【留学】日本の若者、内向き志向を強め外国に興味を失っている可能性も…米大学で日本人留学生が減少 少子化だけが原因ではない?
1 :
早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★ :
2007/12/28(金) 19:52:20 ID:???0 <米大学で日本人留学生が減少>
http://book.jiji.com/kyouin/cgi-bin/edu.cgi?20071228-2 米民間団体の国際教育研究所がこのほどまとめた2006年度(学年度末は07年6月)の米
大学への外国人留学生調査によると、日本人留学生は前年度比9%減の3万5282人で、
国別でインド(8万3833人)や中国(6万7723人)、韓国(6万2392人)に次ぎ4位にとど
まった。
留学生総数は3%増の58万2984人。日本は1994年度から98年度まで最大の対米留学
生輩出国だったが、97年度の4万7073人をピークに減少が続いている。
フルブライト交換留学生制度で日本担当のサターワイト博士は、日本人留学生が減る一因を
「日本国内の高齢化に伴い学生数が減少しているため」と分析。また、日本の若者が内向き
志向を強め、外国に興味を失っている可能性も指摘した。
BSEが心配なんじゃないかな?www
アメリカかぶれが減ったんだろ。 日本が一番。
4 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 19:55:50 ID:ilyp7b570
求めてるものがそこに無かった。自分で造らな、地に足つけて。
5 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 19:56:33 ID:642g7mvI0
アメリカだけに限らず外国に幻想を抱くアフォが減っただけだろ
6 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 19:56:43 ID:1tDWJDMEO
アメリカに魅力を感じる時代はとっくに終わってますよ
7 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 19:57:39 ID:Azus2VuH0
エイズが心配なんじゃないかな?
8 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 19:57:41 ID:1Rh34Bb30
留学生(笑)
9 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 19:57:41 ID:9uUU0J3T0
いや、アホな留学生が減っただけです。
10 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 19:57:52 ID:RT2zNLpi0
上位の国はすべて発展途上国(アジア)で、そこにイギリスやドイツやフランスは 入ってない。つまり日本人留学生が減ることは必然。
11 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 19:58:10 ID:xeX1aCiq0
その分、中国人や韓国人が増えたから別にいいだろう?
これはあれだろ 一時期米国留学が流行ったが実態が「アメリカの無名大学へ逃亡」ってのがほとんど だってばれてきたからだろ
13 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 19:59:07 ID:rv3jj8++0
パリやウィーンに留学する音大生は減っていないと思うが
14 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 19:59:43 ID:rvdMUQeE0
単純に就職がよくなったからだと思うが。 フルブライト留学生って日本人をアメの工作員にするやつだろ? 検察とかで上に登ってくやつは必ずいっていると言われてるし、 マスコミにも多い
15 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 19:59:55 ID:PoVLiN2X0
だって留学したら特亜人がウザいし
16 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:00:01 ID:dAXy2Q1O0
アメリカ人のこういう身勝手な理屈は見習うべき これが日本だと日本に魅力がないから減ったとかマスゴミが書く 日本は自虐的過ぎる
17 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:00:05 ID:yZRIM7tZO
不景気だから
18 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:00:09 ID:TZm0aQGjO
貧困増えてるから
19 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:00:13 ID:d2y80G+P0
金がないだけだろ。
20 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:00:26 ID:STA68ds00
アメリカは飯がまずいからなあ
21 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:00:50 ID:S+UQDf4J0
オレもフィリップス大学留学中は苦労したぜ(´・ω・`)
22 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:01:00 ID:1tDWJDMEO
もう一回鎖国しようぜ
24 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:01:58 ID:npRqgaGV0
金もかかるしなー。金出せる家庭が減ったんだな。 そしてアメリカ大学でてればエリートになれる中国、韓国とちがって 日本じゃでても外資系ぐらいしか就職ないし。外資は給料よいときとレイオフの差がはげしいしな。 アメリカかぶれじゃ日本の会社になじめんからなー・
25 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:02:25 ID:Vx0jDUfu0
実際、テロの影響ってのはどのくらいあるのかね?
26 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:02:29 ID:e/sEMBAT0
普通に危険だし 留学してもメリットがあんまないし
戦争とかテロとかでグダグダな国へ誰が何を学ぼうってんだ
28 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:02:50 ID:e/e0W1RY0
売春婦が留学生の国もあるしな。
29 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:03:07 ID:eZ9C1Dhj0
語学留学とかいうアホな連中は、きちんと減ってるのか?
30 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:03:08 ID:OlZAafVM0
だって、今や一人当たりGDP18位の国ですからwwwww
31 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:03:23 ID:STA68ds00
つかゆとりが増えて、英語とかぜんぜん出来なくなったからじゃね?
32 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:03:37 ID:uxRak+oO0
留学して成功した話なんて聞いたことないな
33 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:04:51 ID:xdBMBQsv0
all your base is belong to us
34 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:05:01 ID:hHiW7d/GO
国内の大学で十分だからだろ
35 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:05:20 ID:e/sEMBAT0
>>29 駅前とワーホリに移行
俺の知り合いでも5人くらい海外留学したのがいるけど
普通の企業に就職したかバックパッカーやってるやつしかいない
36 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:05:28 ID:rvdMUQeE0
>>31 大学3年ゆとりの俺はTOEICは900超えてるけどw
むしろ氷河期以前の人よりはたくさんの人が英語やってるんじゃないの?
37 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:05:42 ID:/fXo63wM0
かつてのようなアメリカ指向は若者の間にはなくなってきてるん じゃないかな。 宇崎竜童は、若い頃、アメリカ人になりたいと思っていたそうだが、 言われてみれば俺もそうだった。多くの若者のあこがれの国だった んだよな。
38 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:05:43 ID:O2nR0rVvP BE:614836883-2BP(77)
39 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:05:44 ID:9vgOwBXJO
海外留学なんて危なくて行けないわ
40 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:05:49 ID:qt5VLc8nO
もういちど国風文化を作り出せ。 内向きは吸収した諸文化を融合させ新しい文化を産み出す懐胎の時
41 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:05:57 ID:KVf09dzT0
ドイツと日本の過去退行っぷりはハンパないからな 起業家精神とか知識(特に科学の)欲とかが急激に衰えている
42 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:06:20 ID:IfX1fozs0
アホでもアメリカ留学でーす!で箔の付く時代じゃないからな。 在日や韓国人は未だにそれやってるが、、あいつらは生来の根無し草だし。
海外にいって頑張って戻ってきても評価されないからだろw
そもそもそんな気力がどこにあるんだよ 高校でさえ嫌々通ってるってのにこの上に英語ぺらぺらになるまで勉強して 更にアメリカ飛んでお勉強?やるわけねぇ
45 :
3倍の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52 :2007/12/28(金) 20:07:02 ID:I4VIxJgd0
英語耳とか、英語のいい教材がでてきたので、海外に留学しなくても英語が身につくようになったからだ・・・とかいってみる。 また、アメリカが反日の国になってきたので、日本人がすごしにくいし、 よく殺害されるというのが大きい。 ハイパー円高になったら留学は増えるだろう。 あと、銃撃事件とかの部隊が大学というのもまえよりは怖いところだな。 日本は大学教授の質を上げて、他国に引けをとらない大学を作ろう。 ネット環境が充実したので、まず日本で十分に勉強するのが大事になっているね。
46 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:07:04 ID:0FHqQouB0
アメリカへ研修に言った官僚どもは、 女や麻薬をあてがわれるなどして弱みを握られ、 CIAの手先になって帰国する。
日本政府は英語を学習させる政策と同時に、それ以上の力をいれて日本語学習の一助となる 設備施設を海外へ多く作るべきだ
48 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:07:25 ID:CO9iZ/G70
留学に名を借りて、遊びに行っていただけの奴が減ったからだろう。
49 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:08:22 ID:e/sEMBAT0
留学は目的ではなく手段です
50 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:08:22 ID:rvdMUQeE0
日本って海外に目を向けなくなるときがいつも繁栄期なんだよな。
つまり国際化とはとても愛称の悪い国w
>>45 全部英語のテキストで勉強してスカイプで外人と毎日しゃべってたら英語くらい誰でもできるようになるわ
留学してもたいして学ぶことがない 外国語ができるようになるだけ 会社もとりたてて優遇してくれるわけでもないしね
53 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:09:34 ID:642g7mvI0
>>38 う〜ん ねらー的に超勝ち組だが日本社会的にはアングラビジネスのドンって感じじゃないのかな?
54 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:09:54 ID:g/EVmdIM0
銃乱射だろ
55 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:10:02 ID:ZIun84Ur0
海外に目指すべきものがないってようやく気づいてきたんだよ。 良い傾向だ
いろんな外国行ってみて、いかに日本が素晴らしい国かがよく分かった。 こんな平和な国はマジでないわ・・・。 そりゃあ日本から出たくもないだろう。
57 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:10:53 ID:R6DsmB4q0
メシがマズいのはどうもねぇ
金が無いし、大抵の事は日本の大学で事足りるから人数が減るのも当然。
59 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:11:18 ID:e/sEMBAT0
日本で働きたい人間が留学する意味などほぼない
60 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:11:26 ID:jexi8/E30
>1 見事に20歳前半の人口に一致してるな そもそも外国に興味があって、留学してたわけじゃない 日本だと同世代の競争が激しくて、中〜下位の人間が 大量に外国に出ていってただけ アメリカに興味なんか、本心では持ってないって
62 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:12:22 ID:PZk6M/2y0
>>55 井の中の蛙、大海を知らず
最近、こういう若い奴が増えている。
63 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:12:35 ID:rv3jj8++0
一番内向き志向のアメリカが何を言うか
64 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:12:40 ID:bmHBO0GF0
>>56 犯罪者にここまで優しい国はそうそうないよね
65 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:12:49 ID:rvdMUQeE0
66 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:12:59 ID:/RTLaehKO
894にもどそう遣唐使
井の中の蛙で外国のことろくに知らないで 外国はいいんだぞ〜なんていってる奴が減ったから
68 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:13:23 ID:G3ZcRVGZ0
実際に行けばわかるが、あまり面白くない。 たしかに観光名所や遊園地は金をかけてて大人でも楽しいが、 裏を返せば、街はたいして面白くない、ということでもある。 それどころか不愉快や危険が、そこかしこに有る。 街の面白さなら大阪が上。 都市がテーマパーク化してるからね。
69 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:13:39 ID:Rx09dZZx0
これアメリカの大学に在籍してる学生が減ったってことだろ? わざわざ米大学で学ぼうとしなくても、ワーホリ使って簡単に語学留学するのは 増えてるんじゃないか?
語学留学という名の金持ち旅行が減っただけでしょ。
71 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:14:15 ID:19LG7dULO
アメリカは 日本人以外の留学生を集めろや 我々は銃の乱射事件の被害を喰いたくないわ ボケ!!!
72 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:14:32 ID:ZIun84Ur0
>>62 世代論なんて全く意味ないな。
一番パスポートもってないのはアメリカ人だぞ?(s.m.リプセット アメリカ例外論より)
73 :
:2007/12/28(金) 20:15:12 ID:qPIk4SBo0
韓国は劣化版日本 香港は臭い イタリアは古都 オランダは湖とでかい便器 イギリスは暗い やっぱり日本がいいや
74 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:15:19 ID:xXO5Bf160
自国で人材を育成できるなら、それが一番だよ。 わざわざ海外に行く必要なし。エリートが行くと 工作員が待っていますよw
75 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:15:40 ID:rvdMUQeE0
>>69 高学歴なら就職あるしロンダする必要がなくなったからでしょ。
あとは親世代の老後不安も関係あるかも
76 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:16:10 ID:0Ed69I2yO
低所得者が増えたからでしょ まぁせいぜい今時の若い者は って若者たたきを楽しんでください
単純に遊ぶ金がなくなったんだろうよ
78 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:17:06 ID:Tw0RmLxd0
イスラム系テロに巻き込まれる危険、チョンやシナチクと間違われる、 チョン系ないしシナ系アメリカ人に狙われる、食い物が危険、水も不味い。 なんで今さらアメリカに行く必要があるのですか?www
79 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:17:12 ID:b9FqE7pB0
当たり前だろ? 就職どうするんだよ
80 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:17:24 ID:5SUfNxn/0
m9(; ・`∀・´)君もアメリカへ行って射撃の的にならないか!
81 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:17:45 ID:A2FvaT6iO
貧乏人が増えただけ
82 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:17:46 ID:ChjW7TbG0
もはやアメリカには学ぶことなど存在しない。 反面教師アメリカ。
83 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:18:10 ID:7fgV1JP+0
アメリカへ行くのは面倒くさい。 ビザ取るのにいちいち大使館に面接にいかなきゃいけないし、 車がないと不便だし。それにそもそもアメリカに行くメリットが あまりない。
84 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:18:25 ID:ZIun84Ur0
アメリカは、実現したユートピア(原意はno place)なんかじゃなかったって証左だ罠
85 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:18:32 ID:wY7tOMEYO
日本で満足に勉強できん奴が留学なんて片腹痛いわ。バッカじゃねーの。完全な外国コンプだな。井の中の蛙大海を知らず。されど、空の蒼さを知る。
86 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:18:54 ID:l0Z25CTK0
サイレンみたいなゲームはガイジンには作れまい だから日本が一番さ
少子化してるんだから単純に数を比較してもどうもならんだろ
88 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:19:09 ID:IfX1fozs0
団塊の大量退職開始後は、高卒、大卒問わずマトモなら就職できるからな。
表向きの理由はそうなんだろうけどさw そもそもなんで海外から留学生入れるかっていうとその国で高等教育受けさせて 人脈作らせてシンパにして返すためだろ、単純に言えば国益のためだ 戦後はフルブライトをはじめ一貫してアメリカは日本に対してそういう「工作」を 行ってきたし福田がシナ人留学生を熱心に呼び込んでるのも同じ 中東諸国の元首は大体イギリスに留学するんだね、そうやって覇権を握る 日→米への留学生数が減少したってことはそれだけ米にとっての日本の重要度が減って きたということさ、国力と留学生数は比例する
90 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:20:09 ID:aD1XvtZiO
子育て世帯が、留学させてあげられる金銭的な余裕ないってだけじゃ?
91 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:20:37 ID:rvdMUQeE0
>>89 シナ人は留学先から帰る気がないが。そこが日本と違うとこ
92 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:21:09 ID:SLve0daI0
アメリカの空気を吸うだけで僕は高く跳べると思っていたのかなぁ
93 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:21:19 ID:J2zYok6xO
大学受験に落ちこぼれた金持ちボンが、留学して たのが減っただけ、たぶん、卒業した日本人の 人数は変わってないハズ。 金持ちボンの留学生は卒業しないで、帰る人数も多い。
フルブライトと聞くと真っ先に小田実を思い出す 碌なものじゃないw
95 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:21:47 ID:RJrv8LLn0
これは重要な指摘だ。 かつての日本には「洋楽」というジャンルが存在し、そのヒット曲が、日本のチャートの上位に必ず食い込んでいた。 ところが、この10年間、いや15年くらいか? 洋楽はまったく流行っていない。 アメリカの歌手なんて、誰も何も知らない。 すべて日本の歌手だけである。 これじゃ留学する気もなくなるわな。 そもそも若いやつは海外旅行もしなくなった。
96 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:22:07 ID:UJuYJcZ7O
海外に留学するならヨーロッパだな あの歴史建造物の数々には憧れるわ アメリカなどなんの歴史もない、野蛮人どもの治める国という認識しかないわ
97 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:22:21 ID:PZk6M/2y0
日本人に代わって増えているのはシナ人だな
98 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:22:26 ID:U3xip2ILO
日本人の所得が減ったこと 日本の村社会化が進んだこと、KYとか
99 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:22:46 ID:ZIun84Ur0
井の中の蛙大海を知らず されどその深さを知れり
100 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:23:18 ID:rvdMUQeE0
>>93 就職氷河期と期を同じに大卒生の留学の比率が上がったんだが。
今は就職が容易だから行かないだけだろ
101 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:23:57 ID:+RWV/Qpv0
野心持った奴が少なくなったんだよ。
102 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:25:11 ID:xXO5Bf160
いろいろ見方はあるだろうが、世界から学ぶことが少なくなったからな。
103 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:25:22 ID:PZk6M/2y0
温室育ちの軟弱な若者が増えたということだ 好奇心も喪失
104 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:25:28 ID:rvdMUQeE0
>>101 物心ついたときには倒産だリストラだってテレビでやってた時代に育った俺たちに野心を持てと?w
そんなもんより安定が欲しい。
105 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:25:29 ID:7fgV1JP+0
>>96 アメリカ行ってもつまらないからなw
ヨーロッパはちょっと移動すれば言語や建築、料理の違う外国に行ける
多様性がある。
>>100 たぶん日本であぶれたポスドクは増えてると思うよ。
9%減ったというのはすごいね。
107 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:25:38 ID:pm+3aLnC0
日本の大学の方が入りやすいし!! 昔は日本の大学いけない奴が、アメの大学いったんだよ。
108 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:25:45 ID:TLhFpiIq0
アメリカに学ぶものって金融と軍事技術ぐらいだからな 他は日本国内で十分学べる 英語も駅前留学でw
109 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:26:09 ID:OoGSxcJ20
真面目な話、英語なんて普通の人は仕事や就職には役に立たない。 おまえら、役に立ったことがあったか? 旅行くらいのもんだろ。
日本の暮らしやすさとインフラ・流通網あと秋葉原方面は異常で快適すぐる
>>96 住むのは日本の地方都市じゃないとだめだな。俺は。
観光で行くだけなら欧州は最高。
あれは建物のために人間がいる国だよ。
111 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:27:44 ID:YzN0i3Lv0
銃乱射とかされる国にいきたくねえよ
112 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:27:48 ID:OHCdncb/0
おまいら2ちゃんねらも、いちどは外国で暮らしてみないとな。
113 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:27:50 ID:rvdMUQeE0
>>105 ポスドクもこれからは減るでしょ。今の4年から新卒の秋採用激減で第二新卒とかを積極的にとってるし。
院生の就職状況はかなり改善されてる模様
114 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:28:00 ID:WBvrG38e0
この間、子どもにかける費用が下がったとかでてたな 中流家庭以下が引き締めたんだろう その代わり、上流はもっと小さい頃から留学させてるって話もでてたけど 上流は治安面から欧州選ぶんじゃないかな?
115 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:28:20 ID:ZIun84Ur0
>>109 俺英語かなり勉強してtoefl250overとかとったんだけど
おまいのいうことは最もだ! 需要がないのに英語勉強したってしょうがない
116 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:28:32 ID:pEih69Nh0
アジア圏ばかりがトップだけど、欧州とかの他の国の留学生の人数は どのくらいだろ?
つかなんで少子化が原因なんだ?
118 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:28:52 ID:19LG7dULO
アメリカ人のデブばかりを見て行ってみたいと思うか? 所詮 英語を勉強するのが 留学生の考えや アメリカ以外にまだまだ英語を勉強出来る国はあるし シンガポールの方がいいわ
119 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:29:41 ID:b9FqE7pB0
まあ日本人技術者がそのうちアメリカにお世話になるから気にするな。w 韓国・中国も同じだ アメリカの繁栄はまだまだ続くよ
120 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:29:45 ID:5hti1CDF0
住むのに、日本がベストだからだろう。
>>113 でもポスドクの連中が求めてるのは企業への就職じゃなくてアカデミックポストじゃ?
122 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:30:13 ID:iNejM7Gn0
>>109 おまいの目の前にある箱は何のためにある。
英語自体は読めると便利
だが留学は要るか?って感じだな
銃撃ちに行くとかならアリかも
123 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:30:24 ID:KEwZSLonO
地方からいきなり留学に限らず、海外出て日本に帰って来た連中は、どう言う訳かとりあえず東京行く奴等多くて、話聴くと、ロンドン、パリ、ニューヨークよりも、結局東京が一番刺激的で面白いんだと。
124 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:30:33 ID:Tb5+j8od0
125 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:30:43 ID:XNNQTA+z0
単に不況と円安だからじゃないか? 留学費用だって馬鹿にならんぞ。
126 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:31:02 ID:GL27PcSc0
日本人の英語コンプレックスはまるで病気と同じ。 英語使える奴は、東大出以上に尊敬したりする。
127 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:31:26 ID:PZk6M/2y0
>>109 PCがぶっ壊れたときに出てくる表示が英語だろう。
英語が理解できないとPCもいじくれんぞ。
128 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:31:35 ID:RJrv8LLn0
中国に行きたがるアホは多いな。 漢字を書けば分かってくれると信じているらしい。 つまり、低空飛行が身についているわけだ。 これもゆとり教育の弊害だな。
金が無いんだろ。
留学生もなにも、その年代の日本人が減っているよな
今中国韓国にシフトしているよ。 アメリカはちょっと流行じゃないよね
132 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:32:46 ID:x76G19hK0
>>96 その代わり人種差別が酷いけどな
中国人窃盗団のおかげで欧州ではアジア人への風当たりが強い
それに酷い階級社会だし。
133 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:32:50 ID:5hti1CDF0
英語ができると6倍くらい世界が開けるが、 英語は手段であって、目的ではないな。
>>128 まあ、何事も実際経験してみるのはいいんじゃない。
135 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:33:18 ID:igZVedMAO
つうか単純に経済力のある親が激減中なだけだろ
136 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:33:25 ID:qfchuBa90
まあ、アメリカ人にバーベキュー誘われたら、要注意だしな
137 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:33:29 ID:rvdMUQeE0
>>121 。
もちろんそういう人もたくさんいるが、
そもそも院生が増えたのは就職難が原因であって、研究職につきたい人間ばかりじゃない
138 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:33:35 ID:iNejM7Gn0
>>126 > 英語使える奴は、東大出以上に尊敬したりする。
それは別にかまわんだろ
能力に対して評価するのは正常といえる
ていうかことさら能力を貶す傾向がある日本は異常だと思うよ
139 :
北欧在住(♂) ◆vi0SwsthtM :2007/12/28(金) 20:33:59 ID:oexwCBPe0
欧州への留学については、短期の交歓留学を中心に増加傾向にあるはずなのですが・・・
140 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:34:04 ID:DQx+O+tz0
>>109 普通の定義にもよる。
通訳が必要な場合の代替にはならなくとも、
現地語を解する人間というのは常に必要とされているし。
少なくとも、外国語ができて損をする場面は絶対にない。
あと当地の文学や歴史を学ぶにも、やはりそこへ留学する必要があるよ。
海外留学=語学留学という決め付けはどうかと。
まあ大半がそうであることは否定しないが。
>>115 ×最も
○尤も
多少英文法を知っていても、母国語が苦手では本末転倒。
141 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:34:11 ID:XNNQTA+z0
>>130 おれら(30代)のころは中学で
学年で40人5クラスなんて当たり前だったのが
今は3クラスでも多いほうだそうだからなぁ
少子化を実感したよ。
142 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:34:16 ID:2MuM/LVUO
>>128 中国はこの先大きな敵になる
ならば相手を知っておかなきゃならない
143 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:34:32 ID:2XF/BohcO
留学させられるほど稼いでる親が減っただけだろ。
144 :
1000レスを目指す男 :2007/12/28(金) 20:35:03 ID:iEZe+48O0
少子化だけじゃないとすれば、貧乏になったってだけのことでしょ。 馬鹿じゃないの。
145 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:35:24 ID:GL27PcSc0
外務省の役人のほとんどが英語がダメなことを知っている? よくこれで海外と折衝をやっていると思うよ。
146 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:35:38 ID:rvdMUQeE0
>>128 個人的には中国語のほうが英語よりとっつきにくい
>>126 それはないわ。つか東大や京大言ってる俺の友人はデフォルトでTOEIC700程度あるから
やっぱ地頭が違うなあと痛感させられるだけ
147 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:35:58 ID:iNejM7Gn0
日本円がクソ弱いからだと思うお。 俺がカナダに5年居た頃は1カナダドル80円〜85円だったもの。 だから俺みたいな平凡な家庭の息子でも留学できた。 今は円安だし不景気だしきびしいだろ。 ちょっとカネ持ちの家の子供じゃないと留学は厳しいんじゃないか?
149 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:36:30 ID:TLhFpiIq0
>>145 あいつらはコネで入省してるアフォばかり
この国を見てると何もかもやる気を失う 日本嫌いだし、もう終わりだよ
151 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:38:03 ID:5hti1CDF0
ダメリカになったからかな。
152 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:38:33 ID:XNNQTA+z0
少子化 不景気 円安 のトリプルパンチなだけで 興味とか志向とか関係ないだろ。 そもそも留学生が多い頃だって 遊んでるだけで何をしに留学してるのかわからない 奴らが問題になってただろうが!
153 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:38:45 ID:bp+8zPQaO
金払ってくれんなら行ってやるよ
154 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:40:43 ID:iNejM7Gn0
>>153 目的無しで行ってもすること無くてヒマだぞ
155 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:41:37 ID:rvdMUQeE0
>>145 俺の知ってる人が外務省で英語教えてるけど、まあ確かに酷い人もいるらしい。
読み書きできても会話できないって
失ってるんじゃなくて「金」
157 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:42:11 ID:XNNQTA+z0
自分が学生の頃(バブル期)は 留学=アメションといって 「アメリカ行ってションベンしてきただけ」 とマスコミに揶揄されてたもんだが、 少なくなったら今度は内向き志向とか、 ドッチに振れても文句言うんだよなマスゴミは。
留学に対する補助の推移とかはどうなんだろ
159 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:43:17 ID:vBWeHFqJ0
160 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:43:40 ID:n+0hG13i0
国民の3割が銃持ってる国なんて怖くてワクテカ
161 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:43:54 ID:RJrv8LLn0
あのな、今の若い連中って英語が全然できないんだよ。 聞いてみると、週3回しか英語がなかったんだってな。 だから、世代としてアルファベットが苦手なわけだ。 だから、観光旅行も行かないし、留学なんて、とても。
162 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:44:00 ID:cph8GbrW0
163 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:44:04 ID:62SqbEZd0
森鴎外はドイツ、夏目漱石はイギリス こうした知の巨人は留学なしには有り得なかっただろう
164 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:44:16 ID:VyZ8NV8o0
留学のメリットが感じられないからじゃないかなあ。就職等で大幅に
有利になったりする?
プロ野球選手が我も我もとメジャーへ行きたがるのは、それだけの
メリットがあるからだろ。報酬以外に、自分の知名度が上がるとか。
田口壮なんて、メジャーへ行かなかったら、一般の人が名前を
知ることはなかったよ。NHKは、日本のプロ野球より大リーグを先に
報じるありさまだし。
>>146 >個人的には中国語のほうが英語よりとっつきにくい
江戸時代、オランダ語の通訳はほとんど日本人だったが、中国語の
通訳はほとんど中国人だった。
英語力から、考える力に教育の重点が移ったのも大きいのかも。
166 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:44:25 ID:Wos7MQzK0
金がない・・・ここでいう留学生って金もらって学生出来る phDのことじゃないよな 2流に一杯いっても意味ないしなぁ
167 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:45:05 ID:AkcViPKZ0
俺はヨーロッパのがいい。
168 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:45:59 ID:rvdMUQeE0
俺は就職してから留学したい
80年代にいっぱい留学した結果の、90年代、00年代。 留学=衰退。
170 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:48:29 ID:XNNQTA+z0
>>163 どっちも国費留学生だから
私費で行ってる学生と比べるのは
いかがなものかと。
>>158 それが減ってるから減少してんだよw
二世三世議員だけじゃなくて守屋の娘の例とかあるだろ
ああいう風に政界、財界の子息を世話する金を日本人に対してアメリカが渋るように
なってきた、という事を表してるんだね
172 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:49:51 ID:GL27PcSc0
数年間、海外にでて、海外から日本を眺めてみることは非常に 貴重な体験である。 日本の良さ、日本の悪いところ、 日本にいたら気付くことのなかった「日本」を 発見することができる。 そうした「開眼」して日本に帰ってくる学生が少なくなった。 1年ぐらいの米西海岸への語学留学程度じゃ、 「開眼」どころか英語すら満足にしゃべれない奴ばかり。
173 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:50:11 ID:x76G19hK0
つか、外人と見るとなぜか尻込みする奴多いだろ? 俺なんか英語ロクにできないけど無関係に話する。 相手の母国がドイツだろうがロシアだろうがスペインだろうが 全然無視。それでもちゃんと世間話できる 逆に変に英語流暢だと韓国人だと思われる。 白人は英語の点数で会話してくれるんじゃなくて熱意が伝われば良い ちなみに俺は高卒だけどね。
174 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:50:20 ID:rvdMUQeE0
今イギリスに自費留学しようとしたら死ねるよなw
アメリカの長期シナリオでは、日本は滅ぶことになっているから、 アメリカも金と手間は日本にかけない。そういうのも影響しているね。
176 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:50:52 ID:XGwCmz+N0
アメ行ってもチョンシナばかりでうんざりするだけだろw
177 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:51:13 ID:EZY002Gv0
いや海外留学は恐ろしく金がかかるんだよ。 学費や寮費で年額150万円前後かかるし、かといってバイトもできない。 年間2〜300万払える家庭なんか、よっぽどの富裕層じゃないとあり得ない。
178 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:51:48 ID:Wt1tb9Xx0
アメリカの大学研究所に長年働いているが、この3、4年で日本からの 留学生はめっきり減った。ちなみに漏れのラボでは漏れ含めて この10年日本人フェロー常時3人、中国人はテクニシャンしか雇って いなかった。それがこの3年で中国人ポスドクフェロー3人、 テクニシャン含めて計5人になり、日本人は春で2人に減る。 ただしうちは用心して、中国人はすべて米国内からの論文実績をもつ者の採用だ。 日本は独立法人化で休職留学できる大学が殆どなくなったのが大きいようだ。 医学部の研修医制度の変革も大学からのポスドク留学生を減らしているようだ。 21世紀になってからの中国人留学生の隆盛はすさまじいのは、認めざるを 得ない。そういうわけで漏れのラボもサバイバルしないといけないから、 留学希望者の減っている日本人にこだわらず、中国人中心で生き延びて 行く事にした。
179 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:52:10 ID:y1TNgUE50
アメリカに興味を失っているんだよんw
180 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:52:30 ID:AiVhd5Wr0
日本で豊かな生活できるから わざわざツライ思いして留学しなくてもいい!のが最大の原因だよ
高校の同級生4人が大学留学したが、一人も卒業できなかった。 出世頭はなぜか美容師の資格を取ってきた奴。w ちなみに院で留学した香具師は全員無事卒業。 ということで、留学は院からが正解。
>>178 は、日米の違いについて、長文で語れ。みなの参考になるだろう。
183 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:53:55 ID:xXO5Bf160
>>178 文科省が金減らしたから、減って当然だよね。
やはり自費でいけるやつは相当裕福だよ。
>>31 ゆとりじゃなくて英語できないやつはゴミだなwwwwwwwwwwwwwwwww
もう外国から学ぶことなど無い すべて焼き払え 攘夷だ攘夷 そして鎖国だ
186 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:54:09 ID:iIcS9LlN0
アメリカが、地球のヤクザ国家だってことが分かったからでしょ。
>>140 > 少なくとも、外国語ができて損をする場面は絶対にない。
出来ること自体に問題はないが、「出来る」ことを周囲に認知されていると
行きたくもない外国に飛ばされる可能性はあるかもな
>>143 そうなんだよ。同じ数の留学生を送り出すには
クラスの中で占める留学生の数が倍増くらいしてないと駄目だ。
おそらく、割合は同じくらいなんだよ。日本人の若者の絶対数が減ってる。
これから新規就労の労働人口が半分くらいになってくるんだが、
それの前触れなんだよ。
こんだけの情報社会だしで マスコミで報道されている以外の面も伝わってくる ようになったからね〜。 興味本位だけでは行かないでしょ。 なんでおっさん連中はそーネガティブなんだろか? 若い子がポジティブな子が多いとはいわんが 何かにつけて若い子目の敵にして。
190 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:54:54 ID:yolJQ8vmO
これから衰退する搾取するキリギリスの国に何を学ぶというのだ?
191 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:55:27 ID:KW3IqpMqO
外国から学ぶことなど特にないです 英語?読めればそれで充分です うす汚れた、程度の低い国なんかより母国で呑気に暮らしたいのです
それで日本は増税・低福祉で国内に残った貧乏人を締め上げるんだろ
193 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:56:46 ID:EZY002Gv0
つか純粋に考えて、日本の大学でさえ学生数が減少してるんだから 自明の理って奴だろ。
195 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:57:29 ID:AiVhd5Wr0
なんでもアメリカを目指す時代は終わったんだよ 収入だってそんなに変わらない 日本で豊かな生活できるから わざわざツライ思いして留学しなくてもいい!のが最大の原因だよ
196 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:57:46 ID:Di3v/By50
>>152 少子化・不景気・円安、的 得てるよね。
それからネットや何かの発達で良くも
悪くも妄想やら 単純に憧れる人が少なく
なったからじゃない。
特別な芸術・研究分野でそこに海外のある国
に実際学べないものは別にして、語学なんかの
1〜2年の短期留学より遊学なんかしても
実際役にたたないしね。若い時に見聞きする
経験するのもいいけど、まあ自己満足止まりじゃない?
197 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 20:59:28 ID:zNM7xO0b0
日本オワタ
198 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:00:02 ID:cph8GbrW0
チョンとチャンコロは留学ではなく スパイ、レイプ、テロ、強盗が主目的なので 統計の趣旨と違うだろ
199 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:00:31 ID:HL8oErT40
単に金がないからだと思うよ。 オーストラリアにいるけどマジで日本人が激減した。 為替の問題もあるけどとにかく金をもってないね。 中国人や韓国人の若者は高級レストランでがんがん食ってるのに 対してして日本人は夜遊びする余裕もないみたい。 バブルの頃と完全に逆転したぞ。
200 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:00:44 ID:8Ef5WOpS0
俺の知り合いのアホはアメリカの大学に留学して、 結局卒業できずに帰国。 めっちゃ肥えて帰ってきたよw
201 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:00:51 ID:AiVhd5Wr0
白人は、アジア人って差別するわ アメリカは暮らしにくすぎる 同じアジア人の国の方まだいいよ
202 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:01:50 ID:iIcS9LlN0
小泉や安倍もアメリカへ留学。理由は・・・その程度の価値しかない。
留年しちまったんで、留学はしなかったな。
志というか欲求が減ってるんだろうな。 それなりに安価に満足できてしまうからみんな楽なほうへいく。 言われてたよりだいぶ遅れてきたけどついにイギリス病にかかったんだろうな
205 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:03:15 ID:hSTcVrpD0
日本の若者がアメリカに興味を失っているって認めるのはそんなに辛いのか?
206 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:03:31 ID:e/sEMBAT0
そりゃそうだ送り出すことより呼び込むことに躍起になってるんだから
207 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:03:36 ID:o1LO42M90
当たり前じゃん。日本よりいい国なんて世界中探したってないんだし。 欧米に盲目的な憧れを抱いて日本を卑下する馬鹿が減っただけ。
帰国しても就職に決して有利ではないんだよね 英語スキルは確実に身に付くけど あっちで就職して生活を続けるつもりがあるならお勧めだけどな
これがアメリカの博士号持ちのクオリティ?
高卒の俺ですら
>>152 くらいの理由は思いつくんだが・・・。
210 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:04:44 ID:iIcS9LlN0
今のアメリカ製品を見れば、アメリカがいかにくだらない国か良く分かるな。
211 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:05:28 ID:gndzaEmJ0
>97年度の4万7073人をピークに減少が続いている。 ガキの減少と一致してるだけじゃん
212 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:05:48 ID:bbp76ZYe0
知り合いの中国人と朝鮮人いるけど 祖国じゃ貧乏暮らしで希望も無いみたいだな 現に東京じゃコンビニやらラーメン屋やらで 若い中国人が下っ端でコキ使われて見てて不憫になってくる・・・ お前ら、日本の労働力不足でお情けで雇ってやってるけど 本音はさっさと出てけとしか日本人から思われて無いだろうにw
213 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:06:00 ID:AiVhd5Wr0
留学した人の話では 金融と軍事以外は、日本の方が進んでるそうだよ 「金融」と「軍事」ぐらいしかアメリカで学ぶものは何もない!そうだよ
214 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:06:52 ID:Ndfl5EO50
肯定的に見るとソコが日本の強さにも思えるな。 海外生活のメリットだけで無くデメリットまで考慮すると 日本でいいやと言う結論になりやすい。
高等教育はアメリカのほうが圧倒的に優れてるのは否めない。 結局日本はそこから表面的なこと以外は学べなかったけどね。
いや、そもそも、日本の大学も定員割れしてるところが多いから、 わざわざ、アメリカ行かなくても、近場の駅弁大学行けばいいやとか。
217 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:07:37 ID:BPJ1xS9h0
今は、バブル期を凌ぐと言われるほど就職しやすい。 のん気に留学などしてる場合ではない。 留学なんて、芸人にさせておけば十分。
218 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:07:37 ID:gndzaEmJ0
>「金融」と「軍事」ぐらいしか 世界を支配する2大アイテムじゃん 優秀な人間が皆集まる アメの製造業はカスが集まる所
内向きなのは確かでしょうね
移民なんかまったくしたくないし
いま留学するのは馬鹿かDQNのイメージだもんね・・
だいたいなんでいい所から悪い所に行くんだい
http://bestuff.com/stuff/japan The Best Country You Want to Visit (いちばん行きたい国)
Japan › 422 people
England › 114 people
Australia › 64 people
Italy › 51 people
Scotland › 33 people
Finland › 33 people
Brazil › 31 people
Turkey › 25 people
Portugal › 22 people
Greece › 21 people
Canada › 20 people
Spain › 20 people
India › 19 people
South Korea › 16 people
Argentina › 13 people
220 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:08:46 ID:Z5O3dKEW0
アメリカに研究留学していたが、日本人留学生そんなにいたのか。。 でも語学留学・学部留学・院とか分けてみてみたいな。日本人の多くは 語学留学や交換留学でないか?中国人とかインド人は大学卒業まで めざしてそうだが・・
221 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:09:44 ID:0TAdYB4zO
日本から発信されるコンテンツが 諸外国で指示を受け 取り扱われる事が多くなればなるほど 外国に魅力を感じないわな
222 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:09:45 ID:o1LO42M90
>>213 文化面でも、もうアメリカに学ぶことなんてほとんど無いんじゃない?
始めはアメリカ(正確にはディズニー)に対する憧れで始まったアニメだって
いまやアメリカなんて完全に超えてるじゃん。
若者だけの傾向じゃないと思うよ。為替レートとか、貧乏人増えたからとか 色々理由はあるだろうけど、何より欧米が魅力的じゃなくなった。 特にアメリカなんて、行ったって疲れるだけでしょ。
224 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:10:15 ID:rvdMUQeE0
225 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:10:16 ID:PoVLiN2X0
日本にも九州に立命や早稲田が留学気分を味わえる大学作ってるし。
226 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:10:35 ID:aZBTFSi80
昨今の「サブプライム・ローン」の問題が、 アメリカの経済的覇権だけでなく政治的覇権の 凋落の始まりとも言われ始めているから、 寧ろ、自然な流れではないか。
227 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:11:06 ID:fZMS0mVtO
アメリカの人達は憧れないがアメリカの土地は憧れるな あんなに広大で人が住むのに適する自然の綺麗な国は他にない 贅沢だ
228 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:11:43 ID:7Q5JD9990
留学生が減ると何か問題でもあるのか?
229 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:11:44 ID:AiVhd5Wr0
最近俺は アメリカ映画も見なくなったよ ネットやり始めてからアメリカが嫌いになったよ
230 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:11:58 ID:e/sEMBAT0
231 :
:2007/12/28(金) 21:12:06 ID:hwAnfDDU0
2年間渡米してますた(ポスドク) 当時 渡米したころは、商社の海外駐在員の帰国ラッシュだったな。 所属してた大学のラボは 混成部隊で アメリカ人ボスを筆頭に 米国白人:日本人:中国人 比が 3年前が 3対3対3 現在 3対0対6 こんなのよくある話 日本の衰退は、海外にいて、その始まりを実感していた。 (だからオレも スタッフのオファを辞退し急いで帰国した) 今 思うと 正解だった。 日本は衰退し続けている、と思う。
232 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:12:36 ID:PoVLiN2X0
>>227 広大さなら北海道にいきゃいい。あそこは景色だけは外国だw
233 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:12:41 ID:rvdMUQeE0
>>226 世辞的凋落なんてプラザ合意のときすでに明らかだったと思うが。
債務国が覇権国であるなんておかいいもん
234 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:12:52 ID:RR/THIFtO
だって留学すると新卒以外とらない日本じゃ就職できないもん
235 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:12:55 ID:vH6wL2rK0
外国なんてとても人間が住めるところじゃないというのが海外旅行に何度か行った俺の結論 日本の生活環境が快適になりすぎたのが一番の原因だろう
237 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:13:38 ID:nFc0D8YD0
確かに海外への興味は減っているな 一通り海外文化をみてこんなもんかと思っている
238 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:14:19 ID:oTBGqns20
同時多発テロから世界中が緊迫してたから海外は危険なイメージがついてしまった
239 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:14:22 ID:ITzt1w2R0
少子化の程度に比べてまだまだ多いような気がするけどなぁ
240 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:15:18 ID:rvdMUQeE0
>>483 YAHOOのズバリ予想やってたらわかると思うけど、投資をあまりせずにポイント多くあるように見せかけたほうが
順位上がるだろ?あれと一緒。
241 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:15:57 ID:F058hH6ZO
留学すると自分の娘が立派なビッチなって、 息子は立派な大麻畑になって帰ってくるってのが知られてきたんだろ。 そんなのになるなら、わざわざ金積んで外国に行かせる親なんざいねーわな。
242 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:15:59 ID:81OnubyMO
静かな終末の始まりなんだよ、今は
243 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:16:39 ID:vH6wL2rK0
>>231 日本は生活環境に関しては頂点を極めちゃったからしばらくは衰退しつづけるよ
他国は日本を見て羨ましがり向上心を煽られるだろうが、日本は自分達よりも優れた国がないから向上心が出ない
そんなピークの時代に生まれた俺らは幸せ
244 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:17:16 ID:8Is+3dGD0
俺の会社では安くてきつい汚い危険の仕事があると
まっさきに候補に挙がるのは中国人だが。
あいつら1万でもやっとけば大喜びでしょ?
>>231
>>213 いまだにオンライン即時決済ではない小切手決済が幅を利かせてて、
サブプライム見てもわかるように、日本のバブル崩壊に学んでいない
アメリカは、金融だって進んでるとは言えない。
海外生活版ってなんで皆カリカリしてるんだろ・・・
247 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:18:10 ID:GL27PcSc0
短期間に急成長した国は、 短期間に凋落する。
248 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:18:17 ID:Ekw1wQZ90
日本より飯がまずいとか治安が悪いとか不便だとかいうようなところには 行きたくないと思うと、どこにもいけなくなるな。
249 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:18:33 ID:AiVhd5Wr0
「アメリカ」「留学」「ブログ」で検索してブログ読んでみるといいよ アメリカ最悪! 日本最高だ〜って言って日本に帰ってくる日本人多すぎる
250 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:18:39 ID:QWLO/ZvK0
「日本しか知らない者は日本をも知らない」
251 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:19:14 ID:MUwxucNG0
帰ってきても職がないってのが現状だろ
留学って、単純にお金もかかるし・・・・
253 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:19:52 ID:vH6wL2rK0
>>238 日本人留学生が射殺される事件とかよく見かけるし海外=射殺というイメージが強い
254 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:20:04 ID:e/sEMBAT0
35000人もいれば十分だろ
>>251 残念ながら今は職はあるよ
英語が話せれば尚更
256 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:20:18 ID:7Q5JD9990
tesuto
258 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:20:39 ID:2Y2UGHe70
貧乏人が増えて留学資金が無いのだよ
259 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:20:54 ID:AiVhd5Wr0
「アメリカ」「留学」「ブログ」で検索してブログ読んでみるといいよ アメリカ最悪! 日本最高だ〜って言って日本に帰ってくる日本人多すぎる 日本もアメリカも生活はそんなに変わらない 日本人なら日本の方が暮らしいんだよ
260 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:21:03 ID:Vj71i7ki0
知り合い何人か海外生活組だけど、 親のすねかじって三十過ぎて学生やってるのとか多いよ。 日本じゃ生き辛いから海外行ってるような人結構いるかも。
261 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:21:28 ID:8j2rvlZu0
まあ留学ってほとんどメリットないからね。 英語力なんて就職するときほとんど 問われないし、仮に問われるとしても 日本の大学の自習室でトーイックの勉強みっちりしてたほうがよほど有利。
>>250 それは言えてるな。
でもアメリカマンセーの必要も無い。
263 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:21:45 ID:05WEpD/w0
>>220 仲間発見
それこそグローバリズムと少子化で、大学レベルでわざわざ留学する必要ないよね
264 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:22:11 ID:Ekw1wQZ90
>>250 海外から見た日本観を知らないというだけだろ、それ。
人間って経験したことからしか学べないものなのか?
265 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:22:15 ID:o1LO42M90
留学なら、まだ音楽や料理など「本場の技術を学ぶ」という立派な動機で行ける フランスのほうが遥かにマシだろ。アメリカじゃなければ学べないことなんて一つもないしな。 所詮、たかだか二百数十年の歴史だし。 ましてや100年程度のオーストラリアなんかに留学する意味なんてあるのか? あんな所で、一体何を学べってんだ。
266 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:22:21 ID:G+rRaTO30
日本人も外国に関する知識が増えたからね 昔のように幻想を持っているわけでもなくなったから そのせいもあるだろ 昔と違って、外国に留学したなんて言っても光らなくなったし それに行く大学がないから、外国に留学するなんてこともありえなくなったしね 日本でも大学があまっている状況なんだから
>>62 アメリカこそが井であり、アメリカ人ほど大海を知らない人種は無い
268 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:24:10 ID:sQe2G7b10
留学しても就職で有利だったのは昔の話で今は不利になってるし、 大手企業も採用しなくなってる。
269 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:24:11 ID:GL27PcSc0
>>261 TOEICは実践では役に立たない。
TOEICは日本社会ではなぜだか有名だが。
英語が話せるには、
経験と自己の主張を発信したいと思う熱意が必要である。
270 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:24:40 ID:wnZ0bjyE0
アメリカの文化って薄っぺらで面白くないんだ。
271 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:24:57 ID:e/sEMBAT0
総数はそんなに変わってないと思う ただアメリカ向けが減っただけ 中国とかOGが増えてるんじゃね?
>>264 海外から見た日本観というか文化比較ということだろ。
人間なんてどこの国で生まれてもくだらない先入観に
惑わされることがあるから第三者の視点に立つことが必要。
そうすると自国の良い所や悪い所が見えてくる。
国だけじゃなく個人に関しても同じ。
外国に興味を失ってるんじゃなくて反米感情の人が増えたんじゃね?
274 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:26:23 ID:5wVhpcZY0
>>228 官僚になるようなエリート層の留学が減るのは困る。
例えば政治系の院なり大学だったりすると同窓生の繋がりって
重要で、のちのちの国家同士の外交に役立つことこの上ない。
私はフランス在住で今フランスからカキコしてるが、
フランスでもかつてアジアからの留学生は日本人ばかりだったが、
最近は中国・台湾・韓国の割合が急激に高まって日本人が減ってる。
単純に子供の数が減ってるだけという理由ならいいが、
国力が下がってるせいだったら問題だろう。
若い人には別にアメリカや西欧でなくてもいいから一度外に出て
ほしいと思う。日本での常識を疑うことができるようになるし、
なにより日本の素晴らしさに気づけるから。
米に魅力がない
276 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:26:43 ID:QSA+3Y3WO
駅前留学があるから海外に留学する必要ない
>>264 経験からしか学べないものもあるということだ
リア充w
278 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:28:26 ID:2Y2UGHe70
少子化のせいもあるな 人数じゃなくて留学割合ならそれほど減ってないだろう
279 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:28:40 ID:05WEpD/w0
>>274 中国人の勢いはすごいよね
まあ、母数がケタ違いだから仕方ないけど
韓国人も多いけど、あっちはマジ本国空洞化型だから、まあいいや
280 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:28:56 ID:aZBTFSi80
>>276 その駅前留学も「留学生」が激減してるぞ。
留学=就職浪人というイメージが定着したから
282 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:29:03 ID:7Q5JD9990
東日本の高校生が西日本の大学に進学する程度じゃ駄目なのか. 飛騨山脈を越えると別の国に来たという感じが微妙にあるんだけど.
283 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:29:07 ID:o1LO42M90
>>273 反米感情というより、単に治安や食事など生活に関する不安じゃないか?
285 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:30:33 ID:VyZ8NV8o0
>>274 NHKスペシャルのインド特集を見て、それは思った。
アメリカ留学経験のあるインド人エリートが、アメリカで
すごい人脈を作っていた。
286 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:30:51 ID:GL27PcSc0
ここのスレッドの書き込みは、 真性のヒキコモリが、自分のヒキコモリを ああだこうだと言い訳しているだけの書き込みにしか見えない。 日本以外の世界を経験しようとも思わない・・・ そんな志の低い連中ばかり目立つスレッドだな。ここは。
>>286 留学は出来ればしたいけど
それで就職できなくなったりするのが怖いんだよ、みんな
288 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:31:32 ID:8TMPZ4Cw0
いまは自宅警備員っぽいアメリカ人(なぜか30代多し)が、どんどん日本に 仕事を求めてやって来るからなあ。 あいつらからいつもアメリカとアメリカ大企業の悪口を聞かされてるよ。 そういう「アメリカへは来るな」的な口コミが広まってるんだよ。
289 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:32:31 ID:S+r0RUbK0
そこそこ有名な米大学でても日本じゃ資格として認められないからな。 日本に帰ってきたら外資でしか働けない。
290 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:33:16 ID:tcbT65taO
ゆとりに留学して大学入るまでの学力がないだけだろ 短期留学語学留学は腐るほどいる
291 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:33:30 ID:Ljgn/ddX0
>>274 官僚は出世コースにのらないような人間でも公費で
留学できるから。そんなに心配する必要はない。
292 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:34:33 ID:2Y2UGHe70
>>291 公費で留学して帰ってきたら外資に就職するんだよな
293 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:35:21 ID:Ekw1wQZ90
>>272 第三者というかあくまで行ったことのある地域との
比較という限られたものにしかならないのでは?
それに、幕末期の鳥尾小弥太(うろおぼえ)は洋行せずとも文書から
冷静に西洋を分析して小泉八雲に引用されてなかったっけ?
>>277 あるだろう。でも人生は有限の時間しかないから。
国内でしか得られないこともあるんじゃないか?
離島に行ったりなどでちょっと違った文化を経験することを優先することもありだと思う。
294 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:36:15 ID:o1LO42M90
>>286 何がいいたいのお前?留学なんてのは、本来なら言葉どおり
何かを学ぶためにわざわざ外国までいくんだろうが。
>>265 でも書いたが、立派な歴史や文化のある国ならともかく
アメリカじゃなければ学べないことなんて一つでもあるか?
発展途上国の人間ならともかく、何でわざわざほとんど国内だけで事足りる日本人が
わざわざ治安も悪く食事もまずいアメリカに留学する必要性がある?
295 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:36:19 ID:ZIujICvX0
結論 インチキ資本主義の米に興味はない。
296 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:36:25 ID:+5B6EwK40
だからなんで外国に興味持たなきゃいかんのよ
297 :
名無し募集中。。。 :2007/12/28(金) 21:36:47 ID:6erI8/cT0
韓国なんて祖国に魅力が無いからね 日系ブラジル人も祖国に魅力が無く日本に出稼ぎに来る 日系アメリカ人は祖国の魅力が大きすぎて日本に来ない
298 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:36:48 ID:HL8oErT40
日本企業は奴隷を求めてるから留学生を嫌う傾向がある。 それを知ってしまった若い奴がわざわざ行くわけがない。 あとネットが普及して正確な情報が手に入るようになったのが大きいよ。 ぶっちゃけ英語学校から始まって大学卒業までにかかる費用も年月 もはんぱじゃない。 ついでに卒業できないリスクも高い。 アジア系留学生のほとんどが中退してる現実がある。
299 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:36:53 ID:8wmLFrWo0
でも2ちゃんねるばかり見てたら、外国は皆敵に見えてくるw 中国韓国は当然として、アメリカは狂牛問題とか慰安婦決議とか、 オーストラリアは鯨・・・。もう鎖国したくなってくる
301 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:37:34 ID:H5y2r7Ah0
まぁ、ネット時代だし、わざわざ海外に行く必要も無いっていうのもあるんじゃないかな
302 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:37:42 ID:05WEpD/w0
大学院レベルでの留学はそんなに廃れてないでしょ キャリアに則した目的の無い「とりあえず留学」が減ってるだけだと思うよ
303 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:37:57 ID:E6qkCYCLO
とゆうかトータルで見てもアジアでは日本人が一番少ない部類だろ
アメリカの大学なんて、文系でもテストばかりでストレスが多い。クオーター制だと年にテストが6回以上ある。 そんなに勉強させられて日本に帰って就職無けりゃ、だれも留学しないわな。 アメリカの大学のほうが圧倒的に質がいいのに。
305 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:38:32 ID:v5Apq0M80
アメリカより日本に居た方が面白いし
306 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:39:36 ID:9+qYmovW0
そういえば、北米院の馬鹿は最近どうしてるんだろうな? こういうスレには必ずあの糞食い虫が出てくるもんだったが…
志が低い奴多いな。このスレだけなら良いんだが・・・
留学する必要のある人はこれからも行くんだろうしなぁ
309 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:41:22 ID:W7w9rrpE0
読書といえばケータイ小説くらいしかない子たちが 死ぬほど資料を読まされる大学になんて わざわざ行くわけないじゃん。
310 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:41:26 ID:6sWi1w4L0
日本国内の大学(笑) なんちゃって大学(笑) 自称大学(笑) 猿真似大学(笑)
311 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:41:56 ID:o1LO42M90
>>299 本来ならそれが当然なんだよ。欧米先進国にも中国にもロシアにも
真の友好国なんて呼べる国は全くと言っていいくらい無いだろ。
上記に挙げた世界の嫌われ者連中に比べれば、日本は遥かにマシ。
>>299 いや、そりゃ実際に敵だから。
国と国との友好関係はあくまで利害関係によって裏付けられるもの。
潜在的・本質的には、敵でしかない。
でも鎖国してはならない。
敵を研究して、上手に日本に利益を誘導しないと。
>>307 ほう。高い志を持つことと海外へ留学することはイコールなんだ。
志って随分門戸が狭いんだな。
314 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:42:39 ID:9+qYmovW0
>>309 確かに、日本の大学生の読書量ではきついだろうなあ。特に文系。
理系は結構頑張ってそうだけど…
315 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:43:17 ID:G1g5LwNg0
1・米国の二流以下の大学だと、留学のメリットがほとんどないことが、わかってきた。 2・MBAなども、一時ほど有難がられなくなってきている。 3・英語圏以外の国々に関心を持つ若者が増え、米国以外の留学者が増えている。
316 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:43:48 ID:K/xRWEPx0
うちは、博士号とってから2年研究留学したけど はっきり言って「コネ」作りの気がするよ。 大学4年間仕送りは、親も大変だと思う。 子供が行きたいと言えば、行かせるだろうけど。
317 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:43:51 ID:7Q5JD9990
>>286 留学する目的が思い付かないんよ.
明確な目的も無いのに行くのも変だし.
志が低いと言われれば,まあそうかもしれない.
文系の関係者こそどんどん留学して、真の文系教育とは何かを 理解してもらいたいんだが。
留 学 さ せ る 金 が な い ん だ よ !
320 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:44:06 ID:05WEpD/w0
はっきり言って、文系は日本の将来にいらないと思う 海外でも通用しねえ 通用する文系は理系としても通用する罠
321 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:44:50 ID:8j2rvlZu0
企業も基本的には外国企業との交渉スキル、実戦的語学力なんてのは 入ってから身につければいいって立場だから。 そんなものは現地に1年もいれば否が応でも身に付く。 だから留学経験なんて就職ではあまり重視されない。 語学力、語学力言うけど目的のない語学力は無意味。 実戦的語学力てのは目的があって初めて身に付くものだから。
322 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:45:15 ID:Ndfl5EO50
第一、インド中国韓国と比べて留学者少ないと言われてもなぁ。 そう言う段階から脱したとしか思えん。
323 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:46:09 ID:M4lqQYNv0
別に行く必要ないんじゃね? 東大でも納まんないような天才とか、本格的な語学目的の留学でもなきゃ 日本の大学で十分だろ 中国、韓国の留学生はただ勉学のためにいくやつだけじゃなくて、 外資に就職するのが狙いだったり、現地で帰化しようとしてるやつも多い 人材流出になるから中・韓は危機感抱いてるっつーのに・・・ それ考えりゃ、留学生が少ないってけっこうなことだろ
日本の大学の酷さ知らないの?
325 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:47:09 ID:ajODrCRpO
国族が減って良かった。
326 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:47:12 ID:xTYtkNVQ0
テロ以降アメリカのビザ取得が厳しくなってるからアメリカ離れは日本人に 限らず進むよ。たぶん中国人とかでもアメリカじゃなくてドイツとか欧州に 行くようになるんじゃないかな。
海外ドラマや外国映画、洋楽すら興味ない奴らが増えた。 カタカナや英語に激しい拒否反応を示す奴も増えた。 若いオタクは似非ファンタジーライトノベルをよく読むが 登場人物や国名は全部漢字表記。それで頭がよくなった気でいる。 つまり単に頭悪い子が増えただけw
328 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:47:30 ID:AiVhd5Wr0
329 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:47:37 ID:6mzrhV9P0
アメリカになんか学ばなきゃならんことがあんの?w 特に、日本のバブルとまんま同じレベルの信用膨張を 起こしたのを見ると、金融工学(笑)とやらの程度も タカがしれてそうだしなw
330 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:47:59 ID:9+qYmovW0
>>320 経済経営もしっかりした人は理系から流れてきた人が多いからねえ
どう考えても金の問題だろw
332 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:49:39 ID:M4Cn3tUV0
>>286 志が低いっていうよりはやっぱり日本人って
ヒッキー気質なんだよ
日本がすべてで日本がなくなったら生きていけない
雑魚ばかり
333 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:49:55 ID:AiVhd5Wr0
334 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:50:07 ID:SYUN4WIb0
ダメリカに金を落とさなくなったからって火病らないでください。 みっともねぇ。 たまにはそっちが日本にナノテク学びに来いやw
335 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:50:26 ID:GL27PcSc0
>>313 英語どころか日本語の読解力も低いときたか。
まあ、ほとんどの日本人が英語6年や8年やってもしゃべれないはずだよ。
徹底的な日本語教育に注力し、英語は高校からはじめたほうがよい。
そのほうが上達が早い。
336 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:50:29 ID:8wmLFrWo0
俺なんかPCで2chとニコとwinnyが出来て、食事とベッドさえあれば 部屋の中で一生過ごしてもいいと思うよ。 マジでそれやってるだけで時間があっという間に過ぎるもんな。 最近それ以外の人生がオマケに思えてくる
337 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:51:25 ID:ZbXNh/kP0
竹中はアメリカの客員教授。政治家でもアメリカに行くと工作員に仕立てられる。
>>320 真の文系って文学とかだけじゃ?
経済とかは数学ができなきゃだめだから実質理系だろう。
リベラルアーツとサイエンスってか
こういう反米が進んでいるのも、やはり誰かの言うとおり多極化が 進行しているのだろうかと疑ってしまう。でもアメリカ従属はもういいやってのは確か。
341 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:53:18 ID:aZBTFSi80
>>330 >経済経営もしっかりした人は理系から流れてきた人が多いからねえ
文学以外、どれだけ深く学べるかを決定するのは、数学力だからね。
342 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:53:29 ID:9+qYmovW0
だが、マルクス経済がある。数学を使った児戯に等しいブルジョア経済学は やがて破綻する…わけないかw
343 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:53:54 ID:8wmLFrWo0
>>327 でも洋楽なんて、昔は確かに凄いと思ってたが、
最近の音楽なんて、凄いとほとんど思わなくなってきた。
むしろ、アニソンとかゲーム音楽とかの方が面白くていい。
洋画もほとんど見なくなったな。
もう大体パターンが判ってきたら見る気がしなくなってくる。
今、頭のいい奴が外国モノを見たり聴いてるとは思えん。
もうそれが最上のものじゃなくなってると思う
344 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:54:04 ID:WJJ/kncv0
アホか、留学なんて悠長なことできる僧が減ってんだよ。
英語の授業時間増やしたりしてるのに、 逆効果になってるねえw
346 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:55:08 ID:7Q5JD9990
>>335 >徹底的な日本語教育に注力し、英語は高校からはじめたほうがよい。
アンタがこれ言うのはちょっと以外だったな.
俺は今までどおり中学からでいいと思ってるけど.
>>285 新日鉄買収しようとしたミタルのトップもインド人だね。
しかも、元は屑鉄屋。
しかしなぁ、そういう金融主導型のグローバル経済も、もういい加減行き詰まってると思うんだよね。
DQNまで含めて英語教育なんてしなくても一部だけやりゃいいんだよな
349 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:56:28 ID:6ELYLIV+0
今時、留学留学って言ってる奴は、チョンか創価だけ。
>>336 それプラス部屋の掃除をしてくれるメイドロボがあれば完璧だな
351 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:56:50 ID:AiVhd5Wr0
30年ぐらい前は、アメリカの豊かさに憧れてアメリカ留学が多かった おじいさんやおやじ世代な 今はそんなアメリカの豊かさに憧れる時代じゃーないんだよ
352 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:57:08 ID:Q1EjAzLO0
日本には学ぶべきものがなさ過ぎる
353 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:57:10 ID:TLhFpiIq0
>>299 チャーチル「わが国以外は全て仮想敵国」
ドゴール「同盟を結ぶと言うことは、運命を共にするということではない」
彼らの言葉は的を射ている。お互いがお互いを食おうと必死になっている、
それが国際社会ってものだ。
354 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:57:21 ID:EP3qQXpx0
大した教育レベルでもないからだよ
355 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:57:53 ID:ZYAfuUIt0
例えひとつきといえども秋葉原から離れたくない
356 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:58:00 ID:+bWfUL610
単純に、不況が長すぎて留学費用とか余裕がないからだろ。 金がありあまっていれば、外国でもどこでもいくさw
357 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:58:24 ID:RJrv8LLn0
アメリカだけではないよ。 ヨーロッパでも、確実に減っている、ていうか、 日本人を見ない。 在住より。
少子化で、海外までいかなくても どっかしらで受かるからな。いまは
359 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 21:59:33 ID:dr1gmbO90
心身両面で内向きになっちゃったのは事実だろ。 ココで好き勝手な事言ってる奴とか見るとそう思える。 そしてまたココにいる様な好き勝手な事を言う社会性の無い内向きな奴らのせいで 本音としては内心こんな事思っている奴らばかりなのか・・・・と人間に絶望し 別の意味での内向きの奴が更に増え・・・・ああ、悪循環。 『自己中内向きの屑』と「そんな人間に絶望した結果の内向き人間」で 世の中内向き人間だらけ・・・・・
つーか一番の元凶は携帯電話だと俺は思ってる どいつもこいつも携帯片手にメールばっかり コミュニケーションの方法が何かおかしいと思う
留学したいなと思ってるけどある程度英語力つけていかないとお金の無駄だしな カツーンの赤西レベルで留学してもな〜
362 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:01:14 ID:aZBTFSi80
いまや、海外どころか、国内ですら、自宅にこもっているだけだろう。
363 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:01:32 ID:AiVhd5Wr0
364 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:01:44 ID:HiLZ9eFIO
海外って危ないイメージあるしー
365 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:01:49 ID:4WiMsV1D0
>>343 マクドナルドとか牛丼みたいなもんだろうね
高い金出して違う物食ってそれが不味かったら損だから最初から食わない、
って感じになってるような気がする
基本的に留学生減少は国力の減少だとは思うが、マインドが下がってきたとしたら
まさに同じ傾向ではないかな、企業にも学生にも余裕がないというべきか
普通に英語で雑談できる程度じゃ就職なんぞできないからなぁ。 日常英語できる人雇って実務覚えさせるよりも、 実務こなせる人の中から見込みある人に ビジネス用英語(交渉スキルも含めて)覚えさせるのが一般的なんだろうな。
368 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:02:30 ID:GABonVrh0
日本の歴史、伝統、文化をもっと学んでいくべきだよ。
370 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:03:53 ID:05WEpD/w0
たぶん留学生輩出する立場から留学生集める立場になったってことだと思うよ
ペパーダイン大学
372 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:04:13 ID:Q1EjAzLO0
若い奴らだめだからなぁ
373 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:04:16 ID:RR/THIFtO
俺が行きたいのは北欧 住みたい。 寒いところでこっそり暖かく暮らしたいわ。 寒いところの方が家庭とか何でもぬくもりがありそうだしな。 アメリカは特にいきたいとは思わない いくなら欧州
374 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:04:16 ID:8wmLFrWo0
海外の人間も、なんだかんだ言って 他国に対しては不満だらけなんだろうか?なんだろうな。 なんか日本だけが悪口言われてる気分になってしまってるよ。 ただ、日本の場合は言う事を聞きすぎるんだよな。 無視すりゃいいし、評価も気にする必要はないのに。
375 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:04:27 ID:dCi0HBCR0
376 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:04:29 ID:RIQYIeHW0
377 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:04:30 ID:QpZ9/A2D0
だから国際化進めるため日本は中国人留学生をあと毎年数千人受け入れるべきなんだよ。
378 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:04:39 ID:7Q5JD9990
>>360 普及前と普及後では社会が激変したとおもう
379 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:04:42 ID:wKSQzkyt0
>>338 はっきり言って、経済数学で使う数学や経済モデルなんて、経済の把握には
大して役に立たん。
経済学者に真に必要とされてるのは、「大局観」。
アダム・スミス、ケインズやシュンペイター、ハロッド、マーシャル、ハイエクなど
経済学の大家に共通してるのは歴史把握やシステム全体の理解について
の秀逸さ。
数学モデルの緻密さよりも、こういう歴史センスというかシステム把握のセンス
がないとどうしようもない部分があるので、実のところ経済学ってのは思ったより
「天賦の才」がモノを言う学問だったりする。
こういうセンスはもうほんと、生得的なもので、残念なことに教授できる
ような方法論が確立されて無い。
もっとも、ケインズは学生時代から数学と哲学が飛びぬけて得意だったようだし、
マーシャルはもともと数学を専攻しようと思ってたのを、当時の英国の貧民窟のあまりの
悲惨さにブチ切れて、経済学で身を立てることを決意したようだから、
数学が得意に越したことはないが。
ただ、本当に経済学に必要とされるのはやはり社会システムの要所を捉える
センスみたいなもんだ。偉大な経済学者になろうと思えば、ココははずせない。
数学が得意なだけのゲーム理論やミクロ理論の計算屋なら、日本にもアメリカにも
現時点でも腐るほど居るが、まぁ、論じてること一つとってもあまり面白くない。
それくらいなら、たとえ数学ができなくても、ウェブレンのように社会システム
や人間への洞察力に優れてる方が好ましい。
数理モデルなら、計算屋が後からいくらでも作ってくれるし。
実際、マクロ理論はケインズというよりも、ケインズサーカスと呼ばれたケインズの
教え子が、ケインズの洞察をもとにして、後から組み立てたものだ。
ケインズが著書を書いた頃は、45度線分析のようなものは無かった。
380 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:04:49 ID:TLhFpiIq0
日本に来る留学生なんて犯罪で荒稼ぎするのが目的の特ア人ばっかじゃねえかw
381 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:06:20 ID:Ekw1wQZ90
>>368 同意。
学問のためなら外国語とか一部を除いて日本でできる。情報だけなら日本にいても手に入る。
では留学でしか得られないものとして
日本を知る為にいくなら...
結局まず日本のことを勉強してからで無いと効果が薄い。表面の違いしかなぞらないから。
変にかぶれるのもこういったことが影響してないかな。大学だと日本の実社会を経験してない分まだ早いと思う。
修学旅行で寺院を見るにしても、事前学習していない子としている子では得るものに差がつく。
プロの建築家ならもっと得られるものがあるだろう。少なくともわざわざ大学でいくより社会に出てからの方が有益。
海外経験のためなら...
それでもせめて自国を深く知らないと他国の深いところまで想像できないのではないか。
382 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:06:26 ID:4WiMsV1D0
383 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:07:35 ID:ypDNqycyO
なにが悲しくてアメリカなんて弱肉強食だけが取り柄の野蛮な国に行かなきゃならんのだか
384 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:07:44 ID:s+veuZKd0
アメリカ以外にも外国は沢山あるだろうに……。 海外にでることが全てではない。国内で済ませれるのがベストじゃない。
385 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:07:53 ID:wkH1YgMq0
全入時代と新卒採用売り手市場からな。 氷河期世代はバックパッカーや海外の大学に留学した。 それでも帰国しても非正規で働く。 一方ゆとり世代は、なんんも経験せずにそのままひくてあまたの就職活動か。
387 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:08:28 ID:iFb8+nqq0
エジプトになら行っても良いよ
388 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:08:31 ID:6ELYLIV+0
海外行ってもお勉強できない人は英語身につかないでしょ。 すし屋の店員さんやパンパンが向こう行って英語できるのかな。
外国のことを知らないどころか 日本のことをよく解ってない学生も多い
390 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:08:56 ID:EP3qQXpx0
AIDS,BSE,TERRO・・・ハイリスクローリターン
392 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:09:16 ID:GMtZu6QZO
ただ単に同時多発テロ以降留学生がアメリカからイギリスに流れただけだと思う かく言う自分もイギリスの大学に留学してたがロンドンじゃ日本人嫌って程見かけたぞ
>>379 日本人は数学とかテクニカルなものに対する信仰が強いね。(西洋人にもこの傾向はある程度はあるが。)
学問的に大きい仕事をするには、哲学的・論理的思考が第一に必要。数学は強力ではあるが、本質的には道具。
394 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:09:37 ID:WMTODS1E0
一方、中国人と韓国人は右肩上がりで増加中
>>382 私立の大学なんてアホでも入れるよね
今少子化で必死だもんなw
396 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:09:54 ID:05WEpD/w0
留学するからには、少なくとも神道(神社)と仏教(寺)の違い 望ましくは天皇制と言霊信仰、靖国神社の存在意義くらいは2chに書き込んで遊べるくらいにはなってからにしてほしいな
397 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:10:02 ID:AiVhd5Wr0
米国への留学 ↓ 中国への留学 ↑ 米国への留学が減って中国への留学は増えてると思うよ
順位だけを気にするところが韓国脳ですね。 つか、アメに留学することがそんなに偉いことなのか? アメに留学することが人間としての条件なのか?
>>393 いやいや向こうの連中はまず第一に政治哲学だ
日本人の場合確かにテクニカルな分野は強くリアリストだとも言えるんだが、
「憲法」とか「死刑廃止論」とかでの稚拙な議論を聞いてるとここが弱点だなぁって
嫌ほど痛感するわ
400 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:12:43 ID:CS7kTg4oO
海外に行く経済的余裕が無いんだろ。 業績が悪いのは留学ビジネスや旅行代理店だけじゃないぞ。
401 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:13:56 ID:wKSQzkyt0
>>393 どんな分野でも大学者ってのはやっぱ大局観があるんだよ。
ノーベル賞をとった朝永や湯川秀樹なんかも、物理学の枠にとらわれず
書いてるものを読むと教養の範囲が非常に広く、かつ視点が遠い。
哲学観に裏打ちされてる学者ってのはいい仕事をすると思うよ。
物理学のマッハも、自分の専攻という枠にとらわれず、科学哲学という側面から
「観測できる」ってのはどういうことかを考え抜いて非常に面白い論考を
出してる。
欧米だと結局理系文系問わず偉い人は教養があるんだよな
403 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:16:25 ID:LBCOqWF90
留学(笑) 帰国子女(笑) バイリンガル(笑) スイーツ(笑)
>>379 経済現象は複雑な事象が絡み合っているから君の言うことはもっともだと思うけど、
そこから何か普遍性を取り出そうとすれば結局、数式や数学の言葉に還元するしか
ないと思うが。でないと学問としてなにも継続も蓄積もされない。
405 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:16:48 ID:W7w9rrpE0
>>401 >物理学のマッハも、自分の専攻という枠にとらわれず、科学哲学という側面から
>「観測できる」ってのはどういうことかを考え抜いて非常に面白い論考を
>出してる。
他力本願でわるいけど、もっと知りたいのでお勧め本教えてくれるかな?
406 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:16:49 ID:WJJ/kncv0
団塊サヨクブルジョアあたりが若者と日本はダメになってるってずーっと言ってるよね。
欧米に対する過大評価の時代が終わった。
408 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:18:33 ID:4WiMsV1D0
409 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:18:37 ID:WMTODS1E0
>>407 追いつけ追い越せでやってきたわが国の岐路だな
>>219 イングランドとスコットランドが別々なのが気になる
単純に「UK」とだけ答える奴っていないのか、それとも選択式アンケートだったのか
411 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:19:38 ID:aZBTFSi80
>>379 >はっきり言って、経済数学で使う数学や経済モデルなんて、経済の把握には
大して役に立たん。
ただなあ、経済学に限らず、現代の「学問」は、全て精緻化してるのだよ。
で、その精緻化した理論を表現するには、かなりというか場合によったら、殆ど
最先端の数学すら動員する必要があるからね。
「大局観」や「洞察」が最も大事なのは、その通り。しかし、それを数学を
使って自ら精密に表現できなければ、いまは通用しないだろう。
412 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:20:03 ID:wKSQzkyt0
>>405 済まん。覚えて無い。
科学史の論文か、科学哲学の書籍でも漁ってくれ。運がよければ
いつかはマッハの記述に当たるだろうし、当たらなかったとしても
観測問題の論争そのものが面白いから、時間のムダにはならない。
>>408 経済は専門じゃないから知らないが、まだまだ知識が不足しているということだな。
物理みたいに経済も実験できればいいのになw
414 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:20:50 ID:EP3qQXpx0
これからはインドだ・・・RSAも破ってしまったおそるべし
415 :
405 :2007/12/28(金) 22:21:13 ID:W7w9rrpE0
416 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:21:14 ID:/ra8ywjm0
内向志向は決して悪いことではないよ。 それが日本独自の文化の創造につながる場合もある。 つまらない企業に就職して優秀な才能を潰してしまったり 文化面においては日本以下の国へ留学しても得るものがなかったりするし。
417 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:21:52 ID:2nZjNBn90
日本に来てアメリカの悪口言うアメリカ人がむっちゃくちゃ多いんだけど
418 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:22:05 ID:RJrv8LLn0
いや、違うと思う。 この前、先進国下位18位に転落したが、それと同じ問題だと思うよ。 早い話が、日本終了ということだ。 外に行く元気もなくなったんだよ。
419 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:22:27 ID:NMrfllRCO
箔付けオンリーな「遊学」が減っただけだろ。 バブル景気の頃と比較して「売り上げ落ちた」言うのと変わらないじゃん。 国辱モンのバカが行かないなら、むしろ国家の体面が保てると言うもんだし。
420 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:22:47 ID:J8qljDWg0
欧米の映画・音楽が憧れだった時代と日本のアニメに欧米人がハマってる時代 を一緒に論じても意味ない。
421 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:23:21 ID:FKVGSY6z0
良いことだと思うけどなあ。 頭のいい人だけ、国費留学すりゃいいよ。
422 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:23:24 ID:xTYtkNVQ0
そもそもアメリカ人は外国に留学してるのかよ。
>400 片山潜なんて全く金がない上、ろくすっぽ英語もしゃべれない、 それでもアメリカへ渡ったぞ。留学なんて恰好いいもんじゃないが。 明治時代の話な。 うちの息子には居心地の良い子供部屋は与えないことにしたよ。
アメリカ人は自国の中で留学できます
425 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:24:33 ID:TLhFpiIq0
医学は数式なんてほとんど使わないがなw 水分の入出ぐらいは研修医の時計算したけどそれでも算数レベルw これも別に計算しなくてもだいたいでどうにかなる つうか、計算しても予定通りいった試しがないw まあ人体っていうのは人間の数学をなかなか受け付けないね 未だにアート&サイエンスの世界だ
博士課程の時の先輩に、倉庫1個分のヲタグッズを持っている人がいた。 そりゃあ外国なんて行きたくないだろwww
427 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:26:12 ID:fYHamY7v0
ttp://mixi.jp/view_diary.pl?id=665951629&owner_id=2542761 今日、テレビのニュースで収入の少ない人のための相談窓口についてやっていました。
…うつだからあまり仕事ができないとか病気だからあまり働けないとかo(´⌒`)っ
うつって???自己管理不足なんじゃぁorz自爆しといて収入が少なくて困ってます…
ってのは最低な人間の言葉のように感じましたがw
朝から夜遅くまで働いている自分と比較したら、
本当下を見るといくらでも下っているもんやなぁと感じました。
うつになる時間が欲しいね?一度言ってみたいものですよ…
体調が悪くてそれほど働けないから生活を維持するのが
厳しいくらいの収入しかないとか+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ ?バカ丸出し
429 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:26:42 ID:JIvNI6ZA0 BE:276891034-PLT(12000)
アメリカマンセー!!! 白人男(女)ハァハァ 金髪ハァハァ 日本文化なんて何も知らないし、あたしたちの体以外 何も日本のことは教えてあげられないけど欧米文化を教えてください! あたしたち、今、自分探ししてるんです!お願いします!!!! なヴァカどもが減ったったんだと思うよ。
430 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:26:46 ID:PowEOe3B0
日本の若者は生きるのに精一杯 そんな中、福田さんは中国の若者に正真正銘の奨学金付の日本留学のプレゼントをする その約束をしに中国に訪問中
でも、本当に面白いものって、ある程度閉鎖された中でこそ出来るもんだと思うんだがな。 2chやニコだって、ある意味、一般性を拒絶したからこそ出来たものだと思うし。 基本的に、誰もが面白いと思うものに本当に面白いものはごく一部を除いてほとんど無い と思ってる。世界に通用するっていうのは、言い方を代えたら 世界だから誤魔化せるとも言えると思う。 皆が笑うジョークよりも、マニアだけにしか判らん会話の方がよほど面白いことが多い
経済的な問題だろうね。元防衛事務次官の二女だって 山田洋行に出資してもらって留学したくらいだからね。
433 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:27:14 ID:ZeWlzSol0
他にも原因なんて思いつくだろ。 ゆとり教育とか格差社会とか。
434 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:27:27 ID:r8ujxygH0
日本人のヲタが増えて、 秋葉原や日本橋から離れたくないだけだろう。
留学するメリットがないからじゃね?
436 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:27:43 ID:ufZrOsXm0
不景気で金が無いから留学なんて無理でつ
437 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:28:45 ID:MwY7zysA0
>>413 物理学ではあれほど凄かったニュートンも、造幣局の長官や国会議員としての
経済政策提言では大したことを言ってない(それどころかしばしば間違ってすら
いるそうだエリヤフ・ゴールドラット著「ゴールド」によると)ようだから、
まぁ、人間ってのは、物体の等速直線運動や量子が確率的に運動することは
記述できても、同じ人間がどう動くかだけはどうにもならん部分があるらしいw
これが、理系のエリート数学者が、社会科学系の学部に来ても、大した業績を
残せない理由の大半。
最新のコンピューターと最新の数学理論を持ってしても、この知恵をもったエテ公
だけは上手く記述できなくて困っている。
あるクオンツ(物理学から金融工学に転身した人のこと)曰く
「人間がファインマンダイアグラムにしたがって運動してくれる量子ぐらい
単純な存在だったらどれほど先読みに費やす労力を節約できるだろうか!」
438 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:28:57 ID:Ekw1wQZ90
>>416 日本独自のことでなくても江戸の関流もそうだし
類体論の高木も戦争のためにずっと日本でやってたね。
浮世絵とか万年時計を見てもそう思う。
平賀源内はヨーロッパ人が初めて写真機を持ち込んだときにはすでに
最新式の写真機を理解していたし、
田中久重だって蒸気船を見た一年後には真似て作っちゃってる。
出張でアメリカに一週間いた事があるが飯まずかったなぁ...
440 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:29:29 ID:KKTUCiaW0
貧乏人が増えたんだろうな 単純に経済的な問題だと思う
441 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:31:38 ID:B24Vpudl0
>>436 日本はずっと物価が横ばいだったからな。
アメリカは毎年数パーセントずつ上がってる。
無論、授業料も。
俺が留学してた10年前は、アメリカの中堅公立大学なら日本の大学と同じ程度の学費で行けた。
ところが今は当時の1.5倍とか2倍とかになってる。
442 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:33:46 ID:CS7kTg4oO
一方、日本政府は中国と韓国からの留学生に無償で月30万円を支給する。
443 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:33:57 ID:DEyZVYG6O
留学ステータス価値下落か どうしてそうなったのか !Σ( ̄□ ̄;
444 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:34:02 ID:hNAW4JcA0
逆に、日本に留学する米国人は増えてんじゃない? ソースもない私見だけど。 一方的に学ぶ立場から、横並びの関係に近付いたのかも知れん。
>>435 D持ち相手なら、「日本は誘惑が多いから外国に行け」という教授は比較的多い。
Mコース以下なら、文化とか言語とかのフィールドワーク以外ではあまりメリットはないな。
15年前は日本人ばっかり語学学校にいたのに、 韓国人ばっかりにかわった。 ほんとに閉塞感があって、暗い時代だと思う。
>>439 「食文化」っていう概念自体が無いも同然だから
448 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:35:05 ID:4WiMsV1D0
>>441 スカラシップとれない大学に行かなければいい話なのでは
>>445 Dで留学して帰国してもさ、ポストないじゃんね
451 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:37:16 ID:nas95gnbO
韓国人や中国人が外国に出て行くのは、自分の国に魅力がないから
452 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:37:48 ID:RR/THIFtO
日本の若者には金を使わないで何故か支那チョンに使うんだもんな かねないのが一番か。
453 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:38:03 ID:AiVhd5Wr0
韓国人 中国人 インド人 は移民だと思うよ
454 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:39:46 ID:Iw1ip2FG0
そういえば7年は宇多田みたいなアメスク育ちや帰国子女ミュージシャンがやたら持ち上げられてて気持ち悪かったな
455 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:42:05 ID:oDdySNhF0
殺人の発生率日本の6倍?とかの国に物見遊山で留学する奴いないだろ今時
456 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:43:04 ID:fUSRZHKg0
好き好んで北斗の拳ワールドに飛び込む奴もおるまいて。
アメリカも学校の質の差は大きいんだよね。
458 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:43:27 ID:Q92HqW1X0
俺ドイツ住みですが、こちらに来てる日本人って名乗ってるのの半数ぐらいは 所謂在日?とCやTとのハーフです。(ちなみにこういう人らは、国の奨学金で来てますよ) 嫁さんが韓国人とかいう日本人もいた。(ご飯食べにいったらピピンバ?が出てきたwうまかったですがw) 日本人会では、皆で集まって日本の悪口ばかりで、いやになるorz
459 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:44:27 ID:05WEpD/w0
460 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:44:29 ID:h0Ni4yh80
これさ、同じ留学でも日本人の留学で多いのは 語学留学で日本でいうFランク大学や短大みたいなところに 大量に行ってるらしいな。 逆にインドや中国というのは、工学系の一流大学に行くんだと。 なんでかというとそこにかけてるから。韓国は知らん。 懲役逃れとか、受験逃れの留学とか色々あるんだろうが。 もちろん日本人でも一流大学に行ってる人はいるんだろうけど 割合という意味でね。だから単に数で勝負してもしゃーない。
461 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:45:15 ID:2Y2UGHe70
>>449 留学先でポストもらえるくらいじゃないと
日本のポストは無理だ
462 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:48:40 ID:h0Ni4yh80
懲役じゃない徴兵
60年代に留学した親は、 ヒスパニックというカテゴリーで白人と差別されていた。 所詮黄色い猿。
海外留学って団塊jr世代が多かったような。 「バブルのバの字も知らない」はずの坊ちゃん嬢ちゃんが 大量に海外遊学。 まあ彼らに言わせれば当時就職が厳しかったとか 日本の大学が入りにくかったとかいう事情はあるんだろうが
465 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:53:51 ID:EP3qQXpx0
字が読めれば自分で理解できるだろ。
東大でも仕事なし。 留学しても仕事なし。 博士でも仕事なし。 漏れはハケン・・・・・
467 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:57:15 ID:Ndfl5EO50
インド中国韓国から見るアメリカと 日本から見たアメリカの価値が違うだけでは? 留学で生じるデメリットを補うだけの価値が無けりゃ希望者は減る。
468 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:57:59 ID:L95//bB40
30代とかで自費留学するのが結構いるな。遅いけど。
60年代に、川本喜八郎がプラハに渡って イジィ・トルンカに弟子入りしてたって話をきくと確かにすげえと思うが そういう具体性のない留学には意味ねえと思う 「視野が広がる」なんてのも結局は主観だから、一部の成功した奴が大きな声で言うけど じゃあ失敗した奴はどのくらい居るんだよってところは出てこないんだよな
470 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 22:59:42 ID:AR+MXE9YO
もうすぐ無くなる国に留学してもしょうがないからな
471 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 23:00:38 ID:L95//bB40
留学の成功ってなんだろうね。視野が広がるだけか。
472 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 23:03:31 ID:hh1rJ5fd0
日本人の貧困化現象のひとつ アメリカの大学費用高杉
留学でも
>>220 の言ってるように、語学留学と学部留学、院に留学とか
分けた数字が出るとかなり悲惨なことになると思うよ。
日本の場合、英語を習得するためにいく語学留学が多い
(実際は半年〜数年かけた旅行・遊びで語学力身につかない)数が多いんだよ。
インド、シナは、英語を学ぶんじゃなくて英語で特に工学系の知識を
得にいくんだ。日本の役人が院に入るのと同じ感じで。
もちろんアメリカでの就職を目指してる。
留学者数の中には、学費がなぜか安い田舎のコミュニティカレッジ
みたいなところの学生と、学部や院に行ってるやつの数が
同じようにカウントされてる。日本でも優秀な人が留学してるケースも
あるんだろうが、それぞれの割合で出していくとかなり少ないんじゃね?
企業がただの留学なんか評価しないし 留学して学んだことが企業に役に立たなければ無意味
475 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 23:05:13 ID:ghZBc75B0
アメリカとか行っても面白くないだろ 結局日本人のコミュニティに引き篭もってるだけなんだから
476 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 23:05:45 ID:Be//WyKz0
バッカジャネーノ。くたばれ国際主義者 中国韓国へは創価が送り込んだりしてるんじゃなかった? そうでもなきゃあんな国に学ぶことなんかねーだろ?
477 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 23:06:28 ID:MwY7zysA0
>>469 なんか、ダレル・ハフの『統計でウソをつく方法 数式を使わない統計学入門』
にあった「エール大学の卒業生の平均年収」の話に似てるなw
一見すると、エール大学の発表する卒業生の平均年収はケタ外れに大きいように
見えるけど、実のところ卒業生の中でも落ちこぼれた奴らは恥ずかしいから
大学からアンケート用紙が届いても返信せず、自信のある卒業生ばかりが
これ見よがしに自分の年収を書いて送り返すもんから、集まったアンケート
だけを集計するととんでもない額になるというw
ま、これはイェール大学をさすがにくさし過ぎた話で、統計そのものは
置いておいたとして、イェールは哲学、史学、経済学といった文系科目では
世界に名だたる名門だけども
478 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 23:06:41 ID:Q92HqW1X0
やっぱり生活水準の差なのでは? 20年前の日本なら、日本よりもマシな国もあったのかもしれないけど 今、世界中見渡してみて、日本より進んでる国ってあるの?
479 :
面白いスレがあった :2007/12/28(金) 23:07:39 ID:AiVhd5Wr0
東海岸の名門大学の工学系の学部は、シナとカレーとジューだけで 半数を占めると言われてるらしいしなw とんでもねえとんでもねえ
481 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 23:07:47 ID:KSPambP10
仮想の精神世界に逃避する賢者が増えてるからねえ(笑)
>>468 帰国しても仕事ない品。学歴よりも年齢社会だし。
特に日本の風潮は高齢の学生を馬鹿にする傾向がある。
しかし、今、学士程度では役に立たずに専門知識を学ばせている。
当然、それを認められるのは公務員と正社員だけだが。
何が再チャレンジだ阿部は史ね。
数学なんて 簡単なモデルか、ごく一部の狭い領域を近似することしかできない。
484 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 23:10:15 ID:wbUCr1CV0
22になって、初めて、自分が理系人間だと気づいたんだけど、 もう遅いんだよな・・。 未熟者が1人で考えて行動すると、失敗した時のダメージが大きい・・。 親から知恵を借りている奴がうらやましい。 みんな電気工学関係に進学していた。 俺は、経理か・・。 はぁ〜
>>484 それは進学や就職の際にかかる一時的な病気だ
486 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 23:11:04 ID:jhJ8yh+Z0
おまいらアメリカの素晴らしさが分かってないな。 The Winner Takes It Allを地で行く国。他人の踏み台にされるか、 他人を踏み台にして上に行くか二つに一つ。負け犬になりたくなければ、 いやがおうでも上昇志向になる。だから負け犬確定した奴が銃を 乱射して自殺したりする。日本のようにおとなしく練炭で死ぬなんて ことはしない。
487 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 23:11:20 ID:CcBVaZjC0
>>3 >>5 残念だが、優秀な奴ほどアメリカに行く傾向が強い。こんな搾取されるだけの馬鹿国家で
研究続けても仕方ないしな。そして国内には文系脳や公務員になるしかない人材が残っていく。
減ったのは、アメリカの入国審査やVISA取得が厳しくなって、馬鹿が減ったって事もある。
488 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 23:11:39 ID:JMP+DKEO0
今時チョークを投げる先生もおらんだろうなw
489 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 23:12:23 ID:iTEzTrjD0
>>482 確かにお前のように日本政治史の初歩も知らない奴が海外にいっても
馬鹿にされるだけだろうな・・・
橋本行革に関する書物すらアメリカでは多いのに、日本人が忘れてるんじゃww
>>469 >>473 まあ典型的な数字のトリックでしょ。
何せソースが時事通信出版局・・・?まだオーマイニュースの方がマシww
しかし、アメリカ一国に3万5千も行ってれば、結構な数字だと思うが。
>>433 直接この問題と関係あるかどうか分からないが、
従兄弟の高校教師がいわゆる「ゆとり世代」について
勉強だけでなく趣味の方面でも、自分で進んで色んな事を
やってみようという意欲が無いようだ、なんて言ってたな。
ゴールとそこへ行き着く道筋が示されていないと遊べもしないとか何とか。
その見方が当たっているとしたら、留学なんて面倒なだけってことになるのかね。
そいつは、ゆとり教育からの脱却がうまくいけば、日本の将来はそう悲観する事も
ないと思うけど、ただ当のゆとり世代は上の世代からも下の世代からも
死ぬまでバカにされ続けるんだろうとも言ってたが…。
491 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 23:13:42 ID:aY3JM2WJ0
わざわざ差別されに行くのもな・・・
492 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 23:13:47 ID:MwY7zysA0
>>483 しかし、意思を持って動き回らない存在に対しては非常に
有用なツールであることは認めねばならない。
俺は自他共に認める文系だが、数学ほど素晴らしい「言語」を
知らないし、数学のその素晴らしさを認めるにやぶさかはない。
対象を数学で扱えるようにする場合、すなわち数値化した場合、
捨象する部分は大きいかもしれないが、代わりに得れる部分も
ケタ外れにでかい。
なにより、そのまま丸ごと受け止めようとすると複雑すぎて
どうにもならない「現実」ってやつを、無理やり数値の世界に
閉じ込めてやることで、非常に簡潔に理解することが可能になり、
かつ固定化された枠組みの中で操作しやすくなる。
493 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 23:14:30 ID:AiVhd5Wr0
>>1 いちいちケチをつけないと気が済まない連中だな
頭おかしいわ
>>489 ゴメン、漏れは文系じゃないので。
日本と違って役に立つものしか学ばぬよ。
だって値段かいてるのだから。
俺はアメリカに研究でいるけど、
>>487 みたいな高慢な奴が多いと
いうことはよくわかる。そしてバカほどよく吠えるということも。
497 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 23:19:45 ID:FjVfAtnD0
留学したところで就職にはたいして影響ないからだろ。 就職のとき、英語力をさんざん問われたけど、社内で英語使う機会なんて皆無だぜ つーか、使ってる人間を見たことない
勉強についていけないんじゃまいか。
499 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 23:20:48 ID:L95//bB40
シェフ目指すのが多いねんな。
500 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 23:22:26 ID:EldD4nne0
ところで、留学先に選ばれることの多いアメリカだが、 アメリカ人は外国に留学したりするのか? 中にはいるだろうが、その国の文化を研究したいとかの 特殊な例じゃないの?
501 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 23:23:25 ID:MO6OV/vO0
そりゃ、日本は上3つの国みたいにわざわざ余所の国行かなきゃ まともな勉強できないってわけじゃないからな
502 :
??? :2007/12/28(金) 23:23:38 ID:BqCZ3Ypz0
これはあれだ、ミシュランガイドのレストランの星のついている数を日米両国で数えてから判断したい。(w
ゆとりはぬるま湯の日本の大学がいいんじゃないの
504 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 23:28:32 ID:jhJ8yh+Z0
サブプライムだけじゃなくて、底辺から金をむしりとる仕組みが徹底している。 底辺のほうが圧倒的に数が多いんだから、それで豊かな人間は信じられないぐ らいの富を手にすることができる。貧しい人間が多いから、教育を受けさせて やる引き換えに、軍役を課して、兵士をリクルートすることができる。軍需 産業も儲かるし、優れた統治システムだと思う。日本ももっと見習うべきだろ。
>>504 見習うべきとは思わんが、かなり当たってるな。
現代版国風文化の幕開けの序曲
アメリカ人は自分の国の価値が堕ちたとは考えないんだな
アメの大学へ遊びに行くやつが減っただけだろ 優秀なやつで留学するやつは今まで通り
509 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 23:32:22 ID:xoqWvKae0
日本にまだ大した技術がなくてアメリカの半導体、自動車、化学繊維 といった技術をたくさん吸収せねばならなかった高度成長期の頃の関係と、 製造業が衰退してすっかりGDP比で見ても第三次産業の比率が 高まったサービス業の国となりつつあるアメリカと工業技術において ドイツと並んでトップランナーになった日本という現代の関係を引き比べれば アメリカに学ぶことの比率が低下してもそれはそれでしょうがないんじゃないかと。 だいたい、特殊塗料にしろ特殊鋼技術にしろ、省エネ技術にしろ炭素繊維にしろ、 今じゃ日本がアメリカに教えてやってるような状態なわけで。 無論、軍事技術や一部の宇宙技術、製薬のような先端産業においてアメリカにまだまだ 分があるのは当然認めるが、それでも戦後〜バブルの頃までのように、どんな分野でも アメリカが一方的に日本のセンセイって立場ではもう無いだろ。 そう考えれば、いちいちアメリカにまで行く必要が薄れるのはしょうがないかと。
510 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 23:33:22 ID:VUumfSPB0
日本人留学生が中・韓の留学生&移民にいじめられてる現実には 触れてくれないのね。 院の先輩でカリフォルニア大学系列の大学院に留学1年で挫折して帰ってきた人がいて 中国人・韓国人連中からものすごいいじめに遭ったらしい。 向こうで高校以前からずっと育ってる日本人や日系人は そんなの当たり前として受け止めるタフさがあるらしいけど 20台半ばに近づいて初めて留学したような人には耐えられないだろうね。
511 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 23:33:24 ID:kGnKQLzm0
アメリカ留学なんてダサい ヨーロッパ留学カッコイイ
>>504 欧米の金持ちはよく寄付をするんじゃなかったっけ。
日本の成金はそういうことしないよね。
ちょっと前までは天平文化だったと思えば自然な推移か
514 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 23:33:53 ID:u26VeMg5O
総合的に日本より住みやすい国はどこかある?
515 :
??? :2007/12/28(金) 23:35:25 ID:BqCZ3Ypz0
これはあれだ、金がないので留学できなくなったと考えられないのか?(w
516 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 23:35:32 ID:CFS2Njs40
>>507 だよな。
昔はなんでもアメリカのほうが凄かったのかもしれないが、今じゃ企業のシェア
的に見ても、日本のほうが強いジャンルも少なくはない。
途上国だった日本のキャッチアップによって、アメリカの地位は相対的に
低下してるだけだと思われ。
いつまでも焼け野原のギブミーチョコレートな人々だと勘違いされても困る。
517 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 23:35:53 ID:Q92HqW1X0
>>509 >アメリカと工業技術においてドイツと並んでトップランナーになった日本
コレなんかのジョークなのか?
ダントツのブッチギリで日本がトップを独走してるような状況なんだが
アジア枠の多くを中国に奪われているというのが真相だろ?
>>514 先進国間の比較なら自分の生まれた国が一番住みやすいだろうに
519 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 23:37:10 ID:zc2w3yIZ0
団塊Jr達が、大受験戦争に明け暮れた時って、留学する奴は日本の大学に 入れる学力が無かった香具師ばっかだったがな。 黙ってても大学に行ける今の大学事情じゃ、留学する香具師なんて居ないだろ?
520 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 23:37:52 ID:CFS2Njs40
アメリカに行っても、日本の研究室よりよっぽどレベルが劣ってることも 珍しくない。 たとえば、一部の素材分野なんかはアメ公のどこぞの大学と比べても東北大学の 院の方がよっぽどか強い。
521 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 23:38:50 ID:/7+uI8VR0
ヒント 貧乏
勉強云々は別にして、アメリカの方が生活が楽しい 日本はどこの国より圧倒的に便利なんだけど、殺伐としてて社会の豊かさを享受する前に疲れる 若い人なんかわざと通せんぼしたり、何も非がない周りの人の中傷したりして気味が悪い
今インテルのサイトを見てきたけど、 「ハードウェアデザイン」の言語選択肢は英日露しかなかった。
>>458 >日本人会では、皆で集まって日本の悪口ばかりで、いやになるorz
今度その場面に出くわしたら、自国の悪口を言ってる先進国の人っているのかな、
とでも言ってやるといいよ。実際、独裁政権の国以外で自国の悪口言ってるのは
鹿鳴館から脱していない日本人くらいだから。
525 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 23:40:04 ID:Q92HqW1X0
>>520 材料関連は東北大学が日本でも世界でもトップではないの?
ま、そういう低いものを見てくるのも勉強と割り切るしかないわな
理系ならわざわざ留学する必要もないと思うのだが 文系の経済学はアメリカのほうが明らかに充実している
527 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 23:40:54 ID:bOUJwEwA0
日本の学生は近代史に詳しくないのが大半だから、中韓の学生に 歴史問題で責められても反論できないらしい。 ウヨのように中韓への反論を身につけないと国際社会を生きていけないってことだな。
528 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 23:41:13 ID:GL27PcSc0
「・・・という技術を学びに行く」だけが留学ではない。 国内に居ては到底得られない他国との文化・価値観の違いの発見や その価値観を超えた世界の友人たちとの出会いと交流・・・ そんなものに興味すら憶えないのだろうかと不思議な気持ちで このスレッドのたくさんの否定的な書き込みを読んでいる。 日本はもう駄目なのかもしれないと最近思うことが多々あったが、 本当に日本は駄目になったと確信する。 あたかも「日本が世界で最先端だ!他国に学ぶことは何もない」などと いった傲慢な書き込み・・・かつての日本はもっと謙虚であったと思う。 -----驕れる者は久しからず-----
529 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 23:42:24 ID:oEszu0At0
何を学びたいかにもよるしな。 一部の純粋数学や工学に関してなら日本国内で満足できないなら どこの諸外国に行っても満足できやしない。なぜなら、日本以上というものが 実質存在しないから。 留学にステイタスを見出すちょっと時代オンチな人々は、昭和の頃の日本 のイメージで日本を語りがちだが、いまや、日本は分野によっては世界トップクラス の研究を擁してることも珍しくは無い。 外国で代替できるどころか、外国に行くと日本より悪いレベルのものしか吸収 できずにガックリすることすらある。
普通に人口が減ってるだけじゃねえの?
531 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 23:42:58 ID:EldD4nne0
>>528 お前が学生に金を出して留学させてやれ。
>>528 >日本が世界で最先端だ!
一部の分野では事実。
>他国に学ぶことは何もない
そんなことは言ってない。
学ぶ必要のある分野だとかコネつくってなんぼの人たちだけいきゃいいってこったな
534 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 23:44:31 ID:27Vt86X10
>>487 なるほど、こういう勘違い野郎が減ったのか
535 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 23:45:57 ID:awUIUNK1O
ブッシュのせいに決まってるじゃない
536 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 23:46:20 ID:Q92HqW1X0
>>524 うん。すまんな。そうしてみても良いけど、最早宗教の域だからw
実際に日本の方が遅れてるとか、此処が変とか、そう思うとか、そういう話じゃないんですよね
なんでもかんでも(文字通り受け取って貰ってもいいよ)日本は異常だ、ってことにしておきたいらしいの
俺の街だけかも知れないけどね・・
>>527 俺はお前らに鍛えられてるせいか、そういう議論において負けたことはないw
捕鯨問題なんかでも、嫌らしく持ち出してくるドイツ人はホントに多いが、議論において日本人とは全く話にならない
自由な議論が許されている日本が、いかに恵まれているかよくわかるね>>外国に住んでみると
537 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 23:46:41 ID:tqr67hxa0
2ch見始めてから外国へ行きたい気持ちが強くなった 2ch脳だな
538 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 23:46:47 ID:aAWxuO9y0
帝京大学でアメリカに留学している人たちを以前テレビで見たが見事なバカだった
539 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 23:48:29 ID:oEszu0At0
「留学することそのもの」に価値があるという奇特な人間はともかく 「○○を専攻するために」留学するという人間なら、外国でより進んだ ものを学べないなら、別にムダに高い金払って外国に行く必要も ないと思うが。 だいたい、外国に行くって事は、本来日本で循環すべきだったはずの カネを他所の国に落としてやってるようなもんだしな。 自給自足できるなら、それに越したことは無い。 明治維新だって、お雇い外国人を大量に雇って海外にカネを大量に 渡しはしたが、最終目的はその外国人から知識を分捕ることで、 いつかは日本国内で世界レベルの教育ができるようにするためだったわけでな。 国内で世界レベルの教育ができるなら、わざわざカネを他国に落とす必要は ないぞ、言っとくけど。
540 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 23:48:32 ID:vNRNfJb10
「克己(こっき)セルフ・コントロール」 事実、ついこの前までは、 「日本は、政界と財界はダメだけれども、官界がしっかりしているから、あれほどまでの 成長と発展を明治維新以来のごく短い期間に成し遂げることができたのだ」 と、国際社会からも絶賛を浴びていました。ところが、最近では当の官僚に対する評価も 地に堕ちています。 「武士道」が廃れたためでしょうか。最近は、日本の官僚たちの腐敗・堕落ぶるもかなり 酷いと聞いています。 しかも、官僚組織が退廃すると、国民のほうもそれに合わせるようにして道徳的に堕落していく。 社会全体が悪くなっていくから怖いのです。 日本の場合は、そもそも「武士道」という世界一素晴らしい精神的支柱があるのだから、 何もそんなに苦労しなくてもいいはずです。しかし、戦後半世紀以上もの長きにわたって、 そのような世界に誇るべき「大和魂」を意識的に踏みつけてきたのですから、いまとなっては 「抜本的改革」から始めなければならないのかもしれません。 しかし、そのような場合でも、やはり絶対に必要不可欠なのは、改革を断行しよとする者、 すなわち「リーダー」たるものの指導理念や政治哲学であり、そのためには、古き良き時代の 「武士道」や「日本精神」というものはどうしても必要になってくるのではないでしょうか。 「武士道」解題 李登輝 小学館文庫
韓国ドラマとか見てると何かにつけて「僕は私はアメリカに行きます」みたいな せりふがあるけど、あれって20年位前の日本のドラマでもよくあったセリフだよね。 昔は日本人はこぞってアメリカに行こうとしてたけど、今はそんなのがあまり意味が ないってのがわかってきちゃったんだよね。 韓国は20年前の日本の状況と同じなんだろうな。 アメリカに行けばもっとすばらしい世界が待っている、なんて。 10年、20年後の韓国はどうなってるのかなあ。 北と合併してたりしたら地獄だろうけど。
外国に興味を失っているというより 「アメリカ」の魅力が薄れているというのが正しいような気がする。 実際、青年海外協力隊で途上国に行って文化交流活動や技術支援したい人って 結構いるぞ。要はアメリカで得られるものが日本で通用しなかったり、大したことなかったり しているのではないかと思う。
543 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 23:48:51 ID:yRcvhftjO
金があったら行くぜ。 借金を何百万も抱えて留学は無理っすサーセン
544 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 23:52:56 ID:Gsy276DI0
ダメリカなんかに行きたがる奴が減ったのは当然だな。
>>541 韓国の場合は自国が終わってるから逃げたいってのもあるかと
金融工学のような、日本では明らかに充実してない分野なら留学する価値あり
547 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 23:54:54 ID:vp2J3Lgc0
単に、「アメリカ一強」という時代が終わっただけだと思うが。 産業シェアやGDP水準なんかで見てもそうだろ。 EU圏や日本も、人口比にしてみれば、決してアメリカに顕著な遅れを とってるわけではない。3億も人口を抱えてる国は日本やヨーロッパには 無いが、企業の競争力で見ればアメリカより強い産業がそれぞれの 国にいくつもある。 学問でもそうだってだけのことだ。
548 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 23:55:34 ID:b7tkoiQNO
いや、アメリカだからだろ?
549 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 23:56:37 ID:sdiygiLT0
>>546 日本のバブルを見ておきながら、サブプライム炸裂させてるような
アホのやってる経済学を、模倣する必要があるのかどうかは真剣に悩むべきところ
だと思うぞ。
シティやモルガンみてると、得意の金融工学とやらはいったいどうしたと
言いたくなるような惨状だしな。
語学留学、とかいう制度が単なるかっこ悪い道楽だってことに気づいたのさ 言語はツールであって目的にはなりえねーよ
551 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 23:56:58 ID:4EGw9//Y0
外国飽きたよ 海外旅行で行けるし、大して勉強にならんわ どこも血と殺戮の歴史ってことだけはわかった 海外留学は学問究めたい人だけでいいんじゃねえの? それよか外人は日本見習えよ
552 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 23:59:31 ID:EldD4nne0
Linusは地元のヘルシンキ大学に通いながらLINUXを開発した。 彼がアメリカに渡ったのは、学校を卒業して就職するときだった。 インターネットってすごいね。
553 :
名無しさん@八周年 :2007/12/28(金) 23:59:41 ID:OUJsk0KWO
お金ないもん
554 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:00:34 ID:Dg+EEJ8s0
戦争で金儲けするために自作自演テロを起こすような国に用はない
555 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:00:59 ID:FBLaGbJj0
治安が悪くて医療制度が完全壊滅してて、ハトの糞で滑った ぐらいで億単位の賠償が出て、その上、まだ何もしてなかった イラクをウソついて侵略したキチガイみたいな国に魅力を感じない。 あんなキチガイに学んだらそれこそキチガイが感染するだろ。 雇用にしろ医療にしろ、アメリカ型を模倣しようとしてる政治家が与野党に いくらでもいるが、そいつらはいますぐにでも方向転換すべきだと思うぞ。 俺が近年アメリカの動向を見た限りの印象では、この国は完全にイカレてる。
556 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:01:12 ID:7LSZEmYuO
そもそも海外に見るべき学ぶべきものがあるのか?
自分とこの国に人が来ない=相手が内向きになっている www この糞な判断に全部現れているだろ。 そういやウルトラクイズが「今さらアメリカ?」という理由で視聴率あがらずあぼーんしたのは15年も前のことだったか。 一方ヨーロッパ人の女子中高生たちがクールジャパンにいきたいとユーラシアヒッチハイクを試みたとかいった系統のニュースは最近よく聞くわけだが。
558 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:02:43 ID:xBDruODf0
>>556 見るべきことも学ぶべきこともたくさんあるとは思うが、それが
アメリカに偏ってる必要はないと思う。
というか、政治的にアメリカってつくづくダメ国家の典型なんじゃないかと
思えるニュース多過ぎ。
技術力は凄いんだろうけど、国として真似したいかっていわれると、絶対
イヤな部分が死ぬほど多い。
小泉といい竹中といい米国に留学した奴って 絶対スパイとして帰ってくるな、 東京地検もCIAで訓練受けないと上にいけない システムらしい。
560 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:07:42 ID:8VamLeUL0
アメリカのそこそこの大学卒業する根性や努力する覚悟があるなら、 1年ぐらい浪人して日本の一流大学行った方が遥かにいいからな。 4大に留学するぐらいじゃ、金かかって、勉強も大変な割りに全然 メリットないからな。
561 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:08:39 ID:q36XamcF0
知的好奇心の衰退 ・・・これが日本の若者に言えることなんだろうなと思う。 科学への興味も減退しているらしいと聞いた。 OECDにおける日本の順位も確実に下がった。 ヒキコモリ・・・は他者や社会に対する興味の減退を意味しているのであろう。 そろそろ日本を諦める時期が来たことを痛感する。 日本を捨てて外国暮らしでもしようか・・・そう思うことがある。 今の俺は、だらしない日本人への嫌悪感ばかりだ。 いっそ日本人ひとり居ないところで暮らしたいと思うことがある。
562 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:08:51 ID:12eQwWv/0
>>549 確かにw本場の癖に絶対回収無理な投資とかしてるよね。
アメリカに行きたいが、そんな金ないよ
564 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:09:08 ID:eYNYmrw+0
今週のNEWSWEEK読んだか?
アメリカの存在感が下がってるのは日本だけじゃなくて欧州の青年の間でもそうらしいぞ。
>>1 の博士は、どうも、自分の国が世界中から幻滅とは言わずとも相対的に評価が
下がってるという現実に早く気づけと言いたい。
もっとも、それに気づいていたとしても「立場上の発言」もあるんだろうけどさ。
フルブライトの担当者が、まさか職分を自己否定するわけにもいかないしね。
565 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:10:29 ID:ZI59avzi0
>>561 なんで、とっとと外国にいかないの?
貧乏なの?
566 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:11:31 ID:wCsV477I0
お金ないよビンボー 日本人のうしろには公務員という名の貧乏神がついてますからw
俺がいる会社でも一昔前なら海外研修とかで年に何人かは海外に行っていたが 今は海外の研修生を受け入れている側になっている。 タイとかベトナムとか韓国とか。 日本の建築とりわけ防災関係は熱心に見ていくよ。 特に地震がある台湾とか、津波に被害にあった東南アジアのほうでは 日本の耐震技術や防災体制って結構気になるみたい。 「アメリカの大学への留学生減少=海外に興味ない内向志向の若者」という カビの生えたアメリカ傾倒志向のオッサンはもっと日本の現状を知るべきだな。
米大学で日本人留学生が減少 ↓ 日本の若者が内向き志向を強め、外国に興味を失っている可能性 馬鹿アメリカ人の思考回路はすごいですね。 アメリカ以外の国に行くようになった可能性とかは考えないのかな? それか留学によるメリットが減ったとかも考えられるよね。 もしくはアメリカ人のこういう自己中心的な考え方についていけなくなったのかもしれない。
569 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:14:42 ID:LkxprYH10
ガソリンをバカ食いする車しか作れなかったり、飛行機飛ばすのに 日本の成型技術を借りなきゃいけなかったりするような国に、学ぶ必要の 比率が低下するのもそれはそれでしょうがないと思うんだが。 昔に比べて、アメリカの持つめぼしい技術の割合、って確実に減ってるでしょ。 もちろん、凄いところもまだまだあるんだけどさ。それでも、もうほとんどの ジャンルで日本より凄いって印象は完全に消えたな。
>>565 在日はなんで地上の楽園に帰らないの?
日本で差別されてるんだろ?
571 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:15:32 ID:CfxoM9ot0
このスレは、ダメな事を他人のせいにするさらにダメな ダメダメ人間のスレと成り果てました。 良い子は反面教師にして、立派な世界観をもつ大人に成長してください。 ただし、支那から学ぶ事は何も有りません。
アメリカの先進技術 金 融 詐 術
>>561 行けないよ、あなたじゃ。理由は自分が一番よくわかってると思うが、
日本人を馬鹿にすることでアイデンティティを保ってる人間は、周りに
馬鹿にすべき日本人がいないと生きていけないからな。
574 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:16:38 ID:I3NNbdU80
>>571 自分で反面教師の効能を説きつつ、中国を反面教師に
できないのがお前のダメなところだなw
>>564 NEWSWEEK…w
アサヒの出先機関ですが。
>>549 米国のリスクを世界中に分散したんだから、大成功だろ。
あれを国内償却しようと思ったら、米国そのものが潰れていた。
世界中にバラ撒くことで、米国は不況orゆっくりとした衰退ですむ。
576 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:17:20 ID:oneh/WJl0
>>568 その通りで、単に留学先をアメリカにする子が減っただけだと思う。
オーストラリアとか結構いるよ。
577 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:17:36 ID:DyvNEIu00
そんな金はねーし。 国内大学ですら断念するやついるんじゃねーのかww
578 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:17:37 ID:ZI59avzi0
>>570 きっとなんか「おいしい」ことがあるんだろうね。
579 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:17:45 ID:BiFBqJmoO
日本人はインドに決まってるだろ 米なんか行くかよ
>>568 そういう言い方するのは
国際(政府)主義者かバカ野郎と相場が決まっておる
581 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:19:14 ID:D5BNpNGc0
ごく一部のエリートは別として、米国留学は基本的には馬鹿ってイメージが定着したからね。
582 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:19:46 ID:szEJJw8P0
>>576 オーストラリアって留学する価値のある場所か?
583 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:20:36 ID:zfbgQpp90
>>540 武士道を説くその李登輝もアメリカ留学経験あるよな。
コーネル大学農学部で博士号取得。
>>576 オーストラリアはワーキングホリデーがあるからね。
さらに日系企業がオーストラリアに進出して、
現地のワーキングホリデー利用者を雇っている。
手軽に留学しやすい環境が整えられている。
585 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:20:44 ID:ZI59avzi0
留学なんかどうでもいいから、日本の国立大学の授業料を只にしろよ。
586 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2007/12/29(土) 00:21:00 ID:A1SB/rAA0
. ∧_∧ ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ ふぅん アメリカのどこに興味を持てばいいのやら / ) ヽ' / 、 ヽ / --‐ ' 〉 '. 理解に苦しむな ! 、 ヾ / } ! ノヽ、_, '``/ ,/ |  ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ヽ、__,,.二つ / FMV / ̄ ̄ \/____/
先日遭遇した米国から帰国の人がいたんだけど 「そんなに米国がいいなら帰れよ」と思った。 米国ではこうだった、向こうは何でもレベルが高く厳しいとか 日本に文句あるなら日本にいなくていいのにね。 何のために帰国したんだか。。。 米国でいろんな知識を吸収するのはいいんだけど へたな考え方や常識まで身につけてくるから困る人いるよね。
588 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:21:27 ID:vjJMGgBL0
結局、日本の市場が切磋琢磨されてるからそこで十分なんだよね。 必要がありゃ外国行きゃ良いだけの話しだし。
589 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:21:38 ID:dTdL0h+t0
中田英寿でさえハーバード留学を諦めたからなw
590 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:22:11 ID:szEJJw8P0
>>584 つまり「英語」留学以外に意味の無い場所ってことじゃん。
ある意味行くだけ無駄な場所じゃん。
591 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:22:45 ID:GzPu0aa10
つーか、アメ公から学ぶ事ってあるの? 結局、弱肉強食なだけじゃん・・・
592 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:23:24 ID:q36XamcF0
>>590 6年以上も英語の授業を受けながら、会話もできない屑は黙ったほうがよい。
だって「アメリカ」だろ? 学べるものは巧妙な差別、搾取、強欲、強要・・・・・ 多少なりとも世界の現状を批判できるほどの知性があれば、 いま、あえてアメリカに学ぶとすれば不幸の生み出し方だというぐらいは わかるはず。
>>586 ちょwwwホッカルさんwww
再受験はどうなったの?
595 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:24:00 ID:834oaoh/0
>>528 たしかに驕ってしまっていたかもしれん。
だがそれでもアメリカには行かん。
他の国に行く。
>>587 それ米国と関係ない。
日本人の性質なんだと思うよ。
Uターン者の言動を見ていればワカル。
東京はどうだったとか、これだから田舎は…とか。
597 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:24:40 ID:KI+CLvNF0
>>575 普通、そういうのは成功と言わないんじゃねぇの?
優れた経済家が指導する国というなら、信用が過剰暴走する前に手を打つべきだし。
それに、世界中にバラ撒いて迷惑をかければ、その恨みつらみは、必ずや
後に禍根を残すと思うわけだが。
俺は、賢い人間のやり方とはとうてい思えん。
>>592 あんたも逆のくずだと思うがね。
>>587 で出てくるような典型的な外国かぶれで
日本を何でもダメという人間だろうが。
599 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:25:26 ID:BiFBqJmoO
ハリウッドがなかったら全然興味ない国 行くとしたら欧州、中東、トンガ、インド、沖縄だろ
600 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:25:38 ID:bHU4d3540
最近気になるのは、wikiで中国語のページが充実しつつあるということ。 それもアカデミックなところで。 日本なら大学院生の英語は支那人より上だから、外国にある専門知識の習得 という点においてそんなに憂う必要はないのかも知れないが、最終的に知識 というものは、自分たちの言語で表現されてこそ初めて自由に使いこなす ことが出来るし、利用者も多くなり一般化する。 それが出来てはじめて新しい思いつきやイノベーションが起こり得るし、 そのさきの発明が見えてくる。 ちょっと不安。
>>580 ん?俺のこと?
それとも
>>1 のサターワイト博士?
「そういう言い方」ってどの発言に対して?
602 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:26:39 ID:ZI59avzi0
本気で勉強したい、研究したいと思う人は、目的によって留学したりしてるんじゃ ないの? 物見遊山や箔付けの留学が意味ないってバレてきただけで。 亀なんたらってのも、「語学留学」してたらしいし。
アメリカの思い上がりだろ アメリカ人こそ日本に留学してくるべき
604 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:26:56 ID:g0MpB+ti0
石油じゃんじゃん出てる国を見に行ってみたい。
605 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:27:10 ID:455RSE510
海外留学どころか自分の家からまともに出ない ヒキヲタニートがなに吠えてるのw
606 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:27:14 ID:Rb6s6mky0
留学ってまともな人が行くのは大いに結構だけど、 ろくでも無い人が多いよね。
607 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:28:05 ID:MwznycDZ0
9.11以降魅力が減った気がする
608 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:28:47 ID:JumxrfB60
>>561 OECDの学力ランキング云々の話なら、日本なんかよりアメリカはとっくに
終了状態なので、ますます行く価値はないということになるw
日本の順位は「下がった」で済むが、アメリカの順位なんてうだつの
あがらない中年男並にひでぇw
>>597 そうでもしないとGDP下がってドルの機軸性に傷がついたもの。
ここまで引っ張れただけでも、大成功。
610 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:31:42 ID:oy14cTyZ0
危険だからでそ
611 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:32:17 ID:q36XamcF0
>>608 アメリカには世界から常に優秀な人間が集まるという許容がある。
日本もそうなりたいか?そうじゃないだろう?
外国人に参政権を認めない国がいいんだろう?
612 :
文系 :2007/12/29(土) 00:32:38 ID:9uDmDX6l0
英語を学ぶなら、英国に行けばいいだろ 常識で考えて
613 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:33:21 ID:PjPF6rvx0
正直、日本がアメリカのような社会になることができると 言われても全力で拒否したい、そういうイメージ。 子供の頃はアメリカってなんとなく憧れだったが、大人になるにつれ どんどん失望していった気がする。
614 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:33:25 ID:cP8scm/X0
>>611 外国人に参政権が認められている国なんて、欧州には一つもなかったですよ?
615 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:34:08 ID:FfbGzzRA0
そもそも海外留学なんて発展途上国の人間がやるものだろ
616 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:34:10 ID:ZI59avzi0
>>611 >外国人に参政権を認めない国がいいんだろう?
アメリカ合衆国始め、ほぼ全ての国がそうですが。
正体がバレましたね。
>>611 >アメリカには世界から常に優秀な人間が集まるという許容がある。
金で優秀な人間を「買って」きてるだけですが。低所得者層で搾取した金で。
一体何を見てきたの?
618 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:35:04 ID:q36XamcF0
619 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:35:29 ID:l4s3rUlA0
普通、危険なアメリカに行かないでしょ。
んー、というか、今まで日本にいても高校も入れないし、みたいなのが 留学に来てたのが、中国に向かってるだけじゃないの。 上海とかそんなのがゴロゴロ。 チンピラみたいなのがゲラゲラ笑いながらノシノシ歩いたり、 その辺に座ったり、ゴミ捨てたりの土人ぶり。頭の悪そうな顔と 服装でわかるが、行動だけでは中国人と見分けが付かない。
622 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:35:40 ID:FydOoczE0
>>612 オックスブリッジという二大名門もあることだしな。
ただ、イギリス留学はアメリカ以上に肩がこっていかんぜw
歴史と伝統が長く、かつ、昔は覇権国家だった経験のある国だけに、
格式ばってていかんぜよ。
623 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:35:59 ID:MOtWOgMp0
624 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:36:00 ID:edtdV5N50
ゆとり世代に外国の授業は付いて行けないでしょ。
アメリカのアカデミズムは日本のアカデミズムより全然優れているのに、 アメリカの政治、社会、経済の負の面だけ持ち出してアメリカに留学する価値が無いかのように 言ってる連中が多いなw 「象牙の塔」という言葉もあるようにアカデミズムの世界は(それが健全である場合には)、社会的、経済的、政治的状況を 直接には反映しない。 アメリカの大学はまだまだ十分行く価値がある。その価値を日本人が認めなくなるって知的に引きこもるのがヤバイ。
誰が 何の目的で どう金を無駄にしようと どうでもいいのに こんなに真面目にレスするお前らは 不思議な奴らだな
627 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:37:48 ID:cP8scm/X0
>>618 オランダで外国人が参政権を得るには、確か一人頭150万ユーロくらいオランダの銀行に預けておく必要があったような
628 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:37:51 ID:Yf4qNz/I0
>>520 世界のトップ分野と比較してどうするw
全体で見ようぜ。
でもアメリカ給料高くていいな…あっちへいくメリットはそのぐらいか。
629 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:38:38 ID:gxzSf7GZ0
>>611 >外国人に参政権を認めない国がいいんだろう?
当然だ。日本と日本人という枠組を破壊したら
日本はそれこそ収拾のつかない混乱に陥る。
我々日本人は、日本を政情不安の国にしたくはない。
631 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:39:04 ID:l4s3rUlA0
わざわざ、狂牛病のプリオン牛を食べに行かないでしょ。
サッカー好きな奴はアメリカに興味ない奴が多いな
633 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:40:24 ID:q36XamcF0
若い世代が知的好奇心を失ってどうするんだ!? 若い世代が世界のさまざまな文化や習慣に興味を失ってどうするんだ!? 若い世代がなにか新しいものを探そうとする野心を失ってどうするんだ!? 若い世代が自分が知らないもの、一般の日本人が知らないものを見つけてやろうという 気概がなくてどうするんだ!?
634 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:40:33 ID:M4U6YTCV0
>>615 同感。
たとえば、イギリス人やドイツ人、フランス人あたりが、
日本のおバカな留学マンセー組のように、海外留学をそれほど
ありがたがるかどうか、ってのをちょっと想像してみればいい。
彼らは自国の大学や自国の学問の水準にそれなりの誇りがある。
日本人は、いまだに明治維新の頃の「英米に倣え」の精神が抜け
切れてないよな。
いまや自分も立派な自由主義国の一員なんだから、田舎のガキみたいな
精神から脱却して、ちょっとは落ち着けと言いたいw
せっかく技術水準や所得水準で欧米にそれなりにはバランス取れる程度
には成長したのに、肝心の精神性が未熟だ。なんでも舶来もんを
ありがたるような世界の田舎もんみたいな根性はもうそろそろ修正すべきだなw
635 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:40:37 ID:ZI59avzi0
留学なんて、ボンかパトロンつきか、何らかの理由で苦学しても行きたい連中が 行ってたもの。 貧乏人が増えて前者は減ってるだろうし、 後者も「何らかの理由」が減ってるんだろうよ。
>>633 見つけてますが。あなたのような外国かぶれじゃなくてだけどな。
637 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:41:32 ID:2wlz72f90
なぜ減ったか? 金がないからに決まってんだろうが!!!!!!!!!!!!!! バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ
638 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:42:10 ID:g0MpB+ti0
国費でやれ。
639 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:42:17 ID:+NPd2y+M0
日本人はまだ途上国根性から脱出できてないだけと思われ。 欧州の人間が、大挙してアメリカに留学しているって話は聞かないから、 どう見ても日本人はまだコンプレックスにさいなまれてます。 本当にありがとうございました。
640 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:42:34 ID:MOtWOgMp0
>>598 >>587 は外国かぶれではないだろ。
>>596 参照。
オージー+ワーホリ+日系企業は、英語ですらないよ。
日本語で仕事するから。
気軽に海外生活を楽しみたい人が行くだけ。
642 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:44:24 ID:cP8scm/X0
ドイツでも優秀な人間はみんなアメリカにいってしまうとか言ってるけど
643 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:44:35 ID:uB/VH1qj0
国内ですら理系離れが起きてるんだから、そりゃ外国まで言って勉強しようっていう 根性の人間も減るわな。語学留学にも全然旨みがないことがバレてきてるし。
留学って交換留学が主流? だとしたら、外国かぶれとかコンプレックスとか関係なくね? 若いうちに日本とは違う環境を体験しておくのはいいことじゃん
645 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:44:52 ID:DmlqcNRA0
>>628 全体で見ても、正直、インダストリアルな分野だと、アメリカに
学ばなきゃいけないことって大してないから困るw
留学も、国や専攻を選ぶ時代になったってだけのことさw
真面目に何か学ぶために留学する奴は まず日本で社会人生活を送って、 金と経験積んでから留学して更にじっくり勉強するからね。 ただ若いウチに、日本国内じゃ受け入れられないから「アメ帰り」でハクつけて・・・・ みたいな行き当たりばったりの遊学が減っただけでしょ。
647 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:45:30 ID:GZd6H/XsO
アメリカだけが留学先でもないしねぇ。
648 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:46:27 ID:yxC3zXpx0
ダメリカこそ日本に学びに来るべきだろ。 正直、お前らの作る製造品のクオリティ、どんどん下がってるぞ。
649 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:46:48 ID:q36XamcF0
>>640 何がキメエだ?バーカ!
世界から見れば、日本人こそキメーになっているんじゃないのか?
南京・慰安婦・捕鯨に関しても説得力ある反論すらできなくて、
「こいつら、やっぱ野蛮で馬鹿か?」と思われているよ。
まぁなんだ。留学するようなやつってよろしくないイメージがあるからな。
652 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:48:06 ID:cP8scm/X0
>>「アメ帰り」でハクつけて・ そんな地域もあるのか? 外国自体が最早嘲笑のネタにしかなってないような あんまりバカにしすぎるのも良くないんだけどねw
653 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:48:13 ID:BiFBqJmoO
戦争ばかりしているキモ米なんかいくかよ 差別、差別の白豚なんかみたくもね マジキモ
654 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:48:42 ID:1WGxPMnu0
アメリカ留学以外はどうなの? 別に外国=アメリカでもないだろう
>>622 飯も不味いしな
二大名門というけれど、その中で多数のランクがあるけれどなw
イメージ悪いから、アメリカは。
657 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:49:56 ID:ujZkP+u70
>>645 > 全体で見ても、正直、インダストリアルな分野だと、アメリカに
> 学ばなきゃいけないことって大してないから困るw
こういう認識の人が多いから、失われた10年になっちゃったんだろうね。
658 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:51:43 ID:ARgtHSYK0
659 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:51:44 ID:6NIXgT/Y0
アメリカだけの話ではない。 イギリスにも日本人は来なくなった。 今、オクスフォードにはひとりもいない。 中国韓国はうじゃうじゃいるがな。 要するに、外国に行かなくなったんだよ。
660 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:51:45 ID:1f3TjsLa0
アメリカは勉強しに行くところでは無い。 高い給料をもらいに行くところだ。 理想のルートは日本で技術や知識を身につけて、 アメリカの教授職をゲットすること。 頭のいい奴に、金だけは惜しげもなく払ってくれるからな。 ただ、勉強するためにアメリカ行くってやつは無駄に 遠回りしてる。 勉強そのものは日本でやった方がアメリカでやるより手っ取り早く しかも良質な知識が身につく。
661 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:53:45 ID:7k7yWymr0
>>657 そうだな。日本もイギリスやアメリカみたいにものづくりを
とっとと放棄して、第三次産業に移行すればよかったかもな。
米英はもはや製造業はかなりの部分切り捨ててワリのいい
サービス業にシフトすることで、あの生産性をたたき出してる。
ただ、ものづくりを放棄するってことは、日本人のプライドが
それを許さないって側面が強いだろうけど。
662 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:54:38 ID:cP8scm/X0
663 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:54:43 ID:q36XamcF0
>>660 ほとんどの大学生は国内の大学でも勉強していないよ。
664 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:54:49 ID:l37Ip1AO0
国風文化が花開いた時代と同じことが起こってるだけだろ。
665 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:55:18 ID:MyDTaqvU0
ちょうど同時多発テロとかあったし本人はもちろん 親もなかなか米国には出したがらないって。
>>660 俺もまさにそう思う。他の分野は知らんけど、俺のやってる基礎科学での
アメリカの大学院教育は御粗末だよ。ラボ自体の論文の量産のために、
基礎的なことが身につけずに、データ解析みたいなことで数年でPh. D.取るんだから。
667 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:55:32 ID:Yf4qNz/I0
>>645 そうなのか。日本ハジマタな。
日本は兵器産業をもっとやるべきだと個人的には思う。
自衛隊の兵器とか外注しまくりでちょっとな…
>>649 nerdy.
668 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:57:03 ID:uB/VH1qj0
>>660 司法試験に合格するのとどっちが難しいだろね。アメリカに行ってアメリカ人
とまともに競争して勝つのって並大抵じゃないでしょ。2chでよくアメリカで
エンジニアやって高級貰ってますみたいなレス見るけど、アレは信じていいわけ?
>>1 アメリカ人の若者が日本に来てくれよ。
アメリカ人街とか作って観光名所になりゃ、アジアの富裕層の若者が
面白がって遊びに来てくれるしさ。
670 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:57:29 ID:ujZkP+u70
>>667 > 日本は兵器産業をもっとやるべき
輸出が出来ないので儲からないし、実戦という経験値が低いので売れません。
671 :
666 :2007/12/29(土) 00:57:42 ID:OErIulu+0
補足すると、アメリカという国は「インプット」しにいくところじゃなく、 「アウトプット」しにいくところということです。
アメリカ社会ではアジア人は白人よりも黒人よりもヒスパニックよりも下にランクされるし そのアジア人の中でも中韓が多数派だから、日本人は彼らに目の敵にされるからな。 劣等日本人は狭い日本に引きこもってるのが一番。
673 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 00:58:41 ID:1f3TjsLa0
>>662 他にも藤田哲也とかな。
日本で一流となれば、アメリカでガッポリ金もらえるからな。
アメリカは、いわばそうやって、他の国の先端レベルの人材を
金でかき集めることで技術力を維持してる。
ただ、大学教育そのものは日本人が幻想抱いてるよりウンコ。
だから、アメリカに行くとしたら、日本で国内ランカーレベルの
力をつけてから行くべき。
未熟なままアメリカに留学しても、大した成果は得られないことが多い。
>>668 どっちかっていうと、アメはエンジニアに高い金を払う風土。
日本は逆。英語さえクリアすれば司法試験合格よりは簡単だと思う
何か学ぶもの・・・そうだな、自殺予防に関して誰かどこかで学んできて欲しい。 そういえば、陽気なアメリカ人って表現をみなくなったなあ。
677 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:01:01 ID:ujZkP+u70
>>674 > 英語さえクリアすれば司法試験合格よりは簡単だと思う
さすがに、アメリカでもテニュアを得るのは難しい。
678 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:01:19 ID:cP8scm/X0
>>673 昔、戦時中も零戦の設計者が、アメリカに来たら500万ドルやるとか言われてたけど、断ったんだよな
>>677 わりぃ。テニュアのことか。そら難しいわ。
680 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:02:52 ID:uB/VH1qj0
>>674 同じエンジニアでも、アメリカで生まれてアメリカで育った人間が採用される
のは当然。つまり、英語ができるとかそういうレベルじゃ門前払いでしょう。
よっぽど秀でた能力を持ち、かつ英語ができる人間であり、その上運に恵まれ
ないととても無理だと思う。ただ、司法試験と比べてどうかなんていうのは
雲をつかむような話だったね。変な例えかたしてスマヌ。
以前は旅行感覚で留学したいと思ってたが。 今はあまりそうは思わない。 留学なんて本来国内の大学では物足りない、という場合に行うものだし アイビーリーグじゃない「なんちゃって留学」は企業からもマイナス要素でしかない。
俺、馬鹿で凡人以下だけど、留学してショボイ糞大学出て日本に帰ってきたら 実力以上の会社に就職できたお。氷河期の頃に。英語力もついたし。 まぁ、実力以上の会社だったからたった3年で落ちこぼれて分相応の会社に 転職したけどなw でもね、履歴書的にすげー得したよ。海外大卒、超一流企業入社、海外出向 だものwww 今ではその履歴書のおかげでもぐりこんだ分相応の会社で 思う存分働いてるよ。仕事が楽しいよ。幸せ。 そんなわけで凡人以下の馬鹿野郎が履歴書的なハクをつけることができるという 限定的な効果はあるぞ、と書き込んでおくw 院から留学とか海外でPhDとか、そんな留学ばかりじゃないよと。 馬鹿が海外でドロにまみれて卒業して日本で普通にリーマンやる留学もあるよと。
683 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:03:09 ID:q36XamcF0
>>678 戦時中にアメリカから日本人へヘッドハンターがあったなんて初めて知った。
684 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:03:31 ID:9mWLTp/70
日本の祭りはいいわね。 惚れ惚れします。 それからおかしな洋楽や下品なアメリカダンスは止めて、 品格ある日本の伝統音楽に戻りましょうよ。
685 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:03:42 ID:JneEcAZ50
アメリカは大学院からならまだわかるが、学部から行くとこじゃない 学部の学生の平均レベルはアイビーより東大の方が上だと断言できる 院からは無残に逆転されるが 予算が全然違うからな
686 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:03:44 ID:ed4rNBE2O
長期の留学となると、うちのまわりは、欧州かカナダだな。 アメリカはいない。 夏だけとかバックパッカー旅行はアメリカ結構いるけど。 今時、英語しゃべりたいだけなら日本で十分達成できるし、 留学経験がプラスに評価されるどころか けむたがられるようになってきてるとも聞くし。
688 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:04:21 ID:UkEl2LvD0
江崎玲於奈やノイマンなんかもそうで、アメリカってのは自国で 育成する手間を大いに省いてる側面があるから、ある意味卑怯が 入ってると言えるw アメリカ国産の人材は逆にたいしたことないのが多いから気をつけた 方がいいぞw 凄い教授を見つけた、と思ったらハンガリーからきました、とか 中国人でしたとか余裕であるからw
689 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:04:29 ID:PYjJ1p2J0
なんか留学したら最先端を学ばないといけないみたいな強迫観念があるみたいだけど、 そういうもんでもないだろ。 外人だからと卑屈にならなかったり、ビジネスで相手を考えて交渉をすすめられるよう になるだけでもいいんじゃね。
おれ、来年、駅弁医に入る予定だけど、 いずれ、東大医に行きたい。 腫瘍内科を勉強したいんだ。 外国に行く気は無い。
692 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:06:04 ID:cP8scm/X0
>>683 ヘッドハンターっていうのか?w
ただの工作のような
693 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:07:09 ID:PwEfWGRs0
日本からは中国への語学留学が急増した。 「これからは英語よりも中国語の方がビジネスチャンスが大きい」という風説が流布している。
694 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:07:24 ID:PYjJ1p2J0
俺は学部終えての帰国組だけど、現地では院生の方が英語できなかったりしたよ。
下品なアメリカ英語など増えても碌な事にはなりませんよ。 それより日本語を、古典や歴史・芸術含めてしっかり学ばないと。 外国人に馬鹿にされるだけ。 欧州留学経験者。
696 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:08:13 ID:q36XamcF0
>>693 近視眼的なカネの亡者ばかり日本には増えたようだ。
ハンガリー人に、凄い人が多いのはなぜでしょ。
富裕なユダヤ人が多くて、教育熱心だった。
699 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:10:53 ID:MOtWOgMp0
700 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:11:26 ID:UkEl2LvD0
>>696 よかったな。そういうとこだけアメリカそっくりになりつつあるぞ。
向こうのMBAのケーススタディなんかじゃ、どうすればカネをぶんどれるか
ばかりをひたすら議論してるしな。
中国語の音韻は下品過ぎる。 人間まで下品になりますよ。 止めたがいい。 ハンガリーでも共産主義政権下で実権握ってたのはユダヤ人ね。
702 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:11:56 ID:26ymMENU0
昔ならともかく今は最先端を学べる分野以外は出向く意味ないな。 分野次第では和菓子を学びに海外に行くような事態になる。 生きたアメリカ英語をってのはある意味正しい方向か。
703 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:12:11 ID:yv20a1uO0
>>697 それは彼らが宇宙人だからだ、と
フェルミのパラドックスの本に書いてあったよ。
704 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:12:24 ID:q36XamcF0
>>697 それはハンガリーの社会主義時代のことね。
社会主義時代、ハンガリーでは思想的自由を規制されたために
社会科学への興味が閉ざされた。
その反面、数学・物理といった自然科学へ進む者が多かった。
帰国子女って下手すりゃマイナス要因だからね
ハンガリー人の知性の謎に答えをだせるこのスレはすごいと思いました。 うーん。自分で調べるよりも、聞いたほうが速くて高度・・・これがネット社会・・・
707 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:15:04 ID:yfQ/oqK20
>>684 品格がある、と言う事はとても難しい事なんです。
例えば、それは輝く月であったりするのですが、
それは皮肉な事に無意識に顔を空に向けた時に、輝いている。
そう言う時間を感じさせない永遠の瞬間だったりすると思いますね。
かと言って、その時に手元に例えば酒饅頭や羊羹があるかと言えばそう言う訳でもなく。
スプーンでアイスをすくって食べたりしてその内についつい脱線して、
月そっちのけになる事も多い現代において、
ただひたすら月をじっと眺め、
硬塩すらなく溢れてくる涙の塩味で糟湯を飲む。
そう言う行為はかえっておかしい行為なのでしょうか?
708 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:15:22 ID:q36XamcF0
>>705 他人の評価ばかりを気にする奴が増えたなあ。
709 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:15:27 ID:kbqMHEbTO
貧困が原因だよ。わかってないね。
710 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:16:02 ID:UkEl2LvD0
アメリカじゃなきゃダメって分野が少なくなったのもあるだろう。
711 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:16:09 ID:4ypYmkkv0
>>705 日本人としてのアイデンティティや教養がぐらついている人が多いからね。
マイナス要因であることは確か。
あとは本人の努力次第。
家庭の教育も勿論ある。
留学って金かかるのか? 何に金かかるんだよ
713 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2007/12/29(土) 01:17:04 ID:A1SB/rAA0
. ∧_∧ ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ テリーマンは確かに偉大な超人だった / ) ヽ' / 、 ヽ / --‐ ' 〉 '. だが・・・・ その息子はどうだ??? ! 、 ヾ / } ! ノヽ、_, '``/ ,/ |  ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ヽ、__,,.二つ / FMV / ̄ ̄ \/____/
日本では持て余す天才だけ行けばいいんだよ。
日本もさ、優秀な人間を作って送りこむといいよ。 ホワイトハウスで日本人が首席補佐官になるようなことが あってもいいと思うよ。
>>705 かもな。
存在自体が既にマイナスなニートやキモメンやブスや馬鹿こそ、
留学で得することが多いかも。
失うものは何もないし、帰国子女でマイナスつったって
最初から既にマイナスなんだからさw
負け組要素満載の人間が生きるためにはちょっと独特な技能や要素を
身に着けるしかないと思っていて、留学はその方法の1つだと思うよ。
とにかく向こうで暮らして、当たり前のこと(試験パスしたり単位取ったり)
をこなしてりゃいいだけなんだから、楽なもんだ。
717 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:18:09 ID:KwPMBNVg0
>>682 >俺、馬鹿で凡人以下だけど、留学してショボイ糞大学出て日本に帰ってきたら
またまた、ご謙遜を
718 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:18:19 ID:JrwKj8p50
追いついたと思ったら世界とまた引き離された気がするよ また留学して吸収して来ないと
719 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:18:48 ID:q36XamcF0
日本人が、アメリカのこのジャンルを仕切っているということが、 あっていいと思うよ。
721 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:23:15 ID:KwPMBNVg0
>>718 >追いついたと思ったら世界とまた引き離された気がするよ
>また留学して吸収して来ないと
トップと同じことをしてては、下位はトップにはなれない。
ま、独創性が要求されるんだがね。
722 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:23:51 ID:NspftGBm0
今は留学するほど金がない。 主食以外を外国から買わないと生きていけない国。 金の切れ目が縁の切れ目。 もうじき日本は餓鬼界と化す。 金によって立つ者は、また金によって倒るることを覚悟する。 金満日本から金欠日本へ。今は過渡期。
723 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2007/12/29(土) 01:24:37 ID:A1SB/rAA0
. ∧_∧ ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ アメリカとは違うんだから アメリカと同じやり方をしていたのでは / ) ヽ' / 、 ヽ / --‐ ' 〉 '. トップに立てないぜ ! 、 ヾ / } ! ノヽ、_, '``/ ,/ |  ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ヽ、__,,.二つ / FMV / ̄ ̄ \/____/
日本は今、政治が悪いので、子供たちの学力が下がっているけど、 これも、民主党政権で、さらにさらに下がるかもしれない。
725 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:25:23 ID:PYjJ1p2J0
むしろ日本独自の研究というか権威付けを発達させたほうがいい。 論文の審査機関等を日本に置いたりして。日本で認められないと 世界でも認められないみたいな仕組みづくりをするのが良い。
726 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:25:52 ID:v5IzMX9M0
俺は行きたいよ、留学してえよお!!!でも行きたくてもカネがねえんだよ!!!
727 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:26:23 ID:uB/VH1qj0
>>722 諦観主義者やニヒリストは空白レスしかしちゃダメだよ。そのレス自体が
あんたと矛盾している。まずは「ニヒリスト」でググってみよう。
日本で、うだつがあがらない優秀な人は、シュワちゃんのように、 外国生まれなのに知事になった例を参考に、どーんと州知事を目指してみよう。
729 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:27:27 ID:q36XamcF0
いまの馬鹿な日本人より 優秀な中国人・韓国人が日本へ貢献することに期待します。 外国人参政権を与えて日本を外国人の勢力によって活性化することが 必要と真剣に思う。 イタリアは労働者人口の増加でイタリア人の12%が失業状態。 お陰でイタリア人の家庭での勉強時間はOECD最高で日本人の2倍。 イタリア人の自動は必死に勉強している。 日本にもそんな時代が再びやってくるのだろうか?
フジテレビ・・・忘れてた・・・
732 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:31:57 ID:PmJIV3Kz0
金が無いだけじゃん
733 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2007/12/29(土) 01:32:04 ID:A1SB/rAA0
. ∧_∧ ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ どうせ 海外へ行くなら ドイツの大学に行きます!!! / ) ヽ' / 、 ヽ / --‐ ' 〉 '. ! 、 ヾ / } ! ノヽ、_, '``/ ,/ |  ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ヽ、__,,.二つ / FMV / ̄ ̄ \/____/
734 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:33:01 ID:ujZkP+u70
>>725 > むしろ日本独自の研究というか権威付けを発達させたほうがいい。
まあ無理だな。肝心の日本人がそれをありがたりがりそうにない。
735 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:33:20 ID:uB/VH1qj0
>>729 あんたが知らないだけで、日本人も一生懸命勉強しているよ。若者、中年によらずね。
あと、優秀な外国人を受け入れるのは賛成だが、参政権はあまり関係ないんじゃないのか?
雲の上から見下ろすような現実感のないレスを垂れ流す人って、本当に雲の上にいるのか
と考えてしまうことがあるわ。リアリティ欠けすぎてて詩人をみているような気分になる。
736 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:33:45 ID:UkEl2LvD0
>>729 イタリアはそんだけ頑張ってあの一人当たりGDPとOECDの順位かw
君の言ってることが事実だとすると、イタリア人ってのはとてつもない
劣等人種な気がするがw
737 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2007/12/29(土) 01:34:14 ID:A1SB/rAA0
.
∧_∧
( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ
>>729 イタリアはな・・・・もう終わったんだよ 経済も・・・産業も・・・
/ ) ヽ' / 、 ヽ
/ --‐ ' 〉 '. 何もかもがな・・・ルネッサンスと共に朽ちたんだ!!
! 、 ヾ / }
! ノヽ、_, '``/ ,/ おい 在日 覚えておけ・・・ てめぇが住める この土地も
|  ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/
 ̄ ヽ、__,,.二つ / FMV / ̄ ̄ てめぇが・・・着ている その服も てめぇの・・・食ってるキムチも
\/____/
すべてが日本民族が・・・用意してくれたものだ!!
738 :
:2007/12/29(土) 01:34:26 ID:Iagk7MdU0
白バイ野郎ジョンアンドパンツ(TV) と 若き数学者のアメリカ(本) と ペーパーチェイス(映画) で アメリカにあこがれて研究者として渡米したオレは 毎朝 大学構内の中で 日本と同じように路上駐車できるとこ をさがして 車でぐるぐる回っていたな。 同じアパートにピューリツアー賞受賞者が住んでいたり となりの研究室に火星探査機の設計者がいて面白かったな。 あまり業績のこせなかったが、家族と異文化体験でき、 井の中の蛙から脱せたことは一生の宝。 子供達は英語を身に着けて帰国したし 10歳で英検2級とった まあいいか
MBAも取ってしまえば、あーこんなもんかって程度のもの。 10年も経てばほとんど憶えちゃいないし、実際の仕事には大して 役に立ってない。でも、誰一人自分を知る人間がいない異国の地で よその国の言葉を使って、非現実の世界を現実の生活に変えていく 過程は、大変だけど面白かったし、新鮮だった。そういう経験を したい人は海外に出てみるといいかもしれない。
740 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:34:44 ID:hS0Wqnvt0
内向き思考で世界のことをまるで理解してない力技オンリーなのは む し ろ ア メ リ カ の 方 で し ょ w
741 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:34:52 ID:qADyUiiyO
742 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:36:03 ID:KwPMBNVg0
>>729 >優秀な中国人・韓国人が日本へ貢献することに期待します。
>
>外国人参政権を与えて日本を外国人の勢力によって活性化することが
>
>必要と真剣に思う。
別に、外国人参政権を与えなければ、優秀な中国人・韓国人が日本へ貢献しない訳
でもないし、逆に外国人参政権を与えれば、必ず優秀な中国人・韓国人が日本へ貢献
するとも限らない。
「外国人参政権」と「外国人による日本への貢献」とは、相互に必要十分な関係ではない。
743 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:36:08 ID:BkiLwCwL0
ヤフーの翻訳機能のせいだな
単に外国=アメリカって図式が消えたのと、不景気だからだろう 技術でも総合的に見てアメリカは日本より上だよ 最近は中国も台頭してきてるし、驕るのは良くない…というか危険だ
745 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:36:35 ID:D6+GvMsY0
>1 アメリカに魅力がなくなったからじゃんww 内向きというより今は日本が面白い。
政治家について、日本は人材不足が続いているので、 どこかで人材をつくらないといけないよ。 外国人を入ないようにしっかりした政府とメディアが必要だね。 っていうか、マスコミとか政治家の売国が90年代から加速したのだが、 こういうのを研究する学者が必要だ。 まあ、外国人がでかい顔をしないように、国民は国家を監視指導しないといけないね。
不思議なことなのだが 海外留学したり外資系に勤めたりしている人に限って 国際情勢も国内の状況もまして自分の立ち位置すら理解してないのが いるのはなんでだろう。
748 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:37:48 ID:NspftGBm0
>>727 あら(`▽´)わたしはリアリストですよ。
749 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2007/12/29(土) 01:37:53 ID:A1SB/rAA0
. ∧_∧ ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ ドイツだ!!ドイツがいいぞ!!ドイツにいこうぜ!!!www / ) ヽ' / 、 ヽ / --‐ ' 〉 '. はははwww ユダヤによって・・・ドイツ人が夜10時以降を出歩く ! 、 ヾ / } ! ノヽ、_, '``/ ,/ 事ができなくなっちまったが・・・パブで・・・ワーグナーを聴きながら・・・ |  ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ヽ、__,,.二つ / FMV / ̄ ̄ ぬるいビールを飲もうぜ 傍らにある本は 難解な哲学書だぜwww \/____/
750 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:38:01 ID:yv20a1uO0
>>736 今の小学生が成人して経済に寄与するまで
評価は待ってあげようよ。
イタリアの20代30代は子供時代にアニメ漬けで
ニートになっちまったのが多い。
751 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:38:16 ID:5p6//HqoO
いまどきアメリカに留学なんて OL辞めたスイーツ脳の人だけ。
752 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:38:49 ID:q36XamcF0
>>735 優秀な外国人労働者を流入させることと外国人に参政権を与えることとは
関係がないこともない。
外国人が地域をより良くしようと考え、
それに参加することが決して悪いことばかりではない。
いまの閉塞感が蔓延している日本社会・・・それを打開するには
なんらかの荒療治が必要。
在日朝鮮人・韓国人に警戒感を持つあまりに外国人参政権に反対するのも
どうかと思うようになった。最近。
753 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:38:57 ID:rJ//XTnJ0
DQNたちでも語学留学がひょうかされないことに気づいたからですね
754 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2007/12/29(土) 01:40:02 ID:A1SB/rAA0
.
∧_∧
( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ
>>745 ああ 科学技術の発展の寄与 産業育成こそ 国是
/ ) ヽ' / 、 ヽ
/ --‐ ' 〉 '. そして 漫画 アニメなどの文化を極めた わが日本民族が
! 、 ヾ / }
! ノヽ、_, '``/ ,/ アメリカなどに劣るわけがない 軍事大国であり 野蛮で獰猛で
|  ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/
 ̄ ヽ、__,,.二つ / FMV / ̄ ̄ 侵略する事によって経済を成り立てている アメリカが・・・
\/____/
理想郷でない事など 猿でも分かる!!
755 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:40:33 ID:PYjJ1p2J0
外に出たこと無い人はアメに降られることは無いが、 アメがどんなものであるかもしらない。
戦後生まれは、見ている世界というか、見えている世界と事実・真実・・の違いがわからない。 ここを是正しよう。
757 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:41:05 ID:UkEl2LvD0
アメリカが原子炉の中心部分を日本の東芝に建設してもらい、 タンカーを日本に建造してもらってるような状態では、そりゃ 留学者の数は減るだろうさ。 留学ってのはいわば何か学ばなきゃいけないことがあってするのだから、 アメリカの技術シェアが低下すれば、当然留学者の比率もどんどん下がる。 アメリカは、嘆く暇があるならもっと技術力を高めればいいわけで。 そうすれば、世界中からもっとアメリカの技術を吸収しに人がやってくるだろ。 単に、アメリカしか持って居ない技術ってのの割合が過去に比べて 減っただけと違うか?
758 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:41:20 ID:uB/VH1qj0
>>749 ドイツの学生はバイタリティがあって優秀らしい。ドイツ留学の経験がある
工学系の先生に聞いた話だが、毎日が研究フェスティバルだそうだ。教授も
常に生徒といっしょに必死に取り組んでるらしい。日本の教授はどちらかという
と鎮座しているような人が多いからなあ・・・。自分も学生時代はそうだった。
759 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:41:25 ID:ujZkP+u70
イタリアってもはや日本と変わらんのじゃ…
OECD加盟国の一人当たりGDP順位(2006年度 単位:ドル)
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/h18-kaku/percapita.pdf ( )内は2000年度の額と順位 ★はユーロ導入国
1.ルクセンブルグ 88,840(46,225 1位)★
2.ノルウェー 71,857(37,472 2位)
3.アイスランド 53,446(30,859 6位)
4.アイルランド 51,421(30,859 9位)★
5.スイス 51,306(34,667 4位)
6.デンマーク 50,791(29,989 7位)
7.アメリカ 43,801(34,571 5位)
8.スウェーデン 42,264(27,277 8位)
9.オランダ 41,020(24,185 12位)★
10.フィンランド 39,796(23,544 14位)★
11.イギリス 39,573(24,639 10位)
12.オーストリア 39,064(24,195 11位)★
13.カナダ 38,978(23,621 13位)
14.オーストラリア 37,710(20,737 18位)
15.ベルギー 37,674(22,637 16位)★
16.フランス 35,572(21,859 17位)★
17.ドイツ 35,368(23,120 15位)★
18.日本 34,252(36,790 3位)
19.イタリア 34,252(19,271 19位)★
20.スペイン 27,925(14,422 20位)★
760 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:41:39 ID:SsVC2VaZ0
留学するならはとやにきめた
761 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:41:44 ID:q36XamcF0
>>747 自分の立ち位置を正確に認識してそのように振舞うべきってことかい?
あまり重要なこととは思えないんだよね。他にもっと重要なことがあるだろうし、
そっちに時間と労力を使った方が得じゃね?
なんでもうまくそつなくなんて、能力が限られてる凡人が考えてちゃだめだ。
俺はその辺を考えることを一切放棄してるかもw
763 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:42:31 ID:NLnThEYL0
>>759 日本の二倍勉強してこの程度かと思うと泣けてくるな、イタリア人。
764 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:43:13 ID:PYjJ1p2J0
アメリカなんかに留学したらハロウィンでピストルで撃たれるからな。
765 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:43:59 ID:SsVC2VaZ0
UFO研究ならエリア51 反物質爆弾ならイーター スクラムジェットならDARPA 気象兵器ならスーラ
766 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:44:24 ID:RTMAeO+L0
なんだかんだ言って、日本の経済力が向上して 文化も輸出超過になって、いまさら長期低落傾向のアメに 留学したいと思わない。日米欧はもう今が頂点だろ。 日本の大学で問題ない。
767 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2007/12/29(土) 01:44:34 ID:A1SB/rAA0
. ∧_∧ ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ ふぅん アメリカなど・・・軍事力によって 儲けた金で / ) ヽ' / 、 ヽ / --‐ ' 〉 '. 世界中から 優秀な人間をかき集めて・・・・ 大量の研究費を投入 ! 、 ヾ / } ! ノヽ、_, '``/ ,/ しているだけだろwwwwwwww |  ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ヽ、__,,.二つ / FMV / ̄ ̄ \/____/
留学すると、学問ができるようになるからくりを国で研究しよう。 それにしても、このスレは、凡人だと語る人が多いねえ。 なぜだろうね。
769 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:44:53 ID:PmJIV3Kz0
>>763 イタリアの二倍働いてこの程度かと思うと泣けてくるな、日本人
770 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:45:10 ID:JwmrS7qfO
たぶん円安が原因だと思うよ
771 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:45:15 ID:q36XamcF0
>>763 十年後二十年後に効いてくるんだ、それが。
いまのゆとり世代が日本を担うようになったら・・・。
それを想像すると、ゾッとする。
アメリカに渡米するのはもう古い。これからは出来る奴はフランスに渡米する。
773 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:46:26 ID:PYjJ1p2J0
日本の大学で優秀な人材なんて理系の一部くらいじゃないの。 文系は勉強したいやつはロースクールとか行くだろうし。 大学の価値ってなんだろうね。
774 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:46:28 ID:KwPMBNVg0
>>735 >いまの閉塞感が蔓延している日本社会・・・それを打開するには
>
>なんらかの荒療治が必要。
その荒療治が何で、外国人参政権に結び付くのか?
あなたの話は、ボンヤリしているのが特徴だね。
何かをボンヤリ思っているのではなく、論理的に
「考える」ように努力した方がよい。
775 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:47:16 ID:uB/VH1qj0
>>771 当時のバブル世代も氷河期世代も、全く同じこと言われてたんだぜ?
まあ、今はそのゾッとする様な状況にもうなっていると言う解釈もあるけどなw
>>768 > それにしても、このスレは、凡人だと語る人が多いねえ。
> なぜだろうね。
ハッとしたよ。俺個人的には、自分がやっぱりどこか変わった人間、
変人であることが心の深いところでコンプレックスになってて、
だから凡人であることを必要以上にアピールしたがるのかも。。
うーん、2ちゃんねるは面白いな。
昔は、留学で、箔が付いた。 今は、落ちこぼれたからだろうと見られる。
778 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:47:49 ID:kGe/yimz0
「△△を学びたいからアメリカに行く」というなら理解もできるが、 アメリカに行くことそのものが目的化してるヴァカが多過ぎ。 ああいう奴を減らせることさえできれば、留学で無駄にアメリカ に流出してる金はもっと抑えることができるはずだ。 言っておくが、留学ってのはいわば「国富の流出」なんだぞ、 そこんとこ理解せずに留学を賛美してる真性ヴァカが多くてかなわん。 留学して得ることができた技能≧アメリカに払った金額 なら救いもあるが、アメリカに行っても日本で学ぶ以下の知識 しか身につけることができなかったり、単に英語覚えるためだけに アメリカ行くような奴ははっきり行って、わざわざアメリカに金を 貢ぎに行ってるようなもんだな。
779 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2007/12/29(土) 01:47:51 ID:A1SB/rAA0
780 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:48:01 ID:dYU1K0ZL0
治療するには鎖国だろ・・・常識的に考えて
781 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:48:17 ID:ARgtHSYK0
782 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:48:25 ID:q36XamcF0
>>774 優秀な外国人を集めるために、
日本人と同様の待遇を与えてあげるのがよいと
考えている。
逆に馬鹿な日本人は国籍を剥奪してやるのもよいアイディアかと。
783 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:48:48 ID:MOtWOgMp0
784 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:50:02 ID:otDHw5di0
785 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:50:03 ID:vFcxGv8E0
外国は、日本と比べると、つまらないんだよね。 実は、日本ていつの間にか、かなり面白い国になってる。
786 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:50:14 ID:RTMAeO+L0
俺の知ってる馬鹿女はアメに2年留学して 今、ホステスやってるからな 今時、アメ留学なんて遊びとしか思われないよw
787 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:50:18 ID:pqD0ycoj0
単純に留学なんてする余裕が無くなっただけだ
788 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:50:31 ID:ujZkP+u70
>>770 > たぶん円安が原因だと思うよ
対ドルで円高になる要素は多いけど、対ユーロだとあんまし…
789 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:50:56 ID:ARgtHSYK0
フランス料理勉強の為に、フランスに留学とか理由がいると思うんだよ? アメリカに魅力がなくなったんじゃないのかな? 中国の方が俺には魅力的に見えるよ
異文化交流したけりゃ秋葉原にいけ。 いろんな意味でカルチャーショックを受けるぞ。 受けすぎて彼岸にいっちゃうかもしれんが。
791 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2007/12/29(土) 01:51:29 ID:A1SB/rAA0
. ∧_∧ ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ 古代ローマ帝国の末裔でもなく・・・ルネッサンスにすがるだけの / ) ヽ' / 、 ヽ / --‐ ' 〉 '. 過去の亡霊・・・それがイタリアの本質だ・・・ヨーロッパの病巣そのもの ! 、 ヾ / } ! ノヽ、_, '``/ ,/ を具現化した・・・存在・・・。 マフィアが力を握り 政府の中枢に根を張っている |  ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ヽ、__,,.二つ / FMV / ̄ ̄ \/____/ 古都に過ぎん・・・沈んだ経済・・・老いた貴族が金を溜め込み・・・ それは変動せず 貧民どもは飢えに苦しみ 観光客へのかっぱらい に手を出す 子供達・・・それがイタリアだ・・・
793 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:52:03 ID:kGe/yimz0
アメリカという国そのものの地位が相対的に低下してる。 EUの勃興や途上国のキャッチアップで。 それだけの話だろう。
794 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:52:05 ID:XBg+ZaQI0
まぁ何処で学んだかより「何を成したか」が問題だろう。 そりゃ昔は海外遊学するだけで色々と便利な面もあったのだろう。 例えばどっかの議員はUCLAの公開講座出ただけで履歴書にはUCLA行ったって 書いてたし。
795 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:52:22 ID:LOA9lFl+0
それだけ日本が成熟しつつあるって事だろ
796 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:52:43 ID:aMEJdweGO
>>1 慰安婦問題とか捏ち上げて日本をいじめるからだよ。せいぜい韓国人留学生に銃乱射してもらいな
海外海外フィンランド行ってるのは糞フェミだけだよ
798 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:52:55 ID:PYjJ1p2J0
大抵のことならインターネットで情報も入るしね。
799 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:53:03 ID:q36XamcF0
>>791 日本人が憧れ羨望するブランドの大半はイタリア・ブランドです。
ファッション・車・・・イタリアはブランドで食っている。
800 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:53:18 ID:ujZkP+u70
>>791 イタリアねぇ。労働生産性は日本より高いし…。
801 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:53:39 ID:S8iCmffK0
実際、米中はつまらんもんな これから行くならヨーロッパかインド
802 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:54:05 ID:sdADs09O0
>>794 しかも行ったのはUCLA(名門)ではなく、実はCSULA(ランクの下がる大学)だったw
803 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:54:41 ID:uB/VH1qj0
日本の労働生産性が低いのは「仲介業」の割合が増えているかららしい。
804 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:54:47 ID:SsVC2VaZ0
アラブでミラージュを飛ばせる奴がエリート あとはただのあぶらかす
労働生産性って本当に数字だけで比較できるもんなのかい? 労働生産性に関する記事や話で納得できたためしがないんだが。
806 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:55:23 ID:PYjJ1p2J0
そういやアラブ留学はおすすめかもなあ。
英語が出来ない時点で圧倒的に不利
808 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:55:59 ID:/B9zXQLv0
本当に勉強するために留学する奴が減ったんだろうな。
809 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:56:12 ID:/2nOr2860
昔はアメリカに行けばいい経験になるような幻想を抱いた若者が多かったんじゃないの 今はネットで情報がたくさんあるからそういう幻想を抱かず堅実に生きてるんじゃないの
811 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2007/12/29(土) 01:56:22 ID:A1SB/rAA0
.
∧_∧
( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ
>>799 デザインの先進さだけは認めてやってもいい
/ ) ヽ' / 、 ヽ
/ --‐ ' 〉 '. 車にしても・・・何だ?ありゃ・・・
! 、 ヾ / }
! ノヽ、_, '``/ ,/ フェラーリだったか? 見た目だけが良くて 機能が伴っていない外車は・・
|  ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/
 ̄ ヽ、__,,.二つ / FMV / ̄ ̄脆い!燃費が悪い!所詮・・・ブランドとデザインだけの存在
\/____/
ルネッサンス・・・ただのルネッサンスだ・・・・
812 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:56:35 ID:OpuFtgzu0
日本に来る中国人留学生も減少してくれないかな
813 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:57:01 ID:UAsYbp8r0
アメリカはどうだか知らんけど、欧州各国は正規留学であっても ビザの取得がここ数年でムチャクチャ難しくなったぞ。 魅力が無いからとか興味ないから以前に、滞在ビザが降りなきゃそりゃ留学できないわなあ。
814 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:57:27 ID:1CpQvt9a0
遊びに行かせる余裕のある親が減ったんだろ。
回路大池
816 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:58:39 ID:q36XamcF0
日本人の僻み根性って辞めようぜ。 素直になれよ。 20代の海外留学ははっきり言って羨ましいだろ? 帰国子女へのヤッカミはみっともないぞ。
817 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:59:00 ID:sdADs09O0
>>814 たしかにな。以前はニートみたいな、ぐーたらしてるのが多数アメリカに行ってたな。
818 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:59:08 ID:eV+d1xY/O
原点回帰は良い傾向だろ。欧米だけが全てじゃない事に気付いただけでも進歩したわ。
819 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:59:28 ID:S83NQXPV0
純粋に語学留学ってのもいいだろう。 とにかく生活第一の日常英語。 大学大学院でまともに競争して成果を出そうと思ったら、結構大変だ。 約30%が大学へ進学するようだけど、偏差値50で上位15%。 じゃぁ、そこら辺りの連中が、文化背景のちがう学術概念を外国語で学び、 競争していけるかと言えばかなり厳しい。だから卒業できないやつが山ほど出る。 キリスト教文化圏の連中が、中国語の方言未満の外国語同士で学ぶのとは わけがちがう。 キリスト教文化圏に政治的に押されて、数で勝負の英語圏の中国人と韓国人に政治的にも 押されてしまうが、人材育成は中途半端では出来ない。外務省の連中がどれだけ営業して いるか、となると優秀な彼らの例をみればわかるだろう。 日本は、語学的考慮を除けば、日本語でほぼ全て分野を修士課程でも博士課程 でも学習でき研究できる国で、非常にまれな国である。 日本人が英米人と同様に世界を舞台に活躍となると、ある意味、日本人としての背景を 相当犠牲にしなくてはいけないか、語学的センスがあり且つ優秀でなくては出来ないだろう と思う。
820 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2007/12/29(土) 01:59:29 ID:A1SB/rAA0
. ∧_∧ ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ ジョジョの奇妙な冒険5部でも読んでイタリアを勉強しやがれ / ) ヽ' / 、 ヽ / --‐ ' 〉 '. 塩野七生先生の著書も読むんだな・・・。 ! 、 ヾ / } ! ノヽ、_, '``/ ,/ 所詮・・・ルネッサンスだ・・・ イタリアという国は 未来を見据えていない |  ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ヽ、__,,.二つ / FMV / ̄ ̄ 常に・・・過去だ・・・過ぎ去ったものへの憧憬に囚われ 泥沼に落ちていく \/____/ 国 イタリアすべての芸術を ガウディ一人の建築物が凌駕している!
821 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:59:34 ID:ujZkP+u70
>>811 いいたい事はよく分かる。でもなぁ… 売れまくってるんだよ…。
822 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:59:45 ID:GDc350bp0
鎖国5秒前
823 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 01:59:55 ID:l37Ip1AO0
どうでもいいけど、勉強してるイタリア人って、 良識を持っている朝鮮人と同じくらい珍しいんじゃないの?
824 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:00:01 ID:vtVhcESNO
だってアメリカ人ってもう、 信じられないぐらいバカで鈍くて、 頭が切れるのはインドやイスラエル、アジアからの留学生だけ。 少人数制が売りだけど、授業の中身は薄く、 日本の高校みたいな内容を大学でやってるだけなのに 授業料だけはべらぼうのぼったくり。 アメリカ留学は、価値無し。
825 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:00:10 ID:yfQ/oqK20
ないないないないないないない
826 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:00:16 ID:PYjJ1p2J0
威張り散らしてる上司が取引先の英語を話すフランス人の前だと話さなくなる。 英語は大事だと思う。
留学行かせてもらえるんなら今からでも行きたいんだけどね。 学生じゃないから行かせてもらえないんだろうね。
828 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:00:46 ID:yv20a1uO0
>>813 へ〜、そうなんだ。
昔から、成績が悪いと滞在許可証の更新をしぶる傾向はあったようだけど。
語学学校3年目とかだと「おまい見込みないから帰った方がいい」と
警察でイヤミ言われたりしてたらしい。
829 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:01:32 ID:q36XamcF0
>>820 馬鹿、アントニオ・ガウディはイタリアではなくスペイン。
830 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:01:50 ID:uB/VH1qj0
留学はどうか知らないけど、アメリカの大学の教科書は恐ろしいくらい 丁寧勝つ親切に書いてる。まるで参考書のよう。
831 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:02:02 ID:xFts8+CC0
留学生が少ないのは、自分に自信があるエリートが少ないんだろう。 何しろ今の世の中社会に出れば激烈な競争に巻き込まれるからな。 学生時代から、周りから天才とチヤホヤされないと、とても生き残る 自信なんてもてないよ。 日本人は自虐的だからな。
832 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:02:11 ID:C8IpGarK0
アメリカみたいないつドンパチが起こるか分からんとこに行きたくない><
834 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2007/12/29(土) 02:02:28 ID:A1SB/rAA0
. ∧_∧ ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ イタリア人がシエスタしている間に・・・・・・日本人は更に勉強 / ) ヽ' / 、 ヽ / --‐ ' 〉 '. を重ねるぜ・・・?! ずっと 日本のターンッ!!!! ! 、 ヾ / } ! ノヽ、_, '``/ ,/ シエスタはスペインだったか・・どうでもいい 同じだ!! |  ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ヽ、__,,.二つ / FMV / ̄ ̄ スペインも イタリアも・・・!!!ガウディがいるか いないかの違いだ! \/____/
835 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:02:42 ID:/2nOr2860
今時英語すらしゃべれないやつがいることに驚きw 文系でしゃべれないのって末期だろw
国力が衰退傾向にある国だから仕方がない 鯨といい死刑制度といいジャパンバッシング、ジャパンパッシングの兆しが こういうソフトパワーのせめぎ合いでジリジリと削られてるような感じだな
837 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:03:32 ID:SrdVWCWP0
おい ホットカルピス黙れ この理系の面汚しが
基地外が銃乱射して何人もぶっ殺す国に「好んで行きたい」と思う奴の方が少ないと思う。 規制も厳しい、反自由規制主義国家だし。
ガウディ出す時点で、素人臭いよ 俺はオランダの建築の方が好きだな
840 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:04:11 ID:EiWTFBEK0
やっぱトレンドは鎖国だよなー
841 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:04:14 ID:SsVC2VaZ0
パキ大の核物理は安く学べる穴場
842 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2007/12/29(土) 02:04:50 ID:A1SB/rAA0
. ∧_∧ ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ 良識を持った人間が 日本以外の国に存在しないのが不思議でたまらん / ) ヽ' / 、 ヽ / --‐ ' 〉 '. やはり・・・戦争ばっかりしていた影響で・・・頭がおかしくなってるんじゃ? ! 、 ヾ / } ! ノヽ、_, '``/ ,/ |  ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ヽ、__,,.二つ / FMV / ̄ ̄ \/____/
843 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:05:49 ID:QoJ+USwX0
故郷だから日本が一番だけど 世界のどこに生まれたいと聞かれたら、日本とは答えられないな 20年前あたりなら、間違いなく日本と答えてたけど
844 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:06:12 ID:6C2cVf+o0
日本人はヨーロッパに憧れてる訳じゃない。地中海に憧れてる だから地中海のある日本に生まれたい
846 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:07:00 ID:FqRn1J9V0
ウチの曾爺さんなんか若い時外向き過ぎて樺太でロシアの国境警備隊と銃撃戦して頬肉持ってかれたんだぜ? まあ、国境越えてトナカイか鹿かを狩ってたかららしいがwww
848 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:07:34 ID:bHLmXwTe0
いやいや、俺はフットルースを観て以来、アメリカに憧れてるぜ 「キャシー、ボクはどこにいるんだろう。」 ボクは言った。彼女が寝ているのはわかっていたのに。 「空しい。心が痛い。なぜかわからないけど。」 ニュー・ジャージーの高速道路で走る車を数えた。 あいつらみんなアメリカを探しに来たのだ。 みんなアメリカを探しに来たのだ。 みんなアメリカを探しに来たのだ。 服だって結局アメカジ(?)に落ち着くじゃんか
849 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:07:57 ID:sdADs09O0
850 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:08:00 ID:PNgCLHSQ0
>>830 まあそれはそうだな。
俺は理系だけど、教科書の質じゃ逆立ちしても勝てないよな。
日本人は教科書書くのに向いてないんだと思う。
851 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:08:25 ID:SrdVWCWP0
>>845 伊勢湾とかかなり良いらしいぞ
俺は房総が好きだけどな
852 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:08:43 ID:EHOpcA4S0
興味対象 外国× 合衆国○ ヨーロッパのゴロツキがネイティブ虐殺して作った国に学ぶものなし
853 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:09:20 ID:K9RbMwzz0
>>847 でも画伯さんみたいなのばっかなんんでしょ?
あの風体みるとちょっとな。
愛媛に親戚居るけどあそこは昭和の街だよなw
取り合えず飯が旨くて安い印象がある
>>848 ちょっと聴いてくる
>>632 まあ逆にアメリカを無視できる世界観が
サッカーの商品性でもあるしねえ…
856 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:11:04 ID:kGe/yimz0
>>850 「見て覚えろ」、「センスがある奴だけついて来い」の職人文化が
悪い方面で作用してるな、そこはw
村上龍も、小説のネタを書くのに生物学をちょっと齧ろうとしたら
日本の教科書が意味不明でしかも飛ばしすぎで、アメリカの教科書を
読んでようやくわかったとか書いてたぐらいだからw
857 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:11:12 ID:SrdVWCWP0
>>850 単に金が無いだけの気がする・・・
向こうは技術取得が再教育プログラム・失業対策プログラムとリンクしているから
資金がありそうな気がする
859 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:12:53 ID:EiWTFBEK0
860 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:13:17 ID:SsVC2VaZ0
科学技術は欧英だろ。米のはそのコピー。
あ〜そういや確かに英語の教材使う教授多い 俺の場合、図だけしか見てないw
862 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:14:43 ID:vGoaWqqJ0
海外に興味なくすときがいつも繁栄するよな… 鎖国で何百年も平和だったり。
留学すら出来ない馬鹿が増えたってことだろ
864 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:15:30 ID:BKEZ6GVp0
メリットがねぇよ、アメリカとか。 俺だったら、イタリア、アラブ、インドだな。
865 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:15:29 ID:qriQpLseO
治安悪すぎ アジアは差別されるし つるむ韓国人も飲んだら「日帝」の話しかしないし アメリカじゃなくてイギリス行きたいな〜 イギリス英語が好きだ。 学生に戻れるならフランス語とスペイン語勉強するのになー。
866 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:16:19 ID:kGe/yimz0
自動車一台作るにも、工作機械から特許技術から何から何まで アメリカから輸入しなきゃどうにもならなかった時代の感覚で 今の日本と接してもらっても困るわけですよ、サターワイト博士。
867 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:17:01 ID:g3Pzw1pw0
留学とかはもう関係の無い年齢になってしまったアメリカ在住の者だけども、 もうこちらで家族も居て生活があるから、そんな簡単な事では無いのだが、 もし俺だけの人生でいいのなら・・・ 日本に帰りたいぞ〜!!いや、その前にアメリカに来なければ良かったよ・・と思ってる。 ここには十数年住んでるが、なんか最近は日本に帰りたくて仕方ない。 あ、留学とは関係ない話だったね。ただの俺の人生失敗話になってる。すまん。 だけどね、これから留学したり就職したりする若者にはアメリカは一つだけ魅力な部分があるように映るだろう。 そしてそれが(もちろん家族が一番の理由だが)俺が日本に帰れない大きな理由の一つ。 それは報酬の違い・・ 俺の仕事はセルフエンプロイなので実はどこでも働けるのだが、それでもやはりどこに住むかで 仕事相手は変わってくる。 はっきり言えばデザイン及びファインアートもちょっとやる仕事だけども、 日本は・・・アメリカとは比較にはならない程の安い報酬・・聞いてびっくりする。 あ、話がもっとずれたか。すまん。 だが他業種でも日本の給与は何故あんなに安いのだ。 金なんかで縛られる人生は恥ずかしいが、それでも収入が大幅に下がる国には帰れないぞ!!
868 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2007/12/29(土) 02:17:04 ID:A1SB/rAA0
.
∧_∧
( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ
>>843 やはりユダヤ人としてドイツで生まれるのが一番いいよな
/ ) ヽ' / 、 ヽ
/ --‐ ' 〉 '.
! 、 ヾ / }
! ノヽ、_, '``/ ,/
|  ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/
 ̄ ヽ、__,,.二つ / FMV / ̄ ̄
\/____/
そういえばコロンビア大学卒業したって学歴詐称した民主党の議員がいたね。 代わりに売国議員の山拓が繰り上がり当選したなあ。 あそこの県の選挙区はろくなのいないね
>>850 日本では哲学がだめだからね。
概念を分析し、体系的、論理的に説明することができない。
ナチスの時代にヨーロッパを逃れてきた哲学者がつっくた伝統のおかげで
アメリカの哲学は世界一といっていいレベルで、その辺が日本人が最もアメリカから学ぶべき点なんだが
それが日本人には見えない。
日本の理系の教科書が俳句集みたいな淡白なものばかりで役に立たないのも、根源はそこにある。
871 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:17:58 ID:Yf4qNz/I0
>>850 市販参考書は思うに世界一充実してるけど高いなあ…しかも専門的になってくると数少ないし。
講義で使用する教科書の酷さは異常。大学のプログラミングの教科書やべえってレベルじゃねーぞw
全然意図が分からん。いわいる、「分かるやつだけついてこい!」なのかね。
872 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:18:34 ID:/2nOr2860
873 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2007/12/29(土) 02:19:20 ID:A1SB/rAA0
.
∧_∧
( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ
>>870 哲学はキリスト教がないと・・・発展しませんよw
/ ) ヽ' / 、 ヽ
/ --‐ ' 〉 '. それにもう哲学は 日本が参戦する前に 終わってしまった分野なんで
! 、 ヾ / }
! ノヽ、_, '``/ ,/
|  ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/
 ̄ ヽ、__,,.二つ / FMV / ̄ ̄
\/____/
874 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:19:21 ID:bHLmXwTe0
875 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:19:26 ID:EWqiZwYN0
米国は、自分とこに原因があるとは考えないのか? 外向き過ぎるだろw
>>863 同意
ゆとりで日本語もやばいのに
外国語で大学の授業が受けられるレベルは確実に減っているだろう
親が小金持っていれば働かないとかも増えたしね
877 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:19:40 ID:MOtWOgMp0
哲学ってもう終わった学問じゃね
878 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:19:49 ID:iLcE0K+I0
今や日本はIT、車、はてはコミックと、頭脳でも先進国のトップを行く。 もう、昔のように英語が出来る留学生を有り難がったり、良い職につけると思った後進国ではないからね。 当然、専門学以外は米国なんか行っても得るものはない。
>>775 でもバブル(期就職組)世代あたりは、
学生時代にガチガチの管理教育プラス受験戦争って呼ばれていた時代を送っていたんだよね。
だから、何だかんだ言って団塊&ポスト団塊世代がバブルで阿波踊りした尻拭いを
ちまちまとやってきてるんだよな。あんまし評価されてないけど。
880 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:20:26 ID:6YIruth60
今の日本の若者は昔の若者ほどアメリカに魅力を感じてないってのはあるかもな。
>>873 て、哲学なしに憲法とか作れるわけななないだろ!
882 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:21:28 ID:DsIO4BxE0
外国なんてシナ系やらチョン系やらでそっから金もらった政治家やらウゼーのしかいねーだろ。
883 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:22:01 ID:SsVC2VaZ0
イエスの骨探し・・・
884 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:22:33 ID:KWa9+34JO
ハーバードに留学した俺がきましたよ
885 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2007/12/29(土) 02:22:56 ID:A1SB/rAA0
.
∧_∧
( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ
>>880 漫画やアニメのほうが魅力的だからなww
/ ) ヽ' / 、 ヽ
/ --‐ ' 〉 '.
>>881 ああ 哲学をもとにして 近代社会を構築していった
! 、 ヾ / }
! ノヽ、_, '``/ ,/ そして科学も 哲学のおかげで発展していった・・・
|  ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/
 ̄ ヽ、__,,.二つ / FMV / ̄ ̄ だが その役割も終えた・・・ 日本には儒教的精神が根付いており
\/____/
道徳的観念は 西欧諸国のそれよりも・・・高次元なのだ
そして・・・科学技術・産業育成も・・・怠らない!!
886 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:23:08 ID:kGe/yimz0
日本の大学の数学の教科書の証明のお粗末さは異常。 初学者が一番わかりたいテクニックの部分をわざとすっ飛ばして イジワルしてんじゃないかと疑いたくなるぐらいお粗末。 あと、なによりも「薄い」。ゆとり教科書ってレベルじゃねーほど。 しかも「古い」。 昭和40年代に書かれたような、内容的にも粗末な教科書が、いまだに その分野の最初のワンステップとして採用されてたりする。 まぁ、「数学の教科書を書く」という行為そのものが、組織的に 統率されて、システマティックに為されてるわけではなく、教授個人の 努力と気まぐれに任されてるってのが一番の問題だと思うが。 その分野の新しい教授が、新しいわかりやすい教科書を書こうと 思いつかない限り、いつまでも教科書のクオリティが更新されない。 このような状況で、一部の基礎数学の分野ではかなりの研究水準を 保ってるんだから、むしろ褒めるべきだw
>>878 エズラ・ボーゲルがジャパン・アズ・ナンバーワンを書いたときにも日本人は大いなる
勘違いをしてしまったが、なんかそれに似てる気がする
888 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:24:10 ID:Yf4qNz/I0
英語で授業しようってのはまさにオワタな状況な気がするのはおれだけか? たとえばOSがのっとられりゃなにもかもおわりじゃんか。 英語圏の連中超有利。 それよりも日本で先進的なことを自分らで進めて日本語オンリーで研究すべき。 だからと言って英語を否定するわけではないが。英語できれば情報がたくさん手に入る。
889 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:24:27 ID:SrdVWCWP0
>>871 オーム社というマイナーな出版社で
電気系を網羅した本を買ったんだけど、
スゲーわかりやすかったんだよ。
でなんでかと思って作者を見たら
数百人の教員・専門家・実務家が
協力・分担・校正して作っていた本だった
日本の専門書って編集者と学者だけみたいな
少人数で作るのが多いじゃん
だから、オナニー本が多いのではないかと最近思った
890 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2007/12/29(土) 02:25:06 ID:A1SB/rAA0
.
∧_∧
( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ
>>886 高校には チャート式≠ニかがあるのにねwwww
/ ) ヽ' / 、 ヽ
/ --‐ ' 〉 '. はははっ・・・ 面白いほどよくわかる 大学数学って本を
! 、 ヾ / }
! ノヽ、_, '``/ ,/ 誰かが書けばいいんだよ!!
|  ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/
 ̄ ヽ、__,,.二つ / FMV / ̄ ̄
\/____/
891 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:26:14 ID:SsVC2VaZ0
ハーバードはセメスター5000ドル・・・やすい
892 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:26:15 ID:KwPMBNVg0
>>870 >日本では哲学がだめだからね。
それは単に、日本では本当に優秀な学生が哲学を専攻しないからだろう。
もし、世界ランク級の数学者になり得る学生が哲学をやれば、日本の哲学の
レベルも直ぐに世界に通用するようになるだろう。
要は、人材の配分の問題ではないか?
893 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:27:24 ID:bHLmXwTe0
>>880 でも、ファッションは今でもアメリカに影響されてるんだよねぇ
ウエスタンブーツなんてアメリカ以外履かないし
894 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:27:25 ID:Yf4qNz/I0
>>889 おいら一応電気系なのでその本知りたいおしえてください><
俺のやりたかった炭素繊維開発は日本が世界一だから問題無い
896 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2007/12/29(土) 02:28:42 ID:A1SB/rAA0
. ∧_∧ ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ 河合塾だか どっかの予備校の講師が・・・大学の一般教養の / ) ヽ' / 、 ヽ / --‐ ' 〉 '. 数学や 物理の本を 出せば クリアーできる問題だろ ! 、 ヾ / } ! ノヽ、_, '``/ ,/ |  ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ヽ、__,,.二つ / FMV / ̄ ̄ \/____/
まあでも日本だって“極東有事”が数年後に発生するように国際金融資本が仕組んでいるわけで・・・ おちおち平和ボケしていられるのは今のうちだけだね
898 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:28:53 ID:f8jU7n5J0
昔以上にレールにしがみつかなくては、生きていけない。 留学なんかしてたら年齢的に不利なだけ。 とにかくレールから外れたら、そこでアウト、ワープア、派遣。 知識や経験なんかどうでもよい。
899 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:29:15 ID:iLcE0K+I0
>>887 全然勘違いじゃないよ。
留学生が一番多いのがインドだぜ?そして中国、韓国だ。
後進国ほど英語を駆使して良い仕事につくのを夢見てるんだ。
日本人は一部カナダへ流れていることも影響してるかもしれんが。
900 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:29:25 ID:/lCQoNbi0
>>890 >面白いほどよくわかる
こういうタイトルを教授は嫌うw
俺も日本の人の教科書は苦手だな。良い教科書って言われてるヤツも無理。 読んでて、なんでそうなる?とか、どこからそれ持ってきた?と思うことが多い。 しかしこう書くとただ俺が頭悪いだけだな。
902 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:29:52 ID:PNgCLHSQ0
うちの研究室には外国から来た留学生がいるけど、 こんな先の無い斜陽国家でごめんね、と言いたくなるよ。絶対言えないけど。
>>892 教養でちゃんと教えないからだよ
哲学なんて専攻してまでやるもんじゃない、しかし全ての学問を貫くものとして必須なのだ
日本の大学は教養課程が全然ダメ
905 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:30:38 ID:EoMYn9Z/0
>>870 禿どう
論理はあらゆる科学分野の基本だと思うのだが
906 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2007/12/29(土) 02:30:51 ID:A1SB/rAA0
.
∧_∧
( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ
>>895 カーボンナノチューブだな・・・日本は盛んに研究をしているな
/ ) ヽ' / 、 ヽ
/ --‐ ' 〉 '. 科学ニュース板でも・・・日本は大活躍している
! 、 ヾ / }
! ノヽ、_, '``/ ,/ エネルギー関連 と カーボンナノチューブ 生命科学 ロボット
|  ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/
 ̄ ヽ、__,,.二つ / FMV / ̄ ̄ は めちゃくちゃ 頑張っているよな
\/____/
っていうか・・・ winnyをつくったのも 我々 日本人じゃないか?ww
>>892 面白い意見だと思うが、欧米では物理・数学出身の哲学者は数限りなく居る。
日本では出てこないのはおかしいね。
本物の才能は自らレールを外れて出てくるものではないのかなw
>>892 数学の才能と哲学の資質はかなり違うとおもうが、ともかく優秀な学生が集まれば世界に通用するだろうね。
現状ではアカデミズムが自信を失っていて、短期的な実利のあるものばかり追求しているから、哲学にはいい人材は来にくいし、来ても食えない。
909 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:32:46 ID:Yf4qNz/I0
910 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:33:36 ID:VgJPYc9N0
>>890 チャート式は言われるほどわかりやすいとは感じなかったなあ
個人差だろうけど全体像が掴みにくいような
911 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2007/12/29(土) 02:33:48 ID:A1SB/rAA0
. ∧_∧ ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ 日本の数学のレベルは相当高いぞ・・・ / ) ヽ' / 、 ヽ / --‐ ' 〉 '. 物理も・・・・ 著名論文数は 世界で2番目だっただろ ! 、 ヾ / } ! ノヽ、_, '``/ ,/ |  ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ヽ、__,,.二つ / FMV / ̄ ̄ \/____/
912 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2007/12/29(土) 02:36:04 ID:A1SB/rAA0
. ∧_∧ ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ こないだも 国際物理オリンピックで 金銀銅メダルを取ったじゃないかw / ) ヽ' / 、 ヽ / --‐ ' 〉 '. でも 受賞者が・・・東大京大の医学部に進学したら・・・・ ! 、 ヾ / } ! ノヽ、_, '``/ ,/ 数学物理は・・・・・ |  ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ヽ、__,,.二つ / FMV / ̄ ̄ 頭のいいやつが医学部に進む風潮 どうにかならんかww \/____/
913 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:36:07 ID:ujZkP+u70
>>892 > それは単に、日本では本当に優秀な学生が哲学を専攻しないからだろう。
むしろ蓄積がない事の方が問題だと思うよ。欧の蓄積の大きさには敵わん。
基礎学問の諸々のインフラは一朝一夕には出来ないという事だな。
914 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:36:24 ID:B6Jt3Sgl0
>>865 イギリスに何を勉強しにいく?はっきり言ってイギリスもプライド以外何も
ないところだぞ?まあ歴史的経緯で世界から強奪したお宝が大英博物館ならびに
図書館にあるからそういった物に触れる必要のある事を学びに行くってのなら
わからなくもないが。アメリカもそうだがイギリスに対しても幻想持ちすぎ。
アメリカと何も変わらない。
915 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:37:08 ID:f8jU7n5J0
>>910 同意。
個人的には数学で一番良かったのは大学への数学だな。雑誌じゃないほう。
大学だと、海外で書かれて邦訳されたやつ。
本国である程度評価されてるというフィルタがかかってるから
はずれが少ない。
916 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:37:38 ID:KwPMBNVg0
>>908 >数学の才能と哲学の資質はかなり違うとおもうが、
いや、アメリカの分析哲学なんか、数理論理学と重なる部分も大きい。
数学的センスがないと、歯が立たないだろう。
917 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:38:13 ID:kGe/yimz0
>>912 平成以降、数学オリンピックや物理オリンピックで、日本は
いつもなかなかのスコアを出すんだが、全然褒めてもらえないよな。
ゆとり世代だから大人のシャクに障るんだろうか?w
918 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:38:20 ID:SoOhw/sDO
>>850 日本の理数離れを食い止めるには
わかりやすい教科書をつくることが大事だな
オレ文部科学省にメールするからあんたらもやってね
声をあげないと何もかわらんからさ
919 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:38:21 ID:yfQ/oqK20
1番目の次は? 最も優れた物の中の一つでなくて・・・ 一番目の次は? ついついお目目がメローンとしてきたよ?いやトローン、か?w 問い。それはなーーんでか? 答。ボッコボコにされたから。
920 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:38:43 ID:ujZkP+u70
>>912 > 頭のいいやつが医学部に進む風潮 どうにかならんかww
物理や数学じゃあ食えないというかリスクが高杉だな。
連中なら確実に医に行けるし、医に行けば確実に食える。
物理や数学のオリンピックのメダルじゃあ保険にもならん。
921 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2007/12/29(土) 02:38:47 ID:A1SB/rAA0
. ∧_∧ ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ イギリスの貴族は オックスフォードやケンブリッジに入って / ) ヽ' / 、 ヽ / --‐ ' 〉 '. 軍隊の将校となり・・・アメリカの命令を受け・・・戦地に赴き・・・ ! 、 ヾ / } ! ノヽ、_, '``/ ,/ 死傷者を出す事により・・・アメリカへの忠誠心を示すための道具だからな |  ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ヽ、__,,.二つ / FMV / ̄ ̄ \/____/
物理はキッテル先生とファインマン先生だけで院試乗り切ったな。 数学はフーリエ変換まで
923 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:39:28 ID:f8jU7n5J0
>>912 日本では研究者への道ははずれ。
他国でもそうなのかもしれないが、
一歩間違えばアウトの国で、博打はできない。
>>917 灘校とかフィンランド方式と関係ないから宣伝材料にならないってことじゃないのかね
925 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:40:53 ID:ujZkP+u70
>>918 > 日本の理数離れを食い止めるには
> わかりやすい教科書をつくることが大事だな
まずは理系の博士が食えるようにしないと。
教科書がどんなに良くても、食えない世界には誰も来ない。
>>885 科学と哲学が役割を終えたって馬鹿じゃないの?
学問ていうのは哲学にはじまり哲学に回帰するんだよ。
科学はその手段。
故に科学と哲学は人間が完全に宇宙と同化して
完全な存在となるまで終わらない。
927 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:41:33 ID:KwPMBNVg0
>>907 >面白い意見だと思うが、欧米では物理・数学出身の哲学者は数限りなく居る。
>日本では出てこないのはおかしいね。
自分は、「集合論」をクワインの本で勉強した。クワインが分析哲学者であることを
知ったのは、かなり後のことだった。
日本では、数学者は哲学には見向きもしない。
928 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:41:33 ID:SrdVWCWP0
>>918 マジでそれ最重要課題
数学辞書みたいな網羅系で独学可能な教科書作れと言いたい
これこそ格差対策に一番有効なはずなのにな・・・・
929 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:41:47 ID:V5zD0cfA0
日本の大学(笑) 世界の大学ランキング10位圏外の日本の大学(笑) オナニーと後追いだけは得意な日本の大学(笑) 時代遅れのカリキュラムな日本の大学(笑)
930 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2007/12/29(土) 02:41:51 ID:A1SB/rAA0
.
∧_∧
( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ
>>920 才能のある人材が医学部に進んだら 日本の数学・物理などの
/ ) ヽ' / 、 ヽ
/ --‐ ' 〉 '. 理論研究にとっても 痛手となるんだよ・・・
! 、 ヾ / }
! ノヽ、_, '``/ ,/
>>914 プライドばかりが高いが ただの戦争 外交の道具でしかない
|  ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/
 ̄ ヽ、__,,.二つ / FMV / ̄ ̄ 貴族ども
\/____/
931 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2007/12/29(土) 02:44:04 ID:A1SB/rAA0
.
∧_∧
( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ
>>929 おまい バカか?w そのランキングをつくったのは どこの
/ ) ヽ' / 、 ヽ
/ --‐ ' 〉 '. 誰だ? 白人様がつくった支配の道具≠鵜呑みにしているのかい?w
! 、 ヾ / }
! ノヽ、_, '``/ ,/ ノーベル賞も 大学ランキングも・・・白人様が世界の盟主である事
|  ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/
 ̄ ヽ、__,,.二つ / FMV / ̄ ̄ を証明するためだけの道具に過ぎないよ
\/____/
日本人が白人なら ノーベル賞でオセロできるもんww
932 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:44:41 ID:yfQ/oqK20
湖池屋のラーメン。
>>916 分析哲学は、数学とか物理とか(才能はともかく)好きなタイプじゃないとつらいでしょうね。
ただ、数学とか物理とかが異常に出来る人は直観的に見えてしまう人が多く、言語化して他人に説明するのは苦手な気がする。
一方哲学はそれができないと駄目だからね。
934 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:45:13 ID:ujZkP+u70
>>930 才能のあるなしは物理や数学のオリンピックじゃあ分からんよ。
まあメダリストには適性はそこそこある事は間違いないだろうけど。
いかんせん食えない世界だから、理論研究に進むなん通のはリスク激高。
935 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2007/12/29(土) 02:47:23 ID:A1SB/rAA0
. ∧_∧ ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ 利根川進にもノーベル賞を出す事を渋り・・・白人のワトソンの強い推薦が / ) ヽ' / 、 ヽ / --‐ ' 〉 '. なければ 貰えなかったんだぜ ! 、 ヾ / } ! ノヽ、_, '``/ ,/ 田中とかがノーベル賞をもらえたのは 共同研究者である白人にやりたかった |  ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ヽ、__,,.二つ / FMV / ̄ ̄ から・・・発見者である田中にやらざるを得なかったからだ \/____/ 光ファイバーにも カーボンナノチューブにも ノーベル賞はくれない だろ?ww当たり前さw あれは白人様専用のモンなんだからww ロボトミーにはあげるよ?w 白人様だもんよ
936 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:47:58 ID:TUdgOP5X0
大学行かすので精一杯で留学なんてしてる余裕はない、っていう 中産階級が目減りしたのも原因なんじゃないの。 留学出来る人間がごく一部、金持ちか真の才能くらいしかいなくなったというか。 政府の支援も減りまくったしね。 バカ高い金で外国人留学生を支援してる場合じゃないだろ。
数学オリンピックなかなか揮わないな。8位が最高だったけ。
938 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:48:58 ID:qriQpLseO
>>914 イギリス英語の発音とパブで飲み勉強……アハハ。
フランス&イタリア旅行したとき何度かアジア人に対する高圧的態度を感じたけど、なぜか再度訪れたいと思った経験がある。
で、ヨーロッパはいいとこ〜って脳内変換されてるのかもort
いまは旅行先ですら、1日一回は和食じゃないと無理だから留学なんてもうできないな。
とりあえず家族が許さないと思う。
語学以外に専門分野を学ぶ留学生って何割くらいいなんだろう?
勉強はしたいが金が全く無い。生活費を稼ぐのがやっとで自転車操業状態。返済の無い奨学金でなければね…脛齧るわけにもいかんし アメリカでなければダメな理由も無いな
それよりシーランドあたり買って2ちゃんねる王国建てようぜ!
941 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:54:05 ID:/8Ncx09q0
アメリカで変な洗脳を受ける位なら行かん方がまし。
942 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:54:31 ID:SrdVWCWP0
千葉県は島だから 橋落して独立国にでもなるか・・・・
943 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 02:56:39 ID:HFyNy4rF0
今の若い奴らには「どうせ何しても駄目」という虚無感が感じられる。 派遣を大幅緩和して格差を拡大固定化し、ワーキングプア層という 新たなカーストを作り出した自民政治の賜物ですな。
米のハーバードなんかに留学するメリットは最高のブランド力と世界中からきたエリートとの繋がりが持てること こればかりはまだ日本の大学じゃ得られないと思う しかも中国人韓国人とコネで差がつくと日本の国際的地位が‘下げられる’
>>942 東京都市川市を巻き添えにするのは止めていただきたい
946 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2007/12/29(土) 02:57:01 ID:A1SB/rAA0
.
∧_∧
( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ
>>937 6位じゃねぇか
/ ) ヽ' / 、 ヽ
/ --‐ ' 〉 '. 数学オリンピックはなかなか酷い成績だが 日本の数学の
! 、 ヾ / }
! ノヽ、_, '``/ ,/ レベルは高いんだよな
|  ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/
 ̄ ヽ、__,,.二つ / FMV / ̄ ̄
\/____/
ここの人たちが文部科学省に就職すればいいのにな。
948 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2007/12/29(土) 02:59:35 ID:A1SB/rAA0
. ∧_∧ ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ もっともっと教育に力を入れていく土壌がな・・・ / ) ヽ' / 、 ヽ / --‐ ' 〉 '. 科学技術 と 産業育成に・・・金をもっとかければ・・・ ! 、 ヾ / } ! ノヽ、_, '``/ ,/ 頭のいい日本人なら もっともっと・・・上にいけると思う |  ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ヽ、__,,.二つ / FMV / ̄ ̄ \/____/
大学受験のとき米大卒ってのに憧れて留学したかったんだけど 両親に猛反対され諦めざるをえなかった。単に金がなかったってのもあるけど。 結局国立医に進学した 最初は本当は留学したかったのにという気持ちから素直に勉強に励めなかったけど 今はこれでよかったと思ってる 大学生活も楽しいし、良い教授にも巡り会えた あの時留学なんかしなくてよかったよ
950 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 03:00:34 ID:HFyNy4rF0
>>944 よく解ってるな。
レベルは違うが日本のガッコで言えば学習院みたいなもんだわな。
学習院みたいなアホガッコの教育から得られるものはほとんどないが、
ボンボンとコネクションができるというのが大きなメリット。
951 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 03:01:00 ID:knSdtveQ0
自分の不遇な現実をネットウヨクとして2ちゃんで活動してる内向きな ゲーム脳世代が多いんだよな。 全く、ゆとり世代は心身ともに貧弱
952 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2007/12/29(土) 03:01:44 ID:A1SB/rAA0
. ∧_∧ ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ アメリカの大学に行くより ドイツ とか フランス の大学に行きたいぜww / ) ヽ' / 、 ヽ / --‐ ' 〉 '. そう思わんか??みなのしゅうwww ! 、 ヾ / } ! ノヽ、_, '``/ ,/ |  ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ヽ、__,,.二つ / FMV / ̄ ̄ \/____/
つうか外国行っただけで箔がつく時代は終わったしね。 留学してもその経験を生かせない人のほうが多いと思う。 少なくとも私のいる分野ではね。
955 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 03:03:47 ID:SrdVWCWP0
ハーバードって寄宿舎強制だろ? 日本にも旧制中学の頃には、寄宿舎でコネを作れたのにな・・・・ なんで良いところを壊すかな・・・
956 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 03:04:32 ID:bhC2/MDdO
俺の哲学の先生の専門は「計算」だったはず。 計算(演算)や、その論理の位置付け。 そいついわく、分析哲学は言葉の整理で、やはり哲学的だから、もう少し科学に寄りたい、ってのが本音だったね。 概念上は斉一性は証明不可能なのとかが面倒なよう。 彼はアメリカの田舎帰りだったっけ。 基礎研究に力がなさ過ぎるのは、先端の伸びなさとつながるし、 基礎を知る暇もなく、先端の分業にコキ使われては、 天才やオタはまだしも、でも、そいつらの周りに興味を共有する人が出づらく、そいつらが孤立する。
957 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 03:05:12 ID:KwPMBNVg0
>>901 >俺も日本の人の教科書は苦手だな。良い教科書って言われてるヤツも無理。
>読んでて、なんでそうなる?とか、どこからそれ持ってきた?と思うことが多い。
>
>しかしこう書くとただ俺が頭悪いだけだな。
それを数学の分野について言うと色んな意味で難しいな。
先ず、数学では全てを説明することができないという事情がある。
結局は、勉強している本人が考えて分かるようになるしかない部分がどうしてもある。
そして、分かってしまえば、成る程、その教科書に書いてあるように書くしかないこと
が分かる。
ただ、数学が理解できないと嘆いている人に一つアドバイスをすれば、
「数学は、あなたが考えている以上に難しい」ということ。
あなたが、考えている以上にゆっくりと時間をかけて考えていかなければ
数学は理解できない。あなたが数学のために実際に割いている時間の
恐らく何倍もかけて勉強する必要があるということ。
つまり、あなたの数学の勉強時間が短すぎるということでもある。
>>943 別に生きのいい奴が残ってくれればいい というのが社会の本音だな。
覇気のない奴はどうせ何も出来ないから手間隙掛けるだけ無駄だ。
悔しかったら 自力で這い上がって来い。
悔しくない奴は死んだも同然だから好きにしろ。
959 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 03:09:12 ID:mh18e+YP0
>>955 そんなことはないと思うぞ。
とはいえ、たいていはCambridgeに住んでるとは思うが。
で、たいていルームシェアだけどな。
960 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 03:10:02 ID:QY5jyaYK0
日本人は、外資系が醜い事を身をもって知ったからな 以前より外国がフロンティアだという事を認識しなくなったのは確か
961 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 03:11:37 ID:mh18e+YP0
>>943 うむ、確かにこのスレを斜め読みして思った。
海外に出たことないやつが、海外から学ぶことが無い、
意味が無い、と本気で思ってそうだ。
海外にでてこそ日本のよさが本当に理解できると
思うんだけどな。
962 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 03:14:26 ID:lM0jWmO/0
日本の若者はこれから徴兵かソフホーズで集団農業です その間に在日や中韓留学生は国から補助金をたんまり貰って日本の女を食いまくります 反論する奴は違法ダウンロードで民事訴訟と人権擁護法で逮捕します 福田さんの清和会と冬柴さんの創価学会がそう決めました。
963 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 03:14:48 ID:dYU1K0ZL0
鎖国させてええええええええ
964 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2007/12/29(土) 03:15:18 ID:OCBjz9ILO
(;´Д`)ハアハア そうだな 海外の愚かさを学ぶ事はマイナスにはならない・・・・・・・・・・・・・・・?!
966 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 03:16:38 ID:MLVbypfW0
>ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o ホッカルさん、ここで何してるのwww 大学板で荒らしてた奴だろwww何やってんだよ しかも連投しすぎだろがwww
967 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 03:17:20 ID:ujZkP+u70
研究費バブルのおかげで、日本にいてもそれなりの設備で 研究できるようになったからだろ。 日本に帰って来れないで海外に流刑になったままの悲惨な ポスドクも結構いることが知れ渡って、同じ悲惨なら日本にいた 方がマシという現状もあるし。
969 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 03:17:59 ID:Ubs8Nkd40
まじレスすると、日本の大学のLvがあがった(たとえば東大の格付けの上昇とか)のと MBAみたいな、特殊な大学院が日本でも設置されるようになってきたことで米に留学する必要がなくなってきた。
970 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2007/12/29(土) 03:18:43 ID:OCBjz9ILO
(;´Д`)ハアハア ホッカルさんで ググって
おいらのAmazonレビューを読んでくれ・・・・・・・・・・・・・・・?!
>>966 今はそれしかいいようがない
971 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 03:21:33 ID:ujZkP+u70
>>968 日本国内はポスドクで溢れかえっていますよ。
海外への輸出というか投棄も進行中。
972 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 03:25:04 ID:z3NsjLii0
アメリカ自身が、日本をライバル視するようになっていて、 また賃金レベルの低い、中国とかインドの学生を集めるように なっているのが実態だと思う。そうして、中国人やインド人が 教授とかプロジェクトのリーダーになると、彼らは同郷の人間 でなるべく固まる傾向が非常に強い。そうなると中国人の グループは、日本人を極力排除しようとする。
973 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 03:26:22 ID:mbag4tcM0
留学しても就職が有利にならないからさ。
974 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 03:27:54 ID:bhC2/MDdO
いや、一般人にとって…教養までの数学を「勉強」する人にとって… 理解のための時間が問題なんじゃないよ。 専門過程で研究する人は知らないし。過程が思ってるより緻密で長いってのはその通りだけど。 考えてるより難しい、ってのなら、考え過ぎ。 小学生が足し算で整数とはを考えてるようなもん。 苦手な人に大切なのは、使い方に慣れること。 使い方を整理し、目的に応じた適用をすること。 海外か…学問を、今までの学問、一神教論理でなくしないと無理もあるだろうけど、アジアを知的に共有することは、それこそ欧米のアーティスト、作家が取り組はじめてるから、来るかもね。 俺は、アジアは共有不可能な知だとか、記述不可能な知だとは思わないし。 大体、芸術、学術、政治生活って、この順で、「流行り」が流れる気がする。
クズでグズなバブル世代が 金を余らせた挙句に群れ集ったのが 語学留学だったな。 で、英語しゃべれるか? 奴ら。 海外にまで行って本気で勉強するのはいつの時代も少数だ。
976 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 03:31:17 ID:mh18e+YP0
>>972 それはちょっと違うな。アメリカの教授は人種は特に
拘らない。能力が最優先。日本人の場合は能力があっても
英語の部分でちょっと、というのが多いが。
ただ、大学によっては中国人大学院生の割合が多すぎる
ところがあって、中国人しか集まらない
というのはいくつも知ってる。それは仕方ないわな。
ホッカルって頭のおかしい青蝿だったのか
内向き代表が2chとニコ動画w
979 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 03:36:23 ID:vjJMGgBL0
現地に行けば誰でも英語を喋るからな。 そんなことより、他の能力を伸ばした方が良い。 必要にかられれば自ずと英語も喋れる。また、実業家になれば プロの翻訳雇ったってどうってことないだろ。
980 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 03:38:38 ID:xMOzgisl0
>>961 そういう人いるね。
自分は1〜5歳までと、高校・大学時代はアメリカとカナダで過ごしたんだけど
それを知って「日本が一番なのに、可哀想。高いお金払って、意味ないじゃん」
みたいに突っかかってくる奴がいたんだけど、その人は20数年の人生で
一度も日本から出たことない人だったなぁ。
別に日本から出たくないなら出なくてもいいと思うけどね。
だけどそれで海外経験者を貶める理由が分からない。
こっちとしては、海外行ってたからすごい・偉いなんて思ってないし。
981 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 03:39:01 ID:vjJMGgBL0
ビルゲイツの資産だけで、アメリカ国民の49%の資産を持ってるような国だぞ。
982 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 03:39:21 ID:FgwINi/b0
>>955 Longwoodのメディカルエリアも忘れないで下さい。
クリントン政権下で就学ビザが更新できなかった日本人留学生の数は半端じゃないだろ。 卒業単位も取れずに帰国なんてことになったら悲惨そのものだからって留学をとりやめた奴だって多かったんだぞ。
984 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 03:44:28 ID:vjJMGgBL0
>>980 価値観の違いなのにそいつを、食って掛かってくる、みたいに言うようじゃ。
985 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 03:45:10 ID:lM0jWmO/0
アメリカのビザ取るのに指10本の指紋取られるんでしょう? なーんかやだよなぁ
知的好奇心がないのは問題だな 日本人にゆとり教育は合わない だらけを生んでしまった
987 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 03:46:17 ID:d4df9OaU0
>>980 今や日本は先進国から脱落しそうなくらいの貧困国家に成り下がったのになぁ
988 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 03:47:22 ID:vjJMGgBL0
>>980 アイデンティティはあるんですか?次スレでじっくり聞きましょう。
989 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 03:47:29 ID:cP8scm/X0
>>935 確かにな
今年の物理学賞って、確かハードディスクの読み書きに適した磁性をもった材料の研究だったかで
ドイツとフランスの学者に与えられていたもんな
アノ程度なら、日本ではほぼ日常的に行われてる発見のような
そんなものよりも発光ダイオードのおっさん等だろって思うけど、発光ダイオードの特許を完全に無視している欧州諸国は
絶対に出せないわなw
990 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 03:48:03 ID:KwPMBNVg0
>>974 >使い方を整理し、目的に応じた適用をすること。
ま、それで納得できる学生はいるし、そういう学生はそれで十分なのだ。
ただ、困ったことにそれで納得できない学生もいて、そう云う学生が
教科書に書いてあることが分からないとか、定理の証明の筋が追えない
といった”苦情や悩み”が出てくる。それを問題にしたのだ。
991 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 03:48:37 ID:ZB54a1C00
992 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 03:49:45 ID:mh18e+YP0
>>984 そして、そんな揚げ足とりみたいなことを言うようじゃ。
993 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 03:49:58 ID:rebyXZu80
留学って言葉の華も消えたな。昔は輝いてたもんだけど。
>>980 ,987
むしろ、海外から日本を見ると
やっぱ日本は凄いなぁ、と思うことが多いよ。
日本を知るためにも、海外に出るべき
日本の普通が凄いことなんだと知るべき、
という考えもあっていいと思うね。
995 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 03:51:26 ID:vjJMGgBL0
>>980 が留学生じゃなく、単に親にくっ付いてただけの件
たまたま外国にいただけで違いを知ったような顔するから嫌悪感を示されんだよ。
996 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 03:54:39 ID:3hdb4FHq0
あのさ、海外留学以前に、 例えば福島出身の人が九州大行ったり、逆に 佐賀出身の人が秋田大行ったり、北陸出身の人が 四国の大学いったりとか、そういうのが今の日本にないでしょ。 その延長上の問題みたいな気がする。
997 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 03:57:58 ID:KqZ2jqWG0
>>333 本人はアメリカ国籍を取得したし、ブログに書こうとした内容は不適切と排除されました。
アメリカはやっぱり言論統制がやはり厳しいのだなぁ・・・と納得しつつ
そこまで情報を得れる事に驚愕、仕方ないから自分のブログに書くよ。。Orz
998 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 03:58:44 ID:vjJMGgBL0
早い話が日本最高ってこと。
何だかんだ言って経済規模はトップだし真面目。
>>966 日本は限られた範囲内で最大限活かすことが得意。小型製品やパッケージものも
そうだけど、身近な限られた場所で力を発揮できる基盤があるんじゃないかと。
逆に自由すぎると目標がないからダメなのかもな。もっともアメリカより日本の方が
自由で便利だと思うけどね。
999 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 04:01:11 ID:ITg7BSLPO
いちいち移動しなくてもどこいっても同じ環境にしてるから興味なくなってるんじゃないか そこでしか見られない産物がへってるんじゃないかなぁ
1000 :
名無しさん@八周年 :2007/12/29(土) 04:01:59 ID:KqZ2jqWG0
多民族国家ゆえの宿命なのでしょうか 白人だから優れている、とは思わないけれど 彼らが歴史を進めてきたことは間違いないでしょう。 それらの歴史に敬意を払いつつ でも最近は少し歯車が狂ってきていますね。 合衆国が世界最高の大国なのは間違いないのですが なんか最近ミスが目立ちます。 パキスタンは核保有国なのにこれでますます混乱するだろうし そもそもイスラム教の過激解釈で言えばイランと最も近い 弾頭型核保有国を混乱させて何になるの?と思う。 暗殺されるだろ?って2chですら言われてた事なのに 死者を鞭打つつもりはありませんが、あまりに配慮に欠ける処置だったと思う 前文、後半は何故強引にイラクに攻めたのか 国連って室町幕府みたい、な内容
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。