【幹細胞】iPS細胞の作製効率を4倍に改善する手法を開発=京大・山中教授
>>260 オーストラリア50もあるのか・・・すげえな。
日本はGDPも人口もオーストラリアの5倍あるので
250は必要ということになるが、
なぜオーストラリアが基準なのかわからないなw
>>262 そんな大学が地方にあるのが、アメリカの底力だな。
万単位で学生のいる大学が各地方にごろごろしてるんだろうな・・・
東京大でさえ2万8千人なのに・・・
264 :
名無しのひみつ:2008/01/13(日) 01:59:26 ID:xkNRGja8
>>255 山中先生は奈良先端大でそだったんじゃ?京大は最近ひろってきただけ。
>>263 アメリカの大学の数とレベルは世界でも群を抜いてるからなぁ
私立大学優勢といいながら、国の予算のかけ方も半端じゃないし
>>264 神戸大→大阪市立大→奈良先端大ですね
兄弟に引き抜かれるまで、非旧帝大を渡り歩いてきたというのは
なかなか興味深いというか
266 :
名無しのひみつ:2008/01/13(日) 10:50:38 ID:6zu1W6sS
高橋助手も奈良先端科学技術大学院大学(NAIST)で博士号とられてますね。
ES細胞見たくて京大に移ったわけですけれど結局見せてもらえなかったために
iPSが生まれたわけで
NAISTにそのまま残っていたとしてもiPSが生まれていた可能性は十分高いわけです
学生数が全てじゃないよ。
アメリカのすごいところはマンモス大もありつつ、少人数制の大学もある。(バカ高い私立とか)
お隣の国を、見てるからか・・・・ぬか喜びって事が無かったら良いけど
この分野で、アメリカの力業がくるかな。・゚・(ノ∀`)・゚・。
269 :
名無しのひみつ:2008/01/13(日) 11:25:00 ID:xkNRGja8
34歳で初めて助手になったんだから、エリート育ちというより
苦労人という感じですね。すばらしい。
そういえば、森重文先生がフィールズ賞とったときも、
名大だったのに、すぐに京大がとった。
京大がすばやいのに、東大とか他の大学はなにぼんやりしてるんだか。
270 :
名無しのひみつ:2008/01/13(日) 11:31:27 ID:6zu1W6sS
>>267 日本でも、奈良先端科学技術大学院大学は少数精鋭ですね。
山中先生をはじめ、CNSバンバン出してます。
NAISTは歴史がない分、変なしがらみがなくていいのかもしれない
NAISTは初期の輝きを失いつつあるように見えるけど
結局有望な人間は旧帝大に引き抜かれちゃうんだよなぁ
だからさぁ、少人数制なのは上位大学だけで良いだろ
偏差値60以下の大学は全部再編すればいい
モデルは日大
275 :
名無しのひみつ:2008/01/14(月) 06:45:35 ID:dS5FYxz3
奈良がつき
京都がこねしiPS
座りしままに食うは役人
276 :
名無しのひみつ:2008/01/14(月) 17:21:49 ID:Z/ZWfAQT
そゆこと
277 :
名無しのひみつ:2008/01/14(月) 17:24:05 ID:Z/ZWfAQT
最初から、熱科学の巣窟部門の吹き溜まり、しっかりつくるようなもんだよな。
だけど、そんなの今にはじまったことじゃないよな。
官僚君たちの天下り先確保のウラの手口だよな。
最近、また鳥インフルの話題が活発になってきたけど、そっちのスレいかなくていいの?
ここばっかり構っていると、他の所が疎かになっちゃうぞw
279 :
名無しのひみつ:2008/01/14(月) 17:35:02 ID:wsgXyzFk
280 :
名無しのひみつ:2008/01/14(月) 18:50:36 ID:kfImvKJ8
>>269 >34歳で初めて助手になったんだから、エリート育ちというより
>苦労人という感じですね。
苦労人というより、臨床から基礎への転向だから
研究者になるのが遅かったってことでしょ。
281 :
名無しのひみつ:2008/01/14(月) 19:00:45 ID:DMfFfwjF
iPSと言う言葉は朝鮮人に対して禁句です
282 :
名無しのひみつ:2008/01/14(月) 19:08:38 ID:IHhasff/
というiPSが、実はちょんこのスクツになってるって話だが・・・
しかし、皮膚の細胞から、例えば心臓一個分まで細胞増やすのって相当難しくね?
iPS細胞が作製できても、その時点では取った細胞数より遥かに少なくなるんだろうし、
皮膚の細胞そんなにごっそり取れないだろうし。
少数の時さえうまく増やせれば、あとはバクテリア算で増えてくんじゃね?
NAISTって名前、NASAに倣ってNARAに変えればいいのに
以前FTPのミラーで見かけたときワラタ
285 :
名無しのひみつ:2008/01/15(火) 02:47:18 ID:CYxQxjmG
幾度となく人種の壁にさえぎられてきたノーベル医学賞が目の前に
286 :
名無しのひみつ:2008/01/15(火) 19:30:12 ID:CBB9dURu
NHKに山中教授でてるよー
287 :
名無しのひみつ:2008/01/23(水) 11:21:43 ID:YRTSmINs
ほぼノーベル賞確実?
288 :
名無しのひみつ:2008/01/23(水) 15:51:57 ID:R9CC0Sqi
いくら万能細胞だからってiPSで臓器造るには無理があるみたいだね
289 :
名無しのひみつ:2008/01/23(水) 16:10:57 ID:CVrtuwXV
あるある多能性幹細胞
290 :
名無しのひみつ:2008/01/23(水) 16:13:24 ID:wdSO0+Tj
291 :
名無しのひみつ:2008/01/23(水) 22:01:45 ID:wJNInKOJ
山中先生は、大阪市立大学の元助手。
293 :
名無しのひみつ:2008/01/24(木) 18:52:38 ID:v/fnKkNm
京大の自己中ぶりには驚かせられる。ここまで有能な研究者を引っ張ってくるとは
294 :
名無しのひみつ:2008/01/24(木) 19:23:09 ID:CFJQfsZN
ノーベル賞受賞時にはNAISTに戻っていることを望む。
295 :
名無しのひみつ:2008/01/25(金) 19:54:21 ID:1v6cRtTj
NHK総合 23:30〜 きょうのニュース&スポーツ
「時論・万能細胞研究の展望と課題」
296 :
名無しのひみつ:2008/01/26(土) 14:30:29 ID:6mIlEexF
日本の官僚システムが全てをぶち壊しにしてくらから、安心しろ!
山中教授が蒔いた種は、米国が刈り取ってくれるからねw
月間「山中教授」by ディアゴステーニ。
創刊号の特別付録には万能細胞育成キット。
各体のパーツを楽しくお作りできます。
299 :
名無しのひみつ:2008/04/17(木) 21:23:15 ID:TNWv4Vt7
300 :
名無しのひみつ:2008/04/17(木) 21:25:33 ID:TNWv4Vt7
新型万能細胞(iPS細胞)の公開特許
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公表特許公報(A)
(11)【公表番号】特表2007−500747(P2007−500747A)
(43)【公表日】平成19年1月18日(2007.1.18)
(54)【発明の名称】T細胞媒介性疾患の処置
(51)【国際特許分類】
【審査請求】未請求
【予備審査請求】未請求
【全頁数】36
(21)【出願番号】特願2006−533125(P2006−533125)
(86)(22)【出願日】平成16年5月14日(2004.5.14)
(85)【翻訳文提出日】平成17年11月15日(2005.11.15)
(86)【国際出願番号】PCT/US2004/015340
(87)【国際公開番号】WO2004/103304
(87)【国際公開日】平成16年12月2日(2004.12.2)
(31)【優先権主張番号】60/471,017
(32)【優先日】平成15年5月15日(2003.5.15)
(33)【優先権主張国】米国(US)
(31)【優先権主張番号】60/489,270
(32)【優先日】平成15年7月21日(2003.7.21)
(33)【優先権主張国】米国(US)
(31)【優先権主張番号】60/514,930
(32)【優先日】平成15年10月27日(2003.10.27)
(33)【優先権主張国】米国(US)
(31)【優先権主張番号】60/517,338
(32)【優先日】平成15年11月4日(2003.11.4)
(33)【優先権主張国】米国(US)
301 :
名無しのひみつ:2008/04/19(土) 20:23:27 ID:TTg46yFB
>>288 現状では作製効率4倍だけど、EM細胞の時もキナーゼ阻害体で
1000倍の作製効率なったやんw数年経てば臓器くらい?
302 :
名無しのひみつ:2008/04/19(土) 20:35:09 ID:TTg46yFB
>>288 今は4倍であっても、数年後には100倍1000倍だから問題ない
EM細胞の時もDNAが細胞自殺を引き起こして問題だったけど
キナーゼを阻害することで100倍になったし
パーフェクトなキナーゼ阻害体見つかったらいくらでも
作れそうだから、そのうち臓器も複製可能になるよ
培養器に自分の交換用の臓器(肝臓だけ、とか眼球だけ)が培養されてるような
イメージが実現するんでしょうか?
304 :
名無しのひみつ:2008/04/19(土) 21:00:13 ID:zZ6CalV1
つーか やっぱり導入した遺伝子があとで抜けるようにしとかなきゃダメじゃねーかなあw
幹細胞化する段階では必要かもしれんけどさーw
305 :
名無しのひみつ:2008/04/19(土) 22:33:12 ID:9bnZXDW6
山中教授にならシャブられてもいい
306 :
名無しのひみつ:2008/04/19(土) 22:55:53 ID:4+3XhVBg
歯の再生が出来るのはいつよ?
307 :
名無しのひみつ:2008/04/29(火) 07:15:49 ID:ywNMpReV
308 :
名無しのひみつ:2008/04/29(火) 17:03:31 ID:8zSAT7T1
iPSにできて,ESにできないことってなにかあるの?
どう画期的で何がすごいのか。なぜ不老長寿のよなことが
可能といえるようにったのかわからない。
309 :
名無しのひみつ:2008/04/29(火) 17:15:34 ID:iAlwGBrg
1理的問題解決
受精卵使わないから
2自分の細胞使うので拒絶反応がない
iPS
310 :
名無しのひみつ:2008/04/29(火) 18:17:03 ID:8Lpz8FDt
京大でも文系はクソ。
京都学派は中国礼賛をしつづけていたアホだし
今はポモ厨が多いし。
311 :
名無しのひみつ:2008/04/30(水) 02:28:32 ID:3RO3IT/l
【バイエル、カッター(現在バイエル薬品)の薬害エイズ・肝炎年表】
http://www.lap.jp/lap2/data/yakugain.html 1982.07.01 NHF(米血友病財団)がカッター社へ「血友病患者の致命的問題」を通達
1982.12.02 アメリカ赤十字が5,500本の血漿を回収 カッター社も血液製剤を回収へ
1982.12.27 NHFがカッター社へ血友病患者の危険性について通告
1983.06.18 カッター、汚染製剤輸入
1983.08.17 カッター、汚染製剤輸入
1983.09.16 カッター、汚染製剤輸入
1983.10.31 カッターが米国より汚染製剤回収の指示を受ける
1988.01.01 カッターが輸入血液製剤によるB型肝炎感染事故で15日間の業務停止処分
1989.06.02 バイエル薬品の輸入血液製剤でB型肝炎感染事故
1995.05.02 バイエル薬品の血液製剤に人毛混入が発覚
312 :
伊藤伊織:
5 1 3 1 1 6 6 4 1 8
3 2 3 8 5 0 1 7 1 3
3 7 3 4 7 0 6 7 3 6
3 6 1 6 4 6 7 0 1 1
1 6 8 7 3 8 8 1 1 4