【海外/フランス】日本の文化 トレビアン MANGA仏で辞典に 翻訳版の全作者収録

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なべ式φ ★
フランスですっかり人気が定着したMANGA(日本の漫画)の全容を紹介する辞典「マンガ・ディコ」
がフランスで出版された。フランス語に翻訳された漫画を対象に、全漫画家を収録し、作品もほぼ
網羅した本格的な内容で、監修者は「世界初だ」と胸を張っている。

辞典(624ページ、フルカラー)はアルファベット順に漫画家名・作品名の約1500項目を並べ、
特色や日仏での出版状況、エピソード、テレビ・映画化状況を紹介している。収録対象は、
「サイボーグ009」などで知られる故石ノ森章太郎氏の作品が日本の漫画で初めてフランス語に
翻訳された1979年から2006年まで。

実際の漫画も900枚以上掲載し、眺めるだけでも楽しめる。さらに「秋葉原」「コンビニ」「萌(も)え」
「侍」「神」など、漫画の中の日本を理解するためのキーワードも丁寧に解説している。

監修したのはフリージャーナリストで出版社の編集者ニコラ・フィネさん(48)。子どもに漫画を
求められる親や図書館職員が漫画について何も知らないことに目をつけ、「辞書好きの国民性も
考えて」企画を提案。フィネさんが選んだ項目リストに沿って、日本語が堪能な9人のチームが
3年がかりでまとめた。

フィネさん自身、楳図かずお氏や幸村誠氏、つげ義春氏といった漫画家を愛する筋金入りの
漫画通で、辞典に取り上げた作品は全部読んだという。欧州屈指の漫画祭典「アングレーム国際
漫画祭」の主催者のひとりでもある。

フィネさんは「日本漫画は今や世界の文化。日本の漫画家に良い作品をどんどん作ってほしい」
と話している。

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/world/20080317/20080317_007.shtml
2名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 10:37:06 ID:O1dCMDL90
実際はマンファの方が人気あるけどな
3名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 10:39:01 ID:8hp0oxSn0
>辞典に取り上げた作品は全部読んだ

・読んだ全ての内容を覚えてる
・この辞典にはそこまでの数が載ってるわけじゃない
・年単位で漫画を読んで引篭もれる生活をしてた

どれだ?

4名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 10:39:04 ID:iZGvvg9t0
>>2
朝鮮漫画の人気作って、具体的に何があるの?
5名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 10:39:18 ID:cY2HkCXs0
wikiよりも充実するかな
6名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 10:39:28 ID:fW7k4SbQO
MANGA仏ってあの奈良のやつ?
7名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 10:39:37 ID:wBMz4yLr0
女なのに高橋留美子の才能の高さは異常。他の女漫画家の作品は殆ど糞なのに。
8名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 10:40:53 ID:D0kwiaYA0
>7
話を引き延ばす才能に関しては男子漫画家も含めて日本最高レベルだな
9名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 10:41:13 ID:bk2SisYR0
だからMANFAだろって。
10名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 10:41:24 ID:cc8jhWeW0
日本では同種の辞典の作成は不可能だろうな。
作品数が多すぐる。
11名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 10:42:43 ID:4VLEZ5Fw0
<丶`∀´>ウェーハッハッハ
12名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 10:42:48 ID:AQakOpd+0
つか外国で発売されてる日本の漫画など、本当にごく一部だろww

少しでも危ない内容は海外には出せないだろう
13名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 10:42:51 ID:CNYuWu000
版権の許諾手続きだけでも膨大な手間かかりそ
14名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 10:42:59 ID:XwruKSaYO
マン○に世界が夢中
15名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 10:43:27 ID:Ht7L3wbs0
だから日本語学習熱が高まる
16名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 10:43:32 ID:t4vaWeU8O
犬夜叉は第1話を読んだ時点で糞になると確信した
予想は当たった
17名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 10:43:43 ID:deUp/JXa0
フランス人もダメ人間の気質があるようだなw
18名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 10:43:54 ID:iZGvvg9t0
>>9
紹介されてるのが日本の漫画なのにMANFAとか必死すぎだな、おいw
19名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 10:44:38 ID:aADiAIna0
「コンビニ」って世界中どこでもあるもんじゃないのかい?
20名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 10:44:48 ID:EL29DnIv0
日本語が公用語になる日も近いな
21名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 10:44:59 ID:0eW8OlgX0
> フィネさんは「日本漫画は今や世界の文化。
まあ日本は児ポ法で漫画潰そうとしてるわけですが
22名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 10:45:12 ID:haeXz+Rd0
よきかなよきかな
23名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 10:45:48 ID:B79NMlPJ0
>>9
朝鮮の方ですか。
朝鮮は日本の植民地でした。
24名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 10:46:12 ID:LyBcyv5V0
>>10
フランス書院の全てを載せた辞典とか?
25名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 10:46:37 ID:cc8jhWeW0
MANFAとか書いてる時点でネタ決定だろ。
26名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 10:47:04 ID:X+mrXinX0
そう言えば、フランスでは「MANGA」を
男性名詞にするか女性名詞にするかって話があるらしいね
どっちに決まったんだろうかw
27名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 10:48:00 ID:qtNi2ONM0
HENTAI展
28名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 10:48:11 ID:EL29DnIv0
ネットの普及と同時にアニメ漫画も爆発的に海外に普及したな
ほとんど違法だけど
29名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 10:48:12 ID:sPdzuoAo0
ソースに一言も書いてない朝鮮ネタに反応するなよ
30名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 10:48:39 ID:3LBLhL770
wikiから転載したことは内緒でござる。
31南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/03/18(火) 10:49:13 ID:HNomA5Qz0
フランス人はカワユスなぁ。qqqq
こないだフランス人に道尋ねられたけど、一生懸命
日本語喋ろうとしてた。それに比べこれまた道を尋ねて来た
英語圏の白人は一言も日本語喋ろうともせず、
ありがとうの一言も無かった。qqqq
32名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 10:49:23 ID:B79NMlPJ0
>>17
ナポレオン帝国が崩壊した後からもうずーっとだめ人間です。

さて、そろそろアメちゃんもだめ人間になりそうです。
33名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 10:49:43 ID:08RwzEkv0
HENTAI用語もキッチリまとめてある筈だ
34名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 10:49:43 ID:wBMz4yLr0
フィネさんが好きな漫画はたぶん「バリバリ伝説」だろうな。
35名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 10:50:20 ID:fgV9cMB00
>>4
犬欠片
36名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 10:51:23 ID:RZno6vpl0
> フィネさん自身、楳図かずお氏や幸村誠氏、つげ義春氏といった漫画家を愛する筋金入りの
> 漫画通で


なかなか渋いチョイスだな
37名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 10:51:49 ID:SOy5e4mJ0
むしろこれ和訳したら売れそうなんだけど。
フランスで売るよりも売れるんじゃないか?
38名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 10:52:16 ID:YGHZSJdI0
>>1
>編集者ニコラ・フィネさん(48)
趣味が仕事かええなー
39名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 10:52:30 ID:Wk1Liemk0
>3
フランス語に翻訳された数が限られてるから。
フランスで日本の漫画の翻訳出版が本格的に始まったのは、
90年代からだし、ある程度評価の高いものから出されていくからね。

一年日本に留学して漫喫に通いつめれば、フランス語で出版された分くらいは
日本語版で全部読めるわけで。
フランス人の友人がそうやってマンガ読み倒してたよ。
先生には怒られてたが、日本語はめちゃくちゃ上達してた。
40名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 10:53:13 ID:AQakOpd+0
>>31
こないだうちのところにきたドイツ人のundergrad.の女の子なんか
肌が透き通るように白くて、金髪ショートで素朴で純粋アーリア人って感じだったんだぜ?
もう一目で惚れたよ
41名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 10:53:23 ID:tTPey2YH0
マンガの歴史は実は韓国の方が古い
42名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 10:53:23 ID:LbBdkzSq0
>>7-8
才能の無さが異常だろ。
サンデー買ってるけど犬夜叉なんてここ数年読んでないぜ。
まだ読んでるヤツいるの?

どちらかと言えばあだち充の同じような漫画を描き続ける
精神力の強さの方が異常だと思うが。
クロスゲームになってからほとんど読んでないけどな。
43名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 10:53:30 ID:08RwzEkv0
>>37
原書でいいから読んでみたい
konozamaで注文できるなら買いたいところだ
ただ仏語はまったく読めないので眺めるだけになりそうw
44名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 10:53:50 ID:xz+RC3Vp0
>>26
おもしろいなw
スペルがAで終わっているので、イタリア語なら女性名詞だ。
45名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 10:53:53 ID:3GLVGT6a0
マンガ・チンコ
に見えた俺は眼科行って来る
46名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 10:54:04 ID:9uqArFg/0
http://www.amazon.fr/
→「LIVRES」タグ
→「NOS RUBRIQUES」タグ
→「Bandes dessine'es, Manga et Humour」

色々あるな。
47名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 10:54:09 ID:EL29DnIv0
日本の漫画はジャンルが豊富でいい
アメリカはヒーロー物かトゥーン系しかないし
48名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 10:54:19 ID:WAguqA1J0
フランス人のプライドが許しません
49名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 10:54:33 ID:MsIfDWiN0
>>12
シグルイのフランス版が出てるらしい
50名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 10:55:27 ID:yrufDZMY0
×「マンガ・ディコ」
○「ディコ・マンガ」
ttp://www.decitre.fr/livres/Dico-manga.aspx/9782215079316
51名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 10:56:40 ID:cc8jhWeW0
>>42
オレオレ。
いちおう読んではいるよ、犬夜叉。惰性でだけど。
52名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 10:57:20 ID:ikAiz3aA0
芸術の国に認められるとは嬉しいことですね
53名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 10:57:32 ID:wBMz4yLr0
フランス人て、わりと柔道が盛んだから、YAWARAが火付け役になってたりする?
54名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 10:58:11 ID:IsOmaIwa0
>>41
下請けなのに?w
55名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 10:58:35 ID:OG4NU+j50
>>2
よかったね(ニッコリ)
56名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 10:59:12 ID:EL29DnIv0
発売されてなくても勝手に翻訳したりファンサブなんかで流れてるから詳しいやつが多い
HxHなんか2chのネタバレスレを外人も見てるくらいだし
57南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/03/18(火) 11:02:08 ID:HNomA5Qz0
>>40
ただ劣化が早いんだよな・・。qqqq
58名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 11:02:57 ID:LyBcyv5V0
>>57
樽は綺麗な木から作った方が良いって言うよね
59名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 11:03:06 ID:AQakOpd+0
そういやいつかユナイテッドの国内線で、
でぶったアメリカ人のガキが湾岸ミッドナイトの薄っぺらい漫画を持っていた

アメリカ人が首都高バトルなんか見て楽しいのかよw
60名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 11:03:14 ID:JlUBV//tO
フランスはロリには寛容だからな
フランス映画とか
61名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 11:03:24 ID:hM1Tpsmz0
デイリーモーションに日本アニメが沢山アップされている。
コメントもほとんどフランス語。ロックオンが死んで泣いていたよ。
62名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 11:03:59 ID:4d4Dl24V0
漫画って面白いね
63名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 11:04:29 ID:/slBBkVS0
こういう文化を消そうとしてるんだよなぁ
64名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 11:04:33 ID:1wXQ9w8M0
フィネでございま〜す
65名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 11:05:56 ID:AQakOpd+0
>>57
甘いな
「西洋人は劣化が早い」は一つの都市伝説

まあ確かにフランス系は、デブっていく奴が多いが
66名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 11:07:14 ID:RzhhZ2320
今、児ポ法で、存続の危機に晒されてます。

67名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 11:07:26 ID:Fu7f+rtj0
>>31
英語で喋りかけてくる奴は、全く日本語を使おうとせん
むかついたから完全に日本語で対応してやったら両手広げてため息ついてどっか言った
ホームから突き落としてやればよかった
68名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 11:07:33 ID:RZno6vpl0
>>56
ゴレイヌの嘘ネタバレとかも読んでんのかなww
69名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 11:10:27 ID:ycldwFcL0
>>63
日本が憎いやつにとっちゃ漫画は世界に誇る日本文化になりつつあるから
目の敵にするんだろうな。
70名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 11:10:35 ID:GGnoMju70
>>1
漫画仏ってあの鹿角の生えた奴か?
71名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 11:10:50 ID:U0sLEaD70
>>12
漫☆画太郎や根本敬もフランスで出てるよ。あなどれねぇ。
72名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 11:12:07 ID:Br0+MZYS0
漫画やアニメ人気に便乗してJPOP売り出そうとしても無駄
彼等が見たいのは漫画やアニメであってJPOPなど眼中にない
アニソン>>>>>JPOP
そこを理解しろ
73名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 11:12:50 ID:OVIzv8G/0
MANGA仏

まんがほとけ?
74南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/03/18(火) 11:13:34 ID:HNomA5Qz0
>>67
やるやる。その国の言語をいくらか
覚えてコミニュケーションするのも
外国行った時の楽しみなのにね。qq
英語圏の人間は自分の周りに
自国の文化ATフィールド張る人が多い。qq
75名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 11:14:11 ID:kdIGQ2K/O
高野文子の黄色い本が仏訳されたのは善きこと
76南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/03/18(火) 11:14:27 ID:HNomA5Qz0
>>71
マジで?すげぇ。画太郎先生、最近萌えも
取り入れてるから案外受け入れられるかも。qqq
77名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 11:15:19 ID:X+mrXinX0
>>69
漫画の内容によっては誇れない部分もある
正直、海外に出てほしくない部分も。
78名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 11:17:57 ID:gp84gCSZ0

吾妻ひでおってちゃんと向こうで紹介されてるの?
79名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 11:18:38 ID:OVIzv8G/0
>>76
南米院の作品は翻訳されてるのか?
80名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 11:19:06 ID:b64i3Yri0
みのやすのんき はちゃんと紹介されてるのか。
あと遊人も。
81名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 11:21:47 ID:zQnCREHN0
フランス書院がフランスに進出とかしたりして
82名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 11:24:17 ID:Wk1Liemk0
>43
仏語版wikipediaの日本カテゴリーの部分を眺めるだけでも結構面白いよ。
http://fr.wikipedia.org/wiki/Portail:Japon
http://fr.wikipedia.org/wiki/Manga
異常にマニアックだし、日本人が当たり前に受け止めてきたことも細かく解説してるから、
フランス語がちょっとわかるとすごく面白い。

たとえば、Sh?nen (少年)
http://fr.wikipedia.org/wiki/Sh%C5%8Dnen
マンガのカテゴリーとしての少年漫画の定義がつらつらと書かれてるんだけど、
ヒーローの典型として、Le Nekketsu と枠組みを作って
ドラゴンボールとかの例を挙げながら、説明されてる。
そのすぐ下に、同じ重要度でLe Pantsu とある。
日本語英語でパンツと発音される女性用下着が
少年マンガの文脈において、いついかなる場面で登場し、
それがなにを意味するのか説明がある。

つまりパンツに性的な意味を持たせるってお約束は
フランス人には説明されないとわからないものらしい。
83名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 11:24:28 ID:pM7Z8lRx0

フランス人によるフランス人のためのマンガ喫茶オープン
ttp://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tanimation&page=3&nid=82818
84名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 11:24:34 ID:eVxaKJse0
MANGA仏という仏様かと思った
85名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 11:24:39 ID:9n/LmtB00
>>77
得に少女漫画なんか壊滅的だろ?
セックスばっかり。。酷いよ。
まだ少年雑誌や青年雑誌の方がマシだけど、
でもかつての隆盛はないなあ。。

昔は文学的な哲学的な凄いのもいろいろあったけど、
今は多様性がなくなった。
萌え、ロリ、オタ、、

読む方が馬鹿になり、
読む方に合わせて描き手も合わせ
優秀な人はどっか別の世界に流れてる感じだ。
86名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 11:25:43 ID:ChssRfOy0
>>81
フランス書院はもともと翻訳小説の出版社だったみたいだな。
87名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 11:25:45 ID:yjMgs+/g0
>9
日本の後追いせずに、新たな分野で頑張って下さい。

テコンドーとかブランコとかいろいろあるでしょう。

88名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 11:26:07 ID:2MUoE3ej0
<丶`∀´> これ日本の漫画です
89名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 11:28:43 ID:08RwzEkv0
>>82
海外の日本文化の捉え方の記事って面白いよな
英語は読めるから、同じような楽しみ方してるんだけど
仏語はまったく見当がつかんw
欧州系は翻訳系のブログのお世話になりっぱなしだよ
90南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/03/18(火) 11:29:57 ID:HNomA5Qz0
>>79

          ,-'       \
     :, へ ,-'     _ノ  ヽ、_ \
    :/ ` ,つ  o゚⌒   ⌒゚o \  痛いお!痛いお!ニュー速+民がいじめるお!
   :/  ノ, ヽ、   (__人__)     |
  :/   /:   \   ` ⌒´     /
  :|   |;   /         \:
  :ヽ  ヽ/ ̄           ヽ:
   :\                 |:
     :\_/ヽ           |:


            ____
          /\  /\
        /( ●)  (●)\
       /::::::⌒(__人__)⌒:::::\   あとで青林工げい社にいいつけてやるお!
       |     |r┬-|     |
       \      `ー'´     /

91名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 11:31:05 ID:am7VDXMc0
オタ系や少年漫画みたいなのもいいが
ヒストリエみたいなのも読んで欲しいな
92名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 11:33:48 ID:vxGKTzsb0
ヒストリエは面白いけど休みすぎ・・・・
あとおお振りの新刊出して下さいよ。アフタ・・。
93名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 11:36:28 ID:GGnoMju70
>>82
たしかに、パンチラの意義なんて説明難しいよなw
逆に、日本人に、素足を見せるのは元々求婚の意味があるとか、
裸足が以下に恥ずかしい行為かを知らないとガーター勲章の意味が分からないとか、
結構風俗の違いは大きいよな。
94名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 11:37:08 ID:w3BSKdXh0
レズビアンなスレだと聞いて来ました
残念です
95名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 11:37:42 ID:2OV1jXmpO
>>44

それはフランスでも女性名詞
96名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 11:38:03 ID:4I52zL+K0
>>1
> 収録対象は、「サイボーグ009」などで知られる故石ノ森章太郎氏の作品が
日本の漫画で初めてフランス語に翻訳された1979年から2006年まで。

のらくろとか貸本全盛期のは無いのか
97名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 11:43:14 ID:4WiFz1aq0
2ヶ月後辺りに

在仏チョンによる一回り薄いページ数の「MANFA辞典」が作られる

に 1000キムチ
98名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 11:46:06 ID:dE4hQZQDO
ところで韓国ってパリ万博ひらいたっけ?
99名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 11:48:42 ID:W/FpNa+60
>>90
センセイ
そろそろ仕事をして頂かないとネームが落ちますよ
100名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 11:49:34 ID:GA4Vhb3i0
楳図かずおw
101名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 11:49:37 ID:8j3AquBo0
この本幾らくらいでどこで手に入るんだ?
ISBNさえ分かれば丸善で買える?
102名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 11:50:04 ID:XGSJDNOs0
その辞典に氏賀Y太は載ってるのかい?
それによって評価は大きく変わるわよ
103南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/03/18(火) 11:53:46 ID:HNomA5Qz0
>>99
今から寝ますんで、夜中の0時に起こして下さい。qqqq
104名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 11:54:38 ID:UiJyjGHj0
>>82
じゃあおフランスでは、パンチラに罪の意識は無いって事か。
ちょっとJTBで格安チケット買ってくる。
105名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 11:54:46 ID:AQakOpd+0
>>103
東部標準時では、夜中の0時まであと一時間とすこしですよ?
106名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 11:55:36 ID:tqjlkZva0
>>42
週刊少年漫画という生き馬の目を抜くような世界で

うる星やつら→らんま→犬夜叉 

と外れなくアニメ化されるヒット作を
かき続けられるのは凄い
個人的には、めぞんとか人魚とか大人向け短編集のほうが好きだけど
107名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 11:55:51 ID:WFZbJVZ+0
ベルセルク、終わらないのなら早いうちに年表を巻末にでも載せてくれ。
FSS、年表で我慢します。諦めた。
108名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 11:58:00 ID:WFZbJVZ+0
>>106
あの枠は犬夜叉で崩れてしまった記憶がある。
犬夜叉をやるんならうしおととらを頑張ってやった方が良かった。
109名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 11:58:09 ID:ivqwIjAA0
>>85
少女漫画は一部の雑誌や少年誌に
書き手が避難しているイメージが。
110名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 11:58:53 ID:8j3AquBo0
Titre : Dico Manga. Le dictionnaire encyclopédique de la bande dessinée japonaise
Auteur : Nicolas Finet
Paru le : 14/03/2008
Editeur : FLEURUS
Isbn : 978-2-215-07931-6 / Ean 13 : 9782215079316

これのどの部分を切り取って注文すればいいんだっけ。
111名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:00:39 ID:M159LwVG0
>>53
そんな最近で、柔道人口が日本より多くなるのか
112名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:00:41 ID:BTxlDEhM0
ディコってはディクショナリーと同じ語源?
113名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:03:04 ID:92CHoYaP0
>>108
でも犬夜叉って中学生に人気あるんだなぁ

若い子に人気のある漫画を今でも描けるのは凄いと思う
114名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:04:27 ID:kGFOB1B10
日野日出志先生もちゃんと紹介されているんだろうな?!
115名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:06:23 ID:HUfO51cG0
フランス向けの学習漫画とか作ったら、受けるんじゃないか?
「よくわかるシラノ・ド・ベルジュラック」とか、「漫画で読むフランス史」とか。
116名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:07:08 ID:T6fXc4Ig0
マンガ描く人は世界に受けそうな物を狙わないように媚びないでほしい。
117名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:07:34 ID:ONrmS+6Z0
>>115
ベルサイユのばらで学習は無理?
118名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:08:53 ID:n5NlXSiwO
>>106
高橋留美子は会話のテンポの良さが異常
長年第一線で作品出し続けるって凄いよな
119名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:09:24 ID:tqjlkZva0
>>113
ずっと一線で子供に受けるってのはなかなか難しいんだよな

手塚治虫は子供向けの漫画にこだわってたけど
やっぱりそっちではイマイチだった
ネオファウストとかルードリッヒBとか大人向けでは復権してたけど
120名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:09:46 ID:Wk1Liemk0
>110
たしかISBNで注文できたと思うが、
普通にamazonで注文したほうが安くね?

http://ecx.images-amazon.com/images/I/51P7M-A-6nL._SS400_.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/519ELYHT34L._SS400_.jpg
表紙はコナンか。

ところで、こういうマンガ辞典的なものって、
フランスで既に出てた気がするんだが。
121名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:14:19 ID:Wk1Liemk0
>115>117
日本人のマンガ家が書く西洋史ものって、
細かく資料を使っても、どうしても細かい粗が気になるらしいよ。
日本でたとえると、お寺に鳥居があったり、神社で鐘が鳴ったり、
頭が弁髪だったりするような違和感があるみたい。
122名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:19:30 ID:xUm3IFnq0
>>75
高野文子の作品が翻訳されてるんだ! それは素晴らしいことだな

日本人が気付いてない日本の名作を、フランス人やロシア人が先に気付いてしまうのは良くあること
これぞ文化交流だな、素晴らしい。
123名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:22:31 ID:88ZbpLzs0
>>121
フ「私もこの時代がフランスの歴史の中で一番好きです。
ベルばらを見た当時はまだ6,7歳だったので、歴史を勉強したことはありませんでした。
私はベルばらで自分の国の革命のことを知ったんです」

お〜、そうなのかあ。
フランス人からそういう評価をされているとは知らなかった。
そしてフランス人は自国への不満を熱く語り始めた。

フ「子どもも楽しめるような娯楽作品として、これほど見事に
フランス史をドラマ化したものは後にも先にもありません。
それから10年経って再び見直す機会があったのですが、
当時子どもなりに複雑なキャラを理解していたつもりでも、
その年齢になって初めて理解できることも多くて、
その深い内容に改めて感銘しました。
難しい内容であってもアニメなら老若男女が楽しめる。
アニメの力は偉大だと思います。
フランスのテレビ界に日本製アニメを締め出すの動きがあったことは非常に残念です。
『女子どもには、いつまでもイノセントでいてほしい』というのは、
大人や男性の傲慢以外の何ものでもありません」
 
そ、そうなんですか(汗)……。
でも、ハリウッド映画の日本描写が変なように、
いかに池田理代子先生が東京教育大哲学科出身といえど、
日本人漫画家の描くフランス史ってヘンじゃなかったのだろうか。

フ「全然変じゃありません。
フランスではベルばらファンや
歴史家(これをきっかけに歴史研究家になったそうだ!!)によるファン同人誌
(有名なのは評論中心の『God and Sword』と漫画・小説中心の『Rose Antoinette』)もあるんですよ」

フランス人が書くベルばら同人誌……。いやあ、夢にも思わなかったよ。
124名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:23:02 ID:AQakOpd+0
いや、高野文子は名作でも何でもないだろ
よくありがちな中二病漫画
125名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:24:20 ID:Op0+8f4a0
チョンは、もっとMANHWAをフランスに広めてこいよ
フランス人が嫌がるほど
126名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:24:38 ID:YkQlJAtk0
>>75
すげー。しかし置き換えてみると
アイダホのジャガイモ農家に生まれた少女が三島の金閣寺読んで感銘受ける話
みたいな感覚かと思うとなんというか味わい深くもあるな
127名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:25:06 ID:9n/LmtB00
伊藤潤二とか、地獄先生ぬーべーとか
子供が読んだらトラウマになるようなのを
輸出して欲しいな。

日本は恐ろしい国だと思われたい。
舐められなくなるだろう。。
128名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:25:58 ID:kUFkeKCF0
>>121
あるイタリア人は、アニメのハイジは
ヨーロッパで作られたと信じていたそうだ。

母国のスイス・ドイツあたりではどうか知らんが
129名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:26:26 ID:xUm3IFnq0
>>124
高野文子の作品を「中二病」と評すのが中二病でしょ
どんだけ見る目無いのかと。
130名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:27:53 ID:kdIGQ2K/O
>>124 つ、釣られないぞ。
131名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:28:03 ID:vH8io6In0
蛭子能収は?
132名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:28:28 ID:wYab2/1J0
何だかんだいっても海外の日本の文化?の情報発信ではフランスなんだな。
コピーして売るだけの特亜とは違うな。
何でもいいから一番になりなさいというのが良く分かる。
133名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:29:17 ID:cv9H9FwM0
>>1
まあもうすぐ単純所持も禁止になるのが大半だがな。
134名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:29:18 ID:YkQlJAtk0
>>124
fateは文学ですよね
わかります
135名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:29:25 ID:xUm3IFnq0
ID:AQakOpd+0

コイツどこの馬鹿かと思ったら、>>12でみんなに総突っ込みされてたヤツだ。
テメーはマンファでも読んでろクソチョン

あー釣りでもすげー腹立つ
136名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:30:10 ID:BFRglwJW0
>>128
スイス人の友人はあれはヨーロッパの制作会社が作ったと信じて
疑わなかったそうだ。
ま、原作が向こうの話だからしょうがないんじゃない。
137名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:31:12 ID:qaRmLugO0
>>1
フィネさん自身、楳図かずお氏や幸村誠氏、つげ義春氏といった漫画家を愛する筋金入りの
漫画通で


>>      ↑
楳図さん、ここにも味方がいて良かったね♪

【社会】「あんなものは迷惑」「異様な建物」 楳図かずおさんのまことちゃんハウスに、近隣住民は不満★7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205630785/
138名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:31:53 ID:AQakOpd+0
>>135
総突っ込み?
ってどこがだよww

ちょっと本当のこと言われたからって、そんなにファビョるなってw
139名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:32:17 ID:YkQlJAtk0
>>135
まああんたも黙って漫画よんどけよ
140名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:33:09 ID:lweMVyB+0
>フランス人
辞書好きなんだw
141名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:33:28 ID:xUm3IFnq0
>>138
悪いがオレはお前が大嫌いだ、話しかけてくんな、釣り糸がデカすぎる釣りは気分が悪い。
142名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:33:36 ID:SMRlWUhF0
>>119
>手塚治虫は子供向けの漫画にこだわってたけど
>やっぱりそっちではイマイチだった

はぁ?
143名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:35:37 ID:xUm3IFnq0
>>142
後期手塚作品のことだろ、子供向け描きたいのに満足に書けたのはユニコぐらいだった時期の。
144名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:36:16 ID:kdIGQ2K/O
黒田硫黄は英仏で訳されはじめてるが、
新作をはじめては放棄してるのだよなあ。
まあ今となってはセクボはあれで放棄して好かったようなきもするけど。
145名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:36:42 ID:AQakOpd+0
>>141
いや、高野文子みたいな漫画に感心して、ちょっと
エラくなったつもりになるのが中二病だろw

ああいうのは枠があるんだ
146名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:36:51 ID:Dlc1oo05O
>>2
はいはい、お前1番
147名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:37:22 ID:AQakOpd+0
誰も突っ込まないのか
>>120
>表紙はコナンか

コナンじゃねえよw
148名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:38:56 ID:xUm3IFnq0
馬鹿はシカト
149名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:39:54 ID:VOABmI90O
>>8
福本伸行も話をやたらと伸ばすよな。
150名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:40:23 ID:kwCOLELo0
>>145
んでお前みたいなのは中3病っていうんだけどね。
151名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:40:56 ID:wT7MxV4m0
>>147
しかしYAIBAって中途半端なセレクトだな。
マンガらしい絵と言えばそうだけど。
152名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:42:01 ID:v3uM0OBnO
アメリカに被れた女の英語の先生が、日本の大人の男は漫画を読むから
レベルが低いと言っていた。大嫌いだった。まだ言ってんのかな
153名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:43:04 ID:JK4FfYm70
んでチョンは何でもかんでも日本人の劣化コピーばっかり作るもんだからプチジャポネって馬鹿にされてんだっけ?
154名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:43:17 ID:Mryj903a0
009も、004が確か女子高生とやってたし
YAIBAもさやかのエロシーンとかあるけど
フランスでは平気なの?
155名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:43:28 ID:JH2KixcMO
逆にフランス人に絶対受け入れられない漫画とかあるんだろか?

ベルばらとかどう思うんだろ?
156名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:43:41 ID:AQakOpd+0
>>151
セーラー服の女子高生と少年サムライだから
日本漫画の象徴にみえたのかもw
157名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:44:22 ID:xUm3IFnq0
エロシーンのところはカットか、空白か、水着とかが書き込まれてるよ
158名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:45:08 ID:E/x2wdN50
159名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:46:36 ID:AQakOpd+0
>>157
そう
だから、必ずしもそのままの形では外国には輸出されてないんだよな。
160名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:47:21 ID:vv43qBAx0
>>155
少し上に答えが書いてある
161名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:47:58 ID:R0aMCWJf0
>>87
レイプっていう国技を大切にしてほしいよな
162名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:48:44 ID:qV0wrCMX0
MANGA仏ってどんな仏様?
163名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:49:55 ID:AQakOpd+0
>>155
ドイツが勝つものやドイツを持ち上げているもの
164名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:50:04 ID:mvSxrBjv0
まあ、日本だって映画で股間にモザイク入ってたりしてたしな。
165名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:50:29 ID:+nCuOJ390
マンファも無理やりねじ込まれてるなこりゃ。

そーいやさっき見かけた・・・

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/18(火) 10:39:30 ID:ep7hrmjf
余談だが、"tsundere" でぐぐると179,000件。
世界に広まってきたようだw

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/18(火) 10:40:19 ID:Myrq9Akp
>>45
英語版wikipediaが一番上にきとるwwwwwwwwwwwww

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/18(火) 10:52:23 ID:azENygpJ
>>45
世界オワタ
166名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:50:36 ID:zuNgamIN0
>>136
キャンディキャンディなんかも自国のものって勘違いされてるらしい。
@仏などで
167名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:50:40 ID:YkQlJAtk0
>>162
つげ義春なんかは既に漫画的に即身仏の域だと思う
168名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:51:05 ID:OjCucThhO
まんがはともかくアニメは今や韓国が世界一なのは間違いない事実
169名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:51:06 ID:R0aMCWJf0
なんで漫画アニメに限らず日本の文化とかがとりあげられると
わざわざチョンの話題が出るんだよw
ほんとストーカーなくにだな。気持ち悪いw

漫画は確かイギリスの新聞に載ってた4コマが起源だぞ朝鮮人w
アニメはディスにーが最初じゃね?
170名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:51:10 ID:wT7MxV4m0
>>163
英米やドイツではヘルシング翻訳されてるらしいけど、
フランスではどうなんだろ?
171名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:51:14 ID:c26XA8Qi0
>>162
MANGA神は手塚だから、仏は藤子F、石ノ森、横山だろな
172名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:51:21 ID:Wou9+qWP0
殺し屋イチを是非フランス人に読んでもらいたい
173名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:52:17 ID:zk3ZQYwL0
つげ義春は在日だからMANFAの分野。
174名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:52:51 ID:xUm3IFnq0
フランス人はバイオレンス好きだから殺し屋1とか受けるだろうな
175名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:53:04 ID:YkQlJAtk0
>>165
"Tsundere is a combination of the two words tsuntsun (ツンツン, tsuntsun),
and deredere (デレデレ, deredere)."
カルピス吹いた。いいぞ、もっとやれ。
176名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:53:10 ID:8jrEn/Bm0
JOJOだけで20ページは割けよ!
177名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:55:19 ID:xUm3IFnq0
ジョジョは荒木が「アメリカ人はセンス無い」と4部で予見した通り

アメリカでは一切受けずヨーロッパには熱心なファンが付いてる。
178名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:56:15 ID:NVwD7KNJ0
俺のメル友は18歳のドイツ人のカワユイパツ金娘。
彼女の一番好きな日本映画は「呪怨」と「スワロウテイル」。
ゲームでは「大神」、漫画では相川有 の「バタフライ」が一番の
お気に入りだそうです。
「グリコ」の名前を知っているのは別に驚かなかったけれど、日本の
最高位女神様が「アマテラス」と知っていたのにはぶった曲げた。

 「天照大神」←”てんてるだいじん” と読む日本人が多いのに。
179名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:56:29 ID:n6SEyulW0
>>177
キャディラックみたらアメ公のセンス分かる品
180名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:56:36 ID:QU9kxwRq0
> 幸村誠

なんか、ひとり浮いてるな・・マニアックな
181名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:56:53 ID:YkQlJAtk0
>>171
三人ともサトリを啓いてるようには思えんがwwwどれも阿修羅界の住人だな
あと手塚は神は神でも邪神の類
182名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:58:17 ID:JK4FfYm70
yandereでもwikipediaがwww
183名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:00:17 ID:X+mrXinX0
>>121
漫画じゃないけど
日本のドラマで、牧師という設定なのに教会にマリア像があったり
おい!と突っ込みを入れたくなる時がある
184名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:00:54 ID:ZnL5AKnUO
アキラとガンツは海外でうけそう
185名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:01:17 ID:CiVhSzaS0
ガンツて何がおもしろいんだ?
186名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:02:04 ID:SL0zO+Dl0
今の日本人はほとんど知らないような80年代の少女漫画?(微エロあり)が翻訳されてたりするからなぁ
187名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:02:05 ID:0PrLUqiz0
>>180
プラテネスの人だっけ?
今描いてるやつは面白くないなあ。
プラテネスの方を続けてくれたらいいのに。
でもすっごい寡作なんだよな、この人。ひとりで描いてるらしいけど。
188名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:02:59 ID:/3/kk7UH0
>>178
「てんてるだいじん」w 
189名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:03:09 ID:xUm3IFnq0
サイバーパンク物ばっかアホみたいに受けるのは、実はアメリカだけ

フランス・イギリス・ロシアなんかは、日本の漫画読みと同じような嗜好なのに不思議だ。
190名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:04:54 ID:ChssRfOy0
日本のマンガの取り柄は表現規制が少ないこと。
好き勝手やれるから外国より有利。
191名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:05:28 ID:badk/fi90
>>178
きのう、テレ東でやってた番組で
カトリックから神道に改宗したベルギー人は、
アマテラスを絶賛
192名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:06:27 ID:hUHyQaDT0
まあ、ガキデカとか昔から漫画はかっとんでるからな。
性に鷹揚な日本は好きだぜ。
だからってレイプが多いわけでもないしなこの国。
193名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:07:19 ID:xUm3IFnq0
>>181
手塚先生をはじめ、ときわ荘のメンバーは
そろそろ女神転生シリーズに出てきてもおかしくないな。
194名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:08:38 ID:zk3ZQYwL0
>>178
「てんてるだいじん」の方がシュールで萌え系を想像させるのだが。
195名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:11:35 ID:HvG3aFA2O
日本でも出してほしいな
>漫画辞典
196名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:12:16 ID:rcDOggzuO
へー、フランス人って漫画好きなんだ
どっかっていうと、イギリス人のが陰気でインテリでオタク気質な感じなんだけど
197名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:14:13 ID:ChssRfOy0
>>165
Wikipediaでも国ごとにツンデレの説明の仕方が異なるんだね。
198名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:14:17 ID:X+mrXinX0
>>191
お!前にTVでカトリックから神道に改宗した
オーストリア人が日本の神社にいるのを見た。
20歳そこそこの若い子だったよ
199名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:15:06 ID:jp7bAOzY0
>>120
裏のそれ・・
もしかして孤独のグルメ??
200名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:16:03 ID:hbYNi0URO
男おいどん とか らんぽう とかお勧めなのに
201名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:17:14 ID:xUm3IFnq0
表紙が鉄腕アトムでも、ガンダムでも、エヴァでもなく

YAIBAってとこが、なんか凄ぇな
202名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:17:26 ID:JK4FfYm70
神道に改宗する奴とかいるのか…
日本人専用の土着信仰だと思ってたが変わった奴もいるもんだな
203名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:18:58 ID:5tENBc0x0
出版社にも著作者にも無許可ってオチじゃないだろうな
204名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:20:19 ID:3aRQnOx90
>>10
同人本でもない限り,辞典を作ることは可能でしょう.
膨大な時間がかかるとは思うけど,学芸員の誰かがやってくれないかな.
後世に残る仕事のひとつとして評価されるはずだし.
205名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:20:27 ID:E/x2wdN50
 



  マイメロちゃんは世界中で愛されていますwww


206名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:20:35 ID:KAUIiPJ70
>>192
あの頃のマンガ好きだ。ガキデカ、マカロニほうれん草、すすめパイレーツ等々
207名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:20:50 ID:ChssRfOy0
208名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:20:53 ID:qx0Sa7xj0
漫画が人気なのは嬉しいが
萌えアニメや萌え漫画やロリ漫画は日本の恥部
あれまで一緒に流行らないで欲しい
209名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:21:55 ID:Qf+iawY90
>>183
第1話に出てきた牧師の死んだ妻が修道女という素敵な設定の漫画がありましたが・・・
210名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:22:18 ID:dHE9h0EE0
>>205
20年以上マイメロ好きだったんだけど、
アニメの黒い性格には驚いた
211名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:22:28 ID:wT7MxV4m0
>>207
マヂすかw
ナチ大活躍のこのマンガ、
どんな顔して読むんだフランス人w
212名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:22:42 ID:/UlhaeZE0
俺以外でスレタイから「まんが仏」っていう新しいほとけさんを想像したやつ、俺以外にいるか?
213名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:22:47 ID:2PRHU1fI0
>>178
> 「天照大神」←”てんてるだいじん” と読む日本人が多いのに。

これは酷い釣りですね。
214名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:23:00 ID:ivtPTTZ10
自分の価値観のみで良い悪いを判断しないからフランスはちとこういう面で
優れてるのじゃないかという気がする。
誰にだって好きなものならなおさら嫌いな作品なども、あるもんだろ。
215名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:24:28 ID:cSblnBa00

こち亀辞典のカメダスみたいなもんか?
216名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:24:45 ID:5zX1eqvH0
>>210
むしろそこがいい
217名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:24:48 ID:DV+O78YoO
去年アメリカでもこんな感じのが出たよな
アメリカで翻訳された殆んどの作品、900作品を網羅するって奴
本場の日本でもあっていいような気がするけど
218名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:25:15 ID:H47P97KS0
>>208
それらも、サブカルチャーだから流行るよ。
浮世絵だって、サブカルチャーだった。
江戸時代、上流階級は水墨画を鑑賞し、
下層は浮世絵を鑑賞しエロもあった。

浮世絵は下品なものと見なされていたが故に、
外国人によってその正当な価値が認識された。

下層階級の音楽だったフラメンコも、
外国人によって、その価値が認められた。
219名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:25:23 ID:ChssRfOy0
>>206
子供にマカロニほうれん荘のネタが半分も理解できるとは思えないが、それでも面白かった。
220名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:26:13 ID:E/x2wdN50

まあとりあえず、色んな意見もあると思う。

ですが、その辺の厄介な事は置いといて、

↓この作品を全世界に流行らせなければならない。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2254297

これが、日本の文化世界征服の第一歩です。
221名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:27:12 ID:5tENBc0x0
>>178
天照大神は男神ですよ
222名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:27:25 ID:tu9w3E4+O
フランスと日本はツンデレの関係

・ベタベタしてくる日本人(パリ旅行者のブランド物買いあさり)を鼻で笑う。
・でも実は印象派美術の原点は日本の浮世絵。
・映画のタイトルにローマ字の日本語を使いたがるのもフランス人。
・フランスでの日本アニメフェスはヨーロッパ最大規模。

嫌いなはずなのに、なぜか意識せずにいられない。
223名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:27:39 ID:4m1LxfI50
>>217
日本でそんなもん作ろうとしたら永遠に終わらない
224名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:27:41 ID:OVIzv8G/0
>>219
「ほこりに感じてる」が当時理解できなかった
225名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:28:02 ID:ChssRfOy0
>>208
それこそが日本の独自性だと思う。
226名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:28:32 ID:CiVhSzaS0
>>208
むしろそっちこそが突き抜けてるとおもうぞ。
普通の漫画なら世界中にある。
227名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:28:57 ID:+itVej8D0
フランスと違ってアメリカはスペースコブラみたいなのしか
喜ばないような先入観はあるなw
想像力の乏しいやつらには映画の方が向いてるんだろ。
と、言ったら言い過ぎかw
228名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:29:09 ID:OjCucThhO
>>222
韓国系だけどな
229名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:29:31 ID:cSblnBa00
この間の日曜日、実家の物置をあさってたら
ヒップホップ応援団、名門多古西応援団、とかって漫画が出てきた。
どうやら昔俺は応援団に憧れてた模様。

あと、マッスルボンバー、パッピュンボーイ、ラジコンロック、etc・・・
その他、多種多様な漫画も200冊以上?くらいでてまいりました。
捨てるのももったいないけど、売れるほどの状態でもなし。
思案のしどころです。
230名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:30:03 ID:SL0zO+Dl0
やらないか?の漫画を見て性的な嫌悪感ではなく笑いが出るようになってこそ一人前
231名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:32:17 ID:v4Lm0w6d0
>>229
美麗品じゃないとまず売れないんだよこれが。
忍者月光とかたこのはっちゃんとかなつかしの漫画が
うちも倉庫に眠ってるけど。
232名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:32:48 ID:S83Rx3nf0
フランス人もベルサイユの薔薇とか読んでるのかな。
イヤミのおフランスザンス(だっけ?)とかもおもしろいだろうね。
233名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:34:04 ID:Xu/IZuQ90
それだけ浸透してるならロワイヤルが日本アニメや漫画を敵視してたのも頷けるな。
最初、はあ?なら輸入すんなや、って気にもなったが。
234名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:37:11 ID:zqVAOJ7b0
>>232
そこそこ評判はいいらしい
イギリス人の友達は「おしゃれ手帖」の方が好き
と言っていたが、どこまで本気なのかは分からん
235名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:37:35 ID:4QqS6zHw0
ルサンチマン読んで自分にあてはめて泣くフランス人とかもいるのかな?
236名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:38:59 ID:4OuocPSp0
JOJOを読んで、JOJO立ちとかするのかな?
237名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:39:04 ID:zQnCREHN0
238名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:39:09 ID:FQA8RD9f0
>>227
あながち間違ってはいない
千と千尋の神隠しでもエンディングでアメリカ版だけにしか無い台詞を入れさせたのもその辺が大きい
239名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:40:32 ID:UvGIlG9F0
俺の知り合いのオーストラリア人は日本大好き
日本が好かれるとなんか嬉しいなw
240名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:41:54 ID:t81jby/c0
つべでマルコのOPにエスパシニョールな書き込みがめちゃくちゃあってフイタ。
読めないがなんか熱狂的ななにかは伝わってきた。
ハウス名作劇場はなくなってしまったが、偉大なアニメだったと思うなあ。

そいや、以前フランダースの犬はご当地では負け犬の物語で知られてるって記事があったのを思い出した。
241名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:42:29 ID:FQA8RD9f0
オーストコリアに好かれても嬉しくとも何とも無いな
レイシストな上にレイピスト(レイパーの方が判るか)だし
242名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:42:43 ID:zEG0sFG80
マンファ
ニダ!
243名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:42:48 ID:4G2rRjDn0
フランス人が辞書好きっていうのは、はじめて知ったw
244名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:44:41 ID:FQA8RD9f0
>>237
なんでローゼンはメキシコで人気あるんだろう…
教えてマルちゃん
245名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:44:57 ID:4G2rRjDn0
このスレの収穫は「てんてるだいじん」だな。
さっそく擬人化考えてみるか。
246名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:45:09 ID:UvGIlG9F0
>>241
そんなの一部だよ
オーストラリア人は日本の事好きな人が多いし
日本アニメはものすごく人気がある
247名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:47:37 ID:08RwzEkv0
>>246
それはそれで一部だと思うけどね
確かに海外フォーラムでオーストラリアの人の書き込みもよく見るけど
248名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:47:48 ID:9VbNEn0/0
>>246
うーん。それは希望的観測なのか何か根拠があって言ってるのか悩むところだ。
249名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:48:23 ID:eBQTonYP0
>>49
またよりにもよってあんな漫画を…。「ちゅぱ」とか「無明逆流れ」とか
本気にする奴がでたらどうするんだ。つーかもう本気にしてるか。
250名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:48:25 ID:yLEg4sEa0
というか、フランス人漫画家とかいないの??

日本人以外で、次が読みたくなるような漫画家の誕生が待たれるな
でも現れないような気がする
251名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:50:01 ID:MHVstZou0
豪州行ったことあるが、道で日本語で話しかけてきたり、ショップの店員も日本に関心の
あるやつは話しかけてきたりする土地柄ではある。もちろん韓国中国でもそういうのはいるが。
252名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:50:25 ID:dLuj4Q0L0
ネットじゃオージーの粘着は普通じゃないけどな。
韓国人と中国人も会わせて。
俺の中じゃ反日御三家だわ。
よほど日本政府は悪の手先と学校で教わっているらしいという感じがする。
書き込み読んでると。
253名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:50:34 ID:AQakOpd+0
>>246
日本アニメは好き、日本の漫画も好き


 だ け ど 日 本 人 は 嫌 い

こうだろw?
254名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:50:41 ID:cSblnBa00
【海外】オーストラリア・ピアモントブリッジで二人組みの白人に邦人が襲われる。愉快犯の可能性も[3/11]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205233388/l50

1 :たんぽぽ乗せ名人φ ★ :2008/03/11(火) 20:03:08 ID:???0
2月9日午前1時頃、ターリングハーバーにあるピアモントブリッジにて、
仕事帰りの在留邦人が二人組の白人の若者に携帯電話を奪われ、
抵抗したところ顔を殴打されるという被害が発生しました。
被害発生当時橋の上には、深夜時間帯であったものの、
通行人がいたとのことでした。
また、加害者である二人組は、被害者の前を歩いたり後ろを歩いたりと、犯行前に不審な動きをしていたとのことです。

貴重品などを入れた鞄は奪われなかったことから、単なる愉快犯であった可能性も否定
できませんが、在留邦人の皆様におかれましては、特に人通りが少なくなる夜間に、
ピアモントブリッジ周辺を通る際には周囲に不審者などがいないかご注意下さい。

http://news.jams.tv/jlog/view/id-3751
※領事館情報、4の(5)の(a)を参照


日本人観光客や大使に向かって、「調査のためにあなた方を殺して良いですか?」等と
暴言を吐く番組が人気をはくしてる国、オーストコリア
255名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:50:49 ID:I0LbNPIc0
へええ、実際のマンガも収録してるんだ。

日本の出版社って、引用について意味なくうるさいのに、
さすがに変わったんかなあ。
256名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:51:21 ID:FQA8RD9f0
>>250
おったよ
大友克洋なんかメビウスって漫画家の影響が大きいとされている
257名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:51:25 ID:D2gwHqe40
>>236
海外のジョジョコスプレの
レベルの高さは異常
258名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:51:29 ID:4QqS6zHw0
実際会えばあのオランダ人でも親しげだったりするからね
まあ俺が会ったのが日本でだったからかもしれんけど
259名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:52:07 ID:Mc+6UFZa0
フランス人はすごいよ。かなりマニアックな漫画も翻訳されてるし
文化大国ってのは発信するだけじゃなくて
他国の文化を消化する能力なんだなあと思ったよ。
260名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:52:57 ID:56oboJ8y0
オーストコリアの話はスレ違いです。
さっさと、特亜板にお帰り下さい。
261名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:53:09 ID:zQnCREHN0
>>253
国民感情も個人によって温度差があるし
そんな単純に反日だの親日だの白黒付けられないよ
262名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:53:15 ID:Zut4UyIY0
<ヽ`Д´> マンファ! マンファ! マンファ!
263名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:53:36 ID:FQA8RD9f0
264名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:53:55 ID:I0LbNPIc0
フランスのBDに大友克洋も影響され・・・だっけ?

手塚とディズニーにしろ、マンガって純粋に日本文化でもないよね。

田河水泡はモダニストだしw
265名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:55:56 ID:gCIFNtPEO
逆に海外作家の漫画も読んでみたいな。アメコミなら見た事あるけど
どこか和風では無い漫画になってるだろうから興味はある
266名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:56:32 ID:GeDUQvXK0
荒木と赤塚はぶっとんでるからなあ。
あの他人を寄せ付けないぶっちぎりの特色は、真似するとか無理な気がするw
267名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:56:33 ID:FQA8RD9f0
つーかメビウス自分の娘にナウシカなんて名前つけてたのか…
268名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:57:56 ID:4G2rRjDn0
大友さんもフランスの漫画家?に影響されたって話らしいしな。
お互い刺激し合えるというのは幸せなことだね。
269名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:59:44 ID:WLUO8o0d0
>>259
あの貪欲さ好奇心、そしてそれを発信しなればと考える使命感はすごいね。
何となく自分たちの文化にしか普通は関心持たない気がするけど。
270名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:59:48 ID:6K5Y/vWhO
>>262
どっかでテコンドーマンファ読んだことあるぜ
「テコンドー」の奥技なのに手を使うという面白さ
271名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:59:57 ID:wT7MxV4m0
>>240
ポルフィの長い旅って新作やってるよ。
272名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 14:00:41 ID:BaYkohsV0
フランス人はお目が高いな
さすが芸術の都と呼ばれる都市を有するだけはある
273名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 14:01:00 ID:wmOaDrwf0
>>20
しかし対人用じゃなくて、通じるのは相手は漫画とアニメだけとかw
274名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 14:01:55 ID:MHVstZou0
>>265
オレもアメリカとタイしかないが、コマの使い方が日本の漫画と異なっていて読みづらい。
日本の漫画だと言葉が不明でも絵で推理できるのだが外国のだと無理
その辺が表現法の違いなのだろうか
275名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 14:02:23 ID:mbhqujgE0
日本を理解するためのキーワードで困るものってなんだろう?(´・ω・`)
276名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 14:03:37 ID:I1Oe8JrG0
フランス人は

・沈黙の艦隊
・ブラックジャックによろしく

この二つをよく知っている(フランスの翻訳MANGAブームの火付け役みたいなもん)

だから
・日本の自衛隊
・日本の医療

について、ちょっとばかし極端な知識をお持ちの方が多い。
277名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 14:04:15 ID:dHE9h0EE0
日仏友好150周年記念?だっけ
ttp://www.fr.emb-japan.go.jp/150/evenements.html
TVで観たけど、なんかかなり力が入ってそうなイベントだった。
左のマークは着物とエッフェル塔を組み合わせたものなんだけど
よくプライド高そうなフランス人がこんなのつくったな
278名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 14:05:07 ID:NVwD7KNJ0
>>221
乞食や日本書紀はしらないけれど、沼正三の「家畜人ヤプー」ではアマテラスは
ぢつは「アンナ・テラス」という名前のゲルマン系の女王様?だったと思う。
今度、アマテラスを知ってるドイツの娘に石ノ森正太郎版の漫画「家畜人ヤプー」
を送ってみようかな?
漏れがマゾとおもわれてしまうか○| ̄|_  
279名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 14:07:21 ID:4G2rRjDn0
フランス人にこれ見せたらどう思うんだろう。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2211455
280名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 14:09:43 ID:/ZuIj0BO0
漫画における感情表現の記号化は日本人いい仕事してると思う。
281名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 14:10:14 ID:TiteSWs/O
>59
町山智浩のコラムだかブログで読んだが
日本のカーゲームや湾岸ミッドナイトなどの車漫画の影響で
日本に行った事ないのに首都高の攻め方を知っているアメリカ人がいるらしいぞ!
282名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 14:11:03 ID:3Yqb5FInO
まぁすぐに法律が改正されて日本の文化なんか消滅するんですがね……→つ児ポ改正
283名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 14:12:05 ID:I1Oe8JrG0
あの首都高バトルのレース場は、アメリカ人にはしっくり来るかもしれんな

20XX年(だったっけ)、日本の高速道路は全線無料になった

日本人
・ありえねぇ

アメリカ人
・高速道路で金取ってたのかよ
284名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 14:13:04 ID:qTh4UyQG0
>>283
ワロタw
285名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 14:13:35 ID:SmYZNINO0
>>78
ポロンはわりと向こうで人気だったらしいね
286名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 14:14:46 ID:2PRHU1fI0
>>281
そういう映画無かったっけ?日本が舞台だったような。
287名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 14:15:32 ID:fQFnoE4k0
>>フィネさん自身、楳図かずお氏や幸村誠氏、つげ義春氏といった漫画家を愛する筋金入りの漫画通
偏ってないか?ww
288名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 14:18:05 ID:I1Oe8JrG0
その偏りはフランス人にはアリ

アメリカ人だったら信じられんが

イギリス人にはMONSTERとか読んでいて欲しいぞ
(アメリカ人にはMONSTERは伝わらないと思う)

アメリカ人はナルトとあずみ渡せば良いのでは
289名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 14:18:36 ID:JHGkqWHB0
>>198
神道て、宗教というより基本的に日本文明の基礎だから、改宗すると同時に日本人になることになるなw
ま、国籍とか改宗とか手続きの問題はべつにして。
290名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 14:19:02 ID:qV0wrCMX0
>>178
ウリは、”てんしょうだいじん”と・・・

10歳の思い出
291名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 14:21:42 ID:PS7KIBwlO
大まじめにこういうことやるのはいいね
292名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 14:21:49 ID:I1Oe8JrG0
ちなみに最近のOTAKUはBUDOをやってるらしいな
AIKIDOとかが人気らしいぞ

フィジカルのない文化なら、そういう方面に逃げることができない
から、その面ではBUDOがあってほんとよかったとも言える

特にアメリカで。
293名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 14:22:07 ID:7w0Xct2o0
>>265
つ蒼天航路
294名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 14:24:15 ID:fQFnoE4k0
そういえば一昨年のコミケにフランスから来たって2人組みが出品してたな。
確かに画の感じは日本の漫画に似てた。
読ませてもらったのはファンタジーだったけど、リアルな歴史物とか現代物も作って欲しいな。
フランスって行ったことないし。

>>281
そんなこと知って何になるんだw
295名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 14:25:38 ID:NL8pYbfEO
フランス人って辞書好きなのか
296名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 14:26:13 ID:tM8Wp8yd0
>>288
モンスターって設定がもろに逃亡者じゃん
猟奇ミステリーも大好きだしむしろアメ人向け
297名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 14:30:16 ID:swPLpegg0
>日本漫画は今や世界の文化。日本の漫画家に良い作品をどんどん作ってほしい

すごい。特に二行目。お隣だと「だからパクリじゃない」とくるからな。
298名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 14:31:31 ID:nMEWMQkk0
>>294
ワイルドスピード?できっといかされるんだよ
299名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 14:32:58 ID:zZD8159q0
パリの地下鉄で普通のおばちゃんが20世紀少年を読みふけっている姿を見て、ちょっと引いたけどな
300名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 14:33:57 ID:qX+wXJ3d0
フランス書院かあ。懐かしいなあ。
301名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 14:47:31 ID:dQTvRJs90
最近の漫画アニメはつまらん
モンスターはなんだこれで終わり?て感じだったな
ジョジョがいまだにやってるのも驚いた、最初の吸血鬼みたいなの
どうなったんだろ
302名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 14:50:26 ID:0kaHbznh0
>>301
普通は卒業するもんだよ。
牛乳瓶の蓋集めみたいなもん。
少しは成長しろよな。
303名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 14:57:42 ID:wT7MxV4m0
>>286
ワイルドスピードの3本目が日本舞台だったね。
ハリウッド的興味本位な日本ネタが多いけど、
監督が台湾出身だけあってなかなか分かってる感じだったな。
悪党が韓国系でパチ屋根城にしてるとか、
結構ねらー向きの内容かも。
304名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 14:59:32 ID:aTpB35OC0
まああと数年もしたら漫画やアニメといった分野は日本政府の圧力で完全に死ぬから見納めだと思って楽しめや
305名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 15:00:49 ID:Bu5rKk6OO
フィネはオタク過ぎだろwww
もっとメジャーなとこだせよ
306名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 15:02:55 ID:/9n2Ihg80
>>218

>浮世絵は下品なものと見なされていたが故に、

うそつけバカ
307名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 15:05:15 ID:6P/At+VtO
>306
本当。
308名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 15:05:54 ID:/X+M0bbq0
>>306
瀬戸物の包み紙になってたぐらい。
309名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 15:07:21 ID:3vICvKjR0
何となく見なくなったな漫画
自然と卒業出来た
310名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 15:08:57 ID:aTpB35OC0
>>308
欧州に伝わったのも包装紙として使われたのがルーツなんて言われるほどだしな
311名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 15:09:56 ID:p+bObo7b0
>>306
いあ、エロ絵なんかもかなりあったから下品な物と言う印象はあると思うよ
歌舞伎役者の浮世絵なんかはブロマイド写真感覚だったようだけど
余り高尚という訳ではなかったね

そう言うのは日本絵画(山水画、仏画等)の受け持ちだし
量産可能な版画である浮世絵は庶民のサブカルチャーだったのは間違いない
312名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 15:13:57 ID:m21iKZg3O
漫画家辞典なら日本にもあった
313名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 15:14:30 ID:XlYowWFK0
「シグルイ」をフランス語でググルと結構ヒットしたので驚いた記憶がある。
314名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 15:16:11 ID:I0LbNPIc0
いまでも、
庶民は印刷物(画集)、お金持ちは肉筆画。
庶民はグラビア、お金持ちはナマ。
315名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 15:20:42 ID:xhrhmesO0
フランス人の芸術に対する興味は異常だ。
国 費 で 漫画を勉強しに来たりする。それがフランス。
316名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 15:23:48 ID:p+bObo7b0
日本じゃアニメーターなんて食えるかどうかでカツカツなのになあ
漫画だって金払って留学するよりコミケとかの草の根に目を向けないとあんまり意味無いような
大規模になりすぎて半ばプロ化してる人もいるけど
317名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 15:24:08 ID:m21iKZg3O
日本の漫画のルーツは、浮世絵というよりは鳥羽絵のほうだな。

あとな、春画がエロ絵じゃねーぞ。ハウトゥセックスとして女性が読んでたもんだ。
318名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 15:24:13 ID:O2UVHGQr0
319名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 15:28:58 ID:XlYowWFK0
>>318
簡単なあらすじだけが書いてあるとしてSF好きな人とか妄想好きな人とか
たまらんだろうなそれは。
320名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 15:29:17 ID:I0LbNPIc0
鳥羽=鳥獣戯画はセリフないんじゃ?
元祖と言うのは知ってるけど。

枕絵が女性向け How to ・・は伝説では?
ただのエロで、一緒に木製バイブ使ったり。
321名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 15:32:00 ID:gNxOWaW40
<丶`∀´>ジャパンエキスポで、韓国のマンファを宣伝するニダ!!

今回、「ジャパンエキスポ」という名前にも関わらず、韓国からのゲスト作家が多いのでは、
というご指摘をたくさんの方から頂きました。 フランスの主催者側としましては、あくまでも
オフィシャルゲストは日本からの招待ゲストのみで、韓国からのゲストは、
ジャパンエキスポの一出展者である、 在仏の韓国マンガ専門出版社が、
自社の作家を招待しているものとしております。当サイトでの表示に不透明な部分がありました
ことも一原因であるとし、 皆さまへ心よりお詫び申し上げます
(訳者註:その後韓国人作家は人数のみの表示となっている)。

ただ、韓国作家の方々を日本語でご案内したのは、
できるだけイベント内容の詳細をお伝えした方が、
イベント内容をよりご理解頂けるかと考えたからです。
今後は、サイトでの案内方法にも気を付けたいと思います。


322名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 15:35:29 ID:AOHZTZ1CO
屠麗美庵
323名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 15:36:56 ID:saReyAHp0
>>184
日本一の乳を書くよ、奥浩哉は。
変っていうホモ漫画が特におすすめwww
324名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 15:38:42 ID:RpGbzTjQ0
特に最近の宮崎アニメとかは韓日合作だし
EUでは東アジアの文化ととらえているよ
325名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 15:41:40 ID:7eJTWjUY0
マンファはウリナラ独自に発展したもので
マンガの影響は受けてないニダ
左から読むのでマンガより西洋人には馴染みやすいニダ
http://en.wikipedia.org/wiki/Manhwa
326名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 15:42:27 ID:8/pO5TKT0
榎本のゴールデンラッキー理解できたら漫画読みとして認めてやる
327名無し募集中。。。:2008/03/18(火) 15:43:18 ID:IwSgjzal0
MANHWAは日本だけじゃなくて
フランスでも大人気なんだね
328名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 15:44:18 ID:zwbO4qPH0
>>191
旦那は腕に「不動明」って刺青してたな。
329名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 15:44:20 ID:7tPz4mPjO
昔のジャンプの面白さは異常
330名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 15:45:49 ID:Zc+3A+S70
一方フランスは百科事典に東海・日本海を併記した
331名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 15:50:15 ID:AldOTzdP0
MANGA仏…
御利益はなさそうだな
332名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 15:52:27 ID:fRe5+lgsO
マンガと言ってもジャンプ・マガジン・サンデーは読まなくなったなぁ
読むのはガンガン・Gファンタジーとかの萌え系ばかりだ
333名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 15:52:57 ID:6mYb21qH0
>>120
小学生のときはヤイバすげー好きだったなあ
フランスでも人気あるのかな?
334名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 15:54:06 ID:xxPfJP3X0
マダム・ポルポトこと森山真弓【自民党所属創価学会員】が、【児童ポルノ認定して】全部焚書しようとしています。
335名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 15:55:06 ID:lzZQB5f20
フランスは日本料理を正当に評価できる数少ない国。
日本料理店の格付けを要請したのもフランス。文化を大事にする国なら当然の発想。
フランス政府やら企業やらが日本のフランス料理店を格付けするなら、どうぞご自由に。
というよりもむしろやってくれ。
336名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 15:57:13 ID:qA5bzIdI0
>>306
メリケンが必死に価値を解いて回った
たしかやっすく浮世絵買取まくってたから
うまい商売やね
337名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 15:57:34 ID:UInrUSPWO
>>326
まずハーモニー母さんを理解することから始まるのか
338名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 15:57:39 ID:RcP2jkSy0
フランスは19世紀のジャポニスムの頃からの日本文化愛好国だよ
日本庭園も有るし柔道も盛んなんだっけ

浮世絵が印象派やアールヌーヴォーのヒントになったように
マンガも新しいデザイン、ファッションと捉えてるのかも知れない
339名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 16:01:25 ID:AA6XpSvdO
日本の文化が世界で人気になると、ここぞとばかりに韓国がパクります。
しかも彼らはそれを「韓国起源」として世界に流布します。
何の恥じらいもなく文化泥棒をやってのけます。
韓国にとって文化とは「創造」するものではなく、「盗む」ものであり、
また盗んでいながら「韓国起源」として堂々と世界中に捏造するものなのです。
最近では漫画が一番いい例です。
340名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 16:02:19 ID:p+bObo7b0
>>338
昔の浮世絵はデッサンを無視した自由奔放な表現が受けたって話聞いてるけど
今の日本の漫画は何が評価されているんだろうな
よく聞くのは海外じゃ漫画は子供向けか新聞の風刺画みたいなのばかりで子供には理解できないほどの重厚なストーリーが受けてるとか聞いてるけど
そんなの人によるだろうしなあ
341名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 16:03:58 ID:wT7MxV4m0
>>339
幸い漫画は諸外国にも熱心なオタクがいるからな。
スコット・マクラウドやフレデリック・ショットがいてくれるから、
マンファが元祖なんて世迷い言は通用しねえ。
342名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 16:04:09 ID:4m1LxfI50
>>340
普通に面白いからだろ
343名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 16:08:43 ID:6mYb21qH0
>>338
悪趣味なオリエンタリズムと切り捨てる人も多いだろうね
絵画も漫画も
344名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 16:09:15 ID:I0LbNPIc0
>>342
そうそう、それだけのことだよねえ。

「文化」と言われて気持ちいいのかも。
明治の人もそうだったかな。
345名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 16:09:24 ID:Iva0TbgU0
デビルマンの評価はどんな感じなの?


346名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 16:09:58 ID:hCPq9FI70
幸村誠が好きって言う時点でこいつは本物
347名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 16:11:11 ID:00UT6waV0
>フィネさん自身、楳図かずお氏や幸村誠氏、つげ義春氏といった漫画家を愛する筋金入りの

マニアックなラインナップだな・・・
348名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 16:15:28 ID:izZOe7A20
>>1
なんか朝鮮日報のウリナラマンセー記事とあまり変わらないような・・・。
349名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 16:17:46 ID:/X+M0bbq0
>>348
AFPは日本の通信社じゃない点
350名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 16:19:29 ID:JI2sXLgH0
>>339
空っぽの自分探しをしてる人たちなんだよきっと
真似っこ自体は決して下手な連中じゃないんだけどねえ…
何が足りないんだろう?…いやむしろ何かが余計なのだろうか
351名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 16:19:29 ID:MHVstZou0
それでロココ時代のお洋服は日本で流行るか・・・
352名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 16:19:58 ID:l6mgjOSZ0
>>53
亀レスだがジャパニーズアニメの火付け役となったのが多分AKIRAだったと思う
公開当時街中に貼られてたAKIRAのでかいポスターは窃盗被害が続出したほど
353名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 16:21:13 ID:cr1tPMfP0
山松ゆうきちをフランスのかっこいい若者が読んでると思うとたまらんな
354名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 16:22:08 ID:JI2sXLgH0
フランスでのアニメの火付け役はグレンダイザーだろ
355名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 16:23:58 ID:rtCN+gSy0
磯野フィネ
356名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 16:24:26 ID:p+bObo7b0
と言うかあちらの熱狂的な日本オタクは漫画に限らず凄まじい物があるような…
ビジュアル系バンドにはまった女の子とか普段から凄い滑降して歩いてるって言うし

当のバンドメンバーの普段の格好の地味さとか見たら卒倒するんじゃなかろか
357名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 16:24:30 ID:SZbCXT86O
日本の文化レズビアンかと思った
358名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 16:25:06 ID:CiVhSzaS0
>>352
あの頃の所謂ジャパニメーション的受容と
今日の状況では根底的な質の違いがあるような気もするのだが
どうなのだろう
359名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 16:25:11 ID:duTXM3e4O
フランスは日本の植民地です
360名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 16:25:28 ID:MHVstZou0
>>350
その上、個人でも国家単位でも威張りたいからなおさら虚勢を張りたがる
威張りたがる、ただそれだけ、特に意味はないんじゃないか
361名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 16:27:49 ID:nXeIfSTA0
くそみそテクニックはあっちで翻訳されてないのかな
やらないかの人たちは向こうにもたくさんいるんでしょ?
362名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 16:28:35 ID:p+bObo7b0
>>358
より知的探求が深くなっているとは聞くなあ
ユーロ高で日本に来るヨーロッパの人が増えてるとか言うし
オプションツアーで一番人気は寿司職人による握り寿司の体験教室だとか
どっかでやってたな
363名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 16:32:25 ID:bmnACEdpO
日本アニメ漫画ビジュアルバンドにハマる若者は
あちらでは異端扱いで、白い目で指を刺されます。
よって彼らの日本への思いはより頑なで一種の信仰のようになり
マイノリティとしての精神的な入れこみ方が日本人のそれとは一線をかくすほど強くなります。
保守的な白人社会においては日本は格下の扱いなので文化侵略であるとしてしばしば規制の対象となり、排除されます。
日本アニメへの傾倒は、伝統への反抗という政治的主張も含まれます。
364名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 16:33:29 ID:sEVa9fI/O
フランス人は辞書好きなのか。
図書館とか田舎のほうでも充実してるんだろうなあ。
365名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 16:36:52 ID:0c3km0+60
在日チョンって日本のものが海外で話題になると、劣等感からファビョリだすのなw
日本人は韓国なんざ眼中にないのになw
366名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 16:39:14 ID:AA6XpSvdO
>341 海外のオタクはわかっているかもしれないが、漫画の事をあまり知らない普通の人は騙されるかもしれないよ。
いつの日か、その普通の人がマンファおたくになるかもしれない。
しかも韓国は、日本漫画との違いを示す為にページを開く方向を日本漫画と逆にするなど、手の込んだ捏造工作をしているようだし。
日本も油断していたらいつか韓国のパクり捏造工作の罠に嵌るぞ。
367名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 16:45:45 ID:MHVstZou0
>>366
和食ブームですしとかてんぷらが韓国起源と信じている人はいるね。
yahooの米国の掲示板とかでよく威張っている書き込みは見る
368名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 16:47:05 ID:m21iKZg3O
>>320
鳥羽絵≠鳥獣戯画 な
369名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 16:47:58 ID:yDsDtHwQ0
>>358
萌えアニメのことだろうか?
そこは個人の好き好きで低俗だと受け入れられない人ももちろんいると思う、が
刺青マニアの厳つい兄ちゃんがうる星やつらのラムの刺青を腕に入れてるのを見た時は驚いたよ
その人個人が持つビジュアル的感覚や印象で異なると思うよ

日本の浮世絵を愛し絵画の表現に大きな影響を受けた巨匠ゴッホは愛弟子に送った手紙に
「ぼくらは日本を愛し、日本人のように生きる」という言葉を残してる
370名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 16:53:55 ID:26248/l70
>>327
何言ってンだ阿呆
371名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 16:54:06 ID:yDsDtHwQ0
日本文化がフランスで受け入れられるのは国民性に共通点がみられることだと思うよ
繊細で神経質なところがあるからね
372名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 16:55:45 ID:qUWk3o4y0
マンファは「プチジャポン」扱いだろ
373名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 16:59:40 ID:4WiFz1aq0
>>372
パチジャポンだとオモ
374名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 17:00:00 ID:DFMi1Pf/0
>「サイボーグ009」などで知られる故石ノ森章太郎氏の作品が日本の漫画で初めてフランス語に
>翻訳された・・・・

仏人に小説のパクリばっかりって言われなかったのか?
375名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 17:00:41 ID:Nt+qq99c0

【児童ポルノ】「18歳以上が子供演じても×」 「アニメ・漫画・ゲームの性的描写も違法に」 マイクロソフト、ヤフー協賛で署名開始
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/11/news097.html

> (イ) 被写体が実在するか否かを問わず、児童の性的な姿態や虐待などを写実的に描写したものを、「準児童ポルノ」として違法化する(第2条)。
>    具体的には、アニメ、漫画、ゲームソフトおよび18歳以上の人物が児童を演じる場合もこれに含む。

関連:「音声」も児童ポルノ認定を検討
ttp://www.maruya-kaori.com/topix_2008_02_08.htm
376名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 17:00:49 ID:bcAB0Wgm0
MANGA仏
377名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 17:02:21 ID:KxtsYt0sO
何故マンファがどうのと言われてるのか分からないが、起源など無知な外人が勘違いしようが構わん
日本人が騙されるのが我慢ならない
378名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 17:05:43 ID:0c3km0+60
韓国は嫉妬深いパクリ国家だからな、それでいてプライドもないから手におえない
379名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 17:06:51 ID:Wk1Liemk0
>352 >354
英語圏だとAKIRAがきっかけと言っていいんだけど、
フランスの場合は少し事情が違うね。
80年代後半から90年代にかけてTF1で放映されてた
Club Dorotheeという番組の存在が大きい。

ポンキッキみたいな子供番組の中に日本アニメや特撮を紹介する形にして
爆発的な人気を得て、最盛時には帯番組と週末版で週21時間も放送していた
という伝説の番組。フランスには全国地上波は国営含めて4チャンネルしかないから、
子供たちへの影響力はものすごかったそうな。
昨年大統領選に出たセゴレーヌ・ロワイヤルが日本アニメを暴力的だと
激しく批判したのもこの頃の話。
この番組の洗礼を受けた世代が成長してきたというのが、
今のフランスでのアニメ、マンガ文化のベースになってると言っていいと思う。

司会だったドロテさんは日本では無名だけど、
日本文化を伝えたという意味で、もっと評価されるべきなのかもしれないな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%AD%E3%83%86
ちなみに、70年代の伝説のアニメ、グレンダイザーを放映した番組も
ドロテ女史が司会をやっていた。

実はドロテさんは東映に招待されて、世界忍者戦ジライヤや超獣戦隊ライブマンに
ゲスト出演もしている。
これがそのときの特撮撮影の裏側レポートとしてフランスで放映されたもの
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1767829
380名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 17:08:14 ID:WFZbJVZ+0
>>127
からくりサーカスとうしおととらはフランス版を見たことがある。
381名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 17:10:11 ID:+XKxaHRkO
>>345
じゃあ確認の為に、実写版輸出してくる
382名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 17:11:14 ID:p+bObo7b0
>>379
スペクトルマン、宇宙からのメッセージ・銀河大戦…
物凄い微妙な物が紹介されてるんだなあ…w
383名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 17:17:02 ID:slj9ziUn0
>>381
やめて おねがいだから やめて
384名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 17:18:21 ID:DFMi1Pf/0
>>381

止めレ、実写版は日本の恥w
385名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 17:18:34 ID:wdOpEa1j0
フランス人に幕張は理解できんだろうな
386名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 17:19:58 ID:gX0nMq0P0
未だに客観的に並べると異常だよな

週単位で週間の漫画雑誌が10冊以上
隔週や月単位の漫画雑誌で軽く20冊以上
その進み具合に伴って毎月何冊もの漫画単行本が出版され続けており
更に素人が10万人単位の入場者がある大イベントで漫画を半年ごとに作成し続けている
387名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 17:23:05 ID:xdEHnPlGO
>>386
一番下は別にいらないんじゃないかな…
388名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 17:23:35 ID:0mrVGiCR0
>>12
ヘルシングがアメでは超人気で翻訳も異常に力入ってるそうな
あのイカれた後書きもわざわざ注釈つけて訳すとかやってるらしい
389名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 17:24:20 ID:4m1LxfI50
>>386
>週単位で週間の漫画雑誌が10冊以上

そんなに無いだろ
ジャンプ、ヤンマガ、スピリッツ、マガジン、サンデー、チャンピオン、モーニング、ヤンジャン、ヤンサン、バンチ


ああ・・・あるわ
390名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 17:25:21 ID:Wk1Liemk0
>381 >383-384
残念。実写版は既にフランスで公開されてる。
ゴルドラック(グレンダイザー)の原作者の代表作という触れ込みでね。
http://fr.wikipedia.org/wiki/Devilman_(film,_2004)
http://www.allocine.fr/film/fichefilm_gen_cfilm=126681&nopub=1.html
評価は恐ろしく低かったようだけど。

ついでにキャシャーンなんかも出てたりする
http://www.amazon.fr/Casshern-Collector-DVD-Yusuke-Iseya/dp/B000FG5Q62
391名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 17:25:27 ID:n5NlXSiwO
フランスで制作されたらしい実写映画版ベルサイユのバラを見たが
オスカルのおしりがプリプリしててそればっか見てたから内容よく覚えてない。
392名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 17:25:53 ID:Y5Iuhw3l0
コリアンって単に起源主張だけに留まらず、日本と他国の繋がりに異常に嫉妬するよな
フランスだってそりゃ他国の文化に触れたり、熱狂したりするだろーよ
日本の文化に興味あるのは、コリアンだけじゃ無い事を理解できないらしい
393名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 17:26:19 ID:2PRHU1fI0
>>351
ロココは単にゴスロリの影響でしょ。
394名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 17:28:04 ID:r0ukJD2C0
週間、月間ペースで漫画を量産しまくる漫画家
漫画なんて描いてアホみたいに暮らしてて幸せそうみたいに見られるが
実際、クオリティを維持しながらコンスタントに作品を作り出して、それをヒットさせる事がどれだけ凄まじい事か
395名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 17:30:55 ID:FrPJxdwL0
MANFA >>>>>>>>>>>>>> MANGA


まめちしきな
396名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 17:31:29 ID:/9C61N/u0
>>386
凄いな
まさに漫画大国 こんな国他に無いよ
397名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 17:31:36 ID:qUWk3o4y0
>>395
マンファは「偽ジャポン」ってバレてるから
398381:2008/03/18(火) 17:32:05 ID:+XKxaHRkO
>>390
/(^o^)\ ナンテコッタイ
399名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 17:33:11 ID:4m1LxfI50
>>386
>隔週や月単位の漫画雑誌で軽く20冊以上

余裕で50冊以上あると思う
つーか100冊くらいあるんじゃね?
400名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 17:33:44 ID:2PRHU1fI0
>>394
その感覚が無いと聞いたことがあるな。
週刊で出すこと自体、欧米ではありえない事だったようだけど、
アメリカで試しに週刊くらいの早さで翻訳漫画を出版したら、
そのペースに慣れてしまって、大変な事になっているらしい。

変な所を文化輸出しちゃダメだと思うんだが。
401名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 17:34:03 ID:n5NlXSiwO
>>387
裾野が広いという事は大切だと思うよ。
どの分野も沢山の中から勝ち上がった奴がプロになったりするし、
大概裾野の人数が多い程頂点は優秀なもんだしね。
海外からしたらプロみたいな絵描く素人がゴロゴロしてるって異常に見えるんじゃないかな?
あと、鉛筆とかの文具や画材が優秀とも聞いた事がある。
日本みたいに安くて品質のいい品が子供でも簡単に入手出来るのは凄いらしい。
402名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 17:34:56 ID:gX0nMq0P0
>387
確かに別に要らんとも思った
素人が定期的に書いてるってのが凄いのかどうかはもう良くわからんw

>389
実際真面目に何冊なんだろうな
マイナーな月刊誌とか入れたら月は結構な数かも知れん

>396
確実に無いな
そもそも他国と比べてコンビニ等の本のスペースが異常
403名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 17:36:54 ID:4m1LxfI50
>>402
>実際真面目に何冊なんだろうな

完全じゃないと思うけど
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BC%AB%E7%94%BB%E9%9B%91%E8%AA%8C
404名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 17:40:14 ID:cysc8Li60
>>387
いや、これがけっこう無視できない。
もちろん、同人誌のほとんどがプロでは通用しないものなんだろうけれど、
書き手の裾野が広いことを示している。
また、それだけ、漫画をだれでも書ける環境が揃っていることを示している。
405名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 17:40:41 ID:Fs+7qGmc0
こんな辞典日本には売ってないの?
激しくほしいんだが
406名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 17:48:49 ID:wdOpEa1j0
同人から出てきた漫画家て多いの?
フランスやら世界で受けてるのとは違う分野だと思うんだけど
オタ文化は受けてるらしいけど
オタが集まりやすいネットの中だけだろ?
407名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 17:51:30 ID:dHE9h0EE0
>>385
うわ 読ませたいwww

あとはフランスは料理漫画あたり楽しめるかな?味っ子とか
408名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 17:54:55 ID:nMEWMQkk0
台湾・フランス・アメリカで同人イベントやってるらしいな。
その頂点に位置するのが、日本のコミケ。
409名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 17:56:08 ID:rSfqNoYaO
>>406
多いよ
410名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 17:57:02 ID:slj9ziUn0
>>406
エロやパロディばかりが同人じゃないからなー。
同人界で一度でも作品を発表した事があるのを
「出てきた」と言うなら、
相当数がいると思うよ。
411名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:01:37 ID:0c3km0+60
マンファとかいって名称までマンガに似せるなっつーの、本当にどうしようもないなチョンは。

日本には「バカでもチョンでも出来る」って言葉があるように、韓国人=バカですwww
412名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:01:47 ID:Wk1Liemk0
>385 >407
幕張は見つからなかったが、味っ子は
Le petit chef というタイトルで、1991年にClub Dorotheeで放映もされてるらしい
http://www.planete-jeunesse.com/sources/series.php3?cle=112&sec=1
413名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:07:38 ID:PAfTzjKQ0
>>406
いや、意外に多くは無い。
ただ、同人作家が雲霞のごとくいるということは、それだけ漫画を書く環境が揃っているという事でもある。
414名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:09:22 ID:RpGbzTjQ0
韓日の合作によって宮崎アニメのように発展したのは事実ですよ
415名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:12:18 ID:0GdEz1Z0O
>>414
その発展形がゲドか。
416名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:12:49 ID:dHE9h0EE0
>>412
d このサイトおもしろいね いろんな国のアニメ一覧がある
417名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:20:01 ID:r/4hOM4q0
千と千尋の海外公開でフランスとアメリカの劇場に並んだ客を数人ずつインタビューしてたけど、
答えた内容のレベルの違いに吹いたw どう違ったかは言わずもがな。
418名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:20:49 ID:50V0AGhK0
クソオタロリコン性犯罪者ども死ねよ
419名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:24:26 ID:Wk1Liemk0
>416
フランスで放映されたすべてアニメのデータベースだから、
日本アニメだけじゃなくディズニー、北欧やベルギーあたりで製作されたのもある。
もちろんフランス製のアニメも。
見たことも聞いたこともないような日本のアニメが
意外とたくさん放映されてたんだなってよくわかるよ。
420名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:28:17 ID:+/ZYEBOPO
て、鉄鍋の醤は?鉄鍋の醤は翻訳されたの?お兄ちゃん
421名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:32:54 ID:Wk1Liemk0
>420
いまんとこ英語だけかな?
http://www.cubicmall.com/store/iwj.html
422名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:41:32 ID:4WiFz1aq0
クソチョン真似乞食性犯罪者ども死ねよ
423南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/03/18(火) 18:55:13 ID:HNomA5Qz0
小生が売れないのはフランスで漫画描いてないからだな。
フランス行ってくる!qqqqqqq
424名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:58:00 ID:SnrpPgsZ0
>403をざっと数えてみた

差し当たり特別号を除いても
週刊誌が15冊
他が180冊
他、には隔週隔月が混じってるとしても平均したら月刊以上だとは思う

よくよくデタラメだなw
この雑誌毎にだいたい10本以上の漫画が入ってると想定したら2000本近くの漫画が現在進行形で進んでるのか・・・
425名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:59:18 ID:K4AttFRP0
同人誌
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8C%E4%BA%BA%E8%AA%8C

それまでも知り合い同士が原稿を見せあう事はあったが、同人が地域を越えたのは、
1953年に石ノ森章太郎が月刊誌「漫画少年」の投稿仲間を集め「東日本漫画研究会」を作ったあたりからと見られる。

ほー…
てか同人上がりの漫画家は少ないかも知れんけど同人誌に執筆経験した事のある作家は結構多いんじゃなかろか
比率的に少ないって言う意味そうかもしれないけど昔は結構いたような気がするし
426名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:08:21 ID:+/ZYEBOPO
>>424
4駒誌だと、一つの作品を複数の雑誌で連載してたりするんだぜ?
427名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:08:49 ID:F4x1t8LzO
水が合う合わないってのがあるから一冊立ち読み用に書店に置くといい。

事典なんか読んで調べるより、作品読んでみた方がいいと思うんだ。
428名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:12:38 ID:CstMQ3We0
429名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:18:03 ID:/B4t9pw9O
フランス行ったらFNACに行くと楽しいよ。
日本で言う紀伊国屋みたいな本屋にマルチメディア関連がくっついたような場所でパリにも何ヵ所も店舗がある。
Mangaコーナーでフランス人が男女問わず日本の漫画を立ち読みしてる。
430イスリン ◆iSLINVgav2 :2008/03/18(火) 19:25:25 ID:EUr1floxO
>>423
てかフランスにどんな漫画雑誌あるの?
431名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:29:37 ID:rpmZu9DlO
この辞典ほしいな。
アマゾンで買えるかな。
432名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:29:58 ID:CnKEuav70
今度ドイツに仕事で行くことになったんだが、以前こっちに来ていた漫画好きのドイツ人に、
友達にも読ませたいから、お勧めの漫画を買ってきてくれと金を送られた。
5作品くらい買って工と思ってるんだが、お勧めある?
433名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:33:10 ID:SnrpPgsZ0
>432
予算と好みのジャンルと冊数の制限とかをまず書いた方がいいんじゃないかな?
434名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:33:30 ID:ChssRfOy0
>>432
月野定規は外せない。
435名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:33:33 ID:eOyUC+HXO
>>41
鳥獣戯画より古いんか
436名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:33:49 ID:bE/f9Uul0
フランスは幕府が倒れても五稜郭まで戦い抜いた漢の国だからな
日本人の捕虜を虐待しまくったオージーどもと大違いだ
437名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:34:47 ID:/kHRVnbI0
>>36
多分、外国人の目から見た方がいい所がわかるんだよ。
438名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:36:58 ID:FGAhQTEe0
>>432
ゴージャス宝田
439名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:37:04 ID:HA2YJGR20
フィネさんに100%同意。
特に1〜6巻くらいまでの かりあげ君 は日本史上に残る名著
440名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:37:28 ID:CnKEuav70
>>433
予算は気にしなくておk。
回し読み&語学勉強前提だから、ブクオフの100円でもいいそうだから。
つーかブクオフの100円でも十分きれいに感じるみたい。
好みやジャンルもなし、見聞広げたいそうだからバラケてる方がいいくらい。
冊数は・・・三国志とかDBとかゴルゴは勘弁。

>>434
入管で断られた場合、俺はなんて言い訳すればいいんだw
441名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:37:49 ID:qH5JCZy9O
クロマティ高校のアメリカ版があるけど
ああいうギャグ漫画ってアメリカ人が読んでも笑えるのかな。
442名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:41:03 ID:vatcQ3JF0
443名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:42:24 ID:HA2YJGR20
>>440
かりあげ君をお勧めする
444名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:45:24 ID:xu1u4JctO
ジョジョだろ!ジョジョの2章位まで!ワムウがかっこいいよな
445名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:48:14 ID:atC5VQmhO
冨樫にきちんと描けと言ってやって下さい。
446名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:51:04 ID:slj9ziUn0
>>432
まじレスすると
坂口 尚の あっかんべェ一休
などどうだろうか。
日本文化の根底に流れる仏教文化の
一端を知ることも出来るし、
作品としても奥深い傑作だと思うのだが
447名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:55:14 ID:HA2YJGR20
俺もマジレスなんだが。

かりあげ君の3巻などどうだろう。
手書きの温かみのある日本語に触れ
また同時に古きよき日本のサラリーマンの生き様を学習できる
騙されたと思って読んでみて欲しい。
448名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:59:04 ID:SnrpPgsZ0
>440
ゴメンね、少年漫画に偏っててゴメンね
ジャンル別に5つ考えて自分のオススメをセレクトするのが良いんじゃないかな?
ホラー・サスペンス等
・寄生獣
・Death Note
・ジョジョの奇妙な冒険

職業系
・め組の大吾
・月下の棋士
・ヒカルの碁
・サラリーマン金太郎

ファンタジー
・うしおととら

歴史系
・花の慶司
・蒼天航路

アクション・格闘
・CUFFS 傷だらけの地図
・修羅の刻

萌え系
・ラブひな
・カードキャプターさくら

スポーツ系
・スラムダンク
・ファンタジスタ
449名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:00:40 ID:FGAhQTEe0
>>440

>>448の挙げた寄生獣にもう一票だな。
けどグロ耐性はいるかも。
450名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:01:19 ID:f3tKNTGQ0
漫画喫茶はすごい発明だと思う
いずれ世界中でできるだろう
451名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:04:08 ID:gnQYG3dk0
>>440
モンスター
452名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:06:51 ID:fsmsg+Qs0
>>432
神々の山嶺
首代引受人
DARK WHISPER

内容はググってくれ
453名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:09:17 ID:Xxcdt8cp0
>>440
ネタで持っていくなら「さよなら絶望先生」
454名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:13:03 ID:slj9ziUn0
>>452
DARK WHISPER は盲点だったわ。
エヴァンゲリオンのデザイナーといえば通りはいいだろうし、
あのメカとパースは一級品だナ。
おまけにヒロインはドイツ人だしw

まあ問題は話がどうしようもないことだなぁ・・・w
455名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:14:00 ID:LYmiPQef0
あいうえお順に並べてくれたら神
456名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:24:00 ID:+/ZYEBOPO
>>432
・おうちでごはん
・さくら町サイズ
・さゆリン
・ななこまっしぐら


ごめんね4コマに偏ってごめんね
457名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:26:34 ID:IeivXOho0
>>432
小林源文 カンプグルッペZbv
宮崎駿   泥まみれの虎
458名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:32:01 ID:vatcQ3JF0
えへへ、注文しちゃった。
459名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:35:13 ID:CjnL929fO
ニコさん、マニアックっすよ
460名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:45:25 ID:CnKEuav70
皆さんthx。
四つまで決めてみました。

ほのぼの・四コマ・日本社会
 かりあげクン:>>447に同感&四コマは随分拡大してきてるジャンルなので(次はサザエさんもいいかも)
 
戦闘・ヒーロー
 ジョジョ2部まで:機転を利かせる戦闘ものってアメコミとかには少ないみたい?だし。
           ワムウvsシーザーについてドイツ人と語るのが楽しみだwシュトロハイム大丈夫かw?

スポーツ系
 シャカリキ!:>>448のメ組見て思い出した、欧州は自転車盛んだそうなので、持っていってみる。

サスペンスw?
 寄生獣:「一秒でも早くお前を殺す」についてドイツry。グロへの感想も楽しみだ。

最後の一つにはナウシカ・うしとら・慶司・カンプグルッペZbvあたりを考えたけど、かりあげクン以外、
絵が濃いのばかりになるのが気になった。色々な面があることを見てもらいたいので、絵柄が違う感じで
最近のものってないですかね。ラブひなとかはEUだし色々不味いかもしれないのでちょっとw

>>446 あっかんべェ一休はまだ彼らには敷居高そうだから外すけど、個人的に読んでみたいので、一緒に買ってみる。
>>456 thx 四コマはかりあげクンがあるので、今回はパスで。
461名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:50:00 ID:EmedPpBs0
なぁ、セバスチャン・ジャリーってどこ行ったの? 来日して結婚以来あんまり情報
ないんだが。帰った?
462名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:54:56 ID:+/ZYEBOPO
>>460
となると、のだめ(日本編)とかはどう?
463名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:58:01 ID:0OKjrMyFO
>>432
敢えてヘルシング
464名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:59:25 ID:OVIzv8G/0
>>432
ダメおやじを押したい
465名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:59:44 ID:cgtFLaAO0
動物のお医者さん
466名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 21:00:58 ID:aJFn8FcE0
>>396
正直に言うとその「大イベント」だけは
縮小してこじんまりとしたものなって欲しいw
467名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 21:02:10 ID:g+rNCRR80
フランスっていうのはいろんな文化に対して寛容な国なのか?
誰かフランスに詳しい人教えてけろ
468名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 21:03:28 ID:CiVhSzaS0
>>440
刊行されたのが最近のモノを持っていくのがいいんじゃない?
昔からある名作系だと、すでに知られていて驚きも何も無いって可能性もあるし。
469名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 21:05:31 ID:+/ZYEBOPO
ガンダムの知識あるの前提ならガンオタの女もありなんだがな。
470名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 21:05:34 ID:2iWem0DX0
トレビア〜ン♪
サムハイ!
サムハイッ!

のCMむかつく
471名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 21:08:40 ID:X+mrXinX0
>>289
改宗と言っても、一般人じゃなくて
その人は神職の見習いだったから、日本人以上の日本人になるとおもわれw
472名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 21:16:05 ID:eHyGh+QpP
>>440
アドルフに告ぐ とかはやばいかな?
BJとかは有名すぎるか。フルーツバスケットはアメリカで有名

最近だと
AQUA/ARIA(AQUAの続編)
がお気に入り。丁度完結したし、本当はイタリア人に是非読ませたい



473名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 21:30:34 ID:AQakOpd+0
ドイツじゃ少女漫画が強いらしいので
ホスト部とか、僕と彼女の×××とか、
やたらめったらキラキラしいのを…
474名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 21:33:06 ID:AQakOpd+0
昼にちょこっとかいただけだったのに
ID抽出でレスたくさん出てきてびびった。
IDかぶってたんだな…
475名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 21:39:22 ID:NVwD7KNJ0
>>432
ドイツ語翻訳版がある漫画が良いのか、無いのが良いのか
当人の日本語レベル次第なのだけれど、、、
ドイツの漫画は殆どが安っぽいペーパーバック版で出版されている。 でも値段の方は、
Doragon Ballあたりの薄い本で5〜5.5Euro, Monsterクラスで6.5Euroと高い。
DGやAkiraやTubasaなど、日本の「完全版」とが「豪華版」を持っていったら喜ばれるよ。

漏れは去年ドイツの漫画屋を何軒かまわってきた。

・ドラエモン    はドイツ語版があるはずなのに見かけなかった。
・あずみ      はドイツ語版は出されていない。
・劇画ヒットラー  はドイツ語版は出されていない。
・こち亀       はドイツ語版は出されていない。
・アドルフに告ぐ  には卍マークがしっかり印刷されていた。(普通は禁止対象)
・蟲師       はドイツ語版あり。(下のweb)には書かれてないけれど

その他、どんな漫画がドイツ語版でで出されているかの一覧はココ
タイトルが違う場合もあるので注意。

例)ケロロ軍曹 → Sergeant Frog 
  銃夢 → Battle Angel Alita    とか
http://de.wikipedia.org/wiki/Liste_der_in_Deutschland_ver%C3%B6ffentlichten_Manga
476名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 21:43:45 ID:mHj6jFWS0
>>460
王様の仕立て屋とかどうだろ
477名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 21:45:07 ID:lLIRaXNA0
海外では岡崎京子はどんなポジションなんだろ
478名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 21:45:16 ID:vatcQ3JF0
俺的には『無限の住人』をぜひドイツで刊行して欲しいが……もう、しているのかな?
主人公の着物の卍紋が……。
479名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 21:47:27 ID:cUAo5lUWO
>>440
古いし敷居高いけど、少女漫画から日出処の天子に一票。
理由はタイトルの読解だけでかなり日本語の勉強になる。
ある程度、上代日本の歴史理解になる。
ひと昔前、日本最高額紙幣の肖像だった伝説的人物の物語。
しかもその偉人を801にしてしまうイマジネーション。
漫画のもつ可能性を知らしめるに最適。
480名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 21:48:54 ID:+/ZYEBOPO
日本人的には卍は堂々と「ハーケンクロイツとは別物」って態度貫いて、クレームは受け付けない方がいい。

そんな言い掛かりに付き合ってたら、そのうち日本の地図みた外人が「日本にはナチスの支部がそこかしこにある!」とか言い出すぞ。
481名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 21:51:01 ID:ONj/F2RR0
>>480
京都の地図見て卒倒しそうだなw
482名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 21:52:45 ID:CnKEuav70
>>462>>465
少女漫画も無かったので、両方ともピッタリだな、thx!

>>463>>472
だから入管ry
はさておきw
一応仕事がらみで初対面の人も多いし、ドイツ社会のファールラインがまだ分かってないので
今回は止めときます。両方とも面白いんだけどね。

>>468
jojo(2部まで)・シャカリキ・のだめ・動物のお医者さん・カリアゲくん・寄生獣
にしたので、多分ほとんど分からない予感。
カリアゲくん読んでるドイツ人いたら、ドイツからVipにスレ立てるわw
483名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 21:54:21 ID:W0f9/xlc0
俺はジョジョダメだったなあ。なんかわけわからなかった。
寄生獣はよかった。
484名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 21:57:50 ID:4YCemhDdP
>>480
既に京都の卍ネタあるよ。
485名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 22:00:02 ID:Xxcdt8cp0
>>482
もしそのドイツ人が仮面ライダー知っているなら
「仮面ライダーSPIRITS」
486名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 22:03:54 ID:NVwD7KNJ0
>>481
ならば、この市はナチスの極東本部かい。
http://www.city.hirosaki.aomori.jp/gaiyo/shisho/index.html
487名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 22:07:25 ID:CnKEuav70
>>473
ホスト部は面白いかも。
あっちの社会ではホストってどんなイメージなんだろ。

>>475
ですね。
日本に来た時、コミックスの安さに驚いてたし。
その後、ブックオフ連れて行ったら、驚くのを通り越して「この本を欧州で売れば儲からね?」
とか真顔で言ってたしw

>>476
あー、こういうジャンルもありますね、コンシェルジュ とかもいいかも

>>479
確かに敷居高いですよね、個人的には読んでみたいんですが。
歴史物は、今回持っていったものの反応見てから持ってこうかと思ってます。

>>475
1巻が熱すぎて最高!と日本に来たドイツ人に読ませてみましたが、
ライダーが次々出てきて絵的にもキャラ的にも区別できずに2巻くらいで挫折してました。
確かに予備知識がないと大変だよなと納得したり。

そういや究極超人Rやげんしけんみたいなのを持っていくのも面白いかも、あとガラスの仮面とか・・・
488名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 22:07:52 ID:E2wxzgZ00
>>480
それ定期的に言われてる
489名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 22:09:17 ID:1mK2BQXa0
まんが仏作るなんて、フランスにも仏教徒が増えてきたんだなあ
490名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 22:11:16 ID:lU09kaYBO
>>480
ブロッケンとか言い訳無理
491名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 22:12:00 ID:6FOOtmu50
挙げた名前に幸村誠が入ってる時点で相当なマニアだろ。
大御所挙げても仕方ないが、それにしてもいいところを押さえすぎ。
492名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 22:13:26 ID:6MEMPO2G0
「いけない!ルナ先生」がこの辞典に収録されたら大変なことに!

「いや〜ん」「くすぐったぁい」「でもガマンしなくちゃ・・・」「ダメぇ」
フランス14歳男子たちのちんぽがギンギンになっちゃうぅ。
493名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 22:20:39 ID:NVwD7KNJ0
>>487
1Euro155円で計算すると、DBや焼きたてJ 等の薄いのでも一冊
¥800ぐらい。 オーストリーでは更に0.5Euro+の値段。
でも、チェコのプラハの本屋で記念に買った、NANA(チェコ
語版なし英語版のみ)は一冊¥1.800_もとられた。
「げんしけん」はドイツ語版が最終巻まででてました。
ドイツのメル友は「くじ引きアンバランス」の方も見たい
って言っていたけどもう訳本は出たのかな?
494名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 22:20:39 ID:FoOHlJw10
>>26
スペイン語なら女性名詞で決まりだろうな
男性ならMANGOとなるし
495名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 22:22:25 ID:VZMDlC0Z0
つげ読んでるフランス人ってやだな
496名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 22:23:50 ID:+/ZYEBOPO
>>488
そういやポケモン絡みでもあったよな。
>>490
よく見てみ?卍とハーケンクロイツは別物(いわゆる鏡像)
もしかしてブロッケンってハーケンクロイツじゃなく卍だっけか?
497名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 22:24:38 ID:JOc2kd3UO
向こうで「まんが道」読んでるヤツいたら認める。
498名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 22:28:44 ID:kyPOQ5X00
>>234
鼻水噴いたww
どういう経緯でおしゃれ手帖をw
499名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 22:45:34 ID:qH5JCZy9O
以前、知り合いのアメリカ人のビジネスマンが日本企業を研究するために
『島耕作』シリーズと『子連れ狼』を大真面目に読んでた。
なんだか知らないが感情移入できるところが多かったらしい。
フランス人にもビジネスマンの友人がいるが、彼は空港で『いちご100%』という作品を読み耽っていた。
どういう作品か知らないので何を研究しようとしていたのかはわからない。
500名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 23:08:19 ID:6O15wdPR0
スレ違いだが、日本ユニセフはカス。
http://d.hatena.ne.jp/good2nd/20080312/1205328684
> 呼びかけ人の後藤啓二弁護士によると、「準児童ポルノ」は「アニメ、
漫画、ゲームソフトなどと、18歳以上の人が児童を演じるようなビデオなど」。
アニメや漫画、ゲームソフトは「写実的なものに限られる。ちょっと漫画で
子どもの裸を描いたからといって規制はありえない」という。

「写実的なもの〜」云々は絶対になし崩しにされるとオモ。つか誰が判断
するんだか。ちなみに「児童=18歳未満」。高校生が主役っていう漫画
はエロシーンが描けなくなる。ちなみに
351 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 22:29:43 ID:aVYooSOL0
http://www.unicef.or.jp/special/0705/cyberporn04.html
>「ユニセフは日本のマンガ・アニメ文化を否定するのか?」といったご質問をいただきました。
>私どもは、マンガ、アニメ、コンピューターゲームそのものを否定するものではありません。

>日本ユニセフが言い訳を始めた。
しかも自分たちにとって都合のいい情報と明らかな嘘を使って。
さすが売国奴が会長の組織だ。何でもありだなあ、おい。

>日本ユニセフ協会会長の正体
http://d.hatena.ne.jp/killtheassholes/20080316

重ね重ねスマソ。
501名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 23:32:17 ID:GIziHu3X0
ごめんなさいフランスさん。

あなたがたの愛する日本の漫画文化は、間もなく自民党と創価学会に潰されます。
502名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 23:35:41 ID:PXN49ORpO
>>492
今の時代なら「To Loveる」がくるんじゃないの?
ララ人気ありそう
503名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 23:39:15 ID:PaBuK8eI0
てかアメリカだと日本の漫画とかアニメって全く人気無いんだよな
1年留学してたけど話題にすらならなかったな
504名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 23:42:16 ID:H+MmIYEQO
>>503
そりゃナルトが計200万部くらいで歴代1位(かなり曖昧な情報)だもん
505名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 23:50:28 ID:DByxkPRwO
テレビのドキュメントに出てた難病のアメリカ人少女がすごく絵を描くのが好きでその娘が描いた絵が犬夜叉だったのには驚いた
506名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 23:59:18 ID:8e9OLzgm0
外国人にはまず男塾読ませろよ。
507名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 00:01:08 ID:/kHRVnbI0
>>503
多分、今の時期あえて話題にしてないだけだろう。
アニメが流行ってるわけでもないんだし。
というかよっぽどの通でない限り「アニメ=子供が見るもの」だし。
エヴァ好きのアジア系とか、火垂るの墓見て泣いたよとか、
アニメ知ってるやつは向こうから教えてくる。
ハリウッド映画の「マトリックス」が出来る何年か前、
ハリウッドの連中の間で攻殻機動隊とか話題になってた時代が懐かしい。
508名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 00:02:52 ID:MwFkquaz0
>>505

マジで?
何の番組?
509名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 00:04:08 ID:NpXARwfO0
>>503
逆に何の話題になるの?
ディズニーとかハリウッド?
510名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 00:06:51 ID:33Bc9xGh0
シグルイが実話だと教えてやれよ
511名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 00:09:59 ID:jO7IlFunO
95年の時、ウィーンに行ったらセーラームーンの放送やっていて、
99年にまた行ったらまだ放送やってたんだけど…。
青とかピンクの髪って海外の人は違和感わかないのかな。
512名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 00:44:35 ID:fjhYJWIp0
なぜここまでジョシュ・バーネットの話題が出ない?
513名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 00:45:19 ID:qXL8CQTa0
森山塔とか載ってたら認めてやる。
あとはねるだけ とか じっとしててね とか なんかヘンな気 とか
514名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 00:51:40 ID:VttJxwA70
515名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 00:58:11 ID:1JauMw8IO
フランス人ならなんとなくじみへんみたいのが喜ばれそうな気がすんなぁ。
516名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 01:08:27 ID:MwFkquaz0
>>479

聖徳太子が目からビーム出すやつだっけ?
517名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 01:10:58 ID:B2j3jtLB0
去年パリにいったとき、パンテノン寺院近くのMANGA CAFE (そのまんまの店名)に行ってきた。
http://www.mangacafe.fr/

萌え系も含めて、けっこうたくさんあったよ。

日本の漫喫と比べたら、ぜんぜん少ないが、10000冊くらいはありそうだった。
518名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 01:19:58 ID:DTGsYo1d0
【文化】 “マンガ雑誌、低迷” 少年サンデー&少年マガジン、コラボ企画発表
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205849854/
519名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 03:35:37 ID:SmsWZLC50
漫画がブームになるのなら、その対にあたる漫才も輸出してやれよ
絵で魅了するのが「漫画」、トークで魅了するのが「漫才」だろ
歴史をひもとけば語源にも関連性があるんだぜ

・・・て、人伝いに聞いた話だけどね
520名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 04:49:59 ID:BrolrAEY0
>>40
だが気を付けろ
白人女性は20後半から太るのが民族的性質
小鹿のようだったあの娘も、腕周りが腿くらいあるようなたくましいオバちゃんになる
521名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 04:54:04 ID:BrolrAEY0
>>480
日本少林寺拳法協会は、
ハーケンクロイツと間違えたクレームが多すぎて、ついに卍マークを撤廃したぞ、、、
522名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 04:58:01 ID:uUKAw2KM0
遠い海からきたクーを見せて険悪なムードに
523名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 05:03:04 ID:haS5bI97O

中川いさみや吉田戦車も網羅してるのかな?
岩谷テンホーとか。
524名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 05:06:13 ID:Upy4KX/K0
ハーケンクロイツとマンジの区別が付かないって猿以下の知能じゃね?
525名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 05:43:26 ID:auBVk1jsO
こち亀を読破した外人となら親友になれる
526名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 06:11:12 ID:gTJJWbsJ0
高野一を読んでるフランス人がいたら友達になりたい
いや、日本人でも・・
527名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 06:47:34 ID:bVwXlS/o0
ハワイではいまだにキカイダーが人気らしいな
528名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 07:20:32 ID:D/UaUvde0
>>507
>アニメ知ってるやつは向こうから教えてくる。
アメリカにホームステイしてた時に、そこのお父さんの車に鉄腕アトムのシールが貼ってあった。
向こうでもだいだい40代が中心だけど、アメリカのアニメ作品と同列に60年代の日本製白黒アニメを見て育った世代は、
他にも代表的な作品として鉄人28号やエイトマンも知ってる。
理由は検索するとわかるが、日本製アニメでもカラー作品の時代にはいるともう知らない。
日本製と知ってるから日本人と共通の話題としてコミュニケーションが取れるんだろうけど、知らない人の方が多いみたいね。
529名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 08:07:14 ID:Vxnaxyyk0
安永航一郎だろ、世界にしろ示すのに適当なのは。
530名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 08:18:02 ID:r8RKfWtt0
「聖おにいさん」を海外の人、特に熱心なキリスト教徒に見せて感想を聞いてみたい
531名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 08:19:43 ID:bVwXlS/o0
>>529
県防か、懐かしい
532名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 08:23:59 ID:9er0cq1y0
麻生太朗がどのように紹介されているのかが,気になる。
533名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 08:41:11 ID:82bmFjXc0
週刊発行化といえば週刊漫画。どくだみ荘。
534名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 08:42:46 ID:aH2M3BNC0
「Dolphin kick and The breast stroke」ってどんな漫画?
535名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 08:46:15 ID:qlL/Tc1J0
日本のアニメーターは絶滅の危機だと聞いたぞ
あと数年でマジでほとんどいなくなるらしいが
536名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 08:49:23 ID:JSg74qWR0
>>480
「ダヴィンチ・コード」っていう映画で

「卍のルーツはナチスではない」って最初の方に言っていたんだがなぁ。
537名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 08:51:38 ID:82bmFjXc0
望月三起也のワイルド7を忘れないで。バイオレンスアクション・バイク物・推理物・メカ物の扉を開けた名作長編。
漫画で戦隊物ものの走り?秘密探偵JAは工業系匠にも夢を与えてくれた。
538名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 08:59:28 ID:aH2M3BNC0
>>480
〜卍 シュッ クルクル ヒトラー
539480:2008/03/19(水) 09:23:33 ID:HTeeDi1DO
一晩明けて俺の人気に嫉妬
540名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 10:13:22 ID:U9zzDXiG0
柔道人口は日本よりフランスのほうが多いというし、
フランス人は日本文化好きだな。
ジャポニズム隆盛の頃からの考えると結構歴史あるな。
541名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 10:17:58 ID:em1wF3MIO
文化大国は他国の文化の消化も速いな
流石だ…
542名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 10:22:06 ID:GtanVDAEO
>>512RVDもな
543名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 10:32:54 ID:eK5pYzY20
>>521
海外で卍マークを撤廃は、超不評らしいから復活するのではないの?
544名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 10:34:12 ID:WpLsvTDH0
フランスみたいに自国の文化にプライドを持ってる国は
逆に日本のように我が道を行くで突き抜けた方向の
文化を逆に尊敬するんだろうな。
545名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 10:39:53 ID:y2zEOVkc0
>>544
だな。フランスで「ユニーク」は褒め言葉だし。
546名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 10:40:48 ID:EoSr5fjeO
ヘルシングの鍵十字が田になったり卍をナチのシンボルと勘違いして抗議とか
正直海外は過剰過ぎだと思う
547名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 10:44:26 ID:xGPXZiKkO
ヨーロッパ人でもつげ義春を理解できるのか
アメリカ人には絶対無理だろうが
548名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 10:56:37 ID:dQuwC5030
日本版ミシュランや豪華版仏訳源氏物語と一緒で、
この本も、実現には日本政府の息がかかってると思うけどね。

辞典の内容が、健全マンガだけでないことを祈りたい。
549名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 11:35:23 ID:vmCfUS350
日本人街で端午の節句に鯉のぼりを揚げるやろ。
あの中に空気調査の機械が入らないかな。
550名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 11:40:56 ID:IWdRuKJC0
子供の頃に日本の漫画アニメを見た世代が大人になってやっとこういう風潮になってきたんだよな
グレンダイザーの頃は人気もあったが差別も激しかった
551名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 11:52:08 ID:hpg5ji/G0
ヨーロッパでは世界名作アニメなんかがわりとタイムラグなく
放送されていたりして
つべのコメントなどを見るとかなりの者がそれを観て育ったようだね。

今の子供だけじゃなく、20代くらいまで我々と同じ文化の一端を
共有してきたわけで、
漫画、アニメ文化に対するシンパシーがあって当然という気がする。
552名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 11:53:18 ID:cb83dkjG0
多分日本で販売した方が売れる。
和訳して発売しようぜ。
553名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 11:58:37 ID:t9ht+npFP
>>550
今の日本でいうと萌絵も同じような扱いだな。
気持ち悪いと言われながらも、いつの間にか浸透して来ている。。。
554名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 13:03:31 ID:yt+YN6EO0
蜂須賀小六のマンガはどうなるの
555名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 13:15:23 ID:JSg74qWR0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1773004


ベトナム人が朝鮮人のモノマネやってますwww
556名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 13:54:44 ID:UKPw2jp/0
844 :おさかなくわえた名無しさん:2008/03/19(水) 02:57:02 ID:Zfr4xGdC
625: 2008/03/02(日) 23:36:07 ID:zEFWPLb3
フランスのちょっとマニアなマンガ屋さんに行ったときに
携帯電話着信で「もしもし」って言ったら周りからどよめきが起こったことがある。
音が悪かったから何度か「もしもし?もしもーし?」って言ってたとき
同行のフランス人も「本当にモシモシって言うんだー初めて聞いた。もっと言って」って言われた。

いいから、そこで話せ的な空気で、みんなが聞き耳立ててる横で会話。
携帯電話に手を添えるのも日本的アニメっぽいしぐさらしいよ?
そして、最後に、「じゃーねー」って言った時に軽く拍手とウィンクなどをいただいた。

ドイツで過労死という言葉がウケたというのは聞いたことがあるけど
同行のフランス人とドイツ人は
「もしもし」「ウソでしょ」「いらっしゃいませ」「いらっしゃいますか」がすごくゾクゾクする気持ちいい言葉。っていってた。
ポイントはサ行?貸付とかくしゅくしゅとか 母音が多くてサ行が入る言葉は好きみたいです。

633: 2008/03/03(月) 00:29:13 ID:LpQCPij6
在日米軍の友人から英語訳されたエロ同人見せてもらった時はびっくりした
しかも月姫シリーズもありやがった
あのテキスト量を英訳した奴スゲェw
話によると空の境界もあるらしい
557名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 14:05:14 ID:1MLOga4oO
フランスにはバンドデシネという誇るべきコミック文化があるではないか。
日本の低俗なマンファなんて読む必要ないよ
558名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 14:12:33 ID:JSg74qWR0
>>556
もし万が一「アイヤー!」とか「○○アルヨ」とかいう中国人見たら俺らだってどよめいて拍手するだろw
559名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 14:22:05 ID:rcYAd9j90
ウソつかないインディアン(ネイティブアメリカン)とかな
560名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 16:39:10 ID:hpg5ji/G0
手足が伸びて口から火を噴くインド人とかな
561名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 16:55:17 ID:nSP/CXKR0
>>551
今フランスでは朝の時間帯に「牧場の少女カトリ」が放送されてる。
あの鬱進行のアニメを朝から見る層がいるというのがちょっと信じられないが。
562名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 17:23:32 ID:CF/9dnlh0
>560
ちょw
ソレチガウソレチガウ
563名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 18:14:57 ID:hpg5ji/G0
>>561
自分がガキの頃なんて小公女セーラを
朝の7時から放送していたんだぜ・・・
564名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 20:12:29 ID:tr0ozfff0
565名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 20:18:28 ID:tr0ozfff0
>>178
「グリコ」はスワロウテイルのヒロインの名前だからな
566名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 20:23:47 ID:P6RuaK6L0
>>561
「なるたる」よりはずいぶん健康的かと。
567名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 21:31:57 ID:b0riwsKD0
>>26
ドイツ語でも女性だろう
568名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 21:53:49 ID:b0riwsKD0
>>558
ワロス
569名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 02:34:46 ID:9nOob+zN0
うん
570名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 02:42:44 ID:wbBwtjG00
>>564
そのサイト見たけど、フランスでも宮崎駿はロリコン呼ばわりされてるんだなw
571名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 02:45:51 ID:axNl8HAT0
フランス人にぜひ「めぞん一刻」を読んでもらいたい。
おれのベスト1の漫画だから。
572名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 02:52:13 ID:xAP54WQrO
>>26
男性型になったらまんごになっちゃうのかな
573名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 02:52:42 ID:IWB63cw50
オラオラと無駄無駄は同翻訳されてるのだろう?
ジョジョの奇妙な擬音=ズギュゥゥンとか、メメタァとかどうやって翻訳されてるんだろう。
伝わってるんだろうか?
深夜やってたNIPPON@WORLDでは外人が揃って日本の擬音は素晴らしいと言っていた。
日本語は発音にうるさくない分、日本人は外国語が苦手な人が多いけど、
50音というしっかりした音の表現があるからこそ、様々な擬音を生み出す事ができる。
日本語は世界で最も完成された言語の1つだろうな。
574名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 02:57:34 ID:GjDvuqDjO
フランス人は聖闘士星矢好きなんだろ?
575名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 03:00:38 ID:JO7UAETZ0
漫画はマンファの1カテゴリだから
これはマンファがいかに海外で裾野を広げてるかという良い証左だね
576名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 03:03:09 ID:wbBwtjG00
>>571
めぞん一刻のアニメが放送されてたからフランスでも大人気
577名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 03:07:00 ID:J8NtPcAZO
きっと松本零士の紹介に100ページくらい割いているに違いない

松本零士は古典漫画の大家だしな
578名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 03:21:22 ID:iBKCct740
>>571
もう一回読み直してみ。
色あせててガッカリするから。
579名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 03:30:22 ID:tZfgjC9n0
めぞん一刻のフランスタイトルはジュリエット・ジュテーム。 ヲタ知識な。
580名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 03:44:01 ID:iG5wvWAD0
>>567
イタリアとかスペインとドイツとかどうでもいいんだよw
フランス語の話なんだからw
581名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 03:46:31 ID:pbH7sy2c0
日本の文型がいかに屑か、はっきりしたと思う。
文型死ねばいいと思う。
582名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 03:49:00 ID:1wEQ3vRm0
トレビアンとか別の話だろ
ネガティブな単語だって載ってんだろうし
58326:2008/03/20(木) 03:55:13 ID:iG5wvWAD0
>>572
違うお、単語じたいの文字と読みは変わらんよ
今、調べてみたら、「男性名詞」で話がついたらしいw
って事で、定冠詞をつけると男性形の「Le Manga」だそうです
584名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 04:04:51 ID:2h2l8XP2O
漫画は男性形なんだw
585名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 04:12:41 ID:fu2KO+rr0
>>577
松本零士の戦記シリーズは
連合国の連中は受け入れるのかな
586名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 04:34:13 ID:5UyOAK1z0
>>328
あれなんで「不動明王」じゃないんだろうね?
デビルマンファンにも見えなかったし・・・・。
587名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 04:38:29 ID:J8NtPcAZO
>>585
結構、客観的な描き方してると思うけど…
まぁ、有り得ない武器の使い方はしてるが、漫画だから大目にみてくれるよ


たぶんなw
588名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 04:42:33 ID:1wEQ3vRm0
>>586
デビルでも一概に悪ではないとかって発想に思う所あったのかもな

その辺が多神教的発想に結びついたとか
589名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 04:59:54 ID:9/7vItlD0
>>432
島田虎之助 東京命日

小津安二郎(ヨーロッパのインテリが好きそう)の命日から始まる
いろんな人の視点・時間軸が交錯する マグノリア・有頂天ホテル
街(セガサターン)のようなグランドホテル方式のマンガ ちょーお勧めww

ドイツ人の登場人物あり

590名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 05:04:26 ID:ptMaRf8z0
フランス人に聞いた日本のイメージ
http://un-peu-bizzare.seesaa.net/article/61159826.html
591名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 05:05:32 ID:khF1ePOk0
>>276

>・日本の自衛隊

金曜はカレーの日 とか・・・・
592名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 05:27:02 ID:TkYpQDcW0
じゃんけんの概念は理解できるのであろうか?
さすればカイジの希望の船編は凄まじく楽しめると思うんだけどな。
あとはダメだな。
Eゲームまでだろうな。
593名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 05:28:30 ID:lPeZA9UQ0
>>592
そういう概念がなかったとしても
じゃんけんのルールくらい分かるだろ
594名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 05:41:08 ID:4QfnlMjP0
カリオストロで、パンクの修理をどっちがするかで
ルパンと次元がじゃんけんするシーンがあるが
595名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 05:41:18 ID:h1Grx/UV0
海外でもじゃんけんはあるって。
確かシザー・ペーパー・ロックだった。
596名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 06:19:05 ID:o9fxEur20
昔見た洋画で、主人公がじゃんけんするシーンがあった。
「おれは紙」
「おれはハサミ。ハサミは紙に勝つ」
といちいち説明しながらやってた。
舞台は中東で石油採掘をする映画
597名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 06:28:18 ID:HzMo43U+0
>>595
ジャンケンする前に、よく両手を合わせてひねって何を出すべきか占う奴がいるけど、俺も外国にあるのかなー(´・ω・`)
598ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84. :2008/03/20(木) 06:58:07 ID:dwJa5GgF0
星野 之宣はヤマタイカはあっても妖女伝説はなさそうだな。
wikipedia外国語にも無いし
599名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 07:05:57 ID:pg++sAtAO
初期の高野文子なんか仏人に受けると思う。
絶対安全剃刀とかおともだちとか。

てかガロをまんま翻訳刊行したらいいんじゃね?
600名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 07:13:25 ID:KUpmvSX80
漫画がこれだけメディア取り上げられる
ということはブーム終了かな?

ドラゴンボール以降、空白が続いてる。
601名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 07:23:55 ID:EPOTDW1M0
>>600
欧米じゃNARUTOブーム
602名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 07:29:53 ID:GUgEmDk+0
なんか絶対朝鮮人がウリのも紹介しろニダって乱入してくる気がする
603名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 07:37:08 ID:xtXcBmuf0
>>1日本ユニセフの誇大妄想に何の根拠も無いのが明らかな記事だな
604名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 07:38:28 ID:RMqMzRu50
ロクに話を括れない松本0時だけはないわwwwwwwww
605名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 08:00:12 ID:wbBwtjG00
めぞん一刻は今読んでも名作中の名作
606名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 08:10:15 ID:sq+90l+c0
アリーマイラブでじゃんけんするシーンがあったよ
何か新鮮だった
向こうはコイントスじゃないの
607名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 08:19:03 ID:mYB4bpLf0
>>361
ネット内では”YARANAIKA GUY”として認知済み
608名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 08:43:24 ID:C1toNWej0
ブロッケンマンをラーメンにして食べるラーメンマン。
今思えば納得。
609名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 08:55:52 ID:o9fxEur20
筋肉マンとかサイボーグ009とか
外国をステレオタイプに扱ってる奴は
やばくね
610名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 09:39:56 ID:g0b/Q54c0
>>482
ドラゴンヘッドは?
いや、俺も最後まで見てないから良いのかどうかは知らないが
雑誌で見た時、最初の方はスゲーワクワクした記憶がある
611610:2008/03/20(木) 09:42:04 ID:g0b/Q54c0
>>493へのレスの方がいいか
612名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 10:53:40 ID:7GSEwzoI0
>>414
一見ネタにみえるが随分前に韓国の新聞で千と千尋を本当に韓日合作アニメと言ってるの見て卒倒したわ。
あの国じゃあれか、下請けで参加したら合作になるのか?w
じゃあ最近のハリウッド映画は英豪加どころか東南アジアまで巻き込んだ超インターナショナルムービーだなww
613名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 15:41:14 ID:y58D5Zcv0
614名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 15:49:19 ID:y58D5Zcv0
615名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 18:22:32 ID:2ERpZ9R70
>>612

最近のハリウッド映画のCGはインドにアウトソーシングしてるケースが多いみたいだしね。
今や賃金安いところへ下請けに出すのは製造業だけでなくあらゆる分野の産業でやってる。
616名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 18:45:13 ID:2kbvrecS0
そうはイカンコク!!!
617名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 20:45:59 ID:LcOe8LST0
以前2ちゃんに上連雀三平ファンのドイツ人が出没していた。
ドイツは日本より変態な(数少ない)国だという説はマジかもしれんと思った。
618名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 20:55:15 ID:0UwkCu0T0
>楳図かずお氏や幸村誠氏、
>つげ義春氏といった漫画家を愛する筋金入りの漫画通

ガチすぎるw
619名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 21:05:05 ID:nvuC18qt0
>>617
友達が、ドイツのAVはグロいって言ってた
ハードらしいよw
620名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 21:06:06 ID:d+doxCPg0
フランスじゃドラゴンボールが圧倒的だろ

フランスで最も検索された言葉は「ドラゴンボール」 最も有名な日本人は「鳥山明」
http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/contents_sympo/special/01.html
ライコスというインターネットの検索サイトがありますけれども、
ライコスは最もインターネット上で検索された言葉というのを毎年発表しています。
2001年、2002年と世界で最もインターネット上で検索された言葉は「ドラゴンボール」という言葉でした。
最も世界の人が知りたかった言葉は、日本のマンガ・アニメーションの「ドラゴンボール」なんです。
イラク戦争でも9・11でもなくて。
フランスで最も有名な日本人はだれかという調査を在仏日本大使館が毎年しているようですが、
ここずっと鳥山明さんだそうです。
日本のグローバル企業の代表者でも首相でもなくて、鳥山明という方が一番有名な方です。
621名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 22:12:11 ID:qnOx4mjC0
エリア88
パトレイバー
バカボンド
622名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:11:04 ID:fuGEx8Oc0
やっぱり小池一夫だろう(´・ω・`)
623名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:14:47 ID:ndSPjiIU0
やくみつるなどスポーツをネタにした漫画の評価はどうなんだ?
欧州はサッカーが人気だから海外サッカーの4コマが人気になるかもw
624名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:31:26 ID:epQ4i2y70
>>615
韓国の怪獣映画グムエルのCGは
ハリウッドへ外注
625名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 10:02:33 ID:jHs5aIHO0
>>570
> フランスでも宮崎駿はロリコン呼ばわりされてる

「呼ばわり」なんてまるで宮崎駿がロリコンじゃないみたいじゃないか。
626名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 10:18:40 ID:fuGEx8Oc0
マネーの虎でチャンコ増田の「ヲタク・イズ・ビューティー」って言っていたけど本当だったんだ。
チャンコ、バカにしてゴメンね。
お前の時代が来たのかもしれん(´・ω・`)
627名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 10:59:16 ID:pBkXhD250
このてのスレはいつも勢いがいいのに、延びないのはナゼだろうと思ったら
それ系のやつらはみんな児ポル規制関連のスレに張り付いてるのか
628名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 11:34:41 ID:EOjcvEUg0
>>106
めぞん一刻も忘れないでください
一ポンドの福音?かなんかも高橋留美子じゃなかったっけ
629名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 12:39:12 ID:xjJoq6gI0
週刊少年漫画じゃない
630名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 13:02:54 ID:2eevYo0Q0
楳図かずおの漂流教室なんぞは今考えてみると大傑作だな。
ついでに映像化がすべて失敗。
631名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 15:25:57 ID:Wjr2PLKt0
>MANGA仏
御利益がありそうな仏様だと思う
632名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 15:30:03 ID:1U5SEPKo0
高橋留美子にはもっと人魚シリーズを書いて欲しい
633名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:09:34 ID:75vqn79U0
>>479
処天にイッピョウ
634名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:21:29 ID:8ruY6S1DO
仏で市民権を得た日本のMANGA。
一方その頃マンガ文化の発信地の日本では
「児童ポルノ法」の名の元にマンガ文化が危機的状況に陥っていた・・・。
635名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 19:33:10 ID:qkyT91kI0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりした結果が!!!    <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´




.-"::::::::::::`::..、    
ヽ:::::::::::::::::::::::::::`'::.、           
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!/// ,____, /// 「 !ノ i |
,'  ノ   !'/// ,____, /// i.レ'    L.',.          L」 ノ| .|
 (  ,ハ          人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
636名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 19:41:43 ID:1xlZGYuZO
アニ嫌婆連中の言う「世界的に」ってのが意味わからんなw
素晴らしいと評価する国があり、害をなすとする国もある

失ってから気付くんだろうな。北斎の絵みたくさ
637南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/03/21(金) 19:46:52 ID:OGJV20150
>>635
気になるだろ、結果を言えqqqq
638名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 19:53:39 ID:Z1YyQqKJ0
くせぇ白豚フランス野郎はくたばれよwww
639名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 20:02:22 ID:7DCJxMoxO
>>590
偏見ていうか結構当たってて驚いたw
640名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 20:11:09 ID:sjcoOwrS0
日本の大抵の人は日本の漫画のすごさがわかってない気がする
641名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 20:23:06 ID:Xo0uA0XH0
【神】

日本における「神」とは、キリスト教圏における神と意味を異にしています。
日本で最も広く浸透している宗教は仏教であり、多くの宗派に分かれています。
しかし日本にはおいて必ずしも仏教が彼らの規範となっているわけではなく
日本人特有の道徳観が彼らの生活を逸脱から守っているのです
従って彼らのいう「神」とは彼ら特有の道徳を司る行為の総称です
ジャンプのマンガやアニメをネット上にうpするという行為がそれにあたります。

642名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 20:29:41 ID:qkyT91kI0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆゆゆゆゆゆゆゆゆ!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
..|  | |  || |    |  | | |    | |   |  |    | | | | 
..|  | |  || |    |  | | |    | |   |  |    | | | | 
..|  | |  || |    |  | | |    | |   |  |    | | | | 
..|  | |  || |    |  | | |    | |   |  |    | | | | 
643名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 20:37:18 ID:J0l/cvNf0
×フィネさんは「日本漫画は今や世界の文化。日本の漫画家に良い作品をどんどん作ってほしい」
 と話している。
○フィネさんは「日本漫画は今や世界の文化。日本の漫画家の良い作品をどんどんうpしてほしい」
 と話している。
644名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 20:48:27 ID:79aqX4pr0
>>641
わけわからん。

日本人の「神!」は

「善であれ悪であれ非道徳であれとにかく常軌を逸脱したすごい能力を持っている者」の意味だろ。



> ジャンプのマンガやアニメをネット上にうpするという行為がそれにあたります。


著作権その他を無視して一般人にタダで漫画を読ませるから神と呼ばれるわけであって。
そういう意味で常軌を逸脱したすごい能力。
645名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 21:08:07 ID:Xo0uA0XH0
>>644マジレスされるとは思わんかった。おれも修行がタリン
646名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 21:26:54 ID:ug/2TfeW0
日本の漫画って組織のトップとか
主人公の師匠とか社会の支配者とかはたまた神様とか
大抵そういうキャラは「ジジイ」なんだよな。こういうとこが
年功序列が色濃く残ってるのかな〜と俺は思うわけよ。
外国人はどう思うのかね?
647名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 21:34:16 ID:k41NlKwEP
>>646
普通、何かを成し遂げるには時間がかかるものだと思う。
648名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 22:12:19 ID:gJeB8ex+0
>646
普通はどの国のどのジャンルの作品でもおっさん〜じじいが普通だろ。
むしろ日本以外で
>組織のトップとか主人公の師匠とか社会の支配者とかはたまた神様とか大抵そういうキャラ
が若者な例を挙げてくれ。
649名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 03:05:06 ID:IUC7tn9P0
>>646
えっと、何言ってんすか?;^^
650名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 04:54:29 ID:0pk4js3H0
>>646
トップより、主人公が10代で少年少女が冒険したり活躍することに違和感を覚える。
欧米は特に、社会を動かす中心の30-40代が主人公で若造が20代で生意気な口をきくって
構図が自然で、10代は社会に参加できないモラトリアム期間という意識が根強いから。
651名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 10:00:59 ID:jPjQfWmN0
>>650
少年少女を主役とした活劇物なんて世界的にも別に珍しくないだろ
ハリーポッターとか代表的だろ
652名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:33:13 ID:scaz8ddw0
>>644
>日本人の「神!」は
「善であれ悪であれ非道徳であれとにかく常軌を逸脱したすごい能力を持っている者」の意味だろ

中二くせぇw 大体>>641でいいだろ、よーするに概念の話をしてるんだし
653名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:18:09 ID:r6l617+q0
韓国が日本のものにイチャモンつけるのは、ツンデレだからだろ!!!!
654名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 16:06:09 ID:jPjQfWmN0
ツンばかりでデレが無かったらツンデレとは言わない
655名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 18:09:16 ID:OQCJr2Ok0
日本にいるとなかなか入ってこない“ニホンジン”のイメージもあります。
相変わらず、日本人は世界で最も野蛮な人種だというイメージがあります。
日本に入ってくる時には見事に訳出されていないことが多いですが、
映画やテレビでもそれを示唆するセリフは今でも少なくありません。
日本でもヒットした「ブリジットジョーンズの日記」でもそんな場面がありました。
日本人の定義として、「お腹がすいた時に、自分の子どもを殺す人種」なんて言われたりもします。
冗談半分、本気半分です。


http://www.iec.co.jp/london/0601.htm


漫画やアニメが流行る事でこういうイメージがなくなることを望むわ
656名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 18:11:05 ID:0pk4js3H0
>>651
ごくわずかな存在例をあげてもw
欧米じゃ、日本のような比率で子供が活躍する物語は存在しない。
657名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 18:23:51 ID:PzV7jDwT0
最近の漫画はオタ向けに媚びすぎてる
658名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 18:37:29 ID:FGe5//8f0
>>655
今でこそネットがあるが、イギリスは日本アニメ不毛の地だったからな
659名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 20:13:02 ID:lkWf9h7u0
さすが、百科全書の国だけあるな。
660名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 20:17:35 ID:u1VPekhl0
>>655

子供って、、、中国人と勘違いしてるなw
661名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:51:01 ID:fd/T6nMe0
藤子Aの『ひっとらあ伯父さん』がフランスで翻訳されたら認めてやる。
662名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:03:19 ID:esDwUPfX0
フランスならまだ可能性はある。
ドイツだとナチスを臭わせる作品を出版すると(批判するものを除き)
「反ナチス法」という法律により無条件で逮捕されるので絶対無理。
663名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:08:29 ID:nC9T3E82O
WIKIPEDIA印刷するだけだから、この辞典作った人は
楽できて良かったね

664名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:13:32 ID:i+LADp2u0
>>663
外国の見知らぬオタクまで嫉妬の対象かよ……。
何も成さないことの言い訳ばかりしてないで、コピペでもいいから何かやれよ。
665名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:22:23 ID:GZk1vFxYO
因みにサルコジは反日だとよくいわれるが、ただの愛国右翼に近い

自分のフランスが好き過ぎで、他に興味が無い

恐ろしいほど熱い男です
中国が熱い男に火を着けそうですよ!
666名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:32:52 ID:wrF9wYv80
【国際】ドイツのコスプレファン(画像有り)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192775767/
【フランス】「一番は“るろうに剣心”」“日本熱”来日者数10年で倍 漫画で関心 [12/5]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1196904121/
【海外】仏・16歳少女2人、゛マンガの国゛憧れの日本に向けて家出→ビザなく、あえなくポーランドで“保護”★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152103804/
【アメリカ】日本アニメのファン集合、カリフォルニアで大展覧会「アニメ・エキスポ」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151844766/
【国際】日本アニメ、ユジノでも「もえー」(萌え) 初の州公認イベント ロシアサハリン州
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193060413/
【マレーシア】アニメでもいい。子供はもっとテレビを見なさい 英語力強化へ号令[03/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1110470447/
【国際】 上海では「日本のアニメ・ゲームで日本語学ぶ若者増加」…台湾では「日本語学習が英才教育としてブーム」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201584146/
【政治】「聖闘士星矢」スペイン語版…メキシコで「漫画外交」展開
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187410456/
【政治】 麻生外相、「るろうに剣心」について質問され、たじたじ…メキシコ訪問
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187437457/

【韓国】違法視聴して「右翼作品蔓延」と日本アニメを非難
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1191925218/
【国際】 「若者の歴史観、日本アニメで歪む」「日本の漫画を警戒せよ」…中国で警戒論
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149586278/
【中国】 午後5〜8時としている海外アニメの放送禁止時間を9時まで延長、国産アニメ支援で…国家広播電影電視総局
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203482800/
667名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:37:12 ID:MqngPOG8O
>>662
ヘルシングはセーフらしいね
668名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:44:08 ID:15r6lrUg0
六三四の剣や拳児みたいな
如何に生きるかを描いた漫画の評判はどうなんだろ
立原あゆみとか絵に癖があるヤクザ漫画は紹介されてるのか
まだまだわからん事が多い
669名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:57:12 ID:lkkJiktuO
諸星大二郎は入っているんだろうか。
670名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:19:34 ID:S4gsn9sE0
パリは萌えているか
671名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:19:49 ID:w8BqJdn20
フランスに漫画とかアニメとかなかったのかよ
672名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:21:29 ID:87K/xccZ0
コアなファンは麻雀漫画まで手つけてるらしい(アカギとか)、ルールわかってんのかね
673名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:35:54 ID:m7Cjly1z0
仕事の関係で知り合った日本語ペラペラのフランス人(60歳くらい)が、
ヒミズってゆう漫画を絶賛してた。

俺は読んだこと無かったから、逆にフランス人から説明受けたw

674名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:38:58 ID:C54mKZur0
>>665
23日付の新華社は、サルコジ氏の側近で、同陣営でアジア政策を担当する
中国系の何福基氏(66歳)へのインタビューの様子を報じた。

広東省にルーツを持つ何氏はカンボジアで生まれた。しかし同国の争乱に伴いフランスへ移住。
中華料理店をオープンさせてまもなく、パリ大学の学生だったサルコジ氏と知り合った。

それから約30年間、両者の友情は絶えることなく、サルコジ氏は何氏を
アジア政策を立案する顧問に招いた。

何氏はサルコジ氏の1991年、95年、04年の訪中に同行した。
腹心の何氏の影響でサルコジ氏は中国や華人に対して特別な想いを抱いているという。
04年の訪中後には「フランス経済に活力を与えるため、
中国との経済貿易関係を強化する必要がある」と語った。

また06年の春節(旧正月)にはフランス政府の高官として初めて
チャイナタウンを視察。
07年の春節にも華人コミュニティーの代表約300人を食事会に招いた。
その席でサルコジ氏は「私は中国人民の友人です。
中国には深い感情を持っています」と述べた。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2007&d=0423&f=politics_0423_001.shtml

675名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:41:11 ID:qEV/v/EF0
>>673
あれは外国受けするんだろうなあw
日本人にとってはただのグロ鬱漫画
676名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:53:05 ID:BytLHtiL0
古谷実まで理解するのか。
スゲエな、仏人。
677名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:00:40 ID:Xxs/vjc90
ヒミズは泣ける
678名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:04:57 ID:1g3aYB9O0
>>1
スレタイまったく意味がわからん
679名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:11:46 ID:VYkab+WAO
ヒミズて何だ?
聞いたことないがな。
680名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:14:55 ID:MQvrxc7LO
サザエさんは人気ねーよな。
681名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:16:58 ID:cLK64aOZ0
>>676
つーかフランス映画とかあんなんじゃん
兄ちゃんや姉ちゃんが悶々としてて
そんなかでちょっとした出会いがあるみたいな

アメリとか
682名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:22:17 ID:m7Cjly1z0
>>676

んで、俺もヒミズ読んで見たんだけど、
60歳のフランス人があの内容を享受してる事に驚いたw

フランス人曰くヒミズの感想、


あなたにも聞こえませんか?
お金を沢山稼いだり、彼女ができたりして、
なんでもいいけど、これから自分が幸せになれそう
だっていうときに、

『どうせうまくいかないよ』

というもう一人の自分の声を。

ヒミズの主人公は、そんな時に必ず怪物が
現れてしまうんです。

世の中なんて希望が無いのが当たり前。

なのに、理解しようとしながら主人公は
それを受け入れられない。


ヒミズからここまで読み取るかとw
683名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:25:33 ID:qEV/v/EF0
前にヤンマガで連載してた鬱漫画だよ
684名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:37:48 ID:SJPNPlAN0
((((( ))))) 
.  | |  
.  | | ファビョーン!
 .∧_∧   
∩#`Д´>'')  < マンガじゃないの!マンファ ニダ!
ヽ    ノ     
 (,,フ .ノ  
   .レ' 
685名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:38:42 ID:15r6lrUg0
>>682
鉄人ガンマ読んでればいい
686名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:46:59 ID:B1tOiYSK0
>>682
ヒミズってそんな話だったっけ
なんかエヴァを思い出した
687名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:49:07 ID:xpoW6PWg0
>>178
天照皇大神宮大神って言ってるよ、おいらは。
19歳国学院大学生だけど。
688名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:49:37 ID:+JxZhATP0
>>672
俺も麻雀のルールを知らないけど楽しんで読めてるぞ。
雰囲気だけで結構読める漫画だから外国の方でもいけるんじゃなか?
689名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:52:44 ID:Q1L11RgG0
>>687
国学院さすがだなwww
690名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 06:03:23 ID:cLK64aOZ0
>>672
世界的には麻雀の方が普及率は高いんじゃね?
イギリスとかが香港抱えてた訳だし
691名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 06:03:41 ID:AtB6BNIeO
フランス人にばマンファ゙のほうがお似合いじゃねえの?
692名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 07:55:15 ID:RZulw1lp0
さすがに聖マッスルとか女犯坊は仏訳されてないよね?
693名無しさん@八周年
さすがにダーティ松本は無いだろ。