【景気】世界に置いて行かれた日本経済、今や欧米や新興国の“寄生虫”的存在…それでもまだ余力あるので、前世紀的な官僚支配が続く

このエントリーをはてなブックマークに追加
1早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★

<死んでいる日本と生きている米国の違いは>
http://www.asahi.com/business/today_eye/TKY200801180294.html
日本は絶望的な状況に見えます。多くの人の印象として日本経済は、欧米と新興国経済
の寄生虫のような存在に見えるのではないかと思います。1980年代後半の『世界で一番
強い日本経済』と言われた姿からは想像も出来ません。

ある人から聞いたことですが、中国の首脳が『日本経済が駄目なのは、最低賃金制度が
原因であり、中国は最低賃金制度を取らない』と言っているそうです。共産主義の中国が
弱者救済はナンセンスといい、資本主義国の日本が弱者救済を行い続けるという形になっ
ていると新興国の中国に指摘されているという不思議な現象が起っています。

1990年代にロシア・東欧・東西ドイツ・中国など世界中で『予想も出来なかったレベル』
の政治が激変しましたが、そのなかで日本だけが20世紀型の政治形態を継続しています。
これが、日本が世界に置いていかれた最大の原因ですが、この最大の原因に政治が気付
かないこと、更に新しい発想の頭脳を持った政治家が日本にいないことで、日本の危機は
今後も続くと言えます。

何が駄目なのか言いますと、官僚支配による政治が駄目なのです。官僚ではなく政治家
が支配し、官僚が補佐し、マスコミが政治家をチェックするという形がベストだと思います。つまり、
厚顔無恥な行動を取れるという風土を官僚自らが作ってしまったことが最大の癌になってい
ます。

どうすれば良いかと言いますと、世界の歴史を見れば分かりますように、歴史的な転換は
政治家ではなく国民の力で行われます。つまり、国民の気持ちが『怒り→怨嗟→諦め』
という順番に動くのですが、諦め(寂として声なし)という状態になって始めて革命が起るわ
けです。

しかし、良く考えて見ますと、日本経済は悪くないのです。餓死する人もなく、多くの人が
望めば『何かの職を得る』ことが出来るわけであり、(略)国民はまだ追い込まれていないのです。(以下略)
2名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:42:20 ID:8dMn91SQ0
アサヒってるアサヒってる
3名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:42:31 ID:zgMIJDQX0
未来(さき)が見えない
4名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:42:32 ID:yAXCHyt20
5名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:42:34 ID:nIWRaCSM0
>マスコミが政治家をチェック

これができてないのが一番の問題なわけですが
6名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:43:38 ID:4xqEifCwO
世界に置いてかれた国が他国に金貸す必要もないな
全部回収しようぜ
7名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:43:48 ID:8dMn91SQ0
>マスコミが政治家をチェックするという形がベストだと思います。つまり、
>厚顔無恥な行動を取れるという風土を官僚自らが作ってしまったことが最大の癌になっています。

アサヒさん、あなたが厚顔無恥って他人に言えるのですか?
8名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:43:58 ID:U5tJN4Z/0
日本の中心は「秋葉原」
9名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:43:58 ID:rHQOayBs0



          月曜日はブラックマン毛




10名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:43:58 ID:DqbojsBiO
またアサヒったのか
11名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:43:59 ID:SCfhMeNj0
しかし、良く考えて見ますと、日本経済は悪くないのです。餓死する人もなく、多くの人が
望めば『何かの職を得る』ことが出来るわけであり、(略)国民はまだ追い込まれていないのです。

はいはい
12名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:44:10 ID:GLQonjdC0
自民党に票を入れたのは大部分の国民ですから
13名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:44:10 ID:pwYaRVDL0
>マスコミが政治家をチェック

黙れ
14名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:44:36 ID:afJ8XUya0
ああ朝日か
15名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:44:56 ID:eaLSd9ri0
朝日に「寄生虫」よばわりとは! 最高の侮辱だなw
16名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:44:57 ID:kFjuppI10
>マスコミが政治家をチェックする

寝言は寝て言え
17名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:45:14 ID:CU6bAfTpO
朝日か
死ねゴミ朝日
18名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:45:28 ID:p85phsBqO
ロシアもちょっと前まで同じようにけなされてたね。
違うのは日本には真面目に先がないって事かなあ
19名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:45:33 ID:unvdO4oe0
アメリカは景気が陰れば、減税なんかの緊急景気対策を即日やるのに

日本の首相ときたら、もっとえらいことになってんのに
「消費税あげます」
「ガソリン税は絶対渡しません」

だもん。日本\(^o^)/オワタ
20名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:46:04 ID:d/MsUlhjO
マスコミが健全に機能してないからな
お前ら腐敗役人と同レベル
21名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:46:46 ID:aFu+e6G90
アカヒの面目躍如ってとこかw
221は詐欺師ということを証明する:2008/01/19(土) 08:46:52 ID:CjSuLXHT0
【『生活の原資という意味での賃金 =時給換算の購買力平価』による比較】  
[時給 内外価格差 物価指数(時給/内外価格差)=時給換算の購買力平価]
▽ルクセンブルク 3840 102 37.7
▽オランダ 2815 96 29.3
▽フランス 2500 94 26.6
▽ノルウェー 3333 126 26.5
▽ドイツ 2571 100 25.7
▽フィンランド 2407 100 24.1
▽スウェーデン 2545 106 24.0
▽カナダ 2053 86 23.9
▽オーストリー(オーストリア) 2258 95 23.8
▽イタリア 2000 86 23.3
▽イギリス 2278 101 22.6
▽オーストラリア 1778 80 22.2
▽スペイン 1467 75 19.6
▽アメリカ 2130 110 19.4
▽ニュージーランド 1427 75 19.0
▽スイス 2432 128 19.0
▽デンマーク 2176 118 18.4
▽韓国 1111 69 16.1
▽日本 1654 126  13.1 ←現時点ここ
▽日本WE 1091 126(?) 8.66※1 ←※1(日本がホワイトカラー・イグゼンプションを導入し、
残業代分の年収120万円減+タダ働きの月残業20時間UPした場合)
▽トルコ 300 44 6.81
23名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:46:59 ID:LlXz9JfRO
国民は、マスコミをチェックしなければ。
売国報道する新聞は買わないようにするとか。
24游民 ◆Neet/FK0gU :2008/01/19(土) 08:47:18 ID:mgWmaJL10
スレタイでゲンダイだと確信したけど違った
25名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:47:25 ID:Wd25vCWp0
監視対象がなんかほざいてるな
26名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:47:31 ID:qMcGXLq30
Asahi!!
27名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:47:35 ID:lKJuBQx60
地球は丸い
28名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:47:48 ID:0Rbd6Iqf0
弱者が一番の特権階級だったり、国民でもない在日チョンが優遇されてるような国は、世界でも日本だけだろうなw
29名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:47:54 ID:4B9FtOAE0
政府発表ではつい数ヶ月前まで戦後最大最長の超好景気とか言ってたはずなのに、
いつのまにか絶望的な状況になっている不思議。
ひょっとして我々は、またもや大本営発表に騙されていたのではないだろうか?
30名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:47:58 ID:s6D5ogl10
官僚にぶら下がってる記者クラブが…
31名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:48:09 ID:hBtwOuZTO
小泉に騙されただけ
32名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:48:21 ID:eywWmwni0
マスコミのチェック→気に入らない政策・政治家は叩き落す…だな
国民のためではなく社の主張に合致しているかどうか
33名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:48:36 ID:Ome/L55c0
マスコミが政治家をチェックする(笑)
34名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:49:11 ID:4sRW3+XY0
しかし、品の無い記事だな。
ヒュンダイかとおもったわww
35名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:49:19 ID:vxNGnSLM0
>マスコミが政治家をチェックする

寝言は寝て言え
36名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:49:39 ID:Z23apllx0




本当の事書いちゃったね





37名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:49:44 ID:6XfAFr8i0
寄生虫てパラサイトのことだっけ?
38名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:49:51 ID:iFOulODZ0
何か無茶苦茶なことを書いている記事だが

要論すると
・経済再生のため弱者切り捨てをしろ(中国様を見習え
・政治家が官僚をチェックできていない (マスコミもなw
・革命だ (そのために諦めるくらいまで日本は落ちるべし)
・で結論は な〜に、日本はまだまだ大丈夫

ワケワカラン
39名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:49:53 ID:3wDwGRFB0
記事の内容を見ずして朝日という事に対して批判をするとは
こんなやつらだから日本は凋落しているんだな
私がそういうやつらをきっちりと罰していかなければ
40名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:50:02 ID:8t7jwEf30
日本の滅亡を心から望んでいるアカピ新聞
41名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:50:05 ID:fh7ukXCy0
「小泉政権は弱者切捨てだ」と大騒ぎしてた同じ新聞とは思えない。
42名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:50:12 ID:GiJT9irU0
全部自民党が悪い
43名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:50:22 ID:Wi+fBq+g0
これって暴動とかテロで政府転覆を煽ってるの?
44名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:50:27 ID:j+k0VPzv0
広告費で運営し、広告費で大得意先企業の都合の悪いことに口をつぐむマスコミこそ
日本経済の寄生虫w
45名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:50:43 ID:C3KslE3C0
>>29
ミッドウェー大勝利報道と同じですね。
46名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:50:48 ID:fR6j85KbO
やっぱアサヒだったか
47名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:50:49 ID:0Rbd6Iqf0
もう日本は二流国、いやもしかしたら三流国かも。
だからODAとか、国連の負担金も無くそう。
48名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:51:56 ID:S3jWY4aF0
最初の段落で見事にアサヒっぷりが集約されてるなあ
49名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:52:17 ID:7puv4B9R0
ああ朝日か
50名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:52:21 ID:aOq+g/llO
没落貴族か
51名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:52:22 ID:U5tJN4Z/0
日本経済の中心は「秋葉原」
52名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:52:28 ID:p9LMkMi20
まずマスメディア自らが過去に犯した捏造を国民に謝罪するべきだろう。

しかし朝日は突込み所満載の記事や社説を土曜日にもってくることが多いけど何で?

電凸対策か?
53名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:52:28 ID:UO8p5VIu0
政治家より官僚のが頭がいいからしょうがない。
54名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:52:35 ID:WTFlQzzN0
一人当たりのGDP18位の日本
株価大暴落で一人負けの日本
世界はアジアの盟主は中国と思ってる
55名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:52:43 ID:srhrlFA10
>共産主義の中国が
>弱者救済はナンセンスといい、資本主義国の日本が弱者救済を行い続けるという形になっ
>ていると新興国の中国に指摘されているという不思議な現象が起っています。

このねじれ部分は賛同できる。
このままでは本当に負けてしまうような気がする。
一方で弱者に厳しい社会も不安定要因になるから難しい。
56名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:52:59 ID:Ieif61VH0
技術のあるジャパンはむしろこの先堅調だろ
欧米なんて金融脂肪、産業空洞化であっぷあっぷじゃん
57名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:52:59 ID:3Hpdk6i1O
>マスコミが政治家をチェックする
国民がと書かない所がとても朝日らしい
58名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:53:00 ID:yzDBFmUJO
今日も朝日の基地害売国電波記事炸裂かよ日本人で朝日とる奴は真性の馬鹿
59名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:53:08 ID:Tv0fi4RfO
ゆとり教育にしろ決めたのは国だが、それ以前にゆとりにしろと空気作ったのはマスゴミじゃないか。
今になって私達は知りませんか面か?
マスゴミはいつだって太平洋戦争における戦犯だよ。
従軍慰安婦にしろ南京にしろまず悪いと思ってるならお前らが金だせ。
60名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:53:18 ID:0MfBO2N00
>>1
死になさい。
61名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:53:33 ID:5FygwJH50
藻まえこそが日本に巣食う寄生虫じゃ ボケッ!

糞米なんざ国そのものがサブフライムだろが

低脳が偉そうな事ほざくんじゃね〜ッ!
62名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:53:34 ID:LYd+1Enx0
弱者面の中国から円を引き上げれば景気回復。
63名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:53:45 ID:j+k0VPzv0
マスコミのチェックは誰がするのwwww
64名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:54:00 ID:Yo7QKR/Q0
無貯金世帯が増えてるってことは、まあ弱者切り捨てだったんだろうな

うちは、小泉の前から無貯金世帯ですが!
65名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:54:22 ID:WlYw45Q/0
英米型経済が今まさに死のうとしてる時にこんな記事書くな。
そもそも”1980年代後半の世界で一番強い日本経済”ってバブルじゃねーか。
66名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:54:28 ID:FFC8c6aS0
どっかの臭いオッサンみたいな政党トークに堕ちたくはないが、
実際、福田内閣は外資の失望の原因になってるね。
金融政策が場当たり的で先が不透明、というのは一番嫌われる。

内政は場当たり的でもいいから、金融政策だけは方針を示して
しっかりやってもらいたいものだが。
67名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:54:30 ID:QgRlOceA0
政治家が官僚に丸め込まれるのが問題だと思うが・・・
マスコミは政治家のどうでもいい部分はチェックしているのでは???スキャンダルとか
まあ最低賃金制度に問題はあるとは思うが(USAでも時給$5あたりは多い)
どうにもならんだろ今でもワーキングプアの問題あるしね
68名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:54:37 ID:IuwbP4Gj0
自国を寄生虫に例えるなんてどれだけ自虐なんだよアカヒ
69名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:54:44 ID:rXxuQGvh0
なんか経団連の視線と重なるんですけど
アサヒになんかあった?

戦後はアサヒの逆を行って成功したわけだが
そろそろ財界も方向転換すべきじゃないの?
70名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:54:55 ID:8t7jwEf30
>>47

ODAは、有能な子分になりそうな国にはパンバン使うべき
実際そういうもんだ、中華なんかは相当露骨にやっているがな・・・・

国連の負担金は、上手にカードにすれば有用なはずなんだが、外務省は
どこまでバカなのか
71名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:55:02 ID:6xB4Hryu0
     /  ̄ ̄ ̄ \
    /       / vv  「失望した」
    |      |   |           
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\


   \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |   
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ      
         <、___   イ
72名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:55:07 ID:X4HwteyH0
暗いこと書くのがまた流行ってんのな
73名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:55:08 ID:W7meTX2M0
>共産主義の中国が弱者救済はナンセンスといい、

官僚支配によるから弱者救済されている→日本がだめになる
ということは
政治支配になると最低賃金制度が廃止される→日本復興

???結局何をいいたいの???
74名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:55:08 ID:F9Wdhn7f0
日本の巨悪は官僚とマスゴミ。
安倍内閣の公務員制度改革に凄まじい反発をした霞ヶ関官僚。
天下りバンクだの、天下りロンダリングだのとんでもない。

 渡り禁止 → 出口一本化 → 入口一本化 → 省庁間移動 → 縦割り解消

 人事の縦割り解消 → 予算の縦割り解消 → 特別会計の透明化

へと続く、公務員制度の大改革への第一歩だった。

自治労とズブズブの民主党が、公務員に都合の悪いことをできるはずもない。
天下り禁止しても、定年まで安泰ならそちらの方が都合が良い。
社保庁職員も公務員の身分はそのまんま。
ちょいと考えれば分かる話だ。

安倍内閣は、マスゴミ改革にも手を入れた。

 ・ 放送法改正、電波使用料値上げ
 ・ 新聞の再販制度特殊指定解除
 ・ NHK解体
 ・ スポンサーのサラ金&パチンコ=朝鮮総連の解体

既得権益にしがみつくマスゴミ連中は猛反発!!!!

もともと右寄りの安倍を良く思わないサヨクマスゴミ。
霞ヶ関官僚とタッグを組み、安倍内閣のネガティブキャンペーンに奔走した。

小泉内閣までは無問題の事まで持ち出して大騒ぎ!!
久間発言など、つい最近までサヨクが言ってたことそのまんまだw

もはやダブルスタンダードでもなんでもあり。 まさに恥知らずそのもの。
キチガイ沙汰で叩きつぶした。
75名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:55:12 ID:x1MrQ/hj0
テロ起こして国家転覆を謀れ・・・と?
('A`)マンドクセ
76名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:55:31 ID:PZaC5X+o0
マジに、シナやロシアが良いのは独裁政治とメディアの規制の結果だ
朝日、お前が日本没落の張本人
77名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:55:31 ID:c4r5ZGXr0
これが革命脳か
一番前世紀的なのはお前だよ
78名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:56:00 ID:MD79xQYs0
この記事は朝日の中ではわりとまともだと思うが・・?
79名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:56:04 ID:mNPjWXvS0

確かに官僚国家日本は寄生虫だよな〜。

自力で生きてない。

まあクソ小役人どもやクソ百姓のような寄生虫が国を牛耳ってるんだからそうなるのも当然だわな。
80名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:56:14 ID:fgxDSu+50
>>1
まずは日本に居つく寄生虫の排除が必要ですな。
81名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:56:38 ID:3OfLbIvv0
ウヨ脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






82名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:56:41 ID:7IIitRQbO
朝日らしい記事アルネ
83名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:56:48 ID:Y+LnHpzxO
世界から孤立だのなんだね日本で一番朝日が孤立してんだよ馬鹿
84名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:56:49 ID:Yo7QKR/Q0
>>55
そもそも弱者に厳しくしたからって経済成長すんのか?

日本経済って中国の安い労働力に支えられてて、
その中国の労働力が安くなくなってきたから弱くなってんじゃないのかな?


たまに見かける
「日本人の給料を減らしているのだから、国内の消費が活発になるわけがない」
85名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:56:52 ID:tNe/ry0L0
まずは政権交代からだろ。
86名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:57:08 ID:seipTaonO
>>68
どこかのウリナラマンセー国よりは遥かにマシだろ…
87名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:57:09 ID:H4klRVc20
マスコミは腐ってる
88名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:57:16 ID:uX3Bhn/e0





うえーはっはっ!


2000兆円の国の借金は奴隷に被せて




公務員の収入はどんどん増やすぜー!



89名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:57:27 ID:j+k0VPzv0
>>79
中国もロシアも腐った官僚が支配する官僚国家だよw
自力で生きていけるかどうかは資源があるなしの問題だろwww
90名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:57:34 ID:tLDe4Vc80
朝日にしちゃまともな事書いてるな
最初、日経かと思った

まともなヤツもいるんだな
91名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:57:44 ID:xF2fHBpP0
日本がこうなったのは、
朝日新聞が捏造報道して、ミスリード続けたからだろうが、
恥知らずな朝日新聞。
92名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:58:12 ID:VH4j3DfdO
>>1
東亜でやれ!!

と思ったらアカヒか。
今日も元気にアサヒってて安心したよ死ね。
93名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:58:13 ID:Ieif61VH0
しかしアカヒは「孤立する日本」が好きだね
そろそろ芸風変えろよ
94名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:58:14 ID:5sVJ8Pov0
何がマスコミが政治をチェックするだよ!のぼせ上がるのも程ほどにしろ!
政治は国民がチェックするんだろうに!!
マスコミは単なる情報屋に過ぎないんだよ!
お前のところの紙面は3ページくらいでいいから、他紙の4倍くらい
広告でもいれとけ!それも朝鮮玉入れとサラ金のな!!!
95名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:58:17 ID:C3KslE3C0
>>56 技術のあるジャパンはむしろこの先堅調だろ

輸出産業にとっての理想的な日本=
南アフリカみたくアパルトヘイトの階級社会、世界的な評価は 日本=発展途上国のため円安が許容される。

経団連にとって、日本がアフリカになって国民が時給100円で雇えることが最も景気対策なわけだが、
それをお前は容認するのかね?
96名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:58:30 ID:IjTuU7+C0
最大の顧客が中国共産党…という新聞社らしい論調だね
97名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:58:36 ID:Wi+fBq+g0
思うんだけど
中国って地方役人が支配する連邦国家みたいなもんだろ
地方役人ってのは日本で言う官僚だろwwww
98名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:58:38 ID:/MtXhV/l0
99名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:58:41 ID:+P/x/5MC0
> 政治家が支配し、官僚が補佐し、
> マスコミが政治家をチェックするという形がベスト

国民がどこにも出て参りません。国民不在で政治を語る、所詮は同類です。
100名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:58:56 ID:Ep8M8wSp0
何か古いなwww
101名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:59:03 ID:8t7jwEf30
>資本主義国の日本が弱者救済を行い続けるという形になっている

生活保護もらってパチ行っているようなヤツは放置でいいだろう
在日特権も廃止が当然
そのくせ、保護受けられずに死ぬヤツが出ると、ここぞとばかりに政府を叩くマスゴミ
102名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:59:10 ID:jox06SIl0
円キャリーでバブル生み出してる世界に言われる筋合いはないな
103名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:59:12 ID:xnBo0SCYP
もう朝日新聞取るのやめようぜ
104名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:59:16 ID:+ExRtxsLO
特許の数を知ってますか?
世界的な技術力を知ってますか?
世界NO1の日本製品を知ってますか?
105名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:59:20 ID:cM7+BYGTO
官僚を牛耳ろうとしたらフルボッコ喰らったのが安倍ちゃん。
106名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:59:30 ID:Yo7QKR/Q0
>>95
そうなると、GDPって数字はどんどん落ち込むんじゃないかい?

経団連はGDPに興味ないかもしれんがw
107名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:59:31 ID:Jcvj7aCE0

こんな、基地外新聞を見る奴は人間の屑だけ。


朝日新聞は、中国様べったりの売国記事と、嘘とねつ造で塗り固めたインチキ記事しかか書かない糞新聞
108名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:59:37 ID:78+QOxYx0
アカヒが、書いたのか〜
109名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:59:38 ID:77aD+aXw0
>何が駄目なのか言いますと、官僚支配による政治が駄目なのです。
>官僚ではなく政治家が支配し、官僚が補佐し、
>マスコミが政治家をチェックするという形がベストだと思います。

あれ〜?
官僚の力を削ごうとした安倍政権を必死につぶして
官僚の後押しをしたのは朝日さんでしょ?
110名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:59:53 ID:js0Q4rxn0
いいかげん、公僕の人件費が、国を一番圧迫してることを認めろよ。
111名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:00:09 ID:j+k0VPzv0
>>90
政治家を自分達マスコミがチェックすべきとか臆面もなく言ってるののどこがまともなんだよww
お前らをチェックすべきのは誰なんだwww?
112名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:00:10 ID:U5tJN4Z/0
「アカガミ?」
113名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:00:27 ID:FFC8c6aS0
日本の株なんて割安割安と言われ続けているのに放置されているわけで…。

3年スパンで長期保有するつもりなら、今は買い時なんだけどね。
今買って冬の時期を耐え抜けば、福田プレミアムの分も追加されて
値が上がることになるんだから。
114名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:00:41 ID:Jcvj7aCE0

こんな、基地外新聞を見る奴は人間の屑だけ。


朝日新聞は、中国様べったりの売国記事と、嘘とねつ造で塗り固めたインチキ記事しかか書かない糞新聞
115名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:00:52 ID:0Rbd6Iqf0
日本の最大の癌はマスゴミだと思うがね。
116名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:00:59 ID:ca9x98+v0
('A`)こうなったらもう
  自衛隊がクーデターを起こして国会を占拠し
  銃口の前に議員どもを並べて
  強制的に政界再編させるしか無い!
  (軍人がなんとかできるほど、今の世の中甘くない、
   というか自衛隊員も公務員だ)
117名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:01:01 ID:32b+e7pe0
ODAに余計な金まわさなけりゃ景気もちょっとはよくなる。
118名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:01:02 ID:1tyIi+UD0
革命w

現在の官僚が政治家を動かす構造は確かにクソだが、
朝日がマスコミとして正しい仕事をした事が一体どれだけあったと言うんだ。
119名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:01:08 ID:DeYD/IsM0
何この妄想記事w
120名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:01:16 ID:1YV9z7uU0
>マスコミが政治家をチェックする

そしてアカヒを公安警察がチェックする。

変な思想を持つ記者は微罪逮捕する。

これでベスト電器ですか?
121名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:01:17 ID:0MfBO2N00
もしかしてこれって株買いのシグナルじゃねーの?
122名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:01:40 ID:j9iPKnzv0
マスコミはだれがチェックするの?
123名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:01:51 ID:SVogyRH6O
規制に守られた日本の新聞が何言ってるの?
124名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:02:02 ID:Oe6nSr360
メディアが腐ってるからダメなんだろう
正しく情報伝達しないと選挙で失敗する
125名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:02:13 ID:TXDsJ5eJ0
あのさ、朝日さん。

もう少しまともな文章書いてくれ・・・。
主張の左右は問わんから。この際

言葉を書き売る商売なのに、論法がおかしい。

朝日とってる知り合いいるんだが、最近朝日がおかしいと言ってたぞ。
126名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:02:19 ID:6HfP3GD50
きちがいの分析
127名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:02:27 ID:5sVJ8Pov0
まぁ、確かに言わんとすることはわかるんだけどなぁ・・
たしかに、今の日本は蝕まれてると思うよ。アジアの中で孤立しているのは日本だけだし
朝日はマスコミの代表として、これからも国民の良識であってほしいと思うな
日本も、今後、経団連の意見を聞きながら、経済改革をいっそう進めるべきだ。
かしこい人間はほとんどが朝日を購読してるし、これからも朝日にには頑張って欲しいと思うよ。
128名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:02:31 ID:U5tJN4Z/0
徴兵令だろ?
129名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:02:37 ID:seipTaon0
朝生で田原が言ってたけど、記者クラブも官僚の息がかかってる。
だから、たまに変な質問するのいるじゃん。同じことばかり聞いたり。
もう、日本は官僚が悪なんだよ。
130名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:02:40 ID:Wi+fBq+g0
株安煽ってるアサピをテロでぶっ潰せば少しは株価よくなると思う
131名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:02:59 ID:MIVRNOoh0
そもそも国の競争力などどうでもいいんだよ。
社長が社員に会社の利益を考えろなんていう会社は
ロクなもんじゃない。
国民に国の事を考えさせた結果がこのざまなんだよ。
国民は自分の欲求だけを主張してればいいんだ。
132名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:03:02 ID:bfQ8B03QO
要約すると


日本経済が駄目なのは、最低賃金制度が 原因であり、弱者救済はナンセンス
餓死する人もなく、多くの人が 望めば『何かの職を得る』ことが出来るわけであり、国民はまだ追い込まれていない
133名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:03:04 ID:ubF90kQv0
日本も大統領制にしてほしい
134名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:03:23 ID:ZmTwmSNX0
でも日本は長時間労働の割りに貧しいよな
およそ先進国とは思えない

とはいえ革命を煽ってる朝日は頭がおかしい
135名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:03:28 ID:D58sS5hI0
>>109
9条を守るためなら官僚政治でも構わないんだろうw
136名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:03:31 ID:js0Q4rxn0
ヒント:本日土曜日
137名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:03:34 ID:hJ9dkH3X0
余力がある寄生虫とか面白い概念だな。
アメリカの強かさってのは自分1人が泥を被ることなく
不良化した債権をアラブとヨーロッパにも押し付けた所。
アメリカと何がなんでも対立したい、居場所を求めて記事書くから
訳のわからない事言い始めることになる。

自浄作用の無いマスコミ、今や経済や政治情勢の寄生虫的存在……
それでもまだ余力があるので、前世紀的な捏造が続く
といったところか
138名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:03:35 ID:TwYbeq1q0
>官僚支配による政治が駄目なのです。
文中でマンセーしてる支那は科挙制度の元祖ですが何か?

>マスコミが政治家をチェックするという形がベストだと思います。
気に入らない政治家の誹謗中傷の間違いでしょ?アサヒる珍聞さん?
139名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:03:38 ID:GInwfqzuO
あほくさい
140名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:03:43 ID:3OfLbIvv0
ウヨ涙目配送wwwwwwwwwwwwwwwwwww




141名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:03:53 ID:iNDhu3qG0
>>19
なんかコピワンに通じるものがあるw
実際、庶民の為に働かないのが日本流の政治家なんだろね。

今回ばかりは民主党に入れちまうな・・・。
142名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:03:57 ID:0MfBO2N00
>>117
ODAについてもっと勉強した方がいいぞ。
143名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:03:58 ID:tLDe4Vc80
>>111
朝日が言ってるからおかしいだけで
本来正しいだろ
144名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:04:08 ID:j+k0VPzv0
>>129
記者クラブ望んでるのはマスコミの方もだろうがwww
こんな奴らにチェック機能なんて任せられるのかよwww
145名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:04:18 ID:t2R4xLET0
革命をおこすなら、まずアサヒを潰しにいくよ。
日本の一番の癌、寄生虫はこいつなんだから。
146名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:04:20 ID:5FmypQsR0
>官僚支配による政治が駄目なのです。官僚ではなく政治家が支配し、
>官僚が補佐し、マスコミが政治家をチェックするという形がベストだと思います。

・マスゴミにチェック能力はない。チェックするのは国民。マスゴミは文字通り媒介。
・官僚は政治家を支配していない。
・政治家に官僚を支配する能力はないし、やる気もない。
 山のようにある問題のうち、騒ぎになるのはせいぜい1か2(今は年金とガソリン)
 国民もマスゴミも政治家も残りの99には興味がない。
 残りは官僚がやる。
 あとで問題が起きると大騒ぎ。
147名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:04:20 ID:dlUrOUMZ0
> 共産主義の中国が弱者救済はナンセンスといい、資本主義国の日本が弱者救済を
> 行い続けるという形になっていると新興国の中国に指摘されているという不思議な
> 現象が起っています。

なにこれ、中国を見らなって、超格差社会にしろって事?
148名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:04:23 ID:4JwXKMYB0
日本の管理網に組み込まれている会社が官僚批判やっても無意味。
静かに事実をそのまま伝えてくれればいいよ。
それすら出来てないだろう。
他の新聞もな。
149名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:04:24 ID:jvYjOHnX0
>>1
日本に最低賃金制度を否定してる政党は
あるのか?
官僚の話じゃねーだろ
150名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:04:29 ID:Mait7Nda0
>共産主義の中国が弱者救済はナンセンスといい、
>資本主義国の日本が弱者救済を行い続けるという形になっていると
>新興国の中国に指摘されているという不思議な現象が起っています。

こじつけだな。
共産主義は結局一党独裁になって末端を切り捨てるのは自明の理じゃないか。
で、日本もほぼ自民の一党独裁だから末端を切り捨て始めてる。
151名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:04:30 ID:ofXFic8w0
日本での孤立化が進むアカヒ
152名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:04:48 ID:DWhTnV2X0
>>78
朝日新聞が正しいことを書くのは
日付とテレビ欄だけかと思っておりました。
153名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:04:48 ID:BSH+8swd0
この民主主義の国にあって
政治家や政治家がコントロールすべき官僚が3流4流なのは国民の責任。
という趣旨の批判がまったくないのが不思議でならないな。

なぜ国民は文句つける側(=なぜか他人事)に立っているだけで
(代議制とはいえ)政治に参加しないのかまったく理解に苦しむな。
154名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:04:57 ID:KuPP1i350
こんな記事を朝日読者朝日信者は抵抗感なくスラスラ読んでいるのかね?
寄生虫とは在日とか不法滞留外国人に言われる言葉で、
それを借用したかったのだろうかね。
だいたい「強い日本経済」を渦中で非難していたのは朝日で、
景気衰退に拍車をかけた張本人だろうが。
155名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:04:59 ID:cPZCXhK00
KY
156名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:05:26 ID:LT8aBbc30
こんだけ日本がピンチなのに、まだAKB48とかヤッターマンとかモー娘のスレが
かなりの勢いで伸びてるのが笑える。
日本はまだまだ大丈夫だね(笑)
157名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:05:37 ID:233SA4pv0
日本よりも米国の方が先に死にそうなんですが…
アメポチ朝日さんw
158名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:05:42 ID:7z+Jq4Jj0

         ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,.、,、,..,、、.,、,、、..,_
       ´゙:..`.゙:‐'゙`.゙ヾ:゚`.゙:`.゙:`.゙:`.゙:`.ヾ゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:..`.゙:;゚.`.゙:`
    ´.: ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. ヾ''.`:.;:.;:..゙ヾ:゚.゚`.゙:.゙゙:`
   ´,..`.゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙;.;;゚.;.;;゚.;.;;゚..゙:`
  ´: ゚..: ''.`゚.,:. :.、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.`.゙:_;. ''..:.;.;;゚..:`
 ´;: .゚.: ,:. :、.',: '゙ .|   く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ゙:`.゙:;.`.:.:.゙:`
 ´;: ゚...: ,:. ゚ ''.: '゙゙|  |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.|  |`.゚゙:'.ヾ`.゙:;.゚`.゙:.`.゙`
 `;: ...: ヾ'.`.゙,:. ''|____|.゙..゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚ヾ、.,:. :゚.、:,:..、゚ .;`
 `: .゚..: ,゚: '゙. ゚゚ ''.`.゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:''`゙゚ .::_''゚`゙.: ''.`.: .`
 `: ゚''.`.゙:゚`.゙:..`.゙:‐'ヾ゙`.゙:゚`.゙:`(-@∀@).゙:`.゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:゚`.゙`.:`
   `゙:゚`.゙:..`.゙:‐'゙Copyright 1989.4.20 AsahiShimbun.`

159名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:05:46 ID:PLLk74zI0
人は見かけによらないものだな
森田謙一
ttp://www.fc-glaspo.com/player-12.morita.html
160名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:05:54 ID:8vP01dLyO
ソースが朝日かよ
( ゚,_ゝ゚)プッ
161名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:06:09 ID:4b/bcmNyO
つまり、ドリフのバカ兄弟だな…
162名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:06:18 ID:Ar1V2jrm0
>何が駄目なのか言いますと、官僚支配による政治が駄目なのです。官僚ではなく政治家
>が支配し、官僚が補佐し、マスコミが政治家をチェックするという形がベストだと思います。

マスコミは何からも干渉されないんですね?
さすがエリートのみなさんは完璧です。
163名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:06:21 ID:AWtL1KBx0
朝日は日本の寄生虫
164名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:06:27 ID:xnBo0SCYP
日本は寄生虫
最低賃金のない中国を見習え
政治家はマスコミが監視する

もう朝日新聞取るのやめようぜ
165名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:06:40 ID:Oz34QwDY0
>>1を要約すると

「政権交代したいんや!」


だろ。
166名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:06:55 ID:/MtXhV/l0
>>132
大学受験で一番多く使われています。的な新聞で良かったんですっけ?これのっけてるの。
167名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:07:04 ID:seipTaon0
>>144 だとすれば、政治家は記者会見で官僚に向かって(間接的にも)
コメントしてるわけだ。
168名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:07:06 ID:30H2LvYH0
弱者切捨ては、小泉&竹中路線と一緒なんだから、お前ら賛成だろ?
169名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:07:07 ID:61ydMrbH0
じゃあまずマスゴミっていう寄生虫を駆除しねーとな
170名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:07:12 ID:E9LwggrV0
>何が駄目なのか言いますと、官僚支配による政治が駄目なのです。
>官僚ではなく政治家が支配し、官僚が補佐し、
>マスコミが政治家をチェックするという形がベストだと思います。


政治家をチェックするのは「国民」だっつーの!この記者は何を寝ぼけた事を言ってるんだ。
勘違いも甚だしい。(まあいかにも朝日らしい寝言だがw)
171名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:07:22 ID:6xB4Hryu0
     /  ̄ ̄ ̄ \
    /       / vv  「寄生虫?海外に食料たかるなよ!」
    |      |   |           
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\


   \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |   
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ      
         <、___   イ

172名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:07:22 ID:j+k0VPzv0
>>143
マスコミが政治家チェックして、そのマスコミは誰がチェックするの?
国民?そんなことができるなら、マスコミ要らないよね?最初から国民が
政治家チェックすればいいんだから。だいたいこいつらマスコミは、いったい何の
根拠があって勝手に国民の代表者ヅラしてんの?
173名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:07:25 ID:AqvGJlQB0
政治が悪い官僚が悪い世界革命きぼん


お前の言うことが一番古臭いわボケ
174名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:07:25 ID://reaDDg0
マスコミを俺がチェックする
175名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:07:34 ID:XklkuSyIO
やっぱりアサヒかw
176名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:07:54 ID:3OfLbIvv0
ウヨ脱糞wwwwwww脱糞wwwwwwwwwwwwwwwww





177名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:07:58 ID:X16UQ9Qk0
左だなぁ
国民に革命おこせってか・・
178名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:08:04 ID:sCmVhNCj0

バブル破綻処理で国民の金利犠牲にして
銀行助け、いまだに低金利に嫌気が差し、海外に投資してるだけ

日本の株なんて、もう既に上がりきってる、経済成長するには
儲けられるネタがないと、やるなら規制緩和だな

武器輸出か、航空機製造輸出産業まで育てる(補助金)
国際競争力の有る高く売れる製品を作らないと無理

隣国が特許侵害の無法地帯、これに意見したいなら核必要
今はいじめられっ子状態、政治はタコだし、搾取されぱなしの外交
物作り出来ない馬鹿者、生活保護費削減してでも、基幹産業復活の支援すべし

働けない弱者は、切り捨てでも、内需を増やさないと、働ける者さえ、干上がるぞ
179名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:08:05 ID:W7meTX2M0
>>127
とりあえず「日本は寄生虫である」ということをいいたかったんでしょう。
本国の寄生虫っぷりを誤魔化すための指示なんですかねぇ。
180名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:08:18 ID:Vz6mgtwz0
ツッコミどころが満載過ぎてもう突っ込む気もしない。
この記者大学生レベルの経済もしらんのか。
181名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:08:30 ID:2zRkNbRP0

>>1
これ、ひどい記事だな。w
「官僚支配が悪い」って言っておいて、何がどう悪いのかは一切記述無しって。w
「レポート担当 森田謙一」って、ただの鉄砲玉?
182名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:08:42 ID:x3dlrxmk0
世界に置いていかれた日本が、途上国に経済援助するのはおかしいので
これからは日本に経済援助してください。
183名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:08:46 ID:FarBCv310
朝日が一番の寄生虫
184名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:09:01 ID:PhL/lm6K0
日本が寄生虫なら、それに寄生しているチョンはなんと呼べばいい?
w
185名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:09:03 ID:bucZshW+O
左翼教育のせいだろ
186名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:09:10 ID:FgNY9Wzo0
あれ、ゲンダイじゃなかった
187名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:09:22 ID:rEnAM0fDO
あと10年くらいで日本経済は破綻するだろ。
それもこれも無策で私利私欲しか頭にない政治家と官僚のおかげ。
188名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:08:55 ID:B+rKQKMu0
まだ読んでないけどスレタイから考えてアサヒかゲンダイと見た
189名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:09:31 ID:zOBn4Hgj0
チェックされるべき存在はお前らマスゴミだろ犯罪者集団が
190名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:09:32 ID:WpyqkHpY0
資本主義では革命は起こらないとサヨの人が言ってました
191名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:09:34 ID:E9LwggrV0
>>147
だって新聞社自体格差社会の典型だしw
192名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:09:34 ID:k7Mlr29U0
日本経済再生するには人に投資するしかないだろうな
少子化対策、教育、安心して産み育てれる環境
193名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:09:39 ID:30H2LvYH0
>>178
国際競争力を高めるためにも、労働法の廃止は、必須だよね!!
194名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:09:41 ID:HXLlIG+K0
>マスコミが政治家をチェック BY朝日


 _, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 _, ,_
( ゚д゚ )
195名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:09:47 ID:sq5eToQL0
朝日新聞は中国で印刷しております
196名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:09:47 ID:e4hjFTcy0
まぁ日本が駄目なのはおいといて
今世界経済をリードしてる国ってアメリカ除いてだとどこ?
197名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:09:49 ID:6yvBe5yb0
女性の社会進出と実力主義の社風の普及
あとトヨタ式の経営手法の蔓延が原因
198名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:09:56 ID:fVot5NTY0
>>127
ふりすきー
199名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:10:03 ID:M4cOI2pW0
在日に対する生活保護その他特権は日本経済の癌
いつまで集られたら気がすむんだよ!!
チョン死ね
200名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:10:11 ID:nXNA2ilu0
>>>弱者救済を行い続けるという形


まず無能な公務員から粛清だ!

企業はまだマシ。
201名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:10:14 ID:EmSCfOfP0
>>159 w

「レポート担当 森田謙一」って誰よ?
相変わらずのアサヒり具合だけど、ずいぶんエラソウな奴だなあ。
202名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:10:19 ID:13fJjOoN0
日本レベルで置いていかれてる事になるなら、
ロシアやブラジルにまで抜かされて13位まで下降した国は
一体どうなるんだろう(棒
203名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:10:52 ID:tLDe4Vc80
>>172
もちろん国民
おかしな事ばかり書くマスコミは読者や視聴者が減って傾いたり、潰れるべき
そうならないのは国民がバカだから
204名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:10:54 ID:6EZLNbWo0
お前が言うな(w>>アサヒ
205名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:10:57 ID:jqFvXRBV0
アサヒなんて一生とらないから関係ないよ
206名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:11:04 ID:IGeoUJxY0
>>164
もうそういう流れになってる。
コンビニで最後まで売れ残るのは朝日新聞。
207名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:11:07 ID:4EC/Dp5m0
つーか、公務員擁護してるの、おまいらだろとw

どの口で言ってんだ?糞朝日w
208名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:11:30 ID:4nDx4+WS0
共産主義革命を煽ってるの?
マジで赤旗の記事かとオモタ
209名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:11:32 ID:4Gsk+VX20
生きている米国?
またまたご冗談をw
210名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:11:33 ID:/R2k3YQL0
ケン・ミレニアムの森田謙一の記名レポートかよ。
211名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:11:45 ID:5OvxAq3v0
全てアサヒの責任だな。
212名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:11:46 ID:Jcvj7aCE0

こんな、基地外新聞を見る奴は人間の屑だけ。


朝日新聞は、中国様べったりの売国記事と、嘘とねつ造で塗り固めたインチキ記事しかか書かない糞新聞
213名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:11:52 ID:p3MYZQWS0
>>207
公務員擁護してる? じゃ、朝日とろうw
214名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:12:12 ID:dlUrOUMZ0
>>177
しかし、左翼国家の中国がアメリカより酷い格差がおきている、共産革命で
平等の社会が出来るかは今や疑問。
215名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:12:12 ID:U5tJN4Z/0
まあ秋葉原の動向が日本経済の動向
216名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:12:14 ID:sI0lnG/n0
>官僚ではなく政治家が支配し、官僚が補佐し、
>マスコミが政治家をチェックするという形がベストだと思います。

お前らが政治家の足を引っ張ってつぶしまくったからチェックでき
なくなったんじゃないかい。
今はむしろ官僚のチェックをした方がいいだろ。
守屋のやってたこと全く知らなかったわけじゃないんだろうし。
217名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:12:28 ID:ca9x98+v0
(@∀@)φ心外だなあ。こんなに正直に書いたのに
218名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:12:44 ID:SVfOcBrd0
今日も元気にアサヒってるな
219名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:12:58 ID:CkQtaAbM0
日本の政治家は頭悪い、官僚の方が頭がいい
そして日本じゃまともな人は政治家になりたがらない
長崎市長みたいに思わぬところから逆恨みされたりするからな。
特に田舎なんてムネオの縮小版みたいな
談合と恫喝が取り得のヤクザまがいな人間がやってたりする。
220名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:12:59 ID:9gsJkhdz0
>ある人から聞いたことですが、中国の首脳が『日本経済が駄目なのは、最低賃金制度が
>原因であり、中国は最低賃金制度を取らない』と言っているそうです。共産主義の中国が
>弱者救済はナンセンスといい、資本主義国の日本が弱者救済を行い続けるという形になっ
>ていると新興国の中国に指摘されているという不思議な現象が起っています。

中国経済が活発なのは、底辺は最低賃金未満がいっぱいいるから。
ある意味、最低賃金制度はナンセンス。
221名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:13:01 ID:j+k0VPzv0
>>203
だったら最初から国民が政治家チェックすればよいってことじゃんw
それができないからマスコミがやるってなら、マスコミだってチェックできないってことだなw
222名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:13:13 ID:mryfxGIA0
文系学力(一般入試組)


A3東京
=================日本代表======================↑可愛いワシの教え子や
A2京都 一橋
=================一流の壁=================================↑絶対ワシが育てた
A1大阪 慶應(法)
B3名大 神戸 東北 九州 防衛 慶應(経) 早稲田(法・政経)
================準一流の壁================================================↑ワシが育てた
B2北大 筑波 横国 お茶 東京外語 上智(法)
B1広島 首都 大市 千葉 金沢 神市外語 慶應(商) 早稲田(商)
=================二流の壁================================================================↑ワシが育てる
C4岡山 横市 名市 京府 東京学芸 慶應(文) 早稲田(文・文化・教・社・国) 上智 中央(法) 同志社(法)
C3熊本 新潟 埼玉 大府 香川 静岡 北九州市 同志社 立教 明治
=================三流の壁=====================================================================↑ワシが育てたる
C2国公立 慶應(総・環) 早稲田(人・ス)
C1国公立 学習院 青学 中央 立命館 成蹊 法政 関学 関大 南山
=================四流の壁===========================================================================↑↓ワシは知らん
DE国公立 成城 明学 国学院 日本 東洋 駒澤 専修 創価 獨協 近畿 甲南 龍谷 愛知 中京 西南 福岡
F4東海 帝京 亜細亜 国士舘 神奈川 京産 名城
223名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:13:20 ID:qMcGXLq30
もはや朝日はネタと化したなwwww
224名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:13:33 ID:lfR42osjO
まぁ30年後賞味期限どうのこうのと言ってられるかは疑問ではある
225名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:13:33 ID:2zRkNbRP0

>>1
これは、2ちゃんで祭りを起こすための、紙面を使った壮大な「釣り」なんじゃないか?
それだったら、100歩譲って認める。w
226名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:13:35 ID:3OfLbIvv0
ウヨ涙を拭けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






227名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:13:37 ID:5FmypQsR0
マスゴミは、自分が無能者であることをまず知るべきだな。
まずそこからはじめないと。

何の訓練も受けていないマスゴミ出身が経済評論家になっていろいろ語ってるのを見ると、
むしろ哀れになるよ。
228名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:13:42 ID:KkkvG/oDO
絶望した!よく分からないけど今の日本に絶望した!


って言ってるようなもんだろ
229名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:13:43 ID:r+8iFX7X0
日本のマスコミが世界においていかれてるのなら知ってるけどな
原因は新聞とテレビの癒着かな、官僚的だし世界最悪レベル
230名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:14:09 ID:tLDe4Vc80
>>221
つ選挙
231名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:14:22 ID:ajAC9FU40
お上を叩いたところで庶民のガス抜きにしかなってないな
反政府勢力が存在してそちらに加担するぐらいの状況でなければ
この閉塞感がずっと続くだけ
232名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:14:23 ID:15sbgbk80
最低賃金は労働者の利益の為だけにあるんじゃない。
所得を上げて消費させるという経済の循環を円滑に行う役割。
こんな事も分からんようでは経済記者なんか
やめちまえ
233名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:14:30 ID:hi+a4E2R0

最近新聞の売り上げ落ちたのか知らんけど
CM流すようになったなw
234名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:14:33 ID:YmdpKc8m0
>>1

アメリカに住んでみたことも無いのに、偉そうなこというなよ。

これっぽっちの文章で語り尽くせることか?カス。

考えていることが妄想すぎだwwwwwwwwwwwww

235名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:14:36 ID:seipTaon0
  ウヨ哀れwwwww‎@)草刈],":,`.,.,,,.,.,,.,
  ♪  ∧_∧
     ( ´∀` )))
   (( ( つ ヽ、   ♪ ウヨ脂肪♪
     〉 と/  )))       ウヨ脂肪♪
    (__/^(_)
      ∧,_∧ ♪
    (( (    )
  ♪   /    ) )) ♪ あばばば♪
   (( (  (  〈        ウヨ脂肪♪
      (_)^ヽ__)
      ∧,_∧ ♪
    (( (    )
  ♪   /    ) )) ♪ ほすほすほすほす♪
   (( (  (  〈        ウヨ脂肪♪
      (_)^ヽ__)
236名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:14:39 ID:fmiuNg+H0
>>217
俺はわかる気がするなw
自衛隊でなく、国民が主でないとさ、直接行動を日本国民で一丸となって・・と
頭の片隅に入れておくべき情勢ではないのかな。
237名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:14:40 ID:rXxuQGvh0
>>184
ウンコ蝿
238名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:14:49 ID:7tPwghA1O
日本国籍を持たない人間に関しては最低賃金は要らないと思う。
在日とか時給三百円位にして、その代わり税金免除して
社会保障も無しにすれば良いよ
239名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:14:55 ID:nb06dOT70
黒船が来るまで封建制度で厳しいながらもそれなりにぬくぬく暮らしてた国民性だしなぁ。
240名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:15:21 ID:9F7ddvY70
ある人から聞いたことですが、中国の首脳が『日本経済が駄目なのは、最低賃金制度が
原因であり、中国は最低賃金制度を取らない』と言っているそうです。共産主義の中国が
弱者救済はナンセンスといい、資本主義国の日本が弱者救済を行い続けるという形になっ
ていると新興国の中国に指摘されているという不思議な現象が起っています。


大学一年生の経済学概論のレポートレベルだなw
241名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:15:27 ID:tivsULg+0
国民が政治家をチェックしそれをマスコミが補佐するもんじゃねーの?
アサヒが批判する官僚と同じ立場に自分が居ることがわからんのかねぇ。
242名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:15:35 ID:1BngnECf0
やはり民主党でなければ日本は駄目だ!!
243名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:15:39 ID:EmSCfOfP0
>>217
正直に書いたから、こんなに評判なんだろw

ところでお前さん「レポート担当 森田謙一」誰?
どこの偉い人なんだい?何する人?
244名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:15:50 ID:Jcvj7aCE0
基地外アカや人間のクズのプロ市民ばかりが泣いて喜んで愛読している捏造売国新聞

それが天下の朝日新聞

この新聞に書いてあることは嘘ばかり(笑

こんなクズ新聞読む奴は人間のクズだけ




電車の中で朝日を読んでいる奴がいたら、指をさして笑ってやりましょう。

どうせ、
  1,基地外サヨク
  2.トンデモプロ市民
  3.団塊バカ
  4.日教組に脳まで染められたボクチャン高校生
  5.行き遅れのキャリアウーマン勘違い女
 のどれかだから。

   ┬──┬──┬──┬───
    []__ []__ []__ []__.....||
    ○    ○    ○    ○     .||  ガタンゴトン〜
   | |____________||
   |「 ヒソヒソヒソ            ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧∧__∧  ∧_∧ ∧_∧|| < うわぁ〜朝日読んでる! キモイネ!!
  ( ´∀( ∀` Σ(@∀@‐)(´∀` .||  \___________
  ( つ    ⊂ )O ̄| ̄⊂)(  ..  ||=
  ( ( ,-( (  ノ.-|_|_|,--( ( ┏. ||
   し'し  し'し'   し' し   し'し'||...||
245名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:16:12 ID:/R2k3YQL0
森田謙一
ケン・ミレニアム代表取締役。
投資情報サイトのパイオニアともいえる「ケン・ミレ株式情報」を運営する。
テクニカルアナリストの第一人者で、経理マンとしての経験も持つ。
ケン・ミレ株式情報は、月間ページビューが1200万件を超す人気サイト。
またケン・ミレニアムでは、株式運用ソフトの提供、営業戦略ソフトの開発、投資教育事業なども営む。
246名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:16:17 ID:lWv4OX2V0
早く自民党を潰そう。
247名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:16:39 ID:+HRrxbERO
なにこのすかすかの理論
具体例あげてるくせにここまですかすかな論理はみたことない
248名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:16:55 ID:Q0X4TyOW0
>>1
>中国の首脳が『日本経済が駄目なのは、最低賃金制度が
原因であり、中国は最低賃金制度を取らない』と言っているそうです。共産主義の中国が
弱者救済はナンセンスといい、資本主義国の日本が弱者救済を行い続けるという形になっ
ていると新興国の中国に指摘されているという不思議な現象が起っています

ん?
つまり、中国みたいに最低賃金制度をなくし、むき出しの資本主義になれってこと?
249名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:17:00 ID:vjXvYuj90
>マスコミが政治家をチェック

で、マスコミは誰がチェックするんだ?BPOとか言う寝言は言うなよ?
250名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:17:09 ID:Dgcli8gi0

また アカヒ が言うなですね
251名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:17:19 ID:Eh4TmPu10
なんだ、この記事・・・
今中国では、「最低賃金引き上げ」「終身雇用に向けた労働法の改正」で進出した
外資系企業はテンヤワンヤしてるのに。「中国 最低賃金」で検索すればいっぱい
レポート出てるよ、たとえばこれ↓

http://jp.fujitsu.com/group/fri/report/economic-review/200701/page9.html

「ある人から聞いたことですが、中国の首脳が・・・」
誰から何を聞いたんだ?
252名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:17:30 ID:YmdpKc8m0
>>1

誇大妄想って病気の一種なんだよ。そのうち刃物でも振り回すようになるかもしれん。

周りの日本人は注意が必要して、できる限り近づくな。。
253名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:17:35 ID:2jccTsRQ0
じゃあODA削れよ
254名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:17:50 ID:fD+ihhDT0
まずアサヒが寄生虫
255名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:17:51 ID:TwYbeq1q0
【政治】「日本のガソリンは安い」と熱弁ふるった町村官房長官、説明に使ったパネルの数値に誤記
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200674154/l50

マスゴミのチェック機能?(´,_ゝ`)プッ
小姑みたいな重箱の隅つっつく揚げ足取りもできてねーじゃねーか、バカがw
256名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:17:51 ID:GQk6fYXL0
これだけ失策続きなのに政権交代が起こらないのは異常。
タレントとしての小泉を面白おかしく祭り上げたマスゴミとお前らの責任だよ。
最終的な責任はもちろんお前らが負うべきだし実際に負わされてるんだよ。
他人や他のいかなる組織に文句言える筋合いじゃないな。
257名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:17:56 ID:6xB4Hryu0

寄生虫でなくなるのは食料ぐらい自分で賄えるようになってから‥

オーストラリア  230
カナダ      120
フランス 130
ドイツ 91
イタリア 71
オランダ 67
スペイン 90
スウェーデン 87
スイス 54
英国 74
アメリカ 119
日本 40%
258名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:17:58 ID:jZcbluEl0
>>1
>マスコミが政治家をチェックするという形
無能無責任高給取り集団の分際で何をほざくか!
259名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:18:03 ID:Zs+u/d4Y0
何処の海外ニュースかと思ったら、アサヒる新聞かよ。

まぎらわしいから、ちゃんと記者の国籍も載せてくれ。
260名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:18:28 ID:hJ9dkH3X0
>>243
ケンミレニアムというチャート屋の社長。
小泉万歳派。
261名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:18:33 ID:76BQXdOm0
外国を追従すれば「外資の言いなり」
追従しなければ「日本は遅れている」

どうせーっちゅうねんw
262名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:18:44 ID:4mk4FrP90
さすが朝日
ねらーを釣るのがお上手ですね(^^)
263名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:18:53 ID:ajAC9FU40
政権交代は半分起こったじゃないか
今は総選挙待ちでしょ
264名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:19:05 ID:TZHHryMQ0
何この変な文章?

とおもたらアサヒか。読んで時間損した。
265名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:19:07 ID:KkkvG/oDO
しかし経済ダメダメ、て言われてがっくりくるならともかく
喜んでる奴って何考えてんだ
M?
266名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:19:27 ID:8/SGfipN0
アサヒがどれほどの国益を損ねてきたか自覚していないのだな。
アサヒが無くなれば経済もちょっとは上向くだろうよ。
やっぱりあれか?
アサヒの社員は高給であれば自尊心は二の次なわけだな。
267名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:19:29 ID:2b0giNcp0
>>226
弱者切捨ての中国をマンセーしてるなら
むしろ右翼は褒められてない?

左翼 福祉国家    右翼 夜警国家

268名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:19:39 ID:b1EdK+n00
こ れ は ひ ど い w
269名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:19:40 ID:3OfLbIvv0
ウヨ消去法で自民を選び日本を消去wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






270名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:19:47 ID:jIarl3RP0
世界のニート日本
271名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:20:03 ID:dlUrOUMZ0
最低賃金制度を廃止し、弱者救済は一済行ないません。
って政府が発表したら、アサヒは絶讃する記事を書くのだろうか?
272名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:20:03 ID:yKfb6tNU0
スレタイ読んで朝日っぽいな〜と思ったら案の定そうだった
273名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:20:07 ID:Jcvj7aCE0
基地外アカや人間のクズのプロ市民ばかりが泣いて喜んで愛読している捏造売国新聞

それが天下の朝日新聞

この新聞に書いてあることは嘘ばかり(笑

こんなクズ新聞読む奴は人間のクズだけ




電車の中で朝日を読んでいる奴がいたら、指をさして笑ってやりましょう。

どうせ、
  1,基地外サヨク
  2.トンデモプロ市民
  3.団塊バカ
  4.日教組に脳まで染められたボクチャン高校生
  5.行き遅れのキャリアウーマン勘違い女
 のどれかだから。

   ┬──┬──┬──┬───
    []__ []__ []__ []__.....||
    ○    ○    ○    ○     .||  ガタンゴトン〜
   | |____________||
   |「 ヒソヒソヒソ            ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧∧__∧  ∧_∧ ∧_∧|| < うわぁ〜朝日読んでる! キモイネ!!
  ( ´∀( ∀` Σ(@∀@‐)(´∀` .||  \___________
  ( つ    ⊂ )O ̄| ̄⊂)(  ..  ||=
  ( ( ,-( (  ノ.-|_|_|,--( ( ┏. ||
   し'し  し'し'   し' し   し'し'||...||
274名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:20:11 ID:f805nGcfO
司法を外してマスゴミが入った新三権分立でつか?
言論は自由だけどこれクーデター宣言だろwww
275名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:20:13 ID:fD+ihhDT0










退








276名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:20:13 ID:IxmWDTnz0
ある人ワロス
277名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:20:31 ID:/R2k3YQL0
小泉再選で日本の夜明けがやってくる 森田謙一 2003/08/18日本戦略研究所

投資家に寄生する馬鹿な曲がり屋
278名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:20:35 ID:U5tJN4Z/0
とろけちまえ、甘く
279名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:20:43 ID:Q0X4TyOW0
>>256
小泉を支持しなかった俺は救済されるべきだよな?
280名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:20:44 ID:kEi8EJZm0
大したことないんだし
もう援助せんでも誰も文句言わんだろ
281名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:21:10 ID:d25Z2Pgq0
レベル低いレポートだな・・・

「日本は絶望的な状況」「日本経済は、欧米と新興国経済の寄生虫」
とか刺激ある出だしで期待させといて、原因はというと
「官僚支配による政治が駄目なのです」とか。
何を今更・・・。昔から繰り返し指摘されてみんな知ってるわそんなの。

で、じゃあせめて解決にリポートの新規性がでるかと思ったら
動向、動向、動向。って動向見るだけかよ。

それならせめて結論はと思ったら
>『第一回目の相場が起っていませんので分かりませんが、
>『昨年と同じで、すぐに終わるかもしれない』という考え方で対処して
>いただきたいと思います。

何が言いたいんだ。そもそも結論かこれ?
死んでいるのはお前のレポートだろ
282名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:21:12 ID:Hz7YTIzz0
ようするに占領憲法を破棄して議院内閣制をやめろって話だな
283名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:21:14 ID:PLBybgkz0
官僚は入ったときはいくら気概があっても腐る構造だし、
外交官なんて、どれだけODAをまわせるかによって将来の地位と収入
が変わるから、一生懸命媚びへつらってる。

政治家は官僚の鵜飼か、売国奴がほとんどだし。

マスコミは記者クラブから追い出されて特落ちしたくない一身で突っ込んだ質問や報道をしないし、
非常に排他的、クレームを恐れてタブーまみれ。
取材能力も落ちる一方だし、記事の内容もおかしな思想に染まったものばかり。

国民は国民で、マスコミを疑おうとしないし、若年層は政治に関心が薄すぎる。
284名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:21:20 ID:HgIyPQSm0
格差なんてどこの国でもあるのにそれを大々的に報道して貧乏人を煽ってねじれ国会にしたアカヒが一番悪い。
年収1000万以下の奴に選挙権を与えないで欲しい。
285名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:21:20 ID:rXxuQGvh0
なんかアサヒっぽくない論調

アサヒも内部崩壊し始めたか?
286名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:21:23 ID:9F7ddvY70
>>248
「もっと格差を広げて、低所得者を安く雇えるようにすべきだ。」って言いたいんでしょ。
「俺達は富裕層だから関係ないもんね。 貧乏人は自重しろm9(^Д^)プギャーーーッ」
ってことだ。
287名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:21:25 ID:jDhxdbMC0
酷い文章だ
こんなのを載せるなんてさすがマスゴミ
288名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:22:27 ID:NlHeY+1j0
一極集中の弊害だろ。日本全体が活性化されていない。地方は眠っている状態。
色々な文化や学術を生み出していた関西から企業と経済を取り上げたのが駄目だったな。
289名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:23:11 ID:fNliIVko0
なんで朝日がこんな正論を堂々と論じてるわけ?
これ世界中のファンドが指摘してることよ
290名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:23:48 ID:6d9iE/M20
>>6
だから金を貸さないと目も向けてもらえないんだって。
軍事力も経済力も外交もない国なんだから。
いまだに上から目線で見てる人が多いのにも愕然とするな。
291名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:24:03 ID:fevTZsf1O

>>1先ずは日本国の何がダメなのか分からないな。

292名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:24:06 ID:U5tJN4Z/0
「刺・す・な」
293名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:24:18 ID:wDFoqU0oO
前時代的論説、チラシの裏、資源の無駄
294名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:24:22 ID:K2WeRs990
アカ日取ってる奴って、こんなの読んで頷いてんのかなあ
なんかもう小学生の作文みたいな内容だ
295名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:24:25 ID:kGfUlNe70
最低賃金制度と生活保護制度は廃止するべき
カスは氏ね
296名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:24:30 ID:fD+ihhDT0
>何が駄目なのか言いますと、官僚支配による政治が駄目なのです。官僚ではなく政治家
>が支配し、官僚が補佐し、マスコミが政治家をチェックするという形がベストだと思います。
                  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

( ゚Д゚)ポカーン
297名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:24:32 ID:FarBCv310
こういうFランク大学の経済学部の学生レポートみたいな記事を自信満々に載せるのは
街中をフルチンで歩くのよりよっぽど恥ずかしいなwwwww
298名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:24:38 ID:nHOSMQWGO
俺でもかけそうな文書
299名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:24:50 ID:R3IMTAWr0
日本は技術力は1流
政治は100流

要するに技術力が無ければとっくの昔に滅んでいる
300名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:24:53 ID:yXe+0miR0
官僚が好き勝手しすぎ
あと日本人は大局的に自分勝手すぎ
301名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:25:07 ID:ZBRrm8Bg0
>マスコミが政治家をチェックするという形がベストだと思います。

これ以上まだ利権をよこせとw
いやはや傲慢もここまで来ると怖いね。
302名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:25:14 ID:k9djiKic0
>官僚ではなく政治家が支配し、官僚が補佐し、
>マスコミが政治家をチェックするという形がベスト

この発想がすでに前近代的。
303名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:25:18 ID:2QgfW+C20
こんな記事でお金もらえるんだなー。
304名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:25:23 ID:Jcvj7aCE0
基地外アカや人間のクズのプロ市民ばかりが泣いて喜んで愛読している捏造売国新聞

それが天下の朝日新聞

この新聞に書いてあることは嘘ばかり(笑

こんなクズ新聞読む奴は人間のクズだけ




電車の中で朝日を読んでいる奴がいたら、指をさして笑ってやりましょう。

どうせ、
  1,基地外サヨク
  2.トンデモプロ市民
  3.団塊バカ
  4.日教組に脳まで染められたボクチャン高校生
  5.行き遅れのキャリアウーマン勘違い女
 のどれかだから。

   ┬──┬──┬──┬───
    []__ []__ []__ []__.....||
    ○    ○    ○    ○     .||  ガタンゴトン〜
   | |____________||
   |「 ヒソヒソヒソ            ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧∧__∧  ∧_∧ ∧_∧|| < うわぁ〜朝日読んでる! キモイネ!!
  ( ´∀( ∀` Σ(@∀@‐)(´∀` .||  \___________
  ( つ    ⊂ )O ̄| ̄⊂)(  ..  ||=
  ( ( ,-( (  ノ.-|_|_|,--( ( ┏. ||
   し'し  し'し'   し' し   し'し'||...||
305名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:25:26 ID:84Ynj7ur0
>1990年代にロシア・東欧・東西ドイツ・中国など世界中で『予想も出来なかったレベル』
>の政治が激変しましたが、そのなかで日本だけが20世紀型の政治形態を継続しています。
共産主義が掃討されたが、日本では土建社会主義が蔓延り続けるってことだな。
でその土建政治の権化である経世会の末裔直系は
小沢一郎一派であると言いたいのだなアサヒは。
306名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:25:28 ID:pWX8dL7a0
森田謙一 ぐぐれ

ただの予想屋じゃないか

こんなうさんくさいやつのレポートを後生大事に載せてるようじゃ

アカヒも、もう長くはないな。
307名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:25:33 ID:hvPMHcbT0
”メディア”じゃなくて”マスコミ”としてる所にいまだにエリート意識が抜けてないんだな。
308名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:25:59 ID:KdcXXaFUO
日本は法規制が強すぎ。自由な国作りしなきゃなダメアメリカ目指すのか、欧州スタイルでいくのか、独自の態勢でいくのかはっきりしなきゃ。まぁ独自態勢とるとアメリカじゃこうだ、欧州じゃこうだってなるのは目に見える。結句日本は特定アジアなと変わらん
309名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:26:01 ID:2b0giNcp0
>>269
右翼というより完全な放任経済は極左じゃないかな?

封建時代の国家でも経済には干渉していたような気がする…

>>290
道路の代わりにミサイルとかミサイルランチャーとか
機銃を積める自動車を作って売れば良くね?

戦車とかより安価で簡単に扱えて
貧民に渡して壊されてもそれほど痛くない
「実用性」最高の兵器
310名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:26:07 ID:6xB4Hryu0

食料を自給できないのは『寄生虫』。あたりまえの話でしょ。
311名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:26:08 ID:P0XqWJmj0
>>266
>アサヒがどれほどの国益を損ねてきたか自覚していないのだな。
>アサヒが無くなれば経済もちょっとは上向くだろうよ。

よくも頭の悪いメディアリテラシー0のボクタンを騙してくれたな。ってか(失笑
312名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:26:09 ID:oSSQ+ED50
サヨマスゴミの言うことやること、全て矛盾に満ちている。

  年金           → 民主党の自治労主犯候補は完全スルー、全く批判せず

  久間、原爆発言    → 社会主義の核は防衛の核♪ って言ってた奴はどこの誰?
                   中国の核は綺麗な核♪ って言ってた奴はどこの誰?
                   一度でも批判したことあんのか?

  柳沢、産む機械発言 → 向井代理母への批判はどうしたの?w
                   産む機械そのものやっちゃったのは批判しないの?

  核武装議論       → 議論そのものを封殺せよーーー!!!!
                   って、言論の自由はどこ行った?w

  靖国A級戦犯      → 一番戦争煽った朝日新聞はどうするの?
                   まさしくA級戦犯ですがなにか?
                   北朝鮮賛美で2度目のA級戦犯ノミネート確定ですが?

  利権・談合       → マスゴミ業界こそ最大の利権・談合業界ですが?
  格差社会        → マスゴミ業界こそ最大の格差社会ですが?
  非正規雇用       → マスゴミ業界こそ非正規雇用だらけですが?
  最低賃金        → マスゴミ業界こそ末端賃金は超最低ですが?
  同一労働、同一賃金 → マスゴミ業界こそ実践しろってんだwww

まっ昼間から、サラ金のCMタレ流し、サラ金がダメになると今度はパチンコのCMタレ流す。
大切なスポンサー様であるサラ金・パチンコ = 朝鮮総連に厳しい安倍内閣は、さぞかし
マスゴミにとって都合の悪い存在なんだろう。

公共電波を独占、切り売り、そのショバ代で高給保証、政治活動やりまくりの放送ヤクザ。

こんな恥知らずなゴミ野郎どもに煽られて、自治労当選=年金無罪やらかした国民は
アホとしか言いようがない。
313名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:26:14 ID:ajAC9FU40
国と国との関係ではなく
官僚と国外企業の関係ですね
中国との外交においてもそういう進展になりそう
314名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:26:21 ID:JUK3bPAN0
記者が鏡を見ると寄生虫が映っているのではないか?

明治大正期の新聞はネタをつかんで商売人をゆする、
いわゆるゴロツキ新聞。伝統ですね。
315名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:26:38 ID:Bt64SQ6a0
安倍にNOを突きつけたのは国民であり
もう経済成長は嫌だと国民は言ってるんだ。
316名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:26:46 ID:K2WeRs990
>>257
凄まじく低いなあ。ソース貼ってくれると良かった
317名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:26:57 ID:QtgBk9Se0
>>295
保険会社の不払いが問題になった今では絶対安心の最高の保険なのに
なんで自分から死にたがるの?
318名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:27:11 ID:NlHeY+1j0
日本は文化と技術の国なのに、どうして何も生み出せない東京にすべてを集めたのか・・・
政治家のワガママでしかないよな。
319名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:27:22 ID:Eh4TmPu10
あらためて読んでみた「森田レポート」・・・なんじゃこれ?いくら言論の自由があるからと言ってこれは。
もうこのレポートで投資活動変えれば朝日を訴えろ>まあどうせ「自己責任」っていうだろうけど

しかし、本当に団塊とかその上の世代でこの記事読んで投資行動に影響受けたり・・・しないよな?
320名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:27:24 ID:xYt0Uqo+0
>中国が弱者救済はナンセンスといい・・・

国民を虫けら程度にしか思ってない国が何をえらそうにw

321名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:27:40 ID:W7meTX2M0
>>286
コストカットに効果的なのは人件費の抑制。
人件費を抑えたい→最低賃金の廃止、になるんだろうね。
金しか見ない経済馬鹿だと。

社員を社長以外全員派遣にすれば人件費はものすごく浮くよ。
でも、それで会社が成り立つと思うかねw
322名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:27:52 ID:nflRU0+r0
スレタイだけ見てたら朝鮮日報か人民日報の記事かと思った。
相変わらずの自虐記事。一日も早く潰れろ朝日!
323名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:27:52 ID:9F7ddvY70
>>295
自分に言い聞かせているのか
324名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:27:55 ID:/R2k3YQL0
【コラム】社長が指示しても決済しても、間違っていれば悪いのは社員=ケンミレ・森田 謙一[7/19]
1 : ◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7c(初代biz+ 支局長)φφφφ ★:2007/07/20(金) 09:28:46 ID:???
http://www.asahi.com/business/today_eye/TKY200707190447.html

325名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:28:00 ID:yXe+0miR0
日本の政治屋は本当にひどい
自分さえ儲かるなら平然と売国する
ここまで自国のことを考えない政治屋は世界にも類を見ない
326名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:28:03 ID:LVMvcq+C0
このリポート書いたひと

http://blog.radionikkei.jp/trend/index.php?ID=241

単なる詐欺師じゃん
327名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:28:32 ID:p3v95P+d0
朝日がアサヒってるのを止めないうちは、無理だろうねえ。
328名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:28:33 ID:oSSQ+ED50
サヨマスゴミの言うことやること、全て矛盾に満ちている。

  富田メモ          → 天皇ノ御意向ニ従エエエーーーー!!!!
                    戦前・戦中と同じこと言ってていいのかオイ?
                    永田メールなみとの話あるが大丈夫かオイ?

  加藤宅放火事件     → 言論に対するテロは許せん!!!!
                    と掲げたフリップには、サヨがやられたテロだけがw
                    それこそテロを助長する行為じゃないの?

  お友達内閣がぁ〜    → 左よりのお友達同士なら全然OKだけどぉ〜♪
                    右よりのお友達同士は許せないのぉ〜♪

  任命責任がぁ〜     → 大臣やらしちゃマズイ奴を国政の場に送り込んだ
                    地元民の任命責任はどうすんの?w

  官僚の天下りがぁ〜   → マスゴミ業界の天下りやりまくりはどうすんの?w
                    マスゴミの天下りは綺麗な天下り?

  説明責任がぁ〜     → マスゴミ業界の不祥事は説明責任どうすんの?w
                    一般企業と同じように、社長が出てきて説明しろ
                    もちろん、業務停止 → 原因究明 → 再発防止して
                    から業務再開してねw

  国民の知る権利がぁ〜 → おまえらの偏向報道こそ知る権利の最大の敵だろ
                    不公正な編集権なんぞ国民は認めねーぞ!!

戦前・戦中と言論弾圧の主犯はマスゴミだった。 戦後もそれは変わらない。
戦前・戦中は左の言論弾圧! 戦後は右の言論弾圧! いつも主犯はマスゴミだ!

こんな恥知らずなハイエナ野郎どもに煽られて、自治労当選=年金無罪やらかした
国民は アホとしか言いようがない。
329名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:29:20 ID:gKvc13IZ0
お前らちょっと待て
日本が寄生虫なのは事実

ヒントつ食料自給率
330名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:29:30 ID:fNliIVko0
安倍による官僚政治廃止の路線を邪魔しまくって
安倍降ろしの急先鋒だった朝日が
なんでこんな記事?
すげえ不思議
安倍降ろしを少しは反省してるのか??
331名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:29:41 ID:raJ3X9R+0
永田町に核が落ちれば日本は途端に裕福な国になるけどな
北朝鮮、早く核打ち込めよ
332名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:29:57 ID:82BTkMuC0
朝日が最低賃金制度を批判てきに論じるとは、何が起きたんだ?
333名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:30:21 ID:Bd5WR1t7O
いまさらいうなw
それでも馬鹿が自民党に入れたからだろ
334名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:30:36 ID:YmC99Z6h0
これは、おかしい。もの凄く偏った見方だな・・・。
一番の原因は、利権、天下り無駄の根源の公務員と政治家を守るシステムが悪い。
不正のチェックも甘甘で未だに無くならない、仕事の責任も取らないじゃ絶対に良くなるはずがない。
あと、都合の良いところだけを放送するマスコミがチェックって?もうアホかって感じ。
中国の発展も勘違いし過ぎ・・・、マーケットは発展途上で伸びてるだけあって、
中国自身は何も新しいことしていないだろ・・・。これから一杯問題が出るのもみえみえで・・・。
この記事は、何を意図してるのか不思議。
335名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:31:01 ID:olouI838O
寄生虫にまだ余力があるというのもおかしな話
336名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:31:13 ID:jxu1oYRJO
ニートのプライドの高さは異常。
337名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:31:19 ID:GInwfqzuO
こいつの言ってる通り、確かに日本はいい国だな。
こんなレポートでお金もらえるんだから。
338名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:31:24 ID:QC92J3zG0
言いたいことがまったく分からない。

ただ官僚を叩けばいいってもんでもないだろ。
339名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:31:46 ID:3LDoP5VW0
つまりもっと上手く寄生しろと
340名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:31:46 ID:6xB4Hryu0

他国に食い物をタカっている国家は寄生虫。

反論あるやついる?
341名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:31:58 ID:cg+KtD0d0
アサヒには非常にムカついているが
政治家や官僚には氏ねと言う言葉しか見つからない
342名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:32:11 ID:GrMVHv9h0
>>1の記事って結局、経済を話したいのか政治を話したいのか相場を話したいのかわけ判らん。
株やってるリーマンの飲み屋での会話みたいだな。
343名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:32:13 ID:p3v95P+d0
> マスコミが政治家をチェックする

なら国と国民がマスコミをチェックする必要があるな。
冤罪報道やら誤報の責任取って自主廃業したマスコミなんて
存在しないんだから。
344名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:32:18 ID:lDqs4nH/0
>マスコミが政治家をチェックするという形がベストだと思います。

できてないだろ!つかマスコミに対しての罰則がなさ過ぎる
345名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:32:29 ID:HwuU2NGe0
官僚とマスゴミが腐ってるからだろw
346名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:32:29 ID:FRMk7wGZ0
おいおい 毎年100名以上が日本では餓死しております。

真実をミロや!
347名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:32:33 ID:ajAC9FU40
もう新聞や雑誌の記事も子供じみた一貫性のないものになってきてるな
348名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:32:34 ID:j6X19VEVO
>マスコミがチェック
まずそこから改めないといかんだろ、日本の場合は…
349名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:32:36 ID:LVMvcq+C0
>>338
そもそも朝日の記者じゃなくて投資情報屋の社長だからね…>森田
350名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:32:36 ID:fNliIVko0
>永田町に核が落ちれば日本は途端に裕福な国になるけどな

永田町だけじゃあねえ・・
地方の県庁や市役所や天下り団体に爆弾落ちないと
日本は豊かにはならんよ
351名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:32:46 ID:5PR4KBbH0
政治100流なのはモンゴロイドだから仕方がない。
352名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:32:56 ID:/5RVh/Wv0
記者クラブと再販制度を廃止してからほざけ
353名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:32:58 ID:v3niMm0p0
これ書いた奴アホだろ?
354名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:32:59 ID:3eFjVdFx0
10年前に日本に出稼ぎにきた中国人
今じゃ本国の家族のほうが金持ちだそうだ。
オーストラリア人が日本の土地を買収しまくったりとか
10年で世の中ってホント変わるよな
355名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:33:04 ID:C93vV34i0
とりあえず厚顔無恥な態度をとるアサヒをなんとかしろということか
356名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:33:11 ID:LUHRRSuH0
株屋はアメの利下げで過剰流動性相場=バブルが来るって言ってるよ。
頭おかしいんじゃないかと思う
357名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:33:30 ID:9Gm7N4/v0
>>43
中国に併合されたいんだろうね。併合されたらアカヒなんて取りつぶしになるか、
新華社通信の日本省支部になるだけだろうけど。それが本望なんだろ。
憧れの共産主義みたいだし。w
358名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:33:38 ID:F9KKDgM00
日本国民が積極的、消極的に淀んだ自民と層化党という
最悪の組み合わせを支持している限り何も変わらないよ。
その最も大きい権利を行使するのを怠って
2chで愚堕愚堕文句いってる奴は現状を肯定、擁護しているようにしか見えないよね。
359名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:33:52 ID:rXxuQGvh0
>>332
わかった
中共が人民切り捨て政策を公言し始めたからだ
360名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:34:00 ID:7/PftOluO

>弱者救済はナンセンスといい、資本主義国の日本が弱者救済を行い続けるという形になっ
>ていると新興国の中国に指摘されているという不思議な現象が起っています。



はいはいまた産経か‥と思ったら朝日だったwww
361名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:34:02 ID:227j91Cj0
まずは、朝日新聞社だけ「最低賃金制度」を撤廃してみよう
362名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:34:18 ID:Q0X4TyOW0
ケン・ミレニアム株式会社 代表取締役 森田謙一 ttp://www.adnet.jp/nikkei/investor/img/morita_kenichi.jpg
http://www.miller.co.jp/kmp00/visitor/report/point/2008/20080118.html
『死んでいる日本と生きている米国の違いは』【森田レポート】


何か胡散臭い奴だな・・・そもそも、「ケン・ミレニアム」ってどういう会社?
363名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:34:20 ID:mz3VFkXO0
>>340
その寄生虫国歌の技術で半導体やら自動車やらを製造・利用している他国も寄生虫。
文句ある?
364名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:34:20 ID:woSUWSDQ0
>>1

日本を乗っ取りたい外国勢力の一番の敵が
優秀な日本の中枢と支配機構なんだものね!!

そりゃそう扇動したくもなるわね。w
365名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:34:40 ID:Bbv8Y3tl0
一番社会に寄生してるのってマスコミだよね?
なんら生産に寄与せず、妄言にまみれた駄文を書き続けて高給を食んでる
366名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:34:47 ID:F1s2M70Y0
にしても一体KYってだれだ
367名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:34:49 ID:QC92J3zG0
>マスコミが政治家をチェックするという形がベストだと思います。

それは大いに間違っている。
マスコミが政治家などの上に立ってはならない。
マスコミは国民の下に位置するべき存在でしょう。
368名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:34:50 ID:UA+QP3Nl0
幼稚園から出直した方がいいと思う記者のレベルの低さに
驚かされるwwwww
本当にできるやつは、マスコミにはいかない
369名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:34:52 ID:/R2k3YQL0
>>326から抜粋
2005.11.11
株式市場が活況ですが、森田さんはどう見ているのでしょう?
「相場上昇の始まりですね。今後15年はこの状況が続くでしょう」と
おっしゃいます。
この株ブームは留まるところ知らず、ですか。
370名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:35:12 ID:8/SGfipN0
>>311
君はまず読解力からだな。0点。
371名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:35:17 ID:P8RDGv/o0
http://jp.youtube.com/watch?v=6fksX6wm6WQ
日本官僚機構の内容です。
372名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:35:18 ID:Bt64SQ6a0
しかし、参議院選挙はマスコミの力でマスコミの思った通りの展開になってるんだが
まだ文句があるのか
373名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:35:19 ID:dqH8mFb/0
政治家は選挙で落ちればただの人だけど、公務員は犯罪でも犯さないかぎりクビにはできないからな。
そこが問題なんだと思うがな。
ダメな公務員、官僚は、政治の力でどんどんクビ切れるようにしないと、政治主導にはならないと思うな。
374名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:35:30 ID:oQeXXWFFO
>>346
いえてる

おにぎり食いたい事件や

市役所放置事件もあった
375名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:35:42 ID:6xB4Hryu0

輸入食材ばかりでグルメ気取りwwwwww、外国の食材に寄生。

どこが食文化なのよ?
376名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:35:52 ID:uo1SxuTX0
>>362
白スーツに黒い肌…
そんな格好をしていいのは松崎だけだ。
377名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:35:53 ID:KD7uLZf50
戦後レジームからの脱却を訴え、官僚の影響を弱めようとしていた安倍を
こき下ろしておいて何を偉そうに。
安倍の政策を客観的に正当に評価しなかった朝日に監視機能が果たせるわけがない。
378名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:36:04 ID:W7meTX2M0
>>361
適用は新聞配達員だけになりますが何か?

弱者切り捨てってそういうこと。
379名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:36:09 ID:LVMvcq+C0
>>362
http://blog.radionikkei.jp/trend/index.php?ID=241

こんなことやってるひとw
だから新橋の飲み屋でクダまいてる連中と変わらんよ
そもそも記事になってない…感想文レベルw
まあこんなの採用する朝日の編集もどうかと思うがw
380名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:36:16 ID:+ExRtxsLO
新聞記者と末端の新聞配達員の格差
灯台もと暗し
世界に誇れるNO1の製品が意外に多い日本
人口が多い国の経済成長率が高くなって見えてるだけ
人口が多いから、やがて国内で不満が爆発し政治が乱れる
381名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:36:23 ID:SjdtNLAB0
政治が悪いと言うのには同意だが、最低賃金制度が弱者救済って馬鹿か?
382名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:36:23 ID:Jcvj7aCE0
基地外アカや人間のクズのプロ市民ばかりが泣いて喜んで愛読している捏造売国新聞

それが天下の朝日新聞

この新聞に書いてあることは嘘ばかり(笑

こんなクズ新聞読む奴は人間のクズだけ




電車の中で朝日を読んでいる奴がいたら、指をさして笑ってやりましょう。

どうせ、
  1,基地外サヨク
  2.トンデモプロ市民
  3.団塊バカ
  4.日教組に脳まで染められたボクチャン高校生
  5.行き遅れのキャリアウーマン勘違い女
 のどれかだから。

   ┬──┬──┬──┬───
    []__ []__ []__ []__.....||
    ○    ○    ○    ○     .||  ガタンゴトン〜
   | |____________||
   |「 ヒソヒソヒソ            ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧∧__∧  ∧_∧ ∧_∧|| < うわぁ〜朝日読んでる! キモイネ!!
  ( ´∀( ∀` Σ(@∀@‐)(´∀` .||  \___________
  ( つ    ⊂ )O ̄| ̄⊂)(  ..  ||=
  ( ( ,-( (  ノ.-|_|_|,--( ( ┏. ||
   し'し  し'し'   し' し   し'し'||...||
383名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:36:33 ID:hue9e88h0
>日本経済が駄目なのは、最低賃金制度が原因であり
>中国は最低賃金制度を取らない
先進国で最低レベルなのにそんなわけねーだろw
中国は元が酷すぎるから伸びしろがあるだけ
これは日本の内需を弱らせる孔明だな
384名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:36:42 ID:o0PdcBuI0
★ リストラの米新聞、規制に守られる日本
渡邉正裕12:4612/012005 

 ゲンダイネットは米国新聞界のリストラを伝えている。一方、同じく斜陽産業である
日本の紙の新聞社は、政治力と“吠えない番犬”公取の無力を背景に、リストラとは
無縁。規制に守られ、終身雇用どころか世界最高水準の賃金体系も保つ理不尽さを
誰も伝えない。
 ゲンダイネット「リストラの風吹きまくる米新聞界の惨状」によれば、米国の新聞界は
リストラの嵐。全米4位のLA(ロサンゼルス)タイムズは編集スタッフ全体の約8%
にあたる85人の編集スタッフを年末までに削減すると発表。
 9月にニューヨーク・タイムズが500人(うち編集45人)、今月初旬にボルティモア・サンが
75人(編集は12〜15人)の削減を発表している。
 業界団体が公表する4〜9月の平均発行部数は前年同期比で2.6%も減少。
各紙とも、ニュースのネット配信に押され、大幅な広告減と部数減に陥っているという。
 一方、米国とは異なり、定価販売を定めた再販制度という規制や記者クラブといった
利権に守られている日本の新聞業界は、リストラとは無縁。80年代に「USATODAY」の
新規参入があった米国とは異なり、宅配網などの問題から、日本では新規参入もない。
 会社発表で朝日新聞1,358万円(平成17年3月31日現在)、日経新聞1,282万円
(平成16年12月31日現在)など、相変わらず世界最高水準の平均年間給与を維持しつつ、
終身雇用も守るというぬるま湯状態となっている。
 系列の新聞販売店に、さばき切れない部数を押し込んで買い取らせるなど「販売店イジメ」の
問題が公正取引委員会に持ち込まれても、朝日・毎日・読売の談合による同調的な
販売価格設定が行われても、公取が見てみぬふりをして、なかなか動かないことも
大きな原因となっている。 

http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=353
385名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:37:05 ID:9oKyW8SsO
自分の余力で生き長らえてる寄生虫w
386名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:37:07 ID:fNliIVko0
ともかくはっきりと
安倍の路線は正しかった
安倍降ろしはまちがいだったって朝日が認めるべきだな
公務員改革その他中途半端で終わったから
この半年のあいだにホント日本はめちゃくちゃになった
387名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:37:11 ID:AuOw4zlI0
マスゴミが今の腐った世の中を作った張本人だろ
388名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:37:33 ID:QcuKa4hx0
レポート担当 森田謙一て、こいつアホだろ。
お前の小学生みたいな幼稚なレポート、よくもまあデスクがOKしたなあ。
さすが、きょう日のアサヒだ。
新聞記者の質の低下の方が、よっぽど問題だとは思わんのかね、アサヒボケ!
389名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:37:40 ID:e8dUKrAj0
市場が底無しというかこれまでがアレなんで伸びしろがまだある中国と
労働者を虐めすぎて内需が死んでる日本を一緒くたにするのはどうなんだろう。
390名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:37:46 ID:woSUWSDQ0
KYって朝日新聞の第一面にデカデカと載ったカラー写真のKYのことでしょ?

サンゴを傷つけたのは誰だ?とかって、醜い自作自演は

一生忘れられないわ。w
391名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:37:48 ID:MdeJYdnH0

鎖国しようぜwww
392名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:37:55 ID:Q0X4TyOW0
>>358
選挙で自民に投票したことがない俺は2chでグダグダ言ってもOK?
393名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:38:01 ID:QC92J3zG0
そろそろマスコミと芸能界は
大規模リストラをやるべきだと思ってる。

無駄に人件費をかけすぎている。
394名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:38:04 ID:sEh2X6ZcO
寄生虫だって自然界では必要なのだよ。
日本だって必要な寄生虫になればよい。
無論、1億もの人口は支えられまいが。
395名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:38:09 ID:mDIUVzO50
どこかと思えばまた朝日かよ
いい加減うっとしいし潰れろ朝日
396名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:38:12 ID:1isRNx6S0

官僚支配による政治じゃないよ


経団連と官僚の支配による利権政治だよ
397名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:38:18 ID:UA+QP3Nl0
日本の食料生産が少ないのは、日本が工業国であり、
工業製品を売る見返りとして農産物を輸入するという
相互依存関係を、農業国が望み、それに合わせてあげている
からに過ぎず、農業技術レベルで見れば、日本単独でも
自給率100%難しくないwwwww

国債貿易の実態を知らずに、自給率のみを見て、悲観論を
補いたいだけだろwwww
398名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:38:23 ID:euj2irFy0
内容を読むと謝罪が無いという事に非常に違和感を感じるよね。
自分たちが悪いって言ってるのに。
399名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:38:46 ID:8W7Jw+Hf0

>>332
朝日の社説でも、朝日の社の主張でもないでしょ。
たまには毛色の違う主張ものせておきましょう、くらいのもの。
どこの新聞だって、ときどきやる。
朝日がネオリベでないのはガチ。
その点で売国日経産経とは違う。
400名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:38:52 ID:RX4v051kO
全部読んだがここまで「時間返せ」と思ったことはないかもしれない
三流大の卒論かよ
401名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:38:54 ID:APJ8uMnq0
402名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:39:01 ID:hYAKQBiy0
>>377
口だけ安部なら火達磨になると言って本当に火達磨になった
橋本のほうがましだったな。
403名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:39:16 ID:lqm41cqK0
何この中学生の作文w
404名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:39:51 ID:29BdDnwJ0
>>1
> ある人から聞いたことですが、中国の首脳が『日本経済が駄目なのは、最低賃金制度が
> 原因であり、中国は最低賃金制度を取らない』と言っているそうです。共産主義の中国が
> 弱者救済はナンセンスといい、資本主義国の日本が弱者救済を行い続けるという形になっ
> ていると新興国の中国に指摘されているという不思議な現象が起っています。

こんな国が社会主義国、共産主義国を名乗り、一党独裁を正当化しているというブラックジョーク(笑)
405名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:39:59 ID:yASYgvQfO
>中国の首脳が『日本経済が駄目なのは、最低賃金制度が原因であり、中国は最低賃金制度を取らない』と言っているそうです。共産主義の中国が弱者救済はナンセンスといい、資本主義国の日本が弱者救済を行い続ける

プギャー
406名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:40:09 ID:rXxuQGvh0
>>399
あ、アサヒ関係者がお出ましだ
407名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:40:16 ID:kPnYvlgy0
自分の保身しか考えない官僚と政治に無関心な愚民が国を滅ぼす
いつの世も一緒
408名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:40:17 ID:seipTaon0
アメリカ軍住宅支援 一軒7000万円
409名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:40:17 ID:SVogyRH6O
前世的な再販価格維持制度(笑)
記者クラブ(笑)
記者のうつ(笑)
記者の性犯罪(笑)
iーpod課金(笑)
デスクと相談(笑)
独裁者日本なりたーい(笑)
KYと言われてもいい(笑)
ジャーナリスト宣言(笑)
410名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:40:23 ID:PZAgHR+e0
とりあえず公務員のボーナスは米国債で支給な。
411名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:40:34 ID:cWAaa2qA0
朝日の記事は読む気にすらならない
412名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:40:38 ID:6xB4Hryu0

安倍ちゃん自分で下痢して降りちゃったんじゃん。
やっぱり海外でホームシックになったりして負け犬で日本に戻ってくるようなのは
外国帰りだからって国内でトップに立たせるな。
線の細いタイプはもうダメだし通用しない。外国との競争なんだから‥
413名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:40:44 ID:vAoUJCbr0
>>326
こ、これは酷い。

株式市場が活況ですが、森田さんはどう見ているのでしょう?
「相場上昇の始まりですね。今後15年はこの状況が続くでしょう」と
おっしゃいます。
この株ブームは留まるところ知らず、ですか。
まだ良い成績を上げていない方、まだこれからチャンスがありますネ。

>相場上昇の始まりですね。今後15年はこの状況が続くでしょう
>相場上昇の始まりですね。今後15年はこの状況が続くでしょう
>相場上昇の始まりですね。今後15年はこの状況が続くでしょう

2005年の11/11から今後15年ねぇ。
414名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:41:00 ID:BFdrCBhi0
これで金もらえるならおまいらねらーのほうが朝日の記者より
ジャーナリストに向いてると思う。
415名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:41:01 ID:vnw0qnka0
最低賃金制度がない国が良い国
って、江戸時代の水呑み百姓みたいな労働者がいない日本はダメ
という意味か。

戦後左翼が自民党や官僚と戦ったり話し合ったりして作った制度がダメ
なのね
416名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:41:14 ID:LVMvcq+C0
>>388
記者じゃないよ
投資情報会社のおっさん
詐欺師に限りなく近い仕手屋
中小企業のシャチョさんw

http://blog.radionikkei.jp/trend/index.php?ID=241
417名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:41:17 ID:ODAESsHW0
宮崎の東知事は新政策集団から新党旗揚げして
そのまま新風と自民の本道右派と一緒に独立党を作って

世直しして欲しいわ。明日記者会見だよね。
勿論靖国神社参拝は基本中の基本だよ。
日本が日本を貫くための。
418名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:41:18 ID:jP0kshZm0
中国は共産主義じゃないって事と、全体主義は悪だって事が言いたいんだなwww
419名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:41:22 ID:UA+QP3Nl0
お前の記事の方が、よっぽど古臭い>>1
勉強せずに社会の実態に取り残されてるのは、朝日新聞だろ。
420名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:41:37 ID:VXk2m3qb0
前世紀的な記者クラブ支配を続けてるマスゴミが言うことなのか?
421名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:41:50 ID:WlYw45Q/0
米英が世界経済の寄生虫だろ。
そして、置いて行かれたのは世界で日本経済じゃない。
422名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:41:57 ID:ySR8K4+V0
>マスコミが政治家をチェックするという形がベストだと思います。

笑わせるなクソが。
423名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:41:57 ID:A/nl2Lep0
>株式市場が活況ですが、森田さんはどう見ているのでしょう?
>「相場上昇の始まりですね。今後15年はこの状況が続くでしょう」と
>おっしゃいます。
http://blog.radionikkei.jp/trend/index.php?ID=241

こんないいかげんな奴のレポートをのせるなんて、
朝日も末期状態だな。
424名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:42:02 ID:ybTd4Cdd0
>>1
朝日とは思えん記事だな。
425名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:42:10 ID:Jcvj7aCE0
基地外アカや人間のクズのプロ市民ばかりが泣いて喜んで愛読している捏造売国新聞

それが天下の朝日新聞

この新聞に書いてあることは嘘ばかり(笑

こんなクズ新聞読む奴は人間のクズだけ




電車の中で朝日を読んでいる奴がいたら、指をさして笑ってやりましょう。

どうせ、
  1,基地外サヨク
  2.トンデモプロ市民
  3.団塊バカ
  4.日教組に脳まで染められたボクチャン高校生
  5.行き遅れのキャリアウーマン勘違い女
 のどれかだから。

   ┬──┬──┬──┬───
    []__ []__ []__ []__.....||
    ○    ○    ○    ○     .||  ガタンゴトン〜
   | |____________||
   |「 ヒソヒソヒソ            ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧∧__∧  ∧_∧ ∧_∧|| < うわぁ〜朝日読んでる! キモイネ!!
  ( ´∀( ∀` Σ(@∀@‐)(´∀` .||  \___________
  ( つ    ⊂ )O ̄| ̄⊂)(  ..  ||=
  ( ( ,-( (  ノ.-|_|_|,--( ( ┏. ||
   し'し  し'し'   し' し   し'し'||...||
426名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:42:32 ID:o0PdcBuI0
★規制に守られ高給を謳歌する日本のマスコミ大手新聞業界

再販・特殊指定などの規制に守られ、世界一高い談合価格で
新聞を国民に売りつけ、高給を楽しむ日本の大手新聞業界

  読売新聞        1500万?
1 朝日新聞社      1358万  42.3歳
2 日本経済新聞社   1282万  41.0歳
3 西日本新聞社     1038万  42.8歳
4 日本農業新聞      872万  42.9歳
5 毎日新聞社        870万  44.0歳

− 日本の新聞は割高で、内容が薄いなどと言われている。内容はともかくとして、
値段はどうなのだろう。そこで米国の有力紙の値段をネットで調べてみた。結果は、
経済一流紙といわれる米ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)が1カ月あたり
8ドル25セント(約920円)(ただし、日曜日は休刊)、世界の高級紙といわれる
米ニューヨーク・タイムズ(NYT)が19ドル40セント(約2200円)だった。
 一方、日本を代表する経済紙である日本経済新聞は4383円。日本のオピニオンリーダー
といわれる朝日新聞、読売新聞、毎日新聞などの全国紙は、なぜか一律の価格で、
1カ月3925円。単純に比較すれば、日経はWSJの4.7倍、朝日・読売・毎日はNYTの
1.8倍になる。

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2045895/detail?rd

427名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:42:39 ID:YD67vDGy0
寄生虫って…
メイドインジャパンはまだ人気あるだろ
428名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:42:40 ID:RaemzKuZ0
“前世紀的な官僚支配が続く”のは政府だけじゃないだろ?
朝日新聞なんかもかなり官僚的だと思うがなw
429名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:42:46 ID:HzW91tZF0
公務員改革を断行しようとしていた
安倍をひきずり下ろしたアサヒが言うな

お前らの思うとおりのシナリオだろうが
430名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:42:58 ID:0+eOGyIu0
世界で日本製品はすごく有名なのに、
世界で日本の朝日新聞はすごく無名なのだから、しょせんその程度の19世紀インターナショナル思想新聞でしかないなあ。
431名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:43:07 ID:P8eIWfPI0
なんでこうも日本人に失望させようさせようとするのかね。
オカルトっぽい記事でさ。
失望させて革命志向のと闘士を育てたいのかね。
432名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:43:14 ID:BFdrCBhi0
>>397
お前は種まけば次の日にはパンがにょきにょき生えてくるとでも思ってるですか。
一度死んでしまった土地を蘇らせるには数年かかるですよ。
433名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:43:25 ID:yASYgvQfO
>>361
朝日新聞は業界トップクラスの高賃金だぉ
434名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:43:27 ID:Q0X4TyOW0
この記事書いた森田謙一って奴はケン・ミレニアム株式会社の代表取締役であって朝日の社員じゃないから
まぁ、こんなわけ分からない人間の記事を載せる朝日も同罪だけどな

<参考画像>
森田謙一 ttp://www.adnet.jp/nikkei/investor/img/morita_kenichi.jpg

ちなみに、ケン・ミレニアム株式会社のHPにも同じ内容の文章が掲載されている

ttp://www.miller.co.jp/kmp00/visitor/report/point/2008/20080118.html
『死んでいる日本と生きている米国の違いは』【森田レポート】

ケン・ミレニアム株式会社のHPのトップページ
ttp://www.miller.co.jp/

会社概要
ttp://www.miller.co.jp/kmp00/visitor/company/index.html
設立年月日 1998年5月6日
事業内容 【投資ソフトの開発およびASP】
■個人投資家向け投資ソフト提供事業
■学校・協会・セミナー等での投資教育事業
研究委員 江崎 玲於奈(物理学者・ノーベル物理学賞受賞)       ←何だこりゃ?
コンテンツ提供先 【WEBサイト】朝日新聞社、goo、yahoo!JAPAN    ←朝日やYahooと提携しているらしい


435名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:43:40 ID:oBkl3fUCO
政治家となれ合ってるマスゴミ
官僚にすりついているマスゴミ
提灯記事や捏造、私見しか書かない者が出世し年収1000万以上
それがマスゴミクオリティー
436名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:43:48 ID:/R2k3YQL0
>>400三流中退のようだな
ケン・ミレニアム株式会社 代表取締役 森田謙一
1948年  東京都生まれ
       明治学院大学経済学部中退後
       予算管理・経理担当取締役・
       独立系投資顧問会社の経営などを経て
1992年〜 投資判断ソフトの開発に着手
1997年〜 ホームページ開設に着手
1997年  9月 1日 株式投資情報『ミレニアム』
            (現ケンミレ株式情報)サイト開始
1998年  5月 6日 株式会社ミレニアム設立(現ケン・ミレニアム)
1999年  2月16日 株式会社ミレニアム
            (現ケン・ミレニアム株式会社)事業開始



437名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:43:59 ID:MdeJYdnH0
おい寄生虫
軍艦の燃料もってきてwwww
438名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:44:04 ID:fbVFuV1K0
のび太の分際で寄生って( ゜,_ゝ゜)ップ
439名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:44:15 ID:4vswtFJP0
この記事は森田謙一というコンサルが
書いていますが、「小泉再選で日本の夜明けがやってくる」
という文章を書いています。
どの程度の人物か推してはかるべきです。
このような文章を載せる朝日新聞も大丈夫なのかなと思っています。
440名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:44:17 ID:UA+QP3Nl0
>>432
次の日にパンが生えてくるわけないだろwwwwwwww
おまえはアホかwwwwwwwwwww
441名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:44:27 ID:LAwa69h80
選挙誘導で自身がついたんだろうねマスゴミ(まだ、地上は大丈夫)みたいな?
 大手マスゴミ放送局は潰れないからね?
442名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:44:36 ID:XQtxr7ce0
いままで買い叩いて輸入してきたツケが周ってきたな
弱者云々では無く日本の経済体質そのものが問題
443名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:44:42 ID:lqm41cqK0
こんな作文で給料が貰えるとは、アカヒが一番世の中に置いて行かれているようだな
444名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:44:59 ID:O2MziuaF0
まあ、朝日を始めとしたマスゴミの社説なんてアテにもならんわ。
失われた10年が始まる前にマスゴミどもの論調がどうだったかを見れば明らか。
445名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:45:07 ID:LVMvcq+C0
森田謙一は単なる投資情報屋
こんな奴の記事スルーする朝日はほんとクソ
まあ土日の記事ってこういうの多いよね
(社員が仕事しないからツテがあれば持ち込みや投稿リポートが簡単に載る)
446名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:45:28 ID:6xB4Hryu0
>>397
この先農業国が工業化し、輸出分を賄えなくなったら日本はどうするん?
寄生するとこが無くなっちゃうじゃないの。

先進国って軒並み九割以上の食料自給率なんですけど?
日本だけ五割切ってて不安じゃないって‥、よほどのお花畑。
447名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:45:33 ID:Jcvj7aCE0
基地外アカや人間のクズのプロ市民ばかりが泣いて喜んで愛読している捏造売国新聞

それが天下の朝日新聞

この新聞に書いてあることは嘘ばかり(笑

こんなクズ新聞読む奴は人間のクズだけ




電車の中で朝日を読んでいる奴がいたら、指をさして笑ってやりましょう。

どうせ、
  1,基地外サヨク
  2.トンデモプロ市民
  3.団塊バカ
  4.日教組に脳まで染められたボクチャン高校生
  5.行き遅れのキャリアウーマン勘違い女
 のどれかだから。

   ┬──┬──┬──┬───
    []__ []__ []__ []__.....||
    ○    ○    ○    ○     .||  ガタンゴトン〜
   | |____________||
   |「 ヒソヒソヒソ            ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧∧__∧  ∧_∧ ∧_∧|| < うわぁ〜朝日読んでる! キモイネ!!
  ( ´∀( ∀` Σ(@∀@‐)(´∀` .||  \___________
  ( つ    ⊂ )O ̄| ̄⊂)(  ..  ||=
  ( ( ,-( (  ノ.-|_|_|,--( ( ┏. ||
   し'し  し'し'   し' し   し'し'||...||
448名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:45:40 ID:QLlVYQPQ0
技術畑に居れば、寄生虫だとか言ってる連中こそが社会の寄生虫だという事がよく分かる。
449名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:45:41 ID:xlY2ZYy90
アサピーをはじめとする中国朝鮮の犬マスコミが日本企業たたきで儲けてるんだよ
450名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:46:08 ID:yASYgvQfO
日本って結構労働環境良いのね、下には下があるのだ
451名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:46:27 ID:SdZWAmWN0
世界に置いていかれた日本のマスコミとでも書けば株は上がる
452名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:46:29 ID:hue9e88h0
しかし酷い文章だなこりゃ
この程度なら俺でも書ける
453名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:47:01 ID:/R2k3YQL0
個人投資家に寄生する株情報屋
454名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:47:08 ID:QtgBk9Se0
上野公園は海外の基準からみれば立派な定住スラム街
いずれ去っていくかのように「ホームレスが公園を占拠している」といって豊かな日本という建前にしがみついてるけど
455名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:47:21 ID:9F7ddvY70
>>321
低所得者が低賃金で頑張って働く

会社の利益率が上がる。企業体力回復。

日本経済が復興する(゚д゚)ウマー

と本気で考えてんだろうこの記者。
「誰しもがチャンスのある資本主義社会で富裕層になれなかった馬鹿は、さっさ諦めて一生低賃金で働いて日本経済を支えろや。」
と心の中で思っているからこんな記事が書けるんだろう。

そのくせ、朝日は「格差社会を是正すべきだ」なんて毎日のように新聞やテレビなどで主張しているがなw
456名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:47:21 ID:DJzRGMCFO
日本の最大の不幸はマスコミにクズしかいないということだよ。
457名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:47:24 ID:69iWLZHC0
アサヒが日本に寄生してるのは、事実だな。
宗主国にかえればいいのに・・・
458名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:47:32 ID:1QIUzF6L0
自分たちが記者クラブという既得権益に胡坐をかいて、官僚機構に抱き込まれてる
癖に何をえらそうにいってるだろう。
マスコミなんて何の専門家でもない、一般人に毛の生えたインテリ気取りなのに
官僚とやりあえるのか?監視なんかできるのか?
アメリカの行政幹部総入れ替えみたいのが必要だと思う。
459名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:47:33 ID:w4LOmpql0
事実じゃん。この記事。
460名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:47:43 ID:AoFWxnLlO
あぁなんだアカヒか。
アカヒが批判すると言う事は良い方向に向かっているということ
461名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:47:44 ID:kJePortFO
参院選で民主を勝たせて官僚支配に逆戻りさせたのは
朝日を始めとした在日マスゴミだろうが。
日本は腐ったマスゴミが駄目にした。
462名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:47:45 ID:sqrIPGDD0
>>1
後半から急に支離滅裂になってるな
わけわからん。
アカピーのチェック機能がはたらいてなかったからじゃ
463名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:47:49 ID:FzBrCaSs0
これ、どこの中学生の作文?
464名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:48:11 ID:F8mfzhzXO
最低賃金上げなきゃ内需も下がり少子高齢化も加速して益々酷くなるんじゃないの?
465名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:48:11 ID:O2MziuaF0
>>448
だよなあw
頭の悪いバカ文章を書いて無駄に紙を消費してる連中が日本の国力を作ったワケじゃないしねw
WSJやFTみたいな内容も書けない寄生虫は朝日の方だよなw
正に虚業wwwww
466名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:48:17 ID:k9a8MnWT0
戦後レジームの転換がイヤイヤで散々安部叩いていたのにもうこれか
467名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:48:27 ID:kLa1odpP0
官僚もだがマスコミも腐りきってることには言及せんのか?まあするわけないな。
468名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:48:30 ID:rXxuQGvh0
>>415
>労働契約法、最低賃金などは経済成長にマイナスになると指摘、
>「中国の青年には自力で発展する機会を与えるべきで、
>最低賃金制度は何の役にも立たない
http://www.recordchina.co.jp/group/g14731.html

これを中国側が言い始めたわけで
もはや中共の経済政策は、人民搾取の上の富裕層優遇という経団連の視線と
あまり変わらなくなった

媚中アサヒも方向転換を始めたんだろう
469名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:48:55 ID:UA+QP3Nl0
まあ、>>1の記事が、本心とは思えないね。
こいつは悲観論をぶっこいて、なるべく安値で株を得ようと
してるだけ。朝日新聞は、市場誘導に手を貸す犯罪集団ってとこだ。
470名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:49:19 ID:8W7Jw+Hf0
ていうか、
なんで明らかに朝日の社としての主張ではないのに、
朝日叩きのネタに使われてるわけ?
不自然すぎなんだけど?
471名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:49:23 ID:lRtVKr8t0
月曜は−300やで
472名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:49:27 ID:3pES5puPO
中二病的な「大人の敷いたレール」って言葉があるけど
新自由主義ってのは、そのレールを売りはらった上で
「レールの上を走れないのは自己責任」と言ってるだけのこと。
473名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:49:52 ID:CG+qz+jm0
>1980年代後半の『世界で一番強い日本経済』

これって目測誤った頃じゃんw
474名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:50:04 ID:jIarl3RP0
政治家も政策ひとつも打ち出せないニート寄生虫だしな
国のトップにいるやつらが寄生虫なんだから
下も寄生虫になる
まともに仕事してるやつから金を吸い上げてる寄生虫国家
475名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:50:24 ID:xORAy2Iy0
政治家の大半は2世、3世

広告代理店やマスコミの従業員はその子息が多数

低次元の大衆迎合でピントはずれの政策、官僚批判をしてるのは、おまえらだろ

社会が活性化して既得権に影響が出ると一番困るのはおまえらだからな
476名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:50:40 ID:PZAgHR+e0
くだらない意見を記事にしたから叩かれてんだろ。
477名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:50:51 ID:jfuw3E+BO
敗北主義者には、
最も先進的な米国の金融工学が大失敗をやらかしている現実は一切目に入らぬらしい。
そして、中国共産党員の「最低賃金云々」がいかにも大問題であるかのように取り上げる偏向と無知振りである。
これは、論説文だから、文責が記されているはずだが、常識外れの無能2ちゃんねる記者には、
そういう幼稚園並みの知識すらないのが笑える。
脳機能障害者は、早く入院した方が社会のためだ。
478名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:50:51 ID:/R2k3YQL0
http://www.spec-7.net/intervew/president.html/ken%20milenium.htm
明治大中退?
除籍じゃねえの?
なぜ堂々と高卒と明言しない!
479名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:50:56 ID:6xB4Hryu0

食い物他国にたかってるというのは日本的価値観からも十分に寄生では?
480名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:51:07 ID:1QIUzF6L0
>>432
日本の場合、耕作放棄しても沙漠化とか塩類土化みたいに荒廃してるわけじゃなく、
休耕田とかになってるから、短期間で農地を再生できる。だからその分の蓄えが
あれば大丈夫。まぁ人手とかいろいろ問題はあるだろうけど。
481名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:51:09 ID:+HraSLPr0
革命(笑)
こっそり共産主義を主張するあたり、鼠賊の本性が如実に現れてるわ。
482名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:51:12 ID:69iWLZHC0
>470
この記事を載せると決めた時点で、アサヒ新聞の主張だけど・・・・
もしかして、マスコミがあきらかな嘘の記事を載せても
責任はとらなくてもいいって考えの人ですか?
483名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:51:25 ID:0Ned6Pju0
社会主義宣言でいいじゃねーか。
484名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:51:35 ID:o0PdcBuI0
★立花隆氏 今なお残る報道の「40年体制」=「大本営発表体制」

 ジャーナリズムが落ちぶれたことを自認する朝日新聞は「ジャーナリスト宣言」をしたほか、
「ジャーナリズムの復興をめざして」と題した討論会を開催。立花隆氏が基調講演
(7/31)を行っている。
 講演のなかで立花氏は、「『新聞を読まない人の増加』プラス『インターネットパワーによって
起きつつある経営問題』というのが、新聞ジャーナリズムの危機として、今一番大きな
問題なんです」と述べ、下記内容を述べた。

・日本の経済構造は基本的に「1940年体制」の上に乗っていた。戦争を遂行するための
総力戦体制の中でできたのが日本の経済の一番の特徴。
・その「40年体制」の問題というのは、経済構造の問題だけではなく、それ以上に日本の
メディアの問題、報道の問題、それにものすごく現れている。
・新聞の「40年体制」は、「総動員体制」であり、「大政翼賛体制」であり、「大本営発表体制」。
そういう仕掛けがそのまま、今のメディアの基本構造の中に埋め込まれている。
・それが与えた最も大きな日本のジャーナリズムのネガティブな性格は、「上からのタレ流しを
そのまま使える、発表ジャーナリズム体制」。
・具体的に言うと、いわゆる「記者クラブ問題」。日本のメディアの問題で最大の問題は、
この「記者クラブの問題」である。それは、記者クラブを通じての上からの官製の情報の
ディストリビューション体制が、あまりにも日本人の常識の中にまで入り込み、それが
普通だと思っている。
・ところが、世界のメディア、ジャーナリズム体制の中で、それはものすごく異常な仕掛けである。

 そのうえで「現実に、権力のチェックがどれだけ本当に日本のメディアにできているかどうか」
と疑問を投げかけた。

http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=502
485名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:51:52 ID:UA+QP3Nl0
>>446
そもそも国際貿易ってのは、自国で消費しきれない産物同士を
交換することにより、双方の国にメリットが生まれるという動機付け
によって起きてる現象だから、外国の余剰農産物が足りなくなれば、
すぐれた工業製品を生み出せる日本だけが、黒字を得る構図に
近づいてくだけだよ。

で、結局、工業国としてやっていくより、農業国としてやっていった
ほうが良い特性を備えている国は、農業国になっていくだけ。
486名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:51:59 ID:KMUezVy40
不思議なのはこの株屋の与太話がasahi.comのビジネス記事として
以前から載り続けてることなんだよな。胡散臭いソフトの宣伝とセットで。
PR記事とはどこにも書いてない。
487名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:52:13 ID:ybTd4Cdd0
官僚支配による政治が駄目
488名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:52:15 ID:/IiT83F90
学生は将来は大金持ちになるという野望を胸に
マンガもゲームもやらず学校でも家でもただひたすらに勉強する
労働者は地方から無尽蔵に出稼ぎに来て一日16時間休日なし低賃金でよろこんで働く
外国はアジア、しいては将来の世界の盟主と位置づけどんどん投資をしてくる
そんながんばっている国が隣にいるというのに、この国はどうだ?
学生は遊ぶ事しか考えず、将来はといえばやりたい仕事に就きたいと言う
労働者は最低賃金や雇用は保証され生活保護までも受けられる
一日8時間週休二日でまだグチを言う
政権はといえば昔に逆戻り、首相はやる気がない
日本が中国に勝てるわけがねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
489名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:52:17 ID:hue9e88h0
>>468
中国はそれで通用するから恐ろしいな
元々が共産体制で貧乏人ばっかだからな
そこに富裕層が乗っかるだけでも内需は膨らむ
490名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:52:22 ID:O2MziuaF0
>>479
貿易がタカリとは小学校から出直してくればいい。
491名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:52:34 ID:rXxuQGvh0
>>470
掲載責任ってものがあるんですよ
通信社の原稿だって掲載した地方紙が責任を負ってる
492名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:52:49 ID:Ene0mar00
官僚支配が続くだけなら良いが、米・中の収奪が際限なく続く方がなお困る
493名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:52:55 ID:S74fbcV/O
朝日ですら弱者救済を否定
おまえらネトウヨニートはもうしんだほうがいいよ
494名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:53:02 ID:H+hQgxcs0
これ内乱罪じゃね?
495名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:53:11 ID:Q0X4TyOW0
小泉再選で日本の夜明けがやってくる 森田謙一
ttp://kaz19100.hp.infoseek.co.jp/siryo/ken150814.html

以下、要約


◆小泉政権の経済政策は成功か失敗か
竹中大臣が行なった財政再建は、バブル崩壊後では橋本政権に続く二度目の財政再建です。
小泉政権は二度目の財政再建路線を採ったのですが、橋本政権と一番違う点は『景気が悪化して、
自殺者が急増しようが、企業が倒産しようが、失業者が急増しようが、政府は財政再建路線を変更しない』というメッセージを日本社会に送り続けたことです。
小泉総理と竹中大臣には『現在の常識』はなく、目的達成のためならあらゆる手段を講じるという意志がある
このまま小泉総理・竹中大臣のペアが3年続けば、日本は21世紀型の国に大転換することができる
21世紀は自己責任の時代であり、自立の時代です。したがって、抵抗勢力の『おんぶに抱っこ』の政策に戻るということは、再び日本が破滅に向かうことになる
将来の日本のためには小泉総理が再選されることが望ましいと言えます。国民の心理をここまで追い込んだ総理はいないと思います
是非小泉総理が再任されて欲しいと思います
496名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:53:14 ID:zyLs8z/w0
ケンミレ(笑)





                               ヌルぽ
497名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:53:15 ID:lqm41cqK0
>>459
貴方、騙されやすいとか人の言うことに影響されやすいとか言われたことあるでしょ?
498名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:53:19 ID:ds8p6lsg0
>>マスコミが政治家をチェックするという形がベストだと思います。



首領様 → マスコミ → 官僚 → 政治家
499名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:53:31 ID:pTgFPY7h0


 え っ ! ? 高 卒 が 記 事 書 い て る の ?

 
500名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:53:32 ID:Jcvj7aCE0
基地外アカや人間のクズのプロ市民ばかりが泣いて喜んで愛読している捏造売国新聞

それが天下の朝日新聞

この新聞に書いてあることは嘘ばかり(笑

こんなクズ新聞読む奴は人間のクズだけ




電車の中で朝日を読んでいる奴がいたら、指をさして笑ってやりましょう。

どうせ、
  1,基地外サヨク
  2.トンデモプロ市民
  3.団塊バカ
  4.日教組に脳まで染められたボクチャン高校生
  5.行き遅れのキャリアウーマン勘違い女
 のどれかだから。

   ┬──┬──┬──┬───
    []__ []__ []__ []__.....||
    ○    ○    ○    ○     .||  ガタンゴトン〜
   | |____________||
   |「 ヒソヒソヒソ            ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧∧__∧  ∧_∧ ∧_∧|| < うわぁ〜朝日読んでる! キモイネ!!
  ( ´∀( ∀` Σ(@∀@‐)(´∀` .||  \___________
  ( つ    ⊂ )O ̄| ̄⊂)(  ..  ||=
  ( ( ,-( (  ノ.-|_|_|,--( ( ┏. ||
   し'し  し'し'   し' し   し'し'||...||
501名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:54:17 ID:OBiHKUcW0
どこの記事かと思ってみたらやっぱりアカヒかwww
中国が共産主義だって?wあそこほど格差のひどい市場原理の国もないだろwww
502名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:54:27 ID:uudXSwY30
日本は近代からずっと"官僚"という一党独裁政治が続いていたということか
保守系代議士は国会議席の数合わせで
503名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:54:32 ID:V2M92Rjb0 BE:77652623-2BP(0)


朝日 死ね!!。
504名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:54:32 ID:QLlVYQPQ0
あと、何かをしようとしたときに四方八方から叩かれて何も出来ない状態を諦めの状態と言うのかと思った。

好き放題やってんじゃん、って感想。
505名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:54:37 ID:8vGk4dNC0

朝ゴミが安倍を引きずり降ろして、
今日の停滞の原因を作った。

安倍は行財政改革を遂行する意思を
持っていた。
朝ゴミはそれを嫌って、執拗に攻撃して
安倍を引きずりおろした。

それを今になってどうのこうのよく言うよ。

506名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:54:39 ID:4b/bcmNyO
紙・インクの無駄遣い
507名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:54:39 ID:vqwo8iLr0
政治屋も官僚も自分らの保身と利権しか考えてないからな。
自分等の身に及ぶ都合の悪い変革はとにかく大嫌い。庶民をいじめる変革なら構わないの精神だから
確かに今の政治体制が革命でぶち壊されない限り、日本が最悪の状況に突き進むというのだけは正しい
508名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:54:43 ID:gCMjsLlQ0
ケンミレニアムの社長さんのコラムってわけじゃないの?
509国家公務員 ◆GyLPXPl8r2 :2008/01/19(土) 09:54:47 ID:zTfbZ4TH0
我が国が最も遅れているのは各種規制の緩和である。
しかしながら極めて民度が低く、宗教観もなく、利己主義的な国民性のため
規制を緩和すると『銭儲けできれば何をしても良い』という傾向が強くなる。

結果、耐震偽装、食品偽装、環境偽装、派遣労働偽装、耐火データ偽装、インサイダー取引、
有価証券報告書虚偽記載などが跋扈し大きな問題を引き起こす。

よって、我が国は規制緩和は馴染まない。
我々、役人が厳しく監視するしかないのである。






510名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:54:51 ID:2f202qVj0
すべての資源が団塊世代の食い逃げに向けられているからな。
今までは、高い給料・ポストと低い生産性。
今後は年金で現役世代を疲弊されてくれる。
511名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:55:17 ID:/IiT83F90
この国は終わっているんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
仕事も勉強も何にもしないただただ遊ぶだけのおまえらの代でなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
512名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:55:32 ID:zHSY1L5N0
>>1

素人が書いた突っ込みどころ満載の駄文だなw
513名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:55:42 ID:zrjX7BOe0
淺日新聞自体がが寄生虫だろ?
まず前世紀的な己を何とかしろよ。
514名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:55:46 ID:9F7ddvY70
>>470
この記事の掲載を許可したのは朝日だろうよ。
どこかの掲示板に書き込んだのとはわけが違う。
515名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:55:50 ID:UA+QP3Nl0
本心を書いてる ← どうしようもなく低レベル
市場操作の意図で書いてる ← どうしようもなく低モラル

朝日新聞は低レベルかつ低モラルが信条だから、
この記事でもまだ、足りないとか思ってそうだな。
516名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:55:59 ID:/R2k3YQL0
>>486
なんだスポンサーかちゃんと【宣伝】といれなきゃおかしいな。
バーナルの社長提灯番組みと一緒じゃん。
517名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:56:05 ID:BFdrCBhi0
>>480
いやいや。。実際ススキ林になってしまった休耕田とか畑に戻すのは
大苦労ですよ。少なくとも個人レベルでどうにかするのは機械があっても
一仕事。向こう一年はまともな農産物は取れないと思うけどなぁ。
堆肥化してない草が混ざるだけでも土ってボコボコだし。
518名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:56:11 ID:Q0X4TyOW0
>>493
ネト「ウヨ」ニートではなく、左翼ニートの場合は?
>>511
勉強しまくっていたが、遊びほうけていた人間の方が就職できていた件
519名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:56:17 ID:4OQ1iNqg0
大和民族は世界を統べる選ばれた人種。
日本は人類を善導する前衛国家だから
世界が日本に従うべき。
520名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:56:31 ID:QtgBk9Se0
>>472
保守系右翼に特有の体育会系脳ではそれが矛盾であると認識しないから困る
なんでもかんでも「甘えるな」…
521名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:56:32 ID:5Uf90Ahd0
朝日の主張は弱者救済をする日本より、弱者救済を放棄した(中国首脳が言ったこと・・・温首相まさかね  ^^;)
政府の方が経済の力があるという。まず記者の脳内の中国首脳を、明らかにして下さい。
522名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:56:38 ID:ybTd4Cdd0
>官僚支配による政治が駄目

ここの部分は合ってる。
523名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:57:02 ID:vAoUJCbr0
文化大革命時の悪名高き社長・広岡知男は退任後、
某国内航空会社の役員になり、ほんの数年で辞めた。
報酬目当ての天下りじゃないのかえ?
524名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:57:06 ID:kAvQlilp0
朝鮮新報よりすげえなw
525名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:57:28 ID:Z/Mo5gCl0
日本の最低賃金制度っていくら?
最低賃金で働いてたら、年収100万切るよな。
低すぎるとおもうんだが。
526名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:57:32 ID:O2MziuaF0
>>511
勉強しまくって東大行った連中が霞ヶ関で仕事してないからだろwww
遊ぶ場所間違ってんだよww
527名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:57:40 ID:CuGlehvA0
>1
日本に餓死者がいない?嘘つくな!2005年までの11年間だけでも867人
餓死してるんだぞ!

ソース 赤旗
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-07-23/2007072301_02_0.html
528名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:57:40 ID:f5+xFJ1Q0
>>517
田んぼにレンゲ蒔きまくってるのってそういう意味もあるのか?
529名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:57:45 ID:cGMWyYHn0
ちょw
寄生虫なのは隣国や米の方でしょ?
いくら下り坂だって、そこまで落ちぶれちゃいないよw
530名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:57:57 ID:8/ZZJMbY0
再販維持で税金にたかっているアサヒる新聞に言われたくありません
531(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2008/01/19(土) 09:58:07 ID:tlB+tFwp0
>>1
ミミ彡  ゚̄ ̄’ < ゚̄ ̄ .|ミミ彡 だから小泉改革。今頃、なにを言っている。
532名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:58:27 ID:g44rWq7y0
資源のない日本が、資源豊かな外国の真似してどうすんのかと
533名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:58:30 ID:aFu+e6G90
主要な購読層じゃないワープアを庇う義理はないってこと
わかりやすいね
534名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:58:30 ID:jfuw3E+BO
>>486
なんだ、無能株屋の自傷記事か。
どうりで。
人間のクズに発言権を与えるなよ>朝日w
そして、いちいちくだらねぇ記事を転載してんじゃねーよw2ちゃんねる無能w
535名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:58:42 ID:U5tJN4Z/0
日本 ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ
中国 A→Z
536名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:58:50 ID:6xB4Hryu0

食・住は自由貿易という観念からははかれない。

海外と自国の土地を自由貿易?ありえん。

食も同じ。自給四割以下は恥を超えて無知な寄生虫と同等。
537名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:58:52 ID:ZSse3T4y0
今、2ちゃん。いや日本の中で一番キモチワルイスレにいるのかもしれない

             / ̄ ̄ ̄\
           /─    ─  \
          /(●)  (●)   \   過去ログを読んでるやつらこのスレキモイだろ? 
          |   (__人__)    |     でも、あまりキモイを心地よさってものが出て来るんだよ
          \   ⌒´    /
        ▼/ ̄      ̄ ̄)____
      〃(⊥) ´/    / ̄ ̄/ /   〃 ⌒i
  ___i /⌒\./   /∧ ∧し' __|;;;;;;;;;;i
538名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:59:36 ID:LVMvcq+C0
>>499
まあ中卒でも松本清張のように朝日新聞社の記者として
記事書いてたひともいるけどね
戦前戦後の話だがw
539名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:59:56 ID:GxVWcvh2O
馬鹿な記事だな。
こんなのに騙される奴が、

【政党助成金を十億単位でネコババして】
【反日団体の幹部の若い朝鮮人女性を秘書にして】
【参院選では解同と山口組の全面的支援を受けた】

小沢一郎の民主党ごときに騙されるんだろうね。


松岡 徹【民主党】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%B2%A1%E5%BE%B9
2002年には部落解放同盟中央書記長に就任する

松本龍【民主党】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E9%BE%8D_(%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%AE%B6)
部落解放同盟副委員長

民主党の支持母体が解同だって知ってる?
540名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:59:57 ID:BFdrCBhi0
>>528
昔はやってたみたい。
今はやらないけどね。耕耘機に絡まってしまうからってことで。
やっておくと雑草避けと堆肥としていいモノになるらしいけど。
541名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:00:03 ID:ybTd4Cdd0
>>527
少なっ!w
542名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:00:06 ID:VEzUMubqO
クーデターが起きて
腐敗官僚全て投獄
国民拍手喝采
543名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:00:09 ID:tNG4Fs1P0
>中国は最低賃金制度を取らない』と言っているそうです。共産主義の中国が
>弱者救済はナンセンスといい、資本主義国の日本が弱者救済を行い続けるという形

これ普通に考えれば中国がおかしいんじゃないの?
544名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:00:16 ID:HgKkyN+i0
マスコミが
                                            最大の癌になってい
ます。
545名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:00:25 ID:Alk1E+xd0
>>536
農本思想乙。
農本思想で経済あがった国はない。
546名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:00:34 ID:vYnuIXOb0
ハァ?
欧米は住宅バブルが弾けて一杯一杯だろ
アメはサブプライム問題が深刻で
日本が90年代に経験したように、これから連中は失われた10年を迎えるだろ
アメの消費が滞れば、中国の製造業もダウンする
そうなるとエネルギー消費が落ちるからロシアや中東湾岸諸国の
エネルギー景気も落ちこむ
日本も輸出産業は冷え込むだろうが、原油が安く買えるようになるからいいんじゃね
547名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:00:47 ID:LRMm53sf0
スレタイだけでアサヒ
と思ったら本当にそうだった
548名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:00:47 ID:rXxuQGvh0
要するに

日本はもっと賃下げして競争力をつけろ、ってこと?
貧乏人増やして誰に売るんだよ?

あ、日本の奴隷は相手にせず輸出すればいい? すみませんでした
549名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:00:52 ID:O2MziuaF0
>>543
だから民工の3割が給料未払いなんだろw
550名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:00:52 ID:2b0giNcp0
>>493
ウヨサヨの定義キボン!

とりあえず叩き台
経済

左翼…放任主義 右翼…封建国家からの伝統で必要に応じて干渉 

福祉
左翼…国家が面倒を見る 右翼…豊かになった人や宗教組織が面倒を見る

軍備
左翼…「世界革命」のためにレッツ軍拡  右翼…「自主独立」のためにレッツ軍拡
551名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:00:55 ID:QLlVYQPQ0
>>529
国内に目を向けると、何も生産しないし、
官僚汚職に関しても、在日やら差別やらの問題になると報道しない体質に
何が言えるのか、ってのもある。
552名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:00:57 ID:gKvc13IZ0
>>532
食料自給率を上げるためには農業技術がいるよ
オージーと仲良くすれば技術支援してもらえるのに
鯨で国益を損ねてる
553名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:01:04 ID:/XXAyeLv0
真面目なスレかと思って開いたが
><死んでいる日本と生きている米国の違いは>
http://www.asahi
ここで読むのやめた
554名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:01:22 ID:Q0X4TyOW0
森田謙一 ttp://www.adnet.jp/nikkei/investor/img/morita_kenichi.jpg

↓ちなみに、ケン・ミレニアム株式会社のHPにも同じ内容の文章が掲載されている
ttp://www.miller.co.jp/kmp00/visitor/report/point/2008/20080118.html
『死んでいる日本と生きている米国の違いは』【森田レポート】

ケン・ミレニアム株式会社 ttp://www.miller.co.jp
会社概要 ttp://www.miller.co.jp/kmp00/visitor/company/index.html
設立年月日 1998年5月6日
事業内容 【投資ソフトの開発およびASP】
■個人投資家向け投資ソフト提供事業 ■学校・協会・セミナー等での投資教育事業
研究委員 江崎玲於奈(物理学者・ノーベル物理学賞受賞)       ←何だこりゃ?
コンテンツ提供先 【WEBサイト】朝日新聞社、goo、yahoo!JAPAN    ←朝日やYahooと提携しているらしい

「小泉再選で日本の夜明けがやってくる」 森田謙一
ttp://kaz19100.hp.infoseek.co.jp/siryo/ken150814.html
小泉政権は『景気が悪化して、 自殺者が急増しようが、企業が倒産しようが、
失業者が急増しようが、政府は財政再建路線を変更しない』というメッセージを日本社会に送り続けた
将来の日本のためには小泉総理が再選されることが望ましいと言えます
国民の心理をここまで追い込んだ総理はいないと思います
是非小泉総理が再任されて欲しいと思います
555名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:01:37 ID:qSbnBOM8O
>>528
ありゃ地力増進っすよ

レンゲ自体に抑草能力はあんまなかったはず
556名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:01:42 ID:UZ4n81D20
つか、日本の資本、技術を使っている中国に寄生呼ばわりされる
筋合いはない

日本が寄生だと言う前に、発展途上国の過剰な保護貿易、特許侵害を
問題にしろ、ボケ
557名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:02:03 ID:OTp0Qvkn0 BE:890554548-2BP(0)
>>1
>諦め(寂として声なし)という状態になって始めて【 革命 】が起るわけです。…


革命は起きてるよ?ネット投票でNo.1の「アサヒる」のように、
ウソをついてるマスゴミは監視されるよ?w
マスコミを国民が「監視して」→「通報してUPして」→「世間が周知」→「大本営発表がバレる?w」

静かな国民のお手軽な…【 革命 】が
始まってますが?
日本経済より朝日新聞のこの先の売り上げ低迷を心配したら?
朝日新聞のバカ記者さまぁ〜w
558名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:02:02 ID:pBvU1mga0
これはひどいw
559名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:02:21 ID:1NH2FzlD0
アサヒってんな〜
560名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:02:21 ID:/IiT83F90
解決は簡単だ
ゆとり教育は完全撤廃
仕事は製造のような生産性の低い仕事は外国にアウトソーシングし
企画やアフターケアのような国内でしかできない生産性の高い仕事を優先的に選ぶ
政権は2大政党がお互いに反対の意見をいい、最終的に選挙で国民がその政党、政策を選ぶ
今の自民党のように官僚の言われた通りコロコロ政策を変え、官僚が政治を動かしてはいけない
そうすれば人口が少ないにもかかわらずGDPが大きいという魔法のような状態が生まれる
561名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:02:25 ID:oS86tZU/0

官僚がいるから、支配できないんだろ。
政治家はマスコミが煽って、簡単にコントロールできるからな。w
562名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:02:27 ID:8hBUPBk9O
政治家を監視するのは、国民の役割。
マスゴミは思い上がるなよ。
563名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:02:55 ID:Y7btP1ZF0
>官僚支配による政治が駄目なのです

これウラから見れば、政治家に官僚支配を打破するだけの力
がないということじゃん。

二世・三世のボンクラ政治家が、パワーエリートの集団である
官僚を牛耳れるわけがないわな。
この点は、安倍の低能ぶりが何よりも雄弁に物語ってたしw
564名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:03:06 ID:/R2k3YQL0
元ソース冒頭に「森田レポート」なんて見出しつけてるから
森田実かと勘違いして読んでしまったじゃないか。
高卒の駄文を読んでしまった時間返せ!!
565名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:04:00 ID:pTgFPY7h0
アホの政治家が専門官僚に勝てるわけねえだろ。
566名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:04:05 ID:O2MziuaF0
>>564
そっちの森田神のレポートも読む価値あるかどうか・・・・・w
567名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:04:06 ID:Z/Mo5gCl0
>>543
中国は下層は完全に使い捨てだよなあ。
人権とかどうなってんだろ。
568名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:04:12 ID:Alk1E+xd0
最近は農本じゃなく「工本」思想もあるよな。
国を停滞させる危険思想だ。

ふつーに就労人口高い業態に梃入れするのが一番なんだけどな。
分かりやすいのしか理解できない。
必需品は安定感があるが儲かるもんじゃないんだよな。
それがわかってない。
569名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:04:15 ID:uXehA/no0

アサヒにだけは厚顔無恥なんて言われたくないなw
570名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:04:16 ID:uudXSwY30
>>510
>>511
戦後復興を支えたのは終戦直後に20〜30歳代だった人たち(今の80歳以上)であって
それ以降の総ての世代は日本の資産を食い潰してきたと言えなくもない
571名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:04:18 ID:Q0X4TyOW0
この記事書いた森田謙一って奴はケン・ミレニアム株式会社の代表取締役であって朝日の社員じゃないから
まぁ、こんなわけ分からない人間の記事を載せる朝日も同罪だけどな

森田謙一 ttp://www.adnet.jp/nikkei/investor/img/morita_kenichi.jpg

↓ちなみに、ケン・ミレニアム株式会社のHPにも同じ内容の文章が掲載されている
ttp://www.miller.co.jp/kmp00/visitor/report/point/2008/20080118.html
『死んでいる日本と生きている米国の違いは』【森田レポート】

ケン・ミレニアム株式会社 ttp://www.miller.co.jp
会社概要 ttp://www.miller.co.jp/kmp00/visitor/company/index.html
設立年月日 1998年5月6日
事業内容 【投資ソフトの開発およびASP】
■個人投資家向け投資ソフト提供事業 ■学校・協会・セミナー等での投資教育事業
研究委員 江崎玲於奈(物理学者・ノーベル物理学賞受賞)       ←何だこりゃ?
コンテンツ提供先 【WEBサイト】朝日新聞社、goo、yahoo!JAPAN    ←朝日やYahooと提携しているらしい

「小泉再選で日本の夜明けがやってくる」 森田謙一
ttp://kaz19100.hp.infoseek.co.jp/siryo/ken150814.html
小泉政権は『景気が悪化して、 自殺者が急増しようが、企業が倒産しようが、
失業者が急増しようが、政府は財政再建路線を変更しない』というメッセージを日本社会に送り続けた
将来の日本のためには小泉総理が再選されることが望ましいと言えます
国民の心理をここまで追い込んだ総理はいないと思います
是非小泉総理が再任されて欲しいと思います
572名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:04:21 ID:69iWLZHC0
>552
えーっと、日本の農業技術は決して低くはないし、オーストラりアの場合
気候や農地の条件が違うからあまり参考にならないような気が・・・

しかも、なんでオーストラリア?
573名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:04:21 ID:UxO0JqYI0
俺に死ねと言ってるのか
574名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:05:02 ID:VotzfXSX0
うん、これを察知できる朝日新聞すごいじゃないか。
ここで、全社を一斉に世界で一番優れていると絶賛している
隣国に引っ越してはどうだろうか?

いや〜朝日新聞さんの先見の明はさすがだな〜
575名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:05:11 ID:LVMvcq+C0
『死んでいる日本と生きている米国の違いは』【森田レポート】(01/18)
『株式市場の上昇が近いシグナルが出る』【森田レポート】(01/16)
『嫌になった時からチャンスの女神が来る』【森田レポート】(01/15)
『市場にある99%の錯覚と1%の真実』【森田レポート】(01/11)

なんだミレニアム提供のPR記事じゃん
朝日もいかにも記事仕立てで載せてギリギリのことやってるなw
ネット記事だからたかくくってんだろなwww
576名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:05:11 ID:E0ocQFA50
まあ確かに最低賃金上げろとか行ってる奴は中国のスパイにしか見えん
577名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:05:27 ID:PY7ONljr0
ひどい・・・

でもたしかに前の敗戦で腐った偉い人たちが
一掃された面があるのも否めないな
578名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:05:33 ID:oiy0BIHR0
格差社会だの、ワーキングプアが問題だのと、アサヒは先頭にたって批判してましたよね?
でも、最低賃金制を敷かない中国様を見習えって事なんですか?
わけわからん。
579名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:05:57 ID:HDiCUMOSO
先進国から外されようと、世界の寄生虫になろうと別に問題ないのでは?
要は日本国民が豊かで幸せであればいい訳で、世界中からどう見られようが関係ない。
無論、日本に寄生しているクソ朝鮮人は最下層の生活でOK
580名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:06:11 ID:ybTd4Cdd0
>>552
オーストコリアに日本が農業技術で負けてる?
581地球bonbon化ガス ◆V7h4PwK6j6 :2008/01/19(土) 10:06:12 ID:sxCYkh2I0
C型肝炎を国のせいにできるのは官僚政治のおかげ。
いやなら全部自己責任でやれ。
寡婦、障害者、高齢者おいてけぼり。
582名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:06:29 ID:8Zgq3vqO0
政治は金持ちよりのせいさくばかり出し、公務員は保身と自分の老後の金計算以外の仕事を真面目にやらないし、確かに日本は終わったね。
583名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:06:32 ID:Alk1E+xd0
こんなん嬉々として掲載すんだから
まあアサビーの経済音痴が露呈するよな。
584名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:06:55 ID:5zm6qD5N0
森田っていうから、逆神だと思ってすっ飛んできましたw
585名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:06:56 ID:Jcvj7aCE0
基地外アカや人間のクズのプロ市民ばかりが泣いて喜んで愛読している捏造売国新聞

それが天下の朝日新聞

この新聞に書いてあることは嘘ばかり(笑

こんなクズ新聞読む奴は人間のクズだけ




電車の中で朝日を読んでいる奴がいたら、指をさして笑ってやりましょう。

どうせ、
  1,基地外サヨク
  2.トンデモプロ市民
  3.団塊バカ
  4.日教組に脳まで染められたボクチャン高校生
  5.行き遅れのキャリアウーマン勘違い女
 のどれかだから。

   ┬──┬──┬──┬───
    []__ []__ []__ []__.....||
    ○    ○    ○    ○     .||  ガタンゴトン〜
   | |____________||
   |「 ヒソヒソヒソ            ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧∧__∧  ∧_∧ ∧_∧|| < うわぁ〜朝日読んでる! キモイネ!!
  ( ´∀( ∀` Σ(@∀@‐)(´∀` .||  \___________
  ( つ    ⊂ )O ̄| ̄⊂)(  ..  ||=
  ( ( ,-( (  ノ.-|_|_|,--( ( ┏. ||
   し'し  し'し'   し' し   し'し'||...||
586名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:07:25 ID:SDrMRmhe0
>中国は最低賃金制度を取らないと言っているそうです。

アサヒの論調だとこの部分に激しく噛み付いても良いと思うんだがな。
ワーキングプアどころか 人権すら与えられない奴隷を作り出す結果になる。
587名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:07:26 ID:tKvmrekL0
日本崩壊
588名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:07:29 ID:KDgDAQRr0
官僚って絶大な権力をもってるくせに全く責任をとらないよな。
試験に受かったら日本をやりたい放題にして、私腹を肥やして良いのか?
589名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:07:34 ID:ATy599nI0
>>1
>官僚支配による政治が駄目なのです。

ものすごく月並みな結論ですね。
いまどき中学生だってもうちょっとマシなこと言ってる気がしますがw
590名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:08:41 ID:Q0X4TyOW0
>>586
いや、朝日は弱者無視のタカ派ウヨクで新自由主義万歳の小泉マンセーだから
591名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:08:45 ID:W7meTX2M0
>>575
 一本調子で株価が上がるのがわかってんだったら、みんな儲けるわw

592名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:08:50 ID:OBiHKUcW0
そもそも政治家は立法組織なのにただ議論する場所になってるしな
本来なら議員立法を限りなく100%にしなきゃいけないのに無能だから出来ないってか
593名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:09:02 ID:O2MziuaF0
政治家もマスゴミを自己利益の為に直近のウケそうなネタに放火するだけで、
長期的な視点で何かしようなんてヤツはほぼ皆無。
594名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:09:08 ID:uBzRK7ia0
タイトル見ただけで朝日って分かるのがすごい
595名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:09:45 ID:Alk1E+xd0
アサビーが痛いとこは
経済も政治色をからめた論でしか展開できんとこだな。
サヨ的とかはどーでもいい。まず政治ありきで経済論じてるからあかんのだよな。

まあいまどきのじいさんは皆そうだけど
596名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:09:51 ID:hue9e88h0
>>576
むしろおまいが中国のスパイにしか見えない
597名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:10:12 ID:Z/Mo5gCl0
>>576
日本の労働環境改善がなんで中国のスパイなのよ。
おまえこそスパイだろう。
598名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:10:22 ID:rXxuQGvh0
官僚支配と正面対決しようとした安倍政権が惨敗したのは
アサヒが先頭に立って難癖つけてたからではないのか?

福田になった途端に論調がおとなしくなったのはみんな知ってるぞ
599名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:10:23 ID:vczVWbAh0
なんだこの中学生の作文はw
600名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:10:45 ID:+06moNWqO
>>1
つ【鏡】
601名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:10:50 ID:pXaETn6p0
官僚がどうのではなくて、政治家に政策能力が無いのが
問題なんだろ。だから結果として官僚支配になる
あと、知識レベルが大学生以下のマスコミも問題だ
602名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:11:05 ID:PFtCE+acO
日本の技術優位はまだ盤石。
日本企業に寄生してる国のがまだまだ多いよ
603名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:11:30 ID:HsJ5J2TV0
> しかし、良く考えて見ますと、日本経済は悪くないのです。餓死する人もなく、多くの人が
> 望めば『何かの職を得る』ことが出来るわけであり、(略)国民はまだ追い込まれていないのです。

バカだろこいつ
604名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:11:55 ID:6xB4Hryu0
食料自給率
オーストラリア  230%
フランス     130%
アメリカ     119%
日本        40%

まさに寄生虫‥、これでグルメ騒ぎや食文化語るって‥
605名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:11:59 ID:69iWLZHC0
>598
左翼思想をもってる知り合いは、安倍が首相になったら
徴兵制を復活させるって本気でいってたからなー
606名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:11:59 ID:k/7jt5QD0
>>1
何言ってるのかわけわからんぞ。
日本が調子悪いのは弱者救済のせい。弱者救済は20世紀型の
政治でそれは官僚せい。弱者である国民は立ち上がって官僚を
倒して弱者救済を打破しろといってんのか?
607名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:12:02 ID:dg2cJ+jP0
全部読むのがまんどくさいので
結論だけ読むと
長期リバウンド相場か超短期になるか
まだ分りません。かよ
608名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:12:10 ID:E0ocQFA50
>>596>>597
日本の国際競争力をなくそうとする赤のスパイの見本
609名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:12:20 ID:OBiHKUcW0
>>603
餓死したら手遅れだよなwこいつはその時責任とるんじゃね?www
610名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:12:36 ID:pI5mcvXd0
まぁアサヒの裏にいる意思がいらついてるのが、わかる記事だな。
ちなみに中共じゃないからな。
611名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:12:41 ID:U/pI3lNz0
>多くの人の印象として日本経済は、欧米と新興国経済の寄生虫のような
>存在に見えるのではないかと思います。

なにこのキチガイwwwwww

それは韓国みたいな国にあてはまる話なんだがwwwwwwww
612名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:13:07 ID:6TZ5ixtrO
軍事力のない経済力なんてナンセンスだよ。本質はこれ。
613名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:13:15 ID:gSo00jp/0
>>576
賃金下げて内需が壊滅すると
中国産を日本人が食べて
日本産を中国人が食べるという時代がやってくるぞ
もう来てるけどな
中国の富豪層が軒並み日本の食品を買い取りはじめた
このまま中国の富豪層が3億まで達したら中下層の日本人には
日本産の食べ物がまわってこなくなるかもしれんな
614名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:13:22 ID:1QIUzF6L0
>>552
むしろ配合飼料とかで技術協力してるはず。伊藤忠だったかな。
オージーと日本で違うのは技術ってか一戸当たりの経営面積。実に日本の2600倍。
日本が2600倍のトラクターを買ってたら(一台あたりの値段は違うけど)採算なんか取れるわけない。
615名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:13:24 ID:wRQZmrOt0
>>1 まだこんなネガティブキャンペーンを言う馬鹿がいたんだ・・・。
616名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:13:27 ID:Alk1E+xd0
結論:アサビーがらみの経済論はろくなのない。
617名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:13:42 ID:Z/Mo5gCl0
>>608
最低賃金制度が国際競争力なくす根拠は?
中国首脳部が言ってるからではすまんぞ。
618名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:13:43 ID:NwkMRo740
弱者無視したら叩き、弱者救済しても叩く

それがジャーナリスト宣言
619名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:13:48 ID:VrYHdBuw0
官僚を向こうに回した安倍を潰したのは、
オマイラマスゴミなんだけどな。
ほんと、何がやりたいのか。
620名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:13:53 ID:b6XWrgqM0
アメリカみたいに 世界中に武器を輸出して 戦争を煽ってテロを捏造して
生きていても仕方が無いのでは。
621名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:14:26 ID:oiy0BIHR0
アサヒよ
じゃあ、まず福田政権に噛みつけよ。
小泉さんや安倍さんの時だったら、「小泉が悪い」「安倍が悪い」との大合唱だったろうにw
何故か、福田には優しいアサヒ新聞。
622名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:14:33 ID:uXehA/no0

何がどう寄生虫なのか書かれてないし、
最低賃金制度の何が悪いのかも書かれてないし、

それがなぜ官僚支配による政治が駄目に繋がるのかもさっぱり分らない
623名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:14:37 ID:ryllzsx80
企業がもっと社員に利益を還元しろよ

企業高収益→割安と評価した海外投資家が買い上げ→日本人が尻込みする水準へ
だったのが
海外投資家がサブプラ問題などで売り抜け→株価暴落→再上昇の見込みがないので誰も買わない
になったってことだろ

そもそも日本人は投資したがらないし、日経平均なんて日本人は完全に蚊帳の外
日本人同士の売買で株価を動かしたければ
・一般市民の所得向上
・投資活動に対する日本人自身の意識の変化
が必須だろう
624名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:14:43 ID:wipp4KhN0
何という中身のないコラム。マジで読者の声とかそんな感じだ。
飲み屋で酔っ払ったリーマンだってこのくらいの事言うわ
625名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:14:46 ID:vYnuIXOb0
日本がハイテク部品や素材を提供しないと中国韓国は何も作れない
626名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:15:20 ID:6HfP3GD50
こいつの言いたいことは「日本つぶれろ」だな
627名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:15:30 ID:cgi3PoLpO
改行したあたりから朝日のデスクの改竄が入ってるな。
それまでは言いたい事はよくわかる。素直な文章だ。
実際在日を日本政府が明確化してくれればあとは簡単なんだけどな。
通名なんて朝鮮人の誇り傷つける制度なんてやめちゃいましょうよw
628名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:15:47 ID:KClyK1azO
もう一回東京は空襲にあって、焼け野原になった方がいいよってことかw
官僚を駆逐するには、これが一番手っ取り早いかもしれん。
629名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:15:47 ID:LPrfAL1fO
マスコミがチェックねぇ。
正に鼻持ちならない特権階級だな。
630名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:15:49 ID:Hjp7xGz90
>>1
朝日は日本を鎖国させろ、と言いたいのか?

それともまだ中国に巻き込ませよう、と言いたいのか?
全く戦前から全く変わってない新聞だ。
631名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:16:06 ID:b5hAFvzRO
日本はもう再起不能。かつての栄光は過去の物。日本崩壊が現実に現れてきた。もう国に誰も当てにしとらんだろ。優秀な人はみんな海外に出て行ってる。
632名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:16:08 ID:hue9e88h0
>>608
国際競争力と最低賃金は全く関係がない
国際競争力と関係するのは
企業収益を労働者に分配する割合である労働分配率のほうであり
最低賃金は「決まっている賃金総額」の分配の問題でしかない
633名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:16:20 ID:E0ocQFA50
>>617
賃金なんて市場原理に任せれば適正な額におちつく
最低賃金なんてものが一部の産業で
中国や東南アジアと戦う上での足かせになってるのは明白
研修生なんて名目で敵である中国人労働力に頼っている始末
634名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:16:21 ID:CoEQpbzN0
民主党に官僚支配の自民政権打倒と
革命的な改革を、熱望する。
635名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:16:21 ID:Fe6KTANq0
日本の個人金融資産は1500兆円にのぼります

<主要国の格付/S&P社> 格付
AAA 世界銀行、アメリカ、オーストラリア
AA+ ベルギー、ニュージーランド
AA 香港、日本
AA− 台湾、ポルトガル

636名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:16:21 ID:YbvNGsrr0
まぁ、自民党も官僚組織も朝日新聞も「戦後レジーム」の共犯者であることにかわりはない。
その意味では真実をついているといえなくもない記事だな。
637名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:16:23 ID:Q0X4TyOW0
>>606
違う
森田の主張はこう


日本は社会主義だ!あの共産圏の中国ですら最低賃金制度を導入していない!
日本は餓死者など出ていない!望めば仕事にありつける!
もっと競争を!労働者を甘やかすな!
小泉政権は自殺者が何万人出ようと、倒産が何十万件発生しようと、弱者のことを考えずに突き進んだ
竹中の経済政策は素晴らしい
小泉が再選されれば日本の将来は明るい
638名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:17:12 ID:ybTd4Cdd0
>>604
それってカロリーベースの自給率だからあんま意味ない。
639名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:17:30 ID:k/7jt5QD0
>どうすれば良いかと言いますと、世界の歴史を見れば分かりますように、
>歴史的な転換は政治家ではなく国民の力で行われます。つまり、国民の気持ち
>が『怒り→怨嗟→諦め』という順番に動くのですが、諦め(寂として声なし)と
>いう状態になって始めて革命が起るわけです。
どうすれば良いかさっぱりわからんなw
640名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:17:36 ID:E7dZ5Ss30
ここは、ひとつ閉塞感を打破するためにアジアに開かれた日本を目指してはどうだろうか

を入れ忘れてないかw
641名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:17:38 ID:rXxuQGvh0
だいたい朝日新聞なんか購読する奴がいるからいけないんだよ
テレビ朝日もそうだが、まともに日本の将来を考えてないだろ
642名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:18:22 ID:U5tJN4Z/0
叩く→非難する
これで自殺したどっかの国の大臣もいるしな
まあ不景気の「元素」だな
643名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:19:08 ID:b+BGjzS8P
貸した金返してもらえばいいじゃん
寄生虫に寄生してる国はなんなんだよ
644名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:19:13 ID:gKvc13IZ0
>>602
いや、農業技術に関してはかなり低位
しかも実はそれが人間にとって一番大事
645名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:19:16 ID:2b0giNcp0
>>633
市場原理には

生産者全員に「売値が不満ならニートになる能力」
が必要だからね…

ニートの増え方もたいしたこと無いからもっとニート気質の人が増えないと上手くいかないよ。
646名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:19:26 ID:Q0X4TyOW0
>>639
森田の目指す革命は「新自由主義革命」だからw
労働者の権利は一切保護されず、餓死者が出ようと、自殺者が出ようとお構いなし
647名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:19:29 ID:eCCDuv7W0
自分が日本の寄生虫だから日本全体も寄生虫に貶めたいだけだろ。
何かを批判するために日本全国の勤労者を馬鹿にするようなもんだ。
記事書いた奴は腹切って詫びろよ。
648名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:19:46 ID:yASYgvQfO
>>586
朝日新聞は中国さまに逆らえません!
中国さまは絶対なのれす
649名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:19:46 ID:ZqySLtn00
中抜き業界と利権団体は隆盛だからねぇ
今後も吸えるだけ甘い汁を吸い続ける
650名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:19:49 ID:cYsQ+i4V0
>>革命が起るわけです。
651名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:19:56 ID:OBiHKUcW0
奴隷労働させて不満が高まったら武力で制圧するような中国と競争するほうが間違ってるけどな
いずれ分裂するだろ中国なんて
652名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:20:08 ID:k/7jt5QD0
>>640
「こんなときこそ20世紀の遺物憲法第九条の精神を思い出そう」という
一文も抜けてるよ
653名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:20:33 ID:O3Rsmi2O0
日本の最悪の寄生虫って「朝日新聞」のことだろ。
654名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:20:41 ID:LVMvcq+C0
>>646
森田は株の予想屋だからそのほうが都合がいいんだろw
655名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:20:41 ID:89VoYfE+0
>>604
逆に資源も土地も無いのにこれだけの国になってるんだから、そこらの国よりは全然いいと思うけど?
まぁ近くで戦争が起きてラッキーだっただけなのかもしれんが。
656名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:20:47 ID:Bkf+DBVUO
朝日のお花畑にいたっては、
戦後の寝惚けた日本の集大成としか思えん
657名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:20:50 ID:Hjp7xGz90

朝日も派遣社員が社説書けばいいのに。
658名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:21:35 ID:6d9iE/M20
日本は中国のオシリかじり虫
659名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:22:35 ID:/Qk1x6UW0
弱者救済を否定しているんだから、日経に近い文章だな。
660名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:22:40 ID:7H3K/0n30
>>1
革命を起こせと?
661名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:22:57 ID:ivaxI1Cw0
記者クラブも前世紀型なんですけど〜
662名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:22:59 ID:hue9e88h0
>>633
>研修生なんて名目で敵である中国人労働力に頼っている
それは労働分配率の問題でしかない
普通は大体7割ぐらいを労働者に分配するが
それを5割ぐらいに抑えれば企業の収益は上がる
しかし内需は落ち込むからやはり適当な割合にすべきではある
663名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:23:06 ID:gSo00jp/0
政治家もマスコミもなんか守られすぎだろう
捏造報道や不正1回でもしたら正直、退場してほしいぐらいなんだが
664名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:23:28 ID:j130OB7P0
>どうすれば良いかと言いますと、世界の歴史を見れば分かりますように、歴史的な転換は
>政治家ではなく国民の力で行われます。つまり、国民の気持ちが『怒り→怨嗟→諦め』
>という順番に動くのですが、諦め(寂として声なし)という状態になって始めて革命が起るわ
>けです。

前半のパラグラフでは「こいつ、かしこいかなぁ?」と思わせたけど、ここでダウン。
「革命」をニッポン人の大衆に期待してどうするんだぁ?
俺は理想論は嫌いだよぉ。
665名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:23:37 ID:YSV59jvw0
寄生虫がさ、中国や新興国になんで金かしてんだよ。
なんで、アメの国債買ってるんだよ。
なんで、外貨準備高がこんなに高いんだよ。

ッて話になるわな


でも官僚と公務員がクズってのは認める
666名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:23:47 ID:qh+yuPpn0
半年ほど前は、格差を喚いていたくせに、経済にかげりが見えると
『弱者救済』が原因ですか?

667名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:24:04 ID:yASYgvQfO
>>657
朝日新聞は階級が絶対なのよ!
668名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:24:28 ID:fsyCRKEg0
またこれは酷い記事だ・・
革命だのなんだのと電波用語が飛び交ってますが。
こいつ等は日本経済が本当に良くなってほしいと願って書いてるのでしょうか。


>ある人から聞いたことですが、

って何これ?w まともな記事ですか?
よく載せたなこんな文。
まこの手の電波記事は大抵自らのことをむしろ言ってるんだけどな。orz
669名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:24:29 ID:N9mT1WQg0
>1
なんかよくわかんないな・・・
国民はまだ追い込まれていないので、もっともっと追い込んで、
アサヒの主導で国民に革命を起こさせるのが目標です
って言ってるの?
670名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:24:33 ID:cPcg+i7C0
なんだ、スレタイ見てゲンダイかと思ったらアサヒかw
671名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:24:35 ID:69iWLZHC0
労働分配なんかせず、株主に配当をまわせって事がいいたいのかw
672名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:24:50 ID:FZ0vJMNG0
寄生国の破綻まだぁ?
673名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:24:52 ID:SmaQoC890
要するにアサヒ脳の記者は中国にもっと金流せってことを言いたいでFA?
674名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:25:16 ID:x15F3v2Q0
>餓死する人もなく、多くの人が望めば『何かの職を得る』ことが出来るわけであり、(略)国民はまだ追い込まれていないのです

何も知らないのか?
てか書いた人は何者?

子孫を残せない副業を念頭にした最低賃金を撤廃する意図は?
日本人を殺して中国からの出稼ぎ労働者を受け入れろってことかな
675名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:25:20 ID:rXxuQGvh0
>>633
まだそんなこと言ってる人がいるのか

市場原理に任せた結果がいまの日本の派遣イジメだろ
いまどき輸出だけで食ってける中国みたいな国があるのが不自然
内需=国民生活を踏みつけにしてるのは明らかだろ
676名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:25:23 ID:D3iUKdv40
>>1
の理論だと、実は北欧の高成長スキームを説明できないのだが、
馬鹿な日本の有権者にはこれで十分。
677名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:25:28 ID:E7dZ5Ss30
社会の木鐸に個人的な愚痴を掲載してどうするのかと
678名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:25:34 ID:/Qk1x6UW0
オマエラの嫌いなアカヒもとうとう市場原理を唱え始めたよ。

本当はアカヒの特亜びいきを除けば共産主義的なところが好きなくせに。
殺しちゃっていいの?日経みたいになっちゃうよ
679名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:26:15 ID:wcSZ8eoR0
資源がどんどんなくなりつつある状態で原材料が全部上がってる
中国、アジアが日本以上の金で買ってる、そのうち石油、ウラン
レアメタル、食料は激値上げになる、日本は混乱する
680名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:26:48 ID:AysjPxvk0
部分的には正しいのであえて反論はしない。
何かコトが起こるとすべて、お上のせいにする国民が悪い。
結果、ますます規制は強化され官僚組織は肥大化する。
官僚支配を、結果的に支持しているのは、実は国民。
681名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:26:55 ID:Z/Mo5gCl0
>>633
日本の最低賃金は今でも十分安い。
むしろ最低賃金でやってるところのほうが少ないんじゃないかなと。
682名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:27:31 ID:U5tJN4Z/0
保守
683名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:27:45 ID:MKlD6yCp0
>1
>マスコミが政治家をチェックするという形がベストだと思います。
何度も書かれているが、いまの不況はチェックするどころか
マスゴミが捏造報道しているから。

安倍がインドや中東に経済使節団とともに訪問したという
株価上昇につながる成果もマスゴミは報道しなかった。

構造改革を進める安倍政権をマスゴミは捏造偏向報道で潰した。
その結果、構造改革に逆行する福田政権が成立し、外資が逃げだし大幅株安。

今の株安はマスゴミの責任。
684名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:27:50 ID:D2r/pSgmO
労働能力のない人間と知障は死ねという事か
685名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:28:40 ID:1QIUzF6L0
>>644
たとえばどの分野で?機械も品種改良も治水も土壌改良もトップクラスだと思うけど。
686名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:28:44 ID:wJ9iwuCQ0
>>71

何となく面白いw
一拍おいて笑えるw
687名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:28:55 ID:rXxuQGvh0
>>659
むしろ最近の日経の方が行き過ぎた労働者イジメを
是正する方向に動いてるよ
朝日=中共の方が国民を犠牲にした輸出イケイケ路線だろ
688名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:29:12 ID:JvmZkzt/0
朝日の記事だと記者が何考えてるんだかよく分かるわwwwww
689名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:29:43 ID:Vyj53SxxO
朝日の本性はこんなもんだ。
とにかく日本は悪いが第一で、弱者のことなんか考えてない。
690名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:29:48 ID:CDO4EIvPO
もはや愛国心のある国民なんかいねーよ
こんな国どうなろうが知ったこっちゃない
691名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:30:11 ID:UpIP727D0
朝日らしい物語乙w
692名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:30:22 ID:Q0X4TyOW0
>>687
同意

日経は資本主義の権化ってイメージがあるけど、
よく冷静になって読むと、朝日よりも中立的に書いているんだよね
小泉礼賛とか、北朝鮮への強硬論とか、9条改悪とかも主張しないし
693名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:30:55 ID:ZtU7dZ3A0
既出かもしれないが、、、
>>1の続き

つまり、追い込まれていないということは『日本の革命はまだまだ先になる』という見込みになります。

さすが\(^o^)/バンザーイ
694名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:31:14 ID:5tXs9S6q0
>何が駄目なのか言いますと、官僚支配による政治が駄目なのです。官僚ではなく政治家
>が支配し、官僚が補佐し、マスコミが政治家をチェックするという形がベストだと思います。

じゃあ、なんでコイツは中国を褒めてんだ?
695名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:31:36 ID:TVEYOn+20
中学生みたいな文章だな
696名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:31:45 ID:ybTd4Cdd0
内容的には産経の記事って言われたほうが違和感ないな。
697名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:32:14 ID:KvKnSlCe0
官僚批判はともかく

アメリカの景気の見通しはそんなに比較自慢するほどいいかよ
698名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:32:31 ID:ckdCanYV0
公務員が上から下まで全員で
血税をみんな食いつぶしてる
699名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:33:28 ID:rWU94HfZ0
>マスコミが政治家をチェックする
今のマスコミはチェックというより
キャンペーンしかやってないけどな
700名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:33:41 ID:JEcC6NF90
>>683
今の株安は東証の売買代金の60%をしめる外国人投資家が
みんな日本から逃げちゃったからだよ。

日本は外国人に売られてるの。
日本人だけでは買い支えられないし。
外国人投資家の動向を毎日気にしてる日本人投資家も逃げるし。

701名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:34:13 ID:nrus29Fb0
先進国で武器輸出をしていない日本が斜陽国家になるのは必然だろうな。
あんなにぼろい商売に手を出さないなんて、間抜けとしか思えないよ。
儲けだけではなく、武器技術から民生品への技術移転の道も閉ざしてしまっているんだからね。
経済に熱気が無くなるのも当然と言えば当然。

それもこれも、アカヒを筆頭としたサヨがファビョり出すからなんだけどな。
誰が日本の足を引っ張っているのやらww
702名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:34:25 ID:Q0X4TyOW0
>>696
朝日と産経って大差ないよ
ネットウヨクは「朝日はアカだ」とかサヨクだとか言うけどね
小泉礼賛記事なんて朝日も産経も読売も毎日も同じようなものだった
1998年ごろから、全てのマスコミが結託して「YKK」とかを持ち上げて
「小泉待望論」を創り出していたからね
703名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:34:31 ID:3DYrgHGD0
人民の権利を踏みつけにして昇っていく中国かぁ・・・
歴史は繰り返すってのは本当ですね

反乱とか革命が起きなきゃいいんですが
704名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:35:04 ID:pUl/fClT0
つか、お前らその官僚かrさネタもらって仲良くやってんだろw
同じ穴のムジナだろうが市ね
705名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:35:45 ID:/Qk1x6UW0
>>692
日経はWCEとか賛成だし、農業の市場開放とかを推進している。
地方へのバラマキは全否定だよ。
ネトウヨとはあまり相容れないような。

ネトウヨは、政治系はヨミウリ、社会政策はアカヒみたいな新聞があってる。



706名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:35:59 ID:jfuw3E+BO
>>554
なんだ?こいつw>森田

頭、おかしいだろ。

因みに、強硬とも言える財政再建路線は、財務官僚の意志であって、
まさに官僚支配政治の最たるもの。

こんなキガイが野放しになっている事自体が異常だろう。
707名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:36:08 ID:o6Md/FfB0
革命起こすほどのバイタリティ持ってる奴なら、外資系なり起業なり外国行ってるだろ
708名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:36:53 ID:ixe+6C5t0
生活保護、最低賃金、介護制度、国民年金制度 etc

すばらしい国じゃないか
問題が発生すれが国民は口を大にして権利を主張する
すばらしい
このまま行こう
弱者最優先だ
709名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:36:54 ID:rXxuQGvh0
>>703
いや
むしろ起きて欲しい

国内の不満をインチキな反日政策に転嫁されてはかなわない
710名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:37:13 ID:oNbUE7Vv0
              ‐ ' ´  ̄ ̄ ` 丶、
            /              丶
              , ' r、'´    _ _      ヽ
           /  /ヽヽ__ ' ´   _____,, イ ヽ
          ,'  ,'  {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、  
           iヽ i //  '´  ̄`ヽヽ       l| l  i
        ,' ヽ l /  、>‐=、、      =ニヽ ! l  l  知ってる?
        ,' /⌒ l |  ´ /(__,!゛       `、! |  !   
       ,' ! '^> |!   i。_oソ     , ニ、,  ノ 丿  在日コリアン64万人中46万人が無職なのよ
       ,'  ヽ ヽ     ` ─       '⌒Y, ' /       
        /   |`T 、            j     /}´       ,'^! しかも、その中のほとんどが日本人はもらえない
     /   l l i iヽ     i` ーァ   /ノ      / / 
      /    | | i i ! \   l_/    ノ |   {ヽ  / / 生活保護を平均で毎月17万貰ってるの。
     ,'    | | i iノ   丶、 __  , イ | |   l } 〃 二ヽ
    ,'    r| | '´\_  / ,' ,′  | |   |└'{_/ ,─`、
   ,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′  | |  |  '-イ_ィ、 〉
  /     /  l l   \-、l__ヽ_    | |    !  
711名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:38:02 ID:fNjHtboy0
スレタイでヒュンダイだと分かった・・・・・・・・・・・と思ったが正直すまんかった
712名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:38:33 ID:wJ9iwuCQ0
・パチンコの廃止
・公務員改革(特に給料)
・ODAの再考

この3つだけでも日本経済は相当良くなる気がする・・・経済ド素人の俺の意見w
713名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:39:35 ID:j130OB7P0
まあ。
堕ちるところまで堕ちたら、格好をかまっていられないから、何かが起こるわなぁ。
714名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:40:34 ID:1ZZtAs1L0
相当メチャメチャな記事だな

イギリス、フランス、アメリカを比較して成長要因を比べてみろと言いたい

しかし日本が破綻寸前なクズ国家になってるのは、完全に同意する

715名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:41:30 ID:JEcC6NF90
この記事は明らかにおかしいね。

なんでもかんでも政治のせいにしとけばOKみたいなマスコミの姿勢がまず間違ってるし
そもそも今の株安の原因の一つである内需の低迷は、「国際競争に勝つため」の名目で
労働者の賃金を減らすべく非正規雇用をどんどん増やした結果、
下層が増えすぎてしまったからだし。

716名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:41:56 ID:txa905000
格差解消を煽って国民総最下層化するのが
日本人のメンタリティにも合致してるだろ?
この国で革命なんて起こることないし
717名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:41:57 ID:1qxktf8SO
中国様にならえ!とかw
アサヒりすぎでしょ
718名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:42:02 ID:E0ocQFA50
朝日がこういうこと書き出したってことは
本格的に日本の産業が中国東南アジアに押しつぶされる実感が出てきたんだろうな
マスゴミは保護産業だから低賃金国との競争のプレッシャーなんて微塵も感じないんだろうが
719名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:42:07 ID:jfuw3E+BO
>>702
単純な話で、アメリカ様から、ゲンナマが投下されたんだよね。

マスゴミクズどもの小泉待望論というのは、
結局、またゲンナマ投下してね♪という、たかり願望に過ぎない。
たかれるなら、金の出所は、パチンコだろうがサラ金だろうが派遣奴隷屋だろうが
アメリカだろうが中国だろうが何だろうが、ウェルカム状態。
それが、人間のクズ、ウジ虫どもの実態。
720名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:42:27 ID:MKlD6yCp0
>1
>日本経済は、欧米と新興国経済の寄生虫
韓国は日本の寄生虫といつも言われているから、このフレーズが使いたかったんじゃないか?

>始めて革命が起るわけです。
サヨクの面目躍如ですな。

しかし、昔は朝日を読めと言われることもあったが、
今や悪文の代表例じゃないか?
721名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:42:39 ID:xnBo0SCYP
>>702
同じに見えるかもしれんけどぜんぜん違うよ

もう朝日新聞取るのはやめようぜ
722名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:42:55 ID:ybTd4Cdd0
日経で割とまともなのはBPくらいでね。
723名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:43:09 ID:Q0X4TyOW0
>>705
いや、経済政策がオール小泉礼讃体制だった99年頃から数年前まで
少なくとも政治面では中立的で右翼的じゃなかったのは日経だったよ
724名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:43:45 ID:/Qk1x6UW0
ネトウヨは本当はアカヒが好きだった。

日経とかと違ってどうでもいい特亜ネタや憲法ねたでからんでくる。
そんなアカヒも今はもいない。
725名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:44:18 ID:uaY5o21j0
中国、米国の資本主義 奴隷制度を称賛かアサヒww

日本人なら出稼ぎの女の子が、満員バスの中で倒れて、
踏みつけていった中国人、米国人にはなれない
http://img.timeinc.net/time/daily/2007/0706/china_slaves_0619.jpg
726名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:44:50 ID:Jcvj7aCE0
基地外アカや人間のクズのプロ市民ばかりが泣いて喜んで愛読している捏造売国新聞

それが天下の朝日新聞

この新聞に書いてあることは嘘ばかり(笑

こんなクズ新聞読む奴は人間のクズだけ




電車の中で朝日を読んでいる奴がいたら、指をさして笑ってやりましょう。

どうせ、
  1,基地外サヨク
  2.トンデモプロ市民
  3.団塊バカ
  4.日教組に脳まで染められたボクチャン高校生
  5.行き遅れのキャリアウーマン勘違い女
 のどれかだから。

   ┬──┬──┬──┬───
    []__ []__ []__ []__.....||
    ○    ○    ○    ○     .||  ガタンゴトン〜
   | |____________||
   |「 ヒソヒソヒソ            ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧∧__∧  ∧_∧ ∧_∧|| < うわぁ〜朝日読んでる! キモイネ!!
  ( ´∀( ∀` Σ(@∀@‐)(´∀` .||  \___________
  ( つ    ⊂ )O ̄| ̄⊂)(  ..  ||=
  ( ( ,-( (  ノ.-|_|_|,--( ( ┏. ||
   し'し  し'し'   し' し   し'し'||...||
727名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:45:17 ID:w09tg2gr0
・・・・が悪い! ・・・・・が必要て゜ある!

おいおい、ホームルームかよ。
父ちゃん情けなくて涙がでてくらぁ〜!!
728名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:45:47 ID:LoJsnlM20
官僚より政治家叩きに熱心なくせに
729名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:45:58 ID:1ZZtAs1L0
>>718
>本格的に日本の産業が中国東南アジアに押しつぶされる実感


もう日本はアカンだろ
日本でまだ元気のある企業は、海外がメインの「脱日本企業」ばかりだ。

そのうち本当に日本から出て行っても全くおかしくない。
人材だって新興国とかのほうが安くて良質になりつつあるしな。

730名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:45:59 ID:jwhHtxxW0
>厚顔無恥な行動を取れるという風土を官僚自らが作ってしまったことが最大の癌になってい
>ます。

官僚をマスコミに置き換えられるな。
731名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:46:06 ID:5q0FLZjI0
また日本に巣食う寄生虫の書いた記事かw
732名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:46:15 ID:J+h9awHK0
なんとかしろや!!!!!!!!!!
733名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:46:19 ID:6d9iE/M20
ソースが朝日でも何でもいいけど、
日本の産業を中国がつぶしていく予感は確かだな。
新たな産業の準備はもう整っているのか?
734名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:46:41 ID:r4C3t44iO
ひどいのは分かるが
一応建前として、日本の新聞なんだろ
自国を寄生虫扱いとは

朝鮮の部分出しすぎ
735名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:46:43 ID:feXesYdV0
やっぱり安部さんの公務員改革は正しかったんだよ
736名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:47:09 ID:OIJZsfyQ0
>>1
マスコミが政治家をチェック

笑い殺す気か!!
737名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:47:14 ID:+7y035T40
メディアを権力者のNO.1にしちゃあ駄目です。No.5で丁度いい。
ヤッパリ政治家はNo.1でしょう。
裁判長の判決理念を性悪説解釈と極刑で対応、社会秩序を形成するが
1番良いのです。
日本は物づくりと資産の有効活用の2本立てに政府は政策で再復活するのだ!
738名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:48:21 ID:DeZ41UPm0
とりあえず早く死んでくれませんかねー、老害の皆さん
739名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:48:47 ID:8W7Jw+Hf0
だから
一見すればわかるが
書いてるのは朝日じゃないんだが。にも拘らず、
わざと朝日叩いてんの?だったら不審すぎんだけど。
740名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:49:20 ID:RjBNuEnY0
日本を悪く言うヤツ=チョン(・∀・)
741名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:49:30 ID:J5m0rqPaO
ツッコミどころ満載だな
アサヒはしばらく業務停止して己を見直した方がいーよ
742名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:49:48 ID:Z/Mo5gCl0
>>729
>日本でまだ元気のある企業は、海外がメインの「脱日本企業」

いや海外で作って日本で売ってたんでしょ。
脱日本なんてしてない。
これからどうするかは知らんが。
743名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:50:34 ID:zEcmT0Cg0
>>692
昭和天皇メモ事件があったじゃん
結局検証しないで有耶無耶にしてお茶を濁しやがった
744名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:50:34 ID:kw6MOXQqO
ニートやひきこもりという寄生虫が横行しているしな。
そりゃ国も寄生虫並みになるだろうよ。
745名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:50:43 ID:7puv4B9R0
孤立を煽って
官僚たたきか
いつもどおりの要点だな
746名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:51:10 ID:h8ZGeBNz0
朝日がんばれ日本崩壊まで後一息だ!!

国民の皆さん朝日を覆えんしましょう!!
747名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:51:21 ID:JHfDV/CD0
>>733
古館は環境技術を柱にしろって言ってたよ。
ただその後に中国に技術供与しろとも言ってたけど。
748名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:51:46 ID:MKlD6yCp0
>700
外国人投資家が逃げ出した理由は
・構造改革をしない福田政権成立。
・参院選野党過半数=ねじれ国会で、迅速な政策がとれない。

見事、マスゴミの捏造報道の責任だと思う。
749名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:52:59 ID:1ZZtAs1L0
>>734

しかしなー、例えばトヨタの売上構造を見ると
中国と北米の寄生虫であることは確かなんだよな。

売上、利益の8割以上をこれら海外で稼いでるわけだから。

いまはまだ日本で作って海外で売るというスタイルが基本だけど
そのうち新興国での技術力が上がり、新興国内での生産がどんどん増えてきたら、
日本生産は縮小させる可能性が高いと思われる。

そうなるまであと数年かかるだろうが、いよいよ日本は抜け殻になる可能性が高いよな。

750名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:53:04 ID:aXpJHGbA0
今の株安はサブプライムの損失補填の意味もあるが。連中は買収防衛策や
株の持ち合いをする日本に投資しても自分達が儲からん事を嘆いているだけ
だよ。奴らの言うとおりにしたら日本の企業が食い物にされるだけ。
連中は買収してうまみがないと判断したらすぐに中国に転売するぞw
(アカヒはこれが狙いなんだが)。だからある程度の閉鎖性を歓迎するか、
企業が中国人に買収されるようなオープンな経済にするかの二者択一でしか
ないよ。サブプライム問題でアメリカ経済の正体がああいう上げ底だった事
が白日の下にさらされたが真面目な製造業立国の日本が真にダメになると
したらあの連中の歓迎するような政策にシフトした時だと思うぞ。
今日本がダメだと批判しているのは連中かそれに踊らされる増すゴミだけ。
751名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:53:07 ID:E0ocQFA50
>>742
日本で売ってるって日本の売り上げなんて雀の涙よ
ゴミみたいな購買能力しかないし
752名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:53:15 ID:/Qk1x6UW0
アカヒまでが正論いいだすよ。
靖国問題とかであれだけファビョって遊んでくれたのに
753名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:53:22 ID:6hufkS5u0
おごる平家は久しからず
盛者必衰の理をあらわす
754名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:53:34 ID:7s7LSFs70
もっともっと生活困窮者を出し、裕福なものはより裕福になれば、世界に追いつけるという訳か。
755名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:53:52 ID:zDRU6hJX0
朝日が新機軸を打ち出すときは危険。朝日は支配者の犬

         戦  争  準  備
756名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:54:14 ID:41ywwIM10
さりげなくマスコミをアピールしてるのが腹立つな

日本で一番腐った業界がマスコミだろ
757こんぺいとう ◆pWevIavO/Q :2008/01/19(土) 10:54:30 ID:8nRTI/1cO
裏返しの経済プロパガンダ記事か
ある種イノセントな意見だな
日本人のメンタリティでは外圧でしか変われないから無理
経済万能国家から二流国家に落ちるのは時間の問題
亜細亜共同体を作って亜細亜の勝ち組になるしかないな
758名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:54:55 ID:jm+7lXaG0
朝日だし
759名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:55:18 ID:/3B4mUVX0
今日は土曜だから、官僚が必死で書き込んでるねえw
760名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:55:22 ID:RkFb4T/R0
>>746
で、暴徒となった日本人は
真っ先に、どこのい誰に直行するのかな?
761名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:55:37 ID:ZUtYRKoQ0
とにかく諸外国に見習って新聞再販制度を無くすべきなのは急務だ。
762名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:56:25 ID:ZSx/2ihJ0
日本(笑)
公務員(笑)
政治家(笑)
763名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:56:38 ID:6hufkS5u0

20世紀型の政治で思い出したのが映画「選挙」

結局、自分の名前を連呼しただけで当選しちゃったんだよな〜

政策を語るシーンではかみまくりんぐだったし・・・
764名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:56:59 ID:rQSJdNAY0
日本経済で最悪だったのがリストラ
有能な技術者をただ首にしただけ。
その後技術の身につかない派遣が幅をきかせるようになった。
それこそ最低賃金は保証するというやりかた。
まじで最悪。
765名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:57:16 ID:blnPQwuf0
世界中が日本マネーに寄生している現状がわかっていない馬鹿ジャーナリズム
766名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:57:24 ID:7LBT2Lre0
またマスゴミの政治妨害か
767名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:57:39 ID:WWpwJAjK0
日本はピークをつけてしまった

もっとも進んだ先進国なのである


 「 衰 退 途 上 国 」
768名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:58:09 ID:xV1ax3H4O
この記事を書いた奴は 本当の日本を知らない
ただ 見たまま書いていて よく調べてない
769名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:58:54 ID:pkUgT7zfO
そんな事より天気いいから外出て空気を吸おうぜ〜
770名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:59:28 ID:FHN4O5te0
在日の屑野郎!日本人は大人しい奴だけじゃ無いことを思い知らせてやるからな!
覚悟しとけよ。
771名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:59:43 ID:2b0giNcp0
>>760
自動車とか商店のガラスを破壊する

破壊したものを直すために雇用が増える 刑務所や警備員の需要も増える

雇用回復

景気回復

国が道路を作るか国民が自発的に仕事を増やすかの違いですよ。
772名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:59:44 ID:MKlD6yCp0
>739
記事にOK出した時点で朝日の責任だよ。
773名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:59:52 ID:6xB4Hryu0
>>765
>世界中が日本マネーに寄生している

それちょっと昔の話な、いま日本人で欧州旅行して豪遊できるやつなんて居ない。
為替が弱いから‥、いま寄生されてるのはオイルマネー、ま、アラブだな。
774名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:59:53 ID:PaqoZy240
スレタイだけで、

朝日?
ゲンダイ?
775名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:59:54 ID:LbImnZikO
チョンの多いスレですね
日本国は当たり前だが独立国家。他国に追随してどうする。
776名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:00:19 ID:blnPQwuf0


政治的激変を言うなら

経済に見合った国防・再軍備をしなかったことが最大の原因だろ?

当時のアサヒ社説は何を提言してたんだ?
777名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:00:19 ID:y+WcnVWB0
バブル期 ... 赤色巨星
現在 ....... 白色矮星
未来 ....... ブラックホールとなり消滅
778名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:00:19 ID:VvyODYKtO
>マスコミが政治家をチェックする形がベスト

おまえらマスコミが一番信用ならん件について。
779名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:00:47 ID:6FhskLrhO
日米両方とも危篤状態ですけど><
780名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:00:58 ID:bp8k8kQk0
まあどっちにしたって今後も税金納めるのが馬鹿らしく感じるやつが増えるだろうから
将来の日本が楽しみだな
781名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:01:17 ID:XRV3anxCO
正直、格差是正すべきは世代間格差の部分だと思うけどなあ


ま、スレ違いやも
782名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:01:36 ID:Jcvj7aCE0
基地外アカや人間のクズのプロ市民ばかりが泣いて喜んで愛読している捏造売国新聞

それが天下の朝日新聞

この新聞に書いてあることは嘘ばかり(笑

こんなクズ新聞読む奴は人間のクズだけ




電車の中で朝日を読んでいる奴がいたら、指をさして笑ってやりましょう。

どうせ、
  1,基地外サヨク
  2.トンデモプロ市民
  3.団塊バカ
  4.日教組に脳まで染められたボクチャン高校生
  5.行き遅れのキャリアウーマン勘違い女
 のどれかだから。

   ┬──┬──┬──┬───
    []__ []__ []__ []__.....||
    ○    ○    ○    ○     .||  ガタンゴトン〜
   | |____________||
   |「 ヒソヒソヒソ            ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧∧__∧  ∧_∧ ∧_∧|| < うわぁ〜朝日読んでる! キモイネ!!
  ( ´∀( ∀` Σ(@∀@‐)(´∀` .||  \___________
  ( つ    ⊂ )O ̄| ̄⊂)(  ..  ||=
  ( ( ,-( (  ノ.-|_|_|,--( ( ┏. ||
   し'し  し'し'   し' し   し'し'||...||
783名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:01:58 ID:x15F3v2Q0
よーするに資産家の勝ち!
784名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:02:23 ID:1ZZtAs1L0
>>742
自動車販売低迷スレで、自動車メーカーの社員が

「中国インドを重視せざるを得ない。
 日本国内は縮小市場で、コンパクトカーや軽しか売れない
 これら車種は利益率が低すぎる
 中国インドで売るほうがよほど儲かる」

と書いていた。

偽らざる実感だと思う。
新興成金が200、300万円台の車をばんばん買ってくれる中国インド
のほうが既に儲かる市場になってきている。
日本でコンパクトカーを売ったところで殆ど利益はない
10台売って高級車1台分だという。
だから系列企業での保険、車検、修理ビジネスに力を入れるという
実に情けない日本国内での車ビジネスになってしまっている。

しかも売上は現在ですら海外8割、日本2割
今後ますます海外売上が増えていく。
日本市場は、海外戦略のついでに考える「オマケ市場」になってしまっている。

これで生産拠点まで新興国メインになったら、日本国内は悲惨すぎて正視できない
状況になると思われる。
(そうなるのは新興国の人材と技術が急激に向上している以上、不可避だろう)

785名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:02:35 ID:K2iGK7pHO
タイトルだけでアサヒってわかったww

アサヒってるな。
786名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:02:40 ID:g2nvP/3WO
経団連のすすめた内需軽視がこれ
普通に予測できただろ笑
787名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:02:51 ID:blnPQwuf0
>>773
円キャリって知ってる?

ドルが基軸通貨でいられる理由って知ってる?

そのために日本が外需依存になってるの知ってる?

日本人が旅行した程度で何十兆円も動くワケないだろ
788名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:03:29 ID:wYz400Ob0
偉そうに上からもの言いの記事を書きながらも
1番保護され、国にスネカジリしている団体
だもんな。
789名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:03:31 ID:1ZImLsss0
小泉路線とはどういうものか、説明しておく。

@富裕層に一層富が集まりやすいようにする。
  (例:株の一定の投資額以上に対する減税措置 法人税減税)
A富裕層以下の国民は生活レベルを中流より下にして、人件費を下げる。
  (例:派遣法などの労働法制の規制緩和。実力主義の推奨)
B上記の二つにより富裕層の資産を増やし、富裕層の投資効率を最大にする。
C格差は固定する。効率的な社会運営ができるように階級流動は極力避ける。
 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止)
D低所得者層の不満は当面は自己責任論を喧伝する事で相殺する。
 長期的には愛国心教育をする事により、不満の矛先を避けやすくする。
 効率的な社会のため、国を担う有識者は基本的に富裕層のみで構成する社会
 を目指し、下層民は低コスト労働者として教育する。下層民は愚鈍であって
 も従順であれば問題はない。
 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止、愛国心教育)
Dコストを下げるため、社会福祉やインフラ不備の不便は自己責任とし、公的
 扶助は基本的になくす。
 (例:障害者自立支援法、年金受給年齢引き上げ) 

これが事実であり、悪意で曲解したところも、誇張もない。これに腹を立てたの
なら、それは己が小泉改革を誤解していただけに過ぎない。

富裕層の効率的な投資が最重要視され、それに支障を及ぼす社会制度は基本的に
なくすのが「改革」である以上、中間層以下の地方住民や、都市部でも低所得の
確率が高い母子家庭や老人、病人、ネットカフェ難民などは政府がコストをかけ
て 守る対象でもなんでもないということだ。

今の内閣は小泉路線を引き継いでいると公称している。
だから、金持ちでもない人間が今の自民党を応援するというのは真性のバカの証と言ってよい。
790名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:03:35 ID:cocYxOXIO
本当に追い詰められた経験が無いから何とでも言えるのです。
791名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:04:31 ID:yNhrspAYO
また朝日かwwwwwww
朝日新聞自体が寄生虫だろwwwwwww
792名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:04:55 ID:varewzJT0
そりゃそだわ。
吉田茂が安保を持ち出したのも、
戦争を放棄してその分を経済復興にまわしたのも
実は英米が日本の共産国になってはアジアの経済植民化が
困難になるからだ。
いま、共産国はすべてがかいし、名前と政党名だけが残るようになった。
だから、日本に稼がせてやった金を返金しろとあらゆる小ざかしい手法で
吸い上げにかかってきている。
今がその最中だ。
国が脚光を浴びるのは付加価値の高いものを作るのもさることながら
鉱業原料の生産にある。
793名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:05:00 ID:yASYgvQfO
中国の首脳が『日本経済が駄目なのは、最低賃金制度が原因であり、中国は最低賃金制度を取らない』と言っているそうです。共産主義の中国が弱者救済はナンセンスといい、資本主義国の日本が弱者救済を行い続ける
794名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:05:47 ID:1ZImLsss0
日本は 終わった。

小泉政権の平成における大悪政を悪政四人組(小泉、武部、竹中、坂口)が

完璧なまで壊す政治を行なった性だ。

なんの資源もエネルギーも無い日本はアメリカ資本主義を大股開いて受け入れた。

総雇用労働者の30%以上が 非正規社員、そのうちの10%1000万人が年収200万円未満の

ワーキングプア。いま元気なのは海外で儲ける大企業だけ、国内零細中小企業は衰退に拍車がかかってる。

医療制度崩壊、年金制度崩壊、雇用制度崩壊、福祉制度崩壊、教育制度崩壊、国内治安制度崩壊、・・・

こんな状態なのに 福田政権は シナのODAがやっと終わる今年なのに わざわざシナに出かけて

温暖化防止のため 途上国支援 なんと1兆円を支援するという約束をしてきた。

1兆円あれば 国内の雇用や 医療などの回復に相当使えるはず。・・・・なに考えてるんだか?

多分 背後にはチャイナスクールの鉄会社 が 官僚を押して 政治を利用し儲けをたくらむ

構図がみえる。

もう この日本に未来は 希望は無い。
795名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:06:17 ID:+movp2eq0
>>789
そこしか見てないお前は真性のアホだな。
796名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:06:32 ID:/Qk1x6UW0
>>782
アカヒだから許されるだろうけど、トヨタとかだったら、間違いなく訴えられる。
一応通報しておくね。
797名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:06:50 ID:CYpwdJYQ0
中国のように労働者は低い賃金で使い倒せってか
朝日にしては大胆な提言を
798名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:07:17 ID:wcSZ8eoR0
中国に世界の富がシフトしてる現状で
日本は切捨てられた、そのうち石油が入らなくなる、不満が爆発する
799名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:07:17 ID:8s8Ojiqw0
マスコミと国民が政治家をチェック
政治家と国民がマスコミをチェック

この体制が出来てなければしょうもない
結局の所、一番大事なのは国民の意思
国民の大半が馬鹿なままだと国が上手くいくはずがない
800名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:07:39 ID:Ku5ZzpsM0
バカウヨはファビョってる暇あったら身を粉にして働けよ
801名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:07:50 ID:mfe2hCrW0
朝日の関係者はなぜ幼児性愛者ばっかりなの?
802名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:08:06 ID:zb1W1KIa0
【政治】渡辺金融相「波乱はつきもの、対策出せばいい」・株急落で発言[1/4]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199438868/l50
【政治】 町村官房長官「株安は海外要因。日本経済の実態と関係あるかといえば、関係がないなという印象」 株価水準にはノーコメント★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200104208/l50
【政治】 福田首相、株安対策の可能性を示唆 「冷静に見て分析して、必要なら対応する」と言及
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200455251/l50
【政治】 円高・株安受けて額賀財務相「今の時点で一喜一憂する段階ではない」との認識
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200484730/l50

【大納会】日経平均終値1万5307円、1年で1918円下落
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198810452/l50
【経済】 日経平均株価、終値1万4000円割れ…2年2カ月ぶり安値 [01/15]★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200403017/l50
【経済】東京株式市場、日経平均株価が大幅に4日続落 外部環境悪化で連日の安値更新★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200478184/l50
【経済】日本株の下落率、世界で下から2番目 「日本離れを裏付ける結果だ」と米国格付け会社[01/07]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1199710924/l50
803名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:08:48 ID:PM9o/GLL0
そんな日本の寄生虫アサヒ
804名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:09:03 ID:9dnNLDvC0
これは、人民日報の社説だよね?
805名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:10:07 ID:pRp1p8yl0
世の中って、アサヒに逆行して動くよな
806名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:10:35 ID:TNuiqJct0
>>800
この状況で負け組が必死に努力して報いがあるのか?
807名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:10:44 ID:ZYWvJOJG0
軍需産業を振興して、どんどん武器を輸出すればいい。
殺し合いが好きなお客さんはたくさんいるでしょう。
808名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:10:45 ID:6xB4Hryu0
>>787
おまえバンカーに向かってwwwww

日本が低金利で世界にマネーのサプライを潤沢に供給してもその効用を
日本自身は受けられないということだ。(笑)
809名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:11:11 ID:+movp2eq0
>>794
分かったから中国にでも帰ってくれ。
810名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:11:20 ID:a4CwfLNf0
朝日嫌いは別としてだな
いま、国民が諦めて黙っている状態というのは正しいと思う
次に国民が爆発するまで何も変わらない、ただ爆発する時期が
遅すぎると手遅れになる希ガス
811名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:11:49 ID:ZUtYRKoQ0
中国は最低賃金もない、と聞いて中国は凄いと解釈しちゃう改めて凄いよな
中国にはハエがいないと聞いてはは納得し、中ソの核はきれいな核と聞いては納得するだけあるわ
朝日の面目躍如だね
812名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:12:16 ID:DLzzG3FI0
政治家とマスコミのレベルを上げないと無理だね
レベルの低いほうに合わせる改革じゃあ寒すぎる
813名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:12:20 ID:sYRaJT31O
>>794
つまりそいつら台頭の前には希望の種があったってことかえ?
814名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:12:32 ID:zgMIJDQX0
815名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:12:36 ID:MxarzWPsO
日本人はDQNしか金使わないし、日本は金持ちからはあまりお金を取らないから結局DQNじゃない家庭は貯蓄する。だから金は回らない

その点アメリカはDQNもそうじゃない家庭も借金してまで金使うから、金は回る。
816名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:12:55 ID:KKofqDUuO
>>1
朝日はゲンダイ化してないか?
817名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:13:07 ID:69iWLZHC0
>810
民主が勝ったら国民が爆発したとかいうんじゃねーの?
民主が勝っても、自民存続でもよくならんと思うけどね。
818名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:13:21 ID:0bhZ1mun0
>生きている米国
・・・・・これこそ寄生虫じゃん。
819名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:13:30 ID:blnPQwuf0
官僚機構のみが唯一の右勢力

GHQが作った戦後の政党はすべてサヨク

そんなアホ政治家に国をまかせると外国ポチになるわけだ

マスゴミはすべて日本人の敵
820名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:14:14 ID:jTMavzdG0
実はマスコミこそが一番の官僚のいいなり。
官僚に都合の悪い政治家は、裏であることないこと情報リークされ、
それをマスコミがありがたがってネガティブキャンペーンに使う。

これが日本の一番の害悪をはびこらせるシステムの根幹です。
821名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:14:21 ID:1ZImLsss0
泥棒国家(クレプトクラシー)の完成」(米経済誌「フォーブス」元記者B・フルフォード著)より抜粋

(1)現在の日本は、人類史上類をみない「泥棒国家」(クレプトクラシー)である。
民主主義国家ではありえないとされる一部の特権階級によるオリガーキー(寡頭政治)が
行われている国であり、本当の意味での国民の代表者が政治を行っていない。
彼ら、すなわち、政治屋、官僚、ゾンビ企業、ヤクザらが、あなたが毎日一生懸命働いて
つくりだした富を、手を替え品を替えて奪っているのである。
これは、まさに国家による収奪である。(中略)
そればかりか、2003年11月の総選挙で小泉“インチキ改革”政権の続投が決まったことによって、
このシステムはさらに強化されているのだ。(後略)

(2)なぜ、多くの日本国民が、いまだに自民党政治が、国民の財布からお金を巻き上げるだけの
「泥棒政治」(クレプトクラシー)であることに気がつかないのだろうか?(中略)
この国では、国民一般の勤勉さ、真面目さに比べ、政治家や官僚など支配層の人々の卑しさは、
あまりにも異常だ。
彼らが一部の業界やヤクザと組んでこれまでやってきたのは、国民の税金を勝手に使って、
「車が通らない高速道路」「ただ水を貯めるだけに存在するダム」
「野菜を運ぶためだけの地方空港」「誰も利用しない市町村ホール」
「ただ官僚が天下るためだけに存在する豪華保養施設」などをつくることだけではなかったか?(中略)
そして、これらの公共工事と称する利権ビジネスで票とリベートをもらい、それで私腹を肥やし、
この国を民主主義国家から特権階級が支配する国家に変えてしまったのである。
その結果は途方もない借金の山である。
公的債務は約800兆円と言われるが、これに年金や公団・公社などの準政府部門の
隠れ債務を加えれば、その額はじつは2000兆円という説もある。(中略)
その結果、日本の国債の格付けは、アフリカの小国ボツワナ以下になってしまった。(中略)
それなのに、泥棒たちは、いまだに借金をやめようとしない。
国債を発行しまくり、道路もダムもまだつくるといって、年金カットや増税策を推し進めている。(中略)
それなのになぜ、あなたは怒らないのか?
なぜ、このような犯罪集団を選挙のたびに選んでしまうのか?(後略)
822名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:14:22 ID:Jcvj7aCE0
基地外アカや人間のクズのプロ市民ばかりが泣いて喜んで愛読している捏造売国新聞

それが天下の朝日新聞

この新聞に書いてあることは嘘ばかり(笑

こんなクズ新聞読む奴は人間のクズだけ




電車の中で朝日を読んでいる奴がいたら、指をさして笑ってやりましょう。

どうせ、
  1,基地外サヨク
  2.トンデモプロ市民
  3.団塊バカ
  4.日教組に脳まで染められたボクチャン高校生
  5.行き遅れのキャリアウーマン勘違い女
 のどれかだから。

   ┬──┬──┬──┬───
    []__ []__ []__ []__.....||
    ○    ○    ○    ○     .||  ガタンゴトン〜
   | |____________||
   |「 ヒソヒソヒソ            ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧∧__∧  ∧_∧ ∧_∧|| < うわぁ〜朝日読んでる! キモイネ!!
  ( ´∀( ∀` Σ(@∀@‐)(´∀` .||  \___________
  ( つ    ⊂ )O ̄| ̄⊂)(  ..  ||=
  ( ( ,-( (  ノ.-|_|_|,--( ( ┏. ||
   し'し  し'し'   し' し   し'し'||...||
823名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:14:52 ID:PpHBs4Uv0
寄生虫とは失礼な!!!!!!!!!!!!!!!
BRICsファンドを通じて、新興国に必要資金を投資しているだろ!!!!!!!
巨大な事業リスク、資本リスクを負って利益を得ているんだ。

反日主義の朝日新聞はつぶれろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
824名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:15:01 ID:137zrbGd0
寄生虫の日本に寄生している朝鮮人を放り出したら、もう少しマシになるけどね。
825名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:15:02 ID:BZaDznFn0
本体を殺すほどの寄生虫になれたらそれで良いや
826名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:15:05 ID:w+vKpqdiO
>>789
@はその通り。
だから実際には失速する筈の日本経済がまだもっている。
A以下は微妙に勘違いというか悪意感じるな。
自民大嫌いらしいが、民主が政権とれば格差の緩和は可能だが経済は墜落するぞ。
お前らの卑怯なとこはどちらかのメリットのみ、デメリットのみを喚きちらすとこ。
自民継続なら格差は尚ひらくが経済は暫く保つ。
民主逆転なら格差は緩和で経済墜落。
小泉改革を無条件批判していることが馬鹿の証だぞ?
827名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:15:17 ID:7YF46XM60
宅配で新聞取っている層がいるから、新聞社は潰れない
日経新聞やスポーツ新聞駅で買うのに、誰が家で新聞なんて読むかと

さらに販売拠点は、個人情報収集、いざとなったとき蜂起拠点だったりする
「あそこの家は金払いがいいから、1ヶ月サービスなんかするな」
「奥さん若くてかわいいから、今度玄関入ってトイレ借りろよ」

なんてことがノートに書かれていたりする。
828名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:15:23 ID:ADV0IPgI0
国民は朝日がアサヒらないようにチェックする必要がある
829名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:16:00 ID:1ZZtAs1L0
ていうか中国では最低賃金はないけども、

ストライキや道路座り込みは、数万人規模の巨大なのが多発するから
実際には、工場労働者でもしっかり物価の分以上に
賃上げできてるんだけどな。

それから終身契約法という他国に例を見ない法律まである。
もともと中国の企業は、国営企業が民間化したのが多いから、
労働者の待遇は意外にしっかりしている。

もっともこうした企業に入れない最底辺になると年金も健康保険も職も無い
という悲惨な状況ではあるが。
830名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:15:59 ID:AN8Hx1Sq0
なあに、かえって経済力がつく
831名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:16:23 ID:W7meTX2M0
>>817
民主が勝ったら赤字国債発行しまくりでしょ?税収がないんだから。


...消費税上がるのかw

832名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:16:36 ID:1ZImLsss0

【欧米の常識 vs 日本の非常識】

1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定 vs 正規の半分以下
2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 vs 期限撤廃して無期限派遣
3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定 vs ピンハネ率は自由、平均40%以上
4)企業が支払う総額はガラス張り vs けっして派遣労働者に教えないブラックボックス
5)派遣労働者の巨大全国組合がある vs 何も無い
6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定 vs 正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい
 
833名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:17:26 ID:3w420Lt00
総理大臣が「米国債を売りたい誘惑に駆られることがある」、と一言言えば状況を変えることができるよw
834名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:17:47 ID:ZUtYRKoQ0
問題は大連立を仕掛ける前に小沢をパージするかその後かで
米国工作と中国工作の両者が悩んでて結論が出てないんだろう
とにかく官僚機構の維持と日本の売国路線維持で両者の利害は一致してるし
朝日だってその方向性が維持されば国民無視して官僚機構につく気でいるんだろ
朝日連中だって気分は官僚だろうしさ。
835名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:17:47 ID:XgpdwcaP0
またアサヒか
836名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:18:30 ID:VEObcX6T0
朝日の記事w
837名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:18:31 ID:34sz8N1R0
はいはい。

それを改めようとしない愚民政策進めてるのは
朝日をはじめとするマスゴミでしょうに。

政治家批判してる時点で的外れということに気づけ。
838名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:19:05 ID:0JUr9dTK0
>ある人から聞いたことですが、中国の首脳が『日本経済が駄目なのは、最低賃金制度が
>原因であり、中国は最低賃金制度を取らない』と言っているそうです。共産主義の中国が
>弱者救済はナンセンスといい、資本主義国の日本が弱者救済を行い続けるという形になっ
>ていると新興国の中国に指摘されているという不思議な現象が起っています。

でた!「ある人」「知り合い」の話として俺が言ったんじゃないと責任回避w
弱者救済切捨てなら生活保護廃止とか言って見ればあ?
つうかそのまえに再販制度の廃止だよな。
839名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:19:13 ID:qJbqOPBb0
マスコミがネガティブキャンペーンばかりやって
日本人の活力を奪ってるだろ
本当に朝日は糞
840名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:19:53 ID:NnOYVXnu0
朝日の記者は日本に寄生していないで祖国にお帰りなさい。
841名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:19:57 ID:W5gsBwAn0
学生運動時代のあの動きはもう誰も出来ないのか?
誰か殺さないとこの国はなにも変わらない機がするな
842名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:20:07 ID:rXxuQGvh0
>>833
それ言った途端に色仕掛けで足をすくわれた首相がいるわけだが
843名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:20:33 ID:blnPQwuf0
10 文責・名無しさん New! 2006/07/18(火) 22:04:37 ID:UHHFLWdH
朝日新聞のバカ記事印刷のために消耗される地球資源や環境の劣悪化を憂う。


ちなみに「押し紙」とは「新聞社が売り上げを捏造するために印刷した新聞紙を
売れたように見せかけて系列の販売会社に無理やり処分させた廃棄紙」のことです。

他の新聞より朝日新聞がひどいのは「環境問題に取り組んでいる」なんてキレイごとぬかして
平気な顔して、裏でこんな悪辣なことしてるからです。だったら優等生ぶるなヴォケ!二重人格者!
844名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:20:42 ID:++G8pi60O
なんだアカヒかwwwww
845名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:20:50 ID:a4CwfLNf0
>>817
民主が勝ったとかそういうレベルじゃなくて
薬害エイズ問題の時にたくさんの人達が旧厚生省を取り囲んだような
あれくらいの必死さが出てくるのが爆発レベル
薬害エイズの人達は自分の命が掛かってる必死さがあった

いまの国民の生活はそこまでの必死さは無いと思う
しかし多数の人がそう思うようになってからでは遅い希ガスという話
846名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:21:05 ID:7YF46XM60
>>829
集団交渉とか組織ができないように、事務員以外は1年か2年で必ず解雇されることに
なっている。で、次の組み立て工場へ雇用してもらわなければならない

だから区切りの解雇の時に、警備やってる奴もぐるになって
日系企業の事務所洗いざらい盗難して行く。地元警察も日系企業だからってことで
被害届も受けてくれない。盗難保険とかも中国だからないし。

そろそろ中国が日系企業の工場差し押さえていくだろうな
847名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:21:06 ID:1ZZtAs1L0
>>841
というかもう詰んでるんだ

輸出大企業が出て行けば完全に「日本終了」

葬式の準備をしたほうがいいぞ。
848名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:21:07 ID:jTMavzdG0
まぁ現状に満足してたってしょうがないので、やはり変えるべきは変えないとな。

日本で一番だめなのどこかしってるか?非製造業、特にサービス業だよ。ここはずっとマイナス成長。
849名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:21:22 ID:6xB4Hryu0
>>833
それやって早死にした首相しなかったか?たしか橋‥
850名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:21:34 ID:1ZImLsss0
        2006年GDP   2000年GDP
アメリカ  13兆2445億ドル 9兆8169億ドル   3兆4275億ドル増加
ドイツ    2兆8970億ドル 1兆9058億ドル   9912億ドル増加
中国    2兆6301億ドル 1兆1984億ドル   1兆4316億ドル増加
イギリス  2兆3736億ドル 1兆4451億ドル   9285億ドル増加
フランス  2兆2316億ドル 1兆3330億ドル   8985億ドル増加
イタリア  1兆8525億ドル  1兆1005億ドル  7520億ドル増加
カナダ   1兆2691億ドル   7251億ドル   5439億ドル増加
スペイン  1兆2257億ドル    5823億ドル   6433億ドル増加
ブラジル  1兆0677億ドル    6442億ドル   4234億ドル増加


日本    4兆3674億ドル 4兆6687億ドル   3013億ドル減少     ←構造改革(笑)
851名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:21:42 ID:yxud3WJ50
2流3流で堅実に生きてくのが一番良いぞ。
派手な国際貢献する必要も無いし国連分担金も身の丈に合う
ように安くしてもらって贅沢は言わずに堅実に幸せに暮らして
いければそれでいい。
家電と自動車産業にもうちょっと頑張ってもらって外貨を稼ぎ
つつ、食料自給率をなんとか100%まで上げて、原子力発電で
エネルギー自給100%にして、知的所有権を上手に管理しつつ
自衛隊を強大な組織にして超ハイテク防衛兵器を開発して日米安保
を解消。

で、贅沢せず貧乏に生きる。これって最高。
852名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:21:44 ID:VTABymNP0
>マスコミが政治家をチェックするという形がベストだと思います。
ここが一番の笑い所か
政治家や官僚より自浄作用無いくせによく言うわ
853名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:22:50 ID:W5gsBwAn0
>>848 そのサービス事業で働く人々は全雇用者数の7割だけどな
854名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:22:56 ID:DpzY8Ugp0
なんだ朝日の妄言か
855名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:22:56 ID:uiYO7bGy0
朝日も日本にとっちゃ、寄生虫みたいなもんだがな
856名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:23:08 ID:sbYjeGqp0
スレタイを読んだだけで朝日とわかる
857名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:23:17 ID:blnPQwuf0
19 文責・名無しさん New! 2006/08/10(木) 04:19:31 ID:2rRGTERV
大赤新聞の実部数は450万部。 自称850万部(さすがに最近800万部にしたが)。
それでもそれでも350万部が押し紙。
押し紙を多くする理由は
・折込広告代が多く取れる
・世間の見栄えがよい
の2つだ。
赤の販売店の場合、入庫してもそのまま封を解かずに廃品回収業者に直行する
ケースが多い。
エネルギー問題なぞどこ吹く風だ。赤の場合、2重基準は驚くには当たらないがね。

同様に毎日は自称450万部が実際は250万部しかない。
サンケイのことをあれこれ言うバカがいるが、サンケイの発表部数は実数に近い。

35 文責・名無しさん sage New! 2006/09/10(日) 15:35:13 ID:ZpzXSY5v
朝日は即売(駅の売店)に週刊誌も押しつけてる。
アエラや週刊朝日。アエラは発行部数は24万部だが
実売は10万部以下。

36 文責・名無しさん New! 2006/09/10(日) 16:43:38 ID:QsmuOD4z
>>34
配達数500などと、嘘をついて折り込みチラシ代を取ってるんだから
詐欺だよね。
新聞を取ってくれ・3ヶ月だけ、などと言って、帰ってくれと言っても
帰らないのは不退去罪だし、新聞販売店は犯罪者軍団だ。
858名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:23:19 ID:xsHOqVFU0
当然ODAはやめて、円借款もやめて、米国債もすべてやめるってことだよな?
859名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:23:32 ID:7YF46XM60
>>838
そういえばw。おまえ読解力あるな。
そういやソースのない記事を新聞社のくせして書いていいのか

でみんな新聞取っているん?
860名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:23:40 ID:EgHFKGp5O
やっぱり朝日か
願望を記事にすんなよ
861名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:23:50 ID:NnOYVXnu0
아사히 신문의 기자는, 일본에 기생하지 않고, 조국에 돌아가 주세요.
862名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:24:04 ID:iiaa42tY0
官僚機構つうか財務省をコントロール出来る政治家がいないだけだろ
その点だけで言えば田中角栄は偉大だよな
対して小泉はじめ清和会は財務省の言いなり・・・・・
863名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:25:09 ID:DrP91g4M0
支離滅裂過ぎて、突っ込むのにも途方に暮れるほどの悪文。
記者の頭に蛆が沸いてそう。
864名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:25:34 ID:pjenBzZg0
その寄生虫に寄生する朝日やらチョンやらはもはや切り捨てろと言う事ですね。
865名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:25:43 ID:Jcvj7aCE0
基地外アカや人間のクズのプロ市民ばかりが泣いて喜んで愛読している捏造売国新聞

それが天下の朝日新聞

この新聞に書いてあることは嘘ばかり(笑

こんなクズ新聞読む奴は人間のクズだけ




電車の中で朝日を読んでいる奴がいたら、指をさして笑ってやりましょう。

どうせ、
  1,基地外サヨク
  2.トンデモプロ市民
  3.団塊バカ
  4.日教組に脳まで染められたボクチャン高校生
  5.行き遅れのキャリアウーマン勘違い女
 のどれかだから。

   ┬──┬──┬──┬───
    []__ []__ []__ []__.....||
    ○    ○    ○    ○     .||  ガタンゴトン〜
   | |____________||
   |「 ヒソヒソヒソ            ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧∧__∧  ∧_∧ ∧_∧|| < うわぁ〜朝日読んでる! キモイネ!!
  ( ´∀( ∀` Σ(@∀@‐)(´∀` .||  \___________
  ( つ    ⊂ )O ̄| ̄⊂)(  ..  ||=
  ( ( ,-( (  ノ.-|_|_|,--( ( ┏. ||
   し'し  し'し'   し' し   し'し'||...||
866名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:25:47 ID:Ve7vIrcf0
革命よりも革化と革包買ってきてくれ
867名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:25:51 ID:dr+c9IxEO
つか最近の朝日と読売と産経は腐っとる
日経と地方新聞で十分
868名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:26:00 ID:blnPQwuf0
64 文責・名無しさん New! 2006/10/31(火) 13:44:28 ID:1wlHBKzE
ウチも押し紙だらけ。1週間で4畳の部屋に
自分の身長より高く積んでも溢れかえって
廊下にまで積んである。そんなの当たり前。
嘘つきは新聞屋のはじまりだから。
でも本社騙して3ヶ月で2000万補助使った。
おかげで金は今はなんとかなってる。
でも時間の問題だな。新聞屋早くやめよう


94 文責・名無しさん sage New! 2007/03/15(木) 14:33:57 ID:ilhY16x70
800万部っていって広告とってんだから
明らかに詐欺じゃんw
さすがw


116 キテイ New! 2007/05/05(土) 03:51:07 ID:UHnQ4klD0
20%までは実績がある
2000.10.30 愛媛・松山の朝日新聞松前販売店が、公正取引委員会に
朝日新聞社の押し紙(要望部数以上の部数を強制的に売りつけること)
と押し紙拒否に対する報復的嫌がらせを告発。
押し紙が購入部数の20%であったこと、押し紙の要求が1992年から始まったこと、
また押し紙免除を要求すると「やめさせる」と圧力があったことを暴露。

厳しい他紙との部数競争をたくましく乗り切る朝日新聞の裏技を公開。
869名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:26:03 ID:1ZZtAs1L0
>>851
>家電と自動車産業にもうちょっと頑張ってもらって外貨を稼ぎ


彼ら輸出大企業は、外人株主過半数の国際企業であって
日本に外貨を落とす理由も義理もない。

今日本に生産拠点を置いているのは、人材や周辺技術、部品供給企業が一番そろっているのが
日本国内だから、という理由に過ぎない
日本以上に生産の質が高くコストが安い国があったら躊躇無く生産拠点を海外脱出させるだろう

そうなったらもう日本国内には、何の魅力も産業もない。
オシマイだと思われる。

870名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:26:10 ID:6FhskLrhO
米国一極支配から多極化へ、これからの多極化シナリオの中で日本はどう舵取りするのか?
EU、雨崩壊後の北米同盟、アジア(中露の緩い同盟関係)日本の船頭さん次第では日本は袋だたき…


つか、もう日本つんでるわ
871名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:26:21 ID:1ZImLsss0
        __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄民主が政権を取って、日本が中国の属国になるよりはマシだろ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < オレは派遣こき使ってるけど、次の選挙も自民に投票するね。 
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \_中国人の奴隷になるのは真っ平ごめんだ_____
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
872名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:27:45 ID:jTMavzdG0
>>853

そうそう。だから一番改革する必要があるんだよ。一番影響で会ところが低成長どころか
マイナス成長だからな。みんな勘違いしてるが、日本のGDPに占める外需依存の割合なんて
小さい。ほとんどは内需が占める。サービス業の復活、内需の復活こそ重要。
そのためにはサービス業会の無駄を排除し、規制緩和し、どんどん合併させる必要がある。
そうしなきゃいつまでたっても自滅するだけだろう。座して死を待つぐらいなら、困難でも
まだ可能性のある全身にかけるべき。低賃金は何もしなければ変わらないが、リスクを負えば
増える可能性も出てくる。
873名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:27:49 ID:1mX6aIhS0
まさに韓国、北朝鮮のことを言っている!
874名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:27:54 ID:ZUtYRKoQ0
アメリカがもっと苦しみだしてケインズを言い出したら潮流が変わるけど
まだ新自由主義者が勢力を誇ってるからな
875名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:27:54 ID:KFbCAW9SO
言ってる事は比較的まともだと思うが、叩いてる人は目になんかしらのフィルターがかかってるのか?
たしかにおまえが言うな感はあるが
876名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:28:29 ID:blnPQwuf0
2007/07/09(月) 09:14:55 ID:EVvzgyg2O
【日本で一番腐っているのは、マスコミ】

マスコミは、政治家だの公務員だの言ってますが、マスコミ(特にテレビ局)が最も腐った存在です。公務員と、テレビ局社員を比べてみましょう。

・公務員
公務員は国家公務員と地方公務員があります。公務員は公務員試験を受けなければならず
特に、国家公務員になるためには国家T種という超難関をパスする必要があります。
そのため、現在霞ヶ関に勤めるような人は一流大学を出てかつかなりの勉強してきた人達です。平均年収は600〜700万程度です。仕事は忙しく、特に若いうちは超多忙です。地方に飛ばされることも多いです。


・対して、テレビ局社員は、コネ合戦(就職目指す人のコネのうちどのコネが強いか)に勝ち抜いた連中です。
頭は極めて悪く様々な醜悪な事件を起こすように、人間としてもクズです。仕事は製作会社、子受け孫受けに丸投げ。
仕事せず遊び放題。女性タレントはTVに出す代わりにヤリ放題です(本当)。
平均年収は1500万超、某民報は公務員の倍貰い、仕事を全く知らない入社2年目(24歳)で1000万を超えることもザラです。
民報各社(日テレやTBSやフジやテレ朝)は免許事業で、国から権利を貰ってるので新規参入の危険は全くありません。
このお金はというと、企業が電通という広告会社に払うお金です。
このお金が法外に高く、その内訳も仕事をしない電通やテレビ局がほとんど貰ってしまい、
仕事が死ぬほど忙しい派遣や製作会社は少ししかもらえません。
つまり、テレビ局社員は、コネ入社した頭の悪い人間で、仕事をせず汚い金を貰い、
その金で遊び、また汚い権力を濫用し女性を喰う。社会の利益を全く考えず常に自分(ら)のことのみ考える、まさに人間のクズです。
犯罪にはなるかも知れませんが、このような社会に不利益な人間達は殺してしまったほうが世のためです。

報道はされませんが、早くみなさん気付きましょう。マスコミが一番クズです。
877名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:29:02 ID:NnOYVXnu0
아사히 신문의 기자는, 일본에 기생하지 않고, 조국에 돌아가 주세요.
朝日新聞の記者は、  日本に寄生しないで、 祖国にお帰りください。
878名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:29:09 ID:rHQOayBs0
>諦め(寂として声なし)という状態になって始めて革命が起るわけです。



中国共産工作員乙!
879名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:29:36 ID:LPfmrLgP0
>>848
サービスの提供者側の問題と言うよりは、消費者側の問題の方が
大きいんじゃ?
日本人は質実剛健を良しとするからなw
サービスを受けること、サービスにお金を払うことに抵抗のある
人が非常に多い。
逆にサービス精神が旺盛だったりするし。
ビジネスとして無理に成り立たせる必要が無いのかも知れないw
外貨の稼げる企業群があって、資源や物を買え得る環境があるんだから
お金の絡まないサービス合戦を国内でやって楽しく生活していけば良いんじゃ?
880名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:29:55 ID:O36j8OchO
>>1
寄生虫の意味が判らんのだが?!
アメリカやヨーロッパが日本になんかしてくれたか?
日本が、アメリカやヨーロッパの生き血を吸ってるのか?
そんな大それた芸当が日本に出来るなら、感心するよw
881名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:30:25 ID:8VaKJbSAO
何の危機感すら沸かない駄文だな。
筆者は文才無さ過ぎだよ。

在日死ね。
882名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:30:25 ID:Jcvj7aCE0
基地外アカや人間のクズのプロ市民ばかりが泣いて喜んで愛読している捏造売国新聞

それが天下の朝日新聞

この新聞に書いてあることは嘘ばかり(笑

こんなクズ新聞読む奴は人間のクズだけ




電車の中で朝日を読んでいる奴がいたら、指をさして笑ってやりましょう。

どうせ、
  1,基地外サヨク
  2.トンデモプロ市民
  3.団塊バカ
  4.日教組に脳まで染められたボクチャン高校生
  5.行き遅れのキャリアウーマン勘違い女
 のどれかだから。

   ┬──┬──┬──┬───
    []__ []__ []__ []__.....||
    ○    ○    ○    ○     .||  ガタンゴトン〜
   | |____________||
   |「 ヒソヒソヒソ            ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧∧__∧  ∧_∧ ∧_∧|| < うわぁ〜朝日読んでる! キモイネ!!
  ( ´∀( ∀` Σ(@∀@‐)(´∀` .||  \___________
  ( つ    ⊂ )O ̄| ̄⊂)(  ..  ||=
  ( ( ,-( (  ノ.-|_|_|,--( ( ┏. ||
   し'し  し'し'   し' し   し'し'||...||
883名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:31:36 ID:7YF46XM60
共産党員から、赤旗は必須だけど難しいからあなたみたいな女性が読むのは無理だから
朝日の世論欄で中央が発信してるから、毎日読んで正しい考え方を学びなさい、朝日新聞取りなさい

と説教された。
中央ってどこのことですかね。。
そういえば小中学校の教師が入試に天声人語出るから、朝日を必ず取りなさい
読売取ってる奴は絶対落ちると言ってたな・・
医者の子は、読売取ってたけど
884名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:32:22 ID:jTMavzdG0
>>862

田中角栄の土建屋政治ばら撒き政治のせいで、今みんな困ってるんだが。

>>879

それは右肩上がりのときならいいんだが、居間みたいな低成長やマイナス成長の
状況になってくると成り立たないんだよ。
885名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:32:51 ID:g9hx2O6C0
日本の弱点は 経費のかかりすぎること。
経費=政治の取り分みたいになってる

何でもかんでも規制し細かく自己負担、これはただの集り。

総務省電波管理局が戦中の特高警察だったのを見ればわかるだろう。
日本と南朝鮮しか通用しない 携帯電話とか。
吉本の性犯罪者予備軍の仲間内だけの悪ふざけを携帯で見て(わんせぐ〜)何が面白いのか?

運転免許証でもアメリカの友人に’何これ〜、せこいね’といわれるし
西暦で有効期限と発行年月書いとけば国際免許いらない、

捕鯨調査なんて経費の完全無駄だけでなく日本を貶めてる。
国際的に認められてるなんて平気で書くうそつき新聞。
捕鯨をすぐやめられないという理由で比較的資源量のわかっていると主張している特定の鯨を取るというだけで
結局、狩猟と同じ。漁業ではないし他のマジョリティーが主張しない穴に食いついてるだけで
捕鯨原則禁止の日は近い。

福田特定無料給油所とか。
大体海上自衛隊自体が米軍補助軍で作られ今でもそれに従ってる。
太った館長の出撃命令がTVであったが こいつ醜いな とおもった。
臨時雇いの小使いさんが 突撃〜 という感じだった。


886名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:33:15 ID:ZUtYRKoQ0
つうかさ、朝日の主張の諦観が良くないとか言いながら
このスレでもそうだけど朝日とそれに連なる連中が一番してるのはどうよ?
887名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:33:24 ID:iJuvNz0z0
>日本経済は、欧米と新興国経済
>の寄生虫のような存在に見えるのではないかと思います。

言いたいことはこれだけ。
なんの分析にもなっとらん。
森田謙一!寄生虫はお前だよ
というクレームが付きそうな駄文だな。
888名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:33:33 ID:Dth7g2Wj0
要するに官僚や働かない一般行政職公務員を対象としたテロならおkということか?
889名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:33:43 ID:Y045J5nn0
一番の原因は大多数の人間が騙されたと思ってないところだがな
890名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:33:47 ID:P0PzZw7o0
政権交代か
891名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:33:53 ID:1ZZtAs1L0
>>872
サービス企業の体質強化は大賛成だが、

そもそも、少子化、高齢化、低収入化で需要が毎年どんどん減っていく日本で
儲かる企業経営をするのは並大抵のことではないぞ

メーカー系でも国内で勝負してる建設や住宅は相当きついだろう。
むしろ経営難の倒産によって再編される可能性のほうが高いと思われる

ちなみに家電量販店は3系列しか残さないことが、大手家電メーカーでは常識
となっている(合意事項)

その系列からはみだす量販店は潰れるか吸収合併させるよう着々と再編が進んでいる
少子、高齢、低収入の時代を見越して先にダウンサイジングしているという賢い例だな。

892名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:34:02 ID:blnPQwuf0
朝日新聞はある意味、"体制側の新聞"といえる。
旧日本軍を一方的に悪と決めつけ、他の戦勝国の罪は問わない。
日本を無力化するために、戦勝国側が押しつけた憲法を堅持する。
戦後教育において、日本人の心性に罪悪感を植え付ける。
こういった戦後レジームという体制を維持するのが朝日新聞の役目。
戦後レジームから脱却しなければ、日本はまともになれない。

名無しさん@七周年 :2007/04/29(日) 06:11:19 ID:w++eQQA80
新聞、出版物、ラジオ及びテレビは、このような心理戦争の段階に
於いては、 まさに決定的な役割を果たすものである。
そのため、敵は、編集部門の主要な個所に食い込もうとる。
われわれ国民はこれに警戒を怠ってはならない。
敵を擁護する新聞、国外から来た者を擁護する新聞は、
相手にしてはならない。
われわれは、われわれの防衛意識を害する
あらゆる宣伝に対して抗議しよう。

混乱と敗北主義の挑発者どもは逮捕すべきであり、
敵側の宣伝のために身を売った新聞は発行を差し止めるべきである。
侵略者のために有利になることを行った者は、その程度の如何を問わず、
裏切者として、裁判にかけなければならない。

スイス政府「民間防衛」
893名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:34:07 ID:1ZImLsss0
■ニートや引篭もりは、なぜ最近はやりの「ネットウヨク」に走りがちなのか?

●第一に、右寄りの言動により、自分を強く見せることができるからだ。

ニート・引篭もりは、周囲から、弱い人間であるが故に無職や引篭もりになったと
見られがちだ。だが、右寄りの言動をとることで、強い考え方を持つ、強い人間で
あると周囲にアピールし、自分が弱い人間であることを否定しようとするのである。
いじめられっ子が、いじめられているにも関わらず、そのプライドからか、
強がっていじめられている事実を否定するのと、同じようなものなのだろう。

●第二に、国家や社会を何より大事にする人間と思わせることができるからだ。

ニート・引篭もりは、自分の殻に閉じこもって国家・社会に無関心な、自分勝手な
存在と周囲からみられがちだ。しかし、私よりも公を優先させる右寄りの言動で、
いかにも国家・社会を大切にする人間であると、周囲に思わせることができる。
また国家としても、そうした思想の持ち主なら、ニート・引篭もりであっても粗末
には扱えない。ネットウヨクとなることは、ニート・引篭もりには自己防衛の手段
なのであり、彼らなりの知恵なのである。

●第三に、ニート・引篭もりにとって、国家は手軽な帰属先であるからだ。

ニート・引篭もりは、どこにも所属していないので、帰属意識の求め先がない。
学生のように所属するゼミやサークルに帰属意識を求めることもできないし、
社会人のように所属する部署や派閥に帰属意識を求めることも不可能だ。
しかし、一見何も所属がなさそうな彼らも国籍を持つ。日本の国民なのだ。
つまり、心の拠り所を求め、帰属意識を持つとすれば、彼らには国家しか
残されていない。言わば国家は彼らにとっての駆け込み寺なのである。

自らが置かれた境遇に対する不満を、右寄り思想という形で爆発させる
ネットウヨク達。彼らにとって2ちゃんは、外ではちょっと極端で危険と思われる
思想でも、家に居ながら安心して吐き出すことができ、また、外に出なくても
思想を共有する者と一緒にサヨク叩きができる、貴重な時間と場を与えてくれる。
894名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:34:51 ID:yjaF+rCWO
これからの世界の盟主は韓中露
895名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:34:59 ID:sjMJ0FgA0
政治家とマスコミに比べりゃ官僚のほうがマシ
896名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:35:09 ID:6xB4Hryu0

まあ朝日が居なくなった後、日本人自身のフラストレーションは自分自身に向かうのであろう。
または外へむけて八紘できるか?いやアメがいるしな(笑)
897名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:36:41 ID:8216xlgh0
>>851
つまり姦国か
898名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:37:22 ID:tVeO3fGt0
日本経済を世界経済の大穴にしようとしてる。がんばれ日本のマスコミ。
総悲観させて倍率をあげろ
899名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:37:24 ID:NnOYVXnu0
こんな厨房の作文しか書けなくても
在日優先の採用枠があるから
朝日の記者になれるニダ
900名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:37:31 ID:7/ieXyvQ0
>日本経済が駄目なのは、最低賃金制度が 原因であり

なるほど、朝日は最低賃金制度に反対ということか。
901名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:37:48 ID:blnPQwuf0
名無しさん@七周年 :2007/04/28(土) 13:05:56 ID:xSu8Aapd0

軍国主義復活反対などと主張する「平和団体」が台湾への中共による軍事恫喝には何も言わず、
核廃絶を主張する「反核団体」が北朝鮮の核には沈黙し、他国ならば問題にならない国旗掲揚と
国家斉唱には人権をたてに反対する「人権団体」が中共によるチベット侵略、北朝鮮の強制収容
所と日本人拉致という人権問題には何らの興味も示さない。

この様な異常事態が起こるのは、これら自称「平和団体」「反核団体」「人権団体」が、実は、
平和/反核/人権を真剣に考える団体ではなく、社会主義・共産主義化への手段として平和や
反核や人権という「誰も反対できない重要項目」を、ただ単に利用しているからである。

反日サヨクが、反日だけで共闘している支那・朝鮮による「強制連行」という虚偽をベースと
した我が国司法への提訴による政治宣伝運動だ。

プロ市民お得意の裁判利用戦術は、日本人の税金で運用されている裁判制度を利用した政治活動
をやっているというのがこの裁判の実態だ。

 もういい加減にしてくれ。
902名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:39:11 ID:1ZImLsss0
ブッシュは日本の郵政民営化で郵貯・簡保の巨大資金を手に入れた

民営化される郵便局の郵便貯金、簡易保険の資金の「運用担当」が、米国銀行ゴールドマン・サックス社に決まった
ブッシュ大統領一族の経営する銀行リーマン・ブラザース(ライブドア堀江のボス)=ゴールドマン・サックスが、郵便局の全資産を「入手」した事になる
日本の株価は350兆円が民営化されたのに上がるどころか下がりっぱなしw

郵政民営化が、ブッシュ一族による「郵便局の金を全部、俺によこせ」という話であった事が明らかになった

ゴールドマン・サックスはさっそく郵便局の資金で、中国に今後10年以上をかけて500基を越える原子力発電所を建設する事を決定した
建設を担う企業の代表は、世界最大の原子力発電所メーカー、ベクテル等である。ベクテルはもちろんブッシュの企業である
903名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:39:25 ID:iiaa42tY0
>>884
日本には日本のやり方があるのに道半ばで失脚させられた
ばらまきしたのは思想もなく形だけ角栄の真似をした似非政治家のせいだぜ
そしてその中には清和会の連中も含まれるw

ミンスにも多数いるよ小沢を筆頭にねw
904名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:39:44 ID:7YF46XM60
>>884
田中角栄が教育のために教員優遇とか言って、地方公務員
てんこもり、恩給で年1千万とかやって義務教育が腐敗したんだよね

それまで教師って貧乏武士の末裔が、心は錦でボラで教えていたのに・・
つか寺子屋みたく神社仏閣で坊さん神主さんが教師すればいいのに
905名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:40:22 ID:xAJQVSVB0
学生の作文か?
906名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:40:43 ID:1ZZtAs1L0
>>902
中国の原発には、東芝、ウェスティングハウスも乗っかってるよ

原発建設はまだ日本企業がかなり強い分野。しばらく稼げるぞ。

907名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:40:49 ID:jfuw3E+BO
日本のマスごみクズどもは、
誰かが、尊皇攘夷だと言えば、目を白黒させながら百人斬り礼賛に走り、
他の誰かが、マルクス主義だ!と言えば、顔を真っ赤にして一斉にそちらに殺到し、
いや違う、今度は新自由主義だ!と誰かが言えば、脇目も振らずに殺到してオナり始める……
ただ、それだけの不気味なキモジジババの寄せ集めに過ぎない。
猟奇殺人事件などに群がっている、あの汚らしく騒々しい、ゴキブリとハエがぐしゃぐしゃに入り混じったような光景については
誰もがテレビで見た事があると思うが、
これは、思想についても全く同様なのだ。ただ、ビジュアルとしては確認し得ないだけ。
自分の頭では、一切何も考えず、まかれた餌に集団で殺到しては、くいついて離れない飢えた蠅蚊ゴキブリの類、
それが、日本のクズマスゴミの実態だ。
そういう害虫の類を、蠅は左だけどゴキブリは右だなどと分類してやって甘やかすお前らもまた、人が良すぎるw
908名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:41:22 ID:blnPQwuf0
名無しさん@七周年 :2007/04/29(日) 03:53:54 ID:T+5PGhWx0
ああ、日本人は何て心の広い民族なんだ・・・
敗戦が決定的になってから、大量虐殺兵器である原子爆弾を
2発も落とされたというのに、
それをあげつらってアメリカに「カネよこせ」などと言ったことはついぞ聞かない。
(そういうハナシはあるのかな? あんまり聞いたことないけど)

敗戦した時、上陸したアメリカ兵が
日本の若い女性をレイプしたなんて話はそこらじゅうにあるけど、
いまさらそれを根に持って「補償、補償」と言ってる人を見た憶えもない・・・

それをまぁー、日本ばっかりグチグチ責められるのは
何でかねー(;´Д`)
それも何故か国内からさぁw
909名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:42:05 ID:CAsBjQ7R0
910名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:42:06 ID:/V25Sd4l0
結局なにが言いたいのか良くわからん
小論文でこんな駄文書いたら落ちるだろなw
911名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:43:05 ID:wxcOFxLg0
あれ?朝日とかの赤い連中の主張する共産主義って弱者切捨て政治だったけ?
富の均一分配が目的で一党独裁もそれを行うためにやっているというのが方便だったよね。

ふーん。共産主義の最悪の状態は資本主義の最悪以上の状態になると聞いたことがあるが
やはり、共産主義は幹部の師弟を肥やすための現代の貴族政治だな。
912名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:43:12 ID:Q0X4TyOW0
>>893
893さん・・・
俺はニートだが、極左だよ

引きこもりやニートはウヨクだって決め付けるのは根拠でもあるのか?
913名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:43:18 ID:0Xh1KycH0
オオニタとか神取とか横峰みたいなタレント政治家を出す国が政治家主導なんてありえない
914名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:43:24 ID:Qae8UuJH0
>マスコミが政治家をチェックするという形がベストだと思います。
民主主義差し置いて、まるで支配者気取りだなw 
915名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:44:05 ID:blnPQwuf0
朝日新聞の安倍政権に対する激しい攻撃は周知の事実ですが、今回の参議院選挙での
報道や評論の記事、そして世論調査や写真まで総動員したキャンペーンは常軌を逸した
観さえあります。全国紙がここまで特定の政治家や政権に非難を浴びせ、その打倒を図る
という政治的キャンペーンは、日本のジャーナリズムの歴史にも異様な一章として特記され
るかもしれません。その極端な党派性は「客観報道」を隠れミノにしているともいえましょう。

参議院は当然ながら衆議院からは独立し、しかも衆議院より権限の弱い立法府の第二院
です。しかし朝日新聞はこの参議院の選挙を安倍政権への事実上の信任投票として特徴
づけることに必死です。いうまでもなく安倍首相が長となる自民党は衆議院で3分の2の
議席を占め、国民の自民党への支持の大きさがつい最近の総選挙で明示されたばかり
です。参議院の選挙結果で首相が交替せねばならないという拘束的な因果関係はどこにも
ありません。ですが朝日新聞は参院選を安倍政権打倒の手段としています。

選挙にからむ政治報道をみても、朝日新聞は安倍政権が取り組む憲法改正や公務員制度
改革(天下り規制)さらには一連の外交活動(中国や韓国との関係改善、インドやオースト
ラリア、NATOなどへの新たな接近など)はいずれも、ほとんど無視しています。 そのかわり
にはばなしく扇情的な報道や論評を続ける対象は、松岡農水相自殺、久間防衛相辞任、
赤城新農水相の事務所問題など、醜聞ふうなテーマです。さらには朝日は「年金」と「格差」
を安倍政権の責任追及という形で大きくプレーアップしています。年金問題の混乱も安倍政権
のせいだという構図を描くわけです。

しかし現実には年金問題が一朝にして生じたわけではないことは明白であり、その責任の
多くが民主党ときずなの深い自治労にあることも周知となりました。朝日新聞はそのへんは
追及しないのです。
916名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:44:06 ID:iiaa42tY0
>>904
日教組と旧社会党の要求を容れただけだw

無茶な要求を繰り返し週休二日にするためにゆとり教育導入を推進したのはどなたでしたっけ?
917名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:44:25 ID:LEGHU2ze0
しかし この朝日の記者はまさか マスコミが腐敗してるなんて思ってないんだろうな。
918名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:44:49 ID:G8LbFP590
日本で腐敗してないものなんてあるの?
919名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:44:56 ID:Jcvj7aCE0
基地外アカや人間のクズのプロ市民ばかりが泣いて喜んで愛読している捏造売国新聞

それが天下の朝日新聞

この新聞に書いてあることは嘘ばかり(笑

こんなクズ新聞読む奴は人間のクズだけ




電車の中で朝日を読んでいる奴がいたら、指をさして笑ってやりましょう。

どうせ、
  1,基地外サヨク
  2.トンデモプロ市民
  3.団塊バカ
  4.日教組に脳まで染められたボクチャン高校生
  5.行き遅れのキャリアウーマン勘違い女
 のどれかだから。

   ┬──┬──┬──┬───
    []__ []__ []__ []__.....||
    ○    ○    ○    ○     .||  ガタンゴトン〜
   | |____________||
   |「 ヒソヒソヒソ            ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧∧__∧  ∧_∧ ∧_∧|| < うわぁ〜朝日読んでる! キモイネ!!
  ( ´∀( ∀` Σ(@∀@‐)(´∀` .||  \___________
  ( つ    ⊂ )O ̄| ̄⊂)(  ..  ||=
  ( ( ,-( (  ノ.-|_|_|,--( ( ┏. ||
   し'し  し'し'   し' し   し'し'||...||
920名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:45:14 ID:CAsBjQ7R0
朝日新聞本社前抗議活動第5弾!
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=690362
921名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:45:18 ID:1ZImLsss0
負け組が最後にすがる『愛国心』w

国家に忠誠 叫ぶ僕 国民年金 滞納中
企業の倒産 喜ぶ僕は 就職活動 不戦敗
イラク人質 叩いた僕は 自分で自分を 監禁中
マスコミ嫌いな 僕の口癖 新聞ネタも 俺調べ
日本の伝統 褒めてる僕に 今では来ない 年賀状
韓国けなす 僕の自慢は 日本国籍 保有それだけ 
親戚うざいと 言ってる僕は 未だに要求 お年玉
日本の過去を 賛美する僕 自分の現在 ほぼ終わり
弱肉強食 説いてる僕は 何をやっても いつも負け
個人主義とか 叫ぶ僕 一人で出来る ことは自慰だけ
女をくさす 僕に今まで まともに彼女 いたことなし
左翼を叩く 僕にとっては 社会の助け もっとも必要
集団主義を 説いてる僕は 体育の時間じゃ いつもカス
主婦を攻撃 している僕は 家事手伝わない パラサイト
高卒けなす 僕の年収 納税額 彼らに比べて 低すぎる
ボランティア 見下す僕と 付き合うことは ボランティア
他人に説教 している僕は 自動車教習 一回怒られ 不登校
靖国神社 参拝する僕 クリスマス 元旦 空白スケジュール
ネットじゃ強気で 威張る僕 面接とかでは いつもオドオド
同人女が 嫌いな僕は ネットでブログで チャットも大好き
暴走族とは 違う僕 働きもせず ネットで日の丸 振り回し
公務員 リストラしろと 要求する僕 親が相談 それは保健所
氏ねとか言ってる 僕には聞こえる 家族みんなの 同じ台詞が
田舎が嫌いと 言う僕は うわさ話や 足を引っ張る ことが大好き
少年犯罪 厳罰要求 している僕は ウィニーやって ゲームコピー
女子高生の 援助交際 むかつく僕は エロゲー内で 幼女をレイプ
銀行員の 給料下げろと 言ってる僕は 借りたものとか 返してない
電車のケータイ にらむ僕 老人いても 席を譲らず ずっと寝たふり
障害者 嫌いな僕は 人生の 障害物走 いきなりこけて 以来そのまま
日本の技術 誇りにする僕 単純作業の バイトですらも まともにできず
922名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:45:25 ID:TeRdwnhp0
>厚顔無恥な行動・・

マスコミじゃんw
官僚とマスゴミが日本の癌だという自覚がまるでないな。
923名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:45:40 ID:MKlD6yCp0
>896
在日チョン叩きに向かうと、国内がキレイになっていいかもね。
924名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:46:44 ID:LWBmk1YPO
弱者救済がナンセンスって言ったのは、例の香港の経済学者だっけ?
しかし朝日がこういう記事を書くとはねぇww
925名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:46:49 ID:CNVNO77T0
>官僚支配による政治が駄目なのです。官僚ではなく政治家が支配し、官僚が補佐し、

でも、選挙民と政治家の質にもいまいち信用が出来ないのよな。
何だかんだ、この国は官僚政治で上手くやって来れた部分はデカいし。
ただ、官僚の腐敗が問題化してるのは確か。

官僚と政治家が五分五分の両輪になれる様な政治体制って無理かね。
互いに補佐し、チェックし合える様な関係。


>マスコミが政治家をチェックするという形がベストだと思います。

マスコミが政治家に○×付けて、国民がそれに流されて、マスコミが王様の国になりそうだな。
926名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:47:01 ID:WWpwJAjK0
もう明るい未来像なんて全然もてないから

消費行動が萎縮しまくって

よけーに景気が悪くなってるよな
927名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:47:18 ID:MFObnejr0
朝日こえー
928名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:47:32 ID:8z1O+9tg0
つまり何が言いたいのだ
929名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:47:36 ID:uj4mjDGd0
>>916
ゆとり教育のA級戦犯といえば中曽根康弘だな。

臨教審の連中とグルになって。
930名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:47:51 ID:1ZZtAs1L0

認めたくないことだが、来年あたり中国の寄生虫というか
中国に土下座しないと生きていけない主客逆転になりそうだ

なぜなら今までは日本企業が中国で作って北米で売るという
迂回生産の拠点として中国を使っていた。日本のほうが立場が上だった。

ところで今年・来年で中国の家電・自動車購入は、2007年の実に2倍に達する
と思われ、本格的に中国消費市場が立ち上がる

そうなると、中国は、日本製品を買ってくれる「大口のお客様」となる。

いまでも毎日土下座してるのに、金まで中国に握られたらもう奴隷と言っていい
かもしれない。だけどこれが間違いない24ヵ月後の姿。

931名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:47:53 ID:NP6RrYXi0
とにかく日本を罵倒し、支那を美化賛美するものであるなら
もはや何でもいい、って感じだな
932名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:48:03 ID:TeRdwnhp0

さすがは「独裁」好きな朝日じゃないかw
933名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:48:06 ID:2NkHAsShO
もう記事少し読んだだけでアサヒてわかるようになったW

寄生虫は朝鮮人だろ
934名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:48:50 ID:CAsBjQ7R0



朝日新聞本社前抗議活動第5弾!
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=690362



935名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:48:56 ID:1ZJVsfCM0
マスコミが政治家をチェックするという形がベスト
それが分かっていて何故自決しない
936名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:49:08 ID:ZQsS+BcW0
国家解体まで精々アサヒってろ

ウチらのクラスでは「朝日=カルト」認定済みだけどな
937名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:49:23 ID:blnPQwuf0
創価学会の麻薬ビジネス
なんと、創価学会員から集めた浄財を南米コロンビア産コカイン密輸に運用!
その利益は政界工作資金として自民党リーダーに渡る!
その事実はCIAが察知。
米政府はその事実を日本政府の弱点として脅迫、外交交渉の場で大いに利用。
結果、日本は国益に反しても従米政策を取らざるを得ない羽目に。

池田大作はノリエガ将軍に、麻薬取引の資金を提供していた

鶴見芳浩(つるみ よしひろ)ニューヨーク市立大学教授(熊本県出身)は、
ニューヨークの太平洋経済研究所理事長も務め、国際経営学の分野で世界的に著名。
『日本企業の悲劇』その他多数の著書の中に『アメリカ殺しの超発想』(1994年徳間書店発行)の
206頁以下に、驚くべきことが書いてあるので紹介する。
938名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:49:45 ID:iiaa42tY0
>>929
それ以前から受験地獄だ云々と世論をリードしてたのアカヒさん達じゃないっすかw
939名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:50:37 ID:6xB4Hryu0
>923
>在日チョン叩きに向かうと、国内がキレイになっていいかもね。

まあ冗談はさておいて、現実にそれをやったあとは総アジア、先進国から
総攻撃にあって完全に日本は終わるだろうな。
ゆえにそれを煽っているやつは売国奴。
940名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:50:55 ID:xiIiwsm/0
つまりODAやら国連負担金をなくせってことだよな?
941名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:50:59 ID:BP917jxy0
もうこの際日本はハワイみたいにアメリカ国家になる
日本に政治家や官僚はいらない
これで良いんじゃない。
942名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:51:17 ID:Ul+EMRrI0
新聞が売れないからって八つ当たりするなよ。
943名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:51:18 ID:Jcvj7aCE0
基地外アカや人間のクズのプロ市民ばかりが泣いて喜んで愛読している捏造売国新聞

それが天下の朝日新聞

この新聞に書いてあることは嘘ばかり(笑

こんなクズ新聞読む奴は人間のクズだけ




電車の中で朝日を読んでいる奴がいたら、指をさして笑ってやりましょう。

どうせ、
  1,基地外サヨク
  2.トンデモプロ市民
  3.団塊バカ
  4.日教組に脳まで染められたボクチャン高校生
  5.行き遅れのキャリアウーマン勘違い女
 のどれかだから。

   ┬──┬──┬──┬───
    []__ []__ []__ []__.....||
    ○    ○    ○    ○     .||  ガタンゴトン〜
   | |____________||
   |「 ヒソヒソヒソ            ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧∧__∧  ∧_∧ ∧_∧|| < うわぁ〜朝日読んでる! キモイネ!!
  ( ´∀( ∀` Σ(@∀@‐)(´∀` .||  \___________
  ( つ    ⊂ )O ̄| ̄⊂)(  ..  ||=
  ( ( ,-( (  ノ.-|_|_|,--( ( ┏. ||
   し'し  し'し'   し' し   し'し'||...||
944名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:51:22 ID:uj4mjDGd0
>>938
責任者ってのは直接の権限をもってる人の事だよ。
945名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:51:26 ID:sqrIPGDD0
>>1
日本の寄生虫というかダニに言われたくはない
946名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:51:32 ID:blnPQwuf0
小沢一郎氏と池田大作氏とノリエガ将軍の三角関係
94年5月以来、ワシントンを起点にしてアメリカの各所に配られた
「小沢批判リポート」はもう一つ重大なことに触れている。(中略)
同リポートは、小沢氏が、創価学会名誉会長で偽本尊を作ったりして
とかく会員の中でも批判のある池田大作と連携して、
池田大作氏の野望である政教一致による日本の支配と、
そのためのハク付けとして「ノーベル平和賞」の獲得に、
小沢氏が協力している事実も暴露する。池田氏と同盟を結んでいる小沢氏は、
アメリカにとってますます好ましくない人間だとも明言している。
実はこのくだりを読んだとき、私もひとつ思い出すことがあった。
それは、ブッシュ前大統領が金丸、そして小沢両氏を思うままに操っていたころ、
両氏に与えるアメ玉だけでは説明がつかないと思うことがいくつかあったのだ。
947名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:51:49 ID:1/ypZ/CSO
いずれ中国でもどこか軍事侵攻で占領されるから今頃せいぜい悪あがきするんだなみたいな論評だな。
948名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:52:05 ID:g9hx2O6C0
極左も極右も初めからいないけど

ねっとばかうよ という’愛国者’は常にいる日本。
949名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:52:06 ID:1ZImLsss0
           「祝日もいっさいなくすべきです」

奥谷社長は、日記でも「ホワイトカラー・エグゼンプション」について書いている
同誌で奥谷社長はホワイトカラー・エグゼンプションの特集でこんなことを話している。

「格差なんて当然出てきます。仕方がないでしょう。能力には差があるのだから(中略)
下流社会だの何だの、言葉遊びですよ。そう言って甘やかすのはいかがなものかと」

「経営者は、過労死するまで働けなんて言いませんからね。過労死を含めてこれは、
これは自己管理だと私は思います。ボクシングの選手と一緒(中略)挙げ句、会社が悪い、
上司が悪いと他人のせい」「祝日もいっさいなくすべきです(中略)労働基準監督署も不要です。
個別企業の労使が契約で決めていけばいいこと」




人材派遣会社ザ・アール 奥谷禮子社長
950名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:52:15 ID:li+lYPWyO
まさに寄生虫
951名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:53:03 ID:joNhwiA/0
★【朝日新聞】ああ、負けてよかった、日韓サッカー………朝日新聞に載った伝説の反日コラム
★【朝日新聞】「在日コリアンと日本人の接着剤になりたい」 あした晴れたら………国籍問わない社会に。
★【朝日新聞】日本語には戦争を連想させられる。平和に満ちた韓国語を授業にとりいれよ。
★【朝日新聞】アフガンの人質―――韓国人たちの解放を願う(2007/07/24)
  >>日本人が人質になったときは、日本政府批判で「自衛隊は即時撤退せよ」
  >>韓国人が人質になったときは、韓国政府援護で「テロに屈するわけにはいかない」だとさ!

朝日新聞
>>>>論説委員の清水建宇は朝鮮系だと週刊文春が暴露。
>>>>論説主幹は若宮啓文、こいつもすごい「竹島を韓国に譲歩して 友情の島にしよう」と提案。
>>>>編集局長は木村伊量(北朝鮮系?) こいつ、朝鮮擁護の記事ばっか。

「反日朝日新聞を購読しましょう」(http://www.asahicom.com/)←←←←朝日の捏造記事がまとめられています。
952名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:53:06 ID:iiaa42tY0
>>941
今でもアメリカの属国ですが、何か?
953名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:53:09 ID:LWBmk1YPO
いま気付いたが、弱者救済がナンセンスって言ったのは香港の経済学者であって、首相ではないよな。
つうか、今の中国政府は格差是正にやっきになってたはず。
これは明らかに間違った内容の記事ではないか。
954名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:53:51 ID:TeRdwnhp0
官僚支配の国といえば朝日の大好きな中国じゃないかw
955名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:54:02 ID:u+P89qVfO
マジでナチスみたいな政党現れないかな。残念ながら今の日本にはそれしか期待できない。
956名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:54:04 ID:+UBQJF9E0
団塊のクズ共をバブル以後企業は保護し続けた結果だよ。

そう、お前らの親だよ。

そして子供はそのすねをかじりニートだのパラサイトだの。

給与と雇用に市場原理を導入しなかった結果だよ。

日本の自民主導マルクス的社会主義体制は、ついにここに来て崩壊に向かうよ。


親から自立できていない若者は、これからの人生で親と共に地獄を見るよ。
957名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:54:09 ID:blnPQwuf0
そこで、CIAに近いアメリカ人が聞かせてくれたのが、小沢氏、池田氏、
そしてパナマの独裁者だったノリエガ将軍を結ぶ線だった。
ノリエガ将軍は、ブッシュ氏がCIA長官時代には、その手先となって、
キューバのカストロ首相やニカラグアなど中米の革命グループ攪乱に協力した。
そして、その代償として、パナマを中継地として、時にはCIAの輸送機も使って
アメリカに南米コロンビア産のコカインを輸出(?)する暴挙を大目に見てもらっていた。
このためにブッシュ氏の弱みを握ったとして、ノリエガ将軍は、
ブッシュ氏が大統領となったアメリカを、好きなように操れると過信したのだ。
しかし、こんなノリエガを放置しておいたら自分の政治生命が危ないと知って、ブッシュ大統領は89年就任早々に、
米軍による電撃的なパナマ侵攻をやって、ノリエガ将軍を「戦犯」として捕らえ、アメリカのフロリダにさらって来た。
そして、同将軍を「アメリカへのコカイン麻薬供給の罪」もつけて秘密裁判にかけて有罪とし、特別監獄の奥に閉じこめてしまった。
このノリエガ将軍が吐かされたものの中に、池田大作氏が創価学会の金をパナマで運用し、
ノリエガ将軍の麻薬取引の資金繰りにも使わせていたことと、このあがりから、
池田氏は小沢氏へ相当な額を常時渡していた、というものがあった。
ブッシュ氏はこの自白の証拠書類もがっちりと手に入れて、金丸、そして小沢の両氏を操作するムチとして使っていた。
もちろん、アマコスト駐日大使は、このムチを必要に応じて直接使用した中心人物であったということだった。

この話は「小沢のパナマコネクション」として、アジア・太平洋諸国の政府の間にも知れ渡っている
、と教えてくれたアジアの外交官もいる。知らぬは日本のみということだろうか。
958名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:54:25 ID:6WHXycgT0
弱者救済の弱者が在日893か、はたまたニートか
しかしまぁ

あさひのくせに生意気だぞ
959名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:54:31 ID:spWf7yd8O
今世界で成長余力があるのは日本だけ。日本資本は海外に出れば世界経済を牽引できる。
960名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:55:56 ID:uj4mjDGd0
>>959
> 今世界で成長余力があるのは日本だけ。

どういう分野で余力があるの?
961名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:56:06 ID:fJT041UDO
レスしてるやつらは実状わかってんの?
経済学とか詳しいことはわからないが、アジアを見てきて単純な感想は
本当に日本大丈夫か?ってもの。

朝日の工作活動とかなんとかじゃなく本気で昔の先進国って感じだよ今の日本。
962こんにゃくエックス:2008/01/19(土) 11:56:11 ID:wD3LRiuI0
金転がして儲ける日本じゃ駄目だ。


まず底辺のバイトの職場を見てほしい。ここに
すべての答えがある。
963名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:56:23 ID:blnPQwuf0
学会員は、池田大作の「広宣流布には金がかかる」の言葉を盲信し、生活費を切りつめた金や、老後の貯え、
はては全財産までも、騙し取られている。ところが、その血の滲むような金が、池田大作の手から
世界の麻薬王といわれたパナマのノリエガ将軍の手に渡って、全世界の麻薬犯罪の資金源になっていたとは、
学会員たちは夢にも知らないだろう。

その当時、池田は、富士の聖地にノリエガ庭園をつくり、世界中の人々に、ノリエガとの親交ぶりを誇示していた。
しかも、その麻薬で儲けた莫大利益のリベートが、小沢一郎と金丸信に渡り、
その秘密を握ったブッシュ大統領が、アマコスト駐日大使を使って、日本を意のままに操っていたという。
学会員から集めた金を池田がノリエガに渡し、それが基となって、世界の麻薬犯罪となり、
さらには日本をアメリカに売り渡す結果となっていたのである。
日本の多くのマスコミがこの事実を報道しないのも、池田の金の魔力に屈服していたからかもしれない。
ともあれ、ノリエガは今、アメリカの刑務所で百年の刑に服している。その一方で、
池田は今、新進党と自民党を両天秤に掛けて政権を狙っている。(1995年当時)
964名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:56:24 ID:KOyjknq6O
>>930
多分そうなるだろうな。
東北プロで日中逆転になっちまう。

これまでのOdaが奴らの血肉になった、国民の税金で
敵を作った形だぜ orz
965名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:56:27 ID:a1Yv3akZ0
泥棒国家(クレプトクラシー)の完成」(米経済誌「フォーブス」元記者B・フルフォード著)より抜粋

(1)現在の日本は、人類史上類をみない「泥棒国家」(クレプトクラシー)である。
民主主義国家ではありえないとされる一部の特権階級によるオリガーキー(寡頭政治)が
行われている国であり、本当の意味での国民の代表者が政治を行っていない。
彼ら、すなわち、政治屋、官僚、ゾンビ企業、ヤクザらが、あなたが毎日一生懸命働いて
つくりだした富を、手を替え品を替えて奪っているのである。
これは、まさに国家による収奪である。(中略)
そればかりか、2003年11月の総選挙で小泉“インチキ改革”政権の続投が決まったことによって、
このシステムはさらに強化されているのだ。(後略)

(2)なぜ、多くの日本国民が、いまだに自民党政治が、国民の財布からお金を巻き上げるだけの
「泥棒政治」(クレプトクラシー)であることに気がつかないのだろうか?(中略)
この国では、国民一般の勤勉さ、真面目さに比べ、政治家や官僚など支配層の人々の卑しさは、
あまりにも異常だ。
彼らが一部の業界やヤクザと組んでこれまでやってきたのは、国民の税金を勝手に使って、
「車が通らない高速道路」「ただ水を貯めるだけに存在するダム」
「野菜を運ぶためだけの地方空港」「誰も利用しない市町村ホール」
「ただ官僚が天下るためだけに存在する豪華保養施設」などをつくることだけではなかったか?(中略)
そして、これらの公共工事と称する利権ビジネスで票とリベートをもらい、それで私腹を肥やし、
この国を民主主義国家から特権階級が支配する国家に変えてしまったのである。
その結果は途方もない借金の山である。
公的債務は約800兆円と言われるが、これに年金や公団・公社などの準政府部門の
隠れ債務を加えれば、その額はじつは2000兆円という説もある。(中略)
その結果、日本の国債の格付けは、アフリカの小国ボツワナ以下になってしまった。(中略)
それなのに、泥棒たちは、いまだに借金をやめようとしない。
国債を発行しまくり、道路もダムもまだつくるといって、年金カットや増税策を推し進めている。(中略)
それなのになぜ、あなたは怒らないのか?
なぜ、このような犯罪集団を選挙のたびに選んでしまうのか?(後略)
966名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:57:10 ID:1ZZtAs1L0
>>953

中国共産党大会では、農村部の貧困問題をちゃんと正面から取り上げてるし
そもそも超大規模ストライキや農民暴動が多発する国だから
底辺層の待遇に無関心ということは無い。

それに民工と呼ばれる農村戸籍都市労働者を使えば月給3万円未満で死ぬほど酷使
できるわけだから、(彼ら民工にしてみれば月2万円は大変な大儲けだが)、
賃下げに躍起になる必要も全く無いんだよな。


967名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:57:59 ID:tvHZeP+pO
>>956
偉そうにw
968名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:58:23 ID:1ZImLsss0
これだけ不満があるにもかかわらず
選挙になると今の与党に入れたがる不思議な連中がいる。
だから悪政が延々と続く。

で、そういう連中に限って、野党に入れればいいじゃんとか誰かが言うと、
やれ政権担当能力がどーこーとか中国の奴隷にされるだの自分に言い訳をしたがる。
こんな選挙民じゃ政治屋や公務員から馬鹿にされて当然だ。
969名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:58:50 ID:/XQ9bfst0
日本経済がピークの頃、経済は一流・政治は三流って言われてたのだし
経済が落ちぶれたらどうなるかは言わずもがな
970名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:59:25 ID:oMDG7jM30
>官僚支配による政治が駄目なのです
官僚からのリークで公務員制度改革しようとした安部を追い詰めたくせに
971名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:59:49 ID:iiaa42tY0
中国が内部崩壊するとしたら人身売買が原因になるだろね
972名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:00:01 ID:YuHm1hHDO
役人を皆殺しにしろ
973名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:00:32 ID:DDAZQewSO
この記事書いたヤツはアホ
弱者救済を棄てる→暴動
饑餓者、浮浪者大量発生→発展途上国・国家衰退の始まり
先進国としての失墜
先進国の意味を理解してんのかな
974名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:01:01 ID:J/YdMV+a0
一番ずぶずぶなのは、官僚と政治じゃなくて
マスコミと「財界」(「民間」ではない。一部の金持ち)
だろが。スポンサーの都合の悪いことはスルーなくせに。
トヨタのリコールが去年何十万台出たか一切報道しないとかクソ。
975名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:01:16 ID:Nlp+Tqo80
>>1
いいんじゃね?腕力もないのに金だけもってたから、
世界中からタカられたり、責任を求められてたんだ。

二流で世界に貢献するのは難しい、国民を守るだけで
せいいっぱい、って状況になってしまえばいい。
976名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:01:26 ID:8/SGfipN0
結論:アサヒよ おまえが言うな

ってことでwww
977名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:02:28 ID:NGaRRlIgO
世界に置いておかれてるわけはない
将来的には分からないけど自動車の品質に限って見てもまだまだ日本と新興国とでは天と地の差があるよ
どんなに安くても品質の悪いものは見捨てられる
日本がもう一度見直される日が来るよ
978名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:02:40 ID:UMERn2n20
主題がありそうで全く無い、左にも右にも振れてない空気記事
979名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:02:44 ID:lxHWO/U30
言ってる事はやや賛同できるが(完了支配の部分)

中国共産党の機関紙で売国反日扇動を続ける朝日が言うな
980名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:03:02 ID:7YF46XM60
>>916
そういえば社会党ってどこ行ったんだろ・・

土曜日休みも、授業時間短縮も別にいいけど
昔からだらだら授業してカリキュラム全部消化できないし、算数教科書だって
図形とか一番必要なとこ3学期だからって抜かしてたし
校長先生の挨拶とか反省会で3時間ぶっつぶし、トイレも根性で行くなとかやってたし
無駄に過ごしてる時間を普通に過ごせば、土曜日休みにしても十分時間はあると思うんだけど・・

金曜、土曜日は塾の先生が学校で授業する、とかのほうがいいんではないかと思う
981名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:03:25 ID:CdxBUb660
>>970
安部なんて天下り保護法作っただけじゃねーか。


>>971
そのまえに日本が派遣という人身売買で崩壊しそうです!


982名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:04:31 ID:MKlD6yCp0
>939
日本のマスゴミが歪んでる理由の一つに在日チョンがあるだろ。
つーか、日本からとっとと半島に帰ればいいだけ。

在日チョンは祖国に帰りたいと思わないのか?
983名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:04:36 ID:wxcOFxLg0
>>968
誰も好き好んで入れてねぇよ。あんなクソ政党にな。

日本以外に、日本人の国がないから入れてるんだよ。
日本がなくなったらどこに帰ればいいんだよ。帰るところがなくなるだろ。

民主や共産だと外国に丸ごと売り飛ばしかねないから入れてるんだよ。
要するに普段から外国の利益ばかりを主張して信用できないからなんだけどな。

江戸時代にタイの要請を受けて移民を送っていれば
海外に日本人の国家が誕生して、帰る場所があったかも知れないがな。
984名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:04:38 ID:m5RJKVGl0
内需拡大が必要だなんて20年前から言われている
日米貿易摩擦の時も盛んに言われていた
経済規模と人口、国土がグローバルスタンダードから外れているのではないかな
多分、内需拡大ではない所に解決策があるような気がする
もっと貪欲に世界中から富を掻き集める政策にした方が解決したりして
985エノラゲイタイラー日本原爆投下おめでとう!:2008/01/19(土) 12:04:50 ID:8P2ZdzSQ0



\]\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
986名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:05:06 ID:k1zKGSkSO
朝日は下らん記事出すな
7割方下らん
987名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:05:19 ID:cNkZi6K50
がんばるな日本。だらけろ日本。
ウリさまはそのほうが都合がいいニダ
988名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:05:25 ID:riMk2+FT0
>マスコミが政治家をチェック

マスコミにも分け前をよこせ!!

って事でおk?
989名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:05:36 ID:TbAMCWZp0
なにこの大変屋
新聞社がよく考えずにそういう事煽るのが景気にとって害悪だって理解してないのかな
990名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:06:56 ID:2b0giNcp0
>>984
アメリカみたいに軍拡して核武装して
「円で売れやゴルァ!」と電化製品や資源を円で買い漁って
その分円をドンドン印刷していけば上手くいくかも?

アメリカと戦争して勝つことが条件になるけど…
991名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:07:05 ID:1ZZtAs1L0
>>977
新興国でも一定割合以上の現地生産を義務付けられるわけだが、

すでに一部車種ではメイン部分を中国生産に切り替えてきているぞ。
自動車は多数の部品メーカーの質を同時に上げないといけないという難しい分野
だがあと1、2年で日本と遜色ない品質に行く可能性が高い。

ちょっと横道にそれるが精密機械メーカーの人によると世界展開して一番人材が
安くて素晴らしいのはメキシコだそうだ。つまり新興国や貧乏人だから低品質ということは全くない。
もう時間の問題だと思われる。

992名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:07:25 ID:TVWJIaVfO
官僚は解雇、公務員は賃下げと昇給停止!


公務員削減と給料引き下げを与野党に働きかけようぜ!

993名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:08:00 ID:iiaa42tY0
>>981
派遣と本物の人身売買を同一視するなよなw
994名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:08:18 ID:8/SGfipN0
>>1000
最後にひと言。
995名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:08:22 ID:Jcvj7aCE0
基地外アカや人間のクズのプロ市民ばかりが泣いて喜んで愛読している捏造売国新聞

それが天下の朝日新聞

この新聞に書いてあることは嘘ばかり(笑

こんなクズ新聞読む奴は人間のクズだけ




電車の中で朝日を読んでいる奴がいたら、指をさして笑ってやりましょう。

どうせ、
  1,基地外サヨク
  2.トンデモプロ市民
  3.団塊バカ
  4.日教組に脳まで染められたボクチャン高校生
  5.行き遅れのキャリアウーマン勘違い女
 のどれかだから。

   ┬──┬──┬──┬───
    []__ []__ []__ []__.....||
    ○    ○    ○    ○     .||  ガタンゴトン〜
   | |____________||
   |「 ヒソヒソヒソ            ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧∧__∧  ∧_∧ ∧_∧|| < うわぁ〜朝日読んでる! キモイネ!!
  ( ´∀( ∀` Σ(@∀@‐)(´∀` .||  \___________
  ( つ    ⊂ )O ̄| ̄⊂)(  ..  ||=
  ( ( ,-( (  ノ.-|_|_|,--( ( ┏. ||
   し'し  し'し'   し' し   し'し'||...||
996名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:08:24 ID:G8LbFP590
官僚もマスコミも国民の一部なんだけどねー

日本国民全体が腐敗r
997名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:08:55 ID:1ZImLsss0
ウヨ脂肪
998名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:08:56 ID:6xB4Hryu0

寄生虫(笑)

はやく自分の食い物自分でまかなえよな。
999名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:09:08 ID:2LHo71gQO
公務員万歳!
1000名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:09:47 ID:TbAMCWZp0
>>981
あれを単純に天下り法案だというなら馬鹿
あれは、官僚の権力の源泉である天下り先の配分権を官僚から奪い取る法律
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。