【社説】 三菱自動車判決 トップの責任は明白だ 三菱側の過去の隠蔽体質が一掃されたとは言い難い…北海道新聞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ランボルギーニちゃんφ ★:2008/01/17(木) 11:50:37 ID:???0

★三菱車判決 トップの責任は明白だ(1月17日)

 事故は欠陥を隠ぺいし続けた企業による「組織犯罪」だったと言っていい。
 そのトップの刑事責任が問われるのは当然だ。
 山口県内の高速道路で2002年、三菱自動車工業(大型車部門はその後三菱ふそう
トラック・バスに分社)製の大型トラックが壁に激突し、運転していた男性=当時(39)=が
死亡した事故の裁判である。
 業務上過失致死罪に問われた元社長ら当時の役員に対し、横浜地裁は禁固刑の有罪判決を言い渡した。
 欠陥車の死亡事故で企業トップが有罪判決を受けるのは初めてだ。安全を怠った責任は免れないということだ。
 元社長は公判で「部下が勝手に欠陥を隠した」と責任を回避する姿勢を崩さなかった。
企業の社会的責任への反省の弁もほとんど聞かれなかった。
 判決は、元社長の姿勢について「代表者としての自覚に欠けた無責任な態度」と指摘したうえで
「将来、死傷事故が起きることを容易に予見できたのに放置した」と断じた。
 事故のあった02年当時は、三菱車のクラッチ系統の不具合による人身事故が多発し、
しかも事故隠しをしていたことが次々と明らかになった。
 驚くべきは、三菱側がこうした欠陥を把握しながらリコール(製品の無料回収・修理)に踏み切らず、
定期検査と称してひそかに修理する「やみ回収」をしていたことだ。
 旧運輸省(国土交通省)には「リコール情報はない」と虚偽の報告まで行っていた。
危険極まりない車が走り回っていたかと思うと背筋が寒くなる。 (続く)

北海道新聞 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/editorial/70941.html

▽関連スレ
【裁判】 三菱自動車の元社長河添克彦被告(71)ら元役員4人全員に有罪判決 クラッチ欠陥を放置で男性運転手が死亡…横浜地裁
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200460188/

社説の続きは>>2-5
2ランボルギーニちゃんφ ★:2008/01/17(木) 11:50:54 ID:???0
>>1の続き

 自動車メーカーが最優先すべきは利用者の安全だ。その信頼を裏切った行為は許されるはずもない。
 死亡した男性は、鹿児島県から名古屋市に野菜を搬送中に事故にあった。
 クラッチの部品が脱落したためハンドルの制御が突然不能となった。
理由も分からずに死亡した男性の恐怖、残された家族の無念はどれほどのものだったろう。
 三菱側が事故防止に向け、情報提供やリコールなどの適切な処置を講じていれば、と思わざるを得ない。

 横浜市では02年、三菱製の大型トレーラーからタイヤが脱落して母子を直撃、母親が死亡する事故があった。
 この裁判では、業務上過失致死傷罪に問われた元部長らに対し、横浜地裁が有罪判決を下している。
 虚偽報告をめぐっては、横浜簡裁が国の手続きに不備があったとして三菱側に無罪を言い渡した。
いずれの裁判も控訴審が続いている。

 一連の裁判の主張を聞く限り、三菱側の過去の隠ぺい体質が一掃されたとは言い難い。
 安全・安心を提供する車づくりの原点に立ち戻る。
三菱車が利用者の信頼を回復する手だてはこれしかない。

以上
3名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:52:33 ID:6tdRJUB/0
>ランボルギーニちゃんφ ★


何という恥ずかしいHNだろう・・・
4名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:54:19 ID:aLzyHq7tP
クラッチだけにクラッチった
5名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:55:04 ID:XZGkQ9Yd0
三菱はどうでもいいけど
道新も企業による「組織犯罪」そのものだよなw
6名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:56:33 ID:QMds1zXb0
次はトヨタの姿勢も正してくれ。
7名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:57:21 ID:OePdzYhw0
北海道新聞は嬉しそうだなぁ
8名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:57:34 ID:I8CqVjxd0
今日のお前が言うなスレはここですか?
9名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:00:52 ID:2XkR0qqf0
マスゴミは他人には厳しいんだよな
10名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:02:04 ID:6mPAVv380
>欠陥車の死亡事故で企業トップが有罪判決を受けるのは初めてだ。
>安全を怠った責任は免れないということだ。
>元社長は公判で「部下が勝手に欠陥を隠した」と責任を回避する姿勢を崩さなかった。


こんなこと言ってるようなら、また三菱不買運動が起きるぞw
現経営陣も、この元社長とやらを告訴すべきだな。
11名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:02:05 ID:Zd6vf6220
お前が言うなww
12名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:03:16 ID:8uIX2JZY0
トヨタを告発すると抹殺されるからな
13名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:05:56 ID:Y5Cr2Eyw0
車メーカー・・・欠陥隠蔽
報道機関・・・・事実捏造・印象操作
ともに、存在意義の根幹を揺るがすことだと、気がつけばいいんだけどね、道新さん。
14名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:07:15 ID:8x0sXBbJ0
興菱アスベスト
15名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:07:22 ID:kRhCLBBAO
はいはい自民のせい自民のせい
16名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:07:49 ID:OSdPzQYz0

ぬしが言うな!!!!

17名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:09:17 ID:613d0P0lO
同人誌でスレ立てするなよw
18名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:09:19 ID:mbqh9/RLO
なんで道新を拾ってきた?
19名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:14:27 ID:NbaL/URZ0
あれ???
トヨタは???wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
20名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:15:33 ID:9SE9HuTJ0

軍事版スレで読んだ記憶がある。

第2次大戦の時、日本製の戦艦の殆どは欠陥品で
まともに主砲を発射できなかったらしい。せいぜい10発撃つと船のあちこちが壊れ出してしまうので
滅多に撃てず、国民には知られると大変だから隠さなきゃならない。
どーやって隠すのかというと、「バレると怖いから撃たない、撃たせない。」んだってさ。
戦後、「航空兵器の充実で日本の戦艦は戦う機会に恵まれなかった。」ってことにしたんだと。
それどころかただ動いてるだけなのに船体のあちこちから謎の異音がして
原因を調べてみると、ゆがみ、ひどい船は亀裂が発生してて海に浮かんでるだけで浸水してしまう・・・

そんな船ばっかで戦闘中に敵の攻撃をかわす為に急激に右や左に舵を切るだけで浸水が始まる・・・
敵の弾が当たった訳でもないのに・・・浸水する戦艦・・・
完成直後に日本近海で沈没した、とある航空母艦は
「敵の魚雷が当たって気化したガスに引火して爆発」て事にしたという・・・
最初から気化してたんだってさ・・・コワー
21名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:30:56 ID:UiZgNFXJ0
元トップの弁解を捉えて会社が未だ隠蔽体質ってのは飛躍してるな
22名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:35:37 ID:M1f8/Db10
GDIエンジンには散々な目に遭わされました。
隠蔽発覚前と後でのメーカーの掌返しな対応
高い月謝を払っただけに、三菱には良い社会勉強をさせてもらいました。

ありがとうございました。
23名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:55:03 ID:eyrfGO090
【裁判】 三菱自動車の元社長河添克彦被告(71)ら元役員4人全員に有罪判決 クラッチ欠陥を放置で男性運転手が死亡…横浜地裁
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200460188/
24名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:57:56 ID:SYH724fy0
>>22
D-4は爆発炎上したけどなw
25ランボルギーニちゃんφ ★:2008/01/17(木) 13:07:21 ID:???0
★三菱自元社長有罪 企業体質改められたか

 車の欠陥を放置して死亡事故を招いたメーカーのトップの責任が厳しく断罪された。
 2002年、周南市で起きた三菱自動車製トラックによる交通事故。クラッチ系統の欠陥が原因とされ、運転手が死亡した。
横浜地裁はきのう、業務上過失致死罪に問われた同社の元社長河添克彦被告(71)に
禁固3年、執行猶予3年、ほかの元役員3人にも猶予付き有罪判決を言い渡した。

 事故では、トラックが制御不能になり、山陽自動車道の熊毛インター付近で壁に激突。
クラッチを収納する部品の破断で、プロペラシャフトが脱落し、ブレーキパイプを傷つけたからだった。
 裁判の最大の争点は、河添被告らがこうしたクラッチ系統の欠陥を認識し、事故を予測できたかどうか、だった。
 判決によると、河添被告らは、リコールに該当するトラックなどの不具合をひそかに修理する「ヤミ改修」が長年実施されていたことを熟知していた。
しかし、2000年にクレーム隠しが発覚し、国から過去の不具合を報告するように求められた際も、虚偽の報告をした。
その結果、欠陥のある車が放置されることにつながった、と断じた。
 弁護側は、河添被告らは現場で行われたヤミ改修を詳しく把握していなかったとし、「対応を指示したが、部下が独断で隠ぺいした」と主張していた。
この点について裁判長は、将来、死傷事故が起きることを予見できたのに欠陥を漫然と放置したと指摘。
何もしなかったこと自体に業務上の注意義務違反があると、踏み込んだ判断を示した。
 さらに、こうした不祥事を招いた背景についても言及。
「三菱自は、リコールの経費負担とブランドイメージ低下を避けるため、長年組織ぐるみでヤミ改修を続けてきた」と、企業としての責任を問うた。
 同社の欠陥隠し事件をめぐる3つの刑事裁判で、今回が最後の一審判決。
先行した裁判では、判断が分かれ、それぞれ控訴審に舞台は移っている。河添被告らも、判決を不服として控訴した。
 同社の度重なる不祥事の背景にはグループ企業との関係を最優先に考え、安全対策やユーザーを軽んじる意識があるといわれてきた。
同社の体質はその後、改善されているだろうか。今回の判決を機に、メーカーとしての自覚を促したい。

中国新聞 http://www.chugoku-np.co.jp/Syasetu/Sh200801170110.html
26名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:08:34 ID:NC6y+HwP0
せめて反省のふりだけでもしてください
遺族がかわいそうすぎる
27名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:21:14 ID:P/L6txru0
>三菱側の過去の隠蔽体質が一掃されたとは言い難い

これのソースって何かあるの?

この被告や旧経営陣ほとんど残ってないのに
28名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:33:05 ID:LqoNIYQT0
マスコミだって
人のこといえないだろうが。
このクズ!
29名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:50:56 ID:dYBdN6/xO
>>27 長年の企業の体質がすぐに変わるわけ無いだろ?

もうグループの関係者と下請け業者以外は滅菱の買わないだろうな。
30名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:51:41 ID:Uw35l11w0
言ってる事は正しいんだけどさ、北新に言われると何かムカツく
31名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:04:04 ID:uljPZ7wu0
>>29
というわりには回復してきてるんだよね
あと海外では下手すりゃホンダ以上に人気出てるし


まぁあの報道見ておかしいと思った日本人の数は
そんなに多くはなかったってことかな
32名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:04:49 ID:mvADehmj0
そんなに少なくは、だな
33名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 15:43:26 ID:dYBdN6/xO
>>29 それは関係者が買ってるから。
34名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:21:01 ID:QNkytHMz0
問題のトラック部門三菱ふそうはダイムラーに乗っ取られただろwww
35名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:35:13 ID:M1f8/Db10
>>31
隠蔽実行中に名古屋の街中でよく見かけたパジェロやデリカ。それら新型車を今は全く見かけませんね・・・
今の名古屋の街ではトヨタやホンダばかりがよく目に付きます。
ミニバンに押されてSUVが廃ったってのもあるでしょうが、三菱の新型車で見かけるのは軽くらいなもの。
それでも他社の軽のが圧倒的に見かけますが。
36名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 22:47:45 ID:esGmgxwt0
北海道の美深町みたいな、「農業体験実習生募集」って振れ込みで女を騙して無理矢理にセックス求めたり、嫁として引き込もうとする、時代遅れでバカな男や膿家が滅びますように。

それは日本が良くなるための必須項目なのです。

垢抜けない・冴えない・ダサい・女慣れしてなさすぎ・オトコとしての性的魅力のない北海道美深町の男に、嫁が来るわけありません。

気持ち悪くてゾッとするわ
('A`)
それ現実はもっと残酷で残虐な事件だったんだよ('A`)
北海道美深町は町ぐるみで農業体験で死ぬほどこき使って健康管理も食事も心配せずお金も支払わず殴ったり蹴ったりして強姦したという話。
泣き寝入りした人もたくさた…
地元じゃ有名な話。
「また農業体験で女釣るべ」と自治体ぐるみで言ってるから反省してませんよ。
37名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 01:46:05 ID:RIOF6WQT0
>>1
おんなじようなスレ、いくつもたてるな。
38名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 07:37:46 ID:A+0goHKW0
>>37 三菱社員おつ
39名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 07:53:08 ID:q9yLrE1x0
三菱クラッチ関連スレ立ててるの皆こいつ↓

ランボルギーニちゃんφ ★

【三菱自動車・欠陥隠し】 「三菱は何も変わらないでしょう」と亡くなった男性運転手の弟(42) 遺族の不信感は深い
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200555436/l50

【社説】 三菱自動車判決 トップの責任は明白だ 三菱側の過去の隠蔽体質が一掃されたとは言い難い…北海道新聞
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200538237/l50

【裁判】 三菱自動車の元社長河添克彦被告(71)ら元役員4人全員に有罪判決 クラッチ欠陥を放置で男性運転手が死亡…横浜地裁
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200460188/l50

【三菱自動車・欠陥隠し】 「きわめて安直な判決だ」と被告側弁護士 不具合情報の二重管理、ヤミ改修は「過失と結びついてない」と一蹴
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200554712/l50


みんなミンス党工作員の「 ランボルギーニちゃんφ ★ 」だ。
いい加減にしろ
40名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 08:43:03 ID:BX2CD7EQ0
自社財務管理室の次長が酒に酔って地下鉄線路内で寝ていて列車と接触。
この事故により、約1時間にわたり列車12本が運休、約2900人の乗客に影響が出た。

翌日の紙面では事故直後に社員であることを確認したにもかかわらず、
「会社員」と報道した。

こんな隠蔽体質を持つ新聞社はどちらでしょうか?
41名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 08:47:51 ID:IoLNkYZiO
>>1
三菱の事がそんなに嫌いなの?

俺もデリカ乗りは犯罪者ってイメージ付いてるけど(佐世保の乱射王子から)
42名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:04:36 ID:hsKt48V4O
>>41 デリカスペースギアD5?
43名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 16:20:15 ID:aO0+0Fzp0
三菱買う人なんか居るんだw
44名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:32:17 ID:jXN3rfoIO
>>43 グループの人間とか下請けが買わされてます。テラ不憫。
45名無しさん@八周年
>>41
極端なやつだな。

あと、丑はアンチ三菱だ。
何の恨みがあるのかは知らんけど。