【マスコミ】「『たけし監督に取り次いで』と共同通信が取材の口利きを依頼」と東国原知事が暴露…“知事は掟破りだ”とJ-cast逆ギレ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★

<「徴兵制」発言の東国原知事 共同通信にネットで八つ当たり>
http://www.j-cast.com/2007/12/05014188.html
「徴兵制」発言で逆風を受けている宮崎県の東国原英夫知事が、発言の記事を配信した
共同通信に公式サイトで反撃している。それも、北野武監督への「口利き」を携帯電話で
頼んできたことに噛み付いているのだ。県議会で頭を下げてばかりの姿とは、対応の違い
も浮き彫りになった。

記者とのやり取りを暴露する政治家は、あまり例がない。それは、有権者と広く対話したい
政治家にとって、致命傷となるからだ。ところが、東国原知事だけは例外らしい。自らの公
式サイト「そのまんま日記」で12月4日、「共同通信」と題して、その不文律をあっけらかん
と破ってしまった。 http://www.zunou.jp/higashi/diary.php

それによると、東国原知事の携帯に突然、共同通信社の記者から電話がかかってきた。
そして、この記者は、「北野武監督にインタビューを取りたいので、知事の方から頼んで
頂けないか?」と口利きを依頼した。が、知事は言い返した。「共同通信の方から、正式
に所属事務所の方に依頼するのが筋ではないですか?」と。つまりは、それほど親しくな
い記者であったわけだ。

頼んだ記者の言い分は、「正攻法で取材申し込みをすると断られる可能性が高く、現に
断られたこともあった」からだという。しかし、知事は、依頼を断ったとして、日記で興奮
してこうまくしたてた。
「だからと言って、僕に直接電話して来て、北野監督に取材依頼をするというのはいか
がなものだろう?それが、あの会社の取材方法なのだろうか?」

さらに、こうした依頼の是非を世に問いたいと言わんばかりに、
「キチンと事実を報道する姿勢・主義であるらしいかの報道機関が『宮崎県知事の携帯
に直接電話して、北野監督に取材を受けて頂く様依頼したが断られた』という事実は報
道していないみたいであるので、代わりに、ここで報告させて頂く」(後半部略)

前★1(12/05 22:27)…http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196861234/
2名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:47:57 ID:REeKMkww0
正しい
3名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:48:37 ID:94EJpYdH0
そのまんまだな
4名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:49:11 ID:wh8X8AtrO
普通のこといってる
5名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:50:00 ID:nvuxmRQb0
ダンカンに頼めばよかったのに
6名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:50:17 ID:7rIkCSsV0
正しいスレタイになった
7名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:50:53 ID:HUGtAR3h0
マスコミは屑。
糾弾されるべき存在
8名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:51:14 ID:IpxQDs8R0
            __,.-----.,___
          r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
          |:::r'~  ~"""''-、::|                 ┌───────────┐
          |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|                 │こんな げーむに まじに │
         r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i                │なっちゃって どうするの │
         ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'                 └───────────┘
           '、  ----  .,;'                                 、
            ';、     .,;'                                .!~二~7
              ̄ ̄ ̄                                  _7^[_,i
9名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:51:35 ID:P77vMfi+0
徴兵話から完全にマスコミが叩きに集中しだしたな。分かりやすいヤツらだ。
10名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:52:02 ID:wJWAtqkV0
ひがしこくばるGJ!
11名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:52:17 ID:xOBcYkmU0
まがりなりにも知事なんだから、マスコミも頭悪すぎる
12名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:52:36 ID:38gb8fqU0
現代やニューキャス・夕刊フジの記者なら判らないでもにけど共同通信の記者もこれほど民度が低いのか
日本のマスコミ関係の人は横暴で非常識だってことだな、何が報道の自由だ
13名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:54:56 ID:fPktq+dnO
政治家に口利きはいかん。
共同通信は謝罪会見だな。
東に口利きを依頼した記者と社長な。
14名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:55:54 ID:1GZ2loe/0
>頼んだ記者の言い分は、「正攻法で取材申し込みをすると断られる可能性が高く、現に
>断られたこともあった」からだという。

狂同通信さすがだなw
15名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:55:56 ID:iYyeaGGV0
なんでJ-castが逆ギレ??
16名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:56:18 ID:TZ8DBL6F0
マスコミの常識外れは周知の事実。
あいつらは自分たちが会社員じゃなくて権力組織だという思いこみを持ってる。
17オレ、マスコミ様だけど何か質問ある?:2007/12/06(木) 14:57:33 ID:s36D0vKD0
しょせん、マスコミのパシリでしかない東国原のくせに生意気

マスコミさまをなめるなよ

今後はネガティブキャンペーンの嵐だから覚悟しとけ
18名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:58:18 ID:OSaWqAg40
現職の知事を舐めてるのか?>共同のクソ記者
19名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:58:35 ID:UDUvpRLq0
>>16
自分たちが世の中動かしているとおもっている。何の資格もないくせに
20名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:58:45 ID:ycXocN6V0
東国原って何やってるんだ?
21名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:59:06 ID:gNcCuFAzO
馬鹿の相手も大変だな。
馬鹿は馬鹿同士でつるんで攻撃してくるし。
22名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:59:49 ID:fPktq+dnO
東国原、電話で口利き依頼した共同通信の記者の名前を公表してくれ。
あまりにも非常識だ。

共同通信最低
23名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:59:57 ID:1jAPx5JK0
>>20
俺も最近知ったんだが、知事やってるらいしんよ。
24名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:00:43 ID:ncExnJ9OO
ジャーナリズムにたてつくな
っつったのは
どこの記者だっけ。
25名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:01:10 ID:SMBv12dl0
>記者とのやり取りを暴露する政治家は、あまり例がない。その不文律をあっけらかんと破ってしまった。

誰か、その不文律を教えてやったのか?
26名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:01:13 ID:1lf8jZP00
企業が政治家に口利きしたら怒るのに記者はOKとかマスコミは何考えてんだかな
J-castも後ろめたい事があるのかちょっと逆切れしてるなw
27名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:01:23 ID:TZ8DBL6F0
>>20

宮崎県の広報親善大使らしいよ。
28名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:01:45 ID:DvggFzbP0
てか北野武氏への取次ぎなら東国原知事に対してではなくそのまんま東氏への依頼って事だろ
「暴露された」のは知事とのやりとりじゃなくてタレントとのやりとりなんじゃん
それともその際県政に対する取材も併せて行ってたのかな?w
29名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:01:45 ID:n09Z/d3/0
取材する側は秘密を暴露するのに、される側はする側の秘密を暴露してはいけない。
おもしろい構造だね。
30名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:03:05 ID:GECnDjJe0
徴兵は例え話なのに、一体何時まで引っ張る気なんだろうね
マスゴミどもは
31名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:03:38 ID:Bap1jkSx0
この記事読むと共同は勿論アレwだけれど、
J-castの限界を感じるなあ・・・
もう少し取材対象者との「距離」を考えている人たちだと思っていたが。
32名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:05:39 ID:H2fbz44fO
ネガティブキャンペーンwktk
どの辺までが増すゴミなのか分かっていいかもね
33名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:05:45 ID:QSu7nRCdO
>>23 雷神?
34名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:06:31 ID:SXh2GRyY0
ヒガシは間違ってないよGJ!
35名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:06:37 ID:gSXjVMOg0
>頼んだ記者の言い分は、「正攻法で取材申し込みをすると断られる可能性が高く、現に
>断られたこともあった」からだという
じゃ、逆に聞くが、なぜ、正攻法で申し込みをすると断られる可能性が高いのか?
また、なぜ、断られたことがあるのか?
この2点について共同通信社の正式のコメントが聞きたいものだ。
北野氏の所属事務所や本人からも同様にコメントが聞けると楽しいのだが・・・
だいたい、正攻法で申し込んで断られる可能性が高い、というのはなにやら共同通信社の
取材方法や姿勢に問題が多いのではないかと疑わせるものがある。
また、芸能人ではなく、政治家である知事に直接依頼するというのもいかがわしいものを感じる。
知事に依頼するのであれば、秘書課に連絡するのが筋だ。共同通信社とはその程度の道理もわきまえないのか?
36 ◆65537KeAAA :2007/12/06(木) 15:07:00 ID:gtKkt6gA0
>記者とのやり取りを暴露する政治家は、あまり例がない。その不文律をあっけらかんと破ってしまった。
warata
37名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:07:05 ID:e6dUnwyi0
なあなあでやってるよりいいじゃねーか
お互い緊張感持てよ
38名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:07:12 ID:1lf8jZP00
>>28
不祥事起こしたときに政治家として関係無い話でも
政治家ならやっちゃダメだと糾弾してきたのがマスコミなんだよね
バカ丸出しなんだよ
39名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:07:15 ID:fPktq+dnO
北野オフィスに直接依頼しろよ。
共同通信のチキン記者。

もうこの記者はタケシに取材出来ないだろうな。
40名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:07:39 ID:6AV6CKxU0
言われて困る事なら最初っからすんな>腐れ情報談合屋ども
41名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:08:16 ID:GxEtMs5qO
最低だな共同通信、こんな神経の奴等が記事書いてるんだから日本もおかしくなるわさ
42名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:09:53 ID:UQy6xjdi0
どのあたりが逆ギレなの?
いまいち分からん。
43名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:10:04 ID:8278vpHEO
あまり知られてないけどジェイキャスは朝日辞めた連中がつくった会社だから
44名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:10:52 ID:7Fw5YRjq0
共同通信はほとんどが、全学連くずれか三国人だよ

筑紫の後釜も、辺見庸も共同通信だろ

45名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:12:15 ID:HJ0Ihlmw0
>>43
アカ日の実質子会社か
46名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:12:40 ID:Bap1jkSx0
J-cast、結局自分で情報が取れないから取り次いでくれないだけで
被害者感情丸出し。
既存大手マスコミに電話取材を掛けるなどあたかも新時代のマスコミの
あり方を模索するスタンスだと思ってたが、フタ開ければ結局既存マスコミへの
不満のガス抜き的存在だったということだね。
47名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:13:19 ID:/RawkTiN0
>記者とのやり取りを暴露する政治家は、あまり例がない。
>それは、有権者と広く対話したい政治家にとって、致命傷となるからだ。

つまり記者のごきげんを損ねると良いことは報道してやらないぞ、と
これなら記者会見のフル放映を要求していた前の件も納得がいくね
ようは前時代的な流通と同じで、間に介在する中抜きが、生産者・消費者にとって共に悪となっているんだね
48名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:14:13 ID:Hmhux+D2O
共同通信と電通は兄弟会社 これ期末テストに出る所
49名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:14:20 ID:vvavm0sd0
質の低い記者って大勢いるぞぉ
コソコソネタ探しして、インタビューではわざと人を不快にさせる言い方をする。
ある記念事業で雛段にあがって上から写真とってる馬鹿もいたしな。
50名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:14:34 ID:t3pCOeOmO
いいぞ、どんどん暴露しろ

ちなみに隣に痙攣してるキモヲタがいるけど、キモすぎて我慢できず後で殺りそうだ
51名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:14:45 ID:qo1Yb6M30
政治家が情報公開してなにが悪いんだ?
52名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:15:16 ID:ZPuLre2l0
j-castは他と多少違うと思ってたのだが・・・
新しいのも古いのも結局マスコミはマスコミということか。
53名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:16:21 ID:t0XedhUc0
>>28
タレント業は一切休止してます
54名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:16:30 ID:9LmL1yuf0
こういう糞な人間だらけのマスゴミ界が
裁判官ヅラして世の中を断罪してたりするのが反吐がでる
55名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:17:08 ID:acMBTPjL0
淫行ハゲは屑
56名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:17:14 ID:7mL+/3/10
今後共同通信の逆恨み記事増えるのに1000点
57名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:17:53 ID:P61SjR3M0
ダンカン、馬鹿野郎
58名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:18:21 ID:UAAmrzLV0
J-castは、反日共同通信のネット工作担当ってこと?
59名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:18:29 ID:k80Za5iq0
マスゴミの優越感を公開して自分の首絞めるなってw
一般人からしたら、東の感覚の方がマトモ。
60名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:20:08 ID:4/UkRd6X0
>>49
記念事業の場合、開催側が記者に頼んで来てもらう事もあるから一概に言えないよ。
61名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:21:31 ID:/XL+k10C0
_,
        ,.-'"             ゙ヽ,
       ,r"                    ゙、
     _,/                       ゙、
.   ,r'"                       ゙、
   {     {                      ヽ    冷たい言い方だが、
    {     {     ..,,_              ヽ    中国が日本国に核恫喝をかけてきた場合…米国の核の傘は役にたたない。
.   ノ     ,'゙'、ヾ、レ‐---、ヾ゙)ノ)   -、         ゙,     ttp://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=pfree&page=4&nid=344028&st=title&sw=%E4%B8%AD%E5%9B%BD                             
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }    我々が国防という責任を有さず、我々の未来を真剣に考えないのであれば、
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ   わが国家の主権は無くなり…日本国民は奴隷の身分を案ずる事になるだろう。
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   __,,,.、    ,.,.,.,,,_/_ハ       {
        `'ヽ  r,"-''"     | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、
         {ヽ  r"      | .|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.| |      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'
.      | i     ノ     l,.、-'"| |
      | i     `つ   ζ   .| |
      ヽ,ヽ     `''ー'l
62名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:21:56 ID:vQUbQ+Bd0
ネットで八つ当たりしてるのは、共同通信のほうではないのかね?
63名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:21:58 ID:8V2cjY7m0
>記者とのやり取りを暴露する政治家は、あまり例がない。
>それは、有権者と広く対話したい政治家にとって、致命傷となるからだ。
>ところが、東国原知事だけは例外らしい。

とっくにマスゴミ不要な世の中になっとりますが。
ほんとに自覚ないのな。あるいは根拠薄弱な主張を糊塗して自己欺瞞に陥ってるのか。
64名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:22:40 ID:jDG/xfgCO
知事に対する恫喝だろ。
『従わないと不利な記事を書くぞ』
65名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:23:38 ID:ABd9BrCJO
密室談合みたいな掟はイランだろ。
66名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:24:36 ID:jpR5NnwI0
自分たちが暴露するのはなんでもOKなくせに
非記者が暴露するとかみつくんだね。


しかも知事に宮崎県民でもない監督への(断られる可能性の高い)
インタビューの仲介頼むって


それでもプロかよw
67名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:24:41 ID:3f1+rwGc0
マスゴミは氏ねよ
68名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:25:11 ID:KqVKiVYF0
>>64
もう書いてるやんw

「いい加減にしないと怒るよ!」と言いながら怒る母ちゃんかよ!w
69名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:26:26 ID:PEIqIkp30
>>1
そのまんまのほうが正しいじゃん
70名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:26:55 ID:z+3EJf8i0
石原の「三国人発言」に関して結局詫びをいれた
共同痛心の記者がいたな。今も与太記事書いて
いるのかな。
71名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:27:03 ID:Bap1jkSx0
J-castはネット世代を徐々に既存マスコミに誘導・信服させる、
大手マスコミの別働隊なんでしょう。
飽くまでも客引きの「スパイス」として、深刻にならない程度に
大手マスコミ批判を巧みに織り交ぜて支持を繋ぎ止める。

図らずもこの記事はJ-cast記者自身の大手マスコミへの憧憬・帰属意識・特権意識が
暴露してしまったお笑い草だねw
72名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:28:56 ID:dbkSMWj7O
掟破り?オフレコ発言を平気で記事にするマスゴミが何を言うか
73名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:29:20 ID:YPIbgB+d0
実際、許可を得るのが難しい時には色々な方面から手を回してする。
そういう実情をブログなどに書き込むこいつは馬鹿だな。
74名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:29:49 ID:BJP3Q6RA0
>64
まさにそれだな、政治家である知事に、口利きを頼み、従わないなら不利な記事を書くよ
って言ってる様なもの。世の中Give&Take。何で叩いた奴に便宜を図らなきゃいけないんだって
ことだろ。知事のブログは至極当然の事を言ってる。

自分のブログで発言できる以上、知事は記者にこびる必要は全くないな
75名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:30:15 ID:HqnFCUFj0
八つ当たりの意味を知ってるのか?
76名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:30:38 ID:zEq58jSU0
新聞記者ってほんと勘違いしてるね。気持ち悪い。
77名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:30:41 ID:J5CkGXPd0
徴兵制には賛成です。あの麻生太郎も徴兵制を支持しています。
78名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:32:31 ID:BJP3Q6RA0
徴兵制じゃなく兵役ね。
79名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:33:20 ID:sFghyLRAO
知事の方がまともなこと言ってるジャマイカ?
それとも、俺の頭が変になったか?w
80名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:33:48 ID:0UzdgNES0
そもそもマスコミが自分たちこのとを「国民の代表」と勘違いしているからややこしい
81名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:34:16 ID:8AfGnXWnO
東国原の方が誰が見ても筋が通ってるワナ
マスゴミはこれを八つ当りというのか、笑わせてくれよるな
やっぱりカス共だ
82名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:34:44 ID:PSZe2wR60

働いてる奴、税金払ってる奴は馬鹿www

俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね〜の?むしろ俺は日本という国に恨みを
持ってるね。みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。

どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。

所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。

そんななかで手取り2〜30万、年収で3〜400万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?

利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに
大金を稼ぎ、佳い女(男)を抱いてるんだぜ。

馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。

どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。

あぁわかってるよ。俺が一番馬鹿だってことぐらい。
俺は生まれてはいけなかったんだよ。さぁ俺を殺せ。日本。
83名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:35:33 ID:Bap1jkSx0
J-castはTBSみたいに不都合があると頬かむりする体質でしょ、きっと。
調子に乗って相手叩く時は「大手掲示板には・・・」とか、
時には「2ちゃんねるで“祭り”・・・」と引っ張ってくるけど、
こういう時は何事もなかったかのようにスルーだろうねw
84名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:36:43 ID:J+47untt0
共同通信は全然反省してないんだな
85名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:36:51 ID:o9hx8xyO0
マスコミは東国原のこと大嫌いだからな
86名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:37:11 ID:8mSPNdUK0
掟破りっていうかあからさまなマスコミの俺ルールだろうがw
一般の世界ではこういう頼み方は煙たがられたり
嫌われても仕方ないと思ってやるもんだ
87名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:37:28 ID:wM+q7i6U0
これから社会がもっと『記者やマスコミ』を監視するべきだ。
非常識な振る舞いをした場合はなるべく記録し
ネットを活用して社会に公表すればいい。

常識的な振る舞いをしていれば何の問題もなく、
不届き者がいればそいつを罰して自浄する事が出来るんだから
マスコミもありがたく思ってもらわないと
88名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:38:00 ID:eh0Umzjc0
東基本的に嫌いだけど

これは東の何が悪かったのか分からない
89名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:39:09 ID:3euL2ORu0
なんでJ-Castが逆切れしてんの?
90名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:40:34 ID:i1qFOexV0
そのまんま知事、極めて正論だな。
91名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:41:09 ID:jpR5NnwI0

「宮崎県知事に直電したら北野監督のインタビューが取れた」

仮に実現したら宮崎県知事=記者のパシリ

となるのでは。

92名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:41:18 ID:TtGEiayS0
これ見よがしにマスコミ批判してる奴らも、

結局マスコミの情報がなきゃ何もできないんだから世話ないね

条件反射で踊ってるだけじゃねえか、おめでたい奴らだ
93名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:43:03 ID:UOQUed0wO
相変わらずマスゴミはやることなすこと全てズレてるな。
とっくに裸の王様になっているのにまるで気づいていない。
94名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:47:40 ID:wM+q7i6U0
>>92
まっとうな記事や報道、常識のある取材をするマスコミを批判する気はないぞ。
あとマスコミの情報がなきゃ(ほとんど)何も出来ないのは確かだが
仮にそうだとしても、少なくとも東国原はこの事をブログに書いて
常識のない記者の問題点を指摘することは出来る。
95名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:47:46 ID:UNJqw74pO
徴兵制=戦争と短絡的に結び付けるバカ共のせいで知事もとんだ迷惑だな
96名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:48:13 ID:axl3+HBN0
コレはエロコクバルが全面的に正しい。
97名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:49:24 ID:7ZIrjtsX0
>>92
報道機関というメディアを通さなくても企業の公式発表やら著名人・識者ブログやら
で大衆に直接情報配信が可能となっている

また、ネット発の話題なんて山ほどある

報道機関は現状認識が甘いのだよ
98名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:50:11 ID:DvggFzbP0
俺は徴兵制は拙かったと思ってる
自分が行かなくても良い人間、少なくとも該当年齢の弟や息子のいない人間が言い出してもなんの重みもない
年齢超過だが自分は真っ先に兵役に就く、と表明してるんなら別だが
99名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:52:15 ID:g2sWrQ6r0
つーか、番号教えんなよw
100名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:53:00 ID:EmglWQJ2O
徴兵制も含めて東知事が何を悪い事言ったのかわからん。
101名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:53:17 ID:BMVtDlna0
>>92
メディア(媒体)リテラシー(解読力)。
所で12月に入ったが、キ教のクリスマスなんて何処にも聖書に
書いて無いの知ってる?、何故祝ってるの??、ね、ね、??。
102名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:53:39 ID:axl3+HBN0
エロコクバルはよく『メディア権力』におもねらなかった。偉いぞ。さすが選挙民の代表だ。
つか取材対象から飯を奢ってもらったり、そのうえその食事がショボイとか言い出す
するヘンな記者が増えているよな。まったく腐りきっている。
103名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:54:09 ID:Bap1jkSx0
>>92
確かにネット時代についていけない人はマスコミにすがるしかないよねw
受け手の取捨選択する力量も問われているのは事実。
104名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:57:35 ID:Q+CyFSBT0
マスコミの連帯感www

J-カスはほんと風見鶏だな
ハイエナ兼コバンザメwww
105名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:58:30 ID:4hxyWwCy0
オマエどう考えても不正だろう。
共同通信の為に犯罪して下さいと何頼んでる?
106名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:58:55 ID:Zox8SM7w0
東のブログ今見たけど、こいつ知事という立場を何だか金儲けの
道具として利用しているように思えてきた。
マスコミは、こいつにとっては大きな武器なんだろうが、所詮
芸人上がりの知事なんだなと・・・・
そのうち何か大きなしっぺ返しをくらいそう。
ほりえもん みたいに。
107名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:59:00 ID:lrWPz7rx0
共同通信の記者がどうかしてるだろ

松尾とかラッシャーとか枝豆に電話すりゃいーのに
108名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:59:20 ID:V9kLQUlc0
まず、ソースが騒ぎすぎ。こんなの問題じゃない。
むしろ、知事のほうに「俺様」的雰囲気がぷんぷんして
いただけないと思うが。
109名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:00:40 ID:vvavm0sd0
>>108
でたよ共同通信
110名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:03:38 ID:jpR5NnwI0
とりあえず

北野監督>>>>>>>>>>>宮崎県知事・記者

ということはわかった。
111名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:07:57 ID:axl3+HBN0
「日本が危ない!劣化し続ける日本人記者」

とサンケイ風に言ってみた。
112名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:11:40 ID:7ns9ARLv0
この暴露はいい暴露
113名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:15:42 ID:mlz5IPDF0
> 不文律
そう思ってるのはお前らだけだから
114名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:15:54 ID:CnNt87E+0
これで口利きしてたら
知事と記者の倫理的に問題のある取引とか言われてるんじゃないか
115名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:18:21 ID:xq6pFD+g0
とりあえず、東にとって

大森うたえもん>>>>>>>>>>>宮崎県・マスコミ

ということはわかった。
116名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:18:25 ID:2evUtzg+O
不文律って誰が決めたの?
117名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:21:21 ID:FI5RcfVc0
>記者とのやり取りを暴露する政治家は、あまり例がない。
>それは、有権者と広く対話したい政治家にとって、致命傷となるからだ。

その時代はもう終わった、ってニュースでしょ

有権者との対話はネット経由で独自発信出来る今
記者に媚びて融通するより、やりとり公開しておかしいものはおかしいと言う
これが一番正しいし、有権者からも魅力的な知事に見える
118名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:23:19 ID:qPxCgnX70
有権者に頭下げるからってなんでマスゴミにまで頭下げる必要があるんだか
119名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:24:41 ID:4hxyWwCy0
>>117
既存の有コネ者からは、良く思われないことを怒ってるのだろう。
120名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:24:57 ID:axl3+HBN0
とりあえずエロコクバルにとって

日テレのおねーちゃん記者>>>>>>>>>>>共同通信

ということはわかった。
121名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:26:24 ID:IztToNOi0
>>117
あはははw

その時代は終わった、新しい時代だ!ってか。
紅衛兵みたいだな、君達って。
122名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:27:44 ID:qPxCgnX70
>>71は鋭いな

>>43
123名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:29:28 ID:C9TqS8720
またマスゴミの印象操作か
呆れるわ
124名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:31:42 ID:2vEUp8lyP
>>121と紅衛兵が言っています。
125名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:31:49 ID:YwlmP5zY0
どーみても知事の方がバカだろwww

子どもかよ!
ネットに書くとかwww
126名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:32:49 ID:iLN46+sL0
そのまんま正しい意見だな
127名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:34:02 ID:yW+MhfviP
『たけし監督に取り次いで』発言の共同通信 東国原知事にばらされてJ-casで八つ当たりw
128名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:34:27 ID:IztToNOi0
>>124
俺は紅衛兵じゃないよ。

考えもせずに時代が変わっただの、新しい時代だの喚かないからね。
129名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:36:24 ID:FI5RcfVc0
そして俺は紅衛兵なんて存在すら知らなかった訳だが

ま、時代なんてコロコロ転がるもんだぜ
130名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:38:51 ID:6mA8mke/0
東国原が正しいだろ。

政治家に斡旋を頼む事になるから、東国原が毅然と対応したのも当然だな。

131名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:40:53 ID:IztToNOi0
>>129
やっぱりそうなのか。

無知ゆえにかつての過ちをそのまま繰り返す。
ま、毛沢東語録の代わりに、2ちゃんのオススメサイトをプリントアウトしたものを持っている程度の違いだね。
132名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:41:21 ID:DvggFzbP0
考えてみりゃ「特定人物(北野武)への紹介」ってのもそれが紹介された人物(記者)にとって利益になる以上利益供与なんだよな
133名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:42:27 ID:FI5RcfVc0
>>131
( ^ω^)そうだね!そのとうりだね!良かったね!

今日も2ちゃんねるは見えない巨大な敵だらけだぁね
134名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:42:31 ID:Yd18BbAZ0
日本のマスコミは腐ってる
135名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:47:14 ID:/RawkTiN0
あっちのwikiでは文革と検索しても文学革命しか出てこない
136名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:48:24 ID:V9kLQUlc0
>>130
政治家にあっせんを頼むって、タケシの取材仲介が知事の「業務」の
該当するわけがない。その線では、何ら問題がない。カネをとっても
OK。
というより、どのレベルでも無問題だと思うがなw
137名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:48:57 ID:5Va1ZKEv0
これは知事が正しいだろ

マスコミは私学の馬鹿どものくせに
勘違いしているからな
138名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:49:55 ID:IztToNOi0
>>133
その「とうり」だってさ。

どこまでアホなんだか。
139名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:50:08 ID:ApIIIgi90
いいぞ、もっとやれ
もっともっとマスゴミを晒しあげろ
140名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:51:40 ID:5qxuEUeg0
マスコミの感覚が狂ってるな
お前等マスコミの口から掟破りとかよく言えるもんだw
141名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:52:13 ID:8gm+SCkZ0
これを見てるとナウアーの日高義樹の偉大さが分かる。彼の顔で米の首脳クラスの
連中をインタビューに呼べるのだから。
142名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:55:07 ID:1ozcEATH0
>>138
タケモトピアノなんだよ♪
143名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:55:18 ID:5qxuEUeg0
頼む時は平身低頭
断られると逆ギレ
金借りる時は拝み倒して返済迫られると鬼だ人でなしだの騒ぐ餓鬼と一緒で笑える
144名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:55:37 ID:omGLzO1+0
マスゴミには常識の欠片もないばかりか言論の自由を振りかざしてやりたい放題。
いい加減、自分達がどれだけ世間の感覚からズレてるか認識するべき。
145名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:55:55 ID:a5j+eEoQ0
これは東国原が正論
マスゴミはキチガイだよ
146名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:59:23 ID:8gm+SCkZ0
マスコミってこういう裏取引なんてのを批判的に報道するのに自分たちの
それは「きれいな裏取引」なのか?
147名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:00:08 ID:5qxuEUeg0
>>17

お前の書き込みも恫喝だよ

後で問題になるかもな

テラ丼とケンタッキーのバカガキと同じ臭いがする

148名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:02:32 ID:JPFauZvu0
マスゴミが自分のこと棚に上げてるな
149名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:02:51 ID:P/bdLGIQ0
確かに、公務で忙しい知事に私利のためにそんな依頼を
するなんて問題行動だろ。
150名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:03:01 ID:FMS35DGR0
>>1
>記者とのやり取りを暴露する政治家は、あまり例がない。

記者が非常識だから暴露したんだろうがw
151名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:03:06 ID:ch6ENteB0
東は持ち上げられたり叩かれたりと大変だな
まあ、だからこそこういう主張はハッキリやるんだろうけど
152名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:03:19 ID:jML/6zQE0
マスゴミはじまったな
これは東のほうに分がある
153名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:03:36 ID:FI5RcfVc0
>日記で興奮してこうまくしたてた。

ここも結構ツッコミ所だよね
文章で坦々とうpったモノすら「まくしたてた」扱いにしちまうんだねぇ
よっぽど印象操作したいみたいね
154名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:04:38 ID:a5j+eEoQ0
マスゴミ連中は他人を批判するのは大好きだけど、他人から批判されるのは極端に嫌がるからなw
155名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:05:01 ID:RKwZS8v50
こんな当たり前のことを公表するとふつうなら致命傷になるの?
マスコミって本当に巨大な権力なんだな。
行政や一般企業がこういう類のズルすればしゃかりきになって叩きまくるのにホント傲慢なんだな。
156名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:06:25 ID:tDqL/crLO
非常識なマスゴミに言われる筋合いはないな
157名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:06:27 ID:8gm+SCkZ0
>>149

議会で答弁したり、東京に行って地元のアピールか何かをしたりと大変みたいだぞ。

>>150

東でなくても普通の人なら怒って暴露でもするだろう。石原知事なんかにそんなことしたら
記者会見で絶対名指しで言われるだろうしw
158名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:07:01 ID:wPJuUlm70
いくらなんでも、これは禿の方が正しいだろ
159名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:07:39 ID:U8ssYwLi0
協定?何それ?美味しいの?
160名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:09:47 ID:5qxuEUeg0
恥の上塗りって言葉もわからないのか?共同通信は?w
161名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:10:02 ID:6aGU85K1O
こんげなクソ記者はでやしていいとよ
162名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:10:10 ID:4nN2gbg10
淫行知事VSマスゴミ
死ぬまでやってろ!
163名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:13:05 ID:x4rYnNKj0
そのまんまだって、早稲田はいるとき、
早稲田の吉村教授に紹介状書いてもらっただろうが。

どの口で言っているんだ、禿。
164名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:14:10 ID:kDlAyIa80
これは共同通信が悪い。
まず依頼の内容が非常識極まりない。

J-CASTもおかしい。
記者とのやり取りを暴露する政治家は、あまり例がない。
→それは、有権者と広く対話したい政治家にとって、致命傷となるからだ。
のくだりなんか理屈がつながらない。
それとも、
・政治家の発言を有権者に伝えるルートは俺たちしかないんだぞ!
・やり取りを暴露するようなら、記事にもしてやらないからな!!
って言いたいのかな?だとしたらものすごくゲスい内容なんだけど。
165名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:14:10 ID:lFGWkonUO
マスコミ連中は俺たちは何を言ってもやっても許されるという認識だからな
だから、相手の人権を無視した痴漢・セクハラや盗撮で捕まる奴が多い。
166名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:14:24 ID:ciAE8LMj0
そんなだらしない記者なんかぶった斬って頂いて結構w
167名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:14:56 ID:4wqIiCWt0
つーか、東のいってることって常識じゃん
マスコミだったら何でも通るとでも思ってんのかね
168名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:15:20 ID:gcChNbdm0
逆に考えるんだ

これはマスコミから東に対する「ハゲまし」の言葉かも知れないんだ

まぶしいぜ
169名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:16:06 ID:5qxuEUeg0
>>163
何か?問題でもあるの?
紹介を断るのは本人の自由だろう?
それに東はブログはマスコミが大好きな言論の自由だろ?
マスコミ以外は言論の自由は許されないのか?w
170名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:16:16 ID:TkBQxqhM0
こういう便宜をはらう政治家や焼き肉をおごる
スポーツ選手が実態以上に持ち上げられると。
嫌な世の中だねぇ。
171名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:16:53 ID:JQN+tSzI0
失礼なやつかもしれないが
そんなブログに載せてどうこう言うことでもないだろ。
余裕なくなってきてるのかな。
172名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:17:11 ID:4nN2gbg10
淫行知事VSマスゴミ=ウンコVSゲロ=チンカスVSマンカス
173名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:18:11 ID:gH+38+Zs0
はいはい報道特権階級様
174名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:19:24 ID:gcChNbdm0
>>170
こういっちゃ何だが、そりゃ何もしてくれないヤツよりいろいろ世話
してくれるヤツになびくのは当たり前だと思うが

ただ、今はマスコミが世論を作り出す時代ではない
175名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:19:35 ID:UrcwhBMP0
全ての行動が支持されると勘違いしたか? 軽率な行動は控えろよ
176名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:20:10 ID:hExxyPEpO
なんでもない個人間のやり取りをブログで公表した東もおかしい
なにか理由があったのか?
共同通信が不利益な記事をネタに脅したなら分かるけど
177名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:20:26 ID:PF//H+dV0
東は軽率だが、J-castはずうずうしいにもほどがあるw
178名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:22:00 ID:jORLL4l+O
マスカキ、調子に乗りすぎ。
179名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:22:06 ID:M/LBltEd0
この件に関しては、全面的に東国原を支持する。
マスゴミは、甘ったれているんじゃねーよ、バカ!
180名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:22:56 ID:03sQ0ghD0


  これ、J-CASTに苦情の電凸するにはどうしたらいいのだ?

181名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:23:12 ID:10cnVEDNO
問題ないだろ?
これだからマスゴミは・・・
182名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:23:42 ID:5qxuEUeg0
>>179
共同通信の依頼の仕方がよっぽど頭にきたんじゃないの?
スクープと言う名にかこつけて公人にプラーバシーは無いなんて
暴露しまくってるマスコミに怒る資格なんてないよ
183名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:24:21 ID:NQQBBUSY0
なんで「この件に関しては」とか及び腰になってるんだw
184名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:27:39 ID:G1BoIPWg0

言 論 暴 力 団
185名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:28:01 ID:5qxuEUeg0
しかしJ-カスも突っ込みどころ満載だな
不文律の掟とかw
てめーらが直ぐに大騒ぎする「談合」そのものじゃねーかw
笑いすぎて腹いてーよw
186名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:28:48 ID:WUXJyDVl0
県議会で頭を下げるのは仕事の一つだろうに・・・・
187名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:30:06 ID:x4rYnNKj0
>>176
徴兵制発言でやられたらしいよ。
188名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:32:54 ID:8gm+SCkZ0
>>186

それ以上に県議会議員とかは東に頭を下げる。なぜなら東に逆らえば自党の主張する
施策とかを県の予算に入れてもらえないかもしれんからだ。地方議会の政党なんてそれが選挙に
ダイレクトに出るから編成権を握る知事には弱い。東自身が自分の権限で決められる予算が結構あると
たけしの対談で言ってた。
189名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:33:25 ID:FpX1Wwbi0
共同通信って本社どこよ?
190名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:35:25 ID:8fLDHjuv0
>>189
北朝鮮
191名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:35:55 ID:9sMMhDDu0
市民にとっては知っておきたい情報、
知らなくてはならない情報だろ。
何で暴露なんだ?
192名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:37:11 ID:5qxuEUeg0
記事出せば出すほど非常識ぶりを加速してくマスゴミワロス
193名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:37:12 ID:wt5CXVXA0
共同通信は日本で最も影響力があるメディアだからなぁ
194名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:37:13 ID:FEXLN6x20
取り次ぎなんか頼まれたら嫌だわな。
しかも、ただ働きっしょ?自分なら嫌。
195名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:38:48 ID:Ar/ve5Oy0
マスコミ様のパシリやらせようとしたぐらいで
宮崎県知事如きが文句言ってるんじゃねぇってか
マスコミは常識なさ過ぎる
196名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:40:08 ID:xi0E5PDY0
まぁどんなにマスコミを責めても旗色が悪くなれば
トカゲの尻尾切りで個人に責任負わせて終わりだろうな。
だから誰もマスコミに喧嘩を売らない。
197名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:40:26 ID:7Wydvw060
おいおい、企業が政治家に口利き依頼はダメで、マスコミが政治家に口利き依頼はOKなのかよw
共同通信もJ-CASTもつぶれろやw
198名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:40:37 ID:ciAE8LMj0
携帯か直通電話か知らんが・・・よく話したね知事も
199名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:41:14 ID:p9M+vAua0
東は正しいだろ、常識的に考えて。
記者みたいなやくざものには、もうそろそろ
200名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:42:57 ID:xi0E5PDY0
しかしなんでマスコミが知事の携帯番号知っているんだ?
どこの県もマスコミに公開してるのか?
201名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:43:26 ID:8gm+SCkZ0
こういうマスコミと通話なり会話は録音しておいたほうが後日の証拠になる。
鈴木宗男がマスコミとの会見の際は録音テープを独自においてたというのは自身の防衛策。
東も今後はマスコミとのこういうやりとりは録音して晒せるようにしとくべき。
202名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:43:50 ID:XyyB3Yns0
問題はこの共同通信の記者でしょ?一体誰なのここまで非常識な人間て?
203名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:43:57 ID:Gk5beKZg0
県知事を使いっ走りにしようとする記者の感覚は凄いな。
204名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:45:39 ID:zoKLTf9q0
>>189
潮留
205名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:45:49 ID:cFF0fHli0
>記者とのやり取りを暴露する政治家は、あまり例がない。その不文律をあっけらかんと破ってしまった。
負け惜しみwwww
206名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:46:47 ID:lQtKJPG40
>>197
でもさ、マスコミって政治家に限らず口利きネットワークで生きてるみたいなもんだろう。
口利きダメとか言ったら存在できないじゃん。
207名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:47:20 ID:wR2YaJa70
共同通信の記者の身なりを知ってる人ならやっぱりなと思うに違いない
どこかのチンピラみたいな風体の奴ばっかり
どっかに画像はないのかなあ
208名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:47:58 ID:5qxuEUeg0
>記者とのやり取りを暴露する政治家は、あまり例がない。その不文律をあっけらかんと破ってしまった。

だから何?w
スレ立てした記者として、どうしても一言だけ言わせて頂く






J-cast&共同通信の記者さん、見てる???

ィェーィv( ̄▽ ̄*)v.... ....v(* ̄▽ ̄)vィェーィ
210名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:50:01 ID:a5j+eEoQ0
211名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:50:42 ID:8gm+SCkZ0
>>206

そういうマスコミは記者がしっかり毎日くっついて取材したり、情報をあげたりもらったり、オフレコは絶対明かさな
いとかいう信頼関係が構築されてることが前提。三宅の爺さんが河野洋平の親父の番記者をして朝駆けを一ヶ月くらいしてやっと
車に乗せてもらってクチを聞いてもらえたというような下積みが必要。最近の記者はこういうこともせず、ラクして記事書こうというのが
多い。
212名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:51:56 ID:dCO9L2O7O
Jキャスも何でこんなこと記事にしてんだ?自爆テロみたいなもんだろ。しかも失敗、自分だけ死亡。頭ワリwww
213名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:52:04 ID:DZt3BxAZ0
この記者はテキストで書かれた日記のどこから『興奮して』とか『巻くし立てた』とか知事の様子を読み取ったんだろうねぇ?



214名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:52:07 ID:a1Uk3y9G0
タックルの裏番組に出たハゲが
森社長を怖がってるだけなのかと思った。
215名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:52:36 ID:wettm0xR0
まさに逆ギレだな
216名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:53:21 ID:qm3tYAj4O
名前だせ。馬鹿にしてやるから。
217名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:53:36 ID:xVkTXcaY0
>>188
そんな簡単なもの?
長野は田中知事にたいして議員の態度がすごかったじゃん。知事の名刺を破ったり。
218名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:54:12 ID:IZiEZ2B/0
公人の私用携帯に直接かけてきて「取材のアポとってくんねえかな?」だとw
219名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:55:33 ID:9EAiaBlD0
マスコミって、適当に電話かけてきて、
取り次げとか、連絡が取りたいとか言うんだよな。
本人の許可無しに簡単に電話とか教えるわけないのに怒るし。
220名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:57:14 ID:0MSNwa7d0
グレート義太夫に頼めばよかったのに
221名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:58:17 ID:8gm+SCkZ0
>>217

そういうもんだよ。片山前鳥取県知事が国の委員会で「地方議会は学芸会だ」と言い切ったように。
長野の場合は立候補や当選の経緯からくる感情のもつれでしょう。田中が県の製造業や銀行から支持を受けて
議会が推してた連中を破って当選したので。実際に、知事に抵抗するものの知事が予算編成権を握ってるもの
だから攻め切れなかった。
222名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:58:20 ID:DvggFzbP0
記者も電話一本じゃなくて菓子折りの一つも提げて直接頭を下げればこんなけんもほろろな対応されずに済んだだろうに・・・
共同通信の社員教育ってどうなってるんだろうね
223名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:00:37 ID:NY2OOFjwO
明らかに東国原が正論だろ。
他人の使用携帯にいきなり電話してきて口利き依頼とか失礼にも程がある。
貧民層出身者ばかりのマスゴミの民度はこんなものかw
224名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:01:26 ID:FpX1Wwbi0
ちょwww
俺勘違いしてたwww

東国原知事に取材したいために北野武に頼んだ
可と思ってたら
北野武に取材したいために東国原知事に頼んでたのかよwww

おい、共同通信出て来いコラァァ!
225名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:01:49 ID:a5j+eEoQ0
マスゴミの暴走を監視するのがネットの役目
226名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:02:44 ID:okQqvdscO
がんばれ東!
227名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:04:13 ID:5qxuEUeg0
まあ共同便所とJ-カスの馬鹿っぷりを露呈しただけだが
228名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:04:20 ID:A0V3aJfo0
>>213
とりあえずこの記者はこの記事を興奮して、まくしたてるようにタイプしたとみた。
229名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:04:35 ID:LahmZsW70
つまり、総理にブッシュへの取材以来の口利きを依頼するようなもん
230名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:04:55 ID:4a3OB7pG0
そもそもそんなに関係を結んでいない知事に対して
失礼千万だろ。何が常識だよ。
いきなり、親しくもしてない営業が現れて「お宅と取引あるあそこ
の企業の紹介をお願いできない?」ときたら尻蹴り上げるよ、俺なら。
まぁそんな非常識な人いないけどw  

マスゴミの常識、社会の非常識
231名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:05:19 ID:8gm+SCkZ0
>>222

電話一本で相手に頼むというのは失礼と社会人マナーで最初に習う。頼むならアポを
取ってどういう趣旨で取材するのでご助勢をお願いできませんかと部長クラスのやつが
いくのが筋だろうな。相手が知事である以上一定クラスの人間が頭を下げないと無礼。
232名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:06:21 ID:ocSX6DTF0
最近、マスコミの特権階級気取りがマジで鼻についてきたな。
233名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:06:46 ID:WtKWxS6c0

記者とのやり取りを暴露する政治家は、あまり例がない。 記者とのやり取りを暴露する政治家は、あまり例がない。
それは、有権者と広く対話したい政治家にとって、致命傷となるからだ。 それは、有権者と広く対話したい政治家にとって、致命傷となるからだ。

記者とのやり取りを暴露する政治家は、あまり例がない。 記者とのやり取りを暴露する政治家は、あまり例がない。
それは、有権者と広く対話したい政治家にとって、致命傷となるからだ。 それは、有権者と広く対話したい政治家にとって、致命傷となるからだ。
234名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:07:21 ID:m8cq3hhS0
>>231
それでも口利きする筋合いは無いだろうな
235名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:07:33 ID:8gm+SCkZ0
>>229

TV東京だとTV番組で日高義樹を通して要人取材してるから、ああいうカタチを取ればいいというだけ。
日高義樹だと共和党系ばかりになるけど日本のメディアだと簡単には取材に応じてくれないような要人連中ばかりが
日高だけのインタビューにはホイホイやってくる。
236名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:10:17 ID:8gm+SCkZ0
>>234

断られてるかもでも最低限そこまでしないとダメでしょう。
237名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:11:30 ID:U7iUyaY8O
てかさ
もっと実のある話なら隠せってのわかるけどさ
こんな馬鹿を保護してやる義理はないだろ
名前晒されないだけ感謝しろよ
238名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:11:56 ID:LahmZsW70

知事って、忙しいだろ。
いきなり電話で、「たけしおk?」。非常識杉
239名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:12:05 ID:ZJUVifgX0
>>232
実はまだマシになった方で、二昔前は
記者であることをちらつかせて店にサービスを強要する、とかよくあったからな。

今でも広告出すのを渋ると遠まわしに批判記事が載ったりするが。
240名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:12:12 ID:RCJZyhRM0
>>235
あのギルガメに出てた日高さん?
241名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:13:09 ID:9BQkWX9V0
芸人がマスコミ敵に回してあほじゃないの
242名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:13:42 ID:z+N/A4OxO
特定の報道機関への利益誘導とも取られ兼ねない内容だな。
マスゴミは時期が来たら、これをネタに知事を叩くつもりだったんじゃないか?
それを知事が感づいて先手を打ったのではなかろうか。
243名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:14:15 ID:5qxuEUeg0
>>241
お前の言い分だとマスコミはゴロツキ集団だなw
244名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:15:52 ID:8gm+SCkZ0
>>240

ナウアーと特徴的な英語をしゃべる人。
245名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:17:20 ID:UvT2CJVG0
いろいろ変な話だが、そもそもたけしに何をインタビューするんだ?誰も興味ないぞ
246名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:17:23 ID:LahmZsW70
例えば、迷惑メールや、いた電は、中身のない事柄で、簡単な犯罪ではある。
今回の電話は、それら詐欺師類の行為と違って、
マスコミとしての仕事上の一環。これが致命的。
つまり、マスコミの神経は詐欺師並みってこと。
247名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:18:56 ID:J7qj6d7j0

マスコミが自分らの活動を「不文律」なんて言い始めたら
政治家を糾弾できないんじゃないの?
頭が膿んでるんじゃないの?
248名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:20:05 ID:bs7fzqLL0
むしろJ−CASTは
マスコミの味方のフリしてマスコミを貶めようとしてるんじゃないの?
それとも単なる自爆してる馬鹿なの?
249名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:20:08 ID:I0cDu/ba0
口利き、と書くとなんだか恐ろしいものだが、ただの仲介じゃん
そうとうフラストレーションたまってるな
250名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:22:28 ID:/g038ULcO
政治家らしい事を発言すると叩かれる
常に平身低頭が義務づけられる
永遠に色眼鏡で見られ心の底では軽蔑されてる
一歩間違えば世界一の嫌われ者に転落するプレッシャーの中で公務

綱渡り知事がキレる日はそう遠くないはず
251名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:23:57 ID:LahmZsW70
今回の事件で、ゴミランキングが入れ替わった!
長年、公務員がトップを支配していたが、そこに割り込み、
教職員を抜いて5位に浮上!今後も、さらに順位を上げる可能性あり!!!

1位 自民党
2位 経団連
3位 国家公務員
4位 警察官
5位 マスコミ(↑)←注目!!
6位 教職員(↓)
252名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:24:50 ID:I0cDu/ba0
中央で記者との信頼関係を進んでぶっ壊すようなやつはいないけど、
というか時には都合のいいことを書いてもらうために利用するからだけど、
地方で独力で権力握って透明性にも自信があればこういう風にもなるかもしれない
東政権は長くなるな
253名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:27:47 ID:8gm+SCkZ0
>>252

小泉政権が長続きしたのは官邸からはオフレコを絶対出さない、情報の発信は記者との会見のみと
統制を小泉が徹底してたから。マスコミがオフレコとかで憶測記事も書けないし、小泉の言うことをその
まま流すしかなくなると
254名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:28:13 ID:b+JC7HzA0
知事の声などネットで公開すりゃいいだけだしな。
広報誌もあるし。
255名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:28:44 ID:HWXGBGUb0
日向守というか日向守護の殿様に向かって
かわら版屋風情がいい度胸だな

宮崎県民は馬鹿にされてるんだぜ
256名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:29:01 ID:XOKIF4ce0
共同は地雷踏みまくってるな…
257名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:29:04 ID:OU8H0aqF0
しかし、普通に共同通信は失礼じゃないか?
県知事様に向かって「たけしに取り次いで」って、便利使いするなよw
258名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:32:01 ID:PSWexPpB0
>>1
>記者とのやり取りを暴露する政治家は、あまり例がない。それは、有権者と広く対話したい
政治家にとって、致命傷となるからだ。

他の政治家には“恫喝”が効いていたんだろうな。元タレントだと思って見くびった東国原にしてやられたマスゴミw
259名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:32:07 ID:v/qgCZET0
別に人間同士の普通の付き合いしてればこの程度の依頼ぐらいあるだろ。
なにハゲは大袈裟なこと言ってるんだ?
こんな告げ口みたいなことしてマスコミの印象悪くさせれば、世論が失言叩く
マスコミより自分に付くと思ってるのかな。国民はそんなにバカじゃないと思うけど。
一部、バカの思惑通りに乗せられてこの件でマスコミ叩いてる奴も居るけどw
260名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:32:09 ID:I0cDu/ba0
>>253
産経にはしょっちゅう、美談まがいの生々しい会話がでてたけどあれはなんなんだ
261名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:33:10 ID:9SXhWy0C0
東GJだな
262名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:33:21 ID:r6zwzOJRO
言論の自由だろ
東が記者とのやり取り暴露したからって何が問題なんだか
263名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:33:26 ID:25wc6QCO0
ハゲのくせに生意気だな。おい
264名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:33:41 ID:KqVKiVYF0
>>1
なんか記者の逆恨み&逆ギレが先走りすぎて
とんでもなく感情的で見苦しい文章だな

夜に女とメールした文章を翌朝に読み返すと血の気が引くくらい恥ずかしいことがあるが
この記者もさすがにいまこれを読み返したら恥ずかしいんじゃなかろうか?
265名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:35:11 ID:W0n1o1P40
東の言う事がまともすぎ。
まがりなりにも知事なんだから敬意を払えと。
266名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:35:49 ID:LahmZsW70
>>259
何を言ってんだか分からないところが面白いw
267名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:35:56 ID:5qxuEUeg0
>>259
このスレでダントツ一位の馬鹿レス乙
268名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:36:12 ID:YVbC9cCZ0
J-castは何様のつもりだ?馬鹿が
269名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:38:40 ID:3x88Zjqb0
淫行ハゲって小せえwwwww
こりゃだめだコリア
270名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:39:15 ID:4a3OB7pG0
これ、この前あったジェフ千葉の巻に対してどっかの屑女が
試合後の挨拶でスタンドよるといきなり「この手紙、休んでる佐藤くんに渡して!」と受け取らせようとして
断ると「あんた、会ったりするでしょ!渡して!!」と切れたという話と非常にかぶる。

Jカスさん、あんた親しくもない人間にいきなり
電話一本でパシリ頼まれるのって普通に考えて気分悪くないかい?
さらに自分が社会人で忙しいのにそんな事されたら切れるだろう?
そのうえ自分が立場のある人間だったら殺したくなるくらいだろう?
マスコミの不文律?? それ世間の非常識に対する免罪符のつもり??

この記事書いた馬鹿記者の顔が見たい。
271名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:40:16 ID:IwpPAdKOO
地方自治体の長が特定企業の業務に関して
個人的に口利きしたらマズいんじゃないの?
272名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:41:37 ID:T28bzGVzO
というか北野は東の師匠だろ
んなアホみたいな理由でとりつぐなんて普通に嫌がるだろ
ブログで私的な批判ですましてもらって感謝するべきだ
知事だぞ?公的に批判も苦情もあげられる立場だろうに。
273名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:41:47 ID:0nfXznmW0
東国春はイイ仕事するなぁw
マスゴミの増長を押えてくれよ〜
274名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:42:09 ID:6ExoX8uxO
このくらいの口利きは普通だよ
だから俺たちも共同通信にどんどん頼もう
275名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:42:51 ID:v/qgCZET0
>>267
一部、ハゲの思惑通りに乗せられてこの件でマスコミ叩いてる奴乙w
276名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:43:44 ID:LahmZsW70
これぞ社会のゴミを象徴する行動
277名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:44:00 ID:5qxuEUeg0
>>274
俺、山本梓とアポ取りたいけど頼もうかなw
278名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:44:19 ID:3OA2RAnd0
>>259 ID:v/qgCZET0 <こいつアホだろ。っつかマスコミ関係者乙。うぜーよ
279名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:44:31 ID:gXH4gYIS0
宮崎に道路つくらんといかん
280名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:44:38 ID:hExxyPEpO
>>187
あーそれでか…
281名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:44:59 ID:I0cDu/ba0
>>259
反マスコミならなんでもいいバカの集まりはいっぱいいるし
そういうやつにこだわればなんでもできる
282名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:45:08 ID:7pjirg+j0
知事の仕事に口利きってのがあるの?
283名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:45:17 ID:J3cgEer30

  ∧ξ∧ 
  (;`凶´メ) ←共同通信社のAA そのまんまw
  (  導  )  
  し―-J
284名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:45:28 ID:gTz1/0fI0
政治家に口利きを依頼するのはスキャンダル。
マスコミも例外ではない。

勝手な不文律や掟を作るなよ。
285名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:45:32 ID:iWj3e6Jr0
もう報道とか通信社とかの役割は
終わったんだよw
286名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:45:39 ID:CFawLYtr0
マスゴミざまぁwwwwwwwwwwwwwww
287名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:45:52 ID:vpeCxXC40
>>92
2chに書き込む暇が有るなら何度でもたけしにお願いに行けよゴミ
288名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:46:46 ID:LahmZsW70
>>270
女には、そうゆうバカが多い。
まえ、しんすけが障害事件おこしたときも、そんな女だろ。
普通に生活してて、クソ女を垣間見ることは、結構ある。
ネットが出来てから、なおのこと。
それに比べて、男には、そうした生物的に救いようが無いと感じるバカの比率は少ない。
289名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:47:40 ID:GaIZtmqt0
徴兵制徴農制発言で墓穴を掘ったからって急いで人気回復に出たのが眼に見えてるぞ
まぁやったことは良いことではあるがね
290名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:48:09 ID:+pN1BSuZ0
新橋歩いていて街頭インタビューをいきなり申し込まれたとき
あまりのぞんざいな態度にビックリした
何様のつもりなんだろう カメラがあれば一般常識すら失われてしまうのかな
291名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:48:37 ID:vpeCxXC40
>>288
どんな女だろうが殴る方が悪い
292名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:48:48 ID:5L2TYKfx0
政治家の利益供与は禁止されています
293名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:50:30 ID:I0cDu/ba0
これは明らかに取り持ち・仲介の領域だろう?

だいたい情報なんて所詮、人間づてにしか手に入り難いものだし、
東は知事になって偉くなれたことで、こういうポジションになったわけだし

人に頼りにされる立場になるてすげーいい気分だぜ?

君らが透明性の原理主義に陥ってるのは興味深いね
板自体、マスコミソースでしか話題にしてないのに
そういう記事はどうやって起こされてるか思慮にないの?


はっきり君ら、あほだろう。
294名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:50:30 ID:DvggFzbP0
まさか以前の北野氏へのインタビュー依頼ってのもいきなり電話で「会えませんか」とかやったんじゃなかろうな
だったら断られたのも当然至極だが

案外この手の「電突」がこの記者の言う「正攻法」だったりして・・・?
いやまさかな・・・・
295名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:51:16 ID:Zo1RQJy90
>>1のソース
>確かに、政治家に何かを依頼すれば、「借り」を作ってしまう面がある。
>マスコミ人として「批判の矛先が鈍る」、との指摘もあって当然だろう。
>が、自らマスコミとの信頼関係を壊すような政治家は、変わっているのは確かだ。

突込みどころ満載だなwww
296名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:51:50 ID:+u0OkQAQ0
最初意味がわからなかった。
徴兵制発言と何にも関係ないことじゃねーかよ。
誰だよ。こんなロクでもない文章を書くやつは。
297名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:52:24 ID:VLOU7EnF0
おハゲ様は何をやっても許される
298名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:52:31 ID:J3cgEer30
  まだまだケツが青いな、おめー!!
 こうやって世間の歓心を買うんだ、おめー!!
 ________ ___________
                V             | イヨッ!! さすが凶導様!!
         \_    _/ _/ ビビビ… | 大先生にはかないませんな… ハハハハ
            \ //          \_ ____________    
            ∧ξ∧         ∧_∧ |/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( メ`凶´)       (@∀@-)。o O ププッ。 この低学歴め。これでこいつが凹めば、
         ._φ   つ       ._φ  ⊂)  | 良識的報道の世界もこのアサピー様のものだ!! アーヒャヒャヒャ
       /旦/三/ /|    /旦/三/ /|  \__________
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| 
       | 認可取消 |/    | 天逝珍誤 |/

299名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:52:45 ID:LahmZsW70
>>293
別にマスコミなんか無くっても構わないよ。
国民一人一人が、記者になればよいだけ。
事件見たら、ネットで公開。
いちいち、警察→マスコミ→大衆 なんて、過程を踏む必要はない。それこそアホなこと。
300名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:53:12 ID:V1OMAvtg0
仕事でこれぐらいのことはやるだろ普通。東がなに怒ってんだかわかんないよ。
301名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:53:46 ID:9EAiaBlD0
>>293
そういうのを扱う本人の所属事務所があってなお、
なぜ県知事という忙しい人間に頼むんだよ。
302名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:54:18 ID:I0cDu/ba0
>>299
超ド級だな


わかった+から日本を変えてくれ
303名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:54:29 ID:tC8EcimQ0
引き際を弁えないと、損するよ
304名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:54:37 ID:vpeCxXC40
>>293
2chに書き込む暇が有るなら何度でもたけしにお願いに行けよゴミ
305名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:54:39 ID:5qxuEUeg0
一部、J-カスの思惑通りに乗せられてこの件でマスコミ援護してる奴乙w

306名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:54:46 ID:PvBv7wA3O
ひがしを叩くつもりが逆に叩かれて
マスゴミ涙目www
307名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:56:10 ID:v/qgCZET0
マスコミ批判する事で自らの無能さをカモフラージュ出来るならすればいい。
ただ>>1のようなのは単なる腹いせでしかなく実に見っとも無い。
308名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:56:11 ID:kFbxvGAF0
東おもすれーwww
309名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:56:22 ID:5rWN0vg70
>>1
口利き依頼はマズイだろうに
なぜ「知事が逆切れ」風に書いてるの?
マスコミ様の依頼には全力で応えないといけないってか?
310名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:58:14 ID:7pjirg+j0
>>291
だよね。相手に非があれば暴力を振るっても良いなんて権利はなかったはずだし。
311名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 19:00:15 ID:nRVGBin7O
>>300
馴れ合いは報道ではないよ


ジャーナリズムの根元からの否定

情報的利益の要求を考え無しにしているんだよ
312名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 19:01:13 ID:GaIZtmqt0
>>310
「侮辱する」という行為に対しては殺人も許される という言葉を知っているか
313名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 19:01:40 ID:5qxuEUeg0
>>293
好き放題やりたい放題自分勝手に解釈して
被害者の人権無視する取材するマスコミの横暴みてるから
透明性、原理主義に走るんだよ
マスコミは起こった事実を正確に伝える事だけしていればいいんだよ
マスコミの主観や思想、推測など邪魔なだけだ
314名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 19:03:35 ID:3wpR5rgj0
ほんとにゴミだな、マスゴミは
315名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 19:03:40 ID:9EAiaBlD0
>>310
結果としては許されないが、
どうやって排除したらよいかわからない粘着質な相手ってのも、リアルで居るんだよな……。
こちらからすると言いがかりなんだが、本人が話を聞きやしないし。
316名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 19:04:30 ID:tRIVFou1O
ハゲしこくばる知事
317名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 19:05:05 ID:J3cgEer30
共同通信社 には 株式会社共同通信社がぶらさがっています。

株式会社共同通信社は社団法人共同通信社が100%出資している総合情報サービス会社です。
一般企業、団体、官公庁、個人ユーザー向けにニュース・情報サービス、パブリシティ事業、出版、
報道写真販売、写真・美術展覧会、スポーツイベント、講演会、世論調査など幅広い事業を展開しています。

http://www.kyodo.co.jp/kkannai.html

318名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 19:10:23 ID:LahmZsW70
>>317
プロパガンダじゃないの?
319名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 19:11:15 ID:v/qgCZET0
ジャーナリズムは何の人間関係も排除して取材するもんだ、他の職業と
は違う、なんて妄想してるバカも居るなw

他の職業と殆んどの部分同じだよ。人間と人間が関わる仕事なんだから。
コネもあれば取り引きもある。お前らは仕事が少しでも有利に進むように
今回みたいな仲介を頼んだりする事無いのかい?
320名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 19:14:44 ID:DvggFzbP0
でもおおっぴらにされたら困るような仲介依頼なんだろ?
321名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 19:15:16 ID:p3xlZoRM0
仮に、そのまんま東が本当に口利きしたら、
それをネタに記事にするつもりだったのでは?
「政治と芸能界の黒い関係」みたいに。
322名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 19:18:49 ID:Yf9o4GWN0
つーかさ、北野たけしの映画まったくつまらねーんだけど。
おまけに監督自身が出演しているがおもいっきり大根役者。
なんで誰も指摘しねーんだろうな。
本人も自覚ねーのかな。
才能ねー奴がくだらん映画作るんじゃねーよ。
あとなんだっけ?大阪のチョンが最近作った映画。
俺TV見ないからあまり知らんけど、ああ、ダウンタウンか。
つまんねーから最初から映画作るなよ、カスが。
323名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 19:19:11 ID:9EAiaBlD0
>>319
勝手な仕事の都合につき合わす相手が、
今回はつり合わなかったって事だろう。
もしくは、本人が忙しすぎたか、
いろんな所から同様の事をたくさん頼まれて切れたか。

前から思ってたが、マスコミは、
普通に政治家が知事になってたらありえない事まで、
東国原知事にやらせてるだろ。ちょっと気安すぎ。
324名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 19:19:59 ID:W4bQD33Z0
共同通信は石原良純を取材する時にも都知事に口利きを依頼するんだろうな!
325名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 19:21:03 ID:ZNPHInV00
>>319
>ジャーナリズムは何の人間関係も排除して取材するもんだ、他の職業と
>は違う、なんて妄想してるバカも居るなw

それは政治家も同じだろ?w
で、ジャーナリズムは「政治家は人間関係を排除して政治すべき」などと妄想してるぜ。
326名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 19:21:10 ID:LahmZsW70
だいたい電話かかってきたときの、最初の1答で、どんな心理でかけたかが分かる。
きっと記者の心理はこんな
1.出る奴がバカ
2.電話とはそうゆうもんだ
3.以下つづく
327名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 19:45:50 ID:LahmZsW70
4.報道という1つの機能を果たすだけなので、人間的礼儀は不要
5.それでもパッシングされたら、報道という力を使って個人叩きしないと気がすまない
6.我々は世の中の善と悪を決め、神に代わって裁きを下す限られたエリートである
7.それでも自分が悪者扱いされたら、偏向報道してまで個人叩きをしないと気がすまない
328名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 20:02:40 ID:FI5RcfVc0
>>319
この記事はハッキリ言って馬鹿ニュースだと思うが
>>319の言う事にも一理ある

知事の感情を逆撫でして公式サイトに記事掲載された記者は
記者として空気読めてない無能だったって事だな
329名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 20:03:54 ID:mK7yqxmD0
>>324
なんでも知りたい!石原良純!!とかいうコーナーがあったらいやだな。
330名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 20:06:37 ID:5qxuEUeg0
贈呈つ 「それが人に物を頼む態度か?」
331名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 20:08:15 ID:sIHPjPO+0
Ok
332名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 20:09:06 ID:gvAzDG7u0
2ちゃんべったりのJ-CASTがやらかすとはw
333名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 20:18:14 ID:HAdPOYv80
>>324
共同通信の天気予報は、毎回石原都知事を通じて良純の予報を聞き出しているらしいぜ。
334名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 20:32:55 ID:vytrvNwc0
昔と違って、ヤクザなブンヤさんのご機嫌とらなくても、ネットで直接発信できるからな。
ブンヤさんのテイゾウにたいしても、ちゃんと証拠を挙げて反論するチャンスがあるし。
335名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 20:34:20 ID:4pJnBZX10
おまえらは関心ないだろうけど、J-CASTは最近、露骨な職業差別記事も書いてる。
豚の加工現場について「何とも不気味だ」って。

http://www.j-cast.com/tv/2007/10/16012212.html

問題にならないのが不思議。
336名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 20:37:34 ID:LahmZsW70
まえのヨコチン当て逃げ動画みたいに、国民一人一人がビデオカメラ携帯で
337名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 20:38:55 ID:/hIntWnh0
>>1



おまえ、マスコミが政治家に口利きをしてもらうってどういうことやねん!




338名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 20:39:23 ID:uv+rOroE0
また日本のマスコミ特有の
持ち上げといて叩くのが始まったね
339名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 20:39:45 ID:vytrvNwc0
>>334
マスコミの人って、要するに「世間知らず」なのだと思うわ。皮肉でも逆説でもなく、素で。
340名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 20:40:14 ID:z9iuLoXL0
結論。
J-CASTも普通のクソマスゴミの立派な一員です。
341名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 20:41:54 ID:vytrvNwc0
>>339
自作自演乙 w

>>334じゃなくて、>>335へのレスだよな。
342名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 20:43:13 ID:H52Bn2AJ0
マスコミの常識は世間の非常識
343名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 20:43:52 ID:/hIntWnh0
> 余談だが、その共同通信の元編集局長が、今度、TBS「ニュース23」
>のメインキャスターをされるらしい。大丈夫なのかな? 僕はあの番組のフ
>ァンである。僕個人としては、健康上の問題もあろうが、筑紫さんに続投し
>て頂きたいと強く思っている。

さて、ニュース23はどう出るw

http://www.zunou.jp/higashi/diary.php
344名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 20:46:17 ID:pidBIx7g0
なんで記者とのやり取りを口にしてはいけないのかが分からないな
345名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 20:46:39 ID:vIyq30UW0
共同通信社は、どういう神経しているんだ
346名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 20:48:14 ID:AAPg/iSz0
政治家同士の不文律は叩きまくるんだろうなマスゴミ。
347名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 20:49:32 ID:U6Wqc7+s0
東はたけしの一番弟子なんだけど
東は、軍団に嫌われてるから、あまりたけしとは親密に
連絡取れる中じゃないんだよ。
そもそも芸能界引退したのだって、軍団との軋轢で
いるにいられなくなったのが実情だし
共同の記者は、東の一番触れられたくないところに触れたな。
東の取り巻き連中見てみな。みんな軍団を辞めたかやめさせられた連中ばっかりだから。
要するに今のたけし軍団での東は、そういう位置にある。
348名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 20:53:12 ID:axl3+HBN0
>>335
youtubeでもうアップされているな。ハンデンみたいな反捕鯨派のアホどもに勧めとく。
349名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 20:59:43 ID:poeQa2CO0
マスゴミとしては所詮芸人って気持ちだったんだろうね。
それで知事のプライドが傷ついたんじゃないかと。

まぁ逆ギレするJカスは何様なんだと。
350名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:00:49 ID:uVOAjS8W0
これでわかっただろ。
もうここにjカスソースのスレ立てんなよ。
351名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:02:12 ID:9sMMhDDu0
もともとマスコミの半分は
「あることないこと書かれたくなかったら、おとなしく言うこと聞け。」
のゴロツキスタイルがはじまり。今も昔もかわらないわな

352名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:02:59 ID:LahmZsW70
違うよ。単に、知事をアポに利用する為に、いきなし携帯に電話という神経が社会のゴミと同じやったってこと
353名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:19:37 ID:2Ni20ALN0
自分達以外には言論の自由を認めない素晴らしい連中ですな
354名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:27:52 ID:2/q4rV8V0
そのまんまの詐欺にひっかかるアホとお人好しがワンサカ。
355名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:35:32 ID:GUirSPVs0
宮城県知事やめたら
埼玉県知事になってよ
356名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:36:18 ID:/h7wKB9HO
マスゴミを
どげんとせんといかんw
357名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:38:31 ID:7T2PPHyb0
東に落ち度があるとは思えんがな、普通に考えても失礼だろ。
358名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:38:43 ID:a5j+eEoQ0
>>355
さいたまにも地元出身の有名人はいるだろ
さいたまんぞうとか
359名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:46:19 ID:1D40J0aM0
>>1
Jキャストニュースは何がしたいんだ?
そのまんま東を叩きたいのか
マッチポンプで共同通信を間接的に晒し者にしたいのか
真意を図りかねる
360名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:52:51 ID:3vV3dkEH0
>>359
所詮はアカヒの遺伝子を受け継ぐ会社

2ちゃんソースの記事も極論出して煽るだけでネットの印象悪くするだけの記事ばかり
361名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:55:28 ID:fJzNMz8+O
マスゴミごときが偉そうに。
362名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:57:39 ID:EQvRHUeP0
いや東が正しいだろ?
糞マスゴミがwwwwwwww
だいたいてめぇら何様なんだよw
363名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:59:45 ID:l1X4RzHP0
マスコミ「俺が正義だ」

中2病なの?
364名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:00:28 ID:i8vye1VRO
共同通信失礼すぎ。

元お笑いでFRIDAYなぐりこんだりロリな過去があるにしても宮崎県民が選んだ立派な知事。

365名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:02:15 ID:OO7KX7WbO
正論に感じられるが
366名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:04:40 ID:5A4pqHYo0
共同通信ウンコすぎワロタ
367名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:09:58 ID:9gAKYMv9O
ネットにコソコソ書き込むのが、わびしすぎる。
というか、卑怯者のやることです。
ゴキブリ揚げバイト君や、牛丼山盛り馬鹿と変わらねえのであります。
368名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:12:26 ID:SOlZJkgeO
共同通信はたけしに直接取材申し込めないの?
369名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:13:00 ID:knmYpr2+O
>>367
だよな、J−castは卑怯者だ
370名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:13:19 ID:P+wXnEVGO
これは酷い
371名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:17:34 ID:LahmZsW70
以前ヤフオクで、19型液晶ジャンクかったときに、
手数料が高かったので、なんでそんなかかる?って聞いたら、
「通常ではありえねー価格なんだよ。梱包はいろいろ手間かかってんだよこら。
 そんな嫌なら買わなくたっていいんだぜこらぁ」
って言われたので、じゃあそれならと、キャンセルしたら、
数日後、振り込め詐欺の葉書がとどいた。じぇいかすはこれとおなじれべる
372名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:17:48 ID:9gAKYMv9O
本当はたけしに絶縁されていて、
取り次ぎようにも取り次げない事情があったりして。
373名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:19:25 ID:RKwZS8v50
マスコミは国民の知る権利を取捨選択監督できる権利を持っていると思っているんだろうね。
他人を批判するのは得意だけど自分がその立場になるのは許せない。
374名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:21:49 ID:RKwZS8v50
だいたい知事と懇意でもない記者がこんな事頼むのは失礼じゃないの?
375名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:21:58 ID:VpCyTt2f0
こんなことやってた男が知事とはな・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm368949
376名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:22:29 ID:405dp6RK0
もっと暴露汁。

つーか他の政治家や一般企業もヤルべきだ。
377名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:23:13 ID:HAdPOYv80
>>351
マスコミのそもそもの発祥がそれだから。「都合の悪い記事を書かれたくなければ広告出せや!」
ローカル経済誌なんて特にその体質のまんまだし、倒産情報とかで生き延びてる所なんて、ねw
昔の人間は新聞とTV-News意外に情報源が無かったから簡単に洗脳出来たけど、これからはね。
378名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:24:04 ID:2I1lYRwf0
マスゴミはくだらない。


だからおれは日本で世界で何が起きているのか知らない。マスゴミじゃ
無い人、教えてください・・・


379名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:25:01 ID:niFav9br0

マスコミという媒介者を必要としなくなってるからね。

政治家は言いたいことがあれば、直接、みんなに語りかければいいのだから。
380名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:28:22 ID:t5VOH1T60
知事のブログ見たけど
共同通信にケンカ売りすぎだろ。

忙しすぎて冷静さを欠いてるな。

良く知らない記者に頼まれたくらいで
自分の師匠(超大物)に取材を受けてくれと頼めるわけ無いだろ 
というのは言うまでも無いが。
381名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:29:38 ID:2I1lYRwf0
>>379

ミャンマーで何が起きたか、北朝鮮がどうか中国の情勢などを現地で取材し
我々に教えてくれる人をご存知なんですね?誘導キボンヌ

382名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:31:57 ID:acRsVs7d0
J-castは自爆してまで宮崎県知事の名前を宣伝するとはなかなかやるな
383名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:32:46 ID:AicdUyeK0
美意識の問題は別にして、べつに取材方法として間違ってないだろ。
それを知事が公表することも、美意識の問題は置いといて、何も問題ない。

で、俺の美意識としては、知事は大人げないなあと思う。

384名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:32:58 ID:pqWU1Y+x0
たけしも、東からこんな依頼が来たら、相手が東でもキレるだろ

なんで知事がマスコミの口利きやってんだって怒鳴られるにきまってる
385???:2007/12/06(木) 22:34:31 ID:WDp940Gg0
報道機関って昔から文系を重用しているからダメ。ハッキリしている。(w
386名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:35:48 ID:9o0Q/Y000
糞キャス
387名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:37:45 ID:3+kwcWr20
>>384
こんな展開になるのは読める。
「こらっ!パシリか、おまえは!知事だろ!!」
「サーセン!」
388名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:38:50 ID:YFiRf0Cm0
大森うたえもんに頼めばよかったのに。
389名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:39:17 ID:uWulPNKp0

こいつ、…東国原知事のことな、図に乗ってる。
記者のやったことは非常識かもしれないが、
このことを世間に公表した時点で、こいつも同類項。 
目くそ鼻くそ。
390名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:40:20 ID:BSExr7/o0
義理や人情が日本の唯一のとりえだろ・・・
それを取り払って何をやりたいんだ?そのまんま東は。
391名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:41:22 ID:HAdPOYv80
>>383
>美意識の問題は別にして,
>美意識の問題は置いといて
>俺の美意識としては、知事は大人げないなあと思う。

記者乙!w としか言い様が無いだろ?馬鹿ですか???
392名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:42:11 ID:vH+/mnW/0
オウムで有名な有田芳生がブログに書いてたけど、
ビートたけしとそのまんま東はとっくに絶縁していて
マスコミの前だけでポーズで師弟関係を演じてるそうです。
393名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:43:08 ID:d3hixiTy0
>>389
マスコミ関係者乙


まあ、一つ聞きたいんだが、
ならどういう対応をしたら、一番適切なんだ?
放っておけばいい、なんてクソな回答は無しでな。
394名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:43:35 ID:XM2IXIJ00
これ、逆ギレしてるのはマスゴミじゃね?w
395???:2007/12/06(木) 22:43:38 ID:WDp940Gg0
マスコミは実は政治家以上に状況がひどいかもしれない。マスコミの権力に
あぐらをかいて、やりたい放題ではないか。(w
396名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:43:51 ID:ObC4e+hTO
義理人情と馴れ合いは違う
397名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:44:38 ID:xwyBttwp0
>>389
自らの非常識を自覚もしてない、或いは公表されまいという
甘えで非常識を省みない馬鹿と何で同類項なんだ???
馬鹿かお前。
ていうか東の擁護なんかさせんなボケ。
398名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:45:36 ID:d3hixiTy0
>>390
こっちもマスコミ関係か。ホントうざってえな。
これが義理や人情と何の関係があるんだ?
399名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:49:22 ID:/NLCx3dJO
マスコミ関係者涙目www
400名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:50:10 ID:d3hixiTy0
まあ、東を擁護する必要はないが、
東が悪いと書き込んでるのは、釣りか、マスコミ関係者ぐらいだろうな。
401名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:50:20 ID:ErQ9y6VO0
政治家が『オフレコでお願い』とか言っていることは平気で破って
垂れ流しているくせに、いざ自分の事となると『不文律を破ってけしからん』かあ

マスコミって何様のつもりなんだろう。
402???:2007/12/06(木) 22:50:30 ID:WDp940Gg0
社会正義のマスコミが聞いて呆れる。(w
403名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:52:46 ID:Y3vA1arEO
失礼である事は大前提としてたとえこれが問題ないとしても
権力と距離置かないといけないマスコミが知事に借りをつくるのはやっぱりまずいだろ
404名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:53:03 ID:Pg7ZRQEX0
>>35
亀ながら極めて正論
405名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:54:53 ID:m2sMTmtm0
>記者とのやり取りを暴露する政治家は、あまり例がない。
>それは、有権者と広く対話したい政治家にとって、致命傷となるからだ。

昭和の時代の考え方だな
406名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:55:20 ID:Pex9h5NT0
マスコミ関係者って大手だけじゃなくてJ-castみたいな素人に毛が生えたような
連中も含めてすべてに常識が欠落してるんだな。
多分、この記事を書いた奴はこういう刺激的な見出しにすればネットを見る層から
支持を受けると思って書いたんだろうけど、相手が仮に東国原じゃなかったとしても
一般人からは理解されないだろう。
マスコミ的には東の行動は常識外れで調子に乗ったとしか感じられないとしても
そんなマスコミ関係者だけにしか通じない常識なんか一般人には関係ないもんな。
407名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:56:18 ID:C0O/S7g/0
オレ達マスコミ様は誰にも増して偉いんだよ!!!
世の中ってのはオレ達マスコミ様のやりたい様にやれる事がすべてにおいて最優先で
愚民どもはマスコミ様の我がままを聞き入れるのが常識なんだよ!!!
愚民の分際で何勘違いしてるんだよテメエら!!!
一地方知事や愚民どもが調子こいて批判とかしてんじゃねえぞコラ!!!
文句があるならかかってこいや口だけ野郎ども!!!
408名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:57:05 ID:8YEeSOML0
非常識者は晒される
殺人犯とか
409名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:57:20 ID:06V7CB1wO
なにが不文律だよ

クソマスコミ
410名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:58:09 ID:uWulPNKp0
>>393
マスコミ無関係者だが。

記者をたしなめた、ここで終われば正解。
しかし、このことをサイトで公表して何になる?
度量の小さい、しけた奴って…ことになる。
411名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:58:35 ID:3ZqhiIY5O
議会が膠着状態になった時に、相手に頭下げて交渉するのが嫌な場合
新聞社に仲介頼んで会合をセッティングしてもらう事がよくある
この時仲介役は経緯を一切記事しないのがマナー
その辺の事を言いたいんだろうが田舎議会しか知らない知事に
要求するのは無理だべ
412名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:59:44 ID:uVOAjS8W0
>>411
頭を下げて交渉すればいいだけ。
413名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:03:04 ID:xwyBttwp0
>>410
ホント馬鹿だなお前。
なんで東に一方的に記者をたしなめるだけで終わらせる、度量のでかさを要求すんだよ。
それじゃマスコミ側はいつだってやったもん勝ちだろが。
社会人なら自分の行動逐一に責任と覚悟を持つべき、なんでそんな事も判らんのだ。
もう部屋から出るな。
414名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:03:39 ID:8wr88hOO0
>>410
最初に常識外れの依頼をした共同通信の記者は度量の小さいしけた奴じゃないの?
マスコミ関係者様ならもっとちゃんとした手段で北野武に取材申し込みをすればいいじゃん。
だって北野武なんかたかが芸人なんだぜ、天下の共同通信の記者の方がずっと上だろ。
415名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:04:02 ID:s0SJy1qm0
>>412
信用が無くなれば誰も相手にしてくれません
416名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:05:14 ID:HAdPOYv80
>>410
マスゴミも盲信にて、未だに新聞やTVのニュースを間に受ける愚民にとっては
良い薬じゃないか?
417名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:08:57 ID:HAdPOYv80
新聞記事=真実、TVニュース=真実と思ってる馬鹿が悲しいかな日本には多い。
特に高齢者に偏って。しかも選挙時には多数派。困ったもんだ。
宗教団体や周辺他国の意図を文章にしてるだけなのに。
418名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:09:04 ID:3ZqhiIY5O
>>412
簡単に土下座する様な奴に民意はついていかない
419名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:11:44 ID:9B+cs3h2O
東国原GJ!凶同通信、日本から消えて平壤だけで活動してください。よろしくお願いします。
420名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:15:32 ID:OXkkLjEM0
東国原知事,,,もっと言ってやれ
己の損得勘定だけで生きてる哀れな屑マスゴミを
どげんかせんと、いかんですよ
421名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:18:21 ID:LahmZsW70
>>387
そのうち、TVタックルとかで笑いネタに使うだろうな。
「先月、東から電話があって、また軍団に戻りたいのかと思ったら
 マスコミからオレの取材の口利き頼まれたっていうから、
 こら!お前、知事だろ! そんなの受けてどうする!って」
スタジオ「爆笑」
422名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:20:54 ID:IwmHkHGJ0
j-castが逆切れかw
423名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:22:27 ID:LahmZsW70

 だいたい電話をかける奴は、ぜんぶ詐欺師。
424名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:22:47 ID:d3hixiTy0
>>410
これだけ訳分からんこと書いて
「俺、マスコミ関係者じゃないよ」ってw


「俺バカだけど、バカなりに考えたけど、何が間違いか教えてください」
って書いてくれたら皆ちゃんと教えてくれるよ
425名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:23:22 ID:nvi2ZVcl0
個人的には好きじゃないが、そのまんま株がまた上がったな

マスゴミ死ね
426名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:23:52 ID:AicdUyeK0
正攻法で結果が出なくて、それで許される会社って楽だろうなww
427名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:27:37 ID:yqX4vlCC0
共同通信じゃぁ、なw
428名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:30:35 ID:LahmZsW70
ここでも逆ギレ晒してる、ジャイカyス。。。。。
さんざ、報道で他人をパッシングしてきて、肝心の自分は何もできちゃいない。。。

      オ、オ、オワターオワオワオワター♪
      \    オオオオワターオワオオワオワタ/
         ♪\(^o^) ♪
          _  )  > _ キュッキュ♪
        /.◎。/◎。/|
  \(^o^)/.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  \(^o^)/
    )  )  .|        |/   ノ ノ
((((  > ̄ > )))) \(^o^)/ ((( < ̄< ))))
              )  )
         (((  > ̄ > ))))
429名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:32:08 ID:LrNeR1KG0
何で東に口利きを頼むんだ。
キドカラー大道にたのめよ。
430名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:32:39 ID:d3hixiTy0
しかし悪いことをした人間をネットで公開してそれを非難するマスコミ
(またはこのスレで東批判してる奴)ってホント、悪いことをしたら
それ相応の反撃に合うっていうごく単純な理屈が理解できんのかね?
悪いことをしてたら、黙ってこっそり注意してやれよってか?
431名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:37:13 ID:+B8C5eY50
まぁこれがいずれブーメランとなって返ってくるんだろうなw
432名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:12:02 ID:Tp+1L6o50
>記者とのやり取りを暴露する政治家は、あまり例がない。

知事にタレントとの交渉を依頼するマスコミも、あまり例が無いよな。
不文律以前に、もの凄く失礼な行為。

第一、成功したらまた何度も頼むだろうし、そうすれば他の社の記者も
俺も俺もと真似するだろうしで収拾付かなくなるぐらいの事、わからないのだろうか?
433名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:47:34 ID:lBJGQKXQ0
Jカスは元朝日の社員が作ったんだろ
「俺様達の言うことは知事でも黙って聞いとけや、パシリにしてやんよ」か
特権階級意識丸出しだな
434名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:50:26 ID:RqmP2Ngf0
10億円寄付された方にしろ、この件にしろ、自分には到底理解できない
考え方を持つ下種なやつが思ったより多いのには驚くわ。
マスコミには逆らうな、って感じなのか
435名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:51:22 ID:TwvqH8vKO
マスゴミ(笑)

乞食(笑)
436名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:51:39 ID:zhTb0c/UO
>>429
いや、ここはむしろ大阪百万円に頼んだ方が!
……入門直後に東にたかられて、すぐ大阪五十万円になっちゃったんだよね(w)
437名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:54:50 ID:lAZj8X8p0
たけしに韓国人疑惑が出てるってほんと?
438名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:02:13 ID:BPHL7Lk20
東は正しいんじゃね?
仲間の肩をもつのがマスゴミらしいがなwww
439名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:04:18 ID:ekb9V/rd0
しかし共同通信ってそんなに常識が無かったのか。
東国原GJ
440名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:05:37 ID:SFsk9cXD0
この記事読んで東最低!って思う奴いるんだろうか
441名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:07:15 ID:J94+VaQRO
掟破りてなにwざまぁww
442名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:07:56 ID:y0ObVhP30
淫行ハゲ
443名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:08:37 ID:TJwTclkj0
おまえら応援メール遅れよ
444名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:08:51 ID:bijkKdAm0
掟を破るものには死あるのみ
445名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:09:54 ID:+FPhVBnL0
っていうかたけしに取り次げって政治家に対する依頼じゃねーじゃん。
446携帯厨(樺太) ◆r/B1GxVgoo :2007/12/07(金) 01:09:57 ID:wt+ZHBdoO BE:298012526-2BP(7901)
報道(笑)
知事すらパシる報道(笑)
正義のマスコミ(笑)(笑)(笑)
447名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:11:48 ID:kOnXa9fo0 BE:466776263-PLT(29120)
マスゴミは、四権分立で「自分達も権力を持ってる」と完全に勘違いしている。
でも、国民はマスゴミの馬鹿さかげんに、うすうす気づいてきてますからー!
448名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:13:16 ID:EQYVaaEaO
共同くやしいのうwwwwwwwくやしいのうwwwwwww
449名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:13:42 ID:I+R5HWwVO
公務に追われてる政治家に対して頼むことじゃない。
糾弾されて然るべきだよ
450名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:13:52 ID:34Tw3J/q0
>>1
知事が100%正しいですwww
451名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:14:33 ID://DmBsay0
たけしには創価の息がかかっている。 やだねったらやだね

たけしが芸大の教授??? ここでわかれよw

452名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:15:25 ID:mgFIFAsS0
マスゴミの糞理論ww
453名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:19:47 ID:qORd7HeTO
共同通信涙目(笑)

てか馬鹿じゃね??
454名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:21:27 ID:LRjesRZf0
よくやった

しかし、
一記者の分際で知事をパシリ扱いかよwww
455名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:25:21 ID:aZE+d0VF0
コンタクトに知事を、使うのか?
アホじゃない?何様のつもり?

知事は県民の為に動くもの、宮崎県民敵に回す気か?

こういう依頼する奴は首だろう
456名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:25:47 ID:mLP9ty830
これのどこが問題なの?
457名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:31:52 ID:fUZchwuK0
不文律?ばっかじゃないの?J-cast
458名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:32:49 ID:zSnqm+zPO
>>39
共同通信そのものが取材拒否されるんじゃないの
「東国原知事を利用して取材しようとした記者誰か教えてくれたら受けるよ」
とか言われそう
459名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:34:42 ID:14SbKpFlO
東国原って宮崎を具体的にどう変えたの?
または変えてるの?

こいつ、只の広告塔だろ?

実はどっかの政治家どもの指示通り動いたり意見するだけの人形じゃねえの?
共同の取材に協力してやれよ。
どうせ他に役に立つことなんざ出来やしねーんだろ?
少しは人様の役に立て
460名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:37:31 ID:NL/wZ7bk0
きょうどうの記者がそんな厚顔無恥なことするようになったんだ。落ちたな〜
461名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:38:19 ID:U5MP5Eri0
調子こいたマスコミにお灸をすえてやったのよ!非常識 !大馬鹿!似非エリート!

調子こいたマスコミにお灸をすえてやったのよ!非常識 !大馬鹿!似非エリート!

調子こいたマスコミにお灸をすえてやったのよ!非常識 !大馬鹿!似非エリート!

調子こいたマスコミにお灸をすえてやったのよ!非常識 !大馬鹿!似非エリート!

調子こいたマスコミにお灸をすえてやったのよ!非常識 !大馬鹿!似非エリート!

調子こいたマスコミにお灸をすえてやったのよ!非常識 !大馬鹿!似非エリート!

調子こいたマスコミにお灸をすえてやったのよ!非常識 !大馬鹿!似非エリート!

調子こいたマスコミにお灸をすえてやったのよ!非常識 !大馬鹿!似非エリート!

調子こいたマスコミにお灸をすえてやったのよ!非常識 !大馬鹿!似非エリート!

調子こいたマスコミにお灸をすえてやったのよ!非常識 !大馬鹿!似非エリート!

調子こいたマスコミにお灸をすえてやったのよ!非常識 !大馬鹿!似非エリート!
462名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:39:27 ID:uorcbjwDP
>>459
広告塔で十分だろ
しかもその結果道路族とか土建じゃなくて
農家や畜産家や漁師が儲かる

すごくいいことじゃないか
農家とかが儲かる県ってほとんど無いぞ

しかもマンゴーや鳥料理は全国レベルで有名になったし
463名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:42:23 ID:+JpaGgnA0
>>459
広告塔で十分じゃんw
それが一番宮崎のためになる
464名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:42:26 ID:/vOLuG+E0
共同通信の記者は前から非常識だと思ってました
465名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:44:47 ID:KkUmoMkW0
知事を使いっぱの小僧とでも思ったのかね?
たいしたもんだよ共同通信貴社とやら。
466名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:48:53 ID:OPbb2WXU0
★★★!!!!!痛快エキサイティング面白動画!!!!!★★★

・朝日新聞東京本社前で捏造を暴露されまくるアサピー!!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=-RhaA0v5WzU

・岩波書店本社前で弾劾されまくる大江健三郎と俵義文!!!!!
  反論出来ずに一言逝って速攻お家の中へ逃げちゃう岩波関係者wwwww
http://www.youtube.com/watch?v=-6cWqsgFXUQ(その1)
http://www.youtube.com/watch?v=-fbnhJXp2Dg(その2)

・文部科学省前で極左プロ市民とビッグバトル!!!!!!
  歌って踊って、∩#`Д´>'')-@Д@)'') `ハ´)'') アーアー聞こえなーい♪♪♪
http://www.youtube.com/watch?v=Y2Pfmh0AnAQ
467名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:52:13 ID:d4quMa4AO
取材断られてアタフタすることを今度から
きょどるって言おうぜ
468名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:53:53 ID:gHaZqCQ60
マスコミ調子のんな!
469名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 02:09:02 ID:+88g0WJH0
これって逆ギレ???
単にマスコミが事実をねじ曲げようとしてるから説明してるだけじゃね?
それともマスコミ様には説明さえ許されない至高の存在ってことかね
470名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 02:48:33 ID:+EoFgG4C0
立派な逆ギレだねw
471名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 05:04:32 ID:/+25iuM/0
このJ-CASTってこの記事以前も
東が冷静に反論したのを「逆ギレ」と言う
ヘッドラインで配信してたよな?

記者が個人的に恨んでるのか?
472名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 05:08:49 ID:jP2MnIXI0
>>451
ながら社長の友達なら芸大の教授になれるのかよ?
グッチをNHKに押し込むのとは訳が違うんだぞ。
473名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 05:13:17 ID:5o/xz8yhO
共同通信は口利きを頼んだ 
知事はそれをバラした

別に問題ないじゃん

共同通信も公表されてもいいから頼んだんでしょ?
474名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 05:21:13 ID:qsx6CCZM0
不文律w
475名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 05:23:20 ID:JskDs8LrO
共同通信はチョン組織だから
476名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 05:24:19 ID:ParJe5Rf0
東のほうがマトモということだろ
共同なんてクズの中のクズじゃん
477名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 05:25:30 ID:GqmO26zr0
記者とのやり取りを暴露する政治家は、あまり例がない。それは、有権者と広く対話したい
政治家にとって、致命傷となるからだ。

↑どっちも頭に来て感情的になっているとは思うが、この特権意識はどうよ?
478名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 05:26:18 ID:I8eFYFfT0
見事にマスゴミ。

頼めば受けるだろうという決め付けはまさに上から目線
479名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 05:31:33 ID:ParJe5Rf0
>>477
まさにマスゴミ権力を自ら暴露しているね
ほんとウンコ以下だよ
480名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 05:32:36 ID:vxNOConU0
これの何処が八つ当たりだよw
知事の言ってる事は全く常識的な事だろうが
まぁ共同をはじめとしたマスコミが非常識な事を常識と考えているアホ集団という事は理解したがw
481名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 05:32:58 ID:of/Y1yvf0
共同通信を徴兵するしかないだろう
482名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 05:42:46 ID:IrHv6D3D0
>>389,390

この二つのアホカキコを晒し上げ
483名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 05:48:17 ID:ftSgSXxf0
お前ら、お笑い芸人には甘いんだなw
そういうの、衆愚政治って言うんだよwc
484名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 05:54:47 ID:djcObx+v0
J-CASTは2ちゃんねらーに媚びる記事ばかり書いてて前々から胡散臭いと思ってた
485名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 06:19:14 ID:IrHv6D3D0
今頃J-CASTは
「あれ?なんで批判されてるんだ?なんでなんで?」
とか思っていそうで笑えるw
486名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 06:24:28 ID:YQTAyqLR0
マスコミ連中は自分らを特権階級か何かと勘違いしてるよな。
被災地でも救助もせずに報道してやってんだからありがたく思えと振舞ってるし、
駐禁の場所でも平気で駐車、禁煙の場所でも平気で喫煙と、
人間性に問題があるのばっかり。
487名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 06:26:23 ID:/wr5rF2z0

アホだな東
マスゴミを敵に回すのがどれだけ恐いか、知らない訳じゃあるまいに。
だからこそ今までマスゴミにへつらって人気を保って来たんだろうに。
488名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 06:27:55 ID:72cCy35i0
マスゴミはヤクザ
CM料落とさない企業はでっち上げで大叩き

ショバ代をせびるヤクザと一緒

安倍内閣は意味不明の総バッシングで国民を洗脳させ退陣に追い込んだ
新聞もTVニュースも見ない俺には摩訶不思議な出来事で恐怖を感じた
安倍内閣がやったことは結構すごいんだがな
489名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 06:38:01 ID:ncYK5EBXO
非があっても『ごめんなさい』を言わないのがマスゴミだからな。

マスゴミを敵に回すもなにも、マスゴミに味方する奴が居ないんだから。
地団駄踏んだ程度の地震で逃げる奴の気が知れんよw
490名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 06:41:20 ID:mwFaAX3FO
こういう都合の悪い記事は持ってこないばく太
491名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 06:44:47 ID:ojeqzS9aO
J-cast逆キレってアホか。
492名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 06:46:21 ID:ParJe5Rf0
朝から2ちゃんでネタを探すゴミがうろついてるな、このスレも
とっとと取材でもしてこいアホンダラ
493名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 07:01:41 ID:7gxEinjd0
この共同通信の記者はバカだが、
東国原知事も、この対応を見る限り少し頭が足りないね。
494名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 10:46:52 ID:MPokLB54O
びっきょ社周辺や後援会関係者の周りを取材してみたらどうだ?
あと知事の東京での夜の活動をな。
495名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 10:51:55 ID:EAgXjxomO
>>493

頭が足りないのはおまいだろ

人気商売は衆愚に迎合するぐらいの行動がちょうどいい
496名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 11:03:47 ID:FWRue1+w0
他ならぬお前の頼みだからと、仲介してくれる
とでも思ったのかね、この共同の記者は。
こうやってバラされているぐらいだから
そんなに漬し買ったとは思えない。
バカとしか言いようがないな。
497名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 11:05:43 ID:+tuqatRb0
共同、マジでクズ(w
498名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 11:11:31 ID:p5mtQcJs0
マスコミは特権階級(笑)
499名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 11:13:43 ID:wCy/Epxb0
またマスゴミの上から目線か。
報道の自由のためには何をやっても良いと勘違いしちゃってる連中だな。
ほんとゴミだわ。

今時そんなとこに入社する若い連中もどうかしてるな。
給料いいならそんな批判は屁でもない?
ますますゴミだな。
500名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 11:19:04 ID:+cNmjjzf0
自分達に都合のいいことだけ不文律とか意味不明な言葉でごまかすマスゴミ涙目。
東GJだ。
501名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 11:20:38 ID:ZvkTdLSc0
    ____
   /∴∵∴∵ ヽ    ________
  |∵  ∧ ∧ |  /
  |.∴.  ・ヘ・  | < メリークリスマス!ミスターヒガシ
  (61   └┘  |   \
   ||    ー  |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  │\___ノ
502名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 11:21:15 ID:mX/6ehGP0
マスコミが傲慢すぎだろ・・・何様のつもりだよ
503名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 11:21:30 ID:FZyssC6RO
国民としては東国原の失言も共同通信記者の常識無い態度のことも知りたい
東の失言を報道することの正当性を主張しつつ
自らの常識無い取材方法について言及されると不文律破りと主張するマスゴミ死ね
504名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 11:24:05 ID:gUroxVJ70
記者の実名まだ?
505名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 11:25:45 ID:JYc5kUg00
筋を通すことができないトコロの取材は拒否するにきまってる
506名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 11:26:28 ID:XuHNxywz0
東〜!!不文律、不文律!!
507名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 11:30:12 ID:mxQpJzNOO
前半部分の意味がわからない。
俺が思ってる常識は違ったということか。。
508名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 11:30:35 ID:TP0akrCMO
今はブログで直接不特定多数にメッセージを発信できるから
マスコミと必要以上に仲良くする必要もないんだよね
509名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 11:32:49 ID:xPzsoBZYO
マスゴミ関係者って生きてて恥ずかしくないのかね
510名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 11:34:46 ID:MCcmsLWoO
マスゴミ関係者って本当にゴミだな

511名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 11:35:30 ID:nyZD01lX0
東知事の好感度がかなり上がった
512名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 11:37:37 ID:tOEg/9700
>>495
横レスだが、後半には全く同意できないない。
513標準家庭 ◆FFZdn0FUM6 :2007/12/07(金) 11:40:19 ID:bGt59pEw0
こういうの見るにつけ、マスコミの空気の読めなさが
浮き彫りになるわな。
空気読めないっていうか、世間知らず。
どうせ、良い子良い子のぼっちゃんか、正義感ありまくり
の勘違い小僧が記者なんかになるんだろうけど。
在日利権や部落利権、男女雇用参画に使われた金の行方を
追えよ。
きったねー卑職だな。
514名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 11:40:42 ID:9Hlbl2hN0
番号を教えた記憶がないのに公務中にいきなり携帯に電話かけてきて
「たけしに頼んでくんない?」なんて言われたら知事もキレるだろ。
515名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 11:44:51 ID:417npWGxO
もっとやれー!
マスゴミに負けるな知事〜!
516名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 11:49:12 ID:tsmYPRt00
オフレコでもリークしあってスクープにしたりしているような
汚い手段をつかっているマスコミの方が問題だろw
517名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 11:51:24 ID:3ri9ockB0
掟ってなんだよ
893かこいつら
518名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 11:53:57 ID:ke+OWb/w0
あれ?何でこの記事は東に怒ってるの?
519名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 11:55:14 ID:As6eweI00
あーぁ、マスゴミ様を敵に回しちゃって……
もう終わったな宮崎県
520名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 11:55:37 ID:1KkUYKB5O
ネットのおかげでマスゴミの必要性が減ったのは良いことだな
ニュー即もマスゴミ頼みだが、こういうマスゴミに都合が悪い情報が出てくるようになっただけでも
大きな前進
521名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 11:56:02 ID:xmXeJlFq0
ただのサラリーマンのくせに何か勘違いしているのがマスゴミクオリティ
522名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 11:56:44 ID:ASI5i9Ic0
他人には鬼畜のように厳しく
自分にはハチミツのように甘い
マスゴミ
523名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 11:58:18 ID:fmtHXPVDO
>>1
書いた奴はこの記事に同意する一般人がいてくれてるとでも思ったのか…
524名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 12:00:16 ID:+nZ2MbGUO
そりゃ、怒るよ
525名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 12:04:32 ID:hjlUKjz90
ってか マスゴミの質が下がってるのも確かだな
政治家へのインタビューでもレベルの低い質問が多過ぎる

行き過ぎる取材も規制しちゃうと真実も追えなくなるしな
526名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 12:14:52 ID:6QeYt9Ae0
軍団員がどういう風にネタにするか
楽しみだな。

「東の奴、殿の所に一回来てたけど、怒られてしょぼくれながら帰ったぜ」
みたいな感じの作り話するんだろうか。
527名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 12:15:00 ID:PqYXAkcR0
日本のマスコミにいまだに期待してる奴がいるのが驚き。
外資の参入規制を撤廃するしかないのに。
外国の報道機関は不偏不党なんてできもしないことを公言しないから日本のマスコミよりはマシ。
528名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 12:24:27 ID:gg3yLDUgO
この記事書いたやつ何を勘違いしてるんだ?
529名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 12:26:45 ID:tKVrknND0
ペンは剣より強いらしいが、
ペン持ってるやつは剣より弱いから............
530名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 12:30:21 ID:VuZ0LcLY0
不文律なのか。マスコミは偉いんだな。
531名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 12:32:19 ID:/+25iuM/0
>>491
このスレの批判でどれだけ炎上しても
J-CASTは絶対に取り上げない自信があるよ。
532名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 12:48:23 ID:ruqqXyUC0
まあ、知事の言い分も、共同通信の言い分も判るよね。どちらもこの位の
トラブルでは、痛くも痒くもないんだよね。そのまんま知事の話題だから、
記事にしたんだろう。J-castの記者は、このネタで、話題を取ったってことで、
編集長から褒められたでしょうね。
533名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 12:57:47 ID:Y4HhMOu60
紹介の謝礼金でも要求してくるかとカマかけたんだろ
534名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 13:19:41 ID:yRZMRv6w0
本当にマスコミってダメだとあらためて実感出来る話だね。
535名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 13:23:13 ID:E/ClL8uv0
で、肝心の共同通信社の記者って誰なんだろうな
曲がりなりにも一地方自治体の首長に向かってパシリ
やらせようなんて、どういう神経の持ち主なのか気になる
536名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 13:25:42 ID:ZsyoOTym0 BE:1324126087-2BP(445)
マスコミが知事にパシリをさせようとしたのかw
537名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 13:26:26 ID:6kXNPWqqO
>>527
朝鮮が真っ先に飛び付いてくるよ。
538アニ‐:2007/12/07(金) 13:27:33 ID:WxJz0i/P0
マスコミは徴兵な
539名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 13:27:53 ID:AgFKLD17O
本当にゴミだなマスゴミ
被災地で平気で盗電盗水したり
雲仙普賢の噴火では火事場泥棒みたく民家に不法侵入するしな
540名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 13:35:41 ID:BMPajzTI0
>記者とのやり取りを暴露する政治家は、あまり例がない。
>それは、有権者と広く対話したい政治家にとって、致命傷となるからだ。

まったくマスゴミってやつは何様のつもりなんだろうね。
反吐が出る。

この記事で東の発言の一体何が問題になるんだ?
共同通信は本当にカスの集団だな。
541名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 13:43:19 ID:E/ClL8uv0
1800人近い従業員抱えてる通信社なんだから
別に知事以外にもそれなりに横のコネクションあるだろうに
直接知事に電話かけてくるっていう真意が分からない
記者の取材姿勢に問題あり過ぎでしょ
542名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 14:04:32 ID:xcHEaJCC0
公権力を持つものの「口利き」の弊害を説き、
戒めているはずのマスコミが一県の最高責任者の個人的つながりを利用して
自己の仕事をしようなどという姑息な態度でいたとは
権力を監視する立場にあるマスコミとしては恥ずかしい限りです。

貸し借りを作る口利きを権力との間で電話一本で平気でするその根性は
マスコミで仕事する人間として失格ではないでしょうか。

今回の知事の隠し事をせず、批判すべきは批判する態度は賞賛すべきで
この問題での知事批判は的外れどころかマスコミを劣化させるだけです。
543名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 14:13:04 ID:0bVmNr9w0
マスコミにこれ以上劣化する余地があるのかと。
完全に腐りきっているのでは。
544名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 14:15:48 ID:XuHNxywz0
>マスコミ
はやく半減期が来てほしい。
545名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 14:18:40 ID:Fp9rk/amO
禿が全面的に正しいだろjk…
546名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 14:21:02 ID:XuHNxywz0
記事かいてるとき、ちょうど友人から
こんな文面で飲みの誘いが来てほんとに驚いた。
「今日どう?」
547名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 14:23:27 ID:eRkbm6IT0
マスコミには不文律や口利きを叩いて欲しいんだけどな。
自らがどっぷりと浸かって溺れてるw

新聞もテレビのニュースもこうやって造られてるんだな、と再認識したよ。
548名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 14:24:29 ID:79vZ6uko0
>>544
もうキてるだろ…常識的に考えて。
半減期だから売国報道(実際収入源を失いつつある新聞社の買収は容易)
か、それこそ敵視していたネットに本腰あげるか
どっちかなんだよ。
549名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 14:25:15 ID:sfMKwmhL0
どの角度から考えても知事のほうがまともだとしか思えない
550名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 14:25:53 ID:ms3tyY4k0
「マスゴミ」は新語として登録していいと思う
551名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 14:33:37 ID:KyDuArHd0
徴兵制発言でボコボコに叩かれたのも共同通信に逆らったからか。
ああ、コワイコワイ。

マスコミ様に無礼を働くと朝青龍みたいにひたすら叩かれ続けるんだろうな。
552名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 14:34:59 ID:jUHQ/z4xO
さ、逆ギレ
553名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 14:38:15 ID:KyDuArHd0
>>77
自分はいろいろ考えたあげくデメリットの方が多いから
国家単位での徴兵だのボランティア徴集だのは反対だが、
少なくとも発言した人間を叩くのは言論の自由に反すると思う。

それにしても麻生に比べて東の叩かれ方は酷いなw
共同通信に逆らってはいけないことがよくわかった。
554名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 14:46:47 ID:9ls0MQh90
コメントに関する諸注意
http://www.j-cast.com/2007/11/13013291.html

1. 掲載しなかったり、掲載後に削除したりすることがあります。
             ~~~~~~~~~~~~~~
2. 投稿の文中に明らかな間違いや不適切な表現があったとき、
編集させていただく場合があります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
また、用字用語などについても、当社の規定に従って
変更させていただくことがあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

所詮、J-CASTはこの程度なのか。
555名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 15:15:16 ID:WgFr8UZp0
> 「共同通信」と題して、その不文律をあっけらかんと破ってしまった。

こんな不文律自体が変だろ。この件に関しては知事が全面的に正しい。

よくマスコミは「公器」と自称するが、公の為に取材してるフリして、有名人や権力者に近づいて、
裏では「口利き」を依頼してるなんて、、最低だろ。逆に全部暴露して欲しい。

しかも、有名人や権力者を公に叩ける立場を保持してるんじゃ、一種の脅しに近い。
どっかのスポーツ選手みたいに、頻繁にタダで焼肉でも食わせないと駄目なのか?w

そりゃ、所詮マスコミも商売なんだろうけど、不正に近い「口利き」を正当化するのは変。
556名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 15:19:14 ID:wqMToPo80
不文律ってマスコミ側も暴露することもあるんだしお互い様
557名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:41:05 ID:NPz/gs4b0
おーい、全スレ>>957のウソ付き君や〜い。
非常に稀なケースを、一般的なケースとして偽っただろ〜。
どの業界で、いつ頃の話なのか言えるかい? 守秘義務ですか、そうですか。

960 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/12/07(金) 19:23:08 ID:IgKIkazo0
>>957
みのもんたの無知蒙昧な批判を鵜呑みにして
「俺達の給料が少ないのは○○のせいだ」
なんて思ってる底辺君かな?

監査の仕事をしてるけど、広報費の少なくない部分は記者の接待費
その会社は社会一般でいう大企業だけどその手の金を集計したら千
万単位に上ってた
小は1、2名をクラブ等に接待する数万円から大は記者発表後の宴
会。ビンゴの景品だけで百万近くになってた。

まっ、君にとってはみのもんたをはじめとしたゴロつきの言葉が真実
なんだろうけどw
2ちゃんのレス
558名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:35:28 ID:4m5GCSOH0
なんかこれ捏造じゃね?
「徴兵制」発言じゃなくて「徴農制」発言だろう?
徴兵と言う過激な言葉にすり替わって、見栄え派手にしてないか?
元々県議で、東に噛みついたのも元々は利権絡みの猿山の大将の一人だろう? 自分の利権を東に脅かされてるもんだから、仕返しに言葉尻捕らえて突っ込んでさ。
本当、宮崎のこんなクソ議員を選ぶその御土地柄? 笑い者だよな。
宮崎県人さぁ、恥ずかしくない? 結局汚い利権絡みでしか生きていけないくずばかりなんだろう?宮崎県人ってさ。
559名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:38:57 ID:IIeOPQyF0
これは東が正しい
560名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:52:11 ID:sxq/mXD1O
マスゴミの常識は非常識の見本って記事ですか?
561名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:59:29 ID:fCcU0+xI0
記者はウンコみたいなもんだから
562名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:01:13 ID:lFVJZLgK0
記者はウンコだから
563名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:03:17 ID:MnW0i0s30
普通に東国原の方が正論だろ・・・
564名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:03:17 ID:std3YYUrO
東国原が正しいのに何故叩く。
565名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:12:28 ID:hJ5t9SiM0
         __,.-----.,___
       r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
       |:::r'~  ~"""''-、::|        ┌───────────┐
       |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|        │こんな げえむに まじに │
      r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i       │なっちゃって どうするの │
      ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'        └───────────┘
        '、  ----  .,;'                        、
         ';、     .,;'                       .!~二~7
           ̄ ̄ ̄                         _7^[_,i 
566名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:17:50 ID:ebVh62Ze0
上からモノを見て自己陶酔するのは記者の習性
567名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:21:27 ID:I57NGPGk0
いい悪いの前に、アホだな馬鹿だなミジンコだなこのキ者。
568名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:22:57 ID:s7MNpWaw0
>記者とのやり取りを暴露する政治家は、あまり例がない。
>それは、有権者と広く対話したい政治家にとって、致命傷となるからだ。
この文章もさっぱり意味がわからん
マスコミ様に逆らうとニュースに取り上げてもらえないよ、ってこと?
J-CASTは違うと思ってたんだけどなあ
569名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:25:45 ID:I57NGPGk0
馬鹿だな対知事専用の17歳の記者を雇うべきなんだよ。
570名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:54:22 ID:9tlCsY/X0
モニターの前に座ってせいぜい電話取材しかしないのに
いつのまにかマスコミのプライドだけ持ったんだね、j-cat
571名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:12:27 ID:F3jNzz2IO
モンスター親=マスコミ&人権、平和団体関係者。
↑これ常識です。
572名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:18:37 ID:vuau1iRl0
>>1
>「徴兵制」発言で逆風を受けている

1行目から捏造w
573名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 22:50:24 ID:hQg4dLzN0
J糟トに比べたらTBSやアサピーですら可愛いと思うよ
コイツらわざとアクセスが増えるように叩き記事書いて
「自分たちはカウンターメディアの一端を担ってる」とか自負してそう。
574名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 12:34:27 ID:xYUVMYpg0
日本の基地外マスゴミが余りにも
キモ過ぎて吐き気がする
575名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 13:27:45 ID:QK1pW3xh0
偽装テロ朝、非常識共同&J-ca、マスコミの馬鹿 (笑)
576名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 19:53:07 ID:TSuuL4Kp0
age
577名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 19:56:08 ID:CmYXcSkP0
これが知事の立場を利用してマスコミに口利きを頼んだとなるとフルボッコになるんだろ。

さすが特権階級マスコミ様^^
578名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 20:01:26 ID:Ouh9Rc3f0
ゴミはゴミ箱へ
579名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 20:04:42 ID:ZKyx9ARHO
「ここからはオフレコで
16歳の子を世話するから頼みますよ」

も暴露しちゃだめなのかな
580名無しさん@八周年
上から見ても
下から見ても
狂同通信の逆切れ