【感染症】 ヒト・ヒト感染を警戒 「鳥インフルエンザ国際会議」が開幕 70カ国・地域から730人が参加
1 :
ランボルギーニちゃんφ ★ :
2008/01/24(木) 08:16:13 ID:???0 ★鳥インフル国際会議が開幕、ヒト・ヒト感染を警戒
【バンコク=三河正久】インド東部などで鳥インフルエンザの被害拡大が
伝えられる中、タイ政府とバイオ技術研究機関は23日、70カ国・地域から730人が参加する
「鳥インフルエンザ国際会議」をバンコクで開いた。出席者の多くはヒトからヒトへの感染発生を警戒。
鳥から他の種への感染で高病原性鳥インフルエンザ(H5N1)ウイルスが変異し、
感染経路が拡大した新型インフルエンザの懸念が増していることが明らかになった。
一定量以上の投与でウイルスの増殖を抑える薬剤の報告もあった。
会議は世界の学者・研究者や政府関係者を招き25日まで3日間開催する。
23日は感染の拡大状況などで出席者が研究成果を発表した。(07:03)
日経新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080124AT2M2302W23012008.html
2 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 08:17:01 ID:M4KXBIIc0
3 :
中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/01/24(木) 08:17:14 ID:lZSS22w/0
何やら先週から熱と咳が
4 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 08:17:23 ID:D6lXxWdC0
5 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 08:27:49 ID:sr6kiiHeO
新スレここでいいのかな?
6 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 08:32:41 ID:FQtzTFO+0
なんでこんなに騒いでいるのか? ↓理由↓ --- スペイン風邪 死者4000〜5000万人(これは第二次大戦時の軍人・民間人含めた全死者と同じ数字) スペイン風邪当時、物流なんてとろかったし、飛行便もなかった。 当時の人口は12億人 今は人類は65億人、当時の5倍。 飛行機があって毎日数十万人がウイルスの迅速で効果的な運び手になることを考慮して 推定死亡者 ”最低で”2億5000万人(第二次大戦の全死者の5倍)
8 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 08:37:37 ID:2IlUcpjB0
これが日本に上陸したらタミフルを批判してたマスコミはなんていうんだろう おそらく手のひら返すんだろうな
9 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 08:40:13 ID:HWD33IGx0
北京オリンピック「鳥の巣スタジアム」より鳥インフルエンザ蔓延
10 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 08:53:47 ID:7nGkq/hv0
昨日だか一昨日だかの日経の2面使った特集記事ってこれ?
11 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 08:55:59 ID:7nGkq/hv0
12 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 09:04:30 ID:FQtzTFO+0
米60キロと飯ごうとガスマスクあれば何とか生き残れるはず。
13 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 09:05:00 ID:vC50rL160
ヒト・ヒト ぴっちゃん ヒト ぴっちゃん
14 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 09:06:02 ID:R2VjMlCK0
鳥インフルエンザなのに 鳥関係無くなって 鳥涙目
15 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 09:06:13 ID:pa9yRYMY0
問題になっているインドの昨日の状況 西ベンガル州、2000人以上が発熱を訴えているが、州政府は問題なしと 約2324人の人々が発熱を呈していると、西ベンガル州の鳥インフル発生震源地であるビルブーム地区から、 この5日間に報告されている。 「西ベンガル州政府は事態の重大さを理解出来ていない」、とインド政府保健福祉省(Union Minister of State for Health and Family Welfare )ラクシミ大臣が 22日ビルブームを視察して発表した。 (*インドの州と国における制度が不理解のため、大臣の職位の訳が間違っているかも知れません。:訳者) ラクシミ大臣は州に入って殺処分の状況を視察しているが、鳥インフル感染予防対策のための適切な保健医療システムが構築されていないことを知った。 同大臣は州政府の無責任さと、鳥インフルと真剣に取り組む姿勢の欠如を指摘して批判した。 「十分な医療システムが構築されていないばかりか、質の良い医師すらいない。 我々は薬や医療用具を送ったが、必要な物品は今日までに現場に用意されていない。 州政府当局は、これが緊急事態であることを認識してない。彼等は事態に対処しなければならない」、と大臣は付け加えている。 しかしながら州政府は、人でのH5N1イルス感染者は出ていないと繰り返し、そしてビルブームでの発熱者の数の報告を減らすことに懸命となっている。 「パニックになる必要はない。我々は人が感染したという報告は得ていない。だから2、3百人の発熱した人々がいたとしても、それは問題ないことだ」 と州保健局長官のサンキタ・バクシ氏が語っている。 州の報告によると、1月18日に、ビルブーム地区から707人もの多くの発熱した事例が報告されている。 翌日には304人の事例がリストに付け加えられた。 20日は日曜日のせいか、報告はされていない。 21日には、さらに707人が加えられ、本日は613人が加わった。 報告によると南Dinajpurから5人の血液検体が採取されたが、結果は陰性であったとされる。
16 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 09:07:27 ID:7nGkq/hv0
インドはAFPとBBCが現地特攻してて凄いわ
>>12 捨てるに捨てられず、押し入れの奥でサルマタケが生えそうになっている古雑誌が
いざというときには米を炊く薪に使えるかも試練。
18 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 09:15:30 ID:FQtzTFO+0
米だけ食うとビタミン不足になるからビタミンBの錠剤も必要。
19 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 09:18:35 ID:Pjmx8j5r0
>>17 そんな古雑誌は気持ちよく捨てて、カセットコンロとガスボンベを
買った方が、備蓄スペース効率も良いし、そもそも使いやすいよ。
>>18 その通り。
20 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 09:19:14 ID:cEu0HdOd0
こともあろうに 70カ国・地域から730人が参加した「鳥インフルエンザ国際会議」会場で 新型インフルエンザが完成することになろうとは、誰も予想し中田氏。
21 :
インドの件,コピペのときは、こっちを元にしよう :2008/01/24(木) 09:23:34 ID:Pjmx8j5r0
>>19 古雑誌は民間の古紙回収が来るまで、ヒモで括って玄関先に置いておかなくて
はならないんだぜ。とてもご開陳できない雑誌なんだぜ。察してください。
>>22 買った時のように上と下をお堅い雑誌でカモフラージュ
24 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 09:30:27 ID:pwfkmZyF0
とりあえずインコとか飼ってる奴は今のうちに処分命令出されたときの覚悟を決めといた方がいい
25 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 09:31:31 ID:hdUqri1VO
>>22 ガチムチ兄貴が御マタをおっぴろげてる雑誌か?
26 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 09:36:12 ID:qY+42RVe0
明らかに発病の兆候があっても会社に行く馬鹿がいるから 国で外出禁止令でも戒厳令でも出さなきゃ、対策なんて何の意味も無い ライフライン系の職業に従事している人なんかは国が責任もって 仕事が出来る環境を整備しなきゃいかんだろうし ま、たったこれだけのことでも、日本じゃ確実に無理な話だわな 今、国が計画している対策なんて実際のところどうだかな 死にたくなければ、クビ覚悟で会社欠勤するしか無いんじゃないの
27 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 09:37:01 ID:2ZjZIciZ0
鳥取は怖いなぁ
つかスーパーでバイトしてるんだけど、正直店側は営業続けそうだよなぁ うちの部署は農だからそこまで在庫もたないだろうけど、行きたくないなぁ・・・・かといって普通の人からしたら閉められても困るかw
会議で感染が広がるという展開をきb
31 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 09:55:34 ID:pwfkmZyF0
日本の風邪くらいじゃ仕事休めない体質を計算に入れるとすると 政府の発表した予想の10倍くらい死者でるんじゃねえ?
32 :
◆4OnnsbuTRA :2008/01/24(木) 09:57:10 ID:tF8UbVL80
>>7 ありがとうございます。
コピペは他のもお願い致します。
情報提供係 ◆J/Mju4Qndoさんによるねらーへの備蓄呼びかけ
http://pandemicflu.cocolog-nifty.com/blog/2008/01/jmju4qndo_832a_1.html ある程度以上の被害想定で準備しておけば香港、アジアインフルエンザ並みの
新型が発生しても対処できます。
タミフル、ワクチン、マスクなどは海外へ援助できます。
家庭の備蓄は賞味期限、使用期限内で使いきれる量にすれば無駄にはなりませんし、
数週間分でしたらそのまま災害対策にもなります。
そこまでしなくてもお考えの方は今月購入予定の保存できる食料品だけでもどうぞ。
ネット通販のタミフルはほとんどが偽物です。
ビタミンcかでんぷんぐらいだと副作用はありませんが、
アスピリン系の解熱剤が入ってたりすると下手すると死にます。
お気を付けください。
処方薬を自己判断で飲むのは危険です。
絶対にしないでください。
あなたが薬の副作用で病院に運ばれると病院の医療資源を
無駄に使うことになります。
その分他の重症患者さんたちに影響し、死亡率を上げることになりかねません。
こういう時に洗脳メディアには仕事をしてもらいたい 危険だ、外に出るなといつもどおりわめき散らしてくれるだけで、仕事が休める
34 :
◆4OnnsbuTRA :2008/01/24(木) 09:59:43 ID:tF8UbVL80
35 :
◆4OnnsbuTRA :2008/01/24(木) 10:02:12 ID:tF8UbVL80
N95マスク備蓄を検討中のみなさまにお願いです。
新型インフルエンザが発生したら治療にあたる医療関係者は多大な困難に直面します。
プレパンデミックワクチンは発症を抑える効果はないでしょう。
毎日数百人以上の患者さんの治療にあたる医療関係者は大量のウイルス飛沫を
あびますから予防用タミフルもどこまで効果があるか分かりません。
医療関係者の発症を抑える確実な方法はないも同然です。
すでに診察治療時に使うN95マスクが不足するだろうと予想されてます。
N95マスクは検査後の出荷になりますので他のマスクほど大量に生産できません。
使用期限があるのでいつ起きるか分からない新型インフルエンザ用に
事前に大量に備蓄できません。
医療関係者が一人発症すると、治療にあたる人が一人減る、治療される人が一人増えることになり
治療体制の崩壊に直結するでしょう。
どうかみなさん、医療関係者が少しでも感染リクスを低下でき
一人でも多くの医療関係者が治療に参加できるように、
N95マスクの購入は控えてくださるようお願い致します。
http://pandemicflu.cocolog-nifty.com/blog/cat14696965/index.html
36 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 10:04:48 ID:Px2oSOz30
新型作るの速すぎだろ どんだけ土人生活してるんだよ。民間生産してんじゃねー
>>32 不備あったか・・・正直スマンカッタ
N95マスクってネットで買っても医療機関に支障きたすのか?
38 :
◆4OnnsbuTRA :2008/01/24(木) 10:06:24 ID:tF8UbVL80
39 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 10:08:12 ID:YfrBjk050
この会議に参加したが為に感染の悪寒
40 :
◆4OnnsbuTRA :2008/01/24(木) 10:14:24 ID:tF8UbVL80
>37 日本国内で売ってる物はいざって時の在庫とお考えください。
N95マスクとかモノだけ有ってもシロートでは使いこなせずムダにするだけ だろうしな。もっと安いのガンガン使い捨てる方がよっぽどイイだろうぜ。
42 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 10:17:29 ID:cru5NNcW0
43 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 10:18:52 ID:7nGkq/hv0
まあでも「N95マスクはお早めに」って販売サイトでも言ってるし そこでは自治体・医療機関向けは別枠で在庫確保してるっぽいから 使いこなせる人は別に買ってもいいんじゃね?
44 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 10:23:23 ID:P7a9v8i60
気持ちはわかるが、市民にN95マスクを買うなというのは無理だよ。 そもそも高額な給料をもらっているんだから、普通は自分でも定期的に購入してるだろ。 市民は買いすすめて、早めにマスク会社が設備投資する判断をさせるべき。
45 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 10:28:33 ID:boUZg1Qy0
46 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 10:35:10 ID:XKYR0ypk0
N95は一般人が買っても意味ないだろうな。 安心するかとは思うが、象徴的な意味しかないし、感染予防にはならない場合がほとんど。 家族に感染者が出たときの看護にサージカル・マスク、サージカル・グローブ、ゴーグル。 まあ、出歩くときは普通のマスクでよいでしょう。
N95マスクして周囲をサージカルテープで目張りなんてコトや、N95マスク してお買い物になんて書き込みを見てると、そのうちマジで窒息死者が出る んじゃ無いかと心配だぜ。
48 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 10:44:14 ID:omOSVBdm0
確かにN95マスクは一家に100枚程度で足りる。 普通のサージカルマスクは四人で1000枚かな。 それでもパンデミックが起きたら足らないがw
49 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 10:51:09 ID:7nGkq/hv0
N95とサージカルマスクでは 価格差10倍ぐらいあるからなぁ
50 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 10:51:21 ID:XKYR0ypk0
パンデミックのとき出歩くためじゃなくて家族看護にとっておけよ、N95やサージカルマスク。 H5N1は自己複製スピードが速くて、肺の細胞にとりつくから呼吸困難を起こす例が多いかと。 呼吸困難の患者にN95なんか装着したら速攻死ぬぞ、マジで。
51 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 10:54:46 ID:7nGkq/hv0
>>50 感染者にはドラマであった通り
人工呼吸器が必要だろ
日本では圧倒的に数が足りないんだがなぁ
52 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 10:56:27 ID:cru5NNcW0
ウイルスとマスクの関係を理解してない人が多い 普通のマスクでも効果的(飛沫感染は防げる)な場面もあれば N95マスク(空気感染防止には効果なし)が役に立たない場合もある。 空気感染まで防ぎたければ吸排気弁付きの完全密閉型のマスクが必要。
53 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 10:57:55 ID:7nGkq/hv0
自宅で家族の治療にあたる際に、人工呼吸器を用意は不可能ですが、 スポーツ用品店や、コンビニで販売している酸素吸入缶などを使用 しても全く無意味でしょうか? 識者の方のご意見をお聞きしたいです。
55 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 11:01:57 ID:zn3REHjR0
原因国の中国が何とかしないといけないのに 70カ国にも迷惑かけるなんて
56 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 11:05:53 ID:cru5NNcW0
>>53 それは当然
ただ、N95マスクといえ埃に付着したウイルスの侵入は阻止できるけど、
ウイルス単体では簡単にすり抜けますよ(普通のマスクと同じ)
空気感染と飛沫感染は違います。
57 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 11:10:41 ID:D6lXxWdC0
予防も何も北京五輪禁止が先だと思う 何故中止にしないんだろ
飛沫感染と飛沫核感染の違いは分かるんだが、 それぞれがどういう場所でおきやすいかって違いがイマイチ把握できない・・・ 屋外、密室のような違いでいいのかな
>>56 電車の中で感染者が咳をした場合、N95マスクをつけてても
効果ないのかね?
空気感染の可能性ってどのくらいなんだろう?
N95マスクが空気感染に無力で、空気感染がかなりの確率で
おこるなら、医療関係者はほぼ確実に感染するよね。
61 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 11:15:40 ID:cru5NNcW0
>>58 飛沫核は感染者の咳やくしゃみによる飛沫が空気中で乾燥して発生するから
やはり人の密度が高いところに(ふわふわと)漂っている可能性が高いのでは?
62 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 11:21:39 ID:cru5NNcW0
>>60 ウイルスが水分に包まれている場合や埃に付着してる場合はN95で阻止できる。
だから電車等の中ではとても有効。
病院はを院内感染防止の観点でエアーコンディション実施されてると思う。
>>61 d
だとするとやっぱ人によって状況が変わるな・・・
おいらの場合はN95必要ないから他の需要にまわしとくわ
64 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 11:34:28 ID:mrjIukWn0
>>51 人工呼吸器ってどのくらい足りないんでしょう?
というか、最低限どのくらいあればよいんでしょう?
具体的な数字が出てこないと厚労省は動かない。
65 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 11:40:38 ID:Sk2xvS530
年が明けてから休みがとれたので、アフリカに行ってきた。 猿にひっかかれたりもしたけれど、雄大な大地で生きる野生動物たちは ほんとうに生き生きとしていて、それだけで感動だった。 興奮で眠れなくて、頭痛になっちゃったw 帰りの飛行機はすごく空気が乾燥していて、鼻血がとまんなくて大変。 まだとまらない。 あんまりはしゃぎすぎたせいで風邪もひいちゃって、熱が下がらないんだわ。 帰国してからボロボロだなあ。 明日からはまた満員電車で通勤か。嫌だなあ。
66 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 11:47:23 ID:Pjmx8j5r0
>>64 厚労省の役人ってのは、まともにシミュレーションもやったことのない
馬鹿なのか? 全員クビだな。
67 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 11:48:34 ID:rpbB1+U60
●インド、鳥インフル拡大阻止に失敗 東部インドでさらに2地区で鳥インフルの発生が確認されたが、 当局者達は、悪天候、十分訓練を受けた職員がいないことが、 同国での最悪の鳥インフル発生を阻止できなかったとしている。 鳥インフルは西ベンガルの Cooch Behar と Hooghly 地区でも 確認されたことが、州の動物家畜担当局長官から発表された。 Hooghlyでの発生は特に警戒すべきで、 1400万人住むコルカッタから30キロしか離れていない。 鳥インフルは西ベンガル州の19地区のうち9地区に広がり、 先週発生が報告されて以来、数十万羽の鶏を死亡させている。 人での発病例は報告されていない。 ●さらに2地区へ拡大したため、コルカッタを封鎖に 西ベンガル州で鳥インフルが拡大して9地区まで広がっているため、 州都のコルカッタへウイルスが拡大してくるのを阻止する目的で、 コルカッタへ入ってくるルートを全て閉鎖し、家きんと、その産物が 運び込まれるのを、当局者と警官が監視している。 コルカッタまで拡大したら、もう本当に収拾つかないな・・・。
68 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 12:14:04 ID:Pjmx8j5r0
>>67 > Hooghlyでの発生は特に警戒すべきで、
> 1400万人住むコルカッタから30キロしか離れていない。
30キロというと、東京駅と立川駅、東京駅と町田駅、くらいの距離だね。
かなり心配。
ところで、この記事のソース URL を教えてくれませんか?
>67 日本で言うなら東京以外見捨てられる危険もあるのか 四国の俺ヲワタ
71 :
別スレより転載 :2008/01/24(木) 12:21:35 ID:Pjmx8j5r0
うちの兄貴もとある省でキャリアだけど、何も言われてないとの事。 大き目の総合病院でインフル対策が担当の先生と話す機会があったから新型について聞いてみたら かなりやばいから、とっくの昔に備蓄も遺言も済ませてるんだってさw 家族に対しても、診察をしなければならない自分が死ぬ可能性は高いから覚悟しておくように言ってるって。 フェーズ4,5が発表されずにいきなり6になる可能性もあるから準備を怠るなとも言われたよ。 それを聞いてから慌てて備蓄を始めた。
72 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 12:21:47 ID:Gz9/JvIPO
あげましょう
73 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 12:27:36 ID:pa9yRYMY0
74 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 12:58:25 ID:7kq40mU00
68じゃないけど、ありがとう!
75 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 13:51:48 ID:wBIMnoe4O
>>8 マスコミには既にタミフルが配布されてるとの話も
76 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 13:54:21 ID:6UqoHdIU0
タミフルで飛び降りってのも、実際には、高熱に浮かされたのが飛び降りただけだった。 小さい子なら、親が力づくで止めるけど、中高生だと止める間もなく…ってだけ。 日本のタミフル大量備蓄を阻止して、その分を横から確保したかった奴らが居るのではないかな?
78 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 14:05:35 ID:wBIMnoe4O
79 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 14:11:25 ID:064iXPMc0
人間が増え過ぎて環境破壊してるから 淘汰される仕組みになってるんだろうな。 自然ってよくできてる。
80 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 14:12:17 ID:Sk2xvS530
タミフルを備蓄したり、医療設備を整えたりすることは 近隣諸国に戦争準備行為かもしれないという誤解を 与えることになるので、日本政府としては一切、 行動を起こしません。
81 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 14:12:18 ID:3YFTcg7k0
ヒトヒトぴっちゃん ヒトぴっちゃん ヒートーぴっちゃん
>>80 ロシアはあんなこと言っても許されるのになw
83 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 14:23:01 ID:pa9yRYMY0
84 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 14:34:11 ID:IPVk7BZu0
備蓄しろ 上げ
相当広がってそうだな・・・
86 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 14:49:23 ID:9hpgsf9m0
インドの記事、さらっと読むだけだと まぁまだ家禽だけかとも思うが、 ベンガルで2000人の発熱患者がここ数日でどう容態が変化するかが非常に気になる
87 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 14:50:14 ID:LPXwkGqI0
インドの話が本当だとすると
>>71 に真実味が出てくるな・・・
いきなりフェーズ6・・・
国家レベルの隠蔽は必ず惨事を拡大するからなぁ。パンデミック来るんだ。恐い。
毎年この時期に2000人もの発熱を訴える人がいるのかどうかも知りたいな。 今年だけっていうのならヤバイけど、毎年それくらい出てるのなら、ちょっとくらい希望があったりして。
鎖国すればエピデミックで済む、かも
91 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 14:58:42 ID:SKlqTyBOO
インドの州政府がどこも対応鈍いのが気になる
92 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 15:07:47 ID:8duR+OIuO
>>80 そうさせないと支那が困る訳ですかそうですか
93 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 15:10:26 ID:3YFTcg7k0
インドも中国も人口が多いからな どうやらウィルスも空気読んでるようだな
94 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 15:12:57 ID:cru5NNcW0
インドはカースト制度が感染拡大防止の妨げになるな。 身分がどうだとか言ってる場合じゃないのに放置される感染者もいそうだ。
95 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 15:14:22 ID:IiszrkVL0
現地の下っ端担当者はあんまり危機感もってなさそうだよなぁ 鳥死んじゃって大変だheheheみたいな。 続報まだかな、発熱者の数増えてるのか気になるな…
96 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 15:20:19 ID:zvNPzuMj0
97 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 15:24:29 ID:TGYDBTEK0
でいつ日本に上陸するんですか?
98 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 15:34:05 ID:Sk2xvS530
せっかく減った人口です、これ以上増やさずに優良な人種だけを残す、それ以外に人類の永遠の平和は望めません。
99 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 16:00:17 ID:2nw4wa5t0
あっという間に国境越えて、バングラデシュ消滅だな。
100 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 16:47:48 ID:mIATqozK0
101 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 16:50:13 ID:8wzp3H4C0
>ヒト・ヒト あぁ、ソヌーのMSXね
日本の馬鹿大学生とか結構行くからなぁ
103 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 16:58:53 ID:7kq40mU00
かなりやばいね。 もうクレベリンとマスクは買ってるけど、 ネットで麺類、缶詰や乾物などの食料を買っておこう。
>>103 あと、使い捨てのゴム手袋も容易しておくといいだろう。医師や看護師が使ってるようなヤツ。外出をしないなら問題ないけど。
105 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 17:27:18 ID:Gz9/JvIPO
あげますよ
106 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 17:28:22 ID:0MxHhkd40
>>99 つっか、バングラディシュも鳥のH5N1感染が広がってるんだが、
この国からの情報がほとんどないんだ。
107 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 17:31:24 ID:7nGkq/hv0
108 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 17:33:23 ID:2nw4wa5t0
>>106 インドは発熱してる「人」が大勢いるんだろ?
109 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 17:39:16 ID:Q8jQnXtuO
おい、情報提供者氏が指摘してる通り インドは調査しきれないですよね、かなりヤバイ事態ですか? とにかく国際会議 ナイスタイミング
110 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 17:39:34 ID:cGgExKXg0
今日の「このスレが流行らないなら日本\(^o^)/オワタ」スレ!に認定!
111 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 17:46:10 ID:7kq40mU00
Bird flu outbreak nears Calcutta タイトル怖えーー
112 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 17:49:21 ID:wBIMnoe4O
>>111 パンデミック=世界同時多発アウトブレイク
つまりアウトブレイクは局地的なパンデミック
114 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 18:06:59 ID:bXwskRAX0
当局、インドの大都市に鳥インフルが拡大する可能性を懸念
http://www.reuters.com/article/latestCrisis/idUSSP21949 西ベンガル州で大発生している家きんにおける鳥インフルが、
州都に拡大することが警戒されている。
当局では市内の家きん市場をパトロールしている。
人口密集都市であることから、市内に鳥インフルが広がった場合、
人への危険性が高まる。
インドの人口の6割は田舎に集中しており、
その多くが家きんを放し飼いで飼育している。
そして収入をそれらに頼っている家庭が多く、
不十分な補償での殺処分は不可能となっている。
村人達は補償が十分得られない限り、
殺処分のために飼育家きんを提供せず、
家の中等に隠すことから、対策は進まない。
現在殺処分に際して1羽40ルピア(1ドル)の補償としている。
鳥インフル云々言われたって、鳥殺されりゃ死活問題だもんな。
これは完全に封じ込め失敗するな。
遅かれ早かれ州都にも拡がって・・・。
もう新型インフル発生は時間の問題か。相当現実味を帯びてきたな。
115 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 18:10:57 ID:QQppExjEO
危機感がないとどんな病気だって封じ込めができない。 で、他国や皆に迷惑をかける。 結局、ちゃんと情報を公開しないととんでもないことになるんだよね。 日本ももうちょっと、危機感もって欲しい
116 :
111 :2008/01/24(木) 18:19:34 ID:7kq40mU00
ありがとう。 アウトブレイクは局地的なのですね。ホッ。 だけど、もうカウントダウンは始まってそうだよね。。
118 :
103 :2008/01/24(木) 18:26:02 ID:7kq40mU00
ゴム手袋は買いました。 とりあえず、100枚入りで足りるかな? 買い足そうと思うんだけど、何枚あれば安心?
119 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 18:35:29 ID:mIATqozK0
>>118 一人暮らしで頻繁に外出しないのなら100枚あれば足りると思います
100日分=100枚、三ヶ月と10日分の計算。
三ヶ月でパンでミックが終息しない場合は足りなくなりますかね
120 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 18:37:57 ID:7nGkq/hv0
インドの件で 対策待ったなし状態になっちまったな・・・ ガソリン税とかでうだうだやってる場合じゃないぞ
121 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 18:43:01 ID:04igmzDj0
で、最後に生き残るのは、引きこもりニートか・・・・
122 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 18:46:02 ID:SiXBWL/00
>>108 バングラデシュは住民の健康状態に関する情報も出てこない。
今までのウィルスの変化の速度をあてはめると ヒトヒト感染まであとどの位ですかね?教えてエロイ人…
124 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 18:57:58 ID:Sk2xvS530
2008年1月、「インドで鳥インフルがヒトヒト感染」という、とても小さなニュースから、それは始まった。
125 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 18:58:30 ID:7nGkq/hv0
>>123 よくわからんが鳥インフルエンザを封じ込めに失敗したってことは
巨大な培養器が出現したということ
いつ発生してもおかしくない状態じゃね?
>>123 人人感染は既にレアケースで確認されていているが、
これがさらに容易に感染するタイプに変異して
「人同士の感染が拡大中」てニュースが今日流れても不思議でない。
127 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 19:00:15 ID:HWofDeOQ0
>>125 神様がインドを実験場に選んだのかよ・・・・。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
確変きたーーーー! って感じなんですか? パチンコとかやらないんでイメージですが。
129 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 19:02:17 ID:A5q5PVp7O
日経見て備蓄はじめた
130 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 19:04:12 ID:zzNE1I7o0
インドの発熱してる人が数百人いるけど問題ないって、どういう意味だ? 単純に鳥インフルとは違うって事なのか、州政府が隠蔽ないしは 問題の矮小化に走ってるのか。
>>130 インド政府が国内州政府のことを把握出来ていないっぽい
132 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 19:08:34 ID:8azp7N+T0
>>101 レス番号まで・・・美しいな。
人々のヒットビット
>>120 パンデミック状態に突入したら、ガソリンの消費が減って、税収も減るので、至急ガソリン税や暫定税率の引き上げが急務ですねw
感染しているから家にひきこもってて外に出てこない人がいっぱい居るんじゃね? そもそも風邪なんて寝ていれば直る。もしくは、どんな病気も寝ているしかない。 そんな生活状態の人が多い国で数を把握するのは至難の技だな。
135 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 19:17:42 ID:yp5zcjYWO
>>128 座って三回転目で突確
(突然確率変動)
ってな感じかな
137 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 19:24:32 ID:Gz9/JvIPO
>>130 数百人×
にせんにんごえ○ プラス○○○○にん
138 :
◆4OnnsbuTRA :2008/01/24(木) 19:25:39 ID:tF8UbVL80
139 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 19:29:55 ID:sKx0zNQR0
インドはヤバイな タミールナドゥ州てインドの南端だろ 北東と南から挟み撃ちだ
140 :
◆4OnnsbuTRA :2008/01/24(木) 19:31:39 ID:tF8UbVL80
>>118 ゴム手袋は外出時と発症時の汚物処理用に使います。
100枚で50組になります。
汚物処理にはビニール袋を両手にはめて代用できます。
141 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 19:41:16 ID:Tq1kuNav0
>インド、豪雨により家きんの殺処分作業が中断 >鳥インフル、タイで再び発生 もうダメぽ、、、、、、、 昨日は一日700人位で発熱してる人増えてたね、、、、 鳥フルだととんでもない数の感染者だね、、、、 でも、もしこの人達が普通の既存のインフルだとしたら、、、 ぅわ!これは考えたくもない、、、、、、、、、
142 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 19:54:39 ID:RA6d3IKq0
>>141 Rain forces culling halt as India battles worst bird flu outbreak (AFP - Jan. 24, 2008)
http://afp.google.com/article/ALeqM5hFe3H03RHEg2bYYSz3Uh8pfsIcGQ >"Culling has been stopped for the time-being because of the rain --
>it will start immediately after the rains cease," state animal resources minister
>Anisur Rahaman told AFP in Murshidabad, 230 kilometres (140 miles) north of
>the state capital Kolkata.
(snip)
>Although India has so far not had any human cases of bird flu, Rahaman said
>he feared the disease would spread to humans with hundreds of people reporting
>flu symptoms and children "playing with chickens" in affected villages.
インドって雨季に入ってるのか?
んで、何百人もインフルエンザの症状を呈してるってのに、鳥インフルエンザの感染が
みられた村々では『子供が鶏で遊んでる』って・・・
143 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 19:55:22 ID:8ety/nhe0
SARSの時北京で隔離生活を経験した俺が来ましたよ。
144 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 20:08:12 ID:ne2hl5jU0
145 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 20:13:48 ID:Fw0ptSc40
いよいよ危機的な状況になってきたな
146 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 20:20:09 ID:EuIZvVdI0
>>129 > 日経見て備蓄はじめた
周囲の日経読者(会社の同僚とか)は、どうですか?
ちゃんと備蓄はじめてるといいけど。
147 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 20:24:12 ID:EuIZvVdI0
>>141 > インド、豪雨により家きんの殺処分作業が中断
とうとう運もインドを見放したね。自助努力を怠けた州政府への神罰でしょうな。
彼らの運命をよーく見て、教訓を頭に刻みつけたいものです。アーメン。
148 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 20:24:20 ID:7kq40mU00
kwsk
あまり報道されてないよね。 インド、今回の株下落といい、 踏んだりけったりだねえ。 だから報道規制してるのか?
>149 そうそう、日本では あまり報道されてないよね。 だから余計に不気味に感じているよ。 やっぱり報道規制されているのかな? とりあえずうちもマスクと消毒液を揃えたけど、ヒビテンってウイルスに効くかな?
>149 インド投信とかたくさん売り出しているのを、いっせい解約されないようにとか・・?
153 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 20:41:23 ID:7nGkq/hv0
てか豪雨で作業が中断している間にも ますます拡散していくんだよなぁ 今回WHO情報も少ないし気になる
154 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 20:45:02 ID:EuIZvVdI0
>>◆4OnnsbuTRA さん ヨーグルトを食べて腸内細菌(善玉)を増やすと、ウィルスへの抵抗力が増す、 という説があります。 鳥(新型)インフル対策としても、ヨーグルト(乳酸菌? ビフィズス菌? アシドフィラス菌?)は、有効なんでしょうか?
155 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 20:45:59 ID:NIJqVAGdO
156 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 20:48:40 ID:cEu0HdOd0
ウィルスの知能は人間の100倍だそうだ。
157 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 20:48:48 ID:VktrScH/0
変異が早いなら意外とヒト→ヒトもすぐ変異しちゃって誰も感染しなくなり安泰になるかも
158 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 20:50:49 ID:O1WLRFMl0
で、空気感染なのか? 接触感染なのか?
毎年のように煽ってるよな 東海大震災と同じで危機感がなくなってくる 危機煽って、それで食ってるやつもいるのかと思うと、なんかそれはそれでうんざりする 2000万人が死ぬというんならどうみても現実的に鎖国しかねーだろ けど、それは無理だからって危機と隣り合わせに暮らしてるわけじゃん んなら、そんな危機を煽る筋合いはねーだろと思うわ
160 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 20:53:07 ID:hdUqri1VO
ヒトヒトと殺人インフの足音が聞こえてきましたね
161 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 20:53:55 ID:8duR+OIuO
そろそろ単発がデマを飛ばしだす頃 気を付けよう
162 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 20:54:40 ID:ne2hl5jU0
>>157 感染者全部のウィルスがそうだといいなw
163 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 20:56:18 ID:EuIZvVdI0
>>158 とりあえず接触感染と飛沫感染は確実。後者は半径1メートルだが、
空調とかに乗って、患者と同じ室内・車両内に広く漂う恐れ多し。
飛沫核感染も「ありそう」ってことで心配してる人が多い。これは
半径何メートルなのか忘れた。20メートルくらいありそうだね。
164 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 20:56:33 ID:SKlqTyBOO
雨水の湿気でウイルスが壊れて感染拡大ペースが減ってくれれば・・・無理か
>>140 >汚物処理
実家暮らしだけど、去年の正月にノロウイルスにかかって
ズボンを姉に渡して洗濯槽に(次亜塩素酸ナトリウム洗剤と一緒に)入れてもらってたら
四時間後ぐらいに姉も発症したよw
実家にトイレが二つなかったら、家族全員感染してたな
発症した家族の世話をどうするかも、あらかじめ計画立てて準備しておく必要があるね
165 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 20:58:17 ID:89RXqk5uO
おそらく、 有色人類を減らすための生物兵器だな、これは。 人口が増えすぎたから、 難病の病原体をばらまいて死なせて減らす、というわけ。 日本マスゴミも目先のガソリン暫定税率で煽り、 鳥インフルエンザはスルー。 だから、日本政府も一言も言わない。
166 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 21:00:46 ID:VktrScH/0
インドで流行ってるなら真っ先に死ぬのは汚物の処理やらされてる指定カーストだな ペストだか流行ったときも市民が逃げてる中、無防備でウンコやネズミの死体処理やらされてたらしいし
167 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 21:03:26 ID:EuIZvVdI0
>>166 そういや発熱者の報道はあるけど、死者の報道は少ないね。少年1人。
西ベンガル州の州政府が怠慢して死者を数えてないのは分かるが、
一定以上の規模なら、AFPやBBCの特派員がキャッチしてそうなものだけどね。
168 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 21:11:51 ID:cru5NNcW0
>>167 対象地域広すぎ
WHOやCDCが状況確認したくともピンポイントでスタッフ送り込めない。
政府がああだから情報の聴取もままならない。
169 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 21:13:00 ID:wBIMnoe4O
>>158 主に飛沫感染だが、電車などの過密・乾燥した空間では、空気感染も有り得ると言われている
封鎖?遮断? 人を隔離&脱出させておいて、熱波(爆弾)で消毒が必要? 核保有国から10発づつ供出させて(ついでに核兵器減らし)処置だな。
171 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 21:16:59 ID:+JWE0Wng0
※最近は目にする事も多くなった・ジュセリーノの予言。
http://wiki.livedoor.jp/jucelinodaluz/d/FrontPage 2007年 人類が地球温暖化の対策を行える年。これを過ぎると人類が滅亡する方向にいく。 世界規模
2008年 ついにエイズワクチンが誕生、マットグローソ州にあるルアナーと言う薬草から開発されます。 世界規模 (M)
2008年 アフリカで数千人が水不足で死亡。 アフリカ (M)
2008年 9月12日、中国で100万人が被災を受ける地震と津波が発生 中国 (I)
2009年 1月25日、震度8,9(Richter)の大地震が大阪で50万人死亡。 大阪(日本) (M)
2010年 アフリカでは気温が58度まで達して水不足がピークに。 アフリカ (M)
2010年 6月15日、ニューヨーク株式取引所の崩壊。 アメリカ (M)
2011年 2月17日 アフガニスタンで地震。 アフガニスタン (M)
2011年 ▲鳥インフルエンザが人間へ感染して8千万人が死亡 場所の指定なし (M)
2012年 12月6日から気温や▲疫病が増大、人類の滅亡が始まる
予言だからまだ「当たるか?」は分からない。しかし、対策を取れる時間は
まだ有る。 ワクチン開発の時間はまだ残されている。
ワクチンが出来なければ、世界で数千万人が死亡とも危険視をされている。
172 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 21:18:11 ID:4K0wHFSS0
>>151 ヒビテンはウイルスには効かないよ。O157とかMRSAとか細菌専用。
>172 ありがとうございます。仕事でヒビテンを使っていたから効くかなと思っていたので…。 やっぱり室内はクレベリンを用意したほうが良いかな? インフルエンザ上陸も時間の問題になってきたね。 なるべく備蓄して備えることにするよ。タミフルも各自で備蓄出来れば良いのにね。
174 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 21:24:23 ID:+JWE0Wng0
これだけ「危険視をされているウイルス」の拡散は、個人での対処と対応は 難しい。....その拡散は、国の問題、政府の問題となる事は確かだ。 鳥がウイルスを運び、人から人へ感染を開始する=新型・鳥インフルエンザに 変異をすれば、個人対応は無理だ。 渡航禁止や入国禁止などや、医療体制 が必要になる。....情報を世界で共有するかは、各国の利害も関わる事。 ある国で大量に発生をすれば、その国のイメージは、危険イメージになり、 国の経済へにも影響を与え始める。 個人で出来る事は、この問題を政治的な問題として考える様に、政府や 国民に広める事ぐらいだな。
175 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 21:29:33 ID:7nGkq/hv0
>>151 それは「ウイルスに対して無効」っぽい
自分は
室内・トイレ用にクレベリン
玄関靴消毒のためにビルコンS買った
176 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 21:31:09 ID:+iYCLDFz0
WHOが現地に入ったという報道はあったのかな? 入ったにしては正式な見解がまだ無いのは何故?
かなわないまでもインフルエンザの予防接種に行こうと思うが 今年はやりそうな奴が一種類しかないものなのかね。
友達が2月に北京に旅行に行こうとしてるんですが、止めたほうがいいですかね?
179 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 21:35:04 ID:ne2hl5jU0
>>171 ジュセリーノは昨年末の日本の予知を外しまくってたからなぁ
180 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 21:35:58 ID:wBIMnoe4O
>>178 行き先はともかく、仕事や任務じゃないのなら
空港に出入りしたり、飛行機に乗ったりするのは、お勧め出来ないかも
181 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 21:40:06 ID:+iYCLDFz0
それにしてもバングラデッシュで鳥フル発生の第一報が1月1日。 それから24日たっているのに、 それ以後の報道被害の拡散のニュースがほとんど。 隠蔽とかいってもしきれるもんでもないだろに。
182 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 21:44:23 ID:Tq1kuNav0
上のほうで誰か書いてるけどバングラデシュ何の情報も無いよね、どうなってるんだろ?
>>147 >自助努力を怠けた州政府への神罰でしょうな
これは、人類全体に連帯責任とれって事になるから怖いなあ、、、
高校野球やってるんじゃないからなぁ、、、gkbr
183 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 21:49:09 ID:7nGkq/hv0
>>147 その上から目線が例の人っぽくてレスするのがあれなんだが
州政府の対応は酷すぎ
結局、失敗を認めるはめになったのだが
代償が大きすぎ・・・
> H5N1鳥インフルウイルスは既に州の半分以上に拡大しており、州政府は鳥インフル発生を、
>”危機”と位置づけし、H5N1鳥インフルウイルス封じ込めに失敗したと認めている。
184 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 21:49:57 ID:EuIZvVdI0
>>171 >>179 頼むからさぁ、「ジュセリーノの予言」より「インドの現実」に
関心を向けてくれよ。よっぽど現実の方が怖いんだからさぁ。
>>147
185 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 21:50:09 ID:VktrScH/0
インド「カレー食えば治るよ」
186 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 21:54:53 ID:GRS08EP10
まー アジアの人口密集地域を狙い撃ちしてるようなウイルスだねw(棒読み)
187 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 21:58:11 ID:FRSFllX00
その地域からの情報が発信されてこないところを見ると 何でもないか全滅したか、どっちかなんだろうな。
188 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 22:21:02 ID:ne2hl5jU0
>>185 辛ければ大丈夫みたいな香辛料神話が半島に似てるんだよな。。。
189 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 22:25:11 ID:nWO1MaspO
流行った方がいいんじゃないか? 死んだ奴はそれまでだし、生き残った奴には死んだ奴のパイが回って来る。 ウィルスは格差なく平等に殺すんだろ?
190 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 22:25:50 ID:ne2hl5jU0
>>187 自体が悪化してればWHOがなんか言うだろ・・・と中国人がトップの機関に期待してみる・
191 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 22:26:48 ID:EuIZvVdI0
>>187 いや、本件は
>>168 さんの言われるように、対象地域が広すぎるし、
おまけに州政府の管理能力や管理意欲が低すぎて、さしもの海外マスコミや
WHO も、事態を十分には把握できてないんでしょう。
不十分であっても、ヒトの死者については、事実を知りたいんですけどね。
全体でなくて部分だけでもいいわけだから。
かといってインドに自ら行く勇気や能力が私にはないんですがね。
行ったら真っ先に下痢で死にそうだ。アジアは水が怖いです。
スパイ衛星でも動かしてチェックするしか無い? 衛星電話内蔵のライブカメラを投下か? って、なんかすげー事態じゃね? 株価がどーとか言ってる場合じゃ、、、
193 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 22:36:08 ID:EuIZvVdI0
>>192 > スパイ衛星でも動かしてチェックするしか無い?
なるほどー。こうなったら、WHO より CIA に期待!ですか・・・。
もう、どんだけー、って感じですな。
でも、WHO より CIA のほうが、情報収集力も情報分析力も
予算も数十倍は持ってそうですね。人数だって半端じゃないし。
194 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 22:36:20 ID:8ety/nhe0
>>144 亀レスだけど、
当時は結構有名な理系の大学に居たんだ。
北京で大流行する半年ぐらい前は「なんか香港の方がヤベーらしい。」みたいな噂程度のモノだった。
政府の大本営発表もあったから危機感は全くといって無かった。外食の手洗い場が使われる事もほとんど無い。
ところがどうも北京でも相当な数の感染者がいるんじゃないかって事がまことしやかに囁かれ始めた頃、
政府による重大な発表があるということである日みんなラジオやテレビ、PCに注意していた。
「北京での感染者は十数名ではなく、800名あまり存在していた事が判明した。」
冷静さをもって語っていただろうニュースキャスターの表情とは裏腹に北京はあっという間に様変わりしてしまった。
いつも渋滞していたはずの南北に一直線にはしる幹線道路には猫の子一匹見当たらなくなり、
スモッグで視界がぼやけたその道路はまるで永遠に続いてるように見えた。
ほどなくして大学は外界との接触を避けるため全ての校門を予告無しに封鎖、外に住んでいた学生は締め出しを食らってしまった。
日々増え続ける患者数のニュース、
次々と制限されていく活動範囲、
寮のすぐ隣に突貫で建てられた煉瓦塀とその中の仮設住宅、
以前とはうってかわって人で溢れかえる食堂の手洗い場、
救急車のサイレンで目覚める朝、
授業における学生のゾーニング処置、
ノイローゼから発熱してしまい、それをルームメイトに知られまいとひた隠す学生、
冷静さを失い、藁にもすがる想いでウィルスに効くとされる線香を灯しまくる人、
「お前が飲まなきゃこっちが迷惑するんだ!」と無理矢理怪しげな漢方薬を飲ませようとする食堂のオヤジ、
寮に帰ってその漢方薬の集団食中毒のニュースを見た時の脱力感、
「SARSに感染しても大学は責任を負わない」とする書類に署名を迫る大学関係者、
非現実的な状況に逆にカタルシスを覚えてしまい始終興奮気味のクラスメート、
脱走者(しかも後でわざわざご丁寧に大学の塀をよじのぼって帰ってくる)、
文字どおり「見えない敵」がいるわけで、冷静さを欠く人が多かったのが目に付いた。
正しい知識と前準備をしっかり整える事が何よりも重要。
195 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 22:44:08 ID:ne2hl5jU0
>>194 サンクス
凄い!凄すぎる、、だが中国が結構まとに対処していて関心した。
196 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 22:49:17 ID:5u3OnuDd0
中国は人権のない管理社会だから、感染症には強いなw
>>195 そりゃ中国人て「面子」がかかれば必死になるからねぇ。
サーズを押さえ込んで最後の患者が退院する時のセレモニーなんか
北朝鮮チックながら誇らしげだったのを覚えている。
それに独裁体制ならでは、トップダウンでどこを閉鎖とか
すぐ決められるから非常時はスピーディに動けるし。
198 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 22:53:57 ID:8ety/nhe0
>>195 マトモなもんか、超法規的措置のオンパレードだよ。
中国は救急車呼ぶのが自費なんだが、感染が疑われると乞食でも無理矢理押し込められる。
ところがその乞食は払う金が無いから走行中の救急車から飛び出して逃げるんだよ。キャリアなのに。
地方の人間は都市の方がいい治療を受けられると思ってかどんどん患者が入り込んでくる。
天津じゃ市民が自警団組んで都市間の道路を土嚢で封鎖しやがった。
大規模な患者隔離施設が無理矢理作られようもんなら近隣の住民がそれこそ一揆よろしく打ち毀しに行くんだぜ。
冷静ささえあればほとんどの二次災害は防げたはずなのに。
199 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 22:57:04 ID:7nGkq/hv0
>>198 うわー・・・・って他人ごととは思えない
程度は小さくともお客様・患者様神様思考なDQN大量発生や自分自分とわめき散らす奴ら・・・考えたくない
>>198 しかしすごい話目白おしだなw
そのネタで一冊本が書けそう。つか読みたい。
日本ってさ、非常事態宣言というか、 戒厳令・外出禁止令みたいなヒトの行動を 制限したり列車をとめたりできるような法律って あるのかね? 鳥インフルが蔓延しても「法的根拠がない」 とかいってなにもできないんじゃ.. つか、ホームセンターで安いゴーグルかって きたんだけどどうしても鼻の部分とメガネ のツルの部分で隙間ができちまう。 これでも効果あるのかなぁ..
203 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 23:03:13 ID:ne2hl5jU0
>>198 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwさすがw
204 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 23:08:32 ID:7kq40mU00
SARSの話、凄いね。 幻冬舎から本を書いて欲しいって見城さんに言われるよw
205 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 23:12:06 ID:QQppExjEO
中国の話を見てびっくりしたよ。 状況が手に取るようにわかったし、話だけでも緊迫感が伝わってくる。 自分なんかNHKのドラマみて、パンデミックの事を考えてたら、心労からかめまいと吐き気がとまらなくて病院に行ったら、「極度な心労」って言われた。 中国みたいな状況になったら自分みたいな奴が一番パニック起こして危ないんだろうな。冷静にならなきゃ
病院に行かずに、他人に伝染すのを恐れて自宅で寂しく。。。って人も出そうだな。
207 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 23:17:43 ID:EuIZvVdI0
>>205 「冷静にならなきゃ」と考えるのも一法だけど
「ここで自分はどう行動するのが最も合理的・効率的なのか?」だけを
考えると、結果的に、精神は冷静となり、行動も問題解決志向になると
思います。
>>205 感受性が繊細すぎる人っているんだな。
自分なんか、いざ感染爆発状態になれば、堂々会社にも行かず家に引きこもれる!ウッキー
なんて思ってる部分があるのにw
いや怖いけどさ、でもまだ起こってないことに怖がってもしょうがないじゃん・・・。
今のうつに乾パン沢山買おうぜ
210 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 23:22:40 ID:sKx0zNQR0
>>205 もう少し、楽観的になったほうがいい
ペストが流行った時も、生き残る人はいたのさ
運次第なのかもな
211 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 23:23:08 ID:8ety/nhe0
で、こっからが日本にも関係してくる話なんだが・・・ あまりの緊急事態にとうとう外務省が帰国勧告を出した。 外務省が勧告というのはほぼ命令に近い。 「指示に従って帰国しないと帰れなくなるかもしれません。」って事だ。 未練の無い短期留学生は早々に帰国してる人も多かったが、学部生、研究生は帰るわけにはいかなかった。 だがここまできて残り少ないほとんどの日本人が帰国せざるを得なくなった。俺もそのうちの一人だ。 全てが解決した後再度入国するためビザの申請を行うんだが、申請は学校外にある公安局でしか行えないこともあって 大学が集団申請および航空券購入の肩代わりを行う事になった。もっともこの大学側との交渉も難航を極めたんだが。 帰国の日になり、俺らはマイクロバスに揺られながら死んでしまった街を横目にガラガラの空港へと向かう。 ほっと一息つきながらもターミナルで搭乗を待つ日本人御一行様。 ところが予定の搭乗時刻を過ぎても搭乗アナウンスが行われない。15分、30分……次第に嫌な空気がたちこめてゆく。 小一時間ほどしたところでようやくアナウンスがあった。 「関空行きの便は交換不能の部品に問題が発生したため、キャンセルとなりました。 つきましては関空へご出発の皆様には成田行きの便にご搭乗頂くか、北京で一泊してもらうこととなります。」 疲れに疲れきってやっと辿りついた空港で俺らを待ち受けていたのは航空会社からの信じられない裏切りだった。 搭乗数が無いものだから成田行きと合わせてコストカットしようとする会社の思惑は誰の目にも明らかだった。 無駄だとは分かりつつもフライトアテンダントとの押し問答が始まる。 早く脱出したいのに北京に留まれとはどういう了見か、 関西の人が成田へ行った後どうやって関西へ行けというのか、 一体運賃は誰持ちになるのか、 そもそも機体の故障なんてフカしじゃないのか、 航空会社の提示した解決方法は、「成田から新幹線もしくは国内線で関西へ行って頂く。」との事。 冗談じゃない。俺らはこの時期に北京から日本に入国しようとしてるんだ、いきなりおいそれと公共の交通機関を使っていいはずが無い。 だが、超法規的な措置は相手が日本人でも通用するようだった。こんな状況で集団心理に逆らって航空会社に反目できる人などいるはずもない。 つづく
212 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 23:23:27 ID:/B9br/No0
213 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 23:25:58 ID:sKx0zNQR0
>>212 さあ、どうだろう
今まで生きているということは、運があるほうなのかもな
214 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 23:28:10 ID:QQppExjEO
>>207-208 そうだね。病院でもやっぱり過度に心配し過ぎないように言われた。
備えはすごく大切だけど自分みたいに半分、神経を参らすのはもっとダメだよね
215 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 23:34:03 ID:QQppExjEO
>>210 ありがとう。
備えをしたら、後は、本当に全ては運だよね。
自分みたいに逆に病を呼んでしまったら、めまいで備蓄の為に外出もできないからね。
216 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 23:35:56 ID:8ety/nhe0
俺らは結局航空会社の甘い提案を受け入れてしまった。 早くこの場から立ち去りたいという気持ちは確かにあった、そんな他のみんなに逆らって航空会社の倫理を説く場面でもなかった。 関空行きの便に乗る予定だった搭乗者は皆成田行きの便に搭乗し、 羽田で一泊した後各々のマスクをかなぐり捨て、PEKと印字されたトランクのテープを破り さながら一仕事終えた銀行強盗犯が人目を忍んで帰路につくように国際線に乗り込んだ。 国際線は他の乗客も多く、日本語での喧騒から離れて久しい俺らはまるで自分が非難されているかのような錯覚だった。 そのざわめきから逃げるようにイヤホンをかぶり、ジャックを無理矢理座席に差し込んでも、聞こえてくるSARS関連のニュースが耳から離れなかった。 とまぁ、こんなとこだ。 もし俺らが原因で日本で感染が拡大なんかしてたらその航空会社は倒産の憂き目にあってただろうな。 どことは言わんが。 日本は人権がややこしくて帰国した際もこれといって厳密な検査を受けたわけじゃない。危機感は持っておいたほうがいい。
217 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 23:37:54 ID:7nGkq/hv0
>>216 水際のセキュリティ劇尼じゃねーか
ありえねー
218 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 23:40:46 ID:EuIZvVdI0
>>216 > 日本は人権がややこしくて帰国した際もこれといって厳密な検査を受けたわけじゃない。危機感は持っておいたほうがいい
ありがとう。私には、この部分が最高に参考になった。
ほんとに脇が甘すぎる・・・真剣に大学もバイトも捨ててひきこもるかなぁ
220 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 23:41:53 ID:5u3OnuDd0
なるほど。もし中国で流行して、帰国組がいても、帰ってきたらそのまま放置と。 サーモグラフィーで調べていても、鳥フルは罹ったら即ウイルス放出型だかんね。 赤くなくてもウイルスを放出し続ける。 かるーく日本でもパンデミックが起きるな。 そうするとインドへの渡航禁止が決まった二週間後ぐらいが危ないかんじか。 インドで新型が発生するかわからんけど。
221 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 23:43:02 ID:7caYmIWk0
>>216 これ、むちゃくちゃ危ないよ。本当にSARSってラッキーとラッキーが何重にも重なって日本で流行しなかったんだなあ
222 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 23:43:17 ID:7nGkq/hv0
外務省が帰国勧告を出した後 防疫体制をとってないのは異常 なんという縦割り
SARSのときの空港での対策って、サーモグラフィ?みたい ので熱があるヒトを見つけて、見つけたら問診?するみたい な感じだったよな。 潜伏期間中だったら絶対見つけられないという.. まぁ事実上水際阻止は不可能だよね。 それするためには海外からくるやつを皆1週間とか 隔離するとかしないとだめなんだろうから。
やっぱり経験者の文章は鬼気迫るものがある。 ありがとう
そんな異常事態だったら、喜んで隔離されるけどな。 そのまま帰宅して家族にうつしたらと思うと。
226 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 23:45:22 ID:5u3OnuDd0
つか、航空会社さらしちゃえ。
ヒトヒト感染増加の発表があったら、 株価また急落だろうなあ。 でも、パニック時が稼ぎ時の職種もあるんでしょうね。
228 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 23:46:55 ID:7nGkq/hv0
どうせ湾岸戦争で尻尾巻いて逃げた某航空会社だろw
229 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 23:47:42 ID:FRSFllX00
>>228 トルコが命がけで迎えにきてくれたんだよね
231 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 23:48:36 ID:EuIZvVdI0
>>214 そうなんだよ。危機に当たって最も重要なのは「直ちに、問題解決行動を始めること」
なんだ。
適度な心配はそれを助けることもある。心配が大きすぎる人は、小さすぎる人よりは
マシですから、心配性であることを恥じることはありませんが、心配のしすぎで
問題解決案が思い浮かばなかったりするのは、残念ですからね。
あなたの場合、>NHKのドラマみて、パンデミックの事を考えてたら<
ってとこまでは、すごく正しい。
だけど、その後の「心労のあまり吐き気がして病院に行った」の部分がいけない。
その部分が「解決策として、食品備蓄を思い立ち、スーパーに行った」となると、
大正解の問題解決行動になるんです。
232 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 23:49:02 ID:R5CSl+2+0
>>225 一人一室とかならいいけど、
そういう場合は、倉庫みたいなところに
大勢と一緒にされちゃうような気がする。
感染してなかったのに、そこで感染しちゃう悪寒。
ヒトヒト ピッチャン ヒトピッチャン ヒートー ピーッチャン
234 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 23:50:26 ID:ne2hl5jU0
>>229 直後に東証閉鎖、しばらくして東証再開後暴騰w
>>232 たとえそうだとしても、もしその感染者が野放しになったら
自分含めた隔離者の何十倍も罹患するんだったら、
甘んじて受け入れるよ。
その後、治療もされずに焼却処分とかはされないだろ。さすがに。
その程度には信頼しているんだが、甘いかな。
236 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 23:53:50 ID:8ety/nhe0
>>221 正直日本人で感染者が一人も居ないなんて発表は嘘だと思ってる。
>>223 あのサーモグラフィ、横に
「これはテストです、問題を発見する為や人権を無視した拘束を行うものでもありません。」
って書いてあった。
どちらかというと自分がシロだと確認できてから入国したかったんだけどな。国内線の事も考えると。
237 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 23:53:52 ID:8duR+OIuO
官僚が如何に無能か実感出来るエピソードを有難う 立法が何かしようとしても官僚がここまで無能だと 効果が出ないだろう まあ無能が国を動かしているのを矯正出来ない 国民が悪いのだが
238 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 23:54:48 ID:A5q5PVp7O
どのタイミングで引籠ればいいのかイマイチわからない
239 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 23:54:57 ID:FRSFllX00
差別とかw この点の対策をなんとかしなければごり押しで入国してくるぞ特アの害人どもは 上が何もしなきゃ現場に期待など出来るわけがない・・・ああ
241 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 23:56:57 ID:a8dXNuJR0
もしカルカッタでOUTBREAKが現実もの物となったとき 1.カルカッタを封じ込め+核攻撃:パンデミックを防げるかもしれないが 死者数千万 2.通常の封じ込め:カルカッタのような大規模な都市を完全に封じ込める ことは困難。よってパンデミックは避けられず全世界で死者数億 1は攻撃を正当化する法的根拠はないし、人道的な見地から不可能。 あとから考えればあの時点で核攻撃をしていれば。。。 人類史上、もっとも究極の選択。
243 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 23:57:40 ID:5u3OnuDd0
どうせパンデミックがインド中国で起きたら、サーモグラフィーなんて設置しようと無駄無駄。 しかしインドでもう数日経っているのに、鳥インフルエンザで死んだってニュース出ないな。 やっぱりインド人は鳥インフルエンザに強いのか?
>>234 まあ、金融機関も止まらんだろ。
お陰で、IT土方も休めませんが。
245 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 23:58:53 ID:5u3OnuDd0
>>242 凄い目安だ。
テレ東がアニメを変更してニュースやったら終わりだな。
246 :
名無しさん@八周年 :2008/01/24(木) 23:59:54 ID:8ety/nhe0
人命よりも人権を尊重する風潮は是正されるべきだと思う。 同じ便に乗ってた沖縄人が「せっかくだから」で東京観光やって山手線乗りまくって国内線で帰国した話を聞いてぞっとした。 いい沖縄人は多いんだけどそいつはヤンチャだったな。
>>241 カルカッタで抑え切れたとしても他の場所で別途発生
するでしょ..
とりあえず人類全般に広がってかかる人がひととおり
かからないと収束しないんじゃ?
ワクチンってのもけっきょく「かかった人」を人工的に
あんぜんに増やすためのものなんでしょ。
248 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 00:01:44 ID:A5q5PVp7O
249 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 00:01:48 ID:8duR+OIuO
所詮時間の問題 舞台はアジア全域にわたっている
もう爆発があるかどうかじゃなくていつって問題になってるからなぁ 怖い怖い
問題はテレ東の特番の恐ろしさを一般人が知らないこと バイト先のチーフに「テレ東が特番組んだんですよ!これはやばい」とか言っても、はぁ?で終わらせられるだろうな
>>235 治療はしてくれるだろうけど、
生き残ることは難しいだろうね。残念だけど。
その間に、日本には違うルートでウィルス侵入してそう。
253 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 00:05:06 ID:KnEAF2DHO
>>251 wwwww
アニオタだけが生きのこる可能性うp!!
254 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 00:11:52 ID:LiiE7mhvO
255 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 00:13:59 ID:P4QWaq5l0
>>247 たすかに、別途発生するね。それに核攻撃なんてのは問題外だ。 いいたかったのは、カルカッタはやばいということ。 インドネシアもやばい(数万の島々で構成された国で統制が取れない)が しかし、島々で分断されてるから、封じ込めやすい。ベトナム、中国も 国家の統制はある程度利いた国だ。 しかし、カルカッタは、まずい。人口高密度は高いし、都市の規模が大 きすぎて統制なんか取れっこない。 OUTBREAKは即刻ぱパンでミックにつながる恐れがある。
256 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 00:14:24 ID:lG1diVEd0
>>254 インドのニュース見てると
それだけじゃないと思う
|┃三 ,ィ, (fー--─‐- 、、 |┃. ,イ/〃 ヾ= 、 |┃ N { \ |┃ ト.l ヽ l ガラッ.|┃ 、ゝ丶 ,..ィ从 | |┃ \`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ < 話は聞かせてもらったぞ! |┃. |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ | 人類は滅亡する! |┃三 ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン \____________ |┃ l r─‐-、 /:| |┃三 ト、 `二¨´ ,.イ | |┃ _亅::ヽ、 ./ i :ト、 |┃ -‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、 |┃ ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l
258 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 00:17:26 ID:zW9LYJZ30
2008年1月、テレビ東京が「流行中の新型インフルエンザに関する緊急のおしらせ」を報道した。 ― そして、全ては、そこから始まった。
259 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 00:19:56 ID:lG1diVEd0
>>255 BBCは「州都カルカッタに徐々に近づいてきている」
「カルカッタの市当局は準備ができていないと語った」
まあカルカッタに来たら防げないってこった
260 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 00:20:00 ID:N6+Qdequ0
あぁ、あと玩具。 トランプとか麻雀とか、それこそ大人の玩具でもいい。 そういうのがいざって時マスクやなんやらよりよっぽど効果的だと思う。 「パンデミックきたら皆で修学旅行気分だぜwww枕投げやろぅwww」 ぐらいの楽しむ気持ちが体調にモロに影響する。
261 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 00:20:06 ID:7mGxNdZM0
俺、この鳥インフルを乗り越えたらK20D買うんだ。
>>260 トランプとか花札とかは、ある意味必須だろうな。
だが枕投げとかで体力消耗はダメだろw
263 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 00:21:40 ID:0mt5CBxGO
>>256 一人のキャリアから爆発的に日本全国に拡大ってのはそうそう起こりえない
となると、人的交流の盛んな特亜から何人ものキャリアが流入して全国に拡大って方が可能性高い
>>260 インドネシアからかえってきたアイツや
インドからかえってきたあのコもよんで
みんなで楽しもう!
265 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 00:22:14 ID:LiiE7mhvO
>>256 オイオイ何のために特亜がごり押ししてビザ無しにしたのか判ってないね
この日の為じゃないの
266 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 00:23:22 ID:OW/PMAq0O
もうここまできたのか
267 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 00:23:34 ID:OJncW8EGO
おまえら心配しすぎだ。何が怖い? 自分やまわりの大切な奴が死ぬ事か? 株が暴落して資産が目減りする事か? 学校が閉鎖して勉強が遅れる事か? まあいいじゃないか。人はいつか死ぬんだしあの世はないし、集団埋葬されてもなにも感じないんだから。
268 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 00:23:51 ID:N6+Qdequ0
>>264 じゃみんなで鬼ごっこなwww
ゾンビ鬼しかできねーけどwww
……洒落になんねぇ
>>268 これぞリアル鬼ごっこw
必死にキャリアから逃げ回る..
>>265 ウィルスでテロってか? そんなことやってる間に高確率で母国もパンデミックに
陥ってると思うけどなw あんま意味ないだろ、そんなことしても・・・。相互に人的交流多いんだから。
271 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 00:29:40 ID:7mGxNdZM0
272 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 00:30:31 ID:zW9LYJZ30
その日、メインガ看護婦は落ち込みながら、キンシャサの町をさまよっていた。 自分の身にこれから生じるであろう変化は、 これまで見てきた犠牲者達の、苦痛でのたうち、 手の施しようもなく腐り落ちる自分の内臓を見ながら 血の海の中で死んでいく悲惨な末期を見て充分に解っていた。
275 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 00:57:59 ID:LiiE7mhvO
>>270 少なくともワクチンはかなり有るだろ民主や古賀福田のチャイナスクールが
こぞって接種しにいく位だし
276 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 01:03:08 ID:lG1diVEd0
本日、我々は始まる公算が高いと判断するに至りまして、インド現地法人に状況を開 始するよう指示するか、検討を開始しました。今度の名前は「インド風邪」だな、きっと。 なぜ西ベンガル州なのか、なぜよりによってあの西ベンガル州なのかと呪う気持ち があるな。東にバングラディッシュがあり、西にカルカッタがある。現在周辺の州で 鳥の大量死が発生したとの現地報道があるしな。多分もう止められないと思う。 感染した可能性のある人間が7桁超えちゃうとね。 皆さんのご健勝をお祈りするや切です。まだ引きこもる必要はない。冷静に報道と WHOのホームページを注視すること。繰り返しますが、まだ日本国では引きこもる 必要はない。冷静に、流言蜚語に注意して、普段どおりの生活を送ってください。 海外にいる場合は、帰国手段が途絶することがありうるので、その点注意して、やは り普段どおりの日常を過ごしてください。インド亜大陸の東半分にいる場合は、ちょっ と考えたほうが良いけど。まあ、それもあんたらの自由だ。 状況が把握できたら、またここに来ます。最悪でもブログ管理人には最新の情報を 投げるので、多分ブログに乗っかると思います。俺がレスを始めたら、一応まだ大丈 夫なんだろうと思っておいてください。ごきげんよう。
>>275 新型インフルは「まだ発生していない」のでワクチンも作りようがありませんがwww
279 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 01:07:43 ID:KhOqNnD50
280 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 01:12:20 ID:ZTB4y6HzO
情報提供係さん、感染者7桁ってマジですか? だめだ。もう終わりだわ
281 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 01:13:03 ID:zW9LYJZ30
その日、メインガ看護婦は落ち込みながら、キンシャサの町をさまよっていた。 自分の身にこれから生じるであろう変化は、 これまで見てきた犠牲者達の結末から充分すぎるほどわかっていた。 どの犠牲者も例外なく苦痛でのたうち、 手の施しようもなく腐り落ちる自分の内臓を見ながら 血の海の中で死んでいく悲惨な末期を遂げていたのだ。
ななななななななな七桁あ! まじっすか??
283 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 01:15:34 ID:LiiE7mhvO
>>278 去年初旬人人感染したとの未確認情報があった
しかし支那に続々と民主や自民チャイナスクールが財界人引き連れて確信に変わった
あ、すまん、間違えた。六桁だ。現地からの報告によるとね。 あと、「感染者」じゃなくて「感染した可能性のある人間」だからな。 きちんと読んでくれよ。パニックを起こすな。
285 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 01:21:21 ID:N6+Qdequ0
7桁か、そりゃちょっと抑え込みようがないわな。 冬眠の準備始めるわ。
286 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 01:24:07 ID:RVdOJQ1e0
287 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 01:25:47 ID:lG1diVEd0
288 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 01:27:36 ID:7mGxNdZM0
289 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 01:28:00 ID:ZTB4y6HzO
情報提供係さん、六桁でもかなりの数ですね。 封じ込めは、確実に失敗ですね。 もう広がるのは、時間の問題なんでしょうか? 人→人感染は、おこってますか?
290 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 01:28:31 ID:LiiE7mhvO
バイオテロの最初の標的にされたのはインドかもしれない
2000人近くの発熱者が気になっていたが、まさか100000人も 可能性のある人間がいるのかい・・ もうここまで来たら、事が収まってることを想像するほうが難しいな。 世界中で鳥インフルエンザが収まり、インドでも感染者はゼロになって・・ いやいや絶対ありえんよ、もう。
292 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 01:31:31 ID:lG1diVEd0
突如現れた巨大な培養器の中で 混合を繰り返して変異を待っているんだなぁ マスクゴーグルクレベリンOK 次は食料備蓄フェーズだ
293 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 01:32:48 ID:b9aiTufaO
6桁でもあの地域の人口密度考えたらやばすぎるな。
もう食料の備蓄している人いますか?
296 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 01:34:44 ID:lG1diVEd0
まあしかし2ヶ月の間にだいぶ知識を広めることが出来て
準備が完了した人もかなりいるだろう
自分もこのスレをずっとチェックしてきてよかったわ
永遠に来なければいい日に備えて
さらに準備を完璧にしようぜ
おまいら生きぬこうな
>>295 結構いると思うけど俺はマダ・・
ここまでくるともう強攻策の取り易い中国のほうがマシだったかもしれんね。 「感染した可能性のある人間」ってのは、何らかの兆候が出てる人数なのか 単に感染者や感染した鳥に接触した可能性のある人数なのか...
298 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 01:36:13 ID:b9aiTufaO
様子みながらだけどある程度すすめてるよ。 日用品も代用できそうなの選ぶようにしてる。
とうとう… 地獄の蓋が開いた…のか…?
300 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 01:36:20 ID:D4p1rvIh0
すまんがカルカッタにネットカフェとか情報発信する場所とか 人とかいないの? そんなレベルの人が集まってるだけの所なの?
301 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 01:37:43 ID:lG1diVEd0
>>299 まだ開いてない
だが時間の問題なんじゃね?
302 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 01:37:49 ID:8fEoyYhq0
>>296 2Lの水x30
牛肉の大和煮缶詰x30
N95マスク10枚
くらいしかしてねー!
備蓄はやってますよ。最近このニュース知ったばかりだけど 一週間でだいたい10万円分。部屋一個潰して保管してる。
304 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 01:40:52 ID:aJ1TANki0
>>274 きたね、バングラディシュ。1000万人分増産スレで気になるところ訳したから載せます。
176 :名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:55:01 ID:aJ1TANki0
バングラディシュ最新情報
Inquirer.net, Philippines 1時間前の記事
Bangladesh bird flu worsening -- UN
Agence France-Presse
First Posted 22:12:00 01/24/2008
http://newsinfo.inquirer.net/breakingnews/world/view/20080124-114585/Bangladesh-bird-flu-worsening----UN 気になった部分を訳してみました。
『この1週間で20000羽の鳥を間引いた。
鳥インフルエンザの発生から現在までに国内64地区のうち26地区で
鳥インフルエンザが見つかり、当局は355,000羽の鳥を速やかに
処分するように促している。
バングラディシュの家禽産業は500万人に人を雇用しており、2億2
,000万羽の鶏と3,700万羽のアヒルを飼育している。
バングラディシュは1億4,400万人が小さな国土にひしめいており
世界で最も人口密度が高い国で事態をコントロールすることは難しい。』
305 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 01:41:02 ID:i/ULqJQSO
バファリンで熱が下がらないのだが・・・ おい、大丈夫かよ俺
306 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 01:41:25 ID:b9aiTufaO
>>302 米は必須。
てかマスコミが騒ぐ前に自分のまわりに文書(ネットつかえないのいるし)で伝えようと思うんだけど簡素かつ重大性がわかるまとめってあるかな?
307 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 01:42:04 ID:KhOqNnD50
今は感染の疑いのある鳥は、全て廃棄をされている。 感染拡大や 人間に感染する危険性を考えたらベストな処置だけれども、 世界的な範囲で、鳥の処分に広がれば、これも又 食料問題の一端にはなる。 ★そこで・・・・、鳥から鳥に感染を防ぐ為の「鳥用のワクチン?か 薬」は 研究されているのだろうか? 鳥から鳥への感染を防いでも、 鳥インフルエンザの拡大は抑える事が出来ると思うのだが・・・・・・・
308 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 01:43:24 ID:lG1diVEd0
サージカルマスク クレベリン ゴーグル N95マスク まで完了 以下はこれから 米 レトルト 冷食 トマト缶 パスタ 豆 カップ麺 水用タンク 水ボトル 携帯コンロ一式 カンパン
309 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 01:43:43 ID:J1Snmux+O
一人暮らしだけど、二ヶ月分用意したよ。 ライフライン停止に備え ガスボンベ10本 水 5ケース 電池 食糧 米20キロ 発熱時の脱水防止でポカリの粉 ヤケになったときの酒類 アイスノン ちり紙 缶詰各種 乾物(果物、海草) あと何が必要ですかね?
備蓄スレ参考になるよ
312 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 01:44:59 ID:lG1diVEd0
>>307 それがインドは廃棄されてないんだよ・・・
普段鶏肉を食えない貧しい人たちが安くなって喜んで食ってるんだよ・・・orz
313 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 01:45:36 ID:lG1diVEd0
314 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 01:46:27 ID:LiiE7mhvO
支那がインドの常任理事をスルーしたのはこう言う訳か なるほどこれで実現は無くなったな
315 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 01:46:57 ID:d4CPtjjEO
日本にくるの?
316 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 01:47:03 ID:7mGxNdZM0
317 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 01:47:24 ID:aJ1TANki0
SARS脱出された人と、情報提供係りさんの情報いま読み終えた。 本当にクルノカ。12月の備蓄スレ以来のお付き合いでしたみなさん、 どうもありがとうございました。どうかご無事で。
>>316 世の中には、酒で薬を飲んでも良いと思ってるバカもいるみたいだぞ?
特に ゆ・と・り とか
319 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 01:50:19 ID:lG1diVEd0
>>318 感染しない決意があるからこその
酒だろwwwwwwww
320 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 01:50:57 ID:0raQ6X5r0
コンビニでもN95マスクを売るぐらいになれば、レッドアラートと考えて良いでしょうな。
321 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 01:51:22 ID:lG1diVEd0
酒はあれだ 後ろ指差されながらも 準備した自分へのご褒美(笑)だろw
322 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 01:51:25 ID:J1Snmux+O
>>316 シモジモには薬なんかこないよ。
だから発症した時の備蓄がいいと俺は決心した。
厳しい現実を和らげる為に必要なのは酒だよ酒。
>>319 そういうことを言ってるわけでもないんだがなw
324 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 01:52:46 ID:/V0oMjcw0
325 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 01:54:21 ID:lG1diVEd0
326 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 01:54:41 ID:KhOqNnD50
>>310 読んだ。鳥用ワクチンは有っても、効果なし。 又、鳥が発病したかを調べるのに
邪魔になるのか。 すると処分が一番良いのか・・・・・・・・・・。
学生としてはかなり予算的制約があるから厳しい 部屋もせまいしね・・・くっ とりあえず薬・マスクは最優先で確保しましたが
328 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 01:55:58 ID:lG1diVEd0
備蓄もいいが基本的対策 うがい・手洗いを大切にNE
329 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 01:57:14 ID:OW/PMAq0O
ジキルとハイド見てみよ
330 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 01:58:58 ID:b9aiTufaO
>>327 状況によっては実家に避難がいいと思うよ。
331 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 01:59:39 ID:ffHUbYQt0
332 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 02:00:28 ID:ffHUbYQt0
明日有給とって食料の買い出しに行ってきます。 食料以外の備蓄品を必要最低限だけど購入し終わってて良かった。 このスレを見てる人たちは大丈夫だと信じてるけど、絶対死ぬなよ。 何がなんでも生き抜いて、来年も再来年も2ちゃんに書き込もうぜ。 今度は、こんなスレじゃなくてもっとバカバカしいすれで会おう。 みんな頑張れ!!超頑張れ!!
333 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 02:01:09 ID:mU7Xid1aO
酒を飲むと肝臓の解毒に使う分、体内の水分が抜けるからな。 ビール飲んで脱水症状っていうアホな話もあるから わざわざ水を備蓄したんなら、酒はほどほどにな。
334 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 02:01:18 ID:auzJRlIA0
ダッチワイフも一応備蓄品の候補に入れたほうが良い?
流行だしたら引き篭もりたいけれど、そんな事したら会社クビになりそうだな・・・
>>330 帰る過程が危ないし、バイト先がスーパーで人も少なく引き際が難しいんだ
買い付け騒ぎの真ん中に行かざるを得なさそうorz
パンデミック時国境の検疫はザルだと思っておくべき。 到着後潜伏可能性期間中隔離して市中に入れないのなら別だが、それは国境封鎖に等しい。 現状そのようなことは想定されていない。
338 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 02:02:08 ID:xzichlsZ0
339 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 02:02:12 ID:yIZKwiu6O
>>301 レスありがとう!
おかげで気分が大分落ち着いたよ
時間の問題か…(´・ω・`)
340 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 02:03:04 ID:ZTB4y6HzO
今、インドはどんな状態なんですか? もうかなり緊迫してますか? あと1日、2日は日本は大丈夫ですか?
341 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 02:03:26 ID:dSAF9HBE0
インドで感染が疑われる人が10万人以上って、オイ マジですか? 何も準備してないな俺。 致死率が50%とすると、生き残る可能性は50%。 自分は生き残る50%に入ると、根拠の全く無い自信を示してみるw
>>335 自身が死亡して退職になるのと、自ら退職するもパンデミック収束後に
再就職先を探すのとどっちがいい?
生きるも地獄かもしれんが、地獄にだって光は差すんだぜ。
344 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 02:05:52 ID:N6+Qdequ0
>>342 やっぱりはっきりしない以上動けないんだよorz
フェーズくらいしか目安がないにしても、最低限の対策を練ったうえで、自分の意思で引き際を見極めるのがベストかと
346 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 02:07:44 ID:KhOqNnD50
>>301 そう。まだ「新型・鳥インフルエンザ」には進化をしていない。
進化をして→「新型」になった時が危機だと言われているらしい。
今はまだ、鳥から人への感染は、限られている。
しかし、「新型」になると、人から人への感染になる。
人間の行動範囲は広い。航空機で世界へ行ける。電車にも乗れる。
その場合 当然 感染は広範囲になる。....だから「新型に変化(進化)」を
した場合が危ないらしい。
347 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 02:07:48 ID:lG1diVEd0
>>342 まだ手があるだろ
・在宅ワークフローを仕組む
・会社に昨日だか一昨日だかの日経を見せて対応策を至急練るよう提言する
・やばいところに行かなければ行けないと想定してN95マスクなど重装備を準備
まあ事業停止で倒産の恐れがあるなら
今のうちにって判断もあるが・・・どうだろう・・・それもリスクが大きいぞ
軽いインフルエンザに変異してくれる可能性もあるし
348 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 02:09:47 ID:b9aiTufaO
>>336 なんと!
自分もスーパー勤務で人気のない部門だから人がいない。
まだ田舎で農家が多いから都会ほどパニックにはならないと思うが、会社自体の危機意識がなくてね・・・
だから、いざとなったらばっくれますよW
349 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 02:11:05 ID:yIZKwiu6O
350 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 02:11:14 ID:LiiE7mhvO
まだ進化と変異の区別が付かないの? 何書いても説得力無いよ
マスゴミがなかなか動かないからなー。 一般人は、未だにのほほんとしてるし・・・ 話しても「ふーん」って程度だし。
352 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 02:13:09 ID:/V0oMjcw0
>>350 では先生、ぜひ進化と変異の区別について、
ご高説をご展開ください。
ライフラインは大丈夫なの?ボンベぐらい買いだめしといたほうがいいかな
>>348 社員さんですか。お察しします
私は農産ですが、正直中規模店舗の在庫なんて最も多い商品でも100人に一人一つも渡らないと思うのです・・・
土日や祭日前の発注を以てしてもどうだか・・・住んでる人間は100人どころじゃないのに
きっと発注を増やして死人や外出禁止の命が出るまで商売続ける気でしょう
そう考えると、働いてる人たちは少なくとも備蓄の重要性と小売店の脆弱性に気がつくはずですが・・・つか明日からもあんなに人の出入りの激しいところ行きたくない・・・
355 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 02:17:09 ID:B146/pyM0
娯楽目的の海外旅行は避けたほうが無難だな
356 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 02:17:28 ID:lG1diVEd0
>>353 落ちることがあるとして
その順番は ガス→水道→電気って感じかなぁと妄想してるが
原子力の戦力が落ちてるのが気がかり
357 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 02:19:00 ID:N6+Qdequ0
ネットなんかはどうなんのかね。 情報ってかなりウェイト大きいと思うけど。
水道死んだら、汚物の処理も大変になりそうだな。 穴でも掘るしかないのかしらん...
359 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 02:21:15 ID:vR2JIuKG0
ググッたら致死率が50〜75%くらいあるな 何も対策せず犬死にするより何か少しでも足掻いてから死んでやる 絶望的だがまあ備えあれば憂いなしだ
>>286 ぞっとした
136 名前:異邦人さん 投稿日:2008/01/25(金) 01:22:33 ID:FQ66Hmza
ここが日本に新型インフルエンザを持ち込む大量虐殺者の巣か。
137 名前:異邦人さん 投稿日:2008/01/25(金) 02:01:51 ID:lV9SUFiT
>>136 インドとインドネシアは別の国だが
361 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 02:22:10 ID:LiiE7mhvO
>>352 進化とは元の生物とは別種な程の変化をする事を言う
ウイルスが進化するというと細胞膜を持った別種の生物にならなければ使わない
362 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 02:22:20 ID:0kjv0czN0
う〜ん、本当ならば深刻な事態になりそうだな。
正直、鳥インフルエンザも恐ろしいんだけど、無理解な家族も恐ろしい。特にばあちゃん。 どんなに話してもハナから理解する気がないし、おそらくどんな状況でも普段どおりに生活しようとするのが目に見えてる。 空気がにごってきたから空気の換気だの、部屋を空けて布団を干すだの、庭の掃除だのを 非常時だというのにやり始める可能性が非常に高い。恐らく、それをとがめるとすねて勝手に行動を起こしだすだろう。 準備万端なうちがもし全滅するようなことになったら、恐らく原因はばあちゃんだろう。 だからといってどうにもできないのが困る。
364 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 02:23:29 ID:lG1diVEd0
インドからしっかり報道してるのは AFPとBBC(他にもあるかも試練)だから その辺のニュースをチェックな
365 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 02:24:03 ID:lG1diVEd0
>>363 いやいや換気は重要です
したほうがいい
366 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 02:24:05 ID:RVdOJQ1e0
>>360 だよね。
こいつら自分がどれだけ危険な場所に行き来しているのかまったく理解していない。
>>366 普段ニュースの一行も見ないような奴等なんだろうな
369 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 02:29:25 ID:N6+Qdequ0
>>363 それ、婆ちゃんのが正しいぜ。
ちゃんと換気してストレス溜めない程度に生活するのが一番いい。
婆「ちょっとインド行ってくる」
とか言わない限りは。
備蓄の買出しに行ったとき、ふと雑誌コーナーを見たら、激安インド旅行ガイド 今がお勧め!的な本が置いてあってびびった。
老人会の集まりも危なくないかな・・・・ データ的には若い人がくたばるんだろうがw
>>366 このスレくらい貼ってきた方がいいのかな
無駄だろうか
373 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 02:33:01 ID:b9aiTufaO
>>354 そうそう、在庫は必要最低限なんですよねぇ
ここやばいなって思ったのは年末に風邪でふらふらのキャッシャーにマスク禁止した時だな。
まだパンデミックが起こった訳じゃないので落ち着いて静観します。
あなたはとても責任感のある方ですね。
でもいざとなったら逃げる勇気も必要ですよ!
374 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 02:33:26 ID:o6GpUScwO
>>356 どうも。暖房器具は電気だけだから、電気も落ちたら凍死するかも。
377 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 02:37:17 ID:J1Snmux+O
俺の友達の子供がA B両方対応インフルエンザワクチン打ったのにインフルエンザになったと。 そんなことあるんか?
>>375 エアコン・電気ストーブ・ハロゲンヒーター → 完全に電気
ファンヒーター → 灯油だが制御に電気
石油ストーブ → 乾電池と灯油
この場合、石油ストーブ最強と言いたいが・・・
灯油が切れたら・・・
379 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 02:38:53 ID:MBkjxMF7O
早くパンデミックが起きて大勢死なないかな(^^) 俺も一緒に死ねるといいな! 沢山死ねば産業構造も変わるかな?
380 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 02:39:57 ID:FGyo9wgj0
>>1 これに中国は参加してるの?
ヒト・ヒト感染出した国だけど・・・
381 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 02:40:50 ID:b9aiTufaO
382 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 02:41:17 ID:KhOqNnD50
383 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 02:42:11 ID:dSAF9HBE0
>>381 貴殿が死んだ後、ぬこの餌になるに100リンギッド。
384 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 02:42:42 ID:LiiE7mhvO
>>377 高熱出して飛び降りたりしてないだろワクチンのお陰だよ
副作用の憂き目に合うとても少ないリスクは伴うがね
早く起こってくれ(・∀・)ニヤニヤ
>>373 マスク禁止されたら辞めますw客層は中高年の方々ばかり、触っては戻したりとしつつも危険に思えない分が正直病院より怖い場所なんじゃないかと
責任感なんてとんでもない、逃げる、ひきこもる算段はしてあります
しかしまっさきに逃げた場合、波が過ぎた時に個人も店も信用を失ってるんでしょうねぇ
当然いるだろう文句を言う人がいるならば問いたいよ、個人的に何か努力をされましたか?って
こういう時は非常に難しい立場ではありますが、お互い生き残りましょう。それでは
>>376 鶏安くなったうめぇって食べてる人を笑えないな
388 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 02:49:30 ID:b9aiTufaO
>>383 可愛い猫達の生き残る手段になるなら本望w
そもそも海外旅行に魅力を感じない。 っていうか今、タダで国外に行けるとしても断る。 何が悲しくて変なものに感染しに行かないといけないんだよ。
390 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 02:53:11 ID:b9aiTufaO
データセンターは自家発電機を備えていて貯蔵してある燃料は大抵1日分。 燃料の重油も優先的にもらえる契約を複数の石油会社としているが、届けてくれるのは人。 果たしてパンデミック時にわざわざ届けてくれるか? データセンター側でも受け入れる準備ができるか? パンデミック時に長い停電が起きるようならアウトだろうな。 ・・・でもそんなに長い停電は起きないと思うから大丈夫じゃない?ネット。 少なくとも日本ではね。2chサーバは知らないよ。
食料は、まあ家族の3か月分はなんとかなったけど、問題は水と燃料だな カセットコンロでも買っておいたほうがいいのだろうか…… ところで、政治的な意味でも中国がものすごく怪しいんだけど、 このパンデミックを機に日本や台湾に攻め込んでくる気じゃないだろうな? ワクチンを受けただろうと思われる福田をはじめ、自民党民主党が速攻で日本を中国に明け渡す気がしてならない。
393 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 03:06:51 ID:LiiE7mhvO
>>392 人口を減らさない為に備蓄はとても重要だと思う
福田だと村山の再来になる恐れが大いにある
394 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 03:09:12 ID:dSAF9HBE0
395 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 03:09:29 ID:VVPpNPF3O
インドがもう駄目か 始まるね せめて致死率が低くなるのを祈るだけか
396 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 03:15:15 ID:PS4CrM/P0
こんなのカンケーねぇよ。中国広いし行ったから感染するもんじゃねぇ 年度末中国行ったけど平気だったし、二月タイ行くけど心配なし
398 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 03:26:53 ID:ssj3Fz1u0
なにがおきるんです
399 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 03:28:30 ID:Lwgmup780
チャンチャンチャンチャ チャンチャンチャちゃん♪ チャラララーラーラー チャラララララ チャララーララー チャーララーラー♪ ラーラーラー♪
400 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 03:40:15 ID:VVPpNPF3O
起こり得る最悪の想定が毎回ガセなら戦争も地震も津波もテロも悲しみを生まないわな この期に及んで自分だけは助かるなんて何かの主人公のつもりなんだろうか
食料は結構揃ってきたんだが、水の備蓄に悩む。 雨水も大して手に入らないだろうしなぁ。 とりあえず水道水を保存できるタンクを10リットル分買った。
402 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 03:46:45 ID:b9aiTufaO
>>393 いや、局地的な地震災害よりもっとひどい事態になる悪寒
来週にはアラートが5とか6になっても驚けないねぇ
404 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 03:48:19 ID:ssj3Fz1u0
これテレビとかで報道してないよね パニックになるからか
405 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 03:48:46 ID:+3QrA9kKO
先週家電量販店で非常用ラジオを物色してみたけど 最近の非常用ラジオは手回し充電機能付きで しかもそれで携帯電話の充電までできるんだな
406 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 03:51:55 ID:Lwgmup780
>>405 しかもライトまで付いていたりする。
便利。
但し、防水機能があるものが皆無なので、その点注意。
>>401 まったく足りないだろ
万が一の場合は浴槽内をアルコール洗浄して水を為、水を利用するときは沸騰させてから使えばOK
平成5年鹿児島8.6風水害の時に水道が汚染されたから、給水受けた水を先の方法で備蓄利用しました。
408 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 03:58:42 ID:LiiE7mhvO
>>402 特亜が攻め寄せても撃沈や撃ち落とさない恐れが
多分に有るだけはるかに悪い
409 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 04:01:29 ID:M3ZNuaJF0
410 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 04:01:58 ID:+3QrA9kKO
>>406 防水ラジオは風呂用の800円くらいのしかなかったな
ポケット型は単四電池駆動でこころもとないし
ネットしか情報収集手段がないというのはあまりにも危険なんで、明日買ってこよう
インフルエンザというより天災対策になっちゃうからこの辺で切り上げます
411 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 04:04:13 ID:KhOqNnD50
※しかし、この記事の内容・・本当にヤバイのでは?? インドで19日との日付が
記事に入っている。ほんの前の事だ。 それからの状況は分からない。
感染者が出るかも知れないし、何かの拡大の危険性さえも含んでいる記事では?↓
▲インドの鳥インフルエンザ、養鶏家ら処分反対で拡大懸念
【1月20日 AFP】高病原性鳥インフルエンザの拡大が懸念されるインド東部で19日、
死んだニワトリの検査が行われた。同国東部での鳥インフルエンザウイルスの感染は
深刻だが、地元の養鶏家らは大量処分に反対しており、ニワトリの殺処分が難航している。
世界保健機関(World Health Organisation、WHO)は、人口が過密する同国東部西ベンガル
(West Bengal)州での鳥インフルエンザの影響は、これまでより広範囲に及んでいることもあって、
同国史上もっとも深刻な事態だと指摘する。
同州当局者は、状況は「非常に深刻」とした上で、▲村民らがニワトリの死骸(しがい)を川や池に投棄し、
ウイルスの拡大リスクが増加していると強調した。インド政府によると、同州の3地域で鳥インフルエンザが
確認されており、ニワトリ約8万5000羽が死んだという。
人口11億人のインドでは、鳥インフルエンザが2006年から3度発生しているが、ヒトへの感染は確認されていない。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2337756/2529950
テレビで十分じゃね?
413 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 04:11:45 ID:+3QrA9kKO
>>412 恥ずかしながら部屋にテレビがない
やっぱり問題だな
この時期にインド東部に旅行にいくやつを笑えないや
しかし、問題はテレビもラジオも信頼性が低いというところだな…… 政府発表が出てもあてにならないし……
415 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 04:15:37 ID:LiiE7mhvO
>>413 いやラジオの方が当てになるかもしれない
現時点でのテレビを見て当てになると思えるかい?
パンデミックになった場合、テレビやラジオのクルーは どこかに出かけて被害状況を取材する気はあるんだろうか。
417 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 04:26:54 ID:VVPpNPF3O
フリーのカメラマンなら感染対策して行くよ
418 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 04:27:06 ID:7Wd2EoQt0
犬の散歩しなきゃいけないから外にでないといけない 埼玉の住宅地だけど大丈夫かな?
419 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 04:29:02 ID:Lwgmup780
テレビとラジオ、両方温存出来れば重畳ですが、防災用としてはラジオを重視すべきです。 ラジオの方が、携帯に軽く、消費電力も低く、放送局側のインフラも軽いですから、 同じ災害ならラジオの方が最後まで放送継続すると期待できます。 もちろんテレビも用意できるに越した事ありません。
420 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 04:30:53 ID:7Wd2EoQt0
マンションなんだけどとなりのやつが観戦して窓あけてたら おれんちまできそうじゃね?
421 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 04:31:53 ID:VVPpNPF3O
パンデミックに犬の散歩なんて自殺行為だよ
422 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 04:37:37 ID:7Wd2EoQt0
夜中とか早朝とか誰もいない時間帯にその辺をマスクして回るくらいでもだめかね? あいつ散歩しないとうんことシッコしないんだよね ウイルスってその辺の空気にも漂ってるの?
犬の散歩と自分や家族の命とどちらが大切か考え直したほうがいいな どちらも大切なら仕方ないが
俺はそのくらいなら大丈夫だと思うけどね。
性質が悪いのが一目でインフルだってのが解らないのがなあ 感染者からのウイルス飛散は発症前日から始まるし この寒い冬せきやくしゃみしてる奴なんてごろごろいるわけだし 病院に高サイトカイン血症の呼吸器や手足腫れ上がりの 患者担ぎこまれるまで解らない その頃にはそいつがばら撒きまくってて感染者多数なわけだし 都市部ではTVやラジオで報道されたころは 引き篭もり以外もう感染しちまってるだろw
>>407 レスありがと。
一応毎晩風呂の水は貯めて、飲み水以外はそっち使おうと思ってる。アルコールは買った。
水とまるかなあ?ライフラインとまるときついな。
電気がガス、せめてどっちかはもちこたえて欲しい。
427 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 04:57:51 ID:7Wd2EoQt0
晩でミックが起きたら 水やガスや電気が止まる可能性ってあるの?
電気はおそらく大丈夫だと思う。 ガスは都市ガスなら大手ガス会社なら大丈夫。プロパンガスならボンベが切れるまでなら。 水道は自治体次第。
飲み水の場合は塩素消毒が最適。相当悪い水でも飲むことが可能になる 希塩酸をスポイトを使って一滴程度コップに落とせば、そこら辺の川の水だって飲めるようになるよ
430 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 05:05:59 ID:7Wd2EoQt0
田舎組が超絶有利だよな おれなんて埼玉南部でベッドタウンだから即死
家の中に塩酸置いとくのはまずいと思うが
432 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 05:14:06 ID:vy/pLEw6O
>>430 俺も南部だww
マヂで流行り始めたら群馬の山奥のばーちゃん家に避難するのもありかな…
433 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 05:15:50 ID:7Wd2EoQt0
>>432 俺は所沢市
山奥いいなぁ
おれなんてばーちゃんちが西新宿、じーちゃんちが横浜市
逃げる場所がない死にたい
別荘ほしい
434 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 05:18:09 ID:6XCBByuR0
435 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 05:18:47 ID:eWxNUe4J0
>>194 さんくす!すげー!!!
「お前が飲まなきゃこっちが迷惑するんだ!」と
無理矢理怪しげな漢方薬を飲ませようとする食堂のオヤジ、
寮に帰ってその漢方薬の集団食中毒のニュースを見た時の脱力感
不謹慎ながら激バロスwww
>>432 田舎だったら、井戸とかもあるしね。
自給自足とまではいかなくても、
ある程度はまかなえそうだね。
さて今年の冬は家に引きこもるか・・・。
インドでの情報が本当なら、死亡者の報告がそろそろあるべきなのだが。 ヒトヒト感染の弱毒化を期待する。
439 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 06:08:12 ID:KhOqNnD50
>>438 このウイルスの弱毒化は期待薄なんだがな
そもそも強毒・弱毒かの差が漢字から連想される出す毒が強い弱いとかじゃなく
弱毒=人間の場合呼吸器に存在する細胞から出される
特別なタンパク質分解酵素によってのみ脱殻起こして遺伝子ばら撒く
強毒=どの細胞内にも存在するありふれた分解酵素で脱殻するため
全身で増殖可能。急激に増加・重篤化しやすい
加えて致死率が高いのは免疫細胞を刺激する物質を出しているらしく
上記の全身で増殖可能なことによる増殖の早さも加わり
体内の免疫機能が暴走し全身の血管・臓器がぼろぼろになり死亡する
>>431 昔何かの書物で読んだけど戦時中海外を旅するときには皆小さな小瓶へ塩酸を入れて持ち歩いてたらしい
塩酸は薬局へ行けば手に入る。身分証明書の提示が必要だけど。劇物なので管理はきちんとしようね
442 :
◆4OnnsbuTRA :2008/01/25(金) 06:45:42 ID:W07QUKWq0
443 :
◆4OnnsbuTRA :2008/01/25(金) 07:06:13 ID:W07QUKWq0
>>442 台所用ハイターは成分が違うので使えません。
444 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 07:16:21 ID:I45paDV80
オラワクワクすっぞ
445 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 07:16:41 ID:UTFc00/70
446 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 07:27:42 ID:5TZz+txw0
この前の新型インフルエンザ「スペイン風邪」も、インドが発生源と言われてるよね まあ、もろもろの情報を総合するとこれはなるようになるかもしれんな
p0あんでみっくー ぱんでdっみっくー さっさとぱんdめいっくーしあくぞ0−
>>445 台所用ハイターは界面活性剤(洗剤の成分)が混ぜられている。
洗濯用ハイターは界面活性剤が混ぜられていない。
でもね、ぶっちゃけ泡だらけの食器の洗剤を節水のため洗い落とさないような国もあるのよ。
だから、非常時には飲用水の消毒に、どっちも使えるっちゃ、使える。
後は濃度に気をつけて自己判断で。
449 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 07:46:06 ID:tc7kscIe0
虫獄政府が主催してるって冗談だろ? 会議で世界中に蔓延させて、拡散責任を 曖昧にしたいんじゃないか。 参加者は席上の飲み物を成分分析しとけw
450 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 07:49:34 ID:eWxNUe4J0
あんまり、こんな話 好きな人はいないと思うけど・・・ ちょっと参考までに・・・ 陰謀論系のスレでは・・・ AIDS、SARS、鳥インフルエンザは 全部 アメリカ辺りに潜む超巨大国際金融資本家たちによって作られた 人工ウィルスだと疑われています。 連中は昔から増えすぎた地球の人口を 10億くらいに減らすのと、有色人種淘汰のために 戦争や食糧危機を推奨してきた。 でも、それでは なかなか人口が減らない。 そこで、最先端の遺伝子工学使って・・・ まず最初に、AIDSは主に黒人を殺す為に開発されたとか。 最初に発見されたのがアメリカ都心部。 後からアフリカミドリザルうんぬんのでっちあげ情報が追加された。 SARSは、今度は近年著しく勢力をつけてきた アジア人を主に殺す為に設計されたウィルスとか。 カナダでの感染者50人のうち47人がアジア系の人だったと新聞が報道。 そして、鳥インフルエンザウィルス・・・ これなどは、同時に薬品販売で儲ける計算までしてあります。 それの為の特効薬であるタミフルなどは 欧米の巨大製薬会社が独占的に販売している・・ と。 陰謀論に興味の無い人には実に馬鹿馬鹿しい話だろうけど、与太話として。 万一、本当だったとしても とりあえずは、我々はどうしようもないし。
451 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 07:52:17 ID:vh8IkLlB0
>>450 鳥が媒介となって広がる「生物兵器」を使用するのは自国へもダメージを与える可能性が高いので
今回のケースは違うと思う。
製薬会社が儲かるにしてもリスクが高すぎるだろう ところでハイターだけど匂いがね。あれは駄目だ。 やはり古来から使われてきた塩酸がお勧めだけどな
塩酸じゃなくて塩素だろ
塩素は元素。大まか過ぎて表現が曖昧だろ 今重要なのは何が必要かだ
457 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 08:06:06 ID:eWxNUe4J0
>>451 自分もちょっと前までは、こんな馬鹿馬鹿しい
証拠の無い話は信じる気も無かったんだけど・・・
最近、911疑惑を深く調べてみてね
ああ、あれはビンラディンのテロとかじゃなくて
何者かがものすごく用意周到な準備を練って行った壮大な
自作自演テロだって確信するようになった。
それで、もしかしたら そんな説もありかな〜 って。
>>452 まったく、おいらもそう思う。
万一、アメリカ国内でパンデミックが起こったら相当数の
アジア系アメリカ人まで死んでしまう。
ただ、ひとつ反論しておきたい事は世界を支配している連中は
アメリカとかイギリスとか、そんなちっぽけな単位で物事を考えていないらしいのだ。
彼ら(国際金融資本家)たちが最終的に儲かるなら別に
アメリカ国民が死のうが苦しもうがなんとも思わない。
彼らにとって僕ら一般人は単なる奴隷か家畜としか扱われていないから・・。
ちょっとスレ違いでした。もし、何か気になる方がいらっしゃるようでしたら
さしあたっては911関連スレあたりにお越し下さいませ・・・
参考までにAIDS人工兵器説など・・
http://homepage.mac.com/ehara_gen/jealous_gay/aids_genocide2.html
458 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 08:08:09 ID:BRFqx5J80
鳥インフルエンザは人工兵器と思ったけどな。 ブーメランであるほうが目立ちにくいし。
459 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 08:08:21 ID:eWxNUe4J0
って、台所用ハイターはあまりよろしくないとは知らなんだ!
460 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 08:09:32 ID:wsqYyNAR0
塩酸で消毒した後、アルカリ入れればokじゃね?
461 :
◆4OnnsbuTRA :2008/01/25(金) 08:11:42 ID:W07QUKWq0
>>154 ヨーグルト(乳酸菌)の効果は調べておりません。
個人的に外出自粛期間の野菜不足、運動不足からの便秘防止と
常備薬として新ビオフェルミンSを揃えています。
>>161 注意喚起ありがとうございます。
>>163 閉鎖空間と屋外で違うようです。
閉鎖空間は室内全部、ウイルスが不活化するまで。
屋外だとすぐに拡散して昼間は紫外線で不活化されるでしょうが、
できたら他の人とは1メートルは離れておきましょう。
>>309 流行期はかなり強いストレスになるでしょうからお酒もお忘れなく。
料理の味をよくできますし、寒い時は体を暖めます。
462 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 08:14:11 ID:mL7FpGtA0
>>422 > 夜中とか早朝とか誰もいない時間帯にその辺をマスクして回るくらいでもだめかね?
> あいつ散歩しないとうんことシッコしないんだよね
こういうこともあろうかと、東京都町田市では、ペットのトイレを「屋内で」
やらせるよう、昨年、お願いのビラを作っています。
463 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 08:14:56 ID:BRFqx5J80
464 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 08:16:58 ID:5QIgwtZwO
近くのイオンで新型インフルエンザを知ってますかプラス二週間分の食料備蓄を呼び掛けるポスターがべたべた貼ってありました orz…まじか
465 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 08:20:30 ID:wsqYyNAR0
>>464 それは宣伝のような気がする。
まあ、悪いことじゃ無いけど。
466 :
◆4OnnsbuTRA :2008/01/25(金) 08:24:01 ID:W07QUKWq0
>>422 犬がストレスためると飼い主のストレスになるので
散歩は防犯に気をつけて行くのがいいでしょう。
状況によっては家の前を人のいない時間に往復するとかでお願いします。
マスクはしてたほうがいいでしょう。
>>457 ちょっと考え杉だろ
しかし陰謀説が本当だったとしたら生き残ったヤツは選ばれし者ということになるなぁ
ようし、どんな手を使っても生きのびてやる
468 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 08:25:58 ID:b9aiTufaO
>>464 良識あるね。
自分のところなんて何も無しだよ。
上場企業のくせに危機感無さ気
469 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 08:26:05 ID:RBPX/+QjO
>>453 イソジンを飲み水に混ぜるのはどう?
もちろん摂取し過ぎは良くないけどな
470 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 08:26:26 ID:9i5sAJxj0
>>469 それでもOKだろう。でも不味いのは覚悟しとけ
472 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 08:28:20 ID:eWxNUe4J0
>>458 >>467 多少でも関心を持っていただけて感謝します。
頑張って生き延びてくれw
それにしても、ここのスレの人たちは
なんか異様に危機意識とサバイバル意識が高いよなぁ〜!
>>464 なんと言うあやかり商法www
473 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 08:31:00 ID:eWxNUe4J0
>>448 欧米に留学してた友達がびっくりしていたのは
向こうの連中は洗剤であらった食器を水につけた(シンクした)だけで
最終すすぎをしないらしいね〜
確か、歯磨き粉にも表面活性剤系の薬剤が含まれていたような記憶・・
474 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 08:31:43 ID:RBPX/+QjO
髪の毛しばるゴムとヘアバンドやバンダナも備蓄しろよ パンデミックが終了する頃には皆ロン毛になってるぜ
475 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 08:32:02 ID:SAiCn0uy0
パンパンパン屋の ミックさん 鶏さばいて かゆいうま
476 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 08:33:48 ID:eWxNUe4J0
>>474 想像力が豊かすぐるwww うちには電動バリカンがあるぞい!
477 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 08:38:28 ID:RBPX/+QjO
478 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 08:42:27 ID:TeOB9DZgO
パンデミック あと半年待ってくれないかな… 訳は聞かないで呉 個人的な都合により
479 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 08:46:50 ID:RBPX/+QjO
480 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 08:48:26 ID:5TZz+txw0
今のインドの状況なら数ヶ月以内にパンデミック来るっしょ
>>473 うん、自分も海外に住んだ時、食器洗いですすいだらホストマザーに怒られたorz
水を無駄使いするな!って。
その国はみんな普通にそうしてて驚いた…オーストラリアだけどorz
482 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 08:50:19 ID:RBPX/+QjO
>>262 嫁によると編物や刺繍がアナログ暇潰しには最適らしい
しかも節煙に適していると
483 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 08:54:07 ID:6qY7BqKQO
今更でつが、感染したら致死率何% 2ヶ月くらい引きこもっても大丈夫なように、貯金と備蓄始めよ。
484 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 08:54:30 ID:eWxNUe4J0
>>481 おぉ、その友人はニュージーランドだった。
豪州は最近とみに水不足らしいね〜
しかし、豪州留学は辛かったのでは?
あれだけ人種差別の酷い国で・・・
最近の反捕鯨騒動見てるととても怖くて
オーストラリアなんかに行く気がしない!
おって、スレ違い。
485 :
◆4OnnsbuTRA :2008/01/25(金) 08:56:55 ID:W07QUKWq0
>>363 お庭の掃除ぐらいでは感染しないでしょう。
前を通りかかる人と対面1メートル以内でおしゃべりする
物のやり取りをするなどがなければいい運動と気分転換になりますよ。
ご家族のどなたかが手伝ってる振りして気をつけてあげてください。
コロリの話はこちらです。
319 :名無しさん@八周年 :2008/01/09(水) 18:40:55 ID:vz3U43GEO
正月に田舎の爺ちゃん婆ちゃんにインフル聞いてもわからんかった。スペイン風邪で やや反応があった。
今度昔流行った「コロリ」がまた来るンだよ、って言ったら
さあ大変 コロリか、コロリか スゴい反応あり、
田舎でも人々がコロリと死んだんだって
コロリの話するのが年寄りには良いみたいだよ。それはいつ来んだ?わかんねぇ。なんだわかんねぇのか。
320 :名無しさん@八周年 :2008/01/09(水) 18:57:02 ID:vz3U43GEO
あはは 今検索したら コロリは江戸時代のコレラってあった。
しかし田舎の爺婆ちゃんにはどうやら コロリは 恐ろしい病気の代名詞らしい。
スペイン風邪を田舎では江戸時代に流行ったコロリと ゴッタ混ぜになっているんだろうな
それでもコロリでもなんでも 恐ろしい記憶はあったのだから 新型インフル パンデミックは侮れない。
323 :名無しさん@八周年 :2008/01/09(水) 20:19:52 ID:vz3U43GEO
マジで コロリの反応にはビックリした。
下手に科学で説得より
一言 コロリが来たぞ、で 昔人はイチコロ
パニックる、試してみ。明治 大正 昭和初期か
486 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 08:57:55 ID:RBPX/+QjO
>>230 トルコ人は日本大好きだからなあ
トルコでは新型インフル蔓延しないで欲しい
487 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 09:05:08 ID:eWxNUe4J0
>>485 うちのばあちゃん(91歳?大正7年生まれ)も
昔のはやり病で父親を亡くしたからよく、その話をするよな〜
でも、うちのばっちゃは
>>363 のばあちゃんとまったく反対で
無理にお願いしない限り、ほとんど動こうとしないのが
今回のパンデミックの場合に限って逆にメリットになるとはw
>>486 そう言えば、トルコ人は元(モンゴル)の末裔とかって言うから
やっぱり僕らを親戚のアジア系の人種なんだよな〜 ・・・いや、なんでもないっす・・
488 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 09:15:42 ID:RBPX/+QjO
>>487 昔トルコの偉い人が漂流して日本に流れついた時に、日本人が親切にしたそうな
その偉い人が祖国に帰った時に、日本人は恩人であると広めた
その後日本はトルコの宿敵国とも戦って勝利したことがある為、日本人はトルコで非常に尊敬されている
489 :
◆4OnnsbuTRA :2008/01/25(金) 09:16:31 ID:W07QUKWq0
>>487 大正7年のお生まれだとスペインインフルエンザ発生の年だよ。
もしかしてひいおじい様はスペインインフルエンザで亡くなられた?
490 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 09:21:18 ID:eWxNUe4J0
>>488 なんか知ってる〜 和歌山だかに流れ着いたんだよね〜
>>489 そうなんですか!
でも婆ちゃんは父親の記憶があるから
スペイン風邪ではなかったのかも。
和歌山県の南部って所に住んでた。
病名が・・ 何て言ってたかなー 思い出せないw (コロリではない)
491 :
◆4OnnsbuTRA :2008/01/25(金) 09:44:03 ID:W07QUKWq0
Flu panic rises as goats drop dead Times of India, India (インド) 山羊が多数死亡、鳥インフルのほ乳類への拡大が心配 ビルブーム地区のランプルハット区画Uで、数百頭の山羊が、この4日間に原因不明死している。 専門家の中には、H5N1ウイルスが鳥からほ乳類に感染出来るように変異し、次ぎに人に感染してくるのではないかと、警戒心を抱いている人も出ている。 山羊は発熱し死亡しているが、獣医師達は診断をつけることが出来ていない。 やばくない?