【社会】竹中平蔵氏「地方経済が低迷しているのは、日本が国際競争に負けていることが原因」「地方を豊かにするために道州制を」★2
1 :
春デブリφ ★:
2 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 16:30:23 ID:rj5aD3zU0
おま(ry
3 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 16:30:27 ID:x0mTukQj0
お前が言うなw
4 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 16:30:52 ID:PO5PL9g10
チームマイナス6%〜みんなで無くそう残業代
欠陥車屋 / / 裏金便所 .\.\ 舌先三寸
| / ヽ .| . ,,,,,www,,,
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、 |ノノ u | / . ;ミ~ ''' \
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ ヽノ ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,,, /ヽ ミ ミ
/:::::;;;ソ ヾ;〉 /^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ ./ ̄ ̄ ヽ | | ミミ "\, /"|ミ
〈;;;;;;;;;l ___ __i| |∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| く/ {6  ゚̄ | ゚ ̄ |6}
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! ヽ/ ヽ______丿 .ヽ ______. ノ ヽ ヾ| ^┘ |
| ( `ー─' |ー─'| / //// )( )( //// | \ 、/\, /
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! | ^ ||^ .| /|\__/
| ノ ヽ | | ノトェェイヽ | / |/只\|\
∧ トョョョタ ./ 丶 / .
/\ヽ / ヽ ヽ / /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ ヽ _-----_ /
○チーム・マイナス6%とは
経団連内部で深刻な問題となっている超過勤務手当(通称・残業代)
この解決のために経団連と自公与党が協力して作った、家庭だんらん法案が成立目前です。
世界に約束した日本の目標は、給与総額毎年6%づつの削減。これを実現するための国民的プロジェクト、
それがチーム・マイナス6%です。
ACT1:残業代を無くそう
ACT2:正規雇用を減らそう
ACT3:法人税を減らそう
ACT4:労働基準監督署を無くそう
ACT5:外国人単純労働者を受け入れよう
ACT6:消費税を増やそう
5 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 16:31:25 ID:WGCbLflb0
じしん
6 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 16:31:38 ID:I9+PLNgk0
関東州の一人勝ち・・・
同州はいいと思うけど、地方役人は無能すぎるから
失政乱発するだろうな
はいはい国際競争国際競争。
平蔵は頭が悪い。
さっさとパチンコ屋を取り潰せば日本は国力を回復できる。
10 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 16:32:40 ID:7S3QLYwi0
別の意味で賛成。
足手まといな地方なんか切り離せ!
11 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 16:33:03 ID:xW7wH/lo0
今年のおまえが言うな大賞は、そのまんま東になるかと思っていたが
早くも有力対抗馬が出てきたな。
12 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 16:33:38 ID:85btodWV0
ここが今日のお前が言うなスレですかw
13 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 16:33:40 ID:8sB2PQYY0
え〜平蔵が大臣の時の政策が失敗したからだろ
14 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 16:33:50 ID:gkfGb7Ne0
毒餃子作って、月給15000円なら国際競争に勝てるよ
15 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 16:34:15 ID:2mlhXRa20
和歌山は竹中引き取れよ
16 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 16:34:33 ID:/4JXkvAD0
竹中先生
地方のことは一旦忘れて、国政をお願いしますよ
総理大臣は無理なので、小泉再登板で副総理
もう他にいないのが証明されているでしょう
17 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 16:35:12 ID:cXHcsfAz0
竹中と小泉には言わせない
黙ってろ
18 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 16:35:29 ID:J/l2Ffdg0
道修正にすればなぜ国際競争力があがるんですか?
相変わらず詭弁の王様ですねー
19 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 16:35:33 ID:Sk4S3yWR0
無責任に議員やめたくせに政治に口出しですか?
20 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 16:35:49 ID:l2SPCHil0
>>10 正直足手まといなのは
何の生産も出来ない愚民共だがな。
外貨稼いでないクズは2級国民でいい。
5000万固めてあの生産性。
9割以上がクズだろ。
21 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 16:36:44 ID:Qy9ujF/0O
国際競争力を高めるためには空港も港湾も選択と集中が必要なんだが。
デフレ加速させるようなことをなぜ言っているのだ
インフレターゲット論者じゃなかったのか
23 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 16:37:16 ID:QMmqaIFD0
俺の払ったガソリン税が田舎の道路に使われなくなるなら賛成
地方は道路が欲しけりゃ自分たちの税金で作れよ
24 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 16:37:37 ID:HpRTV7SZ0
土建議員ばかりなのは変わらないような気がする
26 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 16:38:02 ID:iJgnmviJ0
小泉同志が「三位一体」という美名の下に
地方から金をむしりとって、空前の中央集権国家を作ったんじゃないですかw
27 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 16:38:26 ID:GyCI8Lmv0
776 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 20:58:32 ID:q3SSaej/0
一人当たりGDP(日本)
1989年 2位
1990年 7位
1991年 4位 ←宮沢内閣
1992年 4位 ←宮沢内閣
1993年 1位 ←宮沢内閣
1994年 2位
1995年 3位
1996年 3位
1997年 4位
1998年 6位←竹中国政参加
1999年 4位
2000年 3位
2001年 5位 ←小泉内閣 竹中入閣
2002年 7位 ←小泉内閣
2003年 10位 ←小泉内閣 竹中金融担当相兼任
2004年 11位 ←小泉内閣 竹中参議院議員当選
2005年 14位 ←小泉内閣 竹中総務相就任
2006年 19位 ←小泉内閣
29 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 16:40:09 ID:ULWf0MWT0
競争することによって豊かになるってフレーズはよく聞くが
競争で負けた県はどうするんだろ。
その県を海外に売却して利益にするのだろうか。
ここに来て小泉や竹中がねらーの大バッシングのあっているようだが、
それじゃ誰が良かったんだ?
という問いに対しては誰も答えなかったな。
正直、他の誰よりもこんな奴らの方がちょっとだけマシではあったんだよ。
これが日本の政治の限界だと思えや。
31 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 16:40:48 ID:1ooSv81vO
マジで勘違いだよ道州制
田舎の実情をわかっていない奴がやること
普通ならばこれやったらコストが減るからいいと思うのはわかる
ただ田舎者というクズの性根がわかってない
官僚でさえあれだが、地方はさらに酷い
まだそれが今の権力だから、地方の民度は超低いってレベルですんでいる
道州制にしてさらに権力渡したら
殺人強姦がスタンダード、いや挨拶になるような世界になる
いやマジで
田舎者を知らない運がいい都会人にはわからない感覚だろうけど
道州制にしたら各地方は財源を国に今より頼らずにやらなきゃならなくなる
田舎役人には無理
で、少なくなったパイを増大した権力によってやりたい放題やるバカがでてくる
今もやってるって?今のはまだマイナス100ってとこだ
道州制になったらマイナス∞になるんだよ
道州制は初めはいいと思った
だが田舎者の民度は中国人以下と言ってもおかしくない、そんな状況でやっても無駄
32 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 16:40:59 ID:phipNTWA0
地方は本当に悲惨、、、、、公務員が最高の職業として君臨。
その他大多数は負組みとしての定位置から抜け出せず、、、、
竹中平蔵 公式ウェブサイト竹チルのコーナー
2005年10月30日(日)◆政局マニア系◆フリーターと新しい自民党との革命的可能性(2)
フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
これこそ、一般常識を180度ひっくりかえす革命的発想といえるでしょう。これなら確かに、
フリーターが自民党を支持してもおかしくない。
マルクス・エンゲルス「共産党宣言」の「ルンペン・プロレタリアート階級」観的偏見の遺伝子を
引継いだ「フリーター=負け組」論で思考停止に陥りつつ、自らは規制やみえざる障壁で身分を
守られ実力以上の生活水準を謳歌している「労働貴族」は、「雇用概念の消滅」という表現におののくことでしょう!
近い将来、新しい自民党は以下のような「宣言」(DAS MANIFEST)を出す日が来るかもしれません。
「フリーターは、『夢』以外に失うものを持たない。彼らが獲得するものは『成功』である。
全国のフリーターよ、自由民主党のもとに結集しよう!」
http://takenakaheizo.cocolog-nifty.com/mania/2005/10/post_c9e1.html (↑現在、見れなくなってます。)
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!w
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!w
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!w
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!w
これ、ジョークと思う人がいるけど、本物ですw
34 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 16:42:12 ID:cVm9PLbZ0
35 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 16:43:22 ID:pZigPWny0
まだコイツは日銀総裁の座を狙ってるのか
36 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 16:43:48 ID:5iDNm+XeO
自由主義と地方経済の活性化はトレードオフの関係ですぞ。平蔵氏
国際競争力地方を絞ってこそ生まれる物だよ。
一定の諸要素を誰がかすめ取るかが経済の発展しきった今の世界の関心
37 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 16:44:09 ID:HJ0JuGj10
日本が 国際競争に負ける原因創ったのがこいつでねーの。
39 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 16:44:38 ID:l2SPCHil0
首都圏がさんざん金かせいでおいてその状況やインフラも変更せずに
道州制かよ。破綻するに決まってるジャン。
41 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 16:46:07 ID:7keWjsa4O
42 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 16:46:41 ID:1bLswdWd0
平蔵と純一郎が日本を壊した。
おまえの言うことはもう信じん。
・1990年と2006年の先進7カ国における名目GDP比較
カナダ 85%増
アメリカ 55%増
イタリア 52%増
イギリス 47%増
フランス 45%増
ドイツ 32%増
日本 3%増w
財政赤字問題が解決しないのも当然です。
サプライサイドに偏った政策の結果でしょう。
日本人の窮乏化を急速に進めた小泉・竹中政権
小泉以前 小泉の成果
2000年 2005年
・貯蓄ゼロ世帯の割合 12.4% ⇒ 23.8%
・生活保護受給世帯数 75万 ⇒ 103万
・教育扶助就学援助率 8.8% ⇒ 12.8%
44 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 16:47:44 ID:Tk2/EdcA0
>>29 競争で全ての人が恩恵を被るわけじゃないからね
負けて搾り取られた人がいて初めて勝ち組の人達が存在しえるわけで。
>>38 クルーグマンは一流ジャーナルに論文書いてるけど、竹中って一流誌に業績あったっけ?
45 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 16:48:03 ID:1ooSv81vO
>>39 そうそうこれ。
マジでこの脳内勝利に浸るしかないバカばかりなのが田舎者
これをリアルでやるバカばかりなんだよ
マジで北陸とか四国とかはやばくなるだろうな
46 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 16:48:40 ID:F3f1yoRJ0
各地方県が肉野菜の東京への出荷を止めればいいんじゃね
東京都民は中国食品食って生き延びるか
地方の肉野菜を言い値で買うか選んでほしいね
ついでに水と電力も当分止めよかな
それぐらいしないと東京都民には地方県の有難味はわからんだろ
もう遅いわ。
数年で日本は経済破綻するだけ。
48 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 16:48:51 ID:/c6Lq63Q0
むかし、週刊マガジンで「タケル」つう戦国ファンタジーもののマンガをやってたが、
竹中ってその中に登場したヘボ軍師みたいだな。
49 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 16:50:09 ID:JwJhOacd0
おらが村の先生様という意識である限り、地方が自立なんて出来ないね。
暫定税率一つでキャーキャー騒ぐ有様だし。まずは削られた場合で試算して
自分達でどこまでやれるか考える事がどうして出来ない。乞食根性が染み付いて
いるんだな。これは官僚のせいでもあるが。
平蔵ってハーバードの博士の学位取れなかったんだな
51 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 16:51:14 ID:0JGSOr/M0
北海道はとっくに道州制やっているのに
寂れていく一方、こんな論理のすり替えみたいな事
云ってても北海道の不況は好転するする気配なし。
せめて灯油代や揮発油税廃止で値段下がった方が
はるかに効果あります。
52 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 16:51:21 ID:FOcA3LGk0
竹中氏が推しているというだけで道州制はやめておいた方がよいということがわかるw
ノーベル経済学賞(笑)
昔、LTCMというファンドがあってな…
54 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 16:52:01 ID:dpUC9MMr0
ケケ中wいざなぎ景気越えとかついこの前までぬかしてたのにwww
国際競争力で有利になるのは大企業様だけだろw
こいつは日銀叩きやってろ
56 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 16:53:28 ID:1DmSAopH0
道州制を実現したいのなら、なぜ参議院議員を辞職した?
有権者を裏切って議員を途中で投げ出しておいて、政治に口出しするな!
道州制を実現したいのなら、なぜ参議院議員を辞職した?
有権者を裏切って議員を途中で投げ出しておいて、政治に口出しするな!
道州制を実現したいのなら、なぜ参議院議員を辞職した?
有権者を裏切って議員を途中で投げ出しておいて、政治に口出しするな!
道州制を実現したいのなら、なぜ参議院議員を辞職した?
有権者を裏切って議員を途中で投げ出しておいて、政治に口出しするな!
57 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 16:55:11 ID:l2SPCHil0
>>45 だってお前らの大半穀潰しじゃないのw
消費だけされてもな。
何を作ってどうやって金を稼いでるんだw
9割以上は路上にでも寝てりゃいいんだよ。
国の金ばっかり食いやがるゴミ共が。
ちったあ外貨を稼いでこいや。
稼ぐ頭がないんならそのまま消え去るのがいいんじゃないのか?
58 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 16:56:13 ID:w+25XCuw0
59 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 16:56:17 ID:Tk2/EdcA0
>>53 マートン&ショールズの業績を経済学のものと認めてない人達も多いからなあ・・・
まあ理論と実務は別だよね
60 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 16:58:15 ID:d808sR0P0
もし、日本が終わってるって思ってるやつがいるなら、それは自分自身が終わってるって
言うことと同義なんだぜ?
そんなこと言うんじゃねーよ
道州制ってもう何年も前から言われてるんだけど早く具現化しろよ。
地方のことは地方にやらせろ。
62 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 16:59:02 ID:/twxurYl0
竹中は グローバル化を 必死にいうが 日本の労働力の
グローバル化には 反対してるんだよな!
つまり 日本の労働力を大安売りしたのが 竹中 で 日本の景気はさっぱり
回復しません。
30兆円産業であり、違法賭博である所のパチンコ屋は、
第一に、違法な賭博場である。
第二に、経営者の95パーセント以上が在日朝鮮人であり、利益が日本国に還元されていない。
第三に、サラ金との連携で日本人を多重債務に陥らせ、年間3000人も生命保険に掛けて自殺せしめている。
第四に、儲けた資金が北朝鮮に渡って拉致工作や、ミサイルの資金源になっている。
第五に、日本人を堕落させている。
第六に、日本人の有益な時間を無為な行為に費やせしめてGDPを下げている。
第七に、脱税の温床になっている。
第八に、警察官僚などを関係団体に天下りさせて、南米の麻薬組織が政府と警察を買収しているのと同じく、篭絡している。
第九に、日本最高の資産家の上位10命中5名をサラ金、パチンコ経営の朝鮮系が占めて富豪となっている(米経済紙フォーブス2006)
第十に、莫大な利益を上げている事を隠す為に、国会に於いて納税者番付発表の廃止を決めさせ、国民に実態が分からなくなった(2005年)
第十一に、上記によって、日本国の国力を滅茶苦茶に下げている。
★もし、パチンコ産業が消滅すれば、対外的に競争力のある分野に人材と資金が回り、日本は格段に良くなる。
これを行わない竹中平蔵は無能そのものである。
64 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:00:43 ID:JwJhOacd0
外需で稼いでいる企業には日本に農場を作る事を義務付けたら良いと思う。
メチャクチャ優遇されてる企業が国際競争に負けてるんじゃ救いようねえなw
66 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:00:53 ID:F3f1yoRJ0
わが県は完全に独立します。
そのくらいやれよ
腰抜け田舎モン共!
67 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:02:02 ID:r3kD0SJZ0
>>63 大丈夫だ。放っておいても去年1年で1600店つぶれた。
ただ、ここの人材がどう役に立つかは疑問だけど。
道州制ってまともな人間を地方都市に移住させようという話なんじゃ。
地方をなんとかするということと、今地方にいる連中をなんとかしようということとはちがう。
69 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:04:13 ID:ULWf0MWT0
>>65 派遣による人件費削減で利益を上げている企業はドーピングしてるのと
かわらないから、まともな投資は寄り付かないでしょうな。
投機目的のマネーゲームとして遊ぶのがベストでしょう。
70 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:04:20 ID:OWpD54Fu0
新しい産業をつくれ。
71 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:04:35 ID:utZtT0p20
日本の舵取りができるのは竹中しかいない・・・
次の総理大臣になるのは竹中が一番適任だ!
72 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:05:55 ID:+3Sfvtiz0
竹中/小泉が 地方護送船団方式切捨てや銀行既得権無視をやったから
曲がりなりにも、失われた10年が終わった。
福田は何もしないでまた 10年前に戻そうとしている。
73 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:06:38 ID:iJgnmviJ0
今の自民党は「暫定税率賛成しろ。さもなきゃお前のところへの補助金減らす」
という地方分権の間逆のウルトラ中央集権をやっているわけだが。
ケケ中、それについても何かいえ
74 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:08:03 ID:l2SPCHil0
>>68 いやゴミを送られても困る。
そっちで教育してきっちり使え。
これ以上無能人間がいるかよ。
75 :
生臭海坊主:2008/02/11(月) 17:09:19 ID:ADadQxtm0
地方が東京に負けているというだけのことなのに、なぜ「国際競争」
と結びつけるのだろう?
76 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:09:20 ID:jmIbqbDHO
大統領制への道は遠い...
77 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:09:21 ID:F3f1yoRJ0
本当に困ってるんなら
抗議デモでも何でもやるだろ
いまだに地元談合オヤジ共をノホホンと議員に祭り上げてるんだから
俺は信用してない
78 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:09:24 ID:Ahqmzlii0
地方経済が低迷しているのは竹中平蔵が原因です。
79 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:10:54 ID:utZtT0p20
地方経済が低迷しているのは族議員と官僚が原因です。
80 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:10:57 ID:tPtmo2jL0
国際競争wwwwwww
81 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:13:18 ID:3nkRix9w0
@沖縄は、離脱しようとすると思う。
A熊本と福岡が醜い、州都争いを繰り広げると思う。
B旧佐賀は、事実上、福岡に飲み込まれて佐賀有明空港は廃港になると思う。
C税収の少ない宮崎への投資は抑えられ、全通した九州新幹線の沿線だけ栄
えると思う。
82 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:14:16 ID:dVccf6Br0
まぁ残念ながら地方経済は縮小していくと思うよ。
税源移譲しても方向性は同じだと思う。
今地方ができる事は、第一次産業への転換と、
都市部みたいに固まって住むこと。
これすらやらないと疲弊していくだけ。
83 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:14:28 ID:Cmrr14wX0
引き金引いたのは竹中、おまえだろw
列強諸国に負けるな負けるな、八紘一宇で頑張れ頑張れ
しかし国内ガッタガタ
85 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:15:31 ID:tistsMre0
地方が疲弊しているのは、東京に本社がある経団連の大企業を助けるために
日本人が稼いだ金を外国へ流出させて円安にするからだろう。
もう外国へお金を貢ぐのはやめるべきだ。
超低金利を止めて、まともな金利にすべきだ。
おそらく会社がどんどん潰れるので連帯保証人を廃止し、半官半民の再保険会社を
作るべきだ。
サビ残撲滅法案を作って、労働者の分配率を高めよう。
日本人はもっと日本に投資すべきだ。
まずは沖縄と北海道にカジノを作るべきだ。
リニア債(利息分はJRの乗車券でわたし、元金保証)を発行して2018年までに
東京大阪間にリニアモーターカーを走らせよう。
メガフロート債(利息分は平日利用の航空券、元金保障)を発行し
メガフロートで24時間利用の国際空港、ごみの焼却場、原子力発電所を作ろう。
高速道路債(利息分は高速道路の通行券、元金保障)を発行し地方の高速道路の
建設及び道路債の繰上げ償還をする。
一国家、一民族、一文明を標榜し、大きなフィンランドを目指すとでも言えばいい。
86 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:15:34 ID:YgsJWkw00
>>79 それもあるが大きな癌はマスゴミ。
世界とのギャップが開いていく状況をちっとも
国内に伝えないもんだから、地方をはじめ
国民にも危機感が沸き起こらない。
だから内向きの争いに終始している一方で
世界情勢からは一歩置いていかれつつある。
88 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:17:14 ID:F3f1yoRJ0
安アパートでインスタントラーメンすすってる東京都民の俺に比べて
地方の爺さん婆さんははるかに良い暮らししてる様に思うんだが・・・
とりあえず「お前が言うな」ってオモタ
90 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:18:20 ID:zftU4+MXO
で、国際競争どころか国内競争まではじまって地方が疲弊して、
地方の活力うpのために移民受け入れをとか言う話になって、
そのころにはちょうど外国人参政権が付与されてるから、
日本からの独立が宣言されて、中華人民共和国○○自治区が
生まれるわけですね。
92 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:19:45 ID:XAQpd64M0
回し者が。w
93 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:19:45 ID:utZtT0p20
やっぱ日本の舵取りに一番適任なのは竹中だな・・・
竹中が日本のリーダーに・・・まず無理か・・・
ってことは日本沈没か・・・
94 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:20:52 ID:4ihod27I0
竹中が言ってるってことは、道州制にしたらだめだってことだな。
少なくとも今はまだ早いんだろう。
95 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:21:55 ID:F3f1yoRJ0
竹中平蔵慶応大教授殿
その前に、外国の貴方の隠し財産を我地方銀行に移していただきたい
96 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:22:32 ID:2oAk/qkO0
地方経済が低迷しているのは、日本が国際競争に負けるように
私がコイズミくんと一緒に仕向けたことが原因だ。(by Takenaka)
97 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:22:46 ID:r3kD0SJZ0
>>87 まさにその通り。
去年あたりから本当にレベルの低い話に終始している。
それどころじゃないのに。
98 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:23:29 ID:3HVf9WXE0
もういいよこんなペテンは
二度と国政の場にツラ出して欲しくないわ
99 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:23:41 ID:xW7wH/lo0
>>91 フリードマン大好きな小泉竹中の最終目標ですね。
100 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:24:25 ID:8lJFH/Sx0
どげんかせんといかん
チンパンジーよ、勝ち負けだけで経済を語ること無かれ。
一見悪さしなそうな人間が実は非情なワルw竹下元首相とか竹中なんとかさんw
103 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:25:21 ID:nb3hQIhJ0
日本が国際競争に負けていることが原因→日本の労働者の賃金がまだ高すぎる
104 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:25:42 ID:PY+JbzDH0
きっこに流された噂はデマでよろしい?
アメリカの有名大学の教員の職と巨額の賄賂(キャッシュでない)を見返りに
日本を売ったっていうヤツ。
105 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:26:54 ID:utZtT0p20
竹中を嫌う奴らは極悪人顔の古賀やタンツボ与謝野の熱烈な支持者か?
それなら竹中を罵倒するのも理解できるな。
106 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:27:14 ID:oLzH7ORD0
日本は日本ここはアメリカじゃない!
あまり変えて欲しくないな住みにくくなるわ
107 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:28:33 ID:dpUC9MMr0
地方分権は賛成だがこいつが言うと何か胡散臭く感じる
>>104 きっこは、ほぼ間違いなく朝鮮系の域の掛かった反日ブログだが、
私がスイスへ視察に行ったときに、
竹中がスイス銀行へ多額の預金をしている話を聞いたので、もしかしたらその情報は部分的に正しいのやも知れない。
その金の出所は不明だが。
109 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:28:57 ID:nb3hQIhJ0
しかしなあ、生活保護1世帯に2億も払ってしまうようなバカな地方に任せられると
本気で思っているんかな。
111 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:29:26 ID:3AW/z+oRO
国際競争主義は間違いだと、さっき読んだ本に書いてあったが…
112 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:30:43 ID:4eZdgjrC0
フレンチの鉄人に似てなくもない
113 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:31:03 ID:gwiXlDGdO
いっそ藩に戻してみたらどうか
ワロタ。
115 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:31:45 ID:xfGpydpO0
道州制が地方分散化とどう繋がるのかを説明してほしい。
道州制になろうが一極集中は弱まらないだろ。
116 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:34:01 ID:KXg12NjR0
地方を切り捨てろってお前ら
野菜は国産でなきゃダメなんだろ?w
>113
夕張みたいにお取り潰しとか
岩国みたいにお上に逆らう不届きものは強制退陣とか(W
>>110 そういうのはトップダウンじゃないと変えられないから
道州制と首相公選制をセットで導入。そうすると
必然的に選挙制度が変わり、族議員と地方行政、
地方大手民間との癒着などもいずれは切り離せる。
119 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:34:47 ID:nb3hQIhJ0
>>107 「さもなければ国際競争に負ける・・・」という得意のフレーズが
入るとなおさら。。
120 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:36:08 ID:FimyqlrFO
>>113 いいかもな
石高て訳にはいかんが税収で頒けるとか
121 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:36:09 ID:4ihod27I0
関東だけが世界レベルで繁栄して、地方は中国の農村みたいになるな。
122 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:36:17 ID:F3f1yoRJ0
俺の高校では東京の有名大学行けない落ちこぼれが
殆んど地方に残って市役所あたりに潜り込む
そしてヤンキー上がりの地元土建屋のご機嫌を取りながら
なあなあで市政をやっている
東京都民にはわからんだろうなあ
123 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:36:21 ID:utZtT0p20
じゃーここは間をとって田原総一郎に国政を委ねるということで・・・
それでだめならみのもんただな・・・
竹中平蔵という経済現場の解っていない人の、銀行の不良資産一掃策が
追い打ちをかけました。結果、多くの銀行は預かっている担保の土地を
安くても売却し、企業は資金繰りがつかなくなり、安い値段でも資産を売却
して債務返済に努めました。ゴルフ場をはじめ安い土地を買ったのはハゲ
タカファンドと揶揄される外資系金融であったことは、ご存じのとおりです。
麻生太郎オフィシャルサイト
ttp://www.aso-taro.jp/lecture/kama/2007_3.html
125 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:37:50 ID:zJPdfJbl0
中央集権
厭戦感情↓
人頭税↑
密偵の能力↑
地方分権
中央集権
厭戦感情↑
人頭税↓
密偵の能力↓
技術研究費用↓
生産効率↓
技術研究費用↓
生産効率↑
126 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:40:12 ID:utZtT0p20
革命家きどりのクーデター麻生はナベツネにケツかかれてやるきまんまんだな
127 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:40:57 ID:xW7wH/lo0
>>125 civ4ネタはいいからw
つーか、竹中にとって日本人の命は金儲けのための道具というか
ゲームで賭けるチップにしか過ぎないんだろうな。
128 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:41:39 ID:axw42qGi0
道州制は大阪みたいな借金で破綻する行政が出来なくなる。
大賛成。
129 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:41:59 ID:2lAp2O6uO
お前がいうなスレと聞いてすっ飛んできますた
ユダヤの代理人が今度は何企んでるのw
131 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:43:12 ID:utZtT0p20
エロ拓から一言↓
132 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:44:30 ID:axw42qGi0
竹中を批判してる層って橋本を擁護してそうだ
133 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:44:58 ID:l2SPCHil0
>>121 競争力もないのにまたお花畑か?
関東のどこに技術があるんだよ。
細々と持ち金使ってシコシコ銭を稼ぎな。
5000万住民の頭をフル動員してなw
134 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:45:25 ID:j6FA/hcy0
竹中に言わせれば国際競争に負けてるから労働者の賃金があがらないって事になるんだろうな。
135 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:46:35 ID:wn8a3w7n0
北海道と本州と九州の3つでいいよ
3連休最終日の夕方だな、なんか屈折してる
竹中を批判してる人達って格差社会が嫌な人達?
昔の半社会主義ぐらいが良かったって人達?
138 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:47:22 ID:+jgB0aMi0
139 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:47:39 ID:vQRgbNcn0
このバカの言うこと聞いて日本がこんなになった。
もういいよ、出て来なくて。
140 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:48:03 ID:utZtT0p20
サッカーでも外国人が流行のようだし、政治の世界も外国人を人材投入したら
いいんでね?ブッシュ大統領とかヒラリーとかあいつらじきに暇になんだろ?
141 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:48:03 ID:KQaA4Gw+0
国際競争っていったい誰と何の競争してるんだ?
国際競争は強い外交から。
100年も経たないうちに、牙を剥いて立ち向かって、やっと得た国際的地位のなんたるか
を忘れる奴らにはできないんだろうな。
143 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:49:13 ID:LHZgC/jL0
竹中路線で行かなきゃ、
今頃日本全体が夕張市状態だったの分かってる?>批判してる人達
もう日本には後がないんだよ・・・。
>>135 っ四国
144 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:50:12 ID:nb3hQIhJ0
>>141 中国と人件費で競争してる。と理解しているが
145 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:51:27 ID:NjlLu0KE0
ここでみんなが言ってる道州制って、どんなものなの?
東京一極集中のまま(東京−地方間での現在の人口比、企業比を保ったまま)、
地方に権限の一部を譲渡するもの? (県を廃止して、道州制へ移行するイメージ?)
それとも、東京一極集中をやめて、地方に権限の一部を譲渡し、
かつ、現在の東京の持つ人口や企業を地方へ移動させるもの?
(国は外交や警察などの機能の一部のみを行い、福祉などは地方でやるイメージ?)
146 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:51:31 ID:J4SoXdpC0
>>141 少なくともサービス業は内需が大半だよな
一体何と競争してるんだろうな・・・日本人は・・・
ユダヤ資本の手先・竹中が道州制を推進してるから、
道州制反対と言っておけば間違いない。
148 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:51:48 ID:YckMVnvt0
149 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:53:49 ID:axw42qGi0
>>121 むしろ国は震災が危惧される関東より震災が起きたその場合にも生き残れるインフラ整備で各地方に力を注ぐことになる。
無駄に金くれと生活保護詐欺のようなことをしている府などは管理下におくか自力でやるのかハッキリさせることになる。
東京だけに力を注いで世界に通用する都市と見栄を張り地震が来て一気にその厚化粧が剥がれ落ちる日本にするわけがない。
まあ古賀とか野田とかトンネル麻生とかがいる自民ならやるとは思うけどな。
あと自民には福田もいるな。
でも事実上自民を牛耳ってるのは公明だからあそこは地震で大被害が大好きだからやるな。
150 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:54:04 ID:nb3hQIhJ0
植草教授が一言↓
151 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:54:13 ID:LHZgC/jL0
>>145 前者。
狙いは地方自治体の数を減らして効率化、
一つの自治体当たりの公務員の数を増やしての能力アップ。
152 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:54:17 ID:skqsccIf0
「地方や中小企業の疲弊は中国との競争に負けた結果」だって、
当たり前のこといってる人が誹謗中傷を受け続ける限り、
この国の凋落は終わらない。
153 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:54:39 ID:qMNQgeXA0
>>141 中国や東南アジアの低賃金労働者とだろ
いくら派遣や請負で人件費切り詰めたって勝ち目なんてないのにな
154 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:54:40 ID:dpUC9MMr0
サービス業なんて過当競争だもの
おかげで日本のサービスは世界1と言ってもいいだろう
もっと世界に出て行って他国のサービス業と競争すればいいんだよ絶対に勝てる
155 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:54:41 ID:HdsFKOFmO
>>143 対案なんて誰も出さなかったからね
文句いうだけなら誰でも出来る
まぁ私も竹中の事は嫌いなんですが
156 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:55:05 ID:4wBiph3C0
竹中君。 君のやる事はどういうわけか全て裏目に出る。
90年代の公共投資を増やせというアメリカの要求に便乗、財政を悪化させた。
財政悪化は君にも責任の一端がある。 そうだろう? 竹中君。
舌の根も乾かぬうち今度は小さな政府を主張し始める。 これもアメリカ様のご要望どおり。
サプライサイド経済で輸出企業だけが恩恵を受ける政策を実行し、内需を崩壊させた。
そしていま、ポールソン、ゴールドマンサックスに”アナタノクニハ、ナイジュガサッパリデスネ”と
言われる有様。
竹中君。 実は君は”曲がり屋”なんじゃないのかね?
だとすると、今の君の主張も裏目に出る可能性がとても高いんだが・・・
157 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:55:08 ID:HTpX0JAQ0
小泉と竹中は必要だったと思っているが次の一手がないというのが現状だよな。マスコミ(朝日)も景気回復
は地方まで及んでいないとは言うが、では実際どうしたらいいかという話は出てこない。もちろん朝日だけ
ではなく地方が苦しんでいると主張をする人の多くも案はない。
道州制は良いのかもしれないが政治的には、かなり難しいし、そもそも、それで地方の景気が良くなるとは
思えない。州都は良くなるだろうが。
158 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:57:09 ID:V1s9uWqkO
国際競争と地方経済に関係性があるとは思えない
159 :
◆1GFDZ1iNhA :2008/02/11(月) 17:58:17 ID:CAZaoA700
4割減反してる日本の農地で、穀物とか野菜を生産し、
加工食品の地場産業の育成資金に道路特定財源59兆円を活用すれば良い。
田舎の建設作業員は農家が多いから、ユンボの代わりにトラクターに乗れば良い。
でも、農作業は慣れているけど、どのような穀物とか野菜を作れば良いのか?
また生産した農産物を、どのように加工すれば売れるのか?
それが分からないから、経営ノウハウを提供すれば良い。
このような一連のプロジェクトに、道路特定財源59兆円を活用し、日本国の食糧確保に使いましょう!
160 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:59:42 ID:LHZgC/jL0
>>158 今、日本で儲かってるのは直接輸出をしてる企業。
直接輸出をしてる企業=大企業=都市圏にある。
給料上げて内需拡大できていれば、
地方の企業も景気よくなっただろうけど、
給料上げる前に景気失速。もはや打つ手なし。
せいぜい行政部門を徹底的に効率化するぐらいしか。
161 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:00:49 ID:dpUC9MMr0
建設業が農場の整備とかの会社起こせばいいんじゃねえの?
新規に参入しやすくなるし・・・というか農業会社やればいいんじゃ
162 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:00:55 ID:NjlLu0KE0
>>151 ありがとう
前者ならさ、ポイントがずれてるかもしれないけど、
地方の人間を減らすって事だから、さらに東京一極集中になるように思えるんだけど、
そういう理解でよいのかな。
ハーバードの博士取れなくてもアメリカと互角に戦えるんかいな?
>>152 郵政民営化も相当苦労しただろうけど、この人
就任前と後で顔つきが違うもんね。
小泉さんの老け方もすごかったからさすがに
再登板は無いだろうけど、この人は意外と政治家に
向いてそうだから再度国政担当するのもありなのでは。
165 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:01:48 ID:5ReK0W2b0
東京圏と関西と中部でまず仮州みたいなのを作ってみたらよいのじゃないの?
関経連がいう関西大連合みたいなのを。
ゆっくりしてないでとりあえず3年後ぐらいからはじめてみろよ。
政府が動くのは本当に遅い
首都移転のときもそうだったけど、話題だけでて委員会やらが作られて
ワイワイやってると思ったら結局そのまま話が消えていく。
誰も話しを続けようとしなくなる。
何なのだあれは
166 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:02:34 ID:LHZgC/jL0
>>159 同意。
ただ農業改革が全然進んでないから、徹底してやる必要がある。
これからも食糧の国際的に価格は上がる一方だろうから、
これからは水の豊かな日本に有利。
戦略的にやって欲しいとこだ。
>>162 地方自治体に力が付けば、少しは一極集中が無くなるかも。
167 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:02:49 ID:vQRgbNcn0
国際競争力とかグローバル化とか経済成長って、一部の輸出企業や
経団連関連企業しか関係ありませんから。
大多数の国民は身の丈の生活をするならば、そんな余計なパワーを
国民自身意外に供与することないよ。
これは一部の富裕層が大部分の国民労働力を搾取するための、方便、いや詐欺だから。
168 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:03:37 ID:axw42qGi0
>>156 足を引っ張るとかだだをこねて反対するとかが無ければ既に失敗していた90年代から
今に至るまでに日本は立て直せていたかもしれない。
だが日本には自民の内輪でことを進める風潮が完成してその内輪で過信し合い足を引っ張り合った。
今の日本ではどんな良案が浮上しても裏目に出る。
それを立て直す為の道州制だ。
おまいは黙って橋下万歳してろ。
169 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:03:58 ID:ucbIKocG0
道州制にする前に岡山を首都にするほうが先
派遣解禁を許したA級戦犯じゃね?
171 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:05:14 ID:MHN9/edk0
竹中の言うことで耳を貸していいのはインタゲ論だけだな
他の主張はブードゥー経済学で塗り固められている
172 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:05:20 ID:CkO4dlAG0
173 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:06:20 ID:PY+JbzDH0
>>108 ありがとう。
日本の財政界の裏はほんとにワカラン。
「日本人による日本人の為の日本の政治。」って出来てるの?
174 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:06:20 ID:dVccf6Br0
自分も竹中小泉は好きではないし、一時期は一番嫌っていたが、
地方の実態を知るにつれて、全てではないけれど、
あの改革の一部はやらざる得なかったと思うようになった。
結局今地方で栄えている地域ってトヨタの御膝元の愛知を筆頭に、
外需や内需の大規模な工場がある地域でしょ。
大阪も150億かけてシャープの工場やらを誘致したし。
結局大企業や外需依存ってのは全く見当外れじゃない。
もし地方の公共事業関連の資金と労働力がそのまま農業へシフトしていたら、
地方はこんなには疲弊しなかったはず。
まぁ全て農業従事者になるのは無理だから他の産業に転換しても
何割かは都市部へ移転するしかないと思うけれど。
このまま公共事業やるのは不可能だし、どうやっても転換を図るしかない。
一番簡単なのは近隣の都市へ移住するのが一番手っ取り早いと思うけどね。
地場産業以外は。
175 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:06:34 ID:JidZZY8l0
>>167 これまで日本の町工場がやってたことを中国でいいやって言われるのは
影響でかいだろ
なんとなく大学出て都会のコンビニ・ファーストフードや倉庫あたりで
バイトって人生歩んでる人間にとっては大して影響ないだろうけど
176 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:06:56 ID:KXg12NjR0
自給率を上げるには農家をある程度守ってやんなきゃいけない。
それには地方自治じゃ無理なんだよ。国が面倒見てやる必要がある。
177 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:07:20 ID:dpUC9MMr0
って農業への株式会社への解禁って2005年から始まってたんだな
知らなかったわ
この人の言う経済ってただの数値の一つなんだよね
庶民の生活を支えてるお金じゃなくて。
179 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:07:43 ID:JidZZY8l0
>>173 政界はともかく先進国の大企業はもう1つの国に対する
こだわりがどんどん薄れているんじゃないの?
180 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:08:46 ID:axw42qGi0
>>173 現状は「日本人による暴力の為の日本の政治。」
181 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:09:29 ID:kcVm1rdSO
究極の地方切り捨てだな
ていうかいいかげん道州制なんて言葉遊び止めて
はっきり連邦制と言えよ
182 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:09:29 ID:A1+g7/0L0
竹中は税金逃れのため財務大臣就任中も今も
いまだアメリカに住民票がある
一人当たりGDP(日本)
1989年 2位
1990年 7位
1991年 4位 ←宮沢内閣
1992年 4位 ←宮沢内閣
1993年 1位 ←宮沢内閣
1994年 2位
1995年 3位
1996年 3位
1997年 4位
1998年 6位←竹中国政参加
1999年 4位
2000年 3位
2001年 5位 ←小泉内閣 竹中入閣
2002年 7位 ←小泉内閣
2003年 10位 ←小泉内閣 竹中金融担当相兼任
2004年 11位 ←小泉内閣 竹中参議院議員当選
2005年 14位 ←小泉内閣 竹中総務相就任
2006年 19位 ←小泉内閣
183 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:10:18 ID:31m8IC+r0
てめえは研究室でセンズリこいとれ!こんバカタレが!!
184 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:11:57 ID:y4kNoXdQ0
185 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:14:01 ID:MHN9/edk0
地方分権化はいいことだというイメージだけで道州制が進んでいる気がする
一体道州制になったとして地方経済にどういう影響を与えるか試算はしているのか?
調査をちゃんとやっているのか激しく疑問
186 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:14:21 ID:5ReK0W2b0
竹中氏ってwikipediaみると決して成功の人生じゃないきがするけど
政府に重用されたりしてるのはなぜ?
187 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:15:39 ID:HHW6mWma0
地方が自立できないのを知ってて言ってるんだろうね
田舎は年寄りばっかりだし切り捨てもやむなしか
188 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:15:57 ID:axw42qGi0
189 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:16:57 ID:0iLWfGGp0
マッチポンプ竹中
190 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:18:14 ID:F3f1yoRJ0
それを言うなら
全国の市町村長のツラを見てから言え!
何処に知性のかけらがある
191 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:18:52 ID:HHW6mWma0
日本には2つの国がある
東京と言う名の先進国と地方と言う名の途上国
192 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:18:54 ID:axw42qGi0
>>187 引越しが盛んになるよ。
流動性があり人気のある土地は年代によって住み替えるようになってきた。
地方も自立心を持ち地方策を進めれば流動性のある土地を開発できる。
193 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:19:22 ID:JidZZY8l0
>>185 田舎の知事が自分のとこに道路を!ハコモノを!
って言い出すのが数分の1で済むようになる。
194 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:19:24 ID:oV47eite0
道路特定財源に代表される公共工事という覚せい剤が地方経済をズタズタにしている
今が貧しくて異常なのではなくて、今までが異常だったんだ
>>103 内需が死んで国力低下→国際競争力低下
以下無限ループです(´・ω・`)
196 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:21:03 ID:V6hFoBtbO
竹中が言うとおりにしたら日本は滅んで中国に併呑されるよ
本日のお前が言うなスレはここですか?
198 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:21:23 ID:govqmZoW0
地方経済が低迷しているのは、農業で食っていけなくなってるからだよ。
国際競争なんて関係ないよ。
日本はもう農業を見直すしか立て直しの道はないんだよ。
199 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:21:30 ID:s/EALpAo0
都道府県の上部機関として道庁・州庁ができるだけだろ
州民税が、新たにできて、今までの県民税額のうえに
州の運営費が加算され、また住民の税負担が増えるだけ
200 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:21:43 ID:NjlLu0KE0
181、185さんの考えに同意。
自分はこれまで道州制=東京一極集中の転向(=地方への権限譲渡)
みたいなイメージでいたのだけど、
これは逆に地方を切捨てするものに変貌(?)する可能性があるってことに、
先ほどの151さんのレスに対して感じました。
この前提に立つなら、道州制というネーミングには違和感を覚えますね。
201 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:21:55 ID:oV47eite0
>>195 違う
日本が国際競争力で負けている→コスト競争にならない、コモディティではない物・サービスを作らなければならない
202 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:21:56 ID:LHZgC/jL0
しかしこれからの世界を考えると、
国産木材を有効活用するための山林の手入れ、
土地の有効活用のため山奥での農業が必要だけど、
数人しかいない部落とかの面倒を見てる余裕はない。
いったいどうするんだろ。
木材価格と農作物価格が高騰すれば解決はするけど。
203 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:23:06 ID:HHW6mWma0
地方は貧しさを容認しなければならない
国にたかるのはもう限だろう
204 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:23:19 ID:PVff03JS0
経済学やってる人って、今の時代、
「ケインズ」という言葉をまったく出さないんだよね。
変な話。
道州制どうのこうの言う前に、ケインズの議論を勉強してみろ>お前ら。
俺は道州制には絶対に反対です。
シムシティ遊びしたい愚民だけ<賛成するのは。
205 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:24:17 ID:oV47eite0
>>204 そりゃケイジアンはマネタリストにボコボコにされたからだよ
国際競争力で負けてるのに地方から金とってったから内需までおかしくなって困窮しているんだろ。
竹中ちゃんは日本をアメリカ化しようとしているのかな?
う〜ん、、、でも、それは無理だと思いますよ。
というのも、キリスト教プロテスタントは日本に根付いていませんし。。。
大統領制じゃないし。。。
208 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:25:20 ID:dVccf6Br0
>>194 ここ十数年はそうだろうね。
昔は都市部の人材育成というか、
都市部は地方の人が流入したお陰で栄えた過程があるけど、
今はもう都市部へ根付いたからそれも難しい。
>>200 切捨てというか今の状況を維持するのは不可能。
資源国ではない日本はいかに削ぎ落とせるコストを落とすしかないよ。
それは人件費じゃなくて他の部分でもっとコストを減らす事は可能。
労働ビックバン
連邦(道州)制
響きは良いね
210 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:26:09 ID:OeoQproX0
竹中の改革が悪いんだろうが。
道州制は地方切捨て
この人の政策ってまず制度を変えようとするよね
>>1 今時自由経済、国際競争なんて流行じゃないんだがね。
アメリカもEUも中国も保護貿易と保護政策のおかげで勝ち組、日本だけ負け組みなんだが。
213 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:27:55 ID:oV47eite0
日本人は切り捨てって言葉よく使うよね
一人立ちという捉え方だって出来るだろうに
問題は中身なんだよ。権限を全て委譲した上で切り離すのは
切捨てとは言わない
214 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:28:49 ID:5gPyU7BMO
>>187 老い先短い年寄りを大事にして将来ある現役世代をこれだけ冷遇してる国って日本だけだろうな。
儒教の考えは今の時代には全く合っていない。
日本は地方を重視するよりも都市を重視したほうが効率的だし国土の面積や特徴を考えれば一極集中させるべきだな。
215 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:28:52 ID:nb3hQIhJ0
>>201 一見よさそうな意見なんだけど。
日本の勤労者の中でコモディティではない物・サービスを創造している人は
何パーセントいるのだろうか。データは知らないが、大多数はコモディティを
作ったり輸送したり販売したり、それらの活動を管理したりして生きてるように
見える。それらの人々が死んでもOK?
216 :
名将ヨシイエ:2008/02/11(月) 18:30:05 ID:0kT1CYdK0
借金を統合して
額面をわかりやすくして
IMFだったか?
の管理下に置きやすくするための準備だな
15〜20年後にIMFの管理になると思うけど
お前らはいつ頃と予想している?
円の切り下げは1/100 or 1/1000?
217 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:30:40 ID:BBG8/5AH0
地方が企業誘致や自前の技術開発をせず第三セクターとかにカネ入れてるから疲弊するのは当然。
地方でもそこそこ好調なところはそうやってる。
218 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:30:51 ID:LHZgC/jL0
>>208 日本の資源である技術力、水、森林、地熱、海底資源を
有効活用するしかないかもね。
早くエネルギー自給率と食糧自給率を上げて、
輸入に頼らずに済む社会が出来れば、
かなり国際競争でも有利に立てそうだけどね。
219 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:32:23 ID:leSKztaAO
また竹中の私腹を肥やすペテンじゃないかな(^-^)/
自分たち少数の利益になれば
多くの労働者や国民が苦しんで当然、
てな考え方をマンセーできるのは御用新聞とネット右翼くらいなもんだろ(・ω・)
220 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:32:43 ID:PVff03JS0
早く総選挙をやってほしい。
政官癒着ではなく、政財癒着が一番の問題。
国民のほとんどは分かっている。
次の総選挙後には財界人は政策の現場から追放されるだろう。
221 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:33:19 ID:VAGPTAbcO
道州制になっても大きな政府が7つ8つできるだけ。
222 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:33:30 ID:oV47eite0
>>215 OKというか創造していこうとしなければ嫌でも結果的にそうなる
それを防ごうと保護すれば他の産業に影響し、共倒れになる
だから私は日本のモノ作り幻想に物凄い危機感を抱いている
223 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:33:53 ID:JidZZY8l0
>>214 一極集中は限界だろう
多極集中
過疎地とかはガシガシ切って地方都市に集中させる
224 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:33:59 ID:BBG8/5AH0
>>199 それも難しいよ。なぜならどこを州都にするのか絶対揉めるからw
>>204 日本だとケインズ主義が亀井とかの連中の御用理論というイメージがついてしまったからな。
長年のマスコミ報道で。
225 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:35:43 ID:HHW6mWma0
>>214 国会議員も地方議員も年寄りだから仕方がないよ
政治は利権の奪いあいだから、年寄りから利権を奪いとるしかない
じっと待っててもこっちに回ってこないよ
226 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:36:22 ID:dVccf6Br0
>>218 今始まってると思うけど、
京都議定書の排出量を日本は守れないから、
後進国から排出権買ってるんだろうけど、
アスファルト作るならその予算と労働力でで植林でもすればいいのにと思うよ。
ハッキリ言って資源の少ない欧州はよっぽど将来を見据えて戦略を立ててる。
そもそも原油が出ないのに車依存にするとかありえない。
地方も固まって公共交通発達させてそういうコストを削減するしかない。
暫定税率が半分廃止になったとしてもガソリン価格低下は一時的な事だろうから。
アメリカが日本のバブル崩壊みたいになったら原油も落ち着くだろうけど、
中国インドがどんどん消費するから下落って事はないと思ってる。
227 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:36:30 ID:RnsQwlnU0
こいつの登場以降、生活が苦しいという実感がしてる。
信じられない。
228 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:37:10 ID:s/EALpAo0
郵政民営化して構造改革したら、日本の経済は成長するという主張が
現実は全く間違ってたことが、はっきりしたのに
いいかげんにしろよ、ふざけんな
>>143 遅レスだが、竹中以降国債発行額が激増してるんだがどう思う?
230 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:37:55 ID:5iDNm+XeO
>>204 世界的に世界恐慌後にケインズ政策がもてはやされ、行政国家化が進む。70年代いろんなショックとスタグフレでケインズ政策の否定
新自由主義の台頭。
ケインズ政策は短期に有効だが、長期的にはどうかなってのが今の主流。
まあ、高度成長期は日本は成功した社会主義って言われたがな。
231 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:38:33 ID:Q8WFyxvw0
国際競争力と地方経済の低迷ってどう繋がってるの?
教えてエロい人
232 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:39:12 ID:scpbX6aH0
あ?国民皆保険とかなに甘いこと言ってんだよ。
「金のない貧乏人が病気にかかれば野垂れ死に」
これがグローバルスタンダード。
233 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:39:36 ID:r3kD0SJZ0
>>137 いまもまったく社会主義なんだが・・・・
これで格差だなんていう連中は世間知らなさ杉
234 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:40:44 ID:PVff03JS0
もう、この人の言うことは「犯罪者の強弁」だから。
時津風親方が自分の罪を認めてないで、ペラペラ責任を押し付けてるみたいなもんだよ。
2ちゃんの祭りみたいな感じで、一気に袋叩きにして社会から排除すべきだよ。
とにかく竹中には誠意が無い。誠意のある経済学者ならば結論だけしか言わない
なんてありえない。推論過程を誰でもフォローできるように示すのがよい経済学者だ。
竹中は水準未満であること、甚だしいわ。
>>217 そもそも官は採算取れなくても、市民生活に便利なものを作ってきた
それを無理やり採算取れるものだけしか
今後は継続も新規も許さないとなったのがおかしいだろ
しかも道路なんか良い例で、自分の家の側などに作ってる間は何も言わず
散々利用しておいて急に田舎道路の維持費だとかアフォかとw
だったら自分の家の周辺の道路を壊して維持費なくしてから主張しろと(ry
236 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:41:44 ID:NQOOKZAM0
道州制にする気は政治家は満々だ。それは仕方がない部分である。
ところで、なぜ在日たちは地方の参政権を欲しているか?
もう一度考えてほしい。
地方参政権が認められた後に道州制に変化した場合と。
道州制に変化した後に地方参政権が認められた場合。
どちらが日本人の反発が多いか?わかるだろ?
道州制の州はほとんど一つの国と考えていい。その参政権を牛耳るのならば、
道州制がなんなのかを日本人が理解する前に
地方参政権を 掠め取った方 が 日本人の反発 が 少ない のである!
つまり道州制が始まる前に 在日 は なんとしても 地方参政権 を手に入れたいのである!
237 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:42:54 ID:oV47eite0
238 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:43:18 ID:vnLT4Zh80
道州制導入ライフラインは全て外資にお願いします。
分かりやすく言うと水道料金などは10倍になると言うことです。
竹中様ありがとうございます。
日本は社会主義国家として
一部の官僚と特権階級が国を支配して計画経済でうまくいってた
240 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:43:29 ID:HHW6mWma0
241 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:44:24 ID:PVff03JS0
>>230 否定ってのは、新自由主義が自分たちが生きるために攻撃的に振舞った結果
否定されたような感じになってるだけだろ。
性格のきつい人間が、ハト派を押しのけて、あたかも主流のような顔をしている状態。
穏健派のケインズが正しいんだと思う、今でも。
242 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:44:38 ID:NQOOKZAM0
日本の政治家は道州制にする気は満々だ。
それは良い悪いを抜いてそういう流れになりつつあるので仕方がない部分である。
ところで道州制は一時置いておいて、
なぜ在日たちは地方の参政権を欲しているか?もう一度考えてほしい。
地方参政権が認められた後に道州制に変化した場合と。
道州制に変化した後に地方参政権が認められた場合。
どちらが日本人の反発が多いか?わかるだろ?
道州制の州はほとんど一つの国と考えていい。その参政権を牛耳るのならば、
道州制がなんなのかを日本人が理解する前に
地方参政権を 掠め取った方 が 日本人の反発 が 少ない のである!
つまり道州制が始まる前に 在日 は なんとしても 地方参政権 を手に入れたいのである!
竹中を誰かもう黙らせてくれ
こいつにはもうなにも言わすな。売国奴とかもうそんなレベルじゃない
244 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:46:05 ID:oV47eite0
>>238 そうなったら他の都市から水を購入して
7倍で売る奴が出てくる
これが資本主義経済
これを規制するのが社会主義経済
245 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:46:10 ID:ULWf0MWT0
>>231 国際競争力を高めると地方経済が衰退するってことじゃない?
>218
それにはまず氷河期に派遣やら残業代0で早めにあの世にいってもらって
適当な人口まで減らさないとな
パン○ミック期待してるんじゃない?w
ブガーリンケケ中「そう、パン○ミックの瞬間に氷河期日本人は3/1に減り、日本人は第二の繁栄期にはいるのだ!」
247 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:47:44 ID:LHZgC/jL0
>>204 ケインズ主義ってすでに時代遅れだよね。
これだけグローバル化が進むと、
公共事業などをやって無理に内需を拡大しても、
効率が下がり、国際競争力が落ちる。
また昔の比じゃないほど経済の成熟化が進んでしまって、焼け石に水状態。
米国もサブプライムによる景気減速を防ぐため財政出動するけど、
あくまでソフトランディングにするためって感じだし。
>>226 同意。農業改革、森林整備、自然エネルギー発電を日本は優先してやるべき。
248 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:48:12 ID:nb3hQIhJ0
>>222 シャープが創造した液晶技術が世界的シェアを誇ってるそうだが
大多数の日本人にとっては何の恩恵もないですね。
「国際競争」勝とうとするならば、高度な知識と創造性と市場性を
持った少数の人々以外は、やはり中国の労働者レベルまで賃金
の減少に耐えるしかない。
249 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:48:14 ID:5qIZtTapO
不景気だから税金あげるって。
自民オワタ
250 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:48:28 ID:yKRCOjv70
ドル ユーロ ポンド フラン 豪ドル 加ドル
1999 102 103 165 64 66 *70
-------清和(森+小泉+安倍+福田)+カルト+竹中政権---------------------------------
2000 114(+11%) 107(+*3%) 170(+*3%) 70(+*9%) 63(-*1%) *74(+*5%)
2001 131(+28%) 115(+11%) 189(+14%) 78(+21%) 67(+00%) *82(+17%)
2002 118(+15%) 124(+20%) 190(+15%) 85(+32%) 66(+00%) *76(+*8%)
2003 107(+*4%) 134(+30%) 190(+15%) 85(+32%) 80(+21%) *82(+17%)
2004 103(+00%) 140(+35%) 198(+20%) 91(+42%) 80(+21%) *85(+21%)
2005 117(+14%) 139(+34%) 202(+22%) 89(+39%) 86(+30%) 101(+44%)
2006 119(+16%) 157(+52%) 233(+41%) 97(+51%) 93(+40%) 102(+45%)
2007 112(+*9%) 165(+60%) 224(+35%) 99(+54%) 98(+48%) 114(+62%)
-----------------------------------------------------------------------------
□ 8年間の自公政権は、国家の資産・国民の財産を半分にした
□ 8年間の自公政権は、1人当たり名目GDPを4位から18位にした
□ GSが日本のゴルフ場を半額のバーゲン価格で買いあさった
□ 紙くずのドルより紙くずになった
□ 財政赤字 → 0金利 → 日本発0金利世界バブル → そして、バブル崩壊
□ 町村報道官 「日本のガソリン価格は安い」 → 事故政権が円を紙くずにした
□ 大田経財相 「日本の経済は一流ではない」 → 事故政権が二流にした
□ ヒラリー 「この国が後退するのを見たくないのよ」 (涙) → 同感
□ オバマ 「変革の時は来た」 → 同感
251 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:50:16 ID:oV47eite0
>>241 市場取引の中までコミットしていこうとするやり方が
長期的な結果として一部の産業を優遇し、他の産業に悪い影響を与え、
国自体に大きな悪い影響を与えるということが実証されたから
252 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:50:33 ID:JidZZY8l0
「中国人に絶対出来ないこと」をこの1億3000万人のうち何人ができているかってことだよな
「中国人に絶対出来ないこと」ができる、一部の日本人相手のサービス業だけじゃ限界がある
それすら移民に奪われる可能性もある
どうしたって日本人の半分以上は中国人並みの生活に落ちざるを得ない
253 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:50:34 ID:LHZgC/jL0
254 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:51:21 ID:BBG8/5AH0
>>247 北欧でさえ福祉政策を維持するために経済をアメリカ以上の自由主義体制に移行してる。
経済の効率性を上げて得られる利益を多くして、福祉に回せる取り分を確保するためにも
そうするんだそうな。
255 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:51:23 ID:y4kNoXdQ0
道州制も勘違い
まじで是やったら関東の一人勝ち
地方は今まで以上に厳しくなる
256 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:51:40 ID:b82eSfC80
竹中の言うことは常に間違いだともうバレてる
>247
すでにアメリカはブロックしつつあるのに何いってるの?w
258 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:51:45 ID:dVccf6Br0
>>245 いや国際競争力を高めるとそうでない地域との乖離がますます酷くなって、
それが格差を生んでいるという一面というか錯覚というかそういう状況に陥る。
昔の日本は外需と公共事業を含めた内需の両輪だったけど、
もうあらかた国内投資は終わったからそちらの分野での成長が見込めなくなった。
外国相手の商売はライバルがどんどん台頭してきて昔の一人勝ちが出来なくなった。
そこに歪が生まれてこういう状態になった。
国内投資で成長が見込めないというか、
見込める可能性のある分野はあるけど、そちらに投資しないから成長できなくなったが正しいかもしれない。
259 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:53:34 ID:xW7wH/lo0
>>247 フリードマンたち新自由主義者の経済政策も南米で大失敗して
既に時代遅れどころか失敗の経済学なんだけど。
その時代遅れの産物を、「グローバリズム経済に取り残される」という
脅迫じみた言葉で騙して日本に導入して、また失敗。
もっとも小泉竹中から見れば、アメリカに売国すると言う意味では南米に続いて成功か。
日本人にとっては大きな損害だけど。
国際競争力という発言をする人に限って
商品開発するために金が要ることをなぜか否定する。
金がまわらないのにどうやって国際競争力とやらをつけるんだ?
そもそも国際競争力ってなんだよ。
261 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:54:50 ID:nb3hQIhJ0
>>253 イヤーン。
機械化で作業効率なんか高めたら自殺者記録更新よ
262 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:54:55 ID:BBG8/5AH0
今後日本で成長が見込めそうな産業
*農業
*水輸出
*天然ガス
*原発で電気作ってそれを充電して海外へ輸出
くらいなもんだな。
263 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:55:14 ID:oV47eite0
>>259 フリードマンは新自由主義じゃなくてただの自由主義者
新自由主義ってのは市場を適正に働かせる為にルールをしっかり作りましょうっていう考え方
自由主義ってのは所謂神の見えざる手
264 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:55:41 ID:b82eSfC80
アメリカはバリバリ自国産業保護なのにアメリカに言われて規制緩和自由化進めたらそりゃ国が没落するわw
265 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:55:51 ID:LHZgC/jL0
>>254 へー、欧州って未だに社会主義色が強いってイメージしかなかったよ。
>>257 経済学のプロじゃないから、だからkwsk頼む。
>>259 グローバル化の流れの中で、竹中路線に進んでなかったら、
さらに国際競争力が落ちてたってことはないの?
>>265 一人あたりのGDPが落ちてんのに
どう判断して国際競争力が増えたって考えられるんだよ・・・
267 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:57:40 ID:y4kNoXdQ0
小泉の功績は郵政民営化で郵貯を使えなくした事かな。
これは財政再建の一歩でもあるわけだが。
268 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:57:44 ID:scpbX6aH0
国民健康保険など無くしてしまえ。
そうすれば財政的に日本が空母を持つくらいどうってことなくなるよ。
アメリカ人はそうやっているんだから
日本人だってできるだろう。
270 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:58:43 ID:PVff03JS0
>>251 >他の産業に悪い影響を与え、
>国自体に大きな悪い影響を与えるということが実証されたから
そんなもん、実証されてないよ。
敵対学派がそう呼んで攻撃してるだけ。
新自由主義は未だに、文句なしの成功というものを収めたことがない。
ケインズ主義は長く使われてきて、成功例はたくさんある。
古典的な処方がここにつまってるんだよ。
こういう古典理論にコメントしない、ネグレクトする経済学者ってのはおかしいわ。
その意味で竹中は学者としての姿勢がまず駄目。
271 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:58:47 ID:C2Rq6sb30
地方を豊かにするためには無駄に税金を浪費して
地方経済を壊滅させているくそ地方公務員の逮捕と
損害賠償請求が先。
損害賠償で金は入るし、屑が消え去ってまともなやつか
悪事を働くと逮捕されることを覚悟してくる奴が残るので
地方行政が腐敗以外の方向に動き出して、
まだましになるだろ
272 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:58:52 ID:ULWf0MWT0
>>260 国際競争力って途上国より製品を安くするってことじゃない?
273 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:59:08 ID:BBG8/5AH0
>>265 自民党風の昔ながら欧州社民主義はすでに衰退して、欧州は自由主義マンセーを前提に福祉を作るという
第三の道に移行してる。
274 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:59:38 ID:dVccf6Br0
アメリカがソフトランディングの為の財政出動と日本のそれは全然違う。
過去のニューディール政策もカンフル剤として打ち出しただけで、
常時投与している日本とは違う。
行き過ぎた新自由経済も困り者だけど、
日本の経済発展の時の社会主義的資本主義は今は通用しない。
通用させるなら需要があり成長性のある分野に投資するべき。
道路じゃ無理。
275 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:00:31 ID:+v8w2OqX0
野村秋介生きてたらやられてたと思う。
276 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:02:15 ID:b82eSfC80
まあガソリン税増税してまで道路作るって言ってんのもなぜか構造改革(笑)路線のはずの自民だけど
277 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:02:48 ID:bBWZT3WG0
北海道って、面積、人口、GDPなんかがデンマークに似ている。
主要産業が農業という点でも。
でも、方や貧乏地方、方や世界有数の幸福度が高い国。
地理的要因、為替など原因は複合的だろうけど、
公共事業と補助金頼みで自立心のない道内経済と農業、
国からカネを引き出すことしか頭にない既得権貴族の道内の公務員たち。
観光産業よりも、官業、土建の方が楽できるという思考回路。
ホクレンに支配され、やる気も自主性もない補助金漬けの農民。
とにかく、工夫、試行錯誤、チャレンジ、気概、特徴を生かす、ってことを忘れたのが北海道。
こうした北海道の甘え体質と、自主性のなさを道州制導入で改善すれば、かなり違ってくると思われるが。
278 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:03:08 ID:LHZgC/jL0
>>261 日本はこれから人手不足になるから大丈夫。
>>266 なにを言いたいのか分からん。
>>269 膿を出し尽くす必要があったんじゃないかと。
派遣規制をやった奴が何を言うって感じじゃね
人買い増やして国滅ぶw
一人当たりGDP(日本)
1989年 2位
1990年 7位
1991年 4位 ←宮沢内閣
1992年 4位 ←宮沢内閣
1993年 1位 ←宮沢内閣
1994年 2位
1995年 3位
1996年 3位
1997年 4位
1998年 6位←竹中国政参加
1999年 4位
2000年 3位
2001年 5位 ←小泉内閣 竹中入閣
2002年 7位 ←小泉内閣
2003年 10位 ←小泉内閣 竹中金融担当相兼任
2004年 11位 ←小泉内閣 竹中参議院議員当選
2005年 14位 ←小泉内閣 竹中総務相就任
2006年 19位 ←小泉内閣
281 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:03:27 ID:scpbX6aH0
>>274 これからどんどん中国の脅威が高まるだろうから
軍事産業が発展すると思うね。
似非平和主義など役にも立たないよ。
目には目を、軍備には軍備をだよ。
>>278 GDPって言葉の意味わかる?
生産量が減少してるのにどうやって国際競争力とやらがついたと判断できるの?
283 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:07:53 ID:dVccf6Br0
国際競争力が付いたんじゃなくて、
後進国に負けない為に必死こいているだけ。
自動車業界は逆にビック3食ってたけど、
あのインドの低価格車登場で今度どうなるかは分からない。
284 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:08:36 ID:LHZgC/jL0
>>282 それなら意味分かる。
>>280の文章よく読んでみ。意味が違ってる。
1人当たりのGDP=国際競争力じゃないっしょ。
GDPは外需も内需も含めた数値だけど、国際競争力=外需。
日本人の幸せと、国際競争力は反比例すると思うが、
エネルギーも食料も輸入に頼ってる日本は、
国際競争力を落とす=死になってしまう。
285 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:09:48 ID:Xq6ubnX80
しかし、首都移転と道州制はセットのはずなのだが、
いつの間にか道州制移行ばかりの話になってるなw
286 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:10:41 ID:t/WkS9lY0
よく言った竹中。
在任中は気に入らなかったが、消費税増税反対といい、あっぱれ!
>>284 エネルギーも食料も輸入に頼ってる=外需ではない。
エネルギー、食料の買い付けに必要なのは日本が買うんだから内需。
外需ってのは外国にものをかってもらうこと
で、景気回復のために外需を増やさなければならない必然性は?
>286
調子のいいときだけ反対意見いってれば良いんだから気楽なもんじゃね?
289 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:12:26 ID:dVccf6Br0
>>277 北海道は割かし平坦で広大なあの国土を利用すれば
今よりかは農業で収益上げられると思うんだけどね。
もちろん最近の気候変動や元々の農業リスクがあるからそう順調にいくとは限らないとしても。
290 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:12:26 ID:+Mvm3Zbt0
291 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:13:04 ID:s9AJq+yd0
地方分権って各自治体の勝敗がはっきりする事でしょ?
東京みたいな所も出てくるし、夕張みたいな自治体もあちこちで出てくる。
地方の人間は絶対許さないと思うけどな
292 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:15:15 ID:LHZgC/jL0
>>287 意味取り違えてる。
軍事力もない日本が外国から輸入をするには、
外貨を稼ぐ必要がある=外需を伸ばす必要がある
=国際競争力が必要ってこと。
> で、景気回復のために外需を増やさなければならない必然性は?
国内景気を回復するためだけなら、外需を増やさなくてもいいと思うよ。
ただしそれでどこまで日本が持つかは疑問。
金融大国になって、今の日本の資産をフル活用できればどうにか出来そうだけど。
>>284 おいおい、国際競争力は内需も含むだろ?
日本国内でだって輸入品と国産品との競争はあるだろうに。
そのとき国民一人あたりの購買力が弱けりゃ、危険でも安い輸入品に流れちまう。
それを防ぐためにも失業対策としての公共事業他の内需拡大政策は必要だよ。
竹中みたいなタイプは苦手
顔から冷たさがにじみ出てる
ドンやら福田タイプがまだ良い
>>292 >軍事力もない日本が外国から輸入をするには、外貨を稼ぐ必要がある
外貨を稼ぐ=輸入にならんのだが。
296 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:18:26 ID:dVccf6Br0
>>293 だったら出来る範囲で国産の生産性を上げるしかない。
道路作っても材料費に中抜きされるのと出来たものの波及効果が薄いから返ってマイナス。
あの小渕のツケを小泉やらで払ったようなもんなんだから。
それならヘリマネの方が効果がある。
297 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:18:47 ID:BBG8/5AH0
>>291 地方がカネをほしがるので地方が地方分権とかいってる。
>東京みたいな所も出てくるし、夕張みたいな自治体もあちこちで出てくる。
早くて来年から夕張みたいな自治体が出てくるよ。自治体会計が平成20年度決算から連結決算
(公社を含めた)へ移行する。その連結で赤字額が一定に達したら財政再建団体に落とされる。仮に
ギリギリであってもイエローカードで国が自治体に口出しできるようになる。大阪府がなりふり構わず
減らすと言い出してるのはそれに該当するかもだから
>>1 小泉&竹中路線は弱者切捨てだから、地方を豊かにすることなんて、全く考えてないはずだが・・・
地方に残っているなけなしの金も中央に吸い上げ、そして白人様に献上するのが、竹中の使命。
299 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:21:04 ID:LHZgC/jL0
>>293 それは一理あるね。
けど、公共事業をすることでの非効率化と、
効率化して外需を伸ばすのではどっちが強いだろうか?
もう公共事業をするお金で、
国内の農業のテコ入れをした方がいいんじゃない?
>>295 米国みたいにバンバン債券発行するわけにもいかないし、
ずっと貿易赤字なら、円安になり、資産が減少してしまう。
つまり今の日本では持続可能とは思えない。
300 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:23:04 ID:r3kD0SJZ0
>>277 まさに正当な回答なんだけど、じゃあなんでそれができないのって話だ。
甘やかしているから危機感がないとしかいいようがない。
本当に食えなくなるまで苦しんで、一度北海道が破綻するまで、
既得権にぶら下がる連中は変わらない。
その前に改心すればいいのだが、それができるのならとっくに好転してる。
お先真っ暗だけど、夕張のごとく一度破壊するしかない。
それがいやなら目を覚ませってことだ。
>>296 >小渕のツケ
具体的にこの内容教えてもらいたいなぁ。
あとヘリマネは地域振興券という形で小渕がやってるはずだけど。
>>295 ずっと対米貿易黒なのにどうやって赤字に転化すると考えられるの?
しかもね、外貨による資産ってのは円高になると逆に縮むんですけど。
君ね、適当書きすぎ。
302 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:25:02 ID:5iDNm+XeO
>>284 輸出産業の算出量の増加のほうが国内に波及する追加需要が大きい。
ソースは産業連関表とレオンチェフ
小渕のときはまだ景気よかった気がする
304 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:25:28 ID:dVccf6Br0
外需を目の敵にしてるけど、
あの金満アラブや近年急に金満になったロシアは、
資源という製品を外国に売りまくってるから、
あんなに金持ちになったんだよ。
中身は違うけど、輸出で食ってるのは同じ。
中国もそう。あの人件費で日本アメリカその他に輸出しまくってる。
305 :
301:2008/02/11(月) 19:25:46 ID:MY8PXjwM0
×295
○299
306 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:26:08 ID:LHZgC/jL0
>>301 > ずっと対米貿易黒なのにどうやって赤字に転化すると考えられるの?
国際競争力が落ちれば、あっという間でしょ。
もう貿易黒字額は中国に抜かれたし。
> しかもね、外貨による資産ってのは円高になると逆に縮むんですけど。
それは円から見た場合でしょ。
金融資産というのは、物価と比べるべき。
307 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:27:13 ID:r3kD0SJZ0
>>301 円安になったら、海外のものが高くなって買えなくなる。
今もっている資産は円評価で確かに円高になれば目減りするけど
将来的には円高にならないと、資源・食料も買えなくなる
308 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:27:43 ID:5iDNm+XeO
309 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:27:55 ID:dVccf6Br0
>>301 小渕の時に不良債権処理もそこそこに公共事業連発したじゃん。
でも景気なんて回復しなかった。
今地方が財政悪化した一因があの時の地方債。
公共事業で中抜きされるならヘリマネで直接金の方がまだいいって事だよ。
310 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:28:17 ID:SGsYv2fdO
国際競争力厨って、まだいたんだねW
____
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\ ・・・
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________
\::::::::: |r┬-| ,/ .| | 構造改革が財政悪化を招いた
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | |
小泉構造改革がなければ、税収は六〇兆円に達していた
公共投資削減で税収激減
税収が激減したのはなぜか
貧富の差が拡大、家計の二四%が預貯金ゼロ、失業率の実態は一〇%
自殺者数最悪、社会不安の増加、凶悪犯罪の多発もデフレが原因
ttp://book.diamond.co.jp/_itemcontents/0201_biz/23138-9.html
>304
中国もロシアも一部だけじゃない
中国は内陸と沿岸部差が激し過ぎw
片方日本産林檎1000円が余裕で買えて内陸は未だにレンガの家に日干しパンだべw
>309
ありゃ消費税上げるタイミングが早過ぎたんだろw
ちょい上がればすぐ増税だからなw
313 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:28:44 ID:BBG8/5AH0
>>301 小渕の場合は不良債権処理問題。住専の処理はOKだったんだが問題は住専の不良債権処理だけして
一般の不良債権処理に本腰入れなかった。なので不良債権額は増えていきその処理のための費用捻出のため
銀行が保有株式とかを売り出し株安になった。
314 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:29:30 ID:eRA0c5SX0
竹中は逃げたのだから
一切政治に口出しする資格なし
早く死ね
>>299 乗数効果を考えれば効率的な公共事業がベストだろう。
今の政治家と官僚では期待できないなら減税か、もしくはベーシックインカム等での再分配がいいんじゃないか。
外需は今まで通り円安で推進していけばいいんじゃない?
下手に金入れて口出すのは良くないだろ。
ってか外需の効率化ってどんなのがあるんだ?
316 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:30:00 ID:afsk1+OD0
農業振興のためには高速道路を無料にして農産物の流通コストを
下げるのが効果的なんだよね。
でも小泉・竹中コンビが民営化して有料が続くようにしちゃった。
317 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:31:15 ID:2WYbLEIP0
318 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:31:23 ID:dVccf6Br0
>>312 昔の皆貧乏から一部でも金持ちが現れてきたんだよ。
全体の所得水準や生活水準も上がってる。
ロシアは資源を盾に東欧というか旧ソビエト諸国を脅しにかかってるし。
国力という意味では昔と全然違う。
それに肝心のアラブ抜かしてるよ。
あそこらが急成長して今後も成長すると言われてるのは、
資源という輸出製品のお陰。
319 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:31:41 ID:w6MdGTTe0
中国人よりも低賃金で働けってことか、嫌なこった
320 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:31:52 ID:JidZZY8l0
小泉・竹中じゃなければいつか高速道路は無料化になったのか
どんだけお花畑だよ
>>306 だから国際競争力とやらが落ちるってのはどういう仮定だと聞いてるんだ。
商品開発できなくなったらという意味か?
円高になったらという意味か?
お前、いってることが曖昧だし脳内で勝手に補完してるだけでこっちはその前提条件が理解できんのだよ。
>>307 国内のものを買うようになるなんて結構なことじゃないか。
322 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:32:28 ID:pO6Emyn30
東京一極集中を決めた重要法案団体令が公布される前に、すでに全国団体をつくっていた業界がありました。
典型的なのは繊維業界です。明治時代から繊維業界には全国団体があり、そのほとんどが大阪にありました。
政府では、 「 こ れ は け し か ら ん 」 ということになったのですが、当の団体は大阪から動かない。
(中略)
ところが通産省は、対米交渉するには大阪の繊維団体が東京へ移転することが先だ、という条件を出しました。
当時は通産省には繊維局があり、局長は三宅さんという人でしたが、
「 敵 は 米 国 に あ ら ず 大 阪 な り 」 と断言したものです。
(中略)
「800人の職員をいっぺんに移せといわれても住宅も手当てできないし、コストもかかるから、
紡績や化繊、合繊、毛織物などいろいろな団体の上に、屋上屋を架すような繊維工業連合をつくって、
その本部を東京へ置き、私がその会長になって三田のマンションに住みますから、何とかアメリカと交渉してください」
ということで決着しました。
しかし、その後も通産省は圧力をかけ続け、いまや繊維工業団体の中で大阪に本部事務局が残っているのは、
紡績協会ただ一つ。あとは全て移転しました。
同様に名古屋にあった陶磁器工業会、京都にあった伝統産業振興会なども東京に移転することを強いられました。
http://www.eonet.ne.jp/~0035/memo3.htm
>全体の所得水準や生活水準も上がってる。
でた平均所得数値w
平均的にもらっても差が激しくても/すれば良いわけでw
324 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:34:27 ID:dVccf6Br0
>>321 国内に原油や小麦やらがあんの?
実際資源食料依存真っ最中の日本でスタグフレーションおき始めてるじゃん。
レアメタルもそうだな。
325 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:35:31 ID:fTYfWlfU0
この人、政治家として以前に学者として問題があるだろ。
まともな理論を建てたこともねえだろ。
純学問の世界で一人前になれないから、素人だましで曲学阿世やってる。
>>309 財政悪化はどう考えても小泉のときの財源移譲詐欺だろ。
税源移譲と地域交付金の引き上げのバランス悪すぎて急激な歳入低下に地方が耐えられなかった。
327 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:36:16 ID:BBG8/5AH0
>>324 天然ガスはあるよ。コストと規制、地盤沈下のおそれがあるので採掘が進んでないけど。
328 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:36:36 ID:LHZgC/jL0
>>315 乗数効果が出る公共事業なら賛成。
例えば鉄道などの公共交通機関の整備とか、都市高速とか。
でもそういうのはもう余り残ってないと思う。
> 外需は今まで通り円安で推進していけばいいんじゃない?
円安ってのは長期に渡って競争力を付けさせるものじゃないと思われ。
> ってか外需の効率化ってどんなのがあるんだ?
外需の効率化じゃなくて、日本全体の効率化。
行政のスリム化、農業改革、資源の有効活用。
>>316 鉄道利用した方がエネルギー的により効率的かも。
>>321 > お前、いってることが曖昧だし脳内で勝手に補完してるだけでこっちはその前提条件が理解できんのだよ。
あー、すまん。私の性格らしい。
よく文句言われる。
329 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:36:40 ID:afsk1+OD0
事実だな
地方が衰退してるのはどの先進国も同じだし
抵抗勢力には何も打つ手がない
そのくせ足を引っ張るからろくでもない
あ、パチンコ廃止は必要
331 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:36:51 ID:1Sho7L2b0
これだけ、原材料、穀物とかが値上がりしているのに
いっさい景気が上向かない、日本の地方って・・・
竹中がいうように、農業にも鉱業にも林業にも
まったく国際競争力がないってことだよな。
地方は死んでいいよ。あまりにも保護されすぎ。
332 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:37:03 ID:Ia1iUlWr0
近畿が復権する時代がようやく来たな。
地方を馬鹿にしていいのは帰省先が首都圏の奴らだけな
中国人より安くは可能じゃね?レンガの家に住んで食事はジャンクフードならいけるかも
335 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:38:19 ID:pO6Emyn30
近畿衰退化法案−「工場三法」
戦時統制体制として形成され、戦後においても存続した「40年体制」を利用して、
中央省庁は国策として、経営・企画・立案・情報等の機能を東京に集中させることに注力した。
地方は、第一次産業と製造業の現場(工場)で生きていけ、というわけである。
ところが、近畿圏においてはその製造業でさえ制限されたのだ。
近畿圏の足かせとなったのが、いわゆる「工場三法」である。
冒頭のタイトルを【近畿衰退化法案】としたのは、
「工場三法」によって近畿がダメージを受けたのは、法律の結果ではなく、
ダメージを与えることが法律の目的だったフシがあるからである。
近畿を対象とした最初の「工場等制限法」が制定されたのが1964年、
2年後の1966年に「中部圏開発整備法」が制定された。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S41/S41HO102.html これは「制限」する法律ではなく、「開発整備」する法律であり、
ここにおいて製造業の近畿から中部へのシフトが、国策として図られていたのである。
http://www.eonet.ne.jp/~0035/sanpou.htm
336 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:38:37 ID:WOTaLS220
337 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:38:40 ID:dVccf6Br0
>>323 何言ってんだよ。総資産は上昇してるんだよ。
全体的に底上げされてんの。
日本の格差とは状況が違う。
皆貧乏から金持ちが生まれるのと、
中流から吸い取って金持ちが少し増えて貧乏が増えるのとでは全然違う。
それからなんでアラブ抜かす訳?
いい加減資源国が資源の輸出外需で潤っているという現実を認めよう。
通貨価値も上がってるから国内資産も上昇中。
338 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:40:04 ID:BBG8/5AH0
>>326 小泉が減らす前から悪化してた。財政悪化したと感じるのは安倍が去年の参院選前に成立させた地方財政健全化法による。
この法律で平成20年度決算から自治体は公社を含めた連結決算を求められる。今まで表面化してなかった公社とかの赤字が
今一斉に明らかになってるのが「財政悪化」の原因ですよ。
339 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:40:05 ID:xW7wH/lo0
>>325 竹中は「合成の誤謬」という経済用語も知らないで誤用し
よりにもよって共産党の議員にツッコミを受けたほど無知だから。
竹中はただひたすら恐怖を煽って国民を騙すアジテーションの専門家で
経済学者じゃねーし。
だから小泉とアメリカに重用された。
340 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:40:10 ID:qKmZk3XnO
この頭がイカレた売国奴に発言権を与えるなよ、まず。
受けの良い事なら、誰だって言えるわけであってさ。
こいつの言ってる事は、「社会の潤滑油(流動性確保)の為に挨拶を励行しよう」というレベルでしかない。
はっきり言うが、売国奴を社会的に排除出来ないのなら、その支援者や発言権を与える者も売国奴確定だろう。
>337
そうそう、今度はアフリカと比べないとなw
まだまだいける・・・日本人は贅沢だからな
ピンハネ多重派遣・・・
342 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:40:33 ID:GwidI2oRO
343 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:40:35 ID:scpbX6aH0
鎖国厨いい加減にしろ。
オマエラがボヤボヤしてる間に世界は激変してるんだよ。
オマエラが被ってる波はジミントウとかいうちっぽけなものが
波立たせているものなんかじゃねーんだよ。
344 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:40:50 ID:sgx6KIFY0
究極の地方分権は出版、テレビ、その他文化活動のメディア産業の東京集中を是正し、
地方でも全国発信が可能なメディア産業を政府が認めること。
これに尽きる。
地方出身の芸能人や文化人は、もはや東京に行かなくても、全国デビューが果たせるので、地元に留まることができる。
企業も、地元で催しを開けば全国の電波に乗るので、 広報機能を集めることができ、雇用も増大する。
こうして人材の東京流出に歯止めがかかる。
催し物・イベント会場も、そこで催し物・イベントを開けば全国の電波に乗るので、 利用が増え、収入が上がり、やはり雇用が増える。
地方は東京ほど金銭的に住環境は悪くないので、生活にも余裕が生まれ、消費や出生率も上げることが出来る。
言うのは簡単だけど、誰も現実にしようとしないのが現状。
345 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:41:15 ID:pO6Emyn30
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/002615620030226004.htm 中央官僚だった堺屋太一氏の国会での答弁。
第156回国会 国会等の移転に関する特別委員会 第4号(平成15年2月26日)
次に、東京集中は自然に起こっているんだ、これは経済の流れであると言う人
がおりますが、これは全く間違いでございます。
戦後、昭和十六年体制、あるいは一九四〇年体制と言われる中で、官僚が猛烈な
勢いで東京一極集中を無理やり進めてまいりました。そのやり方というのは、
まず、産業、経済の中枢管理機能を全部東京に移す。そのために、全国的な
産業団体の事務局は東京都に置かなければならない、二十三区に置かなければ
ならないという指導を徹底しました。
だから、もともと大阪にありました繊維業界の団体も、強引に、あの日米繊維
交渉のときに無理やり東京に移しました。十年かけて移しました。名古屋に
ありました陶磁器工業会も移しました。京都にあった伝統産業振興会も東京に
移しました。
かくして、主要な企業の本社は東京に移らざるを得ない。団体が東京に移りますと、
団体の長になるような大企業の社長は、何々工業会の団体長になりますと週に
三回ぐらい東京に呼び出される仕掛けになっていますから、地方に本社を
置いていられない。これでどんどんと移転した。これが第一であります。
346 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:41:35 ID:dVccf6Br0
>>326 いいやこれまでの箱物道路の焦げ付きと小渕の時の地方債。
調べれば分かるけど三セクの負債なんてとんでもない金額だ。
結局徐々に公共事業減らしても遅かれ早かれ同じ事。
347 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:42:37 ID:R7lj4zYy0
もっ市町村の数を減らさないと。
>>328 おいおい、波及効果と乗数効果がごっちゃになってるぞw
それに今はデフレなんだから需要拡大が先だろう。
供給ばかり効率化したらますます供給過剰でデフレが進む。
それなら財の効率的な再分配を目指すべき。
円安は論点が散逸しそうだから後でいいや。
>いい加減資源国が資源の輸出外需で潤っているという現実を認めよう。
資源も無い国なんで比較対象になりませんねw
おっとだから外需と言わせたいわけかな?w
>343
まず鎖国中の自室から出ようぜw
350 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:43:36 ID:pO6Emyn30
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/002615620030226004.htm 印刷関係で申しますと、元売を東京一極に集中しております。今これがまた問題に
なっておりますけれども、東京にしか日販とかトーハンとかいう元売会社はございません。
したがって、関西で出版していたエコノミストやPHPは発行が一日おくれる。大阪で印刷した
本を川一つ挟んだ尼崎で売るためにも、必ず東京へ持ってこなけりゃならなくなっております。
これは非常に強い犠牲でございます。したがって、雑誌の場合は締め切りが一日早くなる。
これで東京以外で雑誌をつくることができなくなりまして、全部東京へ無理やり移しました。
これは国土政策懇談会でも何回も問題になりましたが、政府、官僚の方は頑固に譲りません。
香川県や長野県でも元売をつくろうという動きがありましたけれども、ことごとくつぶされてしまいました。
また、電波につきましては、世界に類例のないキー局システムをつくって、キー局は東京にしか
許されていない。そして、キー局でないと全国番組編成権がございませんから、すべて
東京都スルーの情報しか流れないようになっています。
さらに、文化創造活動も東京に集中いたしました。だから、特定目的の施設、例えば歌舞伎座で
ありますとか格闘技専門体育館でありますとかいうのは、補助金の関係で東京にしかつくれないように
なっています。これで歌舞伎役者は全員東京に住むようになって、関西歌舞伎は一人もいなくなりました。
あるいはプロレス団体も、東北地方にみちのくプロレス、大阪に大阪プロレスがあるだけで、
四十団体はことごとく東京に集められました。
さらに、最近は、BS放送七局を全部東京にしか許可しないという制度になっています。
こういった官僚の強引な、コストを無視した集中制度によって東京に集まっている、このことも
重要なことだと思っております。したがいまして、日本全体が一律の情報環境になり、大量販売、
規格大量生産には向いておりましたが、没個性、均質社会になった。対面情報を重視するために、
人脈重視、選別的な官僚主導が行われるようになりました。
道州制にしてもいいけど、日本とアメリカ様とプーチン様、
待遇を量りにかけて、よりよい扱いをしてくれるほうに身売りしちゃうよ?
東京に尽くす義理なんてないわけだからさwwwwwwwww
352 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:44:00 ID:dVccf6Br0
>>341 格差は外国よりマシって理論とでも思ってんの?
こっちが何が言いたいのかも理解できないのか。
そんな事じゃなくて、現在繁栄している国は、
資源という輸出で潤っているって事だよ。
中国は日本みたいに製品の輸出だけれど。
353 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:44:01 ID:Ia1iUlWr0
>>331 実は一番保護されているのは東京とその周辺。
国際競争力なんてもんを振り回してる時点で、だめなんじゃねぇ?
以下、よくわからんところからのコピペだが・・・。
1990年代前半、米クリントン政権でも、商務省が半導体や自動車などの
「国際競争力強化」のための産業政策を打ち出した。
これに対して、ポール・クルーグマンは「競争力という危険な妄想」
という有名な論文を書いて、こうした政策を批判した。
そもそも国家に「競争力」などというものはない。
競争しているのは個々の企業であって、政府が介入するのは有害無益である。
特に彼のあげた問題点は、次の3つだ
1 補助金の無駄づかいだ
2 無用な貿易摩擦を引き起こす
3 産業をミスリードする
中でも最悪なのは3の効果で、政府や大企業の老人が集まって、
急速に変化しているグローバル経済の方向を正しく予見できるはずがない。
事実、アメリカ経済の回復は、商務省の報告書が言及もしていなかったシリコンバレーから起こった。
355 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:44:32 ID:r3kD0SJZ0
中央のひもつき補助金だと真に効果のある事業ができないから
地方分権は賛成だけど、まともに予算組める頭のある人がいるのか心配。
356 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:45:10 ID:BBG8/5AH0
>>346 しかもその三セクや公社なども「子会社」として来年から連結決算の対象になる。
地方財政健全化法は安倍が自治労へ残した「地雷」。
357 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:47:01 ID:t/WkS9lY0
現状の都市一極集中が閉塞的で抜け道が無いってことだろ。
消費しないしな。都市生活では。
でも、仕事ないから都市に集まってくるしかない。
でも、都市にいる限りいろいろと犠牲にして、結果、経済に悪影響を与えてる。
都市住民が田舎行けば広い土地があり、新たに家も建てるだろう。
車も買って週末はレジャー。
結婚して子供も産む。結婚は都市にいる間かw
一人っ子じゃかわいそう。子供も増える。
子供のためさらに消費する。
問題は働く場所が無い。
そのために企業誘致。だからこそ分権。
例えば、もうすでに東北ブロックは仙台を中心に経済圏を作り、
週末はその他の地方都市から仙台までのピストンバスが満員。
サンディスクの工場も7000億円で北上に上陸。
楽天なんかも、東京にいたら今ほど親しまれ人気のある球団になってない。
地方が熱くなって、元気にならないと個人消費増大には結びつかないだろ。
首都機能移転がスムーズに行くようならこんな話はないだろうが、東京は利権を離さない。
まずは少子化対策。それから、
海外に移住するぐらいなら、日本語の通じる治安のいい、
日本国内の自然豊かなところに移住すればいい。
そのための、企業の誘致、そして分権だろ?
358 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:47:31 ID:BBG8/5AH0
>>355 地方の自治体には夕張や大阪みたいに決算を「粉飾」できるやつがいるんだから大丈夫だよw
359 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:47:33 ID:1Sho7L2b0
>>353 しかしなあ。今は資源があるところ。農業国はうはうはだぞ。
結局、農業には少々国際相場があがっても、ぜんぜん関係ないくらい
製造原価が高いってことだろ。日本の地方は。
つことは、地方ががんばってやってる産業は、まったく国際競争力が
ないってことで、たんなるへたれだってことだ。
生きる価値の無い、無能な人間達の集まりということ。
この熾烈な競争社会の中では、生きてけないだろ。
死んでいいよ。
361 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:49:26 ID:A1+g7/0L0
竹中は税金逃れのため財務大臣就任中も今も
いまだアメリカに住民票がある
一人当たりGDP(日本)
1989年 2位
1990年 7位
1991年 4位 ←宮沢内閣
1992年 4位 ←宮沢内閣
1993年 1位 ←宮沢内閣
1994年 2位
1995年 3位
1996年 3位
1997年 4位
1998年 6位←竹中国政参加
1999年 4位
2000年 3位
2001年 5位 ←小泉内閣 竹中入閣
2002年 7位 ←小泉内閣
2003年 10位 ←小泉内閣 竹中金融担当相兼任
2004年 11位 ←小泉内閣 竹中参議院議員当選
2005年 14位 ←小泉内閣 竹中総務相就任
2006年 19位 ←小泉内閣
>>355 どうせ今の現状だってまともに組めてないからなあ。
国と地方で二重にピンハネされるよりはマシかも知れんよ。
ま、もっとダメになる可能性もあるけど。
>359
田舎の町内集会でメガホンもって言ってくれ
内需は田舎が買わないとどこが買うんだ?
364 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:51:04 ID:dVccf6Br0
>>349 虚しいね。資源だろうが製品だろうが外貨を稼ぐという意味では同じ。
資源が丸々利益になって製品はならないの違いだけなのに。
>>356 このままいけば遅かれ早かれ財政破綻でしょ。
どこで見切りを付けると言うか向き合うのは早くした方がいいと思うよ。
それで今自治体は焦って地方銀行と掛け合ってるね。
365 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:51:28 ID:LHZgC/jL0
>>321 たとえば財政赤字がふくらみ続けて、税金を上げざるえなくなって、
企業が外国に逃げたりとか。
>>344 それはありかもね。
でもメディアはネットの登場で市民レベルにまで落ちてきてる。
若者が東京に集中するのをやめさせないとダメかもね。
そのためには地方の大学を育てて、そこに優秀な企業を誘致して、
そこに若い人に永住してもらうのが良いかも。
あとは企業間のコミニュケーションをネットでやることを推進していく。
結局東京に最低支社でも持ってないと、仕事にならないんだよね。
>>354 同意。
>>355 そのための道州制かもね。
____
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________
\::::::::: |r┬-| ,/ .| | 世界に侵食する民営化詐欺
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | |
. 国際金融資本は世界各国の公益企業群をターゲット
. 各国政府に民営化を強要、補助金を利ざやに変えるマジック
. ターゲットは水道、道路、航空、郵便など公共インフラ全般
. 強力なロビー活動で政策誘導し、各国の税金に寄生する新詐欺商法
. 赤字郵便を税金に切り替え、郵貯の稼ぎだけ外資に分離
367 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:52:01 ID:qKmZk3XnO
そもそも、竹中が日本で暮らしている意図が分からない。
なぜ、この男は日本にいるのか?
坂本龍一は売国奴ではないが、坂本のように日本にいるメリットがそれほどないなら、さっさと日本から出て行くべきだろう。
まぁ、この竹中という男。日本でしか通用しないから日本にいるのだろう。
日本の経済学は、国際競争力に負けているどころか、勝負すらさせてもらっていないわけだが?
このチンパンジーは、何の権限、権威があって口から出任せのたまっているのか?
早く日本から出て行けばいいだろう!
368 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:52:25 ID:9dY9Psqe0
>>357 利権を渡さないのは東京ではなくて企業だな。
給料という名の利権を個人に渡さない限り、あらゆる物が無関係。
あと、地方に企業などは絶対に行かないね。
税率下げる競争やったって、東京が勝つに決まってる。
体力という要素がある。
地方は必ず体力負けする。このことを否定などできんだろ。
体力負けした地方は、敗者と呼ばれて、何も手当てされなくなる。
名古屋などだけが地方の成功モデルと称され、
他は無視される。
あらゆるきれいごとは全て逆方向に働くと思うね。
楽天?ショービジネスを例に出すのはよしてくれよ。
369 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:52:38 ID:T9bmS6m20
人材派遣会社に与して顧問の地位を得た男
370 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:52:44 ID:lecCE/3N0
もうお呼びじゃない!
371 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:53:50 ID:BBG8/5AH0
>>364 >それで今自治体は焦って地方銀行と掛け合ってるね。
交付金削減の影響で自治体への銀行融資が増加してるからな。もっとも地方銀行も将来的に
「貸し手」責任を追及されて債務免除させられる可能性があるので自治体融資への過度の依存は
避ける傾向がある。
372 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:54:07 ID:JidZZY8l0
メディア発信・催し物・イベントのもたらす金なんてたかが知れてるだろ
「ソフトウェア」ならともかく単なるコンテンツには限度があるよ
ましてこのネット時代じゃ東京でやろうと地方でやろうと大して違いは無い
373 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:54:09 ID:K0C+2t1w0
竹中が何を言おうが、外資の手先となって日本から資産を収奪
するようにしか見えない
>>365 財政赤字は企業が内部留保を増やしてる限り絶対黒になりません。
そもそも赤字→増税って発想が多いがこれが成立するのは
今ある税収が常に保たれてその上に増収となる場合だけ。
デフレ下で増税すると景気が悪化して今ある税収が減るから結果として財政は悪化する。
375 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:54:43 ID:doaCUJzf0
民主の工作員も派遣だしなw
376 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:54:53 ID:UhJFA7vG0
377 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:54:57 ID:j0cPER4S0
>>1 人がいないからだろ、常識で考えて。
商売やっても効率が悪すぎるわ。
竹中平蔵とか、経済の流派からしたら一昔前のものというか
金融資本主義のシステムがどうやら欠陥があって
それに代わるものを模索しなきゃいけない段階にきているのに
まだ一昔前の主張を繰り返すだろ。
Q:貿易黒字っていいことじゃないの?
A:貿易黒字というのは、国内の足りない需要を埋め合わせるものです。
つまり国内が不景気なので、景気のよいどこかの外国にモノを
買ってもらっているのです。これを外需依存といいます。
これに頼りすぎると円高に進んで、国内の景気はさらに悪化してしまいます。
Q:貿易がダメになったら、日本は滅ぶんじゃない?
A:日本が貿易に依存している割合はとても低いです。
GDPの1割ですし、経常収支は2%くらいです。
貿易で最高にがんばってGDPの2%増やすだけなのです。
そして貿易というのは、お客様の外国人の事情で
上がったり、下がってりしてしまいます。
さらに貿易ばかりに依存していると円高になってしまうのです。
380 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:55:43 ID:o0zpUAtg0
道州制?いらねえよ。なんで狭い日本でアメの真似せにゃならんのだ。
都道府県単位で権限委譲でいいだろ。
大前といいこいつといいホント学者馬鹿。日本の役になーんもたってない。
こいつに騙される奴まだいるんだな。
381 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:55:46 ID:1Sho7L2b0
>>363 地方(田舎)の内需?笑わしてくれるな。
そんなもの、ほとんど公共事業などの所得再分配から
発生してるものだろ。自分で銭稼げないんだから。地方は。
結局、都会で国際競争力もって働いてる人間の銭を
使ってるだけだろ。
382 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:55:47 ID:weZs7WmK0
事実ですよ。
でも、その芋臭さが良い所なんですけど。
383 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:55:57 ID:mXMUaB+X0
地方を貧乏にしたのは竹中のせいじゃないのか
商売でも、都会の巨大店舗進出してきたらひとたまりもないし
都会に金持っていかれるだけだからなあ
>>356 昔は借金したほうが交付金もらえたってのもあるな。
いずれ健全化しなければならなかったというのはその通りなんだけどな。
だけど日本中が不景気の時にやらんでもってのが俺の考え。
386 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:57:36 ID:BBG8/5AH0
>>374 企業の内部留保がないと工場新設したときの費用や、経営難になったときの給与を払う原資がなくなる。
銀行は昔ほど簡単に貸さないし、貸しても高利でボル。
>381
威勢いいけどじゃあ地方から選挙権も奪わないとな
そう!それこそが美しい国の一歩
388 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:58:07 ID:qKmZk3XnO
こんな男を未だに有り難がっているような唐変木しかいないから、まともな自立も出来ないんだよw
いあ加減、気付けよ。
つまり、一回革命起こして合衆国ニッポンを作れってこったな?
390 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:58:13 ID:t/WkS9lY0
>>368 かといって、こんなに地方に土地が余ってるのにもったいない。
まさか、地方には人っ子一人いなくなってもいいといってるわけじゃあるまい。
むしろ、都市の、壁を取っ払えば、半径10メートル以内に100人も住んでるのは異常だ。
地方に行けば、いくらでも土地があるのに。
地方に行って広々とした環境で子育てした方がはるかに楽だろ。
ネットがあればそんなに情報格差はできない。
問題は、職場だよ。
なんとしてでも誘致しないと。少子化対策は個人消費アップの起爆剤だ。
391 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:58:18 ID:pO6Emyn30
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/002615620030226004.htm この(東京一極集中)ために日本の地位が、この十年間、世界じゅうが知価社会が進むに従って、猛烈な勢いで低下しています。
例えば国際競争力の順位、これはスイスの研究所が示しているものでありますが、八九年には世界一であったのが、
今は三十位であります。また証券取引も、これは上場株式時価総額でございますが、六百十一兆円から
二百四十八兆円に落ち、外国株の上場件数も、百三十件ぐらいありましたのが、今は四十件以下になってしまっている。
日本の東京証券取引所はほとんど無視される状態です。
さらに、コンテナヤードの取扱高を見ても、八九年には神戸が五位、横浜が十二位でございましたが、今やずっと下の方になって、
香港や釜山に比べて、日本じゅうのコンテナヤードを足しても及ばないというところまで落ち込んでしまいました。これは、
ことごとく東京集中の結果であります。
さらに恐ろしいことは、九六年から東京集中が非常に激しくなっているということでございます。人口も、九六年ごろには
首都圏への集中は一時とまりましたけれども、去年あたりはかつてないほどのすごい勢いで東京集中が進んでいます。
わずか二年余り前、私がIT担当大臣のときに、地方のITソフト関係者で、有能な、有望な新人、若者を二百人ほど
リストアップしましたが、たった二年の間に、そのほとんどが東京へ蝟集しています。猛烈な勢いで東京に集められている。
だから、地方の空洞化は猛烈な勢いでまだまだ進んでいるということです。
この現象は、諸外国とは全く逆でございます。よく、日本だけではなしに、これは文明の流れであって、世界的にそうだろう
と言う人がおりますが、七ページの表を見ていただきますとわかりますように、アメリカでもフランスでもロンドンでも首都の比重は
低下しています。地方が盛んになって、首都圏の比重は低下しています。
これは、専ら日本が、無理やり官僚主導で首都に、東京に集めてきたことを示しているかと思います。このままで日本が
進みますと、アルゼンチンの形を再現するのではないか、最近、国際的にもそういう評価が出てまいりました。
392 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:58:19 ID:MTBqlMs60
お前が言うな
393 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:58:27 ID:weZs7WmK0
まあ、でも未来にヤラシイ期待をしてしまうあたりが、
経済循環を低迷させてしまう現況でもあるわけで。
394 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:58:31 ID:QSISTZ0v0
>>367 あんたのような、何のとりえも無い僻み根性の奴ほど日本に
必要ないのだよ。
>早く日本から出て行けばいいだろう!
395 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:58:37 ID:o0zpUAtg0
>>381 >結局、都会で国際競争力もって働いてる人間の銭を
>使ってるだけだろ。
東京はむしろ国際競争力さげてるけどな。成長キャパを完全に越えている。
東京の規模だと700万くらいが限界とかなんとか。
東京の一極集中が無くならない限り無理。
で、企業が今の状況で、不便な地方にわざわざ飛ぶこともありえない
ということは、首都移転まではいかなくても、首都機能移転とし、
各省庁など国の機関をいくつかの地方都市に分けるしかない。
国が先立って思い切りなことをやらない限り、この問題は解決しないよ。
>>386 君の主張だと金利上げても景気には影響しないね。
むしろ預金金利が増えるから景気好転するだろうねぇw
398 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:00:15 ID:BBG8/5AH0
>>385 >昔は借金したほうが交付金もらえたってのもあるな。
今はそれと同じようなものに臨対債というやつがある。要するに将来交付される
交付金の「前借り」で当然将来もらえるカネはその分減るからどこの自治体も使用には
かなり慎重。
399 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:00:38 ID:1Sho7L2b0
>>387 ほんとうに、戦前の一時期のように
納税額がある一定以上の人間のみに参政権を
制限すべきだと思うぞ。
400 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:00:43 ID:1Tf6XfGl0
どう考えても日本の地方は中国やらの人件費の安い国と競争してるので、
竹中の言うことは正しい。
というかこのおっさんが議論で負けなかったから、小泉政権は五年半続いた。
ただそれだけのこと。勝てないやつは、レッテル貼りと罵倒しかできないのでわかりやすい。
>>390 そうだよなあ。
東京だって地方から人手を集めないとやってけないとこまできてる。
出生率1割れは相当やばいよ。
国際競争力高めてきてこのざまだが?
国際競争力の強い国って中国?
403 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:01:47 ID:pO6Emyn30
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/002615620030226004.htm 私がこれから提案したいのは、実は一番本音のところでございまして、立法、司法、政府の機能を三つに分割して
移転するのが最良であるということでございます。
(中略)
この三種類の機能をそれぞれ別個の場所に移転する。そのことによりまして日本の通信情報社会を徹底させるとともに、
財政の抜本的な改革、文明の大幅な前進を期待したいところであります。また、そういたしますと、地震やテロに対する
災害対応力も非常に高いものになると思います。
首都機能の移転のコストがよく問題になりますが、この方式でございますれば、総事業費大体三兆円、公的負担が一兆円前後
ということになります。 これに対しまして、現在、東京にございます首都機能関係の行政財産の土地評価が四兆七千億円
ございますから、これの二分の一を売っても二兆三千億円の収入があります。残り二分の一は東京の開発、
安全のために使用するといたしまして、二兆四千億円。そのほかに、公務員宿舎の土地など約七千億円がございますが、
そういったものを活用して東京を活性化していく。
そういたしますと、費用が一兆円少々、収入が二兆三千億円以上でございますから、財政には一兆三千億円以上の
収入があります。首都機能の移転は、まず、そういう移転による財政の収入が非常に高まる、これが第一であります。
また、その後の運営費等、かなり細かい計算でございますが、財政の抜本的な改革の現実的な唯一の方法
ではないかと考えております。以上のように、首都機能の三機能分離移転はいろいろな効果があります。
まず、通信情報社会を形成して、日本の国を公平で迅速で安価で正確で、そういう情報社会に変えることができます。
404 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:01:59 ID:LHZgC/jL0
>>359 だからこそ農業改革。
>>374 国民への税金を増やせば、黒字化できるんじゃない?
(ここらへんはあまり検討したことがないから間違ってるかも)
後半は同意。
405 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:02:37 ID:BBG8/5AH0
>>397 最近は企業と銀行から金借りるには自前のカネをどれだけ持ってるかで
銀行の貸出金利や額が決まってくるんだよ。
406 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:02:42 ID:9dY9Psqe0
>>400 最低のアホが登場。
>どう考えても 〜 正しい。
あなた経済学詳しいのでしょうから、分かるように説明してください。
多少の議論ならついていきますよ。
どうぞ。
経済学的に判断できるから、正しい、などとほざいてるのですよね?
407 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:02:59 ID:JidZZY8l0
地方の土地がもったいないって意見はその通りだと思うが
広い土地のところにいけば子供たくさん産むだろうっていうのは
さすがに短絡的だと思う
現在の収入と将来の安定が最大要因だろ
408 :
真っ青な顔で国政からとんずら。派遣会社の顧問は、まだやってる?:2008/02/11(月) 20:03:06 ID:IWY1RHtTO
実際は10兆円単位
【長銀(現・新生銀行)売却事件】
1000万円の税金で購入した公用車を、
無制限の修理、整備保証と
100万円のキャッシュバックつきで
暴力団員が、1万円で落札したようなもの(普通の条件で、妥当な金額を、恐る恐る入札した
一般人を退けて)
それを高値で売りさばいた暴力団
カネの流れ〜国民→政府→暴力団
長銀買収のために創られた、投資組合の中心メンバー
フィクサー、CFR議長デビッド・ロックフェラー
(CFRとは『なんちゃら諮問会議』の本家米国版)
はげたかリップルウッドのティモシー・コリンズ
複数大企業の取締役兼、大学教授マイケル・ボスキン
(竹中みたいなものか、CFRメンバー)
米国の中央銀行FRBの元議長ポール・ボルガー
クリントンの側近、投資銀行幹部バーノン・ジョーダン他
アドバイザーは、悪名高きゴールドマン・サックソ
409 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:03:24 ID:sgx6KIFY0
文化活動が地方でも出来るように分権しなければ道州制を実現しても
結局、関東州もしくは東京特別州の一人勝ちとなる。
道州制よりも
>>344で書いた事を実現したほうが地方への経済効果は大きい。
410 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:03:40 ID:o0zpUAtg0
>>400 >というかこのおっさんが議論で負けなかったから、小泉政権は五年半続いた。
>ただそれだけのこと。勝てないやつは、レッテル貼りと罵倒しかできないのでわかりやすい。
学者風情が偉そうにもの言うな!!って言われて参議院に出たじゃん。
そして、小泉が総理やめたらあっさり自分も議員やめた。
後ろ盾がないと何もいえないんだが?議論で勝った・負けたじゃなくて
結果だろ。そしてこの今の日本のこのざまだ。
411 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:03:42 ID:weZs7WmK0
となると、財布の紐もキツクナル法則。
412 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:03:42 ID:1Z0Vyorq0
地方に出来る事は地方にやらせれば効率的になるってことかな?
>>404 100%無理。そもそも後半は同意してるのに国民への税金増やせとか意味不明。
おまえ、もうすこし論理的な会話するように訓練しろよ。
414 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:04:35 ID:u0w2TNiq0
無修正なら大賛成だな
415 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:04:38 ID:Xq6ubnX80
>都会で国際競争力もって働いてる人間
ココ笑うとこww
東京単体でどれだけ国際競争力あるんだよ。
笑わせんな。
416 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:04:46 ID:pO6Emyn30
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/002615620030226004.htm 二番目には、清潔な政治行政ができます。そもそも、日本の政治行政にさまざまな問題がありますのは、何よりも対面情報、
つまり、人脈を通さないとなかなか情報が得られない。東京に出張してきて、あるいは東京に居住や本店を移しまして、
常に官僚と顔を突き合わせていないと情報が得られない。この不公正さがもとでございます。これが完全になくなります。
また、多様な知価の創造が生まれます。いろいろな地域、いろいろな環境の中から新しい知価が創造される。東京一極集中に
よりまして頭脳機能が東京のごく狭い範囲に閉じ込められている、この状況が打ち破られまして、開放的なことになるでしょう。
そして、地方分権、地方分散が確実に実行されます。 また、災害対応力が非常に強まります。そして、先ほど申しましたように
財政が大幅に改善できます。以上のことから、首都機能の移転は非常に必要かつ重要な仕事だと考えております。
さて、改めて首都機能の移転を申し上げますと、東京一極集中では、日本経済の復活、日本社会の復活はあり得ないだろう。
これまで、平成になりましてから十五年間、十一人の総理大臣がいろいろな改革を宣言してまいられました。しかし、依然として
十分なことはできておりません。それというのも、日本の社会というのが、東京一極集中、官僚主導、そして建設優先という
日本の戦後の形に完全にはまり込んでいるからであります。
日本の歴史をひもときますと、あらゆる時代が首都機能の場所で呼ばれています。(中略)この状況を見ますと、すべて、
首都機能が移転したら必ず時代が変わった、首都機能を移転しない限り時代は変わらなかったことを示しています。
417 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:04:49 ID:qKmZk3XnO
この竹中とかいうチンパンジー(チンパン竹中)は、
橋下大阪知事(笑)の経済学屋版だろうw
何の確信もないくせに、「銀行は大きすぎるからと言って潰さない事はない」とか大見得切った端から、
大量の公的資金投入で生き恥をさらしているくせして、
堂々と人前に出て来られるのは、こいつがチンパンジーだからに他ならない。
人間なら、今頃、山奥に逃げ帰っているか、
少なくとも日本では暮らしていないはずだ。
418 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:05:11 ID:BBG8/5AH0
>>399 昔の地方の参政権持つ人って地主とかの名士に限られていた。そういう連中は
地場産業を自前で作ったりして地元経済を支えていたので参政権を持つ連中は本当の意味で
地方の意見を言ってたわけで
419 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:05:14 ID:9dY9Psqe0
地方の格差は、中流階級が自立できる経済力を持てば、
彼らが勝手に判断して色々するだろう。
上から制度でやることではなく、中流階級個々人の判断を
バックアップする資力を与えることによって、
一段間接的に解決すべきである。
>>398 昔は財政が健全だとそれ以上援助はいらんだろってことで交付金もらえなかったんだよ。
官庁の予算使い切りみたいなもので、前借りとはちょっと意味が違う。
>>399 さすがにそれはまずいw
それやるならその前に一人一票の原則の徹底が重要だろ。
司法そこんとこしっかりしてくれよ。
421 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:05:31 ID:yajg8j7j0
>>1 また始まった道州制議論
知事47人買収するのは大変だが、10人くらいなら簡単
県会議員2000人買収するのは大変だが、200人なら簡単
右翼教科書も10人買収でOK
なんでもかんでも10人買収でOK
10人買収でなんでもできちゃう
議員を買収して中央集権化→軍事大国化することだけが目的の議論
422 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:06:02 ID:doaCUJzf0
また、竹中さんに頼まないといけない時代が来そうだね。
423 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:06:22 ID:1Sho7L2b0
>>415 じゃ、お前の考える国際競争力のある
日本人ってのは、どこにいるのかご教示いただけないものかね。
東京の一極集中が問題だってのは結構前から言われていなかったか?
少なくとも政治家は知っていたはずなのに、手を打つのが遅すぎる。
それとこのスレでも地方は無能だって言われているけれど、それはちょっと違う。
正確には地方は国に無能にさせられていた。やりたくても権限がないってのが実情。
今ここで地方切り捨てたら東京ともども、日本が傾く。
東京はピラミッドの頂点のようなもの。支えてるのは結局土台となってる地方だしな。
道州制ってよくわからないね
響きは好きだけど
426 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:07:30 ID:/OdSDs2K0
427 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:08:20 ID:doaCUJzf0
郵政が民営化したら、外資に乗っ取られるとか騒いでた人はどこに行ったんだろう??
428 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:08:35 ID:Qvrui2mo0
>道州制導入で地方分権を推進することで競争力が高まり、地方経済も活性化する
なんだこりゃw
もしこれだけ単体でやったら確実に地方は終わるだろw
429 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:08:55 ID:SAtcmY0v0
でもどうやったら地方の奴が安定収入を得られるようにするかって
とイオンでも吉野家でも地方に進出してきてもパートしか雇わない
から全く経済効果が無いんだよな。
それも仕入れは自社ブランドだったりして地元からは全く仕入れない。
やっぱりあいつらに正社員雇用を義務付けるしか方法はないよ。
それかパートの最低時給を地方で1000円にしろ。
>427
現実問題乗っ取られとるがな
431 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:09:16 ID:BBG8/5AH0
>>408 邦銀側が「瑕疵担保条項」を嫌がったので外資に回されたんだよ。なぜなら長銀はそごうという当時
不良債権企業の債権を抱えていたので不良債権を抱え込むリスクと不良債権を瑕疵担保条項を使うことでRCC送り=企業倒産
に追い込むことで社会的な非難を受けることを恐れてたから。日債銀のときも邦銀は「瑕疵担保使いたくないので国が
税金で不良債権の引き当てして」なんて甘いことを言ってた。
432 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:09:33 ID:dVccf6Br0
>>385 もっと早くやるべきだったってのはある。
票田だろうとなんだろうと、日本の将来や現状をもっとよく説明するべきだった。
大方必要なものを作ったあとの公共事業の乗数効果は低い。
それも資源が輸入ならなおさら。
自分は早く地方も都市型の都市構造にして、
なるべき生活インフラコストを下げるしかないと思ってるよ。
今と同じく自動車使ってたらどんどんアラブに寄付してるようなもんだ。
資源でも見つからない限り人口密度が低い地場産業がない地域はとても厳しいと思うよ。
433 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:09:45 ID:JidZZY8l0
政令指定都市ですら、ちょっと中心部を離れればまだまだ土地がある
東京の過度の一極集中はマイナスだが、それを解消するのにあわせて
地方の一極集中を進めないといけない
434 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:10:24 ID:qKmZk3XnO
>>427 アホか、お前はw
ゆうちょの資金運営はゴールドマンサックスがやってんだよw
クズ
435 :
野党の主張に売国をミックスして騙そうとするペラペラペラペラ:2008/02/11(月) 20:10:27 ID:IWY1RHtTO
長銀買収→新生銀行東証一部再上場でリップルウッドの
コリンズや、ゴールドマンサックソのC・フラワーズは
個人で1000億円の利益を上げたといわれるくらいだから
竹中のクレディスイス海外口座に100億円の残高があっても
全然、不思議はない。
むしろ竹中は、そんな次元の売国やっこじゃない。
ひっそりしてる小泉のほうが1ミリくらいはマシ
436 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:10:44 ID:9dY9Psqe0
労働問題の方がよほど重要だよな。
制度をいじりたいって人は、学者としても失格だよ。
若手ならこういう奴は追放されるのに、年配になると
誰も鈴をつけない。
しかし能力的、性格的には追放相当のアホだと思う。
竹中のやったことで成功したことは一つでもあるのかよ。
もっと悪くなっていたはずだ、しかしこの程度で済んだ
みたいなことしか言えないじゃないか。
こいつ馬鹿の一つ覚えみたいに規制緩和しろとしか言わないよな。
どっかから金貰ってんのか?
438 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:10:55 ID:t/WkS9lY0
>>407 だからこそ、瞬間的でいいから企業誘致。
その後その地域で消費が伸びればいい投資だったと思うはずだよ。
例えば東京そっくり地方に移転して、各個人が10倍の土地や自然を手にいれたら、
労働や子育てなどどんなに良い環境か分かるだろ。
今の都市一極集中の経済に、今後来る不況に対し何らかの打開策があるなら話は別だが。
この話は、東京VS地方って構図じゃないからな。
両方が栄えるため、どうしたらいいかって話で。
むしろ、閉塞的な東京のためでもある。
439 :
ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2008/02/11(月) 20:11:03 ID:PfDLmsOd0
>>428 足手まといの地方を切り捨てて日本経済テイクオフ
440 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:11:10 ID:LHZgC/jL0
>>413 例えば景気、消費に左右されない資産税や相続税の形で取るとか。
ただ金持ちが逃げる可能性はあるし、
消費税では景気減速で税収プラスにならないかもだし。
> 国民への税金増やせ
増やせとは言ってない。
企業から取れないのなら国民から取るしかないって話しなだけ。
やはり増税は出来るだけ避けて、行政のスリム化やるしかないよ。
Q:国際競争力がなくなったら日本は滅ぶよ!
A:国際競争をする貿易の部門は日本ではとても小さいのです。
ですから外国に日本製品が競争で負けても影響は少ないのです。
また国際競争力というのは、通貨の高い安いに依存することもあります。
円が安くなれば努力の必要もなく価格競争力がつくことになります。
価格競争力がつくと日本製品が売れるので輸出が増え、輸出が増えると
円高に向かい、価格競争力は低下します。つまり企業が輸出ウエイトを
増やせば増やすほど、その結果として価格競争に勝てなくなり、輸出が減る
という調整が働くのです。
竹中は国内引き回しの上張り付け獄門の刑にしろ
444 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:12:28 ID:Za4KU5DZ0
でも福田より小泉のほうがよかった
>439
すると地方には犯罪者や密航者が公然と住み着き、
いつの間にか東京を包囲するという愉快な状況が発生しますが、
そのあたりいかがいたしましょう?
>>440 >国民への税金を増やせば、黒字化できるんじゃない?
これはなんですか?
あと、行政のスリム化の意味不明。
具体例とその効果を資料を用いてどうぞ。
地方が痛みに耐えてきたように東京が痛みに耐える時期だってことか?
448 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:14:30 ID:sgx6KIFY0
449 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:15:03 ID:yZXoqAd+0
大企業が空前の利益上げてもGDPに反映されないことが一番の問題だろうに。
450 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:15:24 ID:doaCUJzf0
>>434 乗っ取られるって、資金運用任せることだったのかw
じゃ、投信持ってる人はみんな乗っ取られてるわけかw
451 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:15:42 ID:G93C4YV50
へぇ〜
竹中さんもう一度やって株価を上げてください
馬鹿がごちゃごちゃ言っても気にしなくていいですよ
どうせ小泉と竹中時代に虐げられた朝鮮人ですからw
453 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:16:02 ID:qKmZk3XnO
>>445 東京には既に密航者や犯罪者が公然と大量に住まわっているじゃないかwww
454 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:16:02 ID:GiGiYkDo0
竹中、お前の言うことだけは絶対に信用しないことに決めたわw
455 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:16:15 ID:b4wOrwRN0
公務員と山猿必死だなwww
平野部と山間部に住む山猿に同じ行政サービスを提供するなんて無理だろwww
山間部なんて、隣の家との距離が何十メートル、何百メートルと離れているんだぞwww
山猿は平野部に降りてくるべきだろwww
@商品の値段が定価の場合、A定価を禁止し、自由化した場合。
どっちが国民のためになる?
@税率を中央が全国一律に定めた場合、A地方分権で、地方が自由に税率を設定できる場合。
どっちが国民のためになる?
減税は経済を活性化させる。
456 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:16:20 ID:7+Qb5x7f0
全部こいつと小泉のせいだろうが!!
457 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:16:41 ID:JidZZY8l0
まあ「こうあるべき」という制度設計も必要だが、
これから必要なのはその制度をいかにして
実現するかの議論だろうな
地方には自分の周囲を守ることだけに
尋常ならぬエネルギーを注ぎ、しかも自分が
正しいことをしていると思っているモンスターが
まだまだいる
そしてそういうモンスターに都道府県議が支えられ、
それがさらに国会議員を支えている
巨大な一票の格差がある状況下でそれを
どう倒していくかが今後の最大の課題となるだろう
458 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:16:51 ID:Xq6ubnX80
>>423 高校までは全国にちゃんといるよ。
その後、ほとんど東京にとられちゃうけどね。
で、東京単体で国際競争力がある企業ってどこかね?
地方にある工場は外して考えてねw
逆じゃないのか
国内が低迷しているから国際競争力が落ちるんじゃないの?
地方は日本じゃないのか?
460 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:17:01 ID:9dY9Psqe0
地方分権はいらないよ。
イギリスでロンドンが相対化されるほど他の都市が育ってる話は聞かない。
現状維持でよし。
政治家の名誉欲だけで、暇つぶしのイデオロギー。
こういう風にはっきり指摘してほしい。
労働問題だけやれ、今は。
461 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:17:25 ID:dVccf6Br0
>>438 そりゃ無理だ。
というか先進主要国でそんな国は無い。
金融の中心ニューヨークもロンドンも一極集中型。
全人口の10%前後いるのは自然の流れなんだよ。
自然というか経済の流れというか。
しいてやるなら東京を千葉埼玉神奈川茨城に分散させる事で精一杯。
462 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:17:36 ID:FaCwh9Yn0
>>432 波及効果と乗数効果を間違えてる人が多いなw
それはともかく、もしやるならバブル期だったんだろうか。
後半の地方都市集住は効率化の意味で賛成だな。
自動車が使われなくなると国内の自動車産業が困るかも知れんけど。
2003年
____
/ \ / \ やっぱ小泉だよ。
/ (●) (●) \ 構造改革で利権屋どもを叩き潰す!
| (__人__) | ________ 日本の未来のために
\ ` ⌒´ ,/ | | | どんどん改革してくれ!
ノ \ | | |
/´ | | |
| l | |
2007年
____
/ ─ ─\ ・・・ ★小泉竹中改革 検証
/ (●) (●) \ 庶民負担を大幅増
| (__人__) | ________ 貧困率UPで消費低迷・少子化加速
\ ` ⌒´ ,/ | | | 一人当たりGDP、転落の一途
ノ \ | | | 時価制度導入で外資の支配進む
/´ | | | 派遣業の緩和でピンハネ屋全国に拡散
| l | | | 郵貯株の外資放出を決定
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________| 企業減税やりすぎで空前の金余り
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
465 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:18:12 ID:doaCUJzf0
>>442 >>ですから外国に日本製品が競争で負けても影響は少ないのです。
あぁ?? なんじゃこりゃw
国際競争で負けたら、原油その他の資源を買う外貨をどうやって確保するんだよ。
アホかw
466 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:18:19 ID:pZekS85c0
467 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:19:12 ID:qKmZk3XnO
>>450 屁理屈こくんじゃねーよwwwww
資金運用の実態をどれほど把握しているのか?
円キャリートレードで、要はご存分に儲けて下さいって事なんだよwwww
468 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:19:17 ID:ukSn45WtO
もうコイツを○すしかないよな
コイツのせいで何万人の日本人が首吊って、何百万人の日本人が奴隷化されたんだよ
469 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:19:20 ID:OnA0EQDe0
そもそも莫大な経常黒字のある日本が、どうして国際競争力がないんだよw
>453
東京から警察が消えたときの状況を想像してくれ
471 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:19:33 ID:IWY1RHtTO
米欧のサブプライムへの対応と正反対
2003年
経済閣僚による銀行潰す宣言。空前絶後世界中で
竹中だけ(だろう常識てきに)=金融恐慌の
リスクプレミアムで日経平均7600円
この段階で、アメリカ金融資本の買い
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
会計士を殺してまで(プレッシャーによる自殺?)
他の銀行と大差ない、りそなを無理矢理国有化
必要ない2.3兆の公的資金注入
(株価V字回復のサイン銀行は潰さない宣言)
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
金融恐慌のリスクプレミアム消滅し株価急回復
2004
2005
2006
植草、これまでの指摘を書籍化出版予定が
逮捕、長期間勾留、外部と遮断
その間メディアによる人格攻撃
一方
りそな銀は自民党への融資残高10倍増(資金還元)
その記事が朝日の一面に掲載。記者が水死体に!
見せしめ効果で続報なし
【2003年当時】
イ)りそな国有化情報
ン)┏永田町
サ)┃霞ヶ関
イ)┃記者クラブ大手マスコミ
ダー┗一部財界人、裏社会
鋼鉄の包囲網完成
お前もういいよ。実績残さない奴の話は誰も聞いてないし。
473 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:19:43 ID:JYCVN1mi0
こいつだけは
474 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:20:00 ID:O8+arDzY0
>>465 日本市場が圧倒的に大きいに決まっているじゃん。
そんなこともわからないの?
475 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:20:38 ID:1Sho7L2b0
>>458 地方にある工場にまで国際競争力がないとはいってない。
もし、ほんとうに工場誘致に成功して、その国際競争力ある
社員の金が派生して地方が潤ってるなら、ここまで地方は崩壊
してないだろ。
あまりにも国際競争力ある人間が少ないんだよ。地方は。
だから死ねと言っている。たかり根性まるだしだな。
476 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:20:46 ID:M/8zlTsy0
>>455 減税なんかあまり関係ないわ。
雇用の方が重要ですわ。
減税の乗数もいいけど、そんな舵取りだけが経済ではない。
雇用が安定すれば、社会は安定する。
>>452 >>462 お前ら女だろ。社会参加してない人間だというのがプンプン臭うぞ。
女の特権で家事手伝いを名乗りつつ、デイトレでもしてる人種だな。
47 :名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 20:46:51 ID:Vn1kBVJl0
貿易黒字+その他の経常黒字=資本収支の赤字
日本から海外に流れる金と、海外から入ってくる金は必ず同額。
貿易黒字があれば、必ず、サービス収支の赤字か、所得収支の赤字か、
所得移転収支の赤字で、同額だけ海外に金が流れている。
輸出企業や貿易黒字を有り難がる馬鹿な風潮を何とかして、
国内の経済が良くなる方向を考え無いといけない。
※注
・サービス収支の赤字
海外旅行とかで外国に払う金
・所得収支の赤字
外国に払う給与や利子
・所得移転収支の赤字
外国にプレゼントする金
・資本収支の赤字
外国に貸す金
____
/ \ ─\ 貿易黒字は良いことだよ・・・。
/ し (●) (●)\ 国際競争力をつけるためには給料削らないと。
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
まだ騙されてる小泉信者(経済音痴)
こいつ今、派遣関係の天下りっぽいポジションじゃなかったっけ?
ある意味こいつが一番格差や不況産んだ奴だと思うのだが
どー考えても内需が崩壊してるせいだろ
地方の中小企業、零細個人商店が国際競争とかできるかボケ!
480 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:22:00 ID:JidZZY8l0
道州制を導入した場合、たとえば極端な話秋田や山形から人がほとんど消えて
盛岡・仙台あたりに人口を集中させるような政策の可能性も出てくる
現状ではそんなことできるわけがない
481 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:22:11 ID:FaCwh9Yn0
>>471 2002年から株買いまくって、3億円になりましたよw
昨年8月の参院選から売り始めて5億円になりましたw
あと10年は遊んで暮らします。
482 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:22:12 ID:t/WkS9lY0
>>461 まあ、そんなオレも東京に住んでるが貧乏で車も買えない。
地方にいるときは車乗って稼いだ金はみんな消費してたけどな。
東京にいると何かセコセコして、全く金が出て行かない。
けっこういるんだろうなw
483 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:22:19 ID:doaCUJzf0
しかし、資金運用任せただけで、乗っ取りだ!乗っ取りだ!、と騒いでたのか、
バカ民主はw
年金基金だって、資金運用を証券会社や投資会社に任せてて、もちろん外資にも任せてるけど、
これも乗っ取りってことになるなw
はやく、乗っ取りだ!、年金も乗っ取られてるぞ!って騒げよw バカミンスw
484 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:22:48 ID:1Sho7L2b0
>>474 日本市場?
地方の貧乏人が、都会の人間から略奪して銭で
買い物している田舎の購買力?
プっ。笑わしてくれるな。
485 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:22:52 ID:LHZgC/jL0
>>442 貿易をしてる会社の下に大量の中小企業がぶら下がってる件について。
為替による国際競争力は一時的でしかない件について。
>>467 GSが郵貯の資金使って円キャリーしてたのなら、
相当痛んでるだろうな。
486 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:23:00 ID:O8+arDzY0
まあ、ト○タの工場にも限界があると思うんだけどね。
それにこれから海外の景気減速をまともに受けるのは日本だということを忘れてはならない。
487 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:23:07 ID:Ne/0vOjH0
国際競争力は魔法の合言葉なんやで
488 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:23:24 ID:lo64QUnn0
489 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:23:36 ID:dVccf6Br0
>>463 いやぁ波及効果も低いよ今の公共事業じゃ。
じゃなきゃ各国で毎年公共事業に日本並みの予算が組まれてもいいけど組まれない。
次世代に繋がる公共事業ならまだいいけど、現在のは過去のもの。
早急に農業に転換した方がいい。
農業こそ地場産業というか広大な土地がないとできない。
まぁともかく集約化の為に公共事業するのでもいいから、
一刻も早く固まって住んだほうがいい。
自動車業界は外国にまだまだ売る相手がいるからそっちでいい。
ほんとこのままだとアラブと農業国に吸われてお終い。
消費なんて伸びやしない。
490 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:23:40 ID:BBG8/5AH0
>>467 郵便局の資産の割合は圧倒的に国債と地方債だけど。国営だと国債と地方債くらいしか
買えないのでこれらだけが異様に肥大化した。
491 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:23:41 ID:qKmZk3XnO
>>471 良くまとまっていますね。
その通りだ。
竹中を逮捕すべきだろう。
492 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:23:46 ID:EaRsjfel0
>>9 地方の人間から言わせてもらうと
地方は日本じゃない。
ばかばかしくて日本の税金なんて納めたくない。
493 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:24:03 ID:B6NiAdjs0
国際競争力に勝ってると地方の商店街が活気付くのか?w
相変わらず詐欺師の言ってる事は理解不能だなw
>>475 さっきから思ってたんだが、国際競争力ある人間ってなんなんだ?
国際競争力のある商品ならまだ意味がわかるんだが。
同州制にしたら日本合衆国にして
大統領制にしたらいいと思う
496 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:24:22 ID:JidZZY8l0
植草痴漢陰謀論の時点で読む気がしない
>> 国際競争に負けていることが原因
まだこんな事言ってる
498 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:24:58 ID:pO6Emyn30
読売新聞 2007年8月17日付 堺屋太一氏インタビュー
■「ベルサイユ化」抜け出せ
基本的に言えば、安倍内閣は能力不足であり、同時に時代感覚が乏しい。
安倍内閣の一番の体質的な欠点は「ベルサイユ化」なんです。
ベルサイユ化とは、フランスのルイ14世がパリを離れてベルサイユ宮殿を建てた。
それから100年くらいたったルイ16世のころになるとベルサイユ宮殿には王様と
取り巻きの貴族や官僚が集まり、全国で暮らす庶民のことは全く知らなくなった。
自分たちの贅を極めた生活がすべてだと思い込んでしまった。
安倍内閣は2世、3世議員ばかりで、そのほとんどが地方に住んだ経験のない東京生まれ、東京育ち。
今世界で最も変わっていない時代遅れの場所は東京です。東京にいる限り、規格大量生産時代から
ずっと変わっていないビルはどんどん建つし、土地の値段もそこそこ高いし、消費は盛んだし、若い人は集まっている。
だから地方都市のシャッター通りや高齢化なんかの話の実感がないんですね。
安倍内閣が再生するにはまずベルサイユから出ることです。
今度の内閣改造でベルサイユ型から抜け出せなければ国民はがっかりするでしょう。
地方はものすごく変わりました。衰退するという意味でも、高齢化するという意味でも、国際化という意味でも、
変化をひしひしと感じる。ニューヨークやパリ、フランクフルトなら先端的な変化を感じる。
人種が混合し、(知恵を生かして価値を生み出す)知価産業が起こり、大企業がファンドに買収されている。
だが東京は官僚規制に守られて移民も企業買収も少ない。
そこだけで暮らす安倍内閣は世界の文明の変化からも地方の衰退からも孤立している。
そのことをご本人も取り巻きも霞が関の官僚も分からない。
東京しか知らないから地域格差は自然に生じていると思っている。
でも世界の中で1980年以降、首都圏の経済、文化の国全体に占める割合が高まっているのは日本だけなんです。
自然に任せていたら地方分散になる。逆に言うと、日本は大変なお金と権力で東京に集中させている。
これをやめなければいけない。それが東京にいる人たちには分からないんですよ。(後略)
499 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:25:14 ID:Bk0KDA6x0
500 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:25:15 ID:PCvmf73g0
日本が国際競争に勝てばどんな良い事があるのか教えて欲しいよ
501 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:26:05 ID:BkZabf9X0
>484
その分、東京が地方の資源と労働力を略奪してるんだから、
イーブンどころか損な取引だけどな
買い物した金は東京の懐に戻っていくわけだし
一度、東京以外の全国土を中国に売却して、23区だけを日本国としてやってみるのはどうだろう
防衛とかどうするのかは知らんけどな
503 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:26:11 ID:b4wOrwRN0
山間部に住むのは勝手だが、山間部の山猿に平野部と同じインフラを
提供しようとしたら、費用対効果が悪すぎるwww
無茶だwww
KY山猿www
山間部に住むのは勝手だが、山間部の山猿に平野部と同じインフラを
提供しようとしたら、費用対効果が悪すぎるwww
無茶だwww
KY山猿www
504 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:26:22 ID:b82eSfC80
大企業と大資本に大幅増税すればすぐ解決する話
505 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:26:24 ID:5H/4z2Bl0
競争原理ってワン・テイクス・オールってことだろ?
どうしたら道州制で国が豊かに慣れるのか誰かガンダムで例えてくれ。
506 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:26:36 ID:Xq6ubnX80
>>475 逃げ始めたねw
誘致に成功?もともと太平洋ベルトに散らばってた有力な国際競争力ある企業を
無理やり東京に本社移転させたのにな。
お前らが拉致したようなもんだぞ。
はっきりいってやろう、東京のほとんどの企業は内需でしか稼げない、
地方の上前を跳ねるだけの存在。
国際競争力のあるちょっとはあるけどね。
507 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:26:37 ID:FaCwh9Yn0
>>498 堺屋太一の時は空売りで儲けさせていただきました。
ごちそうさまでしたw
俺の知り合いで、国際競争に晒されてる企業に就職してる奴は
1,2人という事実
いいから内需を回復させようぜ
具体的に給料あげろゴルア
509 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:26:52 ID:dVccf6Br0
>>482 だって将来に不安があるから余計な金は使えないよ。
このままだと金が無くなったら放置プレイなんだから。
510 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:26:52 ID:pLOrZPYW0
直接バッシングを受けないように壁を作るのは良いけど
クレームをスルーされるのがオチだから辞めた方がいいと思うぞ。
511 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:27:08 ID:iI2iYf9eO
説得力ないだろう
北海道ダメダメなのにw
512 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:27:14 ID:qKmZk3XnO
>>483 可哀想に。
バカミンスとか、そういう問題じゃないのに…。
頭の曇りを払って、涙を拭けよぅww
513 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:27:19 ID:B6NiAdjs0
道州制って橋本のやった詐欺、省庁再編と同じ結果になるよ。
形だけ変えて中身は何も変わってないって奴。
514 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:27:50 ID:OKygnNmR0
>中央に偏った権限を現場に移すことが必要
あっはっは
オマエの言うことなんか見え透いてるよ
515 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:27:51 ID:doaCUJzf0
なつかしいアホの批判w
郵政民営化したら、外資に乗っ取られるぞ!
↓
乗っ取られてませんが?
↓
ゴールドマン・サックスに資金運用任せてるじゃないか!
↓
それが乗っ取り?? じゃ、オレも外資の投信持ってるけど、オレも乗っ取られてるわけ??www
516 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:28:32 ID:JidZZY8l0
ぶっちゃけ地方の商店街なんて潰してもいいんだよ
地方の復活は、中学校の学生服の指定業者というだけで
食ってるような地方の零細業者が現状のままで維持されることに
あるんじゃない
工場、大規模商業施設、大規模農業といったまともに競争できる産業と
東京よりは広く充実した住環境に集まる労働人口
これが地方の復活の姿
517 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:28:51 ID:pO6Emyn30
518 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:29:06 ID:Z0++BpeZO
おい!ケケ、んなぁこたぁ逆立ちで町内一周してから言えや。
519 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:29:44 ID:LHZgC/jL0
>>500 あまり良いことはない。
勝たなければ長期的に食っていけないだけ。
>>504 みんな日本から逃げる。
それをやる前に預金封鎖をする必要があるけど、
日本の信用力がた落ち。
520 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:30:14 ID:w2xvEo2B0
たしかに、このままだと地方はクレクレ君で成長しないのはわかるが。。
平蔵のやり方は地方はシネと言ってるのに等しい
>>489 波及効果が低いのはそうかもしれんが乗数効果は意味が違うだろ。
アメリカなんかは消費性向が高いから、減税のほうが乗数効果が高いんでやらないだけだし。
インフレで好景気の国はそもそも景気対策としての公共事業はやる必要がないしな。
その分福祉にまわしているってのもあるな。
でも日本は不景気で福祉も減らそうとしてる。
あと、海外で売るだけなら工場や従業員も海外へ行ってしまうんじゃないか?
その分他で需給が埋まるなら別に問題ないけど。
522 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:30:56 ID:b82eSfC80
523 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:30:58 ID:M/8zlTsy0
改革という名のお祭りを仕切らずに、
日常を高い能力で仕切る政治家がほしいぜ。
お祭りはつまり、問題から目をそらし、夢を描いて騒ぐこと。
日常に戻れば、不誠実な態度の分だけ、状況は悪化している。
こんなことの繰り返しはもう止めようぜ>日本の政治
「経済学的には地味〜に見える」労働問題をやればいいんだよ。
たったそれだけでいい。腰をすえてな。
>>519 つまり低所得者は増税しても逃げないから
低所得者向けに増税ばんばんすれば
財政再建できるってのがあなたの持論ですな?
525 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:31:11 ID:1Sho7L2b0
>>502 最後は防衛か?
地方の言い分は、経済自立できないときは
すぐ、そうやって略奪を正当化するな。
考えてみろ。
がんばって国際競争力ある企業の工場でも誘致する。
農業でも、国際競争に打ち勝つ働き方を考える。
等々で、すくなくとも略奪しなくても自分で食っていける方法あるだろ。
それができずに、都会に若者逃げられて、都会に資源と労働力の略奪されてるだあ。
発想が、都会にぶら下がることばかり考えてるな、お前ら。どこかの国民性と一緒だな。
526 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:31:20 ID:mHFu1nCy0
しかし西日本は道州制導入するためだけに竹中まで持ち出すとは・・・
正月には大分出身の便所にインタビューまでして道州制マンセーしてたしなあ。
いくら何でも竹中便所ヨイショは見苦しい。
527 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:31:24 ID:Cb3kGNGS0
東京だけ独立国家になれば良いじゃん。
道州制にして地方を分断して力を削ぐ必要も無いでしょう。
528 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:31:41 ID:O8+arDzY0
>>520 少なくとも現状で言える話ではないわな。
これを推進したら、どー考えても地方が自壊していく
529 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:32:33 ID:JidZZY8l0
労働問題というと小泉が派遣解禁したから内需崩壊〜みたいなことを言い出すアフォがいるが、
今労働問題に取り組むとしたら最大の課題は「解雇されない正社員」と戦うことだろう
530 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:32:45 ID:t/WkS9lY0
>>509 そう、そこだよ。
これ、社会保障とセットで考えるべきだろ。
充実した社会保障と地方産業の拡充。
これがあれば、あっさり少子化問題解決だろ。
結果、消費ビックバンで内需拡大。税収アップで財政健全化。
好回転していく、きっかけになるんじゃないか?
少なくとも、集まりすぎだよ、無計画に。
ワンルームに住んでる奴ら子供作ったら2DKに引っ越さないと。
そんなにあるかな?
地方にはこんなに物件が余ってるのに。
>>425 >道州制ってよくわからないね
今の都道府県制度を廃止して、現在省庁が実施している大半のお仕事を各道州が自主的、主体的に実施する。
今国税になっているものの大半も各道州が徴税、使い道についても自分たちで決める。
まずこれで霞ヶ関の泥棒連中をかなり削減可能。
公共インフラ整備についても、現在の都道府県単位での整備(例えばオラの県にも空港クレクレ、道路クレクレ)では無くなるので
無意味な公共施設整備・運営の統合ができる。(既存のもので存続価値の低いものは廃止)
これにより、無駄な事業による出費も抑制できる。
これで国民の経済的負担が軽いまま、財政赤字を解消しようと。
まぁ、道州制なんぞしないでも、官僚減らして、天下り利権を廃するルールを作って、
各自治体同士の見栄の張り合いをやめさせて、過疎地域のくたばり損ないを都市部に強制移住させれば
赤字はかなり減るんだけどね。
532 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:33:22 ID:Xq6ubnX80
>>527 とりあえず、首都は放棄して欲しいよね。
石原とかの傲慢な奴は首都は渡さん、だが地方は自活しろだもんな。
533 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:33:24 ID:qKmZk3XnO
>>501 欧州中央銀、米国を相手にせず。
当然だろうな。
道州制がそんな魔法の道具になるとはとても思えん。
独自通貨でも発行して、東京円より圧倒的に安い四国円だとか東北円が発行できるなら別だが
535 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:33:34 ID:b4wOrwRN0
山間部に住むのは自由だ、うんうん。
だが、自由の責任は、自分たちで取るべきだろwww
どうして都市部の人間の税金で、山間部のインフラ、行政サービスを
整備しなきゃいけないんだよwww
費用対効果ってわかるかwww
山間部に公共投資したところで、未来なんてないだろwww
KY山猿、いい加減にしたらどうだwww
山間部に住む山猿地方公務員、そういう山猿を利用して、自分たちの権限を守ろうとする
霞ヶ関の役人も悪質だなwww
これは経済学者のたわごとにすぎない。いかに地方の現状を理解していないか
をさらす結果になったな
537 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:33:52 ID:Bk0KDA6x0
>>528 じゃあいつになったらやるんだ?これからも人を東京に集めて
金をジャブジャブ地方に流し続けるのか?どれくらいの
権限を委譲するのかが問題で、発想自体はどこの国でも
やってることだろ。
538 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:33:54 ID:pZekS85c0
>>511 どうだろう? いっそのこと、外資に開放して開発させたらどうか?
オーストラリアやロシア、中国、台湾といった国の、ファンド、企業に
いっそのこと、軍事基地も認めてやれ
プーチンと相談して、シベリア、樺太から本州へのパイプラインを北海道経由で敷く
港を一つ、50年ぐらいの賃借契約で、ロシア海軍に貸す。ロシアは不凍港欲しがっ
てるから、ひょっとしたら北方四島返してくれるかもしれん。
で、ニセコにオーストラリア自治区、どこぞの港近辺でロシア自治区、ついでに中国
自治区、台湾自治区を作ろう。もちろん、競争入札で、一番高値をつけたところに売り
渡す。ひょっとしたら、イスラエルとかアラブ諸国とかアメリカとかも入札に参加させろ
って言ってくるかもしれんな。
まあ、東京の連中には統治能力ないんだから、こういうのも一つの方法なんじゃね?
539 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:34:16 ID:f/kQOJgo0
人の流動性が活発化するって意味では良い事だと思う。
地方なんかだと住民が自縛霊みたいになってるから。
540 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:34:35 ID:M/8zlTsy0
>>531 財政赤字のためにやるの?
財政赤字の問題なんて誰かが責任をとれば済むことじゃん。
そのつけを回せば、無駄を省くとか言いながら、
実際は害を与えることになるんだろうな>地方に。
お前はそのことに気づかねえ?
竹中平蔵「IT革命で 雇用創出500万人」・・・・
どうなったの?
542 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:35:12 ID:JidZZY8l0
山の奥に住んでいるバーサンが「民営化前は郵便局員が車で何十分もかけて
預金を受け取りにきれくれた」とか美談っぽく言っていた話があった
こういう感性をまず追放しないといけない
543 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:35:19 ID:z4Zj9Twz0
地方は既得権塗れで閉鎖的だからそこを何とかしないといくら金を投入しても無駄だろう。
最近地方格差と騒ぎ出したのも既得権にいく金がなくなったからだ。
地方の住民なんてもう荒廃している。
>>541 IT土方なら500万人生まれたんじゃないか?
545 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:36:39 ID:Bk0KDA6x0
>>542 過剰サービスのためには当然金が使われるからね。
マスコミなんて一方で財政のこといって、一方でそういう
分裂病みたいなことやるからな
546 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:37:04 ID:SJvcfQRj0
首都機能移転と道州制は、さっさとやれ
あと日本は財源が厳しいから議員と役人のリストラになって丁度良い、抵抗するな
自治体が減れば議会も役所も減るわ、効率化に逆らうな
547 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:37:15 ID:lo64QUnn0
>525
地方は死ね、要らないって言ったのはお前じゃん?
要らないんだから切り離して中国に売却してもOKだろ?
いつも最後には朝鮮のレッテルで逃げようとするけど、非論理的だよ
そもそも地方は資源や労働力を提供し、東京が金を地方に提供しているこの流れを止めて、
じゃあどうやって東京が金稼ぐのか説明できんの?
略奪してんのは東京だし、官製の集権化で地方の国際競争力を奪ってるのも東京
国際競争力のある企業は東京にしか作れないことは、上の堺谷の答弁で既に明らかなわけだが
549 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:38:17 ID:VzkYQFyt0
道州制をやる場合は、財源委譲をした上で
国が破綻時の道債を保証しないという取り決めも必要だな
550 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:38:47 ID:M/8zlTsy0
>>546 君は頭が悪いんだよ。
間違った経済理論は、掛け声だけ勇ましい大躍進を招く。
君が君の理論を主張したいのならば、経済学的に語って見ろ。
数式を使えよ?
551 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:38:58 ID:LHZgC/jL0
内需拡大、地方を豊かにしたいのなら、これをやればOK。
・農業改革
農業の生産性を上げて、海外と同価格まで安くする。
公共事業への依存を無くし、農業で地方を自立させる。
・森林整備
これからの木材の価格も上がるので、国内の木材を整備し輸出する。
・自然エネルギー発電、電気自動車の普及
原油などの輸入量を減らして、貿易黒字を増やし、競争力アップ。
自然エネルギー発電は地方に作ることが多いから景気対策になる。
ガソリン代などの地方の負担が減る。
>>524 違う。増税論者ではない。
>>538 最近それが現実味を帯びてきたね。
公共設備への外資の参入が増えてる。
552 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:39:04 ID:O8+arDzY0
>>536 国際競争力とかいいだす輩がまともな経済学者だと?
ま、経済学は嘘を見抜くための道具という言葉もあるしね。
そういうことだ。
道州制導入して失敗したらどうしゅんねん
554 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:39:09 ID:dVccf6Br0
>>521 いやいや今の日本でやっても1.1か材料コスト抜いたら1か最悪1以下になる。
欧州が最近景気が良くなったのも発端は公共事業じゃないしね。
アメリカもそう。まぁあそこは特殊だけど。
とにかく今の道路公共事業は絶対にやらない方がいい。
やるなら農業と福祉関係へシフト。
それか外国人労働者が担っている分野に補助金出して日本人を雇用するか。
同じ金を使うんでも原材料費に取られないでダイレクトに雇用者に配分できる。
というか既に原油高騰で消費低迷し始めてるでしょ。
地方はこれからかなり消費低迷すると思うよ。
どんどんガソリン代に消えていくから。
自動車はもう既に国内販売台数減ってるからね。
工場は既に現地生産に切り替えている徐々に。
一つの対策としては、電気自動車や低公害のディーゼル車の活用。
電気自動車なら燃料を他国に頼る事もないし、
ディーゼルなら石炭は日本にもそこそこある。
外国に比べれば高コストだけど、雇用と循環という意味では悪くない。
とにかく原油依存を脱却させないとどんどん消費は落ちるだけ。
スタグフになって物価上がってもその分材料費に取られて意味がないっておちになる。
まー、地方衰退をとめる鍵は進学・就職で東京行っちゃうやつを
どう引き止めるかだってのは確かだろうな。
556 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:39:26 ID:BBG8/5AH0
>>532 東京はすでに複式会計に移行して独自に銀行からカネを安く借りて運営できる
体制に移行してる。
>>542 そういう田舎へは郵便局をバスのなかに搭載したマイクロバスがサービス始めてます。
557 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:39:57 ID:1Sho7L2b0
>>506 おまいは本当にバカだな。
すべての東京の企業が国際競争力があるなんていってないだろ。
地域全体で考えて、国際競争力ある企業にぶら下がって、そのおこぼれで
内需があって、全体として自立してやっているのが都会。
地方は、都会からの略奪経済で成り立っているってのは事実。
地方交付税も公共事業も自分達だけの稼ぎでやってみろ。
地方の上前?いらねーよ、そんなもん。
>>532 都知事としてはそれは非常に正しいんだけどな。
まずいのは国全体をみるべき官僚や政治家のほうが東京一極集中に固執していること。
559 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:40:29 ID:+cLe4Rlw0
560 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:40:33 ID:t/WkS9lY0
>>531 >まぁ、道州制なんぞしないでも、官僚減らして、天下り利権を廃するルールを作って
これが一番手っ取り早い日本再生計画なんだが・・・。
もう、諦めつつある。
官僚改革は、無理かも。天下りも。
これ、日本という国家そのものの問題みたいだ。
自民党が一党支配続けている理由と同じ。
ある連中のなかでは、官僚は一軍なんだよ。政治家は二軍。
その二軍がいくら頑張ったって一軍には影響ない。
労働人口の1割の公務員と財界が手を組んで、この体制を変えないようとしている。
その、トップはあのアンタッチャブル。
561 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:40:51 ID:FaCwh9Yn0
中国には香港を含めると6度行ったことがある。昔の中国は貧しく沈滞していた。
中国は外資を導入して世界の資金を集めている。その国策が功を奏して
平均的経済成長率は10%を越えている。株式市場も時価総額がどんどん増えている。
一方、日本は外資を排斥し、国は衰退し株式市場も崩壊してしまっている。
過去15年間、日本は内需で景気を浮揚させようとして地方のインフラ整備をやった。
その結果、離島の隠岐の島や佐渡島でさえ立派な空港、道路、橋、下水設備が完備している。
しかし産業基盤がないから、なんぼ道路や橋を作っても人口が減り寂れる一方だ。
私の住む山陰道は日本でも珍しく新幹線も高速道路もない。
コメが産業の中心だった江戸時代までは、雪が多く、水が豊富な山陰道はコメどころで
裕福だった。この地方に大きな神社や立派な仏閣や古墳が多くあるのはその名残だ。
神社仏閣を見る限り、多分東海道より山陰道が賑わっていたと推測できる。
各所に残る城跡の立派な石垣の出来栄えを見ても、箱根以東のちゃちな城とは作りが違う。
城のつくりの立派さも、かつて山陰道が豊かだったことの証明の一つだ。
明治以降は日本の発展から取り残されてしまっている。人口も激減し
いまでは鳥取、島根両県で100数十万人しか住んでいない。しかも高齢者ばかりだ。
人口減の寂れた地方は、経済特区として外資導入を図るような画期的な施策をやらないといけない。
漫然と道路整備だけをやっていても、産業と人口がない場所は栄えることがない。
562 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:40:51 ID:qKmZk3XnO
チンパン竹中に、妙な主導権を握らせてはならない。
日本人なら、まずそれをコンセンサスとすべき。
563 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:41:02 ID:M/8zlTsy0
なんで日本はあらゆることがこんなグダグダになるんだろう。
アメリカなら永久追放になってると思う。竹中やあと皇室の雅子みたいな連中。
564 :
日本が目指した、米国新自由主義は破綻。米国の郵便事業は国営:2008/02/11(月) 20:41:08 ID:IWY1RHtTO
565 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:41:16 ID:FIcN5aK20
> 竹中教授は「地方経済が低迷しているのは、日本が
> 国際競争に負けていることが原因だ」などと述べ
これはキチガイレベルの見解。
国民の有効需要は国際競争力とか関係ない。
566 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:42:10 ID:SJvcfQRj0
日本は労働人口が不足してきている、そして人口推移を見ればさらに不足するのは確定だ
役人なんてのは安心してクビにしていいよ、そして民間が吸収すれば良い
やるのは労働の最適化だ、余っているところから不足しているところに移動させる、やるのはそれだけだ
ただしあまりにも使えない役人が民間に出てきても困る、そいつが生きていけないだけだ
野垂れ死ぬかもしれないし、しぶといと失業で国家に迷惑をかける
だから行政は今から役人を鍛えておけ、勉強でも良い、民間で即戦力になるよう頑張れ
567 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:42:15 ID:pZekS85c0
なんかいろいろ言ってるけど、道州制になれば、東京への一極集中は緩和されるんじゃねえの?
道州制にすればいいじゃん
北海道は失敗したって? もっと巨大な権限を知事に与えてみたら?
ムネオに権限渡せば、ロシアとうまくやるだろうよ
>>551 なんで?財政再建は国民に増税すれば出来るんでしょ?
しかも高所得者は増税すると逃げるって主張するんだから
あと増税する部分は低所得者だけじゃん。
あとね、農業改革の生産性を上げるとか言ってるが、具体的にどうするの?
海外と同価格まで安くするって日本の土地の値段と面積を比べたら無理だってのは
普通に考えればわかるはずですけど。
569 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:43:23 ID:veX4HK000
早くも今年のお前が言うな大賞が決定したな。
570 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:43:35 ID:qKmZk3XnO
>>561 米国発公式見解を長々と乙!wwww
大変だねぇwww
>>557 地方にしてみれば企業も人材も金も東京に巻き上げられているのが現状。
これだけ巻き上げておいて地方は残ったもので何とかしろって言うのはおかしいだろ。
少なくともそういうのなら東京が自立してから言ってくれよ。どうみたって地方を踏み台にしてるだろ。
572 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:43:48 ID:oV402p7z0
>>516 大規模農業って何作るんだよw
大規模でできるのは穀物だが、日本で大規模農法が可能なのは米ぐらい
で、その米は今でも十分過ぎるぐらいできてて、減反してるんだがwww
小麦とか言うなよw
今の日本で需要のある小麦の品種は、高温多湿で梅雨のある日本じゃ気候的に作るのは不可能だから
大豆も気候的に非常に難しいからね
573 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:43:56 ID:dVccf6Br0
>>530 いやぁ医療、福祉を拡充させるのはその通りだけど、
地方にはどうやっても人はいかないよ。
大都市からその周辺に移す事は何とか可能かもしれないけど。
それよりもまずは限界集落や過疎地の人を集めるほうが先だと思うよ。
地方が医療福祉産業に転換するならそれはいいと思うよ。
それでも一定上の規模の都市に限るけどね。
老人になったら運転は危ないし。
574 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:44:08 ID:FaCwh9Yn0
余談だが、山陰道には明治以来の産業転換に乗れなかったことのメリットもあるにはあった。
山陰の後進性が、観光の面では逆に利点になっていたのだ。
城下町松江のたたずまい、安来の足立美術館の広大な庭、借景の山並み。宍道湖周辺の風景。
昔のままの日本が残されており旅行者を感動させる。
不便な土地なので旅行者は必ず鳥取県の皆生温泉か、島根県の玉造温泉に泊まりお金を落として行った。
ところがだ!岡山と鳥取県米子市の間に米子高速道路が完成し、
さらに米子・松江・出雲間の高速道路が完成したことで、
大阪や山陽地方からのアクセスが楽になり、日帰り旅行が可能になってきた!!
昔は、山陰に行くには時間がかかったから、まず皆生温泉で一泊、次は玉造温泉で一泊、
という旅程だったが、いまでは温泉は入湯だけで済ませて日帰りの客が増えている。
これでは観光で食べていた人々が困ってしまう。
道路整備の結果、逆に地元に落ちるべきお金が落ちなくなっているという笑えない悲劇も起きている。
私は田舎の議員、山陰高速道路推進の立場にいるので、
ガソリン税の暫定税率25円に関してはあえて何も言わないが、
ただ漫然と道路さえ作れば地方が繁栄するという考えには組しない。
外資導入特区をつくるなどの飛躍的発想がこの日本と、疲弊せる地方には必要だ。
575 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:44:22 ID:Mnzk/rg5O
地方を元気にしたいなら、一次産業に
力を入れろ。農業もさることながら、先ず鯨だ
576 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:44:24 ID:LHZgC/jL0
>>560 同意。その感覚が日本中を覆ってるから、
みな臆病になって消費が伸びない。
>>566 同意。
577 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:44:30 ID:FIcN5aK20
>>567 道州制はすばらしい政策。
法人税、住民税率も自治体が独自に決められるようにし、、高速道路は無料化。
これで一気に、人口一極集中がなくなる。
642 :名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:05:56 ID:XcISEZ/b0
国際競争力という妄想に取り付かれた馬鹿が沸いているスレはここですか。
173 :名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 01:16:28 ID:Qskd+fBF0
国際競争力WW
笑わせるな。
たかだかGDP5%の影響力の隙間産業とおなじような産業だけでどうなる。
実際に日本経済全体を支えているのは、「国民消費」そのものだ。
国内消費をたかめていく、つまり中流層をいかに活性化させていうくかが、
経済成長の根本的なベースだ。
116 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 15:16:05 ID:WND2zNIH0
ちなみに国際競争なんて概念は経済学には存在しませ〜んw
日本のGDPの6割は内需w 輸出なんてせいぜい1割ですw
庶民の財布が軽くなればなるほど日本は沈没ですw
経団連と財務省が広めたウソを信じてる皆様乙w
811 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/30(月) 00:07:54
出ました国際競争力。
647 :名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:09:21 ID:QW/J7tHC0
国際競争力とは低賃金、低所得国家にレベルを合わせること。
そこの奴隷に近い労働力に国内を合わせるように、改革開放したのが米国犬の小泉。
灯台下暗し。
580 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:46:32 ID:0pMuAjd1O
>>567 外交 軍事まで任せるのかね?とんでもない。
都道府県はいらない。
日本一州と市町村でいい。
581 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:46:50 ID:pZekS85c0
道州制には、東京の連中は反対しないと思う
するのは、北海道とか九州とか四国とか山陰とか東北とかだろ
ここら辺の地域が自活できるような手段を与えないと
582 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:46:52 ID:O8+arDzY0
竹中は日本のデフレは金融政策で解決するべきだ、とかいっていたが
そのあとこんなことをいいだすのか。
わけ分からん主張だなーw
583 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:47:00 ID:1Sho7L2b0
>>548 お前、そこそこ考える頭あるんだから、たかり根性は辞めろよ。
考えてみろ。今後人口が減っていく日本社会の中で、日本人ってのは
すごい資源なんだぜ。
地方が餓鬼たくさん作って、都会に高く売る。
または、地方に企業誘致しないと労働不足になるように仕向けるとか
経済原則に乗っ取って、地方にお金を回す方法あるだろ。考えろよ。
ただただ、虐げられてます。保障しろ。銭くれ、だけじゃ、だれも
おまいに味方しようなんて思わねーんだよ。
584 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:48:06 ID:Cb3kGNGS0
無駄を削って国際競争力ねえ。
ヤワラちゃんみたいな温厚な顔をして、やっている事は残酷な国民の口減らし計画。
腹が減っては戦が出来ぬ、って言葉知ってる?
585 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:48:57 ID:qKmZk3XnO
>>582 何らかの政治的な思惑があって、受け狙いを始めている。
恐らく、米国様から指令が下っているんだろう。
586 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:48:57 ID:D2RCdfWC0
貧乏~に説得力なし。
>>554 現状の公共事業がダメダメなのはその通りなんだよな。
要はどんな手段でもいいからいかに効率的に富を再分配できるかなんだと思う。
もちろん、効果的な投資ができるならそれにこしたことがないが。
福祉は有力な選択肢だね。
エネルギーの代替物は早く見つけないといけないのはそうだな。
上手くすれば強みにもなる。
588 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:50:05 ID:Ne/0vOjH0
地方が疲弊してるのは人口減ってるから
消費者減れば
そりゃ不景気になるだろうが
589 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:50:30 ID:M/8zlTsy0
竹中なんて、正しい扱いは、責任をとって退場。
以後、永久に経済には関わりません、だろ。
復活したかったら15年ぐらい雌伏して勉強して来い、
みたいなのが通常の扱い。
たたき出せよ。
590 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:50:57 ID:O8+arDzY0
>>587 公共事業の金を減らしまくってダメダメだとか
俺はよい分配方法だと思うけどね、公共事業。
591 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:51:25 ID:CNbWI9vT0
>「地方経済が低迷しているのは、日本が
>国際競争に負けていることが原因だ」
ま、言えてるね。
つーか、日本人って昔の遺産で食ってるだけじゃん。
端的に言って、車と家電しかねえだろ
592 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:51:59 ID:b4wOrwRN0
平野部の人が、山間部のインフラ、行政サービスの費用を支払わなければ
ならない理由はないよね。
平野部の人間と同じ生活がしたければ、山間部の山猿は、山を降りて、平野部に住めばいい話。
多少不便でも山間部がいい、山間部で仕事をしなければいけないのなら、山間部に住めばいいだろう。
山間部がいい→自己責任
山間部で仕事→仕事だから仕方ないだろう
民間ばかり規制緩和、競争をさせて、公務員がそれを高みの見物するのを認めず
地方分権で、地方自治体同士でも減税競争、行政サービス向上競争をさせ
中央は防衛などの、中央の本来の役割に専念する。
地方と中央で被っている仕事もたくさんあるので、そういった無駄を省く。
これこそが真の行政改革である。
593 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:52:03 ID:pZekS85c0
>>580 地方いらね とか、地方はそのまま潰れろ とか言いうのは、統治能力の欠如
切り捨てられた側が、国を捨てたとしても、それを責めることはできない
ただ、ロシアの属国になって幸せかどうかは、議論の余地があるけどな
北海道の場合、、景気のいいロシアの民間企業を誘致するのは、一つのやり方
後は大規模農業と観光。
ムネオには、北海道が自活していくには、何が必要なのかを考えてもらいたいね
俺よりいいアイデアを持ってるだろうし
594 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:52:04 ID:Bk0KDA6x0
>>587 ようは道州制で地方に人をつなぎとめ
産業を作れるかどうか。いくら金を注ぎ込んでも
人材不足で公共事業のための公共事業しかでき
ないからな
595 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:52:20 ID:zsAw4VjGO
>>582 別におかしくないよ
竹中は根っからのインフレターゲット論者
596 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:52:26 ID:t/WkS9lY0
>>573 今、インターネットも携帯もある時代だろ?
正直東京にいるメリットがほとんどない。
むしろデメリットだらけ。
ただ、東京には仕事がある、それだけ。
社会保障が、医療、年金、介護といったところまで充実していけば地方にいる限りいくらでも安心して消費できるじゃん。
東京じゃ、例えば車持つったって、駐車場で3万ぐらい行っちゃうし、電車が整備されてるから必要もないしね。
でも車なきゃそれなりに行動範囲は狭くなるし、借りてまでドライブ行く気しないしなぁ。
597 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:52:27 ID:uZov/+0Y0
ていうか、東京・名古屋・大阪だけでいいよ。
あとは農業。土地は国有化で農業を効率化。
都心部は高層化して安価な家賃で若い世代に供給。
年取って使い物ならなくなったら田舎に移動でいいじゃん。
598 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:52:44 ID:1LIOmafx0
公的資金導入、日本売りでバブル崩壊から脱却したつもりの日本
サブプライムで公的資金導入を拒むアメリカ(他国にはクレクレだけどw)
どっちが賢いの?
>>566 労働の最適化だけでは限界だろう。
有効求人倍率も高いのは東海や関東など一部だけだ。
需要がますます落ち込めば労働力はますます必要なくなるようになる。
601 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:54:07 ID:LHZgC/jL0
>>568 財政再建がすぐに必要とは言っていない。
農業改革は、いろいろやることがある。
今の農協体制がまずダメ。自主努力をさせないようになってる。
効率性を上げるために、大規模農家にして、農地も面積を広げて、
大型機械が入れるように農道も改良する必要がある。
最大の問題が高齢化。
若い人は頑張って地産地消とか、契約農家とかやってるけど、
若い人が少なすぎる。上のようなことをやろうにも、
優秀な若い人がいなければどうしようもない。
>>572 米の価格も今高騰してる。
効率化すれば輸出して稼げるようになると思うよ。
>>1 お前は地方は中央がよくなれば良くなるといってたよな?
提灯持ち死ね
603 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:54:30 ID:hWaqWkEN0
道州制実現して一番有利なのは四国だろうな
あそこの海には豊富な資源が埋まってるし
604 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:54:50 ID:QgHH24eu0
インフラもない
人もいない
仕事もない
こんな状況で競争力をつけろなんて無理
もちろん道州制にしても、これらの状況が変わることはない。
605 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:55:16 ID:pWzsQkFg0
竹中は首相を狙ってるのか・・
まあ、竹中救国内閣ってのが現実になるかな、
このままだと。
606 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:55:17 ID:PbBZTfG+0
>>484 東京は最大の公共依存地域。大都市で例外は名古屋かな。
あらゆる面で略奪してる。
道路財源も新幹線も中央吸い上げシステムがとっくに完成してる。
道州制については悪くないんじゃないの
608 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:56:26 ID:pZekS85c0
>>592 おまいさんの言う行政改革を進めると、地方は中央の言うことをきかなくなるよ
ま、別にいいんだけど
もちろん、財源も渡せよ
中央政府には、そんなに金はいらんだろ
609 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:56:28 ID:FaCwh9Yn0
田舎の議員の書いた奴、貼ったけど誰も釣れないなあw
まあ文句だけ言ってる連中は浮かぶ瀬もないだろうねえ。
民主党政権が誕生すれば、明日のおまんまも食えない位の不景気が来るから
その時がチャンスだねえ。
麦わら帽子は冬に買えってか♪
610 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:56:31 ID:O8+arDzY0
>>595 おかしいじゃないか。
竹中がいうには、日本のデフレ・ギャップの原因は
国際競争力が負けているからなんだろ?
それなのに金融政策を言うのか。
確信犯でやっているとしかいいようがないなw
611 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:56:34 ID:FIcN5aK20
とにかく、高速道路を無料化し(通勤でつかえる)、法人税率を地方自治体に任せる
これで電車通勤が必要なくなり、地方の広大な土地に駐車場付の大企業が進出できる。
自動車通勤できれば、多少遠いくでも住宅地を開発できる。
駅がなくでも、住宅地開発ができる。
>>601 だから土地の値段をどうやって下げるんだよ。
まさか資本主義マンセーなのに政府が制御するとかいわないよねw
さっきそういえば資産税を適用すればいいとかいってたよなw
矛盾だらけ。
競争したいなら
竹ひとりでやれよ
俺を巻き込むなよ
>>590 いや、俺もいい方法だと思うよ。
でも現状では中央のゼネコンが中抜きしたりして思ったほど地方に金が落ちてこなかったりするし。
そこが改善されるならいいんだけど。
というか効果ができるだけ最大になるように財政を組んで欲しいんだよね。
不況下の緊縮は当然論外。
615 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:57:57 ID:M/8zlTsy0
>>607 市長村合併
メガバンク
省庁再編
何か少しでも良くなりました?
変えるときのプレゼンテーションだけバラ色のこと言ってて
全然大したことないでしょ。
バラ色のイメージを抱いちゃうやつは、そいつの方が人間性に問題がある。
616 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:58:23 ID:SJvcfQRj0
>>599 労働人口は、ますます減る
これは確定事項だ、そこの心配はいらない
人間は今年生んだとして来年20歳の大人にはならない
617 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:58:39 ID:koNdeiPM0
これが現実だ↓ ↓ ↓
東京・・・・・・・・・12兆も抱えた借金(事実上破綻)
五輪誘致(絶対無理!米国や発展途上国開催の可能性大)
大阪圏がよくなれば一極集中の恩恵がなくなるから必死
愛知・・・・・・・・・とにもかくにもアジアから一切相手にされてない程の田舎
結局トヨタ自動車がなければ何も出来ないというのは検証済み
そして大阪・・・・・・アジアの玄関口として近年見直され始めてる、これまでは
東京メディアの卑劣な捏造報道により知名度最悪みたいだったが
自ら情報を積極的に発信したおかげで今や観光客は増加、府内の
景気も結構よくなってきている、あとは自治体の動向だけである。
アジアの国際都市としての大阪の将来は近い。
618 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:58:42 ID:B2+KyC2+0
東京に中央権力が集まりすぎてマスコミはじめ企業も一極だから
地域の競争ができないようになってしまった
地方が自力で首都圏に次ぐレベルまで発展するのは現状のシステムでは
道州制になっても無理。
自分の仕事を考えてみればわかる。会社や商売興そうとおもうのならどう
見ても首都圏でやるのが有利。就職するにしても先端の仕事、大規模
な仕事、給料高い仕事やるのは一部職業を除いて地方では無理。
どう考えても金は首都圏に集まるようにできている。
620 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:59:01 ID:Bk0KDA6x0
小泉は一度たりとも緊縮なんてしてないけどな。
もう日本の構造的な欠陥というのは確か
>583
>お前、そこそこ考える頭あるんだから、たかり根性は辞めろよ。
俺の台詞だよ馬鹿野郎
首都機能を分散して、地方の産業自体が自活できるようにしなきゃ、
いつまでたっても地方が自活なんてできやしねーんだよ
単に道州制導入するより、先に自活能力を付けさせることが必要なんだよ
>地方が餓鬼たくさん作って、都会に高く売る。
人身売買
>または、地方に企業誘致しないと労働不足になるように仕向けるとか
東京のお偉いさんは、日本人より外国人労働者の導入に前向きです
>今後人口が減っていく日本社会の中で、日本人ってのは すごい資源なんだぜ。
これを東京の企業に言えよ
あいつら、人口が減ったって中国人雇えばいいじゃんって言ってるんだぜ
そう、便所のことだよ便所
622 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:59:23 ID:JPQ8GT7N0
>>615 市町村合併しなきゃ普通にサービス低下するというか、その前に財政破綻ですな(wwww
623 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:59:37 ID:pZekS85c0
>>615 具体的に言ってもらわないとわかんないなあ
624 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 20:59:42 ID:Xq6ubnX80
>>580 俺も日本1州と300〜500自治体が最適だと思うんだが
ここまで腐りきった連中と一緒にやりたくなくなってきた。
東京が首都放棄したら道州制でもやむなし。
みんなで盛り立てたリーダーが役割放棄だもんな。
都会対地方、地方対地方の対立を煽って、中央への不満を反らそうと
してるように見受けられますな
626 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:00:23 ID:LHZgC/jL0
>>612 今でも農地の資産税安いでしょ。
もう一定以上の大規模農地なら、戦略的に資産税0にしちゃえばいいじゃん。
627 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:00:28 ID:Bk0KDA6x0
>>619 現状のシステムが駄目だから、道州制にするんだろ。
対案もなしに現状維持じゃ何もかわらん。
628 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:00:31 ID:Cb3kGNGS0
>>612 地方の土地の値段を上げる方法を教えてあげようか。
答えは公共事業。
市町村合併の効果はすぐには出ないよ。少なくとも10年位必要。
630 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:01:05 ID:FIcN5aK20
>>619 10年で是正可能。
これは政治が必要。経済原理に任せていれば、人が集まる場所にますますカネ人モノが
あつまるという周期はなくならない。
631 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:01:05 ID:pfeUvSSb0
せっかく育てた人材や企業も
全部東京が無償トレードで強奪していくからな
お前のものは俺のもの 俺のものも俺のもの
そして国税を使って国の施設を東京ばかりに造る
自分が負けそうな都合が悪い時は「首都だからいいんだ。国のため。」で優遇を強要
自分が勝てそうな都合の良い時は「お前らの努力が足りない。競争に勝ったほうが偉い。」
のインチキ不平等競争。
そういうインチキ競争に甘え切っているから
インチキが通用しない外国との本当の競争になるとボロ負け
その負けた鬱憤を地方を罵倒することで解消
結局東京が癌なのよ
632 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:01:15 ID:SJvcfQRj0
>>604 仕事はある
だが現状においては労働者が不足しているのに失業者もかなりいるというおかしな状態になっているのも事実
ここらは政策による対応が必要だろう
633 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:01:16 ID:O8+arDzY0
>>617 だから、日本中どこもかしこも愛知にしようといっているんじゃないの?
道州制がどう繋がるか知らんけど
盲目的に競争を煽るならやめてくれ
違うなら根拠を示してみろ
未来が暗い
不幸を生産したいのか
635 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:01:54 ID:JPQ8GT7N0
人口減少、高齢化によってますます経済は落ち込むだろうね(w
間違いなく10年以内に移民は受け入れになるだろうな〜
まあ、新風支持の馬鹿は発狂するだろうけど(www
636 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:02:59 ID:pZekS85c0
なんかよくわからんけど、地方の人間は自立しろって言ってる奴は、道州制賛成なんだよね?
637 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:03:15 ID:4m5Zdag40
慶応で竹中ゼミにいた会社の先輩から「昨今の雇用問題の元凶は?」聞くと、
「個人の資質、能力、努力不足」「仕事のえり好みのせい」と返ってくるよ
いやいやご冗談を、つーかこれが竹中の受け売りだとしたらねらーの思考回路と大差ないな
関係なくなってきたが、今のうちに定年65位までに引き上げといたほうがいい気はする。
639 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:03:41 ID:O8+arDzY0
>>635 労働人口が減少に転じた割には最近の失業率は、ねw
640 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:03:43 ID:n+Jo14VZ0
なんでもいいから
小泉も竹中も死ぬほど儲けたんだから
もう、表に出てくるな・・・
641 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:04:11 ID:YtrS06DC0
お前ら何党に入れるの? 俺は民主党
642 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:04:12 ID:FaCwh9Yn0
643 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:04:19 ID:jiyizRlH0
東京は独立国となって鎖国してください。
私たち田舎を完全シャットアウトしてください。
私たちはいいんです。山と海と農地があれば十分生きていけますから。
644 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:04:27 ID:1Sho7L2b0
>>621 まあ、がんばれや。
おれは疲れたわ。
田舎で、うらみつらみいいながらがんばれや。
政治家にでもなって、さらに都会から略奪して
田舎をいきのびらせなよな。
>>615 勝手にバラ色と言って、勝手に幻滅したフリはやめましょうw
チミの上げた政策は全部、治療法なので、病気を治す、病状の悪化を食い止める、
ことはあっても、空を飛べるようになるわけではありませんw
空と飛べるって言ったのに、というチミの頭の方がおかしいw
646 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:05:21 ID:M/8zlTsy0
>>638 逆だ、逆。
雇用創出のためには、定年を58ぐらいに引き下げて、
定年後はもう一度、若年や中年たちに混じって就職活動してもらう。
そうすれば、能力ある人が席を得るチャンスは増す。
地方切捨ての原因になった竹中が地方分権とか行っても説得力皆無だな・・・。
>>631 外国がどこを指すかいまいちわからんが、インチキだらけなのが外国だぞw
ぶっちゃけ、正々堂々やっているからダメなんだよ。
いやな世の中だな・・・
649 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:05:46 ID:oV402p7z0
650 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:05:49 ID:FIcN5aK20
>>641 人で選んだほうがいいなあ。
自民にも民主にもキチガイいるし・・・
651 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:05:52 ID:B2+KyC2+0
義務教育の内容なんか地域ごとに決め
小学校から英語やるとこ、ゆとり全開のところがあってもいい
でも大学が東京ばかりだから変わるのには数十年かかる
>632
地方の求人誌見てみろよ
契約社員で携帯電話拡張員、月給10万(額面)とかザラだぞ
そういうのを仕事と呼べるかどうかって話だ
国際競争に夢を抱いてる老人はもう引退していいよ
654 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:06:32 ID:+xnouCI9O
人頃し売国奴詐欺師
脱税三昧のブクブク欲呆け豚化中は
国民から騙し盗った金を返せ!
ふざけたこと言ってんじゃねぇ〜欲呆け豚化中め!
655 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:07:12 ID:c0zfUySw0
日本には もともと100しかなにの
100しかない物を分散させても
なんの解決にもならない
ケケ中はもう表に現れるなよ
656 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:07:27 ID:FaCwh9Yn0
貧乏あげ
657 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:07:58 ID:pZekS85c0
>>643 東京都だけで鎖国したら、都市機能麻痺するよ
東京湾に原発でも作るか?
無理だって
水もどうかなあ ダムやら山林の手入れやら放棄したら、時期によっては渇水で苦しむかもね
東京だけ、電力料金や水道料金を百倍にするか
結局、地方対東京で、道州制はどっかいっちまったな
658 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:08:20 ID:A1+g7/0L0
竹中は税金逃れのため財務大臣就任中も今も
いまだアメリカに住民票がある
一人当たりGDP(日本)
1989年 2位
1990年 7位
1991年 4位 ←宮沢内閣
1992年 4位 ←宮沢内閣
1993年 1位 ←宮沢内閣
1994年 2位
1995年 3位
1996年 3位
1997年 4位
1998年 6位←竹中国政参加
1999年 4位
2000年 3位
2001年 5位 ←小泉内閣 竹中入閣
2002年 7位 ←小泉内閣
2003年 10位 ←小泉内閣 竹中金融担当相兼任
2004年 11位 ←小泉内閣 竹中参議院議員当選
2005年 14位 ←小泉内閣 竹中総務相就任
2006年 19位 ←小泉内閣
659 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:08:27 ID:JPQ8GT7N0
>>654 大体そういう基地外レスするやつは
共産馬鹿
新風支持馬鹿
外資コンプレックス馬鹿
の3馬鹿(w
いいからりそなインサイダーで検挙しろよ
661 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:09:48 ID:t/WkS9lY0
道州制導入で一番損をするのは官僚だろ?
だから、官僚政治から民主政治に移行しない限り無理。
既得権益があるからね。
だが、それは改善されない天下り見て分かるように、ほとんど不可能に近い。
官僚トップの第一の仕事は自分の省庁の人間の働き口をたくさん確保すること。
地方公務員が協力すれば数で何とかなるが・・・。
結局、官僚制度をいじらない限り、日本では何でもかんでも「現状維持」。
ホントにつぶれる直前まではなにも改革できないのかもなぁ。
正直、ハートが折れそうだよ。
662 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:09:49 ID:4m5Zdag40
道州制採用以後の北海道で、会社を組織して農業をやってみたいなあ
いや、酔っ払ってふと思いついただけ
既存の法律だの農協の存在だのしがらみについては一切考えてません
663 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:10:21 ID:SJvcfQRj0
>>640 道州制は行政改革ということだ、だから役人の反発は物凄いだろう
国民から見れば県境で分断されていた行政サービスの改善が進むだけでも恩恵はある
それで小泉は、子息がそろそろ選挙に出てくるだろうから4世議員となるな
もう出てくるなどころか、この家業状態の政治改革も必要だ
日本はこの10年間コロコロ首相が変わっているが1世議員は森首相だけだ
とはいっても森から4人連続で清和会から首相が出ているので、ここの既得権益化も著しい
664 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:10:31 ID:c0zfUySw0
早く逮捕しろ
時効にするのか?
665 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:10:34 ID:YtrS06DC0
666 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:11:09 ID:O8+arDzY0
>>647 道州制だって切り捨てみたいなもんじゃないか
なんもない地方が金もないのに自治できると思うか?
中央が金を出さなきゃ衰退する一方だろう。
667 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:12:05 ID:jiyizRlH0
>>657 東京湾に原発。
上等じゃないですか。
東京のためになんで地方に原発作んなきゃならないんですか?勘弁してほしいもんです。
新幹線も要りません。
水も東京湾からろ過して供給してください。
668 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:12:48 ID:FIcN5aK20
>>666 そこで、法人税率、住民税率自由化ですお。
669 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:12:55 ID:pZekS85c0
道州制は望ましいけど、官僚の抵抗にあうから実現困難
てことでいいのか?
670 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:13:00 ID:t/WkS9lY0
>>665 年齢でアウチ!
っつーか、それはオレ個人を勝ち組みに入れてってことで、9割弱の労働者を救う事にはならない。
671 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:13:16 ID:w8Z+nzg50
自治体の権限を強めれば競争力が上がるってのは
最低賃金300円とか外国人労働者の積極受け入れとか
公害の規制を解除するとか
そう言う方向性以外考えられないんだが
税収は上がっても住民は地獄だなw
672 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:13:29 ID:dVccf6Br0
>>587 需要はあるんだけどね。
成り手のいない農家、人材不足の医療福祉。
足りない分野は確かにある。
あと研修生という名の農業従事者。
期間工という安価な日系外国人労働者。
医療福祉なんてほんとどこでも随時募集中だよ都心は特に。
公共事業ではないから産業の転換だな。
>>596 いや東京は便利。
いろんな分野の水準が高い。
医療にしても娯楽にしても交通にしても教育にしてもそう。
大都市以外は車が必須になるし。
東京に限らず大都市は全ての時間が短縮できてまた選別もできる。
風習やら慣習もないし近所づきあいもそこそこだから居心地もいい。
673 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:14:19 ID:SJvcfQRj0
>>669 疑問形ではなく事実だから話しが消えてしまった
首都機能移転にしてもそうだ、どこの省庁もやる気なし
674 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:15:03 ID:M/8zlTsy0
>>661 俺は官僚ではないけど、君この思考自体が洗脳されているよ。
>結局、官僚制度をいじらない限り、日本では何でもかんでも「現状維持」。
>ホントにつぶれる直前まではなにも改革できないのかもなぁ。
>正直、ハートが折れそうだよ。
40年前の若者は早く共産革命を、と焦燥感でいっぱいだったものだ。
だが間違っていた。
官僚を悪者にするのは間違っていると思う。そこには構造があり、
財界が官界を草刈場にするために、悪レッテルを貼っている状況があると俺には見える。
本当は官僚はもう少しのびのびやる方が、国のためにいい。
そして道州制は、継続性がまるでないところから国を作りなおすことになるので、
新しい企業を立ち上げるようなもん。大失敗に終わる可能性が高い。
675 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:15:05 ID:2oyt4C600
>地方を豊かに
どの口が言うwwwwww
676 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:15:17 ID:ECFNG3yi0
はっきりいって
竹中いいよ。もう。
マンションを全部で5つもっていて、資産形成もしっかりした奴なんか
信用できっか!
BNFのほうがはるかに竹中なんかより信用できる。
竹中はマジで早く死んで欲しい。
なんであいつが街中でリンチにあったりしないのか不思議でしょうがない。
馬鹿だよ。奴は。
677 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:15:17 ID:pZekS85c0
>>666 やり方しだいだと思うけどなあ
もちろん、それを実現できるだけの財源と権限を与えなきゃ始まらんけど
問題は、何があれば可能なのか?を議論することで、最初から無理と諦めてたんでは
進歩しないと思うけどなあ
>>668 東京がますます過密になったりして
678 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:16:20 ID:jiyizRlH0
金があれば何でもできると思ってるのは、おごりだと思うよ。
東京がなくなって実際困るのは東京人だけ。
地方はそんなにやわじゃない。
679 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:17:20 ID:koNdeiPM0
これが現実だ↓ ↓ ↓
東京・・・・・・・・・12兆も抱えた借金(事実上破綻)
五輪誘致(絶対無理!米国や発展途上国開催の可能性大)
大阪圏がよくなれば一極集中の恩恵がなくなるから必死
愛知・・・・・・・・・とにもかくにもアジアから一切相手にされてない程の田舎
結局トヨタ自動車がなければ何も出来ないというのは検証済み
そして大阪・・・・・・アジアの玄関口として近年見直され始めてる、これまでは
東京メディアの卑劣な捏造報道により知名度最悪みたいだったが
自ら情報を積極的に発信したおかげで今や観光客は増加、府内の
景気も結構よくなってきている、あとは自治体の動向だけである。
アジアの国際都市としての大阪の将来は近い。
680 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:17:39 ID:pZekS85c0
>>674 しかし現状では、地方はますます寂れていくよ?
それでいいのかねえ・・・
なんにも前に進まない
681 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:18:23 ID:O8+arDzY0
>>677 やり方しだいだと思うが、竹中の主張するようなことは予想できる。
それに、別にそんな改革なぞしなくとも
昔から公共事業で分配というものを日本はやっていたじゃないか
どうして、それをやめて、わざわざ別の方法に移行するのか分からん。
682 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:18:25 ID:LHZgC/jL0
>>661 同意。
>>671 今は強制的に不必要な物にお金を使わされてるのを、
その地域に必要なものに使えるようになる。
地域間の差別化が出来るようになる。
>>674 一理あると思う。
>>667 電気・食料・水などのあらゆる生活必需品を、東京に高値で売りつけてやればいいんだよ。
684 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:18:50 ID:FIcN5aK20
>>677 問題は移動時の最初の有形固定資産の投資でつね(建物、機械、土地)。
これは土地は無料提供、減価償却費の損金算入額の拡大、
で解決できるとおも。
不採算部門は売り払っちまえよ。
とりあえず大阪は韓国だな。
686 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:19:33 ID:52xazuBF0
道州制は当たり前だろ明治から集権化した社会を
地方分権化するべきときだろうね
地方に租税権を移し企業に対する税金を下げて
誘致するとか、賃金だって東京に比べれば安い
IT企業じゃないが、バイオ企業を優先して
集めて特色ある産業構造をつくれるのでは
道路や空港だって必要なら自分たちの権限で作れる
東京の官僚にお伺いたてずに政策をつくれて
687 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:19:49 ID:yphAVbYX0
売国奴寺脇のせいでゆとり脳になった子供に対しても、
国際学力競争に負けたとぬかすんだろうな
提案がある。
日本経済を国際競争力に求めるにしても労働者の給与を上げるにしても
今後は日本は縮んでいく。
そろそろ日本の資本を日本国内で日本的な美術品や工芸品、建築物に転換していかないか。
将来の日本はその日本的なお宝で食っていかないか。
中国や韓国の低レベル低価格商品を国内で消費するのではなく
日本のよいものを永く使い続けるようにしようじゃないか。
689 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:20:03 ID:t/WkS9lY0
>>674 だが、どんな改革やるにしても、官僚の作ってきた利権のシステムに抵触することになる。
時代はアメリカ同様「変化」を求めていても、60年の利権構造がそうはさせない。
政治家がいくら頑張っても多数派の官僚組織には立ち向かえないようだ。
福田がいい例。
イギリス方式の官僚離れの制度改革を答申されても、全く本腰入れない。
もう、ムリだろ。
渡辺行革頑張ったけど、政府ではむしろ悪者みたいだし。
どないせっちゅ〜ねん。
結果、「現状維持」…とほほ。
690 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:20:23 ID:kxvf8i2O0
一部の大企業の国際競争力を高めたが、
非正規雇用が増えたり労働者の所得が減って、
内需が低迷しているのが原因。
いざなぎ越えの好景気が続いてこの状況じゃ、意味ないだろ。
小泉路線は修正すべき。
691 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:21:20 ID:JNkOmAdO0
道州制を導入したいんならするがいいさ。その代わり、財政破綻したど田舎の道か州を立て直すために、国が
裕福なとこから金を吸い上げて回すなんてふざけたまねするんじゃねえぞ。
692 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:22:05 ID:b82eSfC80
日本は外国からは普通に不景気と思われてるだろ
693 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:22:09 ID:LHZgC/jL0
>>688 日本の資産は海外で運用して、
外国の労働者が稼いだ金を日本に持ってくるという手もあるよ。
今まで米国がやってた手法だけど。
>>691 金以外に取り柄の無い東京は餓死者が出そうだがな。
695 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:22:57 ID:M/8zlTsy0
>>689 >>680 改革をやる必要は無いんじゃないのかな。
君2人に聞きたい。
労働者の給料を上げることは改革ですか?
これが地味にして最善の内需刺激策だし地方振興だと思う。
所得向上は、君らの考えで改革になるのかどうか教えてくれ。
もしそれが改革な気がしない、みたいに思うのなら
志向性がまるで間違ってる可能性があることを自分で気づいてほしい。
696 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:23:07 ID:SJvcfQRj0
>>674 政治VS行政といわれることがある時点で省益は存在している
というか対立するなんてありえないしブラックジョークでもそう簡単には思いつかない状態であるし
大臣に情報をあげてこないとかが露呈しているわけで組織が機能していないのは事実だ
一方で官僚は省益のためだけに存在し、その観点からは彼らはなにも間違った行動を
していないのかもしれない、だが国益を阻害するから問題が出るわけで省益>国益は絶対に許せません
697 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:23:18 ID:vArC7G930
>>690 企業の国際競争力を高めることに成功したから、
今度は地域の競争力の向上ってことだろ。
698 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:23:56 ID:kFruQefv0
国賊売国奴竹中の言うことの反対が正解。
地方経済が低迷しているのは竹中平蔵が原因だよ。
699 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:24:39 ID:b82eSfC80
アイオワ州とか四川省の競争力とかそういう話って聞いた事無いよな。
700 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:24:47 ID:MPXmCtHi0
160 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:2008/02/10(日) 19:20:58
痛みに耐えてるとみんな貧乏になりました。
非正規雇用の社員を増やし人件費を節約した大企業のみ景気がよくなりました。
痛みもなかった大企業は増税もされず優遇され、余ったお金で小泉さんに献金しました。
161 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:2008/02/10(日) 22:48:44
>>160 そのとおり。
162 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:2008/02/11(月) 16:43:35
アメリカからの要望については、どんな手段を講じてでもやる、というのが
戦後60年間の自民党政権である、自民党政権はアメリカの傀儡政権。
アメリカ型の新自由主義者の「自由競争による市場原理経済社会」は人間を不幸に
するシステムであり、それよりなにより地球環境を破壊するシステムである。
そしてこのシステムは必ず崩壊する。
フリーターは庶民キラー小泉と自民党を絶対許すな
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1190000990/
>>691 金回さないなら裕福なところも人材持ってくのやめようぜ。
702 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:25:50 ID:MPXmCtHi0
自民党政治は民衆からお金を盗むだけの「泥棒政治」 4
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1193801998/179 179 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2008/02/06(水) 16:39:49 ID:HL137F6M
規制緩和マニアのカイカク真理教白蟻政治家は、ハゲタカ主人のご要望そのままに見境なしに規制緩和しろと声高に叫ぶ。
娯楽や規制緩和しても国民生活に支障のないものならともかく、インフラ、医療、食糧、教育など国民生活に重大な影響を
及ぼすようなものや国民の生命、身体の安全に関わるものまで何から何まで売り渡そうと躍起になってるのはまさに狂ってる
としか言いようがない。いかに今の政権内部に、国民のことなどどうでもいいと思ってる輩が巣食っているかが、こういう部分に
如実に現われていると思う。売国利権のお零れに与るためなら平気で国民を裏切り、国民の重大な利益まで売り飛ばすような
勢力が、日本の本格的没落のターニングポイントとなった2001年以降、日本の中枢に居座り、日本を内部から蝕んでいる。
703 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:26:44 ID:t/WkS9lY0
>>695 え?
全然給料上がってないけど。
所得向上は当然内需対策だろ。
でも、そんな改革しないうちに景気は後退。
オレは今後の内需対策はは少子化対策だと思ってる。
しかし、東京では子育てはムリ。コストがかかりすぎる。
だから地方に企業を、そこで分権をって話なんだが。
704 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:26:56 ID:MPXmCtHi0
705 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:28:06 ID:Cb3kGNGS0
道州制にするったって、東京に都合の良い事しかしないでしょ。
徹底的にここまでやれるのか。
中央政府と同等の権能を持つ州政府や州議会。
中央政府と同等の権能を持つ州庁。
州ごとの州法も。
独立した司法権を持つ裁判所も。
道州を越えたFBIも必要になる。
それそれの州に国際証券取引所を。
それぞれの州に築地みたいな中央市場を。
もちろん、国際貿易港もそれぞれ作る。
そしてそれぞれの州を守る自衛隊も。
やるわけないか。
706 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:28:10 ID:5vryyha50
おい!どんなに論理的に小、竹を正当化しようが国民の体感景気はこいつら以降さっぱりあがってないし
むしろ低迷してるんだが?
具体的にこいつらの何が良かったのか説明してくれよwwデメリットならたくさんあったが?w
俺は日本を構造改革によってめちゃくちゃにした張本人にしか見えないんだが?
地方が疲弊したのもこいつら以降だったな。誰が信用するかよ。
地方交付税減らしたせいでどれだけ地方が迷惑したと思ってやがる!福祉も切り捨て、正規雇用も派遣法改正で滅茶苦茶にしやがったな?
そんなヤツが叫ぶ同州制なんざ誰も信用しねえよ!
小泉郵政に投票した野郎は俺に何か文句を言いたかったら郵政民営化によって何が良くなったかまず教えろ!
地方分権とかいってるけど、実質は地方交付税を減らして、
中央の既得権益は、そのままみたいな予算体系なんだよね。
そらあ、地方経済も低迷するさ。
708 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:29:03 ID:LHZgC/jL0
>>697 同意。
>>703 少子化対策なら、フランスのように
非嫡出子を認めるって方法が日本でも有効かもしれない。
709 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:29:17 ID:U5S0iT8a0
まだ輸出が足りないのか・・・
710 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:31:52 ID:r9kkyrp80
なんで北海道は州に入れてくれないの;;
711 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:32:19 ID:AAtqlcnZ0
712 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:32:27 ID:O8+arDzY0
>>709 足らなくなるねぇ
早くも自動車が、北米で売れなくなっているそうじゃないか・・・
713 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:32:31 ID:t/WkS9lY0
>>708 >非嫡出子を認めるって方法が日本でも有効かもしれない。
単に夫婦別姓って話なら、議論の余地もあるが。
片親で育てるってなら、子供が不幸だ。
子どもはいずれ苦労する時がでてくる。
母子家庭の子がうまく集団に溶け込めず、どれだけ苦労しているか。
714 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:34:59 ID:JidZZY8l0
給与上げ→内需拡大の議論はよく聞くが、
非共産圏国家で国が主導で給与を上げさせた
例なんてあるのかねえ……
インフレターゲットって意味じゃないんでしょ
715 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:35:15 ID:s4qc6bSO0
今こそ植草教授の復活を!彼こそ日本経済の救世主だ!
716 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:35:19 ID:Bsj5L9JN0
竹中は医療を全くわかっていない
717 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:35:26 ID:1Sho7L2b0
>>706 小泉、竹中の改革がなかったら
もっと、惨めに貧しくなってたんだよ。
まあ、今から福田のバカの下で、どんどん貧しくなるから
お舞らも、もう5年たてば小泉、竹中の偉大さがわかるさ。
その頃には、中国人や韓国人にバカにされながら
海外旅行にも行けず、貧乏に働かされてろ。
718 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:35:33 ID:LHZgC/jL0
内需拡大したいのなら、国民に蔓延してる
この将来への不安感を取り除くのが
一番手っ取り早いのかもしれない。
>>707 同意。
>>709 最悪、長期間赤字にならなければいいと思うよ。
>>713 それはあるなー。
フランスってどうやってるんだろうね?
結婚せずに同居して育ててるんだろうか?
719 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:35:56 ID:MPXmCtHi0
氷河期世代はサイレント・テロリスト打倒自民党-1
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1190183811/312 312 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/02/09(土) 13:45:31 ID:N0uTRnqi0
●自民党の改革路線とはどういうものか、説明しておく。
@富裕層に一層富が集まりやすいようにする(株の一定の投資額以上に対する減税措置 法人税減税)
A富裕層以下の国民は生活レベルを中流より下にして、人件費を下げる(派遣法、労働法制の規制緩和)
B上記の二つにより富裕層の資産を増やし、富裕層の投資効率を最大にする
C格差は固定する。効率的な社会運営ができるように階級流動は極力避ける(定率減税廃止)
D低所得者層の不満は当面は自己責任論を喧伝する事で相殺する。(実力主義の推奨)
長期的には愛国心教育をする事により、不満の矛先を避けやすくする。 効率的な社会のため、国を担う
有識者は基本的に富裕層のみで構成する社会を目指し、下層民は低コスト労働者として教育する。
下層民は愚鈍であっても従順であれば問題はない(生活保護費カット、定率減税廃止、愛国心教育)
Dコストを下げるため、社会福祉やインフラ不備の不便は自己責任とし、公的扶助は基本的になくす。
(障害者自立支援法、年金受給年齢引き上げ)
これが事実であり、悪意で曲解したところも、誇張もない。 富裕層の効率的な投資が最重要視され、
それに支障を及ぼす社会制度は基本的になくすのが「改革」である以上、中間層以下の地方住民や、
都市部でも低所得の確率が高い母子家庭や老人、病人、ネットカフェ難民などは政府がコストをかけて
守る対象でもなんでもないということだ。
今の政府は改革路線を引き継いでいると公称している。 だから、資産家や経営者でもない大多数の勤め人
が今の自民党を応援するというのは、真性のバカの証と言ってよい。
720 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:36:14 ID:oG171+Wx0
>>708 >非嫡出子を認めるって方法が日本でも有効かもしれない。
日本は、特殊で
子供が出来たら、結婚をするのが当たり前。
事実婚が認められている国は
子供は子供、夫婦は夫婦という考えがどんどん浸透してきた結果
子供の立場がやばくなったから、事実婚が認められたまで。
逆にいえば
出産→結婚 結婚→出産という考えだから
結婚や妊娠が非常にしづらい国になっているわけだ。
DQN以外は、非常に臆病だからね。
子供と結婚って、無関係ですから。
結婚なんて、必要ないですから。
と少子化大臣(まだいるの?)が言うぐらいにならないと
駄目だね。
721 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:36:23 ID:kxvf8i2O0
>>706 不透明な渡しきり費など公務員の特権にメスを入れることに成功した。
民営化はNTT、JR、JTなど他にもあるし、
株の売却益も望める。
赤字の特殊法人に金が流れる構図を変えなければ日本の競争力も高まらないし、
天下りの搾取は減らせない。
小泉改革をすべて肯定するつもりはないが、不良債権処理にめどを付けたことだけは評価できる。
日経平均は一時一万円割れにまで落ち込んだがその後は回復軌道に乗せ、市場の一定の評価があった。
722 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:36:48 ID:nV2O4WBX0
道州制はいいことだ。地方分権でいいじゃん そうなって一番困るの東京だとおもうけど・・・
地方であつめた税金は地方で使う。これやられたら東京一番こまるだろ?東京の道路は地方で集めたお金です
あと物価も東京なんて自給率ゼロに近いから都心と地方の生鮮食品の値段の差を5倍くらいにするといいよ
地方でお米は自前でまかなってるとこ多いから10キロ 2000円 都心なら10000円ね
輸送料かんがえれば当然でしょ。
これで市場経済は終焉をむかえ交換経済へと移行する。これで日本も地方格差もなくなり安心してくらせるように
なりました。あと経済と政治とマスコミの東京集中はいけないと思うぞ
東京で災害あったらどうするの?アメリカや中国でさえ経済と政治の中心わけてるのに
723 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:38:36 ID:VQlPGfMF0
地方経済が低迷しているのは、日本が国際競争に負けていることが原因
↑猿なみな脳の俺にはまったく理解できないのだが、
よかったら解説してくれないか?クズども
724 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:39:07 ID:t/WkS9lY0
>>718 農業だろ。農業大国。
農業はある意味、自然が相手。
人間とそんなに密接に共同体を作らなくともよい。自分を殺す技術はいらない。
これは日本の農家にも言える。
やっぱり、母子家庭の子と同様、微妙に正義正論のみが通用すると思ってる節がある。
725 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:39:20 ID:FIcN5aK20
>>719 まあたしかに意図的か無意図的かしらんけど、竹中政策ってそうなってるね。
(´・ω・`)ショボーン
あのなあ中央の既得権益は、そのままなんだぞ。
地方同士の競争みたいな煽りに乗せられてどうするんだ。
一応当たってるな。
地場産業が中国に負けて壊滅した。これが地方不況の最大の要因。
復活の目は無いね。
とにかく若いもんは東京に出るべし。優秀な者は海外で勝負するべし
728 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:42:29 ID:kxvf8i2O0
729 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:42:46 ID:uLnRwfIL0
元森派にいて当時の小泉側近だった栗本さん(元衆議院議員)の話だと、
国際金融資本は郵政民営化の後、日銀も民営化する予定だったそうだ。
おそらく、日銀の民営化のために、この売国奴の竹中を送り込もうとしたのだろう。
民主党が参議院の過半数をとったので、なんとかそれだけは阻止できたが、
もしコイツを日銀総裁なんてしたら、日本は完全に外資に乗っ取られるところだったのだ。
議員をかってに放り出すこんな売国奴の竹中を、いまだにテレビや講演に出るというのは
どういう神経してるのだ???
すこしは、マスコミの連中は、国民の感情とか考えろ。
730 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:42:58 ID:nV2O4WBX0
>>727 地方が壊滅したら日本終わりだよ。それともドバイみたいにするのか?資源もないし知的財産放出中なのに?
>>721 JRなんか不採算路線はカットしまくったじゃないか。
おかげでますます地方は不便になった。
赤字になる事業こそ国のやるべき事業なんじゃないか?
郵便局だって今同じ道を辿ってる。
>>727 個人としてはそれが正解なんだろうな。
国はどんどん貧しくなるけど。
732 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:43:49 ID:XmBEMJRg0
うむ 道州制はいいなあヽ(´ー`)ノ
広島と岡山の主導権争いの血みどろの抗争を早くみたいお( ^ω^)
あと、香川 VS 愛媛とかww
徳島が、近畿に求愛するも、おもいっきり拒否されて(´・ω・`)ショボーン となってる姿とか
まじ楽しみ(・∀・)
他は抗争はなさそうだな・・ 九州も東北も東海も近畿もちゃんと中心地があるし
北陸はよくわからんからどうでもいいや
信越あたりはヤバイか?www
ネオリベ連中は・・・・・
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
なこと言ってるんだろ?
もうここ数年でピンハネ派遣やらでたっぷり貯めた金で子孫に渡そうとしてるから叩かれてるんだろ。
金持ちさえ子孫残せればいいとかあんまり人間本能的に刺激する事やってるとホントに追放されるよ世の中からw
735 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:44:47 ID:cxu6lBzn0
>竹中教授は「地方経済が低迷しているのは、日本が
>国際競争に負けていることが原因だ」などと述べ、
竹中死ね。氏ねじゃなくて死ね!
久しぶりに逆上したニュースだったわ。
736 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:45:52 ID:/1wfCFmI0
>地方を豊かにするためには、道州制を実現させ、中央に偏った権限を現場に移すことが必要だ
官僚を破壊しなければ無意味。
さすが、日本の住民税を払ってない奴は、売国度が100%だなwww
737 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:46:25 ID:oG171+Wx0
>>731 >赤字になる事業こそ国のやるべき事業なんじゃないか?
共産主義を考えると判るように、それだと、怠けるんだよな。
で、赤字が膨れあがる。
で、それを廃止すると、弱者が痛めつけられる。
国民は、政権を支持しなくなる。
そういう繰り返しを、25年ぐらいの単位で、繰り返すんじゃないかなー。
738 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:47:38 ID:kxvf8i2O0
>>731 公共サービスに競争原理はなじまないが、
公務員が滅茶苦茶な経営をやってるのは国鉄や社保庁を見ればわかるだろ。
着服したり流用するから公務員に金を持たせたら駄目。
北欧はなんでグラフ上はあんないいこと尽くめなんだ
仮に今日本で税率が跳ね上がろうと、今の生活とはなんら変わらなさそうだが
740 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:49:00 ID:JidZZY8l0
このスレにもいろんな奴がいたが、
>>735みたいのを見るとアチャーな感じだ
741 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:49:05 ID:4m5Zdag40
>>724 初期投資以外に農業の新規参入を阻む要因ってなんかあるかな
一次産業に就労人数の一部でも振り分けられれば、とは思うが
742 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:49:40 ID:/DJ3hfQS0
地方なんか中央や元請に抜きまくられてるから疲弊してるだけ!
国際競争で負けてる大企業なんか無いちゅうーーーーーの!
国際競争で負けてたら日本の株価なんてこんなもんじゃないと思うよ。
それこそ四流国家。
743 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:50:53 ID:LHZgC/jL0
>>724 農業、林業、自然エネルギー発電ね。
ただ農業はなかなか進まないんだよねー。
林業はあと10年ぐらい?で外国の安い木材は枯渇するだろうから、
それまでに準備しておかないと。
自然エネルギー発電は、最近急速に動きつつある。
自民党も行政も重要性にようやく気づいたから、
これから伸びるんじゃないかな。
まー、監視の目は緩めちゃダメだけど。
>>733 下の画像Not Found。
744 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:51:03 ID:O8+arDzY0
>>714 インタゲすりゃいいのに・・・
デフレを潰すことが一番優先される事柄だろうしね。
少なくとも、物が売れないのは
物を売る努力が足らないからだ、とかもうごめんだしw
>>737 怠けるとか循環するとかは確かにそれっぽいな。
ちょうど今が反動期ってとこなのか。
>>738 着服や流用は北欧みたいに監視や重罰で対処するしかないかな。
つーかその論理で言ったら国は何もできんw
746 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:52:04 ID:jiyizRlH0
正直、東京が国として独立してくれれば食料自給率は確実に上がる。
正直、東京は日本のお荷物
747 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:52:30 ID:AHhiK2vq0
これだけは言える
安定を求める日本人には非正規雇用はあわん
748 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:53:00 ID:CY6+chp80
age
749 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:53:08 ID:3TAZmklZ0
750 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:53:48 ID:nV2O4WBX0
>>742 だから道州制だろ。地方のほんとの疲弊は中央に抜きまくられてること。これマスコミいわないよな、ほんとのとこの原因
751 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:53:52 ID:JidZZY8l0
>>747 それで今の雇用を維持しようとしたらさらに
フリーターや派遣の給料が下がるってことになるぞ……
752 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:53:54 ID:t/WkS9lY0
>>736 そう、これ。この意見に落ち着くみたいだ。
官僚制はどうも、アンタッチャブルらしい。
「ここ、官僚制度のため、国民立ち入るべからず」
って感じみたいだな。
だからといって、バブル後の平成大不況も、少子化対策も、財政赤字も何ら対策が無かった。
この連中に蔭ではなく、表に出てきて政治のかじ取りをしてほしいよな。
責任と権限は一体であるべき。
権限があるみたいだから、責任もしっかり取ってもらわないと。
・・・得をしてるのは一部の人間だけじゃん。
具体的に、本当に日本をよくしてくれるなら任せるよ。
「現状維持」以外の政策をききたいね。
753 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:55:25 ID:M/8zlTsy0
ゴールドマン・サックス証券が先月28日、「日本経済は恐らく
もうリセッション入りしている」との報告を出した。チーフエコノミストの山川哲史氏
が、リポートの中でこう言っているのだ。
「02年1月から続いた景気拡大局面は収束」「遅くとも1〜3月には景気は後退局面に入
った可能性が高い」「背景には内需停滞がある」
また、ゴールドマンは08年の日本の成長見通しを1.2%から1%に下方修正もしてい
る。
要するに、日本は再び不況に逆戻り、というわけだ。しかも、理由はサブプライム問
題ではなく、内需の不振だというのである。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080208-00000006-gen-ent --
給与を上げる以外のすべては無意味だとおれは思う。
どーでもいい議論やめようぜ>竹中。
時間つぶしして遊んでんじゃねえよ。おまえらもな。
754 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:56:19 ID:oG171+Wx0
>>743 農業の問題は
「原油が無いと成り立たない産業のわりに、外貨を稼げない産業」だということ。
つまり、農業をやればやるほど、国は貧乏になる。
貧乏になれば、原油を買えなくなるから、農業が成り立たなくなる。
旦那が働いていて、妻がパートの家庭で
旦那の収入が苦しくなってきた時に
「ご飯だけは食べられるようにと、パートを辞めて家庭菜園を始めたの」
と明るく言われたぐらいの感じ。。
755 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:56:42 ID:t/WkS9lY0
>>753 給料上げても、貯蓄に回るだけだろ。
具体的に使い道作ってやらないと。
756 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:57:15 ID:O8+arDzY0
>>752 財政赤字は政府も財務省も
歳出削減、増税とがんばっているじゃないか。
それに不況がこれほど長く続いたのはなにもしなかったからじゃないし。
757 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:57:24 ID:Cb3kGNGS0
>>731 今の日本を考えてみろよ。
地方の不便を国が資金援助し続けられないからこうなっているんでしょ。
不便なところに住んでいる人は徹底的に不便でよいと思うけどね。
なんで日本全国均一に便利にならなきゃいけないの?
郵便がなぜゆっくり届いてはいけないの?
便利=早い=良い という思考から抜け出そうよ。
>>741 ・日本では土地の資産価値が高すぎること
・利益目的の法人経営では、食料を安定供給することに対して
不安があること。
760 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:57:55 ID:MPXmCtHi0
>>753 ゴールドマン・サックス・・・
お前が言うな
761 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 21:58:04 ID:NP8Ou58B0
俺は、こいつは本物の貧乏神だと思っている。
ケケ中が生きている間は、日本は駄目だと思うな。
こいつの言う通りにすると、ろくなことがないことだけはガチ。
642 :名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:05:56 ID:XcISEZ/b0
国際競争力という妄想に取り付かれた馬鹿が沸いているスレはここですか。
173 :名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 01:16:28 ID:Qskd+fBF0
国際競争力WW
笑わせるな。
たかだかGDP5%の影響力の隙間産業とおなじような産業だけでどうなる。
実際に日本経済全体を支えているのは、「国民消費」そのものだ。
国内消費をたかめていく、つまり中流層をいかに活性化させていうくかが、
経済成長の根本的なベースだ。
116 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 15:16:05 ID:WND2zNIH0
ちなみに国際競争なんて概念は経済学には存在しませ〜んw
日本のGDPの6割は内需w 輸出なんてせいぜい1割ですw
庶民の財布が軽くなればなるほど日本は沈没ですw
経団連と財務省が広めたウソを信じてる皆様乙w
811 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/30(月) 00:07:54
出ました国際競争力。
647 :名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:09:21 ID:QW/J7tHC0
国際競争力とは低賃金、低所得国家にレベルを合わせること。
そこの奴隷に近い労働力に国内を合わせるように、改革開放したのが米国犬の小泉。
763 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:00:18 ID:FRFUXY010
多くの税金が官僚の天下りのために使われてる現状を考えれば
中央集権制を改めるのも悪くは無い気もする
でもそうしても結局は地方公務員が無駄遣いがさらに増えそうな恐れも大きいな
今は民主が強く自治労ら地方公務員は調子付いてるし
764 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:00:54 ID:t/WkS9lY0
>>756 最大の歳出削減は、公務員制度改革だろ。
20兆円流れてる天下り先とか、もらいすぎてる給料とか。
公団の無駄にゴージャスな福利厚生施設とか。
でも、それはダメなんだろ?
・・・そりゃ、国民のハートも折れるって。
765 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:01:26 ID:kxvf8i2O0
>>757 付加価値が増えない、外的要因のコスト高は経済にとってマイナス。
これを解決するために円高に持っていけだとか、ガソリン税の減税だとか、
まあ、いくつか案はあるわな。
量的緩和をやっても海外への投資に円キャリーで逃げてるみたいだが、
金利を上げるとなるとそれはインフレ抑制になるのでジレンマ…
巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
ミ巛llノ ─ ミ》》》ミミヾ 天下り厚生族議員のボス サラ金族議員のボス
ヾミi/ ー '_,,,,,, ゞ》》》彡ミ
彡/,-一ヾ ,i / _ ` ミ)))ミミ彡
川| -=・= ) /-=・=-- |||))ミミ彡
彡) "''''"/ ゝ""''''" ||lゞ三彡 年収2000万以上は、自由拡大
|l||.i^ / ヽ r |l(.6ノミ それ以下の国民は皆 奴隷
ミ( (ゝ-'ヽ 'ヽ |ー'彡
ヾ|! ノl _ ヽ 〉 川ミノ 官 から 大財閥 へ
| r-─一'冫) ノ |巛ノ
`| '  ̄´ ノ ! _,.. ' |彡
!, , ' ノ' i. ヽ|_
`-┬ '^ ! / |\
日本国 自殺者数の年度推移
自殺者数 経済苦 比率 健康問題 比率
1984年 25202 ←中曽根内閣
1987年 25524 ←竹下内閣
1991年 21346 ←宮澤内閣
1993年 22104 ←細川内閣
1994年 21851 ←羽田・村山内閣
1995年 21679 ←村山内閣
1996年 23104 3026 13.10%+ 13044 56.46%
1997年 24391
2000年 31957 6838 21.40%+ 15539 48.62%- ←森内閣
2001年 31042 6845 22.05%+ 15131 48.74%+ ←小泉内閣
2002年 32143 7940 24.70%+ 14815 46.09%- ←小泉内閣
2003年 34427 8897 25.84%+ 15416 44.78%- ←小泉内閣 【自殺者数 日本新記録】
2004年 32325 7947 24.58%- 14786 45.74%+ ←小泉内閣
2005年 32552 7756 23.82%- 15014 46.12%+ ←小泉内閣
ttp://www.t-pec.co.jp/mental/2002-08-4.htm http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1180720417/
767 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:02:59 ID:jqRisrEK0
今更日本が伸びようなんざ無理なんだから
せめて東京が崩壊して地方がそれなりになってくれればいいさ
>>756 わざといってるだろw
>>758 地方に金まわさないから不況になってるんだろ?
需要不足の不景気下で効率化をさらに推し進めろとかわけのわからないことをいってんじゃねえよ。
それともスローライフ推進の方ですか?
>768
スローライフらしいよ
自称脳内個人主工作員みたいだからw
>904:名無しさん@八周年 ::2008/02/11(月) 21:35:35 ID: wXHa06mh0 (9)
>
>>896 >
>>896 >おれは大学卒業後、おもうところがあり数年アルバイト生活、その後個人事業主になり現在にいたる。
>今は食えるからいいけど一発大病したら終わりだから、ヘルシーな生活をこころがけてる。
>「クリーンライフを送らなければ、ダーティファイトには勝てない」
770 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:05:32 ID:Cb3kGNGS0
東京も大地震が起きたらどうするん?
完全に復興再建させるとなると完全に国家破綻するでしょ。
771 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:05:44 ID:oG171+Wx0
>>768 需要不足の回復が、ある程度目処をついているのなら
金を注ぎ込んで、サポートをしてもいいけど
目処つかないからねえ。
どこかで、「もう駄目」という時期が来る。
772 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:06:09 ID:M/8zlTsy0
>>755 貯蓄が増えれば人生の自由度が増すじゃないか。
そうすれば国民が元気が出る。
一番重要なことだ。
逆に
>>764これこそマイナスだ。
公務員も国民の10分の1ぐらいを占める国民だとすれば
彼らを痛めつけることは分断策に他ならないし、
内需の心理面でも相当マイナスだぞ。
改革とはサディズムのことではない。サディズムを追放することが景気を良くするのに必要なんだと思う。
君はちょっと精神面に問題があるようだ、↑の意味で。
773 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:07:12 ID:/1wfCFmI0
>>770 その場合は官僚死亡+対外資産巻き戻しの超絶円高で日本は逆に立ち直ると思う。
774 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:08:07 ID:dTsHmp0CO
こいつが言うってことは、道州制ってよっぽど売国効果があるんだろうな。
775 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:08:10 ID:mXMUaB+X0
地方経済が低迷しているのは、
竹中が大企業と銀行と外資を優遇して
弱者だけ痛みに耐えさせて見殺しにした結果だ
776 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:09:24 ID:oG171+Wx0
>>772 国民が、政府をある程度信用できるようになれば、
経済なんて、簡単に回復しそう。
小泉の時に回復したのは、その部分も大きかったと思う。
信用できれば、「金を使ってもいいかな」と思うものだよ。
777 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:09:29 ID:4m5Zdag40
>>773 首都圏大災害or戦争で超大規模なガラガラポンでも起こらないと、
もうつける薬がない、ってこと?
竹中の強引なまでの金融改革がなかったら、今頃日経平均は5千円まで落ちてるよ
日経平均が上昇しだしたのは、りそな銀行国有化を発表したからだからね
メスをいれるためには竹中のような奴が必要
779 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:11:13 ID:jiyizRlH0
つまり市町村合併が相当おいしかったらしいね。ケケ中
道州制は地方切捨て策だからな
関東・中部・関西が自衛できるけど、ほかは自滅してく
でもやるべき
併せて市町村も半径1時間圏内ごとに大合併させたほうがいいよ
781 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:11:30 ID:t/WkS9lY0
>>772 制度上の不安があるから財布のひもが固くなるんだろ。
誰だって、将来どうなるか分からなかったら消費ではなく貯蓄に回すもんだ。
公務員を痛めつけるわけじゃない、どうせ優遇したって消費しないなら、
その分低所得者に回せば間違いなく消費し、その金は市場に戻ってくるっての。
だいたい、不自然だろ、公務員ばかり優遇されるなんて。
どっちがサディズムだよw
やっぱルクセンブルグに習うべきだな。
安定した社会保障
↓
社会不安の解消
↓
「宵越しの金はもたねーw」
↓
少子化ストップ、個人消費の拡大
↓
内需拡大
↓
財政健全化
↓
一人当たりGDP世界一
これに地方分権が加われば間違いないと思うが。
どの場面でも、官僚の抵抗が…。
>>769 マジでスローライフなのかよw
もともと地域に住んでる他の人のことも考えてくれ。
不便が嫌なら出てけってことですかw
>>771 今までも何回かチャンスはあったのになあ。
政府と日銀が反対の行動を取るせいで駄目になる。
ようは年寄りになってからプアだろうがなんだろうがある程度安心した
生活送れれば皆金使うってことだろw
単純だけど
784 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:14:32 ID:pO6Emyn30
道州制って戦前からずっと言われてきたんだよな。いまだ実現できないってどんだけだよ
785 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:14:37 ID:dTsHmp0CO
>>778 りそな公金投入はケケ中路線の敗北宣言だったわけだが
ケケ中ってマクドナルド株のインサイダー疑惑などで色々言われてきたのに
何で人気者なのかね?改革推進者=売国奴というのは自明の理なのに、
いまだに改革が必要だなんて吹き込まれて感化されてる奴は死ねよ。
地方公務員の劣悪さを考えたら、地方分権なんて理想論のナンセンス。
>>758 中央が搾取するから地方が不便なままなんですよ
物理的制約は別だけど
789 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:15:43 ID:qKmZk3XnO
ケケ中詐欺享受は、
「地方経済が低迷しているのは、日本経済学が国際競争力に負けているのが原因だ」と指摘。
「フルブライト留学生ら米留学組の殆どは、ユダメリカ思考に洗脳されコンプレックスまみれになって帰って来るだけであり、
私を含めたユダメリカ奴隷を日本社会から徹底的に排除し、
日本ひいては世界経済の安定に寄与する経済学を独自に打ち立てる努力が必要だ」と述べた。
790 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:16:17 ID:oG171+Wx0
>>782 >政府と日銀が反対の行動を取るせいで駄目になる。
というか、政府与党自身が
首相交代毎に、反対の行動を取るでしょ。
緊縮も緩和も、どっちが100点というんじゃなくて
きっちりやるから成果が出てくるもんだと思うんだよね。
791 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:16:28 ID:77/Rqosi0
竹中さんの日銀に対するスタンスは支持するけど
経済学者が国に対し国際競争力なんて言葉使うなんて
トンデモと思われても仕方ない
792 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:17:05 ID:M/8zlTsy0
>>781 言ってることかなり出任せだなー。
まず君の性別から聞きたいや。女性だろ?
大阪の橋下の選挙のときに政党支持率が出ていた。
今、自民を支持するのは圧倒的に女なんだそうだ。
一方、男はすべての年齢層で民主支持が多かった。
確か毎日の調査な。
793 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:17:40 ID:4KnP+nso0
>>775 大企業と銀行の業績が回復したからこそ
数多くの中小企業が救われたんだよ
まさかトヨタの車がトヨタ本体だけで作られてると思ってる?
794 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:18:18 ID:kxvf8i2O0
国際競争力をつけるために小泉が大企業を潤わせたのに海外で戦うどころか
金を貯めこんでまわさなくなったからな。
796 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:20:40 ID:LHJ1XUDJ0 BE:426053227-2BP(1000)
都道府県廃止できないだろ役人と議員の抵抗が半端じゃない
かといって都道府県残して道州制導入したらまた無駄な税金が増えるだけ
797 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:20:46 ID:8O1pNR190
日本の円と中国の元の為替レートを購買力平価に見合った正常な値にするだけで解決だと思うんだがな・・・・。
まあ一番国際競争力がないのは金融と政府だけどね
>>793 救われた言っても、死んでないってだけだわなー
明らかに前より状況が悪くなってるのに救われたと言われても
800 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:22:13 ID:FaCwh9Yn0
>>778 ホント竹中には最初やられたんだよ。日本の景気なんか良くなるはず
無いと思って、1996年から株売りまくって一財産出来たんだが
2001年、思いっきり踏まれて1億近く損が出た。
竹中を舐めすぎてた・・・(笑)政治で経済って変わるもんなんやな?
と思ったよ。
2002年から竹中信じて、株買い捲ってまた一財産出来た。
当分政治が駄目そうだからまた売りまくってるが今回の下げ相場は
息の長い下げ相場になりそうで大儲け出来そうやw
801 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:22:28 ID:t/WkS9lY0
>>792 そんなプロファイル無駄だよw
私利私欲で発言してんじゃね〜んだからww
ここは匿名掲示板、自分の立場や職業で言ってるわけじゃない。
具体的に今後、どうやって日本を立ち直らせるのって話じゃん。
オレは少子化対策や地方分権、一部の特権階級の優遇廃止で競争の適正化なんか主張してる。
官僚は今後、どうすんの?
なにかプランあるの?
国債の利息だけで10兆円なんだが。
内債だから踏み倒してくれるの?
>>790 それもそうだね。
首相がすぐに交代してしまうのもいけないんだろうな。
実は小渕内閣の頃が経済政策的には一番マシだったのではないかと
ふと思ったりして。
804 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:23:37 ID:qKmZk3XnO
>>799 いや、毎年3万人の自殺者は、ちょっとした紛争国の戦死者より圧倒的に多い。
805 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:23:49 ID:kxvf8i2O0
>>799 企業は救われただろ。
労働者が痛めつけられてるだけで。
少なくともトヨタは史上最高の利益を出したんだから、もう甘やかす必要はない。
807 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:24:13 ID:oG171+Wx0
国民に金が回らないのは、
内需が拡大しないから。
だって、人がドンドン減るんだもん。
しかも、国を信用していない人間ばかりで。
移民を入れて、彼らに低賃金の仕事をやらせればいいんだよ。
それで、彼らの満足度は高いから、充分消費する。
消費が増えれば、「日本人」の収入は増える。
移民なんか入れたら、国が不安定になるという人も言うけど
どっちにしろ、あと10年は保たないでしょ、今のままでも。
808 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:24:47 ID:NP8Ou58B0
奥さん名義や会社名義にして、銀座の億ションをバンバン買ったり、千葉に
でっかい豪邸の別荘建てたり、ケイマン諸島にもご縁があるそうで・・・・。
さて、ケケ中さんの本当の総資産は、今いくらでしょう????
809 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:25:11 ID:LPahdeDt0
竹中「頭がぱーん!」
810 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:25:31 ID:PbBZTfG+0
日本を一つの州にしてしまおうということか。
>>542 はげどう。
個人個人の「○○欲しい、どこどこに住みたい」に補償金付けてる余裕は無い。
812 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:26:38 ID:Cb3kGNGS0
813 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:27:47 ID:lNfFHwhZ0
竹中は税金逃れのため財務大臣就任中も今もアメリカに住民票がある
一人当たりGDP(日本)
1989年 2位
1990年 7位
1991年 4位 ←宮沢内閣
1992年 4位 ←宮沢内閣
1993年 1位 ←宮沢内閣
1994年 2位
1995年 3位
1996年 3位
1997年 4位
1998年 6位←竹中国政参加
1999年 4位
2000年 3位
2001年 5位 ←小泉内閣 竹中入閣
2002年 7位 ←小泉内閣
2003年 10位 ←小泉内閣 竹中金融担当相兼任
2004年 11位 ←小泉内閣 竹中参議院議員当選
2005年 14位 ←小泉内閣 竹中総務相就任
2006年 19位 ←小泉内閣
814 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:28:34 ID:ECFNG3yi0
竹中はハーバードでているけど
「本当は馬鹿」というのにきづいたほうがいいよ。
彼の政策で日本中めちゃくちゃになった。
もう
「一言もあいつのいうことは聞いたらだめだ」
「竹中はきちがい」
これがもうディファクトスタンダード。
竹中は、完全にフェイドアウトさせるだけ。
もうたくさんっ!あんなきちがい学者。オウムの村井と同じだよっ。
あいつがなんしゃべる度に日本中に害毒とサリンがまきちらされる。
うんざりだ。
815 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:30:12 ID:IxxmMGUIO
結局経済学って、
実社会の役に立つの?
この人がその代表として挑んだわけだよね。
816 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:31:38 ID:Rj+IbPCD0
幕末は薩摩長州が強い藩だったからな
廃藩置県で中央集権化したからこんどは道州制で地方に力を戻さないと
もっとも口では簡単だが平成に西郷さんはいないからな('A`)
817 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:31:42 ID:VxfpbI8Y0
で、ほんとに役に立たんかったと・・・
いっそ哲学者にでも政治やらせるか?
818 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:32:05 ID:qKmZk3XnO
>>810 まぁ、竹中の言う事なんて、その程度の出任せだと思って聞き流すのが健全な精神だろうな。
こんなチンパンジー、未だに有り難がっている奴がいる限り、日本が浮上するわけないんだよね。
ユダメリカ奴隷って、全て言う事の中にブラフが含まれているわけ。
人の向上心や恐怖心を心理学的に利用しているだけで、経済のけの字も語っていない事に気付こう。
819 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:32:07 ID:iugmDVFq0
>>792について、ID変わっててごめんね。1月21日の記事でした。
クローズアップ2008:大阪知事選 窮地打開を期待−−毎日新聞世論調査
全体 男性 女性
◆どの政党を支持しますか。
自民党 21 20 22
民主党 17 24 11
公明党 7 6 7
共産党 4 4 4
社民党 1 1 1
国民新党 0 0 0
新党日本 0 − 0
その他の政党 − − −
支持政党はない 47 41 52
19、20の両日、コンピューターが無作為に選んだ電話番号を使うRDS(ランダム・デジット・サンプリング)法で大阪府内の有権者に電話調査し、1044人から回答を得た。
>>815 竹中を代表にしないでくれw
こいつのはサッチャーとかの一世代前の理論だよ。
821 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:32:37 ID:nV2O4WBX0
>>780 関東と関西は食料封鎖させろ。自前で生きていけないだろ それとも中国産の野菜、タイ産の米くうか?
生き残れるのは年収2000万以上だぜ
822 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:33:21 ID:t/WkS9lY0
まあ、官僚がいる限り日本で改革なんて無理だな。
・・・もう疲れた。いい訳ばっかりだよ。
本当に日本崩壊寸前までいって、官僚の抵抗により完全に国民を怒らせて、それからだろうな。
真の改革は。
それまで、冬眠してよ。
ってか、もう崩壊寸前なんだが・・・。
823 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:33:30 ID:oG171+Wx0
>>812 全額仕送りするわけじゃないんだろ?
住むところ、食べるところ、着る物
金使いますよ。
結婚すれば、子供産みますよ。
子供が生まれれば、金もかかる。
ようは、日本国内で金をかける人間を増やすこと。
それが、内需を増やし
元々いた日本人の仕事を増やすわけだ。
824 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:33:31 ID:kiFfTvm+O
まだ生きてたのかよ
早く吊れよ
825 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:34:37 ID:iugmDVFq0
>>819 これを見ると、男と女では会話が成立しない状況にあることが
読み取れるんですわ。
女は自民党支持。男は民主党支持。
その食い違いはあまりにも大きい。
826 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:34:49 ID:VR5uotOEO
外人が日本株から離れてる理由は、とりあえず竹中の言うとおりだけど
なんだかもう虚飾にまみれた金融市場は疲れたよ。
827 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:34:57 ID:jaXRZYUM0
和歌山県知事になるための布石、?
女性が人気なのは小泉の影響らしい
あの不敵な微笑みに中年女性はイチコロらしい
実は非常に危険なんだけどなw
民主だったら前原でてくれば人気でるかもよ
829 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:37:20 ID:qKmZk3XnO
>>820 まぁ、ノーベル経済学賞の受信者のトレンド見てるだけでも
こんなインチキフリードマン信者みたいな奴は、もう世界中の誰もが相手にしていない。
未だに有り難がっているのは、一部の日本人と中国共産党員だけww
830 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:37:24 ID:P4IQg9K40
実績無いから、説得力ゼロ。
831 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:37:54 ID:Bk0KDA6x0
>>820 一世代前も二世代前もなく
日本なんて一世代前くらいの経済活動しかしてないだろ。
突然一世代飛び越えて、アメリカやイギリスみたいにはなれんよ。
832 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:38:33 ID:5vryyha50
>>717 は?意味不明ww
>>721 >不透明な渡しきり費など公務員の特権にメスを入れることに成功した。
それは評価できるが一体合計何円の削減になった?よく低郵便局長以外の郵便局員は切符代やはがきなどの売り上げで収益を上げており
税金はかかっていなかったはずだ。
>民営化はNTT、JR、JTなど他にもあるし、 株の売却益も望める。
NTTは日本国民全員の需要があったから民営化しても問題なかった。JTにいたっては民営化しなきゃおかしかっただろwタバコ会社が何で民営じゃないんだよw
JRは採算が取れずに地方の路線が廃止された例もある。郵政民営化によって地方郵便局も同じ運命をたどる可能性がある。
>赤字の特殊法人に金が流れる構図を変えなければ日本の競争力も高まらないし、
天下りの搾取は減らせない。
じゃあ何故「郵便局だけ」だったの?
>日経平均は一時一万円割れにまで落ち込んだがその後は回復軌道に乗せ、市場の一定の評価があった。
一万割れでごまかすな!7000円台までさがっただろ!回復軌道に乗ったのはいいが株価は小泉以前よりも上がったのか?
833 :
名無し募集中。。。:2008/02/11(月) 22:39:37 ID:IlOtuUOt0
竹中批判してるのは3世代くらい前のオールドケインジアンだけどなw
834 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:40:52 ID:qKmZk3XnO
835 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:41:19 ID:+e2YrKJc0
これって、小泉改革の敗北宣言だろ
大企業や都市部に金や人を集めて、
それで国際競争力を高めるんじゃなかったの?
つうか、なんで地方に権限を移譲すると、
国際競争力が高まるんだ?
地方に独自色があって、それを行政の枠が妨げてたのなら、
この話もまだ理解できるけど、それがあるならその地方は、
現時点で栄えてるはず
836 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:41:22 ID:kxvf8i2O0
>>815 経済学で株の予測はできない。
ただ、今の日本を好景気にするのはグリーンスパンでも無理だろうけど。
それでも批判的な人の意見も聞いてみる必要がある。
地価の下落は資産の下落を意味します。通常、企業が銀行から金を借りるとき、土地を担保に出し、
その価格の7割前後の融資を受けるものです。その担保となる土地の値段が政策により意図的に下げられたんです。
結果、全国の商業用地は二掛け、つまり坪100万円の土地が20万円に 下がったんです。
その結果これまで70万円銀行から借りていた人は20万円の70%、
つまり14万円しか借りられないことになり56万円は担保不足が生じました。
意味がお解りでしょうか。銀行から金を借りるための担保にしている土地の担保不足が生じたんです。
よくいわれた不良資産、貸しシブリ、貸しはがし、etc。
全ての元凶はこの土地価格の暴落に端を発したと私は思っています。
そこに竹中平蔵という経済現場の解っていない人の、銀行の不良資産一掃策が追い打ちをかけました。
結果、多くの銀行は預かっている担保の土地を安くても売却し、企業は資金繰りがつかなくなり、
やはり安い値段でも資産を売却して債務返済に努めました。
ttp://www.aso-taro.jp/lecture/kama/2007_3.html
837 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:42:12 ID:oG171+Wx0
>>832 >じゃあ何故「郵便局だけ」だったの?
集金能力が、そこらへんの国の税収を超えているからじゃないかな。
郵便局に集まった金が、国会で審議されない予算として使われていたわけで
だからこそ、ここを民営化したかったんだと思う。
これが潰れれば、他の特殊法人だって、維持できなくなっていくわけだから。
839 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:42:36 ID:Bk0KDA6x0
>>834 そりゃそうだよ、全然社会の資本の使い方が
違うだろ。ブレアの経済担当した人間も、サッチャーの改革
が大きかったといってるしな。
>>492 おまー、日本の税金に規制してる分際でないをいってる。
841 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:44:55 ID:qKmZk3XnO
>>833 いつの話してんだ?
今は2008年なんだがww
売国でも生きていきたいよ愛国貧乏は勘弁してほしい
843 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:45:39 ID:ECFNG3yi0
>>815 少なくともケインズの内需振興拡大政策は
ずっと有効に作用してきたよ。
自分は今でも修正ケインズしか経済政策はありえないと思っている。
市場経済というのは、どこをどうつつこうが、「需要拡大」なくして
成立しない。これはガチで断言できる。
フリードマンらの供給重視理論は結局、現実の歴史の前で敗退した。
成功例はない。レーガンもサッチャーも歴史をきっちり検証すればわかるが、
成功から程遠い。不況を長期化させただけだ。ブッシュ父子も同じ。
クリントンの経済政策 中国経済政策もつまるところ、国内需要拡大が鍵だ。
竹中は、国内需要拡大を捨てた時点で、学者として、終わったんだよ。
844 :
名無し募集中。。。:2008/02/11(月) 22:46:31 ID:IlOtuUOt0
日本人は国に頼りすぎだから自分で最適化行えって話なんだよ
845 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:47:38 ID:Cb3kGNGS0
>>826 それよりも、日本の株式市場がインチキ臭いんじゃないかと。
中国産の食品みたいに。
>>823 今のシステムで言うなら、まず、一番金持ってる企業が
労働者に金を払わないと損って税システムにしないと駄目
でも、それをすると「面倒だから国外へ逃げる」てなるから、
海外に逃げた企業が日本で今までと同様には仕事できなく
するように縛りをかける必要がある。
847 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:48:14 ID:oG171+Wx0
>>842 だから、移民。
移民を入れれば、確実に内需が大きくなる。
若い奴が入ってきて、多くの子供を産むわけだから、年金問題も緩和される。
新しい考え方が入ってくる。
今の日本なんて
日立みたいに、頭がいい奴は集まっているけど、昔の会社みたいなところが
新入社員を入れずに、再度、日本一の会社にしようとしているようなもん。
無理だから。
848 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:48:59 ID:Bk0KDA6x0
>>843 歴史に葬られたのはケインズだろ。
それから小泉は最初から緊縮なんて全然やってないからな。
しかも、サッチャーなくして今のイギリス経済があると思ってるのも
全然検証してないし。
平成の鬼平
>日本人は国に頼りすぎだから自分で最適化行えって話なんだよ
じゃあ国もいらんねw
ファンドで手にした金でどこにでもいけば?
851 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:51:12 ID:qKmZk3XnO
>>848 だからwww
いつの話をしてんだってw
2008年なんだよ、今は(笑)
852 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:52:34 ID:b4wOrwRN0
一般商品は規制緩和で自由競争、どんどん競争してちょうだいwww
だけど、税金だけは全国一律の定価制ですよwww
地方公共団体が自由に税率を決めると、地方同士で競争が始まっちゃうからねwww
競争が始まると、減税になっちゃうかもしれないから、そんなの止めておいた方がいいよwww
民間企業が値下げ競争で必死にになってるのを、高みの見物、楽しいねwww
一般商品は規制緩和で自由競争、どんどん競争してちょうだいwww
だけど、税金だけは全国一律の定価制ですよwww
地方公共団体が自由に税率を決めると、地方同士で競争が始まっちゃうからねwww
競争が始まると、減税になっちゃうかもしれないから、そんなの止めておいた方がいいよwww
民間企業が値下げ競争で必死にになってるのを、高みの見物、楽しいねwww
853 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:53:58 ID:Bk0KDA6x0
>>851 ようするに日本の資本主義が構造的に劣って
るということだよ。お前はアフリカや中東では
2008年になると素晴らしい資本主義になるってのか?
>>845 日本人のほうが先に愛想尽かしてるからなw
外人はよく粘ったほうだったよ。
最近だとIHIが東証残るってもうわけわかんないw
ライブドアはダメだったのに。
>>847 安価な労働者としての移民では、内需拡大しない。
逆に公的負担が増えるだけ。
内需が期待できるクラスの移民なら、国内の労働者の可処分所得を
増やした方が良い。
www
また例のピックルがきたか
草植男ってメンヘラ多いよね
>>843 そもそも「市場拡大!」とか旗印を掲げる横で
「資源を大切に」とか「エコ」とか言ってる時点で、
大量生産、大量消費ってシステムに矛盾が出来てる。
しかも、その「大量消費」って話のベースになるのは
労働者の所得増大が基本にあるのに、今は労働者の
所得は減っていくばかり。どうやって市場拡大するんだっての。
858 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:54:37 ID:5vryyha50
>>837 天下りに限って話をしていたんだが何故そこまで話が飛ぶのか・・
大体 小、竹はそんなこと民営化前に言ってたか?言って無かったって事はそんなことは考えていなかったということだ。
むしろ「公務員が大量に削減できる」とうそぶいて国民にまるで大幅減税できるようにあおってたじゃないかよw
郵政が民営化すれば特殊法人が維持できなくなるというのもおかしい。
じゃあ今の道路特定財源にしがみついてるのは誰だよ!
859 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:55:19 ID:oG171+Wx0
>>850 明治時代なんて
天皇みずから、
外国へ出て行って、頑張りなさい。
と言ったぐらいなんだけどな。
彼らはブラジルや、ハワイの移民になった。
頼りすぎは駄目だ。と言った奴に
頼ってくれないなら出て行けよ。って、どんな変な親?
860 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:55:28 ID:kxvf8i2O0
国際競争に負けるとはどのことをいってるんだ?
中国並みの低賃金で働かないと国際競争に負けるということか?
バカ竹中!日本の借金増やしたお前が言うな!
862 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:55:54 ID:kHhSQycBO
こいつは大嘘つきか真正の馬鹿。
いつも逆の結果がでる。
863 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:56:21 ID:L5z44lEjO
まぁ道州制は確かに必要だな。
北海道はロシア語勉強してロシアとの関係を強化したり
地域地域戦略が違ってた方が日本全体にもいい。
864 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:56:21 ID:zo1UQvTK0
ペテン師はすっこんでろ!
早く日本から出て行け!
865 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:56:47 ID:ECFNG3yi0
結局
竹中は、
強力な投資資本の集中をすることで
経済を強くすれば国が発展する、という理屈をつけた。
そのために徹底して、コストカットしてリストラして、弱い企業は整理し
弱小市民(中流市民も含む)をどんどん整理していった、
弱いものは死ね。ということ。強いものだけが勝つ社会を作れば、
国は強くなる。
でもね。経済市場は違うんだよ。どんなにコストカットして輸出力強くしても
輸出産業はたったの5%。ほかの産業は国内市場。しかも輸入してコストで
勝負したら中国にかなうわけがない。日本は技術力あるから勝てるなんてやっぱ嘘だよ。
実際には勝てない。生活基盤が全然違う連中とコストで勝てるわけがない。トヨタだって
少しぐらい機能が劣っていても、50万円の新車の車がでてきたらかないっこない。
実際もうインドででてきている。商売の鉄則でいわれているのは、「安売り競争に巻き込まれるな」
というのがある。最終的に企業体力がもたなくなってつぶれるからだ。
「国内の市場を守る」「国内市場を拡大する」「国民の消費力を高める」
「国内需要を拡大する」これしか経済メカニズムで道はない。
これ以外に、経済拡大、国家成長の道はない。これはもう100%の確信をもって断言できる。
つまるところ、「中流層の再生と拡大」これしかない。これはオバマやヒラリーが米国民に
最初に呼びかけているメッセージとまったく同じなのだ。当然だよ。
真理はひとつしかないんだっ!
866 :
名無し募集中。。。:2008/02/11(月) 22:57:18 ID:IlOtuUOt0
竹中に限らず今の経済学会の主流は新古典派なんだから
市場原理主義者だらけになるのは当然でしょ
国内の大学院のテキストも今は全部新古典派のテキストだし
ニューケインジアンも理論的には新古典派に従わざるを得ないのが現状
867 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:57:48 ID:nV2O4WBX0
>>847 世界情勢しらないだろ。欧米も移民で苦しめられてる。フランスはテロまがい、アメリカはスペイン系
ドイツはいうまでもないけど
868 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:58:36 ID:oG171+Wx0
>>855 「当面」は公的負担は増えないよ。
だって、彼らは若いから、健康保険も、年金も払う方が大きいから。
子供も産むから、彼らは年金対策になる。
貧乏な人間は、収入の殆どの金を使うから、内需は拡大するのは確実。
>内需が期待できるクラスの移民なら、国内の労働者の可処分所得を
>増やした方が良い。
内需が増えなきゃ、可処分所得は増えない。
だって、今一番多いのは、サービス業でしょ?
完全な内需産業なんだもん。
869 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:00:22 ID:qKmZk3XnO
>>853 「構造的に劣る」
双子の赤字で首が回らないはずなのに恫喝と脅迫でドルを刷りまくって、
それでも足りずに、格付け会社すら訳の分からない金融ウィルス証券を世界中にバラまくシステムが、構造的に優れているのか??
回答をどうぞ。
870 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:00:32 ID:WwCphrtM0
一極集中じゃなくて地方もそこそこ豊かな国が理想っぽいけど…そんな国あんの?
つーか他の国に比べたらこれでも豊かなほうなんじゃね?
よっぽど僻地に行かない限り一通りの物やサービスはあるでしょ
871 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:00:37 ID:Bk0KDA6x0
資本主義の根幹たる、株式市場を否定してる国なんて
経済学のお題に乗せる以前の問題だけどな。
国民は貯金貯金貯金だし。日本独自の構造的な弊害が
たくさんある。
一般商品は規制緩和で自由競争、どんどん競争してちょうだいwww
品物が安いのはいいことだよね、助かっちゃうwww
だけど、税金だけは全国一律の定価制ですよwww
中央が全国一律の定価を設定しないで、地方公共団体に自由に税率を決めさせると、地方同士で競争が始まっちゃうからねwww
地方同士で競争が始まると、減税になる可能性が高いから、そんなの止めておいた方がいいよwww
地方分権で、地方公共団体が自由に税率を設定できるようになるなんて、とんでもない話だよwww
だけど、民間企業が値下げ競争で必死にになってるのを、高みの見物、楽しいねwww
競争って大事だよねwww
873 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:02:30 ID:oG171+Wx0
>>867 知ってるよ。
だが、そのリスクを受け入れなければ、リターンも生まれないだけ。
アメリカが暴動やテロが怖いからと、移民を完全にシャットアウトしたか?
リスクより、リターンが高いと思うから受け入れるわけだ。
リスクだけを見て、怖がっても、駄目。
株価が下がるときはあっても、投資し続けるのが一番いいのと同じ事。
874 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:03:03 ID:ECFNG3yi0
>>857 石油ショック 円高 で輸出が絶望的になって
国内市場重視を政府がうたい、
世界最大の経済国家になっていた経緯をもう一度
きちんと検証することだよ。
当時、もう輸出はだめだ。ゼロマイナス成長だ、日本は終わりといわれいた。
それが、大恐慌のアメリカを尻目に世界最大の経済国家 ジャパンアズナンバーワン
といわれた。当時の日本をささえていたのは国内市場だ。
ロックフェラーセンターを買い取ったのは日本の経済力だった。
輸出しないと日本は繁栄しないというのは「大嘘」だ。
国内消費を高めるためには、消費の再配分をおこなって、
大量の消費者を拡大していくというのが基本だよ。
875 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:03:18 ID:hydBS/k30
>>866 経済学界が昔のマル経みたいなカルトが牛耳ってる状態ならば、
学者とは接点を持たない方がいいだろうな。
マル経全盛時代に、ケインズ主義を使って日本を動かしたのが
通産省&大蔵省コンビだ。
学者よりも官僚の方が信用できるではないか。
1960-70年代でも学界の方はおかしな連中ばかりだったぞ。
地方はもともと国際競争する企業なんかほとんどない
せいぜい都会に物売ってちょっと儲けるぐらい
国際競争してるのは地方から労働力を吸い上げてる地域だろ?
877 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:03:55 ID:P4IQg9K40
>871
株式市場を否定してるんじゃなくて、日本で株を仕事にしている人間が、
一般市民から信用されていないだけだよ。
878 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:05:21 ID:bZnu8swq0
アメリカの偽好景気に乗ろうとしただけのインチキ改革が悪いw
880 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:06:30 ID:Cb3kGNGS0
881 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:07:06 ID:nV2O4WBX0
>>873 日本の犯罪件数の外国人比率考えてくれよ これで移民うけいれしたら大変なことになるよ
リターンじゃなく国家が傾くよ
882 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:07:25 ID:5vryyha50
>>860 ごまかしてるじゃないか。小泉政権で株価はいったん7000円台まで下がった。
その間に一部の大企業に収益が集中した結果が今の株価だろうが!
一部は得をしているかも知れんが得をしていない会社はとことん得をしてないだろw
日本企業が平等に発展した結果がその株価なら納得できるが小竹の五年間でどれだけ正規雇用が減って社会が不安定になったと思ってる?
地方交付金も削減したせいで今地方は財政難。雇用も東京と比べればほとんど無いに等しい。その東京も派遣社員やワープアであふれてるじゃないか!
この状況を鑑みれば口が裂けても日本の景気がよくなったなんていえないよ!
883 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:07:53 ID:oG171+Wx0
>>874 戦後はさ
日本は、戦後復興、朝鮮戦争特需
世界的には、戦後復興で
もう、強烈なインフレなんだよね。
作れば売れた。
いくらでも売れたっていうよ。
それなら、妻を専業主婦にして、子供を二人産んでも、怖いもの無いよね。
消費の再配分も必要だろうけど
とにかく、まともに消費する年代(20−40代)が減り続けて
とにかく、まともに年金を受け取る年代(65−)が増え続けていたら
そりゃ、消費は増えないよ。
65−を減らせないのであれば
20−40代を増やすしかない。
どんなリスクがあろうが、移民を受け入れなければ
日本はクラッシュです。
新自由主義が失敗した時点で何ひとつ説得力が無いわけだが。
おとなしく奴隷商でもやってろ。
885 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:10:03 ID:ECFNG3yi0
>>866 新古典派がいつ、供給重視になったんだよ。
新古典派は、経済原理を数学的論理で解析したところが新しかったんだろが。
アダムスミス以来の古典経済を数式で証明解析してみせた。
限界効用理論とか一般均衡理論が有名だけど
限界効用なんて、ごく当然の1単位あたりの満足度の減少を説明したものだし
一般均衡理論は、需要と供給の均衡を数式でやってみせただけ。
マーシャル均衡の図と基本的に同じだ。なんで均衡理論が自由放任と結びつく?
「需要ないところに市場は存在しない」
これがすべてだよ。神の意思なくして市場均衡もない。そして神の代位者として
為政者があるんだよ。市場こそ、神の導くエデンの園だ。
886 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:10:12 ID:zo1UQvTK0
住民税も払わないような人間のクズに言われたくはないな。
887 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:11:06 ID:NdJwq/SX0
小泉・猪瀬・竹中は三大戦犯だ
888 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:11:14 ID:5AAlgnrR0
まあ、改革とか新自由主義を推進するのは女と決まってるんだ。
彼女らは要するに、誰かが苦しむのが好きで新自由主義に賛成してるんだと思う。
良識的に考えれば、もうここは引き時だとわかるはずだ、女も。
だいたい地方経済が低迷してる原因は歳出削減なのは明らかだし
いまさら国際競争とかわけわからんこと言われてもなぁ
890 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:12:36 ID:+e2YrKJc0
つうか、移民なんて国債を発行するのと同じだろ
移民に安い労働力を期待して入れても、
最終的には国全体が最終的には、それ以上の支出を強いられる
同じ仕事をやって、外国人なら安くて問題ないなんてのは通用しない
最終的には、受け入れた移民が第二の在日になるだけ
そもそも、国の経済力なんて一朝一夕に改善するもんじゃない
本誌的には、ちょこっとイジって良くなるものじゃなくて長期的に伸ばすもの
ちょこっとイジって良くなったのなら、
それは将来に問題を先送りしただけの可能性が高い
>>865 全くその通りやね。ただ、それが国内の効率の悪い産業を
生き延びさせる為に悪用されると問題があるような気も
しないでもない・・・んだけど・・・
江戸時代って当時世界中で一番豊かだったんたよ。
それって参勤交代のおかげで、本来富を溜め込んで
手放さない特権階級層に無理やり消費を義務付けさせた、
って部分が大きいのよ。いわば公共投資の義務化。
同時期の欧州とかは、一部の貴族だけが膨大な資本を
抱え込んでいて、庶民は極貧で喘いでいて、経済は
一般庶民まで全然回っていなかった。
今の世界市場を見てると、急速な勢いで後者へ向かってる
ようにしか見えないんだよね。そういう意味では無駄遣いして
でも国内市場を守る方が経済が回るってのが正しい気がする。
892 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:13:22 ID:C9VPEGHK0
小泉は天才
竹中は日本の諸葛孔明
多くの国民が必ず感謝する日がくる
>883
移民の女性は日本の女性より贅沢じゃないから結婚しやすいだろーとか内心思ってない?w
894 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:13:59 ID:Cb3kGNGS0
>>885 人も金も物もランダムウォークしているとは到底思われないがなw。
895 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:14:23 ID:P4IQg9K40
>883
それは根本的に間違ってる。
日本人は昔から冠婚葬祭ぐらいでしか金を使わなかったのさ。
終身雇用でないから社会的肩書きがない、だから義理や身分費用での出費が減った。
終身雇用・年功序列・見合い結婚等は消費を煽るためにはいい制度だったんだよ。
896 :
鳥肌実(ニセモノ):2008/02/11(月) 23:14:26 ID:mrTkdRKC0
そうだ!竹中さんの言うように、国際競争のために
おまいらの賃金を低くして、競争できるようにしよう!!w
897 :
名無し募集中。。。:2008/02/11(月) 23:14:46 ID:IlOtuUOt0
>>885 今現在の新古典派ってのはルーカスから始まる合理的期待と
マクロ経済学のミクロ的基礎付けを前提とした
均衡動学分析を信奉する人々ですよ
経済変動は確率的なショックによって起きる最適点の変化だから
政府のあらゆる介入は厚生を損なうだけという考え
均衡動学だから需要要因と供給要因の区別というものは重視されない
どうせデータからは識別ほとんどできないしね
新古典派もへったくれもねえだろインチキ改革にw
だぶついた金を日本株に回してもらっただけw国策的株価操作w
899 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:15:12 ID:ECFNG3yi0
日本は資源がないから輸出するしか道がない、というのは
嘘の神話なんだよ。
実際には、戦後経済を支えてきたのは
ほとんど95%が日本国内の旺盛な消費だった。
車 家電 旅行レジャー などなど。
軽井沢のペンションなんか年収2000万円以上なんて昔は常識だったんだよ。
年にせいぜい半年働くだけ。半年は遊んで誰でも2000万円。
日本中が豊かだったのは、トヨタの車やキャノンの製品が海外に売れたからでも
なんでもない。日本中の旺盛な熱狂的な消費需要のためだ。
900 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:15:17 ID:oG171+Wx0
>>881 移民なんだから、ちゃんとチェックをすればいいだろ。
それで、相当数減るはず。
それに、犯罪が減ったって
年金が潰れたら、日本が傾くのは同じじゃーん。
902 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:16:11 ID:OuUnTMSc0
>>885 君の言ってるのはミクロ経済学のことか?
経済学の最初の50ページぐらいに載ってる内容を言って、
で、その第三段落の結論に持っていくのは、暴論過ぎないか?
証明解析ってなんだよ。
あんなのおもちゃもいいとこだぞ。
>>883 その理屈だと、戦争でも起こらない限り移民受け入れても無駄にならね?
904 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:16:33 ID:qKmZk3XnO
>>885 はいはい。
でも、神もエデンも、そんなの関係ねぇ!ww
だから、ユダメリカって迷惑なんだよw
905 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:16:37 ID:zo1UQvTK0
>>892 小泉はペテンの天才
竹中は日本の恥
多くの国民が既に罵倒している
906 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:19:41 ID:xW7wH/lo0
>>892 皮肉か?
諸葛孔明って五度の北伐で国力を疲弊させ
最後は蜀を滅亡に導いた人物なんだけど。
我慢しろ我慢しろと諸侯に言いつづけ無理に北伐を続け
国力はがた落ち、最後は孔明のあとを継いだ弟子の姜維の時代に滅亡。
まさに小泉の再来だなw
907 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:21:54 ID:oG171+Wx0
>>903 イギリスは
経済構造を転換すると共に
移民の受入で、復活しましたですよ。
もちろん、街の中は、監視カメラだらけだけどね。
でもそれをやらなければ、
炭坑とともに、クラッシュしていたですよ。
908 :
名無し募集中。。。:2008/02/11(月) 23:22:46 ID:To0ym8OP0
>>899 でも、日本人ってもう
物で一杯で冷蔵庫とかテレビとかデジタルカメラとか携帯電話とか
ノートパソコンとか車とか
買う必要がないほど持ってるでしょ?
どうやって内需を拡大するわけ?
909 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:24:14 ID:uY6Rm5sw0
最大の原因は小泉・竹中の経済政策の失敗なのに....
自分の責任は棚に上げて、よく言うよ。
厚顔無恥とはこのことだな。
>>908 お前に100万やる。なに買う?おれなら色々買い換えるな
911 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:25:35 ID:ECFNG3yi0
>>891 >>全くその通りやね。ただ、それが国内の効率の悪い産業を
>>生き延びさせる為に悪用されると問題があるような気も
誤解恐れずにいえばそれでいい。
中流層の再生=ただの凡人が生き延びる だからね。
効率の悪い企業でも売れる市場=消費市場が大きくて寛容
なのが一番なんだよ。
「国際競争に勝ち残れる優れた企業だけが生き残ればいい」
これは嘘。どう考えてもそんな企業は一握りだし、中国インドも必ずおいついてくる。
コストや技術力でもそうそう勝てなくなる。結局亡国なんだよ。これは。
「凡人=中流市民 が大量消費して、凡企業から、モノを買う」
結局は、これが一番経済拡大につながる。
「優れた市民=勝ち組 が、 国際競争力ある企業(本当の一握りの)優れた製品だけ買う」
一見聞こえはいいが、結局はどんどん経済縮小していくだけだ。
「無駄な競争なんかするな」ということ。
今の日本は、インド人のハーバードMBAやMITの博士と競争して勝てるようになれ、
と無理な注文しているようなもの。
本当にそうしないと、日本人は食えないのか?大嘘だろ。そんなインド人ほっとけよ。ということ。
竹中も文句いってないでアメリカで活躍してみろよ。ヴォケ。
奥田も御手洗もさっさと中国に帰化しろ。日本にいなくていいよ。トヨタもキャノンもさっさと
中国に本社移せ。いらん!
912 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:26:14 ID:Cb3kGNGS0
>>895 で、最後は土地、家!て話になったけど、
今の日本人だと怖くて土地買わなくなったしねー。
911が起こる前って、日本は収入を一律で少し下げて、
代わりに働く時間をシェアする事で余暇を作って、
余暇で消費してもらおう、って動きだったと思うし、
その案は非常に正しいと思ってたんだけどねー。
911でアメリカが世界のルールを全部ひっくり返して、
新自由主義万歳、資源ナショナリズム万歳、に
しちゃったもんなー。本当あいつら滅茶苦茶だわ。
大体今の二極化だと、金はあるけど消費する時間が無いか、
時間はあるけど消費する金が無い、の二択しか無いっての。
両方ある奴は特権階級か人売りの元締めぐらいしかおらん。
914 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:27:07 ID:zo1UQvTK0
りそな国有化で何人死んだと思ってるんだ。
この人殺しが!
身を削ってまで安売り競争してる日本って超ドM国家だよなwもう少し企業も利益
取ってさ従業員の給料上げてやれよw
916 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:29:29 ID:P4IQg9K40
>908
30歳手前の日雇い派遣でネットカフェ難民は、昔なら見合いで結婚して係長くらいになってる。
家庭があれば、貸家でもそこそこの家がいるし、家財道具もそろえなければいけない。
係長くらいになれば接待ゴルフもしなきゃいけないだろ。ほ〜ら、何かと物入りだ。
917 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:29:57 ID:ECFNG3yi0
>>902 自分もワルラスの一般均衡理論なんて数学者崩れのコンプ炸裂の
ペテン理論だと思うよ。
自分ならマーシャルの均衡で十分。くもの巣理論で十分。
「市場の均衡はお互いが、買って欲しい価格=売って欲しい価格
がおりあったとき、成立する」
という文章だけで実は十分。
それは経済の本読んでいてつくづく思った。新古典派は数学コンプ炸裂だよ。ぺぺぺ。
918 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:30:09 ID:b82eSfC80
自由意志に任すと絶対やらないから大企業増税をするしかない。
919 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:30:33 ID:+e2YrKJc0
国際競争力なんて言わないで、
所得を平均化した方が金が回るって言えば良い
大企業や金持ちに金を集めて、それを投資なり起業なりで、
有効活用できれば良いけど、その能力もしくは意思がないから、
ただの不経済を生んでるだけだからね
金が回るようになれば、今よりも良くなる
けど、それと国際競争力は全く別の話
920 :
名無し募集中。。。:2008/02/11(月) 23:31:13 ID:IlOtuUOt0
需要需要言ってる人は学部でケインズモデルだけは勉強したんだと思うが
ケインズモデルは供給は無限大に余っていて政府の予算制約もないから
長期的な経済成長を考えることはできないんだよ
ケインズモデルでは政府が無限大に借金して国民が無限大に消費するってのが
最適政策になる
921 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:31:27 ID:nV2O4WBX0
>>900 現実医療の現場ではうけいれようと努力している。フィリピン人の看護士ね
けど言葉の問題が大きい。日本人独特のあいまい文化がつたわらないんだよ で現在医療現場ではあまりうまくいってない
もう10年くらいやってるぞ。あと車業界は外国人労働者のうけいれはやっているが犯罪する輩も多数
町工場や飲食店レベルでは不法難民者があとをたたない。
移民受け入れ政策やったら同じ数だけもぐりがくることを覚悟しなきゃいけない。不法就労者が多すぎて刑務所満杯
税金があまりにもかかるから難民法も改正している
それでも移民をうけいれろと?
竹中の言ってることは、もっともなんだが
小泉といっしょで肝心なところはいつも言わない
地方に国際競争力で勝てるところは少ない
負ければ今より貧乏になるってことを
923 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:33:51 ID:ECFNG3yi0
自由化=善 というのは実は嘘だと気づくべき。
誰が「自由化」で得するのか?
答えは簡単。
取引市場を大きくして、利益拡大した一部企業=輸出産業 。
あるいは、日本市場を食い尽くしたい、外資金融を中心とした米国企業。
トヨタは「中国市場」を死んでも欲しい。
日本市場はプロセスでしかない。だからこそ。自由化したい。
それは日本の利益になるのか?
はっきりいう。
ならない。
924 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:34:24 ID:NP8Ou58B0
こいつの本当の真の目的は、日本人のリストラ、日本人を一人でも
多く減らすことだと、俺は思っている。日本が回復するためには、
一日でも早くこいつを殲滅しないと駄目だ。
925 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:35:34 ID:B2+KyC2+0
世界でも韓国と日本が労働時間トップクラス
中国もその方向へ向かいつつある
東アジアンには何かあるのだろうかw
926 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:35:50 ID:xrUnSFGI0
で国際競争に勝つために賃金の一層の引き下げ
もう完全に悪循環じゃんw
>>908 物単体だけで見るな。
もっと高質な物を求め続けるという事を考えろ。
あんたみたいな人間がQCを低下させる最大の癌なんだよ。
PC1つとっても質実剛健でしっかりした作りの製品が多かった。
それだけ金を掛けていたのもある。
キーボードやマウスの断線事故なんて昔な1%も無かったが、今は10%を超えている。
可能な限りコストを削り、製品その物が低質化し結果だ。
価格でしか物を見ない馬鹿ばかりだからこのような結果を招いた。
消費者側に問題がある事を如実に表してる。
公務員必死だなwww
公務員必死だなwww
公務員必死だなwww
公務員必死だなwww
公務員必死だなwww
公務員必死だなwww
公務員必死だなwww
公務員必死だなwww
929 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:36:14 ID:Cb3kGNGS0
>>923 自由化の究極は無政府状態=北斗の拳の世界、だよな。
930 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:37:51 ID:QOr50UKo0
日経新聞のサイトにフォーラム持ってるんだよな、
竹中教授のオフィスアワーとかいうの。あそこの投稿ってどうなの?
どうも、さすがですね。とかの賛美が多くてうんざりなんだが。('A`)
この国の中産層を再建するには日経新聞の処遇が一つの鍵だなと思う。
931 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:38:08 ID:qKmZk3XnO
>>909 土の無い所に種を蒔いても芽は出ない。だっけ?
昔の人はうまい事言うよな。
オレにとって共産主義者のインターナショナリズムと、新自由主義者のグローバリズムって、根が同じものとしか思えないんだよね。
分かりやすく説明しよう。
例えば、小麦栽培の方が米栽培よりも生産性が高いとしよう。(構造的に優れているでもいいよ、この際ww)
だからといって、日本人に米作はもうやめて、耕作地は全部小麦に転換しろと言われて
ハイそうですか
となるかどうか。
『ならないに決まっているだろう』
グローバリズムは、単に経済学的側面からのみならず、思想的・哲学的側面からも否定されて然るべきだ。
国際競争力が労働者の発展途上国化なんだから日本の企業経営者や学者や政治家
のレベルの低さが露呈してるw
減税は悪いことwww by 公務員
減税は悪いことwww by 公務員
減税は悪いことwww by 公務員
減税は悪いことwww by 公務員
減税は悪いことwww by 公務員
934 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:40:16 ID:thQBtBqV0
この件に関しては明らかに、
東京とは言わず地方の中枢都市周辺に引っ越せばそこそこ経済的に
自立できるはずの連中が地方中の地方に住み着いているがゆえに
道路やら何やらで無理矢理雇用作ったり僻地医療しなきゃならない。。。
そんな国の負担を減らそう、ということだから、+に働くと思う。
935 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:40:39 ID:ECFNG3yi0
>>920 クリントノミックス
1980年代、共和党のロナルド・レーガン大統領は「小さな政府」を標榜し、軍事支出を増加させ
、減税と規制緩和を柱とした供給サイドに立ったマクロ経済政策(レーガノミックス)を打ち出した。
これに対し、1993年に発足した民主党のクリントン政権は、レーガノミックスを否定し、政府が民間
の経済活動に積極的に関わり、雇用の創出、経済競争力の強化を目指すという比較的「大きな政府」を
目指した。競争力強化の方策として、道路などインフラ整備の公共事業への投資拡大、それを呼び水にした
民間投資の奨励、労働力の質の向上、技術開発力の強化などが挙げられる。民間の経済活動への政府の
介入に慎重だった共和党政権に対して、クリントン政権は政府の産業協力を鮮明にしたことで、自由競争が
建て前のアメリカ経済政策は大きく方向転換した。
次世代自動車開発に政府が補助金を出したり、軍が蓄積してきたハイテク技術を投入する方針を示すなど、
クリントン政権は民間企業の支援策を次々に打ち出している。日米自動車交渉で、アメリカ政府が日本側に
購入拡大を執拗に迫ったのも、民間企業支援をセールスポイントにしたクリントン政権の特色を浮き彫りにしている。
クリントノミックスのもう1つの柱である財政赤字の削減では、国防費支出の削減と本格的な増税を打ち出し、
1994年から4年間で総額5,000億ドルの財政赤字削減を目指した。しかし、歳出削減の目玉といわれた医療保険改革は、
1994年の中間選挙で民主党が敗北したことで暗礁に乗り上げた。
クリントン政権下で企業業績は回復、株価も上昇し、先進国では高い経済成長率を維持していた。
さらに、「双子の赤字」と呼ばれ30年近く続いていた連邦政府の財政赤字は1998年に解消され2001年まで黒字が続いた。
936 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:41:22 ID:uG5rly/a0
俺、'87年度に大阪大学の経済学部に入学した。
すっかり忘れてしまってるんだが、もしかしたら竹中の
授業を受けていたのだろうか?・・・・・・・
937 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:41:26 ID:LIlMLWVh0
小泉路線とはどういうものか、説明しておく。
@富裕層に一層富が集まりやすいようにする。
(例:株の一定の投資額以上に対する減税措置 法人税減税)
A富裕層以下の国民は生活レベルを中流より下にして、人件費を下げる。
(例:派遣法などの労働法制の規制緩和。実力主義の推奨)
B上記の二つにより富裕層の資産を増やし、富裕層の投資効率を最大にする。
C格差は固定する。効率的な社会運営ができるように階級流動は極力避ける。
(例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止)
D低所得者層の不満は当面は自己責任論を喧伝する事で相殺する。
長期的には愛国心教育をする事により、不満の矛先を避けやすくする。
効率的な社会のため、国を担う有識者は基本的に富裕層のみで構成する社会
を目指し、下層民は低コスト労働者として教育する。下層民は愚鈍であって
も従順であれば問題はない。
(例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止、愛国心教育)
Dコストを下げるため、社会福祉やインフラ不備の不便は自己責任とし、公的
扶助は基本的になくす。
(例:障害者自立支援法、年金受給年齢引き上げ)
これが事実であり、悪意で曲解したところも、誇張もない。これに腹を立てたの
なら、それは己が小泉改革を誤解していただけに過ぎない。
富裕層の効率的な投資が最重要視され、それに支障を及ぼす社会制度は基本的に
なくすのが「改革」である以上、中間層以下の地方住民や、都市部でも低所得の
確率が高い母子家庭や老人、病人、ネットカフェ難民などは政府がコストをかけ
て 守る対象でもなんでもないということだ。
今の内閣は小泉路線を引き継いでいると公称している。
だから、金持ちでもない人間が今の自民党を応援するというのは真性のバカの
証と言ってよい。
>>920 無限大の消費は出来ないなぁw
とは言え、いまや高度経済成長は終わり、大量生産大量消費も
資源的な制約より先に、温暖化とかによる消費の制約がかかりつつある訳で、
この状況はローマ時代の、征服する土地と奪う奴隷と資源の木が無くなりつつある、
って状況にほぼ等しい訳ですわ。と、なると、今後は第二の中世へ向かうわけだけど、
そうなると
>>891の江戸か欧州、2つのモデルのどちらかへ向かわなきゃならん訳です。
どう考えても江戸時代へ向かうしか無いっしょ。
これはケインズモデルに近くないっすか?
赤字財政となっている地方自治体は本当に基礎的行政サービスだけで赤字になったのか?
奈良市役所の公務員が仮病を使い、5年間で2千数百万円の給料を税金から搾取し部落解
放同盟員であることからクビにもできずに放置したままであった例や、大阪のバス誘導員
が1日の実働時間が約5時間で年収が1千万円近い例など、税金の無駄使いが事実として
存在している。そして、神戸のバス運転手が民間の1.8倍の給与になっている。
奈良市公務員の給料詐欺や大阪市役所の無駄使いは民間なら到底引き合わない高給支給や
無駄な経費を払うことになっても、公務員は、それが納税者から過大な税金負担を強いる
行為だということに思いが至らないのだ。 公務員には自浄能力がなく一般常識さえも通用
しないので、国民の税金で無駄な給与を乱費している。
地方公務員・地方議会は、財源をよこせと主張する前に、費用削減の行政改革を徹底しろ!
940 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:44:15 ID:4i+0N7O20
市町村合併の弊害を見るとなあ。
941 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:44:35 ID:B2+KyC2+0
土地も個人で保有するのを認めず
数十年単位で借りるシステムにすれば
立ち退きで揉めなくて住むのにね
まあ無理か
>>938 ハードが一通り成熟したら、今度はソフトだ。
ハードがソフトの要求に応えられなくなったら、ハードのアップグレードだ。
この繰り返しになる。
そこでより高質なハードとソフトを供給し続ける事が出来るかどうかが焦点になる。
943 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:48:22 ID:ECFNG3yi0
>>935 をよんでもらうとわかるけど
クリントノミクス
の成功要因は
1レーガノミクスの否定(市場原理主義否定)
2政府の積極的経済関与(大きな政府)
3競争力強化の方策として、道路などインフラ整備の公共事業への投資拡大、それを呼び水にした
民間投資の奨励、労働力の質の向上、技術開発力の強化
4次世代自動車開発に政府が補助金を出したり、軍が蓄積してきたハイテク技術を投入する方針を示すなど、
クリントン政権は民間企業の支援策を次々に打ち出している。
↓ 実績結果
クリントン政権下で企業業績は回復、株価も上昇し、先進国では高い経済成長率を維持していた。
「双子の赤字」と呼ばれ30年近く続いていた連邦政府の財政赤字は1998年に解消され2001年まで黒字が続いた。
思うんだが、なぜ、こういう成功に学ばない?ヒトラーだってできたことを、小泉竹中はできなかった。
はっきりいうが、「小渕・森」のが経済政策において1万倍ましっ!これはもう絶対断言できますっ!
馬鹿な奴の典型として
金は出さないが、自分達の要求に応えろと。
しかも、金が無いなら利益や資産を切り崩し続けてでも応え続けろと
実際に沢山いるんだよ。こんな馬鹿が
>>908,
>>910 買い替え需要を喚起できるように、社会標準をどんどん上げていく。
パソコンのOSしかり、携帯コンテンツの多様化・巨大化しかり
地方が低迷してるのは優秀な人間はみんな都会に行って
税金にたかるしか脳のない残りカスしかいないからだろ
小泉竹中になって財務省批判が全く無くなったのは笑ったw
>>939 ID:ECFNG3yi0とかの論で言うなら、公務員に高い給料出すのも
消費を促すって流れで言うなら善なんだよな
#まー、三国人に金をくれてやる義理は全く無いけど
なので、経済を回す、って理論に沿うなら、高い給料出してやる代わりに、
持ってる金は全部地元で消費しろ、みたいな制約を課してやるのが正しい。
#ちゃんと地元で消費しなければ、税として回収する、て形
949 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:52:31 ID:UasuAwrG0
950 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:52:55 ID:B2+KyC2+0
地方で優秀な人間は都市部の大学にいって
やっぱり都市部で働くから高校までの
教育の元を取れてないといってた人がいたね
>>945 需要が多様化するから、それに応えなくてはビジネスにはならないし、
新しい提案をし続けていかなくては企業収益が低下する。
低下した分人件費を削って事業構築しても良いんならそれでもいいが
952 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:53:40 ID:J3/qv1Pq0
公務員の給与の何割かは
地元資本の店でしか使えない地域振興券にすればいい
953 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:53:54 ID:ECFNG3yi0
>>944 おいおい
>>利益や資産を切り崩し続けてでも応え続けろ
って日本国民はまさしくそうしてきたろ!
貯金はいまやゼロ家庭がほとんどじゃんかっ!
嘘だろ???!!!といいたくなる。
「自分の人生と資産をきりl崩してきたのはまさしく日本人のほとんど全員」
だよ。
なにいってんだっ!
954 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:54:07 ID:nV2O4WBX0
>>946 優秀?中央官僚が日本をくいつぶしてるわけだが・・・生保とかもそうだけどどこが優秀なんだ?
おれは大手生保は詐欺にしかおもえないし、官僚は地方公務員以上にまずいだろ。特に国交省
日本人が受けるべき利息も銀行様に供出したしなw
956 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:56:11 ID:OnA0EQDe0
誰か「国際競争力」の定義を教えてくれ
957 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:56:26 ID:Cb3kGNGS0
国際競争力のない物を輸出する必要なんて無いでしょ。
かろうじて自動車だけでしょ。
家電だってだいぶ国際競争力とやらが落ちているそうだ。
だって、国産家電品の内臓を見てみ。特にPC。
朝鮮や台湾のチップだらけじゃん。
ここまで採算性が技術の足を引っ張ってんだよ。
やれば出来る子、なんて言ってても、ブランク期間が続けば、
簡単に追い越されるんだよ。いや、もう追い越されてる。
958 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:57:52 ID:ECFNG3yi0
>>948 危険ないいかたかもしれないが、高い給料をだしてやるから、公務員も会社員も
「心配しないでどんどん結婚して家を買い、東京の私立大学に子供をやり、
みんなで旅行にいき、別荘を買い、高いものを買い、ついでに株や投資信託も
買いましょう」
ということ。
日本中に金と商品があふれかえれば、
まさに地上の天国になる。
大体「人種問題」「宗教問題」がない国なんて
日本ぐらいなんだよ。世界でも。
その日本が苦労すること自体絶対おかしい。
もういっそ江戸時代のように鎖国しろとでもいいたいよw
>>953 お前らは労働力1に対して10を求めるような事をやり続けたんだよ。
勝手過ぎるわ。
ビジネスチャンスなんて様々な形であるのに、しかしそれに取り組まないから結局海外企業に取られていく。
日本企業はそのお零れを貰うしかないんだよ。
だからトッププランナーにはなれない。
960 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:58:50 ID:HBBTx5fm0
今後も話している相手が男か、女かで対応を分けた方がいいだろうな。
男の自分は、女の考え方が不真面目に思えて仕方が無いんだが。
彼女らは要するに、誰かを痛めつけることをしたくてたまらないんだ。
そのように理解すると彼女らの言動が了解できる。
男の自分からすると、そういう連中はキチガイだよ。
で、女にはその手のタイプが多くいて、自民党を支持している。
イ幸田叩きで暴れまわったような連中が、改革推進だ!と掲示板で喚いている。
彼女らの思想は有害だと自分は思っている。
女からの反論を期待したい。おれはお前らは嗜虐趣味が物凄く、そのために
自民党を支持していると思えるんだ。女は異常者だ。
961 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:59:36 ID:1ILlrA9t0
ぶっちゃけた話「地方議員」なる存在が一番の無駄
単なる名誉職、形式だけの選挙になってるところが殆どなのに、普通の職員より多い人件費を払わなきゃいけない
それが全国に6万人、警察や自衛隊みたいな現場で働く人の数が必要な組織でさえ20万人超なのにその3〜4分の1も椅子に座ってるだけの仕事をする人間がいる
>>952 あー、その通りだな。それが正解だわ、多分。
公明は好きじゃないが、地域振興券は悪くない手だと思ったんだけどなぁ
あれはあまりに性急過ぎた。
964 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:00:05 ID:zo1UQvTK0
RCCではいくら儲けたんですか?
>>957 君らが低質な低価格商品しか求めないからこうなる。
消費者の大罪の1つだ。
966 :
名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 00:01:41 ID:D9RXixV00
967 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:01:49 ID:b4wOrwRN0
>>960 女は、民主党を支持して、女の既得権益を奪われそうなのが嫌なんだよ。
民主党は、本質的な男女平等主義だから。
例えば税方式を例にすると、実質的には女のための3号特権を奪うような政策を
提案するからね、民主党は。
そういった既得権益を守ってくれるのは、自民党なんだよ。
あほー
そこまでして公務員に給料を支払わなきゃいけない理由はなんだ。
公務員に支払っていた金を、国民全体、あるいは、格差是正のために支払うのと、公務員のみへのバラ撒きをした場合
消費で差は出てくんのか?www
出てこないだろうなあ、必死な公務員君wwwww
969 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:05:29 ID:thQBtBqV0
>962
いまだって食料品ETCなどメインの消費は地元で勝ってるに決まってる。
本当に資本比率で例えば50%が完全に地元、なんぞと要求したら
最初から誰も就職しない。だって物理的に生活できないからw
970 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:06:37 ID:GkHyIZpk0
>>965 じゃあ日本のチップで台湾チップ以上の性能のグラボやチップセットが
有ったら教えていただきたい。
971 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:06:52 ID:DuehbvOS0
君がなかなか勉強の成果が出ないのは、アメリカのサブローンが焦げ付いてるからだ。
食品偽装が多いのは、FRBが金利を下げたからだ。
暫定税率で地方の首長が維持を叫ぶのも、安保理加盟の問題と無関係ではない。
教育荒廃の問題は、北方領土や周辺領有の政治問題が直接影響を与えている。
株価低迷はブラジルの熱帯雨林の問題が遠因だ。
地方経済の低迷は国際競争で負け続けているからだ。
政治が力を失ったのはどうやら温暖化が原因のようだ・・・・・
972 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:06:52 ID:6SwpqjuK0
道州制というのは破綻した道の人間を奴隷にして州になるまで
好きにしていいという制度なら賛成
973 :
名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 00:07:57 ID:1mOhCho60
これから価値の上がる資産(資源)って何だろうな?
石油は目先すぎるだろ?
たとえば今の石油の状況を10年前に分かっていたら
政府ファンドを10年前にすでに作っておいて
価格が安かった時にもっと買っておけば良かったわけじゃん
っつうことは今ならどうする?ってこと
原子力エネルギーに依存するようになるならば
ウランとか、プルトニウムといった放射性資源物を
まだ価格が安い内に国策で大量に買っておけって思う
974 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:09:34 ID:Upufq97U0
海外投資を
引き込む最大の手段は
日本市場が活性化すること。
それに尽きる。
日本市場に魅力ないから投資しないだけ。
国際競争力あるからないから以前。
はっきりいって市場が活発なら、輸出力ゼロでも
まったく問題ない。
投資対象になるのは、儲かるか
>>968 まー、公務員の給与は普通の労働者並にしろってのは判るが、
要はそれ、下の階級同士を対立させてるだけだからなぁ。
富裕層が独占してる富を再分配する、ってのが優先課題だ。
>>970 作ろうとしないんだよ。
あるもの使おうていう事になってな。
作ってもいいんだよ。だがなWiiとPS3を見てみな。
性能を性能ではなくて性能を落としてでも低価格製品を求める消費者。
食料品でも国内産でなくて、中国産手明示してあっても安いからって買う馬鹿と同じ
977 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:13:09 ID:4j/Hrk970
市場をどんどん自由化しておいて国際競争もないもんだよ。
978 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:13:29 ID:+OrzQ4SD0
全労働者を最低公務員並みにするのが正解だな。
979 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:13:52 ID:8JNIY9u50
高速道路無料化
ガソリン税無料化
燃料自由化(アルコール、天ぷら油)
自動車の各種税金無料化
車検期間延長
で地域活性化すると思う。
JRを国鉄に戻して廃線を復活させたり料金下げたりとかもいいかも。
要するに都市計画がなってない。
980 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:14:57 ID:Upufq97U0
>>959 >>ビジネスチャンスなんて様々な形であるのに、しかしそれに取り組まないから結局海外企業に取られていく。
嘘。
ないよ。
市場がないところにチャンスなんてない。
中国に群がっているのは、いまだに貧しくモノがない15億の人民の購買力に期待してるから。
中国で100円ショップやってみ。そりゃ大成功するよ。絶対。
でも儲けた金も日本レベルでいうと低いから、中国でまず暮らさないとね。
そんなことできるか?覚悟あるか?
日本人は日本で生活している人がほとんどすべて。
政府が、中国やインドやアメリカで活躍する人や、海外移民を、応援するのって
完全な自己矛盾なんだよ。なにやってんだよ!お前!
って福田内閣の大臣の頭殴りたくならないか?!
981 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:15:15 ID:dEmraVf0O
国際競争の舞台で完全に負け組、日本。
982 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:15:17 ID:xddZ3JPL0
代替エネルギーが開発されない限り原油はまだまだ黒いダイヤ。
レアメタルやレアアースもそう。
今後は水や農作物もそう。
日本はもっと研究開発費に予算も人員も注ぎ込むべきだな。
このままだとインドと中国に追い抜かれるね。
983 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:15:50 ID:w817mE4W0
レイアースに見えた
984 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:15:51 ID:Eg2gNHcP0
2002年から4年間小泉内閣で
経済政策の舵を取っていたお前が言うな
985 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:16:02 ID:GkHyIZpk0
>>976 だからやればできる子なんて言ってても、どんどん実戦を踏んでいる奴らに
追い越されていくわけよ。
>>973 軍事か資源ナショナリズム系でも買っとけ。
現状の暴落は1920年代の大暴落と軌道がそっくりだ。
あの時も先物市場が走りすぎて市場経済が
ズタズタになって経済が麻痺した。
あそこから経済が回復したのは
ニューディール政策のおかげではなく、
大戦になって総動員体制によって、
強制的に生産と消費が用意されたから。
987 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:20:37 ID:ojz4LZSHO
糞みたいに貧弱な地方は切り捨てた方がいいと思うよ 夕張クラスのやつは
>>975 再分配などしても、低質な製品やコンテンツを求めるような連中しか増えない。
それとな、自ら富を求めに行かずに金くれとは身勝手な注文だ。
989 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:22:10 ID:+OrzQ4SD0
金が無きゃ安いものしか買えないのは当たり前
990 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:23:13 ID:+OrzQ4SD0
逆に言えば金をやれば高品質とやらのものを買うはずだぜぇ
減税で困るのは公務員だけwwwwwwwwwwwwwwww
減税で困るのは公務員だけwwwwwwwwwwwwwwww
減税で困るのは公務員だけwwwwwwwwwwwwwwww
減税で困るのは公務員だけwwwwwwwwwwwwwwww
減税で困るのは公務員だけwwwwwwwwwwwwwwww
>>989 金を得る為に行動しないから金が無い
至極当然。
993 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:24:38 ID:0VC35goF0
バブルの頃はソアラのトップグレードが飛ぶように売れたな。
994 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:24:50 ID:+OrzQ4SD0
竹中がどんどん賃金抑制したから
995 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:25:13 ID:oOwBXfqx0
小泉や平蔵を支持したような国民が国際競争力を生み出せるはずがない。
996 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:25:38 ID:+OrzQ4SD0
>>976 あ、後PS3は価格じゃ無く普通にコンセプトがつまらんから売れないのな
997 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:25:51 ID:GkHyIZpk0
>>992 金を得る為の窓口がないから金が無い
至極当然。
>>988 それを言うなら富裕層はちゃんと消費してるのか?
単に投資とか貯蓄とかしてるだけじゃないのか?
低所得者に金を回せっていうのは、その方が
消費する割合が高いから、経済が回りやすいからだぞ?
それで経済が回ってそいつらが中所得者になったら
もっと高級なものも求めるだろう。
大体、本来払うべき給与を奪ってるのは高所得者だろ?
グッドウィルの事件とか知らん振りか?
999 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:26:34 ID:YkWxleVWO
千まさお
皇族死ね
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。