【大阪】橋下知事、江川紹子氏の質問にムッ!とする★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
【橋下日記】(16日) 江川紹子氏の質問にムッ!

午前8時48分 読売テレビ系列の報道番組「ウェークアップ!ぷらす」に出演。
コメンテーターの江川紹子氏に「図書館以外の公共施設はすべてなくすのか」と問われ、
ムッとして「セーフティーネットにかかわるものは除くと言っている。これまでの会見を全部見てください」。

11時8分 公明党大阪府本部の議員総会に出席。

午後0時半 大阪市の長居公園で行われた府都市整備部の職員親睦(しんぼく)駅伝大会に出場。
開会あいさつで「途中で棄権したら明日の(新聞の)見出しが『有限不実行知事』とか
『口先知事』になる。歩いてでも完走したい」。

「チームはしもと」の第1走者でスタートし、83チーム中74位でバトンタッチ。
競技場に戻ってきた際に「完走の“公約”は果たせそうです」とアナウンスが流れ、会場から笑い声。

午後3時58分 大阪市のリーガロイヤルホテルで開かれた自民党の大阪政経懇談会であいさつ。
「苦しかったが、すがすがしかった」と駅伝の感想を述べ、「この苦しい時期を乗り切れば、
すがすがしい大阪になる」と府政のかじ取りになぞらえる。

2月16日22時19分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080216-00000953-san-pol
前スレ ★1の時刻j 2008/02/16(土) 23:22:17
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203215068/l50
2名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 20:40:27 ID:cKDclh8r0
何十回もいわれてりゃムッとするわ
3名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 20:40:56 ID:VA7XmJ760
NHKのせいでなんでもそっち方面の見出しになるな
4名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 20:40:57 ID:YgVF9Ewi0
いや、見れない人もいるから何回も同じことを説明しなきゃいけない。
これじゃ橋下さん、先が思いやられるぉ
5名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 20:41:30 ID:tkMOrdmu0
いいんじゃない!
6名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 20:42:14 ID:RFQMc7ZV0
大人気ないなァ
7名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 20:43:09 ID:oDADUI0z0
もっとキレたれ
8名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 20:43:24 ID:qZuycYB2O
瞬間知事
9名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 20:43:51 ID:S8hWW5Mc0
たかが江川ごときにムキになってみっともないなあ

そもそも図書館以外いらないなんて言わなければよかったのに

馬鹿だなあw
10名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 20:43:58 ID:kckVS1s60
>>6
いいんじゃね
いままで馬鹿フェミのさばらせたマスゴミの責任だ
11名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 20:44:56 ID:T5Kr2ANN0
>>1
江川は確信犯だろ
失言を引き出そうとしての
12名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 20:45:19 ID:KGLQVZ7u0
有限不実行知事って
時期が来ると突然実行するのか?
13名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 20:45:32 ID:mLNaLG6m0
江川:図書館以外全て不要だと思うということをおっしゃたことは事実でね、例えば障害者の自立支援センターや
   青少年の育成のためのいろんな施設がありますが、そういうのを基本的にいらないと思っているのですか?
橋下:前段階をちゃんと聞いてください。セーフティネットに関わるものは必要だと言っているんです。
   だからセーフティネットに関わるものを除いてあとは優先順位をつけて検討していくと言っています。
江川:それはそれでもう少していねいにおっしゃらないとね...
橋下:それはメディアが勝手に編集しているだけじゃないですか。
江川:でも、「図書館以外全て不要だと思う」ということをおっしゃたじゃないですか?
橋下:だからそこだけのフレーズ抜いたものを、そこだけ見られてるからです。
   もし必要なら僕の記者会見を全部、立ち会ってください。それが現場主義です。
   だからそれができずに評論家が言ってるのは机上の空論です。記者会見みてもらえればわかります。
江川:いや、そうじゃなくてねえ、あなたはメディアの特性を良く知っているのだから、そういう刺激的な言葉を
   切り取って捉えて、くりかえし使われるってことをわかるでしょう?
橋下:じゃあ、何も発言するなと?
江川:何も発言しないなんてそんな極端な事を言ってないわけでそいう極論をおっしゃるのは今までの橋下さんの
   売りだったかも知れないけど。それは...(江川の話を途中で遮って)
竹中:いやいや、いいですよ、橋下さん。あのね、橋下さんね、気にしなくていい。
   どんどん言えばいいですよ。それはもう、メディアの常ですから、それはそれでいいんです。
   でも、府民はちゃんとわかります。
14名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 20:45:38 ID:Ve8TEVmT0
あれババア最初からケンカ腰だったもんなあ。
バカなマスゴミは麻生みたいにからかってやれば良いんだよ
15名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 20:46:00 ID:7XX6CvhZ0

    産 経 G J !!
16名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 20:46:07 ID:CCpB9sc10
マスコミはうそつき
17名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 20:46:33 ID:CLC6HH9XO
>>4
コメンテーターが不勉強でどうするよ
18名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 20:47:28 ID:EyVkuBBV0
今のガキは江川さんの事もロクに知らないんだなw
19名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 20:47:31 ID:p8mO7fUu0
>>13
竹中しゃしゃり出やがって!
20名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 20:48:20 ID:50j+yZGB0
佐賀県知事は凄い。

ttp://jp.youtube.com/watch?v=QZ2rUiROI7o

見習いなよ大阪府知事さん。
21名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 20:48:21 ID:Brht2qD/0
>>13
竹中GJ!
22名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 20:48:47 ID:SVR4dGsc0
ウェークアップ見てたけど、江川がアホすぎて笑った。
こんな喧嘩腰な輩が次から次へと絡んでくるんだからタレント知事は大変だな。
23名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 20:49:22 ID:n4Xo7dfd0
★1から3までの流れを誰か三行以内でよろしく。
24名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 20:49:58 ID:/jvtE42B0
@投票ちゃんねる

あまり良い印象がない(ぶっちゃけ嫌いな)国・都道府県★19
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv/1197793029/49(リンク先)

<今まで(★1〜★18)の投票総数(上位8位)>

1位  大韓民国<6140票>
2位  東京都<5562票 >
3位  朝鮮民主主義人民共和国<5057票>
4位  中華人民共和国<4161票>
5位  大阪府<2609票>
6位  埼玉県<1934票>
7位  千葉県<1878票>
8位  神奈川県<1871票>
25名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 20:50:20 ID:0VF0HBy20
まあ、「切れるのはガキ」というのなら、2ちゃんの奴ら全員がガキということになるけどな。

2ちゃんにカキコするような奴がそういうことを言うのは、それこそ「お前が言うな」ということになるよ。
26名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 20:51:30 ID:jh/RQs2k0
>>25
あ?切れてねーよバカヤロー!ふざけんじゃねえぞてめえよー!!
27名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 20:53:00 ID:Ve8TEVmT0
>>22
しかも最後の最後に空気読まずにまた橋下に絡んでたしなあ。
あんな録に実績も無いババアの話より竹中とか中田氏とかの話聞きたかったなあ。

あとババアは中田氏が「沖縄の件で犯人が100%悪いのはもちろんだが
夜出歩いて男にホイホイ付いいっちゃダメだ」って正論にも
絡んでたし最悪だった。
28名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 20:53:04 ID:eFhnn5280
>>20
ここまで丁寧に説明すんのかw
29名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 20:53:10 ID:oCMN2Z8q0
>>13
ひょっとしてこの女、馬鹿じゃないか?
30名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 20:53:18 ID:FzFStJjO0
>24

5位か。みんぐくの凋落激しいなぁ
31名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 20:53:39 ID:0VF0HBy20
>>26
お前が言うなと言っているだろうが。
32名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 20:53:45 ID:gh6z8azi0
俺はガキだから否定しねーよ

>>13
江川の発言は切れてもいいと俺は思う
33名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 20:54:05 ID:/B5OxrjO0
竹中もマスゴミが嫌いなのか?
34名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 20:54:38 ID:OinwUi2F0
橋下はちょっと感情見せすぎだな
もっと政治家然とした方がいい
35名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 20:54:49 ID:mLNaLG6m0
撤回続きだから、橋下は具体的な説明を避けたいのだろう。

>>13の3行目「セーフティネットに関わるものは必要だと言っているんです」
からそのまま自分なりのセーフティーネットの定義の説明に移ればいいのに
あえてマスコミの切り取り報道批判へ論点をずらした。

マスコミが切り取り報道をして誤解をあたえているというのならなおさらこの場で説明をすべきだった。
機会があるのにその場で説明を怠っておいてマスコミ批判なんて筋が通らない。
36名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 20:55:03 ID:UiR3FonQ0
>>27
中田市長ではなく中田氏かあ。あってるんだけどなw
37名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 20:55:12 ID:boWa0KFeO
お前らは江川紹子という人物を舐め過ぎてる。
38名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 20:56:58 ID:957CX62c0
嬉しがって必然性もないのに東京の局に出てる限りダメだろな橋下
39名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 20:57:36 ID:TUnpJo7t0
江川紹子なんて人をきらす為に存在してるんだ。
そうじゃなきゃ存在価値ない。
つーかオウムの破防法を反対した時はがっかりしたがな。
自分の母体全学連が適用されるのがいやだったんだろうな。
この女は正義の報道者でもなんでもない。
ただの左翼女。
40名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 20:57:46 ID:/MTzt7At0
同和会館は絶対必要です
41名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 20:58:45 ID:5u5SPAj40
この人、メディアに出てた割に感性がマトモなの?
それでメデシアの演出的な対応がバカらしくて批判するなら、最初から出なきゃいいのに。
NHKが公務とか言ってたのは問題発言だけど。
42名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 20:59:10 ID:p1qqafgQ0
All the way back to the days of slavery.
奴隷制時代への遙かなる逆行

【ガソリン高】トラック業界、倒産続出か…「運賃値上げすれば、他に仕事取られる」「政局の話でなく、ライフライン守る視点で議論を」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201087323/

      ∩∩ ;
      ;|ノ||`      ┬-‖  
   __,/●●| __    | | ‖ ........
   | ; |`(_●)/ ミ   . Y ‖
   | .彡|∪||、 , .|     |  ‖
  /:~ ̄ ̄ ̄ ̄:/.|    |  ‖
  ,|:::::.   .......::/>>    /  ‖
 /.:::::  .. ...::::::|'(/\_/  ‖
../:.:::    .. :.:::/.:/     /‖\
/.:::.   ....:::..:::/.:/
' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/
|_| ̄ ̄ ̄ ̄|_|


政府、対イラク円借款1800億円を近く供与
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=atrmXLcQI7Jw
自民党「金が無いからガソリン税は継続するけど、イラクには5000億やるよ」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1200738425/
【コラム】米国に差し出した外為特会100兆円〜金融立国と軍事力の関係を解く〜 [1/10]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1199952963/
【ガソリン税】なんと道路財源で「ミュージカル」を上演…「道路事業を円滑に進めるための普及啓発活動」と冬柴国交相
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203024835/
【社会】「道路財源」で整備の地下駐車場ガラガラ…運営はおなじみ「天下り法人」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202994583/
【政治】11戸で28億円?道路財源で米軍住宅建設…社民党・保坂議員が追求。予算委員会[2/12]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202828234/
43名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:00:38 ID:7XX6CvhZ0

    産 経 G J !!
44名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:00:39 ID:qxo5rFM00
江川はコメンテーターとして番組出たんだから、そこまで橋下の発言を調べる義務はない。
そもそも橋下だって相手の会見ろくに聞かずに懲戒請求という実力行使に出たんだし
人のこといえた義理ではないのだが。
自分のことは置いといて、他人の非だけ責める。
相手が虚を突かれて言い返せないでいるところへ畳み掛ける。
弁護士生活で身に付けた駆け引きとういうものは恐ろしいものだ。
45名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:00:40 ID:/G85vlVQ0
江川は敵を作りすぎる
統一教会、オウム、小泉、阿部、橋下
そのうち殺される可能性あり
46名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:00:42 ID:O0F4VemL0
マスゴミが糞なのが原因
47名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:00:45 ID:DQI8By5o0
この程度で感情むき出しにしてちゃ、今後政治部の記者らカミソリみたいに鋭い質問をつきつけられたり、
議会で議員らから真意を質されたりするときどうすんだよ。

口先だけの奴に、改革なんぞできるわけがない。
48名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:01:52 ID:OocAr4Vr0
江川紹子(笑)
49名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:02:08 ID:WAcfuUnB0
いちいち気に入らないことを言われてキレるってガキか

いや、お前らか
50名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:02:47 ID:5u5SPAj40
俺なら政治家とかのしもぶくれた顔みただけで殺意が沸くからとても会話なんでできね
51名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:04:12 ID:ouJcZv1g0
>>35

その場で説明できずに「これまでの発言全部追え」と言うのは逃げだよね。
違うというならどこが違って本当はどうなのかチキンと説明しないと。
そうしないのはキチンと説明すると却ってボロが出るからで、そこを狙って突っ込んだのが江川。


因みに、施設売却等に関する橋下の発言を正確に書くと、83ある府立施設のうち「図書館以外、基本的にはすべて必要ない」。

で、後付けで「セーフティネットに関するものは除くと言った筈」と言い張ってる訳だが、元々の発言にはそんな説明はついていなかった。
橋下の言い分としては「図書館を例外として挙げていること自体がセーフティネット除外の例示である」とでもしたいのだろうが、
除外するセーフティーネット関連の1つが図書館というだけなら、わざわざ上記の言い方はしないよね、普通は。

それに、一般的な語彙でセーフティネットと言えば失業者や障害者、要介護者の保護や支援なのであって、
筆頭に図書館が出てくること自体がおかしいし、図書館を「知のセーフティネット」と称してそこに含める位に
セーフティネットという語を広義化してしまったら、スポーツ施設だろうが文化施設だろうが、およそ公共事業の
大半はそこに含まれてしまう。
ニーズはあるのに民間では採算が取れない分野を税金で補完するのが公共事業なんだから。
52名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:05:04 ID:4HF7WeSL0
>>45
無茶しまくってるなw
そのうち層化にまで言及しそうだ
53名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:06:33 ID:Zuuef8+d0
>>51

長すぎ、民主支持者。
54名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:07:57 ID:vlT3674P0
>>51
公共事業は収入の範囲内でやれば良いと思うよ
55名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:08:07 ID:ouJcZv1g0
>>39

江川の破防法反対理由は、社会から隔離することでますます信者の教団離れを難しくするというものだった筈。
その考え自体はそんなにおかしくないよ。

勿論理想的にはカルト信者を厚生目的で強制収容できる法体制があることが一番なんだが。
56名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:08:49 ID:DHANoW930
>>44
>江川はコメンテーターとして番組出たんだから、そこまで橋下の発言を調べる義務はない。
ここで君がバカだという事がわかった。
だったら、反論されても文句を言えないはずだが。


57名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:10:41 ID:ouJcZv1g0
>>54

その際の取捨選択理由が問題になってるんだと思うが。

セーフティネット関連ってだけで相当の費用が出てると思うんだが。
生活保護だってそうだけど、貧しい人向けの諸施設は全部セーフティネットとも言える。

寧ろ、収入の範囲内でセーフティネット関連全て維持するには図書館を捨てなければならなかったりして。
58名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:12:02 ID:7XX6CvhZ0

    産 経 G J !!
59名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:12:17 ID:ilHCcT+Q0
大人気スレか
60名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:14:07 ID:TUnpJo7t0
>>55
国民をオウム危険って煽っておいてやっぱ過激すぎだから破防法は適用
しないはないだろう。現にサリンとかで一生不具、殺された人だってい
るんだぞ。それなのにこの女は被害者はどうでもいいんだよ。
途中びびって反対、死ねばいいとおもうよ。全学連、赤軍派の糞女。
所詮は宗教(赤)対宗教の戦いだったのさ。
61名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:14:34 ID:Ec9f1jz50
>>51
図書館は一度潰すと復活が難しいし「子供が笑う」をお題目に掲げてるんだから重点目標とするのは当然かと
62直前受験生 ◆kdQux//WCA :2008/02/17(日) 21:15:06 ID:XMUzy/yIO
>>59
大人気「ない」スレだ。

ゆとりの俺も見てたけど、
「なんか橋下にムカつかれてるな〜これ絶対。」
と思った。

あんなババア初めて見た
63名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:17:14 ID:jwjh4QK60
フジの番組でもケンカしてたよ
64名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:17:37 ID:mLNaLG6m0
橋下:だからそこだけのフレーズ抜いたものを、そこだけ見られてるからです。
   もし必要なら僕の記者会見を全部、立ち会ってください。それが現場主義です。
   だからそれができずに評論家が言ってるのは机上の空論です。記者会見みてもらえればわかります。

記者会見に江川が立ち会ってないのは当たり前。で、それができてないから机上の空論と決め付け。
詭弁の達人が極論をもちだして江川にレッテル貼りをしただけ。
65名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:17:57 ID:5u5SPAj40
女のくせに弁護士やるとみんなバカになってるwww
66名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:18:35 ID:Ec9f1jz50
>>63
あれはアナウンサー面白すぎwww
橋下以上に沸点低そうでわろた
67名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:18:54 ID:ouJcZv1g0
>>60

破防法適用の是非と被害者救済はまったく別の問題では?
破防法適用すると被害者の障害が治るというものではないし。

教団の危険性を無効化するにはどうすれば良いか?という観点で考えた場合、
破防法適用しない方が却って可能性が高いという考えは一理あるとは思うよ。
68名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:20:24 ID:unFkMor90
橋本マジ小者www
69直前受験生 ◆kdQux//WCA :2008/02/17(日) 21:20:53 ID:XMUzy/yIO
>>60
いや、破防法は法律?
このババアが言わなくても、国が施行しないの?
70名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:21:15 ID:zyqaGEdd0
>51
せっかくテレビに出ているのだから、突っ込まれたときに説明すればいいのにね。
切り貼り編集されないチャンスなのに。
テレビ見ていたけど、言葉だけで何も考えていなくて詳細なことを聞かれるとばれるから
キレたふりして逃げてる、そんな感じだった。何もあんなに感情表に出さなくて
いいと思うのだけど、あれは何か自分の弱いところ突っ込まれるのを嫌う
態度なんじゃないかね?
71名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:21:37 ID:1Z5KwD4g0
江川だって、何様のつもりなんだ。
72名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:21:38 ID:77uRoSEc0
動画を見せろって言ってんだろ!
どうがお願いします
73名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:21:40 ID:K2jB8W/m0
>>61
一度潰すと復活が難しいのは博物館

図書館は金さえかければ復活できるが
金をつんでも2度と手に入らないものを
保存している博物館は復活できず
その文化の基礎資料は未来永劫失われる。
74名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:22:11 ID:ohpF41crO
発言が早過ぎる。何がいらないか無駄か調べてから言えば良いのにね。
橋下の周りには優秀なブレーンがいないのかね?
75名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:22:36 ID:ycFlAgfo0
>>64
その前に、橋下知事の発言ぐらい調べろよ、それで飯食ってるんだから。
76名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:22:45 ID:kckVS1s60
>>63
もともとあの司会者誰に対しても喧嘩腰
それでとんでも発言を引き出そうとしていてレベルが低い

双方が喧嘩腰だとああなるのは目に見えてる
77名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:22:50 ID:jh/RQs2k0
今は何度でもいろんな場所で自分はこうしていきます!
って宣言していく時だと思うけどね、東なんかはそうだったし。
いろいろ突っついてその人物像を見極めてるとこなんだよ、転校生いじめるように。
説明すんのめんどくさいなら府庁にこもってろよ
78名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:23:09 ID:O6xNjNXs0
橋下知事、江川紹子氏の質問にブッ!と屁する
79名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:25:48 ID:nDTldp39O
橋下卓
80名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:26:32 ID:Ec9f1jz50
>>73
博物館もそうですね
ただ、金を積んでも手に入らない点は図書館も一緒ですよ
出版物のデータベースが存在しない特異な国なので国会図書館ですら実情は把握できてません
81名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:27:27 ID:kcjQn47I0
はしムッと
82名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:28:02 ID:jwjh4QK60
>>66
確かにアナの方がキレてた
でもマスコミは「橋下キレる」としか書かないんだよね 
83名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:28:56 ID:YLioRIoN0
416 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:2008/02/17(日) 20:32:28 ID:oG1EmlyA0
とぼけるの上手すぎて爆笑w



勝「でもね、在日すごいね。ついにソフトバンクは
  在日韓国人割引というのをね、携帯電話で出しましたよね。」
勝「民潭としてのある企業契約みたな形で…」
催「まあいいや。そんなことはどうでもいいんだけど…」

金「朴さんだって反日大好きでしょ?」
朴「それはあの、誤解ですよ。私はあの〜、日本を愛してますから〜。
  やっぱり、愛と憎しみというのは恋の表裏の関係でしてね、憎ければ憎いほど、
  やっぱ、愛すれば愛するほど、憎さが出てくるわけであってね。」

勝「だいたいね〜、三重県伊賀市みたいにね〜、在日韓国人にはね〜、
  地方税を免除しているなんてことが戦後ずっと続いてきたようなことを
  容認している限りは参政権なんて与えられませんよ。そんなものは。」
催「え?そうなの?」
勝「そうだよ。」
催「あそう。へえ〜〜〜〜。」
勝「戦後ずっと特例で。」
催「あそう。」「あの辺全員にってこと?」
勝「あの辺の市町村全員に。」
宮「在日特権っていうのが結構あるって…」
催「それは是正されなきゃダメだね〜。それは是正されなきゃダメ。」
勝「特措法とか特例法とかが滅茶苦茶多いんですよ。あらゆる所に。」

金「数々の特権があったことは確かですよね。あの、総連か何かの組織がやっぱり
  すごめばね、あの〜、税務署もみんな引っ込んだっていうそういうね、長〜い長〜い
  そういうね、歴史があったことだけは確かですよ。」
催「一部ね。一部ね。」
84名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:29:08 ID:TUnpJo7t0
>67
じゃあ、やられた奴はやられっぱなしでいいって理論だな。
つまり、殺されっぱなし。お咎めなし。いい商売だな。
85名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:29:44 ID:126AFRYP0
>>59
大にんきスレってほど人気ないぞwww
86名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:29:48 ID:Ve8TEVmT0
>>76
黒岩は石原慎太郎とか麻生とかにはおとなしいのなw
しかし黒岩なんて只のサラリーマンのくせになんであんなに偉そうなんだか

87名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:30:20 ID:mLNaLG6m0
>>75
江川は橋下の政策を知りたい視聴者の代理でもある。
記者会見の詳細なんて視聴者は知らない。
橋下は”現場主義”とか”机上の空論”とかいって江川を説教するより
記者会見の内容=政策をあらためて説明することを優先すべき。


88名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:31:21 ID:5I4p1kaM0
橋本って簡単に挑発にのるタイプだもんな。芸人やっているうちはそれで売りになるだろうけど、知事という立場だといろいろヤバイことになるな。
89名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:31:24 ID:ouJcZv1g0
>>73

でも、博物館はセーフティネットじゃないからお取りつぶしって方向になる理屈なんだよね、橋下の論法だと。
90名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:32:59 ID:TUnpJo7t0
>>87
視聴者の代理ですか?w
左翼の代理じゃねえの?
91名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:33:11 ID:77uRoSEc0
橋下は嫌いだけど、マスコミはもっと嫌い
92名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:33:52 ID:ouJcZv1g0
>>84

再発防止と復讐代行は別モノだからね。
93名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:33:55 ID:I175Dle40


   はしムッと・・・・・・


94名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:34:19 ID:jwjh4QK60
>>87
ほぼ同意
知事は府民から同じ質問をされたら、「会見に来い!」と言うつもりなのかね? 
95名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:34:25 ID:RFQMc7ZV0
博物館の学芸員って大学理学部卒業生の憧れの職業なんだよ。
楽だし、暇だし、高給盗りだし。基本が趣味の世界だし。
つぶしたほうが良いよ。
96名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:34:39 ID:0VF0HBy20
フジのあの司会者、黒岩だったっけ・・ ? 
あいつは「自分はおかしいと思ったことはだれであろうと噛みつきますよ」ということを吹聴しているやつのようだから。
まあ、「やくざアナウンサー」とでも言うのかな。
相手を逆上させるタイプの奴で、本来なら司会者に向いていないような奴だな。
97名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:34:49 ID:O6xNjNXs0
江川紹子はオウムの上祐を思い出したのでは。
98名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:35:56 ID:vpnOh09VO
おもしろいように、すぐ怒るな。
法廷では検察の思う壷だったんだろーなー。
議会では、わざと怒らせる輩が出て来る。
おもしろいおもしろいW
99名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:36:08 ID:rQ5zvegs0
知らないってのは通用しないだろ?
会話見ればわかるが、あの中でしったわけじゃん。

しった上で同じ発言するのは、馬鹿かレコードかだろ?
100名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:36:17 ID:pMqoREO70
> 江川紹子氏
> 「図書館以外の公共施設はすべてなくすのか」

おいおい江川これはないぞ。お前がいったら答えが変わるのか?変わるわけないだろう。
煮詰まってカチカチになったネタこねくりまわさないで
もっと新しいコメント引き出せよ。オウムの燃えカスで食ってるやつは使えないな。
101名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:36:46 ID:TUnpJo7t0
早稲田はろくでもない奴しかいねえな。
江川、上祐・・・、他、みんな消えてほしい。
102名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:37:07 ID:+voI18700
どっかで観れます?
103名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:37:26 ID:ouJcZv1g0
>>90

TVでの対話って、収録現場での話相手と仲良くすることが目的ではないからね。

対話相手がどういう思想を持ったどんな人物であろうと、その発言は様々な視聴者に
届いてしまう。
江川の発言の背後にどういう目的がひそんでいようとも、そんなこととは無関係な、
寧ろ橋下支持しているような視聴者でも
「そういえば、図書館以外は全廃って言ってたような気がするけど、実際どうなのかしら?」
と思う人はザラにいるだろう。
そういう人からすれば、橋下は説明せずに逃げたようにしか映らない。

公衆に向けて話すってことはそういうことなんだよ。
104名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:37:42 ID:OO9H5kk30
橋下は2月17日放送のフジテレビの報道2001のキャスター黒岩祐治とも揉めた。
テレビ芸人のスタイルを引き摺りながら府知事という権力者になり尊大になったことがトラブルの元になっている。
105名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:37:58 ID:ZyUYq4VW0
ムッとしてたのは江川の方だろ。w

橋下が、自分の発言をちゃんと調べて反論してねって、言ったら、
自分のHPに発言を全部文章にしてUPしろとか、逆ギレしてたのは江川の方。

106名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:38:29 ID:mLNaLG6m0
>>90
まぜっかえしにマジレスもなんだけど番組内の役割分担としてそうだろ
江川が左翼かどうかは別問題。
107名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:39:10 ID:DQI8By5o0
ハシゲに期待した奴に聞きたい。

どこに期待できる要素あんの?
口先だけ、嘘つき、弱者の敵、サラ金企業の弁護士として弱者叩きやってた弁護士の中でも屑の中の屑。
こんなの、選挙んときからわかってたでしょ。
108名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:39:48 ID:rQ5zvegs0
一所懸命、ジャーナリストだから橋下を試してるとか言ってるのは馬鹿だろ?
江川が単に不勉強なだけ。
109名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:39:51 ID:vhoqtKb1O
>>101
早稲田の橋下も消えちゃう(笑)
110名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:40:24 ID:Q4AdXZeN0
報道2001の動画ってある?
111名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:40:29 ID:ouJcZv1g0
>>88

芸人っていっても橋下の場合はかなり空気読めない人だったでしょ。
毒舌芸人気取って他者を罵倒するんだが、単に不美人な女性タレントに
「ブス」「豚」と呼びかけるなど何の捻りもない悪口でしかないので、当然
誰も笑えない。
司会者の元漫才師が巧く調整してそこで引っかからないようにしてたから
どうにかもってただけで、橋下はピン芸人としてはまったく使えない。
112名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:40:44 ID:a/vvEOeO0
絶対に不要な施設
部落解放同盟が居座る人権関係の施設
同和ヤクザの組事務所になっている
113名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:41:40 ID:jwjh4QK60
>>105
知事が「自分が発言したことをマスコミはきちんと伝えてくれない」と言ってたので、だったら自分で伝えてみては?と言っただけ
114名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:42:09 ID:kckVS1s60
テレビでお行儀良くするのと
府の財政建て直すのとどっちが大事といわれりゃ後者だろ

行儀なんか関係ねーよ
115名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:42:26 ID:mLNaLG6m0
>>105
そりゃリアルタイムで説明放棄してる人間が
過去の発言を参照しろなんて主張しだしたらそういう話に発展するでしょ。
116名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:42:28 ID:BIvlGb0EO
やろうとしてる事はすごいんだろうけど 如何せん準備不足だし感情的過ぎる まあ難しいだろうけど
117名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:42:29 ID:3Q9udrFp0
大阪府民、やっとわかったみたいね
端下下人の下品さを
まあ任期の4年間 悪態だけはついてなーんもせずだろうな
118名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:42:53 ID:J9ig8aV50
福田首相も早稲田だよ〜。あ、こっちは消えても良いかな
119名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:43:04 ID:rQ5zvegs0
つうか、サンプロでまともに議論が出来て、きちんと考えを引き出せてるんだけどね。
黒岩はそれができないってのは未熟だということ。
江川は不勉強で応用力が全く無い、予定通りのことしかしゃべれない人。
120名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:43:06 ID:TUnpJo7t0


江川紹子が視聴者の代理ですかw

いつからそんなポピュラーになったの?

都合のいい時だけ視聴者の代理かよ。
121名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:43:06 ID:YZXD9y7l0
橋下ことごとくグッドジョブだな
日本のテレビ界やコメンテーターのありかたに、こんなにも
分かりやすく異を唱えた人物は初めてジャマイカ
122名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:43:31 ID:+Azb8Pg90
vsNHK
vs江川
vs黒岩

あほか
123名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:43:49 ID:Q4AdXZeN0
>>114
マスコミや2chはどうも逆みたい。
124名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:44:10 ID:ZyUYq4VW0
>>103
あなたはNHKの例の番組見ましたか?

いいかげんなことは言わないほうがいいよ。

現実に、大阪に住んでて、多少なりとも関心があれば、
橋下がどういう意味であの発言の意味は、
当選直後ならともかく、マジメに関心をもってる人と、大阪府民なら、誰でも知ってる。

日本語が理解できない人以外はね。
125名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:44:38 ID:ouJcZv1g0
>>107

それが分からないIQの人も世の中にはいるから。


ただ、支持者っていっても前任のフェミ女じゃなければ誰でもいいとか、対立候補の民主推薦の奴が
あまりにひどいからそれよりマシとかの消極的支持者や、創価学会ご推薦だから入れちゃうような
あの学会の信者とかが多いのであって、ここでキャーキャー騒いでるような橋下支持者は実は
かなり少数派だと思う。
126名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:45:52 ID:gEGaegu30
>>119
あれってまともなぎろんだったのか。
なんか人の話を遮るし、説明しようとはしてないし聞くに耐えなかったよ。
127名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:45:55 ID:957CX62c0
こいつに田中康夫さん並みの知識と度胸と信念と論理的思考力があればなぁ
128名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:46:36 ID:sx6IUmoEO
杉並の区長とはレベルの差が有りすぎて笑ってしまうな。机上の空論好きだから大阪らしいや。
129名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:46:54 ID:DRWAkwPp0
おいお前ら!今すぐYahoo!で 
「でかいチョコ」 
で検索してみろ! 
130名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:47:20 ID:DQI8By5o0
>>124
>あなたはNHKの例の番組見ましたか?

>いいかげんなことは言わないほうがいいよ。

そういや、このNHKの番組で、公にむかって教育、教育行政について散々大口叩いてましたね。

二日もたたないうちに「机上の空論でした」と言動翻した

               「公約破りのいい加減で裏切り者な 大阪醜態府知事」
を晒しましたねw
131名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:47:25 ID:gWnRdkOz0
江川って、オウム攻撃の先頭に立っていたジャーナリストだろ。
それなのに、破防法でオウムを解散させることには強行に反対した。
オウムを解散させていれば、信者はもう狂信から醒めていただろうに。
自分の左翼イデオロギーのために罪を犯した女だ。
132名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:47:37 ID:gxa7VdFb0
橋下知事、今日もワッハ上方、なみはやドームなど
赤字施設で職員からヒヤリングしている

就任からそんなに時間たっていないのに無休で
よくやっている
133名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:47:49 ID:ouJcZv1g0
>>119

サンプロはあえて黙ってヨイショして雄弁にさせることで、後々のための言質を取るっていう戦略だからな。
あっちの方がむしろ意地悪なんだよ。
134名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:48:02 ID:vhoqtKb1O
橋下はマスコミも穴もコメンテーターも弁護士も学者も嫌いみたいだね。
好きなのは、伸介さんとたかじんさん?
135名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:48:07 ID:mquocBgs0
>>124
NHKは見てない府民だが
説明頼む
136名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:48:23 ID:+Azb8Pg90
橋本がいうように
現場を見ずして
マスコミ情報だけで適当にコメントするキャスターやコメンテーターばかりやな
おまえら2ちゃんねらーもな

137名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:48:30 ID:rQ5zvegs0
>>128
杉並も、おれから言わせれば典型的ペテン師なんだが。
無税化は絶対に成立しません。それなのに将来留保をするのは、霞ヶ関の埋蔵と同じ理論です。
138名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:48:35 ID:o1qBbWq50
有言実行知事シュシュトリアン
139名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:49:40 ID:/YIdaHjR0
黒岩祐治・・・思い上がりマスゴミの典型。
江川紹子・・・エセコメンテーター。
140名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:49:58 ID:1ddnfa2S0
副知事にはどんな人をもってくるんだろうね。
次はそこかな。

橋下のおかげで、地方自治について関心を持つ者が増えるなら、
こういうのが当選することにもいい点もなくはないと少しは思ったりするかもしれないな。
141名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:50:14 ID:qxo5rFM00
>>136
橋下自身もそういうコメンテーターだったのだが。
142名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:50:57 ID:ndmSuErM0
>>131
江川の言い分にも一理はあるけどな。
てか、破防法適用云々をどうこう出来る人だったんだ?

最早キチガイの域ですねw
143名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:51:08 ID:QuLvjkn4O

いいぞ ハシモト!

頼もしいぞ

テレビだからといって 好感度を気にして 本音を言わない 腹黒い 議員は 見習え

144名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:51:28 ID:iF9gGYzHO
サンジャポみたいなバラエティーでさえ不適切発言してキレて降板するヤツに知事なんて無理だろ
145名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:52:52 ID:kckVS1s60
>>137
それすごい思った
これ詐欺師の論法と一緒だと
146名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:53:10 ID:PzWascfp0
これは橋本が正論だろう
江川は評論家ならマスコミを鵜呑みにせずに
一応批判対象の言動を一通り勉強しておくべきだろう
147名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:53:19 ID:mLNaLG6m0
>>124
関心度の高い政策については何度だって説明すべきでしょ。
NHKの番組で一回で説明したから以降説明割愛してOKなんて本気で考えてるの?
148名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:53:23 ID:/Ri4xLmq0

お前が出てこなかったら あの家族は殺されずにすんだ!
149名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:54:53 ID:HdonSPSD0
>>95
頼むからこれ以上就職先をへらさんとってくれ。
150名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:55:02 ID:bCNsMN970
>>57
大阪の箱物行政がどれだけひどいか勉強してきなよ
橋下さんも実際知事になって初めて自分が想像していたより
ひどい有様なのかが分かったみたいだし
だからああゆう極端な言い回しになったんじゃねーの

しょうもない言葉尻捕らえて無責任にウダウダ言ってるバカ連中に
負けずに頑張って欲しいよ
151名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:55:46 ID:JxYeJMPu0
東と比べて橋本は格下、話にならん!
言動でそのうち自滅するだろ

ノック セクハラで自滅
太田  金で自滅
152名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:55:46 ID:lJKjMGFK0
>>147
そりゃそうだ
153名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:56:02 ID:4HF7WeSL0
>>150
そのしょうもないことを一番気にしてるのは橋下だろうに。。。
154名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:56:13 ID:8HVjrMa6O
このニュースはNHKから橋下への逆襲か?
ムッとするくらいでニュースになるなら、石原都知事はクビだろ
選挙で選ばれたんだから、マスゴミも変な世論操作しないで従えよ
155名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:56:15 ID:mLNaLG6m0
>>146
江川をやり込めることが趣旨のディベート番組ならそれでもいいんじゃない。
橋下は番組の趣旨を取り違えているだろ。
156名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:56:52 ID:6XVv7NlC0
本当にどうでもいいニュースだな
お前らも、こんなニュースにコメントするなよwww
157名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:59:18 ID:lJKjMGFK0
大阪はこうやっておお騒ぎしてるけど、他にもヤバいところはいろいろあったはずだが
愛知も酷いはず
158名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:59:29 ID:bCNsMN970
>>94
府民にはきちんと説明するだろ
コメンテーターと府民を同じ次元で語る時点で間違ってるでしょ
何でそんなことが分からんのかなー
159名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 21:59:38 ID:YTqu1XD3O

自分の吐いたツバが気になる、ハシモト君の答え…
160名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:00:21 ID:RNHlWRC30
江川なんてまだ飯食えるの?不思議だね?
マスコミって一度ぶら下がると こんな前時代的な手法がいまだに通用するの?
161名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:00:59 ID:4S4o9uha0
>>150
太田も府の施設40ぐらい減らしたんだけどね。

>橋下さんも実際知事になって初めて自分が想像していたより
こいつは大阪府のHPすら見なかったのかw
ちょっと調べれば出資法人や施設の財務状況など分かるのに
162名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:01:47 ID:sx6IUmoEO
>>137
橋下と違って、住民に夢を与えられるだけ、天才的詐欺師なんだよ。
163名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:02:10 ID:B901cukE0
>>107
同建協といった同和勢力や残業代詐欺に必死な自治労を切ろうとしてる橋下に
期待するのは当然だろ。

マスゴミがなぜあんなに必死に橋下を挑発してるのかをお前はお前の少ない脳みそで考えろな。
大阪市のカラ残業や裏金問題がほとんど報道されていないことも合わせてな。
164名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:02:11 ID:957CX62c0
就任してからもう2週間にもなるのに何一つ公約実現してない
165名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:02:30 ID:lJKjMGFK0
>>158
じゃあ、府民は直接きかないといけないの?
江川の質問は自分も知りたいことだったけど、結局なにもわからなかったよ
166名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:03:56 ID:mLNaLG6m0
>>158
この番組も府民への説明の機会のひとつなんだが。
具体論に踏み込まずにキレてお茶を濁したのは説明を放棄したととられてもしょうがないだろ。
167名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:04:21 ID:NZVRLmsG0
橋下は仕事しろよw
メディアと喧嘩しても小泉みたいな「抵抗勢力」演出にはならんぞw 馬鹿じゃねえか
168名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:04:32 ID:2+7FMRxw0
>>146
勉強するといっても、今までの会見をどうやって全部見るんだよ。
ころころ公約を変えるものだから、どれが最新の公約かも分からないしな。
169名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:04:36 ID:9g/8CDD00
>>164
そうか?漏れは水ナスと、ワインを覚えたど。
170名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:04:55 ID:ouJcZv1g0
>>165

橋下の言う現場主義ってそういうことなんじゃない?
171名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:04:57 ID:+LeRQBpG0
見てたけどさ
おまえらが江川嫌いなのはともかく
それほど変な質問してないと思ったけどな

なんか橋本が勝手に逆上してて
あれじゃ誰でも気ぃ悪いって
172名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:05:04 ID:aIGG8q+F0
>>160
おめー、マスコミとジャーナリストの区別がついてねーだろw
173名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:05:25 ID:B901cukE0
>>164
2週間で達成できる公約ってどんなんなんだよw
174名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:05:37 ID:Q4AdXZeN0
>>161
> 太田も府の施設40ぐらい減らしたんだけどね。
今までの知事とは異なり、就任してから借金をベラボーに増やした事を隠すためだったんじゃねぇの?
175名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:05:52 ID:lJKjMGFK0
>>170
そんなアホな
176名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:06:00 ID:7XX6CvhZ0

    産 経 G J !!
177名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:06:20 ID:TUnpJo7t0
>>142
共産党員、お疲れw
おめーらにも破防法、適用されたら困るもんな。
死ねよ、豚。
178名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:07:43 ID:957CX62c0
この前の学校見学のときの様子からして
同和地区視察したらどうなるか推して知るべしだな
179名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:08:19 ID:RXOaLT+VO
紹子ちゃんには
なぜ彼氏がいないんだ。
かなり可愛いし、
抱きたい男はたくさんいるはずだ。
180名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:08:54 ID:7Ft2TTBX0
>>173
2週間でかなり撤回はしてます
181名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:09:32 ID:gFfTg62r0
なんかこの人、孤立化一直線だな
182名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:10:20 ID:oaHWFc950
政府の犬の東の方が余程ましだなw
自分に都合悪い事言われるとキレるって子供かこいつ?
史上最悪のタレント知事だな。府民カワイソス
183名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:10:29 ID:lPhd+CUcO
江川は子供がいないから嫉妬やねたみがあるな
184名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:11:21 ID:sx6IUmoEO
大阪は山口組の組員のほとんどが生活保護だから絶望的だな。
185名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:11:33 ID:B901cukE0
大阪の一番の問題は部落・在日・ヤクザ・フェミといった
反日団体が金をむしり取っていってることなんだよ。

それを橋下が「ゼロベース見直し」と言ったことで、ヤツらの悪行が
暴き出されようとしてるから、橋下叩きに必死なんだよ。

俺は橋下の揚げ足を取ってるヤツらは反日サヨク脳に冒されたヤツらだと思ってるよ。
本当に橋下がキレて「今日から財政再建団体です!!」と宣言されたら
ヤツらが震え上がって失禁するのが目に見えてるので
是非とも橋下には財政再建団体宣言をして欲しい。

そのときお前ら反日サヨクはションベンたれて
「おやめ下さい、橋下様〜」って言うんだろうなwww
186名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:12:16 ID:UiUM3vXX0
ちょっと前まで橋下もおなじようなコメンテーターだったのにw
187名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:13:04 ID:vhoqtKb1O
そうかそうか
188名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:14:13 ID:C3aoK5lGO
橋下はなんか焦ってる感じだな。
189名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:14:51 ID:mLNaLG6m0
江川:いや、そうじゃなくてねえ、あなたはメディアの特性を良く知っているのだから、そういう刺激的な言葉を
   切り取って捉えて、くりかえし使われるってことをわかるでしょう?
橋下:じゃあ、何も発言するなと?
江川:何も発言しないなんてそんな極端な事を言ってないわけでそいう極論をおっしゃるのは今までの橋下さんの
   売りだったかも知れないけど。それは...(江川の話を途中で遮って)

この発言を知事がするんだから呆れる。ふてくされた小学生だろ、これじゃ。
なにが「じゃあ」なんだかさっぱり分からない。
190名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:15:48 ID:OBwY2B7K0
つまり何を残して何をつぶすんだ?
最初は、「図書館以外はすべて原則廃止」だったんじゃねーの。
しまいにゃ同和対策もセーフティーネットで救われたりして。
191名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:15:58 ID:B901cukE0
>>180
2週間程度で財政再建団体転落を防げる公約があるなら見てみたいわw

俺は2週間以内に橋下に財政再建団体転落宣言をして欲しいよ。
同和・在日・ヤクザ・フェミども失禁して橋下叩きするんだろうなw
192名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:16:07 ID:0Z1Wqx5t0

橋本さん命かけてるなら自殺しろよw
それが一番大阪のためになりますよ
193名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:16:19 ID:xjn484JH0
大阪だから煮るなり焼くなりしろ
借金をオレらに回すなよ
194名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:17:49 ID:ouJcZv1g0
>>191

長丁場で公約実現する気なら就任すぐに撤回しないだろ。

短期間で撤回ってことはじっくりやる気はないということだ。
195名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:18:11 ID:957CX62c0
財政再建団体宣言なんてこいつがするわけない
自分も知事でいられなくなるんだから
196名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:18:17 ID:FLizDY4K0
>>107
期待感。
まあ、お前には理解出来ないだろうが。
調整形のリーダーでは今の大阪は再生しない。

マスコミに頻繁に登場する芸人やコメンテーターに後押しされている強みが橋下にはある。

今日の言って委員会見たか?
金さんのエール聞いたか?
私たちは皆で応援しなければいけないって言っていた。
橋下は周りに可愛がられていた頭の良くまわる正義感一杯の奴だった。

ご冥福をお祈りします。
197名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:19:10 ID:2+7FMRxw0
会見見ろじゃなくて、自分のサイトなりにきっちり政策内容まとめて公開すべきだろ。
法改正時に改正法の内容と施行日が明記されるように、
公約の変更時にはその内容と変更日とを文面に明確に記して配布しておけ。
198名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:19:24 ID:DWkWGRmb0
共産系の江川は自治労の擁護してるだけだよ。
199名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:19:58 ID:ouJcZv1g0
>>182

そのまんま知事は自分から政治家転身を望んで勉強会を重ねて自治について学んだ上で、
しかも芸人あがりの自分の限界と利点を弁えてPR機能に徹しているからね。
宮崎県の場合特産品のPRは実際に重要なポイントだから役立っているし。


そのマネをして橋下が特産品を土産にしてたけど、大阪府にそれは要らんだろうと。
200焼肉+ ◆JUU/.JUU/. :2008/02/17(日) 22:20:28 ID:cxUHb4fA0
実況では「江川ファビョーン」連呼だったけどな。
201名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:21:49 ID:LfwCmCvh0
ケツの穴の小さいやつだな、橋下って
みっともない。
202名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:22:00 ID:niBZ3IojO
>>190
それを言ってるのはメディアだって何回も言ってただろ
203名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:22:21 ID:wSPFqb7Y0
基本的にウェイクアップも報道2001も保守系の番組なんだけどな
橋下のホームグラウンドでこの有様じゃなあw
204名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:23:00 ID:jXKTLKXSO
完走を笑う人の気が知れない
205名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:23:14 ID:Lic/9/540
>>195
財政再建団体宣言したら知事も辞職しなくてはいけない法律でもあるのか?
206名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:23:55 ID:CALSSThq0
ぐじゃぐじゃ日本
西の暴行淫行知事、東の嘘八百知事
おしまい
207名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:23:58 ID:1ddnfa2S0
>>198
江川が日共でないことは左翼では常識。
自治労が日共でないことも左翼では常識。


208名無し募集中。。。:2008/02/17(日) 22:24:28 ID:rGHwZBBf0
>>198
おかしい話だな
共産系が自治労の応援?
頭おかしいだろw
209名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:25:18 ID:B901cukE0
>>194
短期で実現できる公約、箱物の撤廃に噛みついてる同和・在日・ヤクザ・フェミお疲れw

>短期間で撤回ってことはじっくりやる気はないということだ。

詭弁乙W

じっくりやるからこそ短期間でのビジョンを撤回してるってことなんだけどな。

お前は2週間で実現できそうな公約を考えて公表してみろなw
知事の任期はまだまだ長いんだよ。
今年は宣言されなくても来年には財政再建団体転落を宣言される可能性があるんだよ。
俺は橋下がバッシングで辞めるときには財政再建団体転落を最後っ屁でかましてやめて欲しいな。
そしたらお前ら同和・在日・ヤクザ・フェミども失禁してションベン垂れ流し必至だわwww
210名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:26:21 ID:jXKTLKXSO
そうそう。
今回のやりとりに
マスコミってのは自分達に都合良いよう、部分的に取り上げるものだ
ってハッキリ言われてたのにそれはナシ?
言ったそばからコレとは、まあマスゴミといわれるのも仕方ないね。
211名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:26:27 ID:ouJcZv1g0
>>185

勘違いしているんじゃないか?
部落、在日、暴力団利権とズブズブなのは自民公民も同じだよ、というかそっちのがメインだ。

橋下にはその利権の粉砕は出来ないし、むしろ出来ないことを見込んで自民が担ぎ出したんだよ。
人気取りとして利用だけするにはこういう素人はうってつけだから。

>>190

そうだよ。前提条件としてセーフティネット除外ってのは後付け。
マスメディアが切り取ったせいでその様になってしまったという話こそがフィクション。
ただ、橋下の発言を正確に引用すると

  「図書館以外、『基本的には』すべて必要ない」

と、『原則として』と同様の前言撤回フラグが立ってる。


どのみち、橋下の公約とされるものはあまりにコロコロ変わるので、全発言を文書に起こしても一貫性のある
話は出てこない。
発言毎にRev.No.を振らないと。
212名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:27:31 ID:822Syuid0
怒らせてポロッと本音を喋らせるっていうのは記者会見の基本テク。
普通の政治家はひっかからなし芸能人なら知っててわざと引っかかる。
江川とか有田とかの常套手段でもある。
213名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:27:44 ID:mLNaLG6m0
>>196
身内で馴れ合ってる番組でなく、批判者がいるようなアウェーで毅然と対応できてこそ改革もなせるってものだろ
完全にキレて喧嘩を始めるような沸点の低い人間が利害うずまく大阪を改革できるのか?
214名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:27:59 ID:UiUM3vXX0
テレビ業界にいたくせにマスゴミの使い方下手だな
もうNHK以外も全部出ない方がいいんじゃね
215名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:28:40 ID:VDRKxVxl0
創価(大部分が在日チョン)が全面支援してる橋下は火病です^^
216名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:29:56 ID:Ha2NnIsn0
>>190
今日もあっちこっち回ってたよ。
でも「見直し」って言うのは即廃止じゃないからねえ。
場合によっては見直しましたがつぶすところはありませんでした、でもいいわけだ。
ま、いらないところはけっこうあるけどね。
217名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:30:04 ID:BbNPW3KcO
知事生命は長くないな。石原都知事の真似でもしてんだろうが器が違う!こいつ政治家には向いてない。
218名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:30:05 ID:K4T8LXDZ0
知事は、刺激的な言葉やイメージで政策を伝えるのではなしに、
具体的にどう考えてるのかを話す機会があればするべきだと思う。
全部見てたらわかるはずとか、一度言ったからみんな分かってるはずとか思わないで、
誤解した人もいるかもしれないから、この機会に理解を深めてもらおうとか
マスコミは都合のいいとこだけ切り取ってメディアにのせるからこそ
今回の江川の質問は良い機会ととらえて欲しい。
こういう人なんだと思われるだけ損したのではないかと心配する。
219名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:30:05 ID:CtIeRHX30
どうやら、大阪府民はキレ者ではなく、キレやすい者を知事に選んでしまったようだ。
220名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:30:28 ID:XMF4XRbt0
東国原も宮日とケンカしたな。
東京のメディアも「そのまんまさん」とか「ヒガシさん」とか上から目線だったし。
でも、今じゃ「東国原はこう言ってます」とか平身低頭w
橋下に対しても1年後にはどうなってるかわからんぞ。
221名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:30:48 ID:xAbQxbFU0
見てたけど、

橋下、かっこわるーでした。
222名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:32:13 ID:aOJ6uxCF0

はしもと親衛隊必死だな。
早く橋本と一緒に死んでくださいな。

223名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:32:50 ID:VAl4Urm50
けんかがちゃんとできること。これは評価に値する。
いい知事になる可能性がある。議会ともやって大荒れにしてください。
224名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:33:05 ID:pkPGFEtg0
『これまでの会見』
とやらが、ブレまくってるから
現時点での状態を確認してるわけだろ?

言ってることが、少しづつ変わってきてて
最終的に有言不実行・口先知事になるんだろうけど
本人には、その自覚が無いってパターンだな。

まぁ、コイツを選んだ大阪の皆さん
ご愁傷様でーすw
225名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:33:25 ID:ouJcZv1g0
>>214

島田紳助等の名人にうまく弄られてされてようやく成り立ってたタレント稼業だから。

>>216

橋下の発言に
 「図書館以外、基本的にはすべて必要ない」
というのがある。

見直しも公約だけどその前提として図書館以外は「基本的には」不要という考えを表明している。
それだけ言いきっておいて「見直してみたらどれも必要でした」では通らないだろうね。
いくら「『基本的に』と言った筈だ!」「机上の空論だったが知らないことは誰にでもあるだろう!」
と詭弁を繰り返しても…。
226名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:33:51 ID:DHyOBx8p0
>>219
お前やるな。
227名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:34:09 ID:QZR3HF9V0
>>219
だせえw
228名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:34:12 ID:4S4o9uha0
まぁ、選挙中から言われてたけど、自公も民主もろくな候補を擁立できなかったってことだ
229名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:34:14 ID:umTfhQxS0
>>215
大阪には、200万人近くの学会員がいるのか。
230名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:34:23 ID:TUnpJo7t0
安倍のように異常に叩かれるんだろうな、橋下は。
本当に左翼どもは汚いどぶねずみだ。
左翼=マスゴミだからな。くたばれ、この売国奴ども。
231名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:34:52 ID:XMF4XRbt0
ミンスのバカ候補を応援していたブサヨはこれ観て「ざまあwwwwwwwwwww」とか思っているんだろうが、
あのバカ候補が知事になってりゃもっとオモロイことにwwwwwwwwwwwwwwwww
232名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:35:25 ID:LQ1YByeN0
あるものをなくすって言ってるんだから
嫌がらせされるのは当然
いちいちむっとしてたら身が持たない
233名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:35:39 ID:vJbqsaz70
こいつ何時も怒ってるな
知事の資格無いんじゃない?福田みたいにフフン〜っていっとけよ
234名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:35:51 ID:u/zGQuvL0
>>209
お前アホだろ
2週間で公約撤回と2週間で公約実現は対局じゃないでしょ。
2週間でできなくたってじっくりやってけばいいのに、橋下は2週間で「やっぱやりませんです!」って言ってるんだよ・
235名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:36:20 ID:Lic/9/540
>>222
お前が死ねよ。

番組を見ていたけれど江川の応援していた出演者は居なかったよ。
必死なのは反橋下だろう。
236名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:36:43 ID:VDRKxVxl0
この嘘つきに、いったい何ができるんだろうか
237名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:37:23 ID:B901cukE0
>>211
じゃあ、なんで自公は熊谷支持に回らなかったんですかねぇ? w
相乗り基本の大阪だったら民主も橋下支持に回ればよかったんじゃないの?

なぜ同和・在日・ヤクザ・フェミ・労組が支持基盤の民主が
橋下を支持しなかったのか?
そっちの方が俺は不思議だわW

民主は正義の味方でも救国の志士でもなくて、単なる反日サヨクどもの集団だぞ。
その民主が橋下に相乗りしなかった理由の方が俺は知りたいわw

選挙違反スレスレのビラ撒いて、反日サヨクに支持された労組系の市会議員が集った
「夢ある大阪」って一体何だったんだよ?wwww
238名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:37:23 ID:PxT/Pw5O0
ま た 大 阪 か
239名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:37:51 ID:957CX62c0
どんな威勢のいいこと言ってもあとで絶対撤回するってばれてるから
職員も議員も完全にこいつのこと舐め切ってるだろな
240名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:38:10 ID:DHyOBx8p0
>>234
そうそう。その通りその通り。
正直これぐらいのこともわからないやつとレスし合うのは徒労だよな。
241名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:38:25 ID:YGL46Jz10
今朝、たまたまその番組を見て ちょっと江川さんを見直したんだ。
あの大きな事件のおかげで生き残ってる人だとおもってたけど、
やっぱり残ってる人だけあるかなと。
 その場で、やられたら、黙り込む人だと思ってました。
242名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:38:41 ID:XMF4XRbt0

「熊谷さんはロボット工学者だから、役人をロボットのように手足として使える」


誰だ?
こんなバカ言っていたのはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
243名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:39:38 ID:qxo5rFM00
>>189
橋下は刺激的にしか発言できないから、そういう発言するなと言われると
何も言えないことになる。
同じことを金美齢さんや三宅さんに言われてたら、もう少し発言に気をつけます
とか言ったんだろうけど、江川には私怨があるのでトコトンまで反発。
この人身内以外は皆敵だと被害妄想抱いてるんじゃね?
244名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:39:50 ID:Sv4Qwoy50
財務しないと朝鮮カルトは二度と君たちの方を向いてくれない
冬芝よ ユダ闇金さまのご命令により

  /               \:::::::\   朝鮮闇金の
   |  投票所監視カメラ命 彡:::::::::|
  ミ|     , 、          |:::::::::|  朝鮮闇金による
  ミ| _≡=-、__, =≡=_ 、   |:;;;;;;;;/
   | | /◎> |   | /◎\ |─´ / \      朝鮮闇金のための美しい国を作るニダ
   | ヽ二二/   \二二/    >∂/
  /   /(     )\  U   |__/
 .|    /  ⌒`´⌒   \     ) |  / 沖縄、宮崎、愛知、東京、群馬に続いて大阪・山口もわが朝鮮系似非ウヨタレント候補で頂戴したニダッ!
 |  U│                | | <   せっかく土木系暴力団からP献金入れ食いなのに今更ガソリン税下げられっかよ!w
 (   \/ ̄ヽ/\_/      / |  |     チョッパリの分際でいつまでガタガタ騒いでるニダッ!
 .\  、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ      / /   \  
   \   |  ̄ ̄U   //   /      わが偉大なる朝鮮民族に逆らおうなんて100年早いニダ!!    
    \  ヽ____/    /            
工作員諸君は岩国市長橋下府知事ばんじゃ〜いAAとミンス共産涙目プギャーAAコピペと創価マンセーコピペをはりつけまくって炎上させれニダ!
    
   ___◎_r‐ロユ
  └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____  
      /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
     </   ̄L.l ̄ L.lL.!          ┌┘| 
【美しい国/公明党】安倍晋三首相と公明幹部、参院選へ結束確認
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171577750/
【安倍】統ー教会・創価学会連全政権【池田大作】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1157786585/
公明党大阪府本部が橋下氏を支持 大阪府知事選
【創価学会】橋下徹氏(府知事候補・新風自主支援)、公明年賀会で謝意 北側幹事長と手を取り合う姿も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200491737/l50
245名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:40:11 ID:q+h9lER90
どうせ撤回するんでしょ?w
246名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:40:17 ID:ip60lYgf0
>>225
ムーブでも委員会でも、隣の哲ちゃんに軌道修正してもらいながら
やっとこさ見られる感じだったしなw
247名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:40:32 ID:4HF7WeSL0
>>230
これが一番わかんないんだよな
安倍と同じように英雄視するような人物じゃないだろ橋下は
安倍は長年の政治活動の実績特に北朝鮮拉致被害者への取り組みは党派こえてどちらの人間にも評価されてるようなすばらしい人間だけどさ
橋下なんてゴミ拾いすらやったことのない人間だろ

248名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:41:21 ID:K4T8LXDZ0
江川からあの質問が出たら、「来たな」という構えで
カメラ目線で訴えて欲しかった。
「今のように思っている人がいるかもしれないけど、あえて何度も言いますが、
セーフティネットは別ですよ。
ただ、図書館以外の文化施設についてはシビアな見直しが必要と考えています。
本当に必要なものか一つ一つについて、皆さんもよく考えて見て欲しい」
くらい言ってくれると思っていたので。
249名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:41:24 ID:PxT/Pw5O0
橋下撤回
250名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:41:38 ID:u/zGQuvL0
>>247
マスコミにたたかれている=正義、って信じる人がいるんです、信じられないだろうけど。
251名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:41:58 ID:DHyOBx8p0
>>243
昨日もどっかのスレに書いたが、こいつは下だと思ったらとことん見下してかかるタイプ、
だと思う。

江川にはあの弁護士辞めろ請求のときも、ちょいと批判的なコメント出されたりもしてるらしいし、
あるいは恨みがあったのかもね。とりあえず最初から敵視してたっぽいのはガチみたいだ。
252名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:42:07 ID:cW00rEm30
まあ何だな、俺も江川に言われたらやり返すな。肌合いの問題だな。
253名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:42:43 ID:XMF4XRbt0
あー、なんだか東が知事になった直後のような雰囲気だなあ。
ここって。
「この禿、自民に取り込まれやがって」とか誹謗が凄かったw
でも今じゃ、「東国原、GJ!」だもんなあ。
2ちゃんねらの意見なんてその場でコロコロ変わりますからwwwwwwwwwwww
254名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:42:54 ID:4S4o9uha0
>>223
府議会議員にはペコペコしてますけどw
255名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:44:09 ID:u/zGQuvL0
>>252
お前が今の立場ならそれも許されるけどさ。
橋下は府知事様、なんだよ。
府知事様が脳死なこと言っちゃいけないわけね。
脳死な府知事様は府の公務員やら議会やらにうまく扱われてしまうか、それとも協力を得られなくなってしまうかのどっちか。
256名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:44:37 ID:VDRKxVxl0
橋下がやったこと

嘘をつく、感情むきだしで怒る、スローガン撤回、屁理屈こねる

今の段階では評価できる部分は皆無なはずなんだが
257名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:45:35 ID:B901cukE0
>>234
2週間で公約実現できなければお前は叩くんだろ?
なら2週間で撤回される公約も、2週間で実現できる公約も一緒だよ。

詭弁乙w

「やっぱり出来ません。だから現場も見てじっくり考えます」
って言える知事がどれだけいるのかね?
出来ない公約=公約違反なんだろ?
お前ら反日サヨクの脳内では。
「ビジョンが甘かったから見直します」=「長期で考えます」
って日本語がわからないんだろ?
というか恣意的にトリミングしたいんだろ?w

揚げ足取り乙w
明日あたりドーンセンター取りつぶしを言ってくれないかなぁ、橋下。
そしたらお前ら反日サヨクが地べたにションベン垂れながら取りつぶし撤回の土下座が見られるのによw
258名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:46:18 ID:TUnpJo7t0
>>247
実績があっても叩く=マスゴミ
実績がなくこれからやろうとするやつも叩く=マスゴミ。

自分たちに反するものは全部抹殺するんだよ。
あと、上からの命令があればな。
それがマスゴミ。もっとこれからくだらない事で橋下を叩くぜ。
この弁護士駄目になるかもな。安倍のように。
259名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:46:20 ID:u/zGQuvL0
>>256
去年まで二ね、そっくりな奴が某国の大統領をやっていたんだ。
偶然にもそいつの出身は弁護士、そして言い逃れがうまかった。
何て言ったっけな、韓国の前の大統領だよ。
260名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:47:00 ID:qxo5rFM00
>>247
橋下は正直、右、左以前の問題。
橋下支持する奴は、左さえ叩ければそれでいい、ある種の似非右翼だけだろ。
そもそもこいつは話に一貫性がなく、200%出ないなんて平気で大嘘つける人物だから
誰からも信用されない。
セーフティネットの件にしても、セーフティネットの定義自体恣意的だから、何を残したいのか
正直よくわからないというのが一般の感覚だろ。
261名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:47:14 ID:DHyOBx8p0
>>257
う〜ん、本気で頭悪そ〜。どうしようw

とりあえずベランダに出て深呼吸して来い。
262名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:47:31 ID:l9uV6rax0
めちゃくちゃいそがしいだろうし同じ質問ばかりでイライラしてるんだろうけど
青臭い小物感が出てるよな

すべて真正面から論破してやろうと思ってるみたいだけど
遅刻って言われたからとか、また同じ質問だとかで一々切れてたら潰れるぞ
改革と関係ない細かい事はスルーしといてこれだけはやりたいって事に全精力使わないと

263名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:47:42 ID:ouJcZv1g0
>>237

民主党が屑なのはわかりきっていることだと思うが、あなたは大いなる勘違いをしている。
「敵の敵は味方だ」という勘違いを。

左翼利権の民主党と敵対する組織や個人はさぞかし朝鮮利権とも無縁で部落利権なんて皆無で…と
信じたいんだろうが、自民党は思いっきりそういう利権に塗れてる。
公明党も朝鮮利権とベッタリだ。

橋下が担ぎ出されたのは「人気があって政治理念は無い弱腰の素人」だからだよ。
公約なんて思いつきだからすぐ撤回するし懐柔するのも容易だと最初から見抜かれて
るんだよ。
264名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:48:33 ID:4S4o9uha0
>>262
同じ質問っていっも、本人にはそうかも分からんけど、府民が複数のテレビ
見られるわけじゃないからな。
265名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:48:40 ID:1ddnfa2S0
>>259
長年反体制勢力の当市だった人物を、
タレント弁護士と一緒にするのは酷だ。
266名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:50:01 ID:DQI8By5o0
>>234
そもそも、橋下は大阪に関心なかったから、

「まったく大阪の実情、調べるべき教育現場の問題実態、予算の成立プロセス、財政状態等々」

を全く調べる事なく、ベラベラベラベラと大嘘を並べ立てて大阪府民に耳障りのいい詐欺言葉を
並べていた。

まあ、こんなレベルの詐欺師にコロっと騙される大阪府民の知的レベルの低さこそが驚くべき
馬鹿さなんだけどな。
267名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:50:01 ID:9ZfUnPz20
詭弁護士って名乗れ!>橋下
268名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:50:34 ID:lFdv4e0b0
NHK糞だな。これで怒ってたのか。
丸山公紀

その対象施設の中に「女性総合センター」(ドーンセンター)が入った
ことはこの施設が男女共同参画施策の推進拠点であることを考えた場合
、画期的なことである。なんと平成18年度は府の支出が年間2億9000万円と
なっている。  かつて日本会議大阪女性の会でも、ドーンセンターの
性格について館長に談判し、一階ロビーに特定の書店が入り込み、
女性問題、性問題に絡むジェンダーフリーの思想に沿った書籍のみが
並び、家庭・家族を守る立場に立った書籍が全くなく、ドーンセンター
の会議室を借りる場合にも男女共同参画施策を推進する団体が優先的に
登録団体となり、かつ割引きされるにもかかわらず、女性の会は反対す
る団体という理由だけで登録団体としても認められず、また大阪市内に
市が運営する女性支援施設「クレオ大阪」も5ヵ所あるにもかかわらず
、ドーンセンターの存在価値がそれほどないのではないかという申し入
れをしてきた。
269名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:51:36 ID:XrvpIGHE0
竹中ってどの竹中?
直人?
270名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:51:38 ID:Gnc8851sO
しょこたんギザカワイソス(´・ω・`)
271名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:52:01 ID:ouJcZv1g0
>>248

そういうビジョンのある改革気質の政治家なら、自民は担ぎ出さなかっただろうね。
もちろん、民主も社会も共産も担ぎ出さない。

愛国系の弱小政党ってあるでしょ。ああいうところにしかそういうタイプはいないよ。
272名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:52:10 ID:957CX62c0
亀田崇拝してる時点でそもそもダメだ
273名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:52:37 ID:4S4o9uha0
>>268
その施設とNHKと全く関係ないんですけど?
274名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:52:51 ID:DHyOBx8p0
>>266
大衆は基本的に馬鹿だからな。そんなもんなんだけど。

しかし自分が馬鹿だったことが露見しているのにまだ信じてるところが凄い。
ここは「大衆はそんなもん」では済まない。本当の馬鹿といっていい。

でももしかしたらやってくれるかも、っていう期待があったんだと思うよ。投票したのは。
健気なもんさ。大衆は常に。
275名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:52:52 ID:HHqTWoQXP
>>266
騙されたというよりは熊谷がもっと酷い候補だったからね
大阪にまかれた怪文書これの内容橋本叩きの文面だったし
276名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:53:22 ID:j35nnBCI0
都合の悪い質問にはキレるしかないはしげ
でもギャラの高い民放に出ないとはいえないはしげ
277名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:54:10 ID:K4T8LXDZ0
>>271
そんなもんかい。
大阪大丈夫かな。
278名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:54:13 ID:Z64zFoNa0
速報
京都市長選接戦 地下鉄事業見直しは必至

17日投開票の京都市長選が接戦となっている展開について、市幹部は
慢性的同日夜、赤字を抱える京都市交通局の地下鉄事業に関して「建設
費償還の問題もあるが、3セク移管の上、私鉄に委託するなど大幅な見
直しは避けられない」と、今後の運営に大きな影響を与えるという見解
を明らかにした。今回の市長選は市財政の建て直しも焦点となっており、
地下鉄事業も財政難から洛西延伸が事実上頓挫している。(22:00)
279名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:54:22 ID:ouJcZv1g0
>>262

義憤で本気で怒れる人は大物だが私憤でばかり本気で怒る人は小物ってのは昔は常識だったんだけど…。
つまり、常識人には最初から解ってる顛末。
280名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:54:55 ID:umTfhQxS0
橋下がどんな問題を起こそうが、発言をしようが、
結果的に多くの目が大阪に向くことになる。

これは、役人が下手なことは出来ないという、一種のチェック機能になるのだ。
大阪が今までのように全く無視されているより、府民にとってはプラスだろう。
喜べ!
281名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:55:05 ID:ExvWqUf00
>これまでの会見を全部見てください
これまでの会見をみると、最初橋下はセーフティーネット削ろうとしてたんだよな。

橋下「高齢者ら社会的弱者の予算が減るかもしれないが、それは仕方ない」
      ↓
公明「高齢者や弱者のセーフティーネットや観光振興など、党が力を入れてきた施策が欠落している」
      ↓
橋下「セーフティーネットを除く指定出資法人は一斉に処理します」
282名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:56:12 ID:4hf8XmWh0
切れキャラ系か。何十回、何百回と都合の悪い質問されようと平然としてろよ。
そういう意味じゃ安倍や福田は落ち着いてる・
橋本は知事の器じゃないんじゃね
283名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:56:12 ID:PxT/Pw5O0
>>261
相手にしないほうがいいよ
相容れないと思うから
疲れるだけ
284名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:56:57 ID:aOJ6uxCF0
>>253

橋下さんの見解も

原則0ー例外100%

朝令暮改



ですから



285名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:58:00 ID:qxo5rFM00
>>281
橋下の言うセーフティネットはマジックワード。
図書館は知のセーフティネットとか、正直よくわからん。
図書館なくなって困る奴なんて府民の1割もいないだろ。
286名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:58:00 ID:cW00rEm30
知事様の悪口たたいてないで、手前らのケツのまわりのハエでも追っ払ったらどーだい
287名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:58:20 ID:78KMkTnn0
>>284
君子豹変すですよ
288名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:58:22 ID:957CX62c0
まあ名誉が欲しかっただけだろうな結局のところは
そりゃ30代で知事だなんて近所とか親戚に自慢できるもん
289名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:59:22 ID:z1W+hINO0
橋下、大人気だな。
290名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:59:22 ID:4HF7WeSL0
>>279
橋下が怒るのは自分が軽く扱われたとかあいさつがなってないとかなんかそういうことばかりだものな・・・
291名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 22:59:33 ID:e4SMrinv0
江川の言ったことはもっともな内容だが、周囲のゲストが同調していなかった
のは、フジの黒岩キャスターと同じようなことをあえて今言って知事をカッカ
させなくてもいいと思ったんじゃないかな。

今さら誰が府知事になっても財政再建ができるとは思えないし、再建団体の宣言
をしても国が認めないかもしれない。大阪と夕張とじゃ影響のレベルがケタ違い
。そもそも国自身が想像を絶する赤字体質。このまま行くとこまで行くしかない
と思う。

292名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:00:04 ID:DHyOBx8p0
>>286
政治について考え話し合うなんてもっとも素晴らしいことの一つだと思うんだけど・・・。
自分の尻に火がついてようがウンコがついてようが最高に価値あるテーマの一つだよ。
293名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:00:28 ID:vfjFJrYj0
294名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:00:42 ID:YZXD9y7l0
>>260
本当に未だに200%出ない発言を撤回して出馬した行為を、
愚かな大嘘としか捉えない発言している奴って何?
愚民化お茶の間主婦か?実社会での経験皆無な奴か?
その辺のサラリーマンだって昇進試験受ける前に、公表する奴居ないぞ。

295名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:01:39 ID:PSB9d3vg0
煽り耐性がないなぁ、橋の下さんw
296名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:01:43 ID:lFdv4e0b0
江川が怒ったのはフェミだから。


その対象施設の中に「女性総合センター」(ドーンセンター)が入った
ことはこの施設が男女共同参画施策の推進拠点であることを考えた場合
、画期的なことである。なんと平成18年度は府の支出が年間2億9000万円と
なっている。  かつて日本会議大阪女性の会でも、ドーンセンターの
性格について館長に談判し、一階ロビーに特定の書店が入り込み、
女性問題、性問題に絡むジェンダーフリーの思想に沿った書籍のみが
並び、家庭・家族を守る立場に立った書籍が全くなく、ドーンセンター
の会議室を借りる場合にも男女共同参画施策を推進する団体が優先的に
登録団体となり、かつ割引きされるにもかかわらず、女性の会は反対す
る団体という理由だけで登録団体としても認められず、また大阪市内に
市が運営する女性支援施設「クレオ大阪」も5ヵ所あるにもかかわらず
、ドーンセンターの存在価値がそれほどないのではないかという申し入
れをしてきた。
297名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:02:19 ID:AuyFlKGy0
知事になってからの橋下が嫌い
いちいちイラッとしすぎ
今朝のフジの報道ナントカでもかなりご立腹でしたよ
アナの方もわざと喧嘩売ってたような希ガス
298名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:02:41 ID:37gF9PRM0
今、関東ローカル局で市長選速報をやっていたのだが、
公約の話になって、
「大阪の橋下知事みたいにすぐに撤回・・・」
なんて会話が出ていたよ。
299名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:03:25 ID:6HmVR55X0
>>288
たぶん正解
300名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:03:55 ID:DgMschzR0
>>281
>高齢者ら社会的弱者の予算が減るかもしれないが、それは仕方ない
そういえばそんなこと言ってたな。いつごろだっけ。
子供に重点的に予算を配分するので、とかいう理由だったよな。
301名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:03:59 ID:KkCUi4FS0
好感度ゼロだな
こいつの人生おわった
302名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:04:23 ID:4S4o9uha0
>>296
つまり、統一教会系の団体が借りようとしたら断られたって話か
303名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:04:44 ID:Zuuef8+d0
橋下トラップ
304名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:05:15 ID:s6SFpfLs0
特亜とマスゴミは、最初にガツンとやればおっけー。
そもそも、知事の仕事はマスゴミのお相手じゃない。ジャーナリストは
なんかを調べ、言うのは仕事だろうが、知事にとってマスゴミなんて
利用するものにすぎん。それなのに、何様だか知らんが、てめーの理解力
なさをおいといてあんな無礼ないいぐさ。そもそも、あんなやつら、米粒
ひとつ作るわけじゃない。今の瞬間にこの国から抹殺してもなんも困らん。
勝手に「世論」ねつ造しやがって、国民の変わりに聞いてるなんてクソくらえ。
府民の意志は、わずか2週間前にだぶるスコアで示されてるわ。民主主義が
まともな国では、選挙であがったばかりの政治家に対しては数ヶ月の蜜月期間
をとる。様子をみる、このバカども、わずか10日の不眠不休でやってる知事
を捕まえて些事でつつきまくる。倒閣できたからって増長しやがってる。
305名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:05:33 ID:CPKE/aK00
江川彰晃
306名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:06:29 ID:PxT/Pw5O0
橋下擁護派熱いな。こんなにいたのかw
それとも少数がムキになってるだけか
307名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:06:32 ID:g0iwlP+00
でもぶっちゃけ図書館以外いらないだろ?
308名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:07:27 ID:DgMschzR0
>>299
でも完全に逆効果だったよね。
橋下の子供って「机上の空論〜」とかからかわれそう。
309名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:08:43 ID:Lic/9/540
>>306
少数派は反橋下だろ
それとも選挙結果を知らない馬鹿?
310名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:09:11 ID:6+AhWtGe0
とにかくタレント候補に盲目的に投票してしまう大阪府民・・・そしてそのつけを払う大阪府民・・・・正に無限連鎖だな
311名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:09:43 ID:qoGc8Hyn0
紹子タン
ギガキモス
312名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:10:02 ID:PxT/Pw5O0
>>309
いちいち「馬鹿」とかつけて煽らなくていいよ
それに選挙権をもった大阪府民=ニュー速住人ではないでしょ
313名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:10:03 ID:ouJcZv1g0
>>307

個人的には図書館の方が要らないな。
読みたい本は全部買うから。
図書館の本ってシラミとかいて汚いし。
314名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:10:20 ID:KkCUi4FS0
選挙前と選挙後で全然イメージ違わないか?
こいつ選んだの失敗だろ
315名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:10:27 ID:YZXD9y7l0
>>306
普通に考えりゃ選挙で圧勝しているんだから、橋下バッシング派の方が
ムキになっているだけだろ。
316名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:10:58 ID:Lic/9/540
>>310
他の府県の心配するよりお前の自治体の心配したほうがいいぞ。
317名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:11:02 ID:kf/AeDSy0
橋下って今時のキレやすい子供みたいだな
318名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:11:07 ID:VDRKxVxl0
最近の橋下は、性格の悪さというか腹黒さが顔に滲み出てて
気持ち悪い
319名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:12:10 ID:qxo5rFM00
>>294
普通に知事選に出ませんでいいだろ。
それを200%なんて子どもじみたこと言うから馬鹿にされるんだろ。
それに昇進試験受けるかって聞かれて、200%出ないってサラリーマンが
答えたら、後で、そのことで批判されると思うぞ。
320名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:12:19 ID:4S4o9uha0
サンプロ見たが、田原クラスになると同じような質問してもニコニコしながら答えるんだなw
321名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:12:39 ID:s6SFpfLs0
>>308
そう思ってるのは実社会もしらず、実績もないニートとマスゴミだけ。
NHKでも、NTVでも、フジでも、ちゃんと実世界で実績のあるゲストは
こぞって橋下に同調してた。対立してたのは、江川に黒岩にあの、口臭のしそうな
コメンテータ(サンプロ)。み〜んな、実績も実世界もしらないバカばっか。
あのバカども、就任10日なんてどんだけ短いか、それに、知事になったから
こそ情報も入れられる。ただの一般人にいったいどんな情報が入手できたつうだよ。
そういう相手にあの言いぐさ、どんだけバカか解るだろ。
322名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:13:26 ID:ggpz56Rg0
>>306
ほらほらもっと頑張れよw
323名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:13:59 ID:p/gH3Wix0
>>313
あまえの読んでるフランス書院文庫とかは安いけど、
専門書とかは高いんだよ。気軽に変えないから図書館は必要だよ。
324名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:15:23 ID:PxT/Pw5O0
>>315
選挙前はこんなに子供のようにキレやすい人って知らなかったんじゃないかい
知ってて投票したのかな

>>322
うん
325名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:15:45 ID:Ve8TEVmT0
安倍ちゃんもなあ、橋下くらいマスゴミにガツンと言ってやりゃあ良かったんだよなあ
326名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:16:34 ID:4S4o9uha0
>>319
200%じゃないぞ。20000%だw

327名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:16:36 ID:957CX62c0
オレも図書館こそいらんと思う
荒本のとこなんてあんなでっかい器なのに
受験生以外は毎日数十人程度しか利用してない
市区町村のそれで十分間に合う
328名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:17:00 ID:rbZKXofD0
>>23
橋下信者が無理くり擁護で、江川の人格攻撃
329名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:17:09 ID:ouJcZv1g0
>>324

橋下も「これまでの毒舌はTVタレントとしての話芸ですから、知事に話芸は必要ありません」
とか答えてたからな。実は素だったとは思わなかった支持者もいるかも知れない。
330名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:17:32 ID:bM+FmZVW0
今の図書館の需要ってどうなんだ?

おれすぐ近くに市営の図書館あるけど
学生時代(10年以上前)に夏休みに彼女と宿題やりに行ったけど
それ以降行ってないなぁ。
あ、あと幼少期に、はだしのゲン読みに行った。あと冷たい水飲みにも行った。

今は調べ物はネット使っちゃうし。

夏休みは学生で賑わってんの?
331名無し募集中。。。:2008/02/17(日) 23:17:56 ID:s9fYB07t0
>>13
江川は揚げ足取ってるだけだなぁ

主張に中身がないよ
332名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:18:01 ID:mLNaLG6m0
>>321
橋下自体が実社会もしらず、実績もないタレント弁護士で
実際知事になったとたんぶれまくりだか危惧されてるのだが・・・
333名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:18:16 ID:an1dP22r0
政治家になったのに言葉の重みとかまったく考えないんだな、橋下って。
あまりにも言葉の使い方が乱暴でつっ込まれるのは当たり前。あれを
スルーしてたら逆におかしいんじゃないのかな。
334名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:18:49 ID:lFdv4e0b0
>>302
デタラメ言うなよ。
日本会議は統一協会じゃないだろ。
平沼赳夫は統一協会?
なわけない。
335名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:19:29 ID:ouJcZv1g0
>>330

学術関係が頻繁に必要となる学生や研究者は大学の図書室を利用するだろうし、逆にそういう本は
一般の図書館では結構充実していないことが多いので、需要は実は大して高くないだろうね。

一番利用するのは市民運動家とかだと思う。
336名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:19:37 ID:ExvWqUf00
337名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:19:39 ID:qxo5rFM00
>>321
橋下が噛み付く相手を選んでるだけにしか見えないんだが。
普通の大人は自分が噛み付かれない限り、あからさまに対抗的な態度は取らない。
NHKは別にして、他のコメンテーターも同調してるというより様子見してるというのが
正解じゃないかな。
338名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:19:50 ID:iy3dscl30
>>323
図書館は不要でしょ
図書館が無くなっても生きていけるわけだから、
あれこそセキュリティーネットではないわけで。
財政が圧縮されたらまず削る部分でしょ。

たとえばな、お前の給料の残金1000円だったとして、
給料までの3日間はどう使う?間違っても本代には
費やさないだろ。よく考えてみて。
339名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:20:21 ID:pMqoREO70
>>330
土日の話だがちょこちょこいろんな図書館行く。年寄りや学生なんかで賑わってるぞ。
世代に偏りを感じるけど需要はあると思う。
340名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:20:35 ID:60H2AseV0
政治家なんだから、「俺の記者会見を全部みろ」で済むと思うなよ
何十回聞かれてもその都度説明する
それも大事な仕事なんだよ
341名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:21:07 ID:p/gH3Wix0
>>321
江川紹子が実社会を知らず実績もないって、
橋下擁護するにしても、もうちょっとましな根拠をw。
342名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:21:09 ID:Q4AdXZeN0
>>321
誰のためにとか何のためにとかトチ狂っちゃてる人達だからでしょ。
府民のためや府民のことを考えてたら、執拗に言質取るとか言い負かすなんてことにはんらんもんな。
343名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:21:14 ID:jh/RQs2k0
本当に賢い人間だったら大阪なんてやばいとこの知事やりたがるわけないよ
344名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:21:36 ID:lFdv4e0b0
江川が怒ったのはフェミだから。


その対象施設の中に「女性総合センター」(ドーンセンター)が入った
ことはこの施設が男女共同参画施策の推進拠点であることを考えた場合
、画期的なことである。なんと平成18年度は府の支出が年間2億9000万円と
なっている。  かつて日本会議大阪女性の会でも、ドーンセンターの
性格について館長に談判し、一階ロビーに特定の書店が入り込み、
女性問題、性問題に絡むジェンダーフリーの思想に沿った書籍のみが
並び、家庭・家族を守る立場に立った書籍が全くなく、ドーンセンター
の会議室を借りる場合にも男女共同参画施策を推進する団体が優先的に
登録団体となり、かつ割引きされるにもかかわらず、女性の会は反対す
る団体という理由だけで登録団体としても認められず、また大阪市内に
市が運営する女性支援施設「クレオ大阪」も5ヵ所あるにもかかわらず
、ドーンセンターの存在価値がそれほどないのではないかという申し入
れをしてきた。

>>337
元鳥取県知事も竹中平蔵も国定もあからさまに助け舟出してるよ。
竹中は知らんが憂国派が助け舟を出し
一方、フェミは橋下にあからさまに噛み付く。
345名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:22:02 ID:mLNaLG6m0
>>331
あげあしをとってるんじゃなくて何を削減しよとしてるのかの話をする取っ掛かりとして
図書館以外は〜と江川が知ってる情報をふったら
橋下が突然血相を変えて怒り出した。
施設削減について具体的に話したくなくて論点ずらしたのかとかんぐってしまう。

それに釣られた一緒に脱線した江川はインタビュアーとしてはちょっとよろしくない。

346名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:22:04 ID:ouJcZv1g0
>>333

でも、橋下って自分が丁重に扱われない状況に私憤でキレることもよくあるけど、
逆にヨイショされると雄弁になってやっぱり失言するでしょ。
その性質を見ると、敢えてスルーして大きなこと言わせて言質取るっていう
サンプロ戦略もありだと思うんだ。
347名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:22:38 ID:DHyOBx8p0
生存にも生活にも必要ではないが、本気で勉強したいと思ったとき、
やっぱり図書館は役立つよ。

おれもちょっと前まで20分以上自転車走らせて図書館通ってたし。
中にいたのは体を休めるサラリーマンと老人ばかりだったが。
348名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:22:58 ID:2M65JV3x0
>>13
江川のバカ相手だと延々ループしそうだなw
349名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:23:20 ID:i3GwenHDO
>>338
知のセーフティネット。どんなレベル低い地域に住んでるか知らないが。
350名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:23:23 ID:p/gH3Wix0
>>338
つっこみどころ満載ですねw
残金1000円だと、それで食べ物買って、
図書館で本借りて、家で本読みながら食べますよ。
それが、知の”セーフティネット”って意味ね。
351名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:23:36 ID:Q4AdXZeN0
>>343
それを言っちゃぁ、、、
352名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:23:44 ID:UMsv7C7D0
>何十回聞かれても
質問の前に調べろ何べんも同じ質問してんじゃねぇボケ
って誰でも思うがなw
353名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:24:23 ID:Bgatti18O
江川ってヒラリークリントンの熱狂的ファン
354名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:24:28 ID:qxo5rFM00
>>338
貴重な蔵書は府立大の図書館に管理してもらって、
府民がそういう蔵書を借りられるようにすればいいと思う。
自習室としての機能はそれこそ必要ないだろう。
355名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:24:43 ID:QR1wuwo4O
語気を強めて反論するのが、府政をただす方に向いているなら府民も納得するが、
己の保身に映ってしまうようでは何とも情けない。
正直もっと大人かと思っていたが…

確かなのは、大阪は人間橋下徹の成長を持っているほど余裕はないということ。
356名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:24:49 ID:ouJcZv1g0
>>347

だから、その理屈で言えばスポーツ施設や音楽施設なんかも同じなんだって。
357名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:25:22 ID:iy3dscl30
>>349
>>350
知のセーフティネットてw
じゃあ、一番最近読んだ本は何で、いつ読んだ?w
358名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:25:24 ID:nX+mCB5Y0
>>13
これくらいでムキになるなんて橋下は馬鹿だな
359名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:25:36 ID:1BJEyu8/0
ハシゲ、調子に乗ってんな
360名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:25:45 ID:umTfhQxS0
>>333
政治家ではない。
行政職だ。
361名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:25:45 ID:4HF7WeSL0
大阪の図書館とかカオスなんじゃね?
ホームレスと学生、調べ物したい自営の人間と入り混じって大変なことになってそう
362名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:25:47 ID:lFdv4e0b0
橋下擁護

片山善博元鳥取県知事、中田宏横浜市長、国定浩一大阪学院大学教授

みーんな信頼できる人ばっかが橋下擁護してるんだが

橋下批判やってるのって
フェミばっかじゃねえ?
363名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:26:09 ID:LV1GJ/f50
橋下は相手に好意を感じないと過剰に反撃する
子供の相手をするようにご機嫌をとりながら話を聞かないと毎回こういうことになるよ
364名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:27:15 ID:nBCv7ly/0
改革をやろうとして府民が選んだ知事をまだ何もしてない
時点から批判するのは、大阪府民への侮辱だと思うけどな。

最近は行動の結果への批判というより、発言を切り取った
マスコミの人格攻撃が多いからキモイ。
365名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:27:31 ID:4S4o9uha0
>>334
スマン、スマン、言ってることがあまりにも統一教会と同じでw
「生長の家」系の青年部が元の右翼団体と「日本青年協議会」と同じ建物にあるところだな

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C6%FC%CB%DC%C0%C4%C7%AF%B6%A8%B5%C4%B2%F1
366名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:27:34 ID:cZ69F4x90
>>324
委員会見て知ってるだろ。
知らなかったのは韓東人くらい。
367名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:27:46 ID:Ve8TEVmT0
>>344
あ〜。それオレも思ってた。
左巻きのコメンテーターって石原とかにも厳しいし。

あと橋下は言葉尻を捕らえて議論の為の議論しか吹っかけてこない連中には
容赦しないんだな。
竹中じゃないが橋下この調子で走って欲しいわ。

368名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:27:48 ID:OwF8j72X0
なくすなら図書館もなくせよ。
なんで図書館だけ特別扱いなんだ?
369名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:28:05 ID:HYhUw3VXO
こんな
ん知事な
るんや
から大
坂って…
370名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:28:12 ID:ouJcZv1g0
人間には知力も体力も文化的教養も必要なんだから、知のセーフティネットが必要なら
体力のセーフティネットとしてスポーツ施設が、文化教養のセーフティネットとして音楽室が
必要って理屈になるわな。

実際、公立のスポーツ施設や文化教養施設の設立目的はそういうことになってるよ。
「府民の健康と体力増進を目指し…」とか。
371名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:28:30 ID:2M65JV3x0
>>13
しかし江川は何を聞きたかったんだろう
前提が違ってたら路線変更するとか出来ないのかな
372名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:28:42 ID:kf/AeDSy0
>>363
東国原みてタレント感覚でいけると踏んで出馬したんでしょ
そもそも宮崎と大阪じゃプレッシャーのかかり具合も違うってのに
373名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:28:46 ID:p/gH3Wix0
>>356
教育を受ける権利は憲法で保障されてるが、
スポーツをする権利、音楽を聴く権利までは保障されていない。

また、教育機関が政治的に偏った場合に、中立な知見を市民は図書館で
得ることが出来る。って意味もあるんじゃないか?
374名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:28:49 ID:9k6Btarg0
>>368
図書館は法律で、一つは必要なんだよな。

でも、二つはいらないと思う。
破産寸前なんだから。
375名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:28:49 ID:onOunebr0
>>313
遅レスだが、驚いた。
読みたい本がいつも本屋に出揃ってると思ってるDQNかw
例えば100年前の本をどうやって買うよ?w
376名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:29:29 ID:iy3dscl30
>>349
>>350
お前ら、活字そのものを読んでないんじゃね?
セーフティネットの意味知らずに、なんでも頭に「知の」とか「女性の」とか
付けておけば認められるぐらい思ってるだろw

「経済的な危機に陥っても,最低限の『安全』を保障してくれる,社会的な制度や対策」
がセーフティネットなわけで、「知の」なんて付かないわけw

セーフティネットて、「安全網」よ?知に「安全網」なんかあるかいw
377名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:29:43 ID:i3GwenHDO
>>357
それ聞いてどうすんだ??
378名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:29:50 ID:PxT/Pw5O0
>>362
批判って言うかさ
いちいちキレなくてもいいんじゃないかと、スルー能力つければ?と思うわけだ
橋下も橋下支持者も
379名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:30:04 ID:DHyOBx8p0
>>356
そりゃそうだな。しかしそれを俺に言われても困るが。
ただ図書館なんて不要でしょという意見に対して言ってみた。

しかし知識の集積体の閲覧は、政治やその他のあらゆるものを考える上で
役立つし、重要度だけでいうと、スポーツ施設よりは価値が高いんじゃないかな。

人間にとって知はそれだけ重要なものだと思わないでもない。普通に暮らしてたら必要ないが。
知を封じられることと運動するスペースを封じられることでは弊害の差が大きすぎないか。
380名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:30:25 ID:60H2AseV0
>>360
行政職のトップであり、政治家ですが
つか、厳密に言えば行政職ではないがな
381名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:31:07 ID:9k6Btarg0
>>13
竹中って、あの竹中?

どんどん言っていいのは、小泉だけだよw
382名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:31:09 ID:ouJcZv1g0
>>373

教育を受ける権利は学校でどうぞ、ということになるし、学校で受けるような教育の延長を
他の場所でも可能にするインフラが必要というならやっぱりスポーツ施設や音楽施設は
必要ということになる。
何故なら、義務教育課程でも体育や音楽はあるから。
383名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:31:35 ID:wsSm/xRKO
橋下の支持層てこんなんばっかなのな。
384名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:32:42 ID:iy3dscl30
>>377
答えられるわけないよなwww
385名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:32:45 ID:Y2V9BOk70
批判しないでハイハイそうですねだと、自分の居る意味がなくなっちゃうと思ってんじゃね?
太田何がしの漫才師と一緒。バカはバカなりに存在意義を探して仕事を確保しようとする。
386名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:32:50 ID:umTfhQxS0
>>380
政治家とは、一般的に国家レベルの者を指す。
387名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:33:10 ID:4S4o9uha0
>>370
体育館は災害のときに避難所になるからね。
本当のセーフティーネットなんだが。

>>374
図書館法に設置義務は既定されてないと思うけど?
他の法律であるのかな。

まぁ、博物館・美術館・図書館は最低一つは必要だと思うけどね。
388名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:33:12 ID:vgbOP5cm0
とりあえずオームでのし上がった女は気に入らない。
有田とかいうおっさんも。
389名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:33:31 ID:2M65JV3x0
>>370
優先順位つけてみなよ
390名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:33:36 ID:4HF7WeSL0
>>386
はじめて聞いたなその区別はw
391名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:33:38 ID:a5MSqUB1O
橋本知事には徹底的にマスコミ批判してもらいたい
392名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:33:55 ID:60H2AseV0
>>386
は?
お前の脳内定義なんてどうでもいいよ
393名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:34:21 ID:KkCUi4FS0
図書館からホームレスと自習室がわりに使ってる学生を追い出すには
図書館以外にそういつらの居場所が必要だろ
394名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:34:27 ID:l9uV6rax0
>>330
うちの市の図書館は結構利用者いるよ
平日は年配の人が土日は小中学生が多いな
395名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:34:33 ID:yDiBppLq0
年間2000億円の府債発行を160億円にまで削減したと橋下は言っているが、
4カ月の暫定予算だから640億円に相当する。
丸め込まれたら駄目。
396名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:35:11 ID:ouJcZv1g0
>>379

もともとこの話のポイントは、
「セーフティネットは廃止対象の例外で、図書館も『知のセーフティネットだから』同様に例外になる」
という橋下の主張の妥当性だから。

私も、図書館もスポーツ施設も音楽施設も全廃すべきでないものの近隣で重複しているものの
削減などは必要と考えるが、上記の理屈で言えば図書館と同様にスポーツ施設なども例外に
しなければならないと思う。
397名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:35:40 ID:Ve8TEVmT0
>>362
擁護っていうかまだ就任まもない人を、ことさら言葉尻をとらえて足を引っ張るみたいな
間抜けな事はしないわな普通。
しかも今まで苦労して何かを成し遂げた人なら橋下の苦労も分かるだろう。

だいたい橋下批判しているのは単に橋下が嫌いなだけの左巻きなんだろう。
398名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:35:47 ID:iy3dscl30
--------------ここまでに出た恥ずかしい単語----------------




            知のセーフティネット(笑)



.
399名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:36:01 ID:qxo5rFM00
>>373
個々の条文はないけど、スポーツも音楽も13条後段の幸福追求権に含まれるから
憲法上保障されてるよ。
それに、そもそも図書館の設置は教育の権利に含まれるかは微妙だと思うけどな。
400名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:36:02 ID:YiAGjEG+0
>>335
>>339
う〜ん・・・
401名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:36:14 ID:2M65JV3x0
>>362
ハライテw
402名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:36:23 ID:umTfhQxS0
>>390
辞書でも引いたら?
403名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:37:01 ID:+2b8JJUA0
ムッー!
404名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:37:10 ID:DgMschzR0
>>318
報道2001で大きな画面に映ってたんだが
鼻の穴の大きさが左右ですごく違うことに初めて気づいたw
405名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:37:20 ID:RXraNl9KO
誰が釣り師なのかわからなくなってきたなw
406名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:37:27 ID:4S4o9uha0
>>389
>>387の理由で
体育館が優先順位を1位



407名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:37:58 ID:60H2AseV0
>>402

せいじ‐か〔セイヂ‐〕【政治家】

1 政治を職業とし、専門的にこれに携わる人。議会の議員をさしていうことが多い。

2 もめごとの調整や駆け引きのうまい人。「あの人はなかなかの―だ」



・・・・・で?w

408名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:38:01 ID:ftI2rjlW0
【大阪】橋下知事、フジテレビ「報道2001」でもムッとする。府債発行の件について「批判は“机上の空論者”が言うこと」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203258838/
409名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:38:21 ID:vqjsJARo0
>>397
うん。嫌い。
決定的に嫌いになったのは光市母子殺害事件の弁護士懲戒請求騒動のケツの捲くり方を見てからだけど。
410名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:38:56 ID:mLNaLG6m0
>>376
知のセイフティーネットって橋下の言葉だよ
411名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:38:58 ID:ouJcZv1g0
>>370

セーフティネットということになると、スポーツ施設 図書館 音楽施設の順かな。

スポーツ施設の広いグラウンド、体育館は地域の災害時避難場所に指定される
ことが普通で、これを売却してマンションなどが建てられては困るから、「セーフティ
ネットとしては」最優先になる。
図書館と音楽施設の順序で言えば、どちらも文化教養施設だが音楽の方が特殊性が
高い分だけ利用者に偏りが出るので、より公平に広く利用して貰える図書館の方が
上だろう。
412名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:39:03 ID:3v3TF/ZEO
別に橋下は好きでもないが
江川は大嫌い
413名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:39:19 ID:csnHd4Kg0
>>397
橋本は嫌い
死ねばいいと思う
414名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:39:37 ID:jmOtljPu0
あのな、安全網を残すって言ってるんだよw


ダイヤモンドの城を売り飛ばすが、生活最低限、ダンボールの城を残してやると言ってるんだよ。

江川、分かってるのか? オウムを崩壊した頭脳があるのなら、理解しとけw
415名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:40:00 ID:MntdDZgf0

江川は上祐を怒らせる程のディベートテクニックを苫米地から教わっているから橋下は勝てない
416名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:40:23 ID:4HF7WeSL0
女性の機会均等もセーフティーネットだし
同和行政もセーフティーネットだよねw
まあ便利な言葉だよなあ
417名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:40:43 ID:2M65JV3x0
>>406
災害の時の避難所だけが目的なら民間と契約結んでおけばいいだけじゃね?
緊急のときは貸してくださいと
418名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:40:49 ID:umTfhQxS0
>>407
だから、該当しないだろう。
他の辞書にも当たってみろ。

2.は政治家を揶揄する時に使うものだ。
419名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:40:49 ID:YZXD9y7l0
あのーあまりに無知すぎる書き込みが多すぎ。
県立や府立図書館ってのは市町村図書館とは性格が違うんだよ。
一般の住民向けサービスが主ではなく、市町村図書館の親玉機能として
成り立っているんだ。逆に市町村図書館は降格(図書室)可能と思える。
スポーツ施設などは市区町村のものがあるし、県や府がその親玉機能を持つ
必然がない。
420名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:41:33 ID:l9uV6rax0
江川の釣りに橋本がまんまとひっかかったと・・
421名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:41:41 ID:vqjsJARo0
>>414
83だか86だかある府立施設のうち、図書館2つ以外はなにを残すの?
422名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:41:43 ID:Gp8l/Ok60
>>13
江川って人、謝ること知らないのかねぇ。
私の理解不足でしたとか言えばいいのに。
423名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:41:55 ID:aOJ6uxCF0



はしもと親衛隊の方って、純真な夢追い人なのね。ステキ!



424名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:42:19 ID:60H2AseV0
>>418
どこが該当しないの?
馬鹿みたいだから教えてあげるけど、政治家の定義はちゃんと公職選挙法にあるから
425名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:42:25 ID:78KMkTnn0
>>418
>一般的に国家レベルの者を指す。

これが載ってる辞書はありますか?wwwwww
426名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:43:02 ID:XTPgkG560
ほんま余裕のない人だね
427名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:43:08 ID:DHyOBx8p0
>>396
うーん、それは微妙だなあ。
音楽施設、スポーツ施設などは、生存にも生活にも必要ではないし、
必要にはなりえないといってもいいだろう。少なくとも現状においては。

しかし図書館は違う。
たとえば図書館がなくなると、市民は調べものがしたくても調べられなくなる
可能性があるわけで、無知を政府や会社に悪用されてしまう恐れがある。
もちろん本屋もあるが、本を買う金のないものには知識が得られない。

知識はこの場合、生活、生存、自分の利益を確保するために必要なものだから、
生存権にすらかかわってくるといえなくもない。

何かを批判するにしろ、要求するにしろ、まず必要なのは知識だからな。
何も知らないやつは何も批判できない。何を批判していいかわからないからな。
428名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:43:09 ID:p/gH3Wix0
>>399
幸福追求権ってw
プライバシー権くらいしか認められてないんじゃ?
429名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:43:29 ID:csnHd4Kg0
橋下はゴミ
人間のクズ
430名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:43:39 ID:2M65JV3x0
>>411
>体育館
災害時避難場所として必要な部分くらいは残すだろう
431名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:44:00 ID:4S4o9uha0
ローカルな話で悪いが
森之宮にビロティーホールという市立の劇場と
大阪府立青少年会館というところの、プラネットホールという
小さな劇場があるんだが、前者は既に大阪市が廃止を決定。
後者は今回の見直し対象。
両方無くなると、あの当たり空洞化しちゃうんだが。

大阪市の施設の状況と連動して決めて貰えないかと思う。

>>419
府立図書館が中之島・荒本二つあるんだよ。
橋下は二つとも残すと言っている。
432名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:44:05 ID:+4XOHpq/O
ただ橋本叩きたいだけだろ。
俺ん家は裕福だし橋本がどうとか別にどーでもいいが、
最近は橋本嫌いもしくは橋本が知事だと何か困る奴がファビョってるようにしか思えん。
433名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:45:02 ID:BCAOLO6l0
>>432
家が裕福とか関係ねえだろ
434名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:45:08 ID:umTfhQxS0
>>425
例えば、旺文社の国語辞典(守随憲治他監修)がある、(古いが)。
435名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:45:17 ID:jfOVBPgq0
中央図書館って、荒本にあったんか・・・・・(´・ω・`) 中 央 ? アソコって


田んぼしかなかったようなトコだったが・・・
436名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:45:40 ID:iy3dscl30
>>410
橋下もアホとしかいいようがないな

確かに、義務教育部分は
「知のセーフティネット」とは呼べるかもしないがな。
義務教育受けなきゃ最低限度の生活は送れないからな。
しかし、図書館は明らかに「セーフティネット」ではないだろ!
無くても最低限度の生活は送れる。削減対象に入れていいと思うが?

そもそも関西弁などというまともな日本語も話せない民族に、
正しい日本語の本を読ませて日本語を矯正しようとしても
治んないんじゃないの?
大阪府民に図書館なんて不要ですよ
437名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:45:54 ID:csnHd4Kg0
死ね
438名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:46:00 ID:DgMschzR0
>>321
ごめん、降参。
どこをタテ読み?


>>336
サンクス。当選後の橋下の発言記事はおもしろ杉なんでけっこう保存してるんだけど
さすがに去年のまでは保存してなかったよ。
439名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:46:25 ID:vhoqtKb1O
そうか擁護が湧いてる
440名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:46:38 ID:FJUqqbZ40
>>436
すごいな。

2ちゃんのアホな主張を一身に凝縮したような存在だ。
441名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:47:51 ID:+4XOHpq/O
>>428
日照権、景観権
442名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:48:02 ID:9k6Btarg0
>>436

図書館は、大阪市にあげてもいいんだよな。

自分で運営しようとするから、赤字を抱えるわけで。
443名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:48:10 ID:iy3dscl30
>>440
府民乙
444名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:48:43 ID:4S4o9uha0
>>432
府民にとってはこの財政下、無能な知事なら困るんだよ。

>>435
中央線沿線だしw
まぁ、大阪府として見りゃざっくり中央でいいんじゃないか。
445名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:48:47 ID:FJUqqbZ40
>>443
愚民乙
446名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:48:48 ID:ouJcZv1g0
>>427

体力増進や健康のためのトレーニング施設も重要度は高いよ。
現代社会では放っておくとすぐに生活習慣病になるからね。

トレーナーと自宅トレーニングルームがある裕福な人以外は
健康を害して早死にしろ、というのはやはり問題だし。
447名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:49:29 ID:60H2AseV0
>>434
いくつか辞書w見てみたけど、「一般的に国家レベルの」なんて件は
どこにもないんだよね

でも旺文社のには載ってるんだ

で、どこが一般的なの?w
448名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:50:19 ID:iy3dscl30
>>445
府民に愚民扱いされる覚えはないw
449名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:50:26 ID:csnHd4Kg0
橋下死ねよ
450名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:51:55 ID:9k6Btarg0
図書館で、知を吸収したい奴は
東京に来いよ。

国会図書館をまともに使わないで、なにが
知がセーフティネットだ。

普通の奴は、市町村の図書館で充分じゃん。
451名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:52:06 ID:60H2AseV0
セーフティネットて、「安全網」よ?知に「安全網」なんかあるかいw

確かに、義務教育部分は
「知のセーフティネット」とは呼べるかもしないがな。
452名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:52:09 ID:957CX62c0
どこも支持率出さないな
453名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:52:25 ID:qxo5rFM00
>>428
スポーツする権利が憲法上の権利でないとすると、例えばサッカーをしてはいけないという
法律を作ることも可能になるわけで、これは人格的利益として幸福追求権に含まれてるんだよ。
煙草を吸う権利あたりになると微妙になってくるが、一般的行為の自由は出来るだけ
認めていくのが憲法学での基本的な考え方。
その制約はもちろんあるけど、それは他の人権にもいえるからね。
454名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:52:32 ID:umTfhQxS0
>>447
説明のために敢えて使ったまでのこと。

そもそも政治という言葉は、国家を治めるという意味だ。
455名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:52:37 ID:jmOtljPu0
大型、中型、小型とあるとしよう。利用料は、100・40・10
メリットは、同じく。広域を70・30・10としよう。

大型一つよりは、中型3つ、あるいは、小型10の方が、利用者にやさしい。
その意味で言ってるんだよw
456名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:53:26 ID:jfOVBPgq0
>>444
そうかぁ〜!その「中央」か アヒャヒャ♪ヘ(゜∀゜*)ノヽ(*゜∀゜)ノ♪アヒャヒャ
確かに中央線と中央大通りが・・・
457名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:54:08 ID:DgMschzR0
すでに発行が決まったのは160億じゃなくて180億なんだよね。
最初は160億と発表してたがいつの間にか180億に増えてた。
何故増えたのか?何に使うための180億なのか?
きっちりはっきり説明するのが知事の責任ってものでしょう。
458名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:54:24 ID:60H2AseV0
>>454
せい‐じ〔‐ヂ〕【政治】

1 主権者が、領土・人民を治めること。まつりごと。

2 ある社会の対立や利害を調整して社会全体を統合するとともに、社会の意思決定を行い、これを実現する作用。



旺文社の辞書だと、政治=国家を治める ってなってるんすかね?w
459名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:54:40 ID:2M65JV3x0
>>444
>この財政下、無能な知事なら困るんだよ。
無能な府民ならもっと困る
そこで「知のセイフティーネット」図書館ですよ
みんな図書館行って勉強しろよw
460名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:55:26 ID:p/gH3Wix0
>>441
そんなのも含まれるんですか。
まあ、スポーツをする権利、音楽を聴く権利は認められてない訳ですね。
461名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:57:02 ID:csnHd4Kg0
橋下擁護って頭悪そうだな
462名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:57:05 ID:2M65JV3x0
>>446
土方ボランティアすれば大丈夫
つか財政破綻したら道路の補修も自前でやることになるんだぜw
463名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:57:30 ID:8ThqNvn30
橋下には人格攻撃は通用しないだろ
464名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:57:59 ID:oCpLSxgf0
図書館もミナミ辺りの図書館はどう見ても本なんか読まなさそうなおっちゃん達が
机席を独占してうつ伏してグーグー寝てて、あんまり図書館として機能してなさそうだぞw
465名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:58:12 ID:umTfhQxS0
>>458
言葉の意味は時代と共に変遷、拡大するが、
主として、第一義としては国家レベル。

旺文社の辞典をそのまま書くと、
国家の政治にたずさわる人、となっておる。
466名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:58:32 ID:YZXD9y7l0
>>446
うーんだから、府民はいずれかの市民なんだろう、市区町村のスポーツセンター
利用すればいいんでないの?
467名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 23:59:48 ID:p/gH3Wix0
>>453
じゃあ、町にサッカー場が無い場合、
スポーツをする権利が害されるって町を訴えて勝てるの?
近くの府のサッカー場が取り壊されるとき、
同様に差し止め請求できるの?
468名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 00:00:29 ID:60H2AseV0
>>465
もうすぐID変わるから良かったねー

さっきも言ったけど、政治家とか行政職とかって定義は
それぞれ公職選挙法とか国家公務員法、地方公務員法その他に
ちゃんと載ってるからね
ちょっと勉強しようね
469名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 00:00:36 ID:T0Obth1o0
【不買運動】アウトドアファッションの「パタゴニア」が「捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものです」と宣言!!!【テロ支援】
アウトドアファッションメーカーの「パタゴニア」が
先日、日本の捕鯨船に対して攻撃を仕掛けた狂信的反捕鯨テロ集団シーシェパードを支援していることが明らかになりました。
「パタゴニア」はこの事実を指摘されて
今後もシーシェパードを支援していくと明言、
捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものであるとして、
反捕鯨の立場を明確にしました。
日本の捕鯨は長い歴史と伝統の中で
海の恵みに感謝しながら鯨のすべてを利用して
採り尽くさないように環境にも配慮しながら
行われてきたものです。
白人のように鯨の油を取る為だけに
鯨を殺戮した捕鯨とは違います。
パタゴニアはそのような日本の伝統を無視して
「捕鯨は悪」決め付けて白人の一方的な価値観を
日本に押し付けようとしています。
パタゴニアはアウトドア用品などを売って
人間が自然に入り込んで環境を破壊することに加担しておきながら
反捕鯨と言うことで何か環境に良いことをした気分になっている
自己満足の偽善者たちです。

日本文化の破壊を目論む反日テロ支援企業に対する
不買運動と抗議メールの送信にご協力下さい!!!
470名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 00:00:49 ID:j74L/zVJ0
>>466
図書館も同じじゃん。

府の図書館は閉架にして
市町村の図書館からリクエストすりゃいい。
471名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 00:00:56 ID:wvjFGqtXO
橋下で大阪府は良くなるのん?
472名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 00:01:16 ID:4RQ/3Qow0
>>460
スタジアムでスポーツする権利と音楽を劇場で聞く権利?
473名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 00:01:55 ID:DHyOBx8p0
まあしかし図書館の重要さに焦点をあててレスしていたが、
社会に出てからスポーツや音楽をするにはそれなりの施設がいるわけで、
それらの施設の撤廃は、つまり大阪府民で金のないやつはそれをするな、
ということと同義なんだな。

実際そこまで金のないやつは滅多にいないから騒がれないが、これは実のところ
凄い貧乏人排他な考えなわけで、貧乏人の子供にはそれらをする権利すら、
与えられなくなってしまうといっても過言ではないわけだ。

スポーツも音楽もしたい人がいた場合、それがはなはだしく困難になるからな。
ようするに教育面での弊害も出てくる。もちろん大人の市民も断念せざるをえないが。
しかしここら辺は本当に財政が逼迫しているなら、やむをえないと思えなくもない。
子供は義務教育内でだいたいのことは可能なわけだし。
474名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 00:03:01 ID:jmOtljPu0
見栄張っても金にはならんw
頭を使えw
475名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 00:03:08 ID:pWI4fOqR0
>>468
岩波の広辞苑にも、主として国家の統治・・・となっておるぞ。
476名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 00:03:18 ID:p/gH3Wix0
>>472
そういう具体的な話ではなくて、
なぜ図書館が、他の施設に比べて重要視されるかって話。
477名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 00:03:29 ID:uaR3ze3m0
>>395
それでも十分凄いことだと思うが。
478名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 00:04:41 ID:X9U1tP8U0
>>473
まあ、少子化の時代だし、小中学校の体育館借るのも手かな・・・
工夫次第で安く使える試みは全て試してもらいたいもんだ。

でも小中学校もクラブとかやってるから無理かな?
479名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 00:05:02 ID:j74L/zVJ0
>>473
それ、大阪府だから、やむをえないと思えるけど
国レベルに展開したら、異常だよ。

国が破産する直前になったら
国営のスポーツ施設、文化施設をを、全部民間に売りますよ。
っていう話をしているわけでしょ。

それって、恥ずかしい国家だよねw
480名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 00:05:06 ID:4RQ/3Qow0
>>470
高度な書籍や、マニアックな書籍は市町村の図書館では厳しいからね
閉架式ってのはいいかも
481名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 00:05:57 ID:ihhLSyfM0
>>467
あくまで自由権なので、社会権的側面はないんじゃないかな。
同様に、図書館潰す場合も教育の自由を侵害すると主張できるか微妙だと思う。
482名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 00:07:16 ID:Zh+PVeMH0
馬鹿やってる地方は、夕張みたいになるぞw
483名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 00:07:47 ID:4RQ/3Qow0
>>476
代替が難しいからじゃないの?
勉強したくたって本がなければ難しいんだから
484名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 00:07:58 ID:KC7rkQWI0
>>475
プ
485名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 00:08:13 ID:j74L/zVJ0
>>480
閉架にして、建物を一つに集約し
リクエスト業務に徹する。

どうしても、そこで借りたい人は
使用料を取って借りてもらう。
リクエストは無料。

そうとう、運営費が減ると思うんだけどね。
486名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 00:08:37 ID:pWI4fOqR0
>>484
橋下と同じだな。
487名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 00:10:24 ID:xemkFA+j0
>>479
究極の小さい政府を目指そうと思えば、どんどん民営化していく方向はアリだと思うけど。
488名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 00:12:22 ID:4RQ/3Qow0
>>479
破産するまで抱え込むってのもおかしな話じゃね?
恥ずかしがっている場合じゃないだろ?

>>485
閉架式は良い案だから橋下に言ってみな
489名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 00:14:28 ID:UqOadiZC0
>>479
まあ恥ずかしい国家といえば恥ずかしいな。情けないというべきか。

学校でサッカー部がないがサッカー施設がないから私設クラブもなく断念せざるを得ない。
学校で音楽部がなく音楽活動をする施設も環境もないから音楽はできない。

という状況が生まれても当然なわけで、子供の可能性を広げる社会を考えれば、
まあ情けないことこの上ない。
でもこれらは本当に財政が逼迫してるならやむをえないといえなくもないような気もすると>>434が言ってた。
490名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 00:14:55 ID:j74L/zVJ0
>>487
小さい政府を目指していると言うより
破産しそうになった時に、何を残すよ。っていう話。

日本国としては、文化は、結構早い段階で、切り捨てするモンです。
と言っているようなもんでさ。
だって、お金にならないんですからと。

規模を縮小するのは、やむを得ないにしても
全部売りますよ。っていうのは、恥だと思うね。
491名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 00:16:10 ID:nZhTS2NF0
>>470
閉架のみにする等の検討はしても良いと思うが、それを論じている段階では
ないのでは?
少なくとも府立はなくせないってことと同義なんでしょ。
492名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 00:17:04 ID:bzNxbGwG0
>>472
>>460 は「パンとサーカス」を要求するローマ大阪の市民なんだよ!
493名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 00:18:13 ID:xemkFA+j0
>>490
ほんじゃ何を切り捨てればいいのさ。
494名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 00:18:58 ID:TPXJta9K0


埋立地の【 黒岩将軍様 】



495名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 00:19:06 ID:KC7rkQWI0
>>486
バカが嫌いなとこが?
496名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 00:20:52 ID:4RQ/3Qow0
>>492
すごく良い例えだな!
今日一番のヒットだw

>>490
まず“恥ずかしいと思う気持ち”から切り捨てろ
497名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 00:22:05 ID:dp/CwTG00
素直に破産すれば?
いくらタレント弁護士とはいえ一度くらいは管財人か監督委員やったことあるだろ。
知事は初めてでも管財人なら経験ありということで運営しやすいし、無いものは
無いで済むので、こんなアホな質問を受けなくて済む。

しかし、生を見ていたけど江川の質問はあったま悪かったな。
煽るにしてももう少しヒネらないと。
498名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 00:23:40 ID:j74L/zVJ0
>>493
詳しくはしらないよ。
それを考えるのが、政治家だろ。

だけど、日本人なんだから
文化部分を最初から切り捨てるような言い方をするのは、恥ずかしい。
499名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 00:24:31 ID:UqOadiZC0
>>497
江川の発言意図をきちんと把握すればまた違った感想になるな。
それができる人間とできない人間がいるようで、当たり前にできるおれからすると奇妙奇天烈摩訶不思議。

ああああああああああああああああああああああああああ
眠い。寝る。
500名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 00:24:51 ID:h0SoROa/0
江川みたいなオウムだけの女に言われたらそりゃ腹がたつわな
501名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 00:25:33 ID:KC7rkQWI0
>>497
破産したら国の監督下に入るのに、橋下が管理人したことがあるかどうかなんて
関係ないだろw
502名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 00:27:40 ID:bzNxbGwG0
>>499
「江川の発言異図」を具体的に開陳出来そうもない
>499 がおねむのようです。
503名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 00:27:55 ID:4RQ/3Qow0
>>498を見て知のセイフティーネットの意味がわかってきました
504名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 00:28:34 ID:xemkFA+j0
>>498
そうね。
面白いことに、83だか86だかある府立施設がどんなものなのか、誰も知らずに書き込んでるのよ。
橋下のことを笑えないわねw
505名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 00:31:52 ID:j74L/zVJ0
>>503
そうでしょ?

歌舞伎や文楽の施設が
国家に全くないなんて、状況ってのは
「破産」しても、あってはならないことだと思う。

それは、民族の自殺だ。

橋下の場合、とにかく、ばっさり。
無駄だからいらないと。
506名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 00:33:14 ID:sd3htlC00
なんかこういうスレで橋本批判してるひとって揚げ足取りしてるだけにしか見えなくなるから2ch怖い
507名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 00:34:09 ID:Amhg5OIA0
>>506
オマエも揚げ足取りしてるだけだろ。
508名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 00:35:15 ID:BY2gdkHJO
>>505
いいじゃないか、
おおさかだもの
みつを
509名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 00:35:44 ID:EURBfZ8e0
とにかく・・・・・・・・・・・・・、
金がないくせに文句を言うな、大阪人。
借金を増やす才能に長けた知事・議員を選び
クビにすることもなく公務員を雇ってきたのだから。
510名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 00:36:39 ID:dp/CwTG00
>>505
国家ですか。
やはり大阪民国という理解ですね。
ならば文化はないので施設も無用。
511名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 00:37:39 ID:X9U1tP8U0
まあ(´・∀・`)文化を守るために使ってる金よりも、それを口実に利権に群がるヤツラに
いく金の方がべらぼうに多いってことがあってはならんということよね
512名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 00:39:07 ID:j74L/zVJ0
>>508
結局、橋下を擁護している奴は

民族の記憶、民族が培ってきた文化だって
金が無くなれば、売り飛ばしてもいいや。と思っているわけだよな。

ああ、恥ずかしい。
513名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 00:39:18 ID:90GyV9vjO
府の施設を廃止すると言っても、取り壊すわけじゃなく民間が運営するように
変えていくだけじゃねーの?
なんか「府が廃止=利用できない」と考えてる人が、このスレにも散見できるが
そうじゃない。

確か八尾市の体育館なんかは、民間のスポーツジムが営業し、市に家賃払う
ような形で運営されてる。
それで両方利益が出てるんだから、大阪府立体育館でやればもっと効率良く
出来そうなもんだ。
514名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 00:40:54 ID:xOXGmKdS0
ヲチしてると、橋下、もう同じことを何十回と聞かれている。
かつ、「図書館以外検討」に、「図書館以外なくすのか」
みたいな。常人ならキレてもしょうがないとは思う。が、
多少知事としての老獪さもほしいかなと。東国原も同様だったが
もう少ししたら安定するかも。おもしろみもなくなるだろうが。
あと、意図しているとはやや言い難いが、こうしてメディアが
煽ることが、期せずして「議論」(これまでこんなに多くの人が
こんな問題議論したことなかった)に結びついているわけで、
これは橋下だからこそ、という点でGJだと思う。
515名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 00:41:16 ID:X9U1tP8U0
>>513
ネーミングライツでどこぞのプロレス団体の名前いれるか^^
でもあんまりアノ業界は金無いか・・・orz
516すまん他の板に行っていた:2008/02/18(月) 00:42:06 ID:4RQ/3Qow0
>>505
いや、完全にいやみだよw
>>498みたいな愚民には知の図書館が必要だということ
517@@@@@@@:2008/02/18(月) 00:43:55 ID:8rNALI7k0

農民弾圧  中国共産党の命令で ヤクザ集団をやとい 鉄パイプで(女、子供も容赦なく)農民を殴り殺す
http://dolby.dyndns.org/foo/foo/movie/china_riot_at_suburb.wmv 

こんな残虐な事件が常に起こるのが中国っ!!!
1つのデモや暴動で最低1000人以上参加っ!
そのデモや暴動が一年間で50万件以上あるという国 それが中国っ!!!



中国の奴隷工場
http://jp.youtube.com/watch?v=xhhVLqf5M0Y

生きた人間から臓器を取り出し 移植させる
激ヤバ 中国の真の実態っ!!!
http://hemohemo.web.infoseek.co.jp/category/china01/

(おっぱいと乳首を破壊)女性を裸にして拷問
中国刑務所で行われている法輪功学習者への迫害実態(画像)
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/10/html/d67889.html
518名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 00:44:31 ID:j74L/zVJ0
>>516
うん。嫌みだろ。

知の図書館があれば
民族の歴史、記憶である文化を
売っちゃいけないということも判るよ。
519名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 00:46:03 ID:4RQ/3Qow0
>>498
>>505
とにかく恥を捨てろ
破産したら元も子もないだろう
選べる段階じゃないだろ?
最低限図書館は残すといってるんだ
520名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 00:46:53 ID:NX/XDuHY0
江川=オウムとガチでやりあった本物番長

ハシモト=嘘つきの口だけ番長w
521名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 00:50:06 ID:4RQ/3Qow0
>>518
民族の伝統と誇りを残せといえば共感を得る人も増えると思うよ
日本民族の歴史館があれば残すんじゃないかな

>民族の歴史、記憶である文化を
ちなみのどの施設のこと?

522名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 00:50:11 ID:j74L/zVJ0
>>519
>破産したら元も子もないだろう

だから、売るとしたら、本当に最後の最後だよ。
もちろん、どーでもいい文化施設は、とっとと売ってもいいよ。
だが、必要なものもあるはず。

その検討をこれからやるべきで
最初から「もういらない」なんていうのは
文化を考えない奴。
最初からいらないと思っているんだから。
523名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 00:51:52 ID:X9U1tP8U0
それにしてもワッハ上方の賃料は高いのぉ〜(´・ω・`)
ドーンセンターに移転できんか?
524名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 00:54:27 ID:4RQ/3Qow0
>>506
だってその通りなんだもの
>>514
そうだよな、ドーンセンターとか胡散臭い施設が白日の下に晒されるわけだからなw
525名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 00:54:28 ID:j74L/zVJ0
>>521
>ちなみのどの施設のこと?

知らないよw

ようは、姿勢の問題。
大阪府の専門家ではない橋下が、
「全部売るから」というのが、恥ずかしいと思うわけだ。

もし橋下が首相になったら
選挙のj時点で
「文化に関係する施設は全部売るよ〜」って言っているわけだからさ。
526名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 00:56:19 ID:CXte8nOt0
>大阪にまかれた怪文書これの内容橋本叩きの文面だったし

サラ金の弁護士やって弱者を叩きまくってた。

弁護士としての能力を疑問視せざる得ないようなミスを連発し、事務所独立の際にも揉めた

関西巨悪のひとり 許永中の愛人がやってる店に出入りしており、闇社会との繋がりが指摘される。

選挙演説で喋ってる内容に政策根拠がなく、実現性に甚だ乏しい。

これらの事か?

全部事実じゃんw ネガティブキャンペーンはあまり感心しないが、怪文書と指摘文書の違いも判らないような

                          知恵遅れ大阪府民

だからあんなあからさまな詐欺師にコロっと騙されるんだよ。
いや〜本物の馬鹿ってのは自分がどれほど馬鹿なのか理解できないほどの馬鹿とは聞いていたが・・・実物みると
笑えるなwwww
527名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 00:57:11 ID:4RQ/3Qow0
>>522
今がその“最後の時”なんだよw
生き残るかどうかの最後のチャンスなんだよ
528名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 01:00:34 ID:bWeFoIly0
「橋下」 て苗字はアレな感じだよね。

部●利権を根絶することなんてできるんだろうか?
529名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 01:00:58 ID:XNfVYt7U0
確かに数多の修羅場を潜り抜けてきた江川氏と、一介のタレント弁護士に過ぎない橋下氏では力の差がありすぎる。
多少彼がムッとしても勘弁してあげるべきかもしれない。
530名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 01:01:05 ID:j74L/zVJ0
>>527
じゃあ、セーフティネットも、検討だろ?
生き残るかどうかの時に、
弱い奴だけ、特別視はは出来ない。

セーフティネットというのは、守れる力があるからできることで
それが出来ないところまで追い込まれているなら
すぱっと、「文化施設だろうが、なんだろうが、全てたたき売りだ」
というのなら判る。

まだ、「不必要な施設は、廃止します」と言えばいい段階。
531名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 01:01:21 ID:4RQ/3Qow0
>>525
「民族の歴史、記憶である文化」施設がなければ影響ないだろ?
おそらくそんな施設はない!
もし図書館以外に本当に大切な文化施設があれば残すと思うぞ
まだ検討の段階なんだから、あんたも「この施設残して」って意見言ったたら?
言わなければ始まらないぞ
532名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 01:03:58 ID:CmuwDft30
>>525
首相だったら手札も色々ありそうだが、府政はなぁ。
ブタ江がかろうじて残ってた手札全部ドブに捨ててったからなぁ。
533名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 01:06:12 ID:j74L/zVJ0
>>531
大阪府公文書館

必要ないですか?

大阪府立弥生文化博物館
大阪府立近つ飛鳥博物館
大阪府立泉北考古資料館

橋下が、すぱっといらないと言えるほど、そんなに詳しいの?
534名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 01:06:24 ID:4RQ/3Qow0
>>530
弱い奴助けないでどうするw
ある程度守れる力が残っているうちに府の財政を立て直そうという話
これ以上追い込まれるまで待てというのかよw

>まだ、「不必要な施設は、廃止します」と言えばいい段階。
いくらなんでももう少し具体性が必要だろw
535名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 01:08:06 ID:WKCE0oAf0
セーフティーネットの中身を具体的にできない時点で

府民の負け
536名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 01:09:55 ID:4RQ/3Qow0
>>533
おっ、出てきたじゃん
橋下はすぱっと言ってるが検討するともいっている
おそらくそれらは残していくと思うよ
国に譲渡するという形などで
537名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 01:11:36 ID:X9U1tP8U0
>>533
うーん(ーー;)
大阪府公文書館以外はオレ的には微妙だな・・・
まあ、運営費次第だが
538名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 01:11:42 ID:j74L/zVJ0
>>534
ある程度守れる力が残っているなら
どれを残すか、検討すりゃいいだけだろ。

最初から、いらね。という必要は無い。
539名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 01:15:17 ID:j74L/zVJ0
>>537
橋下の公約では
大阪府公文書館も、廃止検討の対象なんでしょ。
素人の俺からすると、これは、図書館以上に維持しなければいけない施設だと思うんだが。
540名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 01:15:28 ID:bWeFoIly0
箱物つくって土建屋を潤わせてたのは自民党だろ?
そもそもドーンセンターなんて作る意味がないし。

橋下は、批判をかわすために上手く利用されたと思う。
541名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 01:15:40 ID:4RQ/3Qow0
>>538
だから検討するって言ってるだろ
>最初から、いらね。という必要は無い。
言った方がいい、方針がわかるから
それから「基本的に」とつけてるんだから心配するな
542名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 01:17:05 ID:QkBtM1Oj0

    産 経 G J !!
543名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 01:18:18 ID:4RQ/3Qow0
>>539
公文書がなくなるわけじゃないだろw
544名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 01:22:02 ID:j74L/zVJ0
>>543
大阪府が、自分で公文書を維持しようとしなくて
誰がするのよ。

それこそ、金目のもんじゃないんだから。
545名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 01:22:10 ID:N9Kpqm+p0
ドーンセンターって結局不要なの?
546名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 01:24:33 ID:ssCQHXs40
547名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 01:26:15 ID:4RQ/3Qow0
>>544
別のあまった施設で維持するんだろ

図書館で維持すりゃいいよ
548名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 01:26:58 ID:QkBtM1Oj0

    産 経 G J !!
549名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 01:28:24 ID:WKCE0oAf0
つーか江川翔子タン言いたいこと言ってねえ
まだ橋下知事は支持力があるから、うかつに核心つけないのね。
こういうバカを装うしたたかな翔子タンを見るにつけ、百戦錬磨とは
このことだなーと思う。
探れば探るほど醜聞は出てくるのだろうが、それをついたら府民が
なぜか橋下に同情してしまうような状況は避けたい、という所だろうか。
550名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 01:29:53 ID:X9U1tP8U0
>>549
翔子と書くと、江川さんがかわいい人かと錯覚してしまうwww
551名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 01:30:52 ID:CXte8nOt0
橋下日記(17日)「批判は“机上の空論者”が言うこと」
 
午前7時半 フジテレビ系の報道番組「報道2001」に出演。司会者に「原則ゼロ」としていた
府債を発行することについて問われ、ムッとした表情で「批判しているのは一部の識者と評論家。
批判は“机上の空論者”が言うこと」。

10時 テレビ朝日系の報道番組「サンデープロジェクト」で府議会との関係について、
「僕の一存で新年度予算を組み直しており、議会にも言い分はあるだろう。
(2月定例議会は)決まった通りの議会運営にならないのでは」。

さらに、完全失業率の高さや学力テストの順位の低さなどを指摘され、
「大阪は負けぐせがついている。みんなに元気がない」。

午後1時50分 門真市の府立門真スポーツセンター(なみはやドーム)を視察。
スケートリンクで子供たちの握手攻めにあう。

3時半 大阪市中央区の府立上方演芸資料館(ワッハ上方)で展示室を見学。
来館者から「がんばれ」と声をかけられ、笑顔をみせる。

5時45分 大阪市浪速区の府立体育会館を視察後、報道陣の取材に応じる。
公共施設の視察について「知事がする仕事なんですかね。
行政がやるべき仕事ではないのか」と、これまでの府政を批判。

6時5分 府立体育会館を後にする。

産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/080217/lcl0802172323010-n1.htm

政治家としてどうだこうだ以前に、人間として三流。
552名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 01:32:45 ID:WhDo8XkwO
ここのバカ連中は本当に低俗かつ自己中心的な奴らばかりだな。
批判するにしてももう少し勉強してから言えよ。発想が貧困なんだよ。
553名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 01:38:13 ID:BY0DD2+R0
>>436
すまんがそのアホ丸出しの知性のない文章をなんとかしてくれないか?
554名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 01:52:17 ID:htyjuWm20
橋本は沸点低すぎるな
気にいらないとすぐ顔に出るし。
まだはじまったばかりなのにこれじゃあ
一年持たずに自爆しそうだ。

宮崎県知事はこうしてみると結構凄いな。
ストレスとか相当あるだろうにメディアに露出する部分じゃいつもニコニコしてる
555名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 01:54:43 ID:X9U1tP8U0
>>554
東国原みたいにハケたくないからストレスためないもん!(`・ω・´)シャキーン
556名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 01:59:25 ID:BwWFboed0
小泉が言う、聖域無き構造改革だ!と同じだよ

こんなものは必ず必要だから、消すことはありえないだろう・・・
なんて思わないでくださいよ。。という信号なだけで
本当にするとは思わない
557名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 02:00:57 ID:leqS4Xgt0
報道2001でもカッカして、黒岩さんにやり返されていたな。
558名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 02:03:52 ID:x+4OiviiO
本当にムッとしてたの?
559名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 02:06:38 ID:btld9LHm0
サンプロでは止められないのをいいことに調子に乗って余計なことまで言い出す始末。
橋下を掌の上で躍らせていた田原の高笑いが聞こえてきそうだった。
560名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 02:15:12 ID:90GyV9vjO
「大阪府」じゃ無いと文化が維持できないみたいなレスが多いね。
民間でも維持できる部分はあるだろ。
施設の売却=文化の叩き売り、ってどんだけ短絡思考なんだろうかと。
官民の役割分担でする。これが目的だろう。
561名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 02:31:19 ID:j09On5M20
この時間まで執拗に粘着している橋本叩きって.....

よっぽど悔しいんだなw
562名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 02:35:43 ID:CmuwDft30
個体が生理的に嫌い
個体が論理的に嫌い
大阪叩きの一連

いろんな人がいるんじゃまいかしら。
563名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 02:39:56 ID:k2JC7D4n0
NHKにも言われ、フジテレビにも言われ、そして江川紹子氏にも言われるってことは
この人相当軽くみられているんじゃね?
564名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 02:44:25 ID:CmuwDft30
かなり。
主観はさておき、失礼な連中だとは思う。
565名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 02:53:11 ID:90GyV9vjO
番組で橋下と江川の論戦見てたヤツってどれだけいるの?
見てて思ったのは、江川が言い負かされてるのに、反撃しようと躍起に
なってるとしか感じなかった。
それも、傍から見ても分かるぐらいのしつこさで、こんなに絡まれたら
そりゃ腹も立つだろう。知事の時間の浪費させるバカ女という認識。
566名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 02:55:09 ID:cqt1ifaQ0
江川さんは後でも同じこと言ってたな
まだその話したいの?と呆れた
567名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 02:59:32 ID:CmuwDft30
>>565
自分の問いに対して自分の求めてる文言を相手の口から出させることに執着してたように見えた。
それもべつにいいけど、首長相手の質疑応答や自分の立ち位置、コノ時間の目的や本質ってなんよ?とは思った。
568名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 03:08:46 ID:KEzgBAL70
500 :名無しさん@八周年 :2008/02/17(日) 20:50:33 ID:DgMschzR0
今日の報道2001で片山前知事と竹村健一に対しては「片山先生」「竹村先生」
山田杉並区長に対しては「山田さん」と露骨な使い分け。
橋下にとっては大阪府知事は東京23区の一区長より身分が高いwから当然なんだろう。
そのくせ片山と山田が自治体の財政について専門的な議論を始めると口も挟めず
さらに山田が松下政経塾出身で行政について深い知識を持っていることがわかってきたときの微妙な表情ったらw
自分より身分の低いw者が自分より知識も経験も豊富で尊敬する片山にも一目置かれていることを
どうしても脳内で消化することができなかったらしいwww
569名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 03:12:43 ID:KEzgBAL70
570名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 03:17:38 ID:arSo0U8aO
>>565
惨敗だったな。
571名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 03:22:18 ID:Bg45reBt0
江川ではなくより議論に強い人間をもってきたら、橋下はもう涙目になるしかないだろうからな。
在京テレビ局は、しばらく橋下で数字を拾うつもりだろうから、そういうタマと論戦させることはない。
東国原と違って賞味期限が切れるのが早そうだから、そのときにどういう風に立ち回るのかが楽しみだね。
572名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 03:24:41 ID:bzNxbGwG0
なぜ産経は橋下関連の記事で攻撃的なのか:

・橋下の申告漏れを脱税と誤報
・橋下は各出演番組で産経を名指しで批判
・その後の産経の橋下批判扇動記事へとつながる

つまり産経の逆恨み。

崖っぷちの大阪府政を、逆恨みという
私事(わたくしごと)で破壊しようとする産経。
573名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 03:26:37 ID:QiTbBTWZO
ムッギモヂイイッ!!
574名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 03:29:34 ID:ldHaoZQZO
俺は橋下を少し見直したよ。
石原都政を踏襲したいと語るだけあって江川が敵だと認識してたんだな。
江川は左翼団体を率いてはいないけど左翼団体に気を使う日和見左翼。
575名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 03:32:45 ID:bDYv39ZUO
元生活保護受給者

橋下大阪府知事「在日朝鮮人・韓国人の参政権、当然認めるべき」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1201595459/
【朝令暮改・・・】橋下府知事、検討指示させた私学助成カット(関西創価学園含む) やっぱり助成継続
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202781992/
576名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 03:41:17 ID:ihhLSyfM0
>>569
初めて動画見てみたけど、橋下かなり危なっかしいじゃん。
声を荒げて語気を強くしてるから優勢に見えるけど、とにかく喋って
相手に突っ込まれるのを避けてた感じ。
机上の空論者にしても、教育の現場を全く見てないとしたらいい加減だと
言われても仕方ないだろ。
父兄参観くらいは学校であるだろうし、普段からPTAとかの活動で学校に
コミットしていくことは出来る。
少なくとも関係者に話聞くくらいしてないと、適当な公約掲げて選挙に出たと
批判されても仕方ないぞ。
まあそのあたりを追求されると、結局大した動機もなく知事選に出たのがばれて
しまうのであまりその話はしたくないだろうけどな。
577名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 03:44:43 ID:bdT5Yah+0
府の持ってるスポーツ施設とかなんて、普通の学生にはほとんどメリットないよ
だって使えることなんてそうそうないもん。一部のやつらが独占してるだけ
578名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 06:06:04 ID:CXte8nOt0
>>577
そこから全日本級の選手もでるんだが、まあ大阪みたいな痴呆都市にいるより
東京に有望な選手は集めた方がいいね。
それでいきましょw

そもそも破綻財政の大阪の連中にスポーツとか贅沢する権利なし。
579名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 06:10:28 ID:AOxzQYnGO
取り敢えず橋下知事は舐められまいと必死だったのはわかった。
580名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 06:18:44 ID:ZD2q8CG20
技術者・科学者のみなさんに聞きました
「え〜と、皆さんの頭脳によって研究・開発・製造された商品の売上金を盗んで生きている
 宣伝・広告に携わる連中をどう思いますか?」

「政治家、法曹、マスコミといった、一生われわれにたかって生きる、そしてその事実を
 隠蔽する仕事で飯を食っている落ちこぼれがいますがどうですか?」

「大嫌いですね」

「人間社会で一人も通用しない、集団レイプ・殺人・強盗以外に仕事のない、早稲田
 大学の人間が皆さんの金をすぐに盗みますが、どう思いますか?」

「誰が生きていいっていった?」
581名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 06:43:12 ID:S82au+x00
橋下は原則ゼロといったり図書館以外要らないと言ったり
マスコミやコメンテーターが突っ込まなければならないポイントを作って繰り返し発言する。

つまり、橋下は罠が好きで罠を張ってから進んでくる。
そこで一般市民からすれば罠にかかるのは誰か?というのが一番重要である。
582名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 06:46:24 ID:z+6j9gZy0
>>576

橋下の話術は、質問されたら論点ずらしの逆質問、言い逃れ、大声で罵倒することで相手を不快にさせるだけ。
金貸し企業の顧問弁護士時代はそれで通用したんだろう。

でも、橋下流の『黙らせる技術』って、政治やビジネス全般で必要とされる『説得する技術』と真逆。
顧問弁護士時代は不快にさせる相手が借金づけの顧客だから反撃も出来ずに黙りこんで引っ込んで
くれてただけで全然説得できていないんだが、彼は自分に説得する技術があると思い込んでるっぽい。
そういう本を書いてるくらいだし。
583名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 06:46:54 ID:VhOJyp5p0
>>576
>結局大した動機もなく知事選に出たのがばれて
みんながおまいみたいに大した動機もなく生きているとおもうのは間違い
584名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 06:48:01 ID:SbUXAg2g0
江川紹子のいいかたは普通にムカっとくる
585名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 06:48:41 ID:qynomSYcO
江川も他のコメンテーター以上にろくに調べずむかつく質問や苦言するからな
586名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 06:50:14 ID:zqBCuuMG0
なんで左派系の女性って江川みたいなモッサイのばっかなんだろう・・
すげーお色気むんむんの左派女性がいてもいいじゃん。
587名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 06:50:56 ID:5EDj2KPh0
動画も張らずにスレ立てとな?(AA略
588名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 06:51:16 ID:WjOwr2QM0
江川&田島と金さん&櫻井さんで激論してもらいたい
589名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 07:05:31 ID:uxXtdh3IO
>>554
東国原は頭いいからな

ラグビーあがりのオッサンとは器が違う
そういや森元首相もラグビーだったなw
590名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 07:08:35 ID:LyuetuuN0
散々役人や政治家を批判してたくせに、自分が批判されると
これだもんな。

 所詮、橋下なんてこの程度の器。
591名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 07:09:46 ID:B9IFXWrk0
ここで橋下叩いてるやつらって完全にマスゴミに踊らせてるな
もっとメディアデリカシー養わなきゃ今後もずっとマスゴミに騙され続けちゃうよ?
592名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 07:14:28 ID:zqBCuuMG0
>>591
逆に考えれば、橋下に追い風がくればそっちに強く流れることが出来る。
それが世論振り子。
593名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 07:15:05 ID:IbvXGDDP0
>>589
頭いいというより叩かれ慣れてるんだろ
594名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 07:17:01 ID:UqOadiZC0
完全な知能程度だけでいえば東より橋下のほうが断然上かもしれない。
が、東には苦労や経験が段違いにあるから、謙虚に現実を見て、
自分にすべきことを性格に把握することが出来るんだと思う。

橋下の場合、発言はセンセーショナルだけどそれだけに突っ込みどころ満載で、
しかも意見の違う相手、特にどうやら嫌いっぽい相手にはとにかく喚き立てるから、
ただの駄々っ子のようにしか見えないときが多い。

到底不可能な10のことをやるといって8のことをやるとき、6のことを最低条件として8のことをやれば、
評価は鰻上りなのにな。
595名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 07:17:09 ID:nZhTS2NF0
>>591
おい デリカシー養ってどーすんのよ!
596名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 07:17:45 ID:y2i7xhZ30
江川は口ばっかだからな。オウムの娘の後見人もあっさりやめちまったシナ
597名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 07:19:19 ID:ooChoo860
むしろ100%で120%の方が良いのでは?
598名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 07:23:34 ID:2TPWfMC50
東国原ってタケシの一番弟子じゃん。
あのすさまじい毒舌にずーーーっとつきあってんだから、
マスコミの批判なんて赤子の泣き声程度にしか感じないだろ。
599名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 07:28:00 ID:MrPsQjHs0
>>576
竹中氏や横浜市長がフォローを入れているように、
明らかに江川氏による故意の挑発だろう。
怒るのが人間として当然だし、
怒ることを言っておいて怒ったら負けというのは、
議論をする上での反則技ですよ。
600名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 07:28:53 ID:z+6j9gZy0
>>594

詭弁家には大きく2種類あって
・正しく論理的に構築する能力があって、敢えてそれを崩して詭弁を呈する人
・正しく論理的に構築してるつもりで詭弁になっちゃう人
といるんだが、前者のIQは高いが後者はむしろ低いんだよ。

自分の発言に自ら酔っちゃうタイプの詭弁家は後者になるんだが。
601名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 07:32:22 ID:z+6j9gZy0
>>599

怒ることを言っておいて相手を怒らせて負かす手法をずっと使ってきたのが
他ならぬ橋下なんだが。
602名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 07:38:59 ID:qynomSYcO
江川もテロ朝も口ばっかだな
うざすぎる。
603名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 07:40:37 ID:ELLP9iBf0
ムッとしてばっかりだ
GABA食え
604名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 07:44:09 ID:S82au+x00
>>601
まあ>>599をみてわかる通り彼ら高利貸しや暴力団などカルト宗教と連携を取るグレー産業の手法は
話を聞かないで時間を延ばしその間に勝手に事を運ぶのが常です。

言葉が通じないのが前提なので彼らの前で言論全ては机上の空論になるわけです。
おまいみたいに話しの分かる人間のアンカーは言葉の通じない相手にするよりROMにわかるように解説していった方が良い。
605名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 07:51:47 ID:n8nnncBSO
江川も黒岩も橋下に完全論破されてたやん
606名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 07:53:42 ID:lvPqxaW20
東国原が成功して絶賛されてるのが羨ましくて羨ましくて知事選に出馬したのに
どうして自分は批判されてばかりなんだろうってw? イライラしてるw
あんな芸人なんかより弁護士の自分の方が優秀なんだ。って
揺るぎなく信じてるのにねぇ〜w
607名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 08:01:32 ID:2EO6VEe00
>>605
いや違うよ
論破じゃなくて、橋下が話を打ち切っただけじゃん
そのテクニックは、自らが著書で反論を封じるやり方として披露しているよ
相手に「机上の空論・論者」とレッテルを貼るというやり方も話術

橋下著作物
 ■最後に思わずYESと言わせる最強の交渉術―かけひきで絶対負けない実戦テクニック72

 ■図説 心理戦で絶対負けない交渉術

 ■どうして君は友だちがいないのか (14歳の世渡り術)
 

608名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 08:06:28 ID:ELLP9iBf0
下らない論議に付き合ってないで仕事してればいいのに
相手しなきゃいいんだよ
609名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 08:10:52 ID:a+3QEOdWO
自分の発言を調べてから質問してくれって言ってるだけだろ。
既に回答した事を何度も何度も聞かれると誰だってムッとなる
610名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 08:12:58 ID:fJt+HBLS0
番組酷かったよな
最後に辛抱が助け舟だしても
江川がまた同じ話しだして
周り全員から総スカンw
611名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 08:14:26 ID:DWlq5x9sO
強引に切り上げるって、
決着さえ付けなければ「負けではない」ってことか?逃げるが「勝ち」?
612名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 08:15:23 ID:UqOadiZC0
竹中が議論を打ち切らせたのは、江川の発言意図を彼もわかってなかったか、
極論に走った橋下がもう限界だと感じて不毛な話題を打ち切らせたかのどちらかだ。

きっと後者だろうけど。
極論に走った橋下は明らかに冷静さを失ってた。ていうか誰でもわかるレベルだと思ったが。
おれってやっぱり頭いいのか。
613名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 08:16:13 ID:fJt+HBLS0
>>612
>おれってやっぱり頭いいのか。
たて読みも入れてくれた方がわかり易い
614名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 08:18:14 ID:UqOadiZC0
>>612
だって〜。江川批判してるやつって、8割方江川の発言の意図を理解すら
できてないやつばっかりじゃん。

読解力というか理解力というか、おれのそういう能力って本当に高いらしい。
ていうかできないやつがアホなのか。
615名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 08:20:31 ID:UqOadiZC0
ぎゃー。>>613だー。
616名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 08:24:23 ID:FJcNwxQu0
橋下知事を擁護するつもりは無いけど、橋下知事を叩けば府の負債は減るの?。
5兆円もの莫大な借金はなぜ?。誰の責任?。夕張市の破綻も結局は市政に無関心だった
夕張市民の責任!。国の800兆円とも1000兆円とも言われる借金も、傍若無人で利己的な
政治をする政治家と官僚、それに群がる一部の既得権益者。それらに全く無関心な国民の
責任。もうすぐ無責任のつけが増税として帰ってくる。誰も責任を取らない。
府の借金も国の借金も、自分の借金だという自覚が持てないまま他人を責めても何の解決
にもならない。・・・と言っても無駄なんだろうなぁ〜。人とはこれほど無責任な存在なのか。
617名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 08:26:40 ID:SxPSW2lq0
ムッとしちゃいか〜ん!
マッとしろ。
618名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 08:37:56 ID:DWlq5x9sO
ここで叩かなかったら公約なんて大言いったもん勝ちだな。
簡単に撤回していいなら事前に現実を知っていてぎりぎり実現可能レベルの発言するほうが不利だ。
619名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 08:38:42 ID:f485Dsf5O
知識も教養もあるが変なプライドも高い。
自分の意見が100%だと思ってるから少しでも違う意見が出ると猛烈に批判する。
自分の間違いを指摘されると、『プライド』を守る為に相手をケチョンケチョンに口撃。
公の場で取りあえず言い負かせばOK…。良く聞くと筋違いな極論である事は明白だが、後が恐い…ウザいから周りもあまり反論しない。
620名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 08:42:46 ID:d61BNd0X0
日本の民主主義は選挙によって補完されている・・・。
そして選挙で政治家を選ぶ際に本当に重要なのはイメージではなくて『公約』なのだ。

橋下を叩くことは日本の民主主義のためでもあるんだよ。
実際死んだほうがいいと思う。
橋下を応援するものは堕落した人間だ。
621名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 08:44:55 ID:O1cnZeS40
ハシゲからキレゲになったな
つぎはキレヂかも
622名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 08:48:33 ID:lvPqxaW20
>>616
不適格な知事としてマスコミと世間から批判され続けて・・・

優しくしてくれる味方は府庁の官僚だけとなり、役人に取り込まれ
役所の言い分に味方する役所に優しい知事としてチヤホヤされて
(7人の子供の為の)不正蓄財に励むようになる。
623名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 08:51:08 ID:M3TuK2t/0
ムッとしたくらいで記事にする記者の脳があんこ入りパスタライス
624名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 08:51:10 ID:ERomZyvY0
>>610
そうそう。ババアはもう完全に浮いていたし最初からケンカ腰だったもんなあ。
橋下も麻生みたいにバカなマスゴミにはどんどん反撃すりゃ良いんだよ
625名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 08:51:53 ID:vS1bDdnGO
橋下をムッとさせたら勝ちらしいねw
626名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 08:52:37 ID:nOJjGEYhO
経緯はどうであれ、権力者が言論封殺するような発言はいかんだろ。
627名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 08:53:23 ID:Tux5xj5YO
橋下はプライド高過ぎ、カッカしすぎ
628名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 08:54:33 ID:todiXU9Z0
Q:何で東京人はすぐに大阪を目の敵にするのですか?

A:東京人は田舎者の集まりだからです。自分たちが田舎者であることを指摘されるのを非常に嫌います。
  大阪を目の敵にするのは、大阪人が本物の都市生活者なので、大きなコンプレックスを持っているのです。
  ですから大阪は東京の事など何も気にしていないのに、無意味に大阪のことを攻撃するわけです。
  コンプレックスの裏返しという幼稚な思考です。
  田舎者の戯言なので笑って見逃してやるのが本物の都市生活者の大阪人の余裕でしょう。
629名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 08:54:47 ID:/DfoH1680
知事の会見なんてみなが見てるわけないんだから、
勘違いしてる人がいたら、もう一度丁寧に説明してあげろよ。
630名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 08:54:56 ID:Fs9fUZMvO
>>625
マスコミも話題作りの為にわざと橋下をムッとさせてるフシがあるよなw
マスコミにいいように利用されてる橋下は馬鹿。
631名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 08:54:56 ID:M3TuK2t/0
そもそも

>江川紹子氏に「図書館以外の公共施設はすべてなくすのか」と問われ、

この質問が悪意がある。
何度も否定してるっつーのに。
632名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 08:56:02 ID:PeIotrQB0
どうもあまり長持ちしそうな知事じゃないな。
633名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 08:56:06 ID:uyO+W91q0
>>1
タレントのくせに対応が下手だな
634名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 08:57:17 ID:mVVRyS2w0
宮崎知事をまねてテレビに出演しまくらなくてもいいのに。
635名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 08:57:25 ID:xemkFA+j0
江川に公約に上げてた教育制度改革について突っ込まれたとき、「じゃあ、現場を全部見て公約をつくれるんですか!!」とキレたのはみっともなさすぎた。
大人気ないとかいうレベルじゃない。
636名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 08:58:56 ID:xvjdGFzl0
番組見てたけど、橋下は軽くあしらってて、ムッとしてたのはどうみても江川の方だったのだが。
他の出演者もあきれてたぞ。
637名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:01:18 ID:ZlWHwDRh0
橋下は詭弁・居直り・逆ギレのみ
コメンテーターの時は散々「説明責任」と言っていたくせに
自分が長になったら「原則的にと言った」「机上の空論だった」と逃げ口上の言い訳三昧

まっ、当の大阪府民がこんな知事で良いと思っているんだから、好きなだけキレ芸やってろw
638名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:02:03 ID:laTSi30n0
こういうタイプの人間は
無視されると猛烈に焦る。
ある問題に対して自分の意見を述べるのは得意だが
目に見えない問題を見つける能力に劣る。
639名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:03:35 ID:+nqQNLdCO
竹中先生と中田氏は橋下を擁護してたね
江川みたいな奴に屈するなって
640名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:03:55 ID:B9IFXWrk0
江川はオウムと真正面から対峙したからな
なかなか骨のあるジャーナリストの一人だと思う
641名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:06:31 ID:FKedSwgG0
東の口から アッ と発言
スレ立てヨロシク
642名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:06:40 ID:H8ZY3HnE0
>>591
メディアデリカシーだって、余程覚えたての横文字使いたかったんだね
643名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:08:50 ID:ERomZyvY0
>>639
擁護と言うか組織を動かして何かをして来た人だから
就任まもない橋下の苦労が分かるって感じだった。
ギャーギャー騒いでいるのは江川とか黒岩みたいに
何の実績も無いようなのだろうな。
644名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:10:06 ID:VSLbbmVWO
江川は釣り師
にちゃんレベルならいいがこんな釣り師の発言を持ち上げても
645名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:11:28 ID:mMLvl48S0
週末馬鹿晒した人
 
 江川
 黒岩
 大谷
646名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:11:29 ID:H8ZY3HnE0
>>599
経緯なんかどうでも良いんだよ、キレて怒って感情論全開でMr撤回じゃ誰も信用しない
647名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:12:45 ID:ZlWHwDRh0
橋下サンにとっての公約とは「原則的」「机上の空論」で簡単に撤回できる程度の軽いものなんだよね
さすが、犯罪企業で恫喝の片棒を担いでいただけのことはありますなぁw

まっ、一国の総理が「公約なんて大したことない」と国会で答弁しちゃうような国だし
橋下レベルの府知事ならさもありなんってとこか
648名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:13:47 ID:28IXAbFH0
>>640
その対峙した事だけは認めるが、江川の反権力姿勢が人権派弁護士を巻き込んだ。
この弁護士の両親は、オウム以降もテレビに頻繁に出る江川を見たくないだろう。
又、オウムへの破防法の適用にも強力に反対した。
649名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:14:30 ID:R4Odvw7g0
橋下が箱モノの視察をしてる様は、非常に有能な弁護士に見えた。
650名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:15:00 ID:GMUixUnN0
>>640
弁護士のオッサンとか本当に命がけの一部を別にしても
あの時も言いたいこといってただけで何一つ有効なことはしていなかった
しかもアレで有名人になれた、あれは売名行為というんだ
651名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:16:30 ID:Q+UY6bHc0
橋下キレさせる
  ↓
話題になる
  ↓
数字がとれる

マスコミ完全に味しめたね
652名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:16:32 ID:ppG0z8k4O
>>640
過去の話だろそれは
既に脳が腐敗して老害と化してる
653名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:18:07 ID:lMghSLIe0

なんちゅーケツの穴の小さい野郎なんだ
府議会でもキレまくって脳卒中で死ねよ
654名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:19:06 ID:eEI2XYOF0
橋下の言った事に一々反応するなよ
勢い発言はヤツの病癖なんだから
655名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:19:46 ID:VnX12Bp10
キレ芸人大活躍だなwww
656名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:21:51 ID:R4Odvw7g0
江川紹子ね・・。三十路ちょい過ぎだった江川が、カルト教団に一人で乗り込んで
信者相手に恫喝してる様は、ちょっと凄かった。よく無事に生きてるよね、あの人。
657名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:22:52 ID:OC8HPlflO
東国原はよく我慢してるんだな
658名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:22:54 ID:aUqeFnxVO
キレ芸は、まず相手からけしかけられてやっと輝けます。
659名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:25:11 ID:rgH/8JS80
あがったババアが、わめいても、ダメだわな。
660名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:26:57 ID:Yk8TR4620
ダンナはどういう人?
661名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:27:14 ID:O1cnZeS40
大阪府民としては切れ芸人をトップにした覚えはないんだがな
コストカッターをトップにもってきたつもりやったのに
662パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/02/18(月) 09:27:58 ID:TQKTqVLf0
内田裕也が都知事になっちゃったみたいなもんだからな
リコールしたほうがいいよ
663名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:28:39 ID:eEI2XYOF0
橋下は短期間に弱点を曝け出したね
喧嘩下手か小児病のどちらかだね
ヤ弁だけで生きていればよかったのに・・・
664名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:29:48 ID:VnX12Bp10
キレ芸人別の場所でもムッしたのか!wwwww

【大阪】橋下知事、フジテレビ「報道2001」でもムッとする。府債発行の件について「批判は“机上の空論者”が言うこと」★2”
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203267606/
665名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:29:56 ID:rgH/8JS80
喧嘩下手では弁護士で儲かる分けないダロw
666名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:30:35 ID:AoCjq5/yO
>>640
あれ以来、熱心に取材や調査することが減ってる気がする


麻原の娘の後見人引き受けとかもうね…
667名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:30:53 ID:p/OpB6NP0
江川も橋下もどっちも嫌い
668名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:31:07 ID:2uc9qTjp0
で、なんで江川は橋下アンチなの?
669名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:31:16 ID:Ffx2iVbF0
橋下って失言で失脚するタイプだな・・・・っていうか過去にもあったし。
質問に対して「これまでの会見を全部見てください」じゃTV出演する意味ないじゃん。
670名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:32:05 ID:rgH/8JS80
あがった、ババアには、何かと話題が必要だからな。
671名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:32:27 ID:eEI2XYOF0
>>665
へぇ〜
オタク橋下の弁護士活動に詳しそうじゃん
672名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:32:49 ID:p1g91ZLV0
>>668
江川・左
橋下・右
単純だがこういう図式。
673名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:34:14 ID:GBzHWegZ0
>>650
そんな事、言っちゃいかん
今の彼女のありようは興味ないから知らないが
少なくともあの時は命かけてただろう
あんた売名の為なら命張れるの?
674名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:36:28 ID:d/CDUyoLO
>>409
江川紹子も、光市母子殺害事件の弁護士懲戒請求で
『大衆をテレビで煽っておいて、自分は懲戒請求を屁理屈つけてしなかったのは卑怯な裏切り行為ですよね』
『知事でも同じ事をするのですか?今からでも懲戒請求したら如何ですか?』
『それが人の上に立つ人の責任の取り方でしょう』
と突っ込んでくれたらな
675名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:36:29 ID:4JN6u/o90
江川紹子  麻原彰晃 オーム事件 四女の後見人
ショウコ ショウコウ 何か昔から引っかかるんだよな・・・
676名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:37:29 ID:mO2HcfjZ0
全国放送のマスコミなんて
大阪の財源改革なんて どうでもいいんだから
橋下と誰か ケンカさせて 視聴率があがればいいんだろ?

橋下も出るならもう少し 番組選べばいいのに。
府民のためにならないことは しないんじゃなかったのか?
677名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:37:53 ID:/9lt/nou0
>>619
ああ、でも橋下が自分と違う意見に反発する時ってのは
その内容からじゃなく、誰が言ってるかで判断してるように思うな。
同じ内容で趣旨も意図する所も同じことを言ったとしても
相手によって、同意してみたり反発してみたり態度も変わる
678名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:37:54 ID:5+WW6EEz0
>>665
実際の殴り合い、法廷での喧嘩、マスコミとの喧嘩、政治の世界での喧嘩。
色々あるが、すべて手法が違うんだよ。
法廷の喧嘩が政治やマスコミの世界で通用するか?というとそうでもない。
679名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:38:00 ID:lvPqxaW20
橋下に優しくしてやらないと2ちゃんねらの中のヌー速プラス民が怒るぞ!!
680名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:38:10 ID:Yo+9NshB0
2ちゃんってこんなひどいと思わなかった・・・
681名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:38:18 ID:rgH/8JS80
>>671
あーたね、世間で、まっとうに仕事やってて儲けてる人なんて殆ど、いないんだよね。
682名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:40:29 ID:R7W3yE0g0
>>616
府民じゃないからだろ。
683名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:40:53 ID:M3TuK2t/0
ていうか、橋下が日テレの行列で有名になった人だから、
フジがわざわざ持ち上げたりするわけがない。
あと産経が橋下叩きを明確にしてるから同じグループとしては追随するしかないと。

でも正直、NHKも含めてテレビ局はやりすぎだと思う。
TV出さなきゃいいだけなのに視聴率欲しいからネタにする。
684パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/02/18(月) 09:41:26 ID:TQKTqVLf0
橋下知事の公約

住宅

早急に新大阪住宅プロジェクトを作り行動する!
今よりグレードの高い住宅を高層化して建設する!
家賃の値上げにSTOPをかける!

交通

ハイウェイをW構造にする!
ブリッジの数をふやす!
パーキング場の建設にはENJO金を出す!
休日以外の自家用車の乗入れを制限して
府内のバス・地下鉄・JR・タクシーを30%増やす

GOMI

SEISOU関係の人々には給料を大UPする。

医療

ガンの早期発見のため府民の集団検診の義務づけを都条例にする!
開業医センターを各区ごとに建設し府民一人一人の専門ドクターを持てるようにする!
看護婦さんを育てるキャンペーンを大々的にやる!
685名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:41:27 ID:jwlHPQYi0
橋下はメディア戦術を最初で瓦解させたな。
もう好意的なメディアは現れない。もともと柔軟性のない人間なので仕方ないが。
叩かれ続けて、「もう嫌だ!」って駄々をこねるんだろう。合唱。
686名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:41:47 ID:VnX12Bp10
キレ芸人のTV出演での論法は、批判は机上の空論で現場主義が大切、ということだが、
その論法でいくと、キレ芸人自身がコメンテーター(机上の空論による批判者)上がりなんだから
府職員、議員(現場主義)にはまるめこまれ放題になってしまうだろ。

というか既にまるめこまれているから、それがばれそうになるとキレてんのかwわかりやすいなwww
687名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:42:30 ID:xemkFA+j0
>>683
出演拒否したら公人としてペナルティでもあるの?
688名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:43:03 ID:E0qb4spF0
橋下はキレればいいんだよ この番組も昨日のフジも質問者の悪意を感じた 
こいつらは知事選で負けた候補の応援者だろう 質問が悪意に満ちてる
689名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:43:13 ID:gPSjVH6v0
>>685
日テレがいるから大丈夫。

あとNHKのケンカを買ったのは評価できる。
そもそもNHKなんていらないんだよ。

もっといってやれ!!
690名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:43:17 ID:R4Odvw7g0
まあ、どれだけ低姿勢に出ても、安倍は叩かれたけどね…。
691名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:45:12 ID:/1Ygmz1L0
日本人はホントに図書館について無知
極論すれば人類が失われても図書館さえ残れば
半分は人類が生きた意味があったというほどのもの
逆に焚書が後の文化に対してどれだけのインパクトを
もたらすか知らない奴も多すぎ
クーラーの効いた無駄な溜まり場としか考えられない
左右関係なく思考力の貧困な連中があまりに多い
自分自身で調べ物をする際すべてにおいての出発点だよ?
それが無償で提供されている意味がほんとわかってない
民主主義が提供されるために絶対必要な施設
以前は図書館が一つ増えると刑務所が一つ減る
とまで言われていた。

大阪はもう破産状態なんだから
それ以外を全て見直すといった橋本の意見は正しい
その主張が通り大差をつけて当選した事実もある
それが理解できないらしい
例のNHKはドーンセンターは必要とか気持ち悪い意見ばっか
ドーンセンターこそなくせよ!!
なんで男女機会均等の施設地下に温水プールが必要なんだ??
バカじゃないの??



692名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:46:24 ID:+e/JqQxv0
>>690
そりゃ、年金問題のことを質問したら「不安を煽るんですか?」って
隠蔽しようとするからw
693名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:47:01 ID:H8ZY3HnE0
デーブに暫く出るなと言われてるらしいな
694名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:47:17 ID:0OBIhviTO
いいぞハシモト

頼もしいぞ


テレビだからって 好感度を気にして 本音を言わない 腹黒い議員は見習え!

特に アノ女性議員たち!

おとなしいふり しやがって

目がウソくさいんだよ
695名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:47:19 ID:Yo+9NshB0
ワッハなんたらは即効つぶせよ
696名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:47:34 ID:DjO/PzVQO
何回ムッとするんだ橋元さんは
697名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:47:44 ID:rgH/8JS80
プロ市民の受けが悪いからな、知事は。
まぁ、あがったババアなんぞ相手にしなくてもいいけどな。
698パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/02/18(月) 09:47:56 ID:TQKTqVLf0
橋下知事のやる事は
大阪から山口組を追い出す事だよ
日本一のヤクザ密集地帯なんて恥ずかしくないのか
699名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:48:58 ID:VnX12Bp10
>>688
当選後、発言ぶれまくり、公約撤回しまくりのキレ芸人への突っ込みが厳しくなるのは当然だろ
それを悪意ととらえてキレてるあたりがキレ芸人のキレ芸人たる所以なんだろうがwwwww
700名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:49:54 ID:vbZg12w30
参画センター廃止へ抗議してたの、オバハンばっかりだったな。
田島のコピーみたいな。www
701名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:50:10 ID:H8ZY3HnE0
>>698
お前梁山泊の親友知事に何てこと言うんだ、ハシゲが泣いちゃうぞ
702名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:52:17 ID:Yo+9NshB0
2ちゃんって何でこんなにひどいの?
自分らの発言が気持ち悪いって事に気づいてないのかよ
話題になってるからもうちょっとマシかと思ったら・・・
703名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:52:47 ID:aUqeFnxVO
次のキレ芸劇場はどこでつか?
704名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:52:49 ID:PA0R5azt0
むむっ

なら可愛いげがあるのに
705名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:53:04 ID:9n28ZeeN0
          ;     ': ,' :/: : : : :/ : : /: : /: : : :/: l: : : |: : : ヽ: ヽ
        {    , : j / : : / : |: : :/| : /: : :.;イ: ∧: : :j: : }: :|\}
       ;   ,': .;イ : : : !: : :|: :/ -孑: : :/ j:メ-‐!: / : ,' : l
         //:∧ : : |: :./∨__ レ|: : /  __  j:/: :./ : /  }  
.    , '"  /:/: :∧: :j小 ≠弌 |/  ≠弌-}:/}/  ;
       /:/: : :/j: :∨: l | i   i       i  ! ∧: :|  , '"
    ; ./:ィ: : : : :〈:.{: :/{ : : ト! _ ! r っ │ イ: : !: |  }   は、橋下さんごめんなさい…
    {. {: : {{ : : : /\'、: :\ 八 `>=z-r< : : |: :/|く  ;
706名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:53:28 ID:/1Ygmz1L0
その場で切れなきゃ無かったことにされるからな
大人の対応 文書で抗議した安倍と中川との
NHKの問題も全く報道されず無かったことにwww

今回の橋下も切れなかったら遅刻知事のレッテル貼られて
印象操作のままwww
707パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/02/18(月) 09:54:13 ID:TQKTqVLf0
「大阪の暴力団をゼロにします」と号令をかければいいんだよ
そしたらゼロにはできなくても減らせるだろ
5兆円の借金の内の何兆円がヤクザに流れたんだ?
誰がどう見たって大阪は暴力団が多過ぎる
暴力団と徹底的に戦う宣言を出せ
708名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:54:38 ID:VnX12Bp10
>>702
批判があるとその批判自体の是非を議論するのでなく、批判者攻撃にすりかえる
キレ芸人と同じ論法ですなwwww
709名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:55:18 ID:lcJKjr0T0
橋下いいぞ。もっとキレていいよ。おれは応援するぞ。
オームを食い物にして金にならなきゃポイ捨てする江川なんかに負けるな。
710名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:57:28 ID:fPSEXjsl0
橋下は犯罪企業商工ローン『シティズ』の顧問弁護士を1999年から2004年まで務め、しこたま稼いでいた。
サラ金から巨額の献金を受けている自民党や暴行常習犯の島田紳助や性犯罪者の東国原とはいいコンビだなw
犯罪集団「梁山泊」との関係も認めている。

橋本の父親の風俗店通いの領収書を会社の経費としていた脱税がばれ追徴課税された。
その「2500万円の脱税」をスクープした産経新聞に対して、
自身のブログで「このオナニー新聞が!」と暴言を吐いた。
「殺人犯は全員死刑」と発言
・『たかじんのそこまで言って委員会』において、ニート対策については「拘留の上、労役を課す」と述べた。
その理由として「国家予算から単純計算すると、日本に生きるだけで一人あたま47万円の金がかかる。
税金を払わない奴は生きる資格がない」ためであるとしている。
『大阪府知事選に立候補することは2万パーセントない!』って断言した翌日に、平然と立候補した
習熟度別クラス編成導入や府立高校の学区制撤廃を公約にして選挙演説を繰り返したけど、
当選したトタンに、すべて白紙に戻した
借金を減らすために府債発行をゼロにするって選挙演説で繰り返したけど、当選したトタンに、
すべて白紙に戻して、土建用に160億円もの府債を計上して、府民たちの借金を増やした
711名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:57:47 ID:pJku4Uda0
まあ、大阪市は破産寸前なんだから、「あれも必要、これも必要だ」なんて
いってたら本当にやばいんだから橋下の言ってる事は間違ってはいないよな。
江川とか他のコメンテータはその辺、判って喋ってるのか不思議。個人で例えたら
自己破産寸前だから生活費以外は抑えようっていってるのに贅沢品をほしがる
ようなもんだろ。
712名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:57:49 ID:9n28ZeeN0
 ∧_∧    江川?ぼっこぼこにして         
 ( ・ω・)=つ 
 (っ  lヽ,,lヽ
  /   (    ) もうやめて
 ( / ̄と.、   i
      しーJ
713名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:58:14 ID:GuwIrDPO0
江川、消えてくれ!おまえの仕事はオームで終わった。意地の悪い、からみ
を売りにしてんじゃねーよ。橋本に期待、ばばあ氏ね。
714名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:58:19 ID:sz6QutkSO
江川紹子とセクースしたい。
あの女をヒィヒィ言わせたい。
715名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:58:59 ID:xemkFA+j0
>>711
生活費の中に書籍代を含む家庭って少ないと思うけど。
716名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 09:59:30 ID:eEI2XYOF0
橋下がキレ芸を撤回しないことを願いたい
コイツの本性は臆病者なんだろね
717名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 10:00:07 ID:lgbsako50
昨日の報道2001?でもかなり言い合いになってたよね橋下。
718名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 10:00:25 ID:rgH/8JS80
腐れババアは、ただの寄生虫。
719パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/02/18(月) 10:00:28 ID:TQKTqVLf0
マスコミも橋下も2chも暴力団が怖いから
暴力団の削減を議論しないけど
全ての公共事業には暴力団が付いてるんだから
暴力団を潰さないと大阪は良くならないよ
暴力団が死ぬか
大阪府が死ぬかのどっちかだよ
本気でやるなら暴力団問題に取り組まないと
大阪は絶対に良くならない
大阪といったら暴力団なんて日本中の子供が知っている
暴力団が税金を食いまくってるのもみんな知っている
それでも暴力団を排除しないというのなら
大阪は絶対に良くなりません
720名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 10:00:44 ID:XAFRgs7+0
府債発行原則ゼロと
府債発行ゼロ
は違うからな
ゆとりでもない大人が混同するのは作為的であると言わざるおえませんな
721名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 10:01:08 ID:aUqeFnxVO
キレ芸の裏で何を隠そうとしてるんだコイツは?
722名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 10:02:19 ID:eEI2XYOF0
>>719
草加もよろしく
723名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 10:02:38 ID:VnX12Bp10
>>712

               _______
    :/ ̄| :  :  ./ /  #  ;,;  ヽ
  :. | ::|    /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ :
    | ::|:  / -==、   '  ( ●) ..:::::|
  ,―    \   | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| :  
 | ___)  ::|: ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/     もまいら心配するな…江川はキレ芸でボコボコにしてきたぜ・・・
 | ___)  ::|  ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/
 | ___)  ::|   .>;;;;::..    ..;,.;-\
 ヽ__)_/ :  /            \   ハァハァ....
724名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 10:03:42 ID:rgH/8JS80
ババア自体は、大阪の借金返済に、なんの貢献もしてない。
無責任に基地外な発言して、話題になりたいだけの寄生虫。
725名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 10:05:00 ID:v3xW/sqZ0
黙ってたら認めた事になるからな。
反論(マスコミに逆らう)すると、キレるなどという悪意に満ちた言葉で表現されてるわけだ。
726名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 10:05:34 ID:VnX12Bp10
>>720

キレ芸人本人がブレまくりで擁護派もう右往左往www
お前の主張はちょっと時代遅れ


<橋下と擁護派の発言の変遷>

橋:収入に見合った予算を組む。府債は原則0

「財政破綻寸前なんやで。府債0なんて当然やろ」

橋:勉強不足でした

「交付金でまかなわれる公債なら問題ないやろ。行政についてもっと勉強しいやw」

橋:僕は原則と言った

「原則0っていっただけやろ。自分ら国語力ないなw」

橋:号令は組織マネジメントとして必要

「最初に吹っかけて譲歩を引き出す戦略や。駆け引きは政治の基本やろw」 ←いまここw


727名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 10:06:11 ID:eEI2XYOF0
>>724
オタク江川と個人的になにかあったの
もしかしてオームの信者?
728名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 10:08:48 ID:op6HhUTJ0
江川は死ぬまでオウム関連やってろ
729名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 10:08:54 ID:nGw0vve+0
江川はサヨク
730名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 10:09:11 ID:wCu5Aufz0
就任した時、職員を前にあなた方は倒産寸前の会社の社員だと言っていましたが
こうなった責任は上層部 特に歴代の知事と議会にあると思います
したがって職員の給料を半減する前に府会議員の報酬をカットすべきでしょう
731パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/02/18(月) 10:09:49 ID:TQKTqVLf0
「橋下府政の最重要課題は暴力団対策」といえば
本気だな
殺されるなよ橋ちゃん
と、こうなるわけだけど
橋下は昔、
トラブルが起こったときに
弁護士に相談するより暴力団に頼んだほうが
費用も安いし仕事も速いと
暴力団を絶賛してたからな
大阪は腐りきってるよ
732名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 10:11:47 ID:VnX12Bp10
>>725
切り貼りされずに自分の政策を不特定多数に伝えるチャンスがいまここにあるのに
そのチャンスを自ら放棄して、メディアの切り貼り報道批判をしても完全に筋違い。

メディアを抵抗勢力にみたてた橋下劇場もとい橋下新喜劇ですかwww
733名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 10:12:59 ID:rgH/8JS80
>>732
それこそ、机上の空論だな。バカですかw
734名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 10:13:21 ID:FL46qHFt0
橋下はまだまだガキじゃのぅ
735名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 10:13:26 ID:3O9RnTpq0
評論家って言うのは楽だな・

  やってる人は大変なんだから、足を引っ張るようなことしてほしくない・
736名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 10:14:48 ID:H8ZY3HnE0
>>720
大半が原則の部分を除いて答えてたのは意図的なんだろ
737名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 10:14:49 ID:/1Ygmz1L0
実際抵抗勢力だし切り貼りされて印象操作されてますが?
738名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 10:14:51 ID:YKpFoFUF0
そんなのオンザデスクのスカイトークなんだから
まぁとりあえずしばらくはウォッチミーしててくださいよ
739名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 10:16:15 ID:BnEGZoogO
江川が何で橋下にからむのか、理解できない。財政破綻寸前にしたのは、前職太田だし、これから財政再建に取り組もうとしてる橋下のあげ足取って何の意味がある?叩くなら、太田叩けよ。
740名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 10:17:22 ID:H8ZY3HnE0
>>737
散々マスゴミ側に居たんだから素人ぶっても通用しない、言い換えるとバカってことだ
741名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 10:19:31 ID:XAFRgs7+0
府債発行原則ゼロは選挙中はいってないよ
まして負債発行ゼロにしますなんていってない

マスコミに踊らされてると言わざるおえませんな
742名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 10:19:35 ID:Ao/dsqay0
橋下は、もうちょっと感情を抑えた方が知事として好印象なんだけれど、
TV的にはキレてもらった方がおもしろい。
743名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 10:21:00 ID:b7+RYnAI0
江川の件では竹中がフォローに入ったし、
フジでは他の県知事が橋下寄りだった

みんな マスコミ 糞 と思っているのが

よくわかった
744名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 10:21:23 ID:VnX12Bp10
>>733
どこが机上の空論?
745名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 10:23:56 ID:+e/JqQxv0
>>743
そりゃ、竹中は自民党シンパだからフォローするだろw
746名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 10:24:21 ID:EqEWyGoC0
子供がそのまま大きくなったような人だなぁ。
こんな性質の人間が府のトップか・・・。

なんとも言えない世の中だわ。
747名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 10:25:10 ID:rgH/8JS80
>>744
一例だよ、かんがえてみ。
橋下に民法番組の編集権あんのか?
748名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 10:25:46 ID:BnEGZoogO
普通コメンテーターは、知事に向かってあんな物言いはしない。相手が何者でも今は知事だ、江川は何勘違いしてるんだ?
749名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 10:26:53 ID:B2jpTPJu0
>>748
議員だろうが知事だろうが気に食わない相手にはボロクソ言うのがGJなんだろ?

相手によって主張をコロコロ変えるのな。
750名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 10:27:47 ID:htoZTI0n0
黒岩ってマイクホンダに
「あんた、日系人のくせに日本叩きするのかよ」と言って、
「アホか、人種は関係ないんじゃ、ボケ」
って言われた奴だよね? このアホはまだ蛆テレビの司会なんてやってるの?

普通に恥だろ、恥。
751名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 10:27:59 ID:lvPqxaW20
仲間だと思ってたら裏切られた・・みたいな橋下の勘違いが見苦しい。
メディアがお前なんぞの思い通りになるわけないだろ馬鹿だな。大阪関係ないからどうでもいいがw

東国原みたいな人気者にはなれないよ〜w 無理だよ〜w
ストレス堪ってまた子作りしちゃうんじゃねーか? 8人目w
お前は本当にそれしか能が無い野郎だな・・・ってw
752名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 10:28:37 ID:H8ZY3HnE0
>>748
二流以下のキレ芸人だろバカか
753名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 10:29:14 ID:+1+O2bRP0
公共施設が少ない国なんて貧乏国だろ。
職員を先減らせ!









754名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 10:29:51 ID:KxKoD0ZJ0
さすが元タレントだけに、
マスコミを上手に使っているのが宮崎県知事。
さすが元タレントと言えない位、
マスコミを下手に使っているのが大阪府知事。
755名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 10:30:10 ID:LcSE1lZd0
江川の言っている事が、あきらかに薄っぺらだった。
まぁ、橋下も、評論家ごときは、適当にあしらえばいいのにね。
ただ、あそこで、自分もコメンテーターとして出ていた知己は、
マスコミの偏った取り上げ方だけを見て
話していたことに恥ずかしく思う。ぐらい言えばいいのにね。
756名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 10:30:21 ID:rgH/8JS80
上から目線で物言う腐れババア。
757名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 10:31:25 ID:S//thHdk0
橋下はつまらん事でいちいちキレ杉
つーか
政策自体がどんどんトーンダウンしていってる方が残念
「こうします」から「という気持ちです」になってる
早くも終わったか…
758名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 10:31:47 ID:XAFRgs7+0
マスコミに印象操作されてレッテル貼られるぐらいなら
正確な情報を主張するようにするほうがよっぽどまし
もっとおとなしくしろなんていって注目あびなくなったらそれこそ
橋下にとってはマイナスだし、マスコミの思う壷だろうに

考えが浅いといわざるおえませんな
759名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 10:32:21 ID:J+nLa7++0
>>1
この人大丈夫?横山ノックみたいにならなきゃいいけど

まあ大阪人に人を見る目があるか正直疑問ではあるがw
760名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 10:33:47 ID:rgH/8JS80
>>758
そのとおりだね。
761パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/02/18(月) 10:34:04 ID:TQKTqVLf0
橋下って片山とか竹中みたいな元政治家に対してはミジメなほど卑屈だよな
それがマスコミ相手になると急にプロの政治家気取りで
「お前らは机上の空論だー」
そして、片山や竹中が喋りだすと、また急に素人みたいな顔に戻って卑屈になっちゃうの
762名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 10:34:35 ID:VnX12Bp10
>>747
江川との対論は切り貼り編集されてないだろ。
切り貼り報道で江川(および一般視聴者)が誤解をしていると主張するなら
その誤解をただして、自分の政策を説明すればいいだけ。

マスコミの切り貼りがデフォルトだというなら尚更この例外的なチャンスをいかすべきだろ
それができないなら義務でもないんだからTVなんかに出ずに政策の勉強してたらいい。

まあ具体的に説明したくないから意図的に議論を府政からメディア批判にずらしたんだろうがw
763名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 10:35:03 ID:H8ZY3HnE0
大体田舎知事に誰も興味持ってないよ、キレ芸人を見て楽しんでるだけで
今度議会が始まれば、自公の紐付きで何も出来やしないんだから
764名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 10:35:08 ID:1B6FFIcv0
ハッシーの公約全てが机上の空論だと気づけよww

政治を取り仕切ってみて初めて現実がわかっただろうに。
最近余裕ないしな。
765名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 10:35:15 ID:+e/JqQxv0
>>761
田原に対しても、前にキレたような質問されてもヘラヘラしてたぞw
766名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 10:36:24 ID:upSE15xq0
先輩に対してデカい顔すればしたで、また叩くくせに。
767名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 10:37:33 ID:Wgfyt5jk0
抵抗勢力からのあれこれに
苛立つところもあるのだろうね
768名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 10:37:37 ID:/1Ygmz1L0
>759たしかにノックは完全に嵌められたからな
APECの成功、財政経費削減、府税事務所統廃合、
行政の評価システム推進、公立学校改革
フットワークも軽く府の事業の公共工事現場も視察したりと
末端職員や関係者には非常に評判よかったと聞く。

選挙バイトの女子大生なのに
事件があったとされるのは二期目の選挙投票の2日前
すぐに共産党へ掛け込んだ女子大生から訴えを聞いて
開票直後に告訴、60人の大弁護団がつき
民事で勝ち1100万得て後にまだ刑事でも訴えて・・・。
タイミングといい背景といいちょっと普通じゃない
今考えてもあやしすぐる

そして、争ううちにノック周囲からの甘い言葉
「当選したんだからこんなことで府政を休むより、
さっさとセクハラを認めてお金払って仕事を続け
無実は刑事訴訟で白黒つければいい。」
こんな流れだったんだと思う。

しかも間の悪いことにノックは無党派で府議会と真っ向対立し
経費削減のために各予算を切り詰め批判を一身にうける状態だった。
こんなことで釣られたのは完全に脇が甘かったし、
当時は支持してなかったがこれまでの白ブタよりよかったのは間違いない
769名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 10:38:23 ID:rgH/8JS80
>>762
なんで、そんなバカなんだw
770名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 10:38:56 ID:BUjrzGJF0
今日は
フジテレビです
橋下知事またまたまたキレた!今度はフジテレビ
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/osaka_local_goverment/?1203293811
テレ朝でも切れてください
771名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 10:41:30 ID:VnX12Bp10
>>769
罵倒なら子供でもできるだろ。具体的に言ってみろよ。
772パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/02/18(月) 10:42:56 ID:TQKTqVLf0
そのまんま東ってブレーンがいるんだよな
ブレーン4、5人と同じマンションで共同生活してるとか言ってた
そいつらが政治の事を考えてくれるから
東は政治の事を考えなくていいし
ブレーンが考えた事をそのまま発表すればいいし
あとはテレビでニワトリ食ってるだけ
これだと東が直接政治にタッチしないから
うまくいくんだよね
773名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 10:44:55 ID:snmjmjHk0




( `ω´) ムッ


774名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 10:45:34 ID:H8ZY3HnE0
>>772
でももうそろそろ飽きられつつあるし、土権化せんないかんでハゲの正体もバレちゃった
775名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 10:48:31 ID:xemkFA+j0
>>766
設問の内容ではなく、喋る相手によって態度を変えるのがイヤらしいと思われてるんでしょ。
今橋下を援護してる人たちだって、今後いつ掌返すかワカラン(その逆もありうる)のにさ。
「マスコミは何度も何度も同じことを聞いてくる」と親切にアドバイスしてくれる人が複数いる今のうちに、少し低姿勢になっといた方がいいと思うよ。
776名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 10:48:45 ID:VnX12Bp10
江川:図書館以外全て不要だと思うということをおっしゃたことは事実でね、例えば障害者の自立支援センターや
   青少年の育成のためのいろんな施設がありますが、そういうのを基本的にいらないと思っているのですか?
橋下:前段階をちゃんと聞いてください。セーフティネットに関わるものは必要だと言っているんです。
   だからセーフティネットに関わるものを除いてあとは優先順位をつけて検討していくと言っています。
江川:それはそれでもう少していねいにおっしゃらないとね...
橋下:それはメディアが勝手に編集しているだけじゃないですか。 ←ここから論点ずらし開始

じゃあ、ていねいに説明します、とさらっと流して具体的に説明開始すればいいのに何故か眼の色かえて怒り出したwww
セーフティネットとか優先順位について具体的にしゃべれないから論点ずらしたんだろ

777名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 10:51:01 ID:hhgMr3gw0
仕事でたまにドーンセンター使うが
確かにいつ行ってもがらがら(だから使いやすいんだけど)
しかも使っているのは女性に関係ない会議。
温水プールの運営も府でやる必要全くなし。
本当に必要なら民営化されても成り立つはず。
778名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 10:57:37 ID:cHmXG0NRO
案外、子供なのねW
母父性本能をくすぐる作戦?
駄々こねたり、拗ねたりしたら完璧。
779名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 10:58:55 ID:IEZXUNCm0
江川って人、表現規制に反対してくれた人だったかな?
もしそうだったら、俺は感謝するよ。
780名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 10:59:11 ID:rgH/8JS80
>>776
まだいってんのかよ、ちゃんと考えたのか?
781名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 10:59:28 ID:vZHxzBkZ0
大阪の有権者ってつくづく政治に冷たいよね。
人を見る目がないって言うか・・・。
782名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 11:00:55 ID:E0qb4spF0
あの番組は見たが気の毒なくらい江川の負け そもそも江川の上から目線が
発端だとおもう 同じ質問でも言葉使いで印象はずいぶん違ってくる
783名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 11:02:46 ID:J+nLa7++0
>>768
いや、ノックってなにかやったのか?
とてもおまいさんのレスは信じられないんだがw
橋本さんにもあまり夢見ない方がいいんじゃないかな
784名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 11:03:16 ID:rgH/8JS80
この腐れババアは、ただの無責任。
大阪の借金返済に、なんら貢献してない。
挙句、言うに事欠いて知事発言の
揚げ足取ったがそれも自爆w
785名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 11:04:12 ID:MjYFMIAp0
江川「私、うるさいですか?」って聞き返していたよなw あれはADに確認してたのかな?

まぁ橋下は揚げ足取りするコメンテータには切れるんづあなくて右から左に受け流せってこと
786名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 11:04:57 ID:NLnuXDLg0
>>776
セーフティネット云々なら図書館も含めて検討すべきなのに、知のセーフティネット
なんて意味不明なこといって真っ先に除外してるから、皆不思議に思ったんだよ。
それを確認しようとしたら橋下が逆切れした。
別に江川は図書館以外全部廃止に噛み付いたわけではなく、図書館だけ残すって
何でだろうと思ったから聞いただけだろ。
それをあそこまで言って、テレビで江川の評論家としての姿勢まで否定して
失礼にもほどがあるよ、こいつ。
しかも発言するには橋下の全会見を聞け、じゃなきゃ机上の空論だとか、無理だし。
787名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 11:05:25 ID:rgH/8JS80
夢ある発言しないと、人がついてこないじゃんか。
788名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 11:06:33 ID:H8ZY3HnE0
>>780
ハシゲは抽象的にセーフティーネットで誤魔化そうとしたのを、具体論で突っ込まれた
から動揺してキレた要は図書館以外のことは何も考えてなかったんだよ
789名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 11:07:06 ID:mWi6gRMP0
アレも廃止これも廃止のどこに夢があるんだ?
僕が金引っ張ってきます、ならそりゃ夢あるけど
790名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 11:09:36 ID:VnX12Bp10
>>780
お前も罵倒ばっかやってないで考えろよ
791名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 11:09:54 ID:hCgimfVc0


橋下は批判のための批判をするやつには
切れてるなw
それでいいと思うよ。
どうせ、そんな奴らは民主支持の抵抗勢力だし。

792名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 11:10:08 ID:XnOVhYJG0
ムッとしたとかキレたとかでいちいち記事書くなよw
どっちが過剰な反応だよバカ。
793名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 11:10:20 ID:+e/JqQxv0
>>768
最初は赤字見込みの公共事業をストップさせようとしたけど
自民初め議会から反対されたからねぇ
794名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 11:11:18 ID:GBzHWegZ0
>>786
逆に自分の主張を正しく発言できる機会が与えられたと思えばいいのにね
795名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 11:11:40 ID:JFV6iO460
いっそテレビ番組にしばらく出ないのも手だと思う。
796名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 11:12:55 ID:rgH/8JS80
>>788
あの腐れババアは、大阪の現状を知っている。
にも、かかわらず、あの発言は、なんだ。
確信犯だろ。
797名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 11:13:28 ID:uoifKydt0
>>▼2006年5月 「オナニー新聞が!」(税務調査で申告漏れを指摘され、修正申告に応じたが、
>>そのことを報じた産経新聞の記事内容に対して反発。自らのブログで同新聞を痛烈に罵倒〈ばとう〉した)

こんなことを言ったから産経新聞に嫌われてるのか。思想的には合いそうなのに。馬鹿同士ケンカして笑えるw
798名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 11:13:43 ID:hCgimfVc0


説明なんかする必要はない。
暫定予算ができるまでに精査すると言ってるんだから
それまで待てばいい。
今の段階でまともな人間は橋下批判はしない。

799名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 11:14:46 ID:MjYFMIAp0
>>768
> 選挙バイトの女子大生なのに事件があったとされるのは二期目の選挙投票の2日前
> すぐに共産党へ掛け込んだ女子大生から訴えを聞いて開票直後に告訴、60人の大弁護団がつき
> 民事で勝ち1100万得て後にまだ刑事でも訴えて・・・。 タイミングといい背景といいちょっと
> 普通じゃない 今考えてもあやしすぐる

時の知事が権力をもってセクハラしたんだぞ普通なら泣き寝入りでモミ消されるところだから
こそ反知事側に訴えたんだろしかも生理中の女のあそこに指入れてかいかわしてその指
なめるという最低のエロ行為。
ノック支持者はハレンチ行為には目をつぶるのが解せない。ハメられたとよく口にするが
本当には若い女をハメたがったのがエロダコ横山ノック。泣き寝入りした女性は数知れず・・・
800名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 11:15:43 ID:/1Ygmz1L0
>783そう、オレも最近知ったのだが
APECの成功、財政経費削減、府税事務所統廃合、
行政の評価システム推進、公立学校改革
をやったのは事実

仕事してないタレントバカ知事として烙印押され
マスコミに大人の対応したノックは完全に無視された

あとアルバイトの女子大生に60人以上の弁護団がついたのも事実
民事1100万円で終わらず刑事告訴したのも事実
橋下もこうならないようくれぐれも注意して欲しい
801名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 11:15:46 ID:H8ZY3HnE0
>>795
デーブがアドバイスしたらしいが、あの自己顕示欲の塊には無理だろ
後1月も経てば、全国扱い易い知事ランキング1位の座が待ってるよ
802名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 11:17:10 ID:rgH/8JS80
莫大な借金には知らん顔。人権を盾に基地外発言。
あのババアが私財なげうって救済すればよい。

803名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 11:17:19 ID:S7epWTKV0
知事になったらそのまんまみたいにマスコミがチヤホヤ
してくれるとでも思ったのかね?

そりゃいくらアホなマスコミでも机上の空論だったとか
言われたら批判するだろw
804名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 11:19:06 ID:85+bzwd40
府民の者ですが、橋下は早く辞めるか滝に打たれて修行してきて欲しいです。
民間企業だったら、相手が理不尽なことを言ってきてもキレたりしない。
805名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 11:21:37 ID:63WdjyjD0
>>804
俺ポルトガル人だけどそれはどうかと思う
806名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 11:21:58 ID:NLnuXDLg0
>>794
ゼロベースなら図書館も一先ず検討に入れるべきなのに、最初から除外してるから
突っ込まれるんだよ。
図書館だって不必要だと思う人は一杯いるわけで、むしろ体育施設や音響施設だけ
利用する人もいるんだし、それぞれの利用実態を調査した上でどれを残すか決めるのが
現場主義だろ。
結局自分が必要と思うか否かという非論理的な基準で図書館除外してるんだから
いくらああ言えば何とかで弁だけ立っても、物事を論理的に説明できないから
皆を納得させるのは難しい。
その辺り、この人が所詮弁護士としても二流だなというのは感じるね。
橋下信者は橋下が弁が立つと思ってるみたいだけど、こんなの住田や北村が本気で
論戦挑んだらボコボコにされると思うけどね。
まあ彼らは基本的に保守なので、橋下と本気で喧嘩する気はないだろうけど。
807名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 11:21:58 ID:hCgimfVc0


やくざ・朝鮮人が跋扈する大阪で
このぐらいの気勢がなきゃ改革なんてできないよw

808創価学会:2008/02/18(月) 11:23:14 ID:Z+tKgzTr0
黒岩が悪い
江川が悪い
NHKが悪い
フジサンケイが悪い

橋下は全て正しい
809名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 11:23:46 ID:VnX12Bp10
>>802
罵倒ばっかのカスだな、お前はwww
810名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 11:24:43 ID:kLwDygjk0
暴力団との付き合い
梁山泊との付き合い
公明と自民の票をもらい
亀田を常に応援・・・・
どこのクズ?
811名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 11:25:01 ID:85+bzwd40
別にキレてもいいけど結果だけだせや。
キレるだけキレて何もできない奴だったら、
橋下は社会的信頼は無くなるよ。
812名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 11:25:12 ID:y+8RIOzQ0
>>776
メディアをさんざん利用して批判か・・・
813名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 11:25:29 ID:rgH/8JS80
>>809
ちょっとは、考えろよw
だから馬鹿だって言われるんだよ。
814名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 11:27:46 ID:D/RuiU2p0
アーチャリーの元後見人のオバハンか
人の揚げ足取りするまで落ちぶれたんだねw
815名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 11:28:31 ID:+e/JqQxv0
>>799
>入れてかいかわしてその指なめるという最低のエロ行為。
それは女の言い分だろ

俺の知人がノックの選挙を手伝ってたんだが、あの人は「据え膳」状態
だったそうだよ。まぁ、ノックが猥褻行為をしたのは間違いないけどなw
816名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 11:30:49 ID:/1Ygmz1L0
>799
オレは当時も今も特にノック支持じゃない
実際彼がやった事業のなかで赤字生んでるのも多い
が、あまりにもアルバイト女子大生側の手際よさと
マスコミの連携プレイが気持ち悪いといってるだけだ

噂じゃ選挙アルバイト女子大生は例の食肉大手の妾の娘
だったていうし怖すぎる
817名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 11:31:10 ID:SJte+UTl0
こんだけ簡単に反応すると橋下キレさせてニュースにするのが流行るかもね
818名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 11:32:29 ID:RrbKibFK0
こいつ相手によって極端に態度を変えるな。敵にしても構わないと
思った途端慇懃無礼に振舞ったかと思ったら自民の幹部クラスには
ひたすら「はい、はい」だしな。
819名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 11:35:16 ID:NtvOUyRiO
結婚できない女はこれだから困る。
820名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 11:35:25 ID:vp/9uQFe0
>>817
キレさせたほうが面白いからな
821名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 11:37:10 ID:J+nLa7++0
>>817
すでにそうなってね?
822名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 11:40:20 ID:whLopPK8O
ちょっとキレれるのが早すぎる気がする。
823名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 11:40:33 ID:VnX12Bp10
>>817
橋下は大儀のために怒るのでなく私憤でキレてるだけだからイメージ大幅低下だな
824名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 11:42:48 ID:Iv5eaJpO0
>13
ひでぇ
マスゴミが自らがゴミで偏向報道する事を開き直った上で橋下にしゃべれとか言ったのか
825名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 11:42:50 ID:rgH/8JS80
マスコミには、どんどんキレればよい。
ただ職員や議会を前にキレたらダメだ。
826名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 11:45:15 ID:ZlWHwDRh0
>>825
強い人には絶対にキレないし逆らわないから大丈夫だろw
827名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 11:46:09 ID:rgH/8JS80
人権フェミおばさんは、私財をなげうって、大阪に貢献しろ。
828名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 11:47:53 ID:DpoDSYGw0
>>776
それならお前が府知事になれ
部屋からすら出られないお前が偉そうなことぬかすな
829名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 11:50:52 ID:MjYFMIAp0
>>815

>それは女の言い分だろ

 あんたこの事実は裁判で検分されてノックさんが有罪なったん知らんのか?
830名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 11:55:58 ID:j09On5M20
>>776
>橋下:それはメディアが勝手に編集しているだけじゃないですか。 ←ここから論点ずらし開始
>セーフティネットとか優先順位について具体的にしゃべれないから論点ずらしたんだろ

全然論点ずれてないが...
おもしろいな、おまえw
831名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 11:58:37 ID:rgH/8JS80
お昼になるとカキコがへるんだおw
832名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 11:59:36 ID:3apqLJCK0
「キレ芸」を確率させやがったな
833名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 12:00:54 ID:j09On5M20
2ちゃんで散々マスコミ批判してるやつらが、
マスコミの書いた記事に踊らされて橋下批判を繰り返す...

なんて馬鹿なんだ...

834名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 12:02:43 ID:0U9qq/Ht0
橋下知事も府民の支持が支えなんだから、
つまらない事で敵は増やしてほしくない。

性急に結論だけ欲しがるマスコミの態度は嫌いだが、
そこで嫌な顔せずに冷静に現状と方針を説明してもらいたいな。

835名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 12:07:09 ID:upSE15xq0
>>819
江川紹子って独身?
オウム事件の頃って旦那居たような。
836名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 12:10:10 ID:VnX12Bp10
>>830
どの施設を削減するか、削減するならその理由は
それをあきらかにするが番組の趣旨であり論点
怒りにまかせてマスコミ批判に脱線させたのは橋下だろ
837名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 12:11:51 ID:rgH/8JS80
オームのオバサンは、橋下知事に噛み付いた!

838名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 12:16:25 ID:rgH/8JS80
>>836
それは、お前の主観です。
バカ度全開になってますよw
839名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 12:18:54 ID:upSE15xq0
>>836
「だからセーフティネットに関わるものを除いてあとは優先順位をつけて
検討していくと言っています。」

聞いてる?
って橋下がキレる気持ちがわかったわ・・
840名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 12:19:26 ID:t1CSJ3Wm0
無意味な質問は論破しますとか言って実際にはキレてるだけだもんな。
841名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 12:19:26 ID:oh6cTAc10
>>836
ばばあが
>江川:それはそれでもう少していねいにおっしゃらないとね...
なんて余計なことを言わなければ、話が脱線しなかった。
842名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 12:19:44 ID:Ncti4Vn90
片山さつきを彷彿とさせるな
はやいとこソフト路線に変更したほうがいいぞ
843名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 12:20:09 ID:PePYM2WK0
ニュアンスで判る事を意地悪く訊ねるマスコミがカスだろ。
844名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 12:20:31 ID:2F9GBPAY0
近いうちに中国・韓国の領事が表敬訪問するだろうから。そのときはへいこらするんだろ? こいつww
845名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 12:21:18 ID:F6LaZaAJ0

    産 経 G J !!
846名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 12:25:19 ID:VnX12Bp10
>>839
橋下が図書館を知のセーフティーネットとか言い出してるからセーフティネットの定義もよくわからないんだが?
なんだって○○のセーフティーネットと屁理屈がつけられてしまう。
だから質問も執拗になる。そんなことくらいででキレるならTVでるなよ
847名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 12:27:29 ID:BWeEpnsFO
要は新聞記事の見出し程度の知識で府の政策に物申してたの?あほすぎ

俺でも2chで煽られたらwikiぐらい調べると言うのに
848名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 12:37:30 ID:VnX12Bp10
>>841
もうすこし丁寧に説明してくれってインタビュアーとしてはごく普通の突っ込みじゃないの?
>>846で書いたけどセーフティーネットの定義が曖昧だから「セーフティーネットを除いて」って説明になってないんだよ。
849名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 12:39:09 ID:DpoDSYGw0
>>830
同意
全然ずれてないw
橋下が正しい
850名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 12:40:11 ID:F6LaZaAJ0

    産 経 G J !!
851名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 12:42:33 ID:+e/JqQxv0
>>847
ん?橋下が当初言ってたことの真意を問うたんだが。
「基本的には図書館以外必要ない」

852名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 12:43:00 ID:J+nLa7++0
>>836
同意
そこでにこやかに説明できれば
一流の政治家になれる器だったんだろうが
どうも三流のタレントで終わりそうな悪寒
853名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 12:45:58 ID:VnX12Bp10
>>830とか>>849は橋下の政策の具体的な中身には関心ないんだな。
もともと橋下の政策を吟味する番組じゃなかったのか?
論点がずれてないっていうんなら何が論点なんだよ。
橋下がメディアでほえてりゃ喝采叫んでるだけだろ。
854名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 12:48:45 ID:NLnuXDLg0
>>848
知のセーフティネットじゃ何故図書館が無条件に外されたのかわからないもんね。
具体的に「これこれこう検討して残すことにしました」とか言えばいいのに、
最初から検討対象にすら入らないんだから、この人恣意的に廃止か否か決めるんじゃないかと
不審に思われても仕方ない。
855名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 12:49:12 ID:D1dZlSes0
こいつ図書館以外を整理するのかって質問には必ずキレるな。
何でキレるんだ?
意味がわかんねえ。

じゃあ逆に聞くが、図書館だけ特別扱いされる理由は?
こいつって説明責任って言葉を分かってるのか?
856名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 12:50:08 ID:upSE15xq0
て言うか、施設は単なる施設じゃなくてガッチガチに利権が絡んでる事くらい
明々白々なのに、こことこことを残す、潰すなんて最初に言ったら、
どんだけめちゃくちゃになると思ってるんだろ。
だから、橋下自身を含め、コメンテータなんて「机上の空論者」って
言われちゃうんだよ。
857名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 12:50:47 ID:tzew3p9s0
マスゴミもナメてるよな。
同じ態度をとっても石原にはヘーコラするくせに

まぁ、マスゴミは気にいらねぇから橋下はもっとキレまくって掻き回してくれ
858名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 12:51:48 ID:D1dZlSes0
>「だからセーフティネットに関わるものを除いてあとは優先順位をつけて
>検討していくと言っています。」

だ・か・ら、セーフィティネットって何だよ(爆笑
勝手に自分の中で言葉作って、勝手に線引きしてんじゃねーよ。
市民は意味がわかんねえよ。
説明しろ!
859名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 12:52:29 ID:NLnuXDLg0
>>855
NHKでも、図書館は当然必要でしょ、という感じの物言いだった。
俺も図書館残すのは賛成だけど、それをちゃんとした言葉で説明できないのは
やはり説明能力の欠如で、政治家としての資質に問題あるといわれても仕方ない。
こいつの説明結構わかりにくいんだよな。
だから揚げ足取られるんだよ。
もっと論旨明快に説明するか、何も言わないかどっちかにしたほうがいい。
860名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 12:54:17 ID:D1dZlSes0
そもそも、人に噛み砕いて政策説明するのがここまで下手糞な奴に、
改革とかリストラなんて出来る訳がねー。

弁護士時代は下の連中に怒鳴りちらせば、それで良かったのかもしれないが
今は国民相手だぞ。こいつ国民なめてるだろ絶対。
861名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 12:54:49 ID:lPGmVmU90
今日、宮崎哲也に「イラチ」って言われてたねw
862名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 12:55:52 ID:R3mH8UeZ0
c調な橋本
863名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 12:56:14 ID:Bz3GYM6h0
今年一杯持つかどうか
864名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 12:58:42 ID:upSE15xq0
いや、国民相手じゃないと思うが・・
市民でもないし。

橋下関連って、何でめちゃくちゃな批判か
気持ち悪いくらいの擁護かしか無いの?
865名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 13:00:23 ID:VnX12Bp10
>>856
じゃあなおさら迂闊に削減しますとか発表せずに、
裏で削減に説得的な理由付けをできるような調査検討とか根回しを進めたほうがよかったんじゃない?
進め方が拙速すぎるだろ。

発表→検討→無理と判明→撤回→追求→逆ギレ
何回おなじ過ちを繰り返すんだよ。進める順番が逆だろwワザとやってのかよw
866名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 13:00:34 ID:tzew3p9s0
>>862
いいえ、D調です
867名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 13:02:02 ID:D1dZlSes0
そもそも、この橋本ってヴァカは、弁護士の分際で
「ここまで言って委員会」でえらそうに歴史講釈たれる時点で
人間性が限りなく胡散臭かった。

絶対こいつ右翼本数冊読んだ程度で偉そうにくっちゃべってるなと。
話題になりさえすれば、何でもアリなんだよね。
胡散臭い奴だ。
868名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 13:02:03 ID:oh6cTAc10
>>859
挙げ足とらないで、ふつうに聞き返せばいいじゃん。
わざわざ挙げ足とるなんて、最初から敵視して叩こう
としてるわけでしょ。
869名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 13:03:13 ID:+NMJMM1nO
>>854
別に図書館は理屈じゃなくて残すのは当たり前だろ。これに関しては説明はいらない
870名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 13:05:04 ID:V3ee2qkl0
橋下いいぞ!
見ていて面白い。
どうせテレビ側もキレた方が盛り上がるからそうやってんだから乗ってやれw
871名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 13:05:25 ID:+e/JqQxv0
>>856
既に6月までに結論出す25施設は、太田時代からの継続事項だから
リストアップされていて一部報道もある。

それを知らない府民のために、テレビで説明すべきなんだが。
872名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 13:07:42 ID:+e/JqQxv0
>>869
じゃあ、二つ残す意味は?図書館にホールがある必要性は?
ttp://www.library.pref.osaka.jp/central/annai30.htm

閉架式にして、各地方団体の図書館に貸し出す形を取れない理由は?
873名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 13:07:49 ID:/1Ygmz1L0
>854
図書館残すことに説明が要るのか?
874名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 13:08:26 ID:VnX12Bp10
>>864
勉強不足でした、机上の空論でしたで公約や発言を撤回修正しまくるから、もはや橋下が何をめざしているのか殆どわからなくなった。
新知事に不信感がつのるのは当然だろ。だから真意をさぐるべく突っ込みもどんどん厳しくなっていく。

めちゃくちゃな批判って例えば何?批判というより疑念、猜疑の目を向けられているというのが妥当におもえるけど。
875名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 13:09:23 ID:oh6cTAc10
マスコミの報道を鵜呑みにして発言したんなら、このばばあが悪いよ。
まずは真意を本人に確認してから発言すべきだった。
876名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 13:12:23 ID:D1dZlSes0
橋下と、ホリエモンって、限りなく同じ臭いを感じるのは俺だけ?

877名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 13:12:25 ID:+e/JqQxv0
>>873
中央図書館が施設の中で一番赤字(年間約11億)
2つある図書館を合理化できないかなどの検討は必要だろ

878名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 13:14:18 ID:zKniBwhH0
>>874 「キレ芸人」とか言ってるオマイの批判は正しいのか?
ただ、あおりたいだけと違うんか?
879名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 13:15:03 ID:/1Ygmz1L0
>873 いや、運営や司書の人数など人件費に議論はあっていいと思うが
図書館自体をなくすことはないということでは?
880名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 13:15:27 ID:VnX12Bp10
>>873
何かをを削り、何かを残すとなったら、取捨選択の基準については合理的で説得的な説明が必要だろ。
そのことで不利益をこうむる人が「ならば仕方ない」と納得できるような説明が。
100%の納得をえられなくとも言葉を尽くす必要がある。それを怠ってたらゴネられても文句いえないよ。

881名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 13:16:06 ID:Hw7xbPzf0
現状で橋下を擁護しているやつは煽りでなければ頭が悪い。

確かに大阪府民は橋下の喧嘩(破壊力)に期待して入れた人が多いのだろう。でも現状、不必要な
喧嘩ばかりだよ。俺は府民ではないが、まだ期待はしている。評価をするのは、まだまだ先のことだろう。
882名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 13:17:39 ID:EVZn0EUj0
江川は、根に持って、しつこく粘着してたたきそうだな
黒岩は、発言の場がないだろうからいいけど
883名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 13:18:30 ID:VnX12Bp10
>>878
まあ2chだから煽ったけどそりゃ正直すまんかった。真面目に考えてる人は腹立てるだろうな。
ただ橋下がキレてお茶を濁して説明責任をはたしていないという認識は本気で持ってる。
884名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 13:19:00 ID:iIwUt1350
>>879
アンカーは>>にしてくれ、古来>は引用だよ。
885名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 13:20:50 ID:IzdFqLDB0
>>876
若くして成り上がって、老害共の反感を買ってるっていう状況だけだろ
886名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 13:21:11 ID:iIwUt1350
>>883
橋下や俺等彼を支持して居る者が真面目に考えていないと思っているのか?
887名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 13:22:50 ID:xemkFA+j0
>>873

図書館以外全て不要→障害者自立支援施設や青少年育成センターも?→セーフティーネット以外だと言ったじゃないですか

セーフティーネットではないと「橋下自らが認めた」図書館を残す理由をわざわざ知のセーフティーネットと呼んでまで残す理由は?
図書館はよくて他がダメな理由は?

ってことよ。
ちなみに、博物館3つ、公園18箇所、、児童館、母子保健総合医療センター、なみはやドーム、青少年文化ホール、大阪府立体育館、特許情報センター、健康科学センターは全部対象内。
888名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 13:23:20 ID:qln3Ca6w0
>>886
レッテルでしか価値判断出来ないやつに何言っても無駄だよ
889名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 13:26:40 ID:VnX12Bp10
>>886
いや、真面目に考えてるだろうから煽っったことについてはごめんね。
890名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 13:28:45 ID:tcheIu5D0
マスコミとその飼い犬は
馬鹿なふりして橋下にボロを出させようと必死だな。

日本から大政治家は絶対出ない土壌なのがよく分かる。
橋下は大政治家の資質はないだろうけど。
891名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 13:29:09 ID:NLnuXDLg0
>>873
説明求められたら説明するのが政治家の義務だろ。
女性センターだって残して当然だと思ってる人がいるんだから
橋下が残して当然と言ったところでそれは説明にならん。
892名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 13:32:23 ID:/1Ygmz1L0
たしかに中央図書館は立派過ぎるとは思う場所が場所だけに
当時予算がバンとどでかく付いたんだろうな運営見直しは必須だろな
中ノ島図書館は文化財の域に達するレベルの建物だし
つぶしたら二度と建てられないだろな個人的な意見では
文化財レベルの建築物の中で本を読むの萌え
なくなるのはスゲー寂しい。破産状態じゃ
どれかひとつに統合ってことになるのかな
893名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 13:32:34 ID:iIwUt1350
>>887
潰されてもどうって事無い施設ばかりだな。
894名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 13:34:02 ID:+NMJMM1nO
>>872
橋下は教育問題に力を入れていく事は最初から言ってるんだからそれなら図書館は無条件で残すぐらい初めからわかった事だろ。そんなことも読めずに府民は投票したのか?だから当選したらこれには説明義務なし
895名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 13:35:24 ID:/1Ygmz1L0
すいません念のためググったら
中ノ島図書館国指定重要文化財でした
すいません、、。
896名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 13:36:39 ID:+e/JqQxv0
>>894
>図書館は無条件で残すぐらい初めからわかった事だろ
マニフェストには全ての施設って書かれてあったんだけど?
897名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 13:37:52 ID:4ehhAKbs0
そのうち「また切れてるよww早く辞めろよ子沢山」
といわれるようになる。
898名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 13:39:14 ID:+e/JqQxv0
>>895
ちなみに「中之島」だよ
899名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 13:39:22 ID:6QYuCrcu0
都道府県財政を圧迫してるのは土建利権と教育利権
へなちょこ橋下に利権つぶしができるわけなかろう
900創価学会:2008/02/18(月) 13:41:56 ID:Z+tKgzTr0
黒岩が悪い
江川が悪い
NHKが悪い
フジサンケイが悪い

橋下は全て正しい
901名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 13:42:05 ID:4ehhAKbs0
何もとりえの無いやつは、教育問題に行くとか聞いた事があるな。
902名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 13:42:37 ID:ZlWHwDRh0
つーか、キレ芸人橋下知事を盲目擁護している府民に
大阪では知のセーフティネット(笑)と呼ぶ図書館なんて必要ないわなぁw
903名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 13:44:57 ID:ewTc+Xrt0
>>901
公明系の代議士全般、教育がうりだもんな(略
904名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 13:45:09 ID:F3p0pgI30
つうかNHKと江川はあれはみていても普通に馬鹿すぎw
黒岩はみていなかったけどあいつも的外れなことばっかり言うからな
905名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 13:48:06 ID:NLnuXDLg0
「机上の空論みたいな」、というのは本気で言ってるのか釣りなのかどっちなんだろ?
現場に行ってこんなこと言ったら叩かれるくらいはマスコミ慣れしてない一般人でも
わかるだろうに。
やっぱり、釣りなのかね?
906名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 13:54:52 ID:Vg5rw3HEO
オウムのおばちゃんが、政治(府政)に対してどうこう質問やコメントすること自体おかしいんちゃう? 橋下もそうだったけど・・
907名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:00:18 ID:D8/t9AmI0
橋下がキレルのを見るのが、おもしろい。

もっとキレテみて。
他者に向けている笑顔もわざとらしい。キレかけている笑顔だ。
908名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:00:28 ID:PugDC2bi0
橋下はリーガルな討論ができないのだから、メディアは今後一切
橋下を出さない、もしくは出しても置物のように扱えばよい。
他に低質政治家を産まないという意味において国益に資すると思う。

909名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:01:51 ID:3l4OgEQFO
このスレで、25歳越えてしまったのに
フリーターな人いる?
910名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:03:00 ID:myHxDbTmO
ムッソリーニ橋本
911名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:03:10 ID:6QlMbZip0
江川なんて左翼女もう賞味期限切れなんだから出てこなくていいよ。
どこまで金が欲しいんだこのフェミババア。
912名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:14:39 ID:Vg5rw3HEO
>>892
中央図書館って東大阪じゃなかったっけ? 大阪は中央図書館はふたつあります
913名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:18:16 ID:ADlKZJcn0
図書館は老若男女誰でも、いつでも利用できるシナ。
公園はともかく、障害者センターは障害者の、児童館は子供の対象限定施設だろうし。
セーフティネットを「社会的弱者を対象とする」か「府民全員と対象とする」かで、だいぶ
変わると思う。

で、ハシシタは後者。利用対象者を特定しない図書館がとりあえず残すのは必然のこと…と、
これぐらい考えりゃわかるだろ? 説明不足? いや俺ガッコの先生じゃないんだから…
って話ダロw
914名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:22:38 ID:W0xVKSCp0
>>913
セーフティネットって何?
915名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:35:29 ID:8jgzIQR80
TV見てたけどあれどっちもどっちだろ。

相手をしつこく挑発してる江川とそれにまんまと乗った橋下。
ま、どちらかと言えば橋下がムキになりすぎだよな。
あんなの適当にいなしておけばいいのに。

つ〜か、裏で打ち合わせしてたんじゃね?

米兵暴行事件に対する横浜市長のGJ発言を江川が即座に否定して険悪なムードになったときも、
カメラが引いたときに両者和やかに談笑してたしw(多分映ってないと思ってたんだろうけど)

916名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:47:22 ID:xemkFA+j0
>>914
橋下の脳内定義だから、橋下に聞かないとワカランのよ。
917名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:48:09 ID:mLcEX61/0
大阪城天守閣の横に資料館みたいのあるが、
何も大した物無いし金払って入って損したわ。
何だあれは?
918名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:50:05 ID:4LDY911w0
橋下の態度は明確。
他県の元知事や様々な現場の経験者、建設的な議論のできる有識者の意見には真摯に耳を傾け
自分の考えを説明した上で、助言を求めようともする。
批判することしか能の無い左巻きワイドショーコメンテーターレベルの揚げ足とりに対しては
喧嘩腰になって言い負かそうとする。
それぞれがどういう人間なのか、橋下もよく知ってるから、話を始める前から、相手によって態度が全然違う。
今までは、それでよかったのだが
今後は、わざとキレさせて、視聴者に悪い印象を与えてやろうと考える奴が出てくるので、少しやり方を変えたほうがいいかと。
言いたいことを言わせて貰えず、批判してやろう、足を引っ張ってやろうという思惑の連中ばかりをズラリ並べてる番組に、出る必要はない。
その代わり、建設的な議論ができる場にはどんどん出ていって、その考え方を府民に分かりやすく話してほしい。
919名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:53:03 ID:9Sii/CMuO
ムッとムッとせがむから
ムッと知事
920http://killthecult.blog.shinobi.j p/:2008/02/18(月) 14:53:08 ID:dQ+6vcqt0
【【人権擁護法案の機密情報漏洩 言った通りになっている!】】

似非右翼こと左翼以外は目を通すように。
2ch自体アレなんで、見たら貴方の身にも集団ストーカーが起こるでしょう。
でも皆で見れば恐くないでしょう。集団ストーカー加害者個人の力は塵ですから。
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1199664679/776

更に詳しく知りたい方は名前のBlogにどうぞ。
カルトや暴力団等の左翼が行う組織完全犯罪告発サイトです。
検閲で書き込んでも反映されない事が多々あるためjpをj pにしています。

更にこちらも必見

【エイズ感染者の農民らが自暴自棄になり出荷するものに血を注射】
大紀元
http://s04.megalodon.jp/2008-0206-0120-27/jp.epochtimes.com/jp/2007/04/html/d79030.html
【9:20秒辺りからの絶対革命の所。日本侵略まであと一歩。
中韓、カルトに対し司法関係が貧弱すぎる理由、教育や論理破壊等の元凶の正体。】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2168817
【マスコミ工作で日本国民を洗脳】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1061383

【カルトに毒された企業一覧 高確率で当たっています。】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1162890860/

【集団ストーカーやるって本当ですか?その58】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1202059056/(殆ど工作員です)

赤軍 辻元清美 ピースボート の検索結果 約 9,310 件中 1 - 10 件目 (0.55 秒)
921名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:54:19 ID:hCgimfVc0


>>918
同意。
1度、出た番組に関しては次も出るか考えてるんじゃね?

922名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:57:39 ID:JFOAc0wjO
>>4
会見の映像を使えば良い。
923名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:00:57 ID:avkxDOqn0
橋下のやることなすこと、言ってみれぱ単なる思いつきだ!
と、俺の「府民感覚」で判断しました。
924名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:07:17 ID:hCgimfVc0


思いつきで結構。
何でも言ってみて実現できるか確かめてみればいい。

925名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:07:42 ID:Mt3tR/Y6O
何度同じ質問されても、きちんと答えなければダメでしょう、公職は。今初めて聞く人もいるんだから。やっぱ向いてねぇよ、コイツはWWこれから大変だぞ、コイツも大阪府民もWW
926名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:11:27 ID:1/l3+T1K0
江川詔子

坂本弁護士一家を踏み台にマスゴミに取上げられご満悦な糞フェミ。

女ですが、大嫌いです。
927名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:11:36 ID:hCgimfVc0


いざとなれば、財政再建団体宣言すりゃいいんだよw
国と他の自治体に借金払わせればいい。

それが嫌なら橋下の改革を応援するしかない。

928名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:14:27 ID:DARxXALz0
橋下は子どもだな
でもって頭がキレるから周りからは扱いにくいんだろうな
929名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:19:19 ID:bDYv39ZUO
橋下大阪府知事「在日朝鮮人・韓国人の参政権、当然認めるべき」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1201595459/
930創価学会:2008/02/18(月) 15:23:05 ID:Z+tKgzTr0

黒岩が悪い
江川が悪い
NHKが悪い
フジサンケイが悪い

橋下は全て正しい
931名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:24:15 ID:hCgimfVc0


誰が正しい、悪いんじゃない。
橋下に改革してもらわなくてはならない以上
応援するしかない。

932名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:30:06 ID:mr2lEzH90
橋下知事が気に入らなかったら江川紹子が知事になればいいじゃん
文句ばっか言ってないでやってみればいいのにw

批判できるってことはそれだけの理論があるんだよね?
933名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:35:22 ID:VnX12Bp10
>>932
これこそ詭弁のサンプルだな。橋下の現場主義理論。
934名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:35:41 ID:xemkFA+j0
>>932
おまえは小学生かYO
つか、いまどき小学生でもそんな返しはせんぞ
935名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:37:24 ID:RTBE5vV20
再建団体に落ちたら、こうなると。

そういうビジョンを示してからやればいいのに。
これじゃただ、怒ってるだけにしか報道されず、橋下の横暴にもみえて、不利だぞ。
936名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:38:13 ID:7hz3XPAa0
橋下が知事になった以上は当面彼にがんばってもらうしかないわけで

江川は公共施設をなくしたくないのか橋下を降ろしたいのかどっち?
937名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:39:20 ID:bRj+0w8U0
くだらん質問にはいちいち答えることはないよ
そんなことしてたらこの道はだめですかこの街路灯はって
きりがない
森をかたるときに木をみてるんだからつきあってはいられないだろうね
でるテレビ選べばいいのに橋本さん
あといちいち怒るな
府民のみなさんがついている
938名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:40:10 ID:gqzItVpC0
フィギュアスケート世界選手権の

キムヨナ 選手を

皆で応援しましょう!!!
939名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:42:15 ID:NLnuXDLg0
>>936
江川のあの発言からそこまで決め付けられるお前の思考に脱帽。
江川批判してる奴らはあの番組だけの話じゃなくて、江川の思想を
批判してるだけだろ。
あの発言だけでここまで批判するなんて、まさに揚げ足取りもいいとこ。
940名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:42:35 ID:2UljixVeO
なんかムッっとさせたインタビューは勝ち、
みたいな風潮になってるな。
941名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:49:54 ID:VLU5eWkv0
>>939
いやいや、明らかに自分が間違った事を言ったんだから、
一言あやまるか、訂正するかするのが普通だろ。
942名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:12:59 ID:sSwG5/4X0
>>940
逆に言えばムッとしなくなったら橋下の勝ちだろうな
そんなもんだ
ガンバレ橋下!キレるな橋下!
943名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:13:25 ID:oqEtMy4V0
ウェークアップぷらす 橋下vs江川‐ニコニコ動画(RC2)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2364858
944名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:14:05 ID:sgn01flh0
何を持ってセーフティーネットなのか、基準が良く分らん。
結局結果が出てから、ここがセーフティーネットの境界だったというのか?
945名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:29:58 ID:GqmF78oyO
>>940犬HKのアナウンサーも噛み付いたら勝ち、怒らせたら勝ち
みたいな盛り上げ主義、視聴率第一主義だったよな
946名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:44:05 ID:FI0YvgGK0
無駄に切れてるよなぁ
大阪人じゃないし、政策的なこともよく知らんけど
ああいう態度は傍から見ててあんまり応援したいとは思えない
947名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:55:37 ID:KEzgBAL70
>>594
知能も東の方が上なんじゃないか?
橋下の知的能力はごく一部に限られているようだぞ。

948名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:02:20 ID:c57CTSRX0
江川紹子さんの話は実に聞き取り難い
一瞬自分の耳が悪いのかと思うけど、他の人の話は普通に聞こえる
以後、疲れるので江川紹子さんが出てるとチャンネル変えてる
949名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:03:45 ID:NkjT234y0
キレ芸人 橋下w
950名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:05:07 ID:vNdLWKuN0
江川さんとこで預かってたオウムの子供どうしたんだっけ
なんか、この人の名前見るとオウム思い出すわ
951名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:34:11 ID:/nSmZeKq0
>>1
『ウェークアップ! ぷらす』より
http://s19171107.seesaa.net/article/84253852.html

 まずは録音データから。

ちなみに出演者は、橋下のほかに司会者として辛坊氏、
コメンテータとして竹中元総務相、江川詔子氏、中田横浜市長と、
あとしゃべらなかったので分からなかった誰かでした。

音声ファイル
http://s19171107.up.seesaa.net/image/97.2.16-1.WMA

 番組は大体、前半の大阪府の現状について、
番組編集のVTRを中心に総合的に語る部分と、
後半の、知事を中心に話題のテーマについて個別に語る部分に分けられています。

前半と後半に特に話のつながりはないし、特にネタもないし、
更にサーバー容量も限られているので、後半だけご紹介します。
これ以降、音声ファイルを中心に話を進めさせていただきます。
952名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:37:56 ID:/nSmZeKq0
>>951

4分30秒付近。
辛坊氏がさりげなく重要なことを聞き出しています。
大阪府の図書館以外の公営施設の処分については
6月ごろまでにはかなり見えてくるらしいです。よく覚えておきましょう。

 5分30秒ごろからの一連のやりとり。
 江川氏が、橋下の方針についてちょっと誤解していたらしく、橋下が江川氏の質問について否定。
それだけならいいんだけど、
橋下ったら「それはメディアが編集しているだけだ」と自らの責任ではないと言い張る。
さらに、「もし必要だったら僕の記者会見、全部立ち会ってくださいよ。
それが現場主義です。それができずに評論家やるのは机上の空論じゃないですか」と言い放つ。

 ふーん、じゃあ、普段お前の記者会見なんかに一々行ってられない
有権者は全員「机上の空論家」ということでおkね。

選挙の有権者というのは、同時に「候補者評論家」だからね。
すごいなー、有権者に対して「机上の空論家」と言い放つだなんて。

 暫くゴニョゴニョと聞き取りづらい、言葉になっていない「空気の振動」が続いた後、江川氏が極めて正論を口にする。

 「あなたは、メディアのね、特性を良く知っていらっしゃるのだから、
そういう刺激的なところを切り取って繰り返し使われるのは分かるでしょう?」

 まったくその通り。

 今回橋下が弄したこの手の言い訳、実は選挙のたびに共産党関係者が良く使うんですよね。
どういうことかというと、ご存知の通り共産党は毎回の選挙ごとに投票率比の得票数が後退し、泡沫化しつつあります。
この原因は何なのかと党関係者に聞くと、「メディアによる、二大政党制確立のための共産党無視戦略だ」、
つまりメディアが自分たちの言うことをちゃんと伝えないから、自分たちの主張が認められないんだ、と言うんです。
953名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:41:01 ID:/nSmZeKq0
>>952
 私なんかは、「メディアにハブられているのは今回が最初じゃないだろう。
メディアがどーだとかガタガタ言っている暇があったら、
どうやったら自分たちの主張が浸透するのか代替案を考えろ」と反論しているのですが、
まさか橋下に対して共産党関係者向けの批判文言を使うとは思わなかったですよ。

 
 さらに、こんなことまで口走る。
「じゃあ何も発言するなってことじゃないですか」(6分30秒)
もはや小学生。あきれたね。

 で、ここで竹中が変な渡し舟を渡してきたもんだから話が中断。
「橋下さんね、気にしなくて良い」
 竹中は「反対されるということは、自分の行いが正しいことの証拠だ」と
無条件に思い込んでいる人間だから、こんなことを言うんだろーなー。

 もっとも、毛主席も「敵に反対されるのは悪いことではなく、よいことである」と
教示されている(チュチェ28年5月26日)けど、 竹中の場合、いきすぎです。

 8分あたりから教育現場における学級定員数問題について話が移りました。

 9分あたり。
「僕とか、江川さんも含めてコメンテーターは机上の空論者なので、
現場を見て、そういうことを分かった上で、
きちんと議論をしていかなければならないということで、僕はあの反省の弁を、、、」

 現場主義者宣言を出しました。
954名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:47:54 ID:lvPqxaW20
>>924

杉村大蔵みたいに言い切ってる!w 本人だけは格好いいつもりだ!
955名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:52:45 ID:ZJhdQikn0
江川昭子、最近仕事少ないから「オレはやり手だぜ、鋭い質問で新府知事をタジタジにしたぜ」って
いうような意図が凄くあっただろうよw
956名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:56:49 ID:UqOadiZC0
最初の最初は図書館以外全部いらないだけだったんじゃなかったかな。
セーフティネットは除外って後付だったろ。

そこんとこどうなのw 擁護派さんは。
江川の過激発言慎みましょうは何の問題もないと思うがね。
957名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:22:56 ID:YWYdSuuT0
江川なんてオウムがなかったらただのオバサンじゃんw
958名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:23:47 ID:VnX12Bp10
>>956
>江川の過激発言慎みましょうは何の問題もないと思うがね

そりゃそうよ。橋のじゃあ何も発言するなと?とかって公人の発言のレベルじゃないもの
たんなる不貞腐れ。
959名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:29:12 ID:bzNxbGwG0
>>908
> 橋下はリーガルな討論ができないのだから、

リーガルw
それを言うならロジカルとかじゃないのか。


>>953
> チュチェ

アンチ橋下には主体思想賛美の北朝鮮シンパもいる、と。
960名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:29:13 ID:oqEtMy4V0
>>956
セーフティネットは除外ってことに君は不満なのか?
961名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:32:00 ID:bzNxbGwG0
>>953
つうか、なにが毛主席だよ。
数千万人を餓死させた権力維持しか能の無い愚劣な独裁者だよ。
橋下がどんな失政をしたところでとても及ばん。
962名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:33:51 ID:xemkFA+j0
>>960
非難されるとコロコロ発言を変えることが責められてるんでしょうに。
963名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:47:47 ID:jvGYyuug0
極左系の女って極端なんだよな。今回だって80箇所以上の施設を見直すって言ってるのに
障害者とか青少年とかは前面に押し出してさも見直しが悪いかのごとき印象を視聴者に与えようとしている。
誰も無くすとは言ってないのに障害者施設が消えるような言い方をする。
なんつーか、変な危機感を与えて視聴者を不安にさせ、自分に味方するように誘導するような手段を
好んでよく使うんだよな。
ないよりあったほうがいいに決まってるじゃねーかよ。ただ莫大な予算を使ってどれだけの実績が
得られるのかが大事だろうがよ。維持費の半分以上は人件費なんだよ。
しかも天下りの温床になってるじゃねーかよ。馬鹿江川
964名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:50:34 ID:B3LXPU450
>677
要するに幼稚って事なんだな
なんかもう「ムッとした」を見ると笑ってしまうようになた
965名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:58:05 ID:xemkFA+j0
>>963
現実に、障害者自立支援法によって障害者は国から今まで受けてきた福祉を一部切り捨てられたようなもんだからね。
国がやってることを都道府県がやらないなんて保証はどこにもない。
966名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:08:58 ID:/nSmZeKq0
>>953
しかし一方で、9分40秒あたりからの江川氏とのやりとりでは、、、
江川「いままでね、教育についてこれをやります、あれをやりますと仰っていましたよね。
それは、とりあえず一回白紙になるということですか?」

橋下「いや、白紙じゃないですよ、これは、現場を見ない所謂色んな評論家の意見だったり、色んな本を見て得た知識でしか、、、」
江川「じゃあ、今まで選挙の公約も、現場を見ないで机上の空論を仰っていたということですか?」
橋下「全部みて公約つくれるんですか」
江川「だってあなた子どものことを一番強く、、、」
橋下「まあまあいいです。どうおっしゃられても。」
橋下(´・ω・`
967名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:10:17 ID:qfJcZR2u0

             CX 黒岩キャスター VS 橋下大阪府知事

    
俺は21世紀臨調のメンバーだって言ってんだよ!!                               
      / ̄ ̄\                            だからなんだお!
    /ノ(  ゝ 、_,ノヽ        r'´ ゙ヽ      /`ヽ          ____
    | ⌒(( ●)(●)        ヽ   ヽ从从/   /        \   /\
.    |     (__人__) /⌒l     \  \/  /て       (●)liil(●) ノ( \
     |     ` ⌒´ノ |`'''|    煤@ヽ/  /  そ     / (__人__)  ⌒   \
    / ⌒ヽ     }  |  |      ,)/  / \ く     |   |!!il|!|!l|         |
   /  へ  \   }__/ /      /   /\  \      \i⌒ヽェェ|      /
 / / |      ノ   ノ    /   / YYY\   \     \ \  /⌒,/´
( _ ノ    |      \´    /   /       \   \     / \ \/  /l
       |       \_,/   /         \   \_/    \__ノ |\
       .|            /            \             |) )
       ヽ          /               \           ,r' /
報道2001 2008.02.17(日)
http://jp.youtube.com/watch?v=UReCg5IzcE4
968名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:14:21 ID:+e/JqQxv0
>>966
現場主義って言ってもたかが2〜30分の視察なんだがw
969名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:38:08 ID:KEzgBAL70
>>951
そのサイトおもしろいね
970名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 20:56:01 ID:D8hvRj8R0
    ノ^ヽ, ___ i┐  ヘ _____.   ,ヘ  ,ヘ  ,ヘ       ,¬,
  /∠ゝ,,ヽ! | | |   ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i    ノ ヘ,.ヽ.,,
 くイ'三三┐| | | |  / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ |  ,.-''" ∠--ゝ ,"フ
  | ,二二, | | | | |  <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='=
  | i三三┘| | | |   | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘
 丿,. ┌┐"|U | |   | | | U U U |  " ̄ ̄] | ̄ ̄"  _/ ∠,..ゝ\
 'V |__二_| エ_|   |_| |__i-----i__|    匸_.」      !,. ----''''"ヽ,ゝ

       ┏┓                 ┏┓                          ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  ┏┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛┃┃┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗┛    ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━┻┛┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗━━┻┻┛
公明党大阪府本部が橋下氏を支持 大阪府知事選
http://ime.nu/sankei.jp.msn.com/politics/situation/080105/stt0801051349002-n1.htm
在日が橋下に乗ったぞ!!
【府知事選】金村義明氏、橋下氏を全面支援 「僕の人脈をフル活用」と飲食店で応援演説
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200106488/
「支持していただき公明党府議団には大変感謝している」とコメントした
http://ime.nu/www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20071226-300117.html
【創価学会】橋下徹氏(府知事候補・新風自主支援)、公明年賀会で謝意 北側幹事長と手を取り合う姿も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200491737/
橋下弁護士、当選しちゃう
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1201431617/
971名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 20:57:19 ID:NkjT234y0
こいつだめだなwww
972名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 20:58:43 ID:gA6wSzpV0
江川はキチガイだからw
973名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 21:00:56 ID:DObLw2830
>>972
橋下も基地外だよWW
974名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 21:01:38 ID:b37St3980
原則必要かどうか見直すってことだと思うが
マスコミは言葉遊びが好きだね
975名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 21:04:00 ID:uyihY1+Z0
子作り弁護士より江川はもっと嫌い。
976名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 21:04:29 ID:GsiLXk1HO
江川に ムらッ! とする橋下か
オワタな
977名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 21:06:44 ID:cXq8uQpc0
大阪府民の選んだ最高のヒトだからな。
どこまでも、漫才チックだね。
大阪府民の税金で養ってやれや。
じきに、オレや〜めたで決着か?
978名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 21:29:02 ID:2ETW3+Pe0
商工ローン   /:::::::::::ハ',::::',::::::::::::::::::::::::::ヽ     .| ボクが知事になりたかった理由は
商工ローン  /::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ    | 育ててもらった大阪に恩返ししたいから
商工ローン  ,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::::i   .| そんな純粋な気持ちが原動力となりました
商工ローン ,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::|   .|
商工ローン i::::::::c''",二,,¨ヽ=,.-'"二,,¨゙ァ、::::::::::::|.  | ボクは政策については決してウソはつきません
商工ローン |::::イ!¨ゝ_¨゙´`ノ  ヽ´_゙゚¨ノヾ',::::::::::::}  |  サラ金の弁護士だったというのももちろん敵側のデマです
商工ローン ',:::::|     ̄ '  -、  ̄   ',::::::::::! .ノ 府民のみなさん!大阪を一緒に変えていきましょう!
商工ローン  {::::{     ゞ‥'ン     |:::::::/  ̄|  ボクと一緒に元気な大阪を 子供の笑う大阪を取りもどしましょう!
商工ローン   !:ノ,    __ニ___ヽ     !/V,'  |
商工ローン  ノ'气   ´ ‐−‐       i'¨7ゞ  | (底辺どもめ お前ら嫉妬だけで年収3億IQ200のオレ様を攻撃してんだろうがよ 
商工ローン   !||' ,           ,イ||/    |   ネタミやソネミで今の地位をひきずり降ろされてたまるかってんだ
商工ローン     !|||',-、   ' -‐  ,. ' .|〈.     .| まあ こっちにゃ池田先生と森先生セコウ先生がついてんだ
商工ローン    !!!' i ' ,,   ,,..  /ヽ'.     | てめえら貧民がどうあがいても俺たち勝ち組の楽園は安泰だww)
商工ローン     /'i      ,.-'"  /:::::ヽ   .|
商工ローン   / :::|   _,.-'"    ,'::::::::::::ヽ- 、_ 'ー────────
商工ローン,..-‐ャ゙ ̄',-、! r'"´ `ヽ.  , '::::::::::::::::|:::::::::
商工ローン::/::ヾ',  ,'ヽ /     ,' , ':::\::::::::;:-ャ::::
     /    十つ   |      l  ヽ   /^「ヽ    '⌒}
     \    |       廴ノ   し      廴ノ _ノ    _ノ WWWWW
979名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 21:32:41 ID:EB39k37OO
江川はオウム真理教のおかげでかなり儲けたんだろうな
 次は橋下を利用して儲けるつもりなんだろ
980名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 21:34:14 ID:1yEBnnNo0
誰彼かまわず、周りにキレだしたらまずいぞこの知事は。
NHKだけならともかく、民放まで敵にまわしたらまずいだろ。
981名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 22:07:30 ID:WQsagk030
江川は、とりあえず何でも反対みたいな人か。
982名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 22:09:03 ID:JPjteg9/0
この人、知事に向いてないと思う
評論家タイプじゃないの
983名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 22:15:17 ID:VnX12Bp10
>>979
そんなことないだろ。たまたまコメンテーターやってただけだろ。
特に取材をしてるかんじでもなさそうだったし。
984名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 22:19:01 ID:nM2Rqthr0
俺なら江川の顔見ただけでもムッとするけどなwww
985名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 22:25:59 ID:oqEtMy4V0
>>962
発言を変えたことについてはともかく、
セイフティーネット除外そのものについて責めてる人はいないってことでおk?
986名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 22:31:30 ID:aNK3uz870
セーフティネットって具体的にはどこで線を引くんだい?
987名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 22:36:46 ID:6e4zrha50
商工ローン   /:::::::::::ハ',::::',::::::::::::::::::::::::::ヽ     .| ボクが知事になりたかった理由は
商工ローン  /::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ    | 育ててもらった大阪に恩返ししたいから
商工ローン  ,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::::i   .| そんな純粋な気持ちが原動力となりました
商工ローン ,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::|   .|
商工ローン i::::::::c''",二,,¨ヽ=,.-'"二,,¨゙ァ、::::::::::::|.  | ボクは政策については決してウソはつきません
商工ローン |::::イ!¨ゝ_¨゙´`ノ  ヽ´_゙゚¨ノヾ',::::::::::::}  |  サラ金の弁護士だったというのも2万%敵側のデマです
商工ローン ',:::::|     ̄ '  -、  ̄   ',::::::::::! .ノ 府民のみなさん!大阪を一緒に変えていきましょう!
商工ローン  {::::{     ゞ‥'ン     |:::::::/  ̄|  ボクと一緒に元気な大阪を 子供の笑う大阪を取りもどしましょう!
商工ローン   !:ノ,    __ニ___ヽ     !/V,'  |
商工ローン  ノ'气   ´ ‐−‐       i'¨7ゞ  | (底辺どもめ 紳助”さん”だろ ”さん”!!  ”さん”つけろや ゴルァッ!! 
商工ローン   !||' ,           ,イ||/    |   俺ら勝ち組をひがんで敬意を払わないカス女には
商工ローン     !|||',-、   ' -‐  ,. ' .|〈.     .| ツバ吐きかけて張り倒したるど ゴルァッ!!!
商工ローン    !!!' i ' ,,   ,,..  /ヽ'.     | てめえら貧民がどうあがいても池田先生と森先生とたかじんがついてる俺たちの楽園は安泰だww)
商工ローン     /'i      ,.-'"  /:::::ヽ   .|
商工ローン   / :::|   _,.-'"    ,'::::::::::::ヽ- 、_ 'ー────────
商工ローン,..-‐ャ゙ ̄',-、! r'"´ `ヽ.  , '::::::::::::::::|:::::::::
商工ローン::/::ヾ',  ,'ヽ /     ,' , ':::\::::::::;:-ャ::::
     /    十つ   |      l  ヽ   /^「ヽ    '⌒}
     \    |       廴ノ   し      廴ノ _ノ    _ノ WWWWW
988名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 22:37:09 ID:VnX12Bp10
>>985
セイフティーネット除外って橋下のセイフティーネットの定義が曖昧だからいいともわるいともいえないんじゃない
989名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 22:41:10 ID:aNK3uz870
つまりこういうことだ。
自分に潰せなかった施設に対しては後付けで、これがセーフティネットだったって言えばいいだけ。
990名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 23:05:51 ID:bWeFoIly0
「公共事業は雇用のセーフティーネットです」
とか言い出すね。多分。
991名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 23:09:11 ID:MButBDQu0
なんにせよ、今既に橋本批判者は公務員関係者でしょう。

一般人は、橋本が公務員改革を本気でやってくれるのかどうか
静観してるとこ。
992名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 23:12:09 ID:6e4zrha50
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ       
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | | ここで橋下を叩いとるくされフェミども
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   \   /         
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  橋下が創価やとか
   |   ヽ /\  /日本の右翼の正体が、在日とか、部落とかしゃべんなや!
   丶        .ノ 俺らがキレたら何するか判らんで!  
    | \ ヽ、_,ノ       
   . |    ー-    カス女にはツバ吐きかけて張り倒したるど! ゴルァッ!!!

993名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 23:12:56 ID:o0xN1L0R0
実務者は優先順位を付けるのが仕事。
行動する人は『何を捨てるか』で考える。

評論家は優先順位をつけさせないのが仕事。
どんな些細な事でも言わねばならないと考える。

マスコミは実務者を潰すのが仕事。
ガチの保守論者は潰します。核武装論者は潰します。
994名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 23:21:35 ID:d61BNd0X0
>>991
選挙戦で訴えてきたほどには公務員改革とかをやるつもりがないと
発言し始めて叩かれてるところだ。

印象操作は良くないと思うぞ?
995名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 23:25:07 ID:vPalC+Rr0
>>993
橋下は評論家気質が抜けないって言いたいわけね
996名無しさん@八周年:2008/02/19(火) 00:25:57 ID:JOTRPXvy0
>>995

実際そうだもんな。
橋下に欠けてるのは当事者意識と責任感。

言い逃ればっかり考えてるのは職業病だろうけど、もう言い訳は効かない立場。
997名無しさん@八周年:2008/02/19(火) 00:26:59 ID:KyR/xFsy0
知事やめてキレ芸をウリにして新喜劇に入れてもらえ
998名無しさん@八周年:2008/02/19(火) 00:27:55 ID:GuFm1vjo0
江川というやつにろくなやつがいない
999名無しさん@八周年:2008/02/19(火) 00:32:12 ID:KyR/xFsy0
公約なんて机上の空論、守らなくても無問題という知事を
無条件に擁護できるのは大阪人だけだなw
1000名無しさん@八周年:2008/02/19(火) 00:33:41 ID:UkH4SXJ80
1000なら江川紹子のヘアヌード写真集発売
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。