【北方領土】 歯舞、色丹両島の引き渡しと国後、択捉両島の帰属問題を並行して協議する方式で交渉の用意 元ロシア駐日大使が見解

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ランボルギーニちゃんφ ★

★北方領土 並行協議方式で交渉の用意 元ロシア駐日大使が見解(01/25 07:17)

 【モスクワ24日藤盛一朗】旧ソ連崩壊前後から二○○○年代初頭の
ロシアの対日外交政策の立案者として知られるパノフ元駐日大使
(現ロシア外交アカデミー学長)は24日までに、モスクワで北海道新聞の
インタビューに答えた。森喜朗首相(当時)が○一年のイルクーツク首脳会談で
提案した、歯舞、色丹両島の引き渡しと国後、択捉両島の帰属問題を並行して
交渉する並行協議方式について、「日本が戻ろうというのなら、
ロシアが否定する理由はない」と述べ、交渉入りの用意があるとの認識を示した。

 並行協議は、小泉純一郎政権下の○二年三月、ロシア側の正式な拒否で頓挫したが、
パノフ氏は「ロシアの拒否は、日本側が拒否したから。
当時、小泉政権が『四島一括』の原則に姿勢を転換し、交渉基盤が崩れた」と強調。
日本政府の一部にある「並行協議はロシア側が断っており、展望が持てない」との見方を打ち消した。

 パノフ氏は、森氏が昨年末、プーチン大統領に対し、イルクーツク声明(01年)を基盤とする
交渉を呼びかけたことを評価。同声明が歯舞、色丹両島の引き渡し方針を定めた
日ソ共同宣言(1956年)を重要合意文書と位置づけ、四島すべての帰属確認方針を明記した
東京宣言(93年)も盛り込んでいることを踏まえ、「イルクーツク声明は、日ロが領土問題の
対立を脱し、解決策を模索する具体的交渉の出発点となる」と述べ、交渉活性化に期待を示した。

 プーチン大統領の交渉姿勢については「領土問題解決を図る決然とした意思が際立っている」と説明。
5月の発足が確実視されているメドベージェフ新政権の対日姿勢については
「プーチン氏の基本政策が維持される」と説明した。

北海道新聞 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/international/72375.html

▽過去ログ
【政治】 北方領土返還交渉 四島一括、修正へ 「イルクーツク声明から交渉を再出発」とロシアのプーチン大統領に森喜朗元首相
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198443770/
2名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:22:41 ID:ZJIVPqhu0
教 科 書 に 書 か れ な い 歴 史

■ 朝 鮮 人 の 悪 行 を 語 り 継 ぐ

戦後の朝鮮人のことに詳しいのは、
じぶんのウチは母方、父方ともに在日朝鮮人の 悪行を体験し語り継いでるため。

祖母は「夜寝ていて物音がすると朝鮮人が来たと思ってしまう。ああ怖い」です。

父方の体験
玉音放送ののち、今まで同じ日本人として権利を享受してきた朝鮮人の態度が
ガラリとかわり、敗戦の責任を日本人とともに背負うのを拒否しだし、
それを正当化するために日本人に牙をむきはじめる。隣組み組織や防空演習等
いっしょにやってきて同じ日本人として助け合っていたのに、この変わりように
初め祖父は「冗談だろ?」と思ったらしい。

しかし、事は悪夢以上だった。集団で土地をロープで囲み、バラックを建てていた
家族を殺害し占拠する。白昼、商店を襲い、商品を根こそぎ奪いそれを闇市で
売りさばく。バスや列車に無銭で駅員を殴り倒し、どかどか乗り込み、網棚の荷物
を外に放り投げ、そこで高いびき。警官狩りをして堂々と殺す等等。
祖父曰く「町は彼らの遊び場になった。日本人は逃げ惑うだけになった。」

こういった真実は現代のマスコミでは完全なタブーとなっている。
著名なライシャワーの「日本史」でも戦後の朝鮮人の横暴は記載されていたが、
たった1行書かれていただけなのに在日や左翼の抗議が殺到したという。

http://www.scribd.com/doc/41335/-
3名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:22:52 ID:IPZHxZMhO
歯舞諸島とか色丹とか択捉島とかお前ら読めないんだから無理すんな。
4名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:22:57 ID:ClPAmK5A0
日本でも国境問題があるっていうんが分からんのかって・・・
5名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:23:16 ID:YNrPNqZ+0
浅野忠信 : 母方の祖父がネイティブ・アメリカン
大鶴義丹 : 母が在日韓国人(女優の李麗仙)
松田優作 : 母が在日韓国人
草刈正雄 : 父がアメリカ出身
宇梶剛士 : 母がアイヌ人。ロシア人の血も混ざっている。
加藤ローサ : 父がイタリア出身
沢尻エリカ : 母がアルジェリアに出自のあるフランス出身者
杉本彩 : 曽祖父がドイツ出身
宮沢りえ : 父がオランダ出身
松坂慶子 : 父が韓国出身
ISSA : 父がイタリア系アメリカ人の混血
布袋寅泰 : 父が韓国出身、母がロシアと日本に出自を持つ者
マーク・パンサー : 父がフランス出身
ウエンツ瑛士 : 父がドイツ系アメリカ出身者
ケイン・コスギ/シェイン・コスギ : 母が中国出身
羽賀研二 : 父がアメリカ出身
ブラザー・トム : 父が先住ハワイ人に先祖を持つアメリカ出身
安室奈美恵 : 母方の祖父がアメリカ出身
木村カエラ : 父がイギリス出身
Crystal Kay : 父がアフリカ系アメリカ出身者、母が在日韓国人
鈴木亜美 : 父方の祖父が中国出身
梅宮アンナ : 母がアメリカ出身
大石恵 : 父方の祖父がイギリス出身
中山エミリ/英玲奈 : 父方の曽祖父がイギリス出身
はな : 父が台湾系、母方の祖父が中国出身
ヒロコ・グレース : 父がオランダ出身
ベッキー : 父がイギリス出身
辺見えみり/辺見鑑孝 : 母方の祖父がスペイン系アメリカ出身者
リサ・ステッグマイヤー : 父がアメリカ出身
梨花/中山史奈 : 父方の祖母がフランス出身
6名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:23:55 ID:RogHSDXS0
飛ばし記事だろ
プーチンがこんな話飲むわけない
7名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:24:10 ID:odYh6gzaO
ロシアは金持ちと貧乏人のさがはげしいから
でもロシアマフィアのイメージは裕福な家庭で育った射的選手の美少女
8名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:24:48 ID:wRNxvZW90
北方領土にも戦前移住した朝鮮人がウジャウジャ居んの?
9名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:27:04 ID:lirrONI10
日本の領土なのに
相手から条件とか言われること自体論外
10名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:27:15 ID:u58nKg2d0
現実論として歯舞、色丹は日本の領土とし国後、択捉はロシア領土だと認めるしかないな
11名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:27:29 ID:NkTrDIdJ0

歯舞
シャコタン
国後
モロトフ


仲間外れはどれか。
12名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:28:25 ID:MBkjxMF7O

すばらしい!

13名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:32:23 ID:R7j3Xvf00
ソ連が崩壊した時がチャンスだったのに
14名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:33:14 ID:vUSaWTIEO
俺のじいちゃんもロシア人。
名前はドスケビッチ・オナゴスキー。
15名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:34:30 ID:kEG1o1Xz0
ロシアの領土横取りするの?

えげつないなあ日本。
16名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:37:27 ID:fIMekJNG0
ロシアの話なんてまともにゃ信じられん
そもそも元ロシア駐日大使が見解ってのがアヤシイ
17名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:38:41 ID:Doh9hNa50
小さい方だけ返してでかい方は取られそうだな
18名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:38:50 ID:03cDeK4z0
>>11
最後のはプリン?
19名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:39:26 ID:boNAw9SM0
元ってなんの意味も無い談話だな
20名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:40:04 ID:4PWy30jw0
現実的に歯舞色丹は返還してもらおう。
その他2島は継続交渉しよう。

実を取ろう。
いつまでも名だけ求めていては交渉に入れない。
最悪99年間の貸予でも良いじゃない。
21名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:42:52 ID:Xa3PuFuQ0
森さん、さすが。
22名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:45:09 ID:QDrYqbBQ0
ロシアは未来永劫に渡って絶対に北方4島を返す気が無い。
そんなロシアにビザ無し交流やら、北方4島に住み着いていロシア人に
援助などしている日本人は、本当にお人好し。お人好しを通り越して
大馬鹿者だ。
23名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:49:24 ID:Z4CluPDc0
国後、択捉両島の引き渡し
BKウヨは拡声器で騒音ばかり出してないで、ボートに乗って、4島に上陸しろ!
しないだろう 国粋主義は格好だけだからな 寄生主義
24名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:51:09 ID:k9vxfcfeO
俺はロシアと日本のハーフだから正直な話し北方領土はどっちの物でもいいかな。でもあまりにも日本とロシアの仲が悪くなると日本に居づらくなりそうだから勘弁してほしい。
25名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:51:52 ID:5yEHuHbx0
2島返還で充分だろ
26名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:52:48 ID:aTy/B92I0
住民の帰属とかややこしい問題になるから、永遠に交渉中でいいよ。
27名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:59:32 ID:NsfBjNg30
位置関係が分からない・・・北方四島のAAってありませんか?
28名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:02:52 ID:GG+W0Dyj0
2島じゃなく面積2分割なら、並行協議でもいいんじゃない?
29名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:07:09 ID:KPrgLILi0
>>8
どちらかと言うと、土着のアイヌ人が大勢いる。
彼らはロシア人達から人種差別の迫害を受けている。
30名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:08:52 ID:z+dMZvME0
地図を見ると樺太の南半分は白くなっている。台湾は白でない。両方とも日本は放棄はしたが、帰属先は決まっていないのでは?。
歯舞・色丹・国後・択捉、尖閣諸島、竹島はもともと日本領である。
31名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:09:55 ID:KPrgLILi0
だからはじめから、樺太と千島列島全島返還を求めていれば、
最終的に日本が折れて、北方4島で妥結って事になったのに。
ロシア側だって、樺太を取られずに済んだって事で、プーチンの面目が立つのに。

日本の外務省、バカすぎwww
32名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:11:23 ID:fIMekJNG0
良いこというね
33名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:16:08 ID:gml81aNJ0
2島返還だと、国後・択捉の返還をロシアが拒否する口実になるだろうね
34名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:16:17 ID:l/0znLCt0
ぶっちゃげ二島返還でいいかな


国後と択捉のww
35名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:22:27 ID:6CYtxQ7bO
取りあえず2島返還で2島は協議って事にしたら
36名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:23:49 ID:mA/hoLP20
色丹島は売春島にしたらいいよ
37名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:24:05 ID:7HrQD8SE0
ハボマイシコたん
38名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:26:06 ID:N0CE0nsO0
>>14
ドロンボー一味かw
39名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:27:32 ID:UtgTbir70
もう諦めて二島だけでも返還してもらった方が、地元の漁業関係者にとってはいいんじゃないの?
もう戦後60年たったし、元住人も段々減ってるだろうし。
名を捨て、実を取ろうや。
4島がベストだけど、コレばっかり言い続けても永遠に帰っこないよ。
40名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:28:02 ID:KPrgLILi0
まあ日本とロシアが仲良くするのはいろいろな意味でいいんだけどね。
ロシアの天然資源と引き換えに、ロシアの一般大衆の近代化に協力できる点は多いし。
トヨタの工場とか、松下の工場とかを現地で作れば、両国とも潤うし。

まあ、ロシアが約束を守ったりと、先進国並みのモラルを持つことが第一前提だけど。
41名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:28:28 ID:mILznInL0
大丈夫だ。今はじっとしていろ。
もう直ぐ、コソボ独立宣言からバルカンで第三次世界大戦が勃発する。

米ロが滅んだところで、全千島・樺太は返してもらうと。
中国が口出ししないよう、それまでにちゃんと核武装しておく必要があるな。
42名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:30:26 ID:3yBQzMms0
負け犬の四等国民が生意気にもクリルを返せとは
独島と同じで戦勝国への割譲なんだからいい加減あきらめろアホ
43名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:30:54 ID:fQOsEcA40
>>41 おまえバカだろ
44名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:31:04 ID:xTyEBNTF0
四島帰って来たとして陸自はそれを防衛する予算は貰えるのん(´・ω・`)?
45名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:35:33 ID:7HrQD8SE0
歯舞色丹
アザラシいっぱいいるかな(・∀・)
46名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:40:13 ID:gvpDCnsl0
現地民は手厚い生活保護と日本国籍を貰えれば納得してくれそうな気もするが
47名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:42:04 ID:BduQejj00
パチンコ業界最低だな


・世界名作劇場がパチンコに

「フランダースの犬」「母をたずねて三千里」「家族ロビンソン漂流記 ふしぎな島のフローネ」「小公女セーラ」「赤毛のアン」「ペリーヌ物語」
「愛の若草物語」「大草原の小さな天使 ブッシュベイビー」…かつて日本中を涙させた伝説のアニメシリーズ「世界名作劇場」が遂にパチンコ化を果たした。
http://www.pachinkovista.com/pfactory/model.php?nid=16928

>「フランダースの犬」のあのラストシーンを再現した「昇天予告」は激アツ。
不謹慎すぎる



これは酷い・・・ほとんど金かけてない。
話題だけで儲けようって魂胆だな。
名作アニメがどんどんチョンに汚されて行く。

・昇天シーン
http://www.ginza-p.co.jp/product/pachinko/meisaku_teaser/movie/climax_nero.html

・絵柄
キャラ変えただけの使い回し
http://www.pachinkovista.com/pfactory/model_images/28/016928_hit_image1l.jpg
http://www.pachinkovista.com/pfactory/model_images/28/016928_hit_image2l.jpg

48名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:43:42 ID:6CYtxQ7bO
日米安保のように日露安保を結んで…
とかはダメ?
49名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:43:46 ID:l1fMyjYTO
帰って来たら観光地となって自然破壊なおかん
50名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:47:01 ID:3kjv0Jy4O
国後島はレアメタルが豊富にある
ロシアが返す訳が無い
51名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:48:25 ID:gvpDCnsl0
いくらネトウヨでも北方領土が必ず返還されると思ってる奴は極少数だろ
52名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:49:47 ID:vBkDgTiQ0
シナのハニトラうぜえwwwって笑ってる
そんなお前らでも
ロシア人の金髪碧眼美少女が誘惑してきたら落ちちゃうんだよね

俺はそう!
全力で!
53名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:54:57 ID:F9+QwXy80
返還してもらったとしても
どうせ第二の沖縄になって反日運動されるだけ
やめとけ
54名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:57:49 ID:C0KQjws50
元大使の見解に何の効力があるんだ。ただの個人的見解だろ。
55名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 16:01:46 ID:juaXvkeKO
>>31
外務省「ふふふ、本来の固有の領土は2島だけなのに、妥協を見越して4島を主張し続けていて、良かったぜ」
56名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 16:04:18 ID:mILznInL0
幕府の役人が既に択捉には常駐していたんだが。
57名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 16:31:49 ID:Fxza551k0
>>48そうだね
ロシアは北方四島を失うことで他の領土係争に影響することをおそれている
外満洲やチェチェンでロシアに付くという秘密議定書を結べば返してくれるかもしれん
しかしチェチェンの件でロシアの共犯者になっていいもんだろうか
58名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 16:35:58 ID:xET6R2Wy0
しかし、露西亜側の高官に何でこんなに北方領土のコメントが多いんだろ。
そりゃ、日本とねんごろになって損はしないだろうが、必須でもなかろうに。
攻め込んでくる確立は限りなくゼロだし、シカトが一番良さそうだが。
59名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 16:39:00 ID:hP5/s19Q0
歯舞、色丹って・・・
カニがちょっと余計に獲れる程度だろ?
60名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 16:40:10 ID:Kx6f26oo0
間を取って3島で。
61名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 16:44:24 ID:OFh2Uxuj0
千島列島も返していただこうか^^
南樺太はいいからさ
朝鮮半島やらは失効したも同然っぽいし興味ナス


これぐらい強気で行こうぜ
62名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 16:46:15 ID:zkIcS/T70
そろそろムネオ先生の出番?
63名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 16:47:57 ID:Xw2rufJm0
このえさで何を釣ろうとしてんのかね。ロシアは。
64名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 16:48:26 ID:u58nKg2d0
2島を追う者1島も得ず、いわんや4島をや
65名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 16:48:46 ID:RogHSDXS0
これは当然講和条約締結が条件なんだろうね?
66名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 16:51:43 ID:0tsYXUUc0
>>59
海の幸の宝庫でんがな。
67名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 17:05:42 ID:YqLxsgRS0
竹島にも力入れろよ
68名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 17:06:26 ID:53WhLTPg0
この前プーチンがわたさないって言ってなかったっけ?
69名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 17:09:06 ID:ET7hJOam0
もう日本にはプーチン様しか信用できる外国要人は居ない!

ブッシュ  期待はずれの売日奴
ノムヒョン 最初から相手にしてない。
スミス外相 近年希に見るバカだがノムヒョンよりは上。
70名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 17:23:33 ID:rgxh+QCb0
良い流れだ。
71名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 17:27:26 ID:u2lfNA3k0
ロシアが何でこんなに交渉に前向きなんだ?
72名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 17:28:44 ID:lZ5lfqpyO
非常に受け入れ難い案だ
ロスケは信用出来ない
73名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 17:29:57 ID:O6aKibIp0
島が帰ってきたらそこに土地かってユースホテルでもやろうかな
74名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 17:30:16 ID:vXs4V08j0
まるで真意が読めない。
75名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 17:34:36 ID:1Kp/dYyu0
し…歯舞!?
い…色丹!?
た…択捉!?
76名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 17:38:34 ID:7bqbFNvf0
原油でウハウハ+強力リーダープーチン
     vs
経済落ち目の日本+福田(笑)


ま、勝てるわけないわな。
77名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 17:41:40 ID:O6aKibIp0
中国はレアメタルの価格据え置きしてやるから
日本の技術開放しろと言ってきたらしいが
78名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 17:44:58 ID:E2+T7wz80
あそこには日露共同運営のシナ牽制用の???が有るとしたら皆どうよ?
79名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 17:51:35 ID:X/xbnj5J0
そんな辺鄙な島いらねえよ
80名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 17:59:03 ID:yI38gA7u0
日本国で一番大きい島は択捉島なんだぜ
81名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 18:00:18 ID:JoIod4f00
しかし、ソ連が最後にあれやらかさなかったらちょっと歴史も変わってたろうなあ。
82名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 18:06:11 ID:oLSQZNnA0
北方4島返すべきなんて言ってるロシア人はおるんだろうか・・・
いないような気がするが。
投げやりだが、交渉って意味あるんかねえ。
話し合いで領土が相手国に渡ったなんて話はあまり聞かないぞ。
本来、戦争して白黒つけるしかないんじゃ。
83名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 18:07:30 ID:qS2u44FI0
これは要するに、今のところロシアも持て余しているのだろう。
統治回復したら、当面は税収のほとんど期待できない島に税金を投入しなければならない。
四島返還はロシア人住民の権利保護が絶対条件になるだろう。困ったものだ。
84名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 18:17:38 ID:Ll4mnEiM0
返す気はないが、金とか技術とかが狙いだろ
日本はまた騙されるんだろうな
85名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 18:19:31 ID:9Rxh837U0
>>83
だよねえ
経済的にはどう考えてもお荷物になることはわかっている
漁業資源ぐらいで割にあうとは思えないし
本音は日本も要らんとおもっているのかもしれん
86名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 18:19:50 ID:QLwogvpp0
>>84
俺もそう思う。
そりゃ、韓国、中国見てたら俺もって考える罠。
それでも金や技術を出すんだろうな日本は。
87名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 18:21:46 ID:4ovLR99Y0
不謹慎だが返せドロボーと適度に言いいながらうっちゃっておくのがいいかも。
88名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 18:23:23 ID:WqY/VjGd0
北方4島は諦めるニダ
89名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 18:27:11 ID:1qtaFvj40
まあ、でも昔からロシアは領土問題とは別だと言いながら
日本といろんな交渉をしたがってきてた気がするけど?

とはいえロシアもここ近年は日本を見限って中国に入れ込ん
でた気がするんだけど、ここ急速にまたいろいろラブコール
して来てるね。

まあ、日本としてはあせる必要ないべ。
90名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 18:31:46 ID:W+LCnr/A0
ただ民主政権になったらあっさり判子押しそうで怖いわw
91名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 18:38:11 ID:XfMH5jgS0
まあ領土問題は原則戦争なしでは解決せんだろ
戦争せずに解決するのなら、圧倒的な経済力の差にものを言わせるのが近道だが
露助は昔ほど極貧ではなくなったし
日本も経済力も落ちてきたし
困ったもんだ
92名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 18:40:08 ID:UDOiyyUoO
暫く放置しろ。
日本の道東がどんどん過疎が進んでるのに、
ロシアは北方領土に莫大な金を投じてる。
あれは間違いなく不良資産になる。

いずれまた北方領土は無人の荒野に戻る。
お互いに面倒が無くなってから交渉すればよい。
来世紀ぐらい。
93БЕЛЫЙ ДРАКОН:2008/01/25(金) 18:41:36 ID:ef4jVcrKO
СРАЗУ ЖЕ ВОЗВРАТИ СВОИСТВЕННУЮ СЕВЕРНУЮ ТЕРРИТОРИЮ ЯПОНИЙ.北方領土を無条件返還せよ
94名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 18:49:13 ID:m7RWh37h0
共同開発とか胡散臭い持ちかけはダウトな。
ただ、外務は学習機能付いてないからなぁ。
95名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 18:55:24 ID:1nQILvNb0
日本の最東端と最北端は、納沙布岬と宗谷岬じゃあないんだぜ。択捉島なんだぜ。
96(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2008/01/25(金) 18:58:23 ID:c8ZhI79A0
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< また騙されるのか!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< アフォなだけなんじゃないかな!
人がいいっていうか >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
97名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 19:04:54 ID:5wTjGBDyO
>>95
日本の最東端は南鳥島だ。一応な。
98名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 19:08:22 ID:R6pArjAs0
何を交渉するねんw
日本の領土を返せ。

それだけだ。
99名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 19:30:06 ID:N0xAYQbrO
領土問題解決したら、日本の技術でロシアが発展してしまうからダメ。
中国との仲も悪くなってしまう。
100名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 19:31:32 ID:QmKvM7Bg0
>>1-88
反日・売国工作員って、捕鯨問題や北方領土問題のスレに大量発生するよな。

特定アジアのスレじゃ議論しても負けるのは当然だもんな。
東ア+板とかだと反日のレスって、一部の電波コテのネタ書き込みくらいしかない。


つうわけで、北方領土問題で妥協しようとしてるクズは全員シベリア送りでおk。
101名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 19:40:04 ID:mOmBPxFI0
「四島返還より強硬な主張(全千島や南樺太の返還要求)をするべきだ」
と言う声が共産党以外の日本の政治家から出てこないのが不思議だ。
102名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 19:41:12 ID:hggcskX60
とりあえず貰えるものは貰っとけ
103名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 19:44:04 ID:cWPJXod/0
これでいいな
0より2の方が良いに決まってるだろ
104名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 19:45:32 ID:4kF5W8+I0
ロシアは自分達で考えて物を作ることがまったくできない国
島の返還には相当な見返りを要求するでしょう、
105名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 19:54:56 ID:YaOoD/PV0
千島列島全部くれ。自然がすばらしい
106名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 19:57:35 ID:QmKvM7Bg0
にしても森って共産党(笑)以上の売国野郎だな。
自民党員もブサヨもクソすぎ。
107名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 20:13:12 ID:8p+6oAhy0
もう返してくれるって物を返してもらえ
そういいだしてくれるだけでも友好国

竹島、東シナとられたって
何にもいえない昭和乙女の日本政府
108名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 20:38:46 ID:Hi0q8S6E0
もらえるものはもらっておいて損はない
109名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 20:46:41 ID:H5MDqpqo0
つーか
[歯舞][色丹]
[       国後       ]
[               択捉              ]
実際はこうなんだからさ
110名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 20:47:23 ID:cdcRGzmXO
日本が欲しいもの:島周りの漁業権
ロシアが残したいもの:原潜回廊

ということで、ローゼン氏のいう面積半分がまぁ妥当っちゃあ妥当。
よろしくない前例になるけど。
111名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 20:49:27 ID:QmKvM7Bg0
資源は?
112名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 00:12:56 ID:6ic6tHpd0
不当占拠した分、4島と樺太もよこせってふっかけるのが交渉通
113名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 00:16:03 ID:6Icf9Vs90
小泉時代の無駄な停滞時間がもったいないな
元住民も高齢化して時間がないのに
114名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 02:19:53 ID:UY7yktKX0
【赤旗】ロシア紙、北方領土問題で論評 千島列島のソ連の不法占領を指摘 「結局は、退去せざるを得ない」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132716575/
「ピースボートは物見遊山」と批判・訪問は屈辱で重荷=国後島の新聞[020905]
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1031/10312/1031203057.html
【日露】ロシア兵捕虜の写真。戦争中の捕虜厚遇の実態が明らかに。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133275695/
【日ソ朝】北朝鮮に送られたシベリア抑留者たち 日本人は屋外に寝かされ毎日10人以上が死んでいった [10/22]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1129992035/
【日本政府】シベリアで抑留され北朝鮮に移送された将兵27000人の名簿公開へ[12/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1134891098/
【国際】 “タトゥー店「ヤクザ」、高級野菜「ゲイシャ」…” 日本名なら売れる?ロシアで日本ブーム
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175675822/
【国際】 「日本の新幹線技術、フランスなどより優れている」 ロシアが導入を検討
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176285315/
【国際】日本アニメ、ユジノでも「もえー」(萌え) 初の州公認イベント ロシアサハリン州
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193060413/
【神舟5号】中国に「ただ同然で技術コピー」されたロシアで不満の声★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1066356230/
【中露】「中国は数年前から毒物を投棄している!」…アムール川汚染をロシアが非難
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132885621/
【ロシア】 ロシア人が去り、中国人が押し寄せるロシア極東地方〜違法な手段で店の数を増やし、商業権を掌握 [04/22]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1177221791/
【経済】日本も開発参加の「サハリン1」ガス600万トン、全量を中国が獲得― 日本の年間輸入総量1割に相当★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161425506/
【資源】価格上昇続く「レアメタル」…今度は「価格上げずに安定供給する見返りに、日本の"製造ノウハウ"開示して」と中国側が要求★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201150244/
115名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 03:12:07 ID:7f2I62if0
シュムシュ島やヤップ島の帰属も合わせて協議すべき。
日本の立場をもっと主張すべきで、相手の主張は話半分でいいだろ
116名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 03:22:02 ID:yoA2dopsO
返してくんないなら戦争すれば良くない?
117名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 03:52:08 ID:UY7yktKX0
北方領土(何故か返還されない)
118名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 04:11:44 ID:z84H3fSpO
北方領土なんていらねーだろ、ロシアといざこざなんてヤベーんだから北方領土ロシアにあげちゃって媚売ったほうが吉!
119名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 04:21:41 ID:M77+RHiHO
>118何でロシアなんかに胡麻擂りしなきゃならねーんだよ
120名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 04:27:20 ID:BDbZnDSD0
>>117
夜中にひっそりと、劇団一人?
121名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 04:46:46 ID:7+kllCLv0
やっぱり、イギリスとの関係が厳しくなってきてるのが効いてるのかね。

122名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 05:55:24 ID:5n2aWFdp0
めんどくさいから領土はロシア領海は日本でいいよもう
123名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 11:29:47 ID:eytG3WYn0
戦略ロケット軍が北西部のプレセツク基地から発射した多弾頭型大陸間弾道ミサイル(MIRV)RS24。
午後4時過ぎに発射されたミサイルは、数分後に約7000キロ離れたカムチャツカ半島の目標に予定通りに着弾した。

ロシア凄いな、7000kmを数分でミサイルを飛ばせるんだぜ
それより、自国の領土内で7000km飛ばす実験ができるんだぜ。

ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/112133/
124名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 12:32:06 ID:MKJ6JvVy0
ずいぶん前の3島返還の話はどうなった?
あれで良いよ、択捉島は絶対に返してくれない
125名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 13:47:44 ID:iNPUc7/p0
АЛЕКСАНДРУ
126名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 13:50:56 ID:bSENj++T0
ロシアの考え
「返してもまた奪い取ればいい」
127名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 14:01:10 ID:D82j3nPLO
現実的には面積二分割(国後+色丹+歯舞+択捉の一部)を最低限の主張として、
三島返還+平和条約締結が落としどころかな?
128名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 14:10:07 ID:jc0EVQqQ0
樺太も早く返せよ。
129ランボルギーニちゃんφ ★:2008/01/26(土) 18:00:57 ID:???0
関連ニュース

【行政】 「根室」から北方領土除外 北海道の14支庁再編案では「ロシアが実効支配」 元島民らは「島の返還を考えていないのか」と憤る
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201338015/
130名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 18:12:19 ID:3Bd81RuMO
いい加減にロシアが嘘しか言わないことに気付けよ。
外務省は学習能力無いのか?
返す気ならとっくの昔に返ってきてるわ。
131名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 18:12:23 ID:lpItklyxO
南樺太と全千島列島を返してもらうことってのは現実的に厳しいのですかね?
もしかしたら北方領土自体も厳しいのかな?
132名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 18:13:55 ID:PRmYYzSB0
ロシアの対日外交政策の立案者として知られるパノフ元駐日大使
(現ロシア外交アカデミー学長)

(現ロシア外交アカデミー学長)

ハイ、何の力もありません。ただの評論家のオッサン。
133名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 18:14:33 ID:cRrwF4iC0
つかこんな北のはてが日本に帰ってきても誰も住まないだろ。
ただでさえ人口減り始めて人口の都心部一極集中が始まってるのによ。
せいぜい地下資源と、観光資源と、海洋資源くらい?
134名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 18:17:38 ID:ouIybISy0
もうロシア人に汚染されてるんじゃないの? 今住んでるロシア人は環境対策してるの?
135名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 18:22:22 ID:rji2gw920
おまいら北方領土が返ってきたら
国内でやすくロシア人を抱けるようになるっていうのに
なにいらないなんて言ってるんだ?
136名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 18:27:37 ID:tmsDrOL40
>>133
領海
137今日のトリビア:2008/01/26(土) 22:50:01 ID:09Yew0dL0
ダイソーで売られている世界地図では、南樺太と北千島は領有不確定地域、
台湾は中華人民共和国領土になっている。
138名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 23:04:01 ID:9J3woImN0
とりあえず極東内で握手する相手は中国だけにしといた方が良いと思う。八方美人は駄目
ロシアと中国で戦争は無いだろうけど、いろんな分野で小競り合いはあるだろう。
あちらが立てばこちらが立たずで日本が双方から恨まれる位置に立つのは困る
139名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 00:27:03 ID:tfrLmZUu0
つる ウラジミール・レーニン
ふさ ヨシフ・スターリン
つる ニキータ・フルシチョフ
ふさ レオニード・ブレジネフ
つる ユーリ・アンドロポフ
ふさ コンスタンティン・チェルネンコ
つる ミハイル・ゴルバチョフ
ふさ ボリス・エリツイン
つる ウラジミール・プーチン
ふさ ドミトリー・メドベージェフ ←New!
140名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 00:37:16 ID:ewgGxybA0
宗谷岬と択捉島の最北端って、どっちが北にあるんだっけ?(´・ω・`)
141名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 00:44:43 ID:Xw5LNCAG0
5月にはメドベージェフ大統領誕生だろうが、あれはプーチンの分身だからな。
プーチンは、ソビエト国歌をロシア国歌として復活させたが、
メドベージェフは、国歌を「プーチンみたいな彼」に変えかねないと言われるくらいで。

142名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 00:54:31 ID:mPX7lP6eO
露助が取り決めをキチンと履行した事なんてあったか?
 
ヤツらから何かを取り返したいんなら、サッサと改憲して戦争しろ!
享楽拝金主義の愚民どもが都合のいい妄想膨らませてんじゃね〜よw
143名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 00:59:11 ID:ypdPXY5e0
いま樺太って氷点下何度くらいなんだろう?
144名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 01:00:22 ID:Gytn7HSd0
ここまで魅力的な提案を受けても
桜井よしことかは「四島一括返還じゃなきゃ駄目」なんて駄々こねるんだろうな
ああいやだ
145名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 01:02:44 ID:R2HvjM2v0
ロシアが欲しいのは樺太と千島。
北方4島は初めっから眼中にないのよ〜。
146名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 01:03:43 ID:ijQXrPI0O
夏江「樺太にキタキツネを見に行きます」
147名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 01:39:57 ID:yvdy43bX0
>>131

ねえ右翼の人、北方領土のこと忘れたの?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1117634297/508-509

このレス見れば、なぜロシアが返還を渋りつつも、公式見解としては二島返還には応じる姿勢なのか、とか、
なんで世代ごとに認識が違うのか、北海道の人でさえ、意見が分かれてるのかが分かる。
148名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 12:49:35 ID:VJ2jvZ/V0
>>146
そんなの樺太行かんでも見れるがな。
149名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 12:54:08 ID:oigS3axI0
終戦後に、勝手に日本の領土にやってきて
不法占拠してるだけなんだから
ごちゃごちゃいわずにさっさと返せよ
150名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 12:54:36 ID:sp0fqJRfO
全島返還+樺太半分じゃなきゃダメだ。
なぜ、日本人は遠慮するんだよ。少しは考え方を改めろや。
151名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 12:56:48 ID:/RR/WMIR0

まず2島だけでも返してもらう事、あのロシアが調子がいいときに譲歩するなんって滅多にないことだからな
で、ロシアが勢い落ちた時にカムチャツカ半島の手前までの全部の千島列島と樺太全土を頂く
152名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 13:00:31 ID:sp0fqJRfO
満州も返せよ
153名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 13:01:56 ID:pgqA4rZh0
最終的には歯舞、色丹の二島で手打ちってところが妥当。
竹島と違い、客観的に見てそんなに分がいいわけじゃない。
154名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 13:08:14 ID:DziA/BOK0
>>147
くだらない陰謀論だね。
特に土建屋がどうとか言うあたり。

あの島が生まれ故郷であり、家族の墓もあそこにある人たちが、
金うんぬんで返還を望んでるとでも?
155名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 13:13:46 ID:ktvmZD370
1 :Mimirφ ★:2006/08/20(日) 03:57:41 ID:???
■「2島先行返還」も容認・北方領土で民主鳩山氏

 民主党の鳩山由紀夫幹事長は19日のTBS番組で、北方領土返還に
関して「4島の主権は日本にあると主張しながら、最初の段階として2島
を返還するやり方は外交の柔軟性という点で許される」と述べ、歯舞、
色丹両島の2島先行返還を容認する考えを改めて示した。

 鳩山氏は以前から4島一括返還にこだわらない姿勢をみせていた。

 鳩山氏はまた、17日に自民党の山崎拓、加藤紘一両氏と会談した際、
「自民党内で(山崎氏らの考えを)実現できるのか。もう一度決起してはどうか」
と政界再編を促したことを明らかにした。
両氏の反応は「必ずしも分かったという話しではなかった」という。 (23:00)

ソース:日経新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060819AT3S1900S19082006.html
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1156013861/

与野党合意したんだ、あきらめろ厨房
156名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 13:16:20 ID:YJ1mTmKK0
こないだ、ロシアの若い軍人たちが、チェチェンの武装勢力に次々と首を斬られる映像を観たよ。
157名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 13:21:19 ID:W5i/hrdt0
島やるから1京円くれ
158名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 13:23:28 ID:kReuublK0
ソ連崩壊後の連綿とした交渉を外交音痴の小泉・真紀子が全部ぶちこわした。
159名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 13:23:42 ID:/4Ksk3tQ0
北方領土に関しては2島返還+国後周辺の漁業権+択捉島の返還に向けた協議で
妥協するべき

4島を追うもの1島も得ずにならないように
160名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 13:26:33 ID:eAyjCZodO
日露の領土問題解決を嫌う奴が滅茶苦茶な事を書いてるな

これは進展させるべきでしょ
161名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 13:28:16 ID:fApMjzuO0
>>154
産まれた村がダム建設で水没した連中と同列。特別視する理由は無い。
162名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 13:30:50 ID:DziA/BOK0
>>161
とんでもない馬鹿もいたもんだ。
住民たちが同意して行われたことと、
外国に攻められて奪われたのとを同列にできない。
163名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 13:43:28 ID:fApMjzuO0
>>162
>住民たちが同意して行われたことと、
>外国に攻められて奪われたのとを同列にできない。

ダム建設だって、水没集落の全員が諸手を挙げて移住に賛成してるわけじゃない。
『理不尽』はどこにでもある。
164名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 14:05:47 ID:ktvmZD370
移住させられた会津士族が薩長をうらむようなもんだな。
165名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 14:05:54 ID:/4Ksk3tQ0
だいたい朝鮮に対して人質の開放の交渉もまともに出来ない国が
領土返還交渉なんて出来るはずないだろ

断固4島返還なんてお花畑じゃなくてまず1歩を踏み出すことだ
166名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 14:15:58 ID:03M3j6XwO
貧乏な北海道にこれ以上、僻地や離島を増やしてどうする。
離島への補助金なんて出せないぞ。
167名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 14:22:12 ID:y7SP3CVu0
この問題だけは誰がなんと言おうと2島返還から入るのが正解。
4島返還なんてほざいてるやつは売国奴。
168名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 14:24:04 ID:fApMjzuO0
土地そのものはいらないから、沿岸の漁業権と島内の採掘権だけ認めてくらはい
169名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 14:24:42 ID:5fvhyOKy0
国後択捉が千島列島じゃないっていうのがそもそも屁理屈なんだよ
SF条約にまつわることなのでアメリカが動けば大きく前進すると思うんだがなぁ
170名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 14:27:34 ID:lxAiwypI0
>>169
アメリカは、日露が長く領土争いし続けることを望んでいるから、無理。
171名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 14:31:46 ID:5fvhyOKy0
>>167
2島返還=平和条約締結でしょ?
平和条約なんて最早交渉の材料にもならないんだが、それすら放棄してどうすんだよ

>>170
まぁ動けるのならとっくに動いてるわなw
172名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 14:49:49 ID:N3u2h7R20
北方領土を返してもらって具体的にどんだけ利益があるの
海産物で何億くらいか稼げるのかね
173名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 16:11:06 ID:F6KTeQGm0
樺太と満州も返してくれよ・・・・
174名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 16:18:10 ID:j+rP+FVu0
SF条約で放棄した全千島列島の再領有を主張してみるべきだと思う。
平和的に手に入れた地域なんだから問題ないだろう。
175名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 16:43:47 ID:A1sYRR050
二島返還したところで解決済みに変わるのは
アジアで散々分かったことだろうに

>>172
北海道直接侵攻ルートが1つ防げる
176名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 17:02:37 ID:fApMjzuO0
>>175
それじゃ余計に返さないよ
177名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 17:17:42 ID:5fvhyOKy0
>>174
千島列島領有の権原を放棄しちゃったので、もう領有を主張できる根拠がない
過去に日本領だったとかアイヌが住んでたとかもう通用しない
178名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 18:49:59 ID:QIdgZXG+0
>>166
北方領土には、ほとんどマトモな道などないから、道路族は少なくても喜ぶだろうなw
179名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 18:58:55 ID:d6csNMMfO
いやもうまだ北方領土返還とか夢見てんだなウヨはwまあソ連崩壊の時が唯一のチャンスだったかもな、
今のロシアがはした金貰っても返す訳ねー、プーはあと三十年君臨するしな、
アメリカなんか関係ねーよw
180名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 23:05:38 ID:WyyC8YsI0
>>98
ぷっ、アメリカが日本のために動くってどういう国際感覚してるんだろね
とてもアメが他人の利益のために泥かぶるほどお人好しには見えねーよw
笑ってんだよ、心の中では。
「相手は泥棒なのに、ガツンとやれないのか?チキン野朗だなあw」ってとこ
181名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 23:34:50 ID:WyyC8YsI0
アンカー間違えた>>169だった
>>98は正論
182名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 07:54:49 ID:z42H8nxZ0
曽野綾子だったかなあ、数年前に国後か択捉に本籍移したのは
もうロシア人ですかw
183名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 08:01:38 ID:5wp8lxiGO
ハナから返す気なんてないさ。
交渉用の見せ金として半永久的に使うつもりだろ。
あの国はそんなにお人好しでも、外交下手でもない。
184名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 08:26:32 ID:ebMw7TAeO
先週発売された大石英司の北方領土奪還作戦という小説は面白かった。
自衛隊がヘリ空母ひゅうがまで繰り出してロシア軍の飽和攻撃に対峙する。
185名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 08:32:46 ID:OB5TBRTKO
>>179
> いやもうまだ北方領土返還とか夢見てんだなウヨはw
いや、日共も元気元気。クリル全部よこせとほざきやがる。
>まあソ連崩壊の時が唯一のチャンスだったかもな
ソ連末期の頃、小沢が金抱えて北方領土を買いに行ったな。ゴルビーに追い返されたけど。
国が金で売り買いできると勘違いしてるんだろうな。
186名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 08:36:45 ID:lZnfGvDQ0
'''''─- .....,,,_        __人_人,_从人_.人_从._,人_人_
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ ) モナー、サブプライム救済資金に援助を…
 r──---   ...___    ) アイゴー ウリも、助けてくれニダ!!!
 三 ∧_i ニ |   ニ ≡ )  モナー!バブル崩壊から救ってくれアル!!
 .ニ ( ´∀`)|  ニ  | _ ))/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y
 | /  つ つ Lニ-‐′´      ∧∧      │  |
 '''''゙゙゙゙゙ ̄  _,, -‐'''∧_∧ っ ゚/ 中\    _☆☆☆_
--─="゙ ̄    ⊂<Д´;> ゜  (;`ハ´)⊃ ⊂( ´⊂_ `;)
ニ─PASSING  _,.. ゝ、 O  (つ  /     ヽ ∞と)
JAPAN _,.. -‐'"   しへ ヽ   | (⌒)     (⌒)ヽ
__,, -‐''"         ,  ゙ー'   し⌒          J
            , '    /
----------------------------------------------
                ┌──────────
                | お知り合いですか?
  ┌─────┐└─────‐v────
  │イヤ、全然w |___________ プァァン…
  └───‐v─┘//. |  //     /  .  |
    |           | __Λ∩  ,,,,,,,,,,,,   |
    |  ∧_∧    |;Д;> ミ,,,☆;;;;;,ミ 」  ガタン
   /   ( ´∀`) .  |  /  (`c_,´ ) \  ゴトン
  //  (   )二二二二二⊂    | \\
 ||||     八  )~)        (⌒  _ノ   . ||||
 ||||  ./  ̄ U U_____ し    \ ||||
 ||||/   /                .\   \||||
 |||| ̄ ̄||||.                  |||| ̄ ̄||||
173.知られざる親日国-ロシアの日本びいきは本物?--シルクロードから嫁が来た!!-Yahoo!ブログ2007/8/29
ロシア…56%が日本に対して好意的評価…トルコの場合、好意的評価は51%。…
http://blogs.yahoo.co.jp/mig_21fishhead/35820441.html
187名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 08:41:25 ID:lZnfGvDQ0
【国際】日本の大手3銀行 サブプライムローン救済資金援助要請に消極的
日本の大手3行、救済協力には消極的 U.S. FrontLine …News…Fax Express 2007年12月17日18:07米国東部…
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197936371/

【韓国】韓国版サブプライムローン、4兆円規模…米国に比べ問題解決が困難な状況に陥る可能性が★5[12/13]
韓国版サブプライムローン、4兆円規模 朝鮮日報 2007/12/13 08:00:10
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1197648907/

【国際】グリーンスパン氏「中国株式市場はバブル状態」
グリーンスパン氏:「中国株式市場はバブルの定義」 2007/10/03(水) 14:04:04[中国情報局]経済ニュース …>産業>金融
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191389100/

後退する韓国経済、GDPがロシア下回る
後退する韓国経済、GDPがロシア下回る 朝鮮日報 2007/09/17 08:56:52 鄭恵全(チョン・ヘジョン)記者
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1190188378/

【資源開発】サハリン1の天然ガス生産、ガスプロム購入が条件・中国輸出白紙も…ロシア方針[07/12/20]
サハリン1の天然ガス生産、ガスプロム購入が条件・ロシア方針 日経ネット 企業ニュース 【モスクワ=坂井光】(07:02)
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1198104500/

【ロシア】中国商人を市場から締め出す動き…「何千人も失業する恐れ」[12/14]
ロシア:中国商人を締め出す「何千人も失業する恐れ」 2006-12-14(木)173640[中国情報局]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1166108361/

ロシアで韓国ブランドは八方ふさがり状態 donga.com [Japanese donga] DECEMBER 07, 2007 05:25
…トヨタ自動車…昨年より62%も増え…現代(ヒョンデ)自動車は…昨年の2位から今年は4位へ…。
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2007120723808

【景気】ロシアで億万長者誕生ラッシュ…欧米のヘッジファンドが熱いまなざし[08/01/04]
【ヘッジファンド】プーチン政権下で起こるロシアの「億万長者、誕生ラッシュ」:投資&お金活用実践Webマガジン MONEYzine(マネージン) 2008年01月04日15:30
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1199630738/
188名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 08:43:58 ID:lZnfGvDQ0
【北方領土】立派な学校、新たな住宅、充実する商店・・・好景気に沸くロシア資本が色丹島にも注がれる[10/05]
ロシアの好景気、色丹島にも-動画ニュース STV 2007年10月5日(金)「どさんこワイド80」 http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1191602795/

【観光/ロシア経済】ロシア人豪遊 すし店貸し切り1千万円・料亭遊び[07/12/08]
asahi.com:ロシア人豪遊 すし店貸し切り1千万円・料亭遊び-国際 2007年12月08日13時56分
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1197091410/

「ロシアは非協力的」パイプライン巡り、中国が非難2006-03-09(木)192403[中国情報局]
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2006&d=0309&f=business_0309_010.shtml

【ゲーム】『北朝鮮軍兵士がゾンビになって登場!』〜ロシアのゲームに物議[08/30]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1188441183/

去年の貿易黒字 3年ぶり増加 NHKニュース1月24日11時17分
http://www3.nhk.or.jp/news/2008/01/24/d20080124000070.htmlリンク切
財務省が24日発表した平成19年の貿易収支の速報によりますと、<略>
輸出額は ロ シ ア や 中 東 など資源国向けの自動車の 輸 出 が16%余りの 高 い 伸 び となった<略>。
この結果、輸出額から輸入額を差し引いた貿易黒字は10兆8249億円となり、3年ぶりに増加しました。
しかし、去年12月の貿易黒字は、 ア メ リ カ 向けの輸出が 落 ち 込 む<略>。

Hot Air » Blog Archive » CIA releases “family jewels” posted at 2:25 pm on June 22, 2007 by Bryan
…プーチンは第二次世界大戦終了後、日本に対する核兵器のアメリカ合衆国の使用がスターリンの虐待より悪いと示唆しました。…
http://hotair.com/archives/2007/06/22/cia-releases-family-jewels/

ロシアのウラジーミル・プーチン大統領が山下泰裕とともに柔道の教則用DVDを作成
山下泰裕氏と教則用DVD作成 柔道黒帯のプーチン大統領-MSN産経ニュース スポーツ>格闘・相撲 2007.12.22 16:27 (AP)
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1198310014/

日本ハリストス正教会-Wikipedia
…ロシア正教会…設立…天皇陛下と為政者の為の祈りがある…
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%83%8F%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%B9%E6%AD%A3%E6%95%99%E4%BC%9A
189名無しさん@八周年
元駐日大使にどんな権限があるというのか