【後期高齢者医療制度】75歳以上に外来主治医 医療費抑制狙い【厚生労働省】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1関西直撃三文字φ ★
後期高齢者医療制度:75歳以上に外来主治医 医療費抑制狙い、4月導入−−厚労省

◇患者1人に1人

 厚生労働省は今年4月から始まる後期高齢者医療制度で、
複数の病気にかかっていることも多い75歳以上の患者の
心身状態を1人の医師が総合的に診察する「外来主治医」
(仮称)制度を導入するが、5日までにその全容が固まった。

 原則、患者1人に1人の主治医とし、高齢者が複数の医療機関に
かからないようにすることで、医療費を抑制するのが狙いだ。
資格は、お年寄りの日常生活能力を判定する機能評価の演習など
4日間程度の研修を受け、厚労省に届け出た医師に与えられる。

 患者は、外来主治医から1年間の治療・検査計画を記した
「高齢者総合診療計画書」を示される。糖尿病や脳血管疾患などの
診療には、計画書に患者の同意署名が必要となる。患者には
月初めの受診時に、検査結果や次の受診日時などを記した文書が渡される。

(以下ソース)


※元記事: http://mainichi.jp/select/seiji/news/20080106ddm002040025000c.html
毎日新聞 平成20年01月06日



参考スレ(後期高齢者医療制度):
【担当】後期高齢者医療制度スレ【外れたい】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1188472184/
【凍結?】後期高齢者医療制度について語るスレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1191943180/
2名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:07:01 ID:SrR+8X8/0
2
3名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:10:08 ID:7brv8IWD0
みんなで総合病院にいきましょう、ってこと?
4名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:23:44 ID:nfFZLcBs0
75歳以上にもなって医者に行く奴バカ
医療費払うより旨いもん喰って死んだ方がましだ。
今更病気が治ると思う勘違いやろう。
5名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:45:44 ID:OWXuoDe70
>>3

75歳以上になったら、一人の医師にしか診てもらえないって事。
最初に、眼科の医師を登録したら、内科の病気でも整形外科の病気でも、登録した眼科医にしか診てもらえない。
6名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:55:34 ID:5vdhyMC00
日本ってホンと、生きづらい国だねぇ。
7名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 04:10:18 ID:fB4Eclq90
ハズレの医者がめっちゃ多いのに?
8名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 04:19:03 ID:P9+6qRvhO
なんだこりゃ。
ふざけるのもいい加減にしろよ。
9名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 04:21:09 ID:Z0lr0g2V0
介護疲れで無理心中か、9歳女児・母・祖母の3人が死亡
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080105-00000314-yom-soci
1月6日10時37分配信 読売新聞

5日午後8時5分ごろ、奈良県御所市重阪の県道に止まっていた軽乗用車の助手席で、同県橿原市曲川町、市立小3年の徳崎真美さん(9)が
布製のヒモを首に巻いたまま死亡しているのを、御所署員が見つけた。

さらに、近くのガードレールにひもをかけ、祖母の章代さん(56)と母の直子さん(31)が首をつって死亡しているのを発見した。
車には鍵がかかっており、目立った外傷や着衣の乱れがないことなどから、同署は、無理心中の可能性があるとみて調べている。

同署によると、3人は4日から行方不明で、章代さんの弟が5日午後に家出人捜索願を出していた。章代さんの夫(73)は認知症で、
章代さんと直子さんは介護に疲れた様子だったという。
10名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 04:23:22 ID:76GlkRbYO
医療費で国が潰れそうだから仕方ないなあ。と言っても無保険で見てもらう分には大丈夫じゃない?
11名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 04:23:49 ID:S3LPWpA80
厚生労働省解体して 職員の給料を福祉、医療に当てたほうが健康になる
12名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 04:27:36 ID:76GlkRbYO
普通に若い人でも決められた地域医者にしか行けない国もなかった?北欧辺りに。
13名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 04:28:04 ID:Lkodt1iJO
>>1
高齢者医療は、かかりつけ医と医療ネットワークが重要
【地域医療の処方箋…望ましい医療体制は、医療のネットワーク化(役割分担)】
■日常的疾患などの一次医療は診療所、重症は市民総合病院という本来の常識ある形にする。
 本来、最初から市民総合病院に行くというのは非常識。
 基幹病院(二次、重症)と診療所(一次、かかりつけ医)との役割分担を明確にし、《病診連携》の医療ネットワーク構築を。
 これは本来、医療ネットワークからしたら常識。今までが非常識だった。
 『本来、総合病院は、すぐ行けるような感覚の身近な病院ではなく、重症患者を専門で診る二次の基幹病院。
 風邪のような軽い病気は、近くの診療所などの《一次医療機関》にかかりつけ医を持ってもらい、先ずはそこに行ってもらう。
 二次医療機関である総合病院の来院には、一次医療機関からの紹介状を必要とする。』
■現状は、(病院に対する患者からの無理難題により)業務が多くなり、『(それにともない)相対的に医師不足になり』、その過酷な業務から医師が離れ、リアルに医師不足になっている。
■市民の意識、というか「非常識を常識に」変える必要がある。
 今までの市民の病院に対する意識は、病院からすれば、「市民だから診療しろ」という傲慢からくる非常識でしかない。
■マスゴミはよく言いますよね、「昔は近くに医者がいた」と。そう、総合病院ではなく診療所に行くのが正しい。
 そのマスゴミが総合病院が統合し基幹病院化し、代わりに診療所を増やす事に、なぜ反対するのか?矛盾してますね。
■トリアージ…症状によって患者を分ける
 時間外診療や休日診療でも、総合病院に来院する人がいる。本来は救急外来のみが対象。
 看護師が判断し、軽い症状の人には『休日診療を担当する一次医療機関の医療センターや診療所』に行ってもらう。総合病院は重症患者を専門で診る。
 『総合病院の応診には、医療機関からの紹介状を必要とする。』
 市の広報誌やHPに、時間外診療の分野別の担当医院が掲載済み。
■なぜ総合病院に行きたがるのか?
▼かかりつけ医を持つのがめんどくさい。
▼軽い病気でも、医者から「大丈夫ですよ」と言ってもらいたいや、総合病院の方が安心、という《安心を求める》。
14名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 04:30:17 ID:Son1gxXo0
これは患者も医者もストレス貯まるだろ。
金だけ取られて介護保険も使い物にならないし、
厚労省は天下りだけ有能で他は無能すぎ。
15名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 04:34:45 ID:Lkodt1iJO
>>13
【病診連携−地域医療の新たな取り組み】
◆《病診連携》…総合病院←→地域の診療所 互いに連絡を取り合い治療進める
■静岡市医師会での“疾患別”病診連携システム
▼静岡市医師会は5年前から、『1人の患者さんに2人の主治医《イーツー(医−2)ネット》』という病診連携を始め、力を入れている。
◆1人の患者さんに2人の主治医《イーツー(医−2)ネット》
 ▽1診療科1疾患、2人主治医制
 ▽“疾患別”病診連携を基本に置き、診療所医師と総合病院医師による二人主治医制
 ▽市立病院への登録医制度
 ▽共通のデータをやり取りする
▼患者により良い治療を受けてもらうのが目的。病診連携を進めることで、患者や家族の不安解消や、診療を受ける患者の安心感に繋がる。
 背景には「医師不足(→基幹病院に医師を集約化)」と「膨れ上がる医療費の抑制(→病診連携で対応)」もある。
 全ての病院・開業医が病診連携に参加するようになれば、地域医療はより良くなる。
 課題は「患者にシステムへの理解を深めてもらう事」と「対象を他の病気へも拡大する事」。
▼(例)イーツーネット脳卒中医療連携システム
 患者の登録制で発祥した患者には、
 ▽《かかりつけ医》…静岡市内の診療所
 ▽《専門治療を行う》…静岡市内 6つの総合病院
 ▽《回復・社会復帰を図る》…静岡市内 4つのリハビリ病院
 がトライアングルで連携して当たる。患者データは専用シートなどで共有。
■静岡市医師会での“在宅医療”病診連携システム
◆在宅医療支援看取りシステム《グリーンカード》と、在宅寝たきり患者病状急変時連携システム《イエローカード》
 ▽かかりつけ医と連絡が取れない場合の患者家族の不安を解消するため
 ▽グリーンカードは、「自宅で生を全うしたい患者に用意されるカード」で、
かかりつけ医があらかじめ患者家族に渡しておき、看取り状態になった場合、
万一かかりつけ医に連絡できなくても、患者家族が消防署に連絡すれば医師会当番医が紹介され、自宅で希望どおリケアを受けることができる患者療養カード
 ▽イエローカードは、「希望病院への搬送入院を要望する在宅患者に渡しておく療養カード」で、
かかりつけ医と連絡がとれなくても、希望病院にイエローカードを提示すればそこでの治療が受けられる
16名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 04:55:20 ID:fmhdgDmt0
ひどい国だね・・・。
http://blogs.yaho○.co.jp/kaku19512000/39726104.html
大阪では交通事故の負傷者が、病院の受け入れ拒否にあって死亡してしまったそうです。何と言うお粗末
な医療システムでしょうか。医者が居ないから、ベッドがないからなどということが理由になるのです
か?緊急の患者には廊下を利用しでも治療に携わるのが医療というものでしょう。病院側の頭がおかしい
のではと思います。それが出来ないというなら医者など止めてしまえ。病院も止めてしまえ。そんな病院
は、存在自体が迷惑です。「事務長出て来い」って言っても彼らに通じる言葉などないのでしょうね。
これでこの国は、技術立国などといえるのでしょうか?先進諸国に肩をならべられるのでしょうか?
─────────────────────────────────────
批判のコメントが多数来たにも関わらず、ロクに返答せずにコメント・記事を削除。

http://blogs.yaho○.co.jp/kaku19512000/39780721.html
何度でも削除しますよ。
都合の悪いことは削除しますよ、それが悪いかね。
お前らなどにいちいち相手などしてられるか。
さあ、どうする。
所詮、時間の無駄ですよ。

おー、きましたね。
言いたいこと言ったらもういいでしょう。
お坊ちゃま方は、おとなしくフカフカベッドで
お寝んねしなさいな。夜もふけてますよ。
馬鹿でも阿呆でも何でも結構、
どうせこの世は馬鹿の集まりですからな。
知的なレベルの高い方々は
馬鹿相手に話などできないでしょう。
ご立派なことです。
話かみ合わせるつもりなど、はなからありません。
何せ馬鹿なもので・・・。
言ってるように時間の無駄です。

などとのたまっており、今後、「抗議>コメントの削除>記事の削除」のループになる事が予想されます。
17名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 04:58:07 ID:NhdpNpz50
老年内科ってどうなの? やりがいとQOMLと報酬と訴訟の点では
18名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 05:22:08 ID:pCdlvxVl0
家族も手を焼く老人相手に、QOMLを維持できると考えるのはあめぇ
19名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 05:37:31 ID:PO6jpSZg0
税金のむだつかい一番多い厚生労働省のデタラメ行政で、高い国民健康保険料を納め
、まともなお産もできない日本、さらに救急車で運ばれた患者も拒否で殺される
日本の医療体制。薬害の垂れ流しでエイズ、肝炎を万延させ責任もとらない無責任
体質。まるで自民党政権のようだ。
20名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 07:21:22 ID:e7uSAAsU0
>>4
>75歳以上にもなって医者に行く奴バカ
>医療費払うより旨いもん喰って死んだ方がましだ。
>今更病気が治ると思う勘違いやろう。

いかにも自民党的・右翼的発想だな。

経済活動に従事できない年齢=生きている意味がない。

といいたいんだろ?
でもな、今の日本の繁栄を築いたのは、高齢者なんだよ。
21名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 07:45:51 ID:09YmdbGt0
セカンド オピニオンはどうなるんだろう。
22名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:18:13 ID:iQAyalr60
安物の最低限の薬しか処方できなくなる。
検査もやれなくなる。
日本の医療費は対GDPで世界最低水準なのにまだ下げようとしている。
社会保障費より公共事業費が多いような国ってほかにあるか?
23名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:20:51 ID:n8jc612c0
>>17
まさにうちの所
糖尿病も持ってるよ>資格
めちゃくちゃ混みそう
24名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:41:07 ID:XJJwVeJp0
病院の医者は外来主治医になれないとのこと。by 厚生労働省。

ぜんぶ、開業医に患者を抱え込ませるための仕組みだそうだよ。

病院の医者の方がいいな、おれは。
25名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:50:26 ID:m2fKxtt+0
その外来主治医様とやらが、風邪から癌から骨折まで
全部治療してくれるのか
厄人の脳内政策は 毎度痛いな
26名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:56:17 ID:bJzoXXYO0
>>1
わかりやすい医療の「受診の自由」制限ですね。

で、開業医を締め上げる、と。
27名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:57:03 ID:m2fKxtt+0
75歳になったら、総合病院にはかかるな、
町医者から安い薬もらって 早く逝けということなんだろ
こんなことするより、無駄な厄人を解雇して、医療費増やせや
28名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:59:34 ID:ca9xIxZW0
こっちにも書いとくか

かかりつけっていうけどさ
開業医は週休2〜3日で夏冬ゴールデンウイークに10連休
学会のたびに一週間ほど休み
これでかかりつけに池とかいわれてもな〜

開業医って時間外は電話にすら出ないんだよ
患者が急変しようと関係なし
対応するのは10〜13時 15〜18時みたいな
これじゃ役に立たないっての
クリニックにかかりつけなんかに意味がない
実は大病院にいくのが患者自身の安全につながってんだよ
29名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:06:36 ID:TxaWzd2KO
これも小泉改革の成果だから痛みに耐えるのは日本人として当然だろ。
自民党が政権側にいないと日本は終わる。
30名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:10:59 ID:nPTD2D7T0
>>14
厚生労働省様を馬鹿にするな!!!
医療費の『存在』を0にするのに非常に有能だぞ
この件に関しては、縦割り行政なんのその
総務省・財務省・厚生労働省が華麗なタッグを組んで日本の医療を潰しにかかってるんだぞ
わしゃ逃げる
31名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:49:53 ID:AJpP6F/Q0
高齢者総合診療計画書

まだ文書増やすのか?しかも同意まで取れってか・・・
どうしようもないな・・・
32名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:50:56 ID:jJzQ4Ggh0
 「外来主治医」になれば、365日24時間の急変時対処が倫理的に要求される。
 いったいだれがひきうけるのか?ばかばかしい机上の空論は止めろ
33名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:52:18 ID:GQWdU1/IO
開業医か…
差別とかするわけじゃないが、信用できない
お婆は便秘、頭痛、食欲不振、高熱、全て腎臓の症状だったわけだが
強力下剤(夜中に布団を下痢だらけにさせた)、睡眠薬(強)、ガスター10、解熱剤(座薬)を順に処方され、「治りませんねー」と
他のことで市民病院行ったら即入院、手術だったよ
あと2日で手遅れだったとさ。
34名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:53:44 ID:Z5XP01tL0
>31に同意
文書作成が数年前からやたら多くなっている
35名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:56:28 ID:AJpP6F/Q0
>>10 >医療費で国が潰れそうだから仕方ないなあ。

大嘘だよ 下記参照

>『トヨタの競争力は医療費の安さも大きな要因』
>実は日本の産業が国際競争力を維持している理由に、医療保険料が極めて安い事がある。
>米国の自動車業界は民間医療保険への支払いが最大のコストだ。米では自動車1台あたりの原価に占める医療
>費は1500ドルつまり16,7万円であるが、日本のトヨタのそれを公開財務諸表から凡その試算をすると、1台あ
>たり1万円前後にしかならない。原価で15万円も変われば小売値では50万円近くもの価格差になるのであるから、
>日本の医療費の安さは最強の競争力の源泉である。
>この事実は、独りトヨタだけのメリットではなく、輸出に係わるすべての企業には直接的にはコスト削減として
>メリットであり、仮に輸出をしない産業にとっても医療費が安いおかげで他の消費に回せる所得が確保できるた
>めに国内の内需の活性には大いに役立っているはずである。

結局、国民の医療に使われるべき財源が
特殊法人、独立行政法人、公益団体を通じて天下り官僚に
法人税減税を通じて大企業に
掠め取られているというのが現実

国民が納めた消費税額は2007年度(予算ベース)では、約188兆円に達する見込みで
一方、同じ時期に法人三税(法人税、法人事業税、法人住民税)の税収が減った額の累計
は、約164兆円(同)に達する見込み。
消費税って社会福祉目的に使う目的で導入されたんじゃなかったっけ?
36名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:56:56 ID:jJzQ4Ggh0
>>31
>まだ文書増やすのか?しかも同意まで取れってか・・・
 総合病院内科系勤務医を辞めさせる病院潰しの陰謀だね、ハラグロ
37名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:58:18 ID:eA+lhl830
ヤブが主治医になったらお終いじゃん
38名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:05:12 ID:jKXAB3tT0
>>36
それはないよ、少なくとも総合病院勤務医は主治医にはなれないから。心配しなくて良い。
もちろん開業医を潰すのが主たる目的でもないく、目的はただ一つ。
75歳以上の受診の制限=医療費の削減が主目的だ。
これは将来さらに年齢を下げて前期高齢者まで含めるようにされるだろう。
39名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:26:51 ID:AJpP6F/Q0
>>38
それまで皆保険・介護保険持つのかね?w
40名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:32:09 ID:9iSo53zb0
4日間も、最前線の兵隊を撤退させて、どうするつもりなんだ? 普通の開業医は、家族ぐるみ
子供から高齢者まで診ているのが普通だぞ。何万人もの医師を4日拘束するだけでどれだけ混乱
するか、分かっているのか?
41名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:34:34 ID:LiKMjwoM0
老人は一軒だけ医者決めてそこ以外受診するなという制度ですな

要するに整形、眼科、耳鼻科、皮膚科などに勝手に行かさないことによって
医療費を安く上げるのが目的です

上に書かれていたとおり、国際競争力を企業が維持するために
医療費を抑制しようと言うこと
そこには日本の医療の将来に対する展望などは全く入っていない

格差を助長して老人に冷たい国になりました
42名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:37:48 ID:VVAL7IEy0
ちゃんと診れる開業医が少ないのも事実だけどね。
43名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:38:31 ID:XbZdc4cZ0
>>33
別にきみに限ったことではないが、よく2ちゃんの医療のクレームで、
「開業医では治らなかったから、病院へ行ったら、即入院(即手術)、あと○○分(日など)遅かったら
死んでいた。」系の文言なんだが、

全部が全部嘘とは言わないが、バーゲンとか季節限定商品とか売ってる店で
「危なかったですね、これがもう最後の1個でしたよ。売れちゃうところでしたよ」とかと同じ意味だぞ。
もちろん在庫がたくさんある状態で。
44名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:42:05 ID:+mU71WER0
自宅で死ぬときに見取ってくれるなら、便利だとは思うが・・・
その開業医ですら年老いてるんだろ?
患者より医者が先に死んだらどうするんだ。。。
45名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:44:46 ID:ZAAJVYl70
医療を受けられず死に追いやられるとは戦争に加担した犯罪者にはいい罰だ
46名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:46:14 ID:YcbCbr4i0
うちのバーさんも同じ。食欲が無く足がむくんでいた。おなかが痛いと。
近所の開業医に連れて行くと心臓が悪いと。利尿剤を貰っただけで触診も無し。
翌日夜どうしても我慢できなくなったので広島市立舟入病院に連れて行った。
散々待たした挙句の果てそこの医者は触診はしたが整腸剤を処方しただけで
様子を見ましょうだって。翌日の夜黒い液体を吐いたので慌てて救急車。二軒に
断られて志村病院へ。そこに広大医学部から派遣されていた先生に一喝。
こんなになるまでなぜほって置いたんだと。ちょっとお腹を触っただけで
言われた。それから緊急手術。命の保証はありませんと言われ結果的に胆のう
摘出。あと1日ほっておいたら間違いなく死んでいたとのこと。心臓はと聞くと
手術に2時間耐えれたのだから問題ありませんと。あのまま死んでいたら
広島市に対して本気で告訴するつもりでした。それもですがそんな医者どもに
医師免許を与えている現状制度を改革しないでいる国が問題。
医師会からお金を貰って何もしない自民党が許せん。
47名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:48:18 ID:wXCXXPzU0
公共工事には何兆円でもぶっこむくせに、医療は払わんのかw

諸外国より医療費が少ないことを口がさけても言わない役所とマスゴミ

結局、被害にあうのは医者と無知国民

キチガイ日本、滅びろw
48名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:52:44 ID:m1s8Tqfw0
>>1
結局、財務省や厚労省が自分だけは悪者になりたくないだけだろ。

シンプルに高齢者の医療負担を増やすか、消費税大増税でもしない限りは
現行の保険医療制度は何度もガイシュツのようにいずれ崩壊するのは明らかなのに、
出てくる制度改革といえば、こんな子供だましばかり。

ま、今さら厚労省などに期待などしていないがね。また国民からの批判を受ければ
全てのツケを医療機関に押し付け、自分は知らんぷりするだけだろうし。

いずれにせよ、現行の医療保険制度は刻々と終わりの時を迎えつつあるな。
49名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:00:16 ID:0JhkYEtZ0
主治医の資格取るのに4日の研修必須だとか。
医師一人でやってる開業医が4日も休診にできるわけないだろうにね。
ものすっごい現実離れしてる制度ですね。
50名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:03:34 ID:NhmYCGA70
高齢者を食い物にしてた開業医涙目だな。
51名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:07:20 ID:YgsW2cyh0
かかりつけとか言うなら24時間すべての1次に対応するように。
52名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:17:06 ID:U2hQG+UR0
>>50
開業医も打撃はあるが、涙目は高齢者だよ。
でもまだそんな認識なんてアホとしか言いようがないけど。
53名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:18:50 ID:Hu3UQVjKO
日本の医療はイギリス化するのかorz
54名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:20:51 ID:NhmYCGA70
開業医を叩くと必ず擁護厨が湧くw
55名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:22:25 ID:m1s8Tqfw0
>>53
おそらくはそうなるだろうねえ。
かといって、アメリカ化やスウェーデン化が今の日本に受け入れられるとも思えないし。
56名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:24:49 ID:YCQtiNhJO
つまり、政府はセカンドオピニオンに反対なんだな。
57名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:27:59 ID:q1jxPNK20
>>1
絵に描いた餅と一緒
開業医側にメリットなければ、こんなリスク高い主治医の
なり手なんかないよ
58名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:31:14 ID:VAJCzGBZ0
医者の口を封じているからこうなる

もっとも医師会の幹部は臆病で手前の給与のほうが大事だからな
波風立てて前の大阪からの会長みたいに自民に地位を追われたくないからな
59名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:32:33 ID:XbZdc4cZ0
>>46
こういう手合いには、もう何を言ってもダメなんだろうなあ。
どっちにせよ、そのバーさんもなんだかんだで日本医療の最後の光の中で助かったという
事実は残るだろうけどな。
広島市を訴えてやるとか言ってたのが、ああ、いい時代だったなあと思うようになるさ。
これからは。
60名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:33:12 ID:m1s8Tqfw0
>>57
のしかかる文書交付の手間や責任と引き換えに、せいぜいスズメの涙程度の加算では。
61名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:33:39 ID:PFN2ZhSd0
>>46こんなになるまでなぜほって置いたんだと。ちょっとお腹を触っただけで
言われた。それから緊急手術。命の保証はありませんと言われ結果的に胆のう
摘出。あと1日ほっておいたら間違いなく死んでいたとのこと
@おまえには気の毒だがね、「間違いなく死んで」ほしかったのよ、国はね、
医療費抑制するためにね、
 こんどこそ「間違いなく死」なせるための制度がこれなんだわ わかったか
62名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:33:59 ID:ZAAJVYl70
つまり主治医が紹介状を書かない限り他の医療機関に行く事もできない訳で
地域の老人を独占できるから小規模開業医にとってはいいんじゃね?
63名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:38:01 ID:akMmf+nt0
たしかに年寄りの医者のはしごはいただけないが、この制度もいただけませんなー
64名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:39:25 ID:6/E3Cow30
開業医にも総合病院にもヤブ医者も良い医者もいる
要は当たり外れ
65名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:40:01 ID:XbZdc4cZ0
>>62
その小規模開業医が24時間対応せにゃならないってのが曲者なわけで。

一応対策としては、双子の医師で中身が入れ替わってもばれないようにするか、
全員覆面をかぶって診察するか。
覆面ドクターで正体不詳、専門科不詳の謎の医師。
66名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:55:36 ID:ugjKA52L0
イギリスみたいだね
67名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:56:35 ID:NBbXIlYY0
>>21
あくまでこれは保険医療の話
セカンドオピニオンはもともと自費だから関係ない
自費でいいなら別に医療機関をいくら掛け持ちしても大丈夫だから安心汁
68名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:00:14 ID:Y0rPheOj0
>>66
しかも・・・サッチャーの時の・・・
69名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:01:15 ID:Y0rPheOj0
>>67
セカンドオピニオンも保険診療に組み入れられてるぞ
70名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:03:33 ID:m1s8Tqfw0
>>67 
 >自費でいいなら別に医療機関をいくら掛け持ちしても大丈夫だから安心汁

国の本音はこれだろう。てか、これだけだろう。

「国のお金を一切使わず自費100%なら、今までどおりの受診の形でも全然構いません。
自分のお金なんだからどうぞお好きに。とにかく国にはお金がないんでね(はあと)。」
71名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:32:00 ID:GQWdU1/IO
>>43
いや。クレアチニン濃度も体調悪くなってからけっこう高くなってたが、
実際腎臓の治療に必要な処置は何一つされてなかったぞ。
腎臓専門の医者から引き継いだカルテのまま最後まで通してた
仕事休んで通院に何度も付き添いしてたが、もう行けない…
真夜中でも往診に来てくれるという熱心な医師なんだそうだけどね
72名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:40:33 ID:XbZdc4cZ0
>>71
なんの手術かはしらんが、婆ちゃんがまだ仕事していて税金を納めているなら、生きていてていいと
いうのが国の考えで、税金を納めないでただただ医療費を食いつぶす存在なら死んでねというのが
今後の医療政策になる。
もう、熱心な医者が頑張ってどうこうできるもんではない。
どうしても婆ちゃんを助けたいなら、あなたの稼ぎで婆ちゃんにいい医療を受けさせてやってくれ。
実費になるだろうがな。
73名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:42:28 ID:LiKMjwoM0
開業医は通常一人だから24時間対応は無理でしょ
夜間診察にしても従業員のコスト考えると出来ないし

国はいろんな理由付けて患者が受診しにくい環境を作ってるだけだな
要は医療費を減らしたいと言うことだ

本当にイギリス化するんじゃないの
主治医に診てもらうのに1週間待ちなんてハメにならなきゃ良いが
74名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:02:34 ID:GQWdU1/IO
>>72
残念でしたー
騒ぎの結果、腎臓病から腹膜透析入りまして身体障害者扱いになり月二万足らずの負担で済みます。
えらい医療保険食い潰し要員になってしまったが…仕方ないわな
75名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:18:01 ID:XbZdc4cZ0
>>74
あーあ
日本医療にとって、一番最悪な体に作りかえられちゃって、お婆ちゃん・・・・・・・・・・orz
76名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:20:10 ID:yGU44NNzO
盛り下がってますね。
レスみてもほとんど医療関係者と思われるものばかりだし。
気違い包丁高校生なんぞより一般人にとって重要だと思うが、
気付いてないんだろな。
77名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:26:36 ID:q1jxPNK20
>>76
アメリカの時のように、加入している保険の適応範囲で
利用できる医師を探すようになっていくんだろうな
それ以外の、高名な先生にかかる時は、数百万から勝負の世界。
留学先のボス(教授)の紹介+300万と言われて、即断ったよ。
78名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:40:34 ID:/u0bSU8+0
これって血圧が高かろうと目が悪かろうと歯が痛かろうと
一人の医者の治療しか受けられないって事?
年寄りは専門の医者にいちいち診てもらうなんて贅沢だと?
酷い話だな。
それで病気の発見、治療が遅れてもどうせ国は知らん顔で
責任はかかりつけ医に押し付けなんだろ?
専門外の病気まで責任押し付けられるなんて物騒な話だ。
79名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:57:10 ID:GQWdU1/IO
>>75
文句は開業医に言ってくれ
以前かかってた腎臓専門医には「腎臓はあと5年は持つ、腫瘍も摘出の心配無し、
それまでには死ぬかもだろうから」とか言われてたんだから。
家族も仕事の形態変えたり色々あったからな。
落ちるわノシ
80名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:13:23 ID:wFki9Xnz0
>>65

http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/20080105
http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/20080106

こういうのを今こっそり策定中らしい
開業医からは「救急です」といって送りつけることになるだけだろ
81名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:36:06 ID:hCVJP/wY0
>>54
一番悲惨なのは患者側だと思うが?
ある程度の年齢の開業医なら廃業しても食べていけるだけの用意は出来ていると思うぞ

>>55
スウェーデン化すると負担が増えるように語られるけどオレは違うと思っている

企業負担だとか国の負担だとか分けているけど所詮は全部国民の負担だろ
企業負担なんて聞こえはいいけどピンハネして所得明細にのせないようにして従業員の負担感を誤魔化してるだけだろ

窓口での自己負担無しがいいとは思わないけど、自己負担無しで全部税金で運営したとしても
べらぼうに負担が増えるとはおもわないんだよね
82名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:38:04 ID:XbZdc4cZ0
>>80
それが本当なら、「救急便」で送っちゃえばいいわけか。
PCにテンプレを入れておけば、さっと打ち出してOKと。
開業医は安泰だな。




勤務医は本当に絶滅するかもしれんが
83名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 15:19:25 ID:RO5gj+N70
うちのばあさん86は、心臓はペースメーカー、
その次に膝関節のオペ、その次に糖尿になって、
ついでに足がくさったり、べろにかびがはえたり、
少しボケも入ってきて白内障なんだけど、
医者一人になんとかしてもらうのは無理。
形成外科しか通えなくなる、というか入院
してるけど、そこは年寄りだらけ。逆に特定の
医者だけ重労働になるんじゃないの? オペ
できない開業医が倒産、一部の医者は失業
していくのでは。病院10個近く通ってるし、、
3年で国の金1000万は使ってると思う
84名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 16:57:12 ID:TMz+9smLO
だから医療費がかかる年寄りは早く死んでくださいと言う制度なんだよ。
身体障害者の資格取れて喜んでるのもいるようだが一月あたりいくらの定額制になれば透析なんかするわけないだろ。
透析代今の内に稼げよ。頑張れよ。
訴訟に金使うなら自費になる透析代に使えよ。そのほうがババアも喜ぶぞ
85名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 20:53:47 ID:AUyJTt+V0
年取ったらまともな治療は受けさせてもらえないって事ですか?
それで今までより保険料や負担額増えたりするわけですか?
86名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 21:08:57 ID:gRgVKA+k0
もうね、いっそのこと75才以上は保健に入れないってしちゃったらどう?
増す禿さん?www
87名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 21:23:49 ID:e7uSAAsU0
戦後焼け野が原から食うものも食わずに復興させて、飯も子に授けて育てた世代にこんな仕打ちをされる政治なんだよ。

経団連の連中はぼろ儲けしているのに法人税は減税してるし。
88名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 21:31:17 ID:wFki9Xnz0
主治医が見つかる〜でやってるけど、これも話題になってるな
「切り捨て」と
そりゃ誰がどうみても切り捨てにしかみえんわな
89名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 21:38:42 ID:AUyJTt+V0
役人は机上でそろばん弾いて予算減らす事しか頭にないんだろうね。
人の命だの高齢者の生活だのなんてのは二の次どころかまったく考えてなさそ。
それで何がどうなっても自分達は責任取らないんだよね。
90名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 23:25:48 ID:wFki9Xnz0
やつらも「期待権」の侵害とかで牢獄に放り込んでやりたいわ
91名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 23:27:33 ID:4HFZMn2pO
>>90
ワロタ
92名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 23:30:00 ID:7brv8IWD0
舛添は健康保険や介護保険なんかなくても
自分の資産で医者にもかかり放題、介護はさせ放題だから
全く庶民の気持ちなんかわからんだろうね
93名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 23:31:04 ID:FfR35UVF0
病院の待合室を集会場にしてたじじばばのせいだな。
本当に必要な人が受診できなくなるw
94名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 23:36:22 ID:O7bulpDG0
「患者のみなさん、まずはあきらめてください」
http://blog.m3.com/Visa/20071227/1

輸血製剤のオーダーをするとき、患者の年齢や重症度などは報告しない。
この老人は95歳だから後回しにされたというわけではない。
年齢に関係なく若者で輸血を必要とする患者のところにも平等に血液が届かないということである。
95歳で死にゆこうとする老人に輸血を行うことに何の意味があるのだろう。
昨日の血液が、未来のある若い患者のもとに行き渡ったら、助かる命があったかもしれない。
私は輸血製剤のオーダーを取り消した。そして、家族にそれを話した。
娘は泣き崩れた。
「お願いです。できるだけのことをしてください!」
95歳、認知症で施設に入っていた患者である。もう寿命とは思えないのだろうか。
できるだけの看護をしてくださいというのなら分かる。
しかし、できるだけの治療をしなければならないのだろうか。
不足している医療資源を奪ってまで、95歳の老人の命を数日長引かせることに何の意味があるのだろう。
日本人の死生観は明らかにおかしくなっている。
今こそ見直さなければならない時期にきているだろう
95名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 23:40:03 ID:BjeDoZBnO
これを生活保護にも採用してくれ
96名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 23:52:53 ID:BKAtGSZY0
一人当たり何人の患者を抱えるのかなあ・・・
97名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 23:53:36 ID:m1s8Tqfw0
>>94
とかく医療費の削減などカネの問題が先走りがちな昨今の医療問題だが、
死生観の問題は今一度国民各人が考えてみる必要はあるだろうな。
98名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 23:57:46 ID:O7bulpDG0
国の思惑は医者叩き煽って公的医療潰して税金払わない爺婆や貧乏人は医療受けられなくすれば社会保障費が削減できてウマ〜。
混合診療は全面解禁するから金持ってるやつは自腹で好きなだけ高度医療でもなんでも受けてくれ。
金ないやつは知らん。死んでくれ。 という事。

時の通産大臣・渡辺美智雄先生のお言葉

【二十一世紀は灰色の世界、
なぜならば、働かない老人がいっぱいいつまでも生きておって、
稼ぐことのできない人が、税金を使う話をする資格がないの、最初から。
乳牛は乳が出なくなったら屠殺場へ送る。
豚は八カ月たったら殺す。人間も、働けなくなったら死んでいただくと大蔵省は大変助かる。
経済的に言えば一番効率がいい】

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/104/0140/10403060140007c.html??
(第104回国会議事録 大蔵委員会 第7号昭和六十一年三月六日)
99名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 00:04:26 ID:FfR35UVF0
>>98
べつにいいと思うけど、増税なしじゃそうなるでしょ。
スタンダードの保険でできる医療と、先端医療とわけて混合診療
ありだと思うけどw
100名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 00:06:53 ID:yKzzxTNr0
始めた途端に被害者続出で叩かれて自民党は立ち直れなくなるだろう。
101名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 00:08:29 ID:X2EGOL820
もちろん医者側にも主治医拒否権があるんだろうな?
102名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 00:12:33 ID:oPhYKYi00
>>92
舛添の行動原理は 1)私怨 2)打算
103名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 00:13:52 ID:Y25if4Tp0
他の医者にかかるには紹介状が必要ってことか?
104名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 00:20:48 ID:u2xiD3Fc0
ちょっとググった付け焼き刃の知識だし、間違ってたら訂正してね。
結論として高齢者の負担は増やすべきだよ。

もちろん、低所得世帯は置いておいて、
@今の年金制度は基礎年金に年間6兆円注ぎ込まれてる。
 これを月収20万以下の老人にだけ税金で補填してあげる。
A高齢者は620万円まで窓口負担2割(年収200万のワープアでも3割負担)
 これをやめるか、対象所得者を引き下げる。
B爆発的に無年金老人が増えて生活保護が増えてる(現在3兆円)。
 これを現物支給等に切り替える。

特に@はかなり金が浮くはず。
105名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 00:21:53 ID:RS/PK27iO
これ以上診療報酬改定や薬価改正に頼ってたら医療の進歩が妨げられて困るから、これはやるしかないんでないの?
受付にて「今日は特に何もないんだけど一応…」って言ってるジジババ多いよ。
そもそも医師の給料少ないと思う。命に関わる仕事で訴訟に怯えなければならないのに。年々リスクが大きくなってるのに甘味は少なくなってる。
今以上儲けが減ったら、医学部には秀才が行くという図式は崩壊して、ヤブがますます増えそう。
薬価が下がったら薬価差が出ないから開業医は更に苦しくなるね。
コンプライアンス遵守のために昔みたいに製薬会社も派手な接待とか物品提供もできなくなったし、厳しいんじゃないかしら。
とMR。
106名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 00:23:07 ID:u2xiD3Fc0
>>104
ごめん、基礎年金に老人に積み立てた金以外に税金が6兆円注ぎ込まれてる。
(ちなみに医療費は8兆円)。

社会保険庁のクソ役人クビにして年間2200億円の人件費浮かせるってのも
手かもね。
107名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 00:35:29 ID:/aCUdmjz0
年金も健康保険も税金に一本化すれば社保庁の人件費分だけ浮くよね
不払いの徴収にかける費用もなくなるし

でも・・崩壊期待してるんでもうどうでもいいや
(もうどうにでもなれのAAキボン)
108名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 00:41:57 ID:tU4HAXQg0
医療費を完全自費にすればいいんじゃね?
109名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 00:46:35 ID:lFqE6G/6O
>>43
あんた何者?
実際開業医なんて、目の前で患者が死ななければおっけ、なワケで
必要な治療より儲かる治療、必要な薬より金突っ込んでくれる製薬会社の薬、
第一線退いてロクに勉強してないのばっかだよ。
それなら、大学病院の研修医が主治医の方が1000倍マシ。
110名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 00:51:51 ID:xsahEWnU0
これ ピントがズレてるわ。
俗に言う「病院トンビ」は中年の半既知外女性に多い。
外来に向精神薬のポリ袋を下げて受診し「これ今まで出されたクスリです、飲んでいいでしょうか?」と受診する。
せっかくカード型にした保険証だが 何の磁気データも存在しない。
あれをICカードにして保険証の種類や期限や受診状況等を暗号化して入力するだけで余計な診療が省けるし期限切れ社保の
医者騙しも激減する。
レセコンにカードリーダーを仕込む位大した費用はかからない。
111名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 00:53:19 ID:2dBO+MWT0
>>104
【政治】生活扶助基準額の引き下げ見送り 生活保護で政府・与党方針
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197206978/l50

こんな現状で年金払えと?? 
掛け金ゼロで年金以上の現金貰えて医療介護すべてタダなら誰が年金なんか払うか、ボケ!!
‘正直者は馬鹿‘の典型だろ!! 国は是正する気まったく無しだしよ。

【生活保護の基準額】(地域により額に違いあり)
無年金高齢単身世帯 65才の場合 月額 78036円です
(年額936432円)
別途家賃実費月額46000円まで支給(年額552000円)
医療も介護もすべて無料。保険料&自己負担無し
どんな高度医療も公的保険対象ならすべて無料で受けられます。
極端な話、心臓移植も受けられる。
タクシーで通院すればタクシー代も別途給付。(移送費給付といいます)
入院すれば6ヶ月までなら家賃も払ってくれます。
マッサージも医者に同意書を書かせば自宅主張で受けられタダ。
年金生活者は自己負担のあるインフルエンザ予防接種もタダ。
介護保険も要介護認定された区分まで満額利用可能。
ちなみに要介護度5の上限額は月358,300円
生活保護費以外にこの額がすべて税金で負担するのです。

【国民年金額】(平成14年度年額)
満額=年間804,200円
医療も介護も自己負担有り。特典一切無し。
しかも健康保険料、介護保険料天引き・・。
後期高齢者医療制度でますます負担増。
112名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 00:56:20 ID:j/DvdkYg0
2日前からちんこの包皮部分に蓮画像の様なブツブツが出来た
これなに?少し瘡蓋もできてるんだけど
113名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 00:58:50 ID:Y25if4Tp0
病院行け
開業医か病院かはお前が好きに選べ
どっちも安いんだから
114名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 01:03:02 ID:5pdKAYZtO
しかし後期高齢者ってふざけた名前だよな
厚労省の老人は早く死ねって意識丸見え(笑)
115名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 01:21:01 ID:sjFIAeDV0
この制度の目的は、医療費削減。

日本は医療費を削減する必要は無いのに、である。


自民党は、日本人を切り捨てする政党だな。
116名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 01:58:50 ID:UguLvFsr0
>>46

>翌日夜どうしても我慢できなくなったので広島市立舟入病院に連れて行った。
これは仕方ないな。しかしそのあとが駄目駄目だ。

>散々待たした挙句の果てそこの医者は触診はしたが整腸剤を処方しただけで
>様子を見ましょうだって。
そこの病院は24時間外来をやっているのか?
そもそも夜できることは検査にせよ処置にせよ限られている。
だから夜受診したら様子を見て次の昼間受診するのが当然なのだが。
「様子を見る」とはそういう意味に他ならない。
それなのに
>翌日の夜黒い液体を吐いたので慌てて救急車。
翌日の夜まで何をやっていたのか。
もし何もしていなかったのなら病院に連れて行かなかったことについて大反省すべき。
117名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 02:08:07 ID:PgnNXoR20
導入が決まってんだ…
お父さん75歳だ
どうしよう
118名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 02:28:39 ID:K7DDB649O
>>109
夜釣りするには、平日はつらかろうて。
休日前にしとけ。
119名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 02:29:36 ID:KmFqm3wP0
>>117が医者になる
120名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 08:56:59 ID:wO8veWQp0
>>43
総合病院に勤めるサラリーマン医者は患者が多いと文句を言い、
金の亡者の開業医は患者がほしくてたまらない。

消去法で患者は大病院に朝から並ぶことになる。

大病院おん出されたうちの爺さん、
「かかりつけの開業医」ってのをその大病院で紹介されたんだが、
気を失っても、一切往診に応じない。
「救急車で大病院に連れて行け」の一点張り。

大病院に連れて行ったら、「なに考えて退院したんだ」と怒られる。

これが日本の現状。どこに「医療」がある。
121名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 08:58:48 ID:69atwHjr0
>>120
だから選挙で決めたじゃないか。
今後はそのまま家で死ぬんだよ。
122名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:31:11 ID:H+Vsk3D30
調査】 日本の国際競争力、3ランク↓で8位に…シンガポールなどに抜かれる
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193881679/

【75歳以上人口が1割突破=統計開始以来初めて−総務省】
http://www.j-cast.com/2007/11/22013688.html

【教育】 「ゆとり教育の影響」 文科相が認める…日本の高校生、学力が全分野で後退。各国に抜かれる★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196817740/l50

【調査】 「日本人は減り続ける…出生数がどんどん増えない限り」 日本の人口、9カ月ぶり自然減★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196860787/l50

日本、どんどん衰退していくな・・・。
生産性0の人間を手厚く養う余裕などどこにあるんだ?
若者が朝から晩まで働いて手取り20マソ貰えるか貰えないでヒ〜ヒ〜言って結婚もできないで
少子化にターボがかかってるのに、なぜ90歳超えた寝たきりゴミ老人に毎月何十万円もつぎ込んで延命できるのかが不思議だな。
この国はいったい何を考えいるんだ??本気で日本を潰そうとしてるのか?
中国の胡錦濤国家主席が‘日本など30年後には存在しないwww‘と発言したらしいがけっこう本当かもな。
123名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:44:21 ID:H+Vsk3D30
【正論】東京大学大学院教授・伊藤元重 「ばらまき」の矛盾を見据えよ
http://sankei.jp.msn.com/life/welfare/071127/wlf0711270339000-n1.htm


速いスピードで進む少子高齢化、国民が期待する高いレベルの医療サービスや年金などを前提とすれば、
どう考えても歳出をまかなうだけの歳入がない。
歳出削減である程度の成果を出すことができても、最終的にはかなりの規模の増税を行わないかぎり財政のつじつまが合わないことは明らかである。
国民の多くもそれは知っているはずだ。
それにもかかわらず財政赤字を垂れ流し続けるのは、将来世代の負担を今の世代が食い物にしていることである。
今、私たちが真剣に考えなくてはいけないのは、「真の弱者は誰か」ということだ。
それは、今の高齢者、地域経済、農業者ではなく、より多くの負担を押し付けられている将来の高齢者や地域経済ではないだろうか
124名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:57:05 ID:wO8veWQp0
>>121
だからせめて家で楽に死なしてくれ。

その手助けすら拒む悪魔の開業医。

爺医者、ほんまにアンタ、いい死に方しないぞ!!!!!
125名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:02:32 ID:HghKGCCl0
今の老人でさえ生活がキツいんなら俺らが老人になるころはどうなってんだ?
126名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:37:08 ID:bYvbtOxm0
老人は早く死ねよ、って自民党が言ってるのに
何故、老人達は自民党に入れるんだろ?
127名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:40:21 ID:PDIKIu0k0
金払う労働者が減り続けているから、福祉はドンドン減る
人口構成を変えるしかない、高負担にするか、子供増やすか、移民か
128名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:42:14 ID:wRa54BKg0
>>46
>食欲が無く足がむくんでいた。
下肢のむくみは胆嚢の症状ではありません。

>翌日夜どうしても我慢できなくなったので広島市立舟入病院に連れて行った。
>散々待たした挙句の果てそこの医者は触診はした
夜の受診がお好きなようですねw
待ち時間が長い理由は、待合室で周りを見てよく考えてみましょう。
ちなみに、舟入病院の医者は広島大学から来ています。
触診してこの処方なら、この時点で胆嚢炎はなかったんでしょう。

>翌日の夜黒い液体を吐いたので慌てて救急車。
>二軒に断られて志村病院へ。
>ちょっとお腹を触っただけで
明らかに、この時点で容体が急変していますね。
断られたのが二軒(笑)だけで幸運でしたね。
129名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 12:12:43 ID:oyY+sNtH0
46がたたかれているようだな
 ま、「昼間忙しいから夜来たんだろが、、
いつまでまたせるんやああ、、、!!!」
   てな屑DQNまるだしだからなあ、、、
  そらたたかれる罠
130名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 13:04:54 ID:tGxag9kC0
>>122
欧州とかだと、70歳以上だと
積極的な治療をしない国も多いらしいね。

日本の長寿って、
高齢者にも貴重な医療資源を惜しげもなく注ぎ込むことで
成り立っているってことだよな。
131名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 14:57:32 ID:H+Vsk3D30
日本は世代間の不公平が酷過ぎるだろ。


【産経新聞】崩れゆく支え合い−格差時代の社会保障
http://www.sankei.co.jp/yuyulife/sonota/200702/snt070205001.htm
フルタイム介護職員の月の手取りは残業代込みで平均約16万円。
正社員でも時給制なので、休んだらその分、収入が減る。平均時給は930円。
これでも他のホームに比べて「悪くない」(加藤さん)という。
問題はこれ以上の収入増が望めないところ。時給アップは年に10円あるかどうか。
その分、残業代や資格手当で稼ぐしかないが、最高でも月に25万円くらいだという。
加藤さんは独身。「残業が苦にならない若いころの方が収入は多かった。
バイトをする職員もいるし、結婚するなら共働きですね」と、苦笑いする。

一方、入所者には職員の収入を超える介護報酬が国から支払われる。
厚生労働省によると、特養ホームに入る介護費などは、1人平均約30万円。1割が本人負担だ。だが、特養は生活保護受給者も多い。加藤さんのホームでは約9割が生活保護や無年金の人で、30万円のほぼ全額が公費だ。
別のある施設長は「スタッフに、妻子が養えないぎりぎりの給料しか払えないことを考えると、
男性を採用するのは怖い。一方で、それを超える費用が、税金を長く納めていない人につぎ込まれている。
高齢者がこれからさらに増え、その費用は若い人の保険料だと考えると、介護は支えきれないのではないかと思う」ともらす。

【スタッフに、妻子が養えないぎりぎりの給料しか払えない一方で
それを超える費用が、税金を長く納めていない人につぎ込まれている。
高齢者がこれからさらに増え、その費用は若い人の保険料。 】
132名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 15:02:59 ID:MutrhU0G0
美しい国(笑)             
133名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 15:10:54 ID:FH1sPtLr0
なるほど、イギリス化を目指したか。
すぐにこうなる。

イギリスで病気になってはいけない
http://www.geocities.jp/jgill37jp/dates.html
134名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:25:26 ID:/qceMl/T0
>>120
君のじいさん診ても一銭の得にもならないんだよ。
文句なら対価決めた国に言ってくれよ。
趣味でやってんじゃないんだから。
135名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 18:54:34 ID:oyY+sNtH0
晩期高齢者
臨死高齢者wwwwww
136名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 20:03:39 ID:QS6+gI7J0
>>134
一銭にもならないのは、私は`まだ`がまんできる。
ただ、この場合、要注意家族がいるのが確定だから、やはり断るかな?
がんばって苦労しても、罵られたり、訴訟をされそうだから。


137名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 20:07:48 ID:5SzyKF/k0
>1
ってか眼科とか耳鼻科はそのままいってもいいはずだよねえ。
内科にいってもわからんよな???

で外来主治医ってさ、かかりつけ医って自分で選べるの?
そうじゃなきゃやぶ医者が主治医になったらかわれなかったりしたら悲劇。

昔みたいになんでもみれる医者が減ってるから、大問題だと思うんだが。

これって高齢者早く死ね。もしくは金持ちは自由診療でどこでもいけるって話?

これはいかんよ。
138名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 20:14:17 ID:5SzyKF/k0
あのさ、家の両親、どうも半身が重い、ふらふらしたと言って、
自分こりゃ絶対脳だと、
近くの総合病院につれてってmriとってもらってわかったんだけど?
CTじゃわからなかっただろうってさ。

これ近くの内科にいってそこから大病院に紹介してくれるかどうか微妙だよ。
そのときに症状が消えてしまって、「様子を見ましょう」になったら気づいたときには大問題かもしれない。

でも半身が重い・・・頭がいたいぐらいじゃ
救急車は呼べないし、かかりつけ医が藪だったら、重くなったら大変なんだぞ脳梗塞。


139名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 20:22:54 ID:OpOf/ZWR0
外来主治医なんて訴訟増やすだけだろ
140名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 20:24:11 ID:5SzyKF/k0
>>123
伊藤って竹中君となかいいよねえ。ってことは宮内君とも中いいでしょw

あーあ新自由主義者。

今の年寄りの問題だっていうけどどこのうちでも年寄りかかえてんだよ。
それに年をとればあちこちわるくなって、内科、整形、眼科とか通うことになる。
医者は年寄りの集会所?ちがうねえ。
年をとればだれでも病気を抱えることが多くなる、近所の病院にいけばそこには顔見知りがいる。
自然と話をすることになる。だれだってわざわざ病院になんていきたくないけど
いかなきゃ活けない事情もあり月1回×眼科、整形、内科、脳外科と、経過観察にかようことになるんだよ。

今親をみてもらってるんだから若い世代にも十分恩恵があるよ。

まったく、こういう恩知らずな法律はやめてほしいもんだ。
141名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 20:24:19 ID:u65N5Nmg0
貧乏人は死ねばいいやン
142名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 20:24:26 ID:IPhJfltyO
24時間2交代有床診療所の経営が成り立つようにすりゃいいんじゃないの?

坊さん呼んで周辺老人には月1で「死世感」の教育ほどこしゃいい。
living willも早めにまとめて、いざ救急車呼ぶ事態になったら搬送先きまるまでの安置所として利用。
143名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 20:29:57 ID:AJLJrkVF0
75歳過ぎても成長する職業って
世の中ででオーケストラの指揮者以外ないからな
144名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 20:36:51 ID:QS6+gI7J0
>でも半身が重い・・・頭がいたいぐらいじゃ
救急車は呼べないし、

貴方のような人ばっかりだったら、今の医療問題の半分以上は解決します。

>あのさ、家の両親、どうも半身が重い、ふらふらしたと言って、
自分こりゃ絶対脳だと、
近くの総合病院につれてってmriとってもらってわかったんだけど

誰でも、こんなに簡単にMRIを施行出来るのは日本だけです。
それは知っていてください。

145名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 20:37:58 ID:AwqRBooc0
また医者殺しですか
146名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 20:41:31 ID:AwqRBooc0
ん?

ようするに、決めた医者以外は自費診療ってことか?

だったら、保険払わなくていいじゃ?
147名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 20:43:29 ID:4ELG0pNR0
厚労省って異常なぐらい看取りにこだわるのな

給料天引き制度をどうしても維持したいってことだろう
148名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 20:50:54 ID:+U7Fzg/a0
素人の自分には、よくわからんが、
これって、脳梗塞と糖尿病と白内障と前立腺がん合併した爺さんが、
外来主治医を眼科の先生に登録してたとして、
急に骨折したとしたら、やっぱ整形受診は無理?
149名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 21:13:03 ID:pyZ4ssLA0
>>146
>だったら、保険払わなくていいじゃ?

そっそれが、年金天引きで、保険料を払うように法律で決められました。
ここは「医療」について議論されていますが、保険料は別のスレでどうぞ詳しく
ご参照下さい。こっちも、すさまじいことが怒りそうですよ!
150名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 21:14:30 ID:nINKwSJB0
チューブをはずした瞬間に自分で呼吸ができずに死ぬ。
こんな老人を生かすために、年間数百万の税金が注ぎ込まれています。
年金収入>医療費(自己負担額) のため、家族は「とりあえず死なせるのもしのびないしぃ」と延命をさせます。

こういうとこをどうにかできれば、医療費は目に見えて減ると思うんだが。
151名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 21:17:44 ID:quu/Wt830
人間だから医者と患者の老人との相性が悪くなるときもあるだろうに
そういうときは転院してもいいのかな。
152名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 21:20:51 ID:+fV/7AiO0
難しいスレですよね。

ドッカンドッカン言わす位で無いと、
絡まった茨は取れませんで。
153名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 21:25:43 ID:/AUXI9y/0
75歳以上は死になさいということ
154名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 21:26:29 ID:+U7Fzg/a0
あ、そうか。そうだったのか。
爺さんが危篤だった時、親戚のおばさんが医者になんとか延命しろ!ってごねてた。
そのおばさん次の日、こんなに点滴の管入れるのは納得いかんと、医者にクレーム。
おばさん気が動転してるのかな?と、当時おもってたのだが。
年金受給資格の確定の日の前日と当日では、確かに違うわ。
おばさんしっかりしてるわ。
155名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 21:33:17 ID:8mOQymPo0
>>153
> 75歳以上は死になさいということ

ぶっちゃけ、そういうことだろうが、やり方が遠回しで陰険だな。
なんで、こういうケースでこういう病気にはお金がないので、もう
保険が使えませんとストレートに言えないかね。

なにがなんだか分からないシステムにして型にはめこもうという魂胆か、、
156名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 21:43:56 ID:/AUXI9y/0
ストレートに言うと次の選挙で負けるでしょw
157名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 23:04:50 ID:pvMU5UXU0
あ、ども、某旧邸外科医でつ。

>>46

えーと…。
急性胆嚢炎で、即、胆摘(それも開腹?)でつか???

いや、まあ、そういう考え方のところもあるけどね....。
なんというか、その広大出身のセンセは、随分とconventionalな考え方の持ち主ですなあ、と。

いや、ま、あなたがそれで満足してるようだから別にいいけど。

じゃ
158名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 23:06:30 ID:fVkwTODz0


   厚生労働省は、年金関係だけでも、グリーンピアだのなんだのムダな箱モノばっかり

   つくって何兆円もドブに捨てて、責任者だれも責任とらねーのに



     社会保障や、医療費の抑制ばっかり必死だよなwww

      一度氏んどいたほうがいいぞw
159名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 00:55:03 ID:8iQgI5270
もういいよ国には金がねえんだろ?正直に言えよ
医療費のせいで国がつぶれるんじゃなくて金が無いから医療費だせねんだろ
どんどん減らせば良いで他の支出も全部減らせばいいじゃない
160名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 01:31:18 ID:Nc4S0mcR0
介護保険の申請をするのに、かかりつけの主治医の認定が
いるからかな、これ。
でも、年取るとあちこちガタがくるからな。
選定が難しいよね。

ただ、カラダの具合が悪いのを放置していると、
動けなくなって、アタマの具合が悪くなったり
する可能性が出てくる。

それはもっと大変だよ。
161名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 02:02:01 ID:NYoHyMMg0
どうせ俺達の半分は60までに死ぬ。派遣だからね
162名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 03:19:22 ID:9h860qhjO
イギリスもサッチャー元首相の時、医療制度に力をいれなく失敗したが勇気あるブレア元首相の時に医療制度に力を入れ回復したから日本も勇気ある人に首相になってもらわないとね!
163名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 03:30:03 ID:SWHwgcre0
この外来主治医は専門外で適切な処置を取れず、死亡させた場合は保護責任者遺棄致死で逮捕してくれるんだろうな?
164名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 03:33:16 ID:+baB2gAm0

これ、患者が病院を自由に選べなくなる制度

つまり糞医者を患者の判断や市場の原理で省くのが不可能になる。

診察時間を減らすことが目的とか言ってるが、医者の提供する医療だけを黙って受けてろ
という制度の下では、腐るのも早い。


結果は全く逆になるだろう。歴史が証明している。

2世3世の志が低い糞医者がはびこってるのもその一つ。
165名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 04:27:23 ID:9rzk67mq0
医学部のスーパーローテートからは全く矛盾しない流れだろ
今更何言ってんだw
166名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 07:16:21 ID:DfFIIVF9O
先日テレ東の番組でこの制度について初めて知ったんだけど、導入されたらほんとまずいことになりそう。
新聞やテレビであまり話題になってないのはなぜ?
167名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 07:25:07 ID:1rjmHurf0
>>166

導入されたらって、もう導入は決まってるんだけど。
小泉さんが最後に、医療関連法案として通していったよね。

あまりにも国民は無知だろ。
マスコミの報道もいい加減すぎるよな。
168名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 08:36:39 ID:ovgIDSBU0
指がつったくらいで脳卒中だと大騒ぎしたうちのババアにはいい制度だけどね。
169名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 13:25:15 ID:MeLUF2nc0
あのなぁ、マスメディアは、
官僚(高級の、中以下はただの奴隷)の下僕になりさがっていて、
知っているのだけど、怖くて、ホードーできんのですよ。これ常識。
記者クラブ制度を打破しないと、国民は救われないですなぁ。
170名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 13:30:00 ID:MeLUF2nc0
まぁ、これで、じじばばは、はっと目が覚めて、
次の選挙は、必死でもとに戻そうとして、民主党に投票するでしょうから、
自公は壊滅。
これで、やっと戦後のインチキなセージが終わりますな。
けど、大混乱は必至。
あちゃこ登場。
ホンマニムチャクチャデゴザリマスナ・・・。
171名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 14:02:39 ID:5TU2pyWa0
■後期高齢者医療制度(来年から開始 75歳以上は強制加入)の問題点

★保険料が高い 介護料と合わせ、毎月1万以上 負担は個人単位
★年金から天引き
★サラリーマンの扶養家族になることで保険料を回避するということはできない
これまで扶養家族となっていたために保険料負担がゼロの人には、
激変緩和措置として2年間は半額になるだけ
★自分で病院や医者を選べない   ←★今ここ
★かかりつけの医者を事前に登録させ、その医者かその医者が紹介する医者に
限定される   ←★今ここ
★結果的に、ダメな医者をかかりつけの医者に登録してしまうと
誤診で殺される確率が跳ね上がることになる。   ←★今ここ
★受診回数にも上限を設定 上限を超えたら病気でも診療拒否される
★診療報酬は包括定額制(例えば、高血圧症の外来での管理は検査、注射、投薬
などをすべて含めて一カ月○○○円限りと決めてしまう方法)になる
★包括定額制を超えた部分の診療報酬は保険から支払われなくなり
医者の持ち出しになるので、それ以後の治療を拒否されることになる
現実には、患者の全額負担により受診することになりそう。
★ 高額医療費の返還は現在の自動返還から申告返還に変わる
こちらから申告しないと、一銭も帰ってこないことになる。
(これは国家による詐欺横領に該当する)
★救急車で運ばれても、受診回数やかかりつけ医の条件を満たしていないと
診療は受けられず、放置される
172名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 14:53:33 ID:Oux43G3j0
>患者は、外来主治医から1年間の治療・検査計画を記した
>「高齢者総合診療計画書」を示される。糖尿病や脳血管疾患などの
>診療には、計画書に患者の同意署名が必要となる。患者には
>月初めの受診時に、検査結果や次の受診日時などを記した文書が渡される。

そんな面倒なものはテキトーに書いてオシマイ。
医師はカイゴ屋ではない。
173名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 14:58:57 ID:Qzs6hf930
結局医者の仕事が増える.

医療費の削減が目的だから当然医者の収入は減る.

医者の奴隷化.

医者逃げる.

医師不足.
174名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 16:32:29 ID:nS+0sCBR0
調査】 日本の国際競争力、3ランク↓で8位に…シンガポールなどに抜かれる
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193881679/

【75歳以上の人口が1割突破=統計開始以来初めて−総務省】
http://www.j-cast.com/2007/11/22013688.html

【教育】 「ゆとり教育の影響」 文科相が認める…日本の高校生、学力が全分野で後退。各国に抜かれる★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196817740/l50

【調査】 「日本人は減り続ける…出生数がどんどん増えない限り」 日本の人口、9カ月ぶり自然減★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196860787/l50

【統計/経済】一人当たりGDP 日本は先進国下位の世界18位に 1993年の2位から転落 80年以降で最低水準★3 [12/26]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1199369017/l50

日本、どんどん衰退していくな・・・。
生産性0の老人を手厚く養う余裕などどこにあるんだ??
175名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 16:42:23 ID:NoUjm3iW0
>>171
恐ろしい制度だ。来年度導入って今の今まで知らなかったよ。

>>174
>日本、どんどん衰退していくな・・・。
>生産性0の老人を手厚く養う余裕などどこにあるんだ??

老人に冷たくすることによって、自分たちが将来的にそのように扱われる
と若い人が予測することにより士気が下がる。
戦争で負傷者を置いてきぼりにしないのと一緒。
176名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 16:52:36 ID:O1mJwd9+0
>>175
>老人に冷たくすることによって、自分たちが将来的にそのように扱われる
と若い人が予測することにより士気が下がる

そうなんですね。
単に、七十五歳以上のひとだけでない、もっと下の六十台ぐらいから、
ぜっ、絶望的なムードに。

これは、当然に、選挙に反映します、絶対に!!
結論は明瞭、次の選挙。
177名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:48:00 ID:NYoHyMMg0
>>170と言うか今のジジババなんか体制に洗脳された黄色豚ジャン

記者クラブと地上波放送免許のもたらす地獄の言論統制で何の疑問も持たず
テレビ(笑)大新聞(笑)を絶対神聖な聖典だと勘違いしたヴァカどもに
死神が借金の取立てに来ただけ
178名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:29:11 ID:WHuxBIWo0
日本のマスコミは根性無しだからな

ちなみに日本にはジャーナリストは居ません
テレビ屋さんや新聞屋さんなら居ますが
179名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:30:25 ID:Ks7d0LTj0
>★救急車で運ばれても、受診回数やかかりつけ医の条件を満たしていないと
>診療は受けられず、放置される

旅先や孫の顔見たさに出かけた遠隔地の息子んちで
具合が悪くなっても診察してもらえないということ?
180名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:39:41 ID:NYoHyMMg0
>>178週刊誌やアングラ雑誌なら居るよ
下手を打つと行方不明になったり水死体になってたりとバリエーション豊富

テレビ(笑)大新聞(笑)にはそんなのは居ない
181名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:42:07 ID:D2CI7gi00
>>175
コピペが古いな。
今年の4月からだろ?
182名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 21:29:12 ID:c2SIZlUT0
主治医→24時間365日体勢が要求されて心身過労で倒れる。
別科の医者・柔整・歯科・保険鍼灸→専門外の主治医に振り回されて業務が混乱

半年足らずで元に戻る可能性大。
183名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 21:31:33 ID:jTDkSHX90
そのコピペは、生活板の>>1のものです。
以後、保険料については、公明党との妥協の結果、政治的配慮がなされた。
変更点はそれだけ。
184名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 22:10:47 ID:OaGcsmI7O
>>171
あのう
昔はかかりつけ医がいて良かったと盛んに言っていたのは、マスゴミや左派です。
読もう
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1198795352/126-130
185名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 23:17:45 ID:5TU2pyWa0
>>175
> >>171
> 恐ろしい制度だ。来年度導入って今の今まで知らなかったよ。
>

いやコピペ作ったのは去年だから
あと2ヵ月後に実施だよ


186名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 23:20:56 ID:5TU2pyWa0
>>179
> >★救急車で運ばれても、受診回数やかかりつけ医の条件を満たしていないと
> >診療は受けられず、放置される
>
> 旅先や孫の顔見たさに出かけた遠隔地の息子んちで
> 具合が悪くなっても診察してもらえないということ?

受信回数が規定値を一回でもオーバーしているか
かかりつけ医でないか、または かかつけ医の紹介状がないと
一刻を争う瀕死の患者でも放置される

187名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 23:26:17 ID:9x1WP+wHO
薬剤師まじ要らね。製薬メーカーを含め保険料泥棒は自重しろ
188名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 23:28:56 ID:NfwU0lyRO
俺の会社は永年勤続表彰をなくした。永らく勤めることが良いことではないと経営者は語り始めた。これと同じように長生きすることが誉れではないという時代になったのだ。短い人生の濃度が試されているのだ。
189名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 23:41:56 ID:rpZ/K1580
>>175
あのな、今の老人の冷たくするのではなく今までの異常な優遇を廃止にするの。
少子高齢化なんだからどうやったって俺達が老人になった時に今の老人が受けているような待遇は受けられない。
だったら少しでも‘世代間の不平等‘を是正するのが国の責任だろ。
負担を押し付けられるだけ押し付けられていざ自分達の番になったら
‘お前らなんか知るか。自己責任でやれ‘は酷いだろ。
190名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 23:47:22 ID:NYoHyMMg0
>>189禿同。もはや日本はバブル崩壊前の全体主義国家ではないのだからそんなん無理
191名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 23:48:08 ID:rpZ/K1580
>>175
こういうの読んでどう思う??

【産経新聞】崩れゆく支え合い−格差時代の社会保障
http://www.sankei.co.jp/yuyulife/sonota/200702/snt070205001.htm
フルタイム介護職員の月の手取りは残業代込みで平均約16万円。
正社員でも時給制なので、休んだらその分、収入が減る。平均時給は930円。
これでも他のホームに比べて「悪くない」(加藤さん)という。
問題はこれ以上の収入増が望めないところ。時給アップは年に10円あるかどうか。
その分、残業代や資格手当で稼ぐしかないが、最高でも月に25万円くらいだという。
加藤さんは独身。「残業が苦にならない若いころの方が収入は多かった。
バイトをする職員もいるし、結婚するなら共働きですね」と、苦笑いする。

一方、入所者には職員の収入を超える介護報酬が国から支払われる。
厚生労働省によると、特養ホームに入る介護費などは、1人平均約30万円。1割が本人負担だ。だが、特養は生活保護受給者も多い。加藤さんのホームでは約9割が生活保護や無年金の人で、30万円のほぼ全額が公費だ。
別のある施設長は「スタッフに、妻子が養えないぎりぎりの給料しか払えないことを考えると、
男性を採用するのは怖い。一方で、それを超える費用が、税金を長く納めていない人につぎ込まれている。
高齢者がこれからさらに増え、その費用は若い人の保険料だと考えると、介護は支えきれないのではないかと思う」ともらす。

【スタッフに、妻子が養えないぎりぎりの給料しか払えない一方で
それを超える費用が、税金を長く納めていない人につぎ込まれている。
高齢者がこれからさらに増え、その費用は若い人の保険料。 】
192名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 23:48:50 ID:37eAA9O70
★結果的に、ダメな医者をかかりつけの医者に登録してしまうと
誤診で殺される確率が跳ね上がることになる。


うはぁ
193名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 00:06:28 ID:HnLsSJmx0
歯科診断は歯科医師しかできないから本制度とは無関係
鍼灸はもともと紹介でしか保険診療できなかったからこれまでどおり

別科の医者と柔道整復師はあおりを食うかもしれない
とくに眼科の白内障オペはかなり痛いかもしれない
眼科は最近ふんだりけったり
いままでが良い目みすぎただけともいえるが
194名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 00:51:32 ID:PYZxYs/Q0
>191

>厚生労働省によると、特養ホームに入る介護費などは、1人平均約30万円。
>1割が本人負担だ。だが、特養は生活保護受給者も多い。
>加藤さんのホームでは約9割が生活保護や無年金の人で、30万円のほぼ全額が公費だ。

が少なすぎるから

>フルタイム介護職員の月の手取りは残業代込みで平均約16万円。

なんてことになるんじゃねえのか?
195名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 01:10:20 ID:d3Hjk89K0
>>193
整形・柔整は運動器系だから対象外。
眼科、耳鼻科などの部分科目も同じ。
一番の打撃は新規開業の内科医。
196名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:26:14 ID:H7NqEd3g0
在宅はどうなるの?
末期ガンが激安包括だったら断るしかないよな。
それに、糖尿、高血圧、からあぽった爺さんで褥瘡が多数なんてのは赤字必至だからお断りか?
在宅難民が顕在化するのかな?
197名無しさん@八周年
>>195
内科医なら別にいいやw