【ネット】ニコニコ動画でメジャー化、MAD動画 いつか著作権問題をクリアして、ひとつの文化として定着する日もくるかもとR25★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 2007年、ネット界の台風の目となった『ニコニコ動画』。様々な動画が毎日のように
アップされていますが、そんななかよく見かける“MAD”(マッド)という言葉。これ
は、既存のアニメをはじめとした動画や音声などを、著作者ではない個人が再編集した
ものをいい、「MADムービー」などと呼ばれています。
 その内容は、いくつかのアニメを編集して、別のアニメのキャラクター同士を会話さ
せたり、もとの映像のセリフを入れ替えて、別の物語にしてしまったりと様々。なかに
は、相当おもしろい作品も多いのですが、著作権の問題なんかが絡んでくることもあり 、
現在インターネット上ではいろんな意味で話題なのです。

 ところでこの“MAD”ってどういう意味? アンダーグラウンドな動画に詳しい“人喰い”
映像作家の酒徳ごうわくさんにお聞きしました。

「“MAD”は直訳すると、英語で『狂った・おかしな』という意味です。そもそも“MAD ”
の語源は、70年代後半にカセットテープの編集を家庭用の機材でできるようになった
ころに1番と2番の歌詞を入れ替えたりして、歌をおかしな内容に編集する人たちが現れ
た。そうして作られたテープは“MADテープ” と呼ばれ、大学のアニメサークルや、イ
ベント、同人誌即売会などで広がっていきました。これが日本の“MAD”文化の始まり
ですね」
(中略)
「ネット上で配信されているMAD動画には宣伝効果があると考えて、黙認している企
業も一部ありますよ。
(中略)
一概にMAD=NGで、すべてがなくなるとも言い切れないでしょう」(同)

 意外と長かったMADの歴史。再編集するという行為も“作品”と考えるならば、目を
見張るレベルの作品が多いのも事実。いつか著作権問題をクリアして、ひとつの文化と
して定着する日もくるかも?

■ソース(Yahoo!・R25) (中略部分はソースで)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080124-00000019-rec_r-ent
■前スレ(1の立った日時 01/28(月) 10:22)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201483353/
2名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 17:54:11 ID:t5GyaU3m0
あれ?
2ゲット?
3名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 17:55:27 ID:NiCONNiE0
3なら2と結婚するよ
4名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 17:55:50 ID:I/WW+qYd0
4なら仲人
5名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 17:57:12 ID:VQ0aMyElO
おめでとう
6名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 17:59:25 ID:2B9bqD4h0
6なら祝電を打つ
7名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 18:00:11 ID:GZ8yAA9a0
ほれ祝儀>>2-3●⌒ ヽ(´ー` )
8名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 18:01:57 ID:bceWWaVE0
既存のヲタ以外には広まってないしw
9名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 18:04:12 ID:29xF64PB0
同人誌も黙認されているしね
10岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2008/01/28(月) 18:05:17 ID:G+G2AUl/0 BE:440899294-2BP(1072)
原田ウィルス作者の罪状は何だ
11名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 18:06:51 ID:RjqO/1cl0
まあMADは上手く使えば販促にはなるだろうね
一般人にとってはどうでもいい話
12名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 18:08:52 ID:skJvs0Oq0
映像編集のテクニックが草の根レベルで広まって
数年後には何人か良いクリエイターが出てくるかもね
13名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 18:10:05 ID:LIzw+Dd40
中略しすぎじゃね?
14名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 18:19:02 ID:Ux6buLxM0
JASRA○がある限り、この世にMADは栄えない !
15名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 18:20:53 ID:U9aP8Hv10
80年代アニメ特撮マッドテープが良かった
あまりクリアな音質でつぎはぎされると萎える
ほどほどに不鮮明なテープ版マッド。
これぞ文化。
16名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 18:31:52 ID:KmKxJ4LV0
なんでMADを陽の当たる場所でやるんだよ
アングラでやれ
17名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 18:33:22 ID:XcSb+Ll30
>>15
宇宙船管ヤマトはキチガイに刃物です。
18名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 18:34:00 ID:5H/I7WmbO
元祖はイカテーとか言うやつだろ?
名前だけは聞いたことがあるよ。
19名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 18:35:16 ID:akaaEsYA0
>>10
もちろん知ってるんだろうが

>著作権法第20条 
>著作者は、その著作物及びその題号の同一性を保持する権利を有し、
>その意に反してこれらの変更、切除その他の改変を受けないものとする。

アニメClannadの著作権者に無断で静止画像に文言を書き加え
勝手に改変して使用した罪。やってること自体は
MAD職人のやってることと変わらないといえる。
20名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 18:37:28 ID:g/7gxajW0
>>14
だよなぁ
"現在の"日本害悪4団体のうちひとつだもんな
創○学会 JASRA○ 道路○団 経○連
最初の1つは例外として
以前はそれなりの理念と役割をもって発足した団体も
今や利権絡みの搾取団体だもんな
21名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 18:37:56 ID:JZrs75x4O
いつか出てくると思ってたよ、「MADムービーは文化」とか言っちゃう奴
「クラナドは人生」と同レベルだ
22名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 18:38:18 ID:b8Grgigh0
ウイルス作成自体は犯罪として取り締まれないから、
著作権者唆してしょっぴく理由作り上げたってところか。

非親告罪化したらMADなんか一発で死ぬな。
23名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 18:39:10 ID:au2Tf6t9O
ブラクラの神MAD見てコミックスとDVD全巻集めた
24名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 18:39:54 ID:t7vUSVaz0
この間、JASRACの会長だかが(名指しはしてないがおそらく)MADについて
ぼろかすに言ってたな。
25痴呆公務員 ◆UNPLJD.fLI :2008/01/28(月) 18:42:43 ID:FY35IDCs0
一方、角川は容認の方法を模索し始めた。

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201274590/l50
26名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 18:44:59 ID:U9aP8Hv10
>>17
もう一度、点検せよ
27名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 18:45:30 ID:8vjPLtuh0
クリアできるわけないだろ。。
権利ビジネスなめんな。
28名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 18:46:19 ID:XcSb+Ll30
>>26
私の彼は
29名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 18:47:11 ID:Az/BWgpf0
著作権は大切にしてくれほんと頼む!!!
30名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 18:47:48 ID:QiQYNUwrO
泣けるMADより笑えるMADの方が伸びるんだよなぁ。
ま、当然だが。
31名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 18:48:32 ID:U9aP8Hv10
>>28
それもってないっすwww
32名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 18:48:58 ID:G0g6tn4h0
mad職人には頭が下がる
33名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 18:49:33 ID:jdpZ48Ts0
fgd
34名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 18:49:49 ID:AbpOdJh3O
明るいイデオンとかか
35名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 18:50:48 ID:0lA57/5J0
ブローカーを食わせるために必要以上に保護しすぎだよ。
36名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 18:50:51 ID:OpQ278kW0
>>24
>>この間、JASRACの会長だかが(名指しはしてないがおそらく)MADについて
>>ぼろかすに言ってたな。
明確に名指ししてるわな。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198823226/-100
【著作権】JASRAC理事「“切り貼り”は創造にあらず」「着メロの手数料だけで70億円儲かった。動画共有サイトでも同じ展開望む」★3
37名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 18:50:58 ID:nS+Xz1Zq0
>>22
まあアニメはほとんどが共同著作物で法人が著作権持ってるから
権利者が死ぬことはないけどね。
音楽とか小説とかはやばいが
38名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 18:51:15 ID:rQ84u+WYO
ほんと才能と時間の無駄遣いしてるよな


悪い意味で
39名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 18:51:35 ID:fBYt+O8X0
国内にしか関心ないしな。
結局、利権。
40名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 18:51:54 ID:3zLZhKQ/0
MAD職人はちゃんと著作権料を払うべきだろ
41名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 18:52:24 ID:U9aP8Hv10
いやイデオンはOPラストあたりのドラムソロが
延々と繰り返すwwそのままフェードアウトしてフェードインwww
42名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 18:53:03 ID:kMZBQ7wWO
ジャスラックて潰せないの?
43名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 18:53:40 ID:XI/zMau5O
はじおうとかキチさんとか
44名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 18:53:44 ID:kSdXH96b0
MADというほどではないがビデオデッキが普及した初期に
アニメのテープをダビング編集して自作プロモーションビデオを作った人は結構いると思う。
45名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 18:54:02 ID:OpQ278kW0
>>36の続きで語ってる部分
■“切り貼り”は創造にあらず 
実際、ニコニコ動画においては有料ビジネスが成立しているわけで、その運営方法についてはJASRACの関知するところではありません。
YouTubeが有料化されるかどうかはわかりませんが、単にユーザーから料金をいただく以外にもさまざまな方法論が考えられると思います。

 「コミュニケーションツール」という意見は理解できますが、世界各国の不特定多数に利用されている以上、それは私的複製を活用した
コミュニケーションという枠を大きく逸脱しています。
 例えば、ユーザー数を限定した上で利用した場合は認められるかもしれません。しかし、そこで広告展開などが行われれば話が変わってくる。
どこまでをコミュニケーションと認めるか、権利者側としてもガイドライン策定が必要になると考えています。

 また、そうした動画共有サイトにおけるコンテンツの2次利用が「新たな創造を生んでいる」との指摘もありますが、個人的には
「切り貼り」は創造にあらず、と考えます。
 すべてが「無料だからできたこと」と考えるのであれば、そのままビジネスモデルとして成立させるのは難しいかもしれない。
それでもJASRAC管理楽曲を利用している以上、仕組みに当てはめる必要があります。その上でビジネスを成立させてほしいと願っており、ま
たそれができると期待もしています。
(終わり)
46名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 18:54:50 ID:XoOLoBYHO
アングラだからいいんじゃねーの

叩かれて、下火になって、また湧き出て、叩かれて…

を繰り返せばよい

違法な公開手段の研究?も時代と共に進むだろ
47名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 18:55:47 ID:nS+Xz1Zq0
>>44
俺のAVのエロシーン集も著作人格権侵害か、、、
48名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 18:57:26 ID:wdOpMwP/0
>>47
それは一概には言えないから詳細に検証の余地がありそうだね
49名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 18:59:49 ID:kMZBQ7wWO
>>48
下半身ふくらましながら検証ですか?
50名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 19:04:09 ID:WKvaZcPI0
MADって何に引っかかるの?
同一性保持権?翻案権?
51名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 19:05:11 ID:x/lwzM2G0
JASもJASだが…必要だから設立された訳であって、
無くなったら他の団体がその椅子にすわるだけでJASもそうしてきた。

が、もう図体デカくなりすぎて昔そこに座っていた団体と同じになった

著作権の問題はMADに関して言えば
もうちょっと後ろめたさがあっていいのでは?と思う。
52名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 19:06:42 ID:DkfGoQdl0
アニメ見てないしサッカーも知らんけど
スクールデイズ&ジョンカビラ実況を作った奴は
俺的にホント凄いと思った。
10回以上リピートしてまだ笑えるMADなんてありえん(笑)
と思った。ニコ厨uzeeeとかMAD養護とかって言われるん
だろうけどさ。
53名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 19:08:31 ID:U9aP8Hv10
>>28
テッカマン?もしかして
54名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 19:13:20 ID:yCRl2J220


も り あ
       が
         っ
           て 

             ま 
             
                り
 
                  も
55名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 19:13:54 ID:ovqMugPxO
>>52
そのMADが消されなければ、おkかと思う。
56名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 19:17:03 ID:Fm17ZfXf0
>>52スクールデイズは見てなかったけどあれはやばかったw
57名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 19:17:06 ID:yCRl2J220

も り ま
       ん
         臭
           か
            っ
  
              た 

               マ 
             
                リ
 
                 エ
58名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 19:25:07 ID:tEf3NEmZ0
>>14
ヤッターマンMADで遊んでるくせにw
59黒騎士:2008/01/28(月) 19:30:42 ID:zzslufBX0
確かこの間さ
「アニメ映像とかに文字とかを勝手に付け足して配布した男逮捕」

だったんじゃないんか?

それに、「いつか」っていつだよ、と。
(ニコ動の中だから流行っている、というかそこでしか存在しないのでは?)
60名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 19:37:15 ID:Y9zpC33M0
アカギのMADはおもろかった
61名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 19:37:15 ID:yCRl2J220

ま 
    た
       西 
      
          村
  
              の
  
                笛
   
                  か
62名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 19:37:30 ID:TkvW0Fua0
MADって2重3重に著作権犯してるじゃん。重犯罪だろ、こんなの。
63名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 19:39:08 ID:Az/BWgpf0
犯罪ならなぜ逮捕されないんだ
64名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 19:41:33 ID:NuCsXmMY0
>>3
IDがNICO
65名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 19:45:17 ID:he9UWB97O
文化になったらもう価値は無いな
66名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 19:53:57 ID:DZ6IEV/a0
そもそもさ
コラージュといっしょじゃない?
コラージュは張ったらその人の作品なんだから。
67名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 19:55:45 ID:ue4OAGVMO
>>59
ウイルスのそれは材料に使われたアニメのイメージ悪化を懸念してのものだろ。
68名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 19:56:10 ID:MXBszEns0
ヤッターマンOP削除祭り来たー
69名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 20:01:02 ID:TOMtXkaoP
テレビに流れてる映像もある意味MADだよね。
編集して原形とどめてないインタビューとかw
70名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 20:06:11 ID:xvDzMH4d0
>>66
動画はよく知らんけど、
コラージュの素材として使われるもののほとんどって
お菓子のパッケージだったりデパートの包み紙とか
スーパーのチラシとかを自分が撮った写真や
リボンや布を組み合わせたりとか
全て自分が撮った写真や絵でコラージュする人もいるし、
もしくは半世紀以上昔の作品のコピーだったり
なんかMADと同列に語るものじゃない気がする…
作品形態はコラージュと同じ括りの言葉を使ってもさ。
71名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 20:09:33 ID:RYg1bbHO0
>>14
いや、もし本気で権利問題クリアしようと考えたら、音楽関係はJASRACに
金さえ払えば済むんで、実は簡単だったりする。
映像関係は管理団体がないんで厄介だが。

JASRAC一括管理ってのは、正当に利用しようとする分には楽なんだよな。
幾らふんだくられるかは分からないけど。
72名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 20:10:53 ID:gfr7YgbK0
学生の頃、アナログ回線で必死に落としたなぁ。
偽装されまくり分割されまくりのを何十個もかき集めて偽装解除結合再生。

今はそういった苦労なくあっさり繋がってしまうから敷居が低すぎる。

もっと地下深くでコソコソやりたいよ俺は。
あの後ろ暗さが良かったのに。
73名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 20:19:27 ID:SVfNj+Ua0
>>72俺はそのちょいあとの全部一度に落とす時代しか知らんが
いちいち圧縮ファイルをダウンするのがうざってェ。としか思ってなかったぞ

後ろ暗さ?何質問してもググレググレググレばっかでアングラ真っ盛りだっただろ
初心者なんかあれされたら即効で逃げ出す修羅場
74名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 20:23:48 ID:xvDzMH4d0
>>73
初心者が簡単に手を出すなってことじゃね。
75名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 20:53:39 ID:/6sGASxz0
>>72-73
どちらかというとニコニコ動画がメジャーになりすぎたが正しいのでは?
γ初期ぐらいの頃は昔懐かしいUGサイトのノリがあったw

一部は違う暗闇を探して移動していくよ、つべからニコへ来た時みたいにさ
76名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 20:59:31 ID:QiQYNUwrO
いわゆるパロディだって著作権法上はグレーだからなぁ。
77名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 21:05:44 ID:o3MKZfG3O
>>72
真冬のISDN公衆電話で
30分かけて5MBのエロ動画をDLした懐かしい思い出…
78名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 21:10:19 ID:shRK3ZNRO
はじおうは凄い
一発お笑いネタとは質が違う
興味なかった作品まで観る気にさせる
79名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 21:13:19 ID:1RWaeu+I0



「 よぉーし MAD管理団体も 創設しちゃうぞぉーぅ!(^ω^) 」


 
80名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 21:16:50 ID:akaaEsYA0
【ネット】 初音ミク作品で“性的表現など、公序良俗に反するもの”は、ニコニコ動画から削除…クリプトンが発表

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201521759/l50
81名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 21:22:15 ID:twxH0DU00
マッドテープ見本
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2084676
82名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 21:23:33 ID:YBSGHE02P
大阪でニコニコ合唱祭りがあったとき
アイマスなどいくつかゲーム関係の歌が歌えなかった。
組曲とかも歯抜け。

JASRAC関係は全部OK
ちょっと皮肉だった
83名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 21:23:57 ID:8oe9enfq0
ニコニコには、MADとフェアユースの概念を根付かせて、
消えていってほしい。
84名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 21:28:00 ID:DjR5nBFE0
>MAD動画には宣伝効果があると考えて、黙認

そういや俺、同人誌を読んであまりに面白かったんで、元ネタの
ゲームを購入しちゃったことがあったわ。
85名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 21:28:07 ID:l6d87rzAO
>>77
学内の専用線を目的に、親には勉強しに逝くとの理由で、
休日片道2時間かけて学校に逝ったよ。。
86名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 21:29:51 ID:8oe9enfq0
>>82
JASRAC管理局は使用申請しやすい、って話?
87名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 21:30:09 ID:twxH0DU00
いや、MADTAPEで検索した方が数が多いな
88名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 21:46:00 ID:/6sGASxz0
>>84
ニコ内でアイマスMADの勢力も大きいからよくその話でるけどさ
見せる事が目的も「アニメ」映像とプレイさせる事が目的になる「ゲーム」映像では
状況が大きく違うから参考にならないと思うんだよね
89名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 22:09:23 ID:KqGMV7CR0
>>68
俺のグラインドコア消されたw
まぁ予想済みだったけどw
ほとぼりが冷めたらまた上げるかね
90名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 22:20:50 ID:uLdUOP2O0
マプロス+のMAD見て借りに行って、DVD買ったなぁ……
懐かしいな………
91名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 22:58:56 ID:03ieCxtl0
>>86
申請すれば金取られるけど使えるJASRAC管理の楽曲

申請先もわからんよーなモノあるからなぁ。
誰に「使わせて」って言えばいいのかわからない。
まぁテレビのニュースなんかじゃ効果音でエロゲ曲や効果音とか
使ってたりするが無断使用なんだろうなぁ。
92名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 23:28:59 ID:akuOnT8T0
>>21
つ【Fateは文学】
93名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 23:31:48 ID:ApXZEJgv0
>>72
その頃だったかも試練が、
乃怒亜女さんのMAD、好きだったなぁ。
94名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 23:34:25 ID:y5tc7aoo0
MADテープとか懐かしいなオイ
月火水木土天海冥とかげらげら笑った
95名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 00:02:23 ID:k2kWAjUQ0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2129184
ニコニコ動画とはこういうものです
96名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 02:07:52 ID:1uUxBPCtO
前スレで著作権が〜とかほざいてニコニコ叩いていたやつらが著作権違反の2ちゃんねるにいるのが笑える


>>1のソース元なんかコピー禁止なのに転載して2ちゃんねるのスレにしてる

ニコニコを叩く奴等は2ちゃんねるも叩けよクズが
97名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 02:39:24 ID:oTgzKgGh0
ネットにさらされようが全て同じ条件だろ
売れないのはネットのせいってwww

ネットにさらされて売れてる作品はどうなるのよ
売れない糞アニメの負け犬の遠吠えにしか見えん

たかがネットにさらされるくらいで売れなくなるような糞アニメを作るな
自分の作った作品に自信を持てないなら最初から作るな
98名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 02:40:44 ID:A6McVNjl0
なんかの略語じゃねえのかよ
99名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 05:37:20 ID:CNCqjK5S0
>88
アイマスはむしろCDとかの、アイマスと関係ない関連商品が売れてるんじゃないのかな

PerfumeのMADでPerfumeCDが3500枚
http://www.nicovideo.jp/watch/sm884069

ジェームスブラウンの曲でJBのCDが150枚ぐらい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm477567

Gomywayという曲で胡麻和えが80個ぐらい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm611444

鼻歌でライトセイバーが100本ぐらい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm581757










100名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 08:58:43 ID:ggyXDsKF0
>>53
いまさらだけど
当りw
101名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 09:04:03 ID:4ECENqs50
JASRACは「ニコ運営がアガリの2%を払えば使用OK」「ただし同一性保持・名声声望保持の面は制作者自身に任せます」と言ってるんじゃ?

JASRACから作曲者への支払いが不透明なのは事実だし、少なからず問題もあるが、
いずれにしてもMADは他人の著作物を利用する事を前提としてるんだから、
「タダで使わせろ、これはオリジナルだ」と主張できる物では無いと思うのだが・・・・
MAD職人や視聴者が払う必要は無い、それを公開する事で広告収入を得てるニコ運営やYouTube運営が
「全部ひっくるめて楽曲使用料払うので、使い放題にしてくれ」と自腹切れば良い話だ。

映像に関しては、それを管理する窓口すらない状態が続いてるが・・・
102名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 09:14:22 ID:8B2vBiCR0
アイマスMADなんてナムコが自分で上げてるとしか思えないけどな
発売後も売れ続ける仕組みとしてみればめちゃくちゃ安上がり
103名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 10:05:17 ID:Dr6WgCrl0
JASRACみたいなところが管理せずに国が著作権庁みたいなのを作ればいいんじゃね?
すべて公務員が管理して著作権料は税金で賄うw
税率大幅アップは当たり前だが著作権は国民フリーで使用可能にする。
批判的なMADは風刺程度にとどめておけばいい。
これで天下りどもは入れなくなる。代わりに社会保険庁化するが
104名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 22:10:07 ID:yt15kXoN0
>103
私物化してる主が変わるだけじゃん
105名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 03:38:50 ID:ZN/mv7pW0
他人の褌で相撲をとる奴等
いっぱしの文化気取りとは片腹痛い
106名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 09:13:10 ID:E/+LikIB0
>他人の褌で相撲をとる奴等
>いっぱしの文化気取りとは片腹痛い
 
全くだ。
 
JASRAC菅原には、他人の褌で「稼いでる」(菅原・談)自覚を持てと言いたい。
107名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 09:15:22 ID:q5K2iPjHO
マイナーな中の本物を発掘するには良いツールだが
逆に無理やり商品価値を付けたメジャーは淘汰される
それだけ
108名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 09:16:45 ID:QM1ZDhwl0
簡単に安く利用料を支払えるシステムが確立すれば
かなり問題は軽減する
カスラックに関しても、不透明さとシステムが簡単になれば金を払う奴は大勢いるはず

しかし実際は、動画は権利関係が複雑すぎて単純化できない
著作権法を根本的に見直す必要があるんだが、残念ながら権利側は
いかに拡大するかしか考えておらず、ユーザーサイドの便宜など無視している
109名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 09:19:08 ID:ZHVcmfXz0
>>105
まったくだ。
漫画原作のテレビドラマは、テレビ制作会社が金と手間隙をかけて
つくった同人誌みたいなもんだ。
他人が生み出したキャラクターに変なことをさせてるだけだからな。
他人の褌でしか文化を気取れないw
110名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 10:29:26 ID:V6MsajJh0
日本の場合動画の権利が複雑すぎるというのはあるんだよな
111名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 10:37:45 ID:ET7/B02VO
カイジにマリオのBGMや効果音つけたMADおもろいなw
あとアイマス、ゲーム自体には興味ないけど動画は楽しめる。
歌詞・テロップ職人の技もかなり見ごたえある。
112名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 10:39:00 ID:g/GSV+ve0
アニメ作品にぶら下がってるだけのパロディを文化とか言っちゃうのはちょっとねぇ
113名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 11:24:27 ID:7oRvYyRl0
カスラックが潰れれば無問題だろ
114名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 11:31:53 ID:PPgCqUfb0
毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が佐賀県知事にかみつくシリーズ

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が天皇皇后を佐賀に呼ぶなと知事にかみつく
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2152566

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が職員採用の国籍条項で知事にかみつく
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2152699

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が新幹線問題で知事にかみつくPart1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2152781

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が新幹線問題で知事にかみつくPart2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2152873

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」がプルサーマル問題で知事にかみつくPart1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2152961

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」がプルサーマル問題で知事にかみつくPart2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2153041

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」がプルサーマル問題で知事にかみつくPart3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2153153

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」がチャンネル桜にかみつかれる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2153218
115名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 11:32:22 ID:SM2JNFzK0
>>113
金さえ払えば法が許す限りにおいて使用目的は問わないのが JASRAC
さらに言うと著作者人格権にはノータッチだし映像作品にもかかわらない
JASRAC が潰れても MAD に関しては話がよりややこしくなるだけ
116名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 11:57:09 ID:E/+LikIB0
>>115
>JASRAC が潰れても MAD に関しては話がよりややこしくなるだけ

「よりややこしく」はならないでしょ。
JASRACが存在することで実効してる制限は
現状に於いて無いんだもの。
117名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:28:44 ID:ZN/mv7pW0
>>109
違いは正当な商行為として認められ、作者自身にも利益を還元すること「だけ」だなw
118名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:37:41 ID:FFEWGx6R0
著作権は大切にしてくれ
119名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:47:44 ID:eVbm9yOm0
>>109
ドラマ化は原作者にも多大な利益がもたらされる。
同人誌はただ寄生されるだけ。
120名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 19:29:00 ID:fHZima+G0
>>119
原作者としてはドラマだろうとアニメだろうと二次化された時点で収入は確定している
あとはその波及でどれほど原作の知名度が上がるかの方が重要
しかし版元はそうはいかない

原作者と版元の温度差は激しい
121名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 19:31:53 ID:TTrbV29i0
MADの語源てそんなだったか?
「狂った」にかけただけで違ったものだった気がするが
122名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 19:51:13 ID:NFBS+VpZ0
>>112
ハリウッド版 DBのことかー!!!!
123名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 19:55:53 ID:USQMTdkA0
>>120
原作が有名になったら版元ももうかるだろ。あほか
124名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 20:02:42 ID:SIxIiZjj0
まじれすするとMADとかいう編集動画はつまらん。
本編がみたいのに素人のオナニー動画垂れ流されても
125名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 20:12:16 ID:/3PUgRC+0
30代おっさんだが、小学生のころ友達の年の離れた兄貴で高専に通って寮ぐらししてる人がいて、
寮生の間で作るのが流行ってるだとかいうことで持って帰ってきた変なカセットテープがあった。
友達と一緒に聞いてみたら、宇宙戦艦ヤマトの歌とか歌詞とか切り貼りしてめちゃくちゃな内容に
してある奴だったんだけど、単純にガキだったということもあったけど面白くて泣くほど笑わせて
もらった記憶がある。
今思えばあれもMADの走りだったんだろうなあ。
126名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 20:18:29 ID:67tq4dvT0
他人のフンドシで相撲をとるのがMAD。
まぁどこまでいっても所詮は二次著作物よなw。
127名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 20:21:04 ID:+94NkKflO
MADはつまらない 
なんでおもしろがって、後から後からどんどん作るのかな
128名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 20:22:45 ID:eJLmQxIeO
>>1
おいおい作者は盗人だろ

文化なんて厚かましすぎる
129名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 20:29:44 ID:xxrZzybY0
MAD作る奴らなんか極度のチキン揃いだからな。
ちょっと問題になったら「うぇ、もうしません」って土下座して削除するよ。
奴らの行為は文化とかそんな偉そうなもんじゃなくて、
もっとセコくてみみっちくて浅ましくてみっともない物だ。
130名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 20:32:51 ID:xxrZzybY0
パクリ盗用が宣伝効果で悪意は無いなんて中国人並のドタマですねw
131名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 20:45:20 ID:E/+LikIB0
>>124
>まじれすするとMADとかいう編集動画はつまらん。
>本編がみたいのに素人のオナニー動画垂れ流されても

テレビ見るなり有料ソフト買うなり
レンタルしてくるなりすればいいだけだろ。
132名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 20:57:32 ID:mafTl8HI0
既に世界的に文化として定着してるわけだが・・
133名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 21:15:54 ID:NFBS+VpZ0
>>130
そういうお前は、なにも著作権持ってないのに、

他人の著作権問題を自分の物のように言うのは

何でなんだ? (^ω^)
134名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 21:54:53 ID:ZN/mv7pW0
>>133
盗人がいたら直接の被害者でなくてもその行為を非難するだろ。
ましてや、その泥棒が「自分たちは文化的行為をしてるんだ」なんて勘違いした戯言ほざいてたら尚更。
135名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:02:35 ID:NZvii7rb0
>>133
そういうお前は

自分とはまったく関係ない事であれこれ騒ぐ2ちゃんでそんな事を言うのは

何でなんだ? (^ω^)
136名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:19:51 ID:UrCXnMusO
>>126
じゃあ逆に著作物じゃない作品て何がある?
すべてを厳しく削除していったら、一体どれだけの動画が残ると思うんだ?
誰もそんなサイトには行かないだろ。
137名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:26:34 ID:NFBS+VpZ0
>>134
あのな

盗人認定してもいいのは、著作権を持ってる人間だけって

知ってて言ってるんだよな?



お前が「こいつ盗人だから捕まえたよ(^ω^)」って嬉々として
その盗人とやらを著作権の持ち主に突き出しても、対応に困るのは
権利者の側なんだが。
138名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:34:15 ID:Rhi4G21+0
例えば俺なんかコレ見て初めて「平沢進」を知った。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1846451
で、CDとDVDぽちったわけだが、ニコ動が無ければ、
一生知ることは無かったかも知れない。
同時に、ニコで見て買おうと思ってたCDを止めたりしている。

ま、いいものは売れるが、つまんないものは売れないと言う事だ。
つまんないものでも、宣伝すれば売れる時代が終わって困るのは、
広告代理店だろうな。
139名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:35:12 ID:eLGPXHdEO
一部の愚か者が利権を握り潰している現状。製作者達に利益をきちんと還元するようにならないとな。
140名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:47:33 ID:/RpX2AKo0
        o、o、
       _}__}_
        /-、 - 、ヽ
    n  | ・ || ・ ||   ♪創価ふやし虫〜 創価ふやし虫〜♪
   (c)ノ ー' ー |    ふやしてふやして ふやしてナンボ
    |  ̄l ̄ ̄| |     ふやしてナンボの商売だ♪
    `‐<__,ノ 丿
       〉ー‐く>
       >、_,ノ、
     =´    `=
141名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 23:57:20 ID:3OfS+PED0
ニコニコが俺らの変わりに金払ってくれれば
MAD作ってもジャスラックからは訴えられる可能性が無くなるって訳だな

やったー!これからは堂々とMAD作れるぜ!
つか俺ら得するだけじゃん、ばんざい
142名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 18:26:58 ID:NzCfJ8rv0
アニメMADは好きだ
143名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 22:13:30 ID:nMWqTFf/0
>>20
朝鮮総連とJTを忘れてますよ
144名無しさん@八周年
このオリジナルフルバージョン、外人さんが作って外国のサイトでwmv形式公開してるけど、
カスラックとかは手出さない(出せない)んだろな。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm505137

結局、国内の搾り取れる所(ダンス教室やら酒屋)から搾り取るだけ。