【文化】 「日本ではカレーが大人気」「日本の食文化、辛い物が確実に増える」…スパイス王国・インド、日本に熱い視線★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★カレー人気の日本に熱い視線 スパイス王国・インド

・「日本の食文化は変化していて辛い物は確実に増える」。世界の香辛料市場で貿易量の
 45%、売上額の40%を占めるインドが、高成長市場として日本に熱い視線を向けている。

 インドの香料貿易航路を開拓したポルトガルのバスコ・ダ・ガマが16世紀初めに商館を
 建て、欧州との貿易拠点となった南部ケララ州の港町コチン。通称「スパイス・マーケット」には
 コショウ、カルダモン、シナモンが山積みされ、濃厚な香りが鼻を刺激する。

 インドの香辛料取引を統括する政府の香辛料委員会は「日本はカレー人気が高く、
 レトルトカレーの消費量は年間10万トン。特に若い世代に香辛料を好む傾向が強い」と指摘。
 3月の東京での見本市でインド産香辛料が好評を博し、日本市場の潜在性に自信を強めたという。

 日本向け輸出総額は2003年度の約10億ルピー(約25億円)から07年度に12億2000万
 ルピーと5年間で20%以上伸びた。同委員会のクリアン委員長は、今後5年で日本との貿易量の
 伸びは欧米を上回ると予測する。(コチン共同)
 http://www.47news.jp/CN/200805/CN2008051201000066.html

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210601174/
2名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 10:48:27 ID:hzmqBkOU0
3名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 10:49:22 ID:7quCntrw0
熱い視線だってよ。
うほっ!
4名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 10:50:57 ID:4PYfuVXi0
スープカレーのがなんか見た目的に美味く感じるのはなんで?
5名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 10:51:34 ID:/xjddN/k0
最近マサラチャイ中毒に、、、
6名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 10:51:46 ID:BUr2huME0
          ,',i><iヽ  っ
         /((ノ。リノ))   っ
         〈《(#゛々゚ノ) あー・・・あ"!!・・・うー・・・う・・・ぅ・・・
         / つ大O
≡     /"( ),==r' `ヽ  
       ! *し)__.| * !
   ≡  ◎、_彡" ヽ、_彡
                 _______
                 |          |
                 |          |
                    .|          |
          ,',i><iヽ   .|  TOILET    |
          /((ノ_リノ)) うー・・・       |
          〈《(# 々`ノ)  .| ◎        |
.          /,   .つ   .|          |
         (_(_, )   .|          |
          i:;:lしし'      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ⊂.:.,':.,':⊃
     ⊂;'::.,'::.:.,';.'.,';';.:⊃
       ⊂;':;.':.,'::.::⊃
7名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 10:53:00 ID:kDrrO7I30
>>4
赤や黄色が目立つ為。
8名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 10:53:04 ID:B7UsAgPD0
やっぱり日本語の「辛れぇ」と似てるからだな。
「インディアンシチュー」みたいな名前だったら、ここまで大衆化しなかったろ。
9名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 10:53:06 ID:408J4I6d0
★ヒンディー語講座の時間です★

今日の表現
ターリー ミレーギー?(カレー定食はありますか?)
イエ キャー へ?(これは何ですか?)
イスメーン キャー へ?(中に何が入っていますか?)
パーニー ディージエー(水ください)
キトナ へ?(いくらですか?)

ヒンディー語には反舌音など、日本語に無い発音もありますが、
基本的にはカタカナをそのまま読めば通じます。

さあ、今日もヒンディー語のフレーズを覚えてインドとの関係を密接にし、
中国人を地球上から拭い去る準備をしましょう!
10名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 10:53:44 ID:9kJoEVgE0
カツカレーは好きだお
11名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 10:55:09 ID:26XHBu/dO
スパイシーなものばっか食べてると腋臭になる
近年食文化の変化により日本人の体臭は確実にキツくなってきている
12名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 10:55:10 ID:V1yDkR6O0
その昔、ラス・ビハリ・ボーズという人がいてだな
13名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 10:55:11 ID:ufA0FFCj0
キムチは例外
14名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 10:55:51 ID:64AW5kv00
>>8
だったらキムチはどうだ。 「辛れい菜」ぐらいにすべきか?

15名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 10:56:34 ID:ajFv4QFH0


             人      ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               (__)   ¶< #`∀´>< 嘗糞してる時にカレーの話するなニダ!
       ウンコー! \(__)/ ⊂  ⊂_)   \____________
           / ̄< `∀´ > ̄ ̄ ̄ ̄/|
        | ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |              |/
16名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 10:57:46 ID:SwsMAVJzO
>>13
辛いんじゃなく、臭いんだ
ニンニク臭さが致命的
17名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 10:58:06 ID:fJZSCZC70

【本日は投票日】第3回 2ちゃんねる全板人気トーナメントッッ!!ニュー速+板、本日13日1時から23時まで投票受付中!
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210611386/
      {{ / / __ ヽ ',.::/::./   `ー |::.::.::.::.:: / |::.::.:/|_::.::.::.::.:l::.::
.   ──  |  ! /r ) } |イ斤テ左≡ォz /::.::.::.::/ 斗七 !::.::.::.::.::.::.|::.::
.         ∧ ヽヽ _/ /::! レヘ :::::::::/ /::.::. /    j /  | .::.::.::.::.:: |::.::
.     , -―ヘ  `ー   /.::.| rー'゚:::::::/ /::.:/   テ左≠=ヵ::.::.::.::.::. |::.:: 君たち投票済ませたかい?
____/   {     /.::.::.| ゞ辷zン //    う。::::::7 /イ .::. |::.::.::.|::.::
彡_/     ヽ    イ ::.::. |             /ヘ:::::::/  |.::.::.:|::.::.:∧::.
〃   V    ヽ    ヽ.::.: |              ヾ辷:ン /:l::.::./!::.:/
 l    {      ∨  }__.::.|\     <!         ・ /::.l::|::./│/
 ヽ   ヽ     {      ̄ ̄ ̄`ヽ _         イ::.: l::|:/ j/
【投票の仕方(予選用)】 動画:http://jp.youtube.com/watch?v=TaKYatia37o

(1) http://zenita.sakura.ne.jp/にアクセスしてください
 (携帯用QRコード:http://www.geocities.jp/toname2/img/qr03.jpg)
(2) 一行目の「第3回2ch全板人気トーナメントコード発行所はこちら」の
   「こちら」の部分をクリックしてください。
(3) 一旦ブラウザを閉じて10分間お待ちください。(携帯からは即時発行されるので注意)
(4) 10分以上時間が経過したら再び(1)(2)を行ってください。
(5) [[2ch**-********-**]]のようなコードが発行されています。
   それをコピーしてください。[[から]]までを全てです。
(6) http://etc7.2ch.net/vote/にある
   「『第3回2ch全板人気トーナメント』投票スレッド」というスレを探してください。
(7) (6)のスレに(5)のコードと、<<ニュース速報+>>と半角の<<>>でくくった板名を書き込めば投票完了です

18名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 10:58:17 ID:B7UsAgPD0
他にもカレーを煮こむときの香りもあるな。
プ〜ンと食欲をそそる良い香りが漂ってくるからな。
しばらく食べなくてもついつい思い出すよな。

キムチはそれがないし、基本的におかずだしな。
19名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 11:02:11 ID:UF3TQmXvO
カレーだけで生きて行けるが
体臭が臭くなるから困る
20名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 11:02:28 ID:y+pj/h1c0
まだやってんだ。みんなカレー好きだなー。
21名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 11:03:39 ID:ANagz+pf0
カレーといえば油だな
辛い味の油って感じ
22名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 11:04:55 ID:xFTmHlaB0
>21
油浮いてないカレーのほうが好きだが
23名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 11:05:48 ID:xOBiblZS0
>>19
それは加齢臭だろ
24名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 11:06:39 ID:zkC8/3o90
ニートとキジョのスレですねw
前スレでわかったよ
25どあのぶ:2008/05/13(火) 11:09:03 ID:xhjZbPkDO
>>1ナマステ〜
カレーの匂いはそれだけで破壊力あるでしょ。帰宅してる時近所からカレーの匂いがほのかにしただけで、幸せになれる
(´・ω・`)
26名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 11:09:52 ID:/NKSBWYI0
小さい新ジャガを皮ごと油で15分ほど揚げて10分煮込む
春はいつも新ジャガカレー
27名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 11:10:52 ID:MT25mzNu0
カレーは薬膳
28名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 11:11:10 ID:HCwzL7Hs0
カレーだけでスレ進みすぎだろw
9割以上はニュース内容と関係ないレスだしw
29名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 11:11:51 ID:knxN6E+e0
>>25
タマネギと肉を炒めてる時のにほいからしてヤバい。
そんでスパイスの香りと米が炊けた臭いがあわさってきてムキー!!!!お腹減る!!!
30名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 11:11:59 ID:zkC8/3o90
薬膳料理が元祖でありながら、
それにバターやラードを入れて アレンジしたのが日本風。
皮肉だなw
イギリス経由の弊害。
31名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 11:12:00 ID:W2r9rdmk0
>>26
食ったことないがうまそうだな・・・
32名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 11:12:18 ID:Nq6RyGBhO
俺にとっては、インドと言えば紅茶
33名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 11:13:30 ID:mNCBjubv0
次スレ立ってたw
>>1 乙 ノシ
34名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 11:13:32 ID:ElpjY4+60

金曜の夜にカレーを仕込む
土曜の昼、夜、日曜の昼まで普通のカレー
日曜の夜はカレーうどん
月曜の夜はカレーリゾット

カレー作ったときはだいたいこのパターン

35名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 11:14:53 ID:+7PalUtX0
よっしゃー、まかせんしゃーい!
36名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 11:15:31 ID:Wn5SY+LB0
インドの固形・カレー・ルーは最初日本が発明して、インドに逆輸入。
今じゃ主婦たちがルー作りから開放された、女性解放のシンボルになっている。
日本はインドの女性から感謝されてるぞー。
37名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 11:15:38 ID:dCm3iS7i0
ジャガイモは煮る前にレンジで水分飛ばしちゃうなぁ。
38名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 11:16:36 ID:zkC8/3o90
インドの女性の話じゃなくて、日本の食生活の話だろw
39名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 11:20:25 ID:mNCBjubv0
>>36
固形のルーは日本発祥だったのかw
40名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 11:20:58 ID:4s6bVD0JO
次の日のカレーをマフィンに詰めて

とき卵とパン粉つけてあげればカレーパン。
うまー(^O^)

あとは誰か一緒に食べてくれる勇気ある男子がいれば最高(T_T)
41名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 11:24:03 ID:+wGKcrH70
>>36
それ聞いたことがあるんだが
ソース何処だっけ
よければ教えてくれないか?
42名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 11:29:37 ID:CT+/2ctL0
>>39
スパイスをミックスしてカレー粉を作ったのは英国だけど、
それを更に使いやすく固形ルーにしたのは日本だ。
43名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 11:29:49 ID:ElpjY4+60

>>40
お前の手作りカレーパンを食うのには
そんなに勇気がいるのか?

44名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 11:30:07 ID:TJjIRnZh0
45名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 11:31:47 ID:knxN6E+e0
>>40
マフィンを揚げるってすごいな…
とちょっと引いたけど、
ケーキのマフィンじゃなくてイングリッシュマフィンかw
おいしそー。
46どあのぶ:2008/05/13(火) 11:33:07 ID:xhjZbPkDO
>>40
長野市民で良ければ
∩´・ω・`)


ご飯とカレーの二種類のタッパ用意して、会社の電子レンジへ。
事務所の従業員の嗅覚に片っ端からダメージ与えてるおいら。そろそろお昼休み♪
47名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 11:33:41 ID:ZPHxHq5n0
確かに、カレーはよく食うわw
48名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 11:33:58 ID:8JXeG2/G0
とりあえず食い物屋でバカみたいに辛いの頼んで「辛れぇーっ!」とか喚く奴氏ね。
とりあえず食い物屋でバカみたいにワサビ出して「辛れぇーっ!」とか喚く奴氏ね。
とりあえず食い物屋でバカみたいに紅生姜等盛り付けて「うめぇwww」とか喚く奴氏ね。
49名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 11:34:46 ID:O8WQ3pKW0
カレーが食いたくなるスレ
50名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 11:34:54 ID:0ilsCUNtO
インドカレーはクリーミーでうまい。
でもハンパなくスパイス使うから、
ルーひとつでお手軽にできるイメージがあると普及しずらいかもな
51(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2008/05/13(火) 11:35:26 ID:wrjyk/Lo0

 γ~三ヽ
 (三彡0ミ)
 ( ´∀`) ナマステー
 (_つノノl|つ
  Ll_|_|_l.||
 (__)_)
52名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 11:37:18 ID:MMu4fJ1Y0
カレーうまいな、でもスープカレーはまずいな
53屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2008/05/13(火) 11:38:20 ID:kspWYxrl0
ばーちゃんがよく作ってくれてたんで
バーモントが世界で一番美味いと思えてしまう

たしかにインドカレーも美味いよ?
けどやっぱバーモントなんだなこれがw
54名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 11:38:36 ID:iGe1Ng1h0
アジア全域で辛いものが多いのに対して、日本はそんな辛いもの食わないよな
朝鮮人も中国人も東南アジアもインドも辛いものが多い
辛いものばっか食ってると頭悪くなるだろうから、それで日本人が西洋と
同程度に台頭できたっていうのはあるんじゃない?
辛いもの食ってると、汗がダラダラ出て頭がボーっとしてきて思考力なんかなくなる

結論:辛いものは食べないのが一番
55名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 11:38:51 ID:ufA0FFCj0
昼飯食ったら晩のカレーを作成

ルーを溶かし入れるとこまで来たら、一旦冷蔵庫へ

食う1時間前に取り出して、火にかける

翌朝カレーが半日でできる
56名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 11:38:59 ID:gbXzIazF0
「大沢食堂」「極辛」でぐぐると・・
57名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 11:40:23 ID:DddQP/mJ0
もう、いっその事インド人になりたい
58名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 11:41:26 ID:ufA0FFCj0
>>57
インドでは日本のカレーは食わないんじゃなかったっけ?
59名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 11:42:54 ID:xKQX7SCB0
とりあえずビーフカレーはインドではあり得ないな
60どあのぶ:2008/05/13(火) 11:43:08 ID:xhjZbPkDO
S&Bの粉末カレーは結構な武器になるよ。天ぷら粉に混ぜて練り物揚げたり、サッポロ一番みそラーメンに投入したり。自炊の幅が広がるす
(´・ω・`)
61名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 11:43:10 ID:TTTMHgJb0
>>51
インド人のAAほしいね
インド人の特徴が現れてるのが

クレクレですまんが
62名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 11:45:09 ID:e/qA2flq0
インドでは宗教の関係で鳥・豚を食べないんじゃなかったっけ?
だから豆とかイモとかのカレーだったはず。
63名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 11:45:27 ID:1F762LfA0
イッテQという番組でヨネスケとギャル曽根が
「インドでは毎日カレーなのか?」をやって

 99%が3食ともカレー関連!
64南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/05/13(火) 11:46:11 ID:dAceOEDx0
昼はファッキンのカレーチーズドッグにした。qqqqqqq
65名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 11:46:33 ID:3DybVKxm0
>62
インドはヒンズーだから牛食わないんじゃなかったっけ?
66名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 11:47:27 ID:yv0VyuIw0
単純なカプサイシンだけの辛みってのは勘弁

スパイスを混ぜ合わせての味わい有る辛さとかは歓迎
67名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 11:47:52 ID:Gw/zyu9zO
アメリカ人とかロシア人とか
…要するに日本人とインド人以外は滅多にカレー食べないの?



あとカレー味のお菓子とかの多さってどうなの
68名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 11:48:01 ID:GQ6jQG0z0
死者が出るまで流行るんだろこういうのは
69名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 11:48:23 ID:vtZgXE3gO
カレー味のカロリーメイト食べたいなー
70名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 11:49:04 ID:knxN6E+e0
>>62
鳥豚食べるよータンドリーチキンとか。
ヒンズー教のタブーは牛だよ。牛が神様だから。
71名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 11:49:06 ID:CT+/2ctL0
>>60
粉塵爆発を狙うのですね。分かります。
72名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 11:49:12 ID:Tl4olZ7+0
リトルスプーンってチェーンがうまいらしんだが
実店舗っていまないの?
73名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 11:50:41 ID:zkC8/3o90
東南アジアなんて 緑の唐辛子生でかじりながら
飯食うものな。
中国人も辛いもの好き。
日本人はアジア人としては本当に 辛いもの食わん。
せいぜい わさび 山椒くらいだからな。
74名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 11:50:58 ID:kvUEXsbE0
正直なところ、
インドの本格的なカレーは、
スパイスが効きすぎて、
日本人には少しツライのだが・・・。
75どあのぶ:2008/05/13(火) 11:51:09 ID:xhjZbPkDO
ターメリックって和名だとウコンなんでしょ?
カレースパイス自体の需要が上がると言うより、健康食品化した商品需要が伸びると思う
(´・ω・`)
76名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 11:51:48 ID:e/qA2flq0
>>70
あー、牛か。
なんかインドの聖職者学校ってので、
野菜だけのカレーつくってた。
肉は全部タブーだと思ってたわw
77名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 11:52:20 ID:0pgI+bUl0
カレー最高^^
78名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 11:52:35 ID:mzsXCSHj0
中国株バブル→インド株バブル移行への布石だぞ
いまのうち仕込でおけ
79名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 11:53:30 ID:lvR5WqXI0
>>73
>日本人はアジア人としては本当に 辛いもの食わん。
>せいぜい わさび 山椒くらいだからな。

日本人はカレーを喰ってないって言いたいのか?
80名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 11:54:34 ID:xKQX7SCB0
>>67
ポルトガルだと海老料理のつけあわせの定番が「カレー風味の米を炊いたもの」
タコとか他のヨーロッパで食べない魚介も食べる親日国。
81名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 11:54:36 ID:CZ3L84pSO
そういえば最近カレーラムネという飲み物を見掛けたが…
82名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 11:54:47 ID:v0uFzHMT0
カレーは昔から日本でも人気だし、今では世界料理もといえる。
比較するのもバカバカしいが、韓国料理やキムチのような
気持ち悪いのとは天地の差がある。
83名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 11:54:53 ID:tvnidlh8O
日本にチョンとインディアンが増えたんだろ?
いまスーパーのレジまでインド人の男だよ
青山ピーコックまでなんだかなぁ
84名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 11:56:17 ID:2HJKtKj70
>>29
つーかカレーの話だけで腹が減る
夕べ、この記事読んでからカレーが食いたくてしょうがなかった

今食ってる。しあわせ
85名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 11:56:22 ID:da2iLEZx0
>60
よう兄弟。
近い将来、スーパーでスパイスを求めて彷徨うお前の姿が見えるぜ。
86名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 11:57:09 ID:CmNTH80x0
カレーの食べ歩きしたいな〜。
87名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 11:57:54 ID:xBP0YV/c0
日本で人気あるのは欧風カレーであってインド関係ないだろ
まぁそっちからの派生でインドカレーもそこそこ受け入れられてるが
インドカレーがそのまま日本に伝わって来ててもまず今程根付いていない
88名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 11:58:25 ID:Ct7qqm0k0
今日は風邪気味だからこのスパイス、
なんて、家族の健康を考えながらカレーを作るのが
お母さんの大事な仕事。

医食同源って発想はインドから中国に伝わり
日本に入ってきた考え方なのよね。
89名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 11:58:38 ID:tV7V27j9O
日本人は何十年も前からカレー大好きだろ
今さら「日本市場の潜在性」とか言われてもw
90名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 11:59:08 ID:TI9rb2yJO
激辛ブームは20年前のものです
91名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 11:59:17 ID:+38VtgPU0
インデアンカレーパウダーを愛用してます。
92名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 11:59:25 ID:ipjzjAs8O
COCO壱番屋は高いよな
ちょっとトッピングしてご飯の量増やすと千円簡単に越えてしまう
93名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:00:14 ID:CT+/2ctL0
>>62
イスラム系は豚がアウト、ヒンドゥー系は牛がアウト。
チキンはおk。
なので、日本のインド料理屋行くとチキンカレーイチオシが多いね。
94名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:00:52 ID:Wn5SY+LB0
>>65
ヒンズー教は牛食うな。回教は豚食うな。仏教は肉とネギ類は食うな。
宗教ごとに違うけど、それ気にしてたら野菜カレーしか食えない。
95どあのぶ:2008/05/13(火) 12:01:03 ID:xhjZbPkDO
ダイバダッダに感謝しつつ…頂きます
(´・ω・`)♪
96名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:02:32 ID:0uEpJf9H0
レトルト作ってほしい
「胃が弱ったとき」
「飲みすぎた後」
「野菜不足」
みたいな感じで用途別に
97名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:02:44 ID:+38VtgPU0
キーマカレーを作るとき、ゴーヤの微塵切を入れてみてください。
苦辛くてうまいぞ!
98名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:03:33 ID:g7T4dA700
お母さんが美味しいのを作ってくれるからなぁ。。。
99名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:03:38 ID:CA6fzjAT0
昼飯カレーにするかw
確かレトルトの買い置きがあったはずだしなw
100名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:04:47 ID:3G7nSDYS0
いやあ、このカレースレ伸びるね
101名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:05:03 ID:2C75kwN90
今日の夕飯はスープカレー。
最近やみつきになってもうた。
102名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:06:08 ID:Wn5SY+LB0
>>93
ラクダとチキンは概ねオーケーだね。仏教以外。

>>41
ソース↓
http://www.czdh.net/history_07.html
発祥はベル・カレー・ルウ
チュコレート用の植物性油脂を利用して固めた。
103名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:06:17 ID:eRTIU8oT0
カレーと仏教は、日印共通文化(`・ω・´)熱い視線なんという今更感
同志として悲しいぞインド。日本は両方とも劣化して伝わってるけどw
104名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:07:41 ID:zkC8/3o90
新しい形のカレールーが きっと出てくるね。
今の日本の状況だと これまでのカレールーはあまり適応しない感じ。
105名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:09:03 ID:xKQX7SCB0
>>102
羊もな。
国際会議の晩餐会とかだとだいたい肉料理は子羊が定番。
106名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:09:16 ID:CT+/2ctL0
>>76
インドにはベジタリアンが多いんだよ。
肉を食う奴は食う。
107名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:09:31 ID:408J4I6d0
★ヒンディー語講座の時間です★

今日の表現
タンドゥリチキン バホト マゼダール ラガー(タンドリーチキンがとても美味しかったです)
ドー サモサ ディージエー(サモサを二つください)
イエ ティーカー へ(これ辛いです)
タンダー パーニー ディージエー(冷たい水ください)
アープ キャー レンギー?(何食べますか?)

ヒンディー語には反舌音など、日本語に無い発音もありますが、
基本的にはカタカナをそのまま読めば通じます。

さあ、今日もヒンディー語のフレーズを覚えてインドとの関係を密接にし、
中国人を地球上から拭い去る準備をしましょう!

108名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:09:47 ID:Ct7qqm0k0
>>62

インドでもイスラム教徒の作るキーマカレーは美味しい。
ちなみに日本では牛肉のミンチが入っていて「キーマ風」なんて
書いてあるけど、普通は羊が入っている。

ヒンドゥーでも身分の高い人はチキンも食べない菜食主義者。
高級ホテルは別として、インドの鶏は栄養失調でガリガリなので
チキンカレーはハズレばっかりだった。

豆が入ったのはダールという汁物で、日本のみそ汁と
同じ感覚で、定食には必ず付いています。
109名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:10:12 ID:r4mbhQjGO
辛い物食べれば元気でる
110名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:10:22 ID:da2iLEZx0
>92
ピザ乙。
安い飯が食いたきゃトッピング増やすなご飯増やすな。
松屋にでもいって290円のカレーでも食ってろ。
111名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:10:29 ID:U6XMoCnK0
カレーは月に1度は食うがはやしライスとかの方がうまい
112名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:11:27 ID:e/qA2flq0
インドのカレーはスパイスで幅が広がるから好き。
日本だと、色々なスパイスが高いから、あまり伸びないんだよね。
固形のルーでも、隠し味にちょっとスパイス入れるだけで、ぜんぜん違う。

何が言いたいのかと言うと、
インドさん。スパイス安く売ってくだしぁぃ><
113名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:13:09 ID:sejKF1H30
何でこんなに伸びてるんだ
びっくりしたw
みんなカレーが好きなんだな
日本式も旨いがたまに香辛料利いてるインド式も旨いな
レトルトではないような
ぜひだしてほしい
114名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:13:10 ID:Wn5SY+LB0
>>107
サモサって出されたとき、すぐにかじると思いっきり火傷するぞ。
しばらくさましてから食うこと。
115名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:13:21 ID:mNCBjubv0
>>71
武器wwwww
116どあのぶ:2008/05/13(火) 12:13:37 ID:xhjZbPkDO
中国、韓国よりも影薄いけど、大平洋戦争の時、唯一アジアでの友好国だったんだよねインドって。
!!日本が傀儡政権立てたんだっけ?
(´・ω・`)
誰か詳しい人教えて
117名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:15:39 ID:tHvOXILT0
ここの住人は上辺ばかりで本質をわかってないな
ヒンドゥー、イスラム、ユダヤ・・・・食に関してのタブーをいろいろ言ってるが
なぜタブーになったかを議論してないよな
それを説明するといろいろな知識も必要になるから・・やはり厳しいのかね

つ無知の知
118名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:16:24 ID:mNCBjubv0
>>117
何で論議せんといかんねん
119名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:16:24 ID:Wn5SY+LB0
>>113
たしかに。けっこうみんな本場もんのカレー食べに行っているんだね。
ちなみに本場もんはどこがうまい?
俺は市谷のアジャンタ。インド大使館員もお進めの本場もん。
120名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:17:10 ID:hdZVX59r0
>>110
290円っておまえ・・・。

121名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:17:23 ID:oDnw93ES0
マハラジャ・マックってカレー風味?
122名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:18:10 ID:xuZ8naecO
そりゃインドはドイツ軍に参加してたからな。

あそこなへんはみんな白人ぎらいなんだよ。特にイギリスが
123名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:18:20 ID:zkC8/3o90
赤坂のMOTIが一番うまいんですっ!
マトンかエッグ 食ってみろ
124名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:21:05 ID:Wn5SY+LB0
>>116
日本の東インド洋開放に力を得て、インド国民が立ち上がってイギリスを追い出した。
戦争後約束どおり統治後独立を実現してくれたのは日本だけ。欧州の国は約束を破って
植民地製作を続けようとしたからあちこちでその後暴動が起きて独立していった。
125名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:21:28 ID:x3yHDziR0
>>116
「インド国民軍」読め
126名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:22:38 ID:iDQf+3GX0
インド人の熱い視線・・・
127名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:23:14 ID:mNCBjubv0
アジアには日本がいた、中東には日本がいなかった
128名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:23:53 ID:kh5COQEl0
日本とインドのカレーなんてぜんぜん違うよね
インドカレーと謡ってるとこですら、本場とはいい意味で違うし
129どあのぶ:2008/05/13(火) 12:25:28 ID:xhjZbPkDO
をを!
サル福田が友達になりたがってる国より、もっと友達になるべき国があるじゃないか
媚印…媚びちゃいけないかw
(´・ω・`)
130名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:25:35 ID:hdZVX59r0
まぁ、今迄インドカレー屋に入って、
旨いと思った事はない訳だが。
タイカレー屋もだな。
英国カレーだと結構あるんだがねぇ。
131名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:25:46 ID:eRTIU8oT0
特アとは一味違う誤解をしてるw

確実に増えねーよw 昔から大人気ですから(`・ω・´)
132名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:26:16 ID:x3yHDziR0
>>124
おまえも「インド国民軍」読め
133名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:26:18 ID:dV2FNt7eO
>>117みたいな人はしたり顔で他を上辺だけとか評価する前に
さっさと自分が本質とやらを語ればいいのに。



さて、ココイチに出撃してくるお ⊂(`・ω・´)⊃
134名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:27:58 ID:EHFQtAhJ0
ガンジー
135名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:28:00 ID:QHtiAxsAO
ダルシム「用賀インフェルノ!」
136名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:28:08 ID:knxN6E+e0
>>117
その辺の話は
ググレカスのひと言で済むやん。
137名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:28:17 ID:hdZVX59r0
辛いもので言えば、
タコス屋とかケバブ増やせ!
っと思う。
138名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:28:20 ID:3DybVKxm0
>>94
レスくれた人がいた
どうもです
139名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:28:53 ID:S4JwEL4SO
本場インドのビーフカレー
140名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:29:34 ID:IUH7T/R1O
給食で小学生に人気のあるおかずは
今も昔もカレーらしい
数十年前から変わってないってなんかのランキングで見たよ
141名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:30:52 ID:WL1Y1BHG0
カレー鍋流行ってるみたいだな
142名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:31:30 ID:eRTIU8oT0
ルーカレー派とスープカレー派の攻防を見せてやりたいな
143名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:31:33 ID:mNCBjubv0
>>141
カレー鍋って初めて聞いた
144名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:32:05 ID:DD3OJqnu0
ネタスレです。大人のレスを下さい。

http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1209484545/l50
カレーに豚肉入れる貧乏家庭って?

1 名前: ゆうくんのママ 投稿日: 2008/04/30(水) 00:55:45
我が家は特上黒毛和牛しか入れません!(´ー`) フッ
貧乏丸出しのポークカレーなんか食べた事なくてよ!
そういや、関東人は肉じゃがにも豚肉使うんだって!
(≧∇≦) ぶぁっはっはっ!!!貧しい香具師!
145名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:32:51 ID:AzibAmu50
ここまで筋肉少女隊無し
146名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:33:07 ID:f6ydqReJO
インドカレーよりタイカレーのが美味いと思う
147名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:33:08 ID:Dro9KaDzO
挽き肉と茄子の組み合わせにかなうものはない
148名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:34:19 ID:mNCBjubv0
確か 無印でカレー売ってなかったか?
緑のヤシとか白いヤシとか
あれ、辛いけど旨いな
149名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:35:17 ID:n41fEff9O
>>129
どあのぶは万古焼きスレといい、カレースレといい面白いやつだなw
前スレのお母ちゃんのカレーが一番ってのは理解出来る。あの味はもはや自分史の中で伝説なんだよな、未だに嫁にもあの味は出せない。
150名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:36:02 ID:+38VtgPU0
>>143
スーパーで買い物をすると、そういう仕掛けの変遷が見えて
面白いよ。
151名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:38:43 ID:da2iLEZx0
>120
松屋に行ってたころは290円だったんだが今は違ったみたいだな。
350円っていうと割合としてかなり高くなったみたいなんだけど、味はどうなんだ?
昔のままだったらNo Thank youなんだが。
152名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:41:15 ID:lvR5WqXI0
>>149
「おふくろのカレーが一番うまいという男を、私は信用しない」
               ───中洲産業大学 森田一義
153名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:42:16 ID:Dro9KaDzO
ガキの頃うちで食ってたカレーは具がほんの少しのひきにくと玉ねぎのみ
ルーを通常の半分しか入れないのでご飯にかけるとただの汁かけ飯
154名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:43:20 ID:Cu/GN6NX0
ギャル曽根と組んで売り出せばよいのでは?
いろんなカレー食べつくし大会とかタイトルをつけて、本場インド人がいろんなカレーを作りギャル曽根が美味しそうに食べる。
155名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:43:26 ID:beS/bX86O
お気に入りのインド料理屋あるよん。
月に一度は100kmほど車走らせて食べに行く。
インド料理は頻繁に食べるが、旨いと言える店は少ない気がする。
156名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:44:43 ID:QlHaeS1U0
ココイチのカレーでも俺は十分満足できるから気楽なもんだw
157名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:48:10 ID:Y0aMV623O
いま食べたセブンのチーズカレードリアでも充分おいしかった
カレーはすごい
158名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:49:03 ID:Ct7qqm0k0
>>116

南アフリカで強烈な人種差別を初めて体験したガンジーは
その後、平等な権利を勝ち取ろうと奔走しながらも
「もしかして黄色人種は白人より劣等人種なのだろうか」と
悩んでいました。

そんな中、日露戦争で当時世界最強といわれたロシアの
バルチック艦隊を日本の連合艦隊が撃破するニュースが
世界中に発信されました。

これを聞いたガンジーは「決してアジア人は白人に
劣っているのではない!」と確信し、その後の人生に
大きな影響を与えたのでした。

これはインドのみならず、アジアの多くの国に勇気を
与えた出来事として、もっと誇ってもよいことだと思います。

あと、第二次世界大戦後の東京裁判において
「戦勝国が敗戦国を一方的に裁くのは公正な裁判とは言えない」
と、たった一人この裁判に異を唱えたのはインド人だったと
いうことも、日本人として忘れたくない歴史です。

159名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:51:42 ID:mNCBjubv0
>>157
カレーとチーズってのは、
何でこうも相性バッチリなんかね
160名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:54:27 ID:Ts64Gc1d0
>>158
日露戦争(笑)
ヨーロッパでは英露戦争と呼ばれてる
161名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:56:56 ID:Ns9nrxLh0
インドカレー大盛り
http://www.youtube.com/watch?v=kuK2ejeJ_o0
162名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:58:53 ID:+38VtgPU0
163名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:59:49 ID:CT+/2ctL0
>>117
そういう話は別の板で。ここはニュース板。
164名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:00:27 ID:eVHU0/pkO
>>160
英露戦争(笑)ここは日本ですけど?ヘタリアでも読んでろ
165名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:01:56 ID:mNCBjubv0
ボンディのチーズカレーはそんなに旨いのか?
166名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:02:30 ID:+38VtgPU0
>>165
よく覚えていないw
167名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:03:46 ID:OosJ3FJe0
カレーみたいな香辛料たっぷりの刺激物ばっか食ってるから
インド人は短命なんだよ。朝鮮人がキミチばっか食ってるせいで
他国に比べ胃がんが大幅に多いのと一緒。
168名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:04:08 ID:U6XMoCnK0
日本でカレーが大人気

インド人の情報収集能力は凄いな!エスパー並だ
169名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:05:49 ID:+38VtgPU0
http://f4.aaa.livedoor.jp/~bigmenu/baag.html

↑こっちのほうが好きだけどね。
170名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:06:10 ID:AzibAmu50
>>160
いやヨーロッパでも日本がバルチック艦隊に勝ったって話しはしってるわ
171名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:06:27 ID:cJ0rYpv+0
日本では、ただ辛いだけじゃダメだと思うんだ。
172名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:06:35 ID:2wNC8VNB0
>>167
寿命はビタミン不足が原因だろ
173名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:09:02 ID:mNCBjubv0
>>171
やっぱ「こくまろ」やね
174名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:09:14 ID:zkC8/3o90
インド人ってコーカソイドだから
血統的には 白人種なんだが…
175どあのぶ:2008/05/13(火) 13:09:51 ID:xhjZbPkDO
>>152
タモリ?
「何だよまたカレーかよっ!」
「何か味薄くね!」
って憎まれ口叩いてる時はただのカレー。そう簡単に食べられなくなった時に、おふくろカレーの伝説が始まる様な気がするす。
(´・ω・`)


日露戦争当時からの流れがあるとは知らなかったす。
中国はだいっきらいだけど、インドは…もっと親交深めたいと思いました
176名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:09:54 ID:Wn5SY+LB0
>>167
日本で胃がんが大幅に増えたのは亜硝酸系添加物が原因。最近は添加を減らしたり無添加に
したんで胃がんが減り始めた。韓国は添加物真っ盛りだろう。
日本は肺がんが増えているんだよなー。なぜなんだろう?
177名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:10:28 ID:+38VtgPU0
>>167
貧困層がやたら多く、そこらじゅうで野垂れ死にがいて、
犬が食ってるような国だもの。
平均寿命が短いのはしょうがないw
178名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:11:03 ID:xKQX7SCB0
>>167
インド人女性は夫が死んだら火葬に飛び込んで自殺する習慣があって
今国連が必死で自殺をやめさせようとしているところだから
暖かく見守ってやれ
179名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:11:46 ID:72oqAZ440
インドに日本食もどんどん輸出してほしいもんだ
180名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:13:14 ID:vHmZ3SIjO
カレーは甘口が好きなんだけど
181名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:13:41 ID:Pn/8SVkB0
都内のインド料理屋ってなんであんなに高いんだ?
カレー2品とナンのセット頼んだだけで2000円ぐらいする。
インドカレーもうまいけどおれが作ったカレーの方がうまい。
182名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:14:08 ID:mNCBjubv0
>>180
つ カレーの大叔父様
183名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:16:03 ID:ZzUmlaW90
毎日下痢してます。(・ω・)
184名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:19:35 ID:knxN6E+e0
>>171
S&Bゴールデンカレーのミルポワだとか
隠し味にチキンブイヨンだとか
そば屋のカレーだとか
結局ダシにこだわるよな。日本って。
185名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:21:15 ID:IUH7T/R1O
この間カレー屋で食ったサラダがめちゃくちゃ辛かった
少量づつたべないと舌が痺れるくらい辛い
残すのもしゃくだし意地でも全部食べてやろうと思ったんだが
無理だった
インド人ってよくあんなの食うなぁって感心したわ
あでも、カレーは全然辛くなかったよ
186名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:22:45 ID:dCBI+DPt0
>>103
日本仏教を劣化というなら仏教そのものがなくなっちゃった
インドはどうなるんだよwww

しかしカレーはうまい( ̄▽ ̄)
187名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:23:18 ID:knxN6E+e0
>>181
当のインド人も
日本でスパイスが大量に安価で手に入らないのに
苦心してるんじゃないかなー。
スパイスってものによってはすごく高額。
カレーに必須のカルダモンもスパイスの中では
バニラ、サフラン並に高価なんだよな…。
188名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:23:50 ID:orrQIToJ0
でも、日本国内で生産されたものしか買いませんけどね!!
189名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:26:23 ID:gvPqPgsg0
インドって一日三食カレーなのか・・・
TVでやってたけど朝は家族でカレー、
弁当は液体カレーで職場に持って行って食べる。

韓国は一日三食キムチなの?
昼間っからニンニクくさくていいの?
あ、みんな食ってるから、くさくないのかな・・・?
190名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:26:38 ID:AQH0/NEcO
亀田のカレーセンベイは、インド人も納得の美味さらしい。
191名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:26:55 ID:CT+/2ctL0
>>181
ランチタイムに行くか、北インド系ならターリー、南インド系ならミールス
やってる店を選べ。
192どあのぶ:2008/05/13(火) 13:27:26 ID:xhjZbPkDO
世界不思議発見でやってたけど、日本の相撲の原点と言われるスポーツを紹介してた。やはり日本は天竺発信文化に古くから触れてたのかなと
(´・ω・`)
193名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:27:46 ID:CT+/2ctL0
>>175
タモリはカレー混ぜる派なんだよな・・・。
俺とは相容れない人だと思いました・・・。
194名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:28:02 ID:djmXg/xg0
子供の頃、カレーの王子様しか食べられなかった
195名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:30:04 ID:gvPqPgsg0
カレー粉に含まれるターメリックが認知症予防に良いと聞いたが本当なのだろうか?
でもインド人は認知症の人が世界一少ないというデータが出ていると聞いたが、それも本当なのか?
196名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:30:06 ID:zkC8/3o90
アレルギーの増加と肺がんの因果関係はあるだろうね。
197名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:33:29 ID:mTrQR+Fu0
>>195
認知症を発症する前に死んじゃう人が多いからな・・・・・
198名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:35:18 ID:gvPqPgsg0
韓国人はキムチ食べ続けているから胃の壁や食道の壁が厚く進化し、
ロシア人やメキシコ人はアルコール度が最強の酒を飲むから食道の壁が(ry
東洋人は穀類を多く食べ続けたから腸が長く、
欧米人は肉を多く食べ続けたから腸が短い。

どれがガセでどれが本当?
まあ日本人がウォッカなんか飲むと、食道が火傷して爛れてるらしいよ
199名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:35:51 ID:Ns9nrxLh0
>>176
違う。日本人の胃がんはピロリ菌が原因。
肺がん増加は食事の欧風化によるものと喫煙。
200名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:36:41 ID:Ns9nrxLh0
>>198
韓国人の平均寿命は日本人より10年も短い。
原因は明らか。
201名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:38:10 ID:yOtsf5L20
インド好きだよインド
カレーも好きだよおいしいね

シナはイラネ
202名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:38:42 ID:57wTRhqp0
インドとは仲良くしたい
203名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:39:06 ID:+38VtgPU0
>>201
お願いします。中華料理とパンダは許してくださいw
204名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:39:31 ID:CT+/2ctL0
おかしいですね、ウオッカ飲んでますが食道は火傷してません。
アチラの人がスゴイのはむしろウオッカばかばか飲んでも
酔わない事ではないかと。
205名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:39:42 ID:tc9qxwmm0
インド人って毎日カレー作ってんの?
うちはカレーをとっといて後日食べるけど
206名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:40:19 ID:CT+/2ctL0
>>203
中華料理は油っこいけど旨いことは旨いじゃん。
インド料理と同じくらい好きだぞ。
207名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:41:00 ID:CT+/2ctL0
>>205
その質問は過去に何人が書いたことやら・・・。
答えはまあ、過去レスでも見てくれ。前スレになっちゃうかも知れないが。
208名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:42:13 ID:jhb0YIIz0



海産物
野菜

カレーはほぼすべての食材をおいしく頂ける素晴らしい料理
209名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:42:47 ID:cCprXPtO0
少し前、友人が「うまいカレーの店がある」と誘われたので、一緒に行ったら
東南アジア風のカレーの店だった
美味しかったけど、やっぱ、インダスのカレーの方が好きだな。俺は
210名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:43:52 ID:knxN6E+e0
>>204
酔ってるっしょ。
ずっと酔ってるから酔ってないように見えるだけで。
てかむしろ酔ってないと生きていけない感じかな。
211名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:43:54 ID:BnS6uATV0
>>48
バカみたいに紅生姜等盛り付けて「うめぇwww」
(´^ω^`)ノ
212名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:46:53 ID:jhb0YIIz0
カレーの甘口って概念は日本人らしいよな
本場とかだと辛くないのがカレー?とか言われそうだが
213名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:48:00 ID:AgFU5rNDO
インド好きだ。
なぜかインド人やネパール人と間違えられる自分にとっては
妙に親近感があるな。サグマトンやチキンティッカも大好きだし
214名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:48:41 ID:gvPqPgsg0
「インドなんて二度と行くか!ボケ!」って本、読んでみ?
215どあのぶ:2008/05/13(火) 13:49:06 ID:xhjZbPkDO
ドライカレーに更にカレーたっぷり盛り付けて食べたい気分
(´・ω・`)
216名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:49:12 ID:zkC8/3o90
肺がんに限らず、ガンというのは生活習慣 食習慣によるものだよ

ネパールのカレーもうまいね。
217名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:50:45 ID:cCprXPtO0
うちの近所に美味いチャイを出すカレー店があるぜ
218名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:50:48 ID:knxN6E+e0
インド人って6〜70%が血液型がB型だから
日本人がインド人と共生するのはキツいと聞いたこともあるなw
219名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:52:15 ID:CT+/2ctL0
>>212
本場でも辛くないカレーもあります。
ただ、同じ内容で甘口・辛口があるというわけじゃなくて
辛くない料理があるってだけだけど。
自分で作るときは好みなんじゃないすかね。
220名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:52:33 ID:tmBvdvuL0
本場のカレーは苦手
221名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:53:15 ID:lvR5WqXI0
>>218
俺は、血液型性格診断なんかに言及している君と
このスレ内で共生するのは難しそうだ。
222名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:53:19 ID:eRTIU8oT0
カレーは美味いんだが、
インド人はキャラというか文化が濃すぎるから一歩距離をおきたい
223名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:53:42 ID:gvPqPgsg0
日本人の特技は、輸入文化を日本風にアレンジする事。
抹茶アイス、抹茶ケーキ。抹茶チョコレート。欧米でも注目されてる。
カレーだって日本人の口に合うように改良され、
中国発祥のラーメンと混ぜてカレーラーメンとか作る凄さ。
224名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:55:39 ID:knxN6E+e0
>>221
日本人が一喜一憂するような血液型診断とかはあまり信用しないけれどね。
そういうふうに書いてある本があったって話よ。
まあでも仕事とか時間に対する姿勢は日本人とは全然違うのは本当みたい。
225名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:56:31 ID:CT+/2ctL0
>>223
今ふと思いついた!
カレー味麻婆豆腐パスタ!
印・中・伊揃い踏みの日本料理だぜ!
226名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:58:20 ID:cCprXPtO0
>>225
まだ甘い。それをそばつゆにつけて食べるんだ
印・中・伊・日奇跡のコラボ
227名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:58:58 ID:lvR5WqXI0
>>225
よし!それをパイ包みにしてオーブンで焼いてみようw
228名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:59:00 ID:gvPqPgsg0
友達の家や親戚の家でカレーをご馳走になったが、
どの家も味や辛さが実家の母のカレーとは違う。
実家に弟夫婦が帰省してきた時に弟の嫁が作ったカレーもまた違う。
どれが一番美味しいとか、そういうのは無い。全部美味しい。
229名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:59:20 ID:knxN6E+e0
>>225
それ日本料理っていうより
「名古屋料理」って感じがする。
230名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:59:39 ID:Tp8P74i50
日本印度化計画
231名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:00:29 ID:CT+/2ctL0
>>226
どうせなら鍋形式にしてパスタは後入れって感じでw

>>227
それどこ料理よw
232名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:00:46 ID:PHdKvD9T0
シエル先輩大喜び
233名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:01:24 ID:CT+/2ctL0
>>229
エビフライと手羽先が入ったカレー味のあんかけパスタですね、分かります。
234名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:01:40 ID:RDe/f0JG0
残念だけど電通が興味を示さないと流行らないよ
235名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:01:45 ID:gJOdhcx40
加賀カレー氏ね
236どあのぶ:2008/05/13(火) 14:02:41 ID:xhjZbPkDO
紅茶の聖地ダージリンに向かうには、長い時間かけて山岳鉄道で行くらしいのだが、要所要所の駅弁がやはりカレーらしい。インド人の本格庶民カレー駅弁が気になってしょうがない。
(´・ω・`)
正直行きたいす
237名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:03:53 ID:eoBau1Gj0
>>18
> プ〜ンと

なんか臭そう
238名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:05:56 ID:2AcZ4fiz0
>>198
精液が辛いのは本当らしい
239名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:07:39 ID:yAy5By8Z0
うちの母親が作るカレーっていつも固形のルーを使ったものなんだけど
そういうのでもおふくろの味になるのかなぁ( ´・ω・)
240名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:08:01 ID:gvPqPgsg0
このスレ、地味に伸びてるなw
特亜の話題じゃないから荒れてないのがいいなw

近所の商店街にあるインド・バングラデシュ料理屋さん、
壁が濃い水色だった時はお客さんいなかったのに、
赤く塗ったらお客さん入るようになってた。
両隣りはベーカリーと中華料理屋。
241名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:10:48 ID:7zHTL+3kO
>>239
なるよ。普通ルー以外にも色々な調味料加えるし、炒める時間や煮る時間でも味変わる。
材料も人によって違うし
242名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:11:15 ID:CTembXro0
ひと月、毎日カレーでもぜんぜんOK
243名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:12:19 ID:CT+/2ctL0
>>239
みそ汁だって、みそ買って来て作るじゃないか。それと同じようなもんだ。
スパイスミックスから作るカーチャンは日本にいても極少数だろう。
244名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:12:45 ID:KC7migWnO
カレー漫画なら 
華麗(カレー)なる食卓
245名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:15:07 ID:gLKLm2bH0
会社にインド人が来てたので、さっそく柿の種の伝説を試してみた。

やっぱりエラくはまっていて、いつも食べてくれていた。
お弁当におかゆみたいなレトルトを持ってきてた(ベジタリアンだから)食べてたが
辛さが物足りなかったのかおかゆに柿の種をジャラジャラかけて食べていた。なかなか斬新だなーと思ったよ。

今度日本に来る時までにとうがらしの種をゲットしてあげようと思う。
246名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:16:10 ID:zkC8/3o90
>>234
ジェロはいい子だぉ
247名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:16:32 ID:elGTC7b+0
前後の動乱期に差別で食べ物に苦しむ在日コリアン達が
イギリスのカレーをヒントに作り上げたのが今の日本のカレーのルール
キムチの辛さになれていたコリアンと違って、当時の日本人は辛くて食べられなかったという
248どあのぶ:2008/05/13(火) 14:16:49 ID:xhjZbPkDO
おふくろのカレーには【愛情】と【懐古】と言うスパイスが効いていると思う。
週末おふくろカレー食べるす
(´・ω・`)♪
249名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:17:15 ID:PWHZaLzM0
>>225
先日某ファミレスで見た「ハンバーグカレードリア」に近いものを感じるなw
250名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:17:31 ID:yAy5By8Z0
>>241,243
確かにそれもそうだよね…
食べられる内にちゃんと食べておくよ、後のこと考えると悲しいけど(´・ω・)
251名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:20:59 ID:knxN6E+e0
>>250
嫁をもらって母ちゃんの味を嫁に仕込むんだ!!!!

嫁にうざがられるかもだが。
252名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:21:59 ID:pOB2PeTv0
日本が国家戦略的に仲良くなれるのは、
やはり、
中国から侵略を受け続けた、ベトナムやインド。

近隣の中国・韓国は、まだまだ当分は難しい関係だろうね。
反日教育を受け続けている世代が続いているからね。

最近、彼らは日本のファッションや文化は好きだけど、日本や
日本人は嫌いと言う。これって、
日本人がアメリカ人は嫌いだけど、アメリカ文化やファッションは
好きという人と似たようなものか?w

ところで最近、
ベトナムでは日本語が中学で選択科目になっている。
でも、世界で日本語を習う人が多いのは、圧倒的に韓国と中国なんだなw

◆国際交流基金 2006年海外日本語教育機関調査
http://www.jpf.go.jp/j/japanese/survey/result/index.html#02

◆朝鮮日報 日本語学習人口、最も多いのは韓国
http://www.chosunonline.com/article/20080303000029
253名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:22:52 ID:lvR5WqXI0
>>251
最悪の発想だな。
うざがらないヨメもいなくはないだろうから一所懸命探すんだな。
254名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:23:52 ID:uGeRlSVX0
>>251
俺の両親が離婚した原因はまさにそれだ
255名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:24:32 ID:CT+/2ctL0
>>251
嫁には嫁の確立されたカレーのレシピがあって、カレーを巡り
家庭内大戦争が勃発するとは、今の我々にはまだ分からなかった。
256名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:25:47 ID:lvR5WqXI0
>>251
母ちゃんと一緒に料理してやりゃいいじゃねーか。
自分で覚えりゃいーんだよ。
で、ヨメに喰わせてやりゃいいじゃねーか。
257名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:27:18 ID:CT+/2ctL0
>>256
なるほど。アンタ頭いいな。
258名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:28:07 ID:knxN6E+e0
>>255
玉子焼きは砂糖入れるかしょうゆ入れるかとかな…。
259名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:28:27 ID:cFul4yPdO
ハッハヒッヒフヘホ カレー♪
260名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:29:38 ID:LRpeg6I10

チョンキムチ臭いのより、カレー臭い方が許せる

と、女子が言っていた
261どあのぶ:2008/05/13(火) 14:30:37 ID:xhjZbPkDO
嫁は嫁のお母ちゃんの味がベースだろうから、喧嘩しない様にカレー談義をすれば良いと思う。
そしてそれが子供に伝わっていくのでは
(´・ω・`)
262名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:31:26 ID:lvR5WqXI0
>>257
スパイスは母への想いだけじゃなく、ヨメへの愛情もプラスするんだぞ。

なんてなw
263名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:33:46 ID:7zHTL+3kO
>>262
なんてなwじゃねーよこの野郎ww
264名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:34:38 ID:uvm6J97h0
俺が好きなのはバター臭いインドのカレーじゃなくて日本のカツカレー
果物をかくし味にするなんて発想はインド人にはないだろう
265名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:34:54 ID:da2iLEZx0
>192
あんなのまで原点呼ばわりすると、
人類文化はアフリカから発生しましたといわなけりゃいけなくなるな。

影響の有る無しはわからんけど、相撲は相撲、向こうのは向こうので良いと思う。
向こうだって「相撲はインド発祥だ」なんて言わないでしょ。
266名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:35:06 ID:MbuLCr+X0
日本はもっと真剣にインド外交に力いれたほうがいい。

まあカレーが旨いのは言うまでもないが…
267名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:35:08 ID:lvR5WqXI0
>>264
>ちゃつね
268名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:35:42 ID:n41fEff9O
お前らつくづく平和だなw
だがそれがいい

すき屋のカレーが全然話題に出ないが、結構俺は好きだぞ。朝から牛丼とカレーでいける
269名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:35:51 ID:J4HOMpHf0
>>251
「母親の味と違う」ってのは一番ウザがられるだろうな
嫁さん居ないから分からんけど
270名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:37:49 ID:Bc36S88E0
カレー四天王国

*インド
*タイ
*スリランカ
*インドネシア
271名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:38:04 ID:lvR5WqXI0
>>269
ウザイというかキモイ。キモイというかそんなヤツは結婚する資格なし。
とウチのママが言ってた。
272名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:38:50 ID:da2iLEZx0
>229
味噌カレーうどんは名古屋発祥です。
作ってるのは俺だけだけどな。
273名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:39:16 ID:en1RbN9d0
本格的な店はさすがに違うな〜と思って手で食べてたら
インド人の店員が申し訳なさそうにスプーン持ってきた話
あったなwww
274名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:39:25 ID:FdKCTu9wO
>>266
安倍ちゃんが力入れてたけど降ろされちゃいました

ちなみにインドの核は対パキスタンに見せ掛けて本当は対中らしいです
275名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:40:15 ID:n41fEff9O
>>265
目の色変えて源流を主張するどこかの国と違って、インドは奥ゆかしさ感じるな。
次の総理大臣は嫌中で親印希望
276名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:41:58 ID:BvOpJQuN0
>>236
左手で糞拭いた手で、ヒンズー教で獣肉入ってなくて
パサパサライスで客の食べ残しを再利用してるカレーが美味しいとでも?


寿司、ラーメン、と来て
米国でカレーライスブームくるかもな
277名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:44:23 ID:mOm5GelD0
日本の子供はカレーで育つからなぁ
278名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:44:34 ID:mN/NFEdB0
>>264
>果物をかくし味にするなんて発想はインド人にはないだろう

甘いわインドなめすぎ
コルマっていう超メジャーなのがある
279名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:44:39 ID:lvR5WqXI0
>>270
さてここで問題。

カレー四天王国

*インド
*タイ
*スリランカ
*インドネシア

このなかでホントに王国なのはどれ?(天は無視w)

>>275
親印で中から「金印」貰っちゃったりしてw
280名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:45:48 ID:VblkPXXK0
給食のカレーはおいしかった
でも母ちゃんの作るカレーはまずいから
カレーはあんま好きじゃないな
281名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:45:55 ID:yOtsf5L20
カレー食ってるときにカレーの話すんな
282名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:47:31 ID:FV4DgZk60
>>273
トイレの紙がない改変が秀逸
283名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:49:29 ID:uuK3WFqz0
インド>日本

いくら先進国でも、第一の食文化が劣っていては負けだ
284どあのぶ:2008/05/13(火) 14:50:50 ID:xhjZbPkDO
>>265
確かにきりが無くなるねw

>>276
吉兆シンドロームじゃないけど、実際車窓からインドの風景眺めつつカレー駅弁あれば、おいら「うまい♪」って言いそうw
(´・ω・`)
ふいんきに弱い
285名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:52:11 ID:hcEJR61o0
一方、米国人はカレー事業の縮小を求めた

1 名前:☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[] 投稿日:2008/03/18(火) 21:13:37 ID:???0
・江崎グリコの筆頭株主となっている米系投資ファンドのスティール・パートナーズ・ジャパンは
 17日、グリコに対し、カレールウなど菓子以外の食品事業の縮小や工場の抜本的な合理化
 などを要求したと発表した。
 企業価値の向上を図るためで、江崎グリコは「大株主の提言であり、真摯(しんし)に
 受け止める」と、内容を検討する意向を示した。
286名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:52:17 ID:+38VtgPU0
>>269
安心しろ。

ほとんど味の嗜好がオレとヨメは変わりなく、
その手の問題は無かったけど、
無事に7年終わったから。

287名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:52:40 ID:knxN6E+e0
>>284

ttp://www.salondeuva.jp/shopping/images/ph_leaf02_01_01.jpg

これ見ながらPCの前でカレー食え。
288名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:54:24 ID:g3avj/750
インドや韓国のペニスの長さの平均が低いのは
香辛料のせいだとも言われてるだけにこれは窮めて遺憾だ。
289名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:54:28 ID:j+Aw4mPv0
まあカレーくらいだもんな
丼三杯食えるおかずは…
290名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:54:34 ID:lvR5WqXI0
>>285
またスティールナントカか・・・
291名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:54:55 ID:BvOpJQuN0
>>285 見た目ビチクソだしな。
食べたらおいしいのに。
292名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:57:25 ID:dOAFBF950
牛肉カレーならうまいけど、豚肉カレーは駄目;
豚はチャーシューや塩焼きに限る
293名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:57:44 ID:h3SHAOI00
ヒンズー語って

インドで制定してる公用語で一番にくるらしい(二番目は英語)
ヒンズー語話者の数は約4億人もいるのに
NHKの語学番組でヒンズー語が無い
なんで?
294名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:59:06 ID:PWHZaLzM0
>>272
つミッソーニ
295どあのぶ:2008/05/13(火) 15:02:44 ID:xhjZbPkDO
>>287
はげしく感謝

夕飯もカレーなんだ、昨日失敗したほぼカレー汁
(´・ω・`)
296名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:05:18 ID:uPDF/kOj0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4422563
297名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:05:39 ID:+38VtgPU0
よし決めた。
今夜は、作り置き冷凍してあるハンバーグ+洋食や風カレーだ。
298名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:06:28 ID:CT+/2ctL0
>>279
そりゃタイランドに決まってるが、残念ながら俺はタイカレーが苦手だ・・・。
ねえ、あれって本当にカレーなの?
299名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:07:45 ID:CT+/2ctL0
>>283
でもインドは何食ってもカレー味なのがなぁ・・・。
さっきインド料理バイキング食いまくってきた後で言うのもアレだが。
300名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:08:07 ID:GXkcfkvM0
キムチの辛さは酸っぱ辛い

カレーの辛さはピリリと辛い

301名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:09:04 ID:+38VtgPU0
>>298
作りからして別物だよ。
タイの場合、生ハーブをペーストにしたものがベースだから。
302名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:11:34 ID:PWHZaLzM0
>>298
「カレー」の定義しだいだなw
なにか必須のスパイスがあるわけではないし。
303名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:13:10 ID:0WmCHTWQ0
>>299
つっても和食だって大半は醤油みそ味だからな
304名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:13:33 ID:CT+/2ctL0
>>301
でね? 見た目は確かにカレーっぽいんだけど、あれをカレーと
呼んで良いものかって事さ。カレーペーストってハーブなの?
スバイス関係ないの? 詐欺じゃーw
305名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:14:22 ID:lvR5WqXI0
>>298
そもそもインドにカレーという料理は存在しない!
なんて極端なこという人もいるくらいだから、
そういう文脈で言えばタイのアレもカレーではないと言える。
でもいいじゃん。カレーで、と俺は思う。
タイ料理屋を標榜している店でもメニューにカレーって表記してるし。
現地でカレーって言葉をどう扱ってるかは>>310が説明してくれる。
306名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:14:40 ID:CT+/2ctL0
>>303
トンカツはソース味だし、ハンバーグはケチャップ味だったりと、
意外と醤油系一辺倒ではない気がするのよ今の日本の家庭料理は。
307名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:15:10 ID:da2iLEZx0
近所のインド料理屋で食ったほうれん草カレーは意外な旨さだったな。
最近じゃカレーライスよりナンで食う回数の方が増えてきた。
ナンうめぇよ。皿に付いたカレーの一滴まで掬って食べられるしな。
308名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:15:42 ID:knxN6E+e0
>>303
うーん。日本人的にその「料理の大半がしょうゆ味噌味」ってのはなんか違和感感じるけれど
(一番だし、二番ダシでの味の変化とか
塩だけで素材の最大限の旨味をだしたりとか…)

インド人にとっても「料理の大半がカレー味」って言われると違和感感じるのかな。
309名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:15:49 ID:n41fEff9O
>>293
戦後から今に続く中寄り路線が無ければ、もっと身近な国になったかも知れないな。
今からでも遅くないし、インドとはどんどん友好関係築けると思うよ。
310名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:17:18 ID:PWHZaLzM0
>>308
スパイスの組み合わせが違うのにわからないの?とか言われてしまうんじゃね?w
311名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:17:21 ID:bUaOdsvN0
ここまでシエル先輩ネタのレスは1つだけ
312名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:17:31 ID:CT+/2ctL0
>>305
インドのポピュラーな料理は一般的な日本人が食べたら「あ、カレー味だ」
と思うハズ。もう長らく食ってないがタイカレーを初めて食った時「何この
異国情緒溢れるナゾの料理」みたいなノリだった。もっとも「カレー」と言う
名称が付いてたのでカレーとして味わった。味オンチが適当に作ったカレー
はひょっとしたらこんな味になるのかもな、みたいな、って悪口ばっかで
ゴメンなさい(59
313名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:18:49 ID:+38VtgPU0
>>304
インドのカレーは、香辛料のブレンドで成立しているけど、
タイのカレーは、香辛料+生ハーブのペーストと言う感じ。
グリーンカレーは、緑の唐辛子の色そのものw
314名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:20:33 ID:CT+/2ctL0
>>308
「大半がカレー味」って文脈自体に「????」ってなるんじゃないかと。
日本人の思う「カレー味」ってちゃんとあると思うんだよね。
インド人も日本のカレー食べて一応カレーの仲間と認識してくれる
みたいだから、インド料理の基本はこういう味、って骨みたいなのはあるのかな。
315名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:21:06 ID:U+V2GgYl0
カレーを冒涜するにも程があるだろ…千葉がイチゴカレーで町おこし
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1210643910/
316名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:22:21 ID:hKR6R5U70
香辛料使えばカレーになるんだからイチゴもありじゃね?
317名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:23:25 ID:CT+/2ctL0
>>試食した中村さんは「イチゴの味はあまりしないが、おいしかった」と話している

イチゴ使う意味あるのかw イチゴ使ったって言いたいだけちゃうんかと。
318名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:24:04 ID:U+V2GgYl0
319名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:24:47 ID:+38VtgPU0
我々が知る「カレー風味の基本」を司るスパイス群があるわけだが、
それが入っていると、どうしても「カレーの匂い」 という
条件反射を起こすんじゃないかと思う。


320名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:26:32 ID:n41fEff9O
山形にも真っピンクのさくらんぼカレーってのがあるぞw
321名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:27:00 ID:CT+/2ctL0
>>318
なにこのスイーツ(笑)
322名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:27:47 ID:eWUuPOkXO
【グルメ】「東京は世界一の美食都市」ミシュラン東京版を初発表「かんだ」など8店が3つ星
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1195460877/

これのインド版見たい。いつか是非。
323名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:28:57 ID:CT+/2ctL0
>>319
スパイスひとつひとつの匂いをかいだり味わってみたりすると、
どうして集合体があの匂いと味になるのか納得行かなかったりするw
ノウハウがあるんでしょうなぁ・・・。

何も知らないシロートがスパイス適当な量と配分でスパイスミックス
作ってもカレーの味するか疑問だw
324名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:29:51 ID:QhhDbTNwO
日印カレー同盟締結
世界第一位と世界第二位の大国が手を組めば怖いものなどない
325名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:32:44 ID:+38VtgPU0
>>323
逆に、インド人の書いたインド料理のレシピに従い、
「こんな少ない種類のスパイスで良いのか?」 と
思えるようなカレーを作ると、不思議と所謂カレー風味になったりするw
奥が深いねw
326名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:33:01 ID:P36gaD9b0
トマト入れてるの俺だけか?
327名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:34:44 ID:Y0aMV623O
カレークックを思い出そうとすると上半身が便器になってしまう
328名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:35:35 ID:ZSuVt1rd0
カレースレ見るとカレー食べたくなる。はぁ。参った。
329名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:37:40 ID:lvR5WqXI0
一度仕事でインド人料理人に話を聞いた事があるんだが、
彼によると、カレーのカレーたる条件は炒めタマネギなんだと。意外にもスパイスではなかった。
同じ具、スパイスを使ったとしても、炒めタマネギを使わなければ「スープ」や「炒め煮」になるそうだ。
スパイスは料理法によって選ばれるのではなく、具材との関係で選ばれる。
まあ、あくまでも彼(及び彼の周辺)の定義なんだと思うが。確かインド北西部の出身だったと思う。

ここから先は俺の妄想なんだが、刺身を食べるとき醤油を食べてるとは思わないだろ?
インド人にとってスパイスとはあくまで調味料であり調香料だから、スパイスを「主役」としては
理解してないんじゃないだろうか?
330名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:38:56 ID:sqrbhHwuO
インド人から見たら日本製のドロドロカレーってやっぱあり得ない
んだろうか?
331名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:39:11 ID:CT+/2ctL0
>>325
スパイスが油に溶けた時点で何かになるんでしょうかねぇ。
でも粉の時点でもカレー味するんだよねぇ・・・。

行きつけのインド料理屋、ランチバイキングをやってるんだけど、
結構大雑把でスパイスがそのままの形で沈んでたりするw
普通は粉にして使う気がするけど、それでもきちんとカレー味。
しかし、局地的にスパイスのままの味もするw

サフランライスにまぎれ込んでるカルダモンを噛んだ時は、
「おっ、良い事あるかな」と思うw
332名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:39:15 ID:knxN6E+e0
>>326
入れる入れる。
夏カレーっぽくて美味しい。
333名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:39:50 ID:AzibAmu50
ついに日本インド化計画が第3段階に…
334名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:40:36 ID:VGsBIkCC0
カレーの話は人気あるな
335名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:41:19 ID:HT8AJ5yS0
>>326
普通だろそれ
336名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:41:30 ID:mKezubaB0
>>330
ゲル曽根がTBSの番組でインド行ったとき現地の人に日本のレトルト食わせてたけど「うまい」って好評だったぞ
337名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:42:42 ID:CT+/2ctL0
>>329
そりゃそうだよ。主役は具であり、ソース側ではないんだから。
フランス料理でもバターは主役じゃないしイタリア料理でもトマトは主役じゃない。
338名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:43:30 ID:CT+/2ctL0
>>336
ゲル状のギャル曽根を想像してしまった・・・。
どんなん? と言われると困るが・・・。
339名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:43:59 ID:n41fEff9O
カレーの匂い…

前にも書いてたやついるけど、帰宅中に近所から匂ってくるカレーの匂いは拷問だ。パブロフの犬みたいに唾液が出るw
340名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:44:01 ID:sqrbhHwuO
>>336おぉ、好評とは以外だwww
341名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:45:47 ID:QhhDbTNwO
日本人がカレー好きな理由はマンマの味だからだな

味噌汁以上の破壊力を持っている
342名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:45:49 ID:lvR5WqXI0
>>337
言われてみれば当たり前でも、カレーっていうとソース側をそしてスパイスを直感的に思い浮かべない?
343名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:46:52 ID:mNCBjubv0
>>329
炒め玉ねぎって、甘み付けとか風味付け程度の
調味料の一種みたいに考えとったw
インド的にはあれは具だったのか

確かあれって、飴色になるまで炒めるんだったかな
344名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:48:05 ID:z2nHrzlk0
>>92
気をつけろ。
ココイチのカレーのカロリーはその辺のカレーより何気に高い。
風味付けにピーナッツバター入れてるとか色々あるからな。
345名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:49:02 ID:OwCNWZXY0
>>340
日本でのインド人のカレージョークには2種類あるな

A:カレーを食って絶賛し、「これはなんという料理ですか?」
B:カレーを食って文句「こんなのカレーじゃない」
 →あとで一人でこっそりカレーを食いに行ったのが見つかって「カレーじゃないものを食べたかった」
346名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:50:38 ID:lvR5WqXI0
>>343
いんにゃ タマネギは具っていうニュアンスじゃないみたい。
なんだろね、ベースなのかな?
そして炒め方も色々あるみたい。揚げたりもするし。
347名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:51:02 ID:mKezubaB0
蕎麦屋のカレーが好きなんだが、あれってかつおだしとか入ってるのかな?
348名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:51:13 ID:bbQxg2PZ0
>>306
わざわざ和食つってんのになんでソースカツだのケチャップとハンバーグだの言い出すんだよ
伝統料理の味付けの話でそんなもんまで入れてたら話になんねーだろ
349名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:54:48 ID:+38VtgPU0
>>331
ハーブにしてもスパイスにしても、
香り成分自体が油分だったりするしね。

スパイスの煎り方が甘かったりすると、
微妙に香りが弱くなったりするから、
そのあたりは肝かもしれない。

>>340
インド人シェフの書いたレシピ本に、
「明確なカレーという定義はありません。同じ具材のカレーでも
家庭独自のスパイス配合の違いがあります。
つまり、インド料理で使われる基本的なスパイスを使えば、
どんな料理でも、それはそれで立派なカレーなのです。」
てなことが書いてあった。
350名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:55:03 ID:da2iLEZx0
>345
テラバロスwww
351名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:55:13 ID:n41fEff9O
今嫁さんに電話したよ、夕飯カレーにしてくれと。
352名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:55:35 ID:mNCBjubv0
>>346
そうそう、揚げるのもあるねwww
でも、オイラは揚げると油が汚れるんで、今まで一度も揚げたことがない
あれってもしかすると、炒めるよりも旨くなったりするのか?
353名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:58:40 ID:LvJgRR6MO
スパイスって血流が良くなったり身体に良さそうなイメージ。あと太らなそうとか。実際どうなんだろう。インド人は健康かな?
354名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 16:00:40 ID:+38VtgPU0
炒めたまねぎは、味と風味のベースなんだろうね。
確かに、炒めが甘いと、味が全く変わってしまう。

オニオングラタンスープなんかだと、思いっきり
違いが判るよ。めんどくせーと思って手を抜くと、
ただのしんなりした玉ねぎ入りスープになってしまうw
355名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 16:01:18 ID:FV4DgZk60
>>353
気温50度とか、カレー食わないと耐えられない
356名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 16:01:50 ID:CT+/2ctL0
>>348
現代における和食の定義って結構あいまいなんだよ。
さすがにスパゲティナポリタンまで和食と言う気はないが、
つーか洋食だな。米の飯とみそ汁、そしておかずで食べる
家庭料理は和食、いや日本料理と呼ぶことにしてる。
と言うか現代の日本人は和食ばっかり食べてるわけではない。
多分、本当の意味での和食を毎日食うハメになったら俺は狂う。
357名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 16:03:48 ID:CT+/2ctL0
>>353
インドの金持ちは油脂分たっぷりの料理食ってるから太ってるよw
スパイス自体は体にいいけど、カロリーの摂り過ぎは良くない。
358名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 16:05:01 ID:OCDycsd30
359名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 16:06:28 ID:GOZiI+/q0
>>353 レトルトのマジックスパイスを辛味スパイスも全部入れて食うと
代謝よくなるからかちょっと体重落ちるたことあるよ、でも食い続けると
体なれて高カロリーで太ると思う。
360名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 16:07:07 ID:n41fEff9O
発汗作用による新陳代謝、健胃、整腸作用、ターメリックによる肝機能増進。
油に気をつければカレーは薬膳料理だろ
361名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 16:08:35 ID:mNCBjubv0
>>360
確か、ハウスが油と小麦粉を減らしたルーを開発しなかったか?
あれ、旨いよなw

やっぱりカレーはハウスだろ
362名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 16:09:04 ID:CT+/2ctL0
そこで油控えめの精進料理チックなカレーを作ってみると、
あれれ? 余りおいしくない、と言うか物足りなかったりする。
363名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 16:09:27 ID:lvR5WqXI0
>>357
ここで大胆な仮説を。

インドカレーは 油脂の美味さを味わっている
日本のカレーは ダシの旨みを味わっている

異論反論歓迎。

364名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 16:09:44 ID:+38VtgPU0
>>356
なるほど。
つまり、元はは外国料理でも、「日本の米」 に合う工夫が入ると、
そこで日本料理に化けると。
シュニッツェルではメシの共にはならないが、
トンカツになるとメシの共になるしな。

そーいえば、なぜかトンカツ屋は、和風の内装だw
365名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 16:11:15 ID:mNCBjubv0
>>364
まさしく ニッポンの食文化やね
366名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 16:13:48 ID:+38VtgPU0
>>363
補足するなら、油脂に溶けた香りではないかな。
スパイスそのものって、別に美味いもんじゃないからね。

インドカレーは香りを味わう。
日本のカレーは+ダシの旨みを味わう。

367名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 16:14:16 ID:PWHZaLzM0
>>356
「(広い意味での)日本料理」という意味での「和食」とは別に、
「(西洋料理を元に日本でアレンジされた)洋食」の対義語としての「和食」
という意味もあるからねぇ。「(狭い意味での)日本料理」というか。

368名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 16:15:18 ID:cCprXPtO0
>>363
いや、あながち間違いじゃない気がする
向こうのカレーは、野菜や肉を炒めるというより、半ば揚げる感じで調理してるから
369名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 16:15:38 ID:he29YiOb0
>>347
たしかに、そば屋のカレーは旨いな。
そば屋って、主力であるはずの蕎麦やラーメンが不味くなってるから、出前を取る時はカレーにすることが多い。
そば屋のカレーはどこにもない味で、レトルトでも「そば屋のカレー」とかあったら、買っちゃうだろな。
370名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 16:17:30 ID:NQIoZmU50
>>32
俺にとっては、インドと言ったらお釈迦様
371名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 16:18:51 ID:+38VtgPU0
>>369
ところが、業務用の「カレー南蛮の粉」 が売ってるから油断できないw
蕎麦がイマイチでも、大抵カレー南蛮系はまともだったりするけど、
中には本当にマズイところがあったりするw
372名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 16:19:05 ID:CT+/2ctL0
>>366
何かの本に、インド人はダシの味を理解出来ないと書いてあった気がする。
日本のカレーでもそば屋のカレーはインド人にはどうなのか知りたいw
373名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 16:19:05 ID:lvR5WqXI0
>>368
スパイスで油分に風味をつけてそれを具材に絡ませる、染み込ませるって感じなんだよね。料理法が。
日本のはダシにスパイスの風味を溶かし込む、それで具材を煮込む、またはかけるって発想でしょ。
374名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 16:20:35 ID:CT+/2ctL0
>>368
軽食もサモサだのパコラだの油で揚げたのが多いしね。もっとも好んで
そうしてるというよりは材料が新鮮じゃなかったりヘタすると軽めに腐って
たりするから仕方なしにって感じじゃないかと。
375名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 16:21:09 ID:CT+/2ctL0
>>369
いつものカレーを作る時にそばのかえしを入れると似たような感じになりそう。
376名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 16:21:48 ID:n41fEff9O
だしって言うか、人種ごとのアミノ酸の接種方法の気がする。
日本人にとってのカレーは白米をどれだけ旨く食べれるかじゃないか?
377名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 16:21:50 ID:lvR5WqXI0
>>372
理解できなくはないと思うよ。あまりそういう発想で料理してないから慣れてないってことじゃない?
378名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 16:22:16 ID:CT+/2ctL0
何はともあれ、インド料理の主役は豆と小麦粉ではないかとふと思った。
379名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 16:22:35 ID:PWHZaLzM0
>>374
あちらでは「油は清浄なもの」という思想があるんじゃなかったっけか。
来客に出す料理はより上等な油を多めに使うとか。
水と違って腐りにくいからだろうかねぇ? あるいはご指摘の通りの理由かも。
380名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 16:23:45 ID:LvJgRR6MO
>>355
>>357
>>359
インド料理の中にカレーと言うジャンルがあるのか分からないけど、油脂分控え目なメニューは無いのかな?
381名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 16:23:55 ID:CT+/2ctL0
>>376
そうだね。だからこそインド料理も好きだが日本のちょいもったりした
カレーが好きだ。スープカレーは何か違う気がするし、あれなら
給食のカレーシチューの如く、パンと一緒に食べたい。
382名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 16:24:12 ID:+38VtgPU0
>>376
そーゆー意味で行くと、タイのカレーは日本のカレーに近いよ。
風味はスパイスとハーブだけど、そこにナンプラーの旨みが加わる。
383名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 16:24:30 ID:he29YiOb0
>>375
なるほど。
つまり、カレーに濃縮つゆとか入れてみればいいわけか。
やってみよ
384名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 16:25:39 ID:vQrrlVQI0
スープカレーは飽きたけどカレーライスは週二回いける。
385名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 16:26:17 ID:CT+/2ctL0
>>380
同じインドでも南の方は脂分控えめであっさりでっせ。
スープチックなしゃばしゃばなカレーが多いよ。
386名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 16:26:27 ID:+38VtgPU0
>>383
時間が無くて、玉ねぎ+肉だけの、学食っぽいカレーを
作ってる最中気が変わって、つゆを入れてカレー丼にすることがあるw
387名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 16:27:40 ID:RqRLNXVM0
カレースレなのにあのコピペが貼ってないじゃないかw
388名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 16:27:48 ID:CT+/2ctL0
>>382
ココナツミルクがなければねぇ・・・。インド料理もココナツミルク使うけどね。
初めて入るインド料理屋でテキトーに頼んでココナツミルク多用してると
かなり涙目(59
389名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 16:28:19 ID:9qQB0HpR0
インドのダンスが好きだな
トゥルットゥルッ!トゥルットゥルッ!トゥルットゥルッ!ダダダ♪
390名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 16:28:38 ID:CT+/2ctL0
>>387
インド人が申し訳なさそうな話なら簡略形が貼られてるし前スレには
フルで貼られてるぞw
391名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 16:31:18 ID:lvR5WqXI0
>>381>>384

インドカレー=油脂の美味さ
日本のカレー=ダシのうま味

というオレ様仮説からすると、スープカレーは上の二つを高次元で融合する
可能性を秘めた新しいカレーのスタイルなのではないかと思うのだが、どう?
油脂を乳化させてダシの効いたスープと一体化させるという感じか。
392惨事に遭いましょう:2008/05/13(火) 16:34:27 ID:p0sHvYQ90
>>1
前スレで「印度よりも辛いの喰ってる国が…」とか「半島の『アレ』は辛さが原因じゃない」
とか言う必死カキコがチラホラ見られるが、半島以外の『檄辛食文化』を持つ国々は、
檄辛で痛めた脳細胞や身体をいたわる為の『中和メニュー』が必ずある…


…『中和食』を喰わずに、年の三分の二以上檄辛食を続けていると、脳細胞に致命的な
影響が出てくるが、何故『中和食』を食べればそれが防げるのか解明出来ていないのと、
『その筋』が唐辛子食品に対する『致命的な悪影響』を恐れて、研究をさせようとして
いないらしい
393名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 16:36:11 ID:CT+/2ctL0
>>391
ざるそば的な食い方が今ひとつ馴染めない所なんだよね・・・。
むしろ最初からごはん全部ぶち込んでカレーおじやで食えよみたいなw
394どあのぶ:2008/05/13(火) 16:40:01 ID:xhjZbPkDO
給食のカレーなら…ソフトめんは外せないす
∩´・ω・`)
395名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 16:41:39 ID:knxN6E+e0
ソフト麺はミートソース派(∩・∀・)
396名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 16:41:53 ID:+38VtgPU0
>>388
すまん、オレはココナツミルクが大好物だw
397名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 16:45:25 ID:CT+/2ctL0
>>394
ソフト麺はちゃんぽんだろう。
ホンモノのちゃんぽんもソフト麺なのかとガキの頃は思ってたよ。
398名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 16:46:25 ID:lvR5WqXI0
めずらしく
ウンコスレ
おかんスレ
オレ様レシピスレ
隠し味スレ
になってないなw
399名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 16:49:44 ID:OCDycsd30
400名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 16:54:40 ID:4D/snny40
インドカレー大歓迎。

安倍前首相の名言=
「強いインドは日本のためになり、強い日本は
インドのためになる」。
401名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 16:55:35 ID:qadx7QvY0
世界中みんながカレーを食べれば平和になる
こんなおいしいものを食べて戦争する気にならないだろ?
402長瀬智也:2008/05/13(火) 16:56:01 ID:gNpimh4n0
1日3食カレーでもOK
403名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 16:57:48 ID:9C/+A2vc0
カレーがこわい
404名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 16:59:13 ID:CT+/2ctL0
>>401
パキスタンとインドで何度も戦争してますが・・・。
405名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 17:00:26 ID:Zkw6P3oY0
カレー、だいちゅき。
406名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 17:00:45 ID:xOBiblZS0
>>403
その後で「冷たい水が一杯こわい」か?
407名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 17:02:17 ID:knxN6E+e0
>>404
そうだ!
カシミア山羊をカレー味にすれば良いんだよ!
408名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 17:03:13 ID:lvR5WqXI0
>>404
インド料理屋店を標榜しつつ実はコックがパキスタン人/バングラディシュ人
という店はけっこう多い。

これダール知識な。
409名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 17:06:28 ID:IxUi9PIv0
ああ〜、昨日もカレー食ったというのに今日もカレー食いたくなってきたジャマイカ
410名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 17:12:01 ID:lvR5WqXI0
ジャマイカといえばカレードチキン。
イギリスの植民地だったから、カレーがあるジャマイカ!
411名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 17:20:01 ID:OE4U05fY0
>>67
ヨーロッパ辺りは
クスクスと言う料理がこちらで言うカレーライスの位置に存在している。
412名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 17:21:35 ID:mNCBjubv0
>>408
何で?
人件費が安いから?
413名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 17:28:30 ID:DddQP/mJ0
>>160
白人は自分の都合の悪い事実は捻じ曲げるんだよなw
東インド会社作ってはインド大反乱w
大東亜戦争で戦勝国なのに崩壊した大英帝国w
どっちが戦敗国だったんでしょうねww
414名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 17:30:28 ID:OE4U05fY0
>>160
トーゴービールはご存じなくてw
415名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 17:31:39 ID:9JCswcHL0
カレー嫌いな奴なんて見たことないな
416名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 17:32:08 ID:PWHZaLzM0
>>412
ネパールやバングラディッシュからの出稼ぎの人が日本で店を開くにあたって、
ネパール料理とかバングラディッシュ料理という看板を出すよりもインド料理
の看板を出すほうが客が来るってことじゃないかなぁ。
417名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 17:34:11 ID:krKAaByv0
ぼったくられラヲタどもよりはカレーヲタのほうがずっとましだな
418名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 17:35:01 ID:legOxhe10
>>160
英語だとRusso-Japanese Warだよと釣られてみる
419名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 17:48:57 ID:w5Rkjb5F0
むしろインド人はボンカレーを食べるべきではないか。
420名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 17:52:48 ID:IxUi9PIv0
>>417
いやー、カレーもぼったくってるとおもうよ…
421名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 17:55:32 ID:3E1fIoAr0
金曜日にカレー食べないと曜日感覚がなくなっちゃう
422名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 17:57:40 ID:Wn5SY+LB0
>>218
不思議だなーB型ばっかりなのになんで統制が取れているのかな。
B型因子のほかに習性をコントロールする遺伝子が働いているんだろうな。
423名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 17:58:12 ID:CT+/2ctL0
炊飯員は洋上でも曜日感覚を失わない資質が必要。

ウソ知識ナ。
424名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 18:04:53 ID:goCfw7rR0
おまえら本当カレー大好きっ子だなw
425名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 18:18:46 ID:+ci0sfAr0
日本人のDNAは、酒や辛いものに弱いのが多いからな。
いくらプロパガンダかけても、無理に食えば後に病気なったりするわけだし
426名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 18:19:21 ID:U7llsKAo0
欧風カレーはルーとブイヨンとバター
インド風はスパイスと炒めタマネギ
スープカレーはダシと具

by デリー社長
427名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 18:21:37 ID:/LUSC5uNO
一方亀田製菓は、
わさひ柿の種をインドに出荷する準備を進めていた。
428名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 18:25:09 ID:BnS6uATV0
>>388
タイ旅行のとき小汚い食堂で食ったカレーはうまかったのに
ホテルの一流レストランでココナツミルクのカレー食ったら涙目になったよw
429名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 18:26:07 ID:CT+/2ctL0
ベジタリアンにも考慮して肉エキスを排除した製品で頼むぜ?
430名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 18:26:20 ID:CUPND4NM0
どう考えてもあれはイギリス料理だろ。
てか、カレー以外で外国に広まったイギリス料理ってあるのか?
431名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 18:28:08 ID:CT+/2ctL0
>>428
日本のインド料理の話で悪いが、高級ホテル系の料理じゃなくて
家庭料理を標榜してる店の方がうまかったりする。シンプルで。
パターとかナッツとかゴテゴテ入ってて油まみれのカレーはねぇ・・・。
432名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 18:28:51 ID:CT+/2ctL0
>>430
大負けに負けてローストビーフとか?
433名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 18:29:48 ID:CT+/2ctL0
>>430
所でこのスレはスパイス輸出の話なんだが、「アレ」ってのはなんだ?
日本のカレーのことか?
434名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 18:30:34 ID:8q7yVhfbO
>>430
ローストビーフとかミートパイとかスクランブルエッグとかスコーンとか
435名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 18:31:04 ID:6auyn4200
>>424
カレーは好きだが、「大好きっ子」とか言ってる奴にはジャンピングニーをかましたくなる。
436名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 18:33:48 ID:NrolpXb6O
>435
○○大好きっ子を使っていいのはラジオにお便りするときのペンネームだけだよな
437どあのぶ:2008/05/13(火) 18:37:02 ID:xhjZbPkDO
一般的庶民派カレー→ご飯にカレーが盛り付けされて出される
高級カレー→ご飯と鉄製のポットに入ったカレーと別々になって出される
(´・ω・`)
438名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 18:42:35 ID:CT+/2ctL0
>>434
スコーンはどうだろう・・・。
439(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2008/05/13(火) 18:43:01 ID:wrjyk/Lo0

インド人が「明日には行う」と言ったら、それは「いつか行う」という意味。
インド人が「今日、行う」と言ったら、それは「すぐに行う」という意味。

インドでは、「明日」「今日」という言葉の意味が、日本とはちがう。
        ∧_∧
      ⊂(・∀・ )つ- <これ豆知識な。 
     ///   /_/:::::/ 
     |:::|/⊂ヽ ノ |:::| /」
   / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
 /___________________/ | |
 | |----------|│
440名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 18:43:33 ID:CT+/2ctL0
>>437
その定義だとインドカレーはどんな安食堂でも全部高級になってしまうが。
441名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 18:44:01 ID:1nhO+eXW0
>>430
サンドイッチ
442名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 18:44:10 ID:CT+/2ctL0
>>439
それはどちらかと言えばイタリ・・・まあ、あいつらは「すぐ」やらないか。
443名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 18:46:15 ID:qadx7QvY0
最近インドカレーを標榜する店は増えたが
ただ激辛で脂ぎってるだけのが多いな
毎日食いたくなる日本人でいえば味噌汁的カレーを出す店が少ない
444名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 18:46:35 ID:uvm6J97h0
正直、片手で飯、片手でケツ拭いてるわけだろ?
でもナンを片手でこねられるとは思えないんだが・・・絶対ウンコ混ざってるだろ
関係ないが、俺はインドというとポルナレフが便所で豚にケツ舐められたシーンが思い浮かぶ
あとは花京院が財布すられたシーンな
445名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 18:47:09 ID:m/sYskTb0
>>439
明るく爽やかに刹那的だと知人が言っていた。
446名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 18:47:14 ID:exBmfBz90
>>427
>鉄製のポット

あ?
447名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 18:47:17 ID:wla5P/530
カレーを毎日食べても飽きない日本人は多いはず。
これからは日印カレー外交だね。
448名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 18:48:58 ID:VAcA6NIQ0
カレー一日目は普通な味。
二日目に辛さが出てきた。
三日目には辛さと甘さのコントラストが素晴らしくなった。

カレーは凄いです。
449名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 18:50:05 ID:zkC8/3o90
イギリス料理は 広まったところで
元はゲロまずい。ローストビーフ以外。
え? トライフルロール?
よくもまぁ あんなまずいものを…
トライフルロールじゃなくて、普通にフルーツロールと言ってくれないと
食う気にはならんな。
450名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 18:51:00 ID:bYdJRn3g0
「日本のカレーライス」を熱愛する米国人記者が語る『ゴーゴーカレーNY店』
ttp://wiredvision.jp/news/200805/2008050121.html
451名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 18:51:17 ID:JP7SbwRl0
>>437
カレーライスとライスカレーの差だろ、それ。
 
それと鉄製じゃなくてステンレス製がいいな。
452名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 18:51:54 ID:L5H9zfPjO
>>445
なんかすげえな。興味深い価値観。
453どあのぶ:2008/05/13(火) 18:53:02 ID:xhjZbPkDO
>>440
小さな鉄製の器が何個かあって、スープ状の液体が入っている、添え物でナンが付いてる→理解不能の高級品、舞い上がるおいら
(´・ω・`)
454名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 18:53:04 ID:m/sYskTb0
>>447
じゃ、日本からは柿ピーとオタクカルチャーを輸出するか。
455名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 18:54:29 ID:DknR6OQH0
カレーはイギリス料理です。
456名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 19:03:21 ID:fsNNyX7v0
カレーつーか、ご飯にかけて食べるものの定番に収まっただけだな
もっとうまい掛け物が出たら、すぐ廃れる
457どあのぶ:2008/05/13(火) 19:04:48 ID:xhjZbPkDO
ただ今帰宅、昨日失敗したカレー(薄いカレー汁状)魚肉ソーセージとちくわを投入。本日はシーフードカレーで頂くす。
(´・ω・`)
458名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 19:05:34 ID:CT+/2ctL0
>>456
カレーを超えるのは無理ではないか。
ハヤシもイマイチメジャーになれないし、マーボーなんて極地的だし、
何しろカレーは作るのが簡単。
459名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 19:06:17 ID:4P8vfhy+0
つうか、カレーはあと1000年でも2000年でも人類は食ってると思う。
460名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 19:10:02 ID:uE2eV8/z0
がいしゅつだろうけど、
イギリスがカレーを本国に持ち帰る
→しかし、根っからの料理べたなので食えたもんじゃない
→フランスがそれを食えるものに改良した
→日本がそれを輸入して日本人に合うように工夫した
と聞いたが。
461名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 19:12:43 ID:mNCBjubv0
>>460
フランス人がカレー食ってたん?
462名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 19:16:00 ID:pn2XkFVH0
よ、4?www 日本印度化計画工作員、必死だな(・`ω・´)
463名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 19:16:27 ID:cVtoKZqe0
カレーの定義なんてない、って海原雄山が言ってた
464名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 19:17:58 ID:0Pdn5eFI0
>>460
日本に普及した切っ掛けはフランス人が開いていた洋食店の影響だっけか
465.:2008/05/13(火) 19:20:02 ID:U1OWCVsb0
466名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 19:20:51 ID:qadx7QvY0
横須賀カレーとかさんまカレーとか食ってみたい。
でも、行くのがメンドい。
467名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 19:21:05 ID:51GDOTAd0
             。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
468名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 19:21:37 ID:CT+/2ctL0
>>460
そのフランス人話はどこから来たのやらw
フランス人って辛いものには滅法弱いそうですから、あり得ない話です。
469名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 19:24:15 ID:CT+/2ctL0
>>467
カレーじゃねぇしw
470どあのぶ:2008/05/13(火) 19:24:38 ID:xhjZbPkDO
工作員ってほどでもないけど、カレーは素敵にご飯に合うよ。色んな物食べるけどカレーは避けて通れないすw
(´・ω・`)
カリーじゃなくてカレー
471名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 19:27:43 ID:CT+/2ctL0
ただ、白米をひたすらバクバク食いたいときはカレーの気分じゃないんだよね。
さんま等焼魚とか、カレーと似た様な材料でも醤油味の肉じゃががいい。
472名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 19:29:12 ID:mNCBjubv0
>>465
軍人さんの食事やったんかw
473名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 19:31:58 ID:CT+/2ctL0
>>472
軍隊食以前に、高級料理(洋食)のひとつとして既にあったよ。
まあ高級料理なもんだから一般には普及せず。
軍隊食に採用されてから後はwikiの通り。
474名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 19:33:02 ID:JipjMFw4O
>>470
カリーじゃなくてカレーで4スレまでやってんすかw
475名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 19:33:42 ID:mNCBjubv0
>>473
ということは、軍人さんは高級料理を食べてたん?
476名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 19:35:28 ID:lNqoYMGC0
いわゆる「欧風カレー」って日本の洋食方面の人の創作だろ
イギリス発祥のカレー粉を使ってフランス料理風にアレンジしたもの

少なくともフランス本国ではカレーなんて全然メジャーじゃないはず
カレー粉ならドイツでソーセージにかけたりイタリアでパスタソースに混ぜたりするけど
歴史は浅い
477名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 19:35:48 ID:CT+/2ctL0
>>東南アジアのカレー
>>逆にタイにおいて「カレー」と呼ばれているのは、日本でおなじみの食材による
>>「カレーライス」の事である。日本から入ってきた食品であり、既に現地では
>>一般的な食べ物になっている。

これ本当なのか? スゴイなぁ日本カレーw
478名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 19:35:57 ID:PWHZaLzM0
>>460
俺が読んだ本でもフランスについてはほとんど言及がなかったな。
カレー粉の味が刺激的過ぎてフランスでは受け入れられず定着しなかった、という程度の
言及があったくらいで。
イギリスではローストビーフの残り肉を利用した料理としてカレーがある程度定着した
時期があったけど、貴族階級の没落とともにローストビーフを作る風習も減って、残り肉
の再利用のためにカレーを作ることも無くなり、現在ではすたれたとある。
フランスでも同様の歴史をたどった可能性もあるけど、こと食い物に関しては何かと記録を
残すであろうフランス人が、ことカレーに関してはろくに記録を残していないんじゃないだろうか?
479名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 19:37:32 ID:CT+/2ctL0
http://ja.wikipedia.org/wiki/イタリア風カレー

これすげぇ食ってみたいw
480名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 19:42:23 ID:mNCBjubv0
>>479
見れへん・・・。oorz
481名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 19:43:23 ID:CT+/2ctL0
イタリア風カレー まで入れて下さい・・・。
482(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2008/05/13(火) 19:45:27 ID:wrjyk/Lo0

ビクトリア女王は、チキンカレー(鶏肉のカレーシチュー)が大好きだった。
宮中の晩餐会にも、チキンカレーを出すほどだった。
やがてカレー料理はイギリスの貴族から中産階級にも普及していった。
ホームズの作品中にも、
「今日の夕食は、ハドソン夫人のチキンカレーだ」というホームズのセリフがある。
         ∧_∧
       ⊂(・∀・)つ-、<これ豆知識な。
     ///   /_/:::::/    
     |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
   / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
 /______/ | |
 | |-----------| |
483名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 19:45:38 ID:mNCBjubv0
484名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 19:46:01 ID:PJSx53pu0
>>444
片手でナンをちぎってカレーを付けて食えるのか?って
俺も同じ疑問があったのよ
だけどちょっと前に松村がインドでカレーを食うっていう番組があって
インド人通訳と松村が何軒かインドの定食屋みたいな一般インド人が行くような店
出て来たけどインド人の客とか通訳は皆片手で食ってたよ
俺らが箸使う様なもんだろ
485名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 19:47:15 ID:siQR12HK0

東南アジアへ行くとコリアンダーが入った料理が多いが、多くの日本人には合わない。
カレーは日本のカレーとはちがうが、食べられるんだな、これが。
486名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 19:50:10 ID:mNCBjubv0
>>484
要するに、>>444 の懸念してるのは、食べるのは確かに片手なんやけど、
料理する時は「両手」なんやないのかとw

んでもって、両手でナンをこねると、
ナンにウ○コがついてしまうんやないかと言う、そういうことちゃうのん?
487名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 19:51:49 ID:goCfw7rR0
カツカレーとか最強だよなw
488名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 19:53:30 ID:cor9Qt0Y0
本場インドのビーフカレーを食べたいんだが
489名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 19:53:52 ID:CT+/2ctL0
ナンを焼く前にポンポンこねる音を聞く限りではどう考えても両手だよなw
いくらなんでも手は洗うだろ。食中毒起きて営業中止になるぞ。
本場インドの店では知らん。

つーかじゃがいもやにんじんの皮むいたりどう考えても
両手使わないと料理なんぞ出来ない。
490名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 19:54:13 ID:CT+/2ctL0
>>488
食えばいいじゃん。誰も止めないから。
491名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 19:56:07 ID:mNCBjubv0
>>488
好きなだけ思う存分死ぬほど 本場インドのビーフカレーを食うてこいw
492名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 19:56:58 ID:hcEJR61o0
>>488
南部の方なら食えるよ
493どあのぶ:2008/05/13(火) 19:58:09 ID:xhjZbPkDO
>>474
来ちゃったねw
カレーで育ち、カレーにまた帰って行く。だがそれがいい
(´・ω・`)
夜食はサッポロ一番みそラーメンにカレー投入する予定
494名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:03:03 ID:mNCBjubv0
>>493
みそラーメンにカレーを投入する時は、
スープの元も入れるん?
495名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:05:54 ID:CT+/2ctL0
>>494
実はミソとカレーは結構合う。
496名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:07:24 ID:mNCBjubv0
>>495
それは初耳www
今度、みそラーメン買ってきて食うてみようww
497名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:08:18 ID:PJSx53pu0
>>486
作る時かなるほど。
インドで料理人になる人達は確か昔のカースト制度のなごりで
ある階級の人達が料理人になるって慣習があったはず
現在は異なったカースト間での結婚が普通にあるから変わってると思うけど
だから料理人の家系に生まれれば親父も料理人て人が多いんじゃなかったっけ?
そのへんの衛生面は徹底してると思う
じゃ無きゃ客が来ないだろw
498名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:08:29 ID:cCprXPtO0
>>487
カレーは最強の食べ物だが
カツが加わる事により、地上最強になる
499名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:08:48 ID:mhw78hpu0
>>465
こちらでは「海軍」のかの字も出ていないが?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B9
500名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:09:51 ID:zkC8/3o90
ライスが汚れることが許せない
501どあのぶ:2008/05/13(火) 20:10:45 ID:xhjZbPkDO
>>494
もちろん、でも全部じゃないす。水とカレーを混ぜて先に火を通してスープの元は調整でw
普通にラーメン作って粉カレー投入の方が楽だけど、残ったカレー自体を消化したいす
(´・ω・`)
しゃばカレーだし
502名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:11:25 ID:vO+dlXuM0
(カレー編)
山岡「カレーとは元々スパイスを調合し、そこに肉や野菜などの具を入れたものだ。」
「ウイスキーにもブレンドとモルトがあるだろう。カレーにも単スパイスのカレーがあっても良いと俺は常々考えていた。」
503名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:12:11 ID:5ws8SgV20
>>499
わざわざ一項を設けて詳しく書いてるじゃん
504名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:12:44 ID:+ZaYPoJd0
東京で一度は行っとけ!!!
インド料理店

ダバインディア
ダルマガーサラ
カイバル
ルソイ
ニルヴァナム
絶対インド料理ハマるぞ!!!
505名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:13:06 ID:ZxCsW/ax0
>>487,498
カレーはシンプルじゃなきゃダメなんだよ
カツカレーなんてありえない
506名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:13:56 ID:zkC8/3o90
カレーにのせていいのは 福神漬けだけ
507名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:14:14 ID:mNCBjubv0
>>497
でも、よくよく考えてみたら、
今はインド人もトイレットペーパー使ってんのかな?
508(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2008/05/13(火) 20:17:23 ID:wrjyk/Lo0
>>507
日本に来たインド人が、旅行記で、ウォシュレットを絶賛してたから、金持ちのインド人はウォシュレットを買ってると思う。
509名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:17:51 ID:vO+dlXuM0
山岡「ワサビカレー。具はマグロの薄切り。」
「ワサビは丸ごと1本摺りおろし、たっぷりのオリーブオイルで飴色になるまで炒めたタマネギと合わせる。」
栗田「カルパッチョのワサビソースのバリエーションと考えてもいいわね。」
山岡「これに豆腐をゴマと一緒にすり鉢で擦ったものを加えてベースにする。」
「水にはワサビの里の水源から取った水を使った。」
部長「ウマイぞ、これは。」
副部長「ワサビが鼻を抜ける涼やかさが堪らんね!」
栗田「みんなの評判も上々だわ。今日はいけるかも。」
510名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:20:45 ID:ZxCsW/ax0
>>507
よほど下水道の充実してる地域じゃないと、すぐに下水管が詰まりそう
ずっと糞尿と水しか流さない前提で下水道設備を作ってきた筈だから
511名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:22:07 ID:RHt9PBul0
>>504
このへんまで行くともうカレーというよりエスニックのインド料理なんだよな・・・特に南インド系のやつは
まあうまいけど気軽にしょっちゅうは食えないな
512名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:22:16 ID:mNCBjubv0
>>501
なるほどなるほど、そうやって作るのかw
今度やってみるわwww
513名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:22:25 ID:+38VtgPU0
いま戻ってきた。
晩飯は当然カレーw

さぁ、これから一仕事だw
514名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:22:54 ID:vO+dlXuM0
海原雄山「この愚か者めが!」
山岡「ぬ、海原雄山!」
海原雄山「貴様はまた本質を誤ったな。」
「カレーとはスパイスと具が渾然一体となったもの。具とソースが別れている西洋料理とは似て非なるものだ。」
「お前達の作ったものは和風西洋料理であってインド料理の本質とは懸け離れている。」
栗田「そ それは!」
海原雄山「それだけではない。お前達はもっと大切なものを見逃している。カレーの本質がスパイスにあるというのは まあいい。しかし、それは手段であって本質ではないのだ。」
515名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:27:19 ID:mNCBjubv0
>>508 >>510
ちゅうことは、お二人の話を総括すると・・・

お金持ちの作ったカレー = 安心
貧乏人の作ったカレー = 危険

・・・ちゅうことになるんかな?
(インドのお金持ちが自炊するとも思えんけど・・・)
516名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:30:35 ID:ZxCsW/ax0
>>515
料理人の衛生観念をいちいち気にしてもしゃーないでしょ
日本の寿司職人だって、嫁さんのくっさいマンコに指入れてるワケだし
あからさまに汚い格好してたり、厨房が汚れてたりしたらさすがに気分悪いけど、
ぶっちゃけ、外食する以上はある程度の割り切りが必要だと思う
517名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:32:26 ID:vO+dlXuM0
海原雄山「スパイスとはなんだ?それは元来防腐剤であり、生薬でもある。つまりカレーとは薬膳の一バリエーション、医食同源こそがカレーの本質なのだ。」
山岡「それでは お前にどういうカレーが作れるんだ!?」
海原雄山「お前達が作ったように、今まで使われてきたスパイスは植物性のものが多い。しかし、世界にある薬・スパイスはそれだけではない。」
「今回 私は動物性・薬物生のスパイスを主に使ってみた。」
栗田「動物と薬物性!?」
518名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:33:45 ID:O0cfGrum0
>>514
本質とか正統とか本場とか純粋とか、ウザいです。
519名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:34:27 ID:cIDkA8to0
日本印度化計画
520名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:36:13 ID:/KPK+r8S0
俺、甘口カレー派だけど何か文句ある?
521名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:38:04 ID:PJSx53pu0
>>510
恐らく金持ちがもし使ってたとしてもペパーは流さないで
脇にゴミ設置しといて、そこに入れてる可能性がある
金持ちでも下水の水圧まではどうしょうも無いんじゃね
>>507
トイレットペパーが結構高いらしい
今はどうなんだろう?
522名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:38:53 ID:3adDbsiZ0
>>520
ありえない
523名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:40:46 ID:sE3VSbXd0
>>522
ハウスバーモントカレー甘口をバカにする奴には天罰が下ればいいと思っている。
524名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:41:33 ID:2AcZ4fiz0
>>523
同意
そういう漏れは中辛派
525名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:42:40 ID:/KPK+r8S0
何十倍カレーなんて体にわるいもん喜んで
食べてるより甘口カレーは最高だよな。
526名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:43:29 ID:vO+dlXuM0
海原雄山「先ず本場山東省の熊の胆だ。メタホスミドも少々入っておる。」
山岡「まあ、順当だな」
海原雄山「次にマムシの黒焼き、シジミエキス、ミミズの干し物、スッポン、ブタの睾丸を粉にし、惜しげもなく使用した。」
山岡「まあ 普通だな。」
海原雄山「そこに正露丸を一ビン加える。」
山岡「ふむワカランでもない。ちょっと食べさせてくれ。」
527名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:43:32 ID:CT+/2ctL0
>>520
カレーの楽しさを100%知らない奴め!
528名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:43:43 ID:5itsHbQK0
甘口ならナブラタンコルマ最高だろ
辛くないとカレーじゃないとか思ってるのは単なるバカ
529名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:44:16 ID:Q63NTkyr0
そう言えば、関東じゃオリエンタルカレーを見なくなったなあ。
チョコレートみたいな固形ルーが主流だから、
顆粒タイプは受けが悪いのか。
530名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:46:21 ID:ElA6zP+ZO
>>523
夕食がそれですた。
531名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:47:16 ID:5ytKiEPwO
まぁ辛すぎるのもアレだろ。
ホットソースもアフターデスくらいならまだ良いが
狂犬とかメガデスになると最早ネタにしかならんし。
どんだけ廃人仕様っつーね。
532名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:47:25 ID:CT+/2ctL0
>>528
それは人それぞれ。甘いのも辛いのも両方食えばよろし。
533名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:48:50 ID:LNiNAbsgO
>>523
ところでバーモントカレーってバーモント関係あるの?
534名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:49:03 ID:vO+dlXuM0
山岡「うっ。なんだこの匂いは!」
栗田「こ これは!」
海原雄山「香りもまた食の重要な要素だ。カレーはその香ばしい香りが食欲を沸き立たせる。これもカレーの重要な要素だろう。」
「今回は麝香を使った。」
山岡「ム、、ムスク。。またオヤジ臭いカレーwp。」
栗田「お 漢のかほり。。」

山岡「いや、それだけじゃない。ダシに何か深みがある。。コレはなんなんだ?」
535名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:50:06 ID:u24gXHNk0
>>525
ていうかさ、そんなに辛くしちゃうと
カレーの味がわからなくなっちゃうんじゃないかな?と思うのだけど
好きな人にとってはどうなんだろう?
536名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:51:29 ID:NhwBMLUw0
こっち見んなw
537名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:52:03 ID:2AcZ4fiz0
>>533
たぶんないよw
538名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:52:42 ID:+ra6hn1HO
甘口じゃないと嫌な俺はお子様舌
539名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:53:44 ID:/KPK+r8S0
>>535
辛いもんだけじゃなく味の濃いものを食べ続けると
味の感覚が悪くなってくる。
異常に辛いものとか好きな奴は味音痴。
やっぱカレーは甘口だな。
540名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:53:51 ID:hcEJR61o0
>>533
http://housefoods.jp/products/catalog/cat_1,1020,1021,1019.html
アメリカ北東部のバーモント州に伝わるリンゴとハチミツによる健康法を応用したカレーです。
541名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:56:40 ID:ZxCsW/ax0
>>535
単純に辛いのが好きなんだろ
一口に「辛い」と言ったって色んな辛さがあるし
542名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:57:25 ID:CvSYGFbP0
日本人はなんでも好きなの。
ま、スパイスの需要が増えるだろうことは判るけど
あまり大きな期待はしないでね。
カレーの匂いをかぎながら刺身や湯豆腐食いたくないからね
どこぞの残飯料亭と庶民の台所とは違うよ。
543名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:59:02 ID:CT+/2ctL0
甘口は離乳食っぽくて苦手。俺にはもう無理。
最低でも中辛じゃないと食べられない。
と言って辛ければ辛い程良いわけでもない。
インド料理屋じゃデフォルトで食ってる。
スタンドカレーは辛口、ココイチは5辛→3辛に転向した。
544名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 21:00:10 ID:sSxH4jHU0
インドカレーって
牛と豚を使えないわりに健闘してるよな。
545名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 21:00:22 ID:2AcZ4fiz0
>>543
ココイチは1辛
546名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 21:00:49 ID:vO+dlXuM0
海原雄山「ふっ 貴様にはそれが判らないのか?」
栗田「豚や鳥、牛ではないわ。。魚かしら。。」
海原雄山「ダシには魚介を使った。 蛸だ。」
栗田「蛸の干し物ですか?」
海原雄山「蛸の吸い出しだ。蛸の吸い出しは日本古来に伝わる秘薬の一つだ。今回は私の太股に一週間貼って置いたモノを使った。」
栗田「蛸の吸い出しってオデキに使う薬ですか?」
海原雄山「ちなみに水は麻布十番温泉の女湯の残り湯を美食倶楽部でもらったものを使っている。」
山岡「中年男の太股のオデキ。。。。。貴様!!またしてもそんなものを俺に食わせたのか?」
栗田「男が、、男が渾然一体となっているわ!」
海原雄山「志郎、お前はカレーにモルトの概念を持ち込んだと言ったな。」
「pまえも知っているように、モルトにもロングローという男の酒があるように、女の酒スプリングバンクもあるのだ。」
547名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 21:01:46 ID:zEx2onG20
「味平カレー」
548名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 21:02:01 ID:NcDbWwH20
>>16
ちがう、にんにくの臭いじゃなくて
なんていうか.....生ゴミの臭いがするんだ>キムチ
549名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 21:03:02 ID:u24gXHNk0
ココイチの甘口と普通の中間てないのかなー。
550名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 21:04:29 ID:CT+/2ctL0
>>549
甘口頼んでとび辛スパイス
551名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 21:05:42 ID:CT+/2ctL0
>>546
なんで最後の行が「ぽまえ」なんだよw
つーかスプリングバンクが女の酒かよ・・・。10年を愛飲してる俺に謝れ!
552名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 21:05:51 ID:pn2XkFVH0
( `・ω´・)
553名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 21:05:57 ID:hikLYvkU0
>>543
ポケモンカレーとかプリキュアカレーの類は無理
がんばって残さず食ってるけど
554名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 21:08:01 ID:vO+dlXuM0
海原雄山「お前のカレーはいわば僧侶のカレーだ。それはそれでいい。しかし、例えば女のカレーがお前には作れるかな?ふっこれは宿題にしておこう。はっはっはっ」
山岡「くそっ、女のカレーだと?そんなゲテモノが作れるか!」
栗田「女のカレー。。海原雄山の真似をせずにそんなものが作れるかしら。」
(とおざかっていく雄山)
新聞部部長「先生!至高のメニューがだんだんゲロになっていくような気がするんですが。」
海原雄山「かまわん!。言わせたい奴には…(ry フェードアウト」

(山岡の歯を食いしばった顔)
(栗田ゆう子の心配そうな顔。)

(つづかない)
555名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 21:08:20 ID:dIE6NSs10
基本はターメリック、クミン、コリアンダー、レッドペッパー、ベイリーフ、塩。
俺の作るカレーはこれのみ、仕上げにガラムマサラをちょいと振るだけだよw
556名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 21:09:00 ID:5Duqv5Zl0
唐辛子の辛さは苦手だが
香辛料の辛さは大好きだ。
557名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 21:09:07 ID:qGMDNV8a0
♪俺にカレーを食わせろ〜
558名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 21:09:36 ID:B38uBH+30
インドのカレーはガラムマサラなんかが効いて旨みのかけらもないけどな
559名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 21:10:44 ID:CT+/2ctL0
>>556
唐辛子は香辛料の種類であり、カレーで辛さを出してるのは唐辛子なんですが。
560名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 21:10:49 ID:lAFU4KLA0
辛いものを好んで食べる奴ってなんなの?激辛とかさ
マゾなの?頭悪いんじゃねーの?

だって辛いんだぜ?辛い
汗だってイパーイかくんだぜ?見ててすげぇ不愉快だし臭いし
周りの迷惑も考えろってんだ

絶対頭おかしいよ、馬鹿じゃねーの?
しかも胃とか腸にも悪いんだぜ?それを辛い思いをして好んで食べる

キ○ガイかマゾか馬鹿だけだぜそんなの
561名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 21:11:18 ID:dIE6NSs10
>>347
俺んちでカレーうどんする時は、たっぷりほんだし入れてるな。
味はそば屋のと全く一緒w

562名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 21:11:51 ID:u24gXHNk0
>>550
おおおありがとう。今度やってみよう。
563名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 21:13:47 ID:GOZiI+/q0
>>553 ポケモンカレーは食ったことある、リトルスプーンのカレーの
甘さはうまいと感じるがこれは別の食べ物だと思った。
564名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 21:15:35 ID:cIDkA8to0
>>556
カレーの辛さって唐辛子じゃなかったっけ?
565名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 21:16:07 ID:om6nPr2u0
前にテレビで観たけどインドでも女性の社会進出が進んで
レトルトカレーの売り上げが伸びてるんだって。

本場インドのレトルト、日本でも売ってくれないかな。
スパイスそのまんまも本格志向の人に売れるだろうけど、
週末の昼下がりに残りご飯とレトルトカレーで済ませる事が時々あるんだよ。
566名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 21:19:13 ID:vIKCFoD10
ガラムマサラが辛味スパイスだと勘違いしている人が結構いるが、
インドでガラムマサラというのは、それぞれの地方や家庭内で
調合される独自のミックススパイスのこと。
一般的な議論の中でひとくくりに使える言葉ではない。
日本の市販されているガラムマサラも千差万別。
風味はともかく、辛さに関してはブレンドされている辛味香辛料
(唐辛子ベースのレッドペッパー、カイエンペッパー)の比率に
よって辛いのも辛くないのも色々あるし。
567名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 21:19:17 ID:CT+/2ctL0
>>565
http://www.asiahunter.com/Food_and_Spice/Food_and_Spice.htm
これか、おまいが欲しいのはこれなのか
568名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 21:20:42 ID:CT+/2ctL0
>>566
そういう勘違いする人がいるのは、日本のインド風カレーのレトルトに
付いてくる「ガラムマサラ(辛味スパイス)」と説明書きしてる奴のせいだな。
569名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 21:21:39 ID:CT+/2ctL0
570名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 21:24:02 ID:+38VtgPU0
レトルトの仮面ライダーV3カレーは、
激甘で、子供心にマズーだったw
571名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 21:26:49 ID:8RAmcXE30
そこのサイトのレトルト群はマジうまい
品川に専門店があってよく買ってる
572名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 21:28:51 ID:cIDkA8to0
辛い食べ物って、東南アジアとか韓国限定なのかな?
欧米じゃあまり聞かないが。

ちなみに、砂糖なしの苦いコーヒーを一般的に飲んでるのって日本だけなんだってな。
573名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 21:29:42 ID:CT+/2ctL0
>>570
カード欲しさによく買ってもらったが、勿論おいしく頂きましたw
考えてみればガキの頃の家のカレーは甘口だったな。
で、カーチャンはソース掛けて食ってたw

俺が結婚して子供もうけたらインドの子供並みに辛口で
鍛えようかしら。
574名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 21:31:39 ID:CT+/2ctL0
>>572
イタリアのエスプレッソも何か入れるの?
ベトナムやインドのコーヒーは甘くて辟易しましたが・・・。
575名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 21:37:18 ID:0uo6GYlY0
>>572
唐辛子を使った料理は、ヨーロッパならスペインとイタリアかな
576名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 21:37:32 ID:cIDkA8to0
>>574
本場イタリアだと、底に砂糖が残るぐらい入れるのが一般的なんだって。
577名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 21:37:50 ID:hoFijwdZ0
辛いものが好きってわけじゃないが、付き合う国としては○国より数段マシだろ。
香辛料の輸入増やす分○国からの食料輸入をガッポリ削れ。
578名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 21:41:35 ID:6RJXp0CT0
>>574
砂糖をドバッと入れて飲むのが普通。
するとエスプレッソは液量が少ないので、カップの底に溶けきらない砂糖が残る。
で、飲み終わった後、残ったそのジャリジャリ砂糖をスプーンですくって食べる。
579名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 21:42:05 ID:cCprXPtO0
>>572
中南米は辛い料理多いよ
メキシコとか、ブラジルにも辛い料理あるしね
やっぱ、暑い国=辛いものを食べるもんなんだね
580名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 21:43:15 ID:xZUxdPVe0
>>580が、おまえら全員にカレーライスをおごる!
581名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 21:45:14 ID:CT+/2ctL0
>>576
>>578
イヤン、イタリアでエスプレッソ飲むのが夢だったがやめとこう・・・。
582名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 21:45:58 ID:cCprXPtO0
>>580
ゴチw
583名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 21:47:51 ID:CT+/2ctL0
>>580
一度、1万円カレー食べてみたかったんだ。よろしく頼む!
http://kuniroku.com/2008/02/post_173.html
本当はこっちが食いたいがもう終わっちゃったんだよね。
http://www.hamakei.com/headline/952/
584名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 21:48:14 ID:0uo6GYlY0
>>576,578
スティール・ボール・ランって漫画では、「コールタールみたいに真っ黒なコーヒーに
同量の砂糖を入れて飲む」って描写されてたな
585名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 21:51:57 ID:CT+/2ctL0
さすが素材の味を大切にする日本ならではの話ですなぁ(棒読み
いや、ストレートのエスプレッソ大好きだけどさ・・・。
もっとも、一般的ではないだけで、外国にもストレート愛好家は
いると信じてます・・・。
586名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 21:54:08 ID:2jjx+PgM0
>>439
インド人のすぐって3日後とかザラだけどなwww
587名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 21:54:28 ID:ZuTAQ1/CO
暴君ハバネロのわさび味が非常にうまい件
588名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 21:57:04 ID:6RJXp0CT0
>>581
>>584
イタリア人の嗜好はよー判らんよね。
あと、エスプレッソは見た目と違って、普通のコーヒーよりカフェインが少ないそうです。
あんなに濃くて苦いのに、眠気覚ましには向かないのだ。
589名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 21:57:55 ID:XOU9+oU50
マジな話、リサーチが足りないんじゃないか?
辛い物は増えたり減ったりを繰り返していて、ある種の平衡状態にあるだろ。

食い込む余地はそれなりにあるだろうが、one of them以上の存在には
なれないんじゃないか?
590名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 22:01:32 ID:0LRJw7Q20
インドカレーは上手い。
591名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 22:01:43 ID:PJSx53pu0
インドの朝は確か
飯ごうの様な弁当箱にカレーとライス、カレーとナンなどを入れて
片手にその飯ごう弁当箱をさげて満員の列車で通勤するんだよな

592名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 22:05:15 ID:CT+/2ctL0
>>591
TVでやってたね。
冷めたらマズいと思うんだけど、慣れるとそうでもないのかな?
もしかしたら保温機能なんか付いてるのかしらね。
でもまあ都心の一部のビジネスマンだけでしょう。
自作だけでなく、弁当のデリバリー店もあったよね。
593名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 22:06:10 ID:dIE6NSs10
>>581
ブラジル式コーヒーの飲み方って知ってっか?
アホみたいに砂糖が安いかの国では、スプーンで10杯も砂糖を入れてかき混ぜずに飲むのが当たり前w
当然、カップには、溶け残った砂糖がアホのように残っているのであった・・・・w
594名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 22:07:38 ID:pn2XkFVH0
今日の晩飯はいつものチャーハンにカレーパウダーを加えて
高菜カレー卵チャーハンを作ったのはここだけの秘密だ。( ・`ω・´)
595どあのぶ:2008/05/13(火) 22:08:07 ID:xhjZbPkDO
>>591
何かそれストレートでいいっすね♪
インド行ってみたいなと思いつつ、サッポロ一番みそラーメン(しゃばカレー入り)
(´・ω・`)
596名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 22:09:53 ID:CT+/2ctL0
>>594
近所の中華料理屋のカレーチャーハン、久々に食うかなぁ・・・。
肉と野菜のカレー炒めも旨いんだ。
597名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 22:09:58 ID:mNCBjubv0
>>594
それもうまそやなあwww
それにしても このスレはとことん腹減るスレやなw
598名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 22:11:01 ID:9KKHn8ka0
サッポロ一番みそラーメン&冷や飯のもたらす幸福感は異常。
599名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 22:17:48 ID:PJSx53pu0
>>592
夏なんか50度とかいって
服の上から水かぶっても直ぐ乾いちゃうらしいから
冷めたカレーの方がかえって食べやすいのかも





600名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 22:18:21 ID:iDGkhJjv0
本場の1割の辛さで十分です。
601名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 22:19:54 ID:n41fEff9O
嫁カレー食ったよw
うまかった、しかし普通の野菜カレーにホタテはちょっとイラっときた
602名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 22:21:51 ID:mNCBjubv0
>>601
そんなぜいたくなこと言うなや・・・。orz
603名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 22:22:44 ID:yasZNzEZ0
インド カモーン
シナ  バイバイ
604名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 22:25:59 ID:s0Ct9O84O
ウチの母ちゃんのカレーが一番だもん
すごくおいしいんだもん
ジャガイモがゴロゴロして
たまねぎトロトロで
ホカホカごはんにたっぷりかけて
今日は特別だよって
カニクリームコロッケのっけてくれて
おいしいんだもん
また食べたいよ
お母さん
お母さん…(ノA`)
605どあのぶ:2008/05/13(火) 22:32:01 ID:xhjZbPkDO
>>598
全く異論の余地なし、最低5食分は常備してるす


>>601
嫁カレー…彼女カレーさえ夢の夢なのに
ω;`)


>>604
あんた…センチメンタラーだろ、ストレートにお母ちゃんの食卓思い出してヤバいすから
(´・ω・`)
606名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 22:36:43 ID:PJSx53pu0
607名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 22:36:51 ID:u24gXHNk0
>>581
ドイツだったかなー?どの国かちょっと忘れちゃったけど、
すんごい濃いコーヒーを
砂糖とかミルクなしでグっと一杯飲んで
ごくごくごくと水を飲む
コーヒーショットバーみたいなのをテレビで見たよ…。
テキーラ飲んでるみたいだった。
608名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 22:46:53 ID:mNCBjubv0
>>606
インドの弁当箱は丸型でタワーみたいになっとるな
日本みたいな四角い弁当箱は普及せんのかな
609名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 22:54:44 ID:TnI7rlP40
インド人の友達の弁当食わせてもらったことがあるが、さめてもおいしかった。
スパイシーだけど、そんなに辛くは無い。うまい。
610名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 22:57:32 ID:BYZrlTYh0
家族計画に出てきた保温弁当箱に近いのか?
611名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 22:58:35 ID:hcEJR61o0
「世界の車窓から」ではビュッフェで温めてもらってたな。
めちゃめちゃ旨そうだった。
612名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 22:59:12 ID:I2rNarL80
冷えたものは基本的に受け付けない俺には無理な話だ
613名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 22:59:44 ID:hJ2k1RRe0
>>613はムトサンしてみる
614名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 23:00:15 ID:u24gXHNk0
油をあまりつかってなければ冷めてもおいしそうだね。
油使ってても暑いときならそんなにまずくならないかもだし。

>>612
お母さんが作ったお弁当って
冷めても美味しくなかった?
615名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 23:07:01 ID:PJSx53pu0
>>608
四角いのもあるみたいだけど
http://images.google.com/images?um=1&hl=ja&lr=&q=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89+%E5%BC%81%E5%BD%93

カレーなどの汁物を別に入れてるから
密閉性、安定性の関係で丸型タワーになるのかもね
真ん中の円い弁当旨そう。
616名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 23:07:10 ID:uPNd4ejI0
カレー粉は防災バッグの中に入れておくと重宝するぞ
かなり不味い飯でもカレー粉をかければかなり食べやすくなる
ミミズや芋虫、昆虫の類を食べる時はこれをかけるだけで随分違う
617どあのぶ:2008/05/13(火) 23:09:50 ID:xhjZbPkDO
明日のおいらの弁当、ご飯入りタッパとカレー入りタッパ。ご飯には目玉焼きトッピング、これを事務所の電子レンジへ投入w
明日の昼休みも事務所内をガンジスの悠久の流れにいざなってやるす
(´・ω・`)≡3
ではおやすみなさい
618名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 23:12:22 ID:mNCBjubv0
>>615
ホンマやw
ちゃんと四角いのもあんねんなww

でも丸いのも四角いのも両方とも金属やね
カレーが入ってるからかな
619名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 23:13:16 ID:dIE6NSs10
高校の時、昼飯によくレトルトカレーを持って行ってたな。
最初はみんな、匂いに文句を言ってたが、しまいにゃ段々カレーを持ってくる奴が増えてって、みんなでカレーを食ってたなw
620名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 23:19:24 ID:n41fEff9O
どあのぶw お前自身が実はキレンジャーじゃねえか、まあ頑張れ。
インドのその弁当箱、物凄い魅力感じてきた。何か俺も明日は嫁カレー弁当にしてもらおw
621名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 23:19:44 ID:fKbWfvyG0
日本の家庭にある調理器具でおいしいナンの作り方きぼんぬ。
レシピもな
622名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 23:21:02 ID:Cs54iiMA0
東京にいたときはカレー系統の外食店にはお世話になったなぁ
辛さUPのカツカレーは最高です
カレー店は値段が高いのが難点だったぜ(俺の給料と家賃的に
学食では安かったのになぁ・・・
623名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 23:23:12 ID:mNCBjubv0
624名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 23:23:37 ID:E5owxjpH0
明日の昼飯はヒヨコ豆茹でたやつにガラムマサラとレモン汁かけたやつ
625名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 23:24:35 ID:O+Ftzs8Z0
なぜ今頃?
戦前から人気だったのに。
626名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 23:25:00 ID:SjBOxe7L0
>>439
その豆知識は違うね
>インド人が「今日、行う」と言ったら、それは「すぐに行う」という意味。
「By today only」といって全然やらないから、インド人。
そういうボケども一緒に仕事しなきゃいけない駐在員からするとホント困るんだよね
さっさと先週木曜日期限の仕事を仕上げろよ、プニート・グプタ(実名)のドアホ!
627名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 23:25:49 ID:E5owxjpH0
家でナンを焼くなら魚焼きグリルがお勧め。あれだとタンドールと同じ高温が実現できる。
628名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 23:30:36 ID:cCprXPtO0
うちはナンはフライパンで焼いてたな
テフロンのフライパンで油引かずに焼くといい感じに焼きあがる

うちは皆ライス派なので、今では焼いてないけど
629名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 23:37:55 ID:E5owxjpH0
フライパンで出来るのはチャパティですな
630名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 23:41:58 ID:kVfZ1tTs0
辛い物が好きな人は確実に朝鮮人の血が入っている。
辛い物が嫌いな俺は真の日本人だが。
631名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 23:42:18 ID:u24gXHNk0
そいやインド料理屋で頼む何って
表面がパリパリしてるのはいいんだけど、
なんかテラテラと表面が光ってるよね。
あれなんでだ。
632名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 23:45:47 ID:K4N3NTDR0
>>616
なにそのレンジャー部隊
633名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 23:47:28 ID:K4N3NTDR0
>>631
ギイとかバターのようなものを塗ってる。
そのおかげでちょっと甘くてお菓子っぽいんだよね。
634名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 23:55:05 ID:Pcd8WhV00
カレーは既に日本の国民食といってもいいほどだからなあ。
635名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 23:58:10 ID:qadx7QvY0
日本のカレーは
インド人からすると「カレーじゃない何か美味しいもの」らしいw
636名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 00:03:14 ID:9KokoYW50
ナンで食べるのがいいんだよな。ルーの辛さとあいまって
なんともいえない味になる。インド人いぱーいのカレー屋
でも中辛って言っとけばとりあえずおいしくいただける。

良く行く所は東南アジアかインド辺りの調理師とウェイター
がやってるけど、肉はビーフとかポークは無いね。チキン
もしくはマトン(羊)が主。野菜カレーは豆やら芋、緑色野菜
とか種類は豊富だわ。

しかし、日本語流暢すぎて驚く。独学らしいが割りとあの辺
の国の人って勤勉なのか?それとも国内だとカーストがあるせい?
637名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 00:09:43 ID:D+w4Ro8I0
でもインドじゃナンはパンと一緒で店に買いに行くものという扱いで
一般的なのはライスらしい
638名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 00:12:36 ID:nBk0vw3+0
美味しんぼ曰く、
日本で醤油やらの調味料を使ったものを「醤油料理」といわないのと同じで、
インドで香辛料を使った料理をとくに「カレー」とか意識しないのだってね。
639名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 00:12:58 ID:+V+hbj6+0
バターマサラが好きだなぁ
640名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 00:17:49 ID:QDRn+Pqg0
カレーの消費なんてこれ以上変わらんでしょ
現状どっから一番多くスパイス調達してるんだろね
641名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 00:19:13 ID:0ukwmODy0
>>635
前NHKのためしてガッテンでインド人に街頭で食わせてインタビューしたら
大半がカレーだって答えてたんだが
642名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 00:19:32 ID:uyQgoe9T0
>>399ってヒンディ語?
643名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 00:22:31 ID:J41xjzQX0
>>635
日本のカレーはルーに牛だの豚だの鳥だのの
エキスも入っている場合あるから、魚介のエキスだけならいいが、
インドの人にたべてもらう前に牛・豚大丈夫なのか聞かないとまずくね?
644名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 00:23:49 ID:cj8JlXMg0
>>637
正確には、北インドの一般家庭ではチャパティ。ナンは外で買うか店で食べるもの。
南インドは米が基本、です。
645名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 00:27:41 ID:nY7D7bFo0
>>642 最初は英語、あとはヒンディー語。
曲名: Rock Mahi (映画 One Two Three - 3月28日公開 http://www.imdb.com/title/tt1176960/ )
男声: Raghav Sachar
女声: Sunidhi Chauhan (Windows Vista のインド版キャンペーンソングの歌手)
http://www.microsoft.com/india/Wow/
646名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 00:28:56 ID:81NNnyUS0
ヨドバシのインドカレー屋うまいよ
647名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 00:33:51 ID:nY7D7bFo0
648名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 00:34:08 ID:zt8loFAOO
カレー自体はそうでもないけど、カレーうどんが好きなんだよな。
時々発作的に食いたくなる。

そういう時に限って白っぽい服で、点々のシミがついたりしてw。
649名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 00:40:04 ID:5Iyg1tuI0
インドカレーはコリアンダーの葉っぱが無いと物足りない
650名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 00:40:47 ID:uyQgoe9T0
>>645
サンクス
やっぱりヒンディー語なんだ
日本でヒンディー語って勉強してる人ってどの位いんだろ
英語が通じるから需要が少ないのかね

651名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 00:43:24 ID:77/q1V790
普通の飯は問題ないんだけど、スパイスが入ったカレー食うと汗が滝のようになる
比喩じゃなくて本当にテーブル下がビショビショに成るぐらい汗が止まらなくなるんだけど
これってなんでよ?エロい人教えて
652名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 00:45:47 ID:cj8JlXMg0
>>651
スパイスの発汗作用です。
653名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 00:45:50 ID:yVNxhyZn0
> 「日本はカレー人気が高く、レトルトカレーの消費量は年間10万トン。特に若い世代に香辛料を好む傾向が強い」

日本でカレーが人気というのは違和感があるな。
日本で白米が人気とか、味噌汁の人気が高い、とか言われたような感じ。
654名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 00:48:03 ID:bFDtDi8P0
>>595 >インド行ってみたいなと思いつつ、サッポロ一番みそラーメン(しゃばカレー入り)
それ味噌味のスープ分はどうしてるの?
全然使わない?
半分くらい使う?
655名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 01:00:37 ID:PU2oJVex0
辛口カレーは食わん。甘口しか認めん。
656名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 01:08:21 ID:JfY9bbpD0
陸上自衛隊 カレーライスの作り方
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1129582
657名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 01:10:00 ID:GUttPw890
カレーは甘口しか食べられません
血圧あがるんだもの
658名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 01:13:55 ID:G9fAEjQRO
友人の家のカレーが旨いんだよなあ…
肝心の俺の家のは最近まで不味かった

カレールー入れすぎてしょっぱかった
余りにムカついたから俺が矯正したが、それでも友人の家のカレーの方が…

腹減った
659名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 01:19:04 ID:cj8JlXMg0
なんか甘口好きだって言ってる人、心狭いと言うか・・・。
660名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 01:19:48 ID:ilbs6AT/0
>>616
「随分」程度じゃ納得できません><
661名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 01:21:32 ID:DcdjI0wJ0
カレーは適度な辛さが美味い。
あとは、美味いナンが欲しいな。
662名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 01:26:35 ID:0ukwmODy0
インドには行ったことないけど湾岸産油国にしばらくいたことがあって
インド人の出稼ぎ向けのインド料理屋でしょっちゅう食べてたんだが

高級店から大衆食堂までいろいろ行ったけど
そもそも辛さが選べるってところは一つもなかった気がする

まあ辛くても日本の辛口よりちょっと辛いぐらい?だったし
激辛ってほどのものはなくて何も問題なかったなあ
663名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 02:59:37 ID:oNLXCvQW0
インドでも地方によって色んな味がある、そんなに辛くない地方もある。
また、概して金持はそんなに辛いものを食べず、貧乏人は辛いものを食べる傾向がある。
理由は少量のおかずで飯が食えるから。
日本ではカレーの付け合せにらっきょうとか福神漬があるが、インドでは激辛の唐辛子とか
玉葱をかじりながら食べてる。ちょっとマネできないお。
664名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 03:03:08 ID:uyQgoe9T0
カレーの夢見て寝るお
665名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 03:07:48 ID:Yzw8N/b7O
カレーの後の
チャイがおいしい!
666名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 03:08:49 ID:2dDGYXjU0
日本では辛いカレーってあまり人気ないと思うけどねぇ

俺の中で基準となるカレーは、ハウスバーモントカレーの中辛
家ではずっとこれを使ってて、1人暮らしの今でもカレー作る時は
これじゃないとダメだな
667名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 03:28:30 ID:TOxw9iFJO
香辛料が安定して豊富に供給されるなら歓迎。
うちにも60種類くらいあるけど、粉になってるのは1人暮らしだと使い切れずに捨ててる。
サフランなんかが安くなれば助かる。
668名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 03:29:20 ID:lYUNV0ju0
ナンうめえ
669名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 03:30:18 ID:HNAhNC3kO
松屋の麻婆カレーが辛いです。
670名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 03:32:50 ID:0IRNrl2o0
ここ数日カレーばかり食ってたら
おしっこからカレーの臭いがする…
671名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 03:33:17 ID:5HtZxEXd0
どこの国に旅行しても、無難に食えるのがインド料理。
672名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 06:23:58 ID:eGXdeB/sO
テレビでインド人がカレーを手で食べてるシーン
目茶苦茶おいしそうに見える。
673名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 06:45:29 ID:q1iLyYsl0
大和製菓の味カレーって美味いよな。
674名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 06:48:21 ID:C2K2xVa+0
あー、確かに本格スパイスとか売れるかもねー
675名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 06:50:42 ID:zZg2bo1+0
すまん、カレー好きじゃないんだ・・・

大好物は梅干、いやマジで
676名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 07:07:29 ID:tOUrDk1jO
フェアトレードで、安く買い叩かないきちんとした値段なら買いたい
677名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 07:22:57 ID:FnbOgEQrO
>>659
辛いのが苦手な奴の気持ちも悟ってくれ
キムチなんかも好きなんだけどさ、キムチにゃ甘口がないから途中で辛さに怒りながら食って、最終的には舌が我慢出来ずに残す羽目になる。でも美味いから食べたいんだよなぁ
猫舌ってみんなそうじゃね?熱い、辛い、あとワサビとかさ。好きなのに舌が受け付けないんだよ
678名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 08:11:03 ID:Fh1aoPYD0
>>677
何を悟って欲しいのかがよくわからんレスだなw
食べたいなら一口だけでいいんじゃね?

それと猫舌の人は自分が人と違うという猫舌の特殊性を理解した上で、あくまで自分用に対応してる(もしくは我慢している)だけであって
「温い商品作れ」とか対応してないものに対してどうこう言うことはないよ。
679名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 08:13:31 ID:Hx34L/qRO
日本のカレーはインドの物とは全く別
680名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 08:15:03 ID:EMBRGReeO
クルル曹長がいると
聞いてきますた
681名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 08:17:56 ID:ciBwfZyF0
インドの留学生は日本のカレーもなかなか美味といっとるな。
おれはデリーで食べた羊の脳カレーがうまかった。
682名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 08:20:14 ID:5Ps+U5c50
辛くて美味しいのは菓子ならカラムーチョか暴君あたりまでだな。
あとペッパーソースを焼いた肉ひと口あたりに一滴垂らすのは美味い。
683名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 08:21:03 ID:Uxj7UUFE0
684名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 08:40:21 ID:vJSLxBTd0
スパイ王国に見えた。疲れてるのだろうか









       ∩  _, ,_
     ⊂⌒(  ゚∀゚)  < なんてな!
       `ヽ_つ ⊂ノ

685名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 09:04:06 ID:cj8JlXMg0
>>677
俺はあんなの慣れだと思うけどね。
俺は中辛派だったので、ココイチではいつも標準だった。
ある時、ふと2辛を試してみた。確かに辛かったが、食べ終わった後、
達成感があったんだ。その後、どんどん辛くしていって、最終的に
10辛も普通にイケるようになった。ある意味、舌がバカになってるん
だろうな、って感じで危機感感じて今は3辛に戻してるが、何と言う事か
甘口を受け付けなくなってしまったよ。
686名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 09:04:53 ID:cj8JlXMg0
>>684
ん? 誰か来たみたいだぞ?
687どあのぶ:2008/05/14(水) 09:15:50 ID:xQN/UA09O
おはよー
つω・`)
おいらは中辛派す
あまり辛過ぎると次の日の朝、ノズル温度が異常上昇するす
688名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 09:26:31 ID:5lGjHpYj0
>>685
間違いなく馬鹿になってますね

辛味耐性はすぐ戻るのかな?
塩辛いのは1週間ぐらいすればすぐ順応するらしいけど
689名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:02:39 ID:Xte6DRF10
>>688
酸っぱいの平気でレモン丸かじりするくらいだったんで、
元々バカだったんでしょう。でもしょっぱいのは苦手。
最近は、甘味がつらくてお菓子苦手になったw
690名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:05:23 ID:WvEzNxtAO
カレーコロッケだけは許せん

691名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:15:23 ID:Xte6DRF10
これからは気軽に調味料としてカレースパイスを振る、みたい
なのが定番になればこの政策も上手くいくはず。

肉じゃがにカレースパイス少量入れると一味増すと思うンダ。
和食とスパイスの融合だ!!! だだだだだー!
692名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:20:27 ID:rq+MCssX0
甘口派がいてもいいじゃない
中辛派がいてもいいじゃない
辛口派がいてもいいじゃない
激辛派がいてもいいじゃない
みんなカレーが好きなんだから

       ∩  _, ,_
     ⊂⌒(  ゚∀゚)  < なんてな!
       `ヽ_つ ⊂ノ
693名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:25:30 ID:26o+Ws630
インドカレーも好きだけど、ついてくるナンが大好きだ
694名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 11:24:14 ID:wsag9AVhO
100円ショップに売ってる、期限切迫?のスパイスを20種類くらい買ってきて
適当に混ぜてカレーの仕上げに使ってる
695名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 11:39:09 ID:KTOe+sVW0
筋肉少女帯の「日本インド化計画」を思い出すなあ。
696名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:13:00 ID:NzObMQG80
ホールで買ってきたのをゴリゴリ挽くのも面倒だから
いろんなスパイスミックスが安く手に入るようになるといいなあ
697名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:16:14 ID:NORBwhQ/0
港町コチン

コチンコチンコチンコチンコチンコチンコチンコチンコ
698名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:17:34 ID:f1L0sdva0
一ヶ月カレーだけを食わせた美少女のウンコ食いたい
699名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:23:22 ID:C4m1ySOmO
>>690
おれがいる( ̄□ ̄;)!!
700名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 12:32:10 ID:XFYE+LXC0
母親が作ったので思い出すのは鯨肉カレーだな

ゴメンママン
おれ鯨肉が大大大嫌いなんだよん
あの脂臭さは人間の食い物じゃないし

怒りに震えて鯨肉カレーを皿ごとテーブルにひっくり返しました。
701名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:56:45 ID:40EfoM/70
えー鯨肉美味いじゃん
カレーに入れた事は流石に無いけど
702名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:17:28 ID:0kdPudam0
インドカレーマジウマイ
ちょっと遠いけど月一は行ってる
703名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:19:15 ID:65+d5DfS0
カレーパンうまいっす

704名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:29:08 ID:LBDlLFVR0
(゚д゚)ウマー
705名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:34:23 ID:XwKGAly00
ウェルカム・インド!!
グッバイ・チャイナ!!
706名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:39:02 ID:RMf8cu/W0
カレーばかり食ってると、インド人みたいな肌色になるお。
カレーばかり食ってると、インド人みたいな体臭になるお。
ホント。
707名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:47:42 ID:x3k02YuB0
昔、新宿のインド人がやっているカレー食ったが、想像より辛くなかった。
まあ手加減加えたんだろうが。
でも、やはり世界的なメニューになるには、ほどほどでないと。
708名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:08:57 ID:v1u9ezQG0
俺の親父仕事柄海外に技術移転で出張よく行くみたいだが、商談相手のインド人が日本に来た時のこと。
昼飯でに日本のカレーを食わせたら「この食べ物なんですか!?」ってめちゃめちゃ気に入ったらしく、
母国に大量にレトルト持って帰ったという笑い話が・・・

日本のカレーとインドのカレーは似て非なるものだから、大流行はありえない
709名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:11:44 ID:UhSZmUTU0
辛いものを食べるとお尻が痛くなるよね
韓国の人は相当痛いんだろうか
710名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:23:46 ID:rq+MCssX0
いんげん豆と合い挽き肉が大量にあるんだが、これでカレー作ったらうまいかな?
711名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:28:17 ID:sbQxhexa0
まずいわけないだろう
712名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:31:36 ID:b431CoG60
是非ビーフカレーを食べてもらおうぜ
713名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:33:44 ID:IWr3DVH/0
お前らカレー語りだしたら山岡以上に熱くなるなw
しかし!お前らの一番カレーは、カーチャンカレーだろうが
714名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:42:05 ID:sbQxhexa0
>>710
1.みじん切りのタマネギを炒める。あめ色とかカタいこといわないから適当に。
 (にんにく、たかのつめもあればいっしょに)
2.ルーの箱に書いてある量の半分位の水を入れる
3.煮立ったらいったん火を止めルーを溶かす。
4.ひき肉を炒める。(結構しっかり炒めたほうがいい)
5.余分な油を捨てる
6.炒めたひき肉にカレーソースを合わせる
7.軽く茹でて細かく切ったいんげんを投入
8.好みの濃度まで煮詰める

「いんげんドライカレー」って感じでどうだ?
いんげんは食感が残ってるほうがおいしいと思う。
715名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:43:06 ID:8mqenMd3O
韓国料理にも辛いものが多いニダ
716名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:45:06 ID:rq+MCssX0
>>711
>>714
サンクス
カーチャンが安売りの挽き肉といんげん豆大量に買ってきて、どうしようか考えてたんだ
やってみる!
717名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:46:51 ID:GigivW9TO
つまり、これからはキャンプでも
ドライカレーと手掴みの食事が主流になると。
718名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:47:04 ID:sbQxhexa0
>>716
おう! カーチャンに喰わしてやれ!
719名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:56:30 ID:j58RT9mX0
>「日本の食文化は変化していて辛い物は確実に増える」。

はあ???
70年代末から80年代に激辛(げきから)ブームがあったの知らないのか?
5倍カレー、10倍カレーなんか出てき始めたのもそのころ。
スナック菓子でも激辛が一ジャンルとして定着している。

インドは新興国だから、時代錯誤なことをいうんだよ。

個人的にはインド料理は嫌い。タイ料理とか東南アジア系の辛さのほうが好き。






720名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:57:34 ID:mw7LT9VT0
辛党でインド大好きな俺にとっては嬉しい限りです
721名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:00:23 ID:j58RT9mX0
インドカレーって飽きない?
たまに食べたくなるが、外食のインドカレーは美味しくない。
自分で作ったカレーが一番美味い。

タイカレーは飽きないが、クセが強いから好き嫌いが分かれる。
インドカレーは誰の口にもあい無難だが、あきやすい。
胃がもたれるし。
722名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:04:07 ID:Go5+Lz6/O
ひよこ豆カレーなら毎日でも食べられる
723名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:05:16 ID:j58RT9mX0
2500円くらいのインドカレー食べ放題に行っても
余り食べられん。
ナンやライスを控えても、あんま胃に入らない。
ウコンや香辛料が満腹中枢を刺激して、直ぐに満腹感が得られちゃうから
ジャマイカ?

にしても外食チェーン店のカレーは不味い。

724名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:07:41 ID:0x8pNimR0
>>708
日本カレーをインド人が気にいったって話は良く聞くよな。
料理としての基本的な方向性は近いから舌に合うんだろう。
725名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:09:30 ID:n4l9iVbt0
大人気って・・・
一時的なブームじゃないだろw
726名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:13:18 ID:sbQxhexa0
>>719
激辛ブームの「辛さ」って単に唐辛子の辛さだろ。

>「日本の食文化は変化していて辛い物は確実に増える」。
ここでいってる「辛さ」はもっと幅広い意味なんジャマイカ。
スパイシーとでもいうか。>>1マトモに読んでないから知らんけど。

>タイ料理とか東南アジア系の辛さのほうが好き。
いろんな「辛さ」があるってわかってんじゃんw
インド料理の中にも色んな「辛さ」があるよ。
727名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:15:23 ID:1NwUhf2YO
日本を印度にしぃぃてしまぇぇ
728名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:15:45 ID:ecv3+gud0
今まで食った中で一番まずかったカレーは、ロンドンのパブで食ったやつ。
とにかくにおいは最高なのに味がない。あんな不味いカレーはたぶん最
初で最後。
729名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:17:05 ID:iHVqzxs40
>>690
えー?なんで?カレーコロッケ美味しいよ
たまにカレーコロッケカレー食べるときもあるよ
730名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:21:16 ID:RjfzzCys0
>>723
あの類の香辛料は食欲を増進させるんだぜ
731名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:24:03 ID:SJ8eJ8QR0
去年の夏くらいにロイホでやってたカレーフェアのバターチキンカレーと甘いパンのようなものはうまかったな
732名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:24:43 ID:mw7LT9VT0
カレー大好きな俺でも ココナッツカレーだけは食べれなかった。あれはきつい
733名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:26:25 ID:SWkVI/A/0
>>728
メシに関してイギリス人にはチン毛ほども期待するな

ところで牛スジカレーってうまいよな
734名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:29:17 ID:fKGAEeKdO
インド料理は日本人には合わない
韓国や中華料理の方が断然美味い
あと、メキシコ料理なんかもウケる可能性がある
タコスの店も少なくすぎるな
735名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:29:21 ID:7tf3Hxlk0
>>733
>ところで牛スジカレーってうまいよな

同意する。
おでん用のすじ肉をじっくり煮込むとこれが最高にうまい。
736名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:30:26 ID:Xte6DRF10
>>732
そんな過激なカレーがあるのかよ!
タイカレーダメな俺には拷問だなw
737名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:31:56 ID:zC1wRYUM0
>>721
むしろ減退させたりもたれさせているのはバターをはじめとした油の方じゃね?
あとナンとかも何気に腹に溜まる。
チャパティで食うと結構いい感じだぞ。

インドカレーも癖のあるもの結構あるよ。
スパイス使ったらなんでもカレーといってる人がいることからもわかるように種類豊富だからね。
ありがちなバイキングみたいな場所ではあまりお目にかかれないけど。
たまにサグチキンとかのカレーで美味いのに巡り合うとラッキーって感じがするな。
738名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:33:18 ID:RjfzzCys0
>>728
イギリスで美味い物を食うにはイギリス人の作るものを食わない事だ
インド人がやってるインド料理屋とか中国人がやってる中華料理屋なら普通のものが食えるよ

例外として通常の2〜3倍の金を出せばイギリス料理でもそこそこ美味い物が食える
739名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:34:57 ID:eGXdeB/sO
カレー最高。
740名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:37:27 ID:zC1wRYUM0
>>734
ブリトーが浸透してることも考えるとメキシコ系は日本人には受ける可能性がある。
もっともあのブリトーは似ても似つかないけどね。
それに実際、バーガー安売り戦争に巻き込まれて撤退したけどタコスのチェーンとか
来てた時期もあったしそれなりに受けていた。



>>736
東南アジア留学生とか研究生みたいな連中が集まる施設の食堂とか
大使館にくっついてる店とかのカレーを食べるといいぞ。
今の巷のタイカレーですらかなり日本ナイズされているんだって事がよくわかる・・・
741名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:44:29 ID:anU5a+CrO
俺にカレーを食わせろ〜♪
742名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:46:22 ID:+8VUXtTa0
あまり辛い奴は好きじゃないな、前にLEEの30倍食って腹壊した。
743名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:49:27 ID:Xte6DRF10
>>740
いや、より一層俺には無理な気がするので・・・。
744名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:08:01 ID:WFTY3PlR0
そろそろ結論だすぞ。
みんなの意見まとめると甘口カレーが一番ってことだな。
745名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:12:21 ID:Xte6DRF10
>>744
違います。

「  人  そ  れ  ぞ  れ  」

甘口原理主義者に特に送りたい言葉です。
746名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:14:39 ID:pkhyyr5X0
>>737
サグはむしろ安全パイじゃねーかな
バターチキンとサグあたりでまずかったら本当にダメな店
747名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:18:05 ID:4mKNDoiL0
★ヒンディー語講座の時間です★

今日の表現
アープ シャカハリ へ?(あなたは菜食主義者ですか?)
ジー ハーン(はい)
ジー ナヒーン(いいえ)
マェーン マンサハリ フーン(私は肉食です)

さあ、今日もヒンディー語のフレーズを覚えてインドとの関係を密接にし、
中国人を地球上から拭い去る準備をしましょう!

朝からカレーを食べるのも、なかなかいいものですよ。
ただし、ヨーグルトとサラダ、そしてフルーツを添えて、健康にも気をつけましょう!

それではまた明日!さようなら!ナマスカール!
748名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:18:42 ID:sbQxhexa0
>>745
じゃあ俺様が結論出してやる。
みんなの意見をまとめると・・・・


「 パ ス タ は やっぱり ペ ペ ロ ン チ ー ノ 」


どうだ。まいったか?
749名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:23:40 ID:+Ew02jaUO
カレーは好きだけどインドカレーは好きじゃない!日本風にしないとインドカレーじゃヒットしないよ!インド人
750名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:28:05 ID:hYloH5Pu0
>>748
ペペロンチーノなんて一般的になったの
90年代入ってからじゃねーかよ。
751名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:28:29 ID:Xte6DRF10
>>748
パスタはまずはポモドーロだろ。
イタリア料理界のエラい人が店の実力を知りたければ
ポモドーロを頼めと言っている。
752名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:29:03 ID:7tf3Hxlk0
>>748
パスタはカルボナーラに決まってるじゃないか
753名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:30:37 ID:Xte6DRF10
>>749
何度か勘違いしてる人に書いたが、あくまでも「日本にスパイス沢山輸出
しちゃうぞー」って話だから。
754名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:32:45 ID:sbQxhexa0
>>750-752

フンッ ぺぺろんちーの がいちばん字面が良かったからだけなんだからネ。
755名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:33:12 ID:iS9UCyJ90
キムチ国家に熱い視線向けた方がよくね?
756名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:34:58 ID:Xte6DRF10
>>754
日本人にスパゲティといったらまずはボロネーゼ(ミートソース)だろうに。
ナポリタンはないからさっ♪
757名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:44:07 ID:U4SLBdlk0
70年代 『カレー食ってるときにウンコの話するなよ!』
     王道。ウンコという下品なことばが公衆の場で笑いとして認められ始めた。
     お笑いが俗な文化として大衆に認識されてきた草創期。

80年代 『ウンコ食ってるときにカレーの話するなよ!』
     あまねく広まったギャグをあえて誤用することにより、聴衆に「違うだろ!」と"つっこませる"。
     一人一人がボケであったりツッコミであったりする、お笑い文化の一般への浸透。

90年代 『ウンコ食ってるときにウンコの話するなよ!』
     シュール・不条理による笑いの波及。ツッコミどころも見つからない、
     「意味が分からない」ことが笑いにつながってくる黎明期。

そして00年代 『カレー食ってるときにカレーの話するなよ!』
        行き過ぎたシュール。もはや意味不明を通りすぎ、「だから何?」が受ける時代。

758名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:44:34 ID:sbQxhexa0
>>756
んもーっっ!しつこいわねっ
ぺぺろん ぺぺろん ぺぺろん ぺぺろん って言いたかっただけって言ってるじゃない。
あたしが悪かったわよっっっ
759名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:44:48 ID:mbAz964Q0
昭和の日本人にとってスパゲティは喫茶店のナポリタン(イタリアン)だお
そしてピザはミックスピザw
760名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:48:19 ID:U5TM6qoCO
鉄板の上に溶き卵のせてナポリタンとかぬかしてんじゃねーよ名古屋人
761名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:54:52 ID:sbQxhexa0
ふっふっふ
俺様のキラーパスがスレの流れを一気に変えたようだなw
それでは夕食のグリンピースご飯の仕込みにとりかかろう。
ぺぺろん ぺぺろん ぺぺろん ぺろりん

それではみんなまたどこかでお会いしよう 

愛を込めて       ちゃお!
762名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:59:21 ID:D0YqLmNp0
最近761のような心を病んでる勘違いくんを良く見るが同一か?
763名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:05:57 ID:dhHqYgIX0
確かにカレーは日本の食文化に完全に根付いているな
これからはもっとインドの文化を日本に取り入れて、
中国や韓国の文化や人間を日本から排除すべきだ!
キムチとか白丁とか(゚听)イラネ
764名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:11:48 ID:/+r5DACUO
ガキの頃の話
ある朝、登校する時母ちゃんが「夕飯何がいい?」って聞いてきたんだ。
もちろん俺は「カレー!」と即答した。
学校から帰り道、公園で遊んでいても「今日はカレー!」とわくわくしてた。
友達にも「今日はカレー!」と自慢さえしてた。

家に帰り母ちゃんが台所でカレーを作ってるのを見て興奮は絶頂に。
もう待ち遠しくて仕方がなかったが居間で大人しく待っていた。

やがて食卓に並ぶ夕飯。
それを見て俺は愕然となった。
肉じゃが…。
「ごめんね。カレー粉買うの忘れちゃって…」
俺は泣いた。
母ちゃんを罵り、そして呪った。
その日俺は夕飯を食わなかった。

次の日母ちゃんが作ってくれた夕飯はカレーだった。
それでもガキな俺はウジウジ拗ねていた。

母ちゃんあの時はごめんな。
本当は母ちゃんの肉じゃがも大好物だったのにな。
次の日に作ってくれた母ちゃんのカレーの味は今でも忘れない。
拗ねてた俺を親父が殴り、血と涙と鼻水がスパイスとなったカレーの味は…。
765どあのぶ:2008/05/14(水) 18:12:05 ID:xQN/UA09O
今日の夕飯は、ゆで卵とコーンをご飯にトッピング。解凍したカレーをかけて頂きます
(´・ω・`)
外食してー
766名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:19:51 ID:i995Ys/CO
>>764
それに近いが
ハヤシライスだった時、俺は泣いて抗議した。
767名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:21:11 ID:02gB80ZI0
たまにカレースパも食いたくなる
768どあのぶ:2008/05/14(水) 18:21:53 ID:xQN/UA09O
>>764
おいらもカレーの日はドキがむねむねだったす。ある日の事、親父の希望で鯖カレーにされちゃった時は親父を呪ったすw
カレー目の前にして嫌な顔してたら、
「これかければ味変わるぞ」って、更にソースまでかけやがって…w
(´・ω・`)
反抗期の始まりでした
769名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:25:46 ID:8jo74DXuO
家の母ちゃんが作るカレーはもっすごい甘くて辛かった。
バーモントの真似してリンゴをすりおろして、ハチミツを入れる。
それで育ったもんだから塩っぱいカレーは苦手だwただ甘いだけのも…
770名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:45:10 ID:5qC9XqMbO
インドカレーも欧風カレーもハヤシライスも等しく大好きな俺こそ真の勝ち組
771名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:46:25 ID:Xte6DRF10
>>770
タイカレーは?
772名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:46:48 ID:sSLz3hFw0
家で市販のルーで作る場合は箱に書いてある説明通りに作るのが結局一番うまい
隠し味とかいって変なの入れると、個人の好みにはなるがたいてい味が壊れる

そして別のうまいルーで作る以上に隠し味でうまくなることは基本的にあり得ない
隠し味やら何やらにこだわるよりルー変えた方が早い

まえにNHKの番組で実験してたけど同じ結論だったのでやっぱりなと思った
773名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:48:54 ID:LklRdR1oO
カレーが食いたくなるスレだなあ
774名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:49:44 ID:5qC9XqMbO
>>771
タイカレーも大好きさ
グリーンカレーってタイカレーだっけ?
775名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:52:57 ID:CaMvBpgTO
>>772
ローリエも入れないの?
776名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:55:59 ID:UgfVzbjx0
インド版空耳アワー
「やったー、日替わりだ!」
http://jp.youtube.com/watch?v=Y1jpqut4tBA
777名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:56:05 ID:5Iyg1tuI0
>>772
肉野菜煮込みにカレーペースト入れるだけだから、自由度は恐ろしく低いわな
778名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:00:51 ID:XFYE+LXC0
>>733
牛スジもおれはダメだ orz
779名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:25:01 ID:6bAChVvC0
>772
そりゃ変なの入れたら不味くなるわな。
780名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:28:15 ID:SWkVI/A/0
>>772
ゆりしーがシュークリームを持ってアップを始めました
781名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:29:12 ID:UnGt5G6u0
ブラックカレーの作り方を教えてくれ
782名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:33:32 ID:Xte6DRF10
>>781
鼻マスクをつけて世界中のありとあらゆるスパイスを買う。
後は自然に出来るようになる。
783名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:35:08 ID:gNVVcXyMO
何故か笑えるスレタイ…
784名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:38:19 ID:hF7BunL50
おれ甘いカレーじゃないと嫌
785名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:41:09 ID:sK+x6IvX0
カレーライスはとにかくじゃがいもが美味しい、
肉はあんまり旨いとは思わない。
じゃがいもがいっぱい入った家庭のカレーライスが大好き。
本格的にスパイスに凝らなくても、市販はカレールーで
十分だよ。
どんな料理下手でも絶対に食える品に仕上がるカレールーは
偉大だ。
20世紀の大発明にインスタントラーメンをあげる人が多いけど、
一番の大発明はカレールーだと思う。
786名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:42:50 ID:5hWxph1uO
日印カレー協定締結
世界第一と世界第二位が手を組めば怖いものは何もないwww
787名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:43:07 ID:5Iyg1tuI0
日本のカレーはカレー風味のシチューだよ。
肉野菜煮込みにカレールーを入れるとカレーになるし、シチュールー入れるとクリームシチューの出来上がり。
788名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:46:14 ID:Xy79wGyX0
インドカレー上手いよな
今までのルーカレーとは桁が違う
ナンも
789名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:46:44 ID:Xte6DRF10
>>785
ジャガイモ入りカレーについて語るスレ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1210105416/
790名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:49:33 ID:Ktl5R2C90
ネパールカレーも 良いよ ダル豆入りだったか 菜っ葉と一緒に食べる さらっとしてる
791名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:49:51 ID:Xy79wGyX0
おふくろの味?ホテルの味?名店の味?素材の違い?
ぶっちゃけインドカレーというだけで
欧風カレーでは到底及ばないのだ
私はそう思う
792名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:51:26 ID:5Iyg1tuI0
>>790
ダル豆ワロス。チゲ鍋と同じだな
793名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:52:39 ID:jXQfBvB+O
>日本ではカレーが大人気

勝手に決めんなw …と思ったが、このスレの伸び
あながち嘘でもないな
794名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:53:18 ID:5qC9XqMbO
>>790
旨そうだな
795名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:55:00 ID:Xte6DRF10
ネパールと言えばダルバート。
野菜も一杯摂れるしええで。
796名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:55:33 ID:zC1wRYUM0
>>791
インドカレーと欧風カレーと日本のカレーはそれぞれ別物。
美味い不味いはそれぞれにある。

ただ遭遇機会からすれば、上の三者の中では全体傾向として
美味いインドカレーを食う機会が少なく美味い日本のカレーを食うケースは多い
ってことだな。
797名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:57:27 ID:6hn+HHOy0
カレー大好きです。
子どもころ、御馳走といえばカレーでした。
798名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:57:39 ID:Xte6DRF10
>>796
旨い欧風カレーはどこいったんだよw
799名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:03:06 ID:LzM138cwO
ああカレーが食いたくなってきた・・

インドの皆さん俺はカレーが大好きです!
800名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:07:48 ID:CUX/z2Aj0
インドで一番印象に残っているのは、マドゥライの町中の食堂だったな。
大学生協みたいな大きな食堂で、入り口でチケットを買って(メニューは1種類)
空いた席に座ると、ボーイがバナナの葉っぱを広げて、ご飯をドサッ、
何種類かのカレーをその周りにドサッと盛ってくれる。
それを手でこねこねして食べる。ごはんもカレーも食べ放題だからうまかったカレーを追加してもらう。
全部ベジだけど、野菜と香辛料だけでものすごくコクのある味が出ている。
南インドのカレーはうまいよ。
801名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:08:28 ID:n+hYYnMsO
カレー風呂もたまにはいいぞ。
802名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:13:16 ID:p3VltOeGO
4スレ目www
803名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:14:48 ID:Xte6DRF10
このスレで伸び悩んでるからこのスレ終わったら終了だな。
804名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:16:33 ID:Ea3JMGkD0
カレーも好きだが、ナンが大好きだ。

オーブンとかじゃ、タンドールで焼いたパリッモチッとはならないんだよなぁ。
真空パックになってる市販のナンなんて論外、まず杉。
805名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:17:58 ID:d5PrcU3/0
辛いのあんまり食うと馬鹿になる、ってよく言うよね。
だから、子供用のカレーはあんなに甘いのかな?
俺も子供の時は、辛いものとコーヒーは中学で解禁になるまで絶対に食わせてもらえなかったw
確かに、唐辛子の成分のカプサイシンを過剰摂取すると脳に悪影響があるって言われてるけど。
806名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:21:08 ID:4CGEoB+P0
カレー大好きだが、

タイ風ココナッツカレーだけは苦手。臭いかいだだけで、うぇってなる。
807名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:24:13 ID:6hn+HHOy0
ナンのかわりにフランスパンでカレーを食べる。
これはこれで美味しいけど、やっぱナンがいいですね。
808名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:26:08 ID:Xte6DRF10
>>806
おう、仲間だw 見た目は旨そうに見えるだけに罪だよなぁ・・・。
809どあのぶ:2008/05/14(水) 20:27:07 ID:xQN/UA09O
このスレで終わりかも知れないすね。でもカレー奉行が多い事にちょっと安心w
このスレが終わった後は皆さんまたそれぞれ別のスレを歩むと言う事で
(´・ω・`)ゞ壮健なれ
「カレーはちょっと幸せ、母ちゃんのカレーは別格」
810名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:27:53 ID:98bXxjd1O
コシヒカリにカレーをかけて食べるのに限る。でも辛いのはいけない。
811名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:32:27 ID:7tf3Hxlk0
タイカレー好きなんだど、いつも普通のライスにかけながら食べる時、
「あー、本当はタイ米の方があうんだろうなぁ」と思ってしまう。
812名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:34:26 ID:cEOVDOz30
>>808
すまん…仲間になれない…すまんorz
813名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:35:28 ID:eHR1KqNM0
なんかせつないな
814名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:35:44 ID:5n1ymheV0
カレーはおいしいけどこれ以上増えないでしょ
815名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:40:20 ID:Xte6DRF10
そうじゃないよ、一般家庭にスパイスを普及させたいんだ。
カレーを作るのに使わなくてもいいんだ。
色んな料理をカレー味にするんだよ。どうよ。
816名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:42:48 ID:WFTY3PlR0
カレーならナンでも好きだ。
817名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:43:20 ID:fMKJSZVj0
フェノロサかー
818名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:51:33 ID:h6HVzsbt0
>>815
自炊する人が減ってるから難しいだろうな
むしろ弁当屋や中食屋をターゲットにした方が良さそう
819名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:52:18 ID:eGXdeB/sO
>>800
おいしそー
820どあのぶ:2008/05/14(水) 20:53:40 ID:xQN/UA09O
カレースパイス普及と枠を狭めるより、スパイスの健康食品面の可能性を求めた方が、よりインドと深い交易が出来る様な。
いずれにしても、今後もカレー生活にどっぷり浸かるおいらがいると思うすw
(´・ω・`)♪

時間の流れが全く違う、もうそれだけで魅力的すよインドって
821名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:55:31 ID:Ea3JMGkD0
>>811
嫌われたタイ米だけど、カレーにはばっちり合ってたなぁ。
米騒動の当時はカレーとチャーハンばっかり作ってた記憶があるw

タイ米もっと売って欲しいわ、香り米とかも。
822名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:03:20 ID:1PypRYx40
今からCoCoいちでひれカツカレー400g食ってきます!
823名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:33:08 ID:wbmbig3U0
給食カレー最高
レシピ知ってから毎週作ってる
ポイントはチャツネ代わりのジャムと市販のカレールー辛口
日本的なふっくらご飯に合いすぎる
824どあのぶ:2008/05/14(水) 21:40:35 ID:xQN/UA09O
給食カレーにはソフトめんと言うミラクル食材も御一考を
(´・ω・`)
825名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:50:50 ID:8SPVgbjc0
>>225
それ何てテイルズシリーズ?
826名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:26:42 ID:1AjMlw9A0

ってか今洩れ達が喰ってる日本風のカレーって戦前日本に亡命していたインド人が作ったんだぜ

http://www.nakamuraya.co.jp/curry_room/room_01.html
827名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:17:20 ID:RRFHCMAq0
このスレのせいでカレー粉やらガラムマサラやら注文してしまった。
スパイスは中国産多いそうなのでインドの売り込み大歓迎。
828名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:32:35 ID:4mKNDoiL0
>>827
スパイス買うより、ヒンディー語勉強しろよ。
829名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:36:07 ID:NzObMQG80
インドカレー派の俺だが
ココイチの肉じゃがカレーは秀逸
830名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:38:12 ID:+YENs86Q0
ココイチで満足できるなんて良いね。
831名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:53:34 ID:1AjMlw9A0
>>828

実はインドでヒンディー語を使用してるのは30l
インドでは英語のほうが通じるんだな
832名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:54:35 ID:Friq2tBF0
このスレを見てウンチを食べたくなってきた。
833名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:02:12 ID:4QeYEXAO0
>>819
日本で食えば美味いだろうが、インドで食うと
周囲にハエがわんさか飛んでて大変だぞ。
パンなんか置いておくとすぐブドウパン状態だぞ。
インドとオーストラリアはあのハエをまずどうにかすべき。
834名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:09:58 ID:4pO4XCnL0
心斎橋のライブハウスでカレー売ってたから即注文したんだが
予想外に本格的なカレーで旨かった

ちなみに某フリーペーパー出してるとこがやってるハコ
835名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:12:40 ID:Ep56e+yX0
>833
 インドでハエ取りリボン売ったら売れるかな?

836名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:14:11 ID:TA3eXSLQ0
日本人が朝鮮人化しとるのか
837名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:15:08 ID:jAT/MCXc0
>>833
それはきっと揺れる干しブドウなんだろ。問題無いな
838名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:18:01 ID:bfahyNWaO
カレーまん最高
839名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:19:05 ID:+cByjrPl0
インド人はもっとカレーに自信を持てよ
840名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:21:57 ID:sPlsWBxw0
確かに日本で辛い物って言ったらカレーかキムチか山葵くらいしかないしな
それ以外の旨い辛い物があったら流行するかもしれん
841名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:30:30 ID:Vd9FKXWg0
>>833
インドにはふんころがし、いないのか?
あれがいるとウンコがまとまって、その結果相当ハエが減るらしいからなw
842名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:48:19 ID:okmSvjSL0
>>835
インドじゃなくてスリランカの話だけれど
日本から持っていった蚊取り線香が向こうの蚊には全く効かなかった・・・・・
843名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:52:47 ID:DZf317RgO
>>840
獅子唐使った料理も結構多いと思うぞ。
844名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:53:48 ID:/37pRPc40
目黒のルソイって店のカレーは一度食っておくといい
あれが本場の激ウマインドカレー
845名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:20:13 ID:kmypAb+I0
846名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:26:20 ID:yZwYupBu0
昔よく行ってた印度屋は食った後の便もスパイシーな香りがしてちょっと緑がかってた
辛いの苦手なのになんか病み付きになってたなぁ
多分便秘の人にも良いと思う
847名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:27:04 ID:MEcPVshl0
カレー南蛮はおいしいのだが服が汚れて困る
848名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:27:10 ID:NXTb50ZbO
SBディナーカレーの美味さは異常
849名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:40:35 ID:6nf/QQlB0
>>1
ナニをいまさら
850名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:47:24 ID:5ORw5Cj+O
カレーは子供に合わせてるから甘過ぎてね
カイエンペッパー欲しいけど最近中国産しか見た事ない
851名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:47:42 ID:9F02ZULZ0
852名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:50:11 ID:gWBgvoJn0
二日目三日目にカレーうどんとか邪道。
カレーは最後までカレーライスとして食べるべき。
853名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:51:10 ID:/WjNTFDW0
ボンカレーが好きだ。悪いか?
854名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:52:39 ID:H39M/96P0
>>842
インドでもそうだった。でも良く見たらたら、蚊取線香がかなり湿ってたよ
INDIA産のを買ってみたが、煙は派手に立ち昇るが、やっぱし効かなかった。
やっぱ、インドは殺生を戒める国なんだな。

効くのは液体系だな。人にも効くのが困る、ガンジャ以上だ
855名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:53:56 ID:qGDWVdht0
>>853
こないだ不意に思いついてコンビニで買ったらうまかった
856名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:58:39 ID:HStbU8jS0
4スレ目って・・・
お前らカレー好きすぎだろww

明日地元のインドカレー屋行ってくるか
857名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 03:13:28 ID:fry4SY9C0
この時間カレーだとすき家か松屋しかねえな…松屋の方がちっとはマシか…
858名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 04:20:38 ID:k30wxmhy0
市販のルー+豚肉+ホイップクリーム+パプリカ+完熟トマト(適宜)
にんにく+筍+えび類(適宜) これにチリかタバスコ少々

たまらなく美味い
859名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 04:28:03 ID:tpbtC3/y0
いまさらな記事かなあ。
カレーライス自体日本食化していて
味噌汁に匹敵するくらい家庭の味やこだわりを
個人が持ってるからな
860名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 05:06:56 ID:vjTx6+640
子どもの頃は普通のカレーよりボンカレーのほうが好きだった
861名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 05:49:57 ID:XjKfptu00
散々外出だろうけど、真っ先に

日本印度化計画

を思い出したのは折れだけではあるまい

862名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 06:42:37 ID:eUrSyoi90
誰もが書きたくて、でも控えていたことをよくもあっさりとw
863名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 10:30:11 ID:4VBdILYC0
★ヒンディー語講座の時間です★

今日の表現
ザラー スニエー(ちょっとすいません)
アープ キャー レーンゲー?(何食べますか?)
ズャーダー ブーク ナヒーン へ(そんなに腹減ってません)
チャーイ レーンガー(チャイをいただきます)

さあ、今日もヒンディー語のフレーズを覚えてインドとの関係を密接にし、
中国人を地球上から拭い去る準備をしましょう!

それではまた明日!さようなら!ナマスカール!
864名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:23:39 ID:UXSwY4d10
あれ

このスレってまだ続いてたんだww
865名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:39:52 ID:m5Ki6qd/0
さて、今日の昼飯は華麗パンでも食うか
866名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:09:31 ID:yZwIeC+pO
シエルの陰謀
867名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:14:18 ID:a0m8nHJC0
頼むから数学と哲学も学校で取り入れてくれ
868名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:22:57 ID:gYekkFkc0
>>844
港目黒品川辺りは何気にカレー激戦区・・・お察しの店も多いけどw
確かTVチャンピオンでカレー王になった人が作った店が隣の五反田にあったはず。
869名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:33:12 ID:OrVYSkg10
>>858
おま・・・豚入ってるのにさらにエビって・・・

ブ、ブルジョワめ!
870名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:45:27 ID:pa77DnUA0
>>826
じゃ、ボースが食ってうまくないって言ったカレーは一体なんだw
違うよ、このおっさんは中村屋のカレーの原型を作ったんだよ。
日本の一般的家庭用カレーよりスパイシーだぜ?
レトルトも出てるから一度食ってみ?
871名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:46:27 ID:pa77DnUA0
>>833
ウチの田舎も普通にハエたかるぞ。
田舎とはそうしたものではないか。
872名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:46:55 ID:pa77DnUA0
>>840
しょうがは?
873名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 13:11:33 ID:VydeHSab0
>>861
自分もだ。
874名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 13:44:47 ID:6XV+fQYC0
【本日投票日】第3回 2ちゃんねる全板人気トーナメントッッ!!カレー板、本日13日1時から23時まで投票受付中!
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210611386/
[[ 発行されたコード ]]

            ∧∧   
              (・゚∀゚)P  <<カレー>>を食べて元気100倍!今日を乗り切ろう!
            (   づ_t:ァ
 
                      ニュース速報+
                      http://mamono.2ch.net/newsplus/


【投票の仕方(予選用)】 動画:http://jp.youtube.com/watch?v=TaKYatia37o

(1) http://zenita.sakura.ne.jp/にアクセスしてください
 (携帯用QRコード:http://www.geocities.jp/toname2/img/qr03.jpg)
(2) 一行目の「第3回2ch全板人気トーナメントコード発行所はこちら」の
   「こちら」の部分をクリックしてください。
(3) 一旦ブラウザを閉じて10分間お待ちください。(携帯からは即時発行されるので注意)
(4) 10分以上時間が経過したら再び(1)(2)を行ってください。
(5) [[2ch**-********-**]]のようなコードが発行されています。
   それをコピーしてください。[[から]]までを全てです。
(6) http://etc7.2ch.net/vote/にある
   「『第3回2ch全板人気トーナメント』投票スレッド」というスレを探してください。
(7) (6)のスレに(5)のコードと、<<ニュース速報+>>と半角の<<>>でくくった板名を書き込めば投票完了です
875名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 14:04:38 ID:tFBz0EWV0
日本いんd…

>>861
がすべてを代弁してくれたので帰るわ。
876名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 14:12:33 ID:h8nYY/h70
知恵先生の出番だ
877名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:05:14 ID:Z5D6q3OPO
そういや25才ぐらいのときカアチャンに、
「俺別に嫌いって訳じゃないけどそんなにカレー好きでもないんだよな」
て言ったらめちゃくちゃビックリしてたなあ
878名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:10:43 ID:pa77DnUA0
なにそのメチャクチャ個人的な独り言
879名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 19:01:34 ID:eUrSyoi90
>>877
今すぐかーちゃんに電話して謝れ
もちろん電話の前で土下座だぞw
880名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 20:40:45 ID:ZOOOGR9G0
シエルのカレー好きはアナラーの隠喩なのが嫌すぎる
881名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 21:19:12 ID:KnYlN5St0
>833
インドはそこいらで牛が我が物顔してるウチは永久に無理だな。
牛の糞撲滅できないオーストラリアも然り。

ハエトリソウ植草計画、トンボ&カエル移民計画するほど水もないしね。
882名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 04:48:40 ID:xjkQMJDE0
このスレまだ生きたのかw
883名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 05:00:12 ID:pRfq95oc0
俺はインド滞在が長かったので日本でもインドカレーは手で食べるが
日本式のカレーは手で食べると不味い。スプーンで食べるしかないな
インド時代はトイレも手を使ってた。あちらに居るときは、気にならないお
884名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 06:43:33 ID:KUVW4jYf0
手でウンコ拭くのってどうやるんだ?
粘度の高いウンコは拭きにくいと思うんだが
885名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 07:43:32 ID:Ed+mGM1w0
ベジなら脂っぽくならない気ガス
886名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 07:53:42 ID:/O4U2HVD0
>>884
インド人にとってウンコってのは下痢便の事なんだな
887名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:17:30 ID:kkIDRXpD0
インド式のカレーはそんなに人気ないんじゃ
888名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:22:30 ID:VNxsIy8x0
昔インド人がやってるカレー屋に入って、
カレー注文したらスプーンがついてこなかったんだよ。
「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食ってて、
半分くらい食ったときにインド人の店員が奥から
すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた
889名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:24:20 ID:E+twW46B0
カレー食えないインド人はどうしてるの?
890林佳樹:2008/05/16(金) 08:34:49 ID:kgJKCMhq0
お気に入りの店のカレーを食べたら辛すぎてテーブルをひっくり返して
帰りたくなる
891名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:38:20 ID:0Ei9370xO
銀座に好きなカレー屋があるんだけど
しばらく行ってない
行きたいなあ
892名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:41:22 ID:K3xFMdt+0
日本のカレー人気は今に始まったことじゃないんだから、今から
大増も期待できないし、スパイスの仕入れルートも既に確定してるだろ。
893名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:59:18 ID:t5y9gr6N0
>>994

右手が食べるときに使う手
左手がうんこ用の不浄の手
894名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 09:01:35 ID:t5y9gr6N0
893は 994ではなくて >>884  だったごめん

895名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 10:08:04 ID:pRfq95oc0
大体のトイレには日本でいう片手桶があるよ。それを右手に持って菊のまわりを、左手で洗うのよ
インドでは大昔からウォシュレットの概念があったと言うこと。

896名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 10:20:14 ID:eoStr8UYO
中東に滞在した時、出稼ぎインド人のカレー専門店と労働者が自分用に作ったカレー食べたが後者のが美味かった。
あいつら美味しいもんは自分達だけで食べてやがる。ズルいぞ。
897名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 10:27:58 ID:Cx/6OGk0O
インドでは柿ピーが大ブレイクしてるんだよな
898名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 10:30:26 ID:iyggdshb0
印度からの留学生が優秀すぎてビビッタ俺様が来ましたよ。
899名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 10:35:12 ID:s8+T5Kse0
イスラム圏ではトイレにシャワーが備え付けられてるが、上手く使えたためしがない。
やって見せてもらう訳にもいかんし、難しい…。
900名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 10:35:53 ID:oQFfmCURO
なんかいいもんできたら、あのハバネロコピペのアメリカ人上司にも
是非教えてあげないとw
901名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 10:55:04 ID:EzxsOljH0
>>896
日本の百姓も自分とこで食べるのは
別に作るぞ。
安全で美味いのをな。
902895:2008/05/16(金) 11:09:38 ID:pRfq95oc0
左手で洗うと書いたが、
インド人は洗うというより、左手で局部めがけて水を飛ばすという感じだよ
日本人ではそれが出来なくて、指で洗うという感じになってしまう。

インド人は手で液体を魔法のように扱える。
例えばダル(スープ状のカレー)を飯にかけ、手(指)で混ぜてて食べるが
皿の底に残ったスープを指ですくって、一滴も残さず、こぼさず食べる。
指ですくうとは変な表現だが、彼らには可能なんだよ
903名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:19:24 ID:6wn4bQcu0
爪を常に短く切ってないと液体を掬うのは難しそうだな
やはりフォークスプーンナイフの毛唐よりも
日頃から手先を使っているアジアの民の方が優秀なのだよ
904名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 21:45:46 ID:pIAMG3u+0
カレーでこんなに話題が広がるとはw
905どあのぶ:2008/05/16(金) 21:50:52 ID:W3uytbzcO
「カレー」たったこの一つの言葉で
中国4000年の歴史が吹っ飛ぶだけの破壊力がある
(´・ω・`)
カレー食いてえっす
906名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 21:55:50 ID:SRjwkFJ90
ひと口目で絶望感を与えてくれるくらいの辛さの物が好き
907名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 22:08:19 ID:qLjJu3eZ0
俺はコショウの辛さが好きなので、コショウがふんだんに使われてるコショウ辛いカレーが好き
家でカレー作るときも、粗引きコショウガンガン入れるし
908名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 22:18:07 ID:ZNEjsFfu0
今日でカレー4日めだ
909名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 22:30:33 ID:R9H84/pb0
学生の頃、あんまり金無い時に、何日もカレーを続けたなぁ。
最初の日は普通のカレーを作っておいて、具が無くなるとピーマンとか厚揚げ、ちくわぶ、大豆の水煮缶なんか入れたりして食う訳。
そうやって、最高2週間くらい続けてカレーを食ってたな、しかも全然飽きなかったw
910名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 01:24:22 ID:fMnUuwUT0
最近都内はすごい勢いでインドカレー屋が増えてるもんね
ナンつきインドカレーが700円で食べられるんだから
もうココイチなんて不味くて食べられない
911名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 01:31:19 ID:jdnYXlkT0
日本のカレーはイギリスカレーだから
912名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 01:33:56 ID:9IeNKKKP0
インドの料理人も左手でお尻を拭き、かつ料理するのかと考えると
インドカレーは食べたいがあまりレストランに行く気になれないことに
いささかジレンマを感ずる。
913名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 01:39:34 ID:mbNeUZerO
本場インドのカレーって、定食っつーか惣菜みたいなもんだぞ。
毎日食べても飽きないような感じの。
日本のインド料理屋で出てくるような油ギトギトのナンじゃねーし。
914名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 03:30:51 ID:rmKHvqMJ0
まあカレーくらいだもんな
915名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 07:51:30 ID:m3qiz/zh0
丸美屋のプリキュアカレーの方がいい
916名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 17:06:08 ID:zU4H2b5n0
>>913
いや、本場にだって日本で出てくるナンを出す店もあるだろ。
日常食じゃない、ってだけの話で。

料亭に出てくる料理と家庭の料理を比べるようなもの。
917名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 19:55:17 ID:6hWqfJgQ0
このスレ見てたら、日本のカレー(カレーうどん含む)がインドで流行りそうな気が
してきた。
918名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 19:58:49 ID:BfBWDztF0
目黒のルソイうまいよ
本場のカレーだよ
919名無しさん@八周年
>>918
あんまりルソイの名前出すなよ・・・俺が困るw
ルソイにフラれたらカーナピーナまで遠いんだぞ。
それにルソイも全部が全部美味いわけじゃないし、美味くするために多少アレンジされている。
口に合う合わないを問わないで良いならアジア文化会館の食堂行ってみな。
ある意味での本場の味が味わえるぞw