【光市・母子惨殺】 「生き返らすために死姦」主張の弁護士らに懲戒請求殺到→大阪弁護士会も懲戒しない方針決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★大阪弁護士会も懲戒せず

・山口県光市の母子殺害事件差し戻し控訴審をめぐり、被告の元少年側の弁護士らが
 大量に懲戒処分を請求された問題で、大阪弁護士会が所属弁護士を処分しない
 方針を決めたことが26日、分かった。近く請求者に通知する。

 請求は、大阪弁護士会所属の橋下徹弁護士(38)がテレビ番組で呼び掛けたことが
 きっかけとされ、日弁連によると、各弁護士会に計8000件を超えている。

 すでに東京弁護士会が懲戒処分しないとの結論を出しており、大阪弁護士会も
 「正当な弁護活動の範囲で、懲戒理由はない」と判断したとみられる。
 http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20071226-300074.html

※関連・元ニューススレ
・【光市・母子惨殺】 安田弁護を「懲戒しない」と決定
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198574149/
・【光市・母子惨殺】 「生き返らすために死姦」など発言の弁護士に、ネットでの懲戒請求殺到→弁護士508人が緊急アピール★10
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182305482/
2名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 19:42:46 ID:iUO2qHgnO
勉強すると頭がおかしくなるだな
3名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 19:42:49 ID:qzVJZforO
たぐねばし
4名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 19:43:17 ID:tfX35vDf0
.       !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ
      |:::::r´Y:::::::::::::::::::::::::::::::::::゚::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
      |::://`|:::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::l
      |::i l r !:::::::::::::」!;;_::::/l:::il::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::::::::::::|
      !::l レ´|::::::::::l|/!:::/.メ;::l|::::i|:::::::::::::::,、::::::::::::::::::::o::::::!
.      ハ::ヾ./!:::::::::lr‐tミ_`メi;/l|:::/!:;ム;__:://!::::::::::::::::::::::::::::! キチガイ弁護士
     i l::::::ヽ|::::i:::::!`ー゚'`ヽ` !/ |_ム斗/.ヽl:::::::::::::::::::::::::::: 閻魔あいが許さない
     l l::::::::::l:::r',::::!        ´ィ--。、 |:::::::::::::::::::::::::::l 
     レ:::::::::。!::ヘヽ::! ""       ´`'ー゚'`l::::::::::::::::::::::::::::!
     /::::::::::::::',:::ヘ N     ,     "" /!.:::::::::::::::::::::::::::!
    {:::::::r、::::::::〉;:::iヽ    ‐_-     /.:::::::::::o。::::::::::::::::l
  _r'{ヽ:::::Y::::::/ |::::l `ゝ. _ _ .. - '´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
 ̄ .: l::::.ヽニソヽ!ト:ハ      /ヽ‐;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
  .::i l:::::. \  ヽ| iハ     ´  `i|:::::::::i:::::::::::::::::::::::::i:::::l|l:|
  :::::! .ハ:: ::.  ヽ  ト| ',         ノ!::::::::l|::::::::::::::::::::::イ!:l:il:!!|
:::. ::::i :.ハ: :::.   ヽ lヽ !-、  ,-―/ ||::i:::::ll::::::::::::::::::::::il、!|.|:||:!
:::: :::i : : i:. ::   ヽ   ヽ    / ||:/!:::||::::::::::::::::::::::||l|i::ト||:l
::::: :i i i l:::..:    ハ  ハ.   /  ,!ィ l::::||::::::::::::::::::i:::|||l|!i:.i!:l
:::::i ! / ', !:::: :    ハ  ハ  /  /l:.! |::::!l::::::::::::::::::l:i:||j||ノノ!:!
5名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 19:44:03 ID:VA3Q7v8U0
何のための懲戒請求だ
6名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 19:45:00 ID:RVFiThMt0
そりゃあね、弁護しなくちゃいけないってことは分かるよ。
7名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 19:45:06 ID://3YoaR30
で、橋下の懲戒は?
8名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 19:45:52 ID:ly89wPFu0
いくら積んだらこうなるんだ?
9名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 19:46:14 ID:/uHQ/kne0
ヤクザの親分子分
10名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 19:46:27 ID:nMYHVB9i0


                 __,,.、 -- 、、_
              _,.ィ'"´        `'ト、
.            /              \
.           /     ..:    ..::  ..i   ..:.\
          /    ..:.:.:   ..:.:.:  .:.|   .::.:.:∧
.          j    ..:.:  .: ../::  .:.::ト、  .:.:.:.:.:.:ヘ
..         |    / .:.:.:.:/ .:,イ.:./!:..| i  :.:.:.:.:.:.: i,
          |  .:.:./.:.:. // .://.:./ |:./ } :.:.:.:.:.:.:.:.::|
          | .:.:.:/.: /--─‐‐ ''/" l/\ | :.:.:.:.|.:.:.:.:: |
           | :.:./:.:/ ,ィ==rァ / /_,_ `ト、:.:.|::.:.::.|::|
.         | :.:.:j:.:.:.:.l'"トz::゚リ      ィテラト| .:.:. |:.:.:.:.|.:|
.          | ..:.:|:.:.:.:.{ `-‐'     ヒ::,゚ソ /}:.:.: l\:.//      8000人の愚民さん
         | :.:.:| :.:.:.ヘ、          ~ /,ノ:.:.::.∧ \      お疲れさまでした
           | :.:.:| :.:.:.::}へ、    __ '  _ イ : /二二^  \
.         | :.:.:| .:.:.:.:.lト、 >、_  _,. <:.:..:..〈 ー‐-、    ヘ 
        / :.:.:.| :.:.:.:..|  \ 了\__:.:.:.:.:.:.:`l斤\     |
.       / :.:/|:.:.:.:.:.:|ヘ  rー--ヘ、 \:.:.:.::.:..|  ト---‐┴、
       /../::::::|:.:.:.:.:.:| \{ ー-<⌒)'二\::.| {::::::::::::::::::::::}
.      /../:::::::::: |:.:.:.:.:.:|\ \ __,, ィ`-K-- .__).! |::::::::::::::::::::::|
     /..:{::::::::::::::|.:.:.:.:.:.|:.:.:\/___ノ ノ \-- >.|:::::::::::::::::::: |
.    /..:.:.:|::::::::::::::\:.:.::.i,:.::.::.ヽ ::`ー''´:::ヘ  Y´:::::::\:::::::::::::::::j
.     /..:.:.:.:ヘ.::::::::::::::::.\:.:\:.:.::.):::::::::::::::::::ヘ }::::::::::::::::\ :::::::: |


11名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 19:46:41 ID:OqWDJWnk0
>生き返らすために死姦

これが弁護士の弁護・・・、きもいなあ。
誰が納得すんだよ。
へーそーなんだ、じゃいいよとでも期待してたのか、あほか。
この弁護士キチガイじゃないか?
12名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 19:47:00 ID:GOc0/pBu0
誰か撲殺天使と怪物王女も呼んで来い
13名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 19:47:10 ID:u4tCz2vm0
もう一回集団で懲戒請求かければいいんじゃね?
2度目は橋下と関係ないんだし。
14名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 19:47:36 ID:KNKc068P0
規則も法律も別に破ってるわけじゃないしね
倫理感とか法感情の問題であって・・・
懲戒しないって結論自体は当然だと思う

でもそうだとしたら、倫理観や法感情ってまったく無力なのかな
15名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 19:47:44 ID:EJwOJ4iG0
なんて非常識な奴らだ

俺を陪審員にしろ
16名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 19:47:45 ID:zMYbwpag0
結局、弁護士会のさじ加減か
17名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 19:48:02 ID:aWltY+MOO
意味があるように見せかけた意味の無い制度だ。

18名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 19:49:59 ID:Y13W/J6n0
弁護内容がおかしいからって懲戒請求はできんだろ
もし、少年が本当にそう述べてるのなら
19名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 19:50:19 ID:YF4S/AtX0

んなこと言ってたら、殺人犯に無罪判決出す裁判官への懲戒請求制度も必要だろ
20名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 19:50:21 ID:Dma2msXj0
薬害でエイズになっても、感謝しろ!
救済は税金の無駄使いと女医のとんでもない発言
http://ameblo.jp/yushimasiraume/entry-10061962787.html#cbox


21名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 19:51:07 ID:h6eHQRPm0
これで何も無かったことになると思ってるなら
陪審員制度が始まった時に弁護士は痛い目を見ることになると思うんだがな
22名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 19:51:56 ID:/v4Q825B0

処分しない方針を決めた池沼弁護士たちの実名マダー?

今度はそいつらに懲戒請求しようぜ
23名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 19:53:31 ID:8Zi9HhAF0
殺した後に死姦すれば刑が軽くなるっていう判例になる・・・わけねーと思うけど
24名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 19:54:06 ID:3SYORiOnO
重複

【光市・母子惨殺】 大阪弁護士会も懲戒処分しない方針を固める
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198650182/
25名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 19:54:30 ID:Ffhh82raO
弁護士が弁護活動してないんだから、懲戒は当然だろ。
生き返らす為に死姦と主張するのが正当な弁護活動だと思ってるのか?
26名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 19:55:05 ID:+/OFBlELO
馬込も安田を撃ってれば神になれたのに…
27名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 19:55:10 ID:zVaJzDLs0
一般市民の疑問の声はどう解消させるんだ?

お手盛りの制度だな。

28名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 19:55:43 ID:U2XdEhRW0

身内への弁護活動”だけ”には熱心だな
29名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 19:55:47 ID:46EAU9QdO
これで通すと今後ちょくちょく請求されるからだろ
じゃあ何の為の懲戒請求だって話だがw
30名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 19:56:39 ID:GF+KBsHLO
宮崎も指摘してたがアメリカみたく第三者機関を設置しろよ〜
弁護士への懲戒請求を仲間である弁護士が審議するのは無理がある。
まあ俺は宮崎じゃねーから国に監督権与えるのもアリだと思う。
31名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 19:57:49 ID:5eQ4s//70
弁護活動以外の部分で、この弁護士達はキチガイじみていたからな。
弁護活動以外の部分に焦点を絞って、懲戒請求してたら通ったかもな。
32名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 19:58:00 ID:sRYW+xNj0
>>25
屍姦して蘇った事例が無い限り、弁護とは言えんわな。
33名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 19:59:02 ID:7LTT3ewT0
怒りはまんま橋下へどんぞw
34名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 19:59:27 ID:qj8bkyRW0
第三者機関にしたって同じ結果になるよw
35名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:00:46 ID:jc9J5XPN0
燃やすしか無いんじゃね?
36名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:01:18 ID:Ffhh82raO
弁護活動は制限されるべきじゃないが、最低限の倫理は守って欲しい。
理性ある司法の場で倫理関係無しに獣の主張をしたら駄目だろ。
37名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:02:38 ID:YF4S/AtX0
こんな弁護士よりヘタレな裁判官をどうにかしろよw
38名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:03:36 ID:x0Ch1Ze80
まあ組織ってやつぁどこでもこんなもんさ自浄能力とか改革なんて意識がないのよね
収益改善改革ならしこたま掲げるけどw
39名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:03:58 ID:cm/aFs3D0
仲間内の懲戒組織なんて機能しないだろ
例:BPO
40名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:04:00 ID:3Ysagsix0
橋本に騙された8000人の無罪が確定したのか?
41名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:04:34 ID:l5GWLXlKO
闇討ちしかないな
天誅くだせ
42名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:05:20 ID:JYWWAlJe0
>>30
> 弁護士への懲戒請求を仲間である弁護士が審議するのは無理がある。

今回の事例で懲戒しなかったんだから、今のところ懲戒制度はちゃんと機能している。
43名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:05:42 ID:3ZX8TFLs0
こういうふざけた判断をした「大阪弁護士会」を懲戒するにはどうしたらいいんですか
44名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:06:16 ID:edf9btNT0
大阪には最初から何も期待していませんw
45名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:06:47 ID:aYtwKTQcO
これって橋下が
庶民は、弁護士に敵わないってことを判らせる為に仕組んだ罠?
46名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:06:54 ID:9rXtO0dL0
           _,. - ―― - . .、
         /´..... : : :___ : :\
          /::.::.::.::./ ´ ___ `ヽ: :ヽ
        /::.::.:/::./ イ´: :: : : : : : `ヽ|:ヽ: !
      /::.::ィ/、:_!: :/:./: |::_::_-‐_ヘノ:l:l
       !::./ ,ト..十:T:ハ: |: : : l::..:.. l: : :|: :ト〉
     |::`メ|::.::.|:..,|:|  l lヽ: : ト、:: |: :|:レ|
      |::.:/| |::.:..|:廾ト、 ヽ \:| ,.斗l-:l:.,1:!
      l.::.L|{1::.:.l:.ト十::テ ー ' イォ:卞l/イ |:|
     |:.|:l:Lト!:.:.ト{  ̄    ,   ̄`|:.|:Lj:l
       !:|:l::.::.:l::..ト、    , -、   イ::l:..:イ:! 被告ともども死刑にしなさいよ!
      lム|:.|::.:ト:..l |\   ´ ̄` /7:/、/ノ′
     /|: 「lト::.:|.ヽ:!  ` ーァ ´}: : j/ : |「ト.
      ハl: l:::l ヽ!: : :ト_- ― <|: :/: : : !!| l
    i  ヽ:.l:::l : : : : l _, ----l: : : : : :l:||  |
     |   ト:ヾヽ : : : l_ノ  ̄ `| : : : : :l:l:l   !
     !   { ヽヾヽ : : l    l : : : : /'/   {
   |   ヽ トヾヽ : :l     !: : : :/':イ  |
    }      V ヽヾヽ: :l fYiソ : : /'/ ハ  |
   | _, --、 }_ヽヾヽ |ljl/: : :/'/ / r‐-  |
47名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:08:02 ID:53b3iH880
弁護士の弁護って何?愚にもつかない嘘八百の出鱈目並べ立てて
被害者関係者の心情逆撫でして司法に対する国民の信頼裏切って
金さえ得られりゃそれで満足っていう守銭奴で金の亡者の口先三寸?
48名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:08:13 ID:jS3tvmed0
>>1
この8、000人は信じやすくてのせられやすい馬鹿だから、名簿業者に高値で
売れると思うな。

>>25
被告本人の主張だからね。それを弁護活動に使うのは当然のこと。橋下君も
これらの弁護そのものには何の問題も無いとblogで書いてますよ。騙された
愚民ども m9(^Д^)プギャー
49名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:08:19 ID:08JXgYp90
早く弁護士ごと死刑にしろ
50名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:10:03 ID:bQ9Ad3aU0
弁護する方法が無くなって安価で決めたに違いない。
この弁護士はVIPPER。
51名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:10:20 ID:6g5NMDF70
国民の敵だな
52名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:10:43 ID:ZE8VCOIIO
嘘ってわかっていて
嘘の供述を裁判で述べるのが正当な弁護?
それでいいの?
減刑の為なら嘘でも捏造でもなんでも有りの裁判は間違っていると思うけど?
それを良しとする倫理感の欠如した弁護士は
自発的に辞めるべきだよね
53名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:10:44 ID:oON6lJ8iO
なら、リレイズ効果を信じて強姦し、弁護士会に助けてもらおうかな♪
54名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:11:34 ID:5oi2OvC50
被告人を弁護するのは良いんだけどさ、
真実を明らかにしようって考えは無いの?
55名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:11:38 ID:jS3tvmed0
>>47
これで怒ってるのって、裁判のことなんか何も知らない低能君だけでしょ。
マスコミに煽られて、ちょっと調べれば分かる程度のことも調べようとしなかった
文字通りの愚民だけですよ。だいたい、この手の刑事裁判が金になるわけないでしょ。
金儲けがしたかったら、もっと効率の良い手はいくらでもありますよ。
56名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:12:11 ID:sZ8CBTrI0
子供を何人作ったら気が済むわけ????
57名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:12:41 ID:C0v7FM13O
弁護士は善良な国民の敵
58名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:13:57 ID:8AlWaSR70
弁護士=屁理屈のプロ
59名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:14:02 ID:Pby+bbvv0
正当な弁護活動って?

弁護士会を監査する団体が必要になるのか?
60名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:14:03 ID:5oi2OvC50
>>55
ほぅ、んじゃ何の為にやってるの?
61名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:15:11 ID:x0Ch1Ze80
>>54
一般人の方はよく誤解しているようですが
あれは弁論討議場であって真実を明らかにする場ではありません
62名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:15:19 ID:W6c1vyHu0
> 「正当な弁護活動の範囲で、懲戒理由はない」と判断したとみられる。

なんで?
63名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:15:19 ID:Gqh2MX4b0
>>52
被告人の主張を代弁するのが弁護士の仕事だろw
その仕事ぶりを直接評価するのは被告人と裁判官。おまえらじゃないw
64名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:15:43 ID:mWk3rVk80
これ、橋下の援護射撃じゃないかと。
弁護士会への批判票が、橋下への票になっちまうのでは?
65名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:17:33 ID:Gqh2MX4b0
>>61
> あれは弁論討議場であって真実を明らかにする場ではありません

裁判での事実は証明可能なものに限られるからな。
裁判上の事実と真実が必ずしもイコールにならないのは常識。
66名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:18:44 ID:/06ueY3ZO
弁護士が金もらいすぎだし
変に特権階級化してるから
社会性が欠如してんだよ

数増やして競争させるべき
67名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:18:45 ID:jS3tvmed0
>>52
被告がそのように認識していたという状況を裁判官に説明するのに何か
問題でもあるのかね?嘘も何も、検察の調書にドラえもんとかばっちり書いて
あるわけだが。そういった状況が勘案されないまま死刑判決が出る方が、
よほど法治国家として問題があるんじゃないのかね?
弁護士は、被告の利益を第一に考えて活動することが求められる。弁護方針に
異論はもちろんあるだろうけど、橋下君ですらこの弁護方針には異を唱えていない。
彼が問題にしているのは弁護団が情報を公開していなかったという点ね。これも、
弁護団に情報を公開する義務がない以上、ただの言いがかりだね。
68名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:20:51 ID:jhx2PvMV0
街の法律屋として頼りになるのは、司法書士と言うことでイイじゃないの。弁護士なんて、頼るな!!
69名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:20:58 ID:W6c1vyHu0
陪審員制度がはじまったらこの手の弁護士も駆逐されるようになるかな?
70名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:21:06 ID:UmrTB2N10
ところで、生き返らせる信仰はどこの宗教の話なんだ
ミイラ化しても生きている人も居たよなw
71名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:21:46 ID:rEmKCgcQ0
身内に甘い弁護士会
72名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:21:49 ID:jS3tvmed0
>>60
弁護士としての社会的責任を全うするためでしょ。他に何があんの?
73名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:21:54 ID:W2Tuu3Fu0
弁護士と弁護士会がクズの集団だってことが分かりました。
それだけでも意味があったな。

裁判員制度が始まってからの民意との乖離具合が楽しみだwwww
74名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:22:30 ID:ZE8VCOIIO
この事件の間抜けな弁護により
犯人が死刑になったら弁護士と
この弁護士は正しいとした弁護士の責任だよね
犯人の反省が認められないから最高裁から戻されて
反省すらしていない事を立証した弁護って?
しかも被害者をバカにして遺族と国民の怒りをかい
これで死刑判決なら
この弁護士団と
彼等は間違っていないと言った弁護士すべての名前を公表して欲しいよね
もしもの時に頼りたくない弁護士だよね
75名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:23:14 ID:5oi2OvC50
まぁ、これからは弁護士は賎業とみなすよ。
76名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:23:48 ID:bsWFGwqK0
>>55
金以外に名誉や地位を欲する人間も居るだろう。
見識が甘いよ
77名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:24:14 ID:jhx2PvMV0
>>73
自浄作用なんてもとっからないんだから。
78名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:26:22 ID:zorB2ZdH0
弁護士って人殺しの味方だからな。まともなはずないよ。
79名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:26:36 ID:moe96uw60
これは、国会議員に対してアクション起こすべきでしょう。
もう、法改正して懲戒権を国の手に委ねよう。
そもそも、国家資格のくせして国に弁護士の懲戒権がない国なんて
日本ぐらいだってことだぞ。




でも法務省も夫婦別姓推し進めたり、かなりイカレてるからなあ・・・・
80名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:26:39 ID:DWuMfklK0
銀行員と公務員と弁護士だけには娘を嫁に出したくない。
81名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:27:03 ID:muaNZNoH0
弁護士を殺して、死体に精子を振り撒けば生き返るのか。
で、やっても無罪になりますってか?

何ていうのか、法律知識しか知らない知的障害者なんだな、弁護士って。
82名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:27:29 ID:tGiFyDyX0
>>69
はとの糞を踏んだヤツに国が7億円を支払うようになります。
全ての893と政治化の犯罪は無罪になります。
83名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:31:52 ID:/GE5Tdw+0
まあ当然でしょう
屁理屈捏ね回すのが弁護士の法廷戦術なんだから
それをわかってて懲戒請求する橋下の白々しいこと
84名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:32:42 ID:unN7HZO10
「生き返らせるために、死姦」ってさらに罪を重ねているだけだから
弁護にすらなっていない。
85名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:32:59 ID:+sbzxA7G0
この少年と同じくらい辛らくて苦しい立場の青年時代を送った人は数え切れないほどいる。

だが、こいつは事件を起こした。人を殺した。裁かれなければならない。
86名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:33:21 ID:Pby+bbvv0
こんな回答されると、
それこそ刑事弁護に対する信用がゆらぐのだが。

87名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:35:21 ID:oj9H+ycIO
少年が無罪とか言ってる弁護士はゆとり教育でも受けてたんか?
88名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:35:48 ID:K9mSr3HK0
あの男に連絡だ
89名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:35:50 ID:gw4iCiAZO
>>83
懲戒請求をする事に意味があると考えたのでは
90名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:36:24 ID:HzWwj2gTO
>>80
童貞卒業するのが先です
91名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:36:37 ID:slS91rN1O
多分この懲戒請求ってのは、弁護士会も批判を受け入れますよって言う
スタンスを見せるためのもので実際に機能するわけではないとおもう。
彼らはビジネスとしての弁護士以上の事は考えてないでしょうが、
もし司法の存在価値を残したいと思う弁護士がいれば、こうした
最低限の正義すら持てずに茶番に走る弁護士を採点するなり
警告を与える立場を持った権威を設けた方がいい。
今のままでは人間以下に見られるかも。
92名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:36:52 ID:KlZdmmcs0
なんか勘違いしてる奴ばかりだな。
橋下も「生き返らすために死姦」については、自分も弁護団と同様の主張をするって言ってるんだぞ。

懲戒請求呼びかけたのは「弁護団が世間への説明責任を果たしていないこと」だ。

被告の主張を代弁するのが弁護士の仕事なんだから今回の懲戒請求が却下されるのは当然。
93名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:37:29 ID:hI8fUg33O


弁護士(笑



94名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:38:20 ID:xDuBdS1YO
うろ覚えなんだけど
橋下弁護士が言い出す前から
懲戒請求って出てなかった?
95名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:38:38 ID:p9VbXAE0O
大阪弁護士会から腐臭がするなw
96名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:40:01 ID:EcKG2GnO0
この弁護団、どう考えても福田の刑を重い方向に持って行ってるよなw
97名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:40:05 ID:2ff0DljF0
弁護士としての仕事はしてるから懲戒にはあたらないんじゃね
死刑にはして欲しいけどw
98名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:40:17 ID:Wj4c6YN40


    だって大阪だもの
99名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:40:22 ID:NC+w2k9fO
支那や在日の味方
弁護士ですw

ハナから一般人は相手にしませんw

日弁連www
100名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:41:37 ID:TgsUx+LY0
法廷でこいつは本当に屑だから死刑でいいよって言う
弁護士がいてもいいと思うんだが
101名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:43:32 ID:1vcrAily0
処女とSEXしたらエイズが治る。
102名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:45:30 ID:53b3iH880
>>55
馬鹿馬鹿しい・・・舌先三寸でぐちゃぐちゃ言ってねーで死ねよクズ。
司法は国民の敵だよ。お前の書き込みは読まないしお前の言ってることは
聞かない。いますぐ溶岩の中に飛びこんで生きたまま焼かれて死ね。
103名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:46:14 ID:coagw0V/0
まぁ一般人からの懲戒請求が届こうが奴らには届かん罠。
だって顧客にならないんだものw
刑務所勤めやヤクザの懲戒請求なら聞くかもな
104名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:46:51 ID:O9LEEMlk0
スレタイ見てらきすたがどうかしたのかとおもたよ。
105名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:47:05 ID:7TlUxqNJ0
弁護士村の中で気に入らないヤツを村八分にするための制度であって
外部の人間が懲戒を請求することはあまり想定していないのだろう
106名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:50:45 ID:0f5cqHM60
これから全ての裁判で
「ドラえもんが何とかしてくれると思った」は必須
107名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:50:48 ID:peWJfY3k0
陪審員制度が始まって選出されたら、リアルにこういう馬鹿弁護士を見る事に
なるのね。怒りで頭沸騰するかも。
108名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:50:49 ID:/6G4M04AO
だって大阪だもの
109名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:50:50 ID:AuGlk1Cd0
弁護士で世界共通なのが公共の敵と化していることか
110名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:51:25 ID:cQo5xedc0
弁護士会に自浄能力が無いから、裁判員制度が必要なんだと思う。
111名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:52:05 ID:26t77pL60
弁護士は、自分たちが懲戒請求されるのが怖いんだよ
だから前例を作りたくないんだ
112名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:52:54 ID:2UIy+qSvO
この弁護団も妻・子供を屈辱的に失えば痛みがわかるさ..
113名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:53:42 ID:e9q6tV1+0
正当な弁護活動?大阪の弁護士って全員キチガイなんじゃね?
114名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:54:06 ID:cQo5xedc0
弁護士にしてみれば、苦労して司法試験に受かったのに...
パンピーの判断を仰がないといけないなんて、屈辱だろーなw
115名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:54:29 ID:QONjkiQF0
正当な弁護だぴょーん!ですか。しかし遺族は辛いな
116名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:55:22 ID:EUQ50Acx0
〉111

その通り
それが本質
117名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:55:45 ID:8OUyqtNk0
>>94
本村が出して、却下されてた
118名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:56:01 ID:smO4anfx0
最近光市と見ただけで吐き気がする
この汚物、安田、足立、プラス懲戒請求500人衆にはこの世から消えてほしい


ところで、この汚物達が主張する生き返る儀式が弥生さんにしか
行われなかったのは何故だ?
赤ん坊を床に叩き付けて殺し、蝶々結びしてドラえもんに生き返るよう
頼んだのはなぜだ?
赤ん坊でも女児だ。しかん(←何故か変換できない)で生き返ると
信じているのなら親子共々しかんするはずなのに赤ん坊はドラえもん
、ピチピチして性欲そそる女は一発ぶち込んで生き返させる!(`・ω・´)

一緒に押入れに放り込んでドラえもんでいいじゃないかwwwwww
しかんとドラえもんの辻褄があってねーよww
119名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:56:39 ID:skF04Gwk0
いつからだろうね、バカの一つ覚えみたいに
「心身喪失状態」とか言い出すようになったのって

こうなって以降、まともに裁判されていない気がする
120名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:57:15 ID:mLvbrU0A0
すいません。
陪審員制度始まったらこーゆー無茶な弁護とか、
精神衰弱のためなんてのも全部死刑にできますか?
121名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:58:01 ID:49zgMRGD0
>正当な弁護活動の範囲

へー。蘇生のためのなんちゃらって、てっきり
弁護団による入れ知恵だと思ってたんだけどさ。

弁護士って求刑逃れの為に被告に嘘言うよう
弁護活動として勧めてもいいのかね。知らなかった。
122名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:58:38 ID:Eq5DZMpu0
懲戒厨ざまーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwww
123名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:58:42 ID:E8g7lgeR0
これが許されるならひき逃げとかも許されるな
車で引きました。太陽に向かって走りながら祈れば生き返ると思ってそのまま車を走らせた。
とかさ
124名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:59:29 ID:7UGE39rrO
弁護士会って、

村 みたい!

125名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:59:32 ID:Z7ZDS0vIO
>>121
本人が言ってんだから仕方ない
126名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:59:51 ID:DBqVL+51O
こういうふざけた弁護をしたら、法廷侮辱罪にしてしまえばいいのに
127名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:59:57 ID:cPXC7uve0
弁護士会自体を懲戒する方法はなんだっけか?
128名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:59:58 ID:pGYuwohbO
実名晒していいんじゃない?人間的には終わってるわけだし。
129名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:01:17 ID:mZIMgDE+0
>>94
ダンナは出してたはず。
橋下の言ったのは、無関係の一般市民でも出せるよって事で、
それで出したのは3000件ほど
130名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:01:38 ID:QONjkiQF0
まあ死刑かかってるしな、元少年も必死なんだろうが
131名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:01:49 ID:p6CaG2J90
>>1
訳がわからん。
法律の屁理屈ばかりこねくり回しすぎて頭がおかしくなったとしか思えん。
132名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:02:14 ID:LOEc/3hR0
懲戒請求というシステムが死んだ訳か、弁護士会は自浄作用を放棄した野放し
集団という認識でいいみたい
133名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:02:20 ID:Eq5DZMpu0


                               ,,.. -──- 、,
                            ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
                          ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
                        /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
                        /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
                       i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        ◎    ┌┐ □□       | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /             ┌〜┐
┌〜〜〜┐┌〜┘└〜┐       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ          │  │
└〜〜┐│└〜┐┌〜┘    ┌〜〜l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、 〜〜〜〜┐│  │
      ││┌〜┘└〜┐    │   i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i \      ││  │
      ││└〜┐┌〜┘┌┐└〜〜 i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i ヽ,〜〜〜┘└〜┘
    / /     ││  ┌┘└〜┐   !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  ! ヽ,      ┌〜┐
   'ヽ/      └┘  └┐┌┐│   l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ  |      └〜┘
                ││ヽ/   |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::   ノ
                └┘      !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /




134名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:02:35 ID:pTRZ8187O
懲戒請求するには「請求者自身についての不利益」という正当事由がなきゃならない。
常識で考えりゃ分かりそうな気がするんだけどな。

会社での解雇事由みたいなもん。
135名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:03:41 ID:ma/LV1Wj0
弁護士会という組織が屑だということが証明されたわけだな
136名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:03:48 ID:zv4WNhiCO
橋下さんは現在のDQN弁護団はもとより、彼らに「何も弁護をしてこなかった」
と言いたい放題にされた一二審の弁護団にも「何とか言え」と批判してたが、
その通りだと思う。結局仲間うちでは何も言えないのだ。
137名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:04:39 ID:cPXC7uve0
>>134
司法への信頼が揺らぐ以上国民全体に不利益あるんじゃ?
138名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:04:39 ID:qV3IeZjG0
やっぱ、懲戒なんて建前だけなんだろうな。
139名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:06:20 ID:mZIMgDE+0
>>134
それはどこで決まってるの?聞いたこと無いね。
普通に考えりゃ、そんなの普通に慰謝料とか損害賠償とかすればいいだけじゃん
140名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:06:45 ID:8OUyqtNk0
>>111
橋下は、請求される側の常連。

盗人猛々しいとはこのこと。

>>120
「陪審員制度」ってのが始まったら、もしかしたらできるかもしれないけど、
日本で始まるのは「裁判員制度」だからできないよ。
141名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:07:36 ID:Gqh2MX4b0
>>120
裁判員といっしょに議論する裁判官を素人が説得できたらなw
142名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:07:50 ID:Eq5DZMpu0


懲戒厨の皆さん




               ∧_∧
オツカレチャ━━━━━━(´∀` )━━━━━━ソ!!!!!
              /     ヽ
             / 人   \\   彡
           ⊂´_/  )   ヽ__`⊃
                / 人 (
               (_ノ (_)
143名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:08:12 ID:cPXC7uve0
>>120
裁判員ってのは本職の裁判官以上に重い罪を出せないおかしな制度らしい
144名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:09:45 ID:3IZSyQEB0
 日本の司法が腐っていると言う何よりの証左
145名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:09:55 ID:tEaplnUt0
>>121
本人が言ってるのを1,2審の弁護士が取り上げなかったらしい。
ま、言わない方が弁護士としてはまともな判断だろうけど。


でも言うべきと判断した再審の弁護士団は
1,2審の弁護士をどう思ってるのかねぇ。
弁護方針の違いだから人のすることには文句付けない?
それで無罪のはずの被告が有罪になっちゃうというのに?
本気でドラえもんだから無罪と言ってるのなら、
1、2審の弁護士は許しがたい怠慢に見えるだろうにねぇ。

146名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:12:26 ID:rBqrcI7/O
法律ってくだらね
役立たず
147名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:12:26 ID:jIu0Bt76O
懲戒が有り得んのは分かるけど、勝つためなら手段も道徳も関係無いっていう弁護は、正常な裁判 の為にもやめて欲しいね。
148名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:13:05 ID:smO4anfx0
>>120
陪審員ではありません、裁判員です。
ただそこにいるだけの人です。
裁判の結果にはなんにも影響を及ぼしません。
ボケーと突っ立ている間に仕事をして金を稼いだ方がいいです。

裁判員とは司法がこんなんだよとパンピーに無理やりアピール
する制度です。
149名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:14:10 ID:/ZMozVzG0
まあそうなるだろうなw
で、親分に反抗ばかりしてる橋下はキッチリやっちゃうんだろ?
150名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:15:41 ID:6sx5R1Jv0
無視される懲戒請求の存在意義は一体?
151名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:15:45 ID:kO3pM7jh0
>>1
>「正当な弁護活動の範囲で、懲戒理由はない」と判断した

判断するのは国民だ。図に乗るなボケが。
152名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:16:14 ID:jIu0Bt76O
ハシモトは懲戒免職にはならないっしょ。
だって知事戦出馬でバックグラウンドがでちゃたし。
153名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:16:16 ID:cPXC7uve0
弁護士会に自浄作用が無い以上、監督官庁置くしかないよな・・・
154名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:17:57 ID:2UIy+qSvO
俺さー。
こないだ子供産まれたんだけど、これがマジで可愛いの!
被告側の立場になったらって考えたら、涙がとまらなかったよ。
155名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:18:28 ID:jIu0Bt76O
自浄作用がある業界なんてあるのかな?w
私なんて世の中グレーだって諦めて見てるよ
156名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:19:08 ID:NrstjZh+0
良識ってか常識すらない弁護士は懲戒が相応しいだろ
裁判の意図的な遅延行為なんてのは悪質
157名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:20:14 ID:QSjn8p+u0
あとは橋下が知事選に落選し民事で負けて損害賠償
それを受けて大阪弁護士会が橋下を品位を汚す言動があったとして懲戒処分
橋下弁護士としてもタレントとしても終了という流れはできましたね
158名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:20:21 ID:RVXk2+Nk0
>>154
たまには被害者のことも考えてあげて下さい (´・ω・`)
159名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:20:45 ID:YLE7y1KG0
請求厨は少し勉強してから書けばいいのに。

>>143
アメリカの陪審員制度も有罪か無罪かを決めるのみで、
量刑は判事が決めます。

>>145
方針の違いだから文句つけても仕方ない。
それが、一般的な常識。

それに、この裁判は無罪を争ってるのではない。

従来であれば死刑にはならない案件だったのに、
最高裁が差し戻して死刑になりそうになったから、
慌てて、今までとは違う方向、責任能力の低さを強調し、
計画的な犯罪ではないという主張から、死刑回避を狙ったもの。

Wikiくらい読め。
160名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:21:52 ID:kO3pM7jh0
8000件だぞ。
これで動かないんだから終わってる。
161名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:22:09 ID:oNvdYYUZ0
>>155
世の中グレーだからじゃあ俺も好き勝手やるわというところだな。
諦めるなんてもったいない。
162名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:22:20 ID:Fo6U6En1O
リハーサルを懲戒事由にしたやつは居なかったのか
そればかりは否定できない所だろ
163名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:22:43 ID:rvTwwkzh0
>慌てて、今までとは違う方向、責任能力の低さを強調し、
>計画的な犯罪ではないという主張から、死刑回避を狙ったもの。

いきなり主張変えて不信感増したから請求増えたんだよ。
164名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:23:25 ID:fdQBRopr0
悪の組織かよ!
165名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:24:07 ID:ZZwezBLi0
>154
自分の新妻や子供が、クソガキにレイプされて殺された上に、
ドラえもんやら、ピンポンダッシュやらほざかれて、裁判長引かせられたら、俺なら理性保てん。
166名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:24:16 ID:WLXY/9b30
罵愚太氏寝
167名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:24:39 ID:UrkwzN/I0
自分の長男が次男を殺したらどうする?
もちろん次男の死に嘆き悲しむけど、
長男を殺そうとは思わないな。

ちなみに俺、世界は一家
人類はみな兄弟だと思ってる。
168名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:24:44 ID:3rJaqmPx0
死刑廃止論の弁護士が死刑容認に持論を変えるきっかけって、やっぱ、身内を
殺されるしかないのかな。
169名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:24:59 ID:DRZ+gCEY0
裁判って決着がつくまでに
なんでこんなに時間が
掛かるんだ?
170名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:25:18 ID:jIu0Bt76O
でも無期懲役にすると二次災害があるかもしれない事件だよね。
被害者家族が以前、死刑にならなかったら、自分の手で…って名言してるし、被告は被告で、まともじゃないから、被害者家族に対して面白くない感情を抱いてるっぽいし。
無期にして数年で出てきて、何かあったら司法の責任だよね。
171名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:26:52 ID:zeRnoEPu0
NHKで、懲戒請求が殺到した事がネットの暴力のように報道していた
このような報道は弁護士会の総意でなければ考えられないことだ
だからどうせ通らないとは思っていたがね
俺はこのNHKの報道に頭に来て、懲戒請求を送ってしまった。
172名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:27:09 ID:2UIy+qSvO
>>158
被害者側だた。スマソ
ちょっと逝ってくるw
173名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:27:44 ID:gu5iVMdP0
怪奇大作戦 第24話 「狂鬼人間」
174名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:28:13 ID:xIrAW2DU0
弁護士=人間の屑
またも証明されたわけで(´・ω・`)
175名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:29:03 ID:jIu0Bt76O
>>168そんな事件があったらしいよ。主張は一変しちゃったとか。
176名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:29:19 ID:cPXC7uve0
>>174
そして弁護士会=社会の屑
177名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:29:24 ID:D0hMjseJ0
大阪弁護士会のトップって誰?
懲戒請求しようぜ。
178名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:32:17 ID:UuuBlAlX0
俺、ザオリク使えるけどMPが足りないんだよ。
179名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:34:31 ID:jIu0Bt76O
一般市民としては、たぶん無期で収まるんだろうけど再犯が怖いよね。
性犯罪者は再犯率高い気がするし…。
180名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:35:12 ID:LdHWM1md0
殺される方が悪い
181名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:35:26 ID:RLOr9hY10
個人的には、弁護団の主張は「懲戒」にあたると思うが、そうすると、どこから
「懲戒処分」になるのかという面倒なこともある。
ただ、最高裁の法廷欠席して、最高裁からの処分要請(だっけ?)受けたのを
蹴ったのはまずかったね。ありゃ言い訳できんよ。
日教組と変わらんと思われても、しかたねえ。
182名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:35:36 ID:ErHNGMk70
お前ら橋下に踊らされ杉。こういうのは事件の判決がでたあとやらんとこうかねーよ
183名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:35:39 ID:FjqV/Uz40
弁護士は心神喪失状態で責任能力はないと考える。よって懲戒請求は無効だ。
184名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:36:07 ID:EOwvmbXL0
>>174
知ってるかい?弁護士って書いたら間違いなんだぜ?

「便 後 紙」 が正しいんだ

テストに出るぞ
185名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:36:12 ID:RVXk2+Nk0
女子高生コンクリート詰め殺人事件で有罪になった少年が
再犯で有罪になった例があるけど、2人も殺した奴が簡単に出てきてもらっては困る。

ttp://www.geocities.jp/konkuri2004/
186名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:36:12 ID:IB85Y72w0
こんだけ請求あってダメなら懲戒免職制度なくせよ
187名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:36:24 ID:cPXC7uve0
>>179
これ無期だったら日本の司法はホントにお終いだ・・・
188名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:36:53 ID:1AYvsY3N0
死姦という言葉を世間に広めてしまったマスゴミ
189名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:39:01 ID:rH+3fJxO0
民 意 (笑)
190名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:39:27 ID:aEkRC9wo0
橋下がTVで呼びかける前から、2chでは懲戒請求を誘う書き込みあったよ
191名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:40:07 ID:bQ5tbCZv0
この犯人は出てきたら絶対再犯するね。
だってシャバより刑務所のほうが過ごしやすいだろ。
犯罪歴がある人間が職につけるとも思えないしね。
192名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:40:10 ID:54GiZOW3O
この判断により、弁護士会は真実の追求よりも、
被疑者(弁護士)の利益を優先しますと
公式に決定致しました。

本件の影響で、弁護士の自治を制限する法律や組織づくりがはじまります。
本当にカムサハムニダ。
193名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:43:22 ID:inZiiB2g0
ウソでも何でも、とりあえず言ったもん勝ちだもんなこいつらの世界って。
それが認められなければ次のウソ。本当に良いのかねこんなんで。
194名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:43:58 ID:Eq5DZMpu0


     プ、プ、プギャープギャプギャプ♪
    \    ププププギャプギャププギャプギャ/
       ♪  (^Д^) ♪
        _m9   )>_ キュッキュ♪
      /.◎。/◎。/|
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

195名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:48:00 ID:kcWYATYz0
懲戒請求の根拠には『不品行』も含まれ、
不品行、だから不法行為じゃなくても請求できる
で、不品行の解釈は人それぞれだから
不品行理由の請求は今回のように通らない場合が多いが
【具体的な実際の行為を指摘している以上
   請求自体は不当請求とみなすことも出来ない】
196名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:49:37 ID:zorB2ZdH0
いまや弁護士は悪の手先となり下がってしまった。
弁護士の存在がこの国を犯罪大国にしてしまったといっても過言ではあるまい。
かつてこの国は治安の良い国と言われていたのに・・・
嘆かわしい。
197名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:50:42 ID:UGV2Uglt0
>>55
つまり司法を政治運動に利用してるのですね.。
198名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:51:28 ID:PGRLPPqU0
ああちょうかい
199名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:52:54 ID:dQDBuqfP0
2ちゃんねらなんて無力なもんだ
実力行使する朝鮮総連を見習えw
力がすべてだ
200名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:53:02 ID:7KnJ3Uj00
弁護士は詐欺師の集団と分かる好例を作ってしまったね
201名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:53:26 ID:kbqfPKb8O
>>186 同意
因みに弁護士法の第一条は「社会正義を実現すること」を弁護士の使命としており、第二条で「深い教養の保持と高い品性の陶冶に努め」ることを、弁護士の職責の根本基準としている。
202名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:54:26 ID:bsWFGwqK0
>>195
正論お疲れ。
だが馬鹿な弁護士は理解できんのだよそれが。
203名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:55:15 ID:Qc+9xKCX0
大阪の弁護士は犯罪者びいきなんじゃないの?
加害者のほうに感情移入するんでしょ。
204名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:56:54 ID:soPxgZ190
本当にそうなら、そう弁護をしてもいい。
しかし、今ごろそんなことを持ち出すとか、
経過からはとても信じられない。

懲戒請求が無効だとしたら、どうすればいい?
あんな人の心を踏みにじる弁護団に対して出来ることはないの?

205名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:56:59 ID:jXvtybu20
弁護士が
「本来死刑になるはずの罪人を無期懲役にした。俺達の腕はさすがだろう?」
っていう実績を作るための仕事です
206名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:59:26 ID:7VDfLmgx0
橋下弁護士の記述(2007/8/10)
ttp://hashimotol.exblog.jp/6258733/


僕だって「一審・二審」の弁護人として就任したら
そのような主張もするだろうし、今回のような差し戻し審の弁護人に就任したなら、
まずは被告人の更正可能性を徹底的に主張した上で、
きちんと被告人や国民に説明する形をとってから
このような荒唐無稽な矛盾だらけの主張を行うでしょう。

弁護団の主張が通るかどうかは、裁判所の判断に任せることだし、
上記のような限定付きで弁護団として荒唐無稽な主張をすることは
やむを得ない場合もある
----------------------------------------------------------------

>僕だって「一審・二審」の弁護人として就任したらそのような主張もするだろう

>弁護団として荒唐無稽な主張をすることはやむを得ない場合もある

これは、橋下弁護士本人の主張です。懲戒請求を呼びかけた張本人の。
207名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 22:05:28 ID:tiUA3hgz0
>>132
日本はもうダメぽ・・・
【社会】 酒気帯び運転の女子高生が短大生を死亡させた事件、罰金のみで時効へ 不起訴検審不当議決に4回目の不起訴−岡山地検★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198624106/
208名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 22:05:42 ID:oAgXQ6dp0
こんな意味のわからない言い訳で人殺しを守る弁護士も共犯だろ
209名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 22:06:48 ID:Kkv37DFn0
つまり法曹界は民主主義とはかけ離れているという証明
210名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 22:06:48 ID:Wj4c6YN40
弁護士なんかいない方がまだ正義に適うんじゃねーの
211名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 22:08:02 ID:GKvGaTFfO
初音ミクもそうだったけど、ある意味そういう業界なんだな…
世間の正義より、身内の正義。
最低だよ
212名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 22:08:47 ID:MRSTWDMeO
>>199
顔見もせないでネットで右翼気取って過激な事書いてるだけのエセ右翼だからな
213名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 22:10:39 ID:WYJa1Gjq0
>>199
>>212

つまり、ただの民主主義者や愛国者をネット右翼!って
罵ってるのって、やっぱり朝鮮総連ってことでFAでいいのかよw
愛国者は本来右翼ではない。
それをネトウヨニートなどと荒唐無稽な批判をしているのは、
やはりそのアジの大本が外国だからか。自爆乙。
214名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 22:11:42 ID:abJRy7xR0
これで死刑を免れたら、是非とか内容はともかく弁護としては成功・
弁護能力の証明ということになるから、裁判所の判断次第だな。
死刑なら多くを失って何ひとつ得るものはないだろう
215名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 22:12:42 ID:2zPpui4y0
国民の声が良識ではなかろうか。


216名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 22:14:36 ID:Ap3+jxOu0
1、2審の弁護士が懲戒出来ない理由はコレ

>1審「中光弘治」:山口弁護士会人権擁護委員会委員長。牧師でもある。
>2審「定者吉人」:子供の人権問題に対して色々と活動している。地元のテレビ番組に出演した時は「広島の敏腕弁護士」と紹介されていた。

人権絡みだから安田にも手を出せない聖域。
217名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 22:15:26 ID:Gqh2MX4b0
>>215
ちゃねらだけが国民じゃないからね。
218名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 22:15:39 ID:3K3rXyVJ0
弁護士が自らの信用が失われていないとさえ思っていれば
8000人もの人間がおかしいと思っている事実が無いことに
なってしまうというのだから弁護士会というのも度し難いな。
219名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 22:16:31 ID:PtMlJi1I0
弁護士会に監督官庁どっかつけろ。
きちがいを保護しないという法はないだろうよ。
220名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 22:24:36 ID:ZE8VCOIIO
これで死刑じゃなかったら
今後このような弁護がまかり通り
犯人側は真実を話さず
くだらない作り話ばかりになり
作り話が通って無罪か
作り話が変で精神異常と取られて無罪
って裁判ばかりになりそう
でも未成年で初犯で死刑ってのも…
弁護士が普通に犯人の反省を前面に押し出した弁護をしなかったのが悔やまれる
221名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 22:31:28 ID:ndakiVYt0
あなたのご近所にこの件に関係ある弁護士はいませんか?
いたら片っ端から闇討ちだな!

政治結社団体の方へ
安田弁護士の事務所にダンプでもバスでもいいので突っ込んでください
222名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 22:32:49 ID:R91AZZB6O
自民党も多数の反対署名にも関わらず、国民意見
無視し、自分たちはやりたい放題。
日弁連はすでに自浄能力なし!
日本政府の手から離れて、各々独立したほうが
良くなりそう・・・・・
223名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 22:36:06 ID:SRk75aT+O
この犯人が死刑にならないならこれから続く同じ犯行に対して良い判例になるな

日本終わるなこれ
224名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 22:36:52 ID:Ei09obs10
どんなのが懲戒処分にあたるんですかね?
225名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 22:40:12 ID:vaK8qRie0
まあこれで懲戒されるわけはないわな。
226名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 22:40:30 ID:qtDzCv4F0
>大阪弁護士会が所属弁護士を処分しない方針を決めた

計8000件の「非難の手紙」を完全無視。
「シロウトが俺達に歯向かうなんざ10年えぇんだよ。
所詮は身内の、身内による、身内のだめの
227名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 22:40:42 ID:m0v+BMmx0
>>1

これって訴えられないの?

法律なら違法だろ?
そうでなくて、詐欺じゃね?
228名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 22:41:24 ID:0oL0u0fN0
そんなアホな弁護が通じない事位アルツハイマーでも判る
229名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 22:41:40 ID:kEigGM+L0
弁護士が主張するのは仕方がない。
問題は裁判官だ。
俺たちができることは
最高裁の裁判官が適任かどうかを判断することだけだ。
230名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 22:42:21 ID:6srfQ11v0
弁護士のみならず、裁判官、検察官など法律関係者で懲戒が
成り立つとおもってる人間は橋元以外誰もいない
おまえらは世間世間と自分が世間の代表者のような口をきくが
その世間とは無知、無教養の人間が集まってできている世間だ
231名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 22:42:33 ID:8zXR+nij0
まったく・・・・

何のための懲戒請求なんだろ?
キチガイ弁護士にたいする正当な要求だと思い、一人一人の
覚悟で8000人が懲戒請求をした結果を無視するとは
大阪弁護士会は心底ダメな組織なのか?
232名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 22:43:18 ID:vaK8qRie0
>>231
8000人じゃなくて、400人ほどのお調子者だよ。
233名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 22:43:52 ID:ej9tIz4k0
>>4
俺の嫁
昨夜はありがとう!
234名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 22:45:08 ID:zorB2ZdH0
弁護士はこの国を滅ぼしたいのだろうか・・・・   
と、この頃事あるごとに考えてしまいます。
悪人を野放しにして普通の人々を皆殺しにしたいんだろうか・・・
凶悪犯を無罪にしたらあいつら嬉しいのかなあ・・・
ひどいなあ・・・
弁護士って一般市民に対して何か恨みでもあるんだろうか・・・
235名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 22:45:43 ID:l0QGq8lgO
>>231
そもそも、一人でも一万人でもかわらんのよ、これ。
236名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 22:46:07 ID:wdsNevMp0
左翼の究極の目的は、「司法の信頼を疑わせる」ことだから、
目的は既に達したわけだ。
237名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 22:46:22 ID:JiHIzj/q0
正当な弁護活動の範囲!?
238名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 22:46:50 ID:q2fIM9VUO
>>217
なんかよくわからないけど、このスレに二時間も張り付いてるなんてすげーな
239名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 22:47:21 ID:MfkFirpm0
正当な弁護活動の範囲


しねよ
240名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 22:48:36 ID:gW1VAYNp0
なんのための懲戒請求かw

司法関係も受験のみならず選挙で選ばれた正しき人間を
選ぶほうがいいだろ?

いったことしかこなせないオペレータかよwwwww
241名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 22:49:08 ID:LwpPLHWL0
こういう儀式も弁護術の範疇なんだ。
そりゃあどんな極悪人だろうが最大限被告に
利する活動をするのが仕事なんだろうが
国家に犯罪の裁定を委ねている無力な一市民として
言わせてもらえば、ただただやるせないわ。
242名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 22:50:44 ID:Xfd7E9Zf0

死姦して生き返るなら、被告の母親が死んだ時にすればよかったのに。
243名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 22:51:11 ID:vaK8qRie0
>>241
裁定をゆだねられてるのは裁判書だな。
244名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 22:57:33 ID:i3KYBPTl0 BE:659778847-2BP(120)
無効な懲戒請求をさせたという橋下は懲戒されるべき
245名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 22:57:46 ID:z2RKHScp0
この問題よくわからんのだが

弁護団に懲戒請求しろと呼びかけた橋下は
一審二審と主張が違うじゃねーか、説明責任果たせって理由で弁護団に説明責任を呼びかけて
2chで祭りになった懲戒請求テンプレは、ドラえもんだの復活の儀式だのと、ふざけた弁護をするなという理由になってた
で、橋下に対する反論も下の方が論点になっちゃってる?
ここで話が食い違ってる希ガス

橋下は確か番組でも、一般人が呆れるような屁理屈や寝言を並べても、それが弁護士の仕事だからかまわない
ただ、説明はしろと一貫して言ってなかったか?
246名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 22:58:16 ID:j97LL/ERO
8000といっても、ほとんどがデキの悪いテンプレに住所名前を書いただけだからな。
しかも、偽名のものもかなりあったらしいし。
247名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 22:59:34 ID:PbrQ04maO
>>242
うん
248名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 23:00:31 ID:yRabZIrO0
しかしこの人達なんとかならないのかなぁ
今後も同じような主張していくんだろ?
249名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 23:02:23 ID:0211j4UX0
ま、TV局同様、弁護士どもに自浄能力は皆無ってことだから、法律で懲罰かけられるようにするのがいいな。
行政がやるわけにはいかないから、当然司法の方で裁判形式でな。
あまり厳しくする必要もないから一定期間法廷での活動を禁止するという処罰規定くらいでいいんでないかな。
250名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 23:02:35 ID:pQgzwhgk0
スレ一覧でボケ-ッと見てたらタイトルが「らきすた」に見えた。

いかん。年末で相当まいっているらしい…orz
251名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 23:03:54 ID:aFbGIuT+O
本当に気持ち悪い事件だなぁ
252そう言いたい:2007/12/26(水) 23:04:35 ID:fBhrhbks0
弁護士様は特権階級なんですかね。
253名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 23:04:43 ID:s8y+iQPi0
弁護士会って極左の集まりなんだから仕方無いだろ
単に体制に楯つくことに喜びを覚える奴らなんだから
254名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 23:06:10 ID:vaK8qRie0
>>253
体制に楯突いてるのは懲戒請求出した間抜けな400人だろw
弁護団は体制に求められている仕事をこなしてるだけ。
255名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 23:06:56 ID:s+IOJOir0
層化橋本の懲戒は?
256名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 23:07:18 ID:kER04dti0
こういう記事見てると、裁判員制度も悪くないと思えてくるね。

本職の弁護士が信用できないし、それに一般人が混ざると言っても一審だけらしいし。
国民の義務に追加してしまえ。
257名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 23:07:24 ID:s5QPX+Yq0
>>246
DL違法化のパブ米の時にもおんなじこといってたけど投書の内容より
投書がこれだけ集まったという事実も大事なんじゃないか?

テンプレだ何だいっててたら署名活動なんて○か×だけなんだし
258名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 23:08:59 ID:vaK8qRie0
>>257
それにしてもたったの400人ほどだぜ。
橋下に対する懲戒請求の賛同者だって同じくらいの人数がいただろ。

橋下は弁護士会から懲戒処分を下される前に、民意を尊重して弁護士業務から手を引くかねw
259名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 23:09:38 ID:1rFdlz3z0
>>246
何でそんなに内部事情に詳しい?
260名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 23:10:03 ID:xDI9m4j70
アカとアカとでかばい合い♪
261名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 23:10:34 ID:f6XAFF1g0
橋下徹のLawyer’s EYE 緊急!!今枝弁護士より求釈明書を受領した方へ(3)
ttp://hashimotol.exblog.jp/6639778/
Aこのように懲戒請求を受けた弁護士が、一般市民たる請求者に求釈明書を送ったケースを聞いたことがあるか?

A私自身は聞いたことがない。
私もメディアに出演する機会があるので,その発言をめぐって多くの懲戒請求を受けている。
理由のないものには対応しない。

弁護士会がきちんと処理してくれることを期待しているのだが,
弁護士会は,私に対しては徹底的に,要らぬ労力を要求してくる。

私は一切無視しているが。
私は請求者に対して接触することはあってはならないと思い,請求者に対しては何もしていない。

正直腹も立つことがあるが,法律上の制度である以上仕方がない。
ただし,一般市民に法律を振りかざす弁護士は,このように懲戒請求者に圧力をかけているであろう。

何よりも,今回の騒動は,懲戒請求者の請求が民事上違法となり,
損害賠償請求の対象となり得るという最高裁の裁判例が一番悪い。

私の裁判の答弁書で詳細に記載したが,
理由のない懲戒請求については弁護士会がしっかりとふるいにかけ,
弁護士の負担にならないようにすればいいだけなのである。

その制度が綱紀委員会制度であって,理由のない懲戒請求によって
請求対象弁護士がいわれのない労力を被るというのであれば,
綱紀委員会制度が機能していない証拠。

綱紀員会があるのであるから,一般市民の懲戒請求を制限するような法律解釈があってはならない。
最高裁の田原裁判官(大阪弁護士会の弁護士出身)は,補足意見で,懲戒請求されただけで,
弁護士の信用が害されると,現実を無視した机上の論をもとに意見しているが,
懲戒請求されただけで弁護士の信用が害されるわけがない。
262名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 23:11:00 ID:RVt+nOUL0
>>241
だから、裁判員制度ができたんじゃないの。

君に召集がかかったら、喜び勇んですべてを投げ打って
参加しろよ。君みたいな人間のための制度なんだからさ。
263名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 23:13:06 ID:f6XAFF1g0
>>261

不当な請求については弁護士会がきっちりとブロックをすればいいだけなのに,
弁護士会は馬鹿だから何も分かっていない。
請求があれば馬鹿の一つ覚えのように手続きを開始して,
弁護士会の評判を気にする弁護士はせっせと弁護士会からの呼び出しに応じる。

だから,請求対象弁護士は,請求者に圧力をかけるようになる。
そして最後は損害賠償請求訴訟となる。

最高裁も含めて,弁護士自治というものを絶対神聖化していることから,
このような馬鹿丸出しの判断となっている。
綱紀委員会が,きちんと不当な請求と正当な請求を選別すればいい。

一般市民が懲戒請求を委縮するような制度にしてはならない。
一般市民からの懲戒請求は法律上の制度。
請求は無制限に認め,綱紀委員会でしっかりとふるいにかければいい。
264名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 23:15:18 ID:f6XAFF1g0
>>263

平成19年8月6日(大阪)の光市母子殺害事件弁護団緊急報告集会の記録[PDF]
報告集(本文) その4 
*懲戒請求と世間の空気
ttp://image02.wiki.livedoor.jp/k/n/keiben/d11188ff9e472aad.pdf

また49期のAなんですが、弁護団に対する懲戒請求のきっかけは僕がつくったものだと思っています。

これについては、僕は、弁護士の懲戒請求、特に品位を害する行為というのは廃止すべきということを
常々言っていまして、去年、おととしも、もう名前は忘れましたけれども、おととしぐらいの
大阪の弁護士会の会長とさんざんもめまして、一々メディアで言っている発言について市民からクレーム
が来たことについて、毎回毎回呼び出しに応じて弁明書を出さされて
応答しなければいけないなんてことをやっていたらなにもできないと。

そのときに弁護士会のほうが、弁護士たるもの、一般市民からあらゆる行動について干渉を受けるんだよというような報告で、
結局、僕は弁護士会の呼び出しに応じずに、文書による注意文という形で文章が送られてきまして、
それをもとにして、そうであるならば、これは弁護団の方々には申し訳ないんですけれども、
あらゆる行動について一般市民の監視下に置かれるのであればということで、
テレビで発言したというのが一つのきっかけでありまして、そこでいろんなご迷惑、特に家族の方に危害に及んで
いるということでありましたから、この辺は申しわけは思っていますが、そういう経緯がありました。
265名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 23:17:55 ID:f6XAFF1g0
>>261,263-264
創 11月号

橋下
<(前略)矛盾と思われるかもしれませんが、僕はこの懲戒請求制度というものに、5年前から大反対していました。
「所属弁護士会への信用の侵害、品位を失うべき非行」なんて事由で一般市民に懲戒請求を出させると、
世間に出ない弁護士は全く気にする必要はないのかもしれませんが、
世間に晒される立場に立つと、この規定ほど自分の活動を制限する規定は無い。(中略)
一昨年ですか、弁護士会と徹底的にもめて、大阪弁護士会会長の注意処分で終わったことがありました。
要は、メディアでの発言内容について、一般市民からクレームが来ていて、品位を失うべき非行にあたると。
事情聴取をするので弁護士会にとりあえず来いと言われたのですが、
こんなことを毎回やられたらメディアで発言できないということで、僕は申し入れを全部断っていました。(後略)>
266名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 23:20:09 ID:f6XAFF1g0
>>>>261,263-265

「彼の弁護士様は偉いんだ病は、不治の病のようです」
「弁護士様は偉いんだ症候群」「弁護士会が馬鹿丸出し」

「常識はずれの弁護士がうじゃうじゃ増えるよ」バカ
「弁護士会は馬鹿だから何も分かっていない」
「馬鹿丸出しの判断」「馬鹿な○○弁護士会に代わってお詫びします」

トンチキ野郎・似非人権団体・あほ丸出しの弁護士・公務員根性丸出しのやつ・アホの一言
「○○弁護士会の態度が馬鹿丸出し,あほ丸出し,似非人権団体丸出し」
「どんどん,弁護士会の膿が出てくるよ。
世間に,弁護士会の酷さが表れてくる」「僕の感覚からすると,バカは放っておけ」

悪徳ギルド団体「いわゆる人としてのマナー」
田舎の弁護士会「田舎の弁護士会はほかにやることがないのかね」

「弁護人は世間を敵に回してでも被告人の利益のために活動すべきなんだ教のカルト弁護士」
「法律オタクのお坊ちゃん弁護士」
「弁護士を目指す奴は、(中略)カルトな奴が多い」カルト集団弁護士、チ○カス弁護士、
法律オタクの弁護士「世間の風を吸い込んでいないカルト集団ですからそれはしょうがないでしょう」
267名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 23:21:12 ID:wNDkpANh0
アリバイ作りのはずの懲戒請求が橋下のせいで
世間一般に知れ渡ったわけだ
268名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 23:22:29 ID:f6XAFF1g0
>>261,263-266

「皆で気勢を上げるオ○ニー集会」
「この集会はカルト集団の自慰(オ○ニー)集会だねしかも長いこと世間の風に晒されていないカビカビの状態。
あの空気は気持ち悪かった。

カルト集団のメンバーは、自分たちが正義だと思っているから、あの気持ち悪さ感を全く感じないんだろうね。
そして、やっぱりと思ったけど、いましたよ、チ○カス弁護士が」
「チ○カス人間典型の弁護士が、きっちりとこの集会を支えるメンバーとして来場していました」
「懲戒請求をすることが、逆に違法になるなんてヌカシているけど、心配御無用」以上。

上のような表現を使っている「橋下徹のLawyer’s EYE」(ttp://hashimotol.exblog.jp/
自体、本人が作った”怪文書”としての効果を発揮するのではないでしょか?心配します。
269名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 23:27:32 ID:lymBgexy0
この弁護団の腐った脳を治すためにいったん殺して、その後に死姦して生き返らそうぜ
270名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 23:31:28 ID:qm9rninx0
刑事弁護は、検察が事実と異なる法適用をして被告人に不利益とならないようにするものであって、
なりふりかまわず刑の減軽を目指すものではないと思う。

裁判は真実を明らかにする場じゃないって人もいるけど、一応法の建前上は
真実を明らかにするために裁判をやっているわけで。

 刑事訴訟法 第一条
 この法律は、刑事事件につき、公共の福祉の維持と個人の基本的人権の保障とを全うしつつ、
 事案の真相を明らかにし、刑罰法令を適正且つ迅速に適用実現することを目的とする。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

その意味で、弁護側の主張がもし被告人の真意でなく、弁護人が誘導したりして出てきたものであれば
個人的には十分に懲戒に値するものと思う。

まあ、弁護人が誘導したって証拠も何もないので、今回懲戒しないというのは妥当だろうけども。
271名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 23:37:59 ID:XyFDdzbQ0
橋下自身は

「時間と労力を費やすのを避けた」

「自分がべったり張り付いて懲戒請求はできなくはないが、私も家族がいるし、食わしていかねばならないので……」

という理由で懲戒請求していない。
272名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 23:41:53 ID:ghDF4msi0
>>271
それで大阪民国大統領を目指すわけか・・・・
273名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 23:43:15 ID:wGH2g42z0
弁護士と言うより、犯罪者崇拝主義者
274名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 23:47:22 ID:MIQXB7CY0
これ仮に安田一味の中にスパイがいて、そいつが録画したビデオで安田らが

「被告は蘇生のためだなんて全く言ってないが、死刑を阻止するため作り話をしよう。
 しかし、赤ちゃんを絞殺したことや、押入れに隠したのはどうごまかすか・・・?
 そうだ、絞殺は喜ばすために蝶々結びをしたことにしよう。
 押入れの方は、ドラえもんが生き返らせてくれると思った、というのはどうだろうか?」

と言ってたとしても、安田らは弁護士続けられるの?
275名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 23:47:31 ID:A0f8uHnj0

   うんこ珍権士が法廷外で理論展開かましたら片っ端から訴えれば良いんだよw

   法廷内だけで被害者/遺族をバカに出来るのは許されてるのはその為なんだからw
276名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 23:48:09 ID:djA51TOy0
これが自分達のお仕事ですってことだよ
277名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 23:48:53 ID:7VDfLmgx0
橋下にも裏切られ、妄想でしか批判できなくなったか…。
278名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 23:49:03 ID:uz1213qI0
>257-258
用意されたコピペが大量に送りつけられただけじゃ、
1人の基地外が連投してるのと区別つかないし。
というか、自分で書いたんじゃない文書じゃ、1人が送ったのと大差ないな。
279名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 23:49:27 ID:B+uDUFrI0
>>1
結局弁護士会も身内をかばう体質なのか?
公務員と同じアナの狢だな
280名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 23:50:14 ID:o3cGbHVK0
弁護士云々の前に人としておかしい。
壊れてる。
281名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 23:51:57 ID:N1VvyGONO
こいつら許せねー
死ねマジで死ね
282名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 23:53:31 ID:l+zRGbMP0
>>280
まったくだ
司法に関わる人間は一般の感性を理解できないといけないというのに
283名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 23:55:08 ID:XyFDdzbQ0
橋下自身は

「時間と労力を費やすのを避けた」

「自分がべったり張り付いて懲戒請求はできなくはないが、私も家族がいるし、食わしていかねばならないので……」

という理由で懲戒請求していない。
284名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 23:56:14 ID:lILJ5FCC0
妥当な判断。
懲戒請求の理由が巷で喧伝されているとおりなら、審査するまでもなく却下でいいよ。
バカらしい。
285名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 23:56:48 ID:kVq11eDl0
気違いのふりまでして弁護するのは
さすがにやり過ぎだと思います。
ふりじゃないならしょうがないけど、
だったらなおさら弁護士なんて仕事
させたらまずいですよね。

安田弁護士他の、精神鑑定を請求します。
286名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 23:56:58 ID:95fE/w6VO
弁護士にとって、ドラえもんに蝶々結びして蘇生の儀式をするのが正当らしい。
287名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 23:58:40 ID:539ECFmA0
まあいいんじゃないの?
この弁護士らには、正当な弁護活動とやらを続けてもらいましょう。
その上で少年が死刑になれば、正当な裁判で正当に判決が出たということでむしろ喜ばしいよ。
「懲戒請求が発動されたせいで不当判決が出た」なんて言い訳もできなくなるしね。
288名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 23:58:42 ID:B+uDUFrI0
>>1
ガキの言い訳より始末が悪い言い訳を
正当な弁護士業務と?
そんな事してるなら
裁判制度要らないんじゃない?

あだ討ち制度復活しろよ
289名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 23:58:47 ID:umTMoULTO
もし、こいつらの妻や娘が殺されたなら、生き返るかもしれんから俺が死姦してやるよ
290名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 23:59:15 ID:wSgCX23j0
弁護士会自体を懲戒にしないとダメだな
291名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 23:59:35 ID:uW0EmbWt0
>>279
>結局弁護士会も身内をかばう体質なのか?

いいや。懲戒制度はちゃんと機能してるよ。
こんな具合に。
1997年中に488件の懲戒請求があり、除名3、退会命令1、業務停止23、戒告11の懲戒処分がありました・・・・日弁連新聞1998年4月1日より。
1999年中に719件の懲戒請求があり、除名3、退会命令5、業務停止27、戒告17の懲戒処分がありました・・・・日弁連新聞2000年4月1日より。
2000年中に1030件の懲戒請求があり、除名1、退会命令7、業務停止16、戒告17の懲戒処分がありました・・・日弁連新聞2001年3月1日より。
2001年中に884件の懲戒請求があり、退会命令4、業務停止24、戒告34の懲戒処分がありました・・・日弁連新聞2002年3月1日より。
2002年中に840件の懲戒請求があり、除名3、退会命令3、業務停止32、戒告28の懲戒処分がありました。・・・日弁連新聞2003年3月1日より。
2003年中に1127件の懲戒請求があり、除名4、退会命令3、業務停止25、戒告27の懲戒処分がありました・・・日弁連新聞2004年3月1日より。
2004年中に1268件の懲戒請求があり、除名2、退会命令3、業務停止23、戒告24の懲戒処分がありました・・・日弁連新聞2005年3月1日より。
2005年中に1192件の懲戒請求があり、除名2、退会命令3、業務停止22、戒告35の懲戒処分がありました・・・日弁連新聞2006年3月1日より。
292名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 00:01:02 ID:C91jzy+f0
つうか今の弁護士って被告人の利益を守るために弁護してるんじゃないよな。
黒でも白にしたいだけ。
293名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 00:01:20 ID:/KeUKcJg0
取調室での「誘導」尋問が問題になってるが、同じ理由で
弁護士の「誘導」弁護も問題だよな
取調室に監視カメラ設置するなら、容疑者と弁護士の接見にも監視カメラ設置した方が
いいと思う今日この頃
294名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 00:02:55 ID:fkmo92z70
すまんが、今後このクソ弁護士達を干すために、全員の指名と所属と、各種アドレス出してくれ。
俺も全員は把握出来てない。
295名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 00:03:04 ID:s8y+iQPi0
>>254
>弁護団は体制に求められている仕事をこなしてるだけ。
世間知らずだな
実際にこれまで何人もの極左弁護士がやりがいの一つとして
自ら「体制に楯つくことができる」というのを語っている
実際、警察を相手に勝負できるんだからな
296名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 00:03:06 ID:hg0ajT+U0
母親をなつかしんでた
生き返らせようと思って死姦した

つぎはなにが飛び出すのやら・・・
297名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 00:03:14 ID:p+PJWkKbO
弁護士なんだからなんでも弁護するだろ。
298291:2007/12/27(木) 00:05:02 ID:rQv64HD70
ただ、実際懲戒されるのは、依頼人から金を横領したとか、そういう類いの行為。
弁護の方法が悪いから懲戒なんて、起こるはずがない。

だいたい弁護方法が悪けりゃ、その弁護人を雇った依頼人が負けるだけ。
お前さんらはこの被告人が憎いんだろう?
それなら、弁護方法が悪いほうが望ましいんじゃないのか?
上手く弁護されて、被告人の罪が軽くなったら嫌なんだろ?
299名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 00:05:11 ID:bt8PeG980
便後死ってこんなアホらしい職業だったのか、失望したよ
300名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 00:05:12 ID:T3IX3cUX0
大阪弁護士会の弁護士使わないようにするしかないな。

弁護士使う機会ないけど。
301名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 00:05:26 ID:MDajBuvy0
>>294
そのくらい自分で調べろよ
各都道府県の弁護士会のHPにのってるだろ
302名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 00:06:42 ID:sjSQD+FRO
8000件の民意は無視されるのか?
303名無しさん@八周年 :2007/12/27(木) 00:07:01 ID:I837MDzC0
チンカス弁護士・橋下が逆に懲戒されるやろな。
このチンカス野郎、正義の味方づらしよるくせに、自分では懲戒請求していなかったんやで。
ホンマいんちきな下司野郎や。
テレビを使って大衆煽動しよって、それで司法が動くと思ったら大間違いやで。
日本の司法は、こんなチンカス野郎の妄想とはまったく違う次元で動いているんや。
ま、大阪府知事選にも大きな影響を与える良識的な裁定だわな。
創価学会にも背かれるし、チンカス橋下は終わったわなw
304名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 00:07:28 ID:TFAdEGFI0
歴史に残る基地外発言しても正当www
日弁連自体が基地外なら、そりゃ正当って事になるよなぁ。
305名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 00:07:40 ID:dEKD5NH+0
>>302
だから400人なんだってさ。
306名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 00:08:48 ID:bt8PeG980
>>303
元少年側の弁護士乙
307名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 00:09:51 ID:gq/So5YB0
gg
308名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 00:10:41 ID:VM0CN4Zy0
身内にやさしい便誤死怪です。
309名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 00:10:59 ID:0IF/fZvBO
やっぱ裏でかなりの金が流れてるようだな
ちょっと調べてみるかな
面白いことが分かったら報告するよ
今は携帯からだが事務所のPCである程度調べられるし
310名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 00:11:16 ID:w1O3CgUH0
弁護士のモラルと弁護士としての職務とはまた別の話ですからね。

ただ、法廷において被害者、ならびに被害者遺族らが二次的な精神
攻撃にあいかねない現制度は道徳的、倫理的見地から考えて問題が
あることは確かだと思います。
311名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 00:12:56 ID:Sn+x2Qbw0
この弁護士の中に、心にナイフを忍ばせての少年(当時)が居たりして・・・。
312名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 00:13:28 ID:Swlckn51O
喋ってるの聞いても不快だけど文章で見ても不快だよなぁ、姦災弁
313名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 00:17:08 ID:xOTaNXDe0
法律では呪いによる殺人なんか、科学的じゃないから認めないんだろ。
だったら、生き返らすために死姦とか、ふざけんなよ。
今どき、科学的蓋然性が無視されるなんて、とんでもない。
だから、法律家は馬鹿で、世間知らずで、生硬で、文系脳で、非常識なんだよ。
公序良俗って法の前提も再確認しろよ。
内心では、この馬鹿弁護士、使えね〜って思ってるくせに、
自分たちの、弁護士・司法職という特権的・神聖的立場が
汚されたり、脅かされたりすることは絶対に許さんってことだろ。
要するに、保身なんだろ、弁護士会。
314名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 00:21:50 ID:UW8TfFXL0
>>298
弁護方法が悪い、というのは何に対して悪いかによるね。
社会的、一般的に悪質でも勝つための弁護は被告人に
はいい弁護だ。
どんな悪質な弁護(もちろん法律の範囲内のはなしだが)をして
も許されるような社会はいやだなあ。
315名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 00:23:06 ID:fBAN2K5e0
おいおいおいおい・・・
制度まったく意味を成してないじゃん
316名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 00:23:16 ID:Ejo1DT1J0
どんな凶悪な犯罪者でもとりあえず弁護士がつかなきゃいけないってのがやっかいだよな。
弁護士が「もうこんな奴、死刑にしちゃっていいよ」とは仕事柄、言えないものなぁ・・。
ただ、この弁護は完全に被害者を侮辱しているよな。
精神異常の線で減刑を狙っているんだろうけど、>>298の言ってるようにこれじゃ逆効果だ。
317名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 00:23:25 ID:dEKD5NH+0
>>313
まだこんなこと言ってる間抜けがいるとはな・・・
318名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 00:24:01 ID:QsM8XesxO
「生き返らすために死姦」
これは供述調書に記載されているので弁護側ではなく検察側が
元加害少年から聞き出した言葉です。
元少年は本当にそう思ってた(死姦で生還する)可能性が高い。
検察側は一・二審でその事を明らかにせず隠蔽していたのである。
弁護士がその事(死姦で生還する)を主張するのは当たり前で、
真実を隠蔽しょうとした検察側に問題がある。
一・二審と弁護方針が変わったの記載調書が明らかにされたので当然の事である。
319名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 00:24:20 ID:ECJZZQxq0
>>268

弁護士会を司法制度に巣くう病巣だとする橋下弁護士こそ、弁護士会に巣くう病巣では?
ttp://blog.goo.ne.jp/tokyodo-2005/e/60c0ae18913269928161ae577ea0d4af

橋下弁護士がなぜ、光市母子殺人事件の弁護団を懲戒するよう煽ったのか、よく分からなかったが、
「SAPIO」2007年6月27日号を見て、単に、注目を浴びるための手段でしかないことがよく分かり、
悲しくなった。
320名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 00:24:22 ID:SklSr76A0

自浄作用なし

弁護士の待遇を考える時だな。

321名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 00:25:45 ID:UzBa+JHd0
懲戒を受け付けるべきだと思うよ。
仮に、万一、この論理がまかり通れば、こういう理屈で強姦殺人をする奴が現れる。
これは一般国民にとって非常な不利益。
こういう犯罪を助長するような弁護はすべきでない。
322名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 00:28:41 ID:EfpSDRPU0
>>321
> これは一般国民にとって非常な不利益。

あいつら一般国民の利益なんて眼中に無いから
ひたすら個人の権利
323名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 00:29:28 ID:oDeUjYm90
>正当な弁護活動の範囲
弁護士の世話にだけはなりたくないな
324名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 00:29:37 ID:bt8PeG980
これからは「生き返らせるために死姦」「子供の首にちょうちょ結びしたら氏んだ」で死刑を免れることができるんだね
325名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 00:32:53 ID:9LzBZe2zO
長生きさせる為のおまじない>強姦理由
でもいいのか
326名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 00:33:55 ID:Qdkg1KYn0
弁護士の多くは公務員より低所得で一所懸命働いているというのにこいつらときたら
327名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 00:34:19 ID:XrRbQnJk0
橋下自身は

「時間と労力を費やすのを避けた」

「自分がべったり張り付いて懲戒請求はできなくはないが、私も家族がいるし、食わしていかねばならないので……」

という理由で懲戒請求していない。
328名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 00:34:38 ID:PLJunzXhO
誰か安田を殺して安田ケツの穴にチンコ突っ込んでみろよ。あいつ生き返るぜw
329名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 00:36:49 ID:05bVVk010
裁判長が、事前にこの手の発言を察知して、遮ればすんだことだと思う。
そういう権限すらないの?
これって差し戻し控訴審の段階で新たに持ち出す話ではないんだろ。
懲戒されるべきは好き放題言わせてしまった裁判長だと思うけどね。
330名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 00:37:43 ID:ZFWP45vQ0
ここのスレを見ている人の9割以上は、今までの経過に不満や疑問を持っている(私もその一人)
書き込みのほとんどが今までの経過やそれに対する不満ばかりで、新規・代替えの解決策の書き込みが少ない。
今後将来、自分の身や愛する人の身を守るためにどうしたらいいか、原告の救済も事も含めて真面目に考えてみると良いかもね。
みんなが本気になって正しいことを行動すれば、世論は、国は、耳を傾けてくれると思うけどね。
駅前で署○運動とか・・・
331名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 00:40:21 ID:KAr/MVFH0
>書き込みのほとんどが今までの経過やそれに対する不満ばかりで、新規・代替えの解決策の書き込みが少ない。
死刑にしろという答の他に何も無いんだから解決策が沢山出てくる訳もねーw
新規・代替えの解決策の書き込みが少ないなんて当たり前だ。無いんだから。
332名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 00:42:13 ID:UekEQ/ny0
こうなると弁護士法の第一条とかは単なるお題目と言うことだな
悲しいな
333名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 00:42:44 ID:ZFWP45vQ0
新法
334名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 00:43:10 ID:dEKD5NH+0
>>332
そんなことないよ。
橋下は処分されると思うよ。
335名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 00:43:31 ID:qJEwbANaO
もう一回懲戒請求送り付ければいいんじゃね?
安田がやめるまでさ
なんなら請求却下した大阪弁護士会の弁護士にもも懲戒請求しよう
こいつらがいたんじゃ犯罪天国になる
336名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 00:43:44 ID:v0wa9NRL0
>>330
マスコミがいい加減なことを言っているとしか思ってないけどね。
カナダやイギリスみたいにメディアリテラシーを学校で教える必要があると
つくづく思うね。
337名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 00:46:26 ID:XrRbQnJk0
橋下自身は

「時間と労力を費やすのを避けた」

「自分がべったり張り付いて懲戒請求はできなくはないが、私も家族がいるし、食わしていかねばならないので……」

という理由で懲戒請求していない。
338名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 00:47:11 ID:bt8PeG980
便御志とは屁理屈こねる商売だと、この裁判で知った
339名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 00:47:52 ID:d35xdzNQ0
>>1
身内のかばいあい。気持ち悪いな、弁護士。
340名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 00:49:39 ID:dl5XVWKg0
弁護士はキチガイ
341名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 00:50:43 ID:xOTaNXDe0
>>317
おまいのような脊髄反射の1行レスしかできないやつに未来はない。
内容も論理もない1行レスで反撃したつもりか、低脳。
くやしかったら、万人を納得させるように反論しろ、馬鹿。
342名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 00:51:44 ID:UW8TfFXL0
>>330
第3者機関による介入。
世の中、自浄作用なんてないんじゃないかな。
エリート集団(例:マスコミ、医師、官僚)ほどその傾向が
強い気がする。
やたら批判にナーバスだし。
343名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 00:52:02 ID:Qg/A/CrG0
        _____________
        ||                  ||
        || 死姦=ザオラル      ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ||              \ (’ー’*)  < もし生き返らなくても蘇生を図った
        ||                ⊂  ⊂ )  . | ことで、裁判で減刑を求めることができます。
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| |  ここテストに出ますよ
  .∧ ∧     .∧ ∧    .∧ ∧      .|____| \_________
  (・,, ∧ ∧  (  ∧ ∧ (  ∧ ∧
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__ミ・д・∧ ∧
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧
    〜(__(,,・∀・)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      @(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

     /   は〜い、先生。   \
344名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 00:52:20 ID:dEKD5NH+0
>>341
何が科学的蓋然性だ。
バーカ
345名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 00:53:33 ID:t+U6OBsi0
おいおい弁護士会(笑)
何のためにあるんだよ
346名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 00:54:14 ID:xOTaNXDe0
>>344
1行レスってのは、複数行にすりゃいいってことじゃないんだ、低脳。
そういうこともわからないのか、馬鹿。
347名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 00:55:26 ID:vV9YWpOf0

法廷が弁護士の既得権益になってるからね。

司法書士や行政書士くらいにも開放すれば少しは危機感持つんじゃないか?

348名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 00:56:28 ID:2VY2VcDs0
弁護士に倫理は必要ないってことでしょ
ゴミ屑を弁護するためなら遺族の感情なんざ知ったこっちゃないって

もう機械にでも弁護させればいいじゃん
349330:2007/12/27(木) 00:57:21 ID:ZFWP45vQ0
何故か専ブラから書き込み出来ないorz

てっきりメディアは協力的な物と思っていた・・・

第三機関を介入させるためにはどうしたら良いのか?
自分たちで何とかなるのか?・・代議士頼み?
自分たちで出来そうな物と言えば、署名集めて法務に出すのが現実的になるのかなあ?
350名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 00:58:49 ID:dEKD5NH+0
>>346
どこがどう科学的蓋然性が無いか説明してみろチンカス
351名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 00:59:45 ID:RrWN4fjM0
司法界だけが何故一人歩き出来るんだ
たいした自営業だな
352名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:00:17 ID:xOTaNXDe0
>>350
先に答えるのはおまいだ、低脳。
きちんと反論しろ、馬鹿。
353名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:00:32 ID:lLYH8YFF0
まともな反論もできない感情的レスの嵐w
354名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:00:35 ID:bt8PeG980
凶悪犯を無罪にすることが弁護士の勲章なのか
355名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:01:02 ID:v0wa9NRL0
>>349
犯罪を犯したと疑われる、犯罪容疑者を弁護することが、
刑事裁判での弁護士の仕事。

なにか? 検察と弁護士とぐるになって、犯罪者を懲らしめろっていう意味か?
356名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:01:29 ID:IjyKOpqN0
俺が弁護士会側なら今回の懲戒請求は打倒だったとしても
こんな懲戒請求が通る前例作るのは不味いって思う罠。

懲戒請求を知るキッカケができたって意味じゃ橋本良くやったって感じだなw

357名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:01:58 ID:pFvR5nMQ0
へー、呼びかけ前の懲戒請求もまとめてなのか・・・・。
懲戒事由にあたらない理由って開示しないのかな。
358名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:02:14 ID:XRbsdDO80
>>310
被害者側の精神被害に配慮するのは結構だが、だからと言って被告の
刑事弁護を否定するのは無理だな。ロクな刑事弁護がなされないまま
死刑判決が出るような国の方が問題だろうよ。

>>329
不規則発言でもあればともかく、正当な弁護活動を遮るなんて司法の
自殺でしかない。お前らならともかく、そんな馬鹿なことをする裁判官
はおらんだろ。
359名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:02:16 ID:rQv64HD70
>>353
漏れもそう思う。
このスレの雰囲気は、郵政選挙のときの小泉マンセー状態にそっくりだ。
360名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:02:17 ID:dEKD5NH+0
>>352
弁護団の主張のどこに科学的蓋然性が無いのか書いてみろよw
361名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:03:33 ID:RrWN4fjM0
お友達同士の監査は飽きた
362名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:04:14 ID:xOTaNXDe0
>>360
要するに、おまいは何も反論できないわけだ、低脳。
話をすりかえるな、馬鹿。
363名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:04:36 ID:2VB2gMh80
おまいらべんごしって漢字でどう書くかしってるか?
三百代言って書くんだぜw
364名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:05:18 ID:dEKD5NH+0
>>362
すりかえるも何も、お前は弁護団の主張に科学的蓋然性が無い、と言いたいんじゃないのか。
まずそこをはっきりさせろよ頓馬。
365名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:05:31 ID:w8D9ZXiI0
弁護士とマスゴミは社会的に強すぎる。
奴らが不正を行えば、誰がそれを止めれる?
止めるためには、莫大なエネルギーがいるぞ。
もっと簡便に制裁されるべき。
366名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:05:40 ID:UW8TfFXL0
>>355
弁護のやりかたに一定の歯止めをかけられないか、という話だと思う。
裁判員制度とか始まるとむやみに被害者を非難する弁護が
増えるような気がする。
367名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:06:30 ID:ECJZZQxq0
>>356

弁護士懲戒請求をめぐる恐るべき事態 - 碁法の谷の庵にて - 楽天ブログ(Blog)
http://plaza.rakuten.co.jp/igolawfuwari/diary/200712020000

弁護士の訟廷日誌(四国・愛媛) 弁護士に対する不当懲戒に対する対応
http://shimanami.way-nifty.com/report/2007/08/post_060e.html

元検弁護士のつぶやき 何故、橋下弁護士批判なのか。
http://www.yabelab.net/blog/2007/11/11-002449.php#c102266

No.65 今枝仁 さんのコメント | 2007年11月12日 00:08 | CID 102266  (Top)

他の弁護士から、「もともと刑事弁護の示談交渉は骨が折れ屈辱的な仕事だったのに、
さらに最近はことあるごとに被害者側からことあるごとに『そんなことを言うなら懲戒請
求するぞ。』などと言われ、あるいはほのめかされ、もうつくづく嫌になった。」という声
を聞きました。

私が過去担当した民事事件でも、あまり芳しくない結果に終わっていた依頼者が、
「相手方の弁護士を懲戒請求したいから、書き方を教えてくれ。」と相談に来ました。
368名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:06:33 ID:RrWN4fjM0
懲戒請求ごときを社会に問えない弁護士会って閉鎖的にも程があるな・・・
369名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:07:26 ID:xOTaNXDe0
>>364
おまえは、死姦すれば生き返らすことができると思ってるのか、低脳。
370名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:07:40 ID:w+vNPy+v0
事実に基づいた弁護なら文句はないんだがな
嘘八百を並べて減刑をもぎ取るってやり方が気に入らない

弁護内容が事実に反した場合
弁護士も懲役刑に処すような制度作ったほうが良くないか?
371名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:07:40 ID:rQv64HD70
>>356
>懲戒請求を知るキッカケができたって意味じゃ橋本良くやったって感じだなw

あんまり知ったことにはなってない希ガス
カバチタレって漫画読んでみ?
漫画で法律のことが分かるから。
あくまで漫画でしかないが、結構シビアに描かれているし、
ワイドショー見てヒステリー起すよりはまだしもタメになると思われ。
372名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:08:24 ID:v0wa9NRL0
みなさん、中華人民共和国の人民みたいに。
国家(裁判所、検察)に権限を与えたいわけ?

なんで国家権力に弁護士の管理させたいのか、訳が分からん。
373名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:08:25 ID:kYEP1VvT0
死姦は一度はやってみたい
合法的にどうにかなる方法とか国とかねーかな
374名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:08:29 ID:6nTo6TykO
被告がそう証言して居ないと証明出来ない以上懲戒却下は当然だと思う。
俺個人のモラルや感覚では、このような弁護が正しいと思いたくは無いけど、叩かれるのを予見出来たろう弁護士達が、彼等の中での正義を全うすべく動いてるのを見て安心感も感じる
375名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:09:08 ID:bt8PeG980
無罪になった凶悪犯が再び凶悪犯罪を犯したとき
被害者は無罪を勝ち取った弁護士に損害賠償を請求することは出来るのですか?
376名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:09:52 ID:dEKD5NH+0
>>369
まさかと思って念のために問いただしてみたが、
やっぱり弁護団が「死姦すれば死者が生き返る」と信じて主張していると思ってる低脳だったかw

ヤレヤレ
377名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:10:34 ID:XRbsdDO80
>>335
同じ案件が何回来ても却下で終わりだと思うよ。
これ以上やると威力業務妨害に問われる可能性もあるんじゃないかね。
今の所は橋下に煽動された馬鹿のやることだから大目に見てもらって
いるだけだし。本来なら、懲戒請求した人間は刑事・民事で告訴され
てもおかしくないと思うよ。まぁ、やるのは自由だろうけど、自由には
責任も伴うことはお忘れなく。

>>348
事実をクリアにすることが刑事事件では重要だし、遺族の感情に優先
するでしょ。遺族感情に配慮して、ロクに弁護も行われないまま有罪に
なるような国が良いのか?そんなに北朝鮮とか中国みたいな国が良い
のなら、移民したらどうかね?
378名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:11:11 ID:ECJZZQxq0
>>268

257 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/23(日) 23:51:59 ID:kwrVAJTv0
嫌がらせにしかならんのを承知で、他人に誣告させるってなこと
良心が欠片でもあれば、できるこっちゃねーんだが

258 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:2007/12/24(月) 01:48:24 ID:Pn+ILpyoO
>>257
日弁連や他の弁護士に対する逆恨み(私怨)を晴らしたいが為の蛮行。
しかも国民感情を悪用しての卑劣きわまりない方法でね。
どこまでも自分さえ良ければ全てOK。
自分本位な姿勢だけは絶対的で終始一貫してる。
379名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:11:59 ID:iib5B8+P0
根拠もないのに弁護士が書いたストーリーを被告人にしゃべらせたとかデマを流して懲戒請求呼びかけた彼はもちろん懲戒されるだろうな
380名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:12:38 ID:g2XwuA6F0
>>369
アホか。
科学的蓋然性は、事実に対するものとしてあるのは当然だが、
この場合は、加害者の主観的判断を問題にしてるんだから、
科学的蓋然性は関係ないだろうが。
それとも何か? あらゆる人間は、すべて科学的蓋然性に反しない
個人的信念や主観的判断ができる、という証拠でもあるのか?
381名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:14:27 ID:xOTaNXDe0
>>376
おまいがそう思ってるってことだ、低脳。
死姦で蘇るなんて戯言を裁判で持ち出す弁護団の非常識が問題なんだ、馬鹿。
382名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:14:36 ID:RrWN4fjM0
人権カルト権力>国民の安全
みたいになってしまってるからシロートにもおかしいと感づかれたんじゃね?
383名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:15:01 ID:nUHlWl7dO
こんな弁護士なんて許せない。
正義を正して。被害者・弱者が泣く世界が幸せなの?
日本でいう弁護士な左の人はどんな世界を目指してるの?怖すぎるよ!
384名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:15:20 ID:UW8TfFXL0
>>372
国家権力の介入は問題だが、弁護士の暴走を止めるためには
なんらかの仕組みが必要。
弁護士会にはその能力がないのでは?
385名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:16:34 ID:FKsUoHRV0
弁護士 ヤクザ オウム 
386名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:16:40 ID:jthIdeguO
生きかえらせるために死姦なんてことが認められたら
世の中の殺人は全て正当化されちまうぜ
387名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:16:56 ID:iib5B8+P0
今回暴走したのは橋下弁護士とそれに触発されたバカだからな
橋下が懲戒されるなら弁護士会はその機能をはたしてると判断してもいいんじゃないか?
388名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:17:12 ID:/vUgIt630
>>384
何をもって暴走とするか謎だが。少なくとも今回の安田の件は被告人が認めてる以上、正当な弁護で懲戒されないのは当然。
389名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:18:31 ID:rl4oHrQw0
弁護士に自浄能力が皆無なら、弁護活動には無資格でOKにすればいいんじゃねえの?

390名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:18:55 ID:r9h3I4Mo0
有名無実な制度だな、おい。結局自分らで判断してんなら何の意味も無いだろうが
391名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:19:16 ID:/EvfncNv0
ま、弁護士会自体が日本をダメにしたい集団だからこの結果は当たり前。
392名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:19:16 ID:xOTaNXDe0
>>380
死姦で蘇るなんてのは弁護団の入れ知恵だ。
被告はそんなこと本気で思っちゃいない。
そういう死刑廃止論者の弁護団の資質に問題があるんだ、馬鹿。
393名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:19:26 ID:v0wa9NRL0
>>383
司法で、被害者遺族の感情を直接、手当するような国って、どんな国なんだ?
被害者遺族の感情の手当は、別に作る必要があるんじゃないの?
何で、それを司法に担ってもらおうとする理屈が分からん。
394名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:19:31 ID:rQv64HD70
>>365
マスコミは分かるが、弁護士のどこが強いんだ?(この日本で)
起訴されたら、99パーセント有罪が実状。
国家権力に比べりゃ、無力そのものの存在なんだが。
395名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:19:49 ID:XRbsdDO80
>>366
歯止めってどんな?この件は、被告の主張に沿ってなされているもの
だから、どうやっても歯止めをかけるのは無理。

>>370
調書という公的書類にばっちり書かれたことに基づいての弁護ですよ。
被告がそのように感じたという事実は、検察も認めるところですよ。
つまり、君の望みは既に達成されているわけです。良かったですね。
396名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:20:04 ID:6nTo6TykO
>>386
それを認めるかどうか?を決めるのは裁判所だろうし、認められる訳が無いと信じたい。弁護士が事実を主張するのと、それが認められるかどうか?は全く別問題だと思うよ
397名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:21:07 ID:RrWN4fjM0
特定自営業者に関する苦情は特定自営業者組合のみで判断いたします
何故なら、特殊で特別な「営利」団体だからです
398名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:22:37 ID:rQv64HD70
>>391
日本をダメにしたのは、このスレでヒステリーを起して被告人を殺せ殺せと連呼しているような連中のほうだよ。
郵政選挙のときも、こういう安直バカたちが集団ヒステリーで暴れ回っていたのが、まだ記憶に新しかろう?
399名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:25:02 ID:RrWN4fjM0
弁護士活動に口出しするな!まで読んだ
400名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:25:03 ID:XRbsdDO80
>>381
「被告がそのように感じていた」という主張でしょ。もちろん科学的には
死姦で死者が蘇ることなどないし、弁護団もそういう主張をしているわけ
ではないでしょ。

>>384
弁護士の暴走って、被告の主張に沿った弁護活動のどこが暴走なの?意味が
わからんよ。刑事弁護自体の否定ということなら、それこそ北朝鮮や中国
レベルだしね。

>>392
あのう、少しは調べてから書き込んだ方が良いですよ。死姦で蘇るだの、
ドラえもんだのは、被告が当初から言っていたことで、調書にも記述があり
ますよ。弁護士の入れ知恵じゃないですよ。
401名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:25:34 ID:6nTo6TykO
>>392
それ証明出来るの?出来るなら懲戒請求出せば通るんじゃない?
402名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:27:42 ID:zTav7A/p0
で、死姦したら人は生き返るんですか?弁護士さん
403名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:27:48 ID:RrWN4fjM0
犯人がそう言ったんだからそうなんでしょフフン
でも、自白は一切認めません!
まったく、割の合わねー仕事だよな
404名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:28:07 ID:w8D9ZXiI0
>>377
お前さんは弁護士?
今回煽動した橋本弁護士が同業者として威力業務妨害に問われるのは有かもしれない。
>懲戒請求した人間は刑事・民事で告訴されてもおかしくないと思うよ。
これはおかしい。何故懲戒請求した一般人が逆に不利益を被る?
むしろ弁護という権利には責任が伴っており、その責任を問うためのハードルが現在は高すぎると思えるがね。
弁護士に向かって法律的に喧嘩を売って、当事者からの法律的仕返を認めるのは無しだろ。
お前の意見を読むと、医療訴訟をした人間が逆に医療的仕返しを食らう可能性も有りますって主張に見える。
405名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:28:40 ID:f+XT0jSs0
「生き返らすために死姦」と主張するのは「精神状態がおかしかったので無罪」という判決を
狙ってるとしたら、末期症状。 弁護士としてはもちろん人間として失格。
406名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:29:30 ID:XAgqMHGjO
>>398まあ、お前の事なんだがなWWWWW
407名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:31:12 ID:lVuUEB6r0
弁護士が給料いいのは誰もやりたがらない仕事だからだよな。
最近ようやくこの原則が理解され始めた。
そして国は空気読んで弁護士の威信を崩しにいった。
408名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:31:16 ID:Ylw5hKId0
弁護士会自身が定めたルールを、弁護士会が破る…

これ規約違反じゃないの?
409名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:31:46 ID:rQv64HD70
>>400
>刑事弁護自体の否定ということなら、それこそ北朝鮮や中国レベルだしね。

北朝鮮や中国っていうより、この国の庶民の感覚は19世紀かそれ以前のレベルだよ。
法の支配という概念の理解がまったくない。
せいぜいあるのは、形式的法治主義だね。
裁判も民衆の力で判決を決めさせろってんだから、罪刑法定主義すらあってないようなものなのかもしれん。

正直、どんな脳ミソしているのか見てみたいもんだわ。
410名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:32:40 ID:RrWN4fjM0
もうさ、何回試験受けても受からないから絶対受かるっていう予備校に通ったんだよ
そんな苦労なんてお前らごときに解るかってんだ!!!!!!!!
弁護士になるまでいくらかかったって思ってるんだ!
援助してもらった?
そんな金銭なんて法的に何の意味もありませんフフン
411名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:33:12 ID:H7glrbl20
ルール通りの判定だわな、だがしかし。
弁護士が社会通念を著しく逸脱した主張をするのは法律に奈何なく、
弁護士全体の信頼を大きく損ねるもしくはその要因になりかねないとして懲戒請求はできないのかと。
412名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:35:14 ID:08TdrrNn0
懲戒請求は意味ないのか
413名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:36:06 ID:hdmd94iyO
まだ、弁護団が責任能力を争ってるというマスコミデマを信じてる人が多いんだな。
414名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:36:20 ID:xOTaNXDe0
被告人は、助かりたければ何でも言うさ。調書に書かれてりゃ、何でもその通りかよ。
弁護士がそういうアホな記述を、都合がいいから、目敏く利用したってことだろ。
時間かけて、手間かけて、金かけて、なんとか死刑を免れようって腹だ。
こういうのは公序良俗に反するね。世間の反感を買うよ。
弁護団の本音は、この裁判を利用して、死刑廃止を世間に認めさせたいってことだ。
そういう弁護団の裏事情も許せないんだよ。
415名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:37:32 ID:v0wa9NRL0
>>411
刑事裁判での弁護士の仕事って社会通念を逸脱した人間を弁護することじゃないの?
橋下は民事専門だから、実入りの少ない、刑事裁判の常識を知らないだけっすよ。
416名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:38:09 ID:RrWN4fjM0
30歳まで苦労したのは何のためだと思ってるんだ?
貴様ら一般人がいい思いしてるのにオレ様は特別苦労したんだよ

だってさ・・・さすがカルトw
417名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:38:17 ID:/vUgIt630
>>409
日本は勉強しない素人に優しすぎるからなぁ。
弁護士も医者ももっと素人にお前はバカって言う方が、国民全体のレベルも上がるのに。
418名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:38:45 ID:iib5B8+P0
>>404
損害賠償請求って形以外で合法的に
不利益を取り戻す方法はないじゃない
医療訴訟うんぬんは的外れもいいところだな
419名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:39:02 ID:zTav7A/p0
懲戒請求はどうでもいい、どんなことを言ってもいいとは思うが
こんな主張が通るならこの国の司法やモラルなんてたかが知れてる
420名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:39:26 ID:hdmd94iyO
いいかげんに、
「被告の当時の認識」と
「弁護団の現在の主張」を
区別して議論しろよ。
421名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:41:14 ID:rQv64HD70
>>414
>被告人は、助かりたければ何でも言うさ。調書に書かれてりゃ、何でもその通りかよ。

お前はそもそも、証拠能力と証明力と違いさえ理解できていないらしいな。
そんなだから、トンチンカンな質問しか出来んのだ。
422名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:41:33 ID:RrWN4fjM0
専門バカならまだ許せるが
傲慢なだけのバカは単なるカルト
423名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:42:58 ID:ttg5PS0ZO
正当の範囲…
誰が聞いても枠外だろが。
424名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:43:01 ID:hdmd94iyO
「主張することの可否」と、
「それが裁判所に認められるか」ということも、
区別できないものか・・・。
425名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:44:12 ID:QM7HR1CH0
死姦で蘇るだの、ドラえもんだのは、被告が当初から言っていたこと
どこにいけばこの資料を見れますか?
426名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:44:51 ID:RrWN4fjM0
司法試験ヲタは痛すぎる・・・
「法」っていったい誰のためにあるんだろ?
427名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:45:05 ID:XRbsdDO80
>>404
懲戒請求の濫用だからね。「俺が気に入らない」という理由で懲戒請求
などしたら威力業務妨害に問われても仕方ないでしょ。懲戒請求によって、
弁護士はかなり時間を取られるわけだしね。

> むしろ弁護という権利

弁護される権利を持つのは被告だけどね。弁護士は被告の利益のために
働く義務を負うわけ。弁護士の権利ではない。

> 弁護士に向かって法律的に喧嘩を売って

懲戒請求の乱用は、法律の悪用だよ。そういう者には当然法的な対応が
必要だね。

> 医療訴訟をした人間が逆に医療的仕返しを食らう

医療過誤が無いのに訴訟をしたら、そりゃ当然ペナルティはあるだろうな。
428名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:45:46 ID:H7glrbl20
>>415
確かにそうだけども、それが完全にまかり通るならば
近い将来、情状酌量ってのが無くなってハトの糞で転んで7億円ゲット!とかなりかねんぞ
429名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:46:43 ID:R9S8iz9n0

センター試験の科目に、法律基礎入れたらいいのに。
法科大学院の就職にあぶれた連中を片っ端から
教師にして。
失業対策もかねてベリーグッド
430名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:47:06 ID:L/yAPI6P0
「生き返らすために死姦」

これで極刑を免れる事が出来るならこの先とんでもない事になると思うんだが。
しかも過去の判例を重んじる今の司法制度じゃなおのこと。
431名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:47:49 ID:YYC1xNPV0
福田の主張はあり得ない。
が、ありえないと判断するのは弁護士でもおまいらでもなく裁判官。
外野で冷やかす程度ならいいが、公判に圧力かけちゃいかんだろ。

どこまでが批評で、どこからが圧力かというのは程度問題なのでようわからんが、
弁護士への懲戒請求は十分に圧力になりえた。
今回のように今後も弁護士会が毅然とした対応をしてくれればいいのだが。
432名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:48:31 ID:w8D9ZXiI0
>>418
懲戒請求でどれぐらいの金銭不利益を被るかは知らん。
弁護士会に訴えらる可能性があるのは権利に伴うコストだろ。

医療訴訟うんぬんは的外れでは無いと思う。
訴訟相手の専門領域に踏み込んだ時に、その専門領域で仕返しをするのは専門職としては禁じ手だろが。
例を挙げると、(暴力団は専門職じゃないが)
暴力団相手に訴訟すると暴力的に仕返しされる。
医者相手に訴訟すると医療的に仕返しされる。
弁護士相手に訴訟すると法律的に仕返しされる。
どれもオレは無しだと感じるがね。
もし的外れと感じるなら、それはお前が一般の感覚とずれているから。
433名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:48:43 ID:RrWN4fjM0
愚民ごときが余計な手間掛けさせるなよ

医者、官僚、弁護士一同
434名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:48:57 ID:v0wa9NRL0
>>426
国家権力が暴走しないためにあるんじゃねぇ〜の?
それが、国民のために最も優先される。
435名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:51:05 ID:/vUgIt630
>>429
そんなのしなくても、大学に入ればどの学部でも般教で法律の基礎ぐらいやるじゃん。
436名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:51:06 ID:rQv64HD70
>>426
法が何のためにあるかって?
決まっているだろう。
罰則や科刑手続を定めて、このスレみたいにヒスを起した連中にリンチにさせるのではなく、
前もって決められた手順にそって審理・判決・そして有罪ならば決められたとおりの刑の執行を行うためさ。
437名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:51:23 ID:/EvfncNv0
4 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2007/12/27(木) 00:04:14 ID: QLuivoGM0
朝日新聞社ヲ糾弾ス!
http://jp.youtube.com/watch?v=4yYvQzA8Vzs
438名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:51:29 ID:RrWN4fjM0
>>434
ボランティアでなければ一般市民の意見も頭の隅に置いておこうね
439名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:51:35 ID:R9S8iz9n0
>>434
法は、究極的には予測可能性の枠だよ。
ルールを作ってそのルールの中で行動することにより
不測の事態が生じないようにする。
そうすることで社会は安定し、市民も安心して暮らせる
440名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:52:15 ID:w8D9ZXiI0
>>427
>医療過誤が無いのに訴訟をしたら、そりゃ当然ペナルティはあるだろうな。
何らの社会的ペナルティはあるだろうが、訴えた人間が「医療的」不利益を被るのは無しだろ。
というか、よくわからんが、もしかしてあるの?
441名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:52:40 ID:Z5wFXfm50
おい、弁護士。
おまえらの必要性はあるのか?
442名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:53:00 ID:+h376pU80
もう中村主水に頼むしかないね
443名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:53:28 ID:/vUgIt630
>>432
> 医者相手に訴訟すると医療的に仕返しされる。
> 弁護士相手に訴訟すると法律的に仕返しされる。

この場合、医療過誤訴訟の仕返しに弁護過誤で訴えられる、だろw
444名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:54:09 ID:R9S8iz9n0
>>435
じゃあ、高校の必修科目にすべきだな。
憲法とか無駄なもんじゃなくて、民事、刑事
445名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:54:36 ID:kKeL9ST40
>>426
法は司法畑の人の食い扶持です
パイが大きくなって皆の取り分が増える方向に向かってます
446名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:54:57 ID:rQv64HD70
>>442
そういう精神的風土があるから、郵政選挙みたいな茶番が起きたわけだ。
447名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:55:19 ID:RrWN4fjM0
>>436
非も無く一方的に殺されたのは被害者なのに
なんで弁護士様がヒスってるの?
448名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:55:20 ID:v0wa9NRL0
>>438
国民って意味に一般市民も当然、含まれているでしょ?
ある特定の人間の都合を付けるために、
法が存在していないことは当たり前っすよね?
449名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:55:46 ID:2ECKhdMm0
えーっ
450名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:56:15 ID:XRbsdDO80
>>432
> どれもオレは無しだと感じるがね。

君がそう感じるのは自由だけど、暴力団も医者も法律家も、必要なら
法律に基づいて君に損害賠償を請求しますよ。
451名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:56:47 ID:XrRbQnJk0
橋下自身は

「時間と労力を費やすのを避けた」

「自分がべったり張り付いて懲戒請求はできなくはないが、私も家族がいるし、食わしていかねばならないので……」

という理由で懲戒請求していない。
452名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:57:39 ID:rQv64HD70
>>444
憲法は無駄じゃないよ。
特にこのスレで騒がれている刑事訴訟法は、応用憲法とも呼ばれ、
憲法の知識が無けりゃ理解することはできないシロモノだからね。
453名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:57:55 ID:RBTgRxTt0
【社会】 酒気帯び運転の女子高生が短大生を死亡させた事件、罰金のみで時効へ 不起訴検審不当議決に4回目の不起訴−岡山地検★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198624106/
454名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:57:58 ID:RrWN4fjM0
>>448
ヤクザから報酬を受け取れるのも、一般市民だからだもんなw
455名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:58:16 ID:moD+LNju0
テレビでやってたけど
被告人に不利な状態だと裁判休んでもいいんだってさ
456名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:58:43 ID:xOTaNXDe0
法律家の研ぎ澄まされたリーガルマインドが、すなわち専門バカが、
裁判結果をミスリードし、世間の良識、公序良俗とかけ離れた判決が出るのを恐れるね。
こういう専門バカの法律家どもが、裁判をミスリードするから、
世間の良識と公序良俗を持った「裁判員」に委ねようとするんだろ。
専門バカの法律家が屁理屈で、いたずらに裁判、長引かせるなよ。
457名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:59:07 ID:dl5XVWKg0
弁護士は犯罪が増えると仕事が増える
犯罪者天国にしたいんだろう
458名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:59:45 ID:ex4Jx2kj0
裁判の趣旨を大きく逸脱しているように感じるのは、俺だけか
459名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 02:00:09 ID:R9S8iz9n0
>>456
むしろ裁判員制度は、裁判に無関心な国民の目を裁判に向かせるため
の制度だよ。
460名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 02:00:20 ID:RrWN4fjM0
感情移入するような司法のプロ気取りに特権など不要
461名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 02:00:29 ID:0/AV5DiP0
また中二全開の”俺はお前らと違うぜ”なのがいるな。
その神聖視してる「法」が大多数にそっぽ向かれないように気をつけるんだなw
462名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 02:01:25 ID:qh7Cj3gLO
これは当然の決定。
喚くのは感情論マンセーの馬鹿だけ。
463名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 02:01:33 ID:hUSXATd70
いろいろ大人の事情も分かるが、限度があるだろう
弁護士も日本の文化である恥を思い出したほうがいい
464名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 02:02:49 ID:sUnswM5cO
どうせ死刑…。その時、日本中の殆どの人が裁判官に拍手し、この弁護団に失笑する。
465名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 02:03:07 ID:/vUgIt630
>>456
逆だ逆。法曹は一般感情に専門知識をプラスして判断するから、生の一般感情とズレてくるわけ。
法曹に一般感情が欠けてるんじゃなくて、素人に専門知識が欠けてるんだよ。
裁判員制度はそれの矯正。あんなの裁判員から授業料とってもいいぐらいだ。
466名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 02:03:11 ID:R9S8iz9n0
>>461
逆じゃないの?
まあ、弁護士側を叩くのは、感情的には理解できる。
でも、懲戒請求しても処分されないことは分かりそうなもので、
弁護士会を叩いてる連中は、それこそ中2病なんじゃないか。
467名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 02:03:23 ID:NayyW5Z5O
裁判なんてやってない

ただの嘘つき大会
468名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 02:03:32 ID:XRbsdDO80
>>461
法律が無くなって困るのは、その大多数の方だと思うけどね。君の言ってることは
日本の北朝鮮化、中国化であって、彼の国の国民が幸せかどうかを考えれば大多数の
利益につながるかどうか理解できるでしょ。
469名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 02:03:48 ID:v0wa9NRL0
>>461
法律って大多数で選ばれた政治家によって作られてるんでしょ?
法そのものが既に、大勢の承認を受けているって事じゃん。

まぁポピュリズムで小泉選んでるようじゃ、しょうがないけどね。
470名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 02:04:30 ID:rQv64HD70
>>456
お前さんらはその専門バカ以下なんだよ。自覚はないだろうけど。
被告人に対する今回の弁護手法を否定するような先進国など世界に一国もない。
そういう国々には法の支配という考え方は共通するからな。

お前さんらの望みどおりの裁判があるとすれば、独裁国家の軍法会議か人民裁判ぐらいのものだろう。
471名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 02:05:16 ID:p/4gRlVkO
クズばっかり
472名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 02:06:28 ID:XRbsdDO80
>>464
どうせ死刑だから真面目に刑事弁護などやる必要がないという主張ですか?
日本人の北朝鮮化もずいぶんと進んだものですね。
473名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 02:06:43 ID:RrWN4fjM0
弁護士と最高裁判事は別らしいw
弁護士報酬とやくざ報酬は同じ理屈だけど・・・
474名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 02:08:09 ID:70HK1RCM0
法律も政治も国民の生活を脅かす今の日本。
国民の力を根こそぎ奪う今の官僚や政治家の態度に
日本国民は怒りをもたなくてはいけない!
国民のための国民が決める正義
これこそ日本国民が未来に託すべき姿。
日本のために国民国政裁判制度を作りましょう。
国民の和を持って国政を正す。
国民投票権による、国民国政裁判制度。
今の制度では、裁かれる人は安全な場所に逃げていて法律でも裁けません。
そんな、不公平をなくすために国民国政裁判制度。
無能な官僚、政治家、公務員、地方公務員を
国民の手で裁けるシステムを作りましょう。
国民投票権による、国民が白黒を決める。
国民の1票が国のモラルと正義を決める。
国益と国民の利益を守るため、国民国政裁判制度を法律にして、
責任をとらない人種に責任をとらせましょう。
国民国政裁判制度推進員会
外来種撲滅推進委員会
古来種保存推進委員会
475名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 02:08:52 ID:PQqQEzKX0
いくらなんでもスタンドプレイが過ぎるだろ?あんなの法廷戦術として認めていいのか?
だって、法曹が法律を愚弄してるじゃないか。
出廷日ぶっちしたり、いきなりとってつけたようなお花畑ストーリー展開したり。
特に前者は刑訴法違反だろ?
あの弁護団を庇うことは、弁護士という職業そのものの地位を貶めることになると思う。
厳重注意くらいはすべきだと思うが?
476名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 02:09:08 ID:w8D9ZXiI0
>>450
ふーん。暴力団は置いといてだ。

まあ弁護士が自分の専門領域を振りかざして仕返しする奴らだと言うのはわかった。
少なくとも医者が訴えられたからと言って、患者を医療的に仕返しして殺しちまったりする奴らじゃないと思う。(というか、思いたい。)

やっぱ弁護士数増やして、もっと競争の中で倫理観とか責任感たかめて貰わないとあかんね。
477名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 02:10:06 ID:RrWN4fjM0
このスレでは
>>君
>>お前さん
でおけ

法律用語なw
478名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 02:10:56 ID:v0wa9NRL0
>>474
来年、衆議院選挙あるぞ、きっと。
479名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 02:11:28 ID:xOTaNXDe0
まったく、法律家の屁理屈攻撃にはまいるな。口だけは達者だからな。
法律家だけじゃダメだから、裁判員が必要になるんだろ。
まったく法律家が屁理屈戦わせるから、裁判が何年も、何十年もかかるんだ。
480名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 02:12:44 ID:RrWN4fjM0
法律家ぶってる連中の言葉遣いって裁判所に出す文書と全然違うだろ?

所詮こういう連中さ・・・
481名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 02:13:52 ID:d8LwsmKF0
懲戒キャロル
482名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 02:14:37 ID:XRbsdDO80
>>476
というか、人間同士の紛争を解決するのが法律であり裁判所なわけで、
それは法律家対一般人でも同じですよ。何でそこだけ違うと思うのかわからない。
妙な思い込みで動いていると、そのうち取り返しのつかないことになるかも
しれませんよ。気をつけることですね。
今回の事例に関しては、懲戒請求した奴は橋下の煽りにのせられた馬鹿だから、
とりあえず個々に損害賠償請求等はしない方針のようだけど、これが続くようなら
そういう方向での対策を取らざるを得なくなるんじゃないですかね。彼らだって
有限時間で刑事弁護を行っているわけだし、正当な行為に対する妨害には対処
しなきゃならんでしょ。
483名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 02:14:50 ID:0/AV5DiP0
>>468
何で法律が「無くなる」ことになるの?
暗黙のルールというのはどこの国にもあるものですが何か?
484名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 02:14:51 ID:bR0WfnMS0
懲戒請求は通るわけないわな

でもまぁ最終的に死刑制度をなんとかしたいんだったら
下手すぎるやり方だと思うな
485名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 02:14:51 ID:TEuzIIiN0
こっちで懲戒請求が却下されるのはまだ分るんだけどね。
わざと裁判欠席した件で懲戒請求却下されたのは理解できん。
懲戒請求システムが完全に機能していない。
486名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 02:15:12 ID:PQqQEzKX0
>>479
でも膨大な証拠を精査する実体的刑事司法手続と、当事者主義による
裁判員制度は噛み合わないって言われてるよ。
少なくとも、裁判官と裁判員は対等ではない。
裁判員は素人だし、公判時点までに証拠を精査する時間もないから。
487名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 02:15:33 ID:DRcPqRJ00
所詮、弁護士連中の仲間内同士の助け合いね
第三者機関でなければ、身内内での自浄能力なんて機能は無いんだよ
488名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 02:16:24 ID:X8KXcQoA0

狂った弁護士の頭を治してやるために、頭蓋骨を糸鋸で切ってフタを開けて大脳を直接マッサージしてあげた、
とか言っても弁護してくれそうな人たちだよねw
489名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 02:17:50 ID:RrWN4fjM0
弁護士の振りした日本語が達者な外国人の多いスレだなw
490名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 02:19:07 ID:48nP8Gc90
これで懲戒処分にならないならどんな理由で懲戒処分になるのか
一般の人でも分かるように説明してほしいな。

だって、懲戒背急送るのは一般の人が主だからね。
491名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 02:19:42 ID:QMY7+Adn0
人を殺しても安心な世の中になってきたなw

そういう空気を醸成してるぞ弁護士は。
492名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 02:20:12 ID:xOTaNXDe0
弁護士なんてのは、勝つためなら、どんな屁理屈もOKなんだな。
職務に忠実で結構なこった。
人間として、どうなんだろうね。
親が、自分の子供がこんな非常識弁護団に加わってたら、恥かしいと思うだろうよ。
493名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 02:20:30 ID:PQqQEzKX0
まぁ弁護士会には、客観的判断機能も自浄能力もないってことだけはわかった。
こんなの、一般人から外圧受ける以前に弁護士会が何らかの勧告をすべきケースだ。
ましてやこれから弁護士の数だけはわんさか増えるんだから。
494名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 02:22:27 ID:RrWN4fjM0
>>486
そんなに科学的な知識もあるんだ?
裁判員って言ってもいろんな分野の一般人が含まれるんだぜ
素人でひとくくりに出来る根拠って何だろうなw
495名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 02:22:51 ID:48nP8Gc90
サイト見てきたら声明文ないな。

サイトで発表できないことなのか?
496名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 02:23:46 ID:ZGV2jpzG0
日本の戦後はGHQの公職追放から始まった(H19.1.24)
http://jp.youtube.com/watch?v=z97KIAhAlY8

「元凶は東大法学部」(H19.2.23)
http://jp.youtube.com/watch?v=pkrdonG6TVc&feature=related
497名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 02:24:45 ID:RrWN4fjM0
>>492
民事なら手付金額によるw
つまり
金額に応じて無茶な主張をしてくれるという事
498名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 02:26:09 ID:lihRi7iG0
弁護士って頭がいいと思ったけど違ったのな。
残念だな〜。
499名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 02:26:56 ID:PQqQEzKX0
>>494
裁判員は職業とか関係なく、無差別に選別するはずだけど。
一部法律の専門家や学生などはなれないが。
あと科学的知識って何のこと言ってるの?
科学の話なんて一つもしてないけど。
500名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 02:27:53 ID:QDskH9z+0
>>488
弁護士が死刑賛成派になるのが落ち(w
501名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 02:27:57 ID:qh7Cj3gLO
何かマスゴミの偏向報道を鵜呑みにして弁護士叩きたいだけの人が多いな。
502名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 02:28:11 ID:zTav7A/p0
>>498
ある意味頭はいいけれど品性下劣な奴は多い
503名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 02:31:31 ID:k8RQpVU50

農民弾圧  中国共産党の命令で ヤクザ集団をやとい 鉄パイプで(女、子供も容赦なく)農民を殴り殺す
http://dolby.dyndns.org/foo/foo/movie/china_riot_at_suburb.wmv 

こんな残虐な事件が常に起こるのが中国っ!!!
1つのデモや暴動で最低1000人以上参加っ!
そのデモや暴動が一年間で11万件以上あるという国 それが中国っ!!!




中国政府にレイプや拷問された多くの女性(画像)
http://photo.minghui.org/photo/images/persecution_evidence/E_wuju_300_1.htm


生きた人間から臓器を取り出し 移植させる
激ヤバ 中国の真の実態っ!!!
http://hemohemo.web.infoseek.co.jp/category/china01/


(おっぱいと乳首を破壊)女性を裸にして拷問
中国刑務所で行われている法輪功学習者への迫害実態(画像)
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/10/html/d67889.html
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1851222
504名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 02:33:12 ID:RrWN4fjM0
A=Bという単純な理屈に対してへ理屈も含めて延々と議論を長引かせるのが弁護士(法律家)様の仕事
つまり
相手が高齢者なら死ぬまで長引かせるのも報酬目当てであって、正義なんて関係ないのですw
科学的な専門知識の無い裁判官ならまさしく言いたい放題なんだよな・・・
505名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 02:34:04 ID:48nP8Gc90
>>498
勉強は出来るけど他人の気持ちは全く理解できない人が多いのじゃないかな?
506名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 02:34:30 ID:xOTaNXDe0
この弁護団は何が何でも死刑にはさせない、死刑廃止という裏の狙いがあるから、
こういう非道をやらかした。
突然、死姦による蘇りなんて騙りを登場させるなよ。
被告人のためじゃない。この事案を利用して自分たちの主張を通したいだけ。
真っ当な弁護士なら、こういう屁理屈を争点にしようとしないだろ。
507名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 02:35:02 ID:OKXRgncT0
「自分の家族を殺されたらどうだ」って言われると
弁護士的には辛いね。
仮に俺が将来、家族を、何の理由もなく惨殺(しかも妻は死姦)されたら
俺は間違いなく犯人を捕まえて極刑に処すことを希望すると思う。
気持ちとしては死刑でも足りなくて、
被告人にとって一番残酷なやり方で苦痛を与えることを希望すると思う。
だけど、もし死刑も有り得るような残酷な事件を受任した場合は、
被告人が死刑にならないように無茶な主張でも弁護するだろうと思う。
それは一見理屈が通らないけど、
やっぱり個人として仕事してるわけじゃなくて、
弁護士として仕事してるわけだから。
今回の弁護団はそうじゃないかもしれないが、
大半の弁護士の意識の持ち方はそんな感じだと思うよ。
508名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 02:36:37 ID:RrWN4fjM0
>>499
法学的素人でもいろんな専門家がいるよってことさ
特に刑事事件の場合、科学的なデータも必要になってくるしね
509名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 02:37:57 ID:OpfX++y90
「橋下弁護士への懲戒は決定!」という祭確実の神判断はマダー??
510名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 02:40:11 ID:Z+jrqVqV0
>>482
正当な請求には、きちんと対応しなくちゃいけないんじゃない?
511名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 02:40:18 ID:/G4CpY570
まぁ弁護士会が公式に生き返らせる方法を認めたわけだから

バンバン死刑にしちゃってくださいv
512名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 02:43:17 ID:/IwFZzjI0
質問なんですけど、弁護士の身内に年頃の女性はいませんでしょうか?
生まれたばかりのかわいい子供とかいるとなおさらいいんですが。
513名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 02:43:36 ID:Tp+d0vXL0
18の人間が生き返らせるために死姦したなどと本気で言ってるなら
社会復帰は不可能だ。永久に社会から隔離してくれ。
終身刑はないから死刑しかないよな。
514名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 02:44:01 ID:RrWN4fjM0
たった一行で千通りの解釈をするのが法律のプロだってさ
真実は一つしか無いのに・・・
515名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 02:44:43 ID:ABRur4XBO
押し入れのドラも死姦?の理由もまぁそう主張しちゃダメと言う訳でもないからアリだな。てか何が問題なんだ?
516名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 02:46:40 ID:48nP8Gc90
>>515
それで死刑回避しようとする姿勢じゃないのか?

いっちゃなんだが社会復帰無理。
終身刑はないから死刑しかないかと。
517名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 02:48:59 ID:RrWN4fjM0
刑事裁判でこんな事やってるから民事でやったもん勝ちになるんだよ
騙されたかも知れないけど実際生きてるじゃないか?とかな
たいした法律家様だな・・・犯罪者が真似してるじゃないか
518名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 02:51:42 ID:Mf9hNl260
>正当な弁護活動の範囲

なるほど、キチガイにも弁護活動をする権利があると、まぁそれもそうだわなww
519名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 02:52:37 ID:dzftwmWK0
「生き返らすために」鈍器で殴る。
「生き返らすために」首を絞める。
「生き返らすために」浴槽に放り込む。
「生き返らすために」死姦。
「生き返らすために」放火。

この屁理屈が通るなら、もうなんでもアリだね。
520名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 02:57:05 ID:RrWN4fjM0
司法プロのへ理屈はお腹いっぱい
どっちが愚民なんだか・・・
もう一度だけ言ってやる
「法」ってなんだ?
犯人は気違い(あえて差別用語)だからどんな理不尽な殺され方でも
遺族はあきらめて犯人の更正に協力しろってさ
521名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 02:58:15 ID:woRtTq8cO
こいつら弁護士の家族が同じ目にあったらどうするんだ?

もちろん、許してくれるんですよね^^

復活の儀式ですもんね^^^^^^
522名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 02:59:06 ID:ABRur4XBO
弁護士だから依頼人の要望に応えるのは至極当たり前の事だよ。姿勢を問題にされては仕事にならないよ。たまたま注目集めてる案件だから批判の声が挙がってるが、突飛な戦術でもないよ。
523名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:00:14 ID:bX0EomFl0
懲戒請求制度自体がカタチだけのものでしょ
弁護士会にナニを期待してんだかw


524名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:00:40 ID:YOz9qJtk0
>>522
すでに死刑確定だから、スタンド・プレイだよ
525名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:01:03 ID:nxE+8vnB0
被告人の利益のためなら多少のカラメテは許されるって
当たり前のように考えてるのが弁護士が嫌われる理由

そりゃ被告人の権利が国に不当に抑圧されてきた歴史があるにしても、時代はかわってきてる
法律家なんだから、現行の手続が被告人の防御に不十分だというなら
十分なように法改正を主張するのが筋

素人pgrとか思ってる場合じゃないと思う
526名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:02:15 ID:Mf9hNl260
>>519
「生き返らすために」殺す、もアリだろうなぁ・・・

自分にとって不都合な者を殺し、自分に都合のいい者として再生させる。
一種の魔法みたいなもんかw
527名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:03:58 ID:DqpLbf0u0
こんな不毛な懲戒請求してると、
かえって裁判官が死刑を撤回するかもしれないぞ
構成であろうとする心理的作用が働くからな
528名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:04:49 ID:RrWN4fjM0
一人までならどんな理由であれ殺しても一生税金で保障される
気違いだったら何でも与えられて何やってもいい
しかし一般市民に限り過去の反省も含めて自衛しないでください

フフン
529名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:05:26 ID:ceTESmfA0

敢えて名前は出しませんが、ある死刑反対派弁護士が妻を殺されて、
「初めて被害者の気持ちが判った」といって、死刑を容認しだしましたね。
遺影を裁判に持ち込めるようになったのも、その弁護士の活動のおかげだとか、
一定の成果はあるけど、
被害者の気持ちに対する想像力の欠如って意味で、どうかと思ったよ。
530名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:05:49 ID://1mxNPCO
請求が来たことは事実なんだから…
531名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:07:00 ID:XWEkb9q0O
生き返らせる為に死姦て弁護されたら
被害者の立場なら
フザケロと

弁護士に情けないとしか言いようがorz
532名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:07:04 ID:YOz9qJtk0
>>530
弁護士の社会的地位を著しく低めたことは事実だ!

安田弁護士マンセー!
533名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:08:03 ID:ax7RX+biO
少年犯罪の現状として驚く位
「18才までなら刑が軽くなるから今の内にしとかないと損」
と考える少年が多い。
534名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:08:18 ID:L+eYHcK2O
友人に宛てた手紙を全国生放送で読んでやってくださいw
535名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:09:11 ID:woRtTq8cO
死刑に出来ないなら無罪にするべき!

旦那が直接制裁!!!

それをTBSが生中継!!!!!!
536名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:09:24 ID:9buFXQ7IO
警察も腐ってるからこんな弁護士会でも必要だよ。
537名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:09:25 ID:odndVPJG0
良心とはなんだろう
もうわからなくなってきた
538名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:10:11 ID:C2WOy+qs0
弁護士でいちばんいけないのは「弁護を放棄する」ことだろうからその逆ではある
そういう意味では懲戒はしないのは妥当なんだろう

アメリカなんかじゃずっと昔から弁護士なんて誰も尊敬してない
クズみたいなやつの代名詞
こいつらが主張することを興味本位で報道しまくることに問題あるのかも
539名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:10:32 ID:RrWN4fjM0
だから
弁護士だから人格者だって言う根拠がどこにあるんだよってことさ
金銭報酬を得てても一切問われない「聖人」かよ?
どんな宗教やねん???
540名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:13:14 ID:GSMuGGeq0
日本の司法はおかしい
腐ってる
おまえらは犯罪者の見方か?
541名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:15:19 ID:0dXjXYRz0
検察=警察>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>ゴミ弁護士

弁護士は犯罪の加担者
犯罪者を生かすことを目的としているクズ中のクズ

社会の最大の害悪の一
(もう一つはマスコミ)

お前らの中に弁護士が身内にいるやついたら手を上げろ
これからの未来は迫害されて当然だと思っておけよ
542名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:15:48 ID:qN737iJRO

常識の範囲内で弁護するなら弁護士は要らない。
突拍子もない事でも、常識から逸脱していても、それが弁護になるなら弁護士はやる。


だから常識の物差しで見たら、弁護士の活動はおかしいと言われても仕方ない。


常識外れだけど…
これって仕事なのよね、って言いながら検察の立証に突撃。
543名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:16:00 ID:Mf9hNl260
>>529
オウムに同僚を殺された弁護士も、同じような事を言ってたよなぁ>被害者の気持ち

目の前の事件の仔細よりも、「同様の事例」や六法全書を優先させてると
簡単に「シケイイクナイ!」で思考停止しちまうのかもなぁ
544名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:16:02 ID:RrWN4fjM0
金銭請求も桁が違うし、何より傲慢やし
どんな「教会」やねん
法曹界って何様やねん
坊主も真っ青やで
545名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:18:03 ID:DqpLbf0u0
そもそも懲戒請求なんて制度自体不要
裁判の結果がすべてだ
546名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:20:02 ID:vLMrOFq3O
>>539
弁護士が商売目的に好き勝手な弁護していいように、
国民も言論の自由で好き勝手に弁護士への批判していいんでない?
547名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:20:23 ID:RrWN4fjM0
司法でさえこの程度
立法と行政は実に酷いものだ
新聞とテレビなんて言うに及ばずだ

大学様が乱立してるけど、一体なにを教えてるんだ????
548名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:21:42 ID:L49hQdQ1O
懲戒請求が来ても辞めさせられないなら何のための請求なの?
549名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:22:47 ID:PDIFO9xk0
8千件?11万件の間違いだろ
550名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:23:26 ID:0dXjXYRz0
>>542
お前はヤクザが「これも仕事なのよね」と言いながら
人を撃ち殺したり覚醒剤漬けにしたりしてもOKと言うんだな?
551名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:24:16 ID:RrWN4fjM0
>>546
そだよ
でも、言論の自由とかいろいろあるんだってさ
言論の自由を逸脱すると一方的に判断されれば、削除の嵐なんだけどなw
552名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:25:21 ID:9xgrI7OYO
左翼の目的は日本の破壊
553名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:26:06 ID:xJySzOoGO
レイプした上になんの罪もない人間を2人も殺してんだからさっさと死刑にしろよ

こんなクズ野郎は生きる価値なし
554名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:29:15 ID:qN737iJRO
>550
それは常識どうこう以前に犯罪じゃまいか?

常識以外は全て犯罪、ではないだろう。


食ってかかるな、めんどくさい。
555名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:30:27 ID:rZftGBTN0
>>545
まーな。
556名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:32:16 ID:RrWN4fjM0
司法は公平だから職業の貴賎なんて無いとか勝手に信じてるだろ?
全然違うよ
残念
実際は弁護士に鼻から相手にされないんだよ
司法の機会均等なんて信じない方がいいじぇ
557名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:32:46 ID:ABRur4XBO
懲戒請求呼びかけてると聞いた時は…正直イタい人だなぁと思った。立候補した事だし、この件はこれでオシマイだね。
558名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:33:36 ID:yK2tBkze0
被告がこういう線で弁護してくれと頼んだらそれを聞くのが弁護士の仕事だ。
加害者のことを信じるかどうか、非常識かどうかを判定するのが仕事じゃない。
弁護士はただ弁護するのみ。

この件は死刑にさせないために、あの手この手でという下心があまりに見え透いているので不快ではあるが
懲戒請求棄却は当然。
559名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:34:04 ID:bAMdCeU0O
弁護士会がクサレ弁護士の
砦なんだから仕方がない。
560名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:34:42 ID:Bg0hJ5pP0
日本には政治犯で死刑というのはないだろ。
諸外国で死刑反対と言っているのは、そういう死刑囚がいるから。
日本は殺人して死刑だろ。
561名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:35:54 ID:4Hj5UsAGO
これで弁護士会が知的障害者の集まりなのが露呈してしまったな。
562名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:36:15 ID:tpv4622hO
>>547
大卒の中でもエリート中のエリート
法曹、官僚が同じ感覚だと思ってるのがおかしい
エリートにはエリートの価値観
庶民には庶民の価値観がある
563名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:36:49 ID:rGo8obIg0
オマイラほんと馬鹿ばっかだな。

そもそも、どんな極悪非道な被告人だって
弁護しなければならない・・それが弁護士というものだろ?

被告が例え死刑回避の為に、見え見えの荒唐無稽な言い訳を
したとしても、それが真実だと主張されれば、
それをベースに弁護しなければならない。

また弁護団の方がシナリオを作ったとも言われてるが
現段階ではその確証もない。
ならば弁護士会だって懲罰のかけようもない。当然の帰結だ。
564名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:37:15 ID:Sp8rwScg0
>>539
弁護士職務基本規定

第五条(信義誠実)
弁護士は、真実を尊重し、信義に従い、誠実かつ公正に職務を行うものとする。

第六条(名誉と信用)
弁護士は、名誉を重んじ、信用を維持するとともに、廉潔を保持し、常に品位を高めるように努める。

>真実を尊重
>信用を維持
>廉潔を保持
>廉潔を保持
>常に品位を高めるように
565名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:37:46 ID:ABRur4XBO
なにを持ってクサレと表現しているのか説明願いたいね
566名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:38:46 ID:vli3YgCPO
大阪じゃ死姦だ蘇生だなんてのは一般的な事なんでしょう
彼らは何で懲戒要求されるのか本気で分からないんだと思う
567名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:39:03 ID:rZftGBTN0
>>562
それって、200年前或いはそれより以前?
568名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:41:13 ID:qN737iJRO

スマン>550
勘違いさせてたら、と思って書くが…
弁護士の活動が正しいかどうかは書いてない
個人的な感想書いていいなら、
弁護士には六法全書と良心を持ってもらいたい、と思う。
結局弁護士が必要な最終的に帰結する理由は冤罪を防ぐ事、ただその一点だと思う。
冤罪…まぁ、でたらめな裁判をさせない、の意味も含めて。

だから、冤罪ではないと完全に分かった事件で、無駄に被害者や遺族を傷つけてる今の弁護士は正直どうかと思う。
569名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:41:50 ID:qh7Cj3gLO
司法板でN+民が愚民扱いされるのも頷けるわ。
570名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:42:23 ID:/Ysffoqm0
このニュースっていっつも
弁護士の活動から見て理論的に懲戒は不可能派と
弁護内容が不満だから懲戒すべし、
弁護の意味?シラネー。被害者不快にさせんな派
に分かれるよな。
もう後者相手に弁護士についていくら判例や弁護活動の基本を説明しても
理解してくれないから諦めてるけど、このスレの説得してる奴も無理すんなよ。
571名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:42:32 ID:10lOFHbD0
>>562
何がエリートだ。人面獣心の餓鬼以下の地獄の獄卒じゃねーか。
もう大卒だの院卒だのじゃなくて獄卒を自称しろよ。正直
「人間の皮をかぶった鬼畜ども」と何にもかわりゃしねえ。
人間世界からお前らの生まれた地獄へ帰れ。
572名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:43:44 ID:oo9Aksy10
大阪弁護士会自体が腐ってるとしか思えないな、きっと大阪弁護士会の上層部に死刑反対派が居るのだろう。
どこからか金も流れてるだろう、きっとあいつ等は奇妙な弁護を何十年も続けて俺たちの税金で美味い飯を食って太っているに違いない。
橋本は痩せているが、あいつ等は皆太っていたからな、よっぽど美味い飯を喰っているのだろう。
573名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:43:57 ID:RrWN4fjM0
きれいごとばっかり言ってる人権派なんて差別の巣窟なんだな
犯罪者なら全面的に弁護してもらえるらしいが、裁判官と弁護士は全く別だよ
けったいな裁判官もいたけど、選挙で唯一是正出来るんだよな
弁護士会には期待しない方がいい
政治と最高裁判事にしかアピール出来ないのが実情だから
最低限の権利くらい行使しようよ・・・日本人なら
574名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:48:16 ID:qh7Cj3gLO
>>568
冤罪って無実の者を罪人にするものだけではないよ。
575名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:49:14 ID:HtfWJ96lO
死刑廃止論者はこの世の犯罪を無くすために何かやってんの?
576名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:50:45 ID:RrWN4fjM0
>>562
司法には司法の価値観があるらしいね
577名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:53:05 ID:70A+SPrv0
弁護士会=超悪魔集団。
578名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:53:31 ID:yK2tBkze0
>>564
>真実を尊重
加害者が話した真実を尊重してるだろう。
>信用を維持
検察側に立って被告を糾弾でも始めたら信用ガタ落ちだな。
>廉潔を保持
不正でもやってたの?
>常に品位を高めるように
まあ品位はないな。レイプ殺人事件だしな。
579名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:54:03 ID:EPju8vhb0
大阪はミラクルなんだな
580名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:55:02 ID:/Ysffoqm0
>>574
無実のものが犯罪者だと決まること以外に何の意味があると思ってるんだ?
581名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:55:36 ID:91JBNTOk0
ならば弁護人の妻、娘を殺し、死姦にて生き返るか検証してみよう
582名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:56:39 ID:OCw0tyzA0
アメリカの判事ならああいった弁護士は裁判侮辱で
訴訟指揮で弁論中止させて数日拘置してるところなのにな。
583名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:57:00 ID:RrWN4fjM0
裁判官の心象なんて簡単に左右されるのが現状なんだじぇ
なぜか?
裁判官も人間だから

結論
法律家の心象を害すれば真実なんて簡単にぶれる
584名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:57:06 ID:6MAZkne70
ドラえもん(xx)
日本の司法は死んじゃったんだね・・・
のび太くん大丈夫だよ
僕が生き返らせるから・・・
585名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:57:31 ID:/Ysffoqm0
>>578
弁護人が加害者の話した真実を主張するのは当然だろう。
逆のことは検察がやってるから平等だよな。

とここまで書いて感情論で弁護側を叩く方じゃない人か。すまん。
586名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:59:18 ID:WtUJNOUc0
>>581
号泣ピザ今枝が福田の身元引受人だからな。
万一、福田が死刑を免れてシャバに出てきたら・・・ある意味wktk
587名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:00:02 ID:/Ysffoqm0
>>582
日本だって問題があれば裁判所が懲戒請求出せるよ。
出して無いってことはつまり問題が無いって事だ。
あの検察とべったりの裁判所がだぞ。
588名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:00:46 ID:RrWN4fjM0
>>579
大阪民国とか言ってる連中は高裁判決の意味すら解ってないと思うじぇ
後は自己責任で楽しんでくれ
589名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:03:44 ID:rGo8obIg0
しかしニュー速の住人って
ほんと感情論でしか物言わない
野蛮人ばっかだなw

いい加減、自分の家族が同じ目に会ったら?とか
目には目をのハンムラビ的発想は辞めないか
590名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:04:57 ID:UbnjjwME0
弁護士の名前を晒せ!
591名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:04:57 ID:AXXS5S3T0
請求が棄却されたこと自体は別にいいんだが、
請求者に対してあからさまに恫喝的な質問状を送りつけたことはどうかと思う
592名無し募集中。。。:2007/12/27(木) 04:06:25 ID:lP4G2qp/0
弁護士が刑事裁判で被害者の支援なんてしたら
司法は終わるよ
593名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:06:59 ID:yK2tBkze0
かつて個人や集団の感情で人が裁かれる時代があった。
それは現代の価値観からすれば、恐怖と理不尽がまかりとおった時代と認識されている。

犯罪加害者を弁護するってのはどうやったってたいがい不快なものになるんだよ。
だけどそれは民主主義と一緒で、人類が少しは納得できる世の中にしようして手に入れた知恵なんだ。

こいつはどうせ死刑だし。
594名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:09:44 ID:OjU+1iDn0
その弁護士(弁護士会・弁護団)らが縄つけて、躾けて、
老衰するまで面倒観るってんなら、どんな弁護しようと勝手だがな

国が国民の血税で養うんだろ? その死姦する動物を。
そんで弁護した挙句、20数年かそこらで放たれるわけだ。
どこの自然公園だよ
595名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:11:17 ID:CnIup70i0
世間から大バッシング、反感買ってまでプライドを
貫き通す弁護士会に感動した。だがそのプライドが腐ってる
ガキが意地張ってるレベル
596名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:13:06 ID:RrWN4fjM0
○○だからいかなる凶悪犯罪も許されるとか必死に言ってる連中っておかしいよな
地方の諸君、組織犯罪のターゲットの範囲が拡大してる事に気付け
また○○かという連中が湧いてきたときはむしろ警戒すべし
日本の法律は卑劣な犯罪者すら逃がす事しか出来ないんだから
597名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:14:12 ID:qN737iJRO
>593
これ以上ないくらい纏めたな。


弁護士ってこんなに理解されてないんだ…

犯罪を犯した(であろう)人間の味方してるから、
って理由で嫌われたらどうしようもないなw

だけどきっと、嫌ってる方達は、冤罪が話題になったら今度は弁護士万歳なんだろうな…

人間だもの。
598名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:14:28 ID:cJxyzgAh0













「マンガ嫌韓流」全頁。朝鮮人の薄汚さを知ってください。

http://upld.dip.jp:8713/files/m/download/1197104402.zip

DL & ZIP PASS → krshine











599名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:22:58 ID:ajApYLHV0
ある意味、弁護士会の反応は正しいと思うよ。
昨今の、世論におもねった種々の言動を見ていると
一抹のすがすがしささえ感じる。

大体、弁護士なんてぇのは
うさん臭い商売で
嘘をつくなんてあったり前のJOBだよな。
こんな懲戒請求をマトモに取り合っていたら
仕事にならねぇっていうの。w
600名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:25:03 ID:HQcFbgCW0
良かった。
良心の堤防は、未来へと守られた。

異を唱えてるのは、目先の感情しか考えられない利己主義者がほとんどでしょ。
601名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:26:57 ID:4jbCMqli0
弁護士が被告を弁護するのは当たり前だとは思うんよ
こじつけでも筋が通ってるのならそれでいいと思うんよ
でもさ。。。筋が通らない嘘はいかんと思うんよ。「悪」だと思うんよ。
それが世の中で認められないと、善悪の判断がつかなくなっちゃうよ。。。
602名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:28:09 ID:gjwO9xlQ0
相変わらずだな、大阪さん
603名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:29:02 ID:ptYmU23j0
>生き返らすために死姦
この主張が罷り通るなら罪なんてこの世に存在しなくね?
604名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:29:23 ID:kCfdQGLL0
>>602
まぁ東京弁護士会も同じなんだよな
605名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:30:41 ID:RrWN4fjM0
>>599
ヤクザ屋さんの金銭報酬との違いをぜひ
606幽霊 ◆4t4444444g :2007/12/27(木) 04:31:26 ID:wtmGJoOY0 BE:338259762-PLT(12000)
多分この弁護士よりもネクロフィリアの人の方がまともな説明出来そう…
607名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:32:29 ID:ztWqxnwr0
>>603
一旦死刑にして、弁護士どもが死姦して
生き返らせたらいいんじゃね?
608名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:35:58 ID:ABRur4XBO
今回の件で裁判員制度が果たしていいものなのか改めて考えさせられたね。
609名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:36:40 ID:yK2tBkze0
>>601
どんな変なことを言い出してもその材料で弁護するのは当然です。
もともと反省を見せて死刑を回避する方針を弁護士が立てて、それが失敗したのだから
これが被告本来の主張なのかもしれない。

まあ普通だったら「それは黙っていなさい。有利にはならないから」とでも知恵を付けた
だろうけど、かと言っていい案も浮かばないんでドラえもん頼みになったのかも。

感情的にはこんなクズとっとと死刑にしろで済むことだが、制度もそうなったら困るわけで。
610名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:40:53 ID:YOz9qJtk0
>>609
そうか!

安田もこいつを死刑にしたいのか!
611名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:41:36 ID:u+xd580p0
>>609
弁護士が知恵をつけてるからねえ。
本来なら被告が真摯に反省するようにもっていくのが弁護しての責務だと思うんだけど。
キチガイの振りしてりゃ逃れられるからその線で行きましょって事でしょ。
612名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:42:22 ID:mgDo/oWwO
死姦=生き返らす為の儀式


こんな常識がどこの法廷でまかり通るんだ?
613名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:46:02 ID:RrWN4fjM0
弁護士に対する懲戒請求?
何言ってんだw
614名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:46:49 ID:91JBNTOk0
>>612
まだフランケンのがマシだと思えるよw
615名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:47:26 ID:u+xd580p0
弁護団はとにかく被告に反省させない作戦とってるからね。
キチガイだから反省のしようがありませんってか。
結果、被告は反省しないで死刑台に上るんだぜ。
これ全部弁護士のせい。
原告に対しても失礼な奴らだとは思うけど、それ以上に被告に対しても失礼な弁護方針。
被告本人は弁護士の言う事を聞いて自分は生き延びられると信じているかもだ。
616名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:47:33 ID:M4lIglez0
弁護団の親族にもし光市母子惨殺と同じ事があった場合,
彼らは許してくれるのだろうか,仕事とは別と言えるのだろうか。

橋下への懲戒請求はすんなり通りそうだね。
617名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:47:53 ID:+Okrgfn40
>>609
スレタイが変だよな。

主張しているのは犯人であって、弁護士は弁護をしているだけなんだから。

もちろん、犯人が思ってもいないことを勝手に言い出したのなら
弁護士が懲戒されることもあると思うんだが。
618名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:48:14 ID:q0zisKT40
【あまりに酷い記者発見↓】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198653580/l50

ばぐ太が、ブルーベリーが、築いてきたものをなんだと思ってんだこの糞が
なにが「ぽこたんはミク(?)に恋してるから」だ。アホか。きしょくわるい。
ここはν速じゃねぇんだぞ?神聖なるν速+なんだよ。
意味わかるよな?
★つけてる意味わかってんのか?
ν速+の価値落とすんじゃねぇよ★持ちの糞ガキがよ
なんだこのニュースソースは。
スレタイに主観入れて?で誤魔化してんじゃねぇよ。
こんな糞ニュースどうでもいいんだよ。
619名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:50:03 ID:0Hm6FjQJO
>>609
言いたいことは、大体わかるが。
この件に関してはおかしいと思うが(゚Д゚)
620名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:51:08 ID:7TegDuYTO
キチガイは特別扱いです
621名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:53:22 ID:b9W7ESTwO
法廷に常識がない事がわかった

ドラえもん、生き返らせる為に死姦、たまたま殺した
よくこんなんでいい大人が言い争ってるな
馬鹿すぎて呆れる
死刑が嫌なら両足とチンコ切り落として何も出来ないようにしろよ
本当弁護士と法廷って馬鹿しかいないのか
犯罪者が増えるのも納得だ
622名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:56:04 ID:qh7Cj3gLO
反省して情状酌量させろとか言ってる方がいますが、その線は最高裁差し戻しの時点で
既に断線しておりますので。
弁護団の方針が一審二審でいい加減なままにされた事実認定の再考に向かうのは当然。
623名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:57:00 ID:91JBNTOk0
表向きはキチガイは無罪放免、実際はミンチでよくね?w
624名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:57:04 ID:PYSWhpcA0
金権弁護士および金権弁護士会、乙!金のためなら誰にだってどんな小理屈だってつけてやるよ。
625名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:58:11 ID:u+xd580p0
>>617
そういうことも無きにしも非ず。
死刑が確定してから被告が狂ったように何か暴露してくれないかなあ。
弁護士に言えって言われてシナリオ通りに演じました、そうすれば助かるって言われて、とかさ。
626名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:00:53 ID:AW5z6XvW0
その前に日頃の言動が問題だろ。え〜っと、あのコピペもってきて。
627名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:02:01 ID:u+xd580p0
>>622
いや、反省させて死刑台に遅れって言ってるんだよ俺は。
情状酌量など笑止。
628名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:05:16 ID:RrWN4fjM0
「おたくの親御さんの主治医って実は同級生なんだよねー困りましたねーw」
「な、名門校出身なんですか?」
「まぁーね〜」
「凄い偏差値のあの学校ですか・・・」
「誰もそんな事言ってないけどなぁーqqq」
「私たちはどうすればいいんですか?センセー」
「さぁね〜qqq」
「おかぁさん!偏差値だけで決めないで!」
「あんたは黙ってなさい!ねぇえ、霊能のセンセ」
「qqq」
629名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:05:21 ID:+Okrgfn40
>>625
弁護団が叩かれるとしたら
そういう事実が判明してからだよね。

弁護団が、犯人の証言通りに弁護して
それで叩かれたら、弁護士のなり手が無くなる。
「正当な弁護活動の範囲で、懲戒理由はない」という判断は、真っ当だよ。

叩かれるのは、現時点では犯人であって
弁護団を叩くのは、マスゴミに誘導されたアホなんじゃない?
630名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:05:54 ID:xr90X4RB0
>>1
呼びかけ以前にも懲戒処分請求きてたんでね?
631名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:08:21 ID:u+xd580p0
>>629
というか弁護士の素性を知ったら、弁護活動に見せかけて自分の信条である死刑廃止論の広報活動してるんだよね。
そういう状況からも怪しまれてるんだよ。
これがそういう弁護士じゃなければ「なるほどな」となるかもしれない場合でも、こいつならってのはあるな。
632名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:09:27 ID:RF56UlZ20
>>625
そだね
あそこまで恥を捨てて××××のフリをしたのにぃ!
なんてさ
633名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:10:19 ID:qh7Cj3gLO
>>627
人民裁判がお好みなら支那や北鮮に行ってください。
634名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:10:38 ID:7TegDuYTO
キチガイの
キチガイによる
キチガイのための裁判

635名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:12:26 ID:HQcFbgCW0
>>629
いや、懲戒請求も含めて真っ当だと思うぞ。
弁護のベースにある法体系へのレジスタンスなわけだし。

判断側に、かなり頑張ってもらう必要がある行動だけど。
636名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:12:41 ID:u+xd580p0
>>633
人民裁判とかじゃなく、
裁判で被告の反省を促すのも弁護士の勤めだって言ってるんだよ。
死刑台に行く人間に反省させる機会を奪っている弁護方針なんだよ今のは。
637名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:13:50 ID:RrWN4fjM0
残念、おまいらが弁護士なんて選べないよ
30分5000円の唯一の法律相談なんて
えり好みされてるだけなんだよw

弁護士も裁判官も、ご機嫌を損ねたらもうダメなんだよw
638名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:14:10 ID:RwruQP0GO
>>622

> いい加減なままにされた事実認定の再考
では最高裁はいったいナニを「揺るぎなく」認め、弁護側主張のナニを「失当」と全否定したのかね。

まさか
> その線は最高裁差し戻しの時点で
> 既に断線しておりますので
ってとこだけしか、君は認めようとしないって訳ではあるまいな。
639名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:16:06 ID:+Okrgfn40
>>631
怪しいから、懲戒請求?
それも、変でしょ。

別の弁護団に変わったとして
同じ主張をしたら、それは懲戒請求にならないとしたら
この懲戒請求は
死刑廃止論に反対する為のものということになる。
それも変。
640名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:16:36 ID:YIt9a1Gi0

強盗犯に窃盗犯を裁けるわけがなかろうw

殺人犯に傷害犯を裁けるわけがなかろうw


所詮、同業者ギルドw


日弁連から自治権を剥奪しろ。
641名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:17:01 ID:RrWN4fjM0
真面目な理工系じゃあるまいし
法律や政治の世界に「公平」なんて無いよバーカ
642名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:18:46 ID:u+xd580p0
>>639
懲戒請求してないから懲戒請求の各自の理由は知らんけどね。
まあ死刑廃止論に反対だからって理由の人は【本音でもいないでしょうな。
被害者の夫に私怨めいた態度をとっているとか菊とね人間として信用できないのは確かだが。
643名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:19:16 ID:EroiS4er0
>>641
ヨゴレが偉そうにまあ。
刺されんように気をつけな。
644名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:20:44 ID:XTKp44r00
ふーん、8000人も知障がいたんだ。
もう死んだ方がいいんじゃね?w
645名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:21:36 ID:RrWN4fjM0
役人に「公平」なんて誰も期待しないよな?
政治もそう
弁護士なんて唯一カネで動く職業だよな・・・
三権分立なんてお受験エリートには関係ないのさw
646名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:22:54 ID:qh7Cj3gLO
>>636
死刑台に行くかどうかを決めるのは裁判官。
あなたでも世論(笑)でもない。

>>638
君が何を言いたいのかイマイチよくわからんが、大枠としてはそういうことよ。
647名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:24:00 ID:Ig/RxJpQ0
そりゃあまともな検事は国の秩序を保つために裁判で最大限の仕事するわ
そりゃあまともな弁護士は被告の言い分を裁判で最大限主張するわ
結果は判事が判決を下す
それだけ

で、
被告の弁護活動をしている最中の弁護士に対して、テレビで煽られた視聴者が懲戒処分を請求して何の意味があるんだ?
検事の応援でもしてるつもりか?
嫌がらせと取られたら逆効果なだけだろ
648名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:24:07 ID:u+xd580p0
だからまあ、法で裁けないなら懲戒請求で嫌がらせしてやろう。
そういう不純な理由でも何でもいいから請求する側の勝手ではあるね。
法をかさに着てぎりぎりやってるんだから請求者にもそれをやる権利ぐらいはあるわね。
649名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:24:43 ID:RrWN4fjM0
>>643
人ごみに紛れてさっさと帰れ
650名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:24:48 ID:+Okrgfn40
>>646
それを、裁判官じゃなく
世論にしようとしているのが、マスゴミだけどね。
651名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:25:50 ID:dFqprSUU0

普通の社会人が、普通の一般常識で考えれば、
加害者はともかく、被告や弁護人を叩くことが、どれだけおかしいかは、すぐに判るはずなのに、
マスゴミの偏向報道を鵜呑みにして弁護人を叩く低学歴の感情論に便乗し、
カルト訴訟で原告側につく左翼系弁護士のことが怖くてしょうがない
日本会議系のリアル宗教団体が、ひたすら懲戒を通そうと必死でファビョってる件。
そういう事情がバレバレなのに、請求が通る前例なんて、つくれるわけがないんだが?
652名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:26:34 ID:u+xd580p0
>>646
別に私や世論が死刑判決を出すなんて一言も言っていませんし思ってもいません。
意味不明なレス
653名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:26:49 ID:BuZ8+NaKO
このタイミングに蒸し返すのは、結果的に府知事選の橋下担いだ形になるな
654名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:27:53 ID:RrWN4fjM0
>>647
そんな幼稚な裁判なんてねーよw
ヴェテラン弁護士ってのは判事なんて見切ってるんだよ
655名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:28:00 ID:te65OAlEO
生き返らせるために死姦って手段は誰に教わったの?

子供は生き返りの儀式はしなかったのか?
656名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:28:10 ID:qh7Cj3gLO
>>647
まあ検察やマスゴミを100%信頼してるお馬鹿さん達なんだろ。

( ´,_ゝ`)
657名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:28:11 ID:EB+LwkGI0
死刑廃止論者とは分かり合うことは永遠にできなさそうだ
658名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:28:30 ID:t96Etnxk0
>>582
だよなw
アメリカなら弁護士が法廷侮辱罪でぶちこまれてるところ
日本は馴れ合いで麻痺してるのかと思ったよ
裁判官しっかりしろよ
659名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:29:43 ID:EroiS4er0
>>653
自覚がないのか橋下を応援してるのか分からん。
660名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:30:21 ID:+Okrgfn40
>>655
それが、裁判に必要なら
検察が聞くから。
661名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:30:53 ID:Qmu1z5HR0
648 名前:名無しさん@八周年 :2007/12/27(木) 05:24:07 ID:u+xd580p0
だからまあ、法で裁けないなら懲戒請求で嫌がらせしてやろう。
そういう不純な理由でも何でもいいから請求する側の勝手ではあるね。
法をかさに着てぎりぎりやってるんだから請求者にもそれをやる権利ぐらいはあるわね。

君の言うとおりだ。
法律なんて常識の極みのはずだが。
662名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:30:58 ID:Zg0D2Cj2O
日本を本当の犯罪国にしているのは、無責任な弁護士なんだろうね。

663名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:31:35 ID:RrWN4fjM0
裁判官なんて所詮がんじがらめの役人
事無かれ主義が基本なんだよ
664名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:31:36 ID:8OSTeEFD0
>>648
もちろん専門家に懲戒をつきつける以上、請求者もそれなりのリスクは負わないとね
リアルの世界は、言い放しが許される匿名掲示板じゃないんだし
>>651
そんなところだろうね
665名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:33:23 ID:u+xd580p0
精神が正常なら言っている事は白々しい戯言。
弁護士は虚偽かどうかを被告にただすどころが、その線で池と後押し。
それらが感じられるから懲戒請求をたひとが多かったんだろうじゃ。
結果的に通らなくても意思表示したかったんだよ。煽られたとかじゃ解せないくらいの現象だ。
666名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:34:16 ID:RrWN4fjM0
判事の年齢性別キャリアで弁護士は戦略を変える
法廷ってのは基本的にそゆこと
667名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:35:01 ID:LT0op9rpO
老いぼれ安田は精神科に行け
668名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:35:59 ID:zoLT+uef0
>>651
それ当初からさんざん言われてたよな。
こないだ貼られてたカルト団体紙の社説が弁護士叩きの2ちゃん言説とまるで同じでビビった。
669名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:36:42 ID:/i5LekjP0 BE:878198786-2BP(100)
偽弁護罪
弁護するのは構わんが「ウソ」は犯罪だろ
670名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:37:48 ID:qh7Cj3gLO
>>669
何が嘘なの?
671名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:38:42 ID:EroiS4er0
しかし深夜にボソボソとご苦労なこったな
672名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:39:05 ID:YYC1xNPV0
俺は死刑存置論者だが、それも冤罪のリスクを極力減らす環境を整える努力をしてこそ。
歪んだ正義感で暴走するやつがこんなに多いと、不安になるわ。

弁護士が腐ってようが何しようが福田は死刑になる。
むしろ司法を揺るがすのは暴走したバカども。
673名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:40:24 ID:u+xd580p0
偽証罪ってないからな。
被告が言ってる事を代弁しただけで素で済んじゃう。
だから被告ほど必死じゃないから簡単にキチガイ戦法を取れる。
シレが結果的に被告に不利に働くとしても、弁護より主義主張だもん、優先順位。
674名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:40:49 ID:ABdh/Ufx0
資格を剥奪すべき
675名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:42:05 ID:y4q7BSHo0
これで「反省する気がまったくない」という理由で
死刑になったらどうするするつもりだろ

世間を味方にすれば万に一つでも死刑回避の可能性もあったろうに
676名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:42:11 ID:RrWN4fjM0
政治だけがおかしいとか信じて機関銃で暴れてる奴は
行政も司法も解ってないんだよ

言論統制が入ったんでこの辺で消えるけど
677名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:42:20 ID:dS0x5sXYO
こんな被害者、いや死者への冒涜を許していいのか?
狂ってる
678名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:42:44 ID:u+xd580p0
>>672
暴走ってなんだっけ?まさか懲戒請求を称してそう言ってるのではないよな。
まあ脅迫した奴もいるらしいから、たしかにそれは歪んだ正義感かも試練が。
懲戒請求如きで歪んだ正義感もないもんだ。
679名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:43:05 ID:RwruQP0GO
>>646
最高裁は「犯行事実」について控訴審までの認定を維持している。
その上で「酌量すべき事由」が無いか審理をつくせ、と。
つまり「犯行動機」に何か調べ足りないことはなかったか?と差戻したワケだ。

だが、一部のバカ(弁護団を含む)が「犯行事実」はそのままに「動機」だけをあれこれいじって「犯行事実」まで否定しにかかっている。
君もそういう口なのか?
680名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:43:07 ID:35ibC1I10
弁護の範囲超えてるだろこれ。
681名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:43:59 ID:te65OAlEO
無期だとしたら再犯率かなり高そうだな
20年前後その事だけを考えても出てくるんだろうな

出てきてもシャバ経験少ないからすぐ同じ事しそうだ
682名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:45:21 ID:YYC1xNPV0
>>678
懲戒請求が当然というところが歪んどるんだよ
683名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:45:55 ID:Qmu1z5HR0
嘘でも、屁理屈でも使って
黒を灰色か白にするのが弁護士の腕の見せ所。
内輪である上部組織に厳正な処分を求めるほうが
無理。
裁判官を信じるほかあるまい。
684名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:46:26 ID:Mcv4KXyQO
この事件、弁護団が被告の心象堕ちるとこまで堕としたのは間違いない。
陰の検察官。
685名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:48:47 ID:EroiS4er0
今まで甘やかしすぎたんだから。
制度自体を見直す契機になるならこの件は無駄じゃなかった。
686名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:48:47 ID:u+xd580p0
>>675
それを完全に封じたのが弁護団であり、間違いなく弁護団がその方針を主導したと思われるのだがね。
俺が被告にとって哀しすぎる弁護方針だと思うのはそこなんだよ。

>>682
各自どんな請求したか知らんので俺は決して請求が不当などとはイケないけどね。
却下されたから請求行為が不当ってことにもなるまい。
687名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:50:23 ID:YYC1xNPV0
>>686
俺も知らんよww
ただ、歪んどるよ。
688名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:52:31 ID:xq+74cfM0
弁論欠席は懲戒に値すると思うがね
あと、懲戒請求が弁護活動の妨害に当たるなら、何の為の制度だよ
689名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:53:04 ID:Qmu1z5HR0
昔、竹下の金屏風事件で右翼の誉め殺しってあったけど。
このうち弁護士も詭弁使って、下手に弁護して裁判官の心証悪くするより
こいつは死ぬ以外無い、弁護する価値も無いので死刑で結構です
なんていう新しい法廷戦術をもった弁護士が出てくるかもしれん。

690名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:53:15 ID:u+xd580p0
>>687
弁護士も請求者も法の中での自由権利を行使しているに過ぎないわけでね。
というか一般人にできる事ってこれくらいだったら行使しても構わんでしょう。
歪んでるはないでしょ
691名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:57:57 ID:YYC1xNPV0
>>690
死刑回避のためにキチガイ弁護も厭わない弁護団
弁護内容が気に入らないから懲戒請求で嫌がらせする一部のバカ
人気取りのために懲戒請求を煽る橋下
待ってましたとばかりに政治活動のために橋下へ懲戒請求するプロ市民

法で許されるなら何をしてもいいと思ってるやつらばかりだ。
これを歪みといわずに何という。
692名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:58:10 ID:6QcfhgFF0
あれで懲戒請求無視するんなら
最初から懲戒請求なんて制度ないのと一緒じゃねえか
693名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:00:09 ID:u+xd580p0
>>691
あなた請求内容を知らないって書いてるでしょ。
それに一人や二人じゃない数だって言うじゃないですか。
その人たち全員を歪んでいると決め付けるあなたが奇態(失礼)に「感じるが。
694名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:01:18 ID:vb4Usjlz0
>>692
以前は、弁護士ほど馴れ合いが酷い職業もないだろうと議論になると、司法厨が
「弁護士には、弁護士会っていう自治組織があって、問題のある弁護士は懲戒請求を受けると
ちゃんと処罰されるんだぞ。」って自慢していたが、この程度のもんだ。
695名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:06:41 ID:Qmu1z5HR0
694 :名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:01:18 ID:vb4Usjlz0
>>692
以前は、弁護士ほど馴れ合いが酷い職業もないだろうと議論になると、司法厨が
「弁護士には、弁護士会っていう自治組織があって、問題のある弁護士は懲戒請求を受けると
ちゃんと処罰されるんだぞ。」って自慢していたが、この程度のもんだ。

東京でさえも、自分の弁護士が相手の弁護士と知り合いだったなんていうのは
よくある話だから、地方だと弁護士同士で話まとめてなんていうのは当たり前。
696名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:07:46 ID:RFUZwWtK0
こんな弁護されて結局は死刑になる少年もある意味哀れだ
697名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:08:38 ID:rZDnn3WA0
そこで、今こそ懲戒請求ですよ
698名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:10:11 ID:TpmDsT0h0
裁判遅延行為は明らかであれだけはちゃんと処罰しないといかんだろ。
裁判遅延行為を弁護の一環として認めれば禍根を残すよ
699名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:10:18 ID:YYC1xNPV0
>>696
福田の自業自得。嫌なら弁護士クビにすりゃいい。
懲戒請求出したやつも、福田に手紙書いたほうがよっぽどよかったよ。
700名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:11:15 ID:mm0XBogx0
安田には絶対天罰がくだりますよ。
701名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:13:49 ID:u+xd580p0
>>699
届けてもらえるもんなのかねえ。もし確実ぬ届くなら出したい人はいると思うけど。
702名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:15:25 ID:YYC1xNPV0
>>701
未決囚なら普通は届く。何千通もきたらしらんが。
703名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:15:49 ID:h70g0l1W0
とりあえず、人を不快にさせた失言安田は一生忘れるな


そして弁護団のクズどもは全員死ね
704名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:16:50 ID:6+D0v1Dx0
最終判断が同業者のあっちにあるなら、この制度に殆ど意味ないような。
705名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:16:52 ID:4YxXTn/w0
懲戒制度の意味ねえじゃん
706名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:18:15 ID:N6iBlHeu0
罰するまで何回も送ってやりゃいいんじゃね?
707名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:22:06 ID:+Dx6dSjL0
そりゃさ、クズな被告が何言っても自由だけどさ、

まともな司法界の人間ならさ、ちゃんとした言葉に翻訳して弁護しろよ
708名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:38:02 ID:oHdscBXw0
>>662
犯罪者が生まれる一番の原因は家庭にある
親がしっかりとしていて幸せな家庭に育てば犯罪者は生まれない
死刑だ弁護士だ言う前にまずは一人の人間をまともに育ててみろ
話はそれかやらだ
709名無しさん@八周年
このスレで弁護士会を批判している奴らは、決定文を一度でも読んだのか?

読んでないならまあ死ねばいいけど、
読んだ上で批判しているとしても、
橋下と同レベルの低脳な奴らであるといえる。