【社会】ロシア機が領空侵犯、空自24機がスクランブル・・・伊豆諸島南部

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(・(エ)・)@くまぷーφ ★
領空侵犯:伊豆諸島南部でロシア機 空自がスクランブル

 9日午前7時半ごろ、日本の南約700キロの太平洋上の伊豆諸島南部で、
ロシア国籍とみられる航空機が日本の領空を侵犯した。侵犯は同30分から
33分まで約3分間続き、航空自衛隊百里基地のF15戦闘機など計24機が
緊急発進(スクランブル)した。ロシア機の侵犯は06年1月以来。

 防衛省によると、航空機はロシア空軍の爆撃機とみられる。サハリン、北方
領土を経て、太平洋を南下、伊豆諸島周辺を回り、再び同ルートをロシア側に
戻ったとみられる。外務省が在日ロシア大使館を通して、抗議している。【本多健】

毎日新聞 2008年2月9日 13時05分
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080209k0000e040058000c.html
2名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 13:56:42 ID:0kg77tDd0
.    /       __  \
    /ノ´  -‐''''" ̄         ヽ
.   / /_              ',
 , -l /´  -‐''' _二´-─一- 、 l
/  .{  _,/⌒ヾT「!i ソ   -_=:ッノ:'‐i′
 ノ Y i 〈r_  i ;ハ    ゝ ‘' 〈.テ   長  渕  剛  が  2 G E T !
  r l.  ヽ ニ  ''"        ヾ
 ノィl   /   :        r__ )
(、/ l  i    :.        .........「     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 )  i_ノ    \.      ヾニテ′   <  ヨォォォゥゥゥゥソロォォゥゥゥ!!!!♪
/´「  .      \      `7’      \__________
  l  .::        ' :, ; , , ,i′
   ',        ノ〈  ゙゙゙゙゙゙

>>1お前が立てるからスレになる!
>>3もっと心で話をしてくれ!もっと本当の事を聞かせてくれ!
>>4生きてるのか死んでるのか、そんな腐った瞳で人間を見るのはヤメろ!
>>5お前がやれお前がやれ お前がこのスレの舵を取れ!お前が行くから道になる!
>>6人間をなめるな!自分をなめるな! もっと深くもっと深く もっと深く愛してやれ!
>>7がどうするかだ!>>7がどう動くかだ!!
>>8ああ この潔さよ 明日からお前がCaptain of the ship!
3名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 13:57:07 ID:x1hZi5wg0
またロシアか…今お呼びじゃないから帰れよ
4名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 13:57:16 ID:LNfS3dGf0
何でこんな大編隊なの?
教えてエロイ人
5名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 13:57:37 ID:NSbbHr+V0
また独裁者プーチンか
6名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 13:57:54 ID:fV1cBQwX0
僕の肛門も侵犯されそうです
7名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 13:57:54 ID:2Ni6kNXz0
ロシアがアメリカから日本を守ってくれているんだよ
8名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 13:57:56 ID:NuuXbY1z0

まわせー
9名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 13:58:20 ID:JY0tH39Q0
領空侵犯か・・・よくあるギリギリまで近づいたってやつじゃないんだな?

舐められたもんだな
10名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 13:58:37 ID:i08yeXyA0
北方領土は絶対に渡さないって意味?
11名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 13:58:37 ID:SYZzMHcB0
伝家の宝刀遺憾の意
12名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 13:58:49 ID:SgYw1CTU0
24機www
13名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 13:58:59 ID:m99Ka+a20
在日ロシア大使館
http://www.russia-emb.jp/
14名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 13:59:13 ID:2Ux+gW1m0
24機は出撃しすぎだろ
15名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 13:59:21 ID:EFGkeG+A0
山系の記事

9日午前7時半ごろ、ロシア空軍の爆撃機1機が、東京・伊豆諸島の南部を領空侵犯した。防衛、外務両省によると、領空侵犯はロシアの輸送機が平成18年1月、北海道・礼文島の日本領空に侵入して以来。
航空自衛隊は百里基地(茨城県)や浜松基地(静岡県)などからF15戦闘機や空中警戒管制機(AWACS)など計24機を緊急発進(スクランブル)させた。爆撃機に警告したが応答はなかったという。
防衛省によると、爆撃機は午前7時半ごろ、伊豆諸島南部の日本領空に約3分間、侵入した。
外務省は9日、在日ロシア大使館の参事官に厳重抗議し再発防止を申し入れた。

爆撃機じゃねぇかよ。在日新聞死ね
16名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 13:59:24 ID:hxKomYVs0
なんで捕まえないの?
17名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 13:59:26 ID:OTsAh8jo0
お返しに日本も爆撃機を50機ほど出してロシアの領空侵犯してやらんかい。
それから、日本にいるロシア女は全員日本国民による輪姦の刑でよろしい。
18名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 13:59:28 ID:d0WrtiEn0
撃墜しろよ
19名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 13:59:45 ID:yuAXCzER0
北海でも英軍と遊んでたよな。
大陸国家ってパワー持つとコレだ。イカレてるわ。
20名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 13:59:47 ID:8N3p5Xy90
今からマトリョーシカの不買運動してやる!
21名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 13:59:58 ID:qDpKGexJ0
そもそもロシアから伊豆諸島に来るまで何で気付かないの?
22名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 13:59:59 ID:/QizZPcV0
>>6
お前のケツ毛が生えて糞まみれの肛門など
誰も興味ないから安心しろ
23名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:00:02 ID:LUng3DOC0
>>4
数による威圧ですよ。もちろん。
24名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:00:06 ID:LUng3DOC0
..
25名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:00:11 ID:idf0Pej70
>>1
>侵犯は同30分から33分まで約3分間続き

3分の侵犯なら、地上から飛んで行ってもとても間に合わんだろ。
スクランブルといっても、戦闘機を発進させるためには時間がかかる。
燃料を入れたり、空気圧とか点検してたら数時間はかかるだろ。
パイロットも準備運動とかしないといけないしな。
26名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:00:11 ID:fG7TlTFU0
真空管で測位してるから誤差が出たんじゃないのか?
27名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:00:18 ID:yghwodxk0
>>9
ソ連時代には日本領空を見事に横断されたからな・・・
28名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:00:28 ID:p7bqAVqm0
偵察機ならまだしも爆撃機だからな。
いざとなったら打ち落とすのもアリ
29名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:00:34 ID:Oli2YwTJ0
なんでそこまで南下させたんだ。
三沢のフェイクファルコンは何してたんだ。
30名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:00:46 ID:RlhW9uTh0
ロシア空軍恒例のお仕事ですか

来るまでに12機、お見送りに12機発進したのかな
31名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:00:49 ID:RMBJDPm70
伊豆辺りまで来るのね、プーチンの奴・・・
32名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:00:58 ID:JmQv2xb/0
大韓航空機事件で検索してみ

同じようなケース

33名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:01:02 ID:XUp8Sck00
爆撃機というと
TuかSu32かな
34名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:01:08 ID:6cG11DEf0
24機www
35名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:01:08 ID:I2XUdL5NO
>>15
>>1にも爆撃機って書いてあるぞ
36名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:01:16 ID:fG7TlTFU0
お詫びにキャビアを100トンくらいくれるんだろうな!
37名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:01:29 ID:zXu+Ib/K0
ロシアの爆撃機って言ったらTu-95あたりかな
38名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:01:34 ID:Z+lPwbUu0
ロシアは日本が領空侵犯したらすかさず打ち落とす。

一方日本は24機で丁重にお出迎えし、お見送り
いたしますたw




なんぞこの対応の差w
39名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:01:41 ID:u/f3m3zyO
戦争だろ
40名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:01:45 ID:LUng3DOC0
>>17
お前は日本にいるロシア女がみんな10代とでも思っているのか ?
お前は30歳以上のピザデブのロシア女、24人に輪姦でもされててろ。www

41名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:01:46 ID:+AhSuGn10
Tu-95?
42名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:01:50 ID:rDtuBUiu0
戦争するぞ!!!!
43名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:01:51 ID:odabW+1v0
24機って多いな。いつもの侵犯とは違ったのかも。
44名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:01:52 ID:mX6qMl+D0
いい加減撃ち落とせよ。
先制攻撃できないならそういう法律作れや
中国にも領空侵犯頻繁にやられるし完全に舐められとるがな。
45名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:02:01 ID:2z3lNotm0
roger. kill wybern
46名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:02:02 ID:nr2VDWPu0
>>4
相手が爆撃機だからだとおもっす。通常のスクランブルとは事情が違うっす。
こりゃ厳重抗議なんてもんじゃないっす。完全に挑発だっす。
47名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:02:07 ID:TIPYVWLj0
24機がスクランブルって相手20機ぐらいいたのか?
48名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:02:15 ID:aG/zIg2d0
24機同時にケツに付いた訳じゃないぞw
千歳、三沢、百里とバトンリレーだ。
49名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:02:21 ID:BS0hENHj0
24機って一度に出たわけじゃなくて、周回範囲が広かったんでトータルの数だろ
50名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:02:21 ID:NFZWq/Mv0
ロシアンパブにスクランブルしてきます!(◔ิc_,◔ิ )
51名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:02:27 ID:N5Bgdcyg0
撃ち落せよ
52名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:02:33 ID:W24Vahe40
>>20
入手するのが難しいじゃねえかw
53名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:02:44 ID:RyVcUofp0
201X年 ロシアが宣戦布告。同日、無防備な伊豆・八丈島を強襲し占拠。
島民を人質に日本製アニメ及びエロゲの局部モザイク解禁を要求。
54名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:02:46 ID:MdfbJJ8u0
24機も出したのに結局なにもできない日本wwwwww
55名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:02:47 ID:jgzXmg0b0
24機ワロタ 結構深刻なのか?
56名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:02:48 ID:cLMHfztP0
撃墜しろよ
何の為の戦闘機か
57名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:02:50 ID:yeiZwHkuO
大規模なスクランブルだなおい…
ロシアは米軍の区域やイギリスにまで爆撃機を派遣する国だから日本ごときは怖くはないだろうな。
58名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:03:00 ID:cjz1D/rm0
>>14
何を根拠に出撃数が多すぎだと思ったのか
お前にそれを判断する専門知識があるのか?
59名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:03:00 ID:53OIGl3+0
撃墜しちぇばいいじゃんよ
日本の漁船が向こうまで行くと
実弾で攻撃してくるんだしさ

色んな他国に舐められっぱなしな日本で
日本国民として悲しいよ
60名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:03:01 ID:aTgbRi040
24機って・・・なんかのお祭りですか?
ああ、年度末に近いから予算を使い切りたいとかそんな理由?w
61名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:03:24 ID:qa0PiiW70
とりあえず、高解像度写真希望。

コントラ・ペラで大気をかき回し悠然と蒼空を進むTu-95をバックに、
空自のF15が2機編隊、でお願い。
62名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:03:32 ID:X3ShiFNtO
ベアか?
63名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:03:34 ID:K1Z+sUTLO
1機で真一文字に向かってくる方が

よっぽど威圧感あるわけだが
64名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:03:35 ID:LCKJShfo0
やっぱり日本は撃ってこない。  プーチン
65名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:03:37 ID:Ikf6zBB+0
領空侵犯したらさっさと撃墜すればいいだろ?
66名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:03:52 ID:Zz+3fuQN0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>  さっさと出て行ってね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
67名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:03:53 ID:W7jN4267O
爆撃機相手に24機は多すぎるだろ
68名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:03:59 ID:JGHT6qOS0
昔っからある「東京急行」じゃねえか。珍しくもなんともない。
69名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:04:01 ID:LUng3DOC0
>>20
日本でのマトリューシカ不買運動でロシアが被る経済的被害額を kwsk
70名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:04:05 ID:yWefAUVJ0
それでは自称平和団体さんコメントをどうぞ・・・
71名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:04:08 ID:yghwodxk0
>>25
お前何も知らない馬鹿だなw
防空識別圏入った時点でスクランブル発進掛かるよ
スクランブル待機は24時間態勢で準備万端整えて常時待機してる。
72名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:04:06 ID:RyCQQ3XWO
日本空自、ほんとに戦えるんかいな
抑止にすらなってないような
73名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:04:14 ID:S1mcTgbN0
>>25
そんな準備ねーよ

すぐに打ち落とせ。だからなめられるんだ
74名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:04:20 ID:C9F/3FfG0
爆撃機ってまさか
板尾創路のブラックジャック?
75名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:04:20 ID:+AhSuGn10
東京急行

略して東急

多分ベアじゃね?
76名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:04:22 ID:80IbrbkL0
打ち落とすとまでは行かなくても
威嚇射撃はダメなのかな
77名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:04:25 ID:M1pK6tuJ0
スクランブルだ緊急出動油断をするな
メカニックスイッチオン、ハンマーパンチ
78名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:04:28 ID:unpuqvgR0
>>38
カニ漁船が領海侵犯したので射殺いたしましたが、密漁する日本人が悪いのは言うまでもありません。
79名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:04:31 ID:Ju2qpnLs0
血税無駄にすんなよ
80名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:04:45 ID:fG7TlTFU0
ベレンコ中尉ってアメリカにいるんだよな。まだ生きてるのか?

81名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:04:47 ID:IoBxbw/Y0
24機って…

久々の出動で浮かれすぎ
すげえ、高待遇だな
82名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:04:51 ID:mCDmRSsN0
領空侵犯されると、何か実害ってありまつか?
83名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:04:53 ID:yuAXCzER0
北方領土の「話し合い」が始まるし、今年はG8.
恒例の北海道じゃ印象薄いから、わざわざ南方まで脅しにきたんだろな。
84名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:04:55 ID:xO9L7McU0
>>16
日本はもう、アメリカ、中国、ロシア、インドなどを怒らせると
生きていけないんだよ!
85名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:04:58 ID:tTpohCQd0
伊豆って、かなり東でしょ。
空母艦載機?
86名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:05:01 ID:eJwLkwQu0
いい訓練の口実をありがとうございます
こういうことでもないとプロ市民様がうるさいですから
87名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:05:07 ID:JY0tH39Q0
>>25
領空に近づいただけでスクランブル発進させる
スクランブルに時間がかかるわけ無いだろw


てか見え見えの釣りはよせw
88名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:05:07 ID:aG/zIg2d0
領空侵犯なら合法的に撃墜しろよ。
滅多にない、生きた訓練のチャンスじゃん。
89名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:05:09 ID:U2QVqBOn0
       \  ┏━━        ┏━━      /
        \ ( ・∀・) ┏━━   ( ・ω・)    /.
          \      ( ´∀`)       /  _____
    ┏━━━  \  ┏━━ ┏━━    /   |┌───┐| ̄|-、
    ┣━━┓    \ ( ゚Д゚)   ( ´_ゝ`) /  . . ||┏━━||  | |
    ┃━┏┃      \          /   .  || | ー ー |||  | |
    ┃  ┛┃       \∧∧∧∧/   . . . || ヽ - / ||  | ]
    ┗━━┛       <    江 >    .   |└───┘| 」 /
                < 予    >      [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄] ̄ ̄|
                <    畑  >      |       |     |
───────────< 感    >──────────
      __,,-ッッッッッッッッ、、 <   の >  _____
      {彡シー'""~~"''-、ミヽ< !!!!   > (r───-丶\
      ソ;        ヾ} ∨∨∨∨ .  /       ヽ )
      /ハ  ,へ   ,-‐ |l    |     | 丶、  ヽ  /|
      |彡 ー<・> i  <・>' l!   . |     | ー、 ーヾ ,||∩
      `<l   , .::i 、   .ノ   .  |      (        || .||
       l`  / `ー''ヽ.:/     |      ゝ  -ィ \_ノノ 
       ヽ  'ー=='::/l\    |      | r──  |
       /::iヽ、  ̄_ノ }::::: ̄`'' |      \____/| 
  _,..-'''"::::::::ヽ、_  ̄/  |::::::::::::::::::|      人\/江ヽ/\
 /:::::::::::::::::::::::::|  /Tヽ  |::::::::::::::::::::|     /  \ 畑/   \

90名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:05:24 ID:04AIXucd0
>>55
侵犯したのが爆撃機だから
91名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:05:26 ID:9yXJLe500
攻撃しちゃえば良いのに
92名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:05:30 ID:QsiYim620
撃墜しろ
93名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:05:33 ID:XteTq3a50
爆撃機が来たんなら、南関東全域に空襲警報を発令して高射砲で打ち落とさないと。
94名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:05:34 ID:5p1ZWAgnO
>>4
スクランブルは緊急行動を、迅速かつ事故無く、
正確な行動が要求されます。パイロットだけでは無く、機体整備の地上勤務者
や防空レーダーの担当者、迅速な指揮系統
ある意味、中身の濃い、実戦訓練にもなります
人数は多い方がいいのです
95名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:05:35 ID:c9ziLiqMO
>>4


ある程度は予想してたんじゃないかな。


各国要人が集まるから自衛隊はパフォーマンスする必要もあり
96名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:05:38 ID:Bk9ozeis0
自衛隊いらないとか言ってるやつらはこういうのをどう思うんだろ?

つーか空自カッコええ
97名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:05:40 ID:8h8VGdxt0
東京急行ってやつか。

パスモは使えるのか?
98名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:05:42 ID:tiyREgc0O
中国産のキャビアをロシア産とか誤魔化して売ったから怒ったんじゃね?
99名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:06:02 ID:D2Ws2KYy0
一回のスクランブルで最低4機か?
何機きたんだ?
100名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:06:08 ID:nhbHSCja0
今から核シェルターに避難する
101名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:06:14 ID:IZLhD1IoO
警告したらスルーされてなんか疲れたな……
翼を振ったりしてアピったけどイマイチでした
102名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:06:17 ID:5fMf6Sww0
そういえば昔はしょっちゅうスクランブルしてたような気がするんだけどソ連崩壊後激減したのか?
103名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:06:18 ID:9iHyqdwZ0
爆撃機か・・・
104名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:06:19 ID:0yWeZNd40
おまいら戦争したくてウズウズしとるのか
105名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:06:20 ID:CgUajmNBO
もっと犯してええぇぇぇえ〜
106名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:06:21 ID:BaYxJt/r0
中国軍なんか領空に接近しだけで米軍偵察機撃墜してるんだが
ベトナム戦争中には領空侵犯した米軍戦闘機撃墜もしてるな

この腰抜けアホ政府はどうにかならんのか
107名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:06:28 ID:yh1H1Fd60
ロシア
「日本漁船が来たら射撃の練習な」
108名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:06:38 ID:wYoP7KYr0
うーん、一緒にロシアの領空までいって侵犯すればよかったな うん
109名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:06:38 ID:KEPhL9ap0
後続機の可能性考えて24機だったんだろうか?
撃たなくてもレーダー波の一つもチョット当ててやればヨカッタのに。
110名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:06:40 ID:ZTnh5Pp20
自衛隊機は警告するだけで撃墜出来ないんだよ。
111名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:06:45 ID:agJccQRU0
パイロットが金髪美少女ですよ?

112名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:06:48 ID:za7J6vTKO
06年て沖縄上空の侵犯の時か?
113名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:06:50 ID:unpuqvgR0
>>37
同省によると、領空を侵犯したのはロシア軍の爆撃機Tu―95。午前7時半から同33分まで父島と八丈島の間の海域にある嬬婦岩(そうふがん)の上空を通過した。 (13:30)
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20080209AT1G0901209022008.html
114名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:06:50 ID:vhkvUZCZ0
千歳、三沢、百里から行きと帰りに2機*2編隊出たって事だろ?
3*2*2*2=24 で数は合うよな。
伊豆諸島の領空侵犯した時には百里のF-15がお出迎えしたわけで。
115名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:06:55 ID:rxjBMuq40
今日は、G7を開催している日。世界の経済首脳が東京に集まっている。

ロシアは一体、何を考えているのだ。
116名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:06:58 ID:fwhwtWpS0
>>82
君んちのトイレで知らない人が便器のフタをバッコンバッコンさせてたら
実害があろうとなかろうと気持ち悪いだろ?
つまりはそういうこと
117名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:06:59 ID:fG7TlTFU0
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _-日本人が浮かれてるからお灸をすえてくる!
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
118名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:07:01 ID:MmZNOuKC0
Tu-95の領空侵犯は冷戦期から定期便であった。
近頃無いなと思ってたら久々だな。
119名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:07:05 ID:RbHjip5j0
国際条約だかなんだか知らないけど、そういうので
こういう場合は撃っていいことになってるの?
教えてエロい人。
120名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:07:09 ID:ZWtgt4lcO
一方、社民党はこれについて「自衛隊のスクランブルは近隣諸国を挑発するもので、憲法の点からも到底許されるものではない」とした。
121名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:07:12 ID:LS1i5+mI0
>>82
軍用機が領空侵犯するときってどんな時かぐらい想像つくだろ。
122名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:07:15 ID:Uav97F5j0
>>25
スクランブルの意味分かってるのか?
123名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:07:22 ID:QQM5tdlT0
舐められたもんだな
やっぱ核武装しかねーよ
124名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:07:23 ID:tTpohCQd0
北海道のレーダーに引っかからなかったの?
125名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:07:29 ID:/uu8PvEY0
このまま東京も爆撃してくんないかなー
マジでこんな国終わってしまえばいいのに
126名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:07:29 ID:/tI2iz0F0
領空侵犯が「06年1月以来」ってほんと?

http://www.mod.go.jp/jso/press/p20070717.pdf
という報道発表資料もあるのだが・・・
これは領空侵犯でないのかな?
領空ってどれくらいの範囲?
127名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:07:30 ID:G9TeHias0
ロクな機体ないから、24機ぐらいださないと威圧できないってこと?
128名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:07:30 ID:cWPG/MX20
日本の防衛関係の法律いい加減に変えろよ!


領空、領海に無断で侵入してくるDQN国家連中なんぞ問答無用で撃ってしまえ!
129名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:07:34 ID:+DhnNdnS0
>>25
お前すごいな
130名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:07:45 ID:5ZZbNjNW0
>>17
日本に爆撃機なんて無い
131名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:07:50 ID:6gz6T4Yl0
>25
大漁おめでとう
132名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:07:51 ID:+AhSuGn10
>>85
ロシアに運用可能な空母はないだろスクラップ空母ならあるだろうけど

ヴラジヴォストーク→千島列島→南下→日本領海東岸をそのまま南下

133名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:08:07 ID:tjAMG81w0
応答しないなら撃墜しろよ。
134名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:08:09 ID:q71ALbV+0
>>78
どこから書き込んでいる?? ロシアからカキコ?
それとも、日本ですでにスパイ活動中で、日本国内からカキコ??
135名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:08:23 ID:53epO8j70
とりあえずラプター買え
200機ほど
136名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:08:27 ID:Erw8McYy0

もしかして、カニ運ぶ最中だった?

だったら、誘導、着陸させて、カニ貰えば良かったのに・・・・
137名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:08:48 ID:IoBxbw/Y0
仕事とはいえ、ロシア爆撃機のパイロットもいやだろうなあ

f-15,、24機に囲まれるんだぜw
138名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:08:54 ID:mCDmRSsN0
>>85
爆撃機の航続距離をあなどるなかれ
139名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:09:08 ID:aG/zIg2d0
>>126
領空侵犯なんて滅多にないよ。
過去総計でも10件はないんじゃないか。
140名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:09:11 ID:zkhDInkd0
ここぞとばかりに出撃だなw
ついでに落としとけば良かったのに。
141名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:09:13 ID:MLv3X5Rq0
スクランブルって実弾携行してんの?
142名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:09:18 ID:4QV41UFj0
>>25
戦闘機が配備された自衛隊の基地では、
24時間、365日、2機の戦闘機がパイロットも機材も【5分以内】で発進できる状態を維持しています。

さらに何機かは30分体制を維持しています。
143名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:09:22 ID:LS1i5+mI0
>>85
爆撃機で遠回りしたようだね。挑発か防空体制の確認といったところだろ。
144名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:09:24 ID:D2Ws2KYy0
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | Tu-95 ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
145ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84. :2008/02/09(土) 14:09:25 ID:5q50O/4d0
東京急行 (ロシア空軍)東京急行 (ロシア空軍)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E6%80%A5%E8%A1%8C_(%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E7%A9%BA%E8%BB%8D)
146名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:09:27 ID:Z+lPwbUu0
>>104
一罰百戒という言葉があってな。

一度でも強固な態度とれば以後恐れてなめた態度はとらなくなる。

ロシアの領海や領空に入ろうダなんてお前が漁師なら思わないだろ?
でも日本なら入ろうと思うだろ?お前でもw
147名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:09:44 ID:yghwodxk0
>>135
ヒラリーや小浜が大統領になったら買えないな・・・
マケインなら多少は脈ありだが。
148名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:09:44 ID:Y9c1BQxx0
立場が逆だったら撃ち落とすくせに。あームカつく。
149名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:09:47 ID:fG7TlTFU0
         ____
         \ \       ちょっくらキャビア爆弾落としてくる
          \★\
         ___\  \_____________________、
         l  ====     ;====ニニニヽニニニニニニニヽニニニ⊃      ⊂!エlヽ、
          ̄ ̄`\           ((()()  ((()()            ~,.゙)
              `゙ヽ――――――/二二二二二/―――――――― '"~´
                            >==  
                        >==
                    >==    >==
                       >==  >==
                         >==
                   >==  >==
                     >==    
                 >==     >==
                   >==
150ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84. :2008/02/09(土) 14:10:16 ID:I7S6mBjX0
>>141
あたりまえ
151名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:10:22 ID:xAxjkI/T0
打ち落とさないんだったら燃料費無駄だからスクランブルなんてすんじゃねえよ
152特車2課第2小隊:2008/02/09(土) 14:10:23 ID:2DbBzR2x0
>45
153名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:10:24 ID:+AhSuGn10
>>118
去年の夏もあったと思う
154名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:10:29 ID:EBRXhaUE0
>>80
個人小型飛行機のセールスマンやってるはず

亡命直後はアメリカの生活に馴染めず
ソ連大使館に飛び込もうかとも考えてたが
今じゃ完全なアメリカ人のビジネスマン
155名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:10:33 ID:SNSOtKvb0
爆撃機に護衛はいなかったのか
156名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:10:36 ID:sUNfYiMo0
日本はヘタレ五輪なら全種目金メダル
157名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:10:42 ID:9NTCbYPF0
 最近は珍しいが、冷戦時代なら慣例行事だったってのに、いきりたってるのはゆとりか?
158名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:10:43 ID:aFycvdg50
これは在日右翼大ハッスルだなwww

竹島やチャンコロ潜水艦ではおとなしいくせに
159名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:10:45 ID:BBddGP4d0
昨日の朝、E-767が横田に来てたのはこのせいか
160名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:10:45 ID:72g2rPDCO
>>135
ニッポンニハウレマセン
161名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:10:46 ID:nr2VDWPu0
162名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:10:53 ID:BaYxJt/r0
国際法上、領空侵犯機に対しては
撃墜を含む対処措置の実施が認められている
主権国家として当然の権利
これを放棄したら国家になりません
163名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:10:54 ID:c5hntWtG0
領空侵犯の爆撃機に24機揃いも揃って3分粘着しただけの日本空軍wwwwww
164名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:10:55 ID:yeRz4hnC0
すくらんぶるとぅえんてぃーふぉー、
毎週金曜深夜24時30分より絶賛放送中
165名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:11:04 ID:dIEmD9pE0
逆なら容赦なく打ち落とされてるはず
166名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:11:07 ID:KEPhL9ap0
>>104
つーか、実況がしたかったりする。
北の不審船との海戦が忘れられなくてねぇ。
167名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:11:10 ID:QQM5tdlT0
>>157
お前馬鹿だろ
168名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:11:11 ID:JSnNC4LE0
24機が飛び立つ光景を見たかった
169名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:11:14 ID:JGHT6qOS0
>>113
「領空」といえば領空なんだろうが実際のところはどうでもいい、ってな場所だな。
170名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:11:16 ID:xAV2k0sI0
領空侵犯に24機って多いな
171名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:11:19 ID:q71ALbV+0
>>130
日本は「平和国家」だぞ。 爆撃機など必要が無い。
平和憲法9条をしっかり守る社民党がある国だぞ(※まあ〜皮肉だけれども)。
172119:2008/02/09(土) 14:11:35 ID:RbHjip5j0
すまん wikipで解決
173ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84. :2008/02/09(土) 14:11:40 ID:5+U9RbJQ0
東京を核攻撃する訓練で 多いときは一日200回行われていた。
若い人は知らない
174名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:11:43 ID:y/0+Dms30
そんなに寒かったのか
175名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:11:45 ID:yWefAUVJ0
9条信者 談

とにかく外国が日本本土を爆撃して多くの死者がでても、
核ミサイルが落ちて数百万人の犠牲者がでても
外国の侵略軍が日本人を虐殺・レイプしまくっても

決して自衛隊は防衛してはいけません。
日本人はおとなしく全滅しましょう。
外国に主権を渡して植民地にされましょう。

それが憲法9条の崇高なる理想です。
日本侵略を狙っている外国にとって都合がよければ
それでいいのです。
176名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:11:59 ID:nhbHSCja0
風船おじさんが心配だ
177名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:11:59 ID:p3lM/0z+0
24機
すげぇ
178名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:12:05 ID:XlNiVVCc0

一般国民は案外知らされてないが 2年前から日本は臨戦態勢に入っています。
武器庫からそれぞれの舞台の供給道路も完備され、民間港も米国の艦船の入港の訓練もされています。

私の近所や親戚の近くだからわかる。

179名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:12:19 ID:IuR+oJMV0
バジャーですか
180名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:12:24 ID:vhkvUZCZ0
単機で飛んでくるベアなぞただの遊覧飛行、訓練の一環です。
こちらの出方を観察してるだけだからニヤニヤとヲチするのが得策です。

本気で来るならそんなことはしないので。
181名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:12:29 ID:idZnAFmY0
久々にエスコンやりたくなってきた
182名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:12:30 ID:aG/zIg2d0
領空侵犯とEEZ侵入の違いが分からない奴が多いんだな。
領空侵犯なんて過去に10件もないよ。
183名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:12:36 ID:ajMJAp5QO
これデフコン1だったの?
184名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:12:36 ID:TM80TA0b0
撃墜しろと言うのが多いが,
この場合,強制着陸じゃだめなのか?
185名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:12:44 ID:pl5ZS8Hx0
おまいらこれは毒餃子の件から世論を遠ざける中共の策略だぞ!!!
186名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:12:57 ID:OGHo5/Q40
こういうトラブル続きだと日本人の外国嫌いも加速するな
187名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:13:00 ID:6H7/G9Jd0
即、ミサイル発射しろ
せめて自国領内は完全にカバーできる迎撃ミサイルを持て
もう持ってるなら発射しろ すぐに 領空侵犯されて撃墜しても誰も文句言わん
188名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:13:02 ID:CFqnj0950
EEZじゃなく領空侵犯は通常迎撃すべきもんじゃないの?
自衛隊は何ボサーーーーーーーーーーーーとしてんだよ。
仕事しろよ!!!!!!
189名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:13:13 ID:nFMinn0s0
戦争キター!

プーチンの横っツラはたいてやれ
190名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:13:16 ID:U2QVqBOn0



一方、江畑さんは・・・
        zzz…
| ̄ ̄( -∀-) ̄ ̄|
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\      】
|  \           \   | ̄ ̄|
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|  |   |
  \ |_______|      夜に備えてぐっすりお休みです。
191名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:13:17 ID:OTsAh8jo0
>>40
そ、それも意外と幸せな体験かも…。
192名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:13:40 ID:OJFNM7Dd0
ソ連だったら撃ち落としただろうNE
193名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:13:43 ID:5ZZbNjNW0
>>126
防空識別圏に入ったらスクランブルかけるから
実際領空侵犯まですることは滅多に無いとおもう
スクランブル自体はかなり多いよ
2日に1回くらいかな
194名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:13:49 ID:LS1i5+mI0
>>170
たぶん、領空侵犯以降はロシアに戻るまで交替しながらひっついてたんじゃないかな?
領空侵犯前どうかわからないけど、爆撃機が迂回しながら南下なんて尋常じゃないから
たぶん警戒はしてたと思う。
195名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:13:50 ID:j71b9+MT0
ロックオンして挑発したら奴らビビるかな
196名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:13:50 ID:LUng3DOC0
>>176
それだっ!!
197名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:13:57 ID:SBrgzCHW0
どうした左翼、
必殺技の9条を掲げてみろ。
198名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:13:59 ID:JGHT6qOS0
>>184
「強制着陸」っても、着陸する気がない飛行機に縄つけて引きずり下ろすわけにもいかないのですが
199名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:14:02 ID:9iHyqdwZ0
つーか在日米軍って駐留してても何にもなってないね・・・
ロシアが本気だったら町に爆弾ぐらい落としてしまってる事だろうしさ。
200名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:14:02 ID:yeiZwHkuO
米軍の偵察機も北朝鮮に領空侵犯した時にミグ23とミグ29の4機にインターセプトされたな。
つーかロックオンされたし(笑)北朝鮮のパイロットが何回も撃墜許可を求めてたな。
201名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:14:04 ID:O7xZmTo2O
いつの時代も理想と現実は掛け離れてるものだよな。
理想だけを唱えながら死んでいくやつがいても笑ってこらえてw
202名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:14:15 ID:lKeQireV0
Su27,Mig29あたりかな
203名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:14:16 ID:uvl+5BJM0
>>170
年度末だからな。燃料代の予算消化だよ。
204ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84. :2008/02/09(土) 14:14:28 ID:5+U9RbJQ0
東京急行の飛行ルート
http://www.aviationnews.jp/images/a_5.jpg
205名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:14:29 ID:x1hZi5wg0
やつら、ピンポンダッシュしたくらいにしか
思ってないんだろうな
206名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:14:31 ID:5ryDsTMn0
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
207名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:14:35 ID:vhkvUZCZ0
>>184
降ろすところがないよ。
羽田にでも誘導するかい?
208名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:14:41 ID:/zUXGj+30
どんだけオーバーキルする気だよw
209名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:14:43 ID:04AIXucd0
G7の仲間入りしたかったのかよw
210名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:14:54 ID:UEnERFMR0
日本おわった
211名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:14:55 ID:odabW+1v0
>>25
そうそう、パイロットだって突然のことだし、パイロットの免許証をタンスの中から引っ張り出したり、操縦マニュアル読み返したり忙しくなるしな。
212名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:14:56 ID:za7J6vTKO
24機が一斉に飛び立って囲んだわけじゃないからw

千歳、三沢、百里から2機ずつ順番にスクランブルかけたわけで
213名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:14:56 ID:ghrvxSrR0
ベア(;´Д`)ハァハァ
214名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:15:00 ID:7M9o6Chk0
たしかに中国ばかりに構って忘れてた、すまんwww
215名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:15:01 ID:06ilb7UM0
なんだっけ
長距離爆撃機が日本の方に来る奴
216名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:15:08 ID:VboE5TchO
専守防衛(笑)
217名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:15:12 ID:usgSiqN90
のちのサンド島分遣隊始末記である。
218名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:15:13 ID:8vclExak0
むしろ自衛隊の飛行機が24機もあった事に驚いた・・。
219名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:15:13 ID:qi+hVPgs0
昔は北海道上空にふざけ半分で侵犯してたらしいが、
プーチンならやりかねないなw
220名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:15:14 ID:cuxEHdKW0
Tu-95ベアあたりか。Tu-160ブラックジャックあたりを見たいところだが。
221名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:15:20 ID:OSYvIQwz0
24機出たのは空域が違うと担当が変わるからだろ。
今月は北町奉行所、来月は南町奉行所、みたいな感じで。
222名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:15:20 ID:KEPhL9ap0
>>200
北朝鮮にミグ29なんてあるの?
223名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:15:24 ID:fG7TlTFU0
         ____
         \ \   富士山が見たくてやった。今は反省していない。
          \★\
         ___\  \_____________________、
         l  ====     ;====ニニニヽニニニニニニニヽニニニ⊃      ⊂!エlヽ、
          ̄ ̄`\           ((()()  ((()()            ~,.゙)
              `゙ヽ――――――/二二二二二/―――――――― '"~´
                            >==  
                        >==
                    >==    >==
                       >==  >==
                         >==
                   >==  >==
                     >==    
                 >==     >==
                   >==
224名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:15:26 ID:tTpohCQd0
千葉でもスホーイ見れるのかw
225名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:15:31 ID:vSJPlxEs0
たった一機の爆撃機も撃墜できないなんてwww
それも戦闘機がw
空自弱すぎwwwカッコ悪
226名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:15:42 ID:unpuqvgR0
>>207
横田でどうよ
227名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:15:43 ID:wSiNfhJH0
そのうち東京を横断してやるよ
 

            BYプーチン
228???:2008/02/09(土) 14:15:52 ID:x+LIg/JL0
ロシアは昔からゴミだってことは国民はよく分かっている。(w
すり寄るのは一部のへんてこな連中。(w
229名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:15:52 ID:/tI2iz0F0
領空って、領海=12海里の上空ってことでいいのかな?
だとすると22kmくらいか。意外とせまいのな。
230ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84. :2008/02/09(土) 14:16:00 ID:Le97vNkH0
千歳 6
三沢 6
百里 6
浜松 6
くらいでね?
231名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:16:04 ID:r4Mrzgln0
領空とか領海侵犯って根拠法は何?
国際法では禁じられてそうだけど、撃墜しても問題ないの?
密入国とかにはならないの?もっと別の罪?
232名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:16:08 ID:gEhpor6qO
核兵器持って憲法9条あったら平和になる。

最低限の武力行使=核攻撃
233名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:16:13 ID:zw88yq+q0
逆さ飛行で接近して、記念写真撮ってやれよ。
中指立てて。
234名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:16:14 ID:LUng3DOC0
>>207
海の上で良いんじゃないか ?
もちろんそのまま沈んでも日本のせいではないが。
235名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:16:21 ID:mhqgv7Jz0
>>1
24機ってすごくない?

大編隊じゃないの?
236名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:16:22 ID:Yddg3Vwg0
領空侵犯ギリギリの場合は接近して警告するだけ
年間数百回あるケースはそれだろ

実際に侵犯したのは珍しいと思うが
237名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:16:24 ID:0DS5gE4y0
>>204
これは良い遊覧コースですね。
238名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:16:25 ID:QQM5tdlT0
しかし最近日本を取り巻く状況がおかしくなってきてるな
何だろこの気味の悪さ
239名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:16:28 ID:MdfbJJ8u0
まるでスクランブルのバーゲンセールだな
240名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:16:28 ID:2DbBzR2x0
つかロシア機のパイロットトイレかりにきただけじゃね?
241名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:16:29 ID:1M8O17RD0
北方領土の日に対する示威行動か。
朝鮮半島を巡って中ロ戦争でもしてくれないかな。
韓国もつぶれて一石三鳥なんだが。
242名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:16:29 ID:CFqnj0950
在日米軍はなにやってんだよwwwwwwwwwwww
243名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:16:33 ID:xSfXwjVJ0
もし日本の戦闘機がロシアの領空を侵犯したら
どうなるのだろうか?
軍ヲタの人、教えて下さい。
244名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:16:37 ID:hROVQW6e0

休場の会なら爆撃してくれてよかったんだけどw


245名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:16:41 ID:0EcvD4sk0
撃墜せんか!!!!!!!
軟弱ものめが1111111111111111111111
246名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:16:41 ID:k2IHeFdZ0
日本の航空自衛隊はスクランブル時にロックオンすらしないからな。

とりあえず、F-X早く決めろ。
247名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:16:46 ID:idZnAFmY0
>>204
これはもしやロシアからの暗号では?
きっとプーチンは今テロリスト集団に脅されてて
なんらかの方法で日本に救援を求めている
これを見るに曲がったスプーンに見えるが・・・
248名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:16:49 ID:c5hntWtG0
お前等ちょっと日本空域侵犯してみよーぜwwww的で笑える
249名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:16:54 ID:OGHo5/Q40
>>216
「専守防衛!! ハハハッ!!!」
250名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:16:55 ID:Q4oAzY9l0
遅レスだが
>25
スクランブル自体は4分で発進出来るんじゃなかったっけか
レーダーで侵犯コース辿りそうなら予め上空待機もするかもしれん

それはいいとして
撃墜しとけよ
251名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:16:55 ID:LS1i5+mI0
>>218
おいおい、F-15は200機ほどありますよ。
252名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:16:56 ID:fbUcF7HH0
大韓航空機事件の仇を
253名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:17:00 ID:gPP9XDIF0
お互い話題が欲しくてうずうずしてるからなぁw
記念写真くらいは撮ったんだろ?
たまには「実戦」しておかないとな。

ところで、伊豆で領空侵犯というと・・・本土横断してきた!って騒ぐ馬鹿は出てくるのかな?ww
254名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:17:02 ID:eOoezFg10
死人が出ても知ったこっちゃねーって感じなんだろうな
漁船襲撃のときも日本人殺したし
255名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:17:04 ID:UoeTvoXr0
爆撃機のパイロットもまさか24機に追い掛け回される
などど思っちゃいまい
256名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:17:05 ID:olxyYGK0O
無人機による迎撃部隊が必要だろ
領空侵犯機を問答無用で撃ち落とす装置が
257名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:17:04 ID:yHjl2Kab0
またクマさんか
258名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:17:12 ID:4V9ICRAu0
スクランブル発進って、年間100何十件あるって
聞いたことあるんだけど、本当なんだろうか?

もちろん、侵犯はその数%なんだろうけど。

259名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:17:12 ID:z9I+dhdo0
F15の飛行停止が終わってからの領空侵犯だから
ロシア機は防空体制の調査だろ。
260名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:17:21 ID:agJccQRU0
>空自弱すぎwwwカッコ悪

アメリカ製の糞憲法のせいですが?
市ね 愚民
261名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:17:23 ID:BaYxJt/r0
米軍RC135が北朝鮮にインターセプトされた時は
領空侵犯なんかしてません
したら瞬時に撃墜されてます

領空内に入られて手も足も出さないのは
世界中で日本だけだと思う
262名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:17:27 ID:MDvxHwBm0
飛行機の前を飛んでペンキを後ろ向きに噴射したらどうかな。
263名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:17:28 ID:gzu2ZKO+0


24機・・すごいな石破くんは (^_^;)


.
264名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:17:29 ID:x1hZi5wg0
>>222
パクリの初音ミク29が
265名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:17:30 ID:CDgKZuTq0
これじゃ昔のサッカー日本代表みたいなアリバイ守備だな
ボールを取りにいくふりはするけど守備のポーズだけで全くいいようにあしらわれる状態。
いや一機に群がるって小学生のボールに群がるサッカーか・・・。
代表に失礼だった。
266名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:17:31 ID:IoBxbw/Y0
>>191

ロシアでは大戦中、男のいなくなった村では
ピザデブのおばさんに輪姦されてトラウマになった10代がたくさんいたとさ…

あと、シベリアで捕虜になった日本兵が、ロシアのがたいのでかい女兵に
銃をつき尽きられて、目の前でマスを書くように強要された。
立たなきゃ、銃殺。
267名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:17:34 ID:KEPhL9ap0
>>233
マーヴェリック乙。
268名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:17:46 ID:lI8UR1p00
なぜ手ぶらで帰ってくるんだよ。北方領土のひとつでも取替えして来い。つかえねーな自衛隊
269名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:17:50 ID:a2c6c64WO
東京急行か
270名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:18:02 ID:unpuqvgR0
>>241
よし。川崎重工株買ってくるから月曜午後までは待ってほしい。
271名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:18:02 ID:n2AVb2jl0
真逆から攻めて来たってところが怖いな
272名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:18:03 ID:yeiZwHkuO
>>222
ミグ29保有してるよ。
273名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:18:03 ID:PBnmU8gM0
とりあえず、予算倍増が急務だぞ福田
274名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:18:09 ID:5fMf6Sww0
エカテリーナだったら許してやったんだけどな
275名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:18:20 ID:r5toyeNj0
米軍つかえねぇな
さっさと出てけよ鬼畜ども
276名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:18:26 ID:aG/zIg2d0
>>243
当該機は即刻撃墜される。
ロシア極東軍は臨戦態勢に入り、日本各都市に弾道ミサイルの照準が合わせられる。
277名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:18:52 ID:3/enw9Vw0
>>126
領土の上が領空。つまり下には日本の地面がある。
278名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:18:57 ID:QQM5tdlT0
>>243
問答無用で打ち落とされる
279名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:18:59 ID:/1ZxgqDd0
さてこのスレには工作員がどれだけ来るのやら
280名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:19:07 ID:aTgbRi040
>>124
迂回したんじゃないか?
そこらへんの探知範囲とかも探ってるんだろう。
281名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:19:08 ID:KdJElpMj0
東京急行ってやつか
282名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:19:08 ID:Pf2kPrTa0
撃たれないとわかってるからの行動

ちゃんと侵入の容易さを世界に教えただけ
中韓だけどね
283名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:19:10 ID:KnzoRCE00
「日本人の皆さん!ロシアのピロシキは安全です。」というビラを撒きに来たんじゃない?
284名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:19:10 ID:Erw8McYy0
>>242
ごめん、みんな出払ってました。
285名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:19:15 ID:JY0tH39Q0
>>242
だって米軍関係ないじゃんw
286名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:19:17 ID:7+KPTX6Z0
さて、みのが航空機買うなと言ってたんだが。
287名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:19:18 ID:kyPCd1cW0
爆撃機1機にイーグル24機ってアホだろwwwwwwwwwwwwww
288名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:19:20 ID:vhkvUZCZ0
>>230
ちょ、浜松は無いわ。EWACSと言いたいのだろうが。
289ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84. :2008/02/09(土) 14:19:27 ID:Le97vNkH0
>>231
外国の行動を罰する法律はどの国にも無い
290名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:19:28 ID:fG7TlTFU0
源田実中尉ならすぐに撃墜したのに・・・
291名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:19:31 ID:RyVcUofp0
百里基地とか共用飛行場になって・・・本当に日本の国防は大丈夫なの?
292名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:19:31 ID:bvH290Dm0
>>243
航路逸脱で領空侵犯した大韓航空機がどうなったか・・・

東京急行になるのかこれ。
293名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:19:35 ID:LUng3DOC0
たまにこういうのがあると、何分で迎撃可能かって言うデータ集めに使えるね。
294名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:19:37 ID:7M9o6Chk0
首相が福田じゃなぁ、領空侵犯ぐらい余裕だわw
295名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:19:39 ID:tTpohCQd0
ツインリンクもてぎで、ユルギスの飛行は最高だったぞw
296名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:19:41 ID:RlhW9uTh0
レーダー員「領空内に進入しました」
指令「やれやれ、最近のソ連空軍は航行もろくに出来んのか」
パイロット「引き続き無線で警告しときますね」
指令「おう、威嚇射撃するにも弾がもったいない。写真は撮っとけよ」
297名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:19:47 ID:3SlReqeeO
中国が絡んでる
298名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:19:51 ID:9Ih8qljzO
日本漁船は即拿捕されるのに取り逃がすとは日本はこれだからなめられるんだよ
299名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:19:58 ID:za7J6vTKO
>>261
平時で領空侵犯→即撃墜なんて国のほうが少ないぞ
300名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:20:02 ID:SZItJbmK0
>>218
世界第二位の持ち数じゃなかったか?AWACSは世界最量とかなんとか。
軍オタじゃないからよくは知らんが、持ち物だけは最強らしいぞw
301名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:20:10 ID:O7xZmTo2O
ロシアの高性能プロペラ機か!!
同性能のボンバルディアを武装化して追撃できないか?www
302名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:20:11 ID:te/EW2Bp0
いい訓練だねー
303名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:20:12 ID:5ZZbNjNW0
>>276
もう照準は合ってるからボタンの前のいすに座って待機じゃね?
304名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:20:17 ID:z1nvmSQX0
こういうたぐいの情報はニュースにする意味ないんじゃないの?
どうせ何もできないんだし
305名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:20:22 ID:1GMExKsi0
「おまえら何日本の旗ふってるんだよ。あれ爆撃機だぞ」
306名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:20:24 ID:sJIw5jGMO
りょうそらの範囲ってどんぐらいなの?
307名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:20:29 ID:lPzQ3ru1O
伊豆諸島はロシア領
308名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:20:38 ID:4QV41UFj0
ロシアは何機で来たのかな。
爆撃機が一機でフラフラ飛んできたのか、
護衛にSU27とかが付いていたのか。
309名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:20:39 ID:zHT+cTaO0
東京爆撃の予行演習だな
310名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:20:41 ID:rl3Y25iR0
日本に爆弾でも落とされたら世間の反応が変わると思う
311名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:20:51 ID:gzu2ZKO+0
>>294
ピンポンダッシュみたいなものなんだろうな・・(^_^)v
312名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:20:52 ID:XEoiwTHc0
戦後、昭和期には本土まで領空侵犯されていなかったっけ?
313名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:20:54 ID:AJeWDB/s0
24機ってw 万引き相手にヘリ飛ばすどこかの田舎県警かよw
314名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:21:06 ID:MT8IvtFQ0
「おい」
「なんだ」
「領空侵犯してるって警告してるぞ」
「休暇の時、アキバで買ったGPSだから間違いねえよ」
「ホントに日本製か?それ」
315 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2008/02/09(土) 14:21:12 ID:U2QVqBOn0
                                               ___
                                 / ̄ ̄!           /  /
                             /, '   i            /    / ̄ /
                            /      i          / 二二 /_  /
           , r'´<`∀´ji二ニ=-‐…¬''´______i____/ _,,. ‐-〈二 /
     _,.. -‐¬iニf´  ̄ ̄ `ー 、`¬二二二二二l____/__l二ニ=‐''"___} /
  <´   tr___iロ ≡(K)≡ __`_</ ̄ ̄ ̄   /      \i  {二ニ={ }>ァ
    ` '' ーtー‐_ァ------<_  ̄,二二二,ニニ==== ─┴─、--┴‐‐く.=一`ー  ´ ´{}ー 、    
         ̄         ̄     `¬ー‐‐--------`=''ニ"´  ,,,,.... --‐‐…'''''"""´  
                     ____,.二、,,,,......   -‐‐ '''"""        ,,,,,....
                    `┴┴一==='ー ‐‐ ‐‐‐…… '''''' """"´´´ 
316名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:21:21 ID:68r2TQRG0
東京急行復活したんだ
317名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:21:22 ID:w0wxladn0
http://ja.wikipedia.org/wiki/Tu-95_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)

これは打ち落としても良いのじゃないか
318名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:21:22 ID:azCBlP+H0
>>304

地震速報みたいに
領空侵犯速報を流すべきだな。
319名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:21:27 ID:KEPhL9ap0
>>300
なんと、デカチンの童貞みたいなもんか。
320名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:21:28 ID:I2ODnhVaO
領空侵犯したらレーダーロックオンとか即時にするの?威嚇射撃が先?
321名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:21:32 ID:Hb8SHv7X0
とっとと打ち落とせよw
322名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:21:33 ID:c5hntWtG0
ロシア的には24匹釣れてクマー
323名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:21:35 ID:CFqnj0950
日本が中国と接近しつつあるから
その牽制とかかね?
意味のない軍事行動は存在しない。
324名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:21:35 ID:vekGN606O
第二次日露戦争だ
325名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:21:37 ID:06ilb7UM0
あー東京急行って名前か

風で流されたか?
326名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:21:38 ID:D2Ws2KYy0
>>287
爆撃機は航続距離が長いから足の短い機のリレー追跡だろ
327名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:21:39 ID:Pj8/RhF30
なぜ、迎撃しない!?
328名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:21:43 ID:bvH290Dm0
>>299
中国もやったじゃん。米軍機相手に。
329名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:21:46 ID:fG7TlTFU0
バカだな、アメリカがプーチンに頼んだんだろ。自衛隊がもっと戦闘機買ってくれるように。
330名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:21:53 ID:wBJBs4DH0
TOKYO EXPRESS!!
331名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:22:00 ID:PBnmU8gM0
せっかくロシアが防衛予算の倍増を後押ししてくれているのに
332名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:22:05 ID:LUng3DOC0
石破

本当なら、200機スクランブルさせたかったに違いない。
333名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:22:08 ID:JY0tH39Q0
>>314-315
おいw
334名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:22:17 ID:c/APtFVO0
つか、伊豆諸島を抜けようとして、領空に引っかかっただけかもよw
てっきり、北海道かと思えば、伊豆諸島かよw
335名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:22:17 ID:AJVEXuoq0
輸送機に食い物積んでこないかぎり日本は怒らない。
336名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:22:19 ID:vSJPlxEs0
つーか、自衛隊なんて核兵器投下されて
何百万の国民が殺されても威嚇射撃とかやってそうな気がするわ

税金の無駄使いだよ、マジで
さっさと解体しろよ税金泥棒どもが
337名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:22:21 ID:QEnQRvxh0
「続いて、禁軍の童貫元帥再任問題について、質問いたします。水滸伝の対梁山泊戦、
楊令伝の方臘戦に引き続き、今回のロシア機領空侵犯事件にも、童貫元帥が出陣なさるようですが、
事実ですか?総理」
「福田内閣総理大臣」
「委員ご指摘の童貫再任に関しましては、水軍の海鰍船・・・、ウン? 失礼、3行読み飛ばしました。
法令上、禁軍元帥の任命期間に制限はなく、政府といたしましては、ご指摘のような問題は生じ
ないと、考えております」
「この問題はですね、例えるなら、1年のときの担任が童貫、2年のときも童貫、やっと新しい
担任になると思っていたら、3年のときも童貫。国民の悲鳴が聞こえませんか、総理?童貫
解任が夏の参院選の民意だとは思われませんか?」
「民意とおっしゃるなら、郵政選挙の結果だって民意ですよ。フフン」
「ほう。それで刺客を放たれたんですね?」
(ザワザワザワザワ・・・・・)
「質問のご趣旨を理解しかねますが?」
「燕国初代皇帝耶律淳を暗殺したのは、青蓮寺でしょう?北方大臣、どうなんですか?」
「北方北方領土担当大臣」
「慎重に書いたつもりだったんですけど、もうバレました?」
「証拠もございます。ここに、わが党の永田議員のメールがございます」
「それを証拠になさるおつもりなんですかw?」

北方水滸伝・楊令伝を語ろう 第二十四章
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1201858706/
338名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:22:31 ID:q71ALbV+0
>>287
それは違うだろう。 実物がどんな機体なのかを、みんなで見に行っただけだ。
339ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84. :2008/02/09(土) 14:22:35 ID:Le97vNkH0
浜松も担当地域にはいってそうだが
http://www.aviationnews.jp/images/a_5.jpg
340名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:22:40 ID:BCgWsVCT0
ロシアは本気で爆撃しようと来るなら何機くらいで来るんだろう
ものすごい数で飽和攻撃仕掛けてきそう
341名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:22:51 ID:yeiZwHkuO
>>241
中国、ロシアが動かせるのは東北軍と極東軍だけだから韓国とやり合うなんてムリムリ。在韓米軍もいるしアメリカに喧嘩売ることになる。
342名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:22:56 ID:lKeQireV0
航続距離考えたら、爆撃機か。
じゃTu160 ブラックジャック、Tu22Mバックファイア、Tu95ベアあたりで
343名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:23:01 ID:EaEyiMfj0
ジャップ弱すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwww
女の子より弱いwwwwwwwwwwwwwwwww
344名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:23:03 ID:8h8VGdxt0
>>258
道に迷ったり間違っちゃった自家用機や旅客機に対してもスクランブルする。
他国領空に迷い込んで撃墜されると拙いからな。
345名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:23:07 ID:AEMUAu1Q0
どうやらG7会合をG8会合と勘違いしてプーチン自ら爆撃機に搭乗して日本に上陸を試みた模様
自衛隊員のパイロットに「おめーの席ねーからw」と言われて涙目でロシアに帰りましたとさ
346名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:23:11 ID:iCkhOjYI0
ベア
347名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:23:11 ID:LS1i5+mI0
>>328
ありゃ中国機のパイロットが馬鹿やって接触事故起こしただけだけどな。
348名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:23:13 ID:ajMJAp5QO
大戦時代のB29の爆撃コースで来たんかな?
イワンもユーモアがあるな。
349名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:23:16 ID:yuAXCzER0
>>232
自主核武装+大国との同盟が最も安上がりだな。
米国が北朝鮮ごときに手を拱いてるのは、敵ながら見ていて痛快。

いずれ日中の経済が逆転したら、築き上げた国富を守るために
大量破壊兵器を恐れなきゃならん立場が逆転する。
350名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:23:28 ID:XEoiwTHc0
あー、レーダーの精度を測られちゃったわけね?
351名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:23:33 ID:IoBxbw/Y0
>>340

そん時は、第3次世界大戦だよなあ…
352名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:23:43 ID:OLKzq/He0
ロシア機が領空侵犯

国民の国防意識が強まる

自衛隊から国軍へ

特ア涙目

っていう小泉とプーチンの策略                          なわけないか
353名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:23:48 ID:06ilb7UM0
>>339
静浜基地の近くならスクランブル発進が見られたんだろうか
354名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:23:49 ID:odabW+1v0
>>277
本気で言ってるのか?
355名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:23:51 ID:vhkvUZCZ0
>>296
府中の雰囲気がそんなんだったらヤバス。
一応、お仕事だから、P2みたいに緊張してくれよ。
356名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:23:54 ID:x1hZi5wg0
在日米軍の反応
「え?なんだって?こんな早い時間に起きられないよ
ロシアにちょっと待ってくれと言っといてくれHAHAHA」
357名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:24:00 ID:SnYVHMU80
>>8

絶対一人は言うと思ったwww
358ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84. :2008/02/09(土) 14:24:03 ID:K10a3rsE0
領空侵犯機を打ち落とすか打ち落とさないかは法ではなく国家の主権で決めます。
打ち落とされた国が報復するかしないかも国家主権で決めます。
359名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:24:03 ID:ZDOJuOB10
中国製のキャビアをロシア産とアサヒったから怒ったんじゃね?
360名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:24:04 ID:RlhW9uTh0
「おい、領空侵犯してんじゃねえか」
「オートだから大丈夫だお」
「・・・いいかげんに操縦席でDSやるのやめれ」
361名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:24:19 ID:PC0vEIX4O

仮にに首都圏に向かってても、ただ追尾するだけなのか?
東京上空で核を投下されたら、防衛出動の命令は誰が出すんだw
362名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:24:23 ID:cliUIXHY0
スークランブル
スークランブル
ひびくサイレンー
363名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:24:26 ID:3Yl6rroe0
これって旧型機でしょ?
新兵の訓練って所なんですかね。
364名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:24:32 ID:/rK+K6oy0
つまりだな、ヘルス嬢のあそこに擦るだけ→押し付けるだけ→鈴口だけ
→頭だけ→3分の1→3分の2→根元まで、とやってどこまでやると
怖いお兄さんが出てくるか肝試しをしてるわけだな。
365名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:24:34 ID:TxgiItTd0
E−767を2機出したのか、豪華すぎ
と思ったらG7やってるんだな
366名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:24:35 ID:6ZKBMA1q0
そういや領空全部監視できるスクランブル体制の仕組みあるの日本だけだと聞いたけど本当?
アメリカは領土広すぎて全部は無理らしい
367名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:24:36 ID:/1ZxgqDd0
どうも中国人っぽいのがスレに混じってるね
368名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:24:41 ID:YKv9Iqis0
 /:::::: ::. : :. .. . :.. ..::::::::::::: .:::ヽ
/::. :. :. .:::::...::::::.:::::.::::::::::::::::::::::::::::::::\   ,、_,ノー-、__,ハ.ィ
:::::.:::.:::::::::i、:::::::::ト、ヽ 、::::::::::::::::::::::::::、_ヽ-'
:::::::::::::i|::::|.ヽ:::::::l \\ヽ\:::::::::::::く  だ ll_o こ ど
:::::::::i|:| l:::|u ヽト、l /_,≧、ヽ. t::::,r-、}  ろ || ̄   l  l
::::l!::|'l| l::| 、 ヽイ/〃'_ リ u ヽ`tフ   !!!! ヾ=  ゆ せ
:::ハ::「l_≧:いヽ^ヽ! ヾ=彳// 八 ∠、     ‖  う  こ
小 il{i´{{¨_/////////// ⌒ /i:|ヽ.     ‖   の こ
l!|ハ ヽ ヾ=''///////,. -‐‐ 、 u l:レ }      ‖   見 の
/! ぃヾ/////////     ヽ /l:|/     っ   て 住
  tヘ////rー‐'         }/ ∠_     て     人
   ` ト、  ヽ         / /|!ハ    る     は
    l:| ` ー;'⌒ヽ _   ,∠.._ i: /: /:}   ん     
     l!  ,⊥   Y二.「: : \ |/: :/: :|          /
     _,.」  ヽr‐}  ノ:ヽ: : : ヽ: :/: : :レ'⌒ヘ ,. 、   _z':
  r'フ入.  ヽ  ゙t '.∠ ---―――¬/;.イ∨l! ト、/ : : :
| ̄}_,、_,ノヽ. 、 ヘ r‐{           |´l| ! li| | l: : : : :
|      `ーヘ.フ.           | ll   | l |:/: : :::
|      , '´ ̄ ̄` ー-、       |タ    l l.|: : :::::::
|     /   〃" `ヽ、 \      |    |  j: :::/:
|    / /  ハ/   u \ハヘ  .人  |     |  |: /: : :
|    |i │ l |リ\    /}_}ハ `Y´  |   j | !: : :/
|    |i | 从 ●     ●l小N     |    l |:/ ::::
|    |i (| ⊂⊃ 、__,、_, ⊂li|ノ      |    !| : : : : :
|    |  i ノ、u      ノi|       |    |: : /::
|    |  l  x>、 __, イl |       |    |/::::_;.
|    |  lくミヽ::::ヘ三l:::::ノl lヽ       |   |:ー'´: :

369名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:24:58 ID:KEPhL9ap0
>>328
あれは、中国の戦闘機が、メル友探さがそうと、
米軍の早期警戒機に近づきすぎて、接触事故を起こしちゃったんだよ。
370名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:24:58 ID:bvH290Dm0
ざっと見、ファントム無頼ヲタ多いなw
371名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:25:04 ID:MjQ3izyu0
これMDに対する脅しでしょ
EUの何処かにも同じことしたでしょ
372名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:25:13 ID:LW1HuUJf0
撃墜しろ!
373名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:25:19 ID:UDGkcQlBO
>>320
そういう事するのは普通の国、「自衛隊」が出来るのは「見てますよ」って伝えるだけ。
374名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:25:20 ID:qdE6uzdH0
露スケなんか撃ち殺せよ。
375名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:25:21 ID:61vJwAzR0
>>69
6兆八千億円に上ります
376名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:25:26 ID:CFC/wkUJ0
>>14
いや少なすぎるな
377名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:25:27 ID:UBQWMTpp0
そのまま竹島奪還
378名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:25:27 ID:LJNJ9+PS0
>>371
MDって何だ?
379名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:25:30 ID:usgSiqN90
おつけものしんしんはまだですか?
380名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:25:35 ID:DLndrC1T0
警告!アンノウン接近!
381名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:25:40 ID:NJfj50Di0
まじで日本なんか眼中に無いからなロスケは
382名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:25:48 ID:pEmGOYxc0
罰としてシベリア割譲
383sage:2008/02/09(土) 14:25:50 ID:cqA47WHk0
>>291
ひっそりと民間共用を理由に滑走路が1本→2本になるんで
実は増強w
おまけに反対派のせいでひん曲がっていた誘導路も解消
384名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:25:52 ID:aG/zIg2d0
問答無用で撃墜しても文句言われないチャンスじゃん。
こういう機会を実弾訓練に活かさないと。
385名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:25:59 ID:mCDmRSsN0
みんな飛びたくてウズウズしてんだろーな。

パイロットはロシア語勉強してるのか?
386:2008/02/09(土) 14:26:03 ID:po2bfHv/0
北朝鮮の不審船といい
以前の大韓航空機撃墜事件の時みたいに
撃ち落とせばいいんだがな
387名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:26:07 ID:0DS5gE4y0
警告射撃くらいやればいいのに。
388名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:26:26 ID:QQM5tdlT0
>>378
ミサイルディフェンス
このスレ開けるならそれくらい知っとけw
389名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:26:29 ID:unpuqvgR0
>>378
日本でだけ普及したやつ
390名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:26:30 ID:fG7TlTFU0
いいからキャビアよこせ!露助!
391名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:26:31 ID:q71ALbV+0
まあ〜 いいんでないの。 日本のレーダー維持管理のテストにもなるし、
レーダー性能の確認にもなるし、レーダーの改良のヒントを与えて
くれたかも知れないし。 その意味では感謝かもな。
392名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:26:32 ID:xlsQHUgW0
プリーストトゥーワン。キルワイバーン
トレボー。セイアゲイン
アイセイアゲン。キルワイバーン
ラジャー。キルワイバーン
393名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:26:33 ID:LUng3DOC0
>>361
ある程度まで来たら威嚇射撃。
それでもコースを変えなかったら迎撃
逃げ切っても、本土のミサイルで打ち落とす。

一機程度で東京に核を落とすのは無理ポ。
394名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:26:36 ID:+IapEFwZ0
>>378
昔は主流だったんだよ。カセットの次。
395名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:26:39 ID:vhkvUZCZ0
>>353
何を出すつもりだ、何をw。
T-7やT-4を出して写真でも撮るのか?
396名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:26:45 ID:XOcsjgRi0
 ベアの東京急行だろ。
397名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:26:58 ID:j2Q7MjYn0
>>1
昔は「東京急行」って呼ばれてて、月に一回のペースで来てたんだよな。
398名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:27:02 ID:tkhqofW10

大ロスァは今回も日本に進行することに成功した

こんな感じの軍部ガス抜き街宣活動です。
399名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:27:03 ID:06ilb7UM0
戦闘機でも近づきすぎると危険な爆撃機ってなんだっけ
400名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:27:10 ID:Ibo6XMS70
だからー日本のまわりは敵だらけなんだってば
友好なんて言ってる奴がいるから馬鹿にされるんだ
401名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:27:11 ID:gPP9XDIF0
まぁ、航法ミスでゴメンナサイ・・・ってコトにするんだろうなw

ところで、出撃基地は恐らくカムチャッカだから、迂回も何もそのまま南下すれば銚子沖だろ?
貴重なAWACSのデータ収集訓練乙w
千歳、百里のF−15と浜松のE−767、三沢はF−4?F−2?
402名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:27:11 ID:bvH290Dm0
>>369
>>347
なるほど。おちゃめさんだな。

>>384
相手国が言わなくても国内の左巻き政治家がうるさいから。
403名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:27:12 ID:LS1i5+mI0
>>388
ぶっちゃけMDに対する牽制になってないけどね。
弾道弾の試射なら分かるけど。
404名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:27:32 ID:zw88yq+q0
まあ、飛行機は前後は無制限だが、左右は一コマしか
動けないからな
405名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:27:39 ID:rstiEl8V0
ファントム無頼をおもいだす。
406名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:27:39 ID:+ujkgU3J0
内調職員が情報漏洩か 露関係者へ警視庁聴取
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080116/plc0801160109000-n1.htm

 内閣官房の内閣情報調査室に勤務する男性職員(50)が昨年1年間、担当する業務とは無関係にロシア政府関係者に接触を図り、機密情報を漏らしていた疑いがあるとして、警視庁公安部に任意で事情聴取されていたことが15日、分かった。

 公安部は容疑固めを進めており、月内にも書類送検する方針。

 調べでは、男性職員は担当業務とは無関係に、旧ソ連KGB(国家保安委員会)の後継機関、SVR(ロシア対外情報庁)所属のロシア大使館員と接触して、日本政府の機密情報を漏らしていた可能性が高いという。公安部は男性職員から数回にわたり、任意で事情を聴いた。

 電子データではなく、紙の資料の形で渡していたらしい。情報は防衛情報ではないとされる。

 内閣情報調査室は内閣の重要政策に関する情報の収集や分析を行う情報機関。


情報提供者にお礼を言いにきたのかもよw
407ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84. :2008/02/09(土) 14:27:43 ID:+N0inwEo0
>>366
NORAD(北米防空司令部)知らないのか
遅れてるな
シャイアンマウンテンという岩山をくりぬいて作ったウルトラセブンの基地みたいなのが司令部で
核の直撃にも耐える。
408名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:27:48 ID:Z6TmbHPdO
>>82
爆撃機が爆弾を落としまつ
409名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:27:53 ID:RjL7r7uKO
期は熟した。いよいよ交戦だな。
410名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:28:01 ID:OGHo5/Q40
アメリカ・ヨーロッパ女=ケバイ

ロシア女=ピザデブ

中国・朝鮮女=キツイ

中南米・東南アジア・オセアニア・インド・アラブ・アフリカ女=ガングロ


外国イラネ!! ( °д°)
411名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:28:08 ID:aG/zIg2d0
福田とかって、緊急時に決断できそうにねーなー。
国民に被害が出ても、「冷静に対処」とか言ってそう。
412名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:28:27 ID:/zUXGj+30
F-22でこっそり近づいてビックリさせたら、どんなに小気味良いことか。
爆撃機を頂点に編隊飛行して、記念写真撮ってポスターにしてやれ。
413名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:28:39 ID:u7/VSmIl0
何で撃墜しなかったの?空自はバカ?
414名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:28:41 ID:+M0VjniO0
なめられてるぞ日本、
北方領土だけは譲るんじゃねえ
415名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:28:45 ID:Y9ysim/O0
>>378
メガドライブ







と答える奴はもういないのか…
416名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:28:52 ID:TxgiItTd0
今年からブラックジャックを東京急行に使う予定だそうだが
それは次回のお楽しみかな
417名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:28:54 ID:LUng3DOC0
石破のコメントが楽しみだ。
418名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:28:55 ID:MoSZeO230
 ドロボー猫、露スケを、許すな!

中国に勝るとも劣らぬ、大悪党 露スケは、のさばり過ぎ。

プーチンを、叩きのめせ!
419名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:28:55 ID:rl3Y25iR0
2ちゃんねるをやってなかったらこんな情報すら手に入らなかったと思う
2ちゃんねる ありがとう
420名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:28:57 ID:U1AIqNI10
>>340
ツァーリボンバでドーン
421名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:28:59 ID:XOcsjgRi0
 日本の主張では北方領土上空は領空なんだから毎日ロシア機が飛んでいるだろ。
422名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:29:01 ID:S6SFE1AD0
俺たちも竹槍準備した方がいいんじゃないか?
どこで売ってるんだ?
423名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:29:01 ID:LJNJ9+PS0
>>388
でもさ、軍事系に疎い自分でも、24機もの戦闘機が
スクランブル発進なんて、ただ事では無いなぁ〜と
は思ってスレ開くよ。

勢いだってニュース速報+板では今現在一番だし。
424名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:29:01 ID:7mhF9GWY0
こういうことが自衛隊あるのに起こるのに脳内お花畑の
売国左翼は軍事力いらないって言うんだよなあ
425名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:29:04 ID:YDNATHy4O
>>334
東京急行自体が北方領土廻りの東京爆撃ルートだから、いつも最終的には
伊豆諸島をうろうろすることになる。
半年前に来た時にはうまーく島の間をとんで侵犯はしなかったんだけどね。
426名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:29:12 ID:QfYuLN3H0
24機とか暇持て余してんだなw
427名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:29:15 ID:unpuqvgR0
>>410
女にも男を選ぶ権利がある件
428名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:29:20 ID:cliUIXHY0
>>407
どっちかというとサンタ監視機関として知られていると思う>Norad
429名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:29:25 ID:c/APtFVO0
今日は、あの島と島の間を抜けてやる。
機長、翼が領空に入っていますw
430名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:29:39 ID:2elUIMiy0
この飛行は再開するってロシア政府は発表してたよ。
たしか、昨年夏くらい。だれか具具ってくれ。

資源バブルで予算がついたのかと話題だった。
常時数機が核兵器を積んで上空にいるはず。
ハワイ近くまでいくんじゃなかったっけか。
431名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:29:50 ID:tcxBTFUGO
早く無防備宣言しないと・・・

432名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:29:51 ID:6fSutTUu0
ロシア機の前面に無酸素剤を散布すりゃ勝手に墜ちるのに
433名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:30:01 ID:idZnAFmY0
おい、プーチンのピンチだって!
2ちゃの総力あげて助けようぜ!
434名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:30:06 ID:RyVcUofp0
伊豆諸島は早めに武装して軍艦島にしたほうが良いな
435名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:30:07 ID:S9vLbd5I0
イギリスと組めよ
あいつら今ロシアとめっちゃ仲悪いぞ
436名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:30:10 ID:wEXNZLer0
まったく日本の周りはろくでもない国ばっかりだな・・・
437名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:30:12 ID:agJccQRU0
>航空自衛隊は百里基地(茨城県)や浜松基地(静岡県)などからF15戦闘機や空中警戒管制機(AWACS)など計24機を緊急発進(スクランブル)させた。爆撃機に警告したが応答はなかったという。

へーーAWACSもスクランブルか
むこうの通信内容から周波数まで分析だな
438名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:30:15 ID:fEzgMEvX0
>>366
これだけ高密度にレーダーを配置して、
かつそれらを統合する防空システムを整備しているのは日本だけだと言われる
志方氏だったかな?そういう意味のことを書いてたのは
439名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:30:17 ID:pEmGOYxc0
蜂の巣にしてやれ
440名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:30:18 ID:StzQE3T20
24機www
441名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:30:19 ID:yxKJJHgRO
で、何機撃墜したの?
442名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:30:28 ID:Hxg9Nsfo0
>>427
男にも男を選ぶ権利があるだろJK
443名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:30:41 ID:Q3mVDbnK0
>>384
打ち落としたら国際問題になるよ。
パワーバランスで言ったら、日本のほうが格下だから。
この場合、24機でスクランブルかけたのはGJだよ。正しい威圧行為。
空自は完璧な仕事をした。
444名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:30:42 ID:sCrpmmPo0
ちょっと待て。日米安保の米軍はどうした?
445名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:30:49 ID:QQM5tdlT0
>>431
嶺本八美か
446名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:30:53 ID:TCvw8Hfb0
G7開催中じゃあ出さないとやばいな
447名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:30:58 ID:afM6QKQL0
「F-4か?」
「F-15だ」
「もっと近付いてくれないかなあ」
「よし!いい写真が撮れた」
「お前もブログに写真載せるの好きだな」
「俺のブログは日本のアイドル歌手よりアクセス数多いんだぜ」
448名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:31:00 ID:MzjTwqJj0
ロシア機や中共艦の侵犯は、自衛隊のいい実地訓練だな
緊張感を持続させてくれるし。

とでも思わないと腹がたつわ
449名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:31:01 ID:tTpohCQd0
ジョージワシントンは演習中ですよw
450名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:31:18 ID:j71b9+MT0
航空ファンだっけ。子供の頃毎月買ってたけど捨てたのが悔やまれる。
空自隊員が撮影したベアとかバックファイアの写真が今も記憶に残るのみ…
451名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:31:18 ID:XnpH3UC70
ミサイル打ち込めよ
俺ならスクランブルで威嚇だけでミサイル撃つなって言われても
その場だけで「ハイ」って嘘言って命令無視してミサイルぶち込んでやるんだけどな
そういう空自はいないのかよ
452名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:31:19 ID:OAJOsGiQ0
ロシアも景気が良くなったのね
ここまで飛ばせる燃料が出来たのネ
453名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:31:23 ID:XOcsjgRi0
>>25
 あのねのね。領空の外側に防空識別圏というのがあってね、これを越えた時点でスクラ
ンブルがかかるんだよ。
454名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:31:34 ID:RI2dGd950
報復措置として在日ロシア大使館を爆破
455名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:31:34 ID:cqfu1vLtO
日本くらいだろ追撃しないのは。
456名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:31:36 ID:LS1i5+mI0
>>444
たぶん警戒はしてたと思う。
が、それを発表するのは米軍の都合次第。
457名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:31:38 ID:UDGkcQlBO
憲法改正論者の安倍より媚中、経済オンチの福田を首相にしてりゃロシアに舐められるのも仕方が無い。
458名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:31:38 ID:BWow/bqa0
福田総理と同じで、慎重に・・・見てるだけか
459名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:31:43 ID:ty3ntnil0
東急のロシアフェアは盛況でした。またのご来場をお待ちしています。
                       プッチン・プリン
460名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:31:44 ID:U1AIqNI10
>>366
NORADでも無理なのか
461名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:31:44 ID:x1hZi5wg0
一方韓国はマンホールの穴に車輪をひっかけて
自爆していた
462名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:31:45 ID:3LuR6itQ0
これさ、日本の迎撃機はロックしたりするのかね?
463名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:31:45 ID:OGHo5/Q40
>>442
多分その人羊水が腐った女の方なんじゃないのwww
464名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:31:48 ID:b7mon8mP0
465名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:31:49 ID:BCgWsVCT0
>>420
ググったけど凄まじい核爆弾出てきた
ロシアやべぇw
466ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84. :2008/02/09(土) 14:31:56 ID:+N0inwEo0
サミットやってるときに核爆撃機飛ばしたらそりゃまずいだろ
会場に接近するコースをとったらいくら自衛隊でも撃墜しただろうな
467名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:31:56 ID:S1YFW/Z+0
ちせはどうした?
468名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:32:04 ID:waD2wrZLO
東京エクスプレスか。
469名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:32:05 ID:AlIDzRMl0
ロシアの爆撃機なんていまだに真空管つかってるんだから、レーダーの誤差が凄いんだろ
470名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:32:06 ID:lJOAmDar0
>>438
あとはPAC3でハリネズミにするだけだな
471名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:32:10 ID:CFqnj0950
臨時ニュースを申し上げます、臨時ニュースを申し上げます。

統合幕僚監部、二月九日、午前八時発表。

航空自衛隊は、本九日早朝、伊豆諸島南部において

ロシア軍と戦闘状態に入れり。

472名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:32:25 ID:CFC/wkUJ0
>>411
あいつは馬鹿だからな
予想通りに動くよw
473名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:32:27 ID:m6wgn6Fz0
24機同時だとは、どこにも書いてない訳だが
ゆとりか?...
474名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:32:34 ID:RlhW9uTh0
機長「あ!ちくしょう、領空侵犯しちゃったよ」
副操縦士「帰ったら責任問題になっちゃいますかね。」
機長「これだからロシア製のGPSなんてしたくなかったんだ。」
475名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:32:35 ID:LUng3DOC0
>>366
バチカンは人の目で領土全部監視できるよ。
476名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:32:47 ID:xAV2k0sI0
P-3C飛ばしたら潜水艦がいっぱいみつかりますよ
477名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:32:48 ID:5ZZbNjNW0
>>451
そんなやつ居たら軍と国に迷惑かかるから。
頭おかしいんじゃないの?
478名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:32:57 ID:sUNfYiMo0
プロ市民が日本解放と歓喜の声を!!!!!!!!!!!!!!
479名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:33:09 ID:XOcsjgRi0
 ベアのパイロットがみんな女で故障して国会議事堂に突っ込むって脅して百里基地に着
陸してファントム盗むんだろ。
480名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:33:10 ID:5ol0GOYE0
Russiaもいいですが、お隣さんの民度の方が遙かに危険です。
此方をご覧下さい。

「戦慄 日帝呪いの杭」(民族の精気宣揚委員会会長ソ・ユンヤング出演)
国を挙げ呪いの杭撤去を進める、今の韓国を撮ったドキュメントです。

何やら詐欺師のような、胡散臭い人物達が登場し、視聴者に疑念を生じさせますが、
主演の金属杭専門家ソ・ユンヤング氏の直向さが、そのような思いを吹き飛ばします。
http://www.youtube.com/watch?v=3qKVKqpJs6g
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=ttalk&nid=965461
481名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:33:12 ID:Q2f7jNAg0
>>467
最終兵器だろ
482名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:33:12 ID:/zUXGj+30
撃墜できないならば、日本の技術力を結集して
「絶対に当たらないミサイル」
を作ったらどうか?
483名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:33:18 ID:6cG11DEf0
何か必死すぎて過少申告してる気がするな
巡航ミサイル撃ったら東京まで届く距離まで来てたんじゃね
数出してごまかしたと
484名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:33:30 ID:JY0tH39Q0
まあ実際、これで撃ち落したら大変なことになるな

今でさえ、問題山積みなのに・・・考えただけで恐ろしい
485名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:33:33 ID:unpuqvgR0
>>466
ロシアもサミット参加するのにちょっかい出してくるの?
486名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:33:37 ID:DLndrC1T0
Tu-95 ベア 戦略爆撃機

搭載武装;巡航ミサイル×16発、爆弾12000kg
航続距離:15000km
最大速度:マッハ0.83
エンジン:ターボプロップ×4発


日本オワタ( ;∀;)
487名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:33:39 ID:tyro6vjc0
痛感の意じゃなくて、抗議してるのか。

外務省仕事してrな
488名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:33:41 ID:cqMkI1Mc0

           皇 国 ノ 興 廃 コ ノ 一 戦 ニ ア リ

       ○__________________________
      | ||llii,,,                              , -'´|
      | |llllllllllliii,,_                            _..-'".;;;;;;;;|
      | |llllllllllllllllllllliii,,_                      _..-'´.;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      | |llllllllllllllllllllllllllllllliii,,_              ,..-'"..;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      | |llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,_         _..-' ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      | |llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,_   _..-'´ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      | |lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllir<;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      | |llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!゙゙゛::::::::::`'-、 ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      | |llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!゙゙゛::::::::::::::::::::::::::::`'-、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      | |llllllllllllllllllllllllllllllll!!゙゙゛::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙゙'-、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      | |llllllllllllllllllllll!!゙゙´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙゙'-、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      | |lllllllllllll!゙゙´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'-、,;;;;;;;;;;|
      | |lll!゙゙´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'-、,|
      | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | |
      | |       各 員 一 層 奮 励 努 力 セ ヨ
489名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:33:50 ID:9vNrlpwMO
撃ち落とせばいいだろ。
490名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:34:06 ID:azCBlP+H0
491名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:34:06 ID:YZw1uivV0
>>467

北海道を侵犯してたら出撃してたと思う
492名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:34:06 ID:kYaPPIpe0
何で撃ち落さなかったの?
493名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:34:07 ID:erRo+pRC0
一方福田は朝食を食べていた
494名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:34:08 ID:lxmbyXv20
>>38
ホント笑っちゃうよね。そりゃ北朝鮮ごときにもなめられるわw
495名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:34:12 ID:idZnAFmY0
>>465
フリーザのデスボール並だからな
日本なんか消し飛ぶよ
496ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84. :2008/02/09(土) 14:34:13 ID:hvTqdsDl0
搭載している核爆弾は10MTクラス 
広島型の1000倍
497名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:34:25 ID:IoBxbw/Y0
>>485

プーチンに忘れ物届けに着たんじゃないのか?
498名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:34:26 ID:UDGkcQlBO
>>444
勤務時間外だろw
499名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:34:30 ID:r5toyeNj0
第三次世界大戦だ!たとえ日本1国でも戦う
500名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:34:33 ID:JvWhjJ4q0
24機って尋常じゃねーな
501名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:34:41 ID:9hWpsqo1O
24機ってどんだけ
502名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:35:12 ID:kDiKaPGk0
要撃機、上がりました。
百里204よりウィザード03、小松303よりプリースト21。
ウィザード快適予想時刻、ネクスト04。プリースト、ネクスト10。
503名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:35:20 ID:D2Ws2KYy0
>>499
海上封鎖であぼ〜んです
504名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:35:20 ID:q71ALbV+0

ここは冷静に考えてみよう♪ 防衛省はあの様に「不祥事」。
防衛予算も減らされるかも知れない。 そこで謀議♪→ ロシアに連絡。

爆撃機を飛ばしてくれ♪ それで、「防衛予算は思いのままだ♪」
お礼は後でする♪・・・ で、爆撃機が飛んで来たのかも知れないぞ♪
防衛省も、これで予算は大丈夫だ♪ と安心をしているはずだ。
505名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:35:25 ID:8O1opJxA0
戦争は近いな
506名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:35:25 ID:MjQ3izyu0
ググったが出て来ない・・・ 去年EUでロシアの爆撃機が領空侵犯したのってどこの国だっけ?
たしかそこもMDに参加するかしないか議論してた所だった筈
507名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:35:28 ID:2vVIycGL0
元、空自の俺キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
508名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:35:32 ID:FOCF7m9n0
>>388は貴重なパスを無駄にするダメな子
509名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:35:35 ID:aDu1Efdt0
こういうのは警戒網のデータ収集なんだろうからあえて無視すればいいのに
510名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:35:38 ID:XOcsjgRi0
>>502
 べいるあうと
511名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:35:40 ID:reNiferS0
512名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:35:54 ID:+9J6jb9+O
>>483
伊豆あたりなら余裕で届くなw
513名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:36:00 ID:gPP9XDIF0
スクランブル=空自の学園祭
領空侵犯=学園祭のステージで江頭が全裸

どうせなら事前告知の上で土日にやってくれ・・・
百里まで見に行くからw
514名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:36:01 ID:7Hdl+NDB0
これって、もし自衛隊が撃墜しても国際法的には無問題なの?
515名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:36:04 ID:Y9ysim/O0
なんだ東京急行か

昔からあるルートだよ



と今ググった俺が知ったかしてみる
516名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:36:04 ID:lKeQireV0
どさくさに紛れて、西から轟炸6型とかも飛んできたりして
517名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:36:06 ID:bvH290Dm0
>>502
TOKYO WARキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
518名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:36:06 ID:AlIDzRMl0
>>490
コレ見ると 東京に爆撃命令が出てて、爆撃寸前に回避したような感じだな
裏で政治取引があったんだろう
519名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:36:11 ID:Mujje5aXO
24機………日本政府ご立腹だな。
520ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84. :2008/02/09(土) 14:36:14 ID:vdWiBFJB0
ももさと基地も大変だな
521名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:36:15 ID:x1hZi5wg0
>>482
で、やわらか戦車に搭載か
522名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:36:18 ID:WPj7zhYPO
出動してロシア機を発見したとしても警告すらしないくせに。意味ねーぞ防衛笑
523名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:36:19 ID:W/tWur3v0
伊豆に来るまで気付かない無能ぶり
524名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:36:24 ID:QVyNyDDZ0
真珠湾攻撃・自爆攻撃

東京大空襲・原爆投下

無条件降伏・占領統治・領土指定・米軍駐留・思いやり予算



低能民族日本


525名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:36:26 ID:/QizZPcV0
領空ギリギリまで来てUターンはよくある事
どの位の時間で編隊でそこまで来れるのか日本の防衛能力を試されたんだろ・・・
スパイ行為と同じだから撃ち落としていいだろ
韓国もたまにやるらしいじゃん
526名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:36:50 ID:/u3vNLbp0
戦闘能力でロシア最新鋭爆撃機1機に対して24機必要なんだろ。
527名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:36:57 ID:waD2wrZLO
百里から一度に24機出たわけじゃないだろ。

千歳→三沢→百里の順でしょきっと。
528名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:36:58 ID:7+KPTX6Z0
福田と町村が日本をどう考えてるのか、よく見極められる事件だな。
529名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:36:58 ID:cJQFIWDz0
これはプーチンからのメッセージだな
530名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:37:05 ID:K+pes/1q0
>>506
グルジアかも
531名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:37:13 ID:kUdyqzoj0
福田なら何もしないことがバレバレだから仕方ない。
532名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:37:17 ID:LS1i5+mI0
>>482
2chのコピペだから、信ぴょう性はないけど

とある国の対空ミサイルの試験中
近接信管(直接命中しなかったときに近接位置で爆発して破片で対象を破壊する)
のチェックをしようとしたら、直接命中があまりに多すぎてわざわざ外れるように
プログラムを組んでチェックした

とかいう噂がある。

533名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:37:18 ID:tTpohCQd0
・ヴィクター3(後期型)
・アクラ2
・シエラ2
・オスカー2
どれかか追随してる模様www
534名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:37:26 ID:oMqU6OSgO
スクランブルって言葉カッコいいな
535名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:37:27 ID:yxKJJHgRO
東京府中のあそこから出撃命令を出したのかな?
536名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:37:28 ID:kYaPPIpe0
>>490
領空侵犯とかそうじゃないとか言う前に
完全アウトなコースだろコレは
領空侵犯した時点で撃ち落しても問題ないだろ
537名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:37:34 ID:TxgiItTd0
日本はガメラレーダーで追尾して、
ロシアはそのパターン記録して、
だいたいそんな感じのエリント
538名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:37:37 ID:/LRanmWA0
幻の爆撃?
539名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:37:43 ID:c/APtFVO0
もしも日本が弱ければ、たちまち、ロシアが攻めてくる〜
家は焼け、畑はコルホース〜、君はsシベリア送りだろ〜

庵野監督の最新作が決定しましたw
540名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:37:44 ID:azCBlP+H0
>>516
去年11月に

20回ぐらい日中中間線あたりを飛んできたそうだ。
Tu−16のコピー品
541名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:37:45 ID:qHz84LEF0



昨日今日初めて来たわけではなく、
20年以上前からやってる。


542名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:37:52 ID:q/G9EqLJO
ワイバーンが・・消えた・・・っ!
543名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:38:03 ID:6fdVdVZA0
おまいらも含めてみーんな意気地なし
544名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:38:09 ID:0rCmE1xX0
>>514
問題無い。

警告はするべきだけど(事故かもわからんから)
545名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:38:16 ID:XOcsjgRi0
 スクランブルってのは実際に戦争になるときは打ち落とされるのが役目。日本の場合。攻
撃されるまで攻撃できないんだから。

 スクランブルの後に出て行くのが戦う。
546名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:38:17 ID:Hxg9Nsfo0
昔ロシア機が問答無用で民間旅客機を打ち落としたよなw
日本も露助に一回お灸をすえてやらんのとダメちゃう?
ヤツら年間何十回も領空侵犯やってんだろ?
547名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:38:17 ID:I2XUdL5NO
>>506
調べたらグルジアって出てきたよ
548名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:38:28 ID:AlIDzRMl0
これでニュース報道が毒餃子一色から領空侵犯で薄められたな

まぁそういうことだ
549名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:38:33 ID:b0mtdeY50
日本の対応を確かめるための様子見だな
あさってあたりに本格的に編隊組んで戦争勃発
550ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84. :2008/02/09(土) 14:38:35 ID:bUaWvhBR0
>>518 >>536
多いときは年200回やってきてる
マスコミは報じないが
551名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:38:43 ID:r5toyeNj0
>>503
日本にはNINJAがいてたった1人で戦艦を撃沈できるのを知らないのか?
552名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:38:48 ID:sUNfYiMo0
日本全国無防備宣言ですから
ヤク中プロ市民大喜び
553名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:38:49 ID:/LySUaN80
そのうち戦略レーザーで瞬殺するような時代になるんだろうな
内閣がGOサインだしそうにないけど
554名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:38:53 ID:Y9ysim/O0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E6%80%A5%E8%A1%8C_(%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E7%A9%BA%E8%BB%8D)

>2000年代以降、プーチン体制下において原油価格の高騰などにより経済が持ち直してきたことで、再び「東京急行」が増加する兆しを燃せている


プーチン様には逆らえないな…
555名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:38:54 ID:bZCFnmoe0
>>514
無問題。
でも国内法的にはパイロットが殺人罪に。
556名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:38:58 ID:xLA4wZSm0
>>542
いつまでやるんですかw
557名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:39:01 ID:JteCMDk80
>>529
バルンバ帝国からのか?
って誰も知らんか。
558名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:39:02 ID:BYCKqkhF0
いい加減に打ち落とせ。
全面戦争になっても構わん。
559???:2008/02/09(土) 14:39:03 ID:x+LIg/JL0
樺太、北方領土と沿海州・カムチャツカ州は日本領にすべき。(w
560名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:39:29 ID:49rDbUip0
何で伊豆なんだろう?
爆撃機が何しに来たの??
561名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:39:30 ID:w+yL5nay0
市ヶ谷勤務の空自幹部の俺の同級生
今頃大忙しだろうな(´・ω・)
562名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:39:39 ID:S2msHSNkO
痔の治療だろ
563名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:39:40 ID:1DVKWTwZO
ロシアのパイロットはゲラゲラ笑いながら帰って行ったそうだ。
564名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:39:47 ID:oDe3c+Wu0
さすが政府
ただ見てるだけ
565名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:39:48 ID:Erw8McYy0

痛戦闘機仕様にしたら
爆撃機が寄ってくるんでないかい?
566名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:39:48 ID:fEzgMEvX0
>>490
紛らわしい図だな
領空侵犯と言いつつ図に領空が書いてない
567名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:39:52 ID:H52IkgTEO
>>407
サンタさんの実況もしてくれてるよね。
568名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:40:01 ID:LUng3DOC0
>>420
凄いな (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ttp://www.youtube.com/watch?v=FfoQsZa8F1c
569名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:40:08 ID:lKeQireV0
>>540
やはりか。支那のはショボいけど、日本と違って爆撃機持ってるから要注意だな。
570名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:40:21 ID:qqG294/x0
たぶんロシアの地図に書いてある領空の部分が間違ってんじゃないの?
571名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:40:23 ID:Viv06HRe0
始めから爆撃機についてまわっている訳でもなかろうに撃墜撃墜といっている輩は何なの?
馬鹿ばっかだな
572名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:40:30 ID:+DhnNdnS0
突っ切らせて、通行料金を徴収したらどうだ?
573名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:40:37 ID:iMI3WCIB0
F15を24機も飛ばすより、ミサイル一発飛ばした方が早かったのではないか?
574名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:40:43 ID:XPm7+8ii0
今回領空侵犯したロシア機と同型の爆撃機
下の戦闘機は米軍のF14
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/7/7e/Tomcat_escorts_Bear.jpg/300px-Tomcat_escorts_Bear.jpg

こんな爆撃機の相手なら
ゼロ戦で十分だろ
575名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:40:46 ID:HqrMlgK+0
どこまで侵犯されたら撃墜すんだろ。
東京上空じゃ遅いし...(ロシアが本気なら手遅れ&機体の破片で被害が出る)
重要設備100km以内とかかな?

現場のパイロットには、非公式でも一応の基準の通達があると信じた。
でも現実は、一発食らって誰か死んでから国会で反撃の審議を始めるんだろうな。
576名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:40:50 ID:SNSOtKvb0
レーダーに映んない戦闘機もいるかもしんないし
いーんじゃねーの
577名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:40:53 ID:kYaPPIpe0
>>490を見る限りでは>>1の書き方もおかしい
「日本の南約700キロの太平洋上」だけではなく
日本スレスレの場所でも領空侵犯してるじゃん

爆撃機が「どのへんが落としやすいかなー」「このあたりまでなら爆撃できるなー」
って満遍なく調べて、悠々と帰っていったって事でしょ?
国防壊滅してるじゃん
578名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:40:59 ID:5OYAG7cUO
弾薬の一発も消費しないスクランブルか。
24機も出して、燃料費は幾らだったんだ?
579名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:41:06 ID:mnjBz57K0
ロシア機の数が書いてないみたいだが、
24機も出たってことはかなり多かったのかな?
580名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:41:10 ID:pEmGOYxc0
ロシアのGPSは誤差がすごいからな
581名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:41:12 ID:XOcsjgRi0
 スクランブル機は目視に行くのに相手に攻撃の意図があったら視界外からミサイル撃って
くるので戦争になったらスクランブル機は生き残れないよぉ。
582名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:41:14 ID:OGHo5/Q40
>>559
むしろ独立させてやった方がいい
アメリカもロシアも中国も分国しちまった方が世界のためさ
583ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84. :2008/02/09(土) 14:41:18 ID:bUaWvhBR0
>>560
東京を核攻撃する演習&威嚇
584名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:41:21 ID:UDGkcQlBO
>>509
おまい、センスいいね。
撃ち落とせる状況に無ければ、大金使ってわざわざ手の内を見せるバカはないよな。
ロシア空軍の高笑いが聞こえそうだ。
585名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:41:22 ID:KXcKsqD60
自衛隊も訓練できたし、忘れがちな存在価値を国民に再認識させる事ができて、
ロシア空軍も自国民にアピール出来て、めでたしめでたし。

暴力団と警察みたいに国民から金を毟り取る事で一致した
共存共栄関係だから、どっちも本気でやってる訳じゃないんだよ。
586名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:41:23 ID:WbRpLdd2O
どのくらいの時間で対応できるか試されたんだろ
587名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:41:25 ID:0rCmE1xX0
最近のロシアは不気味だ。
国力も増してるから危険度も増してる。
588名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:41:26 ID:s0+coypq0

東京でのサミットに参加したかったんじゃないかな?
589名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:41:33 ID:+ujkgU3J0
日本の緊急時の対応を見るために領空侵犯したのかな。
今頃日本国内にいるロシアのスパイは大忙しだな
590名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:41:33 ID:QfYuLN3H0
自衛隊がロシア軍に勝てると思うか?
http://www.youtube.com/watch?v=HPdPKkZS6Pk
591名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:41:36 ID:qYyAN2d+0
>>542
犯人はドイツにある情報サービス会社のゲイトウェイからアメリカの大学のネットを経由して
在日米軍基地のシステムに潜り込み、府中COCのメインフレームを通して、
幻の爆撃を演出してみせた。そういう仕掛けさ。
592名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:41:40 ID:cqfu1vLtO
手の内がわからない町工場戦闘機が必要だな。
593名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:41:48 ID:MjQ3izyu0
>>530
グルジアでしたか 
爆弾村に落してったってのも出て来てフイタ  プーチン恐るべし
594名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:41:53 ID:8y5XHafm0
>>560
東京急行って言われるコースらしい
595名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:41:55 ID:0jBcYncP0
みずぽが一言
596名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:41:58 ID:azCBlP+H0
>>579
ヒント:東京に欧米先進国財務省最高幹部が勢ぞろい。
597名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:42:04 ID:/Uf8knPi0
>>31
ベトナムカムラン湾に基地を持っていた時代は、そこと沿海州基地を使って南西諸島から
日本列島まで完全になで回していたよ
598名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:42:08 ID:cqMkI1Mc0
ロシアの核配備

爆撃機 

タイプ 名前 運搬手段数 配備年 搭載個数 ×威力 kt 計

Tu-95 MS6 Bear H6 34 1984 6 x ALCM 核爆弾搭載可 204
Tu-95 MS16 Bear H16 30 1984 16 x ALCM 核爆弾搭載可 480
599名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:42:14 ID:2kmXvldH0
24機って多いらしいけど普通は何機ぐらい?
600名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:42:26 ID:eOogCHzT0
落とせよ
601名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:42:45 ID:kQQoQrsX0
抗議ってこんな感じだろうなwww
そんなことしたららめ〜〜(><;)
602名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:42:53 ID:F81UZgk00
ロシアは旅客機が侵入しただけで撃ち落とすのに日本は24機で
お見送りで大切な税金から燃料代引かれてるのか
603名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:42:58 ID:XOcsjgRi0
>>575
 総理が命令しない限り撃たれるまでは撃てませんよ。
604ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84. :2008/02/09(土) 14:43:11 ID:rJJZQmM+0
一機のTU-24を自衛隊の戦闘機24機が取り囲んでいる図を想像しているやつを想像してしまうな。
605名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:43:11 ID:CFqnj0950
今日、自民党の都合の悪いニュースってあった?
606名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:43:13 ID:LUng3DOC0
>>539
俺は新海監督の「雲のむこう、約束の場所」を思い出したよ
607名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:43:14 ID:XtMZctaf0
 カ    エエエ  レ
カカカカ   エ    レ  レ
 カ  カ   エ    レ レ   
 カ  カ エエエエ レ  


24機でこうやって文字作ったんだろ
608名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:43:20 ID:/zWhK7Ck0
>>129
スクランブル発進のとき、おしっこもしていかないと。
609名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:43:34 ID:aG/zIg2d0
>>577
こりゃ図が間違ってる。
ブルーの範囲は防空識別圏であって、領空ではない。
610名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:43:39 ID:LOXoLqmW0
うおおおおおおおお
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up49695.gif
611名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:43:39 ID:Ye36P0HEO
領空侵犯した民間航空機を平気で撃墜する鬼畜国家の精神は未だに受け継がれてるはず
612名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:43:41 ID:YgPv8qqRO
冷戦時代の挨拶がまたふたたび増えたわけか
ソ連崩壊後ごたごたして減ってたからなぁ
適度な緊張感を維持するにはいいことだが
今回のは北方四島の日に合わせてやったんだろうな
あと発表もそれにあわせたんやろ
613名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:43:44 ID:kYaPPIpe0
もし核搭載してたらと思うとうかつに撃墜できなかったとか言う話なら納得してやる
614名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:43:48 ID:OGHo5/Q40
>>563
リュークみたいな野郎だな
615名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:43:48 ID:RY9142MUO
ヒントとかうざいからしね
616名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:43:50 ID:x1hZi5wg0
ニンジャ
カミカゼ
サムライ

出番です
617名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:43:52 ID:HxCONRiTO
おろロシア
618名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:43:59 ID:qHz84LEF0


攻撃しなければしないで不満を訴える単細胞が出る

攻撃すればしたでロシアの「正当防衛・報復」などとして攻撃口実を与える


難しいところだ。

619名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:44:00 ID:cJQFIWDz0
>>572
あとでクレムリンに請求書が届いてたり
620名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:44:02 ID:ODUJGbjc0
むしろロシアからの平和使節団を追い返したのではないだろうか?
日本の右傾化が心配される。
621名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:44:03 ID:xSfXwjVJ0
>>293
そのデータ集めのためにも日本はロシア機を撃墜しなかったのかな?
622名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:44:10 ID:0rCmE1xX0
>>584
その辺は自衛隊の方が詳しいだろ。
スクランブルするタイミングをズラせば何の問題も無い。
623名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:44:19 ID:LS1i5+mI0
>>577
>>490で領空と書かれてるけど間違い。
あれは防空識別圏といって、領空ではない。
624名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:44:28 ID:euztRaHpO
>>578
じゃあスクランブルするなと?
流石プロ市民だな
625名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:44:34 ID:DLndrC1T0
お前ら落ち着けよ、そして冷静に考えろ

今回、ロシア連邦軍の戦略爆撃機に対して空自のF−15が約20機出撃しているが、
これは空自が保有している全F−15(200機)の10%に相当する
つまり、ロシア連邦軍の爆撃機がたった11機以上襲来しただけで、日本の防空能力では対応できなくなり、
日本は滅亡するということなんだよ!
金に余裕のある奴はプーチン帝が本気出す前に早く国外に脱出しろ!
626名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:44:38 ID:VXgdPSgl0
>>574
お前馬鹿か?
A6M5でも追いつけるわけねーだろ。
627名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:44:38 ID:RMI4uV830
ベレンコ中尉を思い出した
628名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:44:45 ID:uIzHiAyf0
しかし伊豆諸島南部ねえ。
迂回したとはいえほぼ日本を縦断されたようなもんか。

領空侵犯の時点で、威嚇発砲くらいはしてもらいたいもんだ。
629名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:44:50 ID:49rDbUip0
>>490
帰りも侵犯しつつ同じ所通って帰ってるよ
バカ?
630名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:44:57 ID:XPm7+8ii0

おまいら冷静になれよ

いま現に千島列島が侵略されっぱなしなんだぞ

631名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:45:00 ID:KdJElpMj0
A「国会で審議なんて、その国会議員が死んでたらどうするんだよ」
B「そりゃ選挙だな。忙しくなるぞ」
632名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:45:03 ID:6te4aOl00
ロシアの影に中国か?
連日の毒餃子報道を薄めるための
何か作為的なものを感じるが。
633名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:45:05 ID:/LRanmWA0
問題なのはたまプラーザのネーミングセンスだろ
634名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:45:13 ID:vhkvUZCZ0
>>610
ワロタ。ヅラが…
635名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:45:15 ID:cqMkI1Mc0
福島瑞穂

 第153回国会 予算委員会 第6号
平成十三年十一月十五日(木曜日)
   午前九時一分開会

「そこでB52が、実際に艦船から飛び立ち、攻撃をするわけです。直接に攻撃をするわけです。
ですから、そこは相手方から見て十分攻撃される場所ですから、アメリカは戦闘地域と考えて
いるわけです」


みずぽの脳内イメージ
http://www.masdf.com/news/pic/b52cv.jpg
636名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:45:19 ID:Hxg9Nsfo0
>>607
空自うめえww
俺がロシアなら何度も見学しにくるがw
637さざなみ:2008/02/09(土) 14:45:22 ID:QyE1+dUS0
機種は分からないの!?
638名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:45:25 ID:gPP9XDIF0
航路図見たら、裏塩方面からか・・・

まぁ、遊覧コースだわなw
千歳なんてまだ寒い時間だろうに、お疲れ様でした。
三沢のE−2も出たかもしれないのでwktk
639名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:45:25 ID:lxmbyXv20
またロシアのデータ収集の相手したんだな。
きっと今頃、日本やっぱり遅いなーって笑われてる
640名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:45:35 ID:XOcsjgRi0
 まあ冷戦時代はどこの国でもやっていたことで騒ぐようなことではない。

 単に時代遅れというだけ。
641名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:45:38 ID:j6dL7fYH0
80年代、ロシアの偵察機に沖縄上空を領空侵犯されたことがあったな
642名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:45:52 ID:kgjcI6Wr0
普通に対アメリカを想定した、日本のアメリカ軍基地への攻撃訓練じゃん
643名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:45:51 ID:yHjl2Kab0
>>486
プロペラ機としては世界最速!
二重反転プロペライイ!
644名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:46:20 ID:tTpohCQd0
こんごうイージスのスタンダードは機能しなかったの?
645名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:46:21 ID:RlhW9uTh0
日本「何のつもりがあって領空侵犯したのか」
ロシア「パイロットのミスだ。」
日本「にしちゃあ、とんでもなくずれてましたな。」
ロシア「間違いは誰にでもある」
日本「領空ぎりぎりを飛ぶ技術はないんですか、おたくの空軍は」
ロシア「ええい、うるさい、次を見ていろ」
646名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:46:28 ID:FfDY4MzOO
武装:尾部対空機関砲×1 ミサイル×12 爆弾12000kg
化物だな
647名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:46:29 ID:lJOAmDar0
>>566
領空じゃなくて防空認識圏だよな?
648名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:46:30 ID:nNwTb37D0
>>1
一発だけなら、誤射かもしれない。
自衛隊にはアカピーがついていますよ。

核を保有していればなめられないんだけどなぁ〜(遠い目
649名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:46:33 ID:c/APtFVO0
爆撃機の出番がくるころには、日本の制空権はなくなっているというw
領空う外から巡航ミサイルも打ち込めるし。
わざわざ、直接爆撃することもあるまい...
650名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:46:34 ID:erRo+pRC0
最初に一発落とすなら国会議事堂
651名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:46:38 ID:5ryDsTMn0
ほっときゃいいんじゃね?
652名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:46:59 ID:W/tWur3v0
F15戦闘機×
F15ストーカー機○
653名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:47:00 ID:XOcsjgRi0
 まわせー
654名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:47:08 ID:IsaMqeZg0
>>443
例え皇居に向かいつつあっても撃墜は無理だな
655名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:47:15 ID:AjPbgSSE0
あれ竹島は?
656名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:47:31 ID:Viv06HRe0
>>641
ベトナムにも基地があったからな
657名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:47:36 ID:kDiKaPGk0
>>645
何でロシアの方が悔しがってんだよw
658名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:47:42 ID:rl3Y25iR0
なんで爆撃しなかったんだろロシアは臆病だな
659名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:47:49 ID:0AxWPTvH0
すし食いにきたんだろ。
660名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:47:55 ID:zw88yq+q0
そんなにしてまで熱海秘宝館に来たかったのか
661名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:47:55 ID:w8d2ynVr0
>>1
>ロシア機 伊豆諸島南部領空侵犯 空自24機スクランブル


 ワンダバダワンダバダワンダバダワン
 ワンダバダワンダバダワンダバダワンワンダバダワンダバダワンダバダワン
 トゥーーートゥルットゥットゥー トゥルートゥッットゥー トゥルットゥー

 ワンダバダワンダバダワンダバダワン
 ワンダバダワンダバダワンダバダワンワンダバダワンダバダワンダバダワン
 トゥーーートゥルットゥットゥー トゥルートゥッットゥー トゥルットゥートゥー

 ワンダバダワンダバダワンダバダワンワンダバダワンダバダワンダバダワン
 トゥトゥートゥルットゥー トゥルットゥー トゥルットゥールー トゥトゥー
662名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:47:57 ID:/QizZPcV0
一回試しにミサイルロックしてみたらどうかな?
663名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:47:59 ID:dj7oXVJ90
こうやってお祭り騒ぎでスクランブルなんかかけるきらロシアが面白がって領空侵犯するじゃないの?
日本は平和国家なんだし、ロシアとの友好関係を損なわないように大人の対応すべきだと思うが。
664名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:48:06 ID:kYaPPIpe0
>>609
ttp://toron.pepper.jp/jp/take/image/adiz3.jpg
北方領土は、まだ問題解決に至ってないので国土でもないし領空も発生しないという認識なら
伊豆諸島の上空だけ領空侵犯だわな
国後や択捉の上空通過してるし
領空とかそう言う問題じゃなくて国土の上空通過してるんだぜ
665名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:48:14 ID:K+pes/1q0
>>646
実はF-15も10dほどペイロードがあってB-29より多い
666名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:48:17 ID:qkNGjJnb0
667名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:48:22 ID:D2Ws2KYy0
>>490 の図って
領空じゃなくて防空識別圏?
668名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:48:27 ID:ixx3/GFh0


福田ごときで、プーチンに勝てるとでも思っているのかね? 日本人は。


プーチン露大統領が国家戦略を発表
http://www.afpbb.com/article/politics/2348096/2614873
669名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:48:28 ID:yCdEuNPn0
これプロペラ機なんだよな
670名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:48:31 ID:02PlVXEe0
ここで社民党の土井バカ子さんから一言。

自衛隊は違憲です。また憲法で他国と交戦することも禁止されています。

日本は非武装中立でおれば、どこの国も攻撃してくることはありえません。

671名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:48:39 ID:xR/daIoh0
24機ってのはなかなかすごいな。

これだけ飛ばすには費用は2億円くらい?ロシアに請求書送ってやれw
672名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:48:42 ID:pB70yeLZ0
>643
大袈裟なプロペラが付いたジェット機だよ
673名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:48:46 ID:dEO7j9NZ0
よし三海峡封鎖!!
674名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:48:50 ID:IzsB8IMp0
ネット競売で偽ヴィトン販売、容疑の空自操縦士逮捕…沖縄県警
【企業】発信:2006/07/18(火)

沖縄県警は18日、フランスの高級ブランド「ルイ・ヴィトン」の
偽物の財布をネットオークションで販売したなどとして、
航空自衛隊那覇基地所属の1等空尉・一政具弘(いちまさともひろ)容疑者
(36)(那覇市具志3)を商標法違反容疑で逮捕した。

  調べによると、一政容疑者は今年3〜5月、ルイ・ヴィトンの
偽物の財布をネットオークションに出品。落札した東京、大阪、長崎、
沖縄など7都府県の女性らに1点5000〜8000円で販売したほか、
那覇市のレンタルコンテナに偽物の財布25点を所持していた疑い。
一政容疑者は戦闘機パイロット。調べに対し
「半年くらい前から販売していた」と供述しており、
県警は偽物の財布の入手経路や動機を追及する。

空自パイロットを逮捕、偽ヴィトンをネット競売で販売
: 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
675名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:48:52 ID:UDGkcQlBO
ロシアは建国以来、極東軽視だから極東ロシア軍はフラストレーションが大きいんだ。
だから今回、自衛隊機が24機も出て来てくれたから、俺たちの予算を増やせ
ってモスクワに言う材料になっただろう。
676名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:48:56 ID:1GMExKsi0
>>490を見る限り橋下知事当選祝いだな
677名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:49:01 ID:0rCmE1xX0
>>653
の血液は間違いなくケロシン。
678名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:49:03 ID:J5hQHmGZ0
>>509>>584
危機管理というのは常に最悪の事態を想定して
それに対処できるような体制をとるのが基本中の基本。

もしロシア爆撃機が本当に日本を攻撃する意図を持っていたらどうする?
679名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:49:04 ID:cliUIXHY0
Moskau, Moskau
Russland ist ein schoenes Land!!
Ha ha ha ha ha!
680名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:49:05 ID:+/Gz3bCX0
俺の誕生日にこれか。orz
681名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:49:05 ID:w+yL5nay0
ウィザード こちらトレボー 無事ですか?
トレボー こちらウィザード
強力な通信妨害にあったもよう 現在位置を見失った
指示を乞う 繰り返す 指示を乞う
682名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:49:27 ID:xYrm1VfX0
24機ってすごいじゃん こんな感じか
♀♀♀♀♀
♀♀♀♀♀
♀♀♂♀♀
♀♀♀♀♀
♀♀♀♀♀
683名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:49:37 ID:riHrRfxT0
G7があるからだろ
684名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:49:38 ID:df+0Smwm0
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくらロシア領空侵犯してくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
685名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:49:51 ID:5ryDsTMn0
>>607
ロシア語で考えるんだ!
686名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:50:00 ID:/LRanmWA0
ロシアの戦闘機って未だに真空管が現役なんだろ?
687名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:50:01 ID:lKeQireV0
>>669
B−29のパクリだし
688名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:50:03 ID:Tp7JNVkj0
自衛隊は極秘開発した93式自走高射メーサー砲とかで迎撃すりゃいいのに。
689名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:50:08 ID:RY9142MUO
自衛隊もったいないことしたなあ

よく言うじゃないか 据膳喰わぬわ(ry
690名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:50:26 ID:cJQFIWDz0
ロシア様は無償で空自を訓練して下さってるのですよ
これは予告なしのスクランブル訓練です

対中戦にむけての特訓です
691名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:50:31 ID:yHjl2Kab0
>>672
エンジンはターボフロップのジェットエンジンでも、プロペラ機だもんw
692名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:50:42 ID:O/zN+wRP0
>>575
G7会場が爆撃されるまで無理だな
693名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:50:45 ID:bvH290Dm0
>>680
とりあえず誕生日おめでとう。
694名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:50:55 ID:qHz84LEF0


とにかくめんどくせえ問題。

落とすわけにもいかないし、一発でも撃ったら当たってなくても
「当たったので報復する」とかヌカして漁船拿捕だの燃油の封鎖など何かしらの嫌がらせが出てくる。

そしてこの件、アメリカやEUは助けてくれん。


695名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:50:57 ID:3yaGq0vwO



日本はハイテク無人遠隔武装を!

ロボット兵士開発を!


日本のハイテク技術なら勝てる!



696名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:51:09 ID:lweEB7ST0
人間が判断せず、自動で撃墜ミサイル発射にすりゃいい。

間違って入ったもんが悪い。
向こうならそうしてくるだろ・・・
697名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:51:17 ID:dtKAoeuO0
イーグル出さんでも静浜の訓練機で充分じゃん。
698名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:51:18 ID:kQQoQrsX0
つーかなんで、24機も飛んだんだよw
期末だからあまった予算の消費か??
699名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:51:23 ID:Y+LIVUHn0
未だにレシプロ爆撃機使ってるのかww
700名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:51:31 ID:IzsB8IMp0
701名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:51:33 ID:8hkNhxCr0
こっちからも少し侵入してみるべきじゃないかな。

それでもし攻撃してきたら・・・今後は日本も同様の処置をして良いってことだ
702名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:51:36 ID:pjoNMV6d0
ロシアとは北方領土解決に至る話し合いがでてきて
融和ムードの中での侵犯だから一種の祭りっぽいんだが
24機スクランブルも話が出来すぎで水面下でのシナリオがありそうだな
歓迎式典のようなもんじゃないのか
703名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:51:36 ID:8y5XHafm0
>>664
つうか北方領土にはロシア軍いるし
704名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:51:37 ID:nNwTb37D0
>>443
領空侵犯機を打ち落とすのは
国際法上認められた権利ですが、何か?
705名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:51:38 ID:tTpohCQd0
DDHにF-35載せれば最強ですねw
706名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:51:47 ID:T+Yaz1fIO
азиктулмхьфхц
707名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:51:48 ID:Fy5KV3MrO
お金じゃ買えない経験プライスレス
708名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:51:59 ID:TCvw8Hfb0
>>664
北海道が非常にかわいそうなことになってる
709名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:52:07 ID:0rCmE1xX0
>>682
♂♂♂♂♂
♂♂♂♂♂
♂♂♂♂♂
♂♂♂♂♂
♂♂♂♂♂

こんな感じです。
710名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:52:20 ID:c23Z1kMrO
なんで自衛隊は追撃しないの?

自衛しろよ高い税金払ってるんだから
711名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:52:21 ID:LUng3DOC0
なんとなく、クマが人里に現れて、
猟友会の爺さんたちが24人集まってきたって感じだな。
712名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:52:23 ID:YgPv8qqRO
>>681
2002年2/26は2ちゃん盛り上がったな
713名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:52:24 ID:QmHqDqMm0
F-15の件があったのでロシアが日本の防空体制をチェックしに来たんじゃないか?
で、自衛隊はダース単位の要撃機で最大級の歓迎をしたと。
714名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:52:36 ID:vWJgGGYh0
    ______,.___, |;:;:.... |
 ゚     。  :     ..:| |l ̄|  当スレは、エチゼンクラゲに
:         。    ..:| |l中|
    ゜     : ..:| |l共|  監視されています。
  :       ゚   ..:| |l_|ヽ
    ゚   :     ..:|;:;:.... |´ )
      ゜  :  ..:|;:;:.... | ⌒ヽ
  。           ゚ ...|;:;:.... |`ハ´)
   :     :   ..:|;:;:.... | ⌒ヽ、
 ゚  。  :   :  ..:|;:;:.... |`ハ´ )
  :      :   ..:|;:;:.... |リ从ルヽ
715名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:52:45 ID:XOcsjgRi0
貴機は日本の領空を侵犯している。 直ちにこの空域から離脱せよ。
716名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:53:15 ID:BV62CjRU0
>691
「プロペラ機」って書くと「へえーV型12気筒?」とか言うヤツが必ずあらわれるw
717名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:53:19 ID:r5toyeNj0
日本の伝統航空兵器である凧に爆弾をつけて境界線にびっしり揚げとけばいいじゃないか
718名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:53:20 ID:1GMExKsi0
道民は今後のためにロシア語教育をしておくべきだな
719名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:53:26 ID:Espekf6b0
(◔ิc_,◔ิ )
720名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:53:33 ID:B7aaKNCv0
>航空機はロシア空軍の爆撃機とみられる

オワタ\(^o^)/
721名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:53:38 ID:UW7nmOj10
この件をネット右翼はどう思ってるの?
722名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:53:42 ID:84hXnL8A0
この爆撃機の周囲に観測機が居たと思われ。
単独で来たなら落としても分からないが・・・
単なる国籍不明機でオシマイ
723名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:53:51 ID:s95kNWsY0

で、もし日本空軍の飛行機がロシア領空を侵犯したら、どうするんだろ?

724名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:53:59 ID:IsaMqeZg0
ま、釣られた自衛隊の勝ちだな。
ロシアは久しぶりに日本の防空体制に探りを入れただけだけど、
最大限の歓迎を示してやったのは大正解。
725名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:54:01 ID:f2r6kz5z0
スクランブルしなかったら本土上空まで侵入するのかね。
ロシア機も日本機もご老体だよ・・・
726名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:54:01 ID:tTpohCQd0
JALの機長が一言。
727名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:54:17 ID:wEJcvsa6O
久しいな(^O^)/
728名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:54:29 ID:/QizZPcV0
G7と知ってて今日にあわせて飛んでくるメリットあるのか?
729名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:54:32 ID:DLndrC1T0
で、今回の件に対する日本軍の返礼はまだかね?
ロシア連邦軍の一方的な挨拶で終わらせては失礼というものだろう
730名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:54:32 ID:LR+3IXkN0
こういうニュースはどんどん流してほしいね
そうしないと、日本は崖っぷちに立たされてて、前や横は恐らく敵であろうやつらに塞がれている状況なんだってのすぐ忘れるから。
731名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:54:35 ID:t4A3GRg80
スクランブル(防空識別圏侵犯)はここ10年は年平均200-250回
領空侵犯は昭和42年以降通算して33回しかない
732名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:54:38 ID:RlhW9uTh0
>>699
プロペラだけど立派なジェットエンジン
733名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:54:47 ID:EfBKMR2Y0
何分で来るか、何機で来るか調べたのかね?
734名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:54:47 ID:pEmGOYxc0
せっかくだから威嚇射撃ぐらいしてやれよ
735名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:54:48 ID:kx2UNSA/0
24機で大騒ぎしているアホが多いが・・・・・・・・
少し考えれば良く判る事なのだが、戦闘機の戦闘行動半径は意外なほど小さい。良くて1000kmとかね。
ましてスクランブルの場合、機外兵装を最小限(AAMのみ)にして飛ぶケースが殆どだから、燃料は
元々少ないって訳。

未だ日本には空中給油機(タンカー)が配備されていないから、ロシアの長距離爆撃機に随伴しようと思うと
それこそリレーのように、次から次へとバトンタッチしていかなきゃ継続して追尾出来ないってオチ。
だから延べ24機になっただけの事であり、常時24機が張り付いていたわけじゃないよ、と釣りにマジレス
してみる。
736名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:54:49 ID:Ab2jF2bV0

冷戦時代を知らないガキが増えたなあw


あの頃は、毎日のようにあった。


年間のスクランブルが700回を超えてたもん。


全然、珍しくない話だ。

737名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:54:56 ID:W/tWur3v0
>>723
民間機でも撃ち落とす国だぜ
738名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:55:04 ID:T+Yaz1fIO
>>721
バカサヨ(笑)
739名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:55:06 ID:zpjhnTOk0
>>723
警告無しで瞬殺
740名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:55:07 ID:9licYOer0
なんで日本がロシアに入ると捕まってしばらく軟禁されるのに
ロシアが日本に入っても軟禁されないの?
教えてエロいry
741名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:55:08 ID:ty3ntnil0
遅ロシア
742名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:55:15 ID:Y+LIVUHn0
>>732
何でプロペラついてるの?
743名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:55:18 ID:7tNEN7EK0
油がもったいないからスクランブル止めろ
744名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:55:22 ID:Bt3bdUZ60
>723
問答無用で撃墜
745名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:55:41 ID:beA1AkPs0
だからといって撃ち落せない♪厳重な抗議もできない〜♪
746名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:55:45 ID:1jvmRmwr0
反プーチン勢力によるパフォーマンスとか言ってみる
747名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:55:49 ID:KcXyvsSE0
ロシアは領空侵犯の訓練してたんじゃない?
日本は絶対撃たないから
748名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:55:57 ID:VhG/Vqiq0
>>713
今回は早期警戒機まで飛ばしたし、自衛隊は出しうる限界の航空戦力で待遇したって感じだな
これでパイロットの腕が上がると思えばロシアとのこういう形の訓練は悪くないとは思う
749名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:56:02 ID:F6NHQ+xxO
>>723
撃墜される
750名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:56:19 ID:tvDwS9e70
武器使用緩和キテター!!!1!!

http://www.asyura2.com/0601/senkyo18/msg/503.html
東シナ海領空侵犯 武器使用の「任務」明記 防衛庁、戦闘機応戦を強化(産経新聞)
防衛庁はこうした現状を解消するため、具体的には、自衛隊法95条の「武器などの防護」を適用。戦闘機という「武器」を守るため、
航空方面隊司令官などの指揮官が状況に応じて、パイロットに武器使用を命令できるようにする。
すでに内閣法制局の審査を終えており、関連規則改正などの検討や、発射を命令できるケースの検証に着手した。
751名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:56:26 ID:Y0YknWaEO
>>682
それなんてバルドフォースだよwwwwwwww
752名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:56:33 ID:4uYZZV+D0
こういう時って撃墜しちゃっても問題にならんの?
753名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:56:37 ID:azCBlP+H0
>>736

で、それで?

それがどうした?

敷地を踏みにじるバカは

撃墜するなり、拿捕するなりしろ。

自衛隊じも働け。
754名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:56:37 ID:8hkNhxCr0
>>721
攻撃すべきだったけど、政府や社会がOKと言ってない状況で
合法だからという理由だけで自衛隊にそれを実行しろというのは酷な話だ。

自衛隊はやるべきことをやった。
これで不足があるというならその落ち度は文民にある。
755名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:56:48 ID:qHz84LEF0


落としても構わないのは、実は「どこの国のか分からない」ときなんだ。

不審船事件は国旗などを掲げておらず、まさに「どこの国のか分からない」状態だったので

撃沈しても問題なかった。ウチのフネだ!などと抗議すれば、「お前のとこのか」とバレてしまうからだ。

だから、国旗を掲げていたり、どこの国のか分かるようにしたものは

拿捕は出来ても絶対に撃破できないのだ。

どっちに非があろうとも、「日本が先制攻撃してきた!テロ行為だ!」などと言う

そして、諸外国は日本の味方はしない。

756名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:56:53 ID:t4qGz5at0
北方領土と福田問題の確認だろうな
757名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:57:03 ID:w22a/VZt0 BE:890554548-2BP(0)
ニュースにしないで、国民は知らない事にして
黙って撃ち落とせば良かったのに?
758名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:57:10 ID:zO6e4TfYO
……ジャムだ…そこに……いる……………
…………見えないのか!!
759名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:57:18 ID:PHW5nw6/0
ロシアにとって伊豆諸島はどんな軍事戦略的価値があるの?
ロシアはどこかと密約結んで日本を攻めようとしているのかな。
その噂は聞かないでもないけど。
760名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:57:22 ID:3/enw9Vw0
>>354
あ、ごめん、領海の上も含むわ。ねぼけてた。
761名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:57:28 ID:4RyMZx4A0
落としちゃえばよかったのに
762名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:57:31 ID:Mm2W3GpS0
>>748
リレーするから24機になったわけで、別に同時に24機でたわけじゃないからwww
763名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:57:37 ID:D/WBxPzuO
UFOだ
764名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:57:38 ID:6cG11DEf0
落とさないんだったらそのまま東京上空まで行って核兵器もったままうろうろしながら
無血開城要求すれば日本はいつでも占領可能な気がするけれど
765名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:57:50 ID:mQ3Etm9O0
戦闘機に網つけて、空中拿捕できないのか?
766名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:57:53 ID:QfYuLN3H0
ロシアの誇るツァーリボンバでも積んでたら日本は消し飛んでたな
767名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:57:55 ID:8dG4f7l30
打ち落とせよ、それと油代を請求しろ。
768名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:58:01 ID:ixx3/GFh0
プーチン露大統領が国家戦略を発表
http://www.afpbb.com/article/politics/2348096/2614873

ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領は8日、
クレムリン(Kremlin)で全閣僚、与党議員、軍高官らを前に演説し、2020年に向けた国家戦略を発表した。
このなかで同大統領は「豊かなロシアこそが軍拡競争で勝利する」と述べ、軍備強化の方針を明確にした。

テレビ中継もされたこの演説でプーチン大統領は、自身が提示した国家戦略は
「ロシアを構造的危機から救うためのものだ」とし、「無法の時代は終わり、ロシアは再び尊敬される国となる」と語った。

その一方で、非効率的な経済を立て直し欧米の圧力からロシア経済を守るため、まだ成すべきことがあると述べた。

また「軍拡競争は新たな局面を迎えた。ロシアは常に新たな挑戦に対応していく」と述べ、
他国と同等もしくはより高度な新兵器を装備すると確約した。

プーチン政権下の8年間で、ロシアはエネルギー輸出で膨大な外貨を稼ぎ、軍部の影響力も拡大した。

大統領の3選を禁じたロシア憲法により5月の退任が確定しているプーチン大統領だが、
今日の強気の演説は同大統領の退任後も実質的なプーチン支配が続くことを示唆するものとなった。 

有力な野党勢力も育たず、3月2日の大統領選ではプーチン大統領の忠実な盟友である
ドミトリー・メドベージェフ(Dmitry Medvedev)第1副首相が圧勝するのは確実。
メドベージェフ氏も「プーチン大統領の国家戦略の継承」を選挙公約に掲げている。
769名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:58:04 ID:k4BULtZh0
自衛隊も領空侵犯機の撮影映像をどんどん公開しろよな。
せっかく働いているところを見せられる滅多に無い機会なんだから。
海保の不審船映像を見て、いったい何万人の国民が主権の重要さを理解したことか。
770名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:58:22 ID:KorU5PMB0
拿捕しろよ!
771名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:58:22 ID:vhkvUZCZ0
>>752
明らかに敵対意志を示した場合はアリ。
例えば爆弾槽を開いたりとか。
772名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:58:26 ID:x/P/WMmuP
ちょ、24機も何しに行ったんだw
773名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:58:26 ID:UphGEcka0
ターボプロップも知らないヤツら多すぎ.
小学生低学年から知ってたぞ.

ヘリコプターも全部レシプロか?
774名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:58:27 ID:mWsSraRw0
カラーボールみたいなミサイル開発しないかな
爆発はしないけど色だけつくの
775名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:58:30 ID:sUNfYiMo0
そういえば札幌は無防備宣言したんだろ?
だから北海道に来たんだね
道民は両手挙げて歓迎しろ
776名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:58:32 ID:nNwTb37D0
>>736
知ったか乙。
脳みそ軟化しているだろうオマイw

冷戦時代と現在を単純比較しか出来ない団塊チネ
777名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:58:35 ID:kQQoQrsX0
G7があったのでとりあえず誠意を見せるために24機逝ったのか??
778名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:58:41 ID:VhG/Vqiq0
アメリカもイギリスもこの手のスクランブルで撃墜なんてした事無いんですが・・・

撃墜なんてしたら日米同盟切られるだけだよw
779名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:58:43 ID:erRo+pRC0
極東方面の予算を維持する理由になる
自衛隊の予算を維持する理由になる

もちつもたれつ
780名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:58:51 ID:0rCmE1xX0
>>736
問題は今は冷戦期ではない、って所なんだろうがな。

ロシアが領空侵犯する理由が、昔ほど明確にわからない所が不気味なんだ罠。
781特命係長(大阪府) ◆9JoETFI9gc :2008/02/09(土) 14:59:02 ID:mRrzIpR50
>>700東京新聞ワロタ
防空識別圏と領空の区別もつかんとは
日本本格的にオワタ
782名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:59:03 ID:ChbLZQQ0O
今日はG7が東京であったような…
それ狙いか?
783名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:59:05 ID:cliUIXHY0
モスクワ
未知なる神秘の地
赤い黄金の塔
寒さは氷のように
784名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:59:05 ID:3pcfNTyb0
日本のまわりは敵だらけなのに、国内では人権擁護法だの
外国人参政権だの、無防備宣言だの、、、キチガイじみてる。

祖父らはロシアに勝ってる。俺達の代で負けるわけにはいかない。
どころか、この次にやる戦争は絶対に勝たなければならない。
785名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:59:08 ID:+ujkgU3J0
>>770
航空機をどうやって拿捕するんだよw
投網でもするのかw
786名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:59:10 ID:Kacuj73G0
>742
旅客機のエンジンって包茎のおちんちんみたいに段がついているだろ?
実はエンジン本体は段の後ろの小さい部分なんだ。
先っちょの皮をもっとでかくしたものと考えるんだ。
787名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:59:11 ID:/Hnp25RI0
こういのたまにやってくれると訓練になっていいじゃない
788名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:59:12 ID:p0ZV7fPA0
日本漁船が領海侵犯したら拿捕は当たり前で砲撃して死人まで出ただろ?
威嚇でいいから撃っちまえよ
なめられてんなあ
789名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:59:17 ID:LR+3IXkN0
>>752
良くて、攻撃した時点で大騒ぎって感じか。
墜とせなくても、攻撃した時点で大問題にされるだろうね
790名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:59:18 ID:ejtoKu+s0
爆撃機単体で来るとは豪気な。まあ、物騒な挨拶程度だろう。
護衛の戦闘機がついてたらガチだけど。
791名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:59:32 ID:odabW+1v0
日本があいまいな態度でいるから、わけわかんなくて向こうも困ってるだろ。
「今まではいいとして、これからは領空に入った瞬間に撃墜します。絶対します」とはっきり言えばいいんだよ。
そんで「ほんとかな?」て試しに入ってきたら本当に撃墜すればいい。国際社会も認めるしロシアだって文句は言えまい。
792名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:59:33 ID:DLndrC1T0
今回AWACSまで出てるということは、日本空軍も戦闘配備に突入していたということだよな?
わずかながらでもロシア連邦に日本の意思を見せつけてやれたのは良かったのではないか?
793名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:59:38 ID:viiqzxgbO
ブサヨはなんて言い訳するの?
794名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:59:39 ID:u2u9V+t8O
探りを入れられる時ほど気持ち悪い時はないな
795名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 14:59:43 ID:EQsBMf7z0
撃墜しろよ馬鹿
796こんぺいとう ◆scCPfSW0r. :2008/02/09(土) 15:00:00 ID:BQt6BhaIO
マジレスしようか
ロシヤは日本のリアクションなんざ気にしていない
大統領選挙中のアメリカのリアクションを見るのが目的
支那が領海侵犯した時も台湾が総選挙中だったよね
797名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:00:08 ID:azCBlP+H0
>>785
拿捕という単語の中には

航空機に対する拘束行為も含まれる。
798名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:00:12 ID:c23Z1kMrO
>>754
馬鹿かお前
敵が攻めて来てるのにわざわざ政府に了解得る軍隊がどこにあるんだよw
799名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:00:13 ID:GCWzbIhU0
石破たんの会見マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
800名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:00:16 ID:eo7E9BCk0
日本VS露中朝韓

勝ち目なしw
801名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:00:19 ID:bXpAsGCa0

                                   \ ぅ゛ぎゃあああああ!! /
         ,,,,,,,,,,,,      ドルルルルルルルルル !!!                     @
         ミ,,,,露,;;,ミ                         ∩゜。゜∧2,;,;゜。゜ :;∪  ドシュビシュバシュッ !!!!
        (;`,_っ´)___。  \从/      _ _    :';∴:;' @. ・(;:';0;∵;:';   ‥:';∴ ;.・
        (  つ【〔ロ=:(∈(二(@ > ‐― ‐  ― _ - ̄:;' )・∵ ミ;;:#;;:';;@・∵.
        人 ヽノ B ̄゛  /W'ヽ        ̄     :.'‥: :.:.'‥(⌒);:'ξ( :;'ξ,;.・
        (__(__).B   、、、  ,,,               :.':.     ∪:';ξ‥:´:';∴
802名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:00:20 ID:CkSjCXTg0
プリーストトゥーワン、ディスイズトレボー。クリアファイア。キルワイバーン
トレボー。セイアゲイン
アイセイアゲン。キルワイバーン
ラジャー。キルワイバーン
……ゼロスリー…………ディスイズウィザードゼロスリー。リクエストオーダー
803名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:00:33 ID:mKtsWFc00
>>7が正解。
804名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:00:35 ID:/QizZPcV0
>>769
あれは衝撃的だったな・・・
鉄砲撃つはRPGぶっ放すは・・・
805名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:00:38 ID:IsaMqeZg0
>>772
久しぶりの飛来なのに
それくらいの歓迎じゃないと失礼だろ。
806名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:00:39 ID:nNwTb37D0
>>789
そういいきれる、理由が知りたい。
朝鮮人?中国人?でつか?
807名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:00:40 ID:It7t1bRF0
空からロシア、陸からシナ(食品テロ)かよ
そろそろなにか動き出したのか??
808名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:00:40 ID:fDhvxak8O
あの『ロシア語で考える』やつが来たのか!
809名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:00:43 ID:duFQCCdp0
>>789
問題にするのは、日本のマスコミが先だろうな。
810名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:00:46 ID:DklnXoCmO
皇居か霞ヶ関の真上まで領空審判すればよかったのに
ヘタレっぷりが国民に暴露されるだろうなあw
811名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:00:49 ID:W+1GMyqS0
爆撃機が領空侵犯してきたのなら攻撃すべきだろう、撃墜しろとは言わないけどさ
812名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:00:51 ID:8iUaQFsh0
24機も出すなよ、どーせ遺憾の意しか出せないんだからさ・・・
1機出して撃墜されて、それから他の出せばええやん、いきなり攻めてくる状況でもなさそうだし
813名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:00:53 ID:XpZ81qgGO
こんなことする時は衛星が上に来る時間とか合わせるの?
814名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:00:54 ID:VhG/Vqiq0
>>798
ここにある(地面を指差す
815名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:01:01 ID:32T+h6YA0
なんで撃墜しないんだよ。空自は税金泥棒かよ
腰抜け政府は腹切って詫びろ
816特命係長(大阪府) ◆9JoETFI9gc :2008/02/09(土) 15:01:03 ID:mRrzIpR50
>>700東京新聞あほ過ぎる
防空識別圏と領空の区別つかんとはww
817名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:01:04 ID:f2r6kz5z0
ロシア側も訓練なら日本側も教材として24機あげたんだと思われますが・・・
Tu160なんて来た日には倍はあがるんじゃない?
818名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:01:10 ID:SLeA0clp0
24機も出撃しておめおめ戻ってきたのか

追いかけて撃ち落せよ
819名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:01:11 ID:tTpohCQd0
横須賀の管制塔で分かるはずなんだが。
820名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:01:12 ID:k7qryop00
俺ら日本はカニ漁船で領海侵犯してるから仕返しに領空侵犯したんじゃね?
821名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:01:25 ID:1GMExKsi0
スクランブルするのは2機でいい
822名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:01:27 ID:+ujkgU3J0
>>797
そうだったのか。スマンカッタ。
823名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:01:30 ID:UDkVTX7G0
伊豆諸島かあ、うーん・・・
824名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:01:31 ID:sgpTk5t/0
>>757

そいつは無理だろ。

基地の隊員が集う居酒屋辺りから、駄々漏れになるに決まってる。
あんときマジ緊張したわぁなんて、酒飲みながら大声で話してくれるはず。
825名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:01:32 ID:ayD/T+c00
                                     ,;-‐-、
                        __..,,,、-*:::;;;;'''''''''''''''''''''''' ̄ ̄
                      _ -'"|田
    ━━━━━━,〓〓-‐i ''i""~i!i`ヽ┴┴┘□
           , -'"|三 
           ( : |                    □
             ヽ、|
             ~ 'ー ..,,,_        _________
                  (::::::::::::)""''''''''|_________
                         // /
                         ///
       _      _       _//
      γ=∞ヽ   γ=∞ヽ   γ=∞ヽ
     /つ,, ゚Д゚彡 /つ,, ゚Д゚彡 ./つ,, ゚Д゚彡 同志司令官!
     ヽ ~|`:´ヽ ヽ ~|`:´ヽ ヽ ~|`:´ヽ  我々は“東京急行”任務を
      ゝil,ア'(0)  ゝil,ア'(0)  ゝil,ア'(0)  完璧に遂行し、無事に帰還
      く __,ハ,ゝ . く __,ハ,ゝ   く __,ハ,ゝ .致しました!!
      (,,__l,,__)   (,,__l,,__)    (,,__l,,__)
826名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:01:33 ID:4RyMZx4A0
>>771
手遅れっぽいw
827名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:01:31 ID:i4uMsGid0
空自24機でロシア機を取り囲んで熱で蒸し殺したのかと思った
828名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:01:35 ID:91s/UEYpO
コレ、ロシアの奴らが酔っ払ってたんじゃないの?w
で、領海内だのなんだの面倒くせぇーwwwみたいになって侵犯したんじゃ?
あいつらならありえそうじゃね?

サウナで酒飲んで、暑くなったらマイナス30度の外に素っ裸で飛び出て行く奴らだしwww
829名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:01:40 ID:5MHlRvEy0
24機って多いよね。何か理由あるのか?
830名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:01:42 ID:8hkNhxCr0
>>798
だからそういう歪みは文民の落ち度であって、自衛隊のせいじゃないと言ってるの。
831名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:01:53 ID:Vu1sajmJ0
>>769
主権を別の国に譲り渡したい人は困っちゃうんだろうね
832名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:02:04 ID:AaClrGzl0
24機て・・・地球温暖化の事も考えないと
833名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:02:22 ID:qHz84LEF0

スクランブルして監視と言うのは、それこそ30年も40年も前からやってることなので
言ってみればお約束だ

だから、明確な意思表示とは撃墜したときにしか成されない。

30年も40年も前から、時々来てはガンくれて終わる
それが長く続けば、単なる儀式でしかないからな

そこで殴れば、「お前はムカつくのだ」という意思表示とはなるが
殴らずにガンくれだけしてりゃ「いつものこと」
で終わってしまう。

が、殴るわけにもいかぬと。

834名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:02:28 ID:hsGJcNWRO
早く世界一の軍事力を誇る国日本になってくれ!
835名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:02:31 ID:bXpAsGCa0
  ,,,,,,,,,,,,
. ミ,,,,露,;;,ミ
 (;`,_っ´)
 (    )   
  ) /\\ グリグリ
  (_)  ヽ_)∧
 |生 ̄|   (´д`;)
 |殺  |   U U )
 |与  |   ( ( ノ
 |奪  |   <__<_〉
836名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:02:34 ID:CDgKZuTq0
権利上は撃ち落すことが正しいけど正しさだけを追い求めろと言うつもりはない。
重要なのはこれから先に武力だったり資源だったり脅迫行為による非道が起こらないようにするために、
あらゆる策を講じていかなければいけない。
837名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:02:37 ID:FSpEP/0X0
領空侵犯の目的は相手の防衛能力を確かめる常套手段だな。
838名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:02:37 ID:oGlmgrdB0
中国はあれだし、ロシアもこれだろ? チョンは論外だし! 
いい加減に建前だけの偽善唱えてないで、チョンシナにロ助はいらない!
って誰か唱えろよ! どうせ今回の領空侵犯も文章FAXで送信して
返事がなく終了!って感じだろ? 外務省もヘタレだしにほんめちゃくちゃ!
どうせならミサイルで撃ち落とす位しろよ! 
839名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:02:40 ID:azCBlP+H0
>>829


         先進国財政首脳陣サミットIn東京が開催中なんすけど
840名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:02:41 ID:tyZplpLW0
観光だろ
841名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:02:45 ID:Mm2W3GpS0
>>829
南下してきた時点でスクランブルかけたりするから、ずーっと張り付くためにリレーする
いくらF-15Jとはいえ交代しなきゃ燃料が持たないから数が増える
842名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:02:48 ID:wLlk2OteO
G8中だから24機も出たのか?
普段からこんなに出るのか?
843名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:02:50 ID:kQUjNLrH0
まー 現状では領空侵犯でスクランブル発進しても

警告を与えるだけで、向こうが攻撃してこない状況ではなにもできないw

極端な話、日本を横断して帰路についたとしてもだw

法整備が急がれているわけだが、防空体制が完備するまで

スクランブルかけるだけ燃料のムダということだろーw

監視体制を探られるだけでメリットはないねw 
844名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:02:53 ID:vCWb99rX0
>伊豆諸島周辺を回り、再び同ルートをロシア側に戻ったとみられる

もろ領空侵されてるじゃねーか・・・
完全に舐められてるな
845名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:02:54 ID:ooqYv/BW0
爆撃してくれれば戦争だったのに
846名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:03:04 ID:0rCmE1xX0
>>740
漁船の領海侵犯とは比べられないだろう。
もちろん、日本の他国船に対する取締りの仕方は甘すぎるとは思うけど。

へたすりゃ紛争から戦争って事に成りかねない。


24機なんて出してるのはG7を東京でやってるって事も関係してるかも試練。
ロシアの行動も何か関係あるのかもね。
847名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:03:07 ID:VhG/Vqiq0
848名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:03:12 ID:/LRanmWA0
>>810
流石にそこまでやったら落とすだろw
849名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:03:18 ID:cy/+qmvP0
きっと亡命しに来たんだお
父島にも空港を作ろうww
850名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:03:29 ID:nNwTb37D0
>>843
つ誤射
851名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:03:30 ID:LXVPZKSP0
ココ電逝ったぁああああああああああああああああああああああああああああ
852名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:03:32 ID:8H4aE3Lh0
ロシアや中国に舐められている日本、終わったな。
853名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:03:45 ID:+HJ8ucvH0
>>847
トーネードか
854名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:03:46 ID:UDkVTX7G0
>>829
ロシア機の機数が分からんがリレー方式で追尾したんじゃないのか
855名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:03:49 ID:ev33ArGZ0
空中給油機が配備されれば
日本海上空に待機させといてこんな24機も飛ばさなくてもすむんだよね?
856名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:03:53 ID:ty3ntnil0
夕方5時54分頃から、「今日のスクランブル」とか放送するようになったりして。
857名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:04:00 ID:IsaMqeZg0
ロシアのパイロットを涙目にさせて小便ちびらすのが目的ですから。
858名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:04:02 ID:/NPvo7070
東京エクスプレスが本格復活か・・・。前から復活していたらしいけど
24機もスクランブルするってことは、完全復活したんだな。

中国機に対するスクランブルも多いってのに、機数削減なんて
出来ん罠。
859名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:04:11 ID:xmiw0QSbO
で、機体にロックオンて書いてあったか?
860名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:04:12 ID:tTpohCQd0
プロ市民は核兵器で地球が寒冷化すると、歓迎してますよw
861名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:04:16 ID:S/ktfRcc0
東京急行
862名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:04:17 ID:kx2UNSA/0
誰だ?空中給油機の導入を阻んだボケは。 もし空中給油機があったなら、態々24機も上げなくて
済んだだろうに。 早く導入汁。 
863名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:04:21 ID:J5aiCfSB0
撃墜しとけよ、後付で爆弾落とされたとか言えば済むだろ
ロシアや中国だったら間違いなくそう言って逆ギレするぞ
864名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:04:29 ID:pjoNMV6d0
まあこれで日本もロシアも話し合いをする口実が出来るし
連携とって行けばいいじゃん
世界は米中だけじゃないしな
865名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:04:33 ID:FnH25b+7O
我らブルーインパルス!

  この空、我らが制する
   鉄クズになりたければかかってこい!
866名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:04:39 ID:+Ips9xhX0
ロシアなら許す。
867名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:04:42 ID:z1EVfbyt0
       /             : : : : : :.:.:.:.:.:.:.:.\
      /         /      : :.,.:.:. :.:.:.:.:.:.:.:.;:;:;:ヽ
     ./        ..:/ /   .   .::ハ、v.:.:.:.:.:.:.:.:;:;:;:;ヽ
     l        .::/.:/   .: . . :/: : .l:ぃ.:.:.:.:.:.:.:;:;:;:;:;:;l
     .l      .:..::/ |:/l  .:: .:..: :l : : :l:| :ヽ .:.:.:.:;:;:;:;:;:;:|
     |      .:;..::/ l:l l  .:.: .:.:/:l  : : :|| : :ヽ :.:.:.:;:;:;:;:;:;|
     |     .:/.;;=:v .:i.:/:ハ|  __,,,リ.,,,__ヽ .:.:.:.:;:;:;:;:|
     .|  .  : .:l´l:|__⊥ _∨|l||l l.:´_,,=/_ : ゙:l.:.:.:.:;:;:;:;:l
     |  .l  :..:k彳.7⌒゙ヾ ゙.\l.'  'ソ'7⌒《゙ミ《 l.:.:.:.:;:;:;:;l
     .| λ :.:.l゙  C . リ   `    .C . リ: :"/:.:.:./l:;:;l
      .| l入. :∧  ゛‐''        ゛‐‐'': ://:.:/: :|:;l
      | い\ い       i .: : . . . : :ノ://::::.ノ/
      .| \.ハ\.      J : : : : : : : : : :''/:. /:/
      .|   :`弌        : : : : : : : : : /イ:;:;:;:l
      ./   .::.:.:.:.\     ⌒.: : : : : : : ノ .:.:;:;:;:;:l
     /   .:.:.:.:.:.::::::>、   ゙''': : : : :ィ'´;:: :.:;:;:;:;:;l
     /    .:.:.:.:.:.::::::| : : : へ、__,, -'´:./.:;:;:.:.:.:.:;:;:;:;l
    ./    .:.:.:.:.:.:/´亠 、_: : : : : : : : : :l.:.:;:.:.:;:;:;:;:;:;:;:l
   ./    .:.:.:.:.:.:ノ     : >. 、_: : : ::|ヽ、.:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
  ./    .:.:.:./        : : : : >.、_》: ∨;:;:;:;:;:;:;:;l
868名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:04:47 ID:m9IkXkgRO
無線とか傍受してデータ集め終了
お騒がせしました
プチンより
869名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:04:50 ID:5MHlRvEy0
>>839
ナル
870名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:04:53 ID:ZLkyjSy40
何故撃墜しないの・・・
871名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:04:58 ID:kQQoQrsX0
>>855
空中給油機護衛にもっと飛ぶんじゃね
872名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:05:03 ID:8y5XHafm0
>>855
給油してる暇ねえよw
873名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:05:05 ID:DLndrC1T0
いざ戦争になったら、ロシア戦略爆撃機隊はこのルートで東京に襲来するということでおk?
874名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:05:20 ID:VhG/Vqiq0
>>842
ロシア機は特別待遇
特に東京急行は日露合同訓練の最高峰
875名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:05:20 ID:SHPIr8j60
>854
戦闘機はエンジン全開にするとあっという間に燃料が無くなるんだっけ。
876名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:05:22 ID:VvrZuFnb0
24機は多いね。
877名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:05:29 ID:Mm2W3GpS0
>>847
写真撮ってるし、前に映像で出たこともあるぞw

>>855 >>862
スクランブル機に空中給油なんて無駄なこと、よほどヤバイ状況じゃなきゃしねーよ
給油してる数十分の間、追尾できなくなるから結局数は上がる
878名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:05:33 ID:azCBlP+H0
>>846
おめ、今回の領空侵犯・経路図を見ろ。
東京で先進国財政首脳陣サミット開催中に、
愛知県沖合いまで核搭載可能爆撃機が来てるんだぞ。
全力で阻止するに決まってるだろ。
879名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:05:39 ID:kDiKaPGk0
>>792
建前上、日本に空軍はないぞ。
880名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:06:05 ID:ev5BHu7j0
24機もスクランブルしたら燃料代ってすごいよね
何千万?、何億?、エロイ人詳しく教えて
881名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:06:06 ID:sUNfYiMo0
鳥インフルエンザに無防備
露中朝米の攻撃にも無防備
外国企業の企業乗っ取りにも無防備

882名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:06:06 ID:0rCmE1xX0
>>842
ニュースでもG7って報道してるから、ロシアは参加してないのかも試練。
883名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:06:07 ID:qqG294/x0
石破「この日のためにわれわれは秘密裏に兵器の開発を行っていました」

記者「それはどのような兵器なんですか?」

石破「・・・まだはっきりとは言えませんが・・・皆さんご存知の・・・ガンダム・・・と言ったところでしょうか・・」
884名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:06:06 ID:UDGkcQlBO
>>678
ロシアが本気で日本に攻撃したとして、総理大臣が反撃の命令を出すまで日本の指揮系統が生き残って居るか問いたいな。
885名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:06:22 ID:2xRh/tX80
ロシア側の侵犯機数が書かれてないな。
まぁ爆撃機=爆撃目的な訳だから
24機出てもおかしくないな。
万が一に備えて、広範囲にカバーしたんだろう。

もし都市周辺に近寄りでもしたら警告を経て撃墜もあり得る。
当然、領空侵犯を行ったロシアの責任だ。
886名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:06:22 ID:LOXoLqmW0
>>847
前の時はプレスリリースかなにかのpdfのなかに写真あったよ
887名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:06:22 ID:NACVwo9FO
どうせ何もしないんだから税金の無駄遣いすんなカス
たまには撃墜してみせんかい
888名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:06:33 ID:VtpJmPMc0
もう墜としちゃえよ。
889名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:06:40 ID:Ufbg8Zr30
年300回くらいスクランブルってんだから
いちいち新聞に書くほどのことじゃないだろ
890名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:06:51 ID:yHjl2Kab0
>>847
(;´Д`)ハァハァ
891名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:07:08 ID:wEJcvsa6O
「年度末の予算使い切りにちょうどいい。どんどんあげろ!!」
「 …F‐1がいないのが痛いな。」
「航続距離が無いから、その分2倍数が出せたんですがね。」
「おしいな…」
892名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:07:09 ID:TxgiItTd0
ブラックジャックが来たらF−4じゃ追いつけない場面もあるだろな
ちょい見てみたいw
893名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:07:11 ID:pb8Ib1x40
撃墜しなよ、何やってんの?
894名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:07:16 ID:cqMkI1Mc0
ロシア軍機が領空侵犯・33年ぶり
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080209AT1G0901209022008.html

なんだよ、この「お久しぶりね」みたいなタイトルは?
895名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:07:21 ID:nFMinn0s0
ロシアは久しぶりだっただけで
シナはしょっちゅうなんだろw
896名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:07:22 ID:iVPXOfMjO
>>856
それは普通
897名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:07:31 ID:S/ktfRcc0
898名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:07:31 ID:VhG/Vqiq0
>>853
上がアラスカのF-15
下が北海のトーネードだそうだ
899名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:07:44 ID:k7qryop00
自衛隊は出撃するだけで撃てない。

昔、沖縄を見事に横断したロシア機に威嚇射撃したが、
撃ったパイロットは叩かれまくり左遷され謎の・・・ry

だからどんな侵犯されても自分かわいがりで撃てないし、
命令も相手が任務完遂してからの遅れた命令となるでしょう
900名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:07:46 ID:8Ya/ZAkn0
大編隊wwwすげww
901名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:07:53 ID:8hkNhxCr0
俺は戦闘機のこと全然知らないので、ちょっと質問。

自衛隊がローテーション組まなきゃ常時追尾できなかったという話がでてるけど、
このロシアの爆撃機というのは一度も補給せずに飛び続けてたんだよな?

爆撃機ってそんなに航続距離すごいの?
902名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:07:55 ID:pEmGOYxc0
撃墜して前例を作った方がいいだろう。別の周辺諸国への警告にもなる。
903名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:08:04 ID:Mm2W3GpS0
>>894
つまり、それだけロシアの体力が戻りつつあるって事を表してるんだろうな
904名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:08:08 ID:3MswLmhX0
ぶっちゃけ今仲たがいしてるわけじゃないんだしシカトしたら・・・だめ?
905名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:08:20 ID:1qoUbgvm0
>>894
実際ヲタは「懐かしい」とか思ってるんじゃないのw
906名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:08:30 ID:kx2UNSA/0
>>877
だから何十機にもならんで済むだろ? 2機が張り付き、代わりの2機が交代で少し後方で給油と。
これならタンカーとインターセプター4機で長距離貼り付けるじゃん。
907名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:08:33 ID:/vKzLGq00
>>901
ジャンボジェットみたいなもん。
908名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:08:33 ID:TgH1Y2OqO
いやいや、これは業界のカバーストーリーで本当の意味は他にある
909名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:08:38 ID:ymMixphB0
>901
すごいの
910名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:08:48 ID:0ALE0xpCO
バカどもへ告ぐ
この対象機に対する総スクランブル機が24機な
一度に24機も飛ばすことできるわけないわな
爆撃機はまったり飛べるかもしれんが、戦闘機はあっちゅー間に燃料無くなるから交代しつつ追尾せにゃならんのだよ
911名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:08:50 ID:aG/zIg2d0
>>901
大きいからな。
ジャンボとか無給油で成田からニューヨークまで飛ぶだろ?
912こんぺいとう ◆scCPfSW0r. :2008/02/09(土) 15:08:51 ID:BQt6BhaIO
腐っても大国主義か
アメリカが大統領選挙中は支那も動きを見せるだろう
913名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:09:09 ID:v23sKf+F0
逆にロシアがビックリしてんじゃねーかw
「うおおおおおお、24機も来ちゃったよ! ヤパーナは、やっぱ異常」
914名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:09:13 ID:iSPlkNwd0
TU95 民間の輸送型は TU114

B29のパクリだとか言っているアホは勉強しなおせ。

ところで日本はお花畑国家だから、別に領空侵犯されても良いんだろ?
915名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:09:17 ID:cy/+qmvP0
GPSの試験か?
それとも衛星写真でも撮ってたか?
916名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:09:22 ID:wxEZdyB+0
やっぱりF22が必要だな
アメが売らないならユーロでもいい
100機ほど買おうよ、道路特定財源で
917名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:09:24 ID:0rCmE1xX0
>>901
機体がでかいからな。
918唯一無二 ◆DqL9qgqN4U :2008/02/09(土) 15:09:28 ID:5VvhK3kg0
上からはロシア下からは中国日本の周りはロクな国がない・・・・・・・・・・(´・ω・`)
919名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:09:32 ID:/NPvo7070
>>854
ちゃうちゃう。防空識別圏ごとにスクランブルする基地がきまってんだよ。
伊豆あたりまで長々と飛ばれたりすると、どうしても2機ワンセットの
スクランブル数も多くなる。

冷戦の頃は伊豆までくるのが普通だったけど、崩壊後は伊豆あたりまで
飛ぶなんてことはなかったんよ。


つーか、このスレ、防空識別圏と領空の違いがわかってない奴多すぎ。
スクランブルの意味ぐらい調べろよ。今回、そこそこ騒がれてるのは
単なる接近じゃなくて領空侵犯までされるのは久々なんだ、って点
なんだよ。
920名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:09:34 ID:u8kzTXL10
24機ってスゲー、かなりヤバイ状況だったと予想
921名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:09:37 ID:ev5BHu7j0
爆撃機なんて最高速でもマッハ行かないんだから旧型で十分じゃねえの
なんでF-15ばっか上げたのかなあ、2次、3次と飛来したらどうするつもりだったんだろ
922名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:09:46 ID:yHjl2Kab0
>>847
トーネードのラダー、やたらと汚いなw
923名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:09:47 ID:tkhqofW10
一方中国では
警告に向かった戦闘機が接近しすぎて自爆するのであった。
924名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:09:54 ID:IoooqL83O
いつも通り日本相手に遊んでたら
レーダーに凄まじい数の迎撃機が映ったんで慌てて引き返したんじゃねーの?
925名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:09:56 ID:zpchPYNhO
撃ち落とせよ
926名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:10:05 ID:qE+/2O4S0
領空侵犯したならなぜ撃墜しない
927名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:10:11 ID:CVinBHey0
G7中に大失態、撃墜すべきだった
928名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:10:24 ID:SNn4WRr90
再発防止を申し入れ・・・、じゃねえだろ。
929名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:10:28 ID:VhG/Vqiq0
>>901
シベリアからハワイまで無給油で往復できる
この間もグアムまで飛んでいって米海軍パイロットに手を振って挨拶したらしい
930名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:10:29 ID:sgpTk5t/0
>>894

確かにほのぼの記事みたいだよな。

931名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:10:31 ID:ST/S4lKR0
>>15
やべーな
思いっきり軍事行動じゃねーか

これは無防備都市なんかする平和ボケどものせいだな
932名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:10:35 ID:A5dcqwdB0
いつ爆撃されるか分からんな北海道民は
933名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:10:37 ID:Pp7ZPwiL0
もしも 日本が 弱ければ
露西亜が たちまち 攻めてくる♪
934名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:10:53 ID:TDVAWUiE0
セスナでGO!
935名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:10:56 ID:zSyEQeg60
爆撃機→AV女優がひとり
自衛隊機→汁男優24人

こんな感じか
936名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:11:04 ID:UDkVTX7G0
>>919
それぐらいわかっとるわ
937名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:11:12 ID:6T9SQbe1O
>>879
建前も何も、実際に存在していない。
あるのは重武装特別警察。
だから迎撃すらできない。
938名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:11:18 ID:zpjhnTOk0
領空侵犯より領海侵犯の方が問題じゃねーの?
シナチクとロスケの潜水艦うじゃうじゃ泳いでそう
939名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:11:20 ID:odabW+1v0
>>862
スクランブル中に空中給油っあんた・・・
940名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:11:21 ID:6fuOclt30
ロシア「攻撃できない金魚のフンが24機も釣れたwwwwwwww」
941名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:11:25 ID:tzxQvuhX0
ちょwww
942名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:11:30 ID:sG6u766z0
軍機による領空侵犯は戦争行為
これを口実に樺太と千島を取り戻せ
943名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:11:35 ID:qHz84LEF0


今まで整備もロクに出来なかったのが、昨今のエネルギー吊り上げで大もうけしたので
整備後の確認として下手すりゃ8機くらい同時に飛んでくるかも知れぬ。
これだけの数があると、編隊行動におけるミスとか言い訳も利くからな

944名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:11:37 ID:0tAgI7JJ0
>>889
自衛隊が勝手に設定した防空識別圏に侵入したわけじゃない。
今回のは領空侵犯。
945名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:11:46 ID:QpvAAWIP0
日本漁船銃撃事件と言い
我が国は舐められすぎだよ。露助しね
946名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:11:49 ID:pEmGOYxc0
一度前例を作ればあとは簡単。次は撃墜しろ。
947名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:11:56 ID:0rCmE1xX0
>>902
領海侵犯した漁船ならともかく、軍用機を撃墜したら事だ。
今そんな無理をしてやる必要性がどこかにあるのかと。

事を起こせるだけの軍事力を保有するだけで今は問題は無い。

撃つ事にメリットがある場合のみ事を起こすべき。
948名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:12:00 ID:/NPvo7070
>>936
わかっとるならリレー方式なんてイワン罠
949名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:12:00 ID:8iUaQFsh0
でも、大阪になら爆撃して欲しかったかな・・
950名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:12:27 ID:kQQoQrsX0
G7に呼ばれなかったから来たのか
951名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:12:30 ID:kx2UNSA/0
>>919
そりゃ自衛隊もお役所だから管轄毎に縦割り行政しているのは事実w
だがな、防空指揮所は一元化されており、そこまで融通が利かないわけじゃねーよ。
やっぱ燃料の関係で、次から次へと上げざるを得なかったというのが実情だって。
952名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:12:31 ID:GpbfZw1p0
ギョウザプレゼント
炉透けの口には合わないかw
953名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:12:47 ID:VhG/Vqiq0
>>927
撃墜する方が大失態だわw
今時そんなアホな事する西側の国は存在しない
954名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:12:48 ID:erRo+pRC0
「東京でG7だ? ロシアさまのことを忘れたとはいわせんぞ帝国主義のくずどもが!」

こうですね
955名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:12:49 ID:p983Mk4xO
日本侵攻作戦開始か
956名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:12:59 ID:+jF+nFXI0
プーチン VS 福田


勝てる気がしないんですけどwwwww
北海道割譲を条件に許してもらうか?wwwwww
957名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:13:26 ID:Mm2W3GpS0
>>901
爆弾積んでなけりゃ旅客機と変わりないからな(内装の分だけ軽いかもしれん)
それにスクランブル発進は、高々度まで急上昇する必要があるから、通常の使用よりも燃料消費が多い
んなわけで、使用する機数が増えるしな

>>906
2機編隊で追尾で2機が給油とかどんだけwwwwww
空中給油機もAWACSも丸裸で、セクション分けもなしで延々と追尾かよwwwwwwwwwwwww
もうバカ丸出しだから黙ってろ
958名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:13:30 ID:ty3ntnil0
XP−1にAAM4搭載
お付き合いで長距離をロシア機追尾しながら哨戒
959名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:13:33 ID:ev33ArGZ0
24機つっても24機同時にとんでたわけじゃなくて4機ずつくらいのバトンリレーみたいなもんだね
960名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:13:33 ID:SNn4WRr90
よりによってG7中に。意図があるんだろうなぁ。
961名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:13:38 ID:upwgeZpBO
もう空母持つべきだな
962名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:13:47 ID:FSpEP/0X0
スクランブル発進
冷戦下では一年間に944回スクランブル発進した年もあり、
大半がソ連軍機であった。冷戦終結後は、200回前後まで
減少したが、そのほとんどがロシア連邦軍機又は中国軍機に
よるものと考えられる。

平成18年度には、ロシア軍機を原因としたスクランブル発進が196回
中国軍機を原因としたものが22回、台湾軍機を原因としたものが8回
その他、韓国軍機・米軍機などを原因としたものが13回行われている。
なお、スクランブルは領空侵犯した時点ではなく、領空侵犯する恐れ
がある場合に行うため[2]、スクランブルを行った回数すなわち領空
侵犯の回数とはならない。例として、韓国空軍による日本の防空識別
圏の直前まで南下し、航空自衛隊によるスクランブル発進の直前で
反転する飛行訓練がある。このような行為は領空侵犯の可能性が在
り得る行為であるが、領空侵犯ではない。
963名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:13:49 ID:CVinBHey0
洞爺湖サミット控えた日本でG7中に伊豆まで侵入
国家的屈辱
必ず撃墜せよ
964名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:13:51 ID:EDNUmSl5O
>>4
本来なら2〜3機で十分だが、ロシアに外交圧力をかける手段の一つとしてあえて、24機も発進させたのだろう。
965名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:13:51 ID:bqZdiL0a0
まわせー!!
966名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:13:54 ID:ntR5xA0x0
憲法9条(笑)
967名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:13:59 ID:IzsB8IMp0
おそらくギョウザ問題の確認飛行だろうな
968名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:14:00 ID:UDkVTX7G0
>>948
あのなあ、常識として基地が決まってるのは知ってるんだよ
ただそれを表現する言葉を持つほど詳しくないの
これだから軍オタは・・・
969名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:14:00 ID:k7qryop00
プーチンの本音↑

石破大臣の本音↓
970名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:14:03 ID:EZETsANa0
24機もいらないだろ
24個スクランブルエッグの間違いだろ
971名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:14:06 ID:DLndrC1T0
あまり丁重にもてなしすぎると、次はフランカー付きの大編隊で来る恐れがあるぞw
972名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:14:08 ID:/vKzLGq00
>>957
しかも、クルーズ状態では、爆撃機の方が速いからなw
973名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:14:16 ID:zpjhnTOk0
エーシコンバットしたくなってきた
974名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:14:19 ID:HkyTIrsS0
F-2やF-4は出撃したのかえ
975名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:14:30 ID:CRCrEWxp0
さっき防衛省に抗議メール送ったわ
へたれどもめ!
さっさと撃ち落とせよ。
奴らは民間機ですら撃ち落とす国だろうよ。
24機も飛ばすより1機でミサイル1発ぶち込む方が安上がりw
976名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:14:34 ID:xO9L7McU0
双方とも訓練気分で飛んでるだけだw
977名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:14:35 ID:v23sKf+F0

  ○○
 ○  ○   ワー
○ ● ○    ワー
 ○  ○
  ○○
978名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:14:42 ID:sG6u766z0
これで堂々と樺太と千島を武力を使って取り戻せれる
979名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:14:42 ID:S/ktfRcc0
みんな活気づいてるね
980名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:14:47 ID:rHJIiV4t0
>>126
ゆとり乙
981名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:14:55 ID:uHwCSj6/0
威力偵察みたいなもん?
982名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:14:57 ID:kx2UNSA/0
>>957
オマエこそ判っていないだろw 爆撃機だけなのにエスコートをどうしてつける必要があるんだ?
馬鹿はオマエだボケ。
983名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:14:58 ID:Q55EZTX4O
パラリラ♪パラリラ♪
       ∠⌒ヽ
     ∧_∧ ヽ()()
    (´・ω・)ノ /  遊びに来たんだぜ?
   ⊆( っヘ∠★/
 ξ= (@))J┴(@))

984名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:14:58 ID:ev5BHu7j0
せっかくの練習台なんだからペイント弾くらい撃てばいいのにねw
985名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:14:58 ID:0ALE0xpCO
>>964
最近100レスを100回読み返せカスが
986名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:15:00 ID:NGe4Zc4Q0
予算が出るんだから、空自が

「 ゆ っ く り し て っ て ね 」

ってことだよwwww
987名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:15:03 ID:yZyiUYwb0
有刺鉄線はりめぐらしたいいんじゃね
988名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:15:06 ID:0rCmE1xX0
>>954
考えたくないが、なんかそんな理由な気がするわ。
989名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:15:09 ID:qHz84LEF0


でもな
ロシア軍ってそんな強い人間ばかりじゃないぞ
鉄拳のドラグノフとか、試合中のヴォルク・ハンみたいな
何考えているかわからない表情で黙々と人を殺していく、という
そんな奴はいない。

むしろ、長期戦になると途端に弱音を吐くようなフツーの人間ばかりだ。

990名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:15:10 ID:rFxBlSP60
>>899
後の「ゼロと呼ばれた男」である。
991名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:15:24 ID:yHjl2Kab0
>>971
フランカーの燃料が持ちましぇん。
992名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:15:26 ID:sjfT1Yhp0
示威行動にしても爆撃機とはタチが悪いな
オイルマネーで潤ってるから調子に乗ってるなロシアは
993名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:15:27 ID:fsE/id9O0
今度来たらミサイル搭載兼機銃にペイント弾を仕込んだ機体を3機

他に普通の迎撃機を6機以上で出して、


前者のペイント弾を打ち込んでもて遊んでみたら?


と、想像してみたけど、実際こんなことできるの?教えて軍オタ!
994名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:15:42 ID:yq+V0Cgh0
>>317
なにげにロシアの飛行機すごいじゃん。
995名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:15:55 ID:XfmtHTSO0
撃墜しろ
996名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:15:58 ID:VbTvQRRr0
1000
997名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:15:58 ID:fpmlw3nj0
1000ならロシアからミサイルが飛んでくる。
998名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:16:03 ID:VhG/Vqiq0
1000ならトーポリMの神罰が東京に落下
999名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:16:05 ID:nYDw6Z2h0
一度に24機が追尾するわけ無いじゃん・・・
軍事の知識があまりない俺でもわかるよ
脳停止してるやつがほんと多いな
1000名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:16:07 ID:elEnlmn50
1000なら
WW3勃発
大和魂見せてやろう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。