【政治】改正道路整備財源特例法が成立。「道路特定財源の維持」「必要な道路は作る」と定める[5/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たんぽぽ乗せ名人φ ★
ガソリン税収などを08年度から10年間道路整備に充てる改正道路整備財源特例法が
13日午後の衆院本会議で再議決され、3分の2以上の勢力を持つ与党の賛成で可決・成立した。
先に暫定税率を復活させたのとあわせ、道路特定財源は08年度はほぼ従来通り維持される。

政府は13日午前、同財源を巡る改正特例法の規定は09年度から適用されないと閣議決定した。
改正法と、09年度以降一般財源化するという福田首相の方針との整合性を保つのが狙い。
09年度からの一般財源化方針や、道路関連公益法人の支出の無駄の排除、
道路整備中期計画の5年への短縮などを盛る一方、「必要とされる道路は着実に整備する」と定めた。

民主党は「なぜ、10年間一般財源化をしない法案を再議決しなければならないのか、矛盾がまだ解けない」
(鳩山由紀夫幹事長)と批判。

同党は13日の衆院本会議で、両院協議会で成案を得るよう緊急動議を提案したが、
与党はこの動議を否決したうえで再議決した。

◇関連
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210665210/

http://www.asahi.com/politics/update/0513/TKY200805130261.html
2名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 19:33:41 ID:Gdh4lvLc0
>>2なら中国で地震を起こすための道場を開く
3名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 19:34:18 ID:GHKvEUDu0
とりあえず福田死ね。
4名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 19:35:56 ID:4uNLZ5L00
公務員の天下り確保に必要な道路=必要な道路だけどな

国交省北海道開発局で官製談合、幹部ら3人を逮捕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210671598/l50
5名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 19:36:28 ID:Q8A7yv5cP
以下、ピットクルー等のネット監視サービス会社の
社員・バイトによる、自民擁護の工作レスをお楽しみ下さい。。
6名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 19:37:00 ID:U88DuZ4U0
浪費ブルドーザ国交省、うば捨て人厚労省、血税を騙し取った財務省、滅亡すべし自民公明政府。

課税される収入の一番低い層の税率変化です。
よく見てください。平成18年だけ所得税10%、地方税10%の20%って、なんか変ですね?

所得年 平成16年 17年 18年 19年
所得税   10%  10% 10%  5%
地方税    5%   5% 10% 10%
計      15%  15% 20% 15%

サラリーマンは18年に所得税を源泉徴収されて、19年6月から地方税を払いました。
納税の年が違うので税率の増加がわからないようになっています。
20%のうち5%は財務省が手品をつかって税源移譲に紛れこませた二重課税です。
政府は18年に税源移譲を含んだ所得税を取った後、19年度に税源移譲を含んだ税率で地方税を課税しました。
支店で買ったPCとモニターの代金を全部払ったのに、本店からモニター分を請求されて二度払っちゃったみたいです。

18年の所得税と19年度の地方税は、同じ18年の所得で税額が決まります。
地方税法32条には、地方税の所得割は、「前年の」所得を課税標準(課税対象)とする、と書いてあります。
所得税と地方税の同一課税標準への二重課税。これは言い逃れできません。憲法29条財産権の侵害に当たるでしょう。

18年の税源移譲分は3兆円になります。一年余分に課税された3兆円は、納税者がはらう理由のない税金です。
この3兆円を政府は18年度に所得譲与税との名目で、地方自治体にばら撒きました。
不当な課税分は、徴税された納税者に直接返すのが正しい道ではないですか?

地方税は5%、10%、13%だったものが19年度から一律10%になりました。
19年に低所得者層の税率を二段階に分けて、所得税を5%増税しました。税源移譲が低所得者への増税って知ってましたか?
「税源移譲」でググって、総務省のホームページを見てください。
「税源の差し替えなので、税金の負担は基本的に変わりません」なんて書いちゃってますよ♪♪

二重課税の財務省、浪費ブルドーザ国交省、うば捨て医療制度とでたらめ年金の厚労省、すべて自公政府が原因です。
いっしょに叫びましょう。『自民、公明、滅びろ!』
7名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 19:37:54 ID:2uNh0avt0
サミット終わる頃には支持率一桁だろうな。
8名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 19:38:39 ID:AcnU+pXb0

>必要とされる道路は着実に整備する

だれが必要とするのか?

だれが必要と判断するのか?

9名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 19:40:32 ID:DA7/iC4g0
温暖化対策としてガソリン税は値上げ。
車の使用はなるべく控えて欲しい。

しかし道路はこれからもどんどん作るので土建屋の皆さんは安心して欲しい。
10名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 19:41:53 ID:Z76nWcCu0
結局先延ばしされか・・・
11名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 19:42:15 ID:CdajzKGs0
土建屋大勝利

公明党に投票してよかったーーーーーーーーー
12名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 19:42:56 ID:LEYkY70+0
造反なし
氏ねよ河野
13名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 19:42:58 ID:n1cVR4Hf0
再来年あたりから作った方が資材価格が安そうだが
14名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 19:43:09 ID:R/BLNnSK0
>>8
土建屋じゃね ('A`)
15名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 19:43:44 ID:+lWUS55lO
小泉ふくめ自民党のバカ議員と官僚は、自分の私腹を肥やすことだけだな
国のためには解党が一番だよ!
16名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 19:44:43 ID:Fwk3p7Bw0
必要ない道路は作らない→余ったお金は公務員がおいしくいただきました^o^

死ねよ。まじで。なんで生きてんだよ。
17名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 19:49:36 ID:9qPV0E0vO
>>1

選挙をしろ!!!!!

これじゃ893と同じじゃねーか!!!!!


自分らに都合のいい時は民意を問うクセに



汚ねーーぞ!!!!! 詐欺政府 (怒り

18名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 19:51:24 ID:l+wSeepnO
おまえらメディアに踊らされすぎ
19名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 19:52:48 ID:XoNS/ORq0
結局「一般財源」は名ばかりの偽装法だな
20名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 19:54:29 ID:ezGRg9lm0
一般財源化は法にすらなってないよw
チンパンが辞めたら「前首相がいってただけだしー」と開き直る気満々
21名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 19:57:19 ID:xy/+eoWu0
民主党:小沢代表記者会見 2008/05/13
http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=13249
22名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 19:58:03 ID:+eMke4VW0
>「必要とされる道路は着実に整備する」

はぁ・・・結局元のまんま
なんだったんだ今までの大騒ぎは
23名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:00:20 ID:XoNS/ORq0
>>20
そういやそうだったw>法にすらなってない

どうせ閣議決定なんて
問責決議案なみのハリボテ
24名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:02:53 ID:1hCYNV5t0


「日本は法治国家ですから、立法府で決めたことは最大限尊重します。」(古賀)

25名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:05:48 ID:9qPV0E0vO
>>1

「必要な道路は作る」

業者と結託して、あれもこれも必要→
税金投入 → 利権温存 → 票と莫大なリベート

穴埋めに→消費税増税 、福祉関連予算削減

経団連企業をターゲットにした法人税をさらに減税



09年度から一般財源化するってのも嘘なわけで。


わかりやすすぎて言葉が出ない ・ ・ ・ ・

26名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:05:53 ID:XVw5V8C80
道路特定財源とかけまして、

フッたブサイクと解く。

その心は


執拗に(必要に)迫られる
27名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:06:08 ID:pwD8rcTk0
日本の終わりの始まりです。

すげえ腹立つ。
28名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:07:11 ID:bkZYiOa50
−−歳出歳入法案の成立は今国会最大の焦点だったが、問責決議も出ず、解散に追い込まれることもなく
成立にこぎ着けた。これまでの国会を振り返って、国会への対応はどのように自己評価しているか
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080513/plc0805131821015-n2.htm
29名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:07:40 ID:c9I+y2beO
(官僚、道路族、土建屋にとって)必要な道路は作る
30名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:08:32 ID:sHGMH9070
>>6

バカは書き込むな
所得税はその年、地方税は翌年に課税されるだろ
31名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:09:42 ID:jyQfm4jDO
早く衆議院選挙やれよ
自公には絶対入れないから
32名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:11:17 ID:nncmQOfH0
おかしな話だよな。来年から一般財源化するので今年だけの措置だと
いうなら、初めから10年じゃなくて1年の期間として成立させればいいのに、
反故にする気まんまんとしか思えない
33名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:16:00 ID:NtAh5Nr80
午前中に行った閣議決定を速攻で否定した自民党
34黒騎士:2008/05/13(火) 20:17:59 ID:sZ+kASrV0
まあ、良いじゃないか。

ここまで変わる国際事情の仲でやり遂げたのは褒めるべき事だよ。




ただ、今の自民の政治家が次の選挙ではどうしても全滅するのは避けられなくなった事も事実だ。

だって、「自分の知らない世界」を作る才能ゼロでしょ?


自民の支持者も「与えられた世界で生きている家畜」から自立出来なかったし・・・・・

まあ、責めてもしょうがないよ、今の自民党は。

それを選んだ人が望んだ未来だ。

例えそれが「自害」に繋がっても、それしか選ぶ能力しか残らなかった・・・・・・

悲しいな、永遠の「家畜主義」は、な?

35名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:18:04 ID:YT9ypeS5O
デモ起こそうぜ
36名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:20:34 ID:U88DuZ4U0
>>30
ちゃんと読みもしないで、狭い知識で言ってるおまえがアフォーww
37名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:22:55 ID:Z76nWcCu0
自民党も土建屋も今夜は勝利の美酒に酔いますな
38名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:23:21 ID:rqMzVNiP0
最近の政治家国民の為と思えるような仕事一つもしてないね。
自分達の利権や売国に大忙しだ。
国民不在の政治、外交・・・腐りすぎててもう一回解体した方が良いと思える。
こんな政治するんだったら間接民主制止めろよ。
民意が全く反映されてないっ!!!
もう皆限界に来てるっつーの!
スパイ防止法も制定せずに中国人留学生への過剰な待遇、少子化対策も全くせずに箱物ばっか作って移民庁設立・・・相変わらずの無駄遣いのオンパレード・・・。
土下座外交で交渉もマトモにできないで相手に有利な条件ばかり呑む始末。
挙げ句の果てに中国から自衛隊貸してくれって言われる始末。
自衛隊は日本国を守る為に存在している軍隊。
どこから守るつもりか?お前ら中国だよ。
政府は中国を調子に載せるのもいい加減にしろ!
騙せるのはTVの報道なんか未だに信じてる馬鹿だけだっての。もう賢い奴はこの国に見切りを付けてる。俺も金貯めたら海外行きたいわ。
こんな政治家が頼りなく、売国奴だらけの国他にあるのかよ。
政治さえマトモならこの国は世界一良い国って言えたかもしれないのに全て政治が駄目にした。
こんな政府に税金納めたって碌なことに使われないって皆思ってるんだよ!いい加減気付け!
それでも日本には自民の保守派しか頼る所が無い・・・。
希望が持てないよもう・・・
自分達は高い所に座ってるから気付かないんだよ今の日本が如何に狂ってるか!
道路なんかに金かけるなら社会保障を充実させろ!
道路財源回すだけで障害者や医療、少子化問題解決できるだろ。
道路とか移民とかふざけたこと言う前に対策しろよ。
何の為に日本政府だよ。
39名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:24:04 ID:9qPV0E0vO

揮発油暫定税率がストップした4月に
はっきりと09からの一般財源化を言ったあれも
利権を温存したいがための緊急避難的言い逃れだったわけだ。

これら自民党の詐欺的手法は今に始まったことではないが、



想  像  以  上  に  、  国  民  と  野  党  を  ナ  メ  き  っ  て  い  る  !  !




どうせ、 一年も過ぎれば忘れるとでも考えてんだろ ・ ・ ・

40名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:25:15 ID:RqEQRR95O
不必要な政治家は潰す。


はやく選挙しようぜ
41名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:28:21 ID:JIJ2p2rHO
フリーチベットの次は、フリージャパンだな。
42名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:32:24 ID:FQy6kPBd0
終わったな日本
2年後ぐらいには大不況か
43名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:32:26 ID:XoNS/ORq0
>>41
今の日本見てると
ビルマの軍事政権とデジャヴー

自国民無視して
自身の利権確保にやりたい放題

2/3持ってるうちに
選挙制度変える気だったりしてな
44名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:32:38 ID:1hCYNV5t0

【法案可決前】
    , - ,----、
   (U(    )  一般財源化も視野に入れて検討させていただきます!
   | |∨T∨   道路建設の無駄は徹底的に省きます!
   (__)_)    どうか可決にご理解をお願いします。

          ↓

  【法案可決後】

   ↓道路族
   ∧_∧    道路特定財源維持なんて判ってたろwww
  ( ´∀`)    通っちまえばこっちのもんww口約なんて破る為にあるんだよ!w
  (   /,⌒l     あと10年きっちり税金払えよ底辺どもwwwww      
  | /`(_)∧_0.        
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ←国民
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
45名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:33:30 ID:DA7/iC4g0

土建屋にあらずは国民にあらず。
46名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:33:52 ID:PPushDar0
>>39
あれはね。自民党が分裂寸前になったからの緊急避難。
河野太郎なんかがクーデター画策して衆議院での3分の2を自公政権が維持できなくなる寸前まで
行ったからだよ。
47名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:35:43 ID:+lWUS55lO
小泉ふくめ自民党のバカ議員と官僚は、自分の私腹を肥やすことだけだな
国のためには解党が一番だよ
土建屋のために無駄だ建設費用ばかり使ってんじゃないよ
48名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:38:40 ID:e4D7vL3GO
あーあ
死刑執行書にサインしちゃった
サヨナラ自民党
49名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:41:58 ID:LX6eqzbnP
自民党終わったな。
そもそも今の衆議院は小泉改革、道路特定財源一般財源化を
視野に入れた上での議席数だろと。
暫定税率維持はいいとして、一般財源化しないってのは無茶だな。

未来を見据えた地方政策をしっかり推し進めていかないと駄目だ。
地方に日本全体が引きずられていくぞ。
50名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:42:41 ID:rqMzVNiP0
自民の保守派が新党作ってくれるのが一番だと思うけどね。
野党でも民主なんか論外だろあの政党。
献金に日本国民以外からも可能とかなってるし、党員も日本国籍所有してなくても可ってなってる。
実際、朝鮮や中国の傀儡だし、金次第で国売り渡すぞあの政党は。
党首の小沢自体朝鮮帰化人じゃん自民以上に信用できねえよ。
51名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:42:48 ID:7h70EMX50
それで、「今日の閣議決定を無かったことにする」
閣議決定はいつなの?
52名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:43:30 ID:0pu5wXyMO
年金問題も安部さんが言った事だから
自民党は知りません
って誰も責任を取らない
一般財源化も
福田さんが言った事だから知りません
で逃げると思うよね
嘘と無責任の自民党を支持する2割の人々って
本当に馬鹿だよね
53名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:43:50 ID:bkZYiOa50
【民主党】道路整備費財源特例法改正案参院本会議採決で賛成票投じた大江康弘、渡辺秀央両氏を党員資格停止3ヶ月の処分
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210678538/
54名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:44:08 ID:9qPV0E0vO
>>43

>2/3持ってるうちに
選挙制度変える気だったりしてな



まじで、今の自民党ならやりかねん。

参院や山口で追い詰められた自民党が、
8●3政治の本性を、まさに見事にさらけ出した。



専門家に委託し、自分らに有利な選挙制度の青写真に着手してるかも知れぬ。
55名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:45:08 ID:XoNS/ORq0
最近の自民不利スレだと
頭のほうミンス叩きレスで埋まるのが恒例なんだが
さすがに今日は来てないのか
56名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:46:17 ID:VIImFvpVO
何故暴動が起きないのか不思議。
57名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:49:09 ID:GAMdcuWFO

民主党の公約である在日朝鮮人、在日中国人に参政権を!
在日朝鮮人、在日中国人は日本の侵略戦争による被害者なのです
チベットよりも酷い日本の侵略戦争の被害者達に謝罪と賠償と選挙権を!!
日本が犯した罪を民主党と償っていこう!!
韓国大統領に在日参政権を直接約束をしに行った民主党小沢代表に拍手を!!!
民主党の公約である謝罪と賠償と在日参政権は日本人の民意!
58名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:50:15 ID:U88DuZ4U0
浪費ブルドーザ国交省、うば捨て人厚労省、血税を騙し取った財務省、滅亡すべし自民公明政府。

課税される収入の一番低い層の税率変化です。
よく見てください。平成18年だけ所得税10%、地方税10%の20%って、なんか変ですね?

所得年 平成16年 17年 18年 19年
所得税   10%  10% 10%  5%
地方税    5%   5% 10% 10%
計      15%  15% 20% 15%

サラリーマンは18年に所得税を源泉徴収されて、19年6月から地方税を払いました。
納税の年が違うので税率の増加がわからないようになっています。
20%のうち5%は財務省が手品をつかって税源移譲に紛れこませた二重課税です。
政府は18年に税源移譲を含んだ所得税を取った後、19年度に税源移譲を含んだ税率で地方税を課税しました。
支店で買ったPCとモニターの代金を全部払ったのに、本店からモニター分を請求されて二度払っちゃったみたいです。

18年の所得税と19年度の地方税は、同じ18年の所得で税額が決まります。
地方税法32条には、地方税の所得割は、「前年の」所得を課税標準(課税対象)とする、と書いてあります。
所得税と地方税の同一課税標準への二重課税。これは言い逃れできません。憲法29条財産権の侵害に当たるでしょう。

18年の税源移譲分は3兆円になります。一年余分に課税された3兆円は、納税者がはらう理由のない税金です。
この3兆円を政府は18年度に所得譲与税との名目で、地方自治体にばら撒きました。
不当な課税分は、徴税された納税者に直接返すのが正しい道ではないですか?

地方税は5%、10%、13%だったものが19年度から一律10%になりました。
19年に低所得者層の税率を二段階に分けて、所得税を5%増税しました。税源移譲が低所得者への増税って知ってましたか?
「税源移譲」でググって、総務省のホームページを見てください。
「税源の差し替えなので、税金の負担は基本的に変わりません」なんて書いちゃってますよ♪♪

二重課税の財務省、浪費ブルドーザ国交省、うば捨て医療制度とでたらめ年金の厚労省、すべて自公政府が原因です。
いっしょに叫びましょう。『自民、公明、滅びろ!』
59名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:51:57 ID:wla5P/530
地方の皆さんにはそれでいい。
が、大手ゼネコンには無駄がね流すなよ
奴ら仕事してないんだから。
60名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:52:10 ID:XoNS/ORq0
>>54
やろうと思えば出来る状態なのがオソロシス

ついでに↓

電子投票、次期衆院選に導入も 国政選の改正案成立へ
2008年4月10日 夕刊
http://www.chunichi.co.jp/article/politics/news/CK2008041002002680.html

これで票操作もかん  お、誰か来たようだ
61名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:52:10 ID:9qPV0E0vO
>>55


>>57 おでましだよ。
62名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:52:14 ID:bkZYiOa50
>>56
キミが企画すれば起こせるよ。
63名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:52:33 ID:2t9wbjQsO
今まで生かさず殺さずで国民誤魔化してきたが
愚民教育うけた層すらもう限界だろ
クーデターや暴動が笑い話じゃなくなってきたな
64名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:52:52 ID:rqMzVNiP0
こういう時はフランスが羨ましいな。
本当暴動起きる通り越してクーデター起きてもおかしくねえよ。
福田の答弁とか何あれ説明になってねえ。あんなのが日本の首相。
共産党の言ってることがマトモに感じるもんなあ・・・。
道路は緊急じゃねえ社会保障の充実の方が国民は望んでるっつーの。
地方の道路や橋なんか使われてないの一杯あるじゃん。
もう十分なんだよ道路は・・・誰も望んでねーよ。
65名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:53:29 ID:LX6eqzbnP
>>50
今よく言われている保守ってのは、田舎保守主義だからね。
太平洋戦争前に不作や不景気に陥った田舎から急進的な
ナショナリズムが生まれてきたけどそれに近いものがある。

地方の郵便局維持、道路行政維持が基本的なスタンスでしょ。
田中角栄以後日本は地方に相当の投資をしてきた。
でもそれに見合う物、日本というチームを構成する一員として
大きな貢献をしているのなら今のような状況にはならないだろうからね。
66名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:54:03 ID:I5YRGy5/0
税金泥棒法案ですね
わかります
67名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:54:24 ID:g4mKx7pq0
中国の地震で少しはマスコミ叩きが減って助かったというところか
68名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:56:58 ID:2t9wbjQsO
わざと煽って日本版天安門でもやろうとしてるのか?
異を唱える者が居なくなれば…

って考え過ぎだな
69名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:58:14 ID:2RFKmm5p0
土建屋は失業してサービス業に行け
70名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 21:01:47 ID:RCSnBWcTO
(ここで一句)

老人を
人柱にする
道路行政
71名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 21:03:05 ID:eheICvis0
(不)必要な道路は作る
72名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 21:04:12 ID:SOaxCfBk0
けっきょく骨抜きですか
73名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 21:04:56 ID:RvczWpg90
自民の最後っ屁か
74名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 21:08:17 ID:nimSn+Zb0
とりあえず自民を政権から下ろさないとどうしようもないな。
75名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 21:13:37 ID:YyzUzMTi0

那智勝浦新宮高速道路はどうなった?
76名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 21:14:19 ID:K9p9t9z20
必要と判断される道路は着実に整備!!!!

この一項で、古賀らの執念が見事に担保されている。なにも変わらずw
77名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 21:14:20 ID:9qPV0E0vO


金の切れ目が縁の切れ目」とは自民党国会議員と地元業者のために有る言葉。

地元の業者・後援会を儲けさせなきゃ議員バッヂ失う
だから九割以上の有権者を敵に回したとて、
それで議員続けられりゃ 痛くも痒くもない。






開き直り、露骨に死守するその様に・・ 怖さと寒気をおぼえる
78名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 21:17:12 ID:ANqAQpC60
まあさすがに自民党もこの閣議決定を反故にすることはないだろうが、


骨抜きにする手は着々と打っていくことだろう。
79名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 21:21:17 ID:w3WQ1+7L0
犬HKやってる。
80名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 21:23:04 ID:iJbyUshh0
破産しかかってるのにまだ無駄な道路造るのか?
まさに基地外だな。
81名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 21:24:20 ID:pMMWRuoz0
ま、道路造るための法案じゃないのはたしか
82名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 21:28:39 ID:tBoSWY5j0
これはこれで腹立たしいが、
一般財源化されたらガソリン税はもう下がらなくなるよね。
みんな騙されてるよ・・・・
83名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 21:29:04 ID:1hCYNV5t0

【法案可決前】
    , - ,----、
   (U(    )  一般財源化も視野に入れて検討させていただきます!
   | |∨T∨   道路建設の無駄は徹底的に省きます!
   (__)_)    どうか可決にご理解をお願いします。

          ↓

  【法案可決後】

   ↓道路族
   ∧_∧    道路特定財源維持なんて判ってたろwww
  ( ´∀`)    通っちまえばこっちのもんww口約なんて破る為にあるんだよ!w
  (   /,⌒l     あと10年きっちり税金払えよ底辺どもwwwww      
  | /`(_)∧_0.        
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ←国民
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
84名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 21:30:38 ID:r2X/bymx0
>>78
>自民党もこの閣議決定を反故にすることはないだろうが、

そのまさかをやるのが自民党w

85名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 21:30:55 ID:q/BElRDv0
一般財源化賛成で道路に使えと言うバカな知事会
86名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 21:31:20 ID:xp8zt9oX0
2ちゃんねらが大好きな、自民党がまたやってくれました。
これで今までどおり自動車がたまにしか走らない立派な道路が作れます。
良かったね!
87名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 21:36:29 ID:Hp2ti6rVO
>>78
何回同じ手を食らえば気が済むんだよ。
88名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 21:45:46 ID:h/u44Uda0
>>77
自民が道路関連の無駄遣いを絶対に止められない構造的な理由はそれだよな。
最近、土建屋を献金額の多い順にテロで各個撃破していく以外に
日本が浮上する機会はないんじゃないかと本気で思うようになったよ…
89名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 21:48:44 ID:SPpsBRMpO
糞政治家共、そんなに道路が好きなら材料となって道路の一部になれ
90名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 22:01:22 ID:WK04Pp5JO
自民党の馬鹿野郎に腹立つね
党と自分のことしか考えてないじゃん
政治家は国民のことを考えて行動すべきだろう
即刻、解散しろ
非国民!
91名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 22:32:01 ID:C76aTIrn0
自民党の若手は何をしている お前達一体何を怖がっているんだ
情けない連中だな もう議員なんか辞めちまえ
92名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 22:33:59 ID:IyfnnEzFO
あと、「福田は今日限りで政界から退く」って条項が足りねえぞ
93名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 22:43:17 ID:bkZYiOa50
>>91
普通に賛成なんでしょ
94名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 22:45:34 ID:qWRgi/v90
無駄遣いも談合も天下りも無くならないんだね。
無能チンパン福田もういらね
死んでしまえ
95名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 22:46:41 ID:NRzndnXy0
>>77 >>88
ホントだね。
自公を一時も早く潰さんと、日本が潰れる。
日本を全て「道路」にするまで止めない気か?

あと、一般財源化って納得出来ん。
どうして「車」に乗る人だけが負担しなきゃいけないんだよぉ???
96名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 22:49:17 ID:5FkQnu1H0
和歌山の連中は正直みかんとか作ってればいいし、群馬はスバルだけでいい。
バカ共に不相応な金を握らすから、散財しかできなくて結局国の金がなくなる。
97名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 22:50:08 ID:9kZtuPWq0
河野太郎とかが造反といきまいてたのも自民党支持者のなかの一般財源化賛成連中に対するガス抜きだろ
執行部とも話しつけた上でのパフォーマンス
98名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 22:53:29 ID:sQ/1SJ980
日本は発展途上国だからしょうがないよ
先進国では有り得ない金額を公共事業につぎ込んでるからな
99名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 23:01:31 ID:R/BLNnSK0
>>95
>どうして「車」に乗る人だけが負担しなきゃいけないんだよぉ???

しかも地方の車って電車バスの代わり・・・
100名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 23:04:13 ID:s314ndXoO
こうなったのもすべて小泉に踊らされて自民を大勝させてしまった愚民のせいだ…おれは選挙権得手から一度も自民、公明にはいれてない。
101名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 23:06:25 ID:XC/2gYhd0
コンビニ行くのも車ですが?
歩くと往復1時間ですが?
102名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 23:19:27 ID:xp8zt9oX0
>>101

往復一時間ぐらい歩け。漏れは都市近郊在住だが、
運動もかねて毎日通勤で、往復1時間分は歩いているし、
コンビニなんて自転車で十分。

看護士の姉貴がぼやいていたよ。
都会の人より、地方の人の方がメタボ率が高いってな!
103名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 23:21:28 ID:U88DuZ4U0
政府の借金が900兆円もあるというのに、自民党政府は10年間も無駄な道路を作り続けようとしている。
地方の人間に仕事を与えるためだ。過度の首都集中が地方の仕事を奪ったのだ。
なぜ首都集中を進めたのか。
霞ヶ関に近いところに企業の本社を集めるためである。
そのため地方の仕事がなくなったのだ。地方に道路以外の仕事を持っていかなければならない。
行政と司法と教育機関を地方に分散すべきなのだ。
東京大学を群馬に移転させ、最高裁判所を宇都宮に移せ。
国交省を四国に、厚労省を東北に、財務省を中国地方に移せ。
そのために道路財源をつかうなら、国民は納得するだろう。
104名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 23:21:53 ID:Yc9m7ItB0
105名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 23:25:44 ID:tE5KybtC0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   たっぷり使っていってね!!!  <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' i" ̄ フ‐! ̄~~|- レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   ! `ー‐'、 ,ゝ--、'  i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ   / "ii" ヽ   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,←―→ ) .イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´

  ______         _____
/ 旅 行 /|_______/_手 当 /|_____
| ̄ ̄| ̄| ̄|/タクシー /| ̄ ̄| ̄| ̄|/ ミュージカル/|
| ̄ ̄| ̄| ̄| ̄ ̄| ̄| ̄|/ ̄ ̄ ̄  ̄| ̄ ̄| ̄| ̄ ̄|/
106名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 23:28:05 ID:lI+xOOqH0
>>69
 他業種に転職したくても、出来ません。
特に公共事業の営業ノウハウは、民間では通用しません。
また、重機が操作できても建設業以外ではあまり役に立ちません。
107フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/05/13(火) 23:28:25 ID:Gv/ivb0s0

いい加減、『政治家・官僚・マスコミ』は悪の枢軸であることに気付けよ。
警察も国民の味方じゃないよ。政府の搾取ツール実行部隊にしか過ぎん。
年収1000万ない奴は、日本国のシステムを維持させる必要は全くない。
自由気ままに生きろ。愛国心なんて持つなよ。こんな糞国家に。
108名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 23:29:41 ID:R/BLNnSK0
>>102
まあ日中はまだいいんだけどな

クマは奥に行かないとアレだがイノシシは出るんだよなあ
109名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 23:33:54 ID:I29Pdr4T0
まだ道路かい・・・
もう火は足元まで迫ってるのに油を注いでるようなもんじゃねえか

福田政権って自体で、もうこの法案は無理やり通されると思っていたがね
どうせ必要な道路だけって言っても5兆円くらいしか削減されなさそうだな
で、ガソリン税維持・消費税アップ・福祉削減のムチ打ちですか

まさに骨抜きwwしかも売国奴救いようがねぇぇw
110名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 23:43:04 ID:aKAPEieOO
>>91
自民の若手はまともな政治家はいないよ。
たまにテレビに出てきても明らかに民主より質が悪い。
111名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 23:44:51 ID:9qPV0E0vO
>>95

一般財源化するにあたって最低最悪でも、
揮発油税、自動車税、重量税に現在掛かっている暫定税率、
この暫定税率三点セットを消さなきゃ、税本来の主旨から大きく逸脱し、
目的税が他へ流用される前例を作ることにつながるわけで。

福祉目的税、環境目的税しかり・・・
まず税金徴収ありきで、税金を取るためだったら税名なんかどうでもいいことになるよね。



>>88
>>95
食べさせ(自公政権)続けられると確実に衰弱していき、
いずれ衰弱死するのが分かりきっているのに 、

拒否するすべもなく口に放り込まれ続ける状況ほど耐えられないものはないよね
・ ・ ・ ・
112名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 23:47:41 ID:HQTNlTLk0
>>102
マジレスするが片道30分ぐらい歩いた程度で自慢されても。
読んでいて恥ずかしくなる。
113名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 23:48:07 ID:4LQHVL9p0
>>110
二世、三世が多いからね。
114名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 23:51:17 ID:vT97D73B0
>>102
冬の山地で30分は死ぬぞ
都会の30分と一緒にするな
115名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 23:54:42 ID:hfDvNMrn0
結局、痔民の内臓というか中の人は媚中であり、ウヨの支持が欲しいからウヨっぽい政治家の皮を被るだけのことなんだねえ。
福田が表に出てきたときに動いていた内臓の連中の面子を見てみろよ。この連中は俺らが痔民に投票し続ける限り
痔民の内臓として居座り続けるんだぜ。血税はパンダのレンタル料かよ。
俺らは騙されたんだよ。そしてまた選挙のときにはウヨっぽい政治家が表に出てきて俺らはまた騙されんだよ。

俺はもう騙されないけどな。ウヨっぽいのと内臓を分けるにはもう野党に突き落とすしかないんだよ。
痔民は利権でのみ結びついてるんだから、野党に落とせば政策の違う連中は簡単に割れる。
ウヨっぽいのでまとまれば、ミンスからもウヨっぽいのが出てきてくっつく。これなら俺らも選び甲斐があるってもんだ。
116名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 00:07:05 ID:F2Drb72M0
>>106
いやでも小泉以降、あらゆる業界が痛い目にあってるんだから。。
土建業界だけ無傷ってわけにはいかないと思うよ。

それにどう考えても土建は先細りだよ。
重機の運転が出来るならトラックの運転ぐらい出来るでしょ?

佐川なんかだって結構稼げるよ?
117名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 00:14:30 ID:mgwZDdUIO
これで福田が消えれば、閣議決定はなかったことにww

予算決める前に内閣入れ替えたいから、9月頃に解散せずに内閣総辞職かなww
118名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 00:19:38 ID:pnmp5KD50
一般財源化を閣議決定
10年59兆円の道路特定財源特例法が成立

つまり、看板をかけ替えるだけで中身は変わらない
ってことですね。
119名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 00:20:43 ID:EBFh606q0
政治家の論理は分らんね
120名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 01:07:30 ID:ErLJcRP20
この国を悪くしてるのは土建屋と公務員です
121名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 01:11:02 ID:CLqDMAJ00
それよりも悪いのが偏向の激しいマスコミです。
122名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 08:17:34 ID:7s21EKeg0
道路特定財源 → 一般財源 → 地方交付税 → 道路建設
結局はおなじこと
123名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 08:40:02 ID:5W9klIxh0
道路整備が1年間、止まったところで日本経済の動脈が崩壊
するわけでもないに、自治体が大騒ぎするのは、結局、この
資金は、事実上、道路整備の名目で支払われる失業対策費の
意味合いがあるからではないか。工事が止まれば失業対策費
が激増し、財政がパンクするからではないか。
地方分権というが、行き過ぎた首都圏集中で、土木工事以外に
仕事がないというのが実態であり、政府はそれをひた隠して
いるのだろう。政府は実態を正直に開示せよ。
124名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 08:53:29 ID:1JNteXME0
なあトヨタって一兆円くらい法人税払ってんだろ。
てことは国内全自動車メーカーの法人税分だけで二億ぐらいいくんじゃないか?
それを直接道路建設整備関係に使えば暫定分いらなくないか?
125名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 08:55:49 ID:1JNteXME0
>>124
×二億
○二兆
126名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 09:24:08 ID:D4CDubMk0
自民公明連立政権はもう嫌です。
早く衆議院解散して選挙させてください。
127名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:09:07 ID:6RBdgYFC0
>>121
責任転嫁乙!
128名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:38:25 ID:CZ7dBiaj0
道路スレはだいたい過疎な印象
愛国さん達が来ないからかな
129名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:41:31 ID:CQzu5qmgO
こんなにも道路があってまだ作る気かよww
補修だけで良いよ
130名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:18:13 ID:CLqDMAJ00
>>127
偏向マスコミ関係者乙!
131名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:29:17 ID:I/+Oo/++O
>>130
何が乙だカス
132名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:51:05 ID:lNGYaYUi0
道路族の助っ人登場!
     ,,wwww,,
    ;ミ~    \
    :ミ       |
    ミ  -=   =-|
    rミ <・>  <・>| 
    {6〈     |  〉 
   ヾ| `┬ ^┘イ|
.    \ | -==-|/  宮崎を土建化せんといかん!
    /|\_/    妊娠したら堕ろせ!
   /  |\/|\
  |   「,只|  |
133名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:08:07 ID:IG81sjce0
【くたばれ】 政権交代を実現させよう 【自民党】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1198413201/
134名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:11:46 ID:welBL1NZ0
九州の道路族議員の地元の人も住んでいないような田んぼの中に
新しいインターを作る工事が行われています。
いったい、どれだけ無駄使いをすればすむのか、、、。
いい加減にしろ!
135名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:23:26 ID:h5reP67g0
>ガソリン税収などを08年度から10年間道路整備に充てる改正道路整備財源特例法が成立

????
一般財源化されても、これを根拠に道路の予算は確保されるってこと?
136名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:35:07 ID:+pWsRk930
>>135
この法律は、一般財源化に関する閣議決定によって、法的に拘束されるものではない。
国会が閣議決定に反する法律案を可決しても、何ら問題はない。
もちろん内閣の政治責任は問われるが。
つまり、一般財源化が実現しなければ、福田が辞めろと言われるだけ。体のいいペテン。
137名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:47:55 ID:abijoLzr0
自民党が真剣に来年度以降の一般財源化に前向きであるならば、
今回再議決した法案の附帯決議として、来年度からの一般財源化
を盛り込むはずだ。そこを突けない野党も情けない。
まあ委員会審議の後に一般財源化の話が出てきたので、再議決前
に、再度衆院の委員会を開いて、付帯決議を盛り込める手続があるのか
どうかはしらないがな。
138名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:52:44 ID:kPr0CTOEO
将来不良債権化しそうな道路ってどんくらいあるんだろうな
いくら公共財といっても限度あるだろ
139名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:29:40 ID:L0a8mJdL0
暫定税率を廃止しないなら基本道路だな。
140名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:31:59 ID:VGx4pRb90
豚柴が秋にも必要な道路を決める際に、より低い経済効果でもOKなように基準緩和するらしいな。
必要の基準を変えていくらでも造る気でいやがる。
141名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:11:28 ID:Vv+xon130
自民、公明のシナリオ
ガソリン税上げと環境税で自動車の交通量抑制。

皆さん、自転車専用の道路区分が必要ですよね。

道路の自転車用枠を造る。

高規格道路を造り終わっても、道路利権はエンドレス。
142名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:30:56 ID:JkETwKKa0
インタビューする自民の議員や知事が揃いも揃って、
成立を喜んでいる様子なのには驚いた。ホント露骨だなぁ。

これであと10年は安泰ってか?
しかし、特定財源が一般財源化されれば、その使途は道路に限定されないわけだけど、
今回の特例法の財源はどこから引っ張ってくるの?
143名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:44:50 ID:uZfJOKz9O
>>134 じゃ、じゃ、じゃあ 田んぼの真ん中に古賀ICが作られてるんだね‥
144名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:21:25 ID:LjgW9Ftc0
財政逼迫の昨今だと言うのに、いまだに「道路を作り続けるぞ」
とのたまう先生方が一部いらっしゃるようで、その方が「ウン」
と言わないと国会が進まないらしいから困ったものだが、
ここは一つ、逆転の発想で
「道路特定財源」をそのまま残して、
その代わりに今後作る一切の道路の費用はその財源からだけ
拠出させると言うのはいかがだろうか?
勿論一般予算からは1円たりとも拠出はさせない。
145名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:21:56 ID:csGeqKBG0
     ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"    + `ミ;;, 底辺ども  永久に解散なんかするかバーカww
    彡        ミ;;;i 
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!   解散権は首相に有るって知ってるかww
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'     お前ら反抗的な日本人の代わりはいくらでもいるんだぜw
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ   ,-、
     | | /ニニヽ| |イ    | |    何なら中国人とか朝鮮人とかと国民入れ替えようか?ww
     't ||/⌒i⌒| | / |   | |
    _,,ノ|、 ヽ__ノ/ / \|⌒ ⌒ヽ    (どーせ来年にゃ忘れてるだろwwプゲラ☆)
_,,..r''''"   | \`'/  /   |     |`i
      |  /\  /    |      ノ
 彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡)) そもそもお前らが俺らを選んだんだろ?w 自業自得だww 未来永劫自公に投票して俺らに生き血を吸われてろバーカww
))ミ彡゙ドS統一詐欺師 ミミ彡(    おばあちゃん
))ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡  
((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ))) オレ、オレだよ。 改革名宰相だよ。
((彡 '-=・=‐' 〈-=・=‐'.|ミ))  
ミ /     |       \彡  郵貯の350兆をニダヤ銀行に振り込んどいてね! 美しい国を子分の壷三が必ず渡すからw  
 \ \ ´-し`)  / /ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <  日本を朝鮮に売り渡しました<丶`∀´>ニダ
   ヽ '´トエェェェェエイノ /     |http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1141079171/
    ,.|\、ヽニニニニソ /|、  グヒヒ   |【小泉改悪】日本に朝鮮人がやってくる【ビザ免除】
小泉時代の朝銀系公的資金投入 「ハナ信組」に公的資金4400億円
ttp://ime.nu/nyt.trycomp.com/nenpyo.html

【小泉の北朝鮮利権】朝銀破綻処理に4107億円公的資金注入を決定
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1040/10408/1040824885.html
【小泉自民党は北朝鮮に総額1兆円以上の援助を税金でしていた−櫻井よしこブログ−】
ttp://blog.yoshiko-sakurai.jp/2002/03/post_248.html
146名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:02:06 ID:GLPMBa7jO
>>136
初めてこの法案を聞いた時に先の一般財源化と矛盾してないか?って思ったのだが・・・・・
つまりこれは、ガソリン税の一般財源化は『基本方針』であり、これに反して適時に道路建設予算を組んでも『例外』として違反ではないという法案なの?
147名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:10:02 ID:eb32Kax0O
ダメだ。与党の法案と政府の閣議決定、福田くんはどうしたいのかが俺にはサパーリ理解できん。
148名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:15:42 ID:xsXCDLbP0
浪費ブルドーザ国交省、うば捨て人厚労省、血税を騙し取った財務省、滅亡すべし自民公明政府。

課税される収入の一番低い層の税率変化です。
よく見てください。平成18年だけ所得税10%、地方税10%の20%って、なんか変ですね?

所得年 平成16年 17年 18年 19年
所得税   10%  10% 10%  5%
地方税    5%   5% 10% 10%
計      15%  15% 20% 15%

サラリーマンは18年に所得税を源泉徴収されて、19年6月から地方税を払いました。
納税の年が違うので税率の増加がわからないようになっています。
20%のうち5%は財務省が手品をつかって税源移譲に紛れこませた二重課税です。
政府は18年に税源移譲を含んだ所得税を取った後、19年度に税源移譲を含んだ税率で地方税を課税しました。
支店で買ったPCとモニターの代金を全部払ったのに、本店からモニター分を請求されて二度払っちゃったみたいです。

18年の所得税と19年度の地方税は、同じ18年の所得で税額が決まります。
地方税法32条には、地方税の所得割は、「前年の」所得を課税標準(課税対象)とする、と書いてあります。
所得税と地方税の同一課税標準への二重課税。これは言い逃れできません。憲法29条財産権の侵害に当たるでしょう。

18年の税源移譲分は3兆円になります。一年余分に課税された3兆円は、納税者がはらう理由のない税金です。
この3兆円を政府は18年度に所得譲与税との名目で、地方自治体にばら撒きました。
不当な課税分は、徴税された納税者に直接返すのが正しい道ではないですか?

地方税は5%、10%、13%だったものが19年度から一律10%になりました。
19年に低所得者層の税率を二段階に分けて、所得税を5%増税しました。税源移譲が低所得者への増税って知ってましたか?
「税源移譲」でググって、総務省のホームページを見てください。
「税源の差し替えなので、税金の負担は基本的に変わりません」なんて書いちゃってますよ♪♪

二重課税の財務省、浪費ブルドーザ国交省、うば捨て医療制度とでたらめ年金の厚労省、すべて自公政府が原因です。
いっしょに叫びましょう。『自民、公明、滅びろ!』
149名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:20:29 ID:7D0OifHY0
>>146
簡単に言うと「一般財源化」はなんに使ってもいいということだ。
なら、今まで通り道路に使ってもいいじゃないか。

ということさ。
150名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 13:56:25 ID:Kvyll6920
道路計画を短縮しろ
151名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:23:29 ID:DJwF+Gqa0
道路族の助っ人登場!
     ,,wwww,,
    ;ミ~    \
    :ミ       |
    ミ  -=   =-|
    rミ <・>  <・>| 
    {6〈     |  〉 
   ヾ| `┬ ^┘イ|
.    \ | -==-|/  宮崎を土建化せんといかん!
    /|\_/    妊娠したら堕ろせ!
   /  |\/|\
  |   「,只|  |
152名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:30:40 ID:dBY+yO/l0
これで、
革命成功の後には、関わった連中は、"皆殺し"決定だな。
153名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:33:12 ID:dBY+yO/l0
この法案成立に関わった連中は
全員一列に寝かせて、足のほうから
大好きな道路工事で使うロードローラーで
ゆっくりひき殺す。
154名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:33:42 ID:lP+JreeG0
今まで通り全部が必要な道路なんじゃいグヘヘヘwwwwwww
155名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:38:51 ID:5MWBvAU00
必要な道路がありすぎるのでお前らからもっと増税するぜ
ヒャッホーオオオオオオオオオオオオオオ
156名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:41:36 ID:rUA3m2qu0
倒幕以来の革命が必要だな。
157名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:48:37 ID:jda3wRYr0
あらら
158名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 09:26:33 ID:pV31bjJpO
完全なザル法。誰かが必要だと強弁すれば通ってしまう。
159名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 09:29:26 ID:Sh+PQSWT0
淡路島から和歌山県への橋は絶対に必要
四国から九州までの橋かトンネルも絶対必要
ぜひ作ってください
160名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 09:31:03 ID:uSYKaM6n0
2009年度から一般財源化するという閣議決定は嘘だったわけですね。
内閣不信任に相当するでしょこれは。
161名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 09:35:43 ID:4PyaXKgT0
道路工事なんて安全設備に金がかかりすぎて儲かんないだよな。
そうせ造るんならコマ切れにせずに10キロぐらいの延長で
発注してみたらどうかな?
162名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 09:28:54 ID:lPXAnfiz0
早く衆議院解散して選挙させてほしい。
もう政権交代にしか期待してない。
163名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 09:36:09 ID:h/Vh00J+O
まあ予想通り。
こんな糞政府にまともな政治を求めても無理。
164名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 22:13:08 ID:pF/XJDS20
       彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡))
      ))ミ彡゙ドS統一詐欺師 ミミ彡(    ガソリン税はもう諦めろ。それより
      ))ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡  
      ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ))) おまえら、もうすぐ消費税くるから。
      ((彡 '-=・=‐' 〈-=・=‐'.|ミ))  
      ミ /     |       \彡   よかったなあ。消費税くるぞ消費税
       \ \ ´-し`)  / /ミ   
        ゞ|     、,!     |ソ  痛みに耐えて改革支持してよかったなあ。
         ヽ '´トエェェェェエイノ /     
           \、ヽニニニニソ /  グヒヒ コリア タマラン 
        ,____/ヽ`ニニ´/   よかったなーおまえら。くるぞ増税ー
     r'"ヽ   t、     /      
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--
165名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 22:17:04 ID:ZWEUrK+u0
09年度から一般財源化して59兆円は使い続けるのか・・・
166名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 23:46:07 ID:se0u92XP0
タイトルで誤解招くよ・・・
一般財源化は確定なんだね、そこだけは安心した
167名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 18:00:56 ID:aU3FA2JZ0
       彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡))
      ))ミ彡゙ドS統一詐欺師 ミミ彡(    ガソリン税はもう諦めろ。それより
      ))ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡  
      ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ))) おまえら、中国大地震やってるぞ。
      ((彡 '-=・=‐' 〈-=・=‐'.|ミ))  
      ミ /     |       \彡   よかったなあ。見れるぞお前らの嫌いな中国の大地震
       \ \ ´-し`)  / /ミ   
        ゞ|     、,!     |ソ  痛みに耐えて改革支持してよかったなあ。
         ヽ '´トエェェェェエイノ /     
           \、ヽニニニニソ /  おまえら中国嫌いなんだから絶対見ろよ
        ,____/ヽ`ニニ´/   よかったなーおまえら。くるぞ中国崩壊ー
     r'"ヽ   t、     /      
    / 、、i    ヽ__,,/     よかったなーおまえら。くるぞ自公移民庁設立ー
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |  グヒヒ コリア タマラン 
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--

168名無しさん@八周年
>>166
名前だけでどこが安心だというんだ?