【社会】 “民間企業のボーナス約43万円” 公務員ボーナス(約70万)、リスクないのになぜ民間に準拠?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★公務員ボーナス、なぜ民間に準拠?「リスクないのに」

・国家公務員の冬のボーナスが支給された。サラリーマンのボーナスは業績によって
 減ったり増えたりするが、そもそも利益追求を目指さない省庁の公務員の場合、民間
 企業に準拠して決められる。そこには民間の感覚とずれはないだろうか。

 12月10日に支給された国家公務員の冬のボーナス(期末・勤勉手当)は、管理職を除く
 一般行政職(平均34・9歳)の平均支給額は、69万6300円。昨年に比べ約1万2400円
 (1・8%)増えた。
 この数字は例年、公表されるが、あまり知られていないのが管理職の額が高いことだ。
 モデル例で算出すると、既婚・子1人の係長(35)で約70万円なのに対し、既婚・子2人の
 本省課長(45)は約183万円、局長クラスは約261万円と跳ね上がる。

 民間なら業績によって額が変動する。大企業でも遅配があったり、額が分割され残りの
 分が翌年のボーナスに回されたりすることもある。家電メーカーでは一部を現物支給する
 ケースもあった。「業績」で大きな失態があった省庁に、年金記録問題の社会保険庁などが
 あるが、「社保庁も他の省庁と変わらない額」(同庁総務課)が支給されたという。

 国家公務員のボーナスや給与で民間企業の水準を考慮して決められる現在の方式は
 戦後まもなく始まった。ストライキなど公務の停滞を招くことにつながる行為が国家
 公務員法により昭和23年に禁じられ、同年にできた人事院が民間企業を調査、賃金や
 ボーナスの水準を示すことになった。「公務員の仕事はもうける、売り上げるといった
 たぐいの目安があるものではない。しかし経済情勢や雇用状況など社会情勢を反映させる
 目安として、もっとも適当なのが民間企業の給与だった」と人事院給与第1課の担当者。
 問題は民間企業の標準をどのような範囲でとらえたらいいか、ということだ。(>>2-10につづく)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071217-00000907-san-bus_all
2名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:05:19 ID:WwqbnusL0
     ∩  
     |∧∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (  ,)∩  <  ニガー!!
     丿  ノ    \________
    〜  .つ
     し~

   彡


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |||  ガリ
     |||    ガリ
     ∩  .|||
     |∧∧ |||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (TД)∩  < オレノニガーーーーーーッ!!!
     丿  ノ    \______________
    〜  .つ
     し~


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/12/17(月) 14:05:26 ID:???0
>>1のつづき)
 国家公務員のボーナスは人事院が年に1回行う民間企業への調査で前年冬季、今年
 夏季をあわせ、年間の平均的な支給月数を割り出して決めるが、その対象は従業員数
 50人以上の企業・事業所だ。

 民間はどうだろうか。日本経団連は13日、大手企業(従業員500人以上)の今冬のボーナス
 平均が89万2318円となり、過去最高額を3年連続で更新したと発表した。
 しかし、従業員数5人以上から大企業までを含めた民間全体の平均ボーナスを予測すると、
 前年比1・1%減の42万9053円(日本総合研究所)、同比1・3%減の42万8059円
 (みずほ総合研究所)という数字となる。「原材料コストの高騰と低価格競争で収益が
 上がらず、今冬の中小企業のボーナスは落ち込むとみられる」(日本総研の小方尚子
 主任研究員)と分析される。

 法政大学・大原社会問題研究所の早川征一郎教授は「同じ種類の仕事を比べる原則が
 あって、デスクワーク中心の国家公務員と、従業員が少ない事業所などと比べるのは
 難しい」と指摘する。
 一方、聖学院大学大学院の真野輝彦教授は「公務員は民間のような倒産などのリスクは
 ないのに、その報酬だけ民間にならうのはいかがなものか。民間が社保庁のようにずさんな
 顧客管理を行ったなら、担当者や管理職のボーナスが減らされるどころか、クビになるかも
 しれない」と話している。(以上、一部略)
4名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:05:40 ID:p1usXIwJ0
たぐねしば
5名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:05:56 ID:eqKinoFf0
民間でも43万もあるのか・・・・orz
6名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:06:09 ID:RhK7kJdg0
ぱく犬2号からぱく犬1号へ交代乙
7名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:06:57 ID:IWb4/xFo0
ばぐちゃん乙
8名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:07:38 ID:T4O5YW/J0
大赤字出してる会社がボーナスもらうな>公務員
その金は人のものだ。
9名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:07:46 ID:5NiOXOYC0
せめて省庁ごとの業績評価は必要だろ。
連動させるのは悪いことではない。たとえば、民間の5割水準とかな。
10名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:08:06 ID:CJTWrY0d0



スーパー財政赤字なんだから赤字企業のボーナスと比べろよなw
11名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:08:13 ID:m82N4uZV0
「倒産などのリスクがない」というのは疑わしいな
12名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:08:44 ID:19NpL+a40
本省課長なんて国1組みしかなれないじゃないか
13名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:08:57 ID:adsLh8eu0
鳥取県内の公務員ボーナス平均82万7千円、民間は39万6千円

http://www.nnn.co.jp/news/071211/20071211004.html
14名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:09:07 ID:nuxtdh9pO
増税しなきゃいけませんか?
15名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:09:09 ID:0+cr/SN90
ボーナス制度自体、公務員にはイラナイだろ
16名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:09:43 ID:GdBWg7sJ0
詐欺集団人事院をまず完全外部団体にして民営化しる。全てはそれからだ。
17名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:10:12 ID:EuN36OAr0
 ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡―――――ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ラビバトラ万歳ミミ彡彡
ミミ彡゙――――――ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡  2010年までに資本主義は花火のように爆発する!
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ    世界同時大恐慌は米住宅バブル・原油バブルの2つの
 彡|     |       |ミ彡   バブルのW崩壊から始まるだろう!
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   そして俺の名は資本主義を壊滅させた英雄として後世に
  ゞ|     、,!     |ソ    刻まれる・・・。全ては計算どおりだ、フフフ・・・。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     何、資本主義崩壊で勝ち組があぼーん?そんなのは俺の責任
    ,.|\、    ' /|、      じゃないよ。自己責任。人生いろいろだ。
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
18名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:10:22 ID:lK+kAEks0
>>1
>本省課長(45)は約183万円、局長クラスは約261万円と跳ね上がる。

マジかよ!
やっぱこの国は公務員が患部だな。
19名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:10:43 ID:wulRU8DF0
景気悪いのに平均70万とか終わってるなこの国。
ちなみにアメリカの公務員の平均年収は日本円で330万円。
20名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:11:05 ID:xnsTkDy90
地方によって賃金も変わるよね
地方の方が人件費が安いって言うんで地方に仕事振ったりする

でも公務員って地方とか関係ないよね
羨ましいね
21名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:11:07 ID:NVtYqjed0
あほくさ。

公務員のボーナスを10万円でも下げられれば、
地方と国家でどんくらい節約になんの?
22名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:11:13 ID:AYrjJtbE0
入社7年目30♂ 非上場
670k
23名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:11:26 ID:LnAiRetY0
「努力していい学校に入って勉強して公務員になったのだから、おまいらとは違うのだよ」

と発言したのも、鳥取の公務員じゃなかったっけ?
24名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:11:34 ID:/lP++Ino0
バブル時代は、民間の方が高かったんだぜ?
25名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:11:45 ID:r+nvth2p0
公務員を擁護するわけではないが、公務員も将来絶対安泰ってわけじゃないでしょ。
夕張がいい例で、第二、第三の夕張はこれからどんどんでてくるだろうし。
26名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:11:45 ID:fhqUPt7F0

あまり公務員を冷遇しすぎると・・・どうなるかわかるな?

てか、愛国教育とスパイ防止法を先にやらないと、公務員をどんだけ厚遇しても意味ないんだけどね。
27名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:11:51 ID:Hdpp0mvJ0
超大赤字なのにどうしてボーナスが出るの
公務員は身分が安定してるんだから最低賃金でいいんじゃないの
28名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:11:57 ID:s3sNaLzoO
税金上げる前にやることやれよホント。
29名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:12:55 ID:jayYijxS0
上場平均ボーナス43万と公務員の新人ボーナス70万を比べるなよ
30名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:13:02 ID:fM38tqOkO
ようやくかよ!!!

そもそも業績関係ないならボーナスはいらない
基本給に上乗せればいいだけ
31名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:13:22 ID:NKbtgxAc0
公務員は家に放火されても
文句言えないんじゃないか?
せいぜい夜の警備をしっかりするこった。
32名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:13:27 ID:DnsRblub0
ふざけるな!!

大体、景気に左右されないよう公務員って職を選んだんだよ

バブルの頃でもこっちは基準通りのボーナスだったっんだよ
好景気の時は無視して、不景気の時は叩くってふざけるな
33名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:13:29 ID:adsLh8eu0
>>1
冬のボーナス・石川県職員は平均94.8万、民間は47万800円

公務員に冬のボーナスです。官公庁では10日、一斉にボーナスが支給され、このうち石川県職員の
平均支給額は94万8000円となっています。県人事課によりますと、管理職を含めた一般行政職員
の平均支給額は94万8000円で、去年を7000円下回っています。しかし、県議会では年内に支給
月数を引き上げる条例見直しを審議しており、改正後は96万9000円で去年より1万4000円増える
ことになります。特別職では谷本知事が282万円、2人の副知事が221万円でどちらも去年と同じ支
給額です。県議会の和田内議長は230万円でした。このほか金沢市の山出市長は260万円でした。
一方、県経営者協会によりますと、県内の民間企業の冬の平均ボーナスは47万800円で、去年より
1・7%伸びているということです。 (11:12)

http://www.hab.co.jp/headline/news0000000402.html
34名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:13:31 ID:1ViQXXyQ0
公務員様万歳!
35名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:13:31 ID:h7+59xW3O
>>11
そうだね、公務員に任せていたら国が倒産しそうな勢いだw
36名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:13:36 ID:NVtYqjed0
>>31
犯罪予告キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
37名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:13:47 ID:JSgExfZr0
最初に公務員試験ってリスクしょってるじゃん
東大はいったら平均収入上がるのと一緒でしょ
38名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:13:17 ID:xSWGLJ520
バブルの頃公務員になるやつはバカだと言われた。
今は公務員はズルいとなる、公務員の存在が資本主義の展開とよく似てるのは面白い。
39名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:14:22 ID:3iIzHSGG0
しかもあいつらのベースにしてる企業の平均って零細中小は入ってないからな
あいつらの人件費多すぎるよ
特に窓口業務の連中
者歩庁みたいに平気で横領して時効すぎてウマーって言ってる香具師いるし
40名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:14:45 ID:wWszEtu8O
>>24
バブル期に公務員のボーナスを上げるって議論も結果も無かったならその抗弁も通るだろうがな
41名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:14:50 ID:xnsTkDy90
>>32
やることきっちりやってくれてれば文句言わんよ
42名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:14:58 ID:CJTWrY0d0
>>21
地方公務員316万人
国家公務員96万人

412万*10万
=四千百二十億

これが年2回で 8000億円の節約になる

つまり公務員のボーナスを民間レベルに下げればそれだけで3兆円ぐらいは財政が上向くんだよねぇ
43名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:15:00 ID:tG5T647N0
安定してるんだから低くても当然だよな。
中小企業も入れた平均の1割下くらいが妥当じゃないか?

っていうか中小企業も入れた平均っていくらだ?
無配も多いだろうし、30万くらいじゃないの?
44名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:15:13 ID:KuN67DCmO
オレの方がもらってるからとりあえず許す。
45名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:15:34 ID:yCPqoGwp0
>>38
それ一部の金持ちが言ってただけだから全く参考になりませんよ
46名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:15:48 ID:79n2Orcy0
こんだけ景気良ければ増税する必要ないな
47名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:15:49 ID:eqKinoFf0
陸自隊員のボーナスを一律10万カットすると80億円の経費が浮く計算
48名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:16:27 ID:NVtYqjed0
調べてみたら公務員数は国家公務員が約95万人、地方公務員が約304万人
合計400万人で計算すると、
10万円ボーナスを節約するだけで4000億の節税になります。
どう考えてもやるべきです、カムサハムニダ。
49名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:16:38 ID:0IybeNtx0
元々は公務員程度の金額だったんだよ。
民間の給与だけがどんどん下がって、乖離ができた。
民間の所得を戻すべきじゃね?

経営側から剥奪して。
50名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:16:42 ID:AylJ1Ocm0
民間は低学歴が多いから
平均値が小さくなるのは当然

高学歴同士の
公務員と民間と比較したら
公務員のボーナスのほうが
圧倒的に少ない

公務員の給与をUPさせて
この格差を是正しないと
高学歴の優秀な学生が
公務員を敬遠して
民間に流出してしまい
国益を損なう虞がある
51名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:17:27 ID:4+MRzVNf0

マジで小役人の給与は削るべきだ。

あくまで民間準拠ならいつでもクビにできるようにすべきだ。

明らかに異常だから社会構造に無理が生じてるわけで。

52アニ‐:2007/12/17(月) 14:17:28 ID:1bWHrWCj0
最低賃金619円の青森で公務員のボーナスは平均96万円
霞が関のつもりでいることに絶句
53名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:17:33 ID:sFe4tHt50
>>1
公務員の給料を12等分して、夏冬のボーナスなくしました
っていえば大喜びするのか?
54名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:17:35 ID:BYAGSs7iO
国Tルートのキャリア組はもっと多くてもいいだろ
その他の公務員は貰いすぎ
55名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:17:46 ID:SMyZHggk0
あのさーバブルでみんな浮かれてた時、
誰も公務員なりたがらなかっただろ?
回りが給料UPUPの時も公務員は低い給料で働いてたろ、
いざ自分らが苦しくなったら他の足引っ張る乞食根性はやめろ。
56名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:18:16 ID:rLHFfgVX0
>>21
消費税が不要になる
57名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:18:29 ID:Y9E0cRe8O
ここで文句を言ってるバカって幼少の頃から努力をしなかったから今があるわけでしょ?
負け組のクソ共は逆恨みするなよ( ´∀`)アハハハハー
58名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:18:54 ID:VUQnZXQk0
>>50
公務員さん仕事中に2chに書きこしてていいんですか?
59名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:19:05 ID:Lr/vfWZx0
産経は馬鹿だな。
公務員はスケープゴート。
中の上である公務員と、中の下である庶民を争わせて
財界だけが儲ける構造。

こういうこと言ってるうちは産経を信用できん。
ちゃんと争わせる構造を見抜け。
60名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:19:07 ID:1eem8nRv0
公務員をガンガン叩くのは結構なんだけど
日教組とか労組もきちんと叩けよ
61名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:19:30 ID:DnsRblub0
俺、公務員だけど就職の時は中小企業なんて比較にならないくらい
高い競争率の公務員試験を受けて受かったんだぜ

その給料を中小企業と比較されてもなぁ
62名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:19:43 ID:vJswJVBG0
産経は馬鹿だな。
公務員はスケープゴート。
中の上である公務員と、中の下である庶民を争わせて
財界だけが儲ける構造。

こういうこと言ってるうちは産経を信用できん。
ちゃんと争わせる構造を見抜け。
63名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:19:46 ID:8y4kNpjc0
公務員一同「いくら抑圧・搾取されても日本人は暴動を起こさないから安心ですよ」
64名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:20:05 ID:IJSvfbM30
高学歴の優秀な学生? はぁー 国益? なに?それ

 公務員 天下り殺しても罪にならない法案希望
65名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:20:07 ID:NVtYqjed0
>>42
トンクス。
自分でも調べてみた。

しっかし国民が公務員のボーナスを変えることってできんのかね?
タダでさえ高い税金払ってる立場からすると腹立つ。
66名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:20:08 ID:98L2yZms0
負け組( ´∀`)アハハハハー
67名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:20:17 ID:BRjbR0gq0
国家の中枢を担うエリートは民間の優秀な人材からスカウトして
高給を払いあとの雑魚は低自給でおk
68名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:20:18 ID:sAnWRb6d0
産経は馬鹿だな。
公務員はスケープゴート。
中の上である公務員と、中の下である庶民を争わせて
財界だけが儲ける構造。

こういうこと言ってるうちは産経を信用できん。
ちゃんと争わせる構造を見抜け。
69名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:20:28 ID:adsLh8eu0
>>32
■バブル期の前後も含めて、この30年間ずーっと公務員の給与は民間よりも高かったようです。

「民間人はバブルの時は贅沢したくせに、景気が悪くなったからといって公務員叩きをするな」
とか、「バブルの頃は何百万もボーナス貰う民間人と比べて自分がみじめだった」
などという話が公務員からよく聞かれます。私個人的にはこういった公務員の「被害妄想」的な話には、
ずっと違和感を感じていました。私以外にもそういった意見を持つ人は多いと思います。
ところが最近、その違和感を確信に変える資料をネットで見つけました。

大阪大学の本間正明研究会による論文「地方歳出の見直しによる財政再建」
http://www.isfj.net/ronbun/report2005/ronbun/keizai/bun/Honma_bun.pdf

内容は地方公務員だけに絞ってあります。特に、バブル期の前後も含めて、地方公務員の給与は
民間よりも高かった(P15図11)という事実は、私にとって納得の真実でした。やはりこれまで官民の
給与比較は、手当を除いた本給ベースでの比較であり、まやかしであったのです。
「平成2、3年の地方公務員年収と民間年収の乖離(かいり)の拡大は、バブル経済による税収の増加による」
との指摘もあり、上記の迷信は全く根拠の無いデタラメであったことも分かります。
70名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:20:59 ID:amxvK+HC0
産経は馬鹿だな。
公務員はスケープゴート。
中の上である公務員と、中の下である庶民を争わせて
財界だけが儲ける構造。

こういうこと言ってるうちは産経を信用できん。
ちゃんと争わせる構造を見抜け。
71名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:21:38 ID:bSumb7Mk0
期末手当と勤勉手当てが公務員のボーナス。
期末まで仕事した、無断で勤務休まなかったら貰える。
職務怠慢なら貰えない気がするんだが。

72名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:21:50 ID:EbsprcUC0
休んでも全額給料とボーナスが貰えるのは公務員だけ
73名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:21:59 ID:Ksg8Ca3fO
公務員のボーナスが民間準拠なのは大賛成!
ただし中小に合わせろ!
大企業に合わせようとすんじゃねーよクソボケ野郎!
74名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:22:04 ID:h7+59xW3O
社保庁は存在が特異すぎるからなあ

・本来業務ができてない
・規範意識が低い
・横領など犯罪行為がはびこっている

なんでボーナスでるの?
75名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:22:05 ID:kUZ2wbfa0
>>31
通報してきた
76名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:22:13 ID:1dC3rb2+0
産経は馬鹿だな。
公務員はスケープゴート。
中の上である公務員と、中の下である庶民を争わせて
財界だけが儲ける構造。

こういうこと言ってるうちは産経を信用できん。
ちゃんと争わせる構造を見抜け。
77名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:22:15 ID:4W4b+Ko00
大企業89万円
公務員69万円
全民間43万円


公務員試験を突破した人間と従業員5人やそこらの企業の社員を比べるな馬鹿
もし公務員のボーナスが40万ぐらいになったとしたら
中小企業で50万くらい貰える所にみんな行くから
中小程度だったら普通に入れるし
78名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:23:02 ID:DnsRblub0
>>69
平均の話だろ
79名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:23:18 ID:WII3w3WgO
公務員が勝ち組だなんて
おかしな世の中だな。
田舎にいくほど公務員が高給、民間は貧乏だ。
所得格差ありすぎだ。

親に財力がなければ公務員になるしかないな。

日本が滅びるのは無駄公務員の税金食い潰し
80名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:23:23 ID:yU1eD22xO
公務員になりたくてなったんだからいいんでないの?
努力もしたし。
政治家になりたい人もそれなりの努力するでしょ?
大企業、中小、自営、ニートetc
81名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:23:25 ID:sFe4tHt50
公務員のボーナスって、
給料の一部を民間の慣習にあわせて夏冬に振り分けてるだけだろ。
ボーナスっていうから馬鹿共が勘違いするんだよ。
82名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:24:02 ID:QK7y6U9z0
公務員は従業員側の人間。
要するに正社員と非正規社員の関係と似たようなもんでしょ。

この国の問題の所在はここには無いと思う。
83名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:23:19 ID:xSWGLJ520
公務員ってストライキとか起こす権利ないんだっけ?
後はこういう場合公務員たたくより給料上げろって会社をたたかないといかんと思うんだがなぁ。
84名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:24:04 ID:WeV69QsZO
公務員にはボーナス70万円。


公務員「財源が厳しいから税金上げますねー!」

85名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:24:09 ID:EbsprcUC0
>>77
地方はコネのが大事
86名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:24:19 ID:+lI/gFM/0
私利私欲のために稼いでいる民間業者達と、
国家社会のために奉仕している公務員との差ではないか。
87名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:24:35 ID:Y9E0cRe8O
>>73負け組( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
88名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:24:47 ID:7w3LU/Yj0
ボーナス額、公務員に負けているお前らってwwwww
89名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:24:56 ID:ksuxx+Dd0

しかし公務員の脳天を見てると金属バットで
ガツンガツン叩きたくなるのは不思議だよな。
公務員の脳天はまるで金属バットでど突く為に
存在しているようにさえ感じる。
90名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:25:03 ID:NVtYqjed0
>>69
今でこそ50人以上の会社だけど、
昔は100人以上の会社だっただろw

地方公務員の比較対象として大企業と比較するのは大間違い。
91アニ‐:2007/12/17(月) 14:25:05 ID:1bWHrWCj0
なんだこの共産国
92名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:25:08 ID:xnsTkDy90
貰い過ぎとか関係ないんだよ
やる事やってないで不正続きのくせして
貰うもんは貰ってその貰ってるのは迷惑被ってる国民の金だ
文句も言いたくなるわアホが
93名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:25:08 ID:bSumb7Mk0
>>38は馬鹿確定。
あの時期に企業入れず、公務員試験に落ちたすくっても転がり落ちる馬鹿wwwwwwwww
94名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:25:13 ID:kUZ2wbfa0
お前らってやっぱ東大卒のやつが自分より給料高いの納得いかんわけ?
95名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:26:09 ID:hbHE1RoP0
それより経営者の給料に制約は無いの?
プーチンのように経営者を皆殺しにして処刑しようぜ。
96名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:26:47 ID:S1PzAHt2O
零細にしか入れないような奴が公務員になってもろくに仕事も出来んよ。
大企業>公務員>中小零細
この形はバランス良いじゃん。
仕事の難易度もそんな感じだし。
97名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:26:50 ID:uSXDrgAF0

わかるだろ、同僚みてりゃ。

税金泥棒の温床になるからだよ。w
98名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:27:35 ID:MpY1Gzo10
そもそも「公務員」なのにボーナス(賞与)があるなんて不思議だ…
99名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:27:36 ID:WeV69QsZO
>>25
この際、早めにじゃんじゃん破綻させた方がいいな!

ただし社会インフラはそのまま維持で。
100名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:28:11 ID:nQWBswMu0
あれ、こないだはボーナスが空前の伸びを示したとか
ニュース無かった?90万円とか・・・
なんか発表される情報が歪んでばかりだな('A`)
101名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:28:12 ID:mV/wpdJw0
天下のソニーや松下だって10年ぐらい前に現物支給の時があったからな。
あんときは民間に準拠して現物支給しようとかいう話なかったのかな?
102名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:28:39 ID:eqKinoFf0
>>96
仕事の難易度は
大企業=中小零細 >>>>>>>>無責任な壁>>公務員 でしょ?
103名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:28:50 ID:mlZ8B0eUO
ザクッと税収の何パーセントまでを、公務員の人件費に使ってもいいみたいに決めてしまえばいいのに。
104名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:28:52 ID:NVtYqjed0
>>96
(゚д゚)

仕事量:
中小>大企業=国家公務員>地方公務員

難易度:
大企業>国家公務員>中小>地方公務員

だな。

俺的に下げて欲しいのは地方公務員のみ。
国家公務員はもう少しあげてもいいとおもってる。
105名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:28:59 ID:MOHTLw1GO
文句言うバカは公務員になりゃよかったのに
上位企業は普通に公務員以上の待遇だから問題ないけどな
普通に難易度と比例してるだけ
中小にしか入れなかったFランが何言っても無駄だよ
106名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:29:06 ID:ldCsv1Tc0
>>100
大本営の方がまだマシだな
107名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:29:24 ID:l/EHR+wE0
また公務員に嫉妬するスレかw
108名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:30:19 ID:ferQTtOh0
何のかの言ってもこの国を守ってるのは公務員だと思う。
賄賂もらったら職場には居られなくなるのが公務員。

これを壊そうとするのは新自由主義の手先。
109名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:30:50 ID:WgKdp9OBO
>>86
国家社会の為?



大 爆 笑 !
。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \


何も感じず、考えられないって思考回路が羨ましいよwww
110名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:31:35 ID:rRthudSI0
大企業の下請けいじめいいかげん限界にきてないか
どういう根拠でやってんだ
111名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:32:51 ID:l6I+EIObO
>>100

あれは超大手の平均

これは情報出してる会社の平均
たぶん上場企業の平均だと思われ
112名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:34:20 ID:4W4b+Ko00
お前らまじで馬鹿だな
仮に公務員の仕事の量・難しさが最底辺だとしても(実際はそんなことないんだがな)
それに合わせて給料さげたら誰もならなくなるぞ
少なくとも俺はならんわ
今年既卒で公務員試験に受かったけど、もしそんなことになったら迷わず中小民間に行くw
行政サービスの低下は確実だな
お前らからしたら別にそれでもいいってことだよな
公務員の仕事なんてマックのバイトレベルなんだからwwwww
113名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:34:23 ID:LBB/75Lz0
>>104
地方公務員にも色々ある。
俺的には
小学校教員>高校教員(部活持ち)=中学校教員(部活持ち)>県市町村職員
=部活無し高校中学教員
114名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:34:34 ID:bSumb7Mk0
俺より学力低い、名も無き普通高校卒業者が田舎で公務員。
係長で俺より給料ボーナス↑
夕方7時には80l帰宅しているそうだ。
これ考えたら、たしかに凹。
通勤ラッシュなんてないし、名も無き普通高校に進学して正解だったとの事。
ちなみに、残り20lは飲み10、家族と外食5、残業5。だってさ。
115名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:35:13 ID:Qb62ZUOXO
とりあえず公務員は、どの辞書でもいいから「公務員」の項を声を出して読んでみろ。
116名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:35:36 ID:x1kEupxkO
公務員の考え方は「まだいける、まだいける」です。
117名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:35:36 ID:Ksg8Ca3fO
>>105
わかった。
じゃあみんなで消費税払わないようにするから、
公務員はそれ引いた税金の中から自分たちの給料もらえば?
118名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:35:50 ID:ksuxx+Dd0
>>107

年金にしろ1円単位どころか数万円単位の記録も保存できなかった小学生レベルの人種しかいない職場というのは証明された訳だが
なんで嫉妬すると思うの?
119名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:36:55 ID:/q071tjsO
仕事内容に対して適正かどうかって話なのに
必ず>>105みたいな馬鹿が現れるな
120名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:37:01 ID:nsYDm7h60
公務員の給与を2割削減しろ。
それで減税じゃなくて公務員を監視する公務員機関を作る。
警察と人事交流して警察官と二足のワラジみたいなのがいいかもしれない。
そうして公務員の仕事の監視、管理、実態調査を権限与えて徹底的にやらせる。
おそらく空前の額の必要の無い税金が浮いてくるし、そこで問題だとされた職員には
辞職勧告して失業保険を1年与えて辞めさせる。
121名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:37:04 ID:NVtYqjed0
>>112
安定というものがある限り、
中小企業と同等かもしくはそれよりちょっと下でも、
公務員というものになろうという人間は多い。
退職金、年金なんて優遇もあるしな。


>>113
俺が指してるのは地方役場に勤めてるような公務員ね。
確かに小学校教諭は可哀想(でも退職金とか貰いすぎな気はする)。
122名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:37:44 ID:ovDAIe4b0
>>32
利益無いのにボーナス貰う自体間違ってねぇーか?糞野郎
123名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:37:49 ID:Q5uOArqk0
公務員は大変だよな。
給料は民間並みにと言われ、ボーナスを民間に準拠すれば
倒産等のリスクがないのに高額だと言われ。

年俸制になった俺にはボーナスなんて関係ない話だ。
124名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:38:40 ID:WeV69QsZO
>>63
まだまだ正社員は多いからな。
非正規社員が労働人口の半分以上になりどうしようも無くなったら或いは!?
125名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:38:41 ID:TpaQqJwO0
>>123
叩ける材料があれば飛びつくのがマスゴミだぜ
126名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:38:47 ID:/A5miQTf0
バブルで超黒字でも基準通りだったから
今超赤字でも基準通り
それだけの事
127名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:39:42 ID:ferQTtOh0
民間の所得がどんどん減ってる分を戻せばいいじゃん。
取り戻すべき財源は富裕層だろ。

昔は公務員が平均だったのだし。
128名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:39:43 ID:0SlzTOWqO
新卒で民間入ったが三年後には公務員に逃げるか
129名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:39:55 ID:uU8iKHzSO
俺ボーナス無茶苦茶安いお
130名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:39:56 ID:Rvb06Xwo0
うちの嫁 パート行ってるんだけど
ボーナス出るんだよね
何か買って貰おうかなと思って聞いたら2千円だってorz
ボーナス2千円って・・・・
131名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:40:00 ID:bSumb7Mk0
公務員に失業保険は無いそうだ。
公務員が失業する事は考えれない事だからだそうです。
世界で活躍したくないのなら田舎の公務員がBESTです。
132名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:40:12 ID:qahJ5Yyn0
>>126
バブルなんてたった3・4年間だよ
133名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:40:35 ID:Fk0bJ++Q0
>>120
公務員を監視する公務員機関を監視する公務員機関も必要じゃないか?
134名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:41:03 ID:jFFne2o90
ほんと、公務員はマジでシネヨ!

国家財政どれだけ傾いているというんだ???
ふざけるな
135名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:41:57 ID:/A5miQTf0
>>132
日本が黒字だったのは何年間なの?
136名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:41:59 ID:eqKinoFf0
赤字財政の場合は出さなくてもいいんじゃないかと・・・
137名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:42:28 ID:TpaQqJwO0
バブルの時は少し残っただけで2万はもらえたからなー・・・
当時民間から公務員に鞍替えした俺は勝ち組ヤター
138名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:42:29 ID:MM95BiB+0
とにかく公務員叩きは新自由主義。
郵政で味を占めた自民党が次にしかけた物。

信じれば馬鹿を見ると思ってる。
社保などをきちんとやっつけることは別の話題ね。


139名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:42:43 ID:WeV69QsZO
普通の従業員なら、どんなに頑張っても成果のほとんどは経営者と公務員の給料に。

残りカスが給料。
手取りで20万以下ボーナス無しの人も結構いるんじゃない?
140名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:42:43 ID:4W4b+Ko00
>>134
そう言うならお前がなんとかしてくれよ
そんなに国家のことを思えるお前ならやれるさ
141名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:43:18 ID:Ksg8Ca3fO
>>112
いや実際、競争倍率1倍ぐらいになるまで給料下げるべきだろ公務員は。
警察や消防とかの重要な公務は除いて。
枠以上に応募が殺到するほうが以上なんだよ。
142名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:44:07 ID:YFBNPnkN0
公務員を叩く貧民どの死ねよ
悔しかったらてめぇも成り上がってこい
143名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:44:30 ID:NVtYqjed0
>>141
激しく同意。

1.5倍くらいで充分。
人員不足にはならないしな。
144名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:44:53 ID:C5SfUHBE0
>>141
今の時点でシステム論はいらないよ。
ろくな案出て来ないから。
145名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:45:30 ID:Fk0bJ++Q0
>>141
そんな待遇でも来るようなヤツに公務を任せるほうが問題だろ。
146名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:46:24 ID:a3A6QAlM0
小さな政府を実現するには長い道のりですなぁ
147名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:46:58 ID:54aAzXih0
てか公務員はボーナスなしだろ、業績とかねえのによ
148名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:47:18 ID:Rvb06Xwo0
>>143
昔の田舎なんて働き口がないから
会社に就職できない奴には
役場か農協か郵便局どこがいい?なんて言ってたらしいが
今では憧れの職業だと あほらしいわ

で、このころの人が今の管理職
そりゃ効率的に仕事が回らないのは当然だよ
149名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:47:35 ID:w+BKkW650
>1
>そこには民間の感覚とずれはないだろうか。

そこに文句をつけるなら、まず政府の主張する「いざなぎ景気を超える好景気」で
あるという主張に対する方が先じゃないのかな。
都合のいい時々で景気をよく言ってみたり悪く言ってみたり、おまいら一体どっちやねんと。
150名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:47:40 ID:LBB/75Lz0
>>103
それいいかも。
地方は地方毎に。
151名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:47:46 ID:Q3T6sXpG0
法人税増税で取ればいいだけなんだよな。
公僕を叩いて何になるのだろうか。
そこには搾るべき大した金はないと思う。

郵政に代わる生け贄を探してる奴こそ死ぬべき。
この国を守るそれぞれのポジション。
きちんと仕事している人はしているのだし。

じゃあ地方公務員である教師の給料を安くして
誰もならないようにしたらいいんじゃないのかなあ。

産経もいい加減にしろよな。頭の悪い新聞が。
152名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:47:57 ID:4W4b+Ko00
>>141
まあそれでもいいんじゃないの
それをしたからと言って公務員の体質が変わるわけでもないだろうけど
給料下げた分無駄な税金をちょっとはカットできるだろうし
100ある借金が95くらいにはなるだろ

今の公務員受けるような奴の上位3割は大企業へ
次の4割は中小企業へ
残りの3割で席を争う感じになるのかな
153名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:47:58 ID:CJTWrY0d0
公務員を全部トヨタ式カイゼンのふるいにかけたら
100万人減って財政は30兆円以上軽くなるだろう
税金も半分ぐらいに安くなるはず。

154名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:48:04 ID:jFFne2o90
>>131
失業保険ない分、民間人が辞めて失業保険貰う金額よりもたっぷりと、
退職金という形で即貰えるからな。
公務員が失業保険がないんじゃなくて、別の形でしっかりと保障されるという事だ。
これもみんな、税金。
財政が莫大な赤字になっているのにも関わらず、どんどん公務員や官僚によって食い潰されている。

で、その財政赤字の責任は、食い潰した公務員や官僚が責任取るのではなく、
国民全員が責任取る事になる。
本来、税金を運用して来た公務員や官僚だけに責任を伴うべきなのに、
散々税金食い潰し破綻させて起きながら、公務員や官僚は罪もない一般市民まで罪をなすりつけるつもりだ。

それでも、多額なボーナス及び理不尽な手当、不正横領が後を絶たない。
さっさと公務員制度を大幅に改革し、
過去に横領したり天下りしたり不適当なお金を濫用した公務員や官僚とその家族や親類を時効無しの無期限で、
取り締まるべき。
155名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:48:10 ID:Bmsa2/is0
>>150
無限増税地獄だな
156名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:48:11 ID:/f8vdUp90
先日、役所の出張所へ行ってきた。
昼休み間際だったけど、訪問者はオレ1人。
対応してくれた女性以外の年配職員5人は、楽しそうに
碁の話に花を咲かせてたな。
ちなみにオレのボーナスは額面20万。残業月100時間オーバー。
もちろんサビ残。泣けてくるぜ。
157名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:48:17 ID:b5yODXO20
「公務員の仕事はもうける、売り上げるといったたぐいの目安があるものではない」
これってそもそも賞給自体が不要ってことでしょう?民間と違い利益追従集団じゃないんだし。

民間に養ってもらっているという立場を少しは自覚しろ、ゼニゼニゼニではなく公僕に徹せ
だいたい「業績」で大きな失態があるのに、ボーナスとは何事ぞ!だ。
158名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:48:36 ID:z3XPhmOG0
公務員にボーナスなんていらん。
新卒で月給20万、最高50万くらいで十分生活できるだろ
159名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:49:03 ID:VLS0mwz+0
同和枠、在日枠そして 自治労 こそが諸悪の根源


すべて、ミンスの支持団体ですよorz
160名無しさん:2007/12/17(月) 14:49:33 ID:bfcYgWHS0
トヨタの下請けなんてボーナス出ないところが多いらしいよ。
従業員もパートと研修生名目の外国人奴隷でなんとかやってるって感じ。
161名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:49:42 ID:eXUGAWy+0
経営者から搾り取れ。
自民支持者以外は公務員叩きに参加するな。

今の敵は経営者
今の敵は経営者
今の敵は経営者
今の敵は経営者
今の敵は経営者
今の敵は経営者
今の敵は経営者
162名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:50:08 ID:1rVbgoHy0
年金破綻するのわかってるから今のうちにガッポリ盗んでおかないとって事だろ

真面目にごっそり年金(税金)抜き取られてるリーマンが一番どあほってこった。
163名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:50:12 ID:Bmsa2/is0
>>159
だとしたら、国家公務員には全く問題ないことになるんですが。
164名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:50:50 ID:Bmsa2/is0
>>160
日頃トヨタを叩いておいて、こういうときだけトヨタ方式が正しくなるのか?
165名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:50:51 ID:glYCWaERO
>>156
ブラック企業自慢は要らないよ
166名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:51:07 ID:4W4b+Ko00
>>158
新卒20って手取り?
だとしたら超うれしいんだけど
受験案内に書いてた初任給よりも上になるしw
167名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:51:18 ID:VserLePM0
>>145
首をどんどん切れるようにすればいい。
無能はさようなら
168名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:51:31 ID:psamsmuv0
国を支えているのは公務員なんだぜ?もっと上げてもいいと思うが。
確かに民間に比べたらぜんぜんましなところも多いんだろうけど。
数年前ごろ定年迎えた人が一番幸せかも。
169名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:51:37 ID:LBB/75Lz0
教員って奨学金を合法的に踏み倒せるんだぜ。
170名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:51:39 ID:/A5miQTf0
>>161
マスコミは広告主は叩かないからね
171名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:52:01 ID:0ncBKOIHO
釣りで貧民「ども」と書きたかったんだろうに、「どの」と無意識に敬称つけてしまう下僕根性丸出しの142乙!
172名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:52:18 ID:z3XPhmOG0
>>168
・・・
173名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:52:26 ID:iEvp7sAdO
>1
社会情勢を反映させる目安?
ワープアに準拠しろよカス。
ただでさえ無駄遣いの分際が、馬鹿じゃねーの?
174名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:52:55 ID:YFBNPnkN0
>>168
民間なんて、消費者金融とかパチ屋とか、
世の中の役に立ってない仕事で金もらってるやつがいるからな
銀行だって、言ってみればサラ金と変わりはない
そういう奴らの方がよっぽど叩かれるべき
175名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:53:00 ID:NJsXr/2w0
196 :名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 18:52:05 ID:lnv8bPUY0
■日本の公務員の人件費の高さはOECD加盟国中2位

アメリカと比較しても約1.6倍割高 公務員人件費の国際比較 P5参照
ttp://ime.nu/www.dir.co.jp/research/report/capital-mkt/psr/05111101psr.pdf

■日本とアメリカの業種別平均年収比較

            米国         日本
○高校教師   $48,289(531万円)   741万円
○警察官    $44,951(494万円)   840万円
○消防士    $37,182(409万円)   572万円
○事務公務員 $30,390(334万円)   628万円(地方公務員:728万円) 

●一般医    $144,623(1590万円) 1227万円
○歯科医    $116,026(1276万円) 1329万円
●薬剤師    $94,054(1034万円)  515万円
●看護師    $57,139(629万円)   464万円
●介護士    $32,280(356万円)   333万円
○床屋      $24,940(274万円)   295万円

米国の平均年収(2005年9月)(1$≒110円)
ttp://ime.nu/ime.nu/www.salary.com/salary/layoutscripts/sall_display.asp
PRESIDENT 2005年12.5号 111ページ 全公開!日本人の給料
ttp://ime.nu/image.space.rakuten.co.jp/lg01/40/0000096240/91/img0ce7e1b26dhecw.jpeg

欧米では現業の公務員は失業者の調整弁。
失業した人が取り敢えず低賃金で働く場。
その間に職業訓練受けたりして次の就職先を探す。

日本は公務員の人件費が高いから採用を減らしてサービスを悪くするアフォな国w
176名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:53:17 ID:4hAtAlUh0
市役所は楽そうだけど、消防とか警察とか教師とかは
結構きついんでは?
民間で大人同士の折衝してるだけのが楽と思う。

民間でも建設の下の方はきつそう。
177名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:53:22 ID:IEpeKA0g0
公務員には賞与いらないだろ。
特別何か、自治体や個人それぞれに「業績」があるわけでもないのに。
毎月安定した給与もらってれば十分だろ。
178名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:53:26 ID:Q96KpaJJ0
同じ大学の奴がキー局から某鉄道、プリンタ、自動車会社に就職決める中
地方に帰って地元の市役所に行く予定の俺が着ましたよ。

民間企業平均なんて中卒高卒派遣いれてんだから低く出るの当たり前。
大卒で見たらぜんぜん違うと思われ。少なくとも俺の大学の同期で生涯年収比較すりゃ俺最下位クラスだろうしな。
179名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:54:23 ID:0SlzTOWqO
国1は好きなだけ上げてくれ
180名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:54:25 ID:koW98ZAGO
公務員は頭のいい奴。民間は馬鹿が行くとけろ。公務員になりたきゃ勉強しろや。
181名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:54:58 ID:EY/t1twz0
公務員のボーナスが多くてもいいけど、職員が多すぎなんだよ
民間なら作業効率あげて1人でやる仕事を2人でやってんだもの
まぁ、それで雇用減らすと大変なんだろうけどさ
182名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:55:22 ID:NJsXr/2w0
195 :名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 18:51:09 ID:JQS1ywIi0
    公務員になればすべて解決
    文句言ってたのがあほらしくなるよ
183名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:55:31 ID:ADjPWLuwO
何億って工事を何本も抱えてサビ残してる公務員と
田舎市役所の窓口のおばちゃんを同列に語るのはどうかと思う。
実際は後者のおばちゃんの方が給料高かったりするしw
184名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:55:38 ID:WwqbnusL0
>>180
溶けねーよ馬鹿
185名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:56:20 ID:Qb62ZUOXO
>>112
今以上にサービス低下…って、さらに下げるのは結構難しいように思うのは俺だけか?
186名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:56:49 ID:9iE0FXhX0
>>180
溶けねーよ馬鹿
187名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:57:09 ID:NKbtgxAc0
>>180
日本語を勉強しなさい。
188名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:57:24 ID:x4qUHcmt0
俺、中小企業勤務だが、まさしく平均の43万円支給だった。

手取りにしたら36万円・・・控除多すぎやってらんねー
189名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:57:28 ID:CXoO/2nG0
日本は有権者がバカで大人しいので、役人のやりたい放題がまかり通る国になった。
だいたい税収もあがらず、財政赤字も解消されないのに公務員のボーナスが
支給されるというのが あ り 得 な い !
190名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:57:30 ID:duH+i19kO
なら公務員になりゃ良かっただろうに。
選んでおいて今更愚痴るとかどんだけだよ。

そも民間の中でだって優劣あんだろうよ。
40万程度のとこしか行けないんなら分相応ってもんだろ。
191名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:57:42 ID:C0N43eF/0
>>180
溶けねーよ馬鹿
192名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:57:50 ID:h7+59xW3O
>>175
これで結論出てるね
193名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:58:03 ID:Ksg8Ca3fO
>>145
じゃあそのそこそこ高い給料に見合った公務をこなしていると言えるのか今の公務員は。
公務は国の根幹に関わる仕事だという認識なんてないだろ今の公務員に。
公務に命張れっていうんだよ!
そんなに高給が欲しかったら畳の上で死んでんじゃねーよ公務員は!
194名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:58:07 ID:glYCWaERO
>>178
だな
高卒正社員ライン工も大企業の社員だからな
195名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:58:09 ID:4Gw9Phzg0
            米国         日本

●薬剤師    $94,054(1034万円)  515万円
●看護師    $57,139(629万円)   464万円


これは酷い
196名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:58:29 ID:TgXGi2uqO
日本借金だらけなんだろ
なんでボーナス出るんだよ
197名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:58:49 ID:4W4b+Ko00
>>185
俺の中では
眠そうな対応(実際役所に行ってこんな対応されたことないけどな)をする現在の公務員よりも
役所の人間が低学歴ばっかになってDQNのノリで対応される方が嫌だからな
198名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:58:52 ID:NVtYqjed0
なー、まじで公務員のボーナスを下げる方法ってないのか?
いい加減、税金払うのが馬鹿らしいんだが。
199名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:59:27 ID:aFKmoH4pO
はいはい経済音痴の皆様こんにちは。市場原理主義って判る? そのコスト観念にドップリと洗脳されて、低賃金と低待遇に馴らされて、他者にもそれを押しつける事が、どれだけ底無しの貧困を拡げるか?脳たりんには理解不能だろうな
200名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:59:57 ID:2p7yDRlf0
ちょっと、ググってみたよ。
国家公務員の人件費の大半は特別会計(郵貯、年金、簡保など国民の資産)。
んで国家公務員人件費38兆円と地方公務員人件費22兆円合計で約60兆円。
役人の給料が歳入上回り、それを埋め合わせるためにさらに公債を発行し、国民を多重債務者者状態にしてるということですね。
今年も国だけで25兆円の債権を発行。累計で国家債務は1000兆円をこえて、利息が1時間あたり、なんと66億円。
爆発的に増えてますな。
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/002.htm
で「歳入の内訳」みたら、公務員給与が税収を全部食いつぶして、それでも足りずに借金しまくっているのが一目瞭然。
マジでこの国は終わってると思いますよ。直接的に怒りをぶつける矛先がほしい。
201名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:00:19 ID:bM5DzXWz0
>>177 >>198
平均値でやる基準になっているはず。
暴論でしょ。
202名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:00:45 ID:2IW5HSm20
>>180
溶けねーよ馬鹿
203名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:00:48 ID:4PAE5oFS0
民間を上げればいいだけなんだよ。
経営者が富裕層に、雇われが貧民層になってる。

貧民層になった雇われのための矛先そらしとして
中の上の公務員が挙げられている。
安倍も公務員改革と打ち出していた。で参院選で負けた。
やっぱり公務員はこの国を支えているから
壊しちゃいけないことを国民が察知したということ。

産経はそのことを理解すべきだし、理解しないままに
世論を煽って新自由主義者に奉仕することは止めるべきだし、
本当にやるべきことは、富裕層が得る不当利得を剥奪して
貧民層に回すことだけ。
204名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:01:05 ID:EuN36OAr0
 ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡―――――ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ラビバトラ万歳ミミ彡彡
ミミ彡゙――――――ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡  2010年までに資本主義は花火のように爆発する!
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ    世界同時大恐慌は米住宅バブル・原油バブルの2つの
 彡|     |       |ミ彡   バブルのW崩壊から始まるだろう!
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   そして俺の名は資本主義を壊滅させた英雄として後世に
  ゞ|     、,!     |ソ    刻まれる・・・。全ては計算どおりだ、フフフ・・・。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     何、資本主義崩壊で勝ち組連中があぼーん?そんなのは俺の責任
    ,.|\、    ' /|、      じゃないよ。勝ち組連中の自己責任。人生いろいろだ。
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
205名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:01:24 ID:0SlzTOWqO
>>197
筆記を突破できるのなら低だろうが高だろうが変わらないと思うが
206名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:01:35 ID:tAMboUr50
そもそも利益を出さない公務員にボーナスは不要だろ
207名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:02:04 ID:LBB/75Lz0
>>183
そうそう。公務員の忙しさも色々。
有給きっちりとって、男なのに産休も取って部活も持たないし担任も持たない
中学教師もいれば、部活に縛られ3年の担任持たされ有給産休どころか女の子と
付き合う暇もない中学教師もいる。
208名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:02:15 ID:jFFne2o90
>>176
公務員でも、最低限必要な部署は重宝するべき。
教師、消防士、警察辺りで働いている公務員は高給でもでも構わない。
直接、市民の為に働いているからな。
だが、市役所の事務的な仕事しているアホ、ハロワや労働基準監督所や図書館など公共施設で、
有害で存在価値のないサービスを行っている所は、もっと水準下げるべき。
209名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:03:24 ID:YuQ+kjoG0
エリートは優遇して、窓口勤務のババアとかは年収200万くらいでいいよ。
役人も競争させて格差作れ。
210名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:03:36 ID:C0N43eF/0
まぁ、いいじゃん!?

どうせ破綻するんだし、公務員どもの最後の宴だ。
211名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:03:48 ID:glYCWaERO
>>200
国家公務員で38兆?ありえんな
国家公務員が500万人もいるのか?
公務員叩けるなら嘘も平気ですってかw
212名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:03:51 ID:LQqc8g8f0
薬剤師は、政治献金をしたり賃上げ闘争してこなかったからな。
213名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:03:58 ID:PwkSxzTf0
おまえらが馬鹿の一つ覚えみたいに与党マンセーしてる限り
公務員も政治もなにも変わりません
現状維持を率先して認めているくせにガタガタいうな
214名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:03:58 ID:O3ZEZVFf0
国が赤字なんだから、ボーナスも無いはずだよな。むしろ、リストラすらしていないし。
215名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:04:04 ID:CzfgCd+/0
国にしかやれない仕事は高給でいい
自覚を持ってしっかりやってくれれば
216名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:04:24 ID:4W4b+Ko00
>>205
いやだから、みんなが公務員の給料を減らせって言うから
減らしたら誰もならなくなって公務員試験の倍率が下がるよ
そうなると今までなら受からなかったような馬鹿でも公務員になりだして
確実に行政サービスの質は落ちるよ
って話なんだが
217名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:04:34 ID:SVHCtq4I0
つーか、出身大学別の就職先とかで平均出した方が正しいと思うんだが。
どうせこういう統計って3種とかは入れてないだろうし。

つーか35歳と45歳比べるのにも笑ってしまった。

まぁ、とりあえず業績がーとかいろいろ言うなら
争議権とか残業代とかちゃんと持たせるようにしたらいいんじゃない?
で、きちんと利益追求もするようにすればいいじゃん。
全部有料化してさ。

来年就職の俺だけど、民間で初任給額面23万くらいのところの内定は
もらえたけど22万くらいの地方公務員には落ちますた。
218名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:04:58 ID:2p7yDRlf0
国家歳入の全額50兆円全額を公務員の給料に充ててる時点で狂ってる国だよね、普通に考えて。
GDPと同額の公債を抱えた時点で、大体の国は破綻となるのに、この国は2倍の公債を抱えてるわけだからな。
労働者あたりに換算すると、ひとり1200万円の有利子負債を背負わされてんだよ。
まあ、無知って幸せだよな。某新聞に「おかみのすることに間違いなどありません!」って投書してるババア
がいたが、そんな人って多いんだろうな。
219名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:05:22 ID:CXoO/2nG0
日本ほど国民がナメられた国はない。
これは日本の有権者が社会や政治に無関心で選挙にも逝かないから。

普通の国なら、こんな公務員の横暴は猛烈な市民蜂起の引き金になる。
220名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:05:37 ID:CvGfZmxlO
もう7年もボーナスなんか出てねーよ。
給料は3回下がったかな。
221名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:06:27 ID:XOAlkeIZ0
公務員叩きは左翼だと思う。
左翼と新自由主義の自民支持者。

守るべきものは守らねばならん。
保守でいこう。
222名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:06:50 ID:LcGI4cWt0

Q:リスクないのになぜ民間に準拠?
A:「お手盛り」だからです。
223名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:07:05 ID:ykiY83sG0
役人天国ニッポンこんな世の中信長みて〜のが現れて
一度全部ひっくり返してくんね〜かな〜
224名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:07:13 ID:i5yb/qYX0
業績に応じて出すべきだよな。

春先に工事するくらいなら、緊縮予算で回したところに多く出せばいいじゃんよ。
225名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:07:29 ID:0vh0+QVk0
ちなみにPSE騒ぎを起こした経産省の谷みどり女子は、
その後審議官に昇進、直後に審議官経験者の退職金を貰って、
50歳そこそこで経産省管轄の特殊法人に天下りされました。
審議官の年収は1200万〜1600万、ボーナスは200万以上です。
庶民が額に汗して買った電気製品をごみにしたお役人に、
増税されてまでお金を差し上げる国民。
すばらしい国すぎて涙がでてきますね。
226名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:08:21 ID:DjgrfXHJ0
民間が90万近いと先日発表して、景気を賛美したばかりなのに。
あとボーナスってラテン語で良いという意味なんだよね。
それ自体には何の語義もない。
要するに半年に一回の給料でしょ。
227名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:08:30 ID:Fk0bJ++Q0
>>218
なんで歳入のほうは一般会計だけしか勘定しないの?
228名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:08:31 ID:1qI9S1mhO
公務員にボーナスが出ること自体、おかしい。
229名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:08:37 ID:kJjABEYu0
組合ヤクザが既得権を守るべく、現職の関市長を敗北させた大阪市役所では、
市財政の大赤字など、どこ吹く風とばかり、
民間労働者の半分にも満たない労働生産性でありながら、
年収1千5百万円の市バス運転手、年収1千万円の給食調理員や交通整理員、ヤミ手当てなど、
市職員の超厚遇を復活、拡大する企みが密かに進行しているのではないか?
230名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:08:54 ID:r7Ub5Ema0
公務員のボーナスが多い。
って分かってるのにわざわざ民間に就職して公務員叩きやってる馬鹿はなんなの?
231名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:09:14 ID:WeV69QsZ0
>>1
学者がこんな程度かよ
232名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:09:27 ID:jFFne2o90
>>216
行政サービスと言うものを具体的に示して欲しいわけだが???
警察や消防、教師あたりは公務員でも絶対不可欠だし誰もが認めている公務員なので、
それ以外の行政サービスで、お願いします。
233名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:09:34 ID:mV/wpdJw0
なにかっていうと「高学歴だから貰えて当然だろ」って言う奴がいるが、
学歴関係ないバス運転手やゴミ収集とかの現業組も
一流企業サラリーマン並みに貰ってんだぞ。
234名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:09:50 ID:a5K33v9l0
>>42
そして最後の消費者もいなくなる・・・と。

更に倒産の連鎖が起こるな。
235名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:10:00 ID:IEpeKA0g0
年収減らすべきかどうかとは別に、公務員に「賞与」は
なくてもいいんでね? 普通に月々の給与があれば。
特に業績残した人がいれば別だけど。
民間企業の業績連動賞与ならわかるんだけど。
236名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:10:05 ID:2p7yDRlf0
>>211これみてよく考えろ。

http://www.team-nippon.com/

今、全国にな、なんとかセンター、協会、公団、連盟、機構、とか名前のついた「公益法人」が
2万5千社あるんだよ。公益つうても、事実上、役人の天下り以外になんの存在価値のない、全く
付加価値を生産していないいわば国家の寄生虫なわけだな。
こいつらが喰ってる公金、つまりオマエらの税金、また「財投」という名目で流量される郵貯、年金は
推定で年間、30兆円規模とされている。
国家の歳入が50兆円も無い国が、「官僚の不労所得」のためこれだけの金を拠出してるわけだよ。
財政破綻論どころか、事実上、破綻状態にあると言っていいだろう。
まあ、ものごとを考えないつうのは一番楽だけどな、自分の住んでる国の実情、社会のからくりくらい、
ちっとは知っとけや。
237名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:10:05 ID:LcGI4cWt0

>>221
「世の中、左か右かのいずれかしかいない」
と思ってる視野の狭い人間を探していますが、ご存知ありませんか?
238名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:10:11 ID:VserLePM0
>>216
質が悪くなればさらに給料カットでいいじゃない
239名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:10:17 ID:JhEsu2jg0
特定のすぐに代替できる人材がいない職務や危険な公務では
既存のメリットを与えたままでもいいけど
どうでもいい地方公務員や下っ端官僚まで人員整理されないっていうのは
根拠ないね。なんでも民営化なんていわずにそこを直せばいいだけ
240名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:10:29 ID:VNnXQUePO
公務員だって給料もらってもいいじゃない、人間だもの。

そもそも、国Tと地方初級を一種にして叩いたりするのはおかしいよな。
怠惰な奴等を叩くべき。

会社員だって、外資・インフラ・ブラックを混ぜたら平均値は変わってくるって…
241名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:10:30 ID:OAc3q1m/0
何でほぼ大卒の集団が中卒含む集団と
くらべられないかんの。
242名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:10:31 ID:DjgrfXHJ0
公務員じゃなくて自分の会社の社長を叩けよ。
金の動きを見れば、理解できると思うんだ。

分断統治政策に乗るな、
243名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:10:39 ID:oDHQM5MQ0
昔N○Cの管理職は現物だったらしいな、白物家電とか
244名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:11:36 ID:jFFne2o90
>>227
だな。特別会計も視野に入れるべきなんだよね。
245名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:11:40 ID:jfZmbvy70
ボーナス出すのはいいが、上場してるような企業ばかりの平均で出すなよ
社会全体を鑑みれば、零細企業も入れて平均化させなきゃ

一縷うき行並みの仕事をしてない奴らがそれと同じ額を貰うなんておかしいだろ
246名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:11:58 ID:Qm5JgDK2O
リスクの問題じゃないだろ
だったら中小零細は200万、フリーターは500万くらいやらなければならない
247名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:12:20 ID:NVtYqjed0
地方公務員の実態:

退職金は満額。
年金も手厚く出る。
定時に帰宅。
ボーナス一流企業並。
給与は年を取れば高額。
仕事内容は至って簡単。
接客対応などの面倒なことは嘱託にまかせきり。
口癖は「民間は馬鹿がいくとけろ」。
248名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:12:20 ID:Ksg8Ca3fO
公務員の中でも、「なら、おまえが公務員になればよかっただろ」とか言う奴が
いちばん品性下劣。
公務に人生賭けて邁進する姿勢が微塵も感じられない。
まさに公務員失格。
辞表を出せ!
249名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:12:44 ID:C0N43eF/0
>>243
それで行くと公務員は国債で支給だね、いい感じ。
地方公務員は地方債、うっひょ〜さらにいい感じw
250名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:12:55 ID:D0XlG7U5O
バブルのときは民間の方が数段良かったんだから文句言うなといいたい気も分からない訳ではない
251名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:12:55 ID:GnKFwoTg0
>>180
溶けねーよ馬鹿
252名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:13:40 ID:Fhc+BOUE0
俺は企業だが70ならイイ線だったんだな
253名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:13:54 ID:uBN+FnPM0
254名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:14:00 ID:Bmsa2/is0
>>249
国債や地方債で支給されても痛くも痒くもないと思うけど。
255名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:14:03 ID:LQqc8g8f0
公務員は、日本国民のために一生懸命働いているんだから
最高の給与条件で処遇してやろうぜ。

その代り、社保庁のデタラメ職員は減棒でいいけどね。

256名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:14:40 ID:8oFEYx8j0
俺、32歳で477K
それでも親にパラサイトしているから、
今年だけで1.2M貯蓄できた
257名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:15:09 ID:4W4b+Ko00
>>232
徴税部門だと簿記等の知識がいるし
法制担当部署だと法律の知識もいる
258名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:15:29 ID:r7Ub5Ema0
このスレみて分かったこと
俺、公務員になって本当に良かったなって。
259名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:15:37 ID:ykiY83sG0
大阪が日本を食い倒れにしてるみたい
借金どうにかしろ
260名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:15:42 ID:ksuxx+Dd0

資本主義国家において公務員になった者とは競争経済を逃避した
できそこないの人間の集まりを意味する。
即ち民間で必要とされなかった出来損ないの余り者の中から試験で選ばれたのが公務員。

故に私ら公務員はみんなの寄付金=税金を頼るしか生きる術がないのを自覚した上で奉仕活動職業に従事しています。
と公僕はパソコンの前で大声で10回唱えよ!

>>230
信念を貫いてるだけですが?
261名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:15:50 ID:AjnJxxE50
公僕であるはずの公務員が今や支配階級
士農工商の士、侍様ですよ
262名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:15:56 ID:SVHCtq4I0
>>248
別に公務員じゃなくても、そう思う気がする。
職業選択の自由はあったハズ。
好きな職業選んだくせに何故そこまで不満が溜まってるのかわからない。


つーか日本の薬剤師で年収500万ってなくね?
俺が受けた製薬会社は薬剤師の給料30万〜だったぞw
263名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:16:17 ID:f9AGTEvQO
税金下げろ
公務員給料下げろ
一般市民税金下がったお陰で消費拡大
一般中小企業潤う

良いことだらけだ
公務員にボーナス60万?日本の政治はアホだろ

264名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:16:44 ID:aPjNsLxtO
リスク通り越して大赤字だべよ。
ボーナスは、税金収めてる市民が貰うべき。
265名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:16:48 ID:IEpeKA0g0
給与がいくらでも、まぁそれは置いといて、公務員に「ボーナス」は
なくてもいいんでね?
ボーナスがないと生活苦しいような月々の給与なんだったら、
ボーナスじゃなくて、月収を上げるといいと思う。
266何の主張も理念も無い者は一番先に搾取されるのさ:2007/12/17(月) 15:16:56 ID:aFKmoH4pO
米国や経団連が進める市場原理主義を理解してから言えよ。安い労働力を市場が求めるから、途上国労働力漁りを始めるか、自国民の低賃金低待遇を刷り込むかの選択肢を経営側が握り、社会を支配する構図。与えられた権利しか知らない者は黙って搾取されておけって事。
267名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:16:57 ID:h7+59xW3O
>>258
昼間から2ちゃんも出来るしなあwww
268名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:17:03 ID:xaK4rzmD0
行政職の公務員って大した仕事もしてないくせに給料高すぎ。
269名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:17:22 ID:DjgrfXHJ0
>>265
226
270名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:17:47 ID:yvUfDYUo0
>>255
そのジョーク、最高ww。

薬害で国民を殺すのも、
住宅建築で足を引っ張りGDPを引き下げるのも、
仕事の内とw
271名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:17:59 ID:jFFne2o90
>>245
だよな。こんなふざけた事やっている時点で、公務員の魂胆は見え見えなんだよねwww

公務員なんて、警察、消防、教師以外の公務員は、みんな大幅に改正するべきなんだよね。
国民の利益になるような仕事しているのは、警察、消防、教師以外見当たらないからww

市役所で事務的な仕事している奴、図書館の職員は何??お前ら遊んでいるの???

警察、消防、教師は給料高くても構わない。
警察いないと、治安や犯罪の取り締まりに大きく貢献している。
消防も災害や事故の管理に重要
教師も国民の教育や知識、知恵などを提供してくれる。
272名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:17:58 ID:YoYJDElNO
民間はドキュとか競争率低い仕事も入ってるしなー
公務員の変なトコは叩きたいが
こんな単純比較には意味ないだろ
景気いい時は馬鹿にされてたんだし。
釣れるのは低学歴かロストジェネレーションだろう

景気いい時民間選んで今きつい奴は
自分の選択だから文句言えないだろうし
273名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:18:08 ID:NVtYqjed0
>>258
金持ちになりたいって欲がなけりゃそれで充分。
良い生活は出来るさ。

10年後はわからんけどね。
274名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:18:24 ID:OSr1t6EJ0
>>263
自民も民主もその他もまるでこのことにはへタレだねえ。
275名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:18:30 ID:3RsVLC3+0
日本の赤字がなくなるまでボーナスは無くすべき
政治家の給料もかなり減らしていいと思う
自分が痛くも痒くもなければ何もしないよこいつらは
276名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:18:32 ID:jkIrKIF+0
公務員は3割削減、給与も3割削減で日本の財政赤字問題解決。政治家、さぼるなよ。
277名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:18:32 ID:Ksg8Ca3fO
あと、バブルの頃を引き合いに出す奴は、それは全くの嘘であることが
このスレで白日の下に曝されたのだから諦めろ。
もう二度と通用せん。
278名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:18:53 ID:mV/wpdJw0
>>261
えた非人も一応徳川時代の公務員の一種なんだけどな。
279名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:19:10 ID:1vNefefbO
ギャンブル?
280名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:19:18 ID:IEpeKA0g0
>>269
だからさ、年俸制みたいに月々に振り分ければいいと思わないか?
世間一般で通常認識されている「ボーナス」は、いらないんでないか。
281名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:19:20 ID:Bmsa2/is0
>>262
ドラッグストアでレジ打ってるようなお気楽パートも含むんじゃない?
282名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:19:40 ID:eqKinoFf0
こないだ元税務署長の講演聴いたけど










馬鹿だったおwww
283名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:19:44 ID:qWNdZCiMO
派遣だと無いに等しいんだよな(´・ω・)カワイソス
284名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:19:57 ID:DjgrfXHJ0
格差社会の原因は経営階層による搾取だから。
きちんと搾取の構造を理解しようよ、2ちゃんねらー。
285名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:20:08 ID:2p7yDRlf0
年金記録が問題になっているが、次に問題になるのが本来あるはずの150兆円年金積み立て原資がすっからかんに
なっていることだろうな。「消えた年金」じゃなくって、「役人が使い込んだ年金」だつうことにええかげん気付かんと。
医師会の調査じゃ、40兆円くらいしか残ってないつうて報告があがっている。
庶民は「財投」なんて言葉も知らんし、特別会計は新聞もテレビも事実上、報道規制されてるようなもん。
一般会計予算なんぞ、役人の給料と国債の償還だけで吹っ飛ぶ程度のしろもんなのにな。
国家予算(=特別会計)も国民に公表できんつうたら旧ソビエトとか北朝鮮も真っ青。
286名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:20:22 ID:jFFne2o90
>>255
警察、消防、教師以外は話しにならないけどなww
287名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:20:23 ID:uBN+FnPM0
>>262
「うらやましい」とか「俺のボーナスふやせ」とか言ってるわけじゃない。
なけなしの給料から払った税金を無能な公務員にくれてやるのが腹立たしいんだ。
288名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:20:50 ID:glYCWaERO
>>270
君の脳内では厚労省職員が全員薬害問題に関わってるのかもしれんが
289名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:20:53 ID:HNP05Wdi0
公務員て3人くらいガキ産んで嫁専業主婦で家族営めてんだよなー
民間じゃ、2人が限界で下手すや嫁を仕事にださにゃならん状況
民間合わせてんのか?

合わせてるってなら、この十数年落ちっぱなしの民間給料にあわせ
公務員のベースアップ毎年上げてんじゃねーよ


290名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:21:10 ID:rLHFfgVX0

http://www.2log.net/home/zk1/archives/blog36.html
彼らの恵まれた生活は皆様の税金で支えられています。


平均給料
公務員  900万円 ← 憲法改正法案に、さらに公務員の給料・待遇アップの特権を盛り込んでるしw
大企業  660万円
中小企業 320万円
フリーター 170万円

平均退職金
公務員  3400万円 ← 増税しないと足りないって?どこが??
大企業  1660万円
中小企業  720万円
フリーター    0円

平均ボーナス
公務員  160万円 ← 公務員のボーナスのために働いてるようなもの
大企業  150万円
中小企業  43万円
フリーター   0円

平均年金
公務員   毎月32万円 ← 公務員年金と国民年金を合併しろよ、ヴォケ
厚生年金  毎月12万円
国民年金  毎月6万円
フリーター   なし
291名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:21:47 ID:Fk0bJ++Q0
>>285
特会だって予算書国会にかけてるんだから、公開されてるだろ。
292名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:21:49 ID:5pyJnDu/0
>>286
警察なんて何の役にも立たないぞ。

殺されそうでは警察は動けません、殺されてから来てください

これが警察だ。
293名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:22:01 ID:aFKmoH4pO
>>271
馬鹿丸出し。自分が何を言ってるか理解も出来ない。国や社会を利用して商売するから市場原理主義は成立する。国や社会は利用して、負担や貢献は拒絶するから、お前の様に必要以外金を出さない利己主義が言える。それが国を持たない流浪のユダヤ思想だとも知らずにな馬〜鹿
294名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:22:32 ID:mtPYqtuj0
別にさ国が赤字国債垂れ流ししてなきゃ、ボーナス貰おうといいよ。
今国に金がないんでしょ?増税しないとやってらんないんでしょ?
そんなら、まずお前らが貰う給料減らすのが筋だろって言ってるの。
295名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:22:41 ID:SVHCtq4I0
>>281
ぁー。それなら納得。
薬学部行けば良かったなぁと激しく後悔してる俺ガイル。
296名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:22:58 ID:l3bcJKR90
これで黙々と税金を納めているのはバカとしか言いようがない。
サラリーマンは「社畜」と呼ばれるのは、公務員に黙々と搾り取られるという
意味もあるんだな。
297名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:23:03 ID:mlZ8B0eUO
単純な話、財政を健全化しそれを維持してくれるのなら、頭脳明晰な公務員くんの、給料もボーナスも民間の倍払っても文句なんて言いません。
公務員はエリートなんでしょ?エリートの実力みせて下さいませ。
298名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:23:17 ID:h7+59xW3O
公務員の人件費を維持するために
社会保障が削られ続けている現状は本末転倒だろ
299名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:23:33 ID:4WZ3H9EY0
まずは、半分の金額にして
その半分も現物支給で良いんじゃないか?
消費期限間近の備蓄米とか、無記名の納付書とか、チビタ鉛筆、消しゴムとかで十分だろ。
300名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:23:46 ID:CvGfZmxlO
公務員は国民の敵。
301名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:24:24 ID:kT37yJSD0
公務員

死ね
302名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:24:27 ID:pvp9oEyL0
>>294
搾取して富裕層になってるのは誰?
公務員ではないでしょ。
富裕層になってる人は誰なのかを答えてみよう。
303名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:24:32 ID:5pyJnDu/0
生活保護を勝手に打ち切ったりして
自分達の好待遇維持ってのは鬼畜だと思う。
つーか、役所のババアは頭おかしい奴ばっかり。
304名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:24:45 ID:f9AGTEvQO
警察 医者 とか上げてやって良いはずの肉体労働公務員がボーナス少なくて

馬鹿な事務職公務員がボーナスいいんだよな
305名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:24:49 ID:YFBNPnkN0
うるせーなてめぇら
俺ら市役所の職員だって、給料減らされてんだよ
基本給から何%減額とかってな
ラスパイレス係数だって、
平成になって以来、どんどん下がってるわけ
お前らは底辺で知的水準も低いから、そんな事知らないんだろうな
306名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:24:52 ID:Ksg8Ca3fO
>>262
給料分の仕事をしない奴が叩かれるのは当たり前だろうが!
おまえはそんなこともわからないのか!?
307名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:25:58 ID:4W4b+Ko00
>>297
無理です
世界中の天才を集めても考えても不可能
答えは「無理」だろうな
今の現状でなんとか騙し騙しやって行くのが限界なのだろう
時限爆弾を後回しにするようにエリートたちが必死になって頭使ってるのが今の日本
でも馬鹿に任せたら今すぐにでも爆弾が破裂してしまうんだよ
308名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:26:04 ID:glYCWaERO
>>292
で?
殺害予告も無しに空気や雰囲気だけで警察が積極的に動くのなんて全体主義国家ぐらいだろ?
日本をそういう国にしたいの?
309名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:26:11 ID:bTwx5hmn0
今の日本を立て直すためには富裕層の破壊しかない。
やっつけるべきは富裕層であり、公務員ではない。
310名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:26:21 ID:AOOUyZiCO
ホントおかしいよねw
311名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:26:37 ID:6QmQ6FxOO
まぁ、要は政治家全員くたばれって事よ
312名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:26:49 ID:kT37yJSD0
市役所の公務員=寄生虫

そろそろ駆除しないとな。
313名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:26:59 ID:I8kXxrMq0
おまえら嫉妬乙w
314名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:27:11 ID:sKyOhvOR0

夕張にだって公務員はいるけどな
315名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:27:37 ID:YFBNPnkN0
お前ら社畜どもは、経営陣にすらこき使われてるほど
下僕根性が身に付いた輩だろ?
社会を変えようとしたって無駄だな
せいぜいネットの世界だけで粋がってるがいいさ
316名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:27:50 ID:/rIFivxv0
公務員のボーナスが高いと国民からの批難が出ています。
優秀な公務員への僻みでしょうか?
違います。
その『優秀さ』に見合った結果を出していないからです。
317名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:28:03 ID:h7+59xW3O
>>305
そりゃ、お前の市が悪い
国全体がそうなる前に早く対策を打たないとな
318名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:28:15 ID:rLHFfgVX0
【国家の癌】地方公務員と民間の給与格差。【税金泥棒】

週刊文春 公務員の生活 おいしすぎる特集

・青森県民間平均年収360万円(40歳)全国ワースト1位
 青森県職員平均年収691万円(42歳)
 なぜこんな差が・・・答えは簡単、調査対象を厳選してるから
 調査対象=企業規模100人以上で、かつ、事業所規模が50人以上の企業だけ
 青森県でこの条件を満たす企業はわずか232社 民間準拠とは勝ち組に合わせる制度

・東北エリアで一戸建て住宅販売ナンバー1の住宅メーカーの社長談
 「青森市、弘前市周辺では客の半分弱は公務員、むつ市になると75%が公務員」

・県職員1人減らせば民間から3人雇える。今の青森県で年収250万の条件で5人募集すれば30人は集まる。

・天間林村 役場の課長が2人 家を見ればすぐわかる。彼らは3〜4千万クラス床暖房完備のすっごい家
 天間林の農家一戸あたりの所得は150万円、役場の課長は700万円で農家も兼業 新車のトラクターを変えるのはかれらだけ、専業の僕らは買えない

319名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:28:19 ID:Mojfmj2v0
こんなスレッドがあったお。

【社会】 大企業の冬のボーナス、89万円超える…3年連続で過去最高更新
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197594754/l50

320名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:28:26 ID:ksuxx+Dd0
321名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:28:29 ID:J6aeU/+KO
母屋で家族(一般会計=政府)がお粥をすすってるのに、離れで子供(特別会計=国家公務員)がすき焼きを食べている。

塩川 元財務大臣
322名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:28:49 ID:5pyJnDu/0
増税論議が出ると公務員待遇にぶつかるから
増税やりたくてもやれない状況がもう10年くらい続いているな。
国債発行して借金を膨らませて、増税やむなしにする算段なのだろうが
インターネット時代にそんな幼稚な方法が通用するはずもないだろ。
323名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:29:44 ID:SyMgrFSl0
しかし、この手のスレは伸びるなww
ねたみか?
公務員もがんばってんだから叩くのもほどほどにしようぜ
僕達、民間も公務員に負けないようにがんばろうよ!
324名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:29:46 ID:SVHCtq4I0
>>287
ぁーね。それなら尚更『有能な』あんたは公務員になればよかったのにね。

>>290
高校の教師とかだと
給料が900万の頃って50歳くらいだし
退職金も1000万くらい少ないし
ボーナスも80万くらいだし
年金も20万くらい。

それ議員入ってて底上げされまくりじゃないか?
325名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:30:43 ID:yyL+lNBU0
なんで赤字企業なのにボーナスが出るの?
ボーナス払う余裕があるなら税率上げる必要ないだろ
326名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:30:57 ID:NVtYqjed0
おきまりコピペ。

http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/
どうぞじっくりご覧ください。
327名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:30:59 ID:rLHFfgVX0
>>305
そう言っている、おまえの高校時代の同期とくらべてどうよ?
たまに同窓会とかで会ってみると、みんなおまえの半分以下の給料だぞ。
それに公務員が貰っているような寒冷地手当てが無いから、みんな灯油を使わない生活しているぞ。

甘 っ た え る な 
328名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:31:20 ID:vUJ9hjNb0
公務員の給料には叩かれ代も込みとなっております
329名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:31:27 ID:CvGfZmxlO
ボーナス金額はすべて国の借金返済にあてるべきだな。
330名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:31:29 ID:aFKmoH4pO
>>312
悔しいだろ。徹底的に攻撃しとけユダヤ! 市場原理主義を行政に反映させれば、その波及効果は絶大だからな。 行政が市場原理の発信地になれば、貧困流布は完成。 汚い守銭奴の天下だからな
331名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:31:50 ID:Ksg8Ca3fO
>>305
その減った給料分の仕事さえ、本当にしていると胸張って言えるのかおまえは!?
「そんなもんするつもりないから公務員になったんだよ!」とか言って逆ギレするんだろ、どうせ!
332名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:32:35 ID:nkUdSTNn0


●公務員天国、日本。

333名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:32:36 ID:f9AGTEvQO
公務員の積立年金が行方不明です
334名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:32:40 ID:RomTaSxe0
プロ野球選手の報酬、
リスクないのになぜ高額。

こいつらは、
クビになっても、ガテン系の仕事ができるでしょ。
頭はパーだけど、体が丈夫なんだからw
ノーリスクじゃん。
335名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:32:40 ID:x+r5dYE+0
公務員「産経の社員はどれくらいもらってるのかな?」
産経1「うるさい!そんなに言うなら、おまえも産経に入社すれば
    よかったんだ」
産経2「おまえらの給料の出所は国民の税金だろうが」
公務員「産経社員の給料やボーナス減らして、新聞代や広告費さげるんなら
    おはなし聞いてあげる」
336名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:33:01 ID:hh71+nb/0
>>305
昼間から2chに書き込めるような生産性のひくいことして
金もらおうとすんなよwww
337名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:33:17 ID:jFFne2o90
>>292
お前、警察はなぜ存在するのか、それから勉強した方が良い。

>>293
お前みたいなクズは公務員には必要ない。
税金泥棒はシネヨ。

ほんと警察、消防、教師以外の公務員はクズでOK!
それ以外は、必要もないのに、無駄に人員が多く全然国民の役に立っていない。
行政サービスなんてほとんど腐っているからな。

だいたい、公務員がまともなら、ここまで財政赤字になっても非難されないはず。
なぜ非難されているかすら理解していないバカが公務員。
338名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:33:56 ID:M5dE4Oho0
バブル期は、公務員は馬鹿にされていました。
薄給だから、とw

身勝手なもんですなw
339名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:34:42 ID:HP/2GVABO
まぁこの記事書いてるマスゴミの方が貰ってるんだけどね
公務員はストとかできない社会的制約があるから妥当
てか70万って安くね?
340名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:34:43 ID:kT37yJSD0
クソ公務員のせいで血税が10兆円以上無駄になってる
間引くべきだろ。みんなでやるか?

>>331
市役所では公務員の不手際を徹底的に叩いたほうがいい
バカ公務員が青ざめるぐらいな

341名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:34:49 ID:YFBNPnkN0
民間の窓際族のお前らの方が、
社会にとって何一つ役に立ってないだろ
342名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:35:04 ID:SVHCtq4I0
>>327
なんで大学とかの同窓会とかじゃないのかと。
343名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:35:07 ID:f9AGTEvQO
市役所も民間にすりゃいいだろ

公務員は警察と医者だけでいいよ

344名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:35:53 ID:yoD0ImRY0
>>32
>バブルの頃でもこっちは基準通りのボーナスだったっんだよ
>好景気の時は無視して、不景気の時は叩くってふざけるな

不動産バブルと一緒にすんなよ
345名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:36:17 ID:jFFne2o90
>>338
時代の流れで、昔はああだったからという、言い訳なんて通用しない。
時代の流れに逆らって多くの弊害が生まれている事にも気づけない公務員、哀れ。
346名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:36:25 ID:rLHFfgVX0
みんな騙されるな。

公務員の人件費が年間40兆
公務員の年収は民間の2倍。

消費税5%での国の収入は年間10兆

つまり公務員の年収を民間並にするだけで、年間20兆円浮く。
消費税10%分の金額だ。

これから、消費税を上げる目的は、公務員の給料をさらに上げる為と明白。

今、国が増税に躍起になっている本当の理由は
団塊の世代の退職問題。

公務員の団塊の世代は、公務員400万人中、約100万と言われている。
100万人に、一人当たり4000万の退職金が支払われる。
総額40兆円と言われる途方も無い数値だ。

ただし、この退職金は積み立てられたものでは無く、どこにも財源が無い。
このままでは退職金の支払いは無理だが、公務員としてそれは絶対に避けたい。

そこで、消費税アップで、その退職金に当てようと考えている。
それこそが、消費税アップの真の目的だ。
347名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:37:28 ID:eqKinoFf0
公務員も中途採用増やして使えない公務員はどんどんクビにすべき
真のエリートなら誰も文句言わんよなぁ
348名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:37:30 ID:h7+59xW3O
まずは独法を全部潰しちゃいなさい、そのために独立行政法人にしたんだ
鼻糞ほじりながら週刊誌読んでるだけのおっさんに国家官僚以上の年俸を払ったり
二年毎に移動する天下り役人どもに数千万の退職金を払うだけの装置はいらないよ
349名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:37:35 ID:vUJ9hjNb0
頑張れ公務員
叩かれるのも仕事のうちだw
350名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:38:03 ID:kLdReLm+O
>>327
俺の同窓で1番儲けているのは何故か作曲家の件について。




音楽関係って普通儲からないんだよな?
351名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:38:07 ID:E3mRmPnl0
リストラがないだけ民間の100倍ラク
ボーナスとか強制的に国庫に返納させろよ
352名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:38:27 ID:f9AGTEvQO
民間は機械化で人員削減しとる
なんで県庁市役所が人員削減出来ないんだ?
工夫が頭が足りねえからだ
353名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:38:41 ID:b5yODXO20
財政破綻確定でボーナスアップとはまさにリスキー通り越してキチガイの所業
354名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:38:43 ID:CvGfZmxlO
公務員にボーナスなんか払うなよ、楽な仕事しかしてねーんだろ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1197863305/
355名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:38:47 ID:hh71+nb/0
>>339
マスコミも貰いすぎだけど
泊まり込みの残業地獄とかも普通だから

まだわからないでもない
356名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:38:53 ID:NJsXr/2w0
よく言われるが、警察や消防が危険を冒す職務だから極端に待遇をよくする
というのは、必要ないんじゃないか。
むしろ危険を冒す仕事だから、死傷しても社会的な損失じゃない低レベルの
人材を採用するべき。(ただ、実際に死傷した場合の見舞金は現状のように
数億円与えるべきだし、公務障害者・遺族年金等も手厚くするべきだが)
また現実に、就職氷河期を除いては警察消防の作業員的な採用枠に特別優秀
な人は行ってないと聞く。
高給を与えてしまうと、与えられた人間は自分が偉い人間になったように
思い込んで逆に、体を張って職務遂行する気がなくなると思う。
ドンキホーテ放火事件でのさいたま市消防局のオペレーターとか、今回の
佐世保の事件でも、どういう対処をしたのかは知らないが、ともかく警察は
犯行現場で確保できず取り逃がしている。
こういうことをいうと暴論に思われるかもしれない。 でも、例えば軍隊の
兵役制度では、徴兵制で兵士を集めた場合には小遣い程度の給料しか支払わ
ないし、それで兵士の士気が落ちるという話も聞いたことがない。
>>175のような、米国式の考え方のほうが正しいと思う。
357名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:39:06 ID:YFBNPnkN0
楽だと思うのに、なぜ公務員にならないの?
お前らが馬鹿だからなれないんだろ?
馬鹿がエリート公務員を妬むんじゃねえよwww
358名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:39:09 ID:kT37yJSD0
市役所で派遣でもできるアホみたいな事務仕事で年収500万円

死ねよクソ公務員。殺されても同情できないな。
359名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:39:58 ID:Ksg8Ca3fO
>>338
だからそれは嘘でしたとこのスレで曝されていると
言ってるだろうが!
360名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:40:02 ID:ZEfS+zkk0
この時間帯だから批判一色と思ったらいやはやw
361名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:40:14 ID:HMh3TNO60
新自由主義者のターゲット。
本当の黒幕はユダヤ。
362名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:40:19 ID:6cysSTeu0
>>338
ハイハイ嘘嘘w
バブルの頃でも公務員はそれなりの倍率だったし、あの時も一定規模以上の事業所で給与算出してたよねえ?
だめだよそういうバレル嘘ついちゃw
あと仮にバブルの頃馬鹿にされてたとしても公務員が厚遇受ける理由になんて全くなってない。
バブルの頃馬鹿にされてた→公務員の厚遇は当然 
 どうすればこう繋がるのかも理解不可能だw
363名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:40:31 ID:AjnJxxE50
>>337
ゴミ収集も入れてくれ。今は委託が多いけどな。
364名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:40:48 ID:PwkSxzTf0
単純な話
人事制度や評価制度からいっても、
公務員の利益=国民の損害
公務員の減益=国民の利益
これが普通に成立してる時点で、明らかに問題がある。
365名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:40:48 ID:rLHFfgVX0
>>247
公務員もマイクロソフト社員選別システムを導入しろ
社員の評価の悪いものから順に 10% 解雇する。
毎年 10% 解雇して、10% 分だけ、現在いる公務員の平均以上の人間を雇う。

10% ならたいした事が無いと思うが、5年で職員の半分以上が入れ替わる。
10 年以上公務員でいるのは至難の業。

ぜひこのシステムの導入キボンヌ
366名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:41:01 ID:jFFne2o90
腹立つのは、国家財産が大幅な赤字作った原因が公務員や官僚、政治家が食い潰した結果なんだよね。
それを、もし破綻すれば国民全員が責任追う事を分かっているのにも関わらず、
公務員制度やら腐った制度を利用して、散々取れるだけ取っておこうという魂胆が見え見え。
国家破綻の責任が、公務員や官僚や政治家だけで責任取ってくれるなら、そこまで公務員叩きはないだろうね。

だいたい、公務員の犯した罪をなぜ関係のない国民が責任取る必要があるんだ??
367名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:41:11 ID:SlDNZZECO
印刷業界25歳で税込35万しか貰えなかったけど
出るだけまだ良いかと思ってしまう
368名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:42:01 ID:hDaWDQlz0
>>356
> 死傷しても社会的な損失じゃない低レベルの人材

こんなことを平気で書くお前も十分低レベルだと思う
369名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:43:01 ID:kT37yJSD0
事務の地方公務員が3割ほど死んでも何も困らないぞ

現在は3人に1人はぶらぶらしてるのと同じだから
370名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:43:21 ID:HMh3TNO60
公務員は体制派で国の維持に結構責任感を持っている。
これを壊そうとする勢力の意図をよく考えて見よう。
当然に日本の破壊を目論む悪意が見えてこないか?
371名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:43:31 ID:NVtYqjed0
50才以上の受付担当公務員をすべてパートのおばちゃんに変えるだけで、
1人あたり500万は節約になる。

これ豆知識な。
372名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:43:32 ID:0mrPvOGA0
>>338
もうそんな嘘は通用しない。
公務員より多かったのは一部の職業だけだよ。

>>339
ストもなく文句も言わないならなぜ労組が存在してる?
373名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:43:34 ID:vUJ9hjNb0
>>366
政治家を選んでるのが国民だから
374名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:44:06 ID:YFBNPnkN0
まずお前らは働いてるの?w
375名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:44:09 ID:w8f+qLMj0
>>351
公務員だけ預金封鎖もいいぞw
376名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:44:14 ID:ACOIe708O
なんで公務員の分際で民間企業の高い所に合わせるんだ?
中小企業ではボーナス出ない所も山程有るってのに…
377名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:44:42 ID:CvGfZmxlO
【公務員/交通】神戸市市バス運転手の3割が年収1000万超、平均は890万円:民間と比べ1.8倍 [07/06/28]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1183049529/
378名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:44:52 ID:aFKmoH4pO
>>345
気付かない間に市場原理主義のマジックに掛かった哀れな洗脳者だな。国や社会は利用する為にある、国や社会に負担や貢献を強いられたくないから徹底的にコストを主張する連中の論理に飲み込まれて洗脳される。お前はそれだけの器だって話。
379名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:45:08 ID:f9AGTEvQO
これから自殺する人は無駄な公務員を10匹殺してから自殺しましょう。
これから自殺する人は無駄な公務員を10匹殺してから自殺しましょう。
これから自殺する人は無駄な公務員を10匹殺してから自殺しましょう。

これから自殺する人は無駄な公務員を10匹殺してから自殺しましょう。
これから自殺する人は無駄な公務員を10匹殺してから自殺しましょう。
これから自殺する人は無駄な公務員を10匹殺してから自殺しましょう。

これから自殺する人は無駄な公務員を10匹殺してから自殺しましょう。
これから自殺する人は無駄な公務員を10匹殺してから自殺しましょう。
これから自殺する人は無駄な公務員を10匹殺してから自殺しましょう。

これから自殺する人は無駄な公務員を10匹殺してから自殺しましょう。
これから自殺する人は無駄な公務員を10匹殺してから自殺しましょう。
これから自殺する人は無駄な公務員を10匹殺してから自殺しましょう。

これから自殺する人は無駄な公務員を10匹殺してから自殺しましょう。
これから自殺する人は無駄な公務員を10匹殺してから自殺しましょう。
これから自殺する人は無駄な公務員を10匹殺してから自殺しましょう。

これから自殺する人は無駄な公務員を10匹殺してから自殺しましょう。
これから自殺する人は無駄な公務員を10匹殺してから自殺しましょう。
これから自殺する人は無駄な公務員を10匹殺してから自殺しましょう。

世のためです。
380名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:45:09 ID:rLHFfgVX0
>>369
嘘を言うな、嘘を。
3割じゃあないだろ。

  7 割 だ 。
381名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:45:14 ID:CzfgCd+/0
正直 警察消防 教師医師 自衛隊 議員くらいしか公務員を知らない
全部に役所の窓口のイメージとか天下りのイメージを当てはめるのは
どうかとたまに思う。
382名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:45:21 ID:kT37yJSD0
民間ならまっさきにリストラになりそうな部署が
ジジババ公務員の保養所と化しても存続

この税金寄生虫の撲滅には、武力が必要だろ

383名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:46:07 ID:ZVfxBtSP0
日本の借金は国民から借りた金
返せない場合国債保有者=郵貯やらなんやらが損をする
すると郵貯(仮)の業績悪化で郵貯に預けた金が帰ってこなくなる
ので大量に預けていた人が損をする

つまり借金帳消しで損をするのは金持ちだけ
ペイオフで1000万までならOKだから貧乏人は安心

国の経常収支で言えば海外との貿易で大黒字なので
日本自体が破産する事はありえない
地域ごとならあるけども
384名無し:2007/12/17(月) 15:46:11 ID:LxByfgYAO
オレの印象では公務員の報酬が高いというより公務員の頭数が多いという感じだな。

頭数減らせば社宅やら福利厚生の負担も減るだろ。
きちんと勉強してしっかり働いてるやつの報酬を減らすのは本意ではないが
住民票出すだけの市役所職員はなくすべきだろう。
385名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:46:29 ID:YFBNPnkN0
こいつら、ちょっと病んでるとしか思えないw
なんで月曜の昼間から2chで公務員叩きしてるの?
ニートだろお前らは?
自宅警備しか出来ない奴が公務員様を叩くんじゃねえぞコラ
386名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:46:33 ID:vUJ9hjNb0
>>381
公務員叩きにはその辺をわざと混同させる連中が多いから注意だな
387名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:46:36 ID:KaRICIYn0
なに!?民間のボーナスってこんなに低かったの?
うち超底辺だと思ってた。
388名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:46:37 ID:w8f+qLMj0
>>379
それいいな。
馬込氏もスポクラじゃなくて役所でやったら
今頃ヒーローになったな。
389名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:46:45 ID:ykiY83sG0
4時過ぎるとレスが減るのは仕事をしてるはずの
公務員が帰り支度する為???????????
390名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:46:46 ID:b587Rf1g0
負犬の遠吠えみたいな書き込みが良くおめおめとできるものだな。
貴様らそれでも皇国の国民か?
391名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:46:51 ID:jFFne2o90
>>376
分るだろ?
少しでも沢山お金をもぎ取りたいからw

中小零細も入れると、水準が低くなるのは分っているから、水準低くならないように、
大企業のデータだけを取り入れようとする。

これ、詐欺だよ、まじで。
392名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:47:01 ID:Ksg8Ca3fO
>>357
そういうおまえみたいな奴は公務のなんたるかを認識していないから
死ねと言ってんだよ!
本当はおまえみたいなのが公務員にいてほしくないんだが、
実際にいるから叩かれてんだよ!
393名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:47:27 ID:PwkSxzTf0
>>370
まーた、そらしですか?
てきとうにチョンに難癖つけて外に敵を作ってしまうと
馬鹿が簡単にまとまってくれておとがめされなくなるので楽でいいですねw

本当の敵は内側にいくらでもいるのにね
394名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:47:47 ID:kT37yJSD0
佐世保の猟銃バカも
発砲場所をもうちょっと考えればな
395名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:48:11 ID:NVtYqjed0
ガバメンツも100万くらい貰ったんだろうな。
396名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:48:17 ID:CvGfZmxlO
>>285
自己紹介乙。
397名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:48:20 ID:TJjkXQqF0
社保庁にはボーナスいらんだろ・・・むしろ死ぬかボーナス返上で国民にお詫びがスジじゃね?
398名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:48:26 ID:CzfgCd+/0
>389 常識的に考えて主婦が夕方の家事を始めるから
399名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:48:45 ID:+HLfBGg60
>>5
平均マジック、中小「だけ」にするとその半分くらいになるんじゃね?
400名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:48:45 ID:YFBNPnkN0
>>392
とてもそんな崇高な理念で批判してるとは思えんな
ただ、楽して給料もらってる公務員への嫉妬が憎悪に変わって
自分の貧乏で惨めな人生に嫌気がさして、
ヤケクソになってるとしか思えん
401名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:48:47 ID:3rByO9tJO



アメリカ様の約2倍の年収のゴミ公務員



402名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:48:54 ID:8p16RSvl0
>本省課長(45)は約183万円、局長クラスは約261万円と跳ね上がる。

特定郵便局長とかいくら貰ってたんだよw
403名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:49:25 ID:aFKmoH4pO
>>379
他人から見てお前も抹殺されて文句は言えない。富裕層の利己利益を主張する主義に頭の先から足の裏まで洗脳されたお前なら、小泉で無くても利用出来る。馬鹿な一票としてな
404名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:49:36 ID:HMh3TNO60
公務員叩きの裏にユダヤの影あり。
405名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:49:37 ID:RwW5tj5o0
自分で好きなように給料決められるなら
そりゃできるだけ多く取れるようにするよな
406名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:50:26 ID:kT37yJSD0
ゴミみたいなボケジジイ公務員に年収600万円とか基地外かよ

年収ゼロ円で十分。つまり大量解雇しろ。

407名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:50:26 ID:jFFne2o90
>>394
だよな、市役所で沢山公務員を殺害して自殺なら、おそらく日本国中からヒーロー扱いだろうね。
俺も、おそらく犯人を応援したと思うし。

もう公務員が殺されても、悲しまれることはないからw
今年の5月も農林水産大臣自殺しただろ?
多くの国民は悲しまなかったと思うけどなw
408名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:50:38 ID:b587Rf1g0
お前らが嬉々として投票した小泉元総理は、成功者を妬むような風潮は
厳に慎まなければならないと言ってるぞ。何でお前ら妬んでるんだ?そんなに
高いボーナスが貰いたかったら、公務員とか大企業の社員になれば良いだろ。
409名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:50:49 ID:5pyJnDu/0
自民党が下野したら、容赦ない地方公務叩きが始まるよ。
自治労は民主党のアキレス腱だからな。

野党になった自民党は怖いだろうな。
410名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:50:51 ID:w8f+qLMj0
>>391
だから大手企業の過労死も無かった事にするわけだな。
民間にサービス残業させて見かけの給与水準高めにして貰えば自分達の給料も多目になるわけだ。
411名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:51:22 ID:0mrPvOGA0
>>404
常識的に考えろ。
公務員の人件費が間違い無く日本の足を引っ張ってる。
そしてそのツケを民間が払わされている。
こんなの叩かれて当たり前だと思うが。
412名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:52:05 ID:eFRVrBPyO
公務員の給料やボーナスを見なおせば増税しなくても済むのに。
413名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:52:09 ID:HMh3TNO60
>>409
野党になった自民党は追い討ちかけられて
福田逮捕とか、小泉竹中国外逃亡とか滅茶苦茶な状況になると思う。
414名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:52:23 ID:bsVn/CMT0
183万?261万?
税金でしょうが
マジどうかしてるよこの国
415名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:52:34 ID:QJMHeGvh0
公務員組合に対するアンチの票が組織されない限り高給は終わらんし増税
来るだろうな
416名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:52:38 ID:Qmlu2gImO
>>337
だけどその警察と教師が犯罪犯しまくりだからなw
警察が痴漢や飲酒運転で捕まるし
教師が捕まるのは100%と言っていいほど性犯罪
警察と教師は公務員犯罪の2TOPだろ
417名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:52:56 ID:kLdReLm+O
>>372
> ストもなく文句も言わないならなぜ労組が存在してる?
同じ労働基本権にあたるが、厳密には別の権利になるらしい。
418名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:53:03 ID:WAnewSlK0
民主党が公務員改革してくれるって言うから
次の選挙は民主に入れる
自民は駄目だ
419名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:53:11 ID:6cysSTeu0
>>408
いやいや、それは公務員は該当しないよ。
現に彼は「公務員の身分保障今のままでいいんですかぁ〜?」と国民に問うてたよね?w
まあ任期中にはできなかったがいずれ廃止されるのは確実。覚悟して待ってろ。
420名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:53:11 ID:ZVfxBtSP0
警察と教師の給料が低いからだよ
もっと上げなきゃ
421名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:53:23 ID:jFFne2o90
もう税金は、国民の為に使われていない。
公務員や官僚、政治家の利権、賄賂、天下りの為に存在しているようなものだ。
422名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:53:25 ID:PwkSxzTf0
どんだけさぼっててもテキトーにやってても無駄使いしまくっても
無駄使いすればするほど予算上、税金だけは絶対に毎年入ってくるし給料も増え続けるから笑いが止まらんわなw

423名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:53:33 ID:ID3VEBgl0
税金不払いで良いな、こんなに金が余ってるんなら。
424名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:53:36 ID:9z+vDOg/0
>>408
馬鹿か?国の財政800億兆円の赤字で増税は止むをえません。と
自民・公明・政府が言っているそばから公務員のボーナス1万円以上増やしてあほか!
425名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:53:46 ID:CvGfZmxlO
公務員はボーナス無しの完全時給制にするべきだな。
426名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:53:50 ID:laTTMTfU0
公務員の給料とボーナス下げろっつーの!
税金の無駄使いすんな!
427名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:53:50 ID:0mrPvOGA0
>>408
誰が大企業の社員に文句言ってんだ?
真っ当に利益を上げてるなら誰も文句は言わない。
公務員はそういう仕事じゃないだろ?
428名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:53:55 ID:czeqX0L90
民間に準拠なら赤字会社なんだからボーナスなしだなwwwww
429名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:53:56 ID:EEO0ylu4O
ちゃんと仕事こなしてたら高給でもいいよ。
仕事もロクにしない出来ないのに高給なのが問題なんだよ。
430名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:54:01 ID:NVtYqjed0
>>418
ミンスも公務員とどっぷりだよ(゚д゚)
431名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:54:42 ID:RwW5tj5o0
>>415
ていうかどこに入れれば公務員の過剰なボーナスがなくなるのかさっぱり解らんのですが
公務員の税金無駄遣いがなくなる方法なんて無いんじゃないの
432名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:54:43 ID:AN8UQ/180
退職金を民間なみにしようとしないのはなぜ?
433名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:54:55 ID:EY/t1twz0
今の人員と給料据え置きで24時間営業とかやれよwwww
434名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:55:13 ID:yD6jDPr90
公務員にガタガタ言うんは「やっかみ」やな。
435名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:55:15 ID:Ksg8Ca3fO
>>400
あのな、本当は俺は心の底では、おまえが公務員なんかでありませんようにと
祈ってんだよ!でもおまえみたいな公務員が実際いるんだよ!
436名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:55:31 ID:w8f+qLMj0
>>337
>ほんと警察、消防、教師以外の公務員はクズでOK!

こいつらも屑だろ?

警察は冤罪だしまくりでも検挙率が低迷、
消防は消防法違反でも見てみぬ振り、
まともに教える事ができる教師はいない。
437行政レベルの市場原理導入が一番手っ取り早い改革:2007/12/17(月) 15:55:36 ID:aFKmoH4pO
>>404
まさに。国を持たない流浪の商売人ユダヤ。国は利用するモノで、負担や貢献を強いられる存在であってはならない。経済の価値観を均一化して、安い労働者流入に振り向けて多民族国家にすれば国家意識を排除して利己利益追求に専念出来る。
438名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:55:44 ID:gjezJuMV0
ユダヤに操られてる者もそろそろ理解すべきだろ。
郵政が失敗して次に出してきた愚民のためのえさが
公務員さ。

お前ら本当の敵に気づけよ。
439名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:55:48 ID:6cysSTeu0
>>420
教師はすでに高すぎ。私立のどんな進学校の教師より公立の馬鹿教師の方が給料高いよ。
今後の流れとしては恐らく
教師↓
警察→
だと思う。警察もいろいろ問題あるが一応彼ら体張ってるからね。
440名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:56:15 ID:NVtYqjed0
大磯の方で町にウン億プレゼントしたおばあちゃんが居たが、
このボーナスで使われてしまったんだろうなw

キングカワイソス
441名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:56:18 ID:eg+lrXROO
営業先に向かうところなんだが暇すぎる
民間も公務員も生産性なんざ変わらん
移動時間が三割
糞だ

民間から公務員行った友人は楽になったというけど、責任と地位がかなり下がっているからな〜

結局は地方の低学歴が平均値下げてんだろ
地方で解決しろよ
東京と地方を一くくりにするな
442名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:56:19 ID:kLdReLm+O
>>418
民主党の公務員改革→公務員給与うp

自民党もきんたま握られてるから頼りにならない。



時代は共産党か?
443名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:56:36 ID:OAc3q1m/0
じゃあ発注する前に見積もりを取るとき
まず行政ですか?民間ですか?と聞いて倍額吹っかけてくる
アホ企業どもを何とかしろ。
ぼった栗して給料もらってるくせに
444名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:56:39 ID:0mrPvOGA0
>>418
寝言は寝て言えw

>>431
公務員曰く、自分で立候補しろだってさw
445名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:56:56 ID:h7+59xW3O
特殊法人はもっと貰ってるよー
国庫から自分とこの金庫に金を移したら後はやりたい放題ですよー
446名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:57:01 ID:laTTMTfU0
民主が政権取ったら役人天国だな!
447名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:57:19 ID:sKWeTIT20
>>418
公務員の労働組合が最大の支持団体なのに公務員改革とかww
なんでも反対してるくせに公務員の給料UPはあっさり通してますよ民主党
448名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:57:22 ID:nsYDm7h60
借金どんどん増やして、なんでクソ高い給与水準なんだよw
赤字ならボーナスカットだよ。
自民党はいい加減、官僚任せの政治は止めてくれよ。
これ以上、赤字まみれにして自民党のジジイには関係ないかもしれんが
ジジイ死んだあとの日本は大変だぞ。
449名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:57:29 ID:slgXGLzH0
上位大学卒と底辺大卒で比べたらどうなの?
それでも公務員ってたかいのかね
450名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:57:31 ID:ZVfxBtSP0
実際甘い水吸ってるのは
経営者と特殊法人と土建屋だけどな
貧困層の給料吸い上げてるのは
資本家と結託した上級役人だけですから
どこも(公務員でも)下っ端に旨味なんかないよ
451名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:57:34 ID:h8qlqNoWO
税収と財政の兼ね合いにしろよ

20年はボーナスなしが妥当
452名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:57:42 ID:HtF1I0kS0
本省課長ってのは、普通の民間企業の課長と同レベルじゃないよ。
453名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:57:47 ID:+zHsl/IoO
つか頭のいい奴は公務員なんかならんな。民間の企業の方が金いいしな。公務員より悪いところってさ。学生時代努力もせず中途半端な事ばかりしてる人ばっかじゃないの?
454名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:57:55 ID:WAnewSlK0
公務員に40兆も使う国なんてどこにあるんだよ
韓国に援助したほうがまだマシw
455名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:58:04 ID:+/HJfI2/0
公務員なんかマジでどうでもいいんだよ。
格差社会の原因は富裕層だ。
富裕層を潰すべき。

公務員はそのための助力をしてくれる。
身内に引き入れて富裕層を潰せ。

富裕層の持ち込む疑似餌に踊らされてはならん。
456名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:58:05 ID:VserLePM0
馬込も役所で乱射すればよかったのにな。
457名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:58:28 ID:NN9DiVBoO
公務員は利益をあげてる訳ではない。
ボーナスは元々、会社の利益がいつもより上がったから、臨時で還元されたもの。
つまり公務員にボーナスはそもそも必要ない。
458名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:58:34 ID:yD6jDPr90
公務員の理屈で「民間だってバブルのときにいい思いしてるだろ」いうんはお門違い。
なぜならバブルは一瞬ではじけた泡だからや。
比喩にもならん例えで民間を言い負かす「稚拙な理屈」が民間人の気持ちを逆撫でする。
459名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:58:52 ID:i72dKRv10
>>456
むしろ楽天本社のがましだな。
460名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:58:53 ID:w8f+qLMj0
>>434
泥棒にガタガタ言うんは「やっかみ」やな?

>>450
>どこも(公務員でも)下っ端に旨味なんかないよ

そう思ってる奴が多いから税金の無駄遣いが多いんだな。
働きに対して考えれば下っ端でさえ貰いすぎ
461名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:58:54 ID:zmat7s9U0
公務員が日本を沈没させる


おまえらのせいで日本沈没だよ!!!!
462名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:59:03 ID:jFFne2o90
>>416
それは、致しかねない・・。
だが、それ以上に、警察や消防、教師の必要不可欠で優遇すべきなのは、分るだろ?

警察がいるからこそ、最近は悪くなっているとは言え、犯罪も治安も抑制され、罪を犯した人間を厳しく取り締まる。
消防なら、自然災害や事故の時は絶対必要だし、教師も、国民の知識知恵の向上に必要不可欠だし。
警察、消防、教師に関しては十分過ぎるほどの厚遇でも構わない。

それ以外の公務員は何しているの??遊んでいるの?ゴミみたいな行政サービスで、
遊んでいても警察、消防、教師と同じくらいの待遇になっているのに、強く遺憾を感じる。
まさに税金泥棒。
463名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:59:06 ID:fb8qYGfo0
公務員の給料、なんで中小企業の水準に合わせないんだろうな。
464名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:59:09 ID:RwW5tj5o0
>>455
富裕層ってどーゆー人たち?
俺らには公務員も充分に富裕層に見えるけど
465名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:59:15 ID:b587Rf1g0
>>424 >>427
馬鹿か?お前らのはただの妬みだろうがw まったく見苦しい奴らだなぁ。
お前らの見苦しさは朝鮮人みたいだぞw
466名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:59:24 ID:uBN+FnPM0
>>443
有能公務員なら価格交渉ぐらい民間並にやって見せろよ
無能だからなめられてんだろ!
467名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:59:26 ID:vUJ9hjNb0
公務員の給料は今のままで構わないから
一度全部リストラして給料に見合った働きをする人材と入れ替えてくれ
468名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:59:32 ID:nsYDm7h60
>>455
共産主義かよw
富裕層が稼がないと日本経済誰が金を回すんだよw
だいたい今は公務員は立派な富裕層だよ。
469名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:59:46 ID:TNxS4U6R0
>>461
お前のせいだろ。
経営者の搾取が格差社会を作ったことをどう思ってるんだよ。
まじめに答えろ、考えろよ。
470名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:59:51 ID:QJMHeGvh0
公務員が選挙活動やって得られるリターンはあるが
一般人が公務員の給料を是正しようとしてもなんの利益も無い
運動その物に矛盾があるから公務員は常に富む
他もいっしょで利権を無くそうという運動は難しいんだよね。
471名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:00:00 ID:0mrPvOGA0
>>450
最低層だろうが一緒だよ。
クビにならないシステムが糞だ。
仕事するわけねーよ。
やらなくても金貰えるんだもんw
472名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:00:09 ID:laTTMTfU0
>>457
だよな、なんで全く生産能力のないアホどもにボーナスがあるのか不思議だ

繁殖能力は別だぞ!
473名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:00:28 ID:MTfe6lY50
だからお前ら平均年齢=平均支給額では無い事に早く気付けよ
474名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:00:33 ID:iHcIUPiA0
富裕層ってのは1億円の貯金がある人を言うらしい。
公務員でこの水準にある人は皆無に近い。
475名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:00:35 ID:WziOoyaKO
公務員には兼業禁止や同盟罷業禁止があるんだから身分は保障されて当然だろ。民間なら賃金に不服なら争議ができるんだし
476名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:00:43 ID:PqpG6i6u0
>>398
ニートが夜に備えて仮眠とるからだろ
477名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:00:47 ID:ZVfxBtSP0
>>454
それはないw
478名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:00:54 ID:PwkSxzTf0

「抵抗しまくってうまく逃げ切ったモン勝ち」

国家財政?
知るわけねーだろwwwwwww

長生きするおまえらが考えろよwwwww


これが40、50、60台のいまの大人の公僕の基本戦略です
常識です
自分の給料と退職金さえ出れば、先のことなんか知ったこっちゃありません
「守り」に入る年齢では、当たり前のことです。
できれだけ叩かれないよう引退したい。
それだけです。

年間、国会で一言も発言しない国会議員なんてザラにいます。
なにしているのかって?
寝てるんです。
眠いんです。
大衆はガタガタ言わずに黙って税金だけ払ってりゃ丸く収まるんです
いちいちうるさいんですよ
479名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:00:57 ID:crIZN/dq0
こりゃ公務員の皆さんには耳の痛いニュースだろうけど
規制+寄生産業のマスコミだけには言われたかないだろうね
480名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:01:01 ID:NVtYqjed0
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく

給与下げるとかボーナス下げるとか言うと難しいから、
公務員のみにかかる税金作れば文句ないんじゃね?
自分たちのお金として戻ってくるわけだし、
あいつらも文句無いだろw
481名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:01:27 ID:slgXGLzH0
>>443
行政の仕事は民間に比べて倍で済まない、仕事量になるんだが
482名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:01:32 ID:f9AGTEvQO
無駄な公務員は人間じゃありません害虫ですよ
楽な仕事コネで採用された馬鹿公務員から順次駆除しましょう
但し馬鹿公務員駆除の手方は問いませんが各自各々自費にて馬鹿公務員駆除しましょう
483名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:01:34 ID:F0dS2XvH0
ボーナス100万以上の大企業に税金かけろ。
話はそれからだな。
大企業がボーナス30なら公務員も30でいい。
同じようなクラスの人材が入っている以上当然。

>>412
人件費よりも社会福祉費、が超膨大。民間庶民に所得再分配で大金が流れてる。
484名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:01:36 ID:5pyJnDu/0
国民の敵は中国でも北朝鮮でもなくて公務員なんだもんな。
485名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:01:48 ID:yD6jDPr90
まだやっかみやっとんのけ。ここでやっかんでガタガタ言う奴はボーナス無しか薄給の奴だな
486名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:02:00 ID:YFBNPnkN0
自民マンセーだったけど、
公務員になったら民主マンセーしたくなったw
公務員改革を止めてくれそうだし、給料UPは是非お願いしたい
487名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:02:11 ID:kLdReLm+O
>>439
> 教師はすでに高すぎ。私立のどんな進学校の教師より公立の馬鹿教師の方が給料高いよ。
地方によっては私立の方が高い場合もある。
あと公立には異動がある分大変という考え方もあるけど、そこは人によってはむしろメリットとしてとらえる(同じ環境にいる必要がなくなる)場合もある。
488名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:02:25 ID:nTIlud9m0
民間でおいしい思いしてそうなものは公務員だって欲しい

交際費・・・・裏金、官官接待
グループ会社への天下り・・・・・外郭団体へ天下り、斡旋OB税理士

公務員ってぜんぜんマジメじゃないやつが
役所では主流だし、出世する。はっきり言って民間並に悪党ぞろいw

489名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:02:36 ID:0mrPvOGA0
>>458
その理由で言い負かされてる人を見た事が無いw

>>474
何言ってんだこの馬鹿?www
490名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:02:37 ID:UhOtpNoR0
公務員叩きはユダヤの目論むところ。
491名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:02:43 ID:WbVgVfniO
産経も読者層(負け組)に媚びた嫉妬を煽る記事なんか書いて、恥ずかしくないのかね。
まぁ、タブロイド紙に品性とかを求めるだけ無駄ではあるが…。
492名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:02:45 ID:laTTMTfU0
>>485
役所のPC使って書き込んでんじゃねーよ
493名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:02:47 ID:n0cd2OKE0
常識的に考えて公務員は管理職だからじゃなくてどれだけ貢献しているかだろ・
例えば自衛隊でイラクに行ってたりしたら指揮官よりも自衛隊員の方が貢献度が高いし。
494名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:02:47 ID:Qmlu2gImO
>>438
まあ国民のためを考えるなら郵政より他に民営化した方が良い所がいっぱいあったわな
なんたって郵政の職員の給料に関しては税金使って無かったしw
公務員の中でもコストは安かった部類だ
それをブッシュのいいなりになって国民を見事に騙した小泉w
495名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:03:20 ID:NJsXr/2w0
>>368
実際、低レベルの人材だろ?
白昼市内で散弾銃を乱射して逃げた男を、丸一日近く捕まえられなかっ
たんだから。
高給を与えたら大部分の人間はそれに応えて頑張ろうと思って、実行
するのではなく、ぬるま湯でふんぞり返ってしまうものなんだよ。
日本以外の国で危険な職務だという理由で、警察・消防の職員を教員
より優遇している国があるのかね。
496名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:03:40 ID:nsYDm7h60
>>486
お前、ただの神道系カルト信者の暴力団員でしょ。
497名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:04:06 ID:syE0Kui20
【社会】 大企業の冬のボーナス、89万円超える…3年連続で過去最高更新
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197594754/l50

70万のいったい何が問題なんだ。
学歴で言えば大企業と同等クラスだろ。
民間より低いじゃねえか。
498名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:04:40 ID:RwW5tj5o0
>>497
超赤字企業と比べてよ
499名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:04:49 ID:eqKinoFf0
彼女が市役所のバイトした内容はたまに回ってくる手書き文書をワープロで打つだけだった
暇で死にそうだったらしいが公務員のくせにワープロも使えないのに驚愕してた
そのくせ変にPCの知識がある奴は印刷屋の仕事を自分でエクセルでやろうとして途中でお手上げになってたり・・・
ほとんど公務員の仕事って遊びだったらしいよ
500このスレ自体が郵政選挙の二の舞を予感さすに充分:2007/12/17(月) 16:04:49 ID:aFKmoH4pO
もう少し大局的な視点を持たないと、小泉改革の二の舞が待っている。お前らが、あげつらう公務員は雑魚。何故自民は天下りを法律で禁じなかったか?さえ理解出来まい。答えは行政に市場原理を持ち込む為に、実務的な役割を果たす官僚を敵に回したら実行出来ないからだ。
501名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:05:26 ID:rtgDTfYK0
破綻するまでこのままだよ、マジで
502名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:05:52 ID:w8f+qLMj0
>>462
警察、消防、教師は必要なことをしてないんだよ。

だからまあ治安は抑制されても犯罪は野放しだろ?
消防なんて救急車なんてどうしようもなくノロマだ。
教師なんて教育学部で遊び呆けた馬鹿がなって本人自身が知識・知恵なぞない。

税金泥棒は3職種も同じ。
503名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:06:02 ID:0mrPvOGA0
>>494
特定郵便局の利権が無くなっただけでも充分です。
その他にも問題があるのはまた別の話。
煙草の話題に酒の話題だすのと一緒。
問題あるなら両方直せば良いだけ。
504名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:06:09 ID:T2LOGafK0
糞人事院勧告か
中小零細も含めよ
505名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:06:28 ID:jFFne2o90
>>416
つ462

警察、消防、教師の給料を大幅に上げ、他の公務員の給料を大幅に減らす事が、
大事だよな。
この三つの公務員の給料水準が上がれば、国民にとってもかなりの利益になるから。
警察も、もっと治安維持や犯罪事件の検挙に力になってくれるし、
消防も災害や事故の時は今よりもしっかりやってくれる。
教師だって同じだろ?
506名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:06:36 ID:KpOmWawN0
民間が頑張って稼げば、公務員がどんなにでたらめな仕事をしても民間準拠の給与が支給されるのはおかしい。
507名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:06:37 ID:0KLb6Z8c0
>>498
だよな赤字企業ならリストラなど身を切った上でのボーナスで
公僕はリストラせずに右え習えだからな
508名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:06:56 ID:wE/VATOp0
国の借金を基準の決定すべきだろ。
509名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:07:23 ID:hh71+nb/0
>>497
つ利益
借金大量に抱えてる日本が何でナス上げる方向になるんだよ
510名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:07:28 ID:sKyOhvOR0
次の衆議院選には日本革命党が必要だな
511名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:07:32 ID:ZVfxBtSP0
本当の富裕層ってのはサラ金パチンコの経営者や
長者番付に乗ってるテレビアナウンサーや
下請けに全部任せてる上流工程にいる人らだろ
彼らは年収2000万は軽く超えてますよ
512名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:07:44 ID:3SJhGt4u0
>>505
今の時点で重箱の隅つつくのは止めようよ。
今、一番権力のある悪者を狙わないと世の中は良くならない。

経団連を潰すことだよ。我々はそれに直行したい。
理解してくれないか。
513名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:07:46 ID:nsYDm7h60
>>503
別に特定郵便局はクリーニング店やコンビニ、マックのフランチャイズ店みたいな
扱いになっただけで、別段変わりは無いよw
何勘違いしてんだ????
514名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:07:48 ID:RKeBXfaWO
>>485
やっかみだの妬みだのの問題じゃない。
公務員よりも遙かに稼いでる奴だって怒ってる。
高い税金払ってるのに、国の財政は大赤字で、こんな馬鹿みたいな使われ方してたら
頭にくるだろ。批判が出て当然だろ。
515名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:07:49 ID:4W4b+Ko00
公務員叩かれまくりでワロスwww
でも叩いてる方の大半が基地外みたいな奴w
516名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:08:01 ID:TYwD0uPX0
借金は公務員だけのせいじゃないぜ?
もちろん公務員の責任も重いけど。
何かに洗脳されたように官バッシング繰り返すのはみっともないよ。
517名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:08:02 ID:laTTMTfU0
>>499
役場って何処も同じだな。
仕事出来ない、使えない奴ばっかりw
518名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:08:28 ID:0mrPvOGA0
>>497
学歴なんかどーでも良いから、
gdgdの公務員自体を立て直してからほざけ。
大企業は企業努力で売上伸ばしてるからボーナスがあんだろが。
それに大企業であっても下火な所はボーナスやっすいぞ。
519標準家庭 ◆FFZdn0FUM6 :2007/12/17(月) 16:08:59 ID:108hAdiE0
>42万9053円(日本総合研究所)

こんなもんじゃね?
賞与ゼロなんて人も居るだろうし、
最近は若手中心に、バイトや派遣の人が
多いだろうし・・・。
ん?そもそも、そういう人は入ってない??
520名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:09:20 ID:w8f+qLMj0
>>505
>この三つの公務員の給料水準が上がれば、国民にとってもかなりの利益になるから。

それは無い。
警察は治安維持や犯罪事件の検挙に力になってくれないし、
消防や災害や事故の時は今でも全くやってくれない。
教師は中でも最悪。
521名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:09:25 ID:vUJ9hjNb0
そもそもボーナスって何なんだよ
522名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:09:58 ID:3SJhGt4u0
>>514
怒りは威嚇とも呼ぶんだ。
君はどういう種類の人間なんだ。
格差社会こそが日本の活力の低下をもたらしていることは
理解している?
ならば格差の是正、そのためには経団連に打撃を加えることだ。
これが今一番大事なんだよ。
523名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:10:04 ID:jFFne2o90
>>502
だからこそ、この公務員をしっかりさせることによって、十分国民に直接的に利益になる。
犯罪起さないように制度変えていくのも必要、100%というのは難しいからね。
警察、消防、教師が本当に没落してしまうと、本当に国が崩壊するぞ。

それ以外の公務員の待遇を毟りとって、警察、消防、教師に全力注いだ方が良い。
524名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:10:27 ID:F0dS2XvH0
民間の企業の平均年収調べて高い順に大増税所得再分配すれば民間を参考にする
公務員も下がるし文句は出なく、歪みも出ない。
つーかなんで100万以上楽勝でもらっているマスコミが声を上げるのか?
権力弱体化でも狙ってるのかね。
525名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:10:28 ID:slgXGLzH0
>>519
バイト、派遣は入って無くてその値段だろ
派遣入れたら、20万台に落ちてもおかしくはない
526名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:10:44 ID:hh71+nb/0
必死で働いてる公務員は別に給料上げてもいいから
暇人を淘汰するような評価制度いれてくれ
527名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:10:48 ID:r/JcAkmJ0
公務員の嫁が仕事がないので頭を使わないから、
頭脳の退化が実感できると言っていた。
528名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:10:56 ID:aFKmoH4pO
社会は利用しても負担や貢献を強いられるのは拒絶する、非社会的な経済活動を市場原理主義と呼ぶ。全ては商売人の論理で社会的な政策は決められる。 基準は、商売に利用出来て、ムダな負担や貢献を必要としない国作り。理解出来ない奴等が相手の策動に乗り、騒ぐ。
529名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:11:21 ID:kLdReLm+O
>>517
でも農作業はできます(´・ω・`)



ぶっちゃけ田舎の市役所は農業だけやっていればいいと思う。
いや、本当に農業以外やらなくなったら困るんだけどさ。
530名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:11:23 ID:4W4b+Ko00
>>499
印象操作はやめろ
説明会とか行った時、職員の人は普通にパワポ使って説明してたぞ
531名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:12:07 ID:0mrPvOGA0
>>513
利権が無くなっただけで満足と書いているのですが???
532名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:12:15 ID:nTIlud9m0
民間には「国際競争力」の大義のもとに
低賃金、非正規やむなしおしつけるわりに

役人に対しては賃金カット無いんだよな ふしぎ

だって国家だって競争してるはずだよな、それなのになんで。
中国の安い人件費の軍隊と日本のそれとで戦えるわけねーじゃん。

役所の総務受付とかパートも少しはいるが大部分が年収500−1000万の
正規職員がやってるが民ではほとんど非正規年収350万だろ。
ありえねーー同じ仕事してんのにww
いや民間のほうが出来るかも。
533名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:12:16 ID:EOZRQdcN0
・・・・・午前中からずっと公務員らしきレスが続いていて
到底仕事しているようにみえない件
534名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:12:34 ID:nsYDm7h60
赤字増やしてどこにボーナス与える要素があるんだ?
しかも厚生労働省は国民を薬害で殺しまくって、
年金管理に全く仕事放棄。防衛省はトップが業者と癒着して割高な金で兵器買いまくる。
どう考えても給与削減だろ!
自民党はいい加減に官僚にだけいい顔して自民党の公的なシンクタンクとして
無料で党の為に働いてもらうために官僚にだけいい顔してんじゃねーよ!
535名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:13:02 ID:w8f+qLMj0
警察ってなんで地下鉄サリンも未然に防げなかったの?
給料に見合った働きをしてないじゃん。

>>523

給料多く配っても、あいつら根本的に働かないから。
給料増えた日に明細みてにんまりするだけ。
536名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:13:39 ID:vUJ9hjNb0
公務員問題にまともに取り組んでくれそうな政党が存在しない気がする
537名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:13:57 ID:HRcE/ooj0
>>519
そもそもボーナス無しは計算に入っているのかなという疑問も
538名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:14:10 ID:LKD1p/UX0
ボーナスが高いのは、それまでの就職活動で狭き道を通ってきたもの達だから
別に何もおもわんよ・・・だがな、今の職場環境を民間と比べてみろよ
お前らは1人出来る仕事を10人でやってるところもあるんだぞ

こんなん叩き上げのサラリーマンからしたら、アホみたいな仕事量だったり
質だったりするしな、それで人よりいい給料貰ってんだろ?
一日中ネットばかりしてないで国民の為に働けよ
539名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:14:15 ID:rtgDTfYK0
もらうだけもらって日本破綻する前に外貨に逃げる
徹底的に勝ち逃げ売国
民間人も見習うべき
540名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:14:27 ID:/rIFivxv0
自分の聞いた話だと妊娠中の女性にも生理休暇を認めているとか・・・
冗談だと思うが。
541名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:14:37 ID:PwkSxzTf0
2ちゃんねるは
公務員が叩かれたり、与党が叩かれると
毎回毎回、マスコミ叩き、在日叩き、ブッシュ叩き、ユダヤ叩きに持っていこうと
必死になる保守派のみなさんで満ち溢れています

はっきり言います
根本的になにをしても与党が居座り続ける限り、政治に責任が発生することも危機感が発生することもありません。
あるのはひたすらの現状維持です。
騙されないでください
長い目で考えてください
野党を育てないと、政治も公務員も変わりません
慣習は利益と結びついている以上、
つぶさない限り自発的に変わることなどいくら期待してもありえません

自民党が本当に力を持っているのなら、野党として、与党を叩かせるべきです
淀んだ空気は入れ替えないといけません
退廃と腐敗だけが進みます
542名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:15:06 ID:ZVfxBtSP0
>>502
お前さあ
いっぺん消防入ってみろよ
24時間待機で給料も激安
命の危険は付きまとうわ
腕立て100回毎日やらされるんだぜ
俺なら入れてもやりたくねえよ
いつ出動が来るかビクビクしながら寝るのも嫌だ
543名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:15:24 ID:WvNLr+Yk0
公務員の給料上げて増税必須(笑
544名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:16:05 ID:g5UuFafs0
どうも、佐世保の一件が、やたらとシンクロするんだが

散弾2500発だったら、「世直し」の英雄として、語り継がれて殉死
って事もありえたはずなのに

チキンな俺自身も含めて、2ちゃんにいるタイプの人とは、似て非なる
人だっただけに残念
545名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:16:35 ID:uM52XyfXO
B層のバカは、日本人による日本人の為の、日本人だけの会社である公務員を無くしたい外資の、ネガティブキャンペーンを見抜けよ。
546名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:16:48 ID:quDEu6t90
公務員の子供に問題が多い原因がわかったよ
親がなんのリスクもなくボーナスから民間でいう退職金まで能力以上にもらえる楽な人生だから
なんの危機意識もなく子供をだめに育ててしまうんですね
547標準家庭 ◆FFZdn0FUM6 :2007/12/17(月) 16:17:08 ID:108hAdiE0
>>525
d
んじゃあ、こんなもんかな。
金額的には。
業界によって、違うだろうし、
更に同業でもひらきがあるだろう。

平均より多いからって、安心は
できんな・・・。

コネで市役所入ってるような連中よ
りも、少ないのは納得できんが。。。
548名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:17:13 ID:fb8qYGfo0
>>541
>野党を育てないと、政治も公務員も変わりません

公務員が民主党支持してるのは何故?
549名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:17:17 ID:aFKmoH4pO
ここで雑魚公務員を叩いている奴は、経団連や自民党に貢献しているから申告しておけよ。ムダな負担や貢献はしないと言う、国や社会を利用した者が果たすべき役割を放棄した者達が喜ぶコスト観念を広めて捨てられろって
550名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:17:20 ID:laTTMTfU0
もう此奴ら公務員は米支給でいいやん

給料5石とかさぁ
551名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:17:40 ID:3SJhGt4u0
>>533
俺は公務員じゃない。が、

ようするに公務員は警察や教師などの拡張版だと思う。

社会のために必要なものを槍玉に挙げる理由が

全く理解できない。

むしろ壊して、悪用しようとする人がいるように思える。

2ちゃんの人間も理解すべきだよ。

疑似餌に食いついても、本当の悪に嘲笑われるだけだ。
552名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:17:40 ID:WziOoyaKO
国税徴集官と公正取引委員会に勤めてる人は頑張ってる
553名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:17:58 ID:vWiDtqni0
ボーナスという企業ご都合制度で喜んでる時点でどうしようもない
飼い慣らされてるだけ それがおかしいとも思わないこの社会
554名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:18:08 ID:nTIlud9m0
それでおれが理解できないのは
役所が裏金やなんやらで腐ってるってのは自明なのに
相変わらず自分の子供は公務員にならせたいとかなりたいとかいう人間が
多いこと。

なんで自分の子を悪人の巣窟に入れようとするんだ?
人間はただ食えてれば幸福な生き物なんかじゃない。家畜豚と違うんだよ。
555名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:18:17 ID:w8f+qLMj0
>>538
>それまでの就職活動で狭き道を通ってきたもの達だから

就活を一生懸命やれば、働かなくてもボーナス多く貰ってもいいわけだw


>>542

消防がうちの事業所に来るんだけどさあ、仕事しないのよ。
危険物が指定数量を遥かに超えてるんだけど。
認可されてないのも置いてあるんだけど、目の前にあっても見てみぬ振り。
あんな仕事なら誰でもできる。

腕立て100回やったぐらいで給料貰えるんだから仕方ないか。
556名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:18:23 ID:ICsePYFLO
>>1
とっくに解説済み。1500万円のマスゴミはもっとしっかり書け。

 公務員給与を引き上げなければ、12/16放送「ワーキングプア3」の題材である「キャリア開発の再教育」の財源にできました。
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197567386/399
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197567386/409
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197567386/416
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197567386/420
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197567386/422
■『民がどちらを“道”と思い、どちらを“非道”と思うか』
 「公務員給与の引き上げ」と、「キャリア開発の再教育による労働力アップ」。どちらが良いですか?
 民主党は、公務員給与引き上げを選択。民主党は、《生活第一を捏造》する。公務員の生活を第一で守り、庶民の生活を破壊する。
557名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:18:39 ID:kLdReLm+O
>>535
マイノリティーリポートの世界まで何年かかるやら……
未遂なら罪も軽くなる品。
558名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:18:40 ID:X5ACBjYS0
>>538
地方公務員の試験なんざ、上辺だけのどうでもいいものだぞ。
受ける前から合格が決まってる。

てかさ、公務員のナスの算定に大企業の平均含めるなよw
それだけで半額になるぜ。
559名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:18:48 ID:E3mRmPnl0
>>542
友人の知り合いの消防
暇すぎて、たまに出番があると喜んでるそうな
560名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:19:01 ID:vUJ9hjNb0
公務員はなりたい奴全員にやらせればいいよ

給料の合計は一定で頭割りにして
561名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:19:19 ID:Ksg8Ca3fO
公務員は国のため、国民のために人生を、命を捧げる人材にこそなってほしい、
いや、そういう人材しか公務員になれない制度にすべき。
そういう公務員なら、高給もらっていても何も文句は言わん!
562不変の真理:2007/12/17(月) 16:19:25 ID:9sQ5mgHj0
公務員と書いて税金ドロボーと読みます。以上
563名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:19:27 ID:6cysSTeu0
>>539
外貨で貯金しても永住できなきゃ何の意味もない。
そもそも永住権なんて簡単に取れない上、言語も文化も宗教も違う他国に永住なんて公務員には無理無理w
まあ民間人でもほとんどの奴は無理だけどね。
発展途上国→金持ち日本人として常に狙われる危険&物資の少なさ不自由さ
先進国→不細工貧相東洋人の日本人は白人からしたら所詮劣等人種、惨めな余生を送ること受けないw

無理だよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん。公務員で必死に外貨預金なんてしてる奴がいたら真性の馬鹿だと思って間違いない。
公務員の世界からすら出られない臆病な人たちが、他国に永住なんてできるわけないもん。
564名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:19:36 ID:F0dS2XvH0
権力弱体化させてひっくり返す土台作りのためにはマスコミは国民を扇動して
公務員を叩くように仕向けるのがいいね。
人材も劣化するし、人員不足で公務員自身も労基法違反するし、民間大企業と
中朝もわがまま通しやすくなって大助かり。それを狙っているのか?さえ思える。

あと武力まで民間が持ったら江戸時代末期で戦乱の世の中かもな。
565名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:19:56 ID:b587Rf1g0
貧乏人の僻みは見苦しいので禁止します。
566名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:20:02 ID:6SRyro2o0
今は正規労働者なんて少ないだろ
ネカフェ難民の年収も考慮して準拠せんかい
567名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:20:19 ID:4W4b+Ko00
公務員叩いてる奴はある意味偉いというか、勇気があるというかなんというか
とにかく現体制に不満があってそれを変えようという気持ちで溢れてるんだろうなあと関心する
俺みたいなのは、家が貧乏でもどうすることもできないし
この体制は変えることができないって最初から諦めて
「それなら自分が向こう側の人間になるしかないんじゃね?」って思って
公務員になるわけだが
ある意味俺みたいなのよりも叩いてる人間なのかもしれんな、日本を変えられるのは
568名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:20:19 ID:PwkSxzTf0
>>548
野党ってのはべつに民主に限定してない
自民党を指示している公務員は星の数ほどいます

569名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:20:33 ID:EKoN4mhq0
公務員様のために毎日必死に働いております
570名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:20:43 ID:53jT7/jfO
ただでさえダメな奴が多いのに、公務員の給料が更に下がったらマトモな奴が来なくなるだろう。
571名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:20:47 ID:w8f+qLMj0
>>551

別に存在自体を否定してるわけではない。
公僕であるべき公務員がそうでないから皆が怒ってる。
ローリスクなんだからハイリターンは諦めろよってこと。
572名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:20:54 ID:k6mBhHJT0
公務員はせめて民間の8割は働いてくれ
573名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:21:14 ID:RwW5tj5o0
ボーナスの無い職種もあるんですが
574名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:21:25 ID:vRkqiadUO
で、この記事としてはどれくらいが適当と言いたいの?
575名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:21:53 ID:CzfgCd+/0
ボーナスっぽく見えるように月々の給料の一部を纏めて渡してるだけだから
利益がないから赤字だから出ないとかいう種類のものじゃ無いんだよ
見直すなら俸給そのものだ
576名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:21:55 ID:laTTMTfU0
公僕なのに偉そうなのはなじぇ?
577名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:22:02 ID:vUJ9hjNb0
>>561
3行全てありえないな

上2行は言わずもがな
最後だって高級とってりゃ確実に文句が集中する
578名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:22:05 ID:VzKryubv0
民主党公務員改革しろよ。
税金泥棒。
579名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:22:19 ID:UFz7jMy50
別にボーナスは貰ってもいいがさ
問題は大阪みたいに、膨大な借金まみれで崩壊すんぜんの公務員が普通にもらうのがおかしいと思う
公務員にも格差を付けてもいいがな
580名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:22:27 ID:nmagn3M80
>>497
高学歴だからとか試験に合格して公務員になるのは大変なんだから高給貰って当たり前とか言ってる阿呆がいるが、
給与ってのは成した仕事と果たし責任の質量に応じて支払われる物なんだが。

旧帝の院卒だからってコンビニのバイトに高給が支払われるか?w
581名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:22:45 ID:ICsePYFLO
>>556
◆本当に小泉改革の継承というなら次は…
 ベーシック・インカム・レボリューションをしよう!
 http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1156827352/409-411

じゃあさ、提案するよ。
 金銭は確かに必要だろう(貸付も有効だと思うが、住宅そのものを保証したほうがより良い)。
 しかし『それはキャリア開発や雇用される保証には繋がらない』。
 金銭あっても、企業の雇用からしたらどうでもよい。大事な事は別にある。

 『ノー試験でニートを全員、京大などに入学させ、無料で再教育=キャリアアップしてあげれば良い。
 再教育には、学問だけでなく、企業で必要なプロジェクトマネージング能力の教育も含む。企業は、新卒者以外にはこの教育をしないから。
 そして、ニートに京大ブランドという泊を付け高付加価値にして就職させる。
 理系で研究をしたい人は博士まで教育し、京大などが雇用する。産官学(産学)連携すればなお良い。』

ハイ、解決!

 いやさ本当に、有名大学によるニートのキャリア開発の再教育は必要だから。
 国が用意するヘボいキャリア開発教育機関と、京大などの有名大学での再教育とを比べて、
『どちらが企業側から見て信用度が高いか』を考えれば、有名大学がニートへのキャリア開発の再教育をするしかない。
 サラリーマン経験のある第2新卒や転職者なら、再雇用の芽はあるだろう。しかし、問題はニートやフリーター。これらにはサラリーマン経験がない。
 企業は、『ニートは転職者ではないので』採用しない。
 企業側の考えとして、『企業は、30歳以上で採用した人を22歳新卒者と同じレベルでは扱わないし教育しない。
30歳以上なりの能力及び将来性を期待して採用する。
一般企業で30歳は既にプロジェクトリーダーだから。』
 →だからこそ、キャリア開発の再教育が必要となる


・まじめに頑張っていれば将来が約束されるような安定した世の中ではない事を、彼らは時代の空気によって肌で感じています。
・共通するのは、自分に課すハードルが高く、それを満たせない自分を責めてしまう傾向。
・ニートの若者がなかなか社会に出られないのも、過去の挫折経験によってプライドが傷つけられ、自信を失ってしまうからでしょう。
「生きるのがつらい」より
582名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:22:47 ID:mfPUav/e0
バブルの時は 公務員?( ´,_ゝ`)プッ
それが今じゃ  公務員?(゚Д゚)ゴルァ!!
583名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:23:11 ID:kLdReLm+O
>>555
まぁ、大学の先輩みたいに数学だけで飯を食えるレベルになれば安いもんだな。

運もあるのかもしれんが。
584名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:23:21 ID:9FKEupSb0
「再チャレンジ」公務員試験に、フリーター殺到
http://job.yomiuri.co.jp/hunt/saizensen/hu_sa_07072302.cfm
採用予定152人に対し2万5000人だってさ。

お前ら、言ってることとやってることが違いすぎてバロスw
公務員は市民とマスゴミに叩かれるのは、
給料のうちなのでこんな記事、屁とも思ってないよ。
585名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:23:50 ID:yxWherTq0
つーか、ボーナスなんて民間でもリーマンぐらいしかもらってないじゃん。
専門職系は定期ボーナス無しが当たり前。仕事が成功すればそれがボーナスなんだし。
586名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:24:03 ID:YqkL4HFb0
公務員の給料下げて、それでも志望してくれるような
本当に公務員やりたい人だけ採用してほしい。
下げすぎてバカばっか来ても困るけど。その辺はうまく調整する。
そのあとに、仕事ができる人にはそれなりの給料をあげる評価制度導入すればいい。
今の公務員は、「安定している」とか「ボーナスもらって当然」とか
思っている人が多すぎる気がする。
587不変の真理:2007/12/17(月) 16:24:21 ID:9sQ5mgHj0
公務員になればバラ色の人生が約束される。一戸建てに二人の子供。
588名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:24:29 ID:nTIlud9m0
だって役所って腐ってるのは事実だもの
なんで腐るかって・・裏金、空出張、空残業、納税者いじめ、情報覗き
いじめ セクハラなんでもござれだ。w
そして民間なら吉兆にしても何か起こればいつかは倒産という形で清算される
可能性があるが役所はそうでないから腐ったまま。内部の情報が
極めて閉鎖的だからな。そのくせ覗き情報はダダ漏れなんだがww
要するに倒産しない企業は腐り尽くすドロドロだってこと。
夕張は倒産したが国ってなかなか倒産しないからな。
589名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:24:30 ID:6cysSTeu0
>>582
だからねーよ。それただの出鱈目、公務員側のでっち上げ的な反論だよ。
何回同じ発言してんだよ低脳。このスレ最初から読み直せボケ。
590名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:24:36 ID:3JQR8QlKO
公務員が良い給料をもらうことが問題じゃないんだ。問題はそれに見合った働きをしないことだ。
591名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:24:46 ID:E3mRmPnl0
こんなんで消費税上げるとかぬかすんだから嫌になる
公務員の月給減らしてでも定率減税復活させろよボケが
592名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:24:52 ID:tPdKnE5B0
>>584
給料はぼったくり、犯罪ももみ消し、何やっても首にならない。
こんな美味しい職業無いもんな。そら殺到するって。
593名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:25:07 ID:zvHm3TQXO
毎日やってくる親切な地域住民が
窓口で「殺すぞ」と盛んに檄を飛ばすことは

意外と知られていない
594名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:25:21 ID:ICsePYFLO
>>581
【先進国の労働者の道】
◆「今日、グローバル化の波が押し寄せるなか、私達は、『一つの国の中にとどまらず世界の人達との競争(労働力、労働生産性など)に直面している事を先ず認識すべき』なのです。
 そうした中で各国の教育システムも変わりつつあります。
 情報を単純に記憶するだけでは、変化の激しい社会には対応できないのです。
 その情報をいかに理解し、分析し、実社会に応用するかが問われているのです。
 『単に知識の記憶だけなら、多くの国の労働市場から消えつつある種類の仕事にしか適さない人材育成となっている』」
 by アンヘル・グリア OECD事務総長 日本に対して苦言を呈す
 OECD・国際学力調査PISA(読解力、数学、科学の三分野)の責任者
▼つまり…
「先進国の労働者は、新興国の労働者と労働生産性などの労働力レベルで競争している。
 新興国の労働者でもできる仕事は、先進国の労働者がする仕事ではないから、その種類の労働は給与が少なくても仕方ない。
 先進国に生まれた以上は、理系クリエイティブクラスを目指さないといけない。
 日本が戻そうとしている詰め込み教育は、時代に逆行。先進国の労働市場から消えつつある種類の仕事にしか適さない人材育成。
 詰め込み教育を受けた労働者は生産性が低くく、低賃金の新興国に労働力レベルで負ける。日本の労働生産性は低下の一途。
 新興国の労働者でもできるホワイトカラーの給与を下げ、逆に理系クリエイティブクラスの給与を上げる、《労働の価値観による給与体系》に改める対策が必要。
 それにより理系クリエイティブクラスの就職戦線での価値を上げ、子供がなりたい職業にし、人材育成の教育をそちらに向ける」
■80年代までは先進国だけで競争をしていた。
 社会主義国の陣営は資本主義を導入しておらず競争相手ではなく、資源も日本は現在の新興国から格安で買いあさっていた。
 それが今では、中国・インド・ベトナムなど、低賃金で人口の多い(=労働者の多い)国も国際競争に参加。
 『企業レベルだけでなく、労働力レベルでも大競争時代に突入している。
 だから、そんな国際労働力の競争の中で、相対的に劣位に置かれた労働者の生活水準が下がるのは、不思議なことではない。
 日本の劣位の労働は、マニュアル化すれば新興国でも可能。』
595名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:25:30 ID:PwkSxzTf0
>>582
時代の変化に適応するなんて当たり前の話なんだが。
596名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:25:40 ID:wJ38T3Fn0
図書館の職員はビデオ店のスタッフと
仕事内容は変わりません。
だけど年収は3〜4倍は違うのよ。

公民館いる職員は市庁舎では使い物
にならない人が勤めています。
仕事内容はババア共がやっている
サークル(絵とかコーラスなど)の
予約。それで800万位もらっている。

もう少し働けよ。糞職員。
597名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:25:49 ID:0mrPvOGA0
>>545
在日が混じってる時点で日本人だけじゃないのですが?w
598名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:25:57 ID:vRkqiadUO
>>559
地域によるわな。
あとは救急か消防かで違う。
599名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:26:00 ID:tKiDUoof0
民間基準にしろと言ってみたり
するなと言ってみたい忙しい奴等だな
600名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:26:08 ID:qcg9NX980

派遣制度と公務員給与がこの国のガンだな・・・・・・・・・
601名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:26:15 ID:w8f+qLMj0
>>584
お前、単純すぎ。

公務員はけしからん、しかし外部からは中々崩せない。
だから内に入って崩そうってことだよ。
ゴキブリ揚げのKFCの二の舞だなw
602名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:26:37 ID:slgXGLzH0
>>579
大阪が疲弊したのは大企業が工場出せない、本社移転を国策として進めたからだろ
603名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:26:46 ID:bUnYv6GO0
倒産リスクねぇ。
リスクが高い企業は報酬も下がるだろうにw

604名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:26:54 ID:vUJ9hjNb0
>>589
30年前の大企業リーマンの常識だぜ
限定されているといえばその通りだが
605名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:26:57 ID:uCDyLwV60
606名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:26:58 ID:aFKmoH4pO
磐石なコスト観念を定着させる為には、行政から市場原理主義を導入させる事が一番効率的。市場原理主義の価値観を世界レベルで均一化するのが、この経済戦略の狙い。だから均一化に歯向かう国に米国は内政干渉するって大局まで見えないだろう。哀れだ。
607名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:27:06 ID:tPdKnE5B0
>>586
町や市の役場なんて
民間で定年迎えた人を、ほとんどボランティアみたいな給料で雇えばいい。
それでも人は集まると思う。
608名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:27:09 ID:mfPUav/e0
>>589
でも実感としてそうなんだ。負け犬下層民のルサンチマンにはうんざりだ。
609名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:27:16 ID:fb8qYGfo0
>>582
バブルの恩恵うけた世代なんて40代↑のオジンだけじゃないの
610名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:27:20 ID:1yFBSsdw0
民間安いな・・・つか経営者が取りすぎだな。
611名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:27:24 ID:6cysSTeu0
>>580
至言だな。
学歴と採用時のテストで給料が出続けると思い込んでる人種。
それが公務員。普段彼らの作る公文書見たことある?
すんげーお粗末な代物ばっかだよ。民間の企画書とか事業報告なんかからしたら考えられない幼稚なレベル。
あれで「俺たちはエリート、民間並に仕事してる」とかほざいてるんだから開いた口がふさがらんわ。
612名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:27:45 ID:KxzwxxaH0
>>590がいい事を言った。
正にその通り。
613名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:28:20 ID:crjTCuKhO
議員様はこれよりはるかにもらっているのだが
614名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:28:25 ID:nTIlud9m0
ハロワの職員見てみ 企業に面接の予約入れるだけで年収500−900万ww
税務職員見てみ受付、封筒あけて仕分けして、お茶組するだけで年収
600万ww
他にもいろいろあるがそんなもんだ。部署によってはやる仕事が
ほとんどなく他部署をさまよって仕事ないか声かけしてる
人間もいるくらいだwww
615名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:28:28 ID:ICsePYFLO
>>594
 公務員給与を引き上げなければ、《キャリア開発の再教育》の財源にできました。
■『1人当たりの授業料を年58万円(月4万)とすると、1700人で10億円 → 10.7万人で1000億円』
【大学経営】東大、博士課程の授業料を実質「ゼロ」に…頭脳流出歯止め狙う [07/09/29] http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1191074152/
 東大によると、博士課程の授業料は年52万800円。『約1700人の支援財源として約10億円』を経費節減などで工面。1人当たりの支給額は約58万円で、授業料を賄える計算だ。

【調査】「人は足りない」…けど、「条件に合う応募者がいない」 採用担当者の生の声 [07/12/10] http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1197291343/

■10億円の比較
 『勧告実施で、静岡県の人件費は23億円増加』
 静岡県職員(4万人)公務員給与…9年ぶりにUP
 ▽民 間…40万6219円
 ▽県職員…40万4709円 1510円増|ボーナス 4.5月 0.05ヵ月増|年収 4万4000円増(42.7歳)
 →『教員・警官などを除き、窓口などの《行政マン公務員》の仕事は、誰にでもできる労働生産性の低い労働なのに…。
だからこそ各国では、教員などを除く行政マン公務員の給与は低く設定されている。』
■単純計算
 23億円×47都道府県=1081億円…『10.7万人の再教育可能』
 これには、市町村や国家公務員、各種手当を含まず。
 『公務員全体で考えると…消費税3〜5%(消費税1%=2.5兆円)』
◆公務員給与等をごく当たり前の水準にすれば消費税3〜5%分は廃止できるって、本当!? http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1156827352/430-432
■『民がどちらを“道”と思い、どちらを“非道”と思うか』
 「公務員給与の引き上げ」と、「キャリア開発の再教育による労働力アップ」。どちらが良いですか?
 民主党は、公務員給与引き上げを選択。民主党は、《生活第一を捏造》する。公務員の生活を第一で守り、庶民の生活を破壊する。
616名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:28:30 ID:w8f+qLMj0
>>604
その常識は非常識。
バブルの時でさえ官僚は利権が多くて酷かった。
617名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:28:46 ID:uM52XyfXO
>>597
公務員は在日はなれないよ。
日本人しか入れない会社だから、それを減らしたい勢力がいるんだよ。
618名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:28:50 ID:kLdReLm+O
>>601
それなんて侍ジャイアンツ理論?
619名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:29:17 ID:4W4b+Ko00
>>611
具体的にどこがどう稚拙なのか教えてくれ
来年から働くから、本当かどうか確かめる機会があれば確かめたいから
620名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:29:25 ID:F0dS2XvH0
>>586
その結果定員割れてみんな高卒とかか?
民間がいう事訊かなくなるな。
ばかのくせに指図すんじゃねえ。ってね。
その先にあるものは国家崩壊、クーデターか、情報統制、武力による恐怖政治だな。
おれが公務員なら恐怖政治で引き締める。
621名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:29:35 ID:16yD9xosO
>>593
それも危険手当として給与でもらうお( ̄ー ̄)
622名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:29:52 ID:qcg9NX980
経団連のように民間給与を抑える団体が無い。
人事院が悪の巣窟なのか?
人事院を解体する論議を再び起こすべきかもしれん。
623名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:30:03 ID:vUJ9hjNb0
>>616
官僚クラスならなw
一応これは地公への蔑みだし
624名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:30:11 ID:0mrPvOGA0
>>584
どんだけ異常な状態か理解できて満足だろw
625名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:30:27 ID:O9WHL+mz0
やっかみ言ってるアホは自分がなったら不正怠慢犯罪者の予備軍だぞ。
こう言うと、公僕になんかならねーよなんて言うのがいるんだがそれは的外れ。
心がけの問題。実際にそういう連とは入ってすぐに大きく差が出てる。
で20年後くらいには給料泥棒の出来上がりってわけだ。

マスゴミは役所を監視する前に議員を監視しちゃどうかね。
例えばまともな職員300人を作るよりもまともな議員30人を作るほうが色んな意味で遥かに効率的。
626名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:30:38 ID:KZVibtFZ0
2,30年前の求人って賞与年2回6ヶ月(月給の)なんて普通だったね。
627名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:30:40 ID:CbHYQ5jr0
政府を倒せ
628名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:31:27 ID:+dMrIklp0
公務員はうじ虫
629名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:31:42 ID:22bx+ZP40
仕事楽すぎ
失業リスク無しに等しい
業績査定も殆どない
大企業のボーナス水準に準拠
国、殆どの地方も大赤字抱えてても給与もボーナスもたんまり


公務員最強!!愚民ども生活苦なんざ関係なしw
630名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:31:42 ID:PwkSxzTf0
>>606
一部の閉鎖的な役所以外は、とっくに市場原理が適用されてんだよ

わけのわからん理由で、どうでもいいものが手厚く保護されて
怠慢がはびこって浮世離れしてるから叩かれてんだろうが。

おまえはアホなの?
631名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:31:49 ID:nTIlud9m0
税務調査で午前中で退散する職員の後つけてみ
喫茶店でダラダラ時間つぶしたりするのはましなほうで
もっとおもしろいもの見れるかもしれん。
もちろん上司には一日出張って申請してるからまさに自由時間w
632名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:32:03 ID:1yFBSsdw0
>>626
忘年旅行とか会社持ちだったし。
役人にしてもこの時期はお歳暮・ビール券どっさり。
633名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:32:28 ID:SZt6wgyn0
計算めんどいし、民間に倣うのもいいんじゃね?





中小だけを対象にした金額をな。
634名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:32:41 ID:ICsePYFLO
>>590
アポ。本来は1/2が世界基準での公務員の適性給与

>>615
 民間の方が公務員より給与が上じゃん、という巧妙なカラクリ
【公務員給与の比較対象の「民間レベル」とは…】
■静岡県職員(4万人)公務員給与…9年ぶりにUP
 ▽民 間…40万6219円
 ▽県職員…40万4709円 1510円増|ボーナス 4.5月 0.05ヵ月増|年収 4万4000円増(42.7歳)
 →公務員夫婦だと月80万円!超勝ち組。
 『教員・警官などを除き、窓口などの《行政マン公務員》の仕事は、誰にでもできる労働生産性の低い労働なのに…。
だからこそ各国では、教員などを除く行政マン公務員の給与は低く設定されている。』
 しかも、来年度からではなく今年の4月に遡って適用される。
■なぜ、公務員給与を民間に合わせるのか?
◆「民間企業の給与は、経済や雇用情勢から決まり合理的水準にある。だから公務員給与は民間に合わせる」
 by 静岡県 人事委員会・委員長
■では、その民間とは…
 現行の公務員給与は、《従業員100人以上かつ事業規模50人以上、公務員と類似性の見られる職種の民間企業の平均給与に準拠する》
◆「『公務員と同種同等の職員(事務職と技術職を指す)と比較して欲しい。』人材確保は、賃金を含めた労働条件がその一つの要素となる。50人以上の企業との比較は最低限」
 by 静岡県 職員組合・書記長
 →ハナから、『従業員50人以下の事業所や事務職や技術職以外は、公務員以下だ。そんな所と俺様達を一緒にするな』と言っているのと同じ。
 『公務員と同種同等の職員とは、事務職や技術職に限定。』竹中改革以前の05年までは、100人以上が比較の対象だった…。
▼調査結果のレポート名は[〇〇年度 正社員給与項目別統計表]。
 名前の通り『正社員のみが比較対象』。個人経営者(履物屋、飲食店、青果店など)や、ましてや派遣など非正規は比較に含まれない。
 『これらの職種の給与も、時の経済や雇用情勢を反映している民間なのにも関わらず。』
▼学歴は、大学卒(博士、修士、大学)、短大卒(短大、高専)、高校卒などにまで細分化して調査。
635名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:32:54 ID:nmagn3M80
>>629




636名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:32:55 ID:w8f+qLMj0
>>630
>とっくに市場原理が適用されてんだよ

それは公務員にじゃなくて住民にだろ?
637名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:33:51 ID:5m4/zIBS0
民間にはストが認められているからだろうが!

賃上げしてもらいたいならストでも撃ってから言えよ

っうぇw
638名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:33:58 ID:pqpQ+D/3O
お前ら42万を6ヶ月で割るんだ。
月七万になるだろう。
つまり正社員は通常の月収に七万ずつ自動的に上乗せされているのだ。

いかに派遣、フリーターが損か分かるだろう。
639名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:34:27 ID:0mrPvOGA0
>>617
何年前の人ですか?w
640名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:34:34 ID:PwkSxzTf0
>>617
馬鹿の一つ覚えみたいにチョンに非難そらして楽しい?
日本人は日本人を叩かないと思ってるんだなwww

イカレトルw
閉鎖的な環境で引きこもってるからそんな世間知らずになるんだよ
641名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:35:02 ID:zvHm3TQXO
公務員と大学教員の採用は
本人の努力以外の要素も非常に大きいので

どうしても物議を醸し出してしまうのは
理解できる
642名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:35:02 ID:QAFLFRv20
議員は立法府
公務員は行政府

まともな議員も公務員も必要
議員はまともでないと国民が判断すれば選挙で淘汰することができるが
公務員はその地位を保証されている
643名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:35:11 ID:uvf3++E60
12月10日に支給された国家公務員の冬のボーナス(期末・勤勉手当)は、管理職を除く一般行政職(平均34・9歳)の平均支給額は、69万6300円。昨年に比べ約1万2400円(1・8%)増えた。
 この数字は例年、公表されるが、あまり知られていないのが管理職
の額が高いことだ。モデル例で算出すると、
既婚・子1人の係長(35)で約70万円なのに対し、
既婚・子2人の本省課長(45)は約183万円、
局長クラスは約261万円と跳ね上がる。


公務員になればよかったあああああああああああああああああああああああああ!!!
644名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:35:23 ID:ICsePYFLO
>>634
■公務員給与引き上げについて、政令市浜松の行財政改革審議会から異論が出た
◆「(給与引き上げの)勧告は中小企業の多い浜松の実態を反映していない。
 (人事委は)調査を真面目に間違いがないようにやるべきだった。
 話を聞いてみると、民間の方は(調査が仕事中に来て)面倒くさい、聞きに来たから『賃金台帳をポーンと渡したら書き写して帰って行った』と聞いた」
 by 浜松市 行財政改革審議会 鈴木修 委員長(スズキ会長)
■公務員給与等をごく当たり前の水準にすれば消費税3〜5%分は廃止できるって、本当!?
 現行の公務員給与は、《従業員100人以上かつ事業規模50人以上、公務員と類似性の見られる職種の民間企業の平均給与に準拠する》。
 これを公務員と類似性の見られる職種を外し、《従業員100人以上の民間企業の平均給与に準拠する》にすると、
『平成15年度だけで見ても、6.2兆円=消費税3%相当の削減となる。』
 この数字は現役の地方公務員に関する年収だけの話。国家公務員や公務員OBの年金なども、同様に民間水準に準拠すれば、『消費税5%に相当する歳出削減』も現実味を帯びてくる。
■人事勧告の手順
 日本では公務員にストが認められておらず、交渉で給与が決まらない。
 代わりに県と政令指定都市に設けられる外部の人事委員会が職員の給与を考え、任命権者(県…知事、政令指定都市…市長)に人事勧告をする。任命権者はそれを議会にはかる。
 人事委員会の無い市町村は、県や政令市を参考にして決める。
◆人事委員会
 ▽都道府県・政令指定都市に設置。任命権者は知事、市長
 ▽『委員はたった3人』(弁護士など)
 ▽職員給与が民間に均衡するよう勧告
 静岡県人事委員会の場合、委員長は沼津の弁護士。
 07年4月職員が訪ね、『従業員50人以上の』県内民間359事業所1万7千人の給与調査。
 勧告実施で県の人件費は23億円増加。しかし、県は10年前から人員削減に取り組んできたから勧告を実施できたと主張。
◆「(教員・警官を除く)知事部局の人件費はピーク時の平成10年に比べ20%削減。人事委員の勧告を実施しないという選択肢をとらずに済んだ」
 by 静岡県 県総務部・企画監
645名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:35:32 ID:w8f+qLMj0
>>637
認められてるからといって何でもやっちゃう公務員とは違うのだよ。
そもそも賃上げはいいから公務員の人件費を下げて税金下げて欲しい。
646名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:35:41 ID:/V9vToWV0
家畜に付いているダニが、俺らは苦労してダニに
生まれたんだから、ダニを殺すなと言ってるようのもの?
647名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:37:01 ID:bUnYv6GO0





で、皆さん。

ガス抜きしてすっきりしましたか?



648名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:37:09 ID:CzfgCd+/0
税務署の受付は職員じゃなくてアルバイトだな
自分が見かけたのは何年も前だが時給600円なかった
649名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:37:33 ID:SZt6wgyn0
>>643
最後一行、もしそうしてしまったら親が泣かね?普通・・・。
650名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:37:45 ID:DnsRblub0
公務員になれなかったヴァカが集まっているのはここですか?
651名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:38:15 ID:hvGx2nxh0
民間に準拠って言っても好景気の業界に準拠だからな。
例えば前はIT業界だったけどボーナス下がってるから
今回は電機業界に準拠するとかしてる。
652名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:38:18 ID:F0dS2XvH0
一番安泰なのは日経300に採用されてるような企業郡
だな。今の世の中。
給料も高いし、潰れないし、新卒バブルゆとりなんかそっちに行っちゃうだろ。
賢い選択選択。
653名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:38:22 ID:w8f+qLMj0
>>648
わざわざ税金納めに行く所で納税者の接点がバイトかよ。ふざけてないか?
654名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:38:23 ID:uM52XyfXO
>>640
別に在日を批判してない。
在日は公務員にはなれないのは公務員の常識だよ。
日本人だけの会社を無くしたいのは外資に国を売り渡す売国奴連中だよ。
655名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:38:41 ID:vUJ9hjNb0
>>649
子供に就かせたい職業の上位常連ですが?
656名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:38:43 ID:N0kdmsXfO
>>1
しかし基準は無いと困るだろ。
10人以上、1000人未満が妥当じゃないか?
むしろ下の方を基準に取らないから
中小零細の労基法違反が全く無くならないんだろ。
ボーナス無しはともかく給与の遅配やトンズラなんかも
基準として響かせるのが一番いいよ。
平均が下がるのが嫌なら、労基署の機能を公務員が強めればいいわけだし、
やらないなら自然に給与抑制可能だろ。
657名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:38:59 ID:LKD1p/UX0
>>650
ネットばかりしてないで仕事しろよ
658名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:39:05 ID:O9WHL+mz0
>>642
すごいね。よく教科書勉強してますねw
659名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:39:08 ID:f9AGTEvQO
公務員の嫁が子供虐待して殺したりて事件ないよな

公務員が喧嘩して人を殺したりてないよな

公務員が凶悪人殺し犯罪てないよな

何故だと思う?

それは貧乏人から巻きあげた金で裕福な暮らしをしているからなんだぜ
遊びながら高給を得ているからなんだぜ

凶悪人殺し犯罪者を作ってる奴は公務員なんだぜ
遊びながら高収入を貰っている
貧乏人から金を巻きあげながら

660名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:39:27 ID:0mrPvOGA0
>>654
在日コリアンは、限られた範囲においてのみ公務員になれます。
国家公務員に関しては、国立大学教員にわずかに在日コリアンがいます。
また、国立病院の医師や看護師として活躍している在日コリアンは非常に限られています。
 地方公務員に関しても、以前は「日本国籍を有する者」に限るという1953年の内閣法制局の見解を踏まえ、
在日コリアンはその採用から排除されていました。
1970年代からの在日コリアンと日本市民による差別撤廃運動により、事態は改善の方向に向かいつつあります。
 その後、1973年には近畿圏において地方公務員採用の国籍条項があいついで撤廃され、
1984年には郵便外務職への採用に道が開かれました。しかし、全面的に国籍条項が撤廃されているわけではなく、
現在もなお、特定職に限ったり管理職にはなれないという任用上の問題なども残っています。
661名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:39:29 ID:4W4b+Ko00
>>653
ちょwww
公務員の仕事なんて簡単じゃなかったのかよww
馬鹿でも出来る仕事なんだから別にバイトでもいいじゃんww
662名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:39:41 ID:jeuvUOje0
100万もボーナスもらえるの???
庁舎で書類まとめてるだけの人間がもらっちゃいけないよ。

抗議というより、質問がしてみたい。
どういった根拠でボーナスが決められているのか。
どこに聞けばいいんだろう?
663名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:39:47 ID:nTIlud9m0
心ある公務員はこんなのもらいすぎだって分かってる。
だからカットなんかむしろやってほしいくらい。納税者の協力なしには
行政は回らないって分かってるからね。

だけど組合は万年給料ふやせ要求してる。そして組合員は変だと
思いつつも無理やり署名させられる。
664名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:39:57 ID:YGyFkxdf0
マスコミの給料をワープア並にしたら、
公務員への糾弾が活発になるんだがな。
結局は他人事。

しかし公務員の給料やボーナスの記事は、
暴動を起こせって釣り?
665名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:40:55 ID:ICsePYFLO
>>644
 《椿事件の再来》をしているテレビは報道せず。
■民主党が「数の力=マシンガン」を握り、一番最初にぶっ放った弾が、公務員給与引き上げ…。
【政策】公務員給与法引き上げに賛成方針 民主党[07/11/07] http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1194581337/
 2007/11/26 改正給与法が成立=公務員の月給、ボーナス上げ
■民主党が「数の力=マシンガン」を握り、自らの利益のためにぶっ放った弾が、放送法からの捏造禁止条項の削除…。
【政治】 番組を捏造した放送局への規制強化策削除 自民党、審議入りへ譲歩…放送法改正案 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196217698/
■自民党の総務部会・電気通信調査会合同会議が28日午前、党本部で開かれ、衆院で継続審議となっている放送法改正案から、
『番組を捏造した放送局への規制強化策を削除することを決めた。』
(→BPOは実質、TBSの天下り組織であり、機能不全は明らか)
 『民主党が「表現の自由への介入だ」として、削除を審議入りの条件にしたため、自民党が譲歩した。』
 『NHKの経営委員会に関しても、個別の番組編集に介入しないよう条文に明記することにした。』
(→もうNHKの選挙報道や個別番組の捏造や偏向に介入できません)
■携帯業者の電波利用料を減らしてあげたら?
 なぜ、民主党は、『税負担の公平性(受益と負担)』と税収UPのために、テレビ局の電波利用料を上げろとは言わないのかい。
■因みに、マスコミに捏造をしたら罰則や責任者を明確にするよう求めていたのが、竹中−菅総務大臣路線。
 菅を続投させないために内閣改造直前に、違法でない事務所費処理を違法かのように報道。マスコミはこれ以降一切触れず。
【安倍内閣】 菅総務相の所有ビルに自民党支部と関連政治団体が事務所を置きながら事務所費1956万円計上 取材に事務所は回答なし http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187989496/
 →この処理はグレーでもなく真っ白。もともと借りてた事務所を買い、そのローン返済額を費用計上。何の問題も無い。
666名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:41:08 ID:ME4cZgt30
こんなところで騒いでも何にもならないよ
667名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:41:33 ID:PwkSxzTf0
他 人 に 金 を 自 分 の 金 だ と 思 っ て る 奴 ら に

コ ス ト 感 覚 な ん て 産 ま れ る わ け な い 

垂 れ 流 し ば ん じ ゃ ー い wwww
668名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:41:48 ID:w8f+qLMj0
>>663
>納税者の協力なしには行政は回らないって分かってるからね。

公務員に留めを刺すにはどうしたらいい?
669名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:41:51 ID:CbHYQ5jr0
勤務中の公務員たちによる自己擁護の書き込みだらけ。
670名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:41:56 ID:186guakd0
不祥事があったら給与から穴埋めさせるのは良いな
導入しろよ
671名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:42:08 ID:AtAbyGp00
これ叩いてる奴って、中小企業行ってる奴らか、あるいは無職ニートだろ。
おまえらは自分の無能さを恨め。
まあ、俺は自営だから気楽なもんだけどな。
672名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:42:43 ID:vUJ9hjNb0
ここまでの俺用まとめ



給料1/3でいいから俺を雇ってくださいorz
673名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:43:14 ID:0mrPvOGA0
>>671
本当に関係無いならわざわざそんな書き込みすらしないと思う。
674名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:43:17 ID:tXqvJo2fO
もう公務員は年収2000万に固定にするべき
で不祥事1回でクビな
こうすれば有能なやつが集まるだろ
社保庁は現時刻を持ってクビでいい
675名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:43:28 ID:ICsePYFLO
>>665
■民主党は自治労(公務員)の利権・既得権益を守る
◆「年金問題は自治労の責任」 by 民主党・相原久美子議員(自治労幹部)
(関西限定放送。MBS毎日放送「ちちんぷいぷい選挙特番」より)
 選挙終了後の放送を条件に取材した自治労幹部・相原久美子
 507,787票で比例民主トップ当選
 http://youtube.com/watch?v=S-X-gHkhUKc
 http://jp.youtube.com/watch?v=wuvf957Qjfs
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm740919
◆小沢一郎民主党代表 自治労は絶対に守る 社会保険庁解体はさせない http://youtube.com/watch?v=sBRcmR8MuOE
 「自治労ってなに?」という人はこちら
◆自治労の呆れた実態 http://youtube.com/watch?v=ZWDa__zVX0w
 税金をなるべくたくさん自分のものにしたいだけの組織、それが自治労。
■民主党の隠された危険性
◆民主党の真実 〜政治献金パーティー収入内訳から見た民主党の支持母体〜 http://youtube.com/watch?v=7nGJdY5MIwg
◆驚愕!恐るべき民主党の売国「憲法提言」 http://jp.youtube.com/watch?v=JTd5A4LoMDI

◆『小さな嘘はすぐばれるが、大きな嘘は真実になる。
 虚偽を創造する巨大なメカニズム、それが国家だ。』
 by アドルフ・ヒトラー
 国家をテレビやマスゴミにすると…
■井上弘 TBS社長 日本乗っ取り宣言
◆「テレビは洗脳装置。嘘でも放送しちゃえばそれが真実」(1998年 TBS副社長時代)
◆「社会を支配しているのはテレビ。これからは私が日本を支配するわけです」(2002年社長就任時)
◆「日本人はバカばかりだから、我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」(2003年)
◆入社式では、
『君たちは選ばれた人間だ。 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる』と言われて支配者であることを勝手に自覚。
676名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:43:30 ID:VPzPFWyG0
国の財政状態に準拠にしろ。
677標準家庭 ◆FFZdn0FUM6 :2007/12/17(月) 16:43:33 ID:108hAdiE0
ここの公務員の皆さん。
とくに、地方。



 コ ネ だ ろ ?
678名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:43:37 ID:SZt6wgyn0
>>655
すまん、>>643の親がもしかしたらマトモならと思ったから書いたまで。ごめんな。
679名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:43:38 ID:QAFLFRv20
>>667
コスト意識の無い奴はわが社にも居る;;
680名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:43:46 ID:zvHm3TQXO
「有力者が推してくれなければ、なれない」
という状況が
1000年以上も連綿と続いてることに
目を向けた方がいいかもね
681名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:43:50 ID:CzfgCd+/0
受付して案内して封筒開けて仕分けしてお茶出すくらいなら
時給低いアルバイトで十分じゃん
682名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:43:51 ID:VserLePM0
>>668
つ【散弾銃】
683名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:43:56 ID:PwkSxzTf0
>>654

日 本 人 だ け の 会 社 を 叩 い た 覚 え は あ り ま せ ん

公務員が会社?
笑わせるなwwwwwww

全部民営化しろ

治安や国防以外、行政サービスなんか全部民間でできるんです。
パートのオバちゃんでもできます
684名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:44:07 ID:9FKEupSb0
ここにいる香具師の公務員像があまりにも古過ぎて笑える。

そんなに公務員が憎かったら散弾銃でも持って役所に乗り込んでくればいいんじゃね?
685名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:44:12 ID:w8f+qLMj0
>>669
それも17時までだろうw

>>670
それだと士気が落ちるとか抜かす馬鹿がいるから公務員共済年金の原資で穴埋めがいい。
現役がチョンボするとOBが責任を取る。
やつらOBにはペコペコで入札予定価格とか平気で漏らしちゃうぐらいだから
充分効果は期待できる。
686名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:44:30 ID:YGyFkxdf0
>>670
多少のミスは仕方ない。
萎縮しないように、何らかの成果をあげた奴ら、
成果をあげるためのアイデアを出した奴らに
報酬をあげるべき。
何もしない奴はマイナス査定。
687名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:44:44 ID:uM52XyfXO
>>660
日本人にしかなれない公務員も多い。
特に役所仕事はそうだ。
日本人だけの会社がどんどんと無くなっていってる現実があるのに。
688名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:45:09 ID:4W4b+Ko00
>>677
今年受かった俺だが
コネなし、学歴なし、受けた自治体には縁もゆかりもなし
合格しましたが何か?
689名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:45:21 ID:OAc3q1m/0
ちゃんとした企業に勤めてる人ならば、ボーナスでて当然と思ってるし、
公務員がボーナスもらってても「あっそう」くらいにしか思わないよな。
690名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:45:33 ID:DnsRblub0
>>657

残念、代休です
691名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:46:15 ID:Cy0gzwaU0
中小だけに限った平均値ってわかる?
692名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:46:20 ID:DFSueBaXO
中卒も含めた平均と比べてもねえ…
いや、公務員にも高卒はいっぱいいるかwww
693名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:46:21 ID:ybA1gDMBO
年寄りの市議が市役所に何人入れたとか自慢したりするんですよ!
694名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:46:22 ID:jeuvUOje0
「底辺の嫉妬」と指摘することにより、自分を高みに登らせるのはよしたほうがいい。
それは、いわゆる底辺の考え方とまったく変わらない。

695名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:46:23 ID:0mrPvOGA0
696名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:46:27 ID:w8f+qLMj0
>>684
そんなことはしないな。
公務員と違って尊法意識はあるんでな。
697名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:46:38 ID:AtAbyGp00
>>691
ググレカス
698名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:46:53 ID:rq3QJgm80
最低賃金の制度は、公務員のためにある

と思う
699名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:46:58 ID:ICsePYFLO
>>675
◆『小さな嘘はすぐばれるが、大きな嘘は真実になる。
 虚偽を創造する巨大なメカニズム、それが国家だ。』
 by アドルフ・ヒトラー
 国家をテレビやマスゴミにすると…
■井上弘 TBS社長 日本乗っ取り宣言
◆「テレビは洗脳装置。嘘でも放送しちゃえばそれが真実」(1998年 TBS副社長時代)
◆「社会を支配しているのはテレビ。これからは私が日本を支配するわけです」(2002年社長就任時)
◆「日本人はバカばかりだから、我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」(2003年)
◆入社式では、
『君たちは選ばれた人間だ。 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる』と言われて支配者であることを勝手に自覚。

■重要なのは『統計的に物事を捉えるセンスを養う』事。そのセンスなき者達が、支配層、大衆のどちらになっても国は傾く。
■『人は、自分が欲しい情報を信用してしまう』習性がある。
 これを利用して、支配層は『恐怖と消費のキャンペーン』や『スピン』を行う。
 これに引っかかりバッシャーになった状態での判断は、水晶玉占いと同じである。
700名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:47:00 ID:f9AGTEvQO
自殺志望者は公務員を殺してからじゃなきゃ自殺出来ない様に法を改正しないとな。
701名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:47:08 ID:YGyFkxdf0
>>689
それはない。
ちゃんとした企業に勤めている人ならなおさら。
国の赤字をどうにかならないかと思っているし、
そのために消費税アップなんて迷惑以外のなにものでもない。
702名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:47:20 ID:nTIlud9m0
>>648
接客部署にパートがいるとこがあるが
ほとんどは全部職員だよ。
パートは資料やら入力したりさせる要員が多い。これは
学生バイトとか多いのでおまえらだって知ってるやつ多いだろ。
見分けるのはぶら下げてる名札をみればいい。
ちなみに総務の受付はほとんどが正規職員。

だが中にいるバイトだって職員の旨みや闇の世界は知らされない。
反感をもたれること必定だからね。
703名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:47:25 ID:PwkSxzTf0
>>668

つ 馬込式散弾銃

おまえを英雄として孫の代まで語り継ぐ
704名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:47:30 ID:F0dS2XvH0
>>642
おれはそこに第3の権力としてマスコミを付け加えたい。
マスコミは言いっぱなしが可能で、国民を扇動し、選挙で行政の長となる立法府に働きかけができる。
そのマスコミが中韓に汚染されているのが問題。

その事からマスコミが企業は叩く事なく、政治家や公務員のみ叩く理由が見えてくる。
現代一番おいしいのはマスコミ(金あり、権力あり、公務員等の規制なし)
705標準家庭 ◆FFZdn0FUM6 :2007/12/17(月) 16:47:30 ID:108hAdiE0
>>688
どこの役所?
706名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:48:27 ID:MHIb/jjl0
スト権もないのに民間より悪いわけないじゃん
707名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:48:55 ID:0mrPvOGA0
>>689
それは無い。
大金貰ってる奴程腹立ってるハズ。
どんだけ税金取れば気が済むねん、と。
しかもこんなくだらん事に使われてんだよ?
708名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:49:04 ID:dFa5zwsw0
何十年間表に出なかった(報道されてない)事が異常だろ。

幕府でいう武士だよ。階級社会を知らないうちに作られてた。

闘わなきゃ続くぞ。
709名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:49:05 ID:hxaHVmAuO
盗人のぜいたく
710名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:49:11 ID:r3zpVDQ50
>>113
中学校教員(部活持ち)>小学校教員>高校教員(部活持ち)>県市町村職員=部活無し高校中学教員

こうだと思う。
711名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:49:14 ID:+i5AP8x80
>>682
いちおう通報しときました。
712名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:49:17 ID:ICsePYFLO
>>699
 大衆はどこまで愚者なのか…。
【大衆は見せかけの安定に酔いしれ騙される】
 国民のB層は、
『支配層の 恐怖と消費のキャンペーン(Campaign of Fear and Consumption)やスピン=印象操作』にかかりやすく、
『安易な 見せかけの安定 =大衆は 正義を追求し 神の裁きを気取って 悪者を倒して 大満足 という甘美な夢』を追い求める。
 『法的な概念と、情緒的道徳的な概念とを、ごちゃ混ぜにしてはいけない。罪というのは法的な概念、善悪の判断というのは情緒的道徳的な概念。』
 正義は事実と法のみが味方なのに…。情緒論で正義を振りかざし、悪を創り出して倒す。『これは気持ち良く癖になる脳内麻薬。大衆を騙しやすい。』
 メディアを通じ、仮想敵を作り、恐怖と消費のキャンペーンでかりそめの正義を見せ、見せかけの安定を作る。その演劇を見て、大衆は心地良く感じる。

 ヒトラーやゲーリングが既に警告している
■「政治の本質はフィクションだ。政治は演劇と同じ、国家が行うショーなのだ。
 『小さな嘘はすぐばれるが、大きな嘘は真実になる。
 虚偽を創造する巨大なメカニズム、それが国家だ。』
 大衆共に壮大で甘美な夢を見させてやるのが、我々の務め。
 国家は、そのためのドリームマシーンだ。」
by アドルフ・ヒトラー
■「民衆などというものは、いつでも支配者の思い通りになる。
 『・・・攻撃されるぞと恐怖をあおり、平和主義者の奴らには、愛国心がなく、国を危険に晒していると非難しておけばいい。
 このやり方は、どこの国でもうまくいく。』」
by ヘルマン・ゲーリング
■実際に酔いしれた
◆ドイツ国会議事堂放火事件→自作自演で敵を排除。『ヒトラーへの全権委任法』へ
◆トンキン湾事件→自作自演テロを契機に米は本格的にベトナム戦争に突入
◆911郵政解散選挙
◆民主党大勝利参院選挙
■責任は誰に
◆映画「ヒトラー最後の12日間」
「ソ連軍に包囲される前にベルリン市民を脱出させるべき」との進言を退けたヒトラーはうそぶく
『国民の自業自得(自己責任)。国民が地獄を味わうのは当然の義務。われわれを(選挙で合法的に)選んだのは国民なのだから、最後まで付き合ってもらうさ。』
■そして、今の日本は…
713名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:49:21 ID:4W4b+Ko00
>>705
自分の住んでる地方とは違う地方の県庁
採用人数が多かったからかもしれんが
少なくともコネがなければ合格できないってことはない
俺の存在がその証明だ
714名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:49:26 ID:w8f+qLMj0
>>702
職員のくせに相談内容に間違った答えをするやつがいるんだよ。
715名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:49:29 ID:1yFBSsdw0

アフリカの貧乏国から見たら「日本の奴ら大して仕事もしないで良い給料貰いやがって!」
716標準家庭 ◆FFZdn0FUM6 :2007/12/17(月) 16:50:28 ID:108hAdiE0
>>713
レアケース
717名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:50:30 ID:Ksg8Ca3fO
>>689
ハァ?おまえの会社は給料分働かなくても置いてくれるおめでたい所なのか?
それともおまえ、働いたことがないのか?
718名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:50:30 ID:zvHm3TQXO
>>677
コネ以外に果たして何があるというのか


>>688
坊やだからさ

用心棒が居ないと後が後
ということの意味を
身をもって知れ

合掌
719名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:51:08 ID:AtAbyGp00
>>707
金持ち喧嘩せずだ。
720名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:51:08 ID:0mrPvOGA0
>>715
アフリカから税金取って暮らしてる訳じゃないし
意味が解らん。
721名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:51:36 ID:f9AGTEvQO
>>688

馬鹿かおまえはwww
おまえなんぞ一生ゴミ拾い
だからお前の上の無駄公務員を殺さなきゃならんのだよ。

722名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:51:41 ID:vUJ9hjNb0
>>716
そう言い切れるソースよろしく

俺もコネなしで落ちたからな!
723名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:51:58 ID:njFyvn3T0

まさかこのスレに公務員がいたりしないよな?
724名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:52:16 ID:nTIlud9m0
税務署で相談の電話かかってきて
保留のまま30分以上放置してるの見たことあるしw
ちなみに受けた職員は質問分からなくて他の職員に調べてもらっていたんだが。
そんで戻って電話取ったら「切れてるわ・・・」って
そりゃ切れるのあたりまえだろw
725名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:52:25 ID:4W4b+Ko00
>>716
まあ、そう思っとけばいいんじゃね

そもそもコネなんか持ってる奴がどれだけ居るだろうか・・・
726名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:53:12 ID:J0RBU7uY0
とりあえず、政治家、官僚、公務員、なんかは
まず自分の身を切ってから「増税」や「信用回復」の言葉をつかってくれないか?
727名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:53:20 ID:6ohm4BGv0
地方公務員なんか人数を倍にして、賃金を半分にすればいいんだよ
失業者対策にもなるし、幅広く金を撒き景気対策にもなる
728名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:53:27 ID:ICsePYFLO
>>712
■公務員へ
◆「この解雇通知は当たり前だと思うわよ!
 普通ないと思うわよ、こんな職場。チンタラ何もしないで養ってくれるとこなんて。
 クビ切られたって当然ってもんよ!!
 しかも私たちのお給料は税金なのよ、ケ・ツ・ゼ・イ(血税)!!
 みんな汗水垂らして一生懸命働いて納めてるお金を、働かないでネコババして『とんだ迷惑』なのは、あなたたちじゃなくて、納・税・者!!
 ちゃんと働きますってとこ見せて、何とかするしかないじゃない!」
 by 紅秀麗(声:桑島法子):「彩雲国物語2」 23話 泣き面に蜂 解雇されそうな怠け者の冗官らに言った言葉
 紅秀麗…超名門紅家直系長姫だが貧乏暮らし。彩雲国初の女性官吏。前茶州州牧。責任をとらされ冗官に。
729名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:53:30 ID:1yFBSsdw0
>>713
業者営業マンから見た公務員で出世する人は、人事と政治に強い人。 覚えとけw

>>720
半導体一つとっても談合して富を得てるのが先進国だろw
730名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:54:15 ID:9FKEupSb0
まぁ土台お前らと分かり合おうなんて思ってないから。(笑)
民間より仕事が楽で、ストレスなくて、よい職場だと思うなら公務員にでもなればいいさ。
30歳くらいまでならなんとかなるだろ。しっかり勉強せいよ。

ただし、公務員は全員コネって鮫島信じている香具師はお気の毒。
731名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:54:40 ID:MMi4Kjlw0
で産経新聞のこの記者はボーナスいくらもらったのだろうか?
732名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:54:51 ID:PwkSxzTf0
>>684

>そんなに公務員が憎かったら散弾銃でも持って役所に乗り込んでくればいいんじゃね?

乗り込んで・く・る?

ねぇー、公務員の>>684さんは役所のパソコンから仕事中に毎日2ちゃんですか?

余裕ですね…
暇そうですね…
それが現代の正しい公務員像なんですね

よーくわかりました
733名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:55:23 ID:0mrPvOGA0
>>729
例と全く結びついてないのですが?w
734名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:55:24 ID:Ejpgt9Xw0
民間は来年はボーナスゼロの可能性がある。
そのリスクを回避して今年のボーナスがあるわけだ。
公務員にはリスクは一切ない。
役所が倒産してもボーナスゼロは無いからな。

しかも、社員100人以上で上場企業のみという平均値で平均給与などを決めているため、
一般的な平均給与やボーナスとはかけ離れた物になってしまっている。
バブルの時代でさえ、10年働いて手取り15万なんて会社もざらにあったからな。
一方で失われた10年の間でさえ手取り同じ10年勤続で50万って奴もいる。

公務員が平均で給与などを決めたいというのであれば、
バイトや契約などの自営業を入れろとまでは言わない。
本契約の社員の平均給与から決めろ。
もちろん、取締役や社長、会長クラスは抜き。
それ以外の役付き全てつけていい。
その上で平均を取れ。
それで公務員より給与が安いのであればその社に働いている奴の能力が無いだけ。
735名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:55:46 ID:4W4b+Ko00
>>729
意味深だな・・・w
ま、出世は無理だろうなとは思ってる
外様だからなw
736名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:56:13 ID:AtAbyGp00
>>732
代休なり休暇取ってる奴もいるんだろうに。
737名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:56:25 ID:CvGfZmxlO
公務員の給料は生活保護と同等にするべきだな。
そのかわりバイトは認めてやるw
738名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:56:36 ID:1yFBSsdw0
>>731
主任だと額面200くらいだろ あと後援・協賛イベントの横流しは自分の小遣いw
表面上の小遣いは5万よw
739名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:57:02 ID:/Zril07k0
公務員って必要なの?
740名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:57:07 ID:ICsePYFLO
>>728
■ワーキングプアの人へ…
◆『人は、人(他人)の評価で生きている』 by 野村克也
 引退を根本監督と西武のオーナーに言いに行った野村。
「まだその時はとめてくれると思っていたんですよ。そしたら、あっそう、ですよ。(人は)自分(自身)には甘いんですよ、評価。
 その時思いましたよ。『人は、人(他人)の評価で生きている』と」
◆「非はすべて他者になすりつけ、己に非は無きものとする」
 by 幹由 「十二国記 東の海神・西の滄海」
◆「お前は何かをやっているようで何もやっていない。
 お前は期待しているんだ。自分より偉い人が何かをしてくれる事を。
 命をかけろとは言っていない。できる事を最初から諦めてやらないのとは違う」
 by 狼 燕青 茶家の三男・克洵に対して:「彩雲国物語2」より
◆「生きることに辛くない奴なんていない。
 本当に不幸なら、人はそこから抜け出すために必死になる。
 姉ちゃんは不幸に気持ち良く浸っていたいだけだろ。
 そんな奴に、誰も同情なんてしてくれないよ」
 by 清秀(声:平松晶子):「十二国記」 29話 風の万里・黎明の空 第7章
◆「ここから先は踏みしめられた道を行くのではない。自ら、道を作るしかないのだ」
 by ゴリー・イェン(声:大友龍三郎):「獣拳戦隊ゲキレンジャー」 20話
◆「立ちなさい!ここにそうしている限り可能性はないわ。でも…立ち上がれば、たとえ僅かでも希望の光は見えてくる。
 たとえ僅かでも…、諦めない限り可能性はゼロではないはずよ。やるの?やらないの?」
 by 真咲美希 敗北の雨降る中で:「獣拳戦隊ゲキレンジャー」 19話
◆「マスターキートン」 29話 禁断の実(ジェームズ・ケリングの声:山路和弘)
▼ジェームズ「人間には二種類いる。己の運命を他者に委ねる者と、自ら切り拓く者と」
741名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:57:09 ID:lDXiwrZf0
>>730
投げやりな態度にワラタ
魂売った奴てみんなこんな感じなんだろうか
742名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:57:26 ID:rq3QJgm80
>>737
生活保護で生活できるハズだもんな
743名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:59:00 ID:0mrPvOGA0
定時ですよ(笑)
744名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:59:12 ID:f9AGTEvQO
市役所の馬鹿はな、土建屋と仲良しにならな出世はないう
745名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 16:59:44 ID:y4N6bSMl0
>>15
同意。公務員には要らないよ。
746名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:00:00 ID:PwkSxzTf0
>>695
1973年には近畿圏において地方公務員採用の国籍条項があいついで撤廃され、
1984年には郵便外務職への採用に道が開かれました。
しかし、全面的に国籍条項が撤廃されているわけではなく、現在もなお、特定職に限ったり管理職にはなれないという任用上の問題なども残っています。

なんの制限もなしで日本人とまったく同じ条件でなれると思ってるの?
アホなの?日本語読めてる?
ゴメンナサイが聞きたいな
747名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:00:12 ID:vUJ9hjNb0
>>737
逆に考えるんだ
生活保護の日本人に公務員として働かせればいいと考えるんだ
748名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:00:59 ID:9FKEupSb0
>>732
何をwktkしてるのか知らんが、それがどうしたの?
否定した覚えなんてどこにもないけど(笑)

余裕だし、眠そうにみえるならそれは人徳かなw
公務員目指すなら、一般教養と過去問回しとけよー。
749名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:01:31 ID:nTIlud9m0

俺は散々公務員の悪事を書き連ねたけど
最後にいちおう言っとく

「でもまじめにやってる多くの公務員のみなさんもいる」


これ マスコミでは必ず公務員の不祥事報道の際つけることばだよね
だから俺も言っとくよ
意味不明だけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

750名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:01:42 ID:DSYaG24L0
なんでボーナスだけ見て騒ぐんだろう。
もうボーナスなくして月給に振り分ければいーのに。
751名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:02:04 ID:YGyFkxdf0
>>726
>>727
給料下げなくてもいいよ。
給料に見合うだけの働きをしてくれれば。
ハローワークなら、求人票を増やすために毎日外回りしろよ。
役所窓口なら、空いている時間に他のことしろよ。
ゴミ収集のところは、空いている時間に清掃しろよ。
中小企業の活性化したいなら、中小企業の奴らについて、
産学連携や、独自技術商品を他府県に売りに行ったり、
サポートしろよ。
それらをノルマ決めてやるなり、効率化の為のアイデア出しから採用までやって、
良いと思われる部署にはボーナスやれよ。
民間以上に働いてこそ、民間並のお給料がもらえるものだとすべき。

業務外時間が充実しているのって公務員が多すぎ。
ナントカ教室の展覧会とかさ。
752名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:02:02 ID:Ksg8Ca3fO
まあ、そこまで言うならあんたはだいぶ働いてる公務員なんだろうな。
頑張んな。

そして国のために死ぬ気で精進しろ!
753名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:02:24 ID:0mrPvOGA0
>>746
レスの流れくらい見てから書き込めよ池沼。
754名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:02:27 ID:Wd6Eqo880
公務員はサービス業。これは間違いない。

んで、ボーナスの額を云々言うと、長くなるので割愛するが、
サービスについては、もっと良くするべき。

例えば、市役所・区役所等の24時間営業。
それが無理でも、せめて休日くらい普通に営業せーや。
警察や消防くらい役所も一生懸命やってくれたら文句はない。
755名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:03:24 ID:vUJ9hjNb0
>>748
あんな問題誰でも解けるだろ…
それより面接で蹴られるんだよorz
756名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:03:27 ID:QAFLFRv20
公務員の中の職種にも
対外交渉をする部署があるわけだ
そこの現役から聞いた話だが、一番うっとおしいのは

公務員OBと退職教員

言ってた本人は笑ってたが何十年か後のお前だ・・・・
757名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:03:42 ID:SVHCtq4I0
民間に居るとお金は溜まるが、時間が無い。
公務員になると金は無いが、時間はある。

と転職したオジサンが言ってた。
758名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:03:55 ID:4W4b+Ko00
5時になった途端一気に静かになったな
叩きも擁護も両方とも、基地外じみたこと言ってた奴らが消えた
なんか恣意的なものを感じてこえーよw
759名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:04:04 ID:njFyvn3T0
「これはけしからん!」とは思ったけど、親父の自衛隊マネーで
育てられて学校も出させてもらって毎年クリスマスプレゼントも
貰ってたこと考えると何も言えない…。
760名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:04:13 ID:+HRBIWD30
公務員様は勝ち組企業に楽勝で入れる優秀な学歴をお持ちで、
その勝ち組企業にいれば公務員より何倍も得られる年収を捨てて、
皆さんのために比べ物にならないくら安月給で仕事してるんですよ

バカな高卒や3流大学の負け組みニートはそのことを忘れないようにw
761名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:04:16 ID:7WrNcEjN0
別に一般公務員がボーナスをもらうのは構わないけど、社保庁とかトップ官僚とかが
ボーナスをもらうのはおかしくね?一般の会社だって役員は役員報酬って形で、業績
が悪かったらもらえないんだからさ、財政赤字を出しておいてなんでボーナス?普通は
クビか賞与なしだろ。
762名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:04:24 ID:PwkSxzTf0
>>748
>>748
>>748

この国は仕事中に、眠そうに2ちゃんねるするのを人徳と言って、
余裕かましてる公務員で溢れています
763名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:05:33 ID:LLOp+3V/O
ゴミ回収、給食ババア、バス運転手は特殊部落民
こんな非人間共に税金からボーナス払うなよ
死ね自民公明(創価)
764標準家庭 ◆FFZdn0FUM6 :2007/12/17(月) 17:06:21 ID:108hAdiE0
>>722
とことん、世間知らずのぼうやちゃんだな。
お前の周囲で、市役所勤めてる奴、都道府県職員の奴、
そいつらの中で親類、縁者、知り合いの議員にコネ使って
無い奴が、どれだけ居るんだよ?
765名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:06:23 ID:U6C5bnhm0
要は国民が公務員にどの程度のレベルの人材を求めるのか、ということだと思う。

官僚は、一流大学レベルか、大卒レベルか、高卒レベルか、アルバイトがいいのか?
ノンキャリは?地方公務員は?
能力が高い人材を雇いたいならそれなりのボーナスが必要だし、アルバイトでいいならボーナスはスズメの涙でいいだろう。
そのレベルは国民が決めればいい。そうすればその程度の人材が集まってくるだろう。
766名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:06:23 ID:DSYaG24L0
地方には臨時職員とかいってバイトみたいのがいるけど
そんなのなくせばいい。
臨時なんか雇わなくても職員だけでやるべきだ。
767名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:06:50 ID:1yFBSsdw0

県庁に入れるくらいの奴ならは民間に逝った方がいいよ
金だけなら確実に民間のほうが上
もちろん例外はあるし、県庁に入れないレベルの奴は何やってもダメだけどなww
768名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:07:41 ID:ICsePYFLO
>>740
■『公務員給与はいくらが適性か … 各種手当を全て廃止し、給与は約1/2が妥当』
 教員を除く公務員の人件費(定数と賃)のうち、賃金は1/2にし、定数は増やして、窓口担当などの行政マン公務員などの下級公務員を底辺労働者の受け皿とすべき。
◆本当に小泉改革の継承というなら次は…
 ベーシック・インカム・レボリューションをしよう!
 http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1156827352/409-411
の「公務員給与の適性化」を読もう。
769名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:07:52 ID:vUJ9hjNb0
>>764
いやそんな奴いないぜ?

とりあえずコネ採用率は地域による差が激しいとは聞いたことがあるが
770名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:08:02 ID:PwkSxzTf0
>>753
自分で限られた範囲でしかなれないって言っておいて
なぜ日本人にしかなれない公務員もあるというレスに対して謝れと言ってるのか

日本語読めない池沼なの?と思ったんだ
ごめんな池沼
ちゃんと読めよ
771名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:08:13 ID:9FKEupSb0
>>755
人柄の問題で蹴られる香具師は、試験以前の問題だって。(笑)
いい加減、早く気づけよって感じ。そんなの民間企業だって同じw

ちなみに漏れは民間からの転職組みだけど、コネなどなくても
普通に入れましたよ。ただし、臨職経験したけどね。
772名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:08:30 ID:7fIkvEQm0
もうええわ。
公務員だけ大事にして滅びてしまえキチガイ国家。
773名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:08:41 ID:PqpG6i6u0
>>754
24時間は反対だな。
もう少し時間帯は広げるべきだとは思うが。
774名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:08:48 ID:YGyFkxdf0
>>754
あ、そうそう。
余った人員は警察消防にまわすべき。
警察官ら人手不足すぎ。

>>757
今は違うな。
民間大手にいるとお金は溜まるが、時間が無い。
そのほかの大多数民間にいるとお金はたまらないし、時間もない。
公務員になると金も時間もある。
775名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:08:58 ID:AtAbyGp00
>>764
>とことん、世間知らずのぼうやちゃんだな。
お前イタい奴だな。自分のこと言ってどうするんだよww
考えが古過ぎる。
776名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:09:09 ID:SVHCtq4I0
>>764
そんな事よりむしろコネ使って採用されてる例があるなら、そっち出した方がいいんじゃないか?
『無い事を証明』っていうのはとてつもなくめんどくさい。
777名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:09:13 ID:W/8uPGqe0
また貧乏自慢か
778名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:09:16 ID:lBIGWl6a0
SEから転職して公務員になって良かった。
殺人的なスケジュールもないし、胃袋を良く研ぎすまされたナイフで切り刻まれるようなプレッシャーもないしね。
公務員はPCに弱くて助かった。
おまえら、民間枠もあるよ。
実際、月給は低いがボーナスは民間より高い。
779名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:09:34 ID:EhwD7TZRO
むしろ大学教授が「リスクがないのに」という単純な発言をしたのに呆れた
780名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:10:12 ID:1yFBSsdw0
人格や人柄に問題があるなら、なおさら公務員になるべきなんだがww 若しくは自営。
2ちゃんねらな時点でフラグ経ってますyo。
781名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:10:19 ID:4W4b+Ko00
>>754
利用してる立場の側から見ると休日開いてないと
「うぜーな」と思うことが多々あるけど
それやるとまた金がかかるんだぜ・・・
782名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:10:25 ID:PwkSxzTf0
なにこの公務員だらけのスレ

おまえらニート並みに暇ぶっこいてるのな
783名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:10:34 ID:F0dS2XvH0
おまえらは公務員を見方にしたほうがいいと思うがな。
経済人の手の内や考えてる事もわかりながら人の為、公共のため福祉や医療や教育
など利益では換算できないものに予算を振ってる公務員。
企業人なら雇用対策だとか、少子高齢化対策なんぞしやしない。
移民入れておしまい。
殆どの人は弱い立場になった時頼るのが公務員や国だぞ。

そういう意味で秩序を壊すマスゴミはぶっ壊してほしい。
784名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:10:42 ID:rq3QJgm80
リスクといえば、クーデターが起きたら、
インド式に殺されるくらいだな
785名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:11:04 ID:J/jfm4tyO
さて、

684:名無しさん@八周年 :2007/12/17(月) 16:44:07 ID:9FKEupSb0 [sage]
ここにいる香具師の公務員像があまりにも古過ぎて笑える。

そんなに公務員が憎かったら散弾銃でも持って役所に乗り込んでくればいいんじゃね?

↑この糞公務員の職務規定違反でも探すとするか。

786名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:11:09 ID:uWiv6WyZ0
>>760
ではぜひ勝ち組企業に移籍してください。本当にお願いしますm(_ _)m
787名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:11:14 ID:ICsePYFLO
>>768
【公務員人件費(定数と賃金)の国際比較】
■主要各国の公務員1人当たり報酬 (公務員以外の雇用者1人当たりの報酬に対する比率)(2002年)
 日本2002年 2.1
 日本1990年 1.7
 米国    1.2
 英国    1.2
 ドイツ   1.2
 フランス  1.1
 スペイン  1.0
 ベルギー  1.0
■日本の公務員は特別支給だらけ
 日本のように「月収の6カ月分に相当するような特別支給(ボーナス)」、「公務員制度に定着している退職金給付に相当するような離職時給付制度(退職金)」は、諸外国にはない。
■日本における公務員の雇用保障
 「国家公務員法 78条」や「地方公務員法 28条1項」により諸外国と同様に、『組織の改廃や予算削減、あるいは職員の能力不足を理由とする免職制度』が設けられている。
■人口1000人当たりの公的部門職員数[日本総研:小さくて効率的な政府の実現に向けて]
 日本…38.2人に対して、ドイツ…61.3人 1.6倍、イギリス…67.1人 1.8倍、アメリカ…79.3人 2.1 倍、フランス…96.7人 2.5倍
 防衛関係職員を除くベース対比↓でも、全体としてみた場合と大きな差異はない
 日本…35.9人に対して、ドイツ…55.8人 1.6倍、イギリス…61.8人 1.7倍、アメリカ…71.9人 2.0倍、フランス…88.3人で 2.5倍
 →『日本の公務員数は諸外国よりも格段に少ない。しかし、1人当り人件費は高い。』
■公務員人件費(定数と賃金の両面)の削減幅のうち、定数削減余地は限界
 将来の展望として、『少子高齢化の進行などに伴い、様々な分野で公的サービスに対するニーズが一段と増大し、ニーズの増大傾向に歯止めが掛かる公算は小さい。』
 この点に着目する限り、公務員の定数削減余地には限界がある。
 しかし、少ないことは解るが、今の時代、現状の高給与のままで公務員を増やそうと主張しても、市民感情は納得しない。
■公務員給与を適正化(≠下げる)しよう
 つまり、「公務員人件費の削減幅」は、今後の国民負担の増加幅を左右すると考えられるだけに、「定数と賃金の両面」から取り組む必要があるだろうが、優先順位としては「後者に軸足をおくのが望ましい」。
788標準家庭 ◆FFZdn0FUM6 :2007/12/17(月) 17:11:21 ID:108hAdiE0
>>769
地域差なあ・・・
東京とかはそうかもしれんな。

俺んとこは、代々公務員ってのが多いな。
教員だって、そうだろ。

俺んとこ自体、弟は公務員。
どうせ、親父のコネだろうけどな。
789名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:11:29 ID:SVHCtq4I0
>>774
>民間にいるとお金はたまらないし、時間もない。
それ零細企業じゃないの?
公務員に転職出来る人なら、民間に居る時は金が溜まるわな。
そのオッサンが転職したの一昨年だし。
790名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:11:45 ID:0mrPvOGA0
>>770
はぁ?在日は公務員になれない、って書き込みからはじまったんだろが?

617 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/12/17(月) 16:28:46 ID:uM52XyfXO
>>597 
公務員は在日はなれないよ。 
日本人しか入れない会社だから、それを減らしたい勢力がいるんだよ。 

で、ソース書いたら別の話題でごまかそうとしたんだろ?
頭だいじょーぶデスカー??
791名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:12:26 ID:YGyFkxdf0
余っている公務員は介護職させるってのはどう?
老人の下の始末もさせるの。
介護保険が火の車って話だから、
それを介護保険使わずに公務員がやればいいんじゃね?
民業圧迫にもならないと思うよ。
慢性的な人手不足だから。
792名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:12:30 ID:Q96KpaJJ0
合併した市の、旧村or町の職員のなかには・・・・な人がいるのも事実。
793名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:12:58 ID:lDXiwrZf0
>>771

>>684
>そんなに公務員が憎かったら散弾銃でも持って役所に乗り込んでくればいいんじゃね?

ネタでもこんなこという奴の人柄て…。
まさか本気だったりして(クスクス)
ま、別にいいけど。
794名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:13:05 ID:pDdzi7nE0
>>763
民主党になっても同じことだろ
795名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:13:31 ID:9FKEupSb0
>>774
> 公務員になると金も時間もある。
漏れは転職して、給与が一気に4割以上減りましたが、何か?

>>785
はいはい、好きにやっちゃってー。(笑)
796名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:13:40 ID:/V9vToWV0
前提が間違ってるだよな。
自分が何をしたいかで職業選択する訳だが、
安定してるとか、給料がいいとかばかりになって。
公務員の前提は国民の奉仕者なんだが、試験で苦労
したから既得権があるんだよで納得する納税者っている
のか?
797名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:13:40 ID:PwkSxzTf0
>>783
税金垂れ流しで保身と増税しか頭にない国と公務員が
秩序壊すなってwww

美味すぎてやめれません って言ってるようなもんだな
798名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:14:06 ID:DSYaG24L0
>>765
同意だなぁ。
もっと優遇しても良いと思うくらい。ただし使えないやつはどんどんクビにして
優秀な人は中途採用でもっと入れるべき。
職員を国民が審査できるようになればいいのに。
799名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:14:18 ID:XwZF2DlJ0
■日本の公務員の人件費の高さはOECD加盟国中2位

アメリカと比較しても約1.6倍割高

公務員人件費の国際比較 P5参照
http://www.dir.co.jp/research/report/capital-mkt/psr/05111101psr.pdf

■日本とアメリカの業種別平均年収比較
            米国         日本
○高校教師   $48,289(531万円)   741万円
○警察官    $44,951(494万円)   840万円
○消防士    $37,182(409万円)   572万円
○事務公務員 $30,390(334万円)   628万円(地方公務員:728万円) 

●一般医    $144,623(1590万円) 1227万円
○歯科医    $116,026(1276万円) 1329万円
●薬剤師    $94,054(1034万円)  515万円
●看護師    $57,139(629万円)   464万円
●介護士    $32,280(356万円)   333万円
○床屋      $24,940(274万円)   295万円

米国の平均年収(2005年9月)(1$≒110円)
http://ime.nu/www.salary.com/salary/layoutscripts/sall_display.asp
PRESIDENT 2005年12.5号 111ページ 全公開!日本人の給料
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/40/0000096240/91/img0ce7e1b26dhecw.jpeg

欧米では現業の公務員は失業者の調整弁。
失業した人が取り敢えず低賃金で働く場。
その間に職業訓練受けたりして次の就職先を探す。
800名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:14:36 ID:TxfAy8MV0
なんで公務員にボーナスが必要なの?
あれかい? 人より早く判子打ったとかそういう評価?
801標準家庭 ◆FFZdn0FUM6 :2007/12/17(月) 17:14:50 ID:108hAdiE0
>>775
お前、何処住んでる?
俺んとこはコネだらけだぞ?

>>776
例えば、俺の家な。
母親は保健室のおばさん、親父も市役所。
弟は名も知れない大学出て、氷河期直面。
困った親父が議員に相談(ry

802名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:15:07 ID:4W4b+Ko00
>>791
現実に地方公務員の中には福祉職ってのがあって
公営の老人ホームでそういう仕事したりしてる人もいるわけですが
803名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:15:30 ID:1yFBSsdw0
国会が再々延長だけど、霞ヶ関の若手官僚は、残業代ウハウハだな。ww
ホテルで寝てるだけで金になる♪
804名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:15:59 ID:PwkSxzTf0
わかったから>>695>>687を百回声に出して読め
805名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:16:01 ID:YGyFkxdf0
>>789
君の知り合いはどこの県の人?

>>795
転職したのはいつ?
転職前の企業のあった県は?
Uターンして公務員ってことはない?

>>796
支持する。
806名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:16:31 ID:SVHCtq4I0
>>801
お前さん、どこに住んでるの?
それバレたら、議員は免職もんだぜよ。

公務員叩きするなら、もちろん情報開示するよな?
大丈夫、弟さんは免職にはならないから安心しる!
807名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:16:52 ID:30fYtqBl0
インクジェット年賀はがきが去年に比べて薄くなっている件
808名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:16:58 ID:v3XIjVCB0
大手と中小を混ぜた統計に意味あるの?
中小の生き血をすする大手と混ぜたら
中小のすすられ具合が出てこないでしょ。
809名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:17:37 ID:ICsePYFLO
>>787
 サルコジ政権のフランスは公務員給与引下げに舵をきった。公務員や元公務員の年金受給者の7割が賛成。
【サルコジ改革…『経済再建は公務員制度改革から。経済成長率を3%に引き上げ、失業率を日本並の5%以下に』】
■労働時間の規制緩和
 2000年に導入された「週35時間労働制」の廃止…企業側は、以前より多くの労働者を雇わなければならなくなり、人件費がかさんで経営が打撃を受けているから
■公務員制度改革…公務員定数は削減だが、業績ベースにして1人当たりの給与は高くする
▼08年に先ず2万人削減、その後も段階的に削減。代わりに能力給を導入し勤労意欲を上げる
▼早期退職者には一定の給与も支給
▼『公務員の新規採用は、退職者2人につき1人』
▼『民間企業型の労働契約 か 公務員の身分かを選択』

◆「時代遅れの優遇制度は、一刻も早く廃止しなければならない。 『さもなければ、労働者の公平性を保てなくなる。』
 我々は、真に新しい社会を作り上げなければなりません」
「(公務員を目指す学生ら、しかも女性を目の前にして、大統領自ら公務員批判を演じてみせた)
 貴方達 公務員の存在こそ、今 懸案になっているのです」
 by フランス・ニコル・サルコジ大統領
■現状
 ▼フランスの財政赤字…450億ユーロ(7兆3,000億円) →EU加盟国中 最悪
 ▼公務員数…約550万人以上(就業人口の1/4。人口比で日本の2倍以上、先進国中 最高) →『財政の半分近くが公務員給与とその年金』。財政の大きな負担に
 サルコジ大統領「このままでは誰も年金を受け取れなくなる」
 フランス国民の声「公務員は市民を人質にとって特権を守ろうとしている」
▼『世界の認識は「公務員が優遇されている=福祉国家の象徴」』。つまり、日本は世界の認識ではとっくに福祉国家である。日本の場合は、手厚い手当を公務員が独占してしまっているのだが。
■フランス歴代大統領は失敗
 シラク大統領も就任直後1995年に公務員年金改革に踏み切ったが、鉄道バス公共交通機関労組の3週間に渡るストライキにより頓挫。
 ただ12年前と今回は状況が異なる。世論調査で、改革支持は70%、公務員年金受給者も75%が賛成。
810名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:18:13 ID:3ocmhHARO
こうゆう煽り止めろよ。
景気悪い今の時代、民間よりボーナス多いの当たり前だろ。
民間の平均が100万でも公務員ならこの額。
そもそも民間はリスク取ってその結果としてボーナス額が低いんだから、それで納得しろよ。
リスクってそうゆうもんだろ。
リスク取って結果が出ないと他人叩きかよw
勘弁してくれよ。
811名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:18:16 ID:0mrPvOGA0
>>804
@在日は公務員になれない 
Aなれるじゃん。ほらソース

B日本人にしかなれない公務員も多い(なぜか意見変更)
Cいや、そんな御託はどうでもいいから@について謝れよ。

馬鹿にも理解できるように書いたつもりだけど、どうですか?w
声出して100回くらい読め。
ついでに>>753も100回くらい読め。
812名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:18:39 ID:1yFBSsdw0
>>801
今どき、特定答案は弾かれるだろうし、最低限の資格・成績は必要じゃありませんか?

採用後の配属は考慮されますね。(市議会)議長推薦で企画職を退された方が折られました。
推薦がなくても由とする成績でしたが。
813標準家庭 ◆FFZdn0FUM6 :2007/12/17(月) 17:19:01 ID:108hAdiE0
>>806
普通に転がっている話だろ。

あと、教員とかも、コネだ。
どう考えてもAさんのほうが、
優秀で人柄もいいのに、お父さん、
お爺さんがその市の教員だったB
さんが、先生に。
814名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:19:17 ID:SVHCtq4I0
>>805
そのオッサンは元は熊本あたりの会社に勤めてたらすぃ。
給料は40万ちょい貰ってたのが20万半ばくらいになったけど
その代わり時間が出来たので嬉しいそうな。
815名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:19:24 ID:YGyFkxdf0
>>802
福祉職の人は福祉職としてやっているわけでしょ?
下の世話までしてるの?
じゃなくて、余っている人たちをまわすの。
受付に二人座って一日中しゃべくっている奴とか。
その日の仕事が終わったからと夕方から寝ている奴らとか。
816名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:19:33 ID:KLOHAVwT0
業績に反映させたらええんや
赤字なら当然0円
退職金も0円
817名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:19:45 ID:6ohm4BGv0
地方公務員なんか、人数を増やしその分給料を下げればいい
失業者対策にもなるし、金の回りも良くなる
自民でも民主でもいいから、勇気を出し改革すれば内需は活性化し失業率も低下する
818名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:19:46 ID:CicrwdoJ0
地方の

公務員>>>>>>絶対超えられない壁>>>>民間

は酷いものがあるぞ。本当に。

きちんと働いている省庁の奴らがいくら貰おうが
構わん。特に警察と自衛隊、国税庁、農水省、財務省などは
国の礎なのだから、大盤振舞してもいいかと。

ただ、ノルマも残業もほとんど存在しない、役場の事務職の連中に
高給が必要かと。

一回、モンテローザとか光通信とかの超DQN企業に研修しに
いかせるべきだと思う。一年間でいいから。
819名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:20:04 ID:9FKEupSb0
>>796
前提が間違っているんだよね。
例えば、子供の頃になりたかった職業に就けた人間が
どれくらいいるんだろうなぁー。で、その職業に就いても
現実と理想のギャップに悩まされているワケで。

このスレの勢いが衰えないわけだよ(笑)

>>801
お前が自宅警備員としても認められていないということだけ理解した。
820名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:20:24 ID:CzfgCd+/0
コネっていうか出自?が大事とか
821名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:20:28 ID:W/8uPGqe0
警察官とか消防士とかになら
たくさん払ってもいいのかもしれんが
事務職だろ・・・?
822名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:20:42 ID:4W4b+Ko00
>>813
そういうのコネっていうの?
まあ広い意味ではコネかもしれんけど
823名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:20:51 ID:ICsePYFLO
>>809
◆フランスの公務員は定数も賃も多い http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1156827352/386-403
◆サルコジ「義務を果たさず権利ばかり主張する国民のストには屈しない」 http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1195778202/
824標準家庭 ◆FFZdn0FUM6 :2007/12/17(月) 17:21:36 ID:108hAdiE0
>>819
だから、こうやって、リーマンしてるんだが?
825名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:21:44 ID:7EPpKIko0
今更文句言うな。自民党に勝手にさせていた国民が悪い。
826名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:21:44 ID:kIJhmrPUO
公務員の社宅とかバカみたいに安い。福利厚生がまず違うから、実質的な所得はさらに高い。変な国。
827名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:21:52 ID:0PEC7v8+O
俺のボーナス壱万円じゃ!
828名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:22:03 ID:rq3QJgm80
公務員のボーナスは、期限付きの地域振興券でいい
829名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:22:56 ID:vUJ9hjNb0
だから給料半額以下でも働きたい奴なんて山ほど入るのに
830名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:23:03 ID:dQ1iil6J0
>>13
鳥取県のボーナスが民間で39万もあるわけないとおもうんだけどなぁ
831名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:23:14 ID:0gOirn8J0
>>827
正直それなら無い方がよかったよね
かえって馬鹿にされた気分
832名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:23:59 ID:W/8uPGqe0
どうせ来年は下がるんだからいいじゃんよ
833名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:24:16 ID:SVHCtq4I0
>>813
んじゃAさんがその時の試験とかが悪かったんじゃね?
昔ならいざ知らず最近は情報開示を求められる事が多いから
採用の時点でのエコヒイキなんかは、まず出来ないよ。
834名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:24:25 ID:4W4b+Ko00
>>815
なるほどそれは名案ですね
でもそんなに余ってる人っていないと思うけど
まだ実態を知らないから何とも言えないけどさ
835名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:24:37 ID:Oq1+Saz20
>>765
でも現状の一流大学卒業が多い市役所よりアルバイト主体のマクドナルド
の方が遥かにサービスレベルが高い現実。
債権徴収でも民間企業の方が回収率が高い。
ちょっとレベルの高い業務、例えば公共交通の需要予測だと、
役所はまったくお手上げで、民間企業のノウハウに頼るしかない現実。

結局、どこのレベルで比較しても公務員は能力的に民間に劣っている。
836名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:24:47 ID:X6s1nIJ00
ひどいな産経www
ついこないだまで役人は民間に合わせろとか言ってたのに
民間が上昇傾向になったら民間に合わせるなってのかww
837名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:25:09 ID:f9AGTEvQO
馬鹿公務員が寝てる時に襲撃を駆ける

日本陸軍の様にな。
838名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:25:15 ID:lDXiwrZf0
>>826
相場の数分の一だもんね
そりゃ怒りたくもなるよ
839標準家庭 ◆FFZdn0FUM6 :2007/12/17(月) 17:26:18 ID:108hAdiE0
>>833
ほんと、俺自身、しつこくてすまんが、
実際に、あるんだよ。。。
広大のAさんと、某県北私立DQN大のBさんと、
あきらかに、違うんだよ。

840名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:26:21 ID:BWQRG1240
ボーナス維持してもいいから人数減らしたら?
いらない人間が沢山いるのは夕張の件みても明らかだろ
841名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:26:36 ID:XDK2qeg40
叩くなら自分のことばっかで従業員のことなんてなんも考えちゃいない
中小企業のおえらいさんだろうになぁ
842名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:27:20 ID:XJaLL9Wo0
民間が社保庁のようにずさんな顧客管理したら潰れます。
つーか詐欺でタイーホです。
843名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:27:29 ID:3ocmhHARO
公務員なら報酬は決まってこの額って言われて、公務員になってわけでしょ。
かたや民間は良ければこれ、悪ければこれって感じじゃん。
それで納得するでしょ。
で、なんで民間と公務員比べる?そんで高いって?
馬鹿じゃねーの?
844名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:27:33 ID:W/8uPGqe0
なんか国家公務員と地方公務員一緒にしてる奴がいるな
845名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:27:32 ID:mCwk9po10
こういうスレを見るといつも思うこと。




公務員の待遇が羨ましいなら公務員になればいいのに
民間が嫌なら公務員になればいいのに
もっとボーナスがほしいなら公務員になればいいのに
安定した収入がほしいなら公務い(ry
社会的地位(ry
好待遇(ry
(ry


まあせいぜいがんばりや
846名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:27:56 ID:1yFBSsdw0
>>835
それは公務員叩きすぎ。予算と命令が無ければ何も出来ないんだから。
847名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:28:19 ID:CzfgCd+/0
人材も給料も中卒ブルーカラー並になったら
役所の中は凄い光景だろうとは思うけどね
848名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:28:20 ID:Dr5kiLru0
>>845
こういう頭の悪いレスって必ずつくよね
もう予定調和というか
849名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:28:33 ID:ICsePYFLO
>>823 一応マスゴミ批判もしておく
【各国の電波利用料およびオークションによる収入】
 そのうち放送局に掛かる金額
▼アメリカ
・電波利用料収入約240億円、オークション収入年平均4,600億円。
・放送局の免許も、原則オークションの対象。
▼イギリス
・電波利用料収入約213億円、オークション収入年平均2,250億円
・放送局に対する電波利用料は減額。代わりに放送事業免許料約538億円を徴収。放送局に対する特別措置を勘案して、総額は840億円となる。
▼フランス
・電波利用料収入約94億円、第三世代携帯電話免許料年平均約113億円+売上げの1%
・放送局に対する電波利用料は免除。代わりに映画産業等の支援のための目的税等約380億円を徴収。
▼韓国
・電波利用料収入約200億円、出損金による収入約250億円
・放送局に対する電波利用料は免除。代わりに広告収入の一部約350億円を徴収し、放送発展基金に充当

 これに対し、電波利用料制度の現況についてによれば、日本の現状は次の通りである。
▼日本
・電波利用料収入653.2億円(平成19年度)
・放送局に対する電波利用料はわずか7億円。アナアナ変換対策にかかる暫定追加電波料30億円。合計38億円。
・テレビ局は携帯の1.4倍の周波数帯を占有していながら、電波利用料の負担割合は「携帯:80%、テレビ局:5%」。

■周波数帯についての説明
 基本的に低い周波数帯の方が、遠くまで通信できる為に『価値が高い』。但し帯域が取れず、通信容量は少ない。
 日本でのテレビ局による低帯域の格安での取りまくりは異常。
 『一般の人には目に見えず、その価値が浸透していないだけに、好き放題やっているのがテレビ局。』
■『連結決算の総売上の何%にして各社から徴収すべき。』国民の貴重な財産なのだから。
 大体さー、テレビ局は携帯の1.4倍の周波数帯を占有していながら、
電波利用料の負担割合は「携帯:80%、テレビ局:5%」ってどういうことよ。一般庶民を舐めてんの?
 一般庶民が携帯電話などを通じて支払う電波利用料 >> 年収1500万円の非効率な高給社員を養うテレビ局の電波利用料
 『テレビ局の平均年収1500万円の高給社員のしわ寄せが、庶民の懐を直撃していることを認識しましょう。』
850名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:28:47 ID:SVHCtq4I0
>>839
んじゃ情報開示求めればいいんでね?ここでヒッソリと公務員の事悪く言うより
実際に行動起こして、その議員とやらを免職に追い込んで是正をさせるべきかと。
851名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:29:20 ID:X6s1nIJ00
>>845
文句言われるのが嫌なら公僕にならなきゃ(ry
852名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:29:23 ID:4eBzBTtX0
公務を民間に委託ではなく、派遣に切り替えて現公務員をリストラしたらどうか
853名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:29:25 ID:gJz0nF2HO
800兆近くある借金減らしたらボーナスありでもいいよ
そしたら役人も目の色変えて仕事するだろ
どうすんだ、この借金…
854名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:29:51 ID:R7Qhci9o0
今の仕事は楽で収入いいから公務員なんてなりたくもない
855名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:29:58 ID:0gOirn8J0
>>845
”公務員”のところを”ニート”とか”在日○○人”とか”○○民”とかにして読んでごらん☆
856名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:30:23 ID:f9AGTEvQO
何故馬鹿公務員にボーナス70万与える必要がある?
857名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:31:00 ID:kc5WRExj0
バブルの時代は公務員なんて給料安くて民間に準拠でも追いつけなくて馬鹿にされてたんだがなぁ
858名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:31:03 ID:0mrPvOGA0
>>843
公務員の給与はどこから出てんだ?
で、その源は今どんな状態だ?
公務員というシステムが成り立っていく為に
必要なものがある事も理解できないか?
859名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:31:07 ID:mCwk9po10
>>848
自己紹介乙

>>851
別に嫌でもないのよ、ていうか現実社会で全く気にならんし。どうでもいいし。
860名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:31:11 ID:W/8uPGqe0
携帯の書き込みが痛々しい件
861名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:31:22 ID:9FKEupSb0
>>839
お前の言ってることもわからんこともないが、そればかりじゃないんだよ。
お前が公務員になれなかった原因は。学歴ばかりじゃあない。
もうそろそろ過去のことは忘れて、他人と自分を比べることは止めて今の仕事に腰を餅つけよ。
862名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:31:54 ID:nTIlud9m0

警官や消防や自衛隊や国税だって事務職部署は山とあるんだけどねww

一般人には見えないんだろうねえw
863名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:31:54 ID:fOLPDiw2O
マスコミのリスクは?
864名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:31:55 ID:ROad7o+o0
公務員だけで仕事できればいいけど
こいつら下請け使ってるだけだしな。
865標準家庭 ◆FFZdn0FUM6 :2007/12/17(月) 17:31:56 ID:108hAdiE0
>>850

つ 支持してる議員に(ry
866名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:32:16 ID:J/jfm4tyO
>>764
俺の同級生もコネ組だったな。
大学を2浪2留で26で卒業し、へっぽこ企業の作業員をしていたが
公務員の彼女ができ、その父親も公務員だったから強く転職を誘われ、
臨時募集で即採用(笑)。
翌年4月の採用だと年齢制限にひっかかるから、そいつを採用するために
臨時募集をしたという本末転倒ぶり。他の受験生がいたら可哀相だね。

そいつがどうなったかっつーと、勤続8年目あたりに公金横領をやらかし、
匿名で新聞沙汰になるも、刑事処分はナシ。謹慎1年だけ。
謹慎っつっても海外旅行はできないが、国内の家族旅行はフリーパス、
しょっちゅう旅行しゴルフの腕をあげ、真っ黒に日焼けして復職したよ。

867名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:32:26 ID:R8FAwcqD0
>>857
嘘つきw
868名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:32:48 ID:f9AGTEvQO
民間が苦しい時に民間以下の仕事内容で何故馬鹿公務員にボーナス70万与える?
869名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:32:48 ID:GVEGgIztO
俺も公務員になるよ
870名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:32:51 ID:OAc3q1m/0
むしろ逆に民間が働きすぎサービス残業しすぎ
と考えるんだ。
871名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:32:55 ID:XJaLL9Wo0
公務員はほとんどバイトでよし。時給750円で今の公務員より効率よくなるよ。
872名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:33:02 ID:7NcEeRa00
>>828
それ非常に良い
本来ならボーナスとは無縁の仕事のはずだが、他の仕事との兼ね合いもみてしょうがないから
せめて率先して地域の振興に一役買うぐらいしてもいいだろうね
873名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:33:20 ID:gKApbB24O
仕事オワタ
どうせオマエラニートやフリーターだろ?公務員に嫉妬すんな
874名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:33:32 ID:X6s1nIJ00
>>859
捨て台詞を吐いたのにレスチェックして即返答か・・・
必死ならいちいち冷静を装わなくていいよ
875名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:33:40 ID:J/MzZnj+O
>>809

このニュース、
そこら中に張り付けて回ろうかな…
876名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:34:03 ID:kc5WRExj0
>>867
嘘じゃねーぞ
公務員なんて民間企業に就職できない奴がなる職業だった(キャリア官僚除く)
俺の親父も地方公務員でバブルで周りのみんながいいもの持ってた時代でも
俺の家はあまり裕福じゃなかったな
877名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:34:21 ID:gcsKb0FR0
公務員は営利じゃないんだから、もともとボーナスの呼び名自体おかしいんだよ 
しかしなんででるの?おかしくね?もうけてるのか?あ、国民から搾取してるだけね
道路使用料から水道あたりは感謝するけどな
878名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:34:32 ID:lDXiwrZf0
>>859
どうでもいいとか言ってる奴が公務員か…。
こりゃ日本も傾くわけだ
879名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:34:41 ID:1yFBSsdw0
貧乏国からの搾取で今の日本があるんだから。視点を変えれば
民間からみた公務員のウラヤマシさは、北朝鮮の人民からみたお前らと変わらない。
880名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:35:00 ID:F0dS2XvH0
力関係

公務員↓ →  弱個人↓ 弱法人↓ 大企業↑ 経団連↑ マスコミ↑ 中韓↑ 

公務員↑ →  弱個人↑ 弱法人↑ 大企業↓ 経団連↓ マスコミ↓ 中韓↓



マスコミが庶民を洗脳し公務員を叩く事によって経済界の利益になる。
一方弱者は切って捨てる。 誘導された馬鹿な国民は公務員を叩き、自分が被害を受ける。
それは、道路とかだったり、教育だったり、医療だったり、治安だったり、福祉だったりな。 

881名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:35:19 ID:SVHCtq4I0
>>865
で?議員辞めさせればいいじゃないか。
そんな優秀なAさんを採用せずに、どうでもいいBさんを採用させた議員がいたら
行政もおかしくなると思わないか?

さっさと行動おこそうぜ(..゚∀゚)!
882名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:35:57 ID:R8FAwcqD0
>>876

>>1
国家公務員のボーナスは人事院が年に1回行う民間企業への調査で前年冬季、今年
 夏季をあわせ、年間の平均的な支給月数を割り出して決める
883名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:36:10 ID:hYNn1lwP0
>>828
お食事券とか?
884名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:36:11 ID:ROad7o+o0
まだバブルの話をしてるやつがいるのは笑えるな
885名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:36:11 ID:f9AGTEvQO
馬鹿公務員が本日の仕事終わったそうですw
馬鹿公務員がwwwwww 馬鹿公務員がこれから家路に向かうそうですw
馬鹿公務員がw
886名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:36:18 ID:aFKmoH4pO
公務員叩いて生活が楽になるなら、やれって。ならねーよ!それより高額所得者の減税や法人税の減税を元以上に上げる運動にパワーを使ってみな。これは確実に生活が良くなるから試してみな。ムダな労力を省けって。幸せになりたいだろうが
887名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:36:53 ID:vUJ9hjNb0
>>882
何が言いたいか分からんが
実質がどうあれ、馬鹿にされてたのは事実だぞ
888名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:37:24 ID:HTArQF0L0
>>845
こういう議論の本質がまるで見えてない人っていますよね(笑)
889名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:37:35 ID:0nczKYpD0
親方日の丸最高
親方日の丸最高
親方日の丸最高
親方日の丸最高
親方日の丸最高
890名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:37:39 ID:LLOp+3V/O
特殊部落民が一般人から血税を搾取している


特殊部落民の公務員としての仕事(笑)
バス運転手
ゴミ回収
給食ババア


こんなん時給700円で良い
ボーナスなど血税から払うなよな
891名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:38:05 ID:kc5WRExj0
>>882
バブルの時代を知らないのか・・・
10代だったりする?
892名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:38:42 ID:0mrPvOGA0
>>887
それがそもそも嘘だった場合は?
今のマスコミの高給と公務員比べてるようなもんだろ。
893名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:38:47 ID:U6C5bnhm0
>>835
市役所は確かにハイスペックすぎる感じがするね。
債権回収みたいなどちらかというと弱者を叩く業務は役所は苦手。
894名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:39:05 ID:ylxEk5u60
公務員叩くのもいーけど、お前ら自信が給与上がるように努力しろよw
895名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:39:08 ID:kLdReLm+O
>>888
議論の本質(笑)
896名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:39:11 ID:rNDbSz610
>>845
そんなことよりも手っ取り早いのは、公務員を減らせば良い。
抵抗勢力もなにも政治家が、仕事もろくにしない公務員をばさばさ切るか、
切れる法律を通して、何処かがやれば良い。
今の社会問題化してる内容は全て極悪犯罪だしなあ。
まず、仕事の内容、責任と給与待遇が釣り合っていない公務員多過ぎ。
897名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:39:17 ID:71/1wTNAO
まぁ…公務員の平均より、ボーナス高く貰ったから
どーでも良い話だな。

(´・ω・`)y━・~
898名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:39:23 ID:5ygxe+6F0
>>1
公務員のボーナスは腹立つが、本省課長とか局長を例に出すのはちょっと反則な気がする。
彼らに腹が立つのはその後の天下り。
899標準家庭 ◆FFZdn0FUM6 :2007/12/17(月) 17:39:47 ID:108hAdiE0
>>881
ちがう。
俺の知り合いの者が市議会議員になっちゃったんだよ。
その人介して進めてる。

議員給与が職員の等級にスライドしていたり、何かと弊害
(会派の人への根回し)があるんだが、来年度には、事を
起せそうだ。

ここで、ダラダラ文句言ってるだけじゃないよ。
900名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:39:59 ID:3EMZghNT0
給与が民間準拠というなら、人事院のお手盛りではなく、
国税庁の「民間給与実態統計調査」をベースに算出したら?
それだったら、納得するけどね。
901名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:40:09 ID:vUJ9hjNb0
>>892
いや嘘じゃなく、俺の周りでは実際に馬鹿にされてたわけだが…(地公に対しての話ね)
ちなみにバブル世代の話だから、親父が上場企業リーマンとかだったら聞いてみな
902名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:41:23 ID:HTArQF0L0
公務員って公僕だろ、ならお国のためにマニーを節約なさい
903名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:41:23 ID:kc5WRExj0
公務員目指しても好景気になれば公務員にならなければよかったと思い
民間企業に入っても景気が悪ければ公務員になればよかったと思う

どちらにしろ平均70万といっても若い地方公務員はこんな大金もらえないから
今すぐ公務員になっても意味ない罠w
904名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:41:29 ID:XDK2qeg40
公務員叩く前にえばり腐ってる自分らの上司を
何とかしようって気はないんですか中小企業のみなさん
905名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:41:39 ID:SVHCtq4I0
>>899
ほぅ。
絶対起こせよ?ちなみにどこの県だ?
県まででいいよ。それなら晒せるだろ?
906名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:41:39 ID:1yFBSsdw0
>>893
そうかな? 役所の債権はあらゆる社会制度を担保にして結局治めざるを得ない制度になってない?
扱う額が大きいから未納が目立つけど。
民間の債権よりずっと価値があると思うよ。(民間の無担保債券を買取に出すとせいぜい額面の5%)
907名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:41:49 ID:FlHXNntXO
>867
お前はまだ産まれてもなかったから知らんくても仕方ないが、
平成不況でいつの間にか公務員の方が待遇良くなった。
おまえら厨房の将来なりたい職業の上位に公務員が入るなんて、
どう考えても異常だろ。
908名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:42:02 ID:J/jfm4tyO
>>860
5時台だぜ?
5時台にデスクにかじりつけるおまえが羨ましい。

スマートフォンはいいぞ。
HSDPAだからそこそこ速いし安いし。
リナザウから乗り換えたよ。
909名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:42:03 ID:ADjPWLuwO
だから公務員もピンキリなんだって。今の俺の部署は災害関連だから平時は今の時間に帰れる。
けど去年までいた部署は常に何億もの工事何本も抱えてサビ残ばっかり。
予算決まってるからいくら働いてもでない。
市役所の窓口のおばちゃんに余裕で給料負けてると自信持って言える。
910名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:42:04 ID:g1/7xSqO0
俺は経理なんだが
営業や製造から経理がボーナス貰うのはおかしいと思われてるんだろうか
911名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:42:10 ID:f9AGTEvQO
馬鹿公務員はなにもしなくても70万ボーナスが支給されます
理由は馬鹿だから
馬鹿だから仕事しくても70万貰えます
羨ましいですね
912名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:42:15 ID:0mrPvOGA0
>>901
バブルの頃給与が堅実に上がった典型的職種:金融、不動産、土建、機械、公務員

バブル期も民間の中小企業の賃金水準はそれほど上がってねーんだよ。
華やかなニュースをかってに一般化しないで賃金センサスでもよんどけ。 
913名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:42:19 ID:WwqbnusL0
>>901
うちの親父は会社経営者だったが、今にして思うと
公務員を犬くらいにしか思ってなかったきらいがある。
914名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:42:39 ID:ROad7o+o0
バブルなんて2,3年間だけの話をすんなよ。
バブルがはじけて公務員が勝ち組になってから何年たつんだよ。
915名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:42:42 ID:nsYDm7h60
>>886
一生懸命に働いても、公務員を接待した特定ライバル業者優遇されたり
年金チョロまかされたり、薬害で殺されたら幸せになれないよ。
916名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:43:19 ID:mXHX5r5M0
人件費かかりすぎ
917標準家庭 ◆FFZdn0FUM6 :2007/12/17(月) 17:43:49 ID:108hAdiE0
>>905
田舎だから、すぐバレる。
俺の鳥をぐぐったら分かるかもしれんなあ・・・。
918名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:43:50 ID:vmmyDlXw0
公務員税とか徴収しろよ
919名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:43:51 ID:vUJ9hjNb0
>>912
だから実質がどうあれ、って言ってるじゃん
馬鹿にされてたのは厳然たる事実、その裏で甘い汁吸ってたかは別としてな
920名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:43:54 ID:g8/y7Aas0
民間はパートや派遣入った平均だしなあ
一概に比較してどうこう言える物じゃないでしょ。
921名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:44:15 ID:1yFBSsdw0
>>913
議会のボスを捕まえてれば恐いもの無いからねw
>>899
なんか俺が議員の事書いてから真似してない? ネタ盗まれた気分でいい気しないわ
922名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:44:24 ID:xkSFZOmN0
民主様は一切触れませんね。
923名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:44:36 ID:b587Rf1g0
貧乏人の僻みは見苦しいので禁止します。
924名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:44:54 ID:CvGfZmxlO
民間なみのボーナス貰ってるなら
民間なみにリストラしろや。
サービス残業しろや。
925名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:45:00 ID:6ohm4BGv0
地方公務員なんか人数を増やし賃金を減らせばいいだけ
なんで出来ないんだよ
公務員に無駄に多くの金を渡し、タンス貯金させても景気は良くならないだろ
926名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:45:05 ID:xe5EDX500
GDPって政府支出や雇用者報酬によるから、公務員の給料を下げたらGDPも結構下りそうだな。
逆にフリーターやら派遣している人が定職につけばGDPは結構上がりそうだが。
927名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:45:15 ID:TNAHLeOf0
>>901
もちつけ
公務員は好景気の時は馬鹿にされ、不景気の時はねたまれる対象なんだよ。
とはいえ>>1は当然のことを言ってるわな
928名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:45:20 ID:4W4b+Ko00
バブル期
山○証券くん「お前公務員になんかなるのかよwwこの好景気にwww」
公務員くん「ああ・・まあ民間に軒並み落ちちゃったからな・・・」
山○証券くん「まあせいぜい頑張れやwww」
公務員くん「ああ・・・・」

そして・・・・・・・
929名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:45:32 ID:kc5WRExj0
>>912
お前は公務員はキャリア官僚しかいないと思ってないか?
930名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:45:38 ID:xR1MG3yU0
収支が赤字の間はボーナスカットで
そう決めれば 頑張るだろ
931名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:45:49 ID:0mrPvOGA0
>>907
言っておくがバブル期も公務員の待遇は悪くないぞ?
というか悪かった時が存在しない。
あるとすれば戦前くらいか。

>>919
お前が馬鹿にされてた:真実
バブル期公務員の待遇は悪かった:嘘
OK?
932標準家庭 ◆FFZdn0FUM6 :2007/12/17(月) 17:46:12 ID:108hAdiE0
>>921
自信過剰はガバメンツのはじまり。
933名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:46:51 ID:f9AGTEvQO
GDPで飯がくえるわけでもあるまいし
そがなもん引っ張り出すな
934名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:47:10 ID:IoxQUbjl0
公務員の仕事は単なる事務職だから誰でもできるって
前提のやつが多すぎて笑える
935名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:47:10 ID:AnQmnmj4O
あれ?民間のボーナスって80万超ってスレなかったっけか?
936名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:47:25 ID:1yFBSsdw0
>>928
けっきょく山一の人も、いまは要職についてるけどね。

りそな銀行・足利銀行・・・と2ちゃんねらの破滅願望も学習しないよww
937名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:47:28 ID:YGyFkxdf0
>>852
派遣が増えるのは好まん。
もらっている分働いてくれたらいい。
余っている人員を他部署にまわすとか、
民間がしたがらない仕事をしてもらうとか。

>>853
>>858
同意。

>>876
それは本当。公務員は馬鹿がなる仕事だと思われていた。
だから大手民間と同等のボーナスは不要。
中小零細の平均に合わせるべき。安定しているし福利厚生があるんだから。
938名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:47:29 ID:ICsePYFLO
>>809
あっ間違えた
フランスのは、今回には関係ないです
939名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:47:38 ID:vUJ9hjNb0
>>931
事実と実質の区別ないし現実と妄想の区別が付かない子だってのはわかったよw
940名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:47:40 ID:SVHCtq4I0
>>917
別に気にするなよ。
個人が特定されるわけでもなく。

ν速住民なら、議員辞職予知とかの祭りに出来るじゃん。
941名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:48:09 ID:HP/RNAOw0
>>930
無理ですw
公務員は“予算を全部使い切る”のが仕事なので...
942名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:48:47 ID:rAhTSIl70
社ホチョウ全員のボーナスから箱物事業失敗費を差っ引いてください
943名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:49:19 ID:g8/y7Aas0
民間企業の正社員の平均っていくらぐらいなんだろう
感覚的には公務員のボーナスと同じようなもんかと思うけどどこも計算してないんだよな。
経済系研究所はもっと仕事しろ〜
944名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:49:22 ID:V21CFEV/0
>省庁の公務員の場合、民間企業に準拠して決められる。

タイトルのとおり、準拠どころかまるっきし無視で、高額支給だろ。
945名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:49:34 ID:kc5WRExj0
>>931
民間なら大卒の初任給が軒並み20万以上もらってた時代に
公務員(ノンキャリ)は十数万しかもらえなかったんだよ

公務員にも色々あるから調べてみたら?
946名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:49:48 ID:ROad7o+o0
民間は派遣のボーナスもちゃんと平均に入れてるのか
947名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:49:55 ID:1yFBSsdw0
>>941
町内会の役員とかマンションの理事でも遣ったことある?
予算を全部使い切る・・という一種のワリキリでもないと仕事できませんよ。
948名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:50:30 ID:9FKEupSb0
さぁて、そろそろ時間だから帰るねぇー(笑)

とりあえず、お前らはキャリア組も地上職員も
田舎の役場のおっさんも皆いっしょくたに叩き過ぎ。
普通の公務員に社宅も天下り先なんてものもねぇってのw
この国は誰の国なのかよーく考えよう。
ボーナスが半分になろうと、地域振興券になろうと
それがお上の決定事項なら漏れらは従うよん。(笑)

あーあ、今日もよく仕事したなぁー。じゃ、お疲れー。
949名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:50:59 ID:XDK2qeg40
はやく社穂解体しろ
あと現業公務員みんな派遣にしろよ
あいつら給料高すぎだぞ
950名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:51:03 ID:f9AGTEvQO
たかが事務職でボーナス70万
プログラムも打ち込めん馬鹿が
951名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:51:06 ID:GnKFwoTg0
>>95
先祖が西日本由来でなければチョンの可能性が高いぞ
952名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:51:12 ID:y4N6bSMl0
>>934
仕事だけなら出来ると思うが、
事なかれ主義で、仕事しないでも平気という、
そんな人に囲まれてたら気が狂いそうになると思う。
ある意味特殊な人種だよ。(死ぬほど働いてる公務員除く)
953名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:51:29 ID:xe5EDX500
>>933
今の企業の目安である利益からGDPを目安にすれば、給料が上がる要因になりそうだが。
そうは思わないか?
954名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:51:44 ID:g8/y7Aas0
>>946
派遣やある程度以上連続して働いてるバイト、パートは入ってる。
入ってないのは日雇い労働者とかそういう人かな。
955名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:51:54 ID:PaA710DY0
>>948
うわぁ・・・・頭悪そう・・・・
956名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:52:03 ID:0mrPvOGA0
>>945
なんで月の手取りだけで比べようとするかね?
これ公務員の卑怯な手だろ。
957名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:52:18 ID:V21CFEV/0
>>948
IP確認し、プロバイダとゲートウエイを確認しました。

958名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:53:09 ID:1yFBSsdw0
>>956
たとえば今みたいに国会延長だと、本俸の3倍の残業代が付いてると思うよ。残業といっても寝てるだけだけどねww
959名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:53:21 ID:U6C5bnhm0
>>906
民間の債権より価値があるのは、役所は基本的に潰れないから取りっぱぐれがないからだと思うなあ。
夕張を見てると少し怪しくなってきたけど。

役所の問題は、窓口のおばちゃんみたいなどうでもいい人にまで高い給料が払われていること。
毎年、削減削減でそういう人かなり減ってきてるけど。
960名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:53:50 ID:ROad7o+o0
>>954
派遣はボーナス0だぞ。
いれてこの数字はおかしくね
961名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:54:15 ID:kc5WRExj0
>>956
もしかして手取りが安くてボーナスだけが高かったと思ってる?
962名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:54:38 ID:gKApbB24O
独身手当てと徒歩手当てはやりすぎかなとか思うけど労働組合がある限り安泰な気がする
利権からんで誰も改革はできない
しようとしても嫌がらせ、トラップ多数しかけてそのネタをもとに脅したりあるかもしれないし
963名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:54:44 ID:0mrPvOGA0
>>948
>とりあえず、お前らはキャリア組も地上職員も 
>田舎の役場のおっさんも皆いっしょくたに叩き過ぎ。 

対外的に見たら公務員という括りなんだから一緒に見られても不思議じゃないと思うが。
それが嫌なら名前でも変えたら?
964名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:54:57 ID:f4rMkzewO
33歳
総支給72万9千円。
965名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:55:00 ID:FlHXNntXO
>931
そうだな、公務員の待遇が悪かったは言いすぎだな。
ちょうど>928みたいな感じ。あいつ馬鹿だから公務員にしかなれんのだとよwww
と哀れみの目で見られてたな。
966名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:55:01 ID:V21CFEV/0
>省庁の公務員の場合、民間企業に準拠して決められる。


なにが準拠だ、分からすな公務員は算数も国語も知らないようだね。

あったま悪杉。


タイトルのとおり、準拠どころかまるっきし無視で、高額支給だろ。

>>956
そうそう、ボーナス三回もらってりゃ、民間上だろ、普通さ。
967名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:55:11 ID:SVHCtq4I0
公務員宿舎があるのは転勤があるところだけじゃね。
県庁職員・・・あり
教員・・・あり
警察官・・・あり
市町村職員・・・無し

ぶっちゃけ俺が受けた会社の命令で転勤があれば支給しますていう感じだった。
もう一つの会社は寮があった。
968名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:55:24 ID:g8/y7Aas0
>>960
つまり派遣パート入れて43万なんだから、正社員はもっとボーナスもらってるってことでしょ。
969標準家庭 ◆FFZdn0FUM6 :2007/12/17(月) 17:55:34 ID:108hAdiE0
>>940
まあ、どこにでもありそうな話だから、
その話が出てきた時に、ドーンでいいだろ?
かんべんして。

議員曰く、仕事がやりにくいんだってさ。
職員から嫌われるし、味方になりそうな議員も
少ないしな。
だから、いっつも下位当選。
この件がうまく行かなかったら、次の選挙は
出ないって言ってる。
ちょと、そっとしといてやってくれ。

最近さ、どこもそうだけど、わりと若手の地方議員
増えただろ?(若手と言っても30代後半から50歳
くらいだが)そういう人の中には、イイ奴も多い。
970名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:55:34 ID:ICsePYFLO
>>809
あっ間違えた。
給与引下げではなく公務員改革。

 サルコジ政権のフランスは公務員改革に舵をきった。公務員や公務員年金受給者の7割が賛成。
 フランスは、公務員の人件費(定数と賃)のうち賃金は低いが、定数が多くて財政の大きな負担に。
 一方、日本は、公務員の人件費のうち定数は少ないが、賃が高く(高給与と他国にない各種手当とボーナス)が財政の大きな負担に。
 どちらも業界ベースにする方針は同じ。
971名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:55:49 ID:vxn7cHsgO
高卒だらけの零細企業と大卒+資格持ちの公務員を一緒にすんなよ。
大卒がいる大企業と比べるのがデフォだろー
972名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:56:05 ID:F0dS2XvH0
>>915
入札制度いれてから役所の仕事は儲からなくなった。
中小企業は公共物を造成管理したり、庁内学校内で使うものを納入して仕事
もらっていたと思うんだが、おまんま食い上げになっとる。
都市の道路拡張工事等でも会社に赤字が出ているところがある。赤字路線
973名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:56:13 ID:ZRBIekT60
>>958
残業代なんてほとんどつかねーよ
974名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:56:35 ID:C/jBw8scO
公務員は国民に奉仕する立場なのに奉仕されまくってない?
非常に恥ずかしい立場の人たちの集まりだと思ってます。
975名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:56:39 ID:W/8uPGqe0
はいはい自己責任自己責任
976名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:56:59 ID:kc5WRExj0
>>971
公務員も高卒いるから
なんで公務員叩いてる奴は公務員=キャリア官僚としかみないのかねぇ
977名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:57:08 ID:0mrPvOGA0
>>961
全体的に見て民間より待遇が良かったと思っている。
公務員の福利厚生はちょっとありえないレベル。
978名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:57:13 ID:NbWhuYQS0
>>971
地方公務員なんて高卒いっぱいおるがな
979名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:57:20 ID:4W4b+Ko00
それで結局何もやらない>>969なのであった
そうまるで公務員や政治家のように・・・・
980名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:57:38 ID:V21CFEV/0
>>971
それでもトヨタやSonyには就職できないお前等。w
981名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:57:55 ID:/A5miQTf0
>>960
ややこしいけどたまにもらってんのがいるんだ
もちろん正社員ほどじゃないけど
982名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:58:16 ID:dNLnH+Tl0
313 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/12/11(火) 12:44:58 ID:SK1trAFh0
>>308
消防だけど職場の人は熱い人ばかりですよ。
とういか、仕事に熱心でないとやっていけない。

交代勤務で残業という概念はなく、交代前の早朝に火災救急があれば報告書作りや現場調査で
数時間は仕事です。もちろん、無給です。寝不足です。吐き気もします。
消防は24時間働いて3日分の働き分と思ってる人もいるようですが、
実際は24時間拘束で、うち16時間のみ仕事です。残りの8時間は無給の拘束時間です。
いつ出動があるかもわからない職場なので、一度勤務にはいると署内から出れません。

査察では文句を言われ、法律に沿って安全のための忠告も完全無視。
唾をかけられることもありました。
救急要請で出動。
現場に到着してみると急病ではなく酔っ払いのイタズラ、寂しいから呼んだetcetc
中には深夜3時にネットやテレビの影響で公務員嫌いのおじさんが
説教するために救急車を呼ぶことも。
急病とのことで出動中、道を中々あけてくれず必死にお願いすると、窓からお尻を出して蛇行運転。
やっと現場に到着すると家族の人から「なんでもっと早くこないんだ!?」と怒鳴られる。
深夜は病院もベットがないからとなかなか決まらない。
病院内へ搬送中に医者や看護士から「こんな夜遅くに・・・」と、小声で文句を言われます。

現場での死亡こそ少ないですけど、怪我や火傷は日常茶飯事。
火災現場にいくと、大抵顔表面は放射熱で焼けます。
マンション火災で屋内へ進入後、フラッシュオーバーで炎に包まれ、階段を転げ落ち足の骨折も経験あります。

私は好きだから頑張れますが、世間で言われるほど楽な職場ではないかと・・・。
983名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:58:22 ID:YGyFkxdf0
>>971
今の零細って大卒いるよ。
ってか、少子化で馬鹿でも大学行ってるよ。
高卒のがまれ。
984名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:58:30 ID:SVHCtq4I0
>>969
いいじゃないか。
つーか職員から嫌われてても民間の人気はあがるだろう。
そんな改革してたら。

つーわけで、せめて隣接3県くらいに絞れるくらいにしようぜ。
祭りの準備だと思え。
985名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:58:31 ID:XDK2qeg40
>>973
残念ながら公務員には残業代満額出ると
本気で思ってる奴もいるみたいだね
削られまくりなのにね
986名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:58:34 ID:1yFBSsdw0
>>973
うそつけ 冒頭で補正が成立してるじゃんWW

>>969
素朴な疑問だけど陳情者は誰?
987名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:58:40 ID:gKApbB24O
大手はボーナス平均100万だろ?公務員負けてるし
派遣やらたした数字と比べるとか
公務員叩きしたいだけだれ?正直ボーナスぐらい大手に合わせるべき
給料安いし
988名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:58:56 ID:MNGuUCvx0
先物のトレーダーだって儲けてれば数億でももらえる
損出せばすぐ解雇だけど

彼らよりはるかに優秀であろう国家の舵取りをしている
霞ヶ関の超エリートは天下りできないことを条件として
超超高給でもいい

警察・消防・病院・教師もその業務のハードさを考慮し現状の水準で
OK

とにかく問題はそれ以外の地方行政はもちろん給食・図書館・水道まあ
いわゆる地方の木っ端役人の給与だよ

特に地方行政には早稲田慶応旧帝大出身者も多い
それだけ優秀なはず(実際に優秀)なんだがそれに見合った
仕事がない
能力はあるのにもったいない!
それでも地方ではそれ以外に安定して他より高給な職がないから
地方のしがない木っ端役人の道へと進む

要するに彼らは頭はいいが国家1のような国家をしょって立つ志がない
ただ自分だけが可愛いのである

そんな卑しい考えのやつらには今の1/2の報酬で十分

それでいやならやめてもらって結構代わりは幾らでもいる

でも辞めないだろうな(苦笑w

989標準家庭 ◆FFZdn0FUM6 :2007/12/17(月) 17:59:11 ID:108hAdiE0
>>979
だから、やってるつってんだろ。
990名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:00:01 ID:ZkOkWFMx0
平均賃金

地方公務員750万円
民間企業幹部700万円
国家公務員650万円

サラリーマン全体450万円
991名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:00:11 ID:g8/y7Aas0
>>987
公務員は名目上はボーナスじゃなくてあらかじめ決められた年収を
特定の形で配分してるだけだからボーナスだけをなんちゃらってのはちょっと無理なんじゃないかな
992名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:00:12 ID:0mrPvOGA0
>>968
派遣入れたら冗談抜きで20万台に落ちると思うw

>>987
公務員は年収+福利厚生+クビにならない+退職金+共済で語れ。
993名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:00:48 ID:V21CFEV/0
>>988
先物はアズキまで読んだ。

994名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:01:20 ID:YGyFkxdf0
>>987
根本的なところが間違ってますよ。
民間は赤字の時はボーナス減額もしくは出ません。
形だけ赤字にしてボーナス支給するところはありますが。
赤字で民間中小よりたくさんボーナスもらえる公務員は
いったい何なのですか?
995標準家庭 ◆FFZdn0FUM6 :2007/12/17(月) 18:01:22 ID:108hAdiE0
>>984
いちおう、山陽

ここまでしか言えん。
でも、その人が視察したり、
参考にしてるのは、滋賀県の
ある「町」だから、そっちのほうが
早いんじゃないかな?
996名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:01:40 ID:szRTml530
高卒って貧乏なだけだろ
最近は底辺高校のヤツでも大学いってる
997名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:01:49 ID:NbWhuYQS0
公務員なんだから国の財政にあわせて給料が上下するべきだろ
つまり今は下がる時期
998名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:02:05 ID:4W4b+Ko00
1000なら公務員の給料2倍に
999名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:02:12 ID:kc5WRExj0
そんなに公務員がうらやましければ自衛隊にでも入れば?
健康ならすぐ入れるよ
1000名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:02:17 ID:F0dS2XvH0
>>992
労働法で守られてるから民間もクビにはならんぞ。
公務員に労働法適用できなくしたら
民間も労働法は適用されなくなる。神聖不可侵なとこも。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。