【空港外資規制】 協議延期 自民党内の意見対立が先鋭化、「頭を冷やす期間が必要」としばらく冷却期間を置いて慎重に検討
1 :
ランボルギーニちゃんφ ★:
2 :
メタモルフォーゼちゃん:2008/02/07(木) 07:47:23 ID:jz1AiKA4O
でっていう
それよりも日本企業が外国人を雇用するのを禁止しろよ。
こないだ行ったバイト先の企業、誰もが知ってる一部上場企業だったんだけど
正社員に東亜の奴がいてオレらに指図するんだぞ。
何で日本人のオレが東亜の奴(しかも明らかに年下)に指図されなきゃなんねーんだ?
おまけにこっちは日当で働いてるのに向こうは保証された正社員。
絶対におかしいだろ?
4 :
名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 07:48:29 ID:Fb0SRb950 BE:1644678779-2BP(1)
>>党側も「頭を冷やす期間が必要ということだ」
感情が優先しちゃうような人材ばかりなのか?
政治家としては問題だろ・・・
6 :
名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 08:03:32 ID:Vhyf+D4y0
ここ公明党が大臣出してる唯一の省だろう。
道路問題だとか、この問題だとか自民以上の族議員気取りに見える。
7 :
名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 08:08:21 ID:Hx5qJSuV0
それもいいけど、まず外資の政治献金を規制すべき。
政治家信用できなさすぎ
9 :
名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 08:17:57 ID:ukItPzCP0
★注:アメリカの空港は外資規制どころか民営化すらされていません。自治体か公団が運営しています。
ああ、書こうと思ったら既にあった
>>9 嫌なら公営にすればいい。
11 :
ランボルギーニちゃんφ ★:2008/02/07(木) 13:17:01 ID:???0
12 :
名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 13:17:58 ID:909UzEey0
国内の資本だから安全という理屈も理解できない。
13 :
名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 16:39:27 ID:GiJamhAw0
在日企業に仕事回しやすくするために外資規制してたら馬鹿馬鹿しいな
だが日本人の手から離すのは危険なのは確か
14 :
ランボルギーニちゃんφ ★:2008/02/07(木) 17:30:21 ID:???0
15 :
名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 17:40:25 ID:OUPwGOi50
16 :
名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 17:41:49 ID:s0exNA7s0
中華がオーナーになって空輸制限とかかけたら日本終了だしな。
17 :
名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 17:45:16 ID:u28xT9FqO
売国自民党
18 :
名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 17:48:53 ID:2RZj1+xX0
逆にいえば静岡空港あたり中国人や韓国人に
売って大損させるという手もある。
19 :
名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 17:52:49 ID:NZ1+0eIZ0
豪州のファンドだろ?
オージーは馬鹿だから、捕鯨反対の踏み絵をさせて
拒否したら空港は使わせないとか、変な事やってきそう。
とにかく、クソオージーは馬鹿だから。
チョンの方がまだマシ。
20 :
名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 17:56:51 ID:80+r7I40O
今みたいに外国の資本家が回収すると一気に株価下がるんじゃないの?
21 :
名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 18:04:59 ID:crNtVPQK0
これ天下り先を必死に確保しようとしてるんだって
海外じゃ外資参入してないとこのほうが多いらしいよ
外人は株を買っても良いけど、議決権もなければ配当も払わないという、
明確なルールの元に参入させたらいかが
23 :
ランボルギーニちゃんφ ★:2008/02/08(金) 06:57:51 ID:???0
24 :
ランボルギーニちゃんφ ★:2008/02/08(金) 10:50:04 ID:???0
25 :
ランボルギーニちゃんφ ★:2008/02/08(金) 15:46:21 ID:???0
26 :
名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 17:53:37 ID:qL3r+KlUO
伸びない。
>>1 名前:ランボルギーニちゃんφ ★=丑
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201944110/974 974 ランボルギーニちゃんφ ★ sage 2008/02/03(日) 07:32:30 ID:???0
さて、なぜ「中国」をギョーザ問題のスレのタイトルから省いたほうがいいのか、
背景を簡潔に説明しましょう。
日本の行政は、世論の後押しがあると、貿易は保護主義に偏る癖があります
。
たとえば「消費者保護」のような口実とともに、生産者保護の目的で
輸入品を市場から排除するのですが、極端に走る傾向が顕著です。
結果として不利益を被るのは、日本の消費者になります。
たとえば北米でのBSEの時も、1社に問題あれば全米からの輸入がストップするとか。
米国の議員が、日本の保護主義は不合理だと怒るのは当たり前です。
では、日本の食品に問題があれば、日本の生産者の食品は全部止めるのかと。
そんな風に考えたら、全部を止めようという発想の誤りが、理解できると思います。
そういいう観点で考えると、一律に「中国製」というレッテル張りは、政策を歪めます。
対米とか対中とか関係なく、ネガティブイメージを1社でなく全部に広めるような
「中国産」といった形で呼ぶ行為は、適切とは言えません。