー会社から毟取ろうって寸法だろ
金が欲しいだけだよ
590名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 08:40:05 ID:ukm5kZcB0
ざまあw
車は走る凶器だって事を認識してないバカが多すぎる
591名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 08:42:53 ID:BpRa0B0A0
>>584
 飛行機の場合はまた違う法律ではないか?車と同じ法律なの?

>>585
 金属バットは自賠責法の対象ではないと思うのですが、おじちゃん素人なのでよくわかりません。

>>589
 別の遺族はちゃんと加害者も訴えたんだけど、
 なんでこっちの遺族は訴えなかったんだろね。
 まあ、やっても無駄ってのがその訴状でわかったからはぶいたんだろうけど
592名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 08:43:09 ID:artjiNh9O
仙台だけに
伊達にブスが多い街ではないな
どう考えても市に責任があるだろうが
593名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 08:44:03 ID:GZqICRft0
レンタカー会社は営業できないな。
594名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 08:47:07 ID:yaSVwMOO0
こういう刑事事件での被害者に対しての損害賠償は国が一定の基準で払ってやって
国が加害者に請求するっていうシステムにしてやれよ。

そういう事に税金使うのはかまわないから。
じゃないと身内失った悲しみを抱えながらこんな取れるかどうかわからん、
取りたい場合にはへりくつこねて大して過失もない対象に怒りの矛先むけなきゃ
ならんのだからさ。

595名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 08:48:25 ID:k6/EpJV40
>>594
だから過失はないが責任があるって何度言われれば理解するんだ。
596名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 08:51:29 ID:1rhXOmCL0
>>588
今北いまいちわからん
損害の回復の観点から運行供用者は
無過失責任を負うってことかいな
597名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 08:53:43 ID:S9HviRjc0
今来た
>>528が正解だね
598名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 08:54:39 ID:htP0N9Qy0
こういう奴を生み出した日本国に賠償責任を命ずる。
599名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 08:55:58 ID:1rhXOmCL0
過失と責任をわける発想は知ってるが
この件でそうする合理的な理由がないと思うんだがなぁ
どういうことなんだ
600名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 08:55:58 ID:Ge3Qh7Bc0
単にレンタル会社が事故の時は補償を請け負う契約になってるからじゃないの?
まさかレンタカーで無差別殺人されるとは思ってなかっただろう。
601名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 08:57:49 ID:oFtll2+6O
レンタカー会社は加害者からお金を貰っているのだから責任は当然。
危険負担の法理(先進国なら当たり前)を知っていればごく当たり前。
所有者というのは極めて責任が重い。
602名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 08:58:00 ID:BpRa0B0A0
>>596
 どうもそのようで
 昨日のレスでまとめてつっこんでる人がいるので抽出してみた。
 >>332,464,468,470,476,480,483,485,488,489,499,507,514,550,551
603名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 09:02:45 ID:fhx66xxoO
>>591
印紙代ケチりたいぐらい遺族がつまってそう
604名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 09:03:21 ID:vQWOMVrtO
昨日はこのスレスルーしたが、なるほどそういうことだったのか。
605名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 09:04:29 ID:BpRa0B0A0
レンタカー会社と保険屋としては、
1.ユーザーとの契約約款に目的外使用禁止を盛り込むとどうでしょうか?
つまり、殺人とか破壊工作に使うなと。
その場合は全損害はユーザーもちですよと。

ただ、この場合でも無職の破産者だとどうしようもない。

2.次の防衛策としては、ユーザーの支払い能力の査定を盛り込む。

ただ、これも現実的にむずかしい

3.保険屋にオプション保険を申込み
「ユーザーが故意に他者に危害を加え、かつ支払い能力がない場合」

1.と3.の組み合わせだろうか。
個人向けの保険だと、相手の車が無保険者のときのオプションもあるから、
なんかできるでしょ。
606名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 09:05:42 ID:tVM+tDrE0
こんなのがまかり通ったら、どうやってレンタルをやるんだ?
使用者責任だろ、普通。
607名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 09:09:19 ID:gTF2ADW20
これじゃあレンタカー屋なんてするなと言ってるようなもん。
こんな判決を出してはいかん。
これで責任を問うて、免許を発行したところの責任は問わなく
てもいいのか?
608名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 09:10:49 ID:suacET8F0

加害者に運転免許を交付した国にも責任があるんじゃないの?
609名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 09:11:41 ID:Pq+fMuf00
またカネカネ遺族かよww
610名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 09:13:19 ID:du+9afGL0
レンタカーで速度違反したら
管理会社が半分責任取ってくれるのか
611名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 09:13:58 ID:Pq+fMuf00
危険を予測しないで、のろのろ歩いて死んだやつにも責任あるよな当然
612名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 09:14:27 ID:1rhXOmCL0
運行供用者は無過失責任を負う。で、払う金は保険金でカバー

この件みたいな(ほぼ)故意犯による損害も含めて保険の適用があって
レンタカー会社と保険屋は加害者から事実上回収できないリスクを負うが
その点は損害の回復の観点からしょうがない
…という制度設計ってことか

一応理解できたかもしれん
613名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 09:18:12 ID:HWkGP+1q0
>>340
馬鹿だろこの反応ぶりは。
614名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 09:19:05 ID:/cn/wsp60
すまんが、どうやったら貸す相手が非合法行為をするって貸す側がわかるんだ?
借りに来る方が常識的に「これ犯罪に使います」とか言う筈も無いし、どう考えても普通に借りにいってこっそり使うとしか思えん

この判決は今後の判例になると、人身事故だろうがなんだろうがレンタカーを貸してる会社が全部責任って事になりかねん
馬鹿だろ?訴えた方も認めた裁判官も
615名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 09:19:09 ID:3BLDglh30
>>568,575,580

被害者救済と言う理念の元に制定された法律だろうが、
保証される金額は自賠責保険の支払い限度額範囲に留まる事になるはずだよな。
其れを超える被害者への保証は、あくまで民法の損害賠償が基礎になるのジャマイカ?
民法では「故意若しくは過失により損害を与えたる場合・・・」となっているので、
超えた額に関しては、争う余地有りという所か。
616名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 09:25:19 ID:OW09QA4NO
レンタカーで木炭自殺。

遺族がレンタカー屋相手に訴訟。
「貸さなければ自殺しなかったかも」

判決はいかに?
617名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 09:29:00 ID:PSq1c0Kt0
>レンタカーを貸してる会社が全部責任って事になりかねん

だから、貸したことに関しての善い悪いの話じゃないというのに。
618名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 09:29:24 ID:zGTkxgIj0
オイwwこの判決でいたる駅ポールだらけになるぞwwwww
619名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 09:31:21 ID:XHeZ/eVeO
レンタカー屋「例の事故で保険対応してほしいんだけど」
保険屋「わざと起こした事故で金出さないよ」
レンタカー屋「マジ?」
保険屋「そんなの全部払ってたらうち潰れるわ」
レンタカー屋「じゃあどうしよう」
保険屋「払うのいやなら断れば?訴えられたら弁護士紹介するよ」


レンタカー屋「やべえ、払えって裁判所に言われた」
保険屋「大変だね。最初に言ったけど、うち払えんから」
レンタカー屋「マジ?じゃあウチが自腹?」
保険屋「そうなるね。その後運転してた馬鹿に請求すれば?」
レンタカー屋「あいつが払える訳ね一よw どうしよう?」
保険屋「じゃあ上告すれば?」

こんな流れかな?
620名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 09:32:03 ID:BpRa0B0A0
>>606-607 過失うんぬんではなく、任意保険にオプションをつけるしかないんじゃないかな。
ユーザーが支払い能力なかった場合の

>>610、616 なんか損害をあたえたの?車”が”

>>614 レンタカー会社がユーザーであった加害者から回収すればいいだけだそうです。
出来るかどうかはまた別ですな。

>>615 どうなんでしょ。
金額そのものは、普通の事故とかわならいっぽいよ。
保険屋が払わないっていってるだけっぽい。
621名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 09:34:24 ID:puSBqahfO
凶器が包丁だったら金を取るなんて発想ないのだろうが、今回はたまたま車を凶器とされたため金の支払い責任を要求しちゃおう!ということですね、わかります。
622名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 09:35:16 ID:ekCFG/THO
自動車は所有しないでレンタル
事故しても安心
623名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 09:35:23 ID:1rhXOmCL0
まぁ被害者救済を厚くするのは、
社会的コストの増大&やったもん勝ちの助長と裏腹ではあるな
難しいところ
624名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 09:36:53 ID:x56PjbKb0
国が運転する事を許した人間に車を貸して訴えられるなんて理不尽この上ないな。
このレンタカー会社には、ぜひ国を訴えてほしい。
625名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 09:38:22 ID:BpRa0B0A0
>>623
 実際むかつくけど、任意保険のオプションもどんどん増えてるね。
 無保険者対策、盗難された対策。
 やったもん、もたざるものはリスクを負わず、
 正規のユーザーが高い任意保険オプションに加入しないといけない・・・
 やるせない。車は乗らない方が良い世の中だねえ。
626名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 09:38:23 ID:3BLDglh30
>>620

自賠責の保険屋も払わないと言っているのかな?
自賠責の保証限度額は3,000万円のので、其れを超える範囲の
任意保険の部分で支払い拒否なら、其の言い分も分るのだが。
627名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 09:40:37 ID:fvmGNsUj0
>>615
人身事故では運行共用者責任が発生する。
自賠責の限度額は規定上の話であり、
枠を超えても責任は変わらない。
任意保険で支払われる。
628名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 09:44:03 ID:N36ZhVJg0
表見代理みたいなもんだろ
629名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 09:45:04 ID:N/WrLTiZ0
>>614
目付き、見かけとか、精神科通院暦や勤務先、学歴、年収、出身地とか聞いて、やばそうな奴は排除。
アブなそうな可能性のある奴には貸さなくていいと裁判所がお墨付きを与えたわけだろう。
630名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 09:47:01 ID:BpRa0B0A0
>>626
 そう思うんだけど、そこまで報道されてないね。
 どうなんでしょというか、これ、新聞社がバカなんじゃないかな。
 保険の話しがいっさいないから、
 まるで別の金をとろうとしてるみたいで。
631名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 09:48:11 ID:R4+hL1NS0
まだわかってないのがいるのか?
車の保険って人じゃなくて車自体にかけるよな
個人所有の車だと運転者が限定されるから
免責条項(30歳以下無担保とか)があっても大丈夫なわけだけど
レンタカーになるとどんな人が運転するかわからないから
免責条項(故意による事故は支払わないとか)のない保険に入るなどして保障を担保しなさいよ
という判決です。被害者保護の良い判決です

632名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 09:49:37 ID:TmgLTCAb0
なんかよく解らん判決だな
これだと、国が許可した人間が起こした
事故なんだから、国が悪いって理屈も
成り立つんじゃねーの?

教えてエロい人!
633名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 09:51:29 ID:3BLDglh30
>>627

>>346 でも書いたのだが、現状では運行供用者は以下のような解釈に成っている。

>ただ、学説の多くは、運行供用者のメルクマール(判断基準)としては「運行支配」を中心に据え、
>「運行利益」は補完的に位置づけるべきだとしており(このような考え方を「一元説」といいます)、
>裁判所も実際には運行支配を中心に判断しているといってよいでしょう。

上記のような内容だと、今回のレンタカー屋の立場は、運行供用者には
当てはまらないと思うので、地裁が出してしまった画期的判決ジャマイカ。

自賠責での議論は、とにかく車両事故には「自動車の運行で生じた損害には
無過失責任が課せられてる。」と言う解釈で支払いが出来ると言う話しだろ。

自賠責を超える範囲に「無過失責任」はありえないので、責任は無いと
反論するのは妥当と思うが。
634名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 09:52:32 ID:k6/EpJV40
>>622
保険会社かレンタカー会社から請求が来る。
635名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 09:57:14 ID:XHeZ/eVeO
>>634
免責金分は請求されるよね。
636名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 09:59:53 ID:EjNS1q890
車って所有者に責任がくるから貸すときは気をつけないとな。
これ以外と知られてない怖い事実。
例えば友達に車を貸したとする。
その友達が人身事故を起こして2億の損害賠償を請求されたとする。
これ払わなきゃならないのは車の所有者も含まれるって落とし穴。
637名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 10:00:53 ID:1rhXOmCL0
>>631
保険料負担は結局ユーザーに転嫁されるから、要するに
「阿呆がわざと起こした事故の莫大な賠償金も
ユーザーみんなで負担しましょう」ということではある

難しいだろうが、もっと加害者の家族その他への責任追及を強化することで
被害者救済を強化…っ方向にならんもんかと思う
638フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/05/15(木) 10:04:10 ID:w2ia5g850
上告しろ。
これはおかしい。
639名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 10:05:16 ID:PSq1c0Kt0
>>636
>以外と知られてない怖い事実。
車持ってて保険に入ってる人間なら、まず知ってると思うが・・・
家族外運転者特約なんかで保険料が変わるんだから。
それ知らないようなやつは、保険に入ってないか無免許の可能性が高いな。
640名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 10:06:07 ID:BpRa0B0A0
>>637
 加害者側の家族への請求って、どこまでできるのでしょうか?
 妻、親、子(成人)にはできるのでしょうか?無理か。

 天涯孤独の無職の自己破産者とかだと、どうしようもないし。
641名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 10:06:28 ID:k6/EpJV40
>>635
故意なら全額請求されるんじゃないの?
642名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 10:08:21 ID:XInNXeQv0
レンタカー費用がめっさ高くなるぞこれ。

裁判官はなにキチガってるんだ?
643名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 10:08:54 ID:U/kJD5U/0
>>633
 べつに。運行支配はあるんだよ。レンタカー会社の意思で貸しているんだから。
判決の運行利益の説明も補完的。通説に乗った判例。

 レンタカー会社の責任が認められなかったのは,借りたまま返さずに何日も乗っていて
会社も盗難届を出したりして,探していたなどきちんと対策を取っていた場合にだけ。
運行支配がこの場合はとぎれたと判断された。

 レンタカー 運行供用者 で検索してごらん。
644名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 10:09:59 ID:XHeZ/eVeO
>>641
あ、わざとの場合?
それだと保険おりないんじゃ?
てっきりレンタカー借りて、普通の事故起こした場合の話だと。
645名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 10:14:57 ID:U/kJD5U/0
>>637
 なるわけがない。犯罪者の大半は無資力。しかも,刑務所行き。下手すると死刑だ。

 被害者や遺族は犯罪に巻き込まれたことによって,経済的な困難を強いられる。
40代の専業主婦がいなくなったら,家族は家事の負担に悩まされる家政婦を雇うと
なると莫大な金がかかる。
 本当に犯罪被害者のことを思うのならまず国がすべての犯罪被害者の損害を補償して
国が加害者に責任追及する制度を作るのがベストだ。加害者を死刑にしたところで,被害者
や遺族の現実の困難の解決には全くならない。
646名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 10:15:10 ID:k6/EpJV40
>>644
当事者:運転者・レンタカー会社、ケツ持ち:保険会社
だろ。

で、損害賠償請求は当事者のどっちへも出来るから被害者はレンタカー会社から金を貰う。
レンタカー会社は保険会社から金を貰う。
保険会社はそれを故意だからといって断るか、レンタカー会社に金を払って運転者から金を貰う。
そういうことじゃないの。
647名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 10:20:01 ID:3BLDglh30

被害者救済については、国が考えるべき話しじゃないのかね。
レンタカーの様に、見も知らぬお客さんを相手の商行為を認めている以上、
「運行供用者」での賠償責任には無理が有るだろうし、
商行為として成り立た無くなる可能性がある。

それともレンタカーは無くなった方が社会正義に合致する考えるなら、
それも良いかも知れないが、自家用車持っていてもトラック使いたい
時とか有ると思うが、其の時はトラック買わにゃ成らんのか。
648名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 10:21:27 ID:BpRa0B0A0
>>645
 受刑中に労働で回収するのってむずかしいよね。
 どうしたもんしょ。
 死刑、無期のかわりに、50年間○○に従事し、被害者への賠償を続けるとかできるといいのかな。
 50年なら事実上終身刑に近いし、刑務所の費用もたすかるし、
 本人も職業選択の自由と住居の自由がないだけで、あるていど生き甲斐もあるだろうし。

 沖ノ鳥島で土木業とか?
649名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 10:27:56 ID:XHeZ/eVeO
>>646
故意の場合はそうなると思う。俺は>>622が普通の
交通事故を起こした場合を前提として、免責金分は請求
されると書いたつもりなんだが。
書き方が悪かったかな?すまん。
650名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 10:45:56 ID:RkM3i0Dz0
>判決で潮見裁判長は、会社は(大友受刑者の)携帯電話番号も知っており、
>運行供用者にとって必要な「運行支配」が失われていたとは認められないと指摘。
>賠償責任に関して会社側に「具体的・現実的な予見・回避可能性があった」ことを
>必要条件とするのは、被害者保護の観点から妥当ではないとの判断を示した。

携帯電話番号を聞かなければ賠償責任から逃れられるのか?

まあいろいろ応用が利く判決ではある

ホテルで事件がおきた:加害者が貧乏ならホテルが被害者に賠償
賃貸物件で事件がおきた:加害者が貧乏なら大家が被害者に賠償

651名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 10:52:07 ID:aHc+DGcV0
番組内でどうでもいいトークやってる時間あったら、こういうのこそ「行列ができる法律相談」でやってやればいいのにな

基本的に法律知らない人多すぎ。
2chでカキコしてるやつが「裁判員」で判決に関与するって怖すぎる。
652名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:08:35 ID:BpRa0B0A0
>>650
車はそういう法律があるからわかるけど、
ホテルや賃貸にそういう摘要可能な法律はあるの?
653名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:19:41 ID:3BLDglh30
>>652

逆に考えると、「何故車だけが?」との疑問も生まれるよね。
車は走る凶器なら、それこそ普通に凶器と成る刃物やチェーンソーの
リースは有り得ないな。

個人の貸与と違って、不特定多数相手のリース業を認めるなら
被害者救済は別の方策を考えるべきジャマイカ。
654名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:20:12 ID:R4fnVlm20
2chに限らず殆どの国民は法律知らないぞ。
655名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:23:18 ID:PSq1c0Kt0
>>653
>何故車だけが?

車ほど簡単に、しかも自分が安全に人を殺せる道具はないからだと思うよ。
刃物やチェーンソーで殺そうと思ったら、反撃される距離まで近づかないとダメだし。
そういう意味では日常生活にある便利な道具のなかで、車は特別。
656名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:24:15 ID:U+52Yv3u0
それはちょっとこじつけが過ぎると思う
657名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:27:22 ID:k6/EpJV40
>>656
もし日本が銃社会で誰でも銃を持って使ってたら当然銃賠法とかあるだろうな。
658名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:29:26 ID:8/WnYontO
具体的にレンタカー会社はどうやって事件を回避していく訳?
659名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:29:50 ID:rRp8aAzG0
これって、借りに来た奴(犯人)が明らかにキてそうだったのに
レンタカー貸したんじゃなかったっけ?
660名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:30:59 ID:BpRa0B0A0
>>658
>>605にまとめてみた。

ポイントはユーザーが無資産のときのリスク回避方法だと思う。
661名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:36:51 ID:8/WnYontO
>>660
なるほどね
やっぱりそういう方向だよね
662名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:43:47 ID:fvmGNsUj0
>>633
>自賠責を超える範囲に「無過失責任」はありえないので、
          ↑
何を根拠にこんなこと言ってるの?
663名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:46:23 ID:k6/EpJV40
>>657
損害賠償の概念があるMMORPGとかやってみたいな。
664名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:49:00 ID:U/kJD5U/0
>>653
 車は様々な用途で使用される。そこら辺にあふれている危険だ。だから,法律による手当の
必要が生じる。

 チェーンソーは,リースをするケースは限られるだろ。会社でもない個人が借りるなんてことは
滅多に起きない。そのために法律で手当をする必要がない。不自然な状況で個人がチェーンソー
などを借りに来たら事情も聞かずに貸す行為が落ち度になるかも知れない。
665名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:53:19 ID:KrGTHa28O
これは業者が可哀想だ
666名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:56:13 ID:fvmGNsUj0
法律の解釈の問題、保険制度の問題、道義的な問題が絡んでいる。
全てを理解出来ている人以外は、ちんぷんかんぷん。
667名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:03:30 ID:lY/owwrV0
似たような話の下関駅の通り魔ではレンタカー会社を被害者は訴えてない
んだよな。本人以外に両親とJR西を訴えているが、却下されてる。
そっちの弁護士はアホだったということなのか。
668名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:07:51 ID:RNAahlMF0
もう無職に車は貸せないな
669名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:10:52 ID:k6/EpJV40
>>667
http://www2.tip.ne.jp/~tagawa00/shimonosekieki/higai.htm
>自動車ではねられた方には自動車保険が適用されますが

とあるから訴えたのは刺されて死んだ人の遺族じゃないの?
670名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:11:25 ID:vgElFfwx0
無免許の人間に貸したとか、酒臭い人間に貸したとならともかく…
これが通るのなら、すべてのレンタカー会社は保険に入るから、
レンタカー料金が跳ね上がるな。
671名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:12:56 ID:n78YvEtj0
トラックを作った会社とトラックを走らせる道路を作った奴に賠償請求しろよ
672名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:14:22 ID:PSq1c0Kt0
>>670
レンタカー業界に詳しくないんだが、保険に入ってないレンタカー屋ってあるのか?
事故おこしたら、全て運転手の自腹?
673名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:43:55 ID:BpRa0B0A0
>>670
 すでに保険には入ってるから、オプションの見直しだし、そんなに跳ね上がるもんでもあるまい。
 自分の車で考えればわかるべ。無保険車両との事故時の保証をいれて、
 いくら上がった?せいぜい5%ってところじゃないか?保険料があがるっても、
 そないに問題になるまい。
674名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:44:11 ID:SaAlUaBp0
トヨタレンタカーのようにカード支払いのみというところだと、加害者に対してカードで請求するのか?
カード会社は支払う?拒否する?
675名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:44:36 ID:3BLDglh30
>>662

自賠法が定めてる、自動車損害賠償責任共済(自賠責保険)が適用される、
範囲じゃないかと考えるのだが。

以下が自賠法の自動車損害賠償責任共済の適用範囲と思う所。

(責任保険及び責任共済の契約)
第十一条  責任保険の契約は、第三条の規定による保有者の損害賠償の責任が発生した場合において、これによる保有者の損害及び
運転者もその被害者に対して損害賠償の責任を負うべきときのこれによる運転者の損害を保険会社がてん補することを約し、
保険契約者が保険会社に保険料を支払うことを約することによつて、その効力を生ずる。
2  責任共済の契約は、第三条の規定による保有者の損害賠償の責任が発生した場合において、これによる保有者の損害及び運転者も
その被害者に対して損害賠償の責任を負うべきときのこれによる運転者の損害を組合がてん補することを約し、共済契約者が組合に
共済掛金を支払うことを約することによつて、その効力を生ずる。

第十二条  責任保険の契約は、自動車一両ごとに締結しなければならない。

(保険金額)
第十三条  責任保険の保険金額は、政令で定める。
2  前項の規定に基づき政令を制定し、又は改正する場合においては、政令で、当該政令の施行の際現に責任保険の契約が締結されている
自動車についての責任保険の保険金額を当該制定又は改正による変更後の保険金額とするために必要な措置その他当該制定又は改正に伴う
所要の経過措置を定めることができる。

現状は3,000万円が上限だな。
676名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:52:47 ID:2RlMIp+c0
>>649
免責はあるけど、実際は免責ゼロ特約を契約時に付ける(保険料上乗せ)ので
実際は請求されなかったかと。


というか、この件は元々保険は払われないのではないかと。
無免許運転(免停中も含む)、飲酒運転、ひき逃げ、麻薬薬物摂取での運転、
故意の重大過失(珍走とか公道ゼロヨンとか制限速度100km/オーバーとか)、
故意の重大事故(ワザと人をはねたとか)は保険金は出ないよ。

そして、レンタカーを借りるときは「犯罪の使用しない」「違反行為をしない」と言う趣旨の
書面か口頭説明を受けて、申込書にサインをする。
677名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:54:44 ID:fvmGNsUj0
>>675
自賠の約款見る前に、自賠法を検索してみろよ。
どこに運行共用者責任の限度額が書いてある?
678名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:58:19 ID:3BLDglh30

オプション分と言うか、任意保険の部分と言うのは一種の個人の
資産という見方も出来ると思うんだ。
(私的保険は掛け捨てで有ろうと、損害補償の適用が増えると
保険の掛け金が上がって個人負担が増えるからね)

もし個人の資産の部分まで無過失責任を適用して賠償を行うとすると、
民法の損害賠償の理念を超えた無制限で秩序の無い状態になると思う。
「金が有る奴がかね払え」見たいな事に成るような気がする。


>>677

「自動車損害賠償保障法」の、「第二節 自動車損害賠償責任保険契約及び
自動車損害賠償責任共済契約」 の部分からの引用なのだが。
679名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 13:04:56 ID:BFAABp3j0
>>669
あーそうか。こっちは轢いたり刺したり滅茶苦茶やらかしてるからな。
680名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 13:06:31 ID:yWFwfAEu0
これ判決の内容だと車屋の代車や試乗車でも同様だろうな。

大手なら払えると思うけど、個人経営の車屋だと即あぼーんだろ。
681名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 13:07:15 ID:BGJ7+rztO
>>678
自賠責法三条。
少しは本を読め
682名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 13:11:31 ID:3BLDglh30
>>681

レスちゃんと読んでから、非難のレスしろ。
其の程度の事、とっくにワカットル話だから。
683名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 13:12:31 ID:37Mj8efaO
さすがにレンタカー屋には責任あるとは思えないな
それとは逆にまだ市の方に責任があると思うよ
しかしこの国の司法は公に甘いよな
684名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 13:14:43 ID:VC3frOJf0
今後はレンタカー借りる度に糞高い保険料取られることになるのか?
685名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 13:17:18 ID:BGJ7+rztO
>>682
わかってない。百回読め
686名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 13:17:50 ID:puSBqahfO
なるほど、轢いたり刺したり色々やらかされた場合は、
轢かれた方のみ特別にお手当てが支給されると。
すると、轢かれた後に、ナイフで止どめ刺された場合は
保証の対象になるん?
687名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 13:19:11 ID:LL90hujn0
運転手の審査しないと借りられないようになるのかな?
688名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 13:20:50 ID:HSFN2wGx0
>>ALL
これって自賠責の支払いに関する判決だよね?
「故意、又は重大な過失に」なるから揉めてたんだよな?
そうじゃないと何かおかしいよ
689名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 13:22:30 ID:YZZsQHZa0
>688
下関のときは自賠責で3000万支払われてるな
690名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 13:24:03 ID:fvmGNsUj0
>>688
お前は自賠の約款を読め。
691名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 13:24:57 ID:FT38RDdv0
免許証の確認のほかにキチガイの確認をしたらそれはそれで問題にされちゃうだろうに・・・
レンタカー屋にどうしろってんだよ
692名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 13:26:04 ID:3BLDglh30
>>685

自賠責法三条に対する考察は、とっくに書いて有る。
反論が有るなら、反論書けば良い話。
レス嫁。
693名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 13:27:20 ID:BGJ7+rztO
>>689
違う。運行供用者性の問題
694名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 13:30:18 ID:lwxVmndS0
今までの判例や法律的に至極当然の判決だわな。

友達に車貸してて、その車が事故って損害が発生した場合、その車にかけられてる保険を使うことになるし。
695名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 13:31:14 ID:XVZB0TQoO
要は、レンタカー屋が任意保険を動かさず被害者に、自賠責の被害者請求だけで納得しろ、って言っただけじゃん。

これって、交通事故起こして、任意保険の等級落ちるのが嫌だから、保険は使わず自分もビタ一文払いません
って言うのと同位
696名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 13:36:17 ID:BGJ7+rztO
>>692
条文を穴が開くほど読むか、本屋で事故関係の本を立ち読みするか、運行供用者責任で検索しろ
勘違いに反論する奴はいない。バカにするだけだ
697名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 13:38:29 ID:3BLDglh30
>>696

此方は具体的に書いて有るにも拘わらず、反論もしないでレッテル貼りか。
馬鹿相手にして損したよ。
698名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 13:38:31 ID:RkM3i0Dz0
>>694
友達に車貸してその友達がそれで犯罪犯したとき
友達は貧乏だし刑務所だから賠償しないでOKで貸した人間だけが損害賠償なのか
699名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 13:39:25 ID:PSq1c0Kt0
>>696
そうやって小馬鹿にして優越感に浸ってないで、
どこが違ってるかくらい指摘してやればいいのに。
仮にお前が正しいとしても、そういうのは激しくウザい。
700名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 13:43:21 ID:cAhLxfC10
>>698
 だから自動車学校に行けば学科の保険制度の項目で車は貸すなと教えるだろう。

 所有者は盗まれた車でも場合によっては責任取らされるんだから。
701名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 13:46:40 ID:uejtsNXl0
「他車運転特約」をつけておけば大丈夫だよ。
702名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 13:48:42 ID:BFAABp3j0
>>701
故意の犯罪じゃどうやっても保険は無理だろ。
703名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 13:48:43 ID:BGJ7+rztO
>>697
おまえ、パソコンの前にいるんだろ。検索してみろよ。いかに馬鹿なことをいっていたか、わかる。
携帯で長文の説明なんかしてられるか
704名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 13:51:28 ID:OyWYCv/N0
レンタカーでの駐車違反の罰金踏み倒しも多いらしいな。
レンタカー屋も大変だ。
705名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 13:52:27 ID:3BLDglh30
>>703

ほらよ。前に書いたレスの一部だ。
---------------
>>346 でも書いたのだが、現状では運行供用者は以下のような解釈に成っている。

>ただ、学説の多くは、運行供用者のメルクマール(判断基準)としては「運行支配」を中心に据え、
>「運行利益」は補完的に位置づけるべきだとしており(このような考え方を「一元説」といいます)、
>裁判所も実際には運行支配を中心に判断しているといってよいでしょう。

上記のような内容だと、今回のレンタカー屋の立場は、運行供用者には
当てはまらないと思うので、地裁が出してしまった画期的判決ジャマイカ。
706名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 13:52:45 ID:fvmGNsUj0
>>699
自賠法第2節の保険契約を読んで、賠償責任の額も保険限度額と同じだと
勘違いしている人に、3条を読むんだよって優しく教えてあげてるじゃん。



707名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 14:00:25 ID:3BLDglh30
>>706

(保険金額)
第十三条  責任保険の保険金額は、政令で定める。
2  前項の規定に基づき政令を制定し、又は改正する場合においては、政令で、当該政令の施行の際現に責任保険の契約が締結されている
自動車についての責任保険の保険金額を当該制定又は改正による変更後の保険金額とするために必要な措置その他当該制定又は改正に伴う
所要の経過措置を定めることができる。

政令で定めると成っているのだが。
708名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 14:03:00 ID:yAg5ZKh60
人間、いつかは死ぬわけだし
家族が、こんな死に方したらラッキーだな。
あとは豪遊すればおk
709名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 14:03:07 ID:PSq1c0Kt0
>>706
俺は自賠法なんぞ読んだこともなかったんだが、
今ぐぐって読んでも3条なんぞに金額のことは書いてないぞ。
3条読むと何が解決するんだ?
710名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 14:04:27 ID:pQdQeWNTO
支出金は
皆さんが支払った貴重な掛け金であり
放置は料率アップとなり
激しく首を絞めることに
711名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 14:07:02 ID:fvmGNsUj0
>>707
だから、それは自賠責の保険金額だろ。
運行共用責任に限度額なんてないの。わかる?

712名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 14:10:54 ID:fvmGNsUj0
>>709
3条だけじゃ、ほんとは断言できないけど、
「限度額なんてない」「自賠責の限度額を超えて、運行共用者責任は
発生しないなんてことはない」ということがわかる。
713名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 14:11:16 ID:yCTWr9oB0
レンタカー会社も災難だよなぁ・・・
以前うちの宿に知り合いのレンタカー屋から飛び込みで宿泊の予約が入ったんだが、
待てども待てどもチェックインどころか連絡すらなかったんだ。
翌日聞いたらそいつ飲酒運転でタイーホされてたw
もしそいつが事故ってたら損害賠償払わされたんだろうな・・・(´・ω・)
714名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 14:16:29 ID:3BLDglh30
>>711

損害賠償関する法律が、上位法である民法で定められてるのに、
何で態々「自動車損害賠償保障法」を作ったのか考えたか?

其れは「自動車損害賠償保障法」の「第一条  この法律は、自動車の運行によつて人の生命又は身体が害された場合における
損害賠償を保障する制度を確立することにより、被害者の保護を図り、あわせて自動車運送の健全な発達に資することを目的とする。」と、
書かれている通り「被害者救済」が主目的だろ。

ただし、無制限に救済する事は出来無いから、各条文が制定されているのじゃないのか。
そして其の中に被害者救済の限度額を別途政令で定めると書かれているのじゃないのか。
無制限に責任を負わせるなら、限度額を自賠法で定める必要ないもの那。
715名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 14:17:22 ID:PSq1c0Kt0
>>712
すまんが素で教えてくれ。
俺がぐぐって読んだ3条とは以下だ。

ここから↓
(自動車損害賠償責任)
第3条 自己のために自動車を運行の用に供する者は、
その運行によつて他人の生命又は身体を害したときは、
これによつて生じた損害を賠償する責に任ずる。ただし、
自己及び運転者が自動車の運行に関し注意を怠らなかつたこと、
被害者又は運転者以外の第三者に故意又は過失があつたこと並びに
自動車に構造上の欠陥又は機能の障害がなかつたことを証明したときは、
この限りでない。
ここまで↑

俺のググり方が悪いのか?限度額については、どこに書いてある?
716名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 14:28:13 ID:63YOnRaT0
任意保険が降りないってのは
保険屋としては故意に進入ってところがやっぱり問題なのかなあ。
自賠責も最高3000万円だからそれが降りたとしても遺族としては納得がいかない部分もあると思うし。
それで納得できなかった遺族がある意味同じ被害者でもある、
レンタカー屋の方に怒りをぶつけざるを得なかったのかなあ

でも車貸してるレンタカー屋さんはこんな裁判やられていたら潰れてしまうよ。
結構ギリギリでやってるんだし。
717名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 14:28:57 ID:BGJ7+rztO
>>705
は?
レンタカー会社が自動車運行供用者に当たらなかったら、なんでで責任をおうんだ?
718名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 14:31:09 ID:1L9XtiHP0
誰か業界の人教えてくれ

レンタカー会社ってそもそも任意保険に入っているのか?
零細業者ならともかく、大手で車両保有台数が多いなら
事故の確率と保険料を天秤にかけて加入していない気もするんだが
どうせ何十件と事故は起きるんだし、それ考えて料金設定してある気もする
719名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 14:31:46 ID:fvmGNsUj0
>>714
良かったな。お前の解釈による「自分法」が制定されたわけだ。

>>715
そうじゃなくて自賠法の中に、運行共用者責任の限度額なんて
書いていない。だから無い。
720名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 14:32:41 ID:CHvniqjf0
「トラックの運行供用者として責任がある」とするなら
トラックを貸し出す時に相手が「これ(トラック)で人を轢き殺す」と宣言しているのに
貸し出した場合だけじゃないのか?
721名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 14:35:00 ID:fvmGNsUj0
>>718
レンタカー事業は許可事業。許可の条件に、相当の自動車保険に
入ることが義務づけられている。
722名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 14:35:35 ID:PSq1c0Kt0
>>719
>運行共用者責任の限度額なんて書いていない。だから無い。

だったら最初っからそう言えばいいのに・・・
3条読め云々は、どういう意味があったんだ・・・
ID:BGJ7+rztOが言い始めたことだけど。
自分は隅から隅まで読んでるから詳しいよって言いたいだけなのか?わけわからんな〜〜
723名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 14:37:35 ID:BGJ7+rztO
>>715
使用者責任おめ
これによって生じた損害 を賠償する責任

この損害の範囲を限定する規定は一切ないから、その範囲は通常の損害賠償責任と異ならない
724名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 14:39:40 ID:B7Us3Cz10
えええ??????
なんでだよ、意味が分からん・・・
725名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 14:40:47 ID:63YOnRaT0
>>718
レンタカー借りた事あるけど
任意保険は借りる人がオプションで選ぶんじゃなかったかな。

あと、任意保険とちょっと違う?レンタカーの社内保険みたいなので、
レンタカーを擦ったり軽度の自爆をさせた際に車両を修理する保険もあったと思う。
726名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 14:41:50 ID:3BLDglh30
>>719

さっきの ID:BGJ7+rztO もそうだが、 ID:fvmGNsUj0 よ、
お前も変な嫌味書いて無いで、具体的反論書いた方が建設的だと思わんか?
727名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 14:42:06 ID:1L9XtiHP0
>>721
dクス

自社専用の保険会社を設立するという抜け道は・・・・
728名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 14:42:16 ID:BGJ7+rztO
>>722
そんな指摘はとっくに別の奴がしているよ。それでも引き下がらなかったから、条文をよめと言ったんだよ
729名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 14:42:26 ID:f7SH5GfrO
○○なら金取れる〜ってレス見るけどどうゆうことなの?
犯人が悪いなら犯人から取ればいいんじゃないの?
教えてエライ人
730名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 14:45:46 ID:PSq1c0Kt0
>>728
お前は少々言葉が足りないな。
もう少し、人に意図を伝える文章を書く努力をしてくれ。
あと、携帯だから長々と説明できないというなら、最初っから入ってこないでくれ。
悪いな。知識自慢の通りすがりにしか見えなかったので少々ムカついた。
731名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 14:46:31 ID:BGJ7+rztO
>>726
議論は正しい知識に基づいてするものだ。勘違いをして調べようともしない奴と議論になるか。
732名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 14:48:01 ID:yXoO7Z1rO
ここまでやるから、いつまで経っても遺族は金の亡者って言われる
733名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 14:49:32 ID:RkM3i0Dz0
>>729
犯人は刑務所だし財産も無いから裁判すると絶対勝てるけど集金不可能

いちかばちかで金取れそうな関係者を訴えてみる

例:
下関通り魔殺人事件:加害者、加害者の両親、JR西日本(お財布){加害者のみ賠償責任}
ドンキホーテ放火:消防署(加害者もドンキも訴えてないのでまさにお財布)
仙台アーケード暴走:市(お財布)、レンタカー会社(お財布)、加害者は訴えられてない
734名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 14:49:56 ID:k6/EpJV40
>>729
よーするにレンタカー会社が手形の裏書きしてるような物。
735名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 14:51:44 ID:BGJ7+rztO
>>732
お前、遺族がどんなに経済的に苦しむか、理解できないのか?
736名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 14:53:18 ID:fvmGNsUj0
>>726
ごめん。議論がしたかったのか。
事実が知りたいのかと思ってた。
何でもきいてね。
737名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 14:54:37 ID:IEwGxXcbO
こんなんでレンタカー会社まで責任とらされんのかよ。

これが前例となって、いろんなとこに波及したら、レンタカー料金とか、バカみたいに跳ね上がりそうだな。
さらに、借りる時には、保険契約以外にも誓約書の提供とか、薬物使用の経歴が無い事の証明書の提供とかが義務化されんじゃねぇの?
738名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:00:09 ID:YkD3mPXu0
>>718

前レスよく見て!
大手は自家保険みたいね。
任意保険に加入してる個人が加害者になって、示談がもつれた場合も
一応民事裁判になれば被告は加害者だけど、判決確定や和解が成立すれば
実際払うのは保険会社。今回はレンタカー会社が払うみたいね。
739名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:00:14 ID:pnIsNNut0
740名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:00:21 ID:pnIsNNut0
741名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:02:35 ID:3BLDglh30

ID:BGJ7+rztO
ID:fvmGNsUj0

お前ら、さっきも書いたが何故「自動車損害賠償保障法」が出来たと思う?
民法上の元々の損害賠償では「故意若しくは過失・・・」となっているうえ、
更に過失割合に応じて公平に賠償額が決定される。
此れは憲法で言う公序良俗に反する事は違法(概略)と言うことで、公平さを
求めてる訳だな。
今回の場合だと、犯人が95%車貸与者(レンタカー屋)が4%被害者1%と仮定
した場合、被害者が救済される分は4%にしかなら無いな。

この様な事が無いように、特別に「自動車損害賠償保障法」という法律を作って、
「自動車損害賠償責任共済」と言う仕組みも作って、特別に救済し様としているのだろ。
但し、其の救済の範囲は無制限ではなく、当然「自動車損害賠償保障法」で制定された
範囲と解するのが妥当と思うがね。
742名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:07:34 ID:BGJ7+rztO
>>741
違う。何度いえばわかる?調べろよ。
743名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:12:58 ID:3BLDglh30
>>742

何処がどの様に違うか、根拠と共に指摘して非難しような。
744名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:15:02 ID:L5rTdIaw0
男の言動が異常だったとか明らかな落ち度があるならともかく、
何もなくてレンタカー屋にこの賠償額っておかしいだろ。
745名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:17:13 ID:k6/EpJV40
>>743
レンタカー会社にも賠償責任がある以上、全額を請求されてもしょうがない。
負担割合は払った後で加害者と話し合うなり裁判するなりして決める。
746名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:20:29 ID:BGJ7+rztO
>>743
二人掛かりで説明した。後はお前が現実の世界を知るだけだ。
検索すればいくらでも説明は探せる!
747名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:22:06 ID:RTIYnPfC0
あとで求償権的に加害者に請求されんだろ?
748名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:25:40 ID:BGJ7+rztO
>>747
しないな、たぶん。
印紙代の無駄。
749名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:52:11 ID:jz3DazFZ0
キーつけたまま放置していた「車」を 「赤の他人」 が ”勝手に” 運転して、その車が人はねたら
車盗まれた被害者のはずの所有者が責任取らされるんだよ。

貸 主 の 責 任
http://www.law.co.jp/hori/QA03.htm
無断運転された場合の保有者 泥棒運転された場合の保有者
http://www3.ocn.ne.jp/~matsuken/unkoukyouyousya.html
無断運転・泥棒運転と会社の責任
http://www.law.co.jp/hori/QA04.htm






「わけわからん?」とか2chで愚痴ってる暇あったら>>1に書いている キーワード 「運行供用者」 でネットで検索したらいいだけなのに。
750名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:03:18 ID:fvmGNsUj0
>>741
お前の解釈でいけば、損害賠償請求で運行共用者責任を請求の
原因にする訴訟はなくなるだろう。勝訴しても自賠責の範囲内
でしか賠償を受けれないのならば、被害者請求しとけば良い話
だ。
751名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:10:45 ID:/XS+gqmv0
裁判員制度はうまくいかないな。
752名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:12:48 ID:k6/EpJV40
>>751
誰も裁判員に期待してないからいいんじゃないの?
参考意見程度にしか考慮されないみたいだし。
753名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:33:38 ID:BGdtXcSB0
何でも訴えたもん勝ちだな
もはやこの国は訴訟大国アメリカ並になってきた
754名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:34:46 ID:3BLDglh30
>>750

おおやっとレス読んでから、レスしてきたな。
「運行共用者責任」というのは、元来身内や知人を
想定した貸与を想定しているのじゃないかな。
例えば3条の中の「ただし、自己及び運転者が自動車の運行に関し注意を怠らなかつたこと、」の部分や、
「運行共用者責任」に「運行支配」が書かれている部分から推定するのだけどな。
不特定多数を相手のレンタカー屋には、現実問題とっして「運行支配」は不可能だろう。

ただ考えてみて欲しいが、自動車の貸与だけで何処まで責任を負うのが妥当だと思う?
本当の責任は加害者本人であり、副次的な責任として貸与者に責任が有るとしても
無制限なのはおかしいと思わないか?
ただ何もしなければ被害者が不当に不利益を被る事になるから、態々「自動車損害賠償保障法」を
作って被害者救済の手段を実現したのだろ。
なので被害者救済の範囲も「自動車損害賠償保障法」で定めてる範囲で保証するのが
妥当と思うし、それを超える部分に付いては通常の損害賠償で争うのが妥当じゃないか?
755名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:46:12 ID:a3jxd4800
なんだよ!これ!

じゃ〜、お客に貸す時「犯罪には使いませんね?」って聞いて、

サインをもらわなくちゃなんね〜よな!

お客が犯罪に使うかどうかなんて判んね〜だろ!

でも、判んね〜では済まされない、って事なんだよな。

じゃ、やっぱ、お客にサインもらわないとダメだ。
756名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:56:44 ID:fvmGNsUj0
>>754
教えてやるから、まずお前の法解釈が間違っていることを認めろ。
本来こうあるべきじゃないかという意見は別に構わない。ただ色々
書き込むわりには無知すぎる。

754の文章一つとっても、間違いだらけだ。「運行共用者責任」は
元来所有者責任だ。民法709条と715条だけでは、被害者の補償が
不完全なため作られた。
お前は自賠法の運行共用者責任と自賠責保険を混同してる。
自賠責保険を超える賠償金額については、被害者に過失があった
場合は当然に過失相殺を受ける。
共同不法行為と同じ不真正連帯債務である為、被害者は法的賠償
責任を負うものなら誰にでも賠償金を全額請求できるだけだ。
前にも書いたがある一面から捉えて、正当だ、不当だと言えるレベ
ルの話ではない。
757746:2008/05/15(木) 17:23:54 ID:U/kJD5U/0
>>754
1 の新聞記事を見ろよ。運行供用者責任があったとして6400万円の支払を命じている。
それだけで,自賠責保険の範囲内でしか責任を負わないというお前の「解釈」が成り立た
ないことを示している。


 仙台市青葉区のアーケード商店街で7人が死傷したトラック暴走事件で、
死亡した女性(当時44歳)の夫ら遺族6人が、商店街の歩行者専用道路を
管理する市とトラックを貸したレンタカー会社(東京)を相手取り、計7710万円の
損害賠償を求めた訴訟の判決が13日、仙台地裁であった。潮見直之裁判長は
「トラックの運行供用者として責任がある」として、レンタカー会社に計約6400万円の
支払いを命じた。
758名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:37:58 ID:3BLDglh30
>>756

自賠責保険は最初から眼中に無いのだが、現状の自賠責保険が
「自動車損害賠償保障法」に定める、「自動車損害賠償責任共済」が根拠と
成っているから、そう思うのだろう。
「運行共用者責任」の考え方が、「共同不法行為と同じ不真正連帯債務」と
同等とする考え方にはある意味同意。
其の上でお前も言っている、「一面から捉えて、正当だ、不当だ」という事に
成らない様に、「自動車損害賠償保障法」の上位法の民法的な考察をしてる
積りなのだが。
ある意味被害者救済の為なら、客観的に見て過失の割合が低い自動車の
貸与者に過剰な責任を求める事は社会正義に反するのじゃないか?
それこそ「一方にだけ有利な契約は無効とする」等の根拠の、公序良俗に反しないかと
考えての事なんだけどね。
759746:2008/05/15(木) 18:06:43 ID:U/kJD5U/0
>>758
 お前 邪魔なだけだ。
 法的知識が全くないのに,あるかのように装って詐欺的な議論をするな。
760名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:41:12 ID:XHeZ/eVeO
>>718
任意保険に加入してるよ。
車の入れ替えが激しいから、契約方法がちょっと特殊な
だけで、保険内容は殆んど普通と同じ。
761名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 19:23:24 ID:2RlMIp+c0
>>755
だからサインするよ。
契約書に「規約に同意する」って項目があってそれにサインする。
その規約には色々書かれている。
762名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 19:27:58 ID:XHeZ/eVeO
しかし被害者もレンタカー会社も気の毒だな。
763名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 21:15:19 ID:DG6HBtVG0
>>13
団塊も追加ね
764名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 21:23:53 ID:uMQtgKfr0
765名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 23:40:26 ID:3BLDglh30
>>759

自己紹介か?
766名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 23:55:57 ID:xShEFNcO0
>>762
ここまでくると事件の被害者が新たな加害者になってるだろw
767名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 02:21:27 ID:d9ZBni4z0
760 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:41:12 ID:XHeZ/eVeO
>>718
任意保険に加入してるよ。
車の入れ替えが激しいから、契約方法がちょっと特殊な
だけで、保険内容は殆んど普通と同じ。

お前嘘つくなよ。
レンタカーは任意保険には実質入ってないだろう。
自家保険っていうやつね。


768名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 02:22:12 ID:6bevxalE0
 ま た 地 裁 か
769名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 02:29:35 ID:YQWXJO+80
もしさ、悪人に捕まって殺されそうになったらさ、
頼むから、せめて車を使って殺してくれっ!って嘆願すればok?
上手くいけば残された家族にお金が残せる?
770名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 02:34:03 ID:6bevxalE0
結局、包丁を売るのは良くて車を貸すのはダメな理由を説明できる法律家は
このスレにはいなかったな。
771名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 03:00:12 ID:d9ZBni4z0
770 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 02:34:03 ID:6bevxalE0
結局、包丁を売るのは良くて車を貸すのはダメな理由を説明できる法律家は
このスレにはいなかったな。


包丁は完全な法的に完全な動産、売り渡し占有が変わった時点で
売主の管理の範疇を離れる。その上麻薬のように所持自体に制限が無いし、
又酒、タバコのように消費に法的制限が無い、。殺人に使う為に購入しようと
する者に、その事情を知ってるのに又強迫もないのに売ったのらともかく
そうでもない限り売主の責任を問うのは難しい。
反面車は狭義では動産だが、登記制度が設けられてるように、
高度な管理が求められる不動産にも近い特別法が適用される。
所有してるものが、広範囲の責任や担保を負うのは社会的負荷から
いって当然といえる。
これでいいかな。

酒は運転してるものが飲んではいけないから、車で酒を買いにきた
客に酒を売るのはいいが、車で来客した居酒屋の店主が、これを知って
酒を提供すれば、飲酒運転の可能性を予見できるから、法的に罰を受ける
可能性がある。



772名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 05:36:29 ID:fBokPxISO
>>767
トヨタレンタリース沖縄のHPで、営業時間外の事故の際は
東京海上へ電話してくれと書いてあるのは?
773名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 06:16:07 ID:d9ZBni4z0
772 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 05:36:29 ID:fBokPxISO
>>767
トヨタレンタリース沖縄のHPで、営業時間外の事故の際は
東京海上へ電話してくれと書いてあるのは?

前にも書いたけど、一応レンタカー会社も任意保険の契約は
保険会社としてるのは確か。
ただ、振込保険料の5割から7割を限度として給付されない
変則保険契約。レンタカーは事故が多いので
振込保険料以下で給付額がすむっていうのは100%ありえない。
レンタカー会社がなんでそんな契約結ぶかといえば、ほとんど
の事故の示談交渉は営業所の人間がやるが、
事故がおきた時、相手方と自分の損害を査定する専門家(アジャスター)
がいないと困るのと、もめたケースで営業所で手に負えない場合、示談交渉
を保険会社でやってくれる。要はサービス料を保険会社に払ってるだけの
実態は自家保険っていうか、任意は無保険だな。
レンタカー会社は台数も多いから、態々保険会社を儲けさせてやることないし
充分リスクヘッジできる。
だから、今回の事故は、自賠責を超えた部分をレンタカー会社が
払う払わないを揉めてる話で、保険会社は全然関係ない。

お分かりいただけたでしょうか?


774名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 07:01:48 ID:99ktvjvMO
高裁行けばこんなばかな判決は出さないだろ。
でも包丁売ったらじゃなく、他人に包丁貸して、貸した相手が、その包丁で殺人やったり人を傷つけたら、賠償責任問われても仕方無いと思うけどな。
775名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 07:05:07 ID:Vs2Pc8wJ0
>>773
世間知らずの元バイトは黙ってろ
776名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 07:16:16 ID:8WF84Ge50
一瞬驚いたが、何だ、仙台地裁wか
777名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:28:18 ID:qrE2LnmQ0
>>769
そうなるな。>>669
778名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 18:56:50 ID:duAPmVpF0
かわいそ
779名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 18:59:05 ID:asVV4pwm0
地裁の裁判官って、まともな判決を下すほうが少ないんじゃね??
780名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 19:04:52 ID:4oj6XB0nO
>>779
K察や検察と癒着してる可能性が高い罠
781名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 19:05:58 ID:QgYylCx00
こんな馬鹿でも裁判官できるんだな。
782名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 19:29:14 ID:KlZaHnpgO
しおみい
783名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 19:38:24 ID:ndcxFxEG0
犯罪に使用されることを予見することは「絶対に」不可能だわな。
16歳のガキに騙されて貸したとかならまだ分かるが。
784名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 19:43:59 ID:OpK4eYx90
遺族のやり場のない怒りがレンタカー会社に向けられた。

までならともかく、

なんという判決だ・・・
地裁は所詮下級ってことか。
785名無しさん@八周年
すまぬ。
>>49を読んでなかった。