【マスコミ】天下のマスコミ記者様とのやり取りを表沙汰にするとは何様?…共同通信の非常識さを批判した東国原知事をJ-CASTが批判

このエントリーをはてなブックマークに追加
1早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★

<「徴兵制」発言の東国原知事 共同通信にネットで八つ当たり>
http://www.j-cast.com/2007/12/05014188.html
「徴兵制」発言で逆風を受けている宮崎県の東国原英夫知事が、発言の記事を配信した
共同通信に公式サイトで反撃している。それも、北野武監督への「口利き」を携帯電話で
頼んできたことに噛み付いているのだ。県議会で頭を下げてばかりの姿とは、対応の違い
も浮き彫りになった。

記者とのやり取りを暴露する政治家は、あまり例がない。それは、有権者と広く対話したい
政治家にとって、致命傷となるからだ。ところが、東国原知事だけは例外らしい。自らの公
式サイト「そのまんま日記」で12月4日、「共同通信」と題して、その不文律をあっけらかん
と破ってしまった。

それによると、東国原知事の携帯に突然、共同通信社の記者から電話がかかってきた。
そして、この記者は、「北野武監督にインタビューを取りたいので、知事の方から頼んで
頂けないか?」と口利きを依頼した。が、知事は言い返した。「共同通信の方から、正式
に所属事務所の方に依頼するのが筋ではないですか?」と。つまりは、それほど親しくな
い記者であったわけだ。

頼んだ記者の言い分は、「正攻法で取材申し込みをすると断られる可能性が高く、現に
断られたこともあった」からだという。しかし、知事は、依頼を断ったとして、日記で興奮
してこうまくしたてた。
「だからと言って、僕に直接電話して来て、北野監督に取材依頼をするというのはいか
がなものだろう?それが、あの会社の取材方法なのだろうか?」

さらに、こうした依頼の是非を世に問いたいと言わんばかりに、
「キチンと事実を報道する姿勢・主義であるらしいかの報道機関が『宮崎県知事の携帯
に直接電話して、北野監督に取材を受けて頂く様依頼したが断られた』という事実は報
道していないみたいであるので、代わりに、ここで報告させて頂く」(後半部略)
2名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:28:08 ID:qKkjonk30
3名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:28:35 ID:xXfCy8DU0
石原都知事
共同通信
三国人
歪曲

でググれ
4名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:28:35 ID:uyV0zuGo0
5名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:28:36 ID:33OpGPpY0
アナル大好きエロヤマン!
6名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:28:45 ID:k8aAppj+0
【「命」の重み・野口HS証券副社長】沖縄タイムズ「一票」の重み考えよう【ライブドア・サイバーファーム】
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/editorial/1141033636/101-200
【ライブドア】野口氏他殺説ビラ配りOFF【自殺?】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1139142778/201-300
なにを根拠に野口が他殺だと思うのか?
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1139382661/301-400
【LD事件】野口氏の自殺偽装殺人のトリックを暴け!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1139215133/201-300
宮内も岡本も野口も38歳
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1137945583/101-200
【ライブドア】なぜマスコミは野口の死を疑わないのか?2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1141610817/301-400
ライブドアショック、野口他殺でマスコミが死ぬ日
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1139049823/101-200
エイチ・エス証券 野口氏は本当に自殺?
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/venture/1138084127/301-400
沖縄県警はライブドア事件の野口自殺としたの?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1138295064/701-800
7名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:29:09 ID:Q9x+c0eJ0
オフレコってのを無視して記事にするアホ記者もいるからな。
しょうがないよ。
8名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:29:56 ID:UvVO7xEE0
そのまんまGJ
マスコミの勘違いは正直どげなせんといかん
9名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:30:37 ID:ug2JGcc20
何か東が間違ったこといってるか?
これ?

何様ってお前等が何様なんだよ
10名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:31:38 ID:VXNQ9gyr0
マスコミも東国原もいらん
11名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:31:50 ID:UvZD2mekP
共同通信はたけしに東の批判をさせたいがためにインタビューを試みようとしたんだろうが、
それを批判対象の東に取り持ってもらおうとは神経の太過ぎる連中だなwwww
12名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:31:54 ID:6ARpeXEU0
ほんとにマスゴミの連中調子乗りすぎなんじゃないの?
13名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:31:59 ID:AD28w6ArO
この件に関して、東国原は悪くないと思うのだが…。
J-CASTがケチつける意味が分からん
14名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:32:17 ID:mZmo7wGr0
よく知らないやつから紹介してくれだとか頼まれることあるよな。
ときには投票してくれと頼まれる。
15名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:32:20 ID:DYp6b7Vv0
>>9
>>何様

特権階級マスコミ様
16名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:32:20 ID:VunAMU4d0
マスゴミ同士の庇い合いほど醜いものはないな
17名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:32:58 ID:sg+OBfm60
さすが”ますごみ”様ですなw
18名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:33:05 ID:6iHiWdA30
>県議会で頭を下げてばかり
相手によって態度を変えられるっていうのは頭が良いってことだ。

少なくとも、知事の携帯に電話して口利きを依頼するマスコミよりはな。
19名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:33:52 ID:VlwxUfQ00
J-CAST(笑)
20名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:34:00 ID:fCuMatFO0
しょせんJ−CASTも単なる普通のマスゴミ様だったってこと。
ネットニュースとか言ったところで結局は既存の連中と同じだよ。
おまいら肩書きに騙されすぎw
21名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:34:19 ID:EAKHXG31O
やるねぇw
22名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:34:46 ID:uF4x+BHf0
どう考えても共同通信が非常識だろ…
タレントそのまんま東ならともかく県知事に頼む内容じゃない
23名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:35:02 ID:dG3KDTJsO
オフレコのはずの話を平気で公表するマスゴミに言われてもなあ
24名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:35:09 ID:Q9x+c0eJ0
>>18
相手によって態度がコロッ変わるのは、むしろマスゴミのほうだろうな。
25名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:35:11 ID:FSUDLY9m0
宮崎の知事ごときが何、天下の共同通信記者さまに文句たれてんだぁ?
分をわきまえろ低脳が
26名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:35:16 ID:ENjQZwDvO
これは東がなんだかなぁ、だ。
人脈を活用するのは悪くないだろ。
仲よくないからと断るのは東の自由だが、
興奮して晒すのはどうよ
27名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:35:29 ID:wdDv+MQJO
禿GJ
28名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:36:09 ID:Uvpn7o6b0
これと徴兵制発言と何か関係あるか?
マスコミ糞杉。
29名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:36:11 ID:QZBzZo0U0
朝日と似たようなもんだろ
30名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:36:15 ID:8x/0yqK40
これは残念ながら東が正論
31名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:36:17 ID:ThK32GLG0
J-CAST....
笑った。
学級新聞のノリだな。
頭悪そうな輩が多くいる草の根メディアだ。
32名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:36:39 ID:k8aAppj+0
【「命」の重み・野口HS証券副社長】沖縄タイムズ「一票」の重み考えよう【ライブドア・サイバーファーム】
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/editorial/1141033636/101-200
【ライブドア】野口氏他殺説ビラ配りOFF【自殺?】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1139142778/201-300
なにを根拠に野口が他殺だと思うのか?
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1139382661/301-400
【LD事件】野口氏の自殺偽装殺人のトリックを暴け!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1139215133/201-300
宮内も岡本も野口も38歳
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1137945583/101-200
【ライブドア】なぜマスコミは野口の死を疑わないのか?2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1141610817/301-400
ライブドアショック、野口他殺でマスコミが死ぬ日
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1139049823/101-200
エイチ・エス証券 野口氏は本当に自殺?
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/venture/1138084127/301-400
沖縄県警はライブドア事件の野口自殺としたの?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1138295064/701-800
33名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:36:44 ID:pdnKnQnD0
よし。おれも石原都知事に、良純への取材を申し込んでみる!

まずは都知事のケータイ番号を調べる。
34名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:36:48 ID:QrKJzf5iO
へ?社会人として東が正しいだろ
公私混同もはなはだしい
35名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:37:16 ID:XV8/dnhk0
たけしに断られて泣きつかれた東国原の方がいい迷惑だな。
うぜーんだよ、マスゴミどもは。
36名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:37:33 ID:HI81rQ4D0
これは東が正しい。
公表されて恥ずかしい話を公人の知事にするなよ。
37名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:37:44 ID:ENjQZwDvO
今回で分かったことは、東の短慮と、JCASTもマスゴミということだ。
38名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:37:49 ID:fsVQdLJh0
よくやった
39名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:37:57 ID:dG3KDTJsO
>>26          天下の共同通信の記者様らしい横柄な頼み方だったのかもね
40名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:37:59 ID:Su0/yJ3E0
段々勘違いが激しくなってきたな。ハゲだけに。
41名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:38:08 ID:KXPTwJ8G0
東の株価うp
42名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:38:37 ID:GhcP00/i0
現役知事にただのマスコミ関係者ごときが口利き頼むってどういう神経してるんだ。
仮にも県のトップだぞ。ありえんだろ。
43名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:38:39 ID:6iHiWdA30
>>26

>それほど親しくない記者であったわけだ
人脈と言えるか?
44名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:38:42 ID:zRptKbSQ0
そもそもJ-CASTってマスコミだったのか?
45名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:38:54 ID:uyV0zuGo0
東は昔と比べるとかなりまともになったな
46名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:39:03 ID:Fjjl3rZJO
マスコミの連中はガキだからな
自分がムカつく事はそれがあたかも世論であるかのように見せて
何としてでも叩き落とそうとする。かなり悪質
本当にマスコミは何様なんだよ
47名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:39:18 ID:Fe+LoQ/eO
東国原オッケーーイ
48名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:39:36 ID:6v2DiZHh0
Jカスは共同通信の代弁者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

Jカスは共同通信の代弁者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

Jカスは共同通信の代弁者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

Jカスは共同通信の代弁者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

Jカスは共同通信の代弁者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

Jカスは共同通信の代弁者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

Jカスは共同通信の代弁者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

Jカスは共同通信の代弁者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

Jカスは共同通信の代弁者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

Jカスは共同通信の代弁者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
49名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:39:43 ID:tMvF9T6c0
ドふざけたマスゴミは氏ねよ。バカじゃねーのか?あぁ?
50名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:40:07 ID:soOa1l0u0
マスコミが取材にきても「警察の方なら答えます」でおk
51名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:40:27 ID:dG3KDTJsO
もし口利きしてばれたらそれこそ鬼の首取ったように・・・
52名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:40:38 ID:PDIQOH0M0
そのそのまんまも、マスコミのおかげで支持率が上がっているのだから、こういうのを茶番劇っていうんだ。
53名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:41:02 ID:mZHKGUnP0
己の保身に関しちゃ省庁職員や政治家もまっ青だよなマスゴミ共ってw 自浄能力なんかありはしねぇ。。
54名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:41:08 ID:8x/0yqK40
>>50
TBSかよw
55名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:41:49 ID:oQR/nzRw0
知事は北野武のパシリってか
ふざけんな、Jカス
56名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:42:08 ID:Kp3yRa+g0
共同通信的には、J-CASTに追い討ちかけられてるようなもんじゃね?
57名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:42:08 ID:I5tKOXU+O
マスコミはこの世でもっとも卑しい商売
58名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:42:45 ID:g4c5DcWt0
J-castはいつも2ちゃんねたを記事化してるんだからもうちょっと世論を考えて
別の切り口で記事にすれば良かったものを、、、

これじゃ「マスコミは何様のつもりなのか」と反感買うだけの記事だろーに

まだまだ空気が読めてないな。マスコミが世論を作る時代はネット時代の
到来と共に終了しているのだよ
59名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:42:59 ID:1tM4tCqb0
公人である県知事にこんなこと頼むかよ。狂ってるよ。
60名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:43:17 ID:Zg4OdVU40
マスゴミは調子に乗りすぎ。ふざけるな。
日本最大の利権集団だろ、こいつら。死ね。
61名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:43:19 ID:hFWE4PfS0
>>29
J-CAST社長は、元朝日新聞社記者
更に、週刊朝日
AERA編集長

要するに、朝日のネット工作部隊、別働隊だよw
62名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:43:38 ID:blS3p6e/0
東GJ
この記事を見てマスゴミに反感持った奴のほうが多いだろ
63名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:43:48 ID:PDIQOH0M0
何か最近、石原閣下にかわって、そのまんまがチャネラーのアイドルなっていないか。
64名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:44:03 ID:AhOzfGU30
「日記で興奮してこうまくしたてた」って、J-CASTの印象操作じゃん。
知事の日記を読んでみても、激昂してる様はまったく感じられないんだけど。
J-CASTもメディア媒体が違うだけで、結局は大マスコミ様と本性は同じだね。
65名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:44:13 ID:6v2DiZHh0
「2chのみなさーん

東の野郎が天下の共同通信様に建て付いてますよーーー!!!!!!!!!」


これだけだろ

Jカスのキチガイが遣りたい事は
66名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:44:39 ID:dG3KDTJsO
大マスコミ様は所詮芸人としか見てなかったのかな
67名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:45:16 ID:pE2yY9M80
68名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:45:45 ID:xGKECjlrO
ゴミのようだ
69名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:45:57 ID:Bt9WOTjb0
J-CASTは何にでも首を突っ込むヒュンダイ
70名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:45:59 ID:Cr4zpYJkO
マスコミ様(笑)
71名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:46:38 ID:b8jvmKuW0
さすがマスゴミどんだけ 他人の迷惑を考えもしない
どんな神経してるんだよ マスゴミ共は
72名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:46:40 ID:jnotypF60
東国原知事に対してすごく失礼
共同通信ってこんな低レベルな人が
記者やってることにびっくり
73名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:47:53 ID:qv0WIyxF0
稚拙すぎる発想w
口利き云々じゃなくそれを自慢したいらしいな、このはげは。
ネットで暴露する以前に普通こんな下らんネタは公言せんよ。
政治問題とは全くの別問題、やっぱこのドスケベ禿イランよ。

74名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:47:57 ID:oh3/++c20
にしてもハゲ県知事は当初の予測を良い意味で裏切ってくれてるなw
75名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:48:15 ID:7/lhWIZy0
共「北野に繋いでよ」 
東「ヤダよ。事務所に言えよ」

東「ニュースになってねぇなぁ……日記にでも書くか」

J「のび太のくせに、生意気だ!」

何という茶番。
76名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:48:32 ID:UZUO/emr0
何の義理で県の知事が一介の親しくもない記者のために
とりもちせにゃならんのだろう。
「図々しいのも仕事力のウチ」という理屈なんだろうがな。
77名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:48:49 ID:gNYMopWT0
これマスゴミ以外は東GJじゃね?
なに切れてるの?(笑)
78名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:48:53 ID:B3iNZLBn0
マスゴミ市ね
79名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:49:05 ID:I5tKOXU+O
>>72
マスコミは、人間のクズがなる商売。必要悪。こいつらには、モラルや道徳は、あったら邪魔なものにすぎない。
80名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:49:15 ID:6v2DiZHh0
ホント、Jカスはゲンダイと同じだよな


しかもJカス2chで盛り上がったネタをパクって後追いで記事足してるだけだから
マスゴミのゴミさを擁護する体質が正しいと思ってるカス記事を出してよ

マスゴミ擁護を正当化する流れを作り上げようとしてて小賢しいわ
81名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:49:27 ID:Jo7Izoii0
ほう、点火の枡こみは偉いんだな。
IMEも偉いなあ。なんだこの変換はwww
82名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:49:51 ID:t8XQY8HF0
【「命」の重み・野口HS証券副社長】沖縄タイムズ「一票」の重み考えよう【ライブドア・サイバーファーム】
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/editorial/1141033636/101-200
【ライブドア】野口氏他殺説ビラ配りOFF【自殺?】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1139142778/201-300
なにを根拠に野口が他殺だと思うのか?
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1139382661/301-400
【LD事件】野口氏の自殺偽装殺人のトリックを暴け!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1139215133/201-300
宮内も岡本も野口も38歳
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1137945583/101-200
【ライブドア】なぜマスコミは野口の死を疑わないのか?2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1141610817/301-400
ライブドアショック、野口他殺でマスコミが死ぬ日
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1139049823/101-200
エイチ・エス証券 野口氏は本当に自殺?
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/venture/1138084127/301-400
沖縄県警はライブドア事件の野口自殺としたの?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1138295064/701-800
83名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:50:11 ID:C+M/+KxG0
共同が悪い これが「口利き」だろ 自分のことで知事の時間をとるな

姑息な手を使ってしかも取材相手の知事に個人的なつながりで
便宜を図ってもらおうとするとは最低のマスゴミだ
これを不文律だとー、ふざけんな。反省しろマスゴミ 
84名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:50:21 ID:1r8TR95k0
まぁここは東の命令で戦地に向かいたい屑兵隊蟻のスレだからな
85名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:51:51 ID:v1GE5kZ80
全く問題なし!
情報を多数に発信できることがマスゴミだけの特権だった時代は終わったんだよ
いまはネットで誰でも配信できる
マスゴミは自分らの情報利権がブッ潰れつつあることを自覚しろよな
86名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:51:59 ID:dTisN6c20
マスゴミ最悪だな
ネットがなければこんなのが誰も知らずまかり通ってたんだと思うと
本当に恐ろしいよ
87名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:52:01 ID:g4c5DcWt0
いや、まて逆に考えるんだ

ホントはJ-castも共同通信のバカーと言いたいんだ

ところが、業界にはしがらみがあってだな、なかなか正面切って言い切れんのだわ

そこで!!共同通信擁護のフリしてこのネタを記事化して世に広めると

綿密に計算されたコウメイの罠なのだよ
88名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:52:24 ID:6v2DiZHh0
キチガイJカスはキエロ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
キチガイJカスはキエロ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
キチガイJカスはキエロ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
キチガイJカスはキエロ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
キチガイJカスはキエロ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
キチガイJカスはキエロ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
キチガイJカスはキエロ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
キチガイJカスはキエロ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
キチガイJカスはキエロ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
キチガイJカスはキエロ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
キチガイJカスはキエロ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
キチガイJカスはキエロ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
キチガイJカスはキエロ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
キチガイJカスはキエロ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
89名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:52:25 ID:yr1dWZrv0
これを問題だと思う記者の体質が問題
90名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:53:17 ID:3NF9Z41JO
Jカスの記者このスレ見てんだろーなあ

どんなお気持ちですか?
91名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:53:19 ID:KoqjSHvg0
J-CAST社長て、元朝日新聞社記者なの?
それじゃしょうが無いな。
92名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:53:40 ID:sKtO0Ak30
指紋押捺を義務付けた改正入管難民法施行ニュースNHKとTBSの比較
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1676793
NHKが伝えてニュース23が伝えていないこと、外国人の中にも賛成意見が
あること、この法律が在日朝鮮人には適用されないこと、この法律が
施行されるきっかけ(偽造パスポートによるアルカイダの日本潜伏)
テロ対策の必要性、午後5時に法務省から発表されたこのシステムの成果
ニュース23が伝えたこと、システムの不備、システムの効果の疑問視
アムネスティの見解、「友人の友人がアルカイダ」発言、指紋押捺制度が
7年前に全廃されたこと、指紋押捺制度裁判原告のインタビュー、
「テロが頻発している国でもこのシステムは採用していない」消された場合の
Winnyハッシュはこちら75aca7fa3c0e9865fd8cc2f2a0f85118
93名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:53:53 ID:ahpQzQTJ0
こんだけマスゴミマスゴミ言われてる2ちゃんのパクリ記事を書いてるくせに

そこは反発するんだな。Jカス小賢シス
94名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:54:03 ID:9bscZetU0
マスコミ様はエリートだぞ。
お前ら愚民どもを支配する、支配階級だ。
95名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:54:16 ID:Y98/wsLJ0
スレタイに間違いがあると思う
知事をJ−CASTが批判 ではなく、
共同通信の愚挙を知事と一緒になって晒し上げしてるんじゃねーかな。

まだJ−CASTは既存マスゴミに対抗してくれると信じてるんでね。
でも、ずっと信頼するわけでもないぞ。
96名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:54:21 ID:gNYMopWT0
というかもうマスゴミって存在自体必要なくめ?
ネットでの発信で第一次ソースが得られるんだから、
わざわざマスゴミフィルターかけた2次ソースなんていらねーよww
97名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:54:23 ID:Rvyhc/KEP
Jカスは讀んで字の如く粕
98名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:54:25 ID:e+5cU6aX0
さすが天下の宮崎県知事様
99名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:54:33 ID:MiNN9am+O
東GJ
100名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:55:01 ID:VhZHrfuB0
記者とのやり取りを暴露する政治家は、
あまり例がない。それは、有権者と広く対話したい
政治家にとって、致命傷となるからだ。

ここら辺、意味不明
マスゴミの常識は世間の非常識
という事がよくわかる
ハゲ知事は現にWebという方法で有権者と対話出来ている
101名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:56:00 ID:QDgzkjL30
むしろこんな記事書くことでマスゴミが更に反感買うことがわからんのかな馬鹿マスゴミは。
102名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:56:05 ID:ao3qFNU/O
東が正しいだろ
103名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:56:10 ID:0RrY9Sqa0
これ、知事は悪くないやん。
104名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:56:59 ID:R3tPxkId0
記者に文句があるなら日記で晒すとかじゃなく
直接言うか、コブシで決着つければいいだろ
フライデー襲撃した時のように
105名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:57:11 ID:+CnwSZe40

一番効果があるのは、スポンサーへの「抗議」ではなく「問い合わせ」です。

現在マスコミ、とりわけテレビ局のスポンサーは、テレビ局の営業と
直に契約してスポット広告や番組の枠を買っているわけではなく、
間に広告代理店が入ってます。何かの番組がおかしいとして、
その番組のスポンサーに抗議しても、間の広告代理店が調整してしまいます。
翌週にはまったく別のスポンサーとなってしまい、効果がありません。
企業は、一社提供の番組をのぞき、放送の枠の一部を買っているだけで、
その番組に直接タッチしているわけではないのです(これは電通の悪知恵です)

ではどうするか。
問い合わせればいいんです。「この番組はこれこれこうなっているが、
どのような意図でスポンサードしているか、教えていただけますか?」と
問い合わせしましょう。「抗議」のように、言いっぱなしにしないこと。
これが重要です。

問い合わせをすると、その問い合わせは企業から広告代理店にゆき、
最終的には番組の制作スタッフへ行きます。視聴者からではなく、
スポンサーからの問い合わせですから、無視できません。電話で釈明することもできず、
アルバイトや外注に投げることもできず、社員が書類を作って広告代理店や
スポンサーに説明をしに行かないと行けないわけです。

天下のTBS社員であっても、人間ですから一日は24時間です。
その24時間のうち、数時間をスポンサーへの釈明に費やさないといけません。
場合によっては一日がかりになるでしょう。彼らはこれを、非常に嫌がります。

質問責めにして、彼らの時間を奪いましょう。捏造する気をなくさせましょう。
これは左側の人たちが好んでやり、また効果が抜群の「叩き方」です。

106名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:57:29 ID:AuyHO9t20
>>87
そーだよな。そうとでも考えないとこの変てこな記事の意味が分からん。
107名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:57:38 ID:UYpt4yT00
マスコミって自分達に都合悪い事は暴露されると起こるよな。
自分達もしてるし構わないだろ
108名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:57:51 ID:GAXJtznK0
そのまんまがんばれ!
109名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:57:57 ID:LKy6qEdj0
J-CASTニュースの代表者は、朝日新聞出身の蜷川真夫(元アエラ編集長、
(株)ジェイ・キャスト代表取締役)が務めます。編集長は、同じく
朝日新聞出身の大森千明(元アエラ編集長、元週刊朝日編集長)です。

http://www.j-cast.com/2006/07/26002252.html
110名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:58:08 ID:6v2DiZHh0
「はーいボキュ達Jカスは2chねらーのみなさんの味方ですよーーーー
だから2chで流行ってる記事で、記事を作り直して金儲けしても良いですよねーーー?

ウヨクな記事には、誘導記事を書いて叩きますよーーー
マスメディア様に建て付く奴等は許しませんよーーー

2chねらーのみなさんの味方のJカスの記事だから
2chねらーのみなさんのも勿論マンセーしてくれるニダですよねーーーー」


これがJカスの工作運動wwwwwwwwwwwwwwwwww

全部そうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
111名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:58:17 ID:EV6XBpr20

    Google画像検索問題では沈黙を貫いた J-CAST(笑)
112名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:58:35 ID:Y98/wsLJ0
JCASTと共同通信が利害一致してるとはとても思えんが。
JCASTはずっと既存マスゴミが触れてほしくないところばかり突いてきただろ。
今回の共同通信の失態もJ−CASTで初めて知ったという人も多いだろう?
それを広めることが本当の目的だったような気がする。
113名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:59:03 ID:9bscZetU0
個人のパワーはカネによって決まる。
社会的なパワーはいかに世論を味方につけるかで決まる。

ならば、高給を手にし、世論を操るマスコミ様こそ、神の代弁者と言えよう。
悪いことは言わないから、お前らも道であったら土下座しとけ。
114名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:59:11 ID:KZ8udoNo0
なんかさー





東国原神杉じゃね?
115名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:59:32 ID:T5jcGbFX0
これは正論。知事様にガキの使いを頼んだマスゴミが悪い。
116名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:59:57 ID:t8XQY8HF0
【「命」の重み・野口HS証券副社長】沖縄タイムズ「一票」の重み考えよう【ライブドア・サイバーファーム】
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/editorial/1141033636/101-200
【ライブドア】野口氏他殺説ビラ配りOFF【自殺?】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1139142778/201-300
なにを根拠に野口が他殺だと思うのか?
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1139382661/301-400
【LD事件】野口氏の自殺偽装殺人のトリックを暴け!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1139215133/201-300
宮内も岡本も野口も38歳
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1137945583/101-200
【ライブドア】なぜマスコミは野口の死を疑わないのか?2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1141610817/301-400
ライブドアショック、野口他殺でマスコミが死ぬ日
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1139049823/101-200
エイチ・エス証券 野口氏は本当に自殺?
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/venture/1138084127/301-400
沖縄県警はライブドア事件の野口自殺としたの?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1138295064/701-800
117名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:00:17 ID:oQR/nzRw0
アクロバティックな思考でJカスを擁護してる書き込みが、笑える
思いっきり、笑える
118名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:00:31 ID:u4zKkh0o0
ただのタレントならともかく、県知事に携帯に電話で口利きを頼むとは非常識にも程があるだろ。
119名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:00:34 ID:i7qQ0v+C0
>>31 草の根メディアに草の根と言うおまえにワロタ
120名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:00:50 ID:B/n6JRDO0
最近のマスコミはなっちゃいない
いや、ずっとか
121名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:01:06 ID:mvm2vS8Z0
これはそのまんまが正しいだろう。公開されて困ることをやるなよw
122名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:01:12 ID:VNODIplE0
都知事にイエロー2枚もらってるのに懲りないなw
123名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:01:13 ID:D0EXP6QF0
どう考えても共同が変だろ。
これで石原と東も仲良しになれるなw
124名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:01:18 ID:DkHPNkooO
これ(口利き謝絶)の腹いせが、「ここからはオフレコ」で始まった
『徴兵話』のリークだったわけか(笑)
リアルで体験ある〈アサヒ記者の取材強要脅迫〉と同根、
徹底的にクソだな。
125名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:01:31 ID:JzYsdct9O
マスゴミなんかに負けるなよ東知事!
126名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:02:01 ID:qmizLsnIO
所詮アサヒるクオリティでしかない
127名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:02:41 ID:zAQSTXdt0
つまらんな、双方ともw
128名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:02:41 ID:1xXxxgYn0
たしかに八つ当たり気味ではあるけどw 
東は特に間違ったことはしていないだろ。


>記者とのやり取りを暴露する政治家は、あまり例がない。
>それは、有権者と広く対話したい政治家にとって、致命傷となるからだ。

ここ、よく分からん。
誰かエロい人、解説してください。
129名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:03:06 ID:FZJLN4+b0
これについては東が正しいだろ。めずらしく。
130名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:03:08 ID:Qekq34dn0

共同もつぶれるのかw
131名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:04:06 ID:cqSvT3hk0
記者とのやりとりを公表されて困るのはマスコミだけだろ・・・。

老害のナベツネも政治介入は事実だが記事にしないとか訳わからん、結局都合が割ることは記事にしない体質。
こんなんじゃ公平な報道なんて絶対にない。ありえない。
132名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:04:09 ID:aBn1Ug7h0
メディアに期待しすぎ
そんな程度だと思ってりゃ何とも思わん
133名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:04:10 ID:W48pCblH0
マスゴミに対しては、情報公開が有効な武器だというのが
すごい皮肉だわなw
134名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:04:13 ID:03VVpnAe0
もう徴兵制の是非なんてどうでもいい
東がんばれ!
135名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:04:36 ID:9bscZetU0
>>128
記者は報道で世論をコントロールできるため、
記者に睨まれると徹底的に絞め上げられて、
都合のよいことは取り上げてもらえなくなり、社会的に抹殺される。
136名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:04:37 ID:w9ClSXEK0
>>52
なんで"おかげ"なんだよ。
よく考えてから書き込めよw
137sage:2007/12/05(水) 23:04:40 ID:n2Gp14st0
そのまんま、書け!
宮崎県民でも何でもないが、応援する(何の足しにもならんが)
138名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:05:22 ID:KoqjSHvg0
>>128
漏れも解らんから、ばぐたさんに聞いてみたら?
139名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:05:24 ID:lp+ajBom0
で、この件に関して何が問題なの?
140名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:05:52 ID:LgO51XQr0
しょせん羽織ゴロですから
141名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:06:18 ID:6v2DiZHh0
>>128
「チキショーーーーーー!!!!!!政治家の癖に記者様に建て付いて悪口を書くと、
報復で嫌がらせ記事を書き捲くってやるぞザマーミロ!!!!!!!!!!」

の意
142名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:07:14 ID:B4mjnXBo0
体質はマスコミ
ネタ元は2ch
それがj-castクオリティ

ってとこか
単に2chに寄生したマスコミなだけw
143名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:07:43 ID:A3uoCxiL0
今後、共同の東に関する記事、
しっかりチェックさせてもらおうw

いやらし〜い陰湿な記事書いたら笑ってやる。
144名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:08:06 ID:qmizLsnIO
>>128
嘘偽りを書き立てられて安倍する羽目になるんだよ…
145名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:08:46 ID:fPNDcHijO
ジェイキャット?もそこらへんのマスゴミだったのね。何が独自の視点だよw笑わせるなw
146名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:08:56 ID:EPzkrFYM0
たんなる逆ギレじゃねえかw
どう考えても知事は間違ってないだろ。

これだからマスゴミはw
147名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:09:46 ID:P2U5VYCm0
>「北野武監督にインタビューを取りたいので、
>知事の方から頼んで頂けないか?」と口利きを依頼した

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
148名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:09:56 ID:sAQVIyC2O
>>128
マスゴミ様は偉いんだよ!オマイラゴミどもは、マスゴミ様
にもっと気ぃつかえ!!俺様達の頼みを断る事なんて
もってのほか!!って事だろ…
149名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:10:09 ID:Ain1aQTs0
キョドる、が新語になるのか。
150名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:10:20 ID:A3uoCxiL0
てゆうか共同。

オフィス北野に取材拒否くらってんのかよw
通信社なのにw
151名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:10:24 ID:wyrIFlrqO
>>128
批判記事
152名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:10:33 ID:6v2DiZHh0
Jカスは日本人の振りして恩恵を受けて措いて
肝心な所では本性どおりに朝鮮人の利益を画策する在日と同じですwwwwwwww

Jカスは日本人の振りして恩恵を受けて措いて
肝心な所では本性どおりに朝鮮人の利益を画策する在日と同じですwwwwwwww

Jカスは日本人の振りして恩恵を受けて措いて
肝心な所では本性どおりに朝鮮人の利益を画策する在日と同じですwwwwwwww

Jカスは日本人の振りして恩恵を受けて措いて
肝心な所では本性どおりに朝鮮人の利益を画策する在日と同じですwwwwwwww

Jカスは日本人の振りして恩恵を受けて措いて
肝心な所では本性どおりに朝鮮人の利益を画策する在日と同じですwwwwwwww
153名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:10:37 ID:SMYcmfYDO
どう見たって東の方が正論だろうが
公人の携帯にいきなりかけてくるとか、頭おかしいだろ
154名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:10:39 ID:IQJi7DXg0

働いてる奴、税金払ってる奴は馬鹿www

俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね〜の?むしろ俺は日本という国に恨みを
持ってるね。みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。

どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。

所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。

そんななかで手取り2〜30万、年収で3〜400万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?

利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに
大金を稼ぎ、佳い女(男)を抱いてるんだぜ。

馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。

どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。

あぁわかってるよ。俺が一番馬鹿だってことぐらい。
俺は生まれてはいけなかったんだよ。さぁ俺を殺せ。日本。
155名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:10:41 ID:0cvgm+Zi0
J-castもまだマスコミとしての驕りが見えるな

東は間違ったことは言ってないぞ


「マスコミともめたらわかってるだろ?だからたけしに口聞いてくれよ東チャンよ〜」


ってことでしょ?暴力団だなマスコミは


一番改革しなきゃいけない既得権益集団だな
156名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:10:51 ID:nh8dTaFj0
従軍慰安婦に対する東の見解を報道したマスコミもほとんどなかったもんなあ。
あれで東を見直し、マスゴミの卑怯ぶりを再確認した。
157名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:11:00 ID:Y1wurwvC0
マスコミなんて、所詮は組織化された野次馬に過ぎない。
158名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:11:26 ID:eZPajm1oO
共同通信=チョンだらけ
まあそういう事
159名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:11:56 ID:fO+OzjOQ0
これはオフレコだが、、

て話が世の中ほとんどなのに、何を正義の味方面してるんだ? こいつはw
160名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:12:06 ID:7ktrJyaE0
さすが自称第3の権力、自分に逆らうやつはたたく訳だね。
161名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:12:22 ID:jswQfL7d0
ごく当たり前の対応だろ
謝るところは謝って筋の通らないことは断る
前科者の割りに普通のことやってるじゃん
162名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:13:10 ID:6v2DiZHh0
Jカスのカス共はこのスレを元に記事を作らないんですか?w

Jカスのカス共はこのスレを元に記事を作らないんですか?w

Jカスのカス共はこのスレを元に記事を作らないんですか?w

Jカスのカス共はこのスレを元に記事を作らないんですか?w

Jカスのカス共はこのスレを元に記事を作らないんですか?w

Jカスのカス共はこのスレを元に記事を作らないんですか?w
163名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:13:25 ID:9bscZetU0
>>153
マスコミというのは、世論、すなわち、現代の神の代弁者なわけ。
天孫に次ぐ地位、古代で言えば蘇我氏クラスのパワーがある。
たかだか知事程度にビビったりはしないよ。
164名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:13:32 ID:Tqel0Pa8O
徴兵制発言にはポカーンだけど、知事いいよ
165名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:13:47 ID:a0KRzvM+0
ソースも日記も読んでみた
東には何も問題が無いように感じる
166名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:14:02 ID:LSupVflw0
東がんばれ。
こういう裏でコソコソやってる通例って奴はきに食わない
167名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:14:44 ID:A3uoCxiL0
>余談だが、その共同通信の元編集局長が、今度、
>TBS「ニュース23」のメインキャスターを
>されるらしい。大丈夫なのかな? 僕はあの番
>組のファンである。僕個人としては、健康上の
>問題もあろうが、筑紫さんに続投して頂きたい
>と強く思っている。


東もなかなかやりますw
168名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:14:49 ID:eZPajm1oO
ここまでアレだと反日マスコミをまとめて爆破したヤツは歴史的英雄になれるだろうな
169名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:15:02 ID:0cvgm+Zi0
来年の流行語は
「言論暴力団」だな

徴兵制発言だってなにも本気で実施しますってわけじゃなかろうに
大体共同への批判姿勢と、議会での低姿勢は何の関係もない
J−castはこの記事でかなり信用を落としたといって良いだろう
170名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:15:17 ID:v5PS9DrgO
※このスレはマスコミ様に監視されています
171名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:16:12 ID:Y8YXN7nJ0
非無化のリーダーがこれではw
172名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:16:16 ID:6v2DiZHh0
日刊ゲンダイとJカスは二大産業廃棄物だなw
173名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:17:06 ID:bSkitFb20
田中康夫も結局マスコミにつぶされたからなあ
まあ味方にできるならした方がいい
目的はマスコミ潰しじゃないんだから
174名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:17:10 ID:wBd34oJf0
マスゴミはクズ。

これ、東めちゃくちゃGJじゃねーか。

マスゴミの、自分たちを特権階級と勘違いした横暴ぶりは目に余る。
国民の知る権利にすり替えて、てめーたちがのぞき見趣味で儲けてるだけだろ。
誰も頼んでねーよ。

マスゴミはマジでウジ虫以下。
狂ってるよ。
でも自分たちは気づいていない。
裸の王様。

消えて無くなれ。
175名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:17:26 ID:f/emfWCp0
これはGJ
176名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:17:26 ID:RNN/j+vQ0
J-カスはネット民のご機嫌伺いで方向性決めてるだけだからな
主張とかはそもそも持ってない
GJ言ってもらえそうなことだけしかやらない
177名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:17:31 ID:k8/S41mW0
>1の記事の中にある、東のマスゴミに対する要求。
>「定例会見って必要ですかね」と問題提起し、記者から反論されると、
>「じゃあ、会見内容を全部、2ページぐらい割いて載せてくれます?」と色をなして言い返していた。

これ、本当にそうして欲しいよ。
記者の願望とか曲解とか妄想入りのまとめじゃなくて、元の発言全部。
それぐらいマスゴミは信用なくしてるっ、いいかげん気づけよ。
178名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:17:59 ID:LSupVflw0
マスゴミはな、なにやってもいいって考えてるんだよ
自分達が悪を告発する側であって、告発される側じゃあない

とうぜん、告発するメディアを牛耳ってるわけだから業界の膿を暴露するメディアはなかった

それがネット時代になって変わった
個人がブログや動画うpできるようになり、絶対権力者の悪事を批判できるようになった

そういう時代になっただけ
179名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:18:09 ID:Yd8ltBte0
不文律なんて閉鎖的な人間にしか読めるわけが無い。
180名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:19:07 ID:O9JB8dcg0
所属事務所にも断られ、東にも断られ、まるでダメだな。
181名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:19:11 ID:OCqIQisj0
>記者とのやり取りを暴露する政治家は、あまり例がない。それは、有権者と広く対話したい
>政治家にとって、致命傷となるからだ。

記者>>>>>>>>>政治家ですか。なんという権力者ww
182安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2007/12/05(水) 23:19:14 ID:2NRmAFFW0 BE:353228674-2BP(190)
マスゴミはどこまで特権だと思ってるんだか┐(´ー`)┌ヤレヤレ
183名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:19:34 ID:gNYMopWT0
東が知事になったとき、宮崎県民\(^o^)/オワタと
思ったけど、予想以上に東はいい知事で反省している。
184名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:19:40 ID:5Rph1kQN0
マスゴミはガチで>>163みたいに思ってそうだから開いた口が塞がらん
東亜で毎回火だるまにされつつ健気に戦うwホロン部の方がまだマシ
185名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:19:57 ID:U7Y8sWf80
会見の時に知事の背中側からマスコミを撮影するカメラも置いて欲しいな。
186名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:20:13 ID:AS43zRwg0
>>176
キターw
187名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:20:12 ID:108A1lIhO
>>177
長く喋らせてどっか揚げ足取りできそうな所つくろうとしてるのかね、記者は。
188名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:20:15 ID:6v2DiZHh0
Jカスって何時市ぬの?w
189名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:20:27 ID:9j/O7hNA0
これはマスコミが悪いな
190名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:20:42 ID:YW+8rXCp0
J-castも馬鹿だなあw
どっちを擁護すべきかもわからんのか?
空気嫁wwwwwww
191名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:21:20 ID:wbMq+Azy0
×「共同は、知事との信頼関係に重きを置いた」
○「共同は、読者への説明責任を放棄し、事実を隠蔽しようとした」
192名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:21:42 ID:UR9d6W6w0
>>9
同意。
それに、オフレコじゃないでしょう。
193名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:21:46 ID:0cvgm+Zi0
政治家はもう記者にしゃべらなくて良いから
ホームページで言いたいことや主張を語るだけでいいよ
あとは国会中継でOK

地元の人たちには無料で報告のための冊子を配るとかで良い

編集権と言論の自由ぶんまわして好き勝手しすぎ

マスコミは他人の悪事やナイショごとを暴いて良いけど
暴かれるのはダメ?調子こくな言論暴力団
194:2007/12/05(水) 23:22:24 ID:8FjYdseu0
ハゲが普通に阿呆だな。
こんな些細などうでもいいことでいちいち腹を立てるということは、
よっぽどハゲは王様気分なんだろう。

芸人として鳴かず飛ばずになったから選挙。
すぐ勘違いして、別のハゲの場合は強制わいせつ罪。

タレント政治家のメッキが割と早めに剥がれたんだな。
195名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:22:25 ID:nh8dTaFj0
>>100
つまり、記者の機嫌を損ねたら偏向歪曲報道されて有権者に自分の真意が伝わらなくなり、
政治家にとって致命的ってことか?やっぱりJ-castは暗に共同叩いてるのか?
とりあえず、まだはっきりしないからJカス含めてマスゴミ死ね。
196名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:22:46 ID:6v2DiZHh0
Jカスって銭ゲバマスゴミサヨクブタが作ってるんだろ?w


東vsマスゴミじゃあ、
マスゴミに100%非があろうがマスゴミの味方に決まってるじゃんwwwwwwwww
197名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:23:22 ID:AS43zRwg0
指導者は常に攻撃的に行くべき。
守りに入ったら相手が責めやすいだけだもん。

特に相手がサヨクやマスコミの場合はな。
198名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:23:25 ID:GE/eIXXA0
>記者とのやり取りを暴露する政治家は、あまり例がない。
>それは、有権者と広く対話したい政治家にとって、致命傷となるからだ。

有権者と対話したいのならば、有権者と話せばいいのであって、
記者だの、マスコミだのは関係ないだろ。
199名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:23:36 ID:e5imWDHG0
共同通信(笑)

がんばれ東国原!
200名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:23:37 ID:Yd8ltBte0
文章にさせたら捏造するし、捏造が通用しないとなると不文律ですか。なんだそりゃ。
201名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:24:09 ID:03VVpnAe0
>記者とのやり取りを暴露する政治家は、あまり例がない。それは、有権者と広く対話したい
>政治家にとって、致命傷となるからだ。

情報公開(笑)
202名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:24:12 ID:0cvgm+Zi0
>195
J−castの記事はかなりわかりにくい
共同も叩いてるけど東も叩いてる

東は議会じゃぺっこりなくせにマスコミには噛み付く
が記事の主題っぽいので東叩いてるのかな?

でも結果的に共同通信のなめた態度を暴露してるのでGJと言えなくも無い
203名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:24:30 ID:iDh+SLwPO
なんでこんなにマスゴミのさばってるんだWWW
204名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:24:52 ID:rlLEBwMP0
東の徴兵制や徴農制は、全くいただけない。まして倫理なんてのは・。
東が言えることじゃない。

しかし、ブログで共同とのやり取りを公にしたのは、大変良い。
一般の人間にも、大変いい情報だ。ブログの真価を発揮(w
205名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:25:02 ID:Tu+lXc1P0
>>1
クソマスゴミが何様のつもりだ?
206@ニュース♪ ◆tfMw72.iOg :2007/12/05(水) 23:25:21 ID:uGj5rdeL0
>記者とのやり取りを暴露する政治家は、あまり例がない。それは、有権者と広く対話したい
>政治家にとって、致命傷となるからだ。ところが、東国原知事だけは例外らしい。自らの公
>式サイト「そのまんま日記」で12月4日、「共同通信」と題して、その不文律をあっけらかん
>と破ってしまった。

これはあくまで取材に関することについてじゃないか?
今回は知らない奴からの口利き依頼だし、いいんじゃないか。
207名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:25:49 ID:0pklHHJv0
さすがマスコミ様は唯一神だなー( ;∀;)
208名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:26:00 ID:6v2DiZHh0
共同なんて叩いてないよ

一番下まで記事読めば

「あんなに議会にペコペコしやがってマスゴミに建て付いてんじゃねぇーよ東!!!!!!!」

って記事じゃねぇーかよ



この記事の魚拓は永久に晒し揚げるわwwwwwwwwwwwwwwww
209名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:26:08 ID:t7ex9UNL0
それでまたJ-CASTはこのスレでニュース書くのか。
物凄いマッチポンプやな。
210名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:26:26 ID:0cvgm+Zi0
政治家は記者の悪事をばんばん晒しちゃって良いだろ
マスコミの会見での態度なんかを見てもかなり悪質だし

大体記者が暴露されてこまるようなやりとりってなんだよ
ならマスコミは絶対にオフレコ発言とか報道するなよ
211名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:26:43 ID:9nF1wIFS0
そのまんま東は愛国心が強いなあ(笑)
212名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:27:14 ID:lJJeJVU70
Jカスの皮肉じゃないの
213名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:27:17 ID:VZH/7qrI0
>87
ちょっとまって。やっぱり87いいこといってるよ。
やっぱりwebはおもしろいなあ
いろんな使い方があるね
214名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:27:45 ID:YW+8rXCp0
政治に関して言えばマスゴミは一昔前の商社みたいなもんで
政治家と国民の間に割って入って美味しい蜜を吸い取る寄生虫。
ネットの時代には不必要な存在なんだよ。
それがわからないJ-castは馬鹿マスゴミの典型だなw
215名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:28:15 ID:3XFWylUt0
J-CASTってゲンダイ並みに2chでネタ拾う
216名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:28:15 ID:wbMq+Azy0
そもそも、そんな「不文律」が存在するのか?
そんな不文律があるって、だれが言ってるんだ。そしてそれが正しいあり方だと
だれが認めたんだ。
それを教えてくれないと、前提を認めるわけにいかないだろ。
217名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:28:24 ID:KwdtXaRy0
マスゴミは究極のKYだな
218名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:28:50 ID:6v2DiZHh0
基地害の癖に世論誘導工作、偏向編集報道してんなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
219名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:28:52 ID:0cvgm+Zi0
>213
それの通りだったらJ−castは大したものかもしれん
さすがにアサヒやめてアサヒ叩いてるだけのことはあると言える

が、どうなんだろうかw
どうなの?Jキャスさんw
220名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:29:33 ID:dp0qtUss0
まあマスコミのなかでは、知事よりも自分たちのほうが偉いと思ってるからなぁ
221名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:30:18 ID:OCqIQisj0
県知事の時間を割かせて、県政や社会保障について聞くならともかく
「たけしのアポ取ってくれよ」??!!
しかも親しくないのに携帯で、かよ

一県の有権者代表を馬鹿にするにも程がある
222名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:30:50 ID:9bscZetU0
>>214
かつて、江戸時代では「側用人」が権力をふるった。
汚職で有名な田沼意次も側用人であった。

つまり、情報の伝達というのは、権力が集中する分野なのだ。

現代のマスコミは、世論という神と、政治家をつなぐ、いわば側用人。
偉いに決まっている。
特権を与えてでも、賄賂を支払ってでも、ご機嫌を取らねばならない。
223名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:30:56 ID:YW+8rXCp0
J-castはネットで自分たちが叩かれるのになれてないから
多分このスレはスルーするなw
プライドがあるんなら取り上げるだろうが
マスゴミにそんなこと期待しても無理に決まってるしなw
224名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:31:01 ID:Yd8ltBte0
不文律なんて存在しない。不文律なんて、そんな馬鹿げた話は無い。
225名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:31:30 ID:6v2DiZHh0
Jカスって基地外鳥肥えが書いてるんじゃねぇーの?wwwwwwwwwwwww
226名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:31:53 ID:A3uoCxiL0

 共同通信、最低だなw
227名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:32:02 ID:03VVpnAe0
マスコミ様の恐怖政治はいつまで続くのか
228名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:32:08 ID:O3CUIeyM0
何が不文律だよw笑わせるなw
糞マスゴミが自分らに都合のいい勝手な決まり事を
いけしゃあしゃあと押し付けてんじゃねえよボケがwwwww死ねやww
229名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:32:39 ID:Y6Izs3Y/0
('A`)取材対象には守秘義務は無いからな。
230名無しさん:2007/12/05(水) 23:32:43 ID:59uq5vhQ0
マスコミの記者どもがどんな汚いことをしているのか
国民には知る権利がある。ふざけんなJ-CAST。
231名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:33:14 ID:IkiVQLts0
共同の記者怖ぇーよ、DQN丸出しじゃんか
232名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:33:19 ID:0cvgm+Zi0
>225
おまえのここぞとばかりのネガキャンはもういいよ
いつもばくた死ねって言ってる奴だろ
233名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:33:20 ID:YjHIhCx+0
Jカスって何様?

つーか、特定個人を批判するなら匿名記事は卑怯。
新聞で匿名記事は日本と中国だけ。

234名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:33:20 ID:p5ERO5SH0
J-CASTは有権者にチクッた気にでもなってるんだろうなw
235名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:34:06 ID:6v2DiZHh0
日本人の振りして歓心を買って、やっぱり朝鮮人なのが在日Jカスですwwwwwwwwwwwwww
236名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:34:30 ID:Q3i1rz680
いいぞ東、どうせ捨てる物はないんだからザクザクと切り込んでやれ
237名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:34:59 ID:DSec1B6p0
>>7
まあこれに尽きるよね。日経の今の社長ってそのおかげ今の地位に
上り詰めたんじゃなかったっけ?
238名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:35:06 ID:5w37JHgw0

そのまんま東嫌いだったのに少しみなおしちゃったよw

http://blog.livedoor.jp/polearm1/?blog_id=1776481

マスゴミの不祥事たくさん集めてあるよw
239名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:35:17 ID:03VVpnAe0
>記者とのやり取りを暴露する政治家は、あまり例がない。
>その不文律をあっけらかんと破ってしまった。

マスコミには公開してほしくない事が沢山あることがバレたなw
240名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:35:39 ID:pSVK2NOZ0
J-CASTも所詮、朝Pあがりってことだな

非常識な行動を取ってるのは共同記者であって、嘲笑されても文句はいえんだろ
それとも、マスゴミ様に関してのみ、素行不良は隠蔽されるべきとでも?

このあたり、ライブドアニュースの方がよほどマシだ
先日も、祖母孫殺害事件に絡んで、マスゴミのデタラメぶりを記事にしてたし
241名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:35:40 ID:VZH/7qrI0
>>213
あ。ちがう。
全部読んだらやっぱこの記事かいたやつただのばか。
なにさまだかしらねーがファックなやろうだね。
242名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:36:51 ID:dySfjHAs0
しょせん、アカヒの別働隊だもんな>Jカスww
243名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:36:54 ID:x0L+s7Un0
で、これで口利きして金品の授受があったら、斡旋収賄?
244名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:37:29 ID:9bscZetU0
>>240
常識ってのはマスコミが作るんだよ。
そういう観点から見れば、今回の記者だって非常識ではない。

記者以外の全世界が非常識なんだよ。
245名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:37:56 ID:xNzJT61W0
自分たちは好き勝手に記事書くけど、素人が好き勝手書くのは批判するってか

マスコミって特権階級なんだね
246名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:38:09 ID:5hI54PWX0
さっきこの件でJ-CASTの当該記事にマスコミ批判コメントしてきたけど
もしこのままコメント掲載されないようならこんな糞サイト見ないことにするわ
247名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:38:10 ID:6v2DiZHh0
うるせぇーな
ばぐたのスレじゃねぇーだろカス

御前はJカスが味方とでも錯覚してるんだろwwwwwwwwwwwwww


Jカスなんか、日韓友好とか言い出す朝鮮右翼と同じなんだよwwwwwwww
朝鮮人の癖に日本人の様に振舞って、朝鮮人『同朋』の悪事をスルーwwwwwwwwwww

Jカスがやってるのはそれと同じ
Jカスはサヨクブタでマスゴミの味方wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


日の丸振ってさえすりゃ免罪符になるのか?フザケンナよ御前wwwwwwwwwwwwwwwww
248名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:38:35 ID:0cvgm+Zi0
日本人はこれからマスコミと関わったらブログや何かでそれをどんどん
記事にして表に出してくべきだな
249名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:38:38 ID:wbMq+Azy0
J-CASTが
「宮崎県知事と共同通信のやり取り報道で
             本紙の記事に批判相次ぐ」

という記事をUPしたら褒めてやるよw
250名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:38:40 ID:fh2nm47a0
報道利権うざ
251名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:38:41 ID:w0hXu6ia0
>>84
思考を放棄するなよ、頭空洞さん。
徴兵制うんぬんは置いといて、たけしへの口利き依頼やその経過を情報公開してる件は
どっから読んでも東の主張が正しいわけだが。
事実を伝えるのが記者の役目なのに、やりとりを公開することが
「それは有権者と広く対話したい 政治家にとって致命傷となるからだ」馬鹿だろ。
この件は東さんを支持します、これからもどんどん記者の生態を公開して下さい。
252名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:38:45 ID:gNYMopWT0
マスゴミをフルボッコにできるいい時代だな。
253名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:38:48 ID:O3CUIeyM0
糞マスゴミどもの醜い庇い合いはマジ反吐が出るわw
記者のアフォ行動晒し上げられただけでファビョってんじゃねえよww
ブザマ杉w
254名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:39:12 ID:SagnAWw20
2ちゃんソースの記事を大量に載せて媚売ってたJカストwwwもう終わりだよ
誰もお前んとこの記事信用してないから
255名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:39:17 ID:3NF9Z41JO
マスコミのやる事って何の躊躇も罪悪感もなく叩けるからイイ
256名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:39:51 ID:woYcFxSy0
ふっ・・JーCASTか・・・

こうやって、徐々にめっきがはがれていくんだな・。
257名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:40:18 ID:oCMi/acL0
共同通信の記事って狂ってるもんな。
258名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:40:57 ID:APvbWXBeO
早い話が自分が誰かとアポ取りたい時はマスコミに電話一本で要求するクセに
自分が同じ事されると怒る東は大人気ないと言いたいんだろ
東のブログもネタ切れなんだろう
259名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:41:02 ID:O3CUIeyM0
俺様ルールの押し付けを、不文律と称して強行しようとするマスゴミ様はきめえんだよw
260名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:41:07 ID:x0L+s7Un0
>>105
某地方自治体ですが、電突の影響で牙城がいくつか崩れました。
正直、ラスボス級の連中にトドメはさせないものの、クリティカルヒットは与えています。

正直、首長が電凸に便乗して180度方針転換したから、びっくらこいたよ。
261名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:41:23 ID:pSVK2NOZ0
>>246
もともと2chに吸着してるようなもんで、J-CASTだからこその記事ってのは見た覚えがないが…
あそこを過大に評価しすぎでね?

ああいうのは変節するもんだよ
262名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:41:27 ID:Yd8ltBte0
マスコミが不文律なんて言い出したなら、自殺じゃねえの?
263名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:41:54 ID:NpYQ9Gf+0
法律も政治かも国民の生活を脅かす今の日本で
国民自らの力を根こそぎ奪う、今の官僚や政治家の態度に
日本国民は怒りをもたなくてはいけない!
国民のための、国民が決める正義
これこそ、日本国が未来に託すべき姿。
だからこそ、
日本のために国民国政裁判制度を作りましょう。
国民の和を持って国政を正す。
国民国政裁判制度
今の制度では、裁かれる人は安全な場所に逃げていて、法律でも裁けません。
そんな、不公平をなくすために国民国政裁判制度
無能な官僚、政治家、公務員、地方公務員を
国民の手で裁けるシステムを作りましょう。
国民投票権による、国民が白黒を決める。
国民の1票が国のモラルと正義を決める。
国益と国民の利益を守るため、
国民国政裁判制度を法律にして、
無能な人種を排除しましょう。

国民国政裁判制度推進員会
外来種撲滅推進委員会
古来種保存推進委員会
264名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:42:02 ID:nh8dTaFj0
あれだな。東を攻撃しようと不良品の手榴弾を投げようとして手元で暴発して共同もろとも
自爆したJ-cast。問題は、それがわざとかどうか。
265名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:42:16 ID:0cvgm+Zi0
携帯カメラとICレコーダーとブログの三つで
誰でも情報発信できるからな

マスコミを見たらとりあえず取材してみようかw

>253
マスコミ業界が一番言論弾圧してて、内部告発が出来ない談合体質の
業界なんだよな

>260
kwsk
266名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:42:17 ID:6v2DiZHh0
Jカスがやってる事は朝鮮右翼とソックリ同じだ!!!!!w


味方の振りをして擦り寄ってきて措いて、結局一番肝心な所では本性を現して、

自分達の側に都合の良い様に問題を摩り替えて輿論誘導工作wwwwwwwwww
267名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:42:34 ID:x0L+s7Un0
>>128
>>135
>>138
「アベされる」「アベられる」なら流行語にしても良かったかもなw
268名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:42:34 ID:bdIWSdkl0
つーか、自身の取材能力のなさを自覚しながら、公職にある県知事に仲介を頼むって馬鹿じゃね?
手前の取材のためなら、宮崎の県政はどうでもいいのか?

公務時間内ならこの馬鹿記者が宮崎県政をなんとも思ってないってコトだし、
公務時間外でも親しくもない私人に突然馴れ馴れしく雑用を頼むなんて人間としての常識を疑うぞ?
269名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:42:44 ID:AuyHO9t20
>>222
その田沼汚職政治家説も敵対勢力によるデマだからな。
世論操作の影響は凄まじいわな。
270名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:42:46 ID:o2LYO4CEO
なる
271名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:43:01 ID:MdKsVPQn0
テロ朝もTBSも盾に、リスク無く悠々と世論操作する共同通信様に、一般市民が嫌疑を掛けるとはおこがましい
お前ら身の程を知れ
272名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:43:30 ID:LKy6qEdj0


109 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:57:57 ID:LKy6qEdj0
J-CASTニュースの代表者は、朝日新聞出身の蜷川真夫(元アエラ編集長、
(株)ジェイ・キャスト代表取締役)が務めます。編集長は、同じく
朝日新聞出身の大森千明(元アエラ編集長、元週刊朝日編集長)です。

http://www.j-cast.com/2006/07/26002252.html
273名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:43:39 ID:oCMi/acL0
マスコミの常識は社会の非常識。
274名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:43:53 ID:sg+6t/k5O
>>258
え、あなたマスコミの方ですか?ww
275名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:44:00 ID:woYcFxSy0
しかし・・・「天下のマスコミ記者様」なんて書いてるのか?>J

うーっむ。わざと嫌味っぽく記事にしてるようにも見えるが、、
276名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:44:14 ID:1abr/MAl0
そのまんま東は大嫌いだが、悪いのは「不文律」などと
いうバカ丸出しの言葉を出して恥じないj-castの糞記者。
277名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:44:14 ID:Yd8ltBte0
ペンは剣より強しを、不文律にしてみろよ。
278名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:44:26 ID:x0L+s7Un0
>>163
蘇我氏は7人の質問を同時に聞いて全部に回答できる聖徳太子に滅ぼされた。
今蘇我氏のマスコミは、今聖徳太子のネットユーザーに倒される。
279名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:44:37 ID:a22WCrmz0
>共同は、知事との信頼関係に重きを置いたわけだ。
違うだろww
280名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:45:05 ID:G4NRVSo+0
>>223
jcastは叩かれなれているよ、サヨが騒ぐからな(笑笑笑)
281名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:45:49 ID:3NF9Z41JO
>>278
もうちょい勉強!
282名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:46:01 ID:6v2DiZHh0
Jカスを見たら、朝鮮右翼と思え!
283名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:46:04 ID:oCMi/acL0
jcastも朝日系なんだなあ
284名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:46:21 ID:elohnIkp0
とりあえず東はまともだな。w
285名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:46:46 ID:mmjXh0YT0
意味が良くわからないよ?
なんでマスコミとのやりとりを発表したら駄目なのさ?
誰か偉い人教えてくれ
286名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:47:03 ID:sFpFsCiE0
東GJ
287名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:47:06 ID:x0L+s7Un0
>>265
ヒント:なめ猫
288名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:47:08 ID:XZenaw410
違うよ、このままだとそのまんまのブログを見ていない人は知らないままだから
騒ぎ立てれば、2chに取り上げられて、共同の非常識さが皆にも伝わると考え
ての深〜い意図などあるわけないか。
289名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:47:10 ID:pSVK2NOZ0
>>268
正論なんだけど、それが理解できないあたりがマスゴミと呼ばれる由縁かと
290名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:47:13 ID:Nv1Rec+EO
東正しいだろ
さすが増すゴミ
291名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:47:26 ID:woYcFxSy0
>>284
>とりあえず東はまともだな。w

まともじゃないよ・・・孫の次ぐらいじゃね?
292名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:47:28 ID:wbMq+Azy0
一方の当事者の知事が判断してやり取りをすでに公開しているのに、
なんで片方がだんまり、隠蔽していることが「信頼関係に重きを置く」
となるんだよ
293名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:47:48 ID:0cvgm+Zi0
>287
了解 アノ人はすげえな
294名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:48:44 ID:GMiTNGJf0
親しくもないのに依頼?
共同通信の記者ってのは県知事よりも偉いつもりでいるわけか
295名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:49:01 ID:QIvKmx7/0
政治家とかの失言でも、言葉の部分だけ切り取られるけど、そこに至るまでに記者(一社のこともあるし、代わる代わるのこともある)どのような質問をしたのかは明らかにされないよね。
読者というか一般民衆としては、全てのやり取りを見た上で意図的な誘導がないのかどうかを確かめたい気持ちもある。
296名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:49:48 ID:b4GNBhsZO
東は真剣に知事やってるんだから芸能界のノリは失礼だろ。
297名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:50:07 ID:fh2nm47a0
マスコミって、意外と叩かれ弱いね。
298名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:50:13 ID:nTPqZUuZ0
取材対象者に別の用件で知り合いへの紹介を依頼したってことだろ
299名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:50:17 ID:udXL+MsL0
民間人である北野武への「口利き」を知事に
頼むとは・・・
職権乱用以外の何者でもない。
共同通信は死ね。
300名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:50:26 ID:sZAih1EK0
どこが八つ当たりなのか理解できない。
携帯で口利き頼むのは失礼という意識はマスコミにはないんだろうな。
301名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:50:29 ID:I/aWJgyO0
良いぞ東国原!

マスゴミの不文律なんて破壊しろ!
政治家に質問する記者は、記者生命をかけて行えw
302怒髪商店 ◆5ACRBES7TA :2007/12/05(水) 23:50:48 ID:I3Y4wL8D0
これはハゲ怒りすぎだろ。

ツテを辿ろうがナニしようが、取材した結果をこそ批評すべきだ。
しかも結果出てないっぽいし。
親しくもない記者からいきなり頼みごとをされたことが失礼だと
感じたならそのとおりに述べまた書けばよろしい。

で、怒るハゲにいきり立つJ−CASTも大して変わらん。
アッソフーンでスルーすればいい程度の話だ。ネタ切れですか。( ´_>`)
303名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:51:14 ID:S9SWh1e90
なんでJカストが切れてんの?
304名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:51:53 ID:x0L+s7Un0
>>281
じゃ、これで。
蘇我太郎天皇という、一説には大和の支配者だった物部氏を滅ぼして朝廷を開いたかもしれない
蘇我氏でさえ、聖徳太子と後の天智天皇に倒された。
しかし、聖徳太子の死後、彼の血筋は根絶やしにされた。

つまり、ネットユーザーが血みどろになってマスコミを倒したとしても、言論規制により共に滅ぶ。
マスコミそのものを攻めるのではなく、マスコミの下劣さと低脳さに絞るべき。

こうですか、わかりません!(><)
305名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:52:02 ID:Yd8ltBte0
天声人語とか社説とかの、自己主張や世論誘導は止めて、ニュースだけを正しく報道してくれないかな。どこもかしこも。
306名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:52:09 ID:ltqmMs170
そのまんま東って、大っ嫌い。
テレビに出ただけで、チャンネル変える。
でも、この話は東が正しいと思う。
307名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:52:33 ID:Ls3fToWF0
日本のマスコミの以下の点を改革・自由競争にしたら間違いなく改善すると思うよ

・記者クラブ制度撤廃
・テレビ局、許認可制度の廃止
308名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:52:47 ID:x0L+s7Un0
>>291
孫の場合、ホークスオーナーとしては、前オーナー元被告よりかは
遥かにマシだからなあ。
309名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:52:50 ID:uIG+oh7b0
東は好きじゃないけどこれはGJ
大して親しくもないのにこんな依頼するのは社会人として失礼だよなあ
八つ当たりでもなんでもない
310名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:53:29 ID:EkCDBgzn0
 偉大なる毛主席は
 「およそ政権を転覆しようとするものは、必ずまず世論を作り上
  げ、先ずイデオロギー面の活動を行う」
 と教えている。

 田中内閣成立までの日本解放(第一期)工作組は、事実でこの教
えの正しさを証明した。日本の保守反動政府を幾重にも包囲して、
我が国との国交正常化への道へと追い込んだのは日本のマスコミで
はない。日本のマスコミを支配下に置いた我が党の鉄の意志とたゆ
まざる不断の工作とが、これを生んだのである。

 日本の保守反動の元凶たちに、彼等自身を埋葬する墓穴を、彼等
自らの手で掘らせたのは、第一期工作組員である。田中内閣成立以
降の工作組の組員もまた、この輝かしい成果を継承して、更にこれ
を拡大して、日本解放の勝利を勝ち取らねばならない。

2−1.新聞・雑誌

A.接触線の拡大。

   新聞については、第一期工作組が設定した「三大紙」に重点
   を置く接触線を堅持強化すると共に、残余の中央紙及び地方
   紙と接触線を拡大する。

   雑誌、特に週刊誌については、過去の工作は極めて不十分で
   あったことを反省し、十分な人員、経費を投入して掌握下に
   置かねばならない。接触対象の選定は「10人の記者よりは、
   1人の編集責任者を獲得せよ」との原則を守り、編集を主対
   象とする。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/S47/4708/470801Bchina.html
311名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:54:00 ID:J87GeDGE0
なにが問題なのかがわかりにくい
312名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:54:21 ID:84vO+Jh90
マスコミって何様?

とりあえず、外国人参政権と人権擁護法案を記事にしろよ。
313名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:54:21 ID:pSVK2NOZ0
>>302
仕事の最中、ろくに知らん相手から、仲介の仕事を押しつけられたら
俺なら電話を叩きつけるな

それも連絡先がわからないとかって事情じゃなく
記者本人の能力不足が理由になってんだから、呆れるしかないよ
314名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:54:24 ID:UyBGGDE90
てか、こんなことバラス東って
もう誰からも信用されないよね。
言うとばらされるってわかってるから。
はい、東終わりましたw
315名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:54:29 ID:x0L+s7Un0
>>293
いや、彼だけではなく「電凸」の影響と知事選の敗北により2つの勢力が壊滅状態。
で、彼により、更にもう1つもクリティカルヒットを食らってる。
316名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:55:28 ID:R2SZ1SUz0
共同通信「ケータイでの内容をペラペラ喋るなんて最低!」
J-カスト「そうよ!最低よ!」
317名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:55:30 ID:w0hXu6ia0
ウームよく読むとj-castは東さん叩いてるふりして共同を初めとする記者クラブにいる
特権マスコミの傲慢生態を暴露したいんじゃないか。
業界のしがらみがあるから同業者を叩けないが、記事の事実経過を読めば東さんが
正しい事は誰が読んでも正しいわけで。
社内ではネット部門はまだ重要視されてないって不満もあって、社内で
ふんぞり返った政治部記者に意趣返ししたかったんじゃないの。
318名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:55:36 ID:vEKJVFsg0
まあこの件に関してはハゲ知事を支持したいところだな。
取材の申し込み方ひとつとはいえ、思い上がりと人を舐めきった態度が
ここまであからさまだとさすがに一言いいたくもなるだろう。
319名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:55:53 ID:x0L+s7Un0
>>314
失うものは何も無いんじゃないの?
知事選に勝利しなければ芸能界どころか社会復帰さえ危ぶまれてたんだし。
320名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:56:11 ID:wbMq+Azy0
つまり、ばらされると困るような話をしたという自覚があるのかな。
321名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:56:17 ID:z24cU60Z0
中身は一緒というオチじゃねーの?
322名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:56:28 ID:208Shnse0
マスコミって本当にどうしたんだ
これではごろつき、やくざと変わらん
いやいや、ヤクザより怖い
こいつらはなにをやっても正義だから許されると思っている
誤報しても謝罪も無し、平気でオフレコを記事にする
何でもやりたい放題
敵にしたらなんでも誤報でもテレビに流す、謝罪も無し
323名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:56:28 ID:EkCDBgzn0
 B.「民主連合政府」について。

   「民主連合政府」樹立を大衆が許容する温床を作り上げるこ
   と、このための世論造成、これが本工作を担当する者の任務
   である。

   「民主連合政府」反対の論調を挙げさせてはならぬ。しかし、
   いかなる方式かを問わず、マスコミ自体に「民主連合政府」
   樹立の主張をなさしめてはならない。これは、敵の警戒心を
   呼び覚ます自殺行為に等しい。

   「民主連合政府」に関連ある事項を全く報道せず、大衆はこ
   の問題について無知、無関心であることが最も望ましい状態
   である。

   本工作組の工作の進展につれて、日本の反動極右分子が何等
   の根拠も掴み得ないまま焦慮に耐え得ず、「中共の支配する
   日本左派勢力は、日本赤化の第一歩として、連合政府樹立の
   陰謀を進めている」と絶叫するであろう。

   これは否定すべきであるか? もとより否定しなければなら
   ない。しかし、否定は真正面から大々的に行ってはならず、
   計画的な慎重な間接的な否定でなければならない。

   「極右の悪質なデマで、取り上げるにも値しない」という形
   の否定が望ましい。


中国共産党  「日本解放第二期工作要綱」(B)
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/S47/4708/470801Bchina.html
324名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:56:42 ID:3NF9Z41JO
>>304
いやそうじゃなくて^^;
聖徳太子と蘇我氏が共同で滅ぼしたのが、物部氏で
聖徳太子の家系はその蘇我氏(蘇我入鹿)に滅ぼされたような
325名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:56:47 ID:cjllfoBX0
珍しく100%東が正しいな

まあそれよりも、いつも2ちゃん寄りにキモく擦りよって
PV稼いでるJ-CASTが、なぜこの件に限って空気をまるで読まずに
東にかみついたのか、ってとこのほうが気になるね

J-CASTって誰が首根っこ抑えてるんだろうな
326名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:57:06 ID:0cvgm+Zi0
>315
まさか福岡のヤクザがもめてるのもそのあたりに関係してるわけじゃないよね?まさかね・・

>314
まあこういうのをちらつかせて共同通信の記者は仕事を依頼したんだろうな

>313
てかさ、自分の言ってることを意図的に悪意を持って報じながら
都合の良いときにこんな横柄な電話してきたら切れるって普通
327名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:57:23 ID:mDw5xLRe0
宮崎の国原はおとなしくしてろよ
福岡に断りもなく変な発言するな
328名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:57:48 ID:6v2DiZHh0
朝鮮右翼が竹島問題で韓国の代弁者になるのと同じwwwwwwwww
329名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:58:43 ID:7CMl4Qai0


近頃、マスゴミ(在日共)の勘違いが甚だしい

世の中を動かしてるのは自分らだと言わんがばかりに

世論誘導に味を占め、まるで王様気取りだ

しかし、これは簡単に誘導されてしまう国民側にも非がある

正しい認識(マスゴミ=在日)を持っている人間が巷にはまだまだ少ない

まさに洗脳されていることに気付けていない人間が多いという現実

安倍元首相のような反在日反大陸反朝鮮を掲げた貴重な人材を葬ってしまった

こともかなり痛い現実である
330名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:58:58 ID:yeTkCA1T0
>>325
徴兵のやつで2ちゃんが叩いてたから
流れに任せていけるとでも思ったんじゃないの
331名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:59:26 ID:A3uoCxiL0
オフィス北野にシカトされてる
共同通信w
332名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:59:31 ID:5I1nlk610
j-castって
333名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:59:41 ID:pSVK2NOZ0
>>327
地図くらい見ろよ
福岡と宮崎は離れてて、大将子分の間柄じゃない
334名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:59:54 ID:Lhsr3fBM0
そーいや中田ヒデもオフレコでって条件で言った事書かれて大変な目に遭ってたな
それからだったな奴がマスコミ嫌いになったの
335名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:00:09 ID:rfGmQPLR0
これはどうみてもそのまんまの対応が稚拙だろ。
336名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:00:26 ID:Y98/wsLJ0
おまいら、ふだんから印象操作すんなとかいってるんだから、
「J−CAST代表は朝日出身だから所詮マスゴミだ!」
とか単純な論法で納得すんなよ。
例えば稲垣武というジャーナリストは元朝日記者だが
毎月朝日はじめマスゴミをメッタメタに叩いてる
337名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:01:04 ID:SagnAWw20
>>325
ぐぐる騒動の時もやっちまったろ
あれでJカス離れがさらに加速していったw
338名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:01:06 ID:0mr+pV730
日本にジャーナリズムをもったマスコミなんて存在しません。
339名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:01:09 ID:XnJmTZaf0
J-CASTってネット側かと思ってたらマスコミ側だったんだな。
340名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:01:23 ID:mDw5xLRe0
福岡には九州を収める大宰府政庁跡があるw
341名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:01:40 ID:7CMl4Qai0



在日共からマスメディアを取り戻す術はないものだろうか?




342名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:01:45 ID:Yd8ltBte0
不文律=オフレコでしょ。
343名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:01:46 ID:gNYMopWT0
>>336
べつにそれだけで判断してねーよw
普段の糞記事で十分マスゴミじゃねーかwww
344名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:01:57 ID:bzHA6B/w0
>>336
工作すんなよヴォケ!!!!!!!!!!!!!!11


Jカスは竹島問題をスルーする朝鮮右翼と同じなんだよwwwwwwwwwww

似非は似非でしかないwwwwwwwwwwwwwwww


弁護してんじゃねぇーよカス!!!!!!!!!!!!!!!!1
345名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:02:11 ID:1s8Amdjz0
>>317
だよな?

J−CASTの記事の仕方はちとおかしいぞよ。
「天下のマスコミ記者様」・・・ってマスコミに対しての嫌味言葉だよね。
346名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:02:21 ID:x0L+s7Un0
>>324
あー、そうだった。

第一戦
蘇我氏+聖徳太子(仏教・大和朝廷?勢力)vs物部氏(神道・一説には大和政権国主)
第2戦
聖徳太子vs蘇我氏
第3戦
中大兄皇子vs蘇我氏
だっけか・・・
347名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:02:41 ID:ZALrBHGj0
これは共同通信が非常識だな。
俺が知事だったらぶち切れてるわ
348名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:02:51 ID:pSVK2NOZ0
>>336
J-CAST自体が2chに依存してるカス連中だろ
似たり寄ったりの記事を書くからって、世間に認められた気にでもなってるのか?
349名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:03:07 ID:x0L+s7Un0
>>326
基本的に、今は公務員改革が主なので、まだそっちに波及してないはず。
350名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:03:10 ID:AfB+z2ev0
ポピュリズム政治家も大変だな
351名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:03:30 ID:lgTTrgnW0
これは、全面的に東国原を支持する。
マスゴミも、甘ったれているんじゃねーよ!
352名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:03:41 ID:0cvgm+Zi0
そういやネットゲリラってきっこの仲間が
同じような手法でブログ書いてたな

最初ネット言論に擦り寄っておきながらどんどん本性表してくっていう
353名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:03:42 ID:UoNs4N2V0
もう 東は 携帯の番号変えろ!
354名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:03:50 ID:7CMl4Qai0
>>336


結局、生ゴミだったわけで・・・・

まんざら間違いじゃなかったわけで・・・・

355名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:03:56 ID:u3brsqWA0
 C.強調せしむべき論調の方向

  B政府の内外政策には常に攻撃を加えて反対し、在野諸党の反
   政府活動を一貫して支持する。特に在野党の反政府共闘には
   無条件で賛意を表明し、その成果を高く評価して鼓舞すべき
   である。

   大衆が異なる政党の共闘を怪しまず、これに馴染むことは、
   在野諸党の連合政府樹立を許容する最大の温床となることを
   銘記し、共闘賛美を強力になさしめるべきである。

  C人間の尊重、自由、民主、平和、独立の強調

   ここに言う「人間の尊重」とは、個の尊重、全の否定を言う。
   「自由」とは、旧道徳からの解放、本能の開放を言う。
   「民主」とは、国家権力の排除を言う。
   「平和」とは、反戦、不戦、思想の定着促進を言う。
   「独立」とは、米帝との提携の排除、社帝ソ連への接近阻止を
   いう。

中国共産党  「日本解放第二期工作要綱」(B)
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/S47/4708/470801Bchina.html
356名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:03:58 ID:Evhkk6Cc0
>その不文律をあっけらかんと破ってしまった。
取材源秘匿すら守ってない記者がいるのに・・
357名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:04:03 ID:b0eddqGK0
朝昼は糞
ヒュンダイとJカスはそれ以上の糞
358名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:04:23 ID:6v2DiZHh0
<「徴兵制」発言の東国原知事 共同通信にネットで八つ当たり>
<「徴兵制」発言の東国原知事 共同通信にネットで八つ当たり>
<「徴兵制」発言の東国原知事 共同通信にネットで八つ当たり>
<「徴兵制」発言の東国原知事 共同通信にネットで八つ当たり>
<「徴兵制」発言の東国原知事 共同通信にネットで八つ当たり>
<「徴兵制」発言の東国原知事 共同通信にネットで八つ当たり>
<「徴兵制」発言の東国原知事 共同通信にネットで八つ当たり>
<「徴兵制」発言の東国原知事 共同通信にネットで八つ当たり>


東を叩く為の記事だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何が八つ当たりだよwwwwwwwwwwwwwww

東を八つ当たりして、何がマスゴミに対する嫌味だよ

Jカスが叩かれてるからって
工作してんじゃねぇーよJカス工作員!!!!!!!!!!!!!!!!!!11

御前等が悪いんだろヴォケ!!!!!!!!!!!!!!!
359名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:05:02 ID:pQX9rUED0
そもそも徴兵制やら徴農制の話を書かれたからって、逆ギレするなんてみっともないよ、
影響力の大きい知事なんだから書かれて当たり前だし、言葉に気をつけろよ、って話だろこれは。

そしたら今度はくだらない揚げ足取りして、また子供みたいにキレちゃって、って話だろ。

そもそもマスコミが知事通じてたけしとの取材アポ取りたいといってきた、なんて事自体、暴露されたって痛くも痒くもないことなんだし、
仕返し材料を必死に探して、そんなことくだらん些細なことをを問題にしようっていう子供じみたところが知事としてどうなんだ、って話だよな。
360名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:05:08 ID:3r/TC8zF0
東国原は少し叩かれただけで謝るなら初めから黙れっての

最凶日弁連と真っ向勝負の橋下を見習え
361怒髪商店 ◆5ACRBES7TA :2007/12/06(木) 00:05:12 ID:uQ6t5iff0
>>345
それは>>1がつけたタイトルだ。

元記事は、「『徴兵制』発言の東国原知事 共同通信にネットで八つ当たり」
記者様とは書いてない。( ´_>`)
362名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:05:24 ID:x0L+s7Un0
>>327
宮崎(県)の(東)国原はおとなしくしてろよ
福岡(市民)に断りもなく変な発言するな

ですか?

九州の寄生虫(人的物的経済的資源を吸い上げて成長する都市としての褒め言葉)として
発展し、次に大阪東京に寄生し、更に全国に寄生し(支店経済)、更にアジア(笑)の窓口として
アジア(笑)と寄生しあってつぶしあってるファンタジスタな福岡市民と
福岡県民を一緒にしないでください。
363名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:05:46 ID:4101jzn+0
ほんとに東国バラってバカだなあ
364名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:05:49 ID:dSx1nfbH0
こういうのはどんどん公表した方がいいよ
マスゴミは自分達のことを特権階級って思い込んでるからな
どんなことをやろうと正しくて当然という態度
メディアは自浄能力なんて皆無なんだから、誰かが監視役にならないといけない
365名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:05:57 ID:dl6FJrS60
J−CASTが本当にマスゴミそのものだったらこんな記事は書けないと思うが

マスコミの取材マナー悪さ ネットで指摘が相次ぐ
ここ数年、いわゆる「プロ記者」が取材している様子をそれ以外のネットユーザーがブログなどで公開する例が相次いでいる。
例えば、ライブドアのポータルサイトに記事を配信している、市民記者による「PJニュース」では、2007年4月8日、「良識を
疑うTBSの取材姿勢、池袋駅前の駐停車禁止場所に堂々と駐車」と題した記事を配信、市民記者がTBSのスタッフに対して、
取材車が駐車違反をしているのではないかと指摘すると、スタッフが
「あなたどちらの方ですか? 警察? 警察だったら答えますけど」
などと開き直る様子が動画付きで配信されている(同ニュースの続報によると、このスタッフは口頭で厳重注意されたという)。
また、07年5月に愛知県長久手町で発生した籠城事件では、銃撃されて負傷した警官が倒れている様子を、各社が上空ヘリから
中継するなどして批判を浴びたが、その「周辺」でも非難が集まった。

http://www.j-cast.com/2007/12/04014120.html
366名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:06:00 ID:Ok1Vy65xO
>>338
そのマスコミを利用して知事になったんだろ逆ギレ禿げは、日本にはまともな政治家もいないな…。
367名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:06:10 ID:ijPA0uyA0
このあつまかしい共同通信の記者は日本人ではありません
368名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:06:30 ID:qYrDeIOq0
知らない女から電話がきて友達の北野を紹介しろと言われて断った
怒ってその話を他の奴にしたら>>316
369名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:06:49 ID:aXz2JI38O
俺さ、中学の時にすげー可愛い子にラブレター渡されたのさ。これ〇〇先輩に渡してください、ってさ。東もそんな気分なんだろうな
370名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:06:54 ID:bzHA6B/w0
「Jカスが朝日新聞出身者だから叩かれている」事にしたがってるJカス工作員www
「Jカスが朝日新聞出身者だから叩かれている」事にしたがってるJカス工作員www
「Jカスが朝日新聞出身者だから叩かれている」事にしたがってるJカス工作員www
「Jカスが朝日新聞出身者だから叩かれている」事にしたがってるJカス工作員www
「Jカスが朝日新聞出身者だから叩かれている」事にしたがってるJカス工作員www



何処のゴキ牛だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
371名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:07:05 ID:bcT7XYcw0



大体、この記事自体が八つ当たりだろwwwwwwww



自らを省みれない時点で報道の自由だ正義だという権利無し!


マスゴミ 自浄作用無し!!!!
372名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:07:09 ID:qbiByb1/0
>>358
マスゴミ様お得意の、典型的な印象操作だわな
東の発言と、共同記者の不始末は別個の話だろうと
373名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:07:24 ID:cps7jJrW0
>>340
地元民じゃないですね?

県民は福岡市を福岡と呼び、それ以外の地域は福岡県と呼ぶんですよ?
ちなみに、平安時代ごろに渤海軍により博多の町(商人の町)が陥落して
外国領になりかけたのを奪回したのが大宰府の当時の太宰少弐。
374名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:07:27 ID:3ZqhiIY5O
頼み方が失礼と取引先に怒られた事は俺もあるわ
もしその事を相手がブログでネチネチやられたら相当凹むね
社会勉強の域越えてるし。
実生活でこんな人とは出会いたくない。
375名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:07:28 ID:k5GJshs/0
たけしと繋がっているというのを、国民にアピールしたかったんだろな

わかるよ、なんとなく心理が
376名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:07:48 ID:UMIadtj60
東は基本的に支持しないが
この行動については賛同できる
377名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:08:11 ID:h7cY4rXM0
>>365
その程度の他社牽制は朝日だってやるよw
378名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:08:17 ID:rU4bYf3W0
もちあげられたり落とされたり大変だなあ東も
379名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:08:32 ID:sDbhLQ/NO
ここでちゃんとした対応してその後何か馬鹿言い出すようなら一斉構わなきゃよかったのにね。
大人気なかったやね。
どの道キャサリンは来年メッキが剥げるから。
380名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:08:41 ID:u3brsqWA0
 C.マスコミの主流から締め出された反動極右の反中国の言動は、
   単行本に出路を求めているが、これは手段を尽くして粉砕せね
   ばならない。

   特に、社会主義建設の途上で生じる、止むを得ない若干の歪み、
   欠点について、真実を伝えると称してなされる暴露報道を絶対
   に放置してはならない。これらについては、誹謗、デマで両国
   関係を破壊するものであるとして、日本政府に厳重に抗議する
   と共に、出版社主、編集責任者、著者を告訴して根絶を期すべ
   きである。

 D.一般娯楽面の出版については「デンマークの進歩を見習え」と
   して、出版界における「性の解放」を大々的に主張せしむべき
   で、春画、春本の氾濫は望ましい。

 E.単行本の出版についての今一つの利用法は「中間層文筆業者」
   の獲得である。「中間層」とは思想的に純正左派、または右派
   に属しない、中間の動揺分子を言い、「文筆業者」とは、凡そ
   文筆を以て世論作りにいささかでも影響を与え得る者全てを言
   う。

   彼等に対しては或いは原稿料を与え、或いは出版の支援をなし
   て接近し、まず「政治的・思想的立場の明快さを欠く」中間的
   著作をなさしめ、徐々に我が陣営へと誘導する。

中国共産党  「日本解放第二期工作要綱」(B)
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/S47/4708/470801Bchina.html
381名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:09:41 ID:0SsLMWRS0
で、記者クラブ廃止はいつですか?
382名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:09:45 ID:bzHA6B/w0
>>365
既に2chで大バッシングが始まってる事件にただ乗りしてるだけの記事じゃねぇーかヴァーカw
383名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:10:00 ID:1s8Amdjz0
>>369

以前、鶴瓶のマンションの前に立っていた男が。帰宅してきた釣瓶に
「笑へいさんの弟子になりたいんですけど、居所教えて下さい」って
言われた話があるが・・・
そのときのつるべの気持ちもそうなんだろうな
384名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:10:20 ID:xhhiFAjG0
共同通信とJ−CASTが屑って言うのはよくわかった。
東のいってることは正論でどこにも変なとこないんだが。
385名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:10:40 ID:qbiByb1/0
>>365
まんま2chのネタじゃないか、それ?
J-CASTは自分の足を使って取材はしないのか
386名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:10:42 ID:n2rLD3Go0
ひがしこくばるは、マスコミに対して不文律を押し付けなかったはず。マスコミが勝手に取り上げたんでしょ。
んで、ゆすりたかりじみた不文律を持ち出し始めたのが、マスコミなんでしょ。マスコミは勝手にサービスしておきながら、押し売りみたいな理屈で対価を払えと言い出したの?
387名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:10:45 ID:uv2n2eNA0
【ゲーム】 米人気ゲーム機、「竹島」NO!「独島」OK!〜Xbox Liveで竹島入力拒否[12/05]
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1196859311/

Xbox Live 『竹島』を拒否 『独島』は問題なし ?
ttp://jp.youtube.com/watch?v=LxWb8W-_Cwc

ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1196770856/
1 名前:名前は開発中のものです [] 投稿日:2007/12/04(火) 21:20:56 ID:stQI034y
Xbox Liveのゲーマータグ編集・国や地域で
「竹島」と入力すると

ご利用いただけない言葉(特定の国や地域で不適切な表現となってしまう言葉)が含まれています。
恐れ入りますが、編集しなおしてお試しください

と警告が出る。

ちなみに「日本海」「sea of japan」は通過

567 名前:名前は開発中のものです [sage] 投稿日:2007/12/05(水) 16:04:55 ID:+DUjHHm8
スレが止まってきたな・・・ここでも痴漢沈黙かツマンネ

ソースが無い以上、MSは朝鮮ひいきだから竹島フィルターと言われても仕方が無いよな

ジャップ チョッパリ 小日本  ・・・OK  使ってもいいヨ!
チョン 朝鮮人 竹島       ・・・OUT 差別語は使っちゃ駄目!

616 名前:名前は開発中のものです [sage] 投稿日:2007/12/05(水) 17:13:14 ID:JYDW5hcE    New!!
>>1
竹島さんが自分の本名登録しようとしてもアウトかよ。
こりゃMSは全国の竹島さんに謝罪と賠償か?
388名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:10:56 ID:bcT7XYcw0



絶対に非を認めないマスゴミ   視ね在日


389名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:11:33 ID:dl6FJrS60
>>382
百歩譲ってただ乗り自体は悪いとしても
マスゴミの横暴に歯止めをかける方向で報道してるんだから
いいことじゃないか
390名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:11:48 ID:YN7xvb9b0
これ、何が問題なの?
そのまんま東は普通じゃん
さっぱりわからん>1
391名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:12:05 ID:0jmaIgZU0
これは明らかに東が正論
392名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:12:07 ID:9Yt918PV0
>>359
記事を読んでみれば、マスコミの常識の方がなさすぎるってのは一目瞭然だろ
ハゲだけど仮にも県の知事に、くだらないゴシップ記事の片棒を担がせる方がどうかしてる
一般の会社が、そんなことしたら必ず叩かれるはずだが。
本当に最近のマスゴミの増長は酷い
393名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:12:26 ID:yb6XeOM/0
>つまりは、それほど親しくない記者であったわけだ
>依頼を断ったとして、
この辺意味わからんし。

>自らマスコミとの信頼関係を壊すような政治家は、変わっているのは確かだ。
信頼関係?
むしろちゃんとけじめをつけたような。
394名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:12:32 ID:WWjG+I/w0
>>374
政治家と記者って取引関係なのか?



・・・ごめんたぶん取引関係だw
395名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:12:59 ID:E4tvsbcc0
マスゴミは吉牛バイトよりもフリーダムなんだな
396名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:13:27 ID:pQX9rUED0
なあ、東が正論とか言ってる奴は一体なんなんだ?

徴兵制、徴農制を書かれた憂さ晴らしに子供みたいな喧嘩ふっかける、ってのが正論なのか?
397名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:13:48 ID:qbiByb1/0
>>389
>マスゴミの横暴に歯止めをかける方向で報道してるんだから

ここからして勘違い
オマイらみたいなのを利用して、ビューを稼いでいるにすぎんよ
398名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:13:56 ID:bzHA6B/w0
じゃあ

Jカスは自分の所の世論誘導記事が叩かれている事自体を記事にして見せろよ!!!
Jカスは自分の所の世論誘導記事が叩かれている事自体を記事にして見せろよ!!!
Jカスは自分の所の世論誘導記事が叩かれている事自体を記事にして見せろよ!!!
Jカスは自分の所の世論誘導記事が叩かれている事自体を記事にして見せろよ!!!
Jカスは自分の所の世論誘導記事が叩かれている事自体を記事にして見せろよ!!!
Jカスは自分の所の世論誘導記事が叩かれている事自体を記事にして見せろよ!!!
Jカスは自分の所の世論誘導記事が叩かれている事自体を記事にして見せろよ!!!
Jカスは自分の所の世論誘導記事が叩かれている事自体を記事にして見せろよ!!!
Jカスは自分の所の世論誘導記事が叩かれている事自体を記事にして見せろよ!!!


都合の良い時だけ都合の良い箇所だけを編集してんじゃねぇーよヴォケ


何大義は常に我に在りみたいな報道ばっかしてんだよ!!!!
Jカスは2chで態勢が決まった後に記事書いてるだけだろ!!!!!!!

それで未だ話題になってない事件を手を出して、
共同通信の件で東を叩かせようとしてコレだよwwwwwwwwww


所詮Jカスは銭ゲバマスゴミサヨクブタなんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
399名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:14:00 ID:YN7xvb9b0
>>374
取引で相手をしかることなんて滅多に無いよ
相当オマエが非常識なんだよ

400名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:14:59 ID:pQX9rUED0
>>392
徴兵制発言をマスコミが書いたことがいけなかったとでも?

なぜそこまで知事の見方するの?関係者?
401名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:15:07 ID:3ZqhiIY5O
>>384
文章をよく読め
東の言ってる事を批判しているのではなく
取材方法をバラした事に文句を言ってる
402名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:15:48 ID:aq3+2pZx0
マスゴミ様はこの地球上で一番偉く尊く高貴な方々らしいから仕方がない
403名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:16:04 ID:bzHA6B/w0
ゴキ牛とJカス工作員はさっさと市根予!

ゲンダイと一緒に!!
404名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:16:38 ID:cps7jJrW0
>>393
>>つまりは、それほど親しくない記者であったわけだ
>>依頼を断ったとして、
>この辺意味わからんし。

そりゃそうだろ?相当に仲のいい記者から頼まれるなら「仕方が無いなあ」と動くだろうけど、
顔見知り程度の人が居丈高に頼みごとをしてきたら、誰でも怒るよ?
405名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:16:55 ID:YN7xvb9b0
>>396
徴兵制に問題は無いよ
国防の人手が足りなかったら徴兵制は必要になる
てか、一方的に悪と決め付け叩くほうがどうかしている
406名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:17:00 ID:ty7rU5xm0
>>396
徴兵制がどうこうはお前の妄想だし。
今回の件とちゃんと分けて考えましょうね。
407名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:17:01 ID:M/LBltEd0
阪神大震災から数日後の、「パペポTV」で、上岡龍太郎が言った発言。

「生き埋めになってから数日が経って体力も弱り、かすかな声で助けてくれと
いう声も、上空を旋回するメディアのヘリコプターの爆音が、その声をかき消して
メディアが何百人と殺している。」
408名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:17:06 ID:ZDihj7nZ0
マスゴミの横柄さはどうかと思うが、まぁ東もマスゴミを利用してる部分もあるし、電話一本くらいやってやればいい

409名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:17:09 ID:9Yt918PV0
>>396
お前が一体なんなんだよ
徴兵制とこの記事は全く関係ない
徴兵制とかいい出す知事もばかだけど、それ以上に一方的に書きたてる
マスコミのやり方が酷いのが理解できないのか?
410名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:17:15 ID:gbjOehQ60
J-CAST・・・お前もか。
結局お前も腐敗臭にまみれたあっち側の組織か。
まあこうなる事は予測できたけどな。

この腐れマスゴミ!
411名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:18:00 ID:qbiByb1/0
>>396
まずは仕事をしろ
そうすりゃ、自ずとわかるようになる
412名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:18:03 ID:n2rLD3Go0
テレビを観ていたらわかるはずだけど、マスコミなんて視聴率だけでしょ。視聴率を正義に出来るのは、マスコミだけの閉鎖的な感覚だよ。それを不文律と言い、より正直なネットに押し付けるのには無理があるよ。
413名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:18:22 ID:MoR3Crbq0
373>>
だからなんや
おまいの方が知識うすい他県民だろ
あまに悲観的に考えるな
熊本あたりだろw
414名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:18:31 ID:IYEvSnBq0
意味不明なニュースだな
スレタイの通り、天下のマスコミ記者様のお言葉を下賎の者に聞かせるなということか?w
415名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:18:38 ID:cps7jJrW0
>>405
まあ、徴兵制にせよ、徴農制にせよ、背景には宮崎の若者のDQNぶりと
就職難が背景に有るわけでね。ついでに職業訓練もってニュアンスじゃなかったかな。

更に言えば、徴兵制を実現するなら、同時に「廃兵救援法」も必要だけどな。
戦えば失明する事もあるし、手足は吹っ飛ばされるし。
416名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:18:39 ID:9xUQgUaf0
徴兵制に問題がないってここで言ってる
ゆとり脳・・・おまえもっと勉強シル!
417名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:18:39 ID:bzHA6B/w0
Jカス「東は議会でペコペコしてる癖に、マスゴミ様に建て付いて生意気だ!」

Jカス「東は議会でペコペコしてる癖に、マスゴミ様に建て付いて生意気だ!」

Jカス「東は議会でペコペコしてる癖に、マスゴミ様に建て付いて生意気だ!」

Jカス「東は議会でペコペコしてる癖に、マスゴミ様に建て付いて生意気だ!」

Jカス「東は議会でペコペコしてる癖に、マスゴミ様に建て付いて生意気だ!」
418名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:18:44 ID:pQX9rUED0
>>406
徴兵制を書かれたから、今回の件を暴露した、って流れじゃん。

ゆとりは物事の流れも読めないんだね。可哀想。
419名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:18:51 ID:3ZqhiIY5O
>>399
叩かれもせずに偉くなれる人などいないよ
社会に出ればわかる
420名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:18:56 ID:kb52/Wyx0
フレンドリーな活動が目立つからな、東。
この件みたいに俺様マスゴミがカン違いして、東を今だ芸能人レベル
扱いして馴れ馴れしく近づいてくるのを予防する為に、あえて晒したんじゃねぇ?

まぁ、半芸能人的活動をしてる東も、多少自重すべきかもしれんがな。
予防の為に。
421名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:19:08 ID:YxEvKy/S0
徴兵制発言報道は捏造揚げ足取り報道だしなぁ。
マスゴミ擁護はできんね。
422名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:19:13 ID:Ogvnq8S/0
金がもらえるわけでも正規の仕事でもないのにこんなのを知事に頼む裏には
「断ったらわかってるだろ」ってのがあるからだろ
共同の記者の仕事を知事が無償で手伝う理由は何よ
悪し様に書いてる奴にこんなのを頼むってのは

「な、悪く書かれたくなかったらわかるだ?」ってことだよ
423名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:19:16 ID:seTrWgYe0
マスゴミ死ね
424名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:19:52 ID:pQX9rUED0
>>409
一方的に書き立てる、って「徴兵制」報道が一方的だったの?

徴兵制は書かれて当然の問題だと思うけど。何か最近のそのまんま知事の報道で一方的な報道ってあった?
425名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:20:03 ID:dT3eR6d30
>>401
言論の自由はマスコミ限定?
全ての人間の行動は、全て評価の対象である。
絶対安全地帯=特権階級は認めない。
426名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:20:05 ID:N5GlpfEv0
マスコミの常識は一般社会の非常識
これ常識
427怒髪商店 ◆5ACRBES7TA :2007/12/06(木) 00:20:19 ID:uQ6t5iff0
>>396
言うてることは正論に近いとは思うぞ。
ただ、「共同は常識の欠落した記者を雇ってるようですね^^」で
済む話ではある。キチンと事実を云々とか言う必要はない。

まあハゲも頭に血が上ってたんだろ。( ´_>`)
428名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:20:54 ID:ty7rU5xm0
>>418
>徴兵制を書かれたから、今回の件を暴露した、って流れじゃん。

ここ!ここがお前の妄想です。
はやく病院にいって来い。
429名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:20:59 ID:bzHA6B/w0
Jカス工作員と信者涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
430名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:21:48 ID:vODtRvRB0
共同通信がその程度のマスゴミであることは常識なんだが・・
そのまんまは知らなかったのか、という思いのほうが強い
431名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:22:17 ID:DK57szWY0
どう考えてもマスコミに社会常識がない。
432名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:22:25 ID:RN53di0D0
>>401
バカ
433名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:22:30 ID:pQX9rUED0
>>427
「県民ブレーン座談会の席、例の『徴○制発言』で、その後の囲み取材で、釈明・撤回を
させて頂いたにも関わらず、そのまま共同通信社は配信した」と不満を述べるのが正論か?

そして、「たけしに取材できませんか?」との依頼(これは不正でもなんでもない)を、なぜか批判するというチャイルディッシュが行為が?
おまえ頭大丈夫か?
434名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:22:48 ID:dbkSMWj7O
>>418
口利きを断られた腹いせに徴兵制発言をばらしたんだからどっちもどっち
435名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:22:49 ID:pKUz6RNt0
>記者とのやり取りを暴露する政治家は、あまり例がない。
>それは、有権者と広く対話したい政治家にとって、致命傷となるからだ。
これが意味不明なんだが
436名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:23:02 ID:3wpR5rgj0
ケンタッキーバイトがゴキブリを揚げてたことをmixiで暴露!? 20
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1196867269/
437名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:23:04 ID:8n1kqNZA0
メディアの「不文律」を破った事が「横暴な裏側」って事?
何様ってのは?自分らの事なのかね?
凄いねメディアって。一般人なんて簡単に握りつぶされるね
438名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:23:15 ID:cps7jJrW0
>>413
残念。先祖代々反黒田を貫いて早や420年の豊前地方民ですが、何か?

「豊前?どこそれ?大分県?」と良く言われるが、冗談抜きで
築上郡上毛町と築上郡吉富町は福岡県から離脱して大分県中津市との越県合併を悲願ににしている。
50年近く前から。

30年前に県議会で「豊前地方は地理的歴史的文化的に見て福岡のチベット」と発言された事を
豊前地方民は忘れて居ないし、更に子ども達は
「何で私達が住んでるところがテレビに出たら【お出かけスポット】なん?
 うちらもちゃんとテレビ見てるのに、何で福岡市ばっかりが主人公なん?
 うちら、福岡県民やないん?どうせうちら、福岡県民扱いされんのやろ?」
と刷り込まれる。

残念。無知なのはお前さんだよ。
439名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:23:19 ID:YxEvKy/S0
>>430
共同通信は捏造報道が多すぎて石原閣下に何度か免許取り消しするぞって
言われてたところだしね。
440名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:23:21 ID:Ogvnq8S/0
大体徴兵制を検討すること自体は悪くもなんとも無いし
ましてや提言やちょっと言うぐらい問題は無い
それこそ言論弾圧だろ
441名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:23:26 ID:dl6FJrS60
元の記事と>>1のつけたスレタイがずれてるんだが。
「天下のマスコミ記者様」・・・とかいう感じでは全くないが。
442名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:23:33 ID:QMpMmrE60
東が知事にと聞いた時は
アホか
と思ったが、けっこうがんばっているよな。
443名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:23:40 ID:pQX9rUED0
>>428
同じ日記の中で、携帯電話の話に続いて、「県民ブレーン座談会の席、例の『徴○制発言』で、
その後の囲み取材で、釈明・撤回をさせて頂いたにも関わらず、そのまま共同通信社は配信した」と不満を述べている。

ということなんだが、お前まじでゆとりだろ。義務教育からやりなおせ。
444名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:23:54 ID:n2rLD3Go0
>>430

それが不文律なら、わからないでしょ。不文律にしたくて、明文化しない連中が、隠しているんなら。
445名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:24:09 ID:bcT7XYcw0
>>428

こういう馬鹿が安倍を殺したんだ


446名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:24:21 ID:VB1GYCgx0

本人の文章で判断した方が良い。

http://www.zunou.jp/higashi/diary.php
 先日、僕の携帯に突然、共同通信社の記者さんから電話が入った。
 「僕の携帯番号をどこで入手したのか?」と聞くと、「春くらいに僕本人に教えてもらった」という。
申し訳無いが、僕は記憶に無い。
 
 用件は、「北野武監督にインタヴューを取りたいので、知事の方から頼んで頂けないか?」という依頼だった。
つまり「口利きをしろ」ということである。
 「共同通信の方から、正式に所属事務所の方に依頼するのが筋ではないですか?」 というと、
「正攻法で取材申し込みをすると断られる可能性が高く、現に断られたこともあった」らしい。
 だからと言って、僕に直接電話して来て、北野監督に取材依頼をするというのは如何なものだろう?
(以下略)
447名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:24:45 ID:1s8Amdjz0
ハゲ=そのまんま

禿=孫

でおk?
448名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:25:19 ID:gkK5vrSCO
>>418Jカスのゆとりバイト君、時給幾らで2ちゃんに書き込みしてるのWWW あまりにも必死過ぎて見苦しいよ(笑)
449名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:25:47 ID:yb6XeOM/0
>>404
それはその通りで

元記事の書き方がおかしい。
文章の前後がつながってないと言いたいんです。

「正式に所属事務所の方に依頼するのが筋」との主張なら、
親しいとか関係無くね?

「知事は、依頼を断ったとして」
ここの依頼の主語は何?
共同の記者しかないけど、それだと文章がつながらない。
450名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:25:53 ID:s0SJy1qm0

大森うたえもん似顔絵シール商売のまとめ
ttp://www.news.janjan.jp/column/0710/0710030365/1.php

びっきょ社は主として東知事のイラストならびにシールを販売、イラストの場合、1件当たり3万円(税別 1年間有効)で、
すでに300件以上・約1000万円を売り上げたといわれる。シールは大きさによって、1枚2円から7円で売られているようだ。
同社の使用供与基準は県産品であることだけで、品質評価能力はないから、事実上野放し状態にある。
また、過日、同社は100万円を県に寄付した。

同社はまた、チェーン展開を目論む「そのまんまラーメン」を市内繁華街の一角に開店。県庁ツアー客で繁盛する県庁東隣の
県・物産振興センターに対抗して、同庁西隣に「そのまんま市場」を開設、事業拡大に余念がない。
知事はブログで「そのまんまラーメン」に触れ、「中々の味だと思う。ただ、卵は半熟、沢庵は取り放題にした方がいい。
欲を言えば餃子をメニューに加えて欲しい」とフォローしている。

「(株)びっきょ」の設立当初は、前記の後援会への貸付金の回収を含む、政治資金の確保が目的であったかも知れないが、
現在は大森社長の下で、形式上は独立した民間会社となっている。しかし、大森氏と知事との長年の密接な関係、
社長就任の経緯から言って、知事直系の「しがらみのある」会社であることは否めない。

大森うたえもん特集
ttp://www.the-miyanichi.co.jp/contents/index.php?catid=105&blogid=16
大森うたえもんが当選祝福
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20070122-OHT1T00103.htm
大森うたえもん社長が100万円を寄付
ttp://kyushu.yomiuri.co.jp/news-spe/higashi/709/hi_07090602.htm
451名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:25:59 ID:swmwggmb0
升ゴミは言論の自由は自分たちだけの特権だと勘違いしてるキチガイだからな
452名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:27:05 ID:TEwxz4p20
共 同 通 信 氏 ね
453名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:27:10 ID:yf5YtjFO0
>>440
ならば、それを報道してもいいじゃん。

454名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:27:14 ID:bzHA6B/w0
Jカス工作員火消し必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
455名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:27:21 ID:1dhazkUg0
>>359
おまえ記事読んでないだろ
456名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:27:27 ID:n2rLD3Go0
北京五輪は、ボイコットするべきだ。
457名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:27:31 ID:QLUxuH7J0
単なるマスゴミの逆ギレだな
458名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:27:38 ID:V/cuiNdD0
叩く記事を書いたのは本社の上がやった事。
何か(情報とか口利きとか)をお願いするのは自称好意的な下っ端の記者。

毎回毎回何度でも、政治家に対しては全てがこうだよ。
何かの時の叩きがエスカレートして欲しくないから黙る。
東は叩かれても生き残る自信があるから暴露するんでしょ。
459名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:27:45 ID:dT3eR6d30
>>433
北野氏の取次ぎに知事を使うのは不正だと思うよ、工作員ID:pQX9rUED0さん。
460名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:27:46 ID:c2J1IFljO
東、かっこいいぢゃん
461名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:28:19 ID:4t5zkgEc0
マスコミ、特に日本では個人の記者が匿名でないと嫌なんだよ。
どこで何をしたか、そんなのが公表されるのが嫌ってことだね。
いいかえればネットの匿名と同じ身分でいたいわけ
責任は取らない、何かあれば法人の〇〇新聞で逃げる。



462名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:28:39 ID:bcT7XYcw0


最近のマスゴミの記事は不法投棄と一緒

責任をとる気も無く、ゴミのような記事を垂れ流すのみ


463名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:29:04 ID:s0SJy1qm0

【無責任】 東国原知事 「私のイラストあっても、お墨つき与えた訳じゃない」…テレビでPRの鶏炭火焼き、地鶏じゃないのに「地鶏」表示
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193280379/
1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2007/10/25(木) 11:46:19 ID:???0
★地鶏誤表示、「扱い安易だ」=百貨店を批判−東国原宮崎知事

・百貨店の山形屋(本店鹿児島市)がインターネット上で、宮崎県産ブロイラーの炭火
 焼商品を「地鶏炭火焼」と誤って表示、販売していた問題で、同県の東国原英夫知事は
 25日、記者団に対し「取り扱いが非常に安易だ」と批判し、「今後、このようなミスがない
 ようにしていただきたい」と述べた。同社については、公正取引委員会が景品表示法違反
 (優良誤認)の疑いで調査している。

 また、この商品に自身のイラストが掲載されていたことについて、同知事は「イラストは、
 わたしや県がお墨付きを与えたということではない」とした上で、「今後、リスクマネジメントを
 考えていかないといけない」と述べた。 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071025-00000053-jij-soci

・老舗百貨店の山形屋(本店・鹿児島市)が自社のホームページ(HP)で、本来は「鶏」と
 書くべき宮崎県産ブロイラーの炭火焼き商品を「地鶏」と表示して掲載し、ネット販売して
 いたことが24日、分かった。この商品は宮崎県の東国原英夫知事(50)が公務で県外
 出張する際に“お土産”として持参しPRに力を入れた、ビニールで真空パックされた
 「鶏炭火焼」。公正取引委員会はHPの記載が景品表示法の不当表示に当たるとして
 調査、山形屋に近く警告する。
 県や関係者によると、「鶏炭火焼」には、東国原英夫知事の法被姿のイラストがプリントされ、
 数百円で販売されている。同知事が県外出張する際に“お土産”として持参し、メディアに
 度々登場して話題を呼んでいた。
 http://www.nikkansports.com/general/p-gn-tp0-20071025-274235.html
464名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:29:38 ID:pQX9rUED0
>>459
どう不正なんだよ。何法にふれるんだよ。馬鹿かお前。
お前は知らない人に会うときに、その人を知ってる人がいたら、その人に頼まないのか?
それが人脈ってもんだろ。
465名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:29:50 ID:yf5YtjFO0
>>446
天下の知事に映画監督への依頼を頼むなってことだな
466名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:30:12 ID:qF28MQbb0
記者と政治家は暴露されると困るやりとりをやってますってことか
467名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:30:30 ID:qYrDeIOq0
ID:pQX9rUED0の主張してる事には興味ないけどどうしたらそんなキモイ文が
書けるのかって事には興味ある。ゆとりなの?
468名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:30:34 ID:n2rLD3Go0
こんな、命を大切にしろと、オリンピックに出場する選手達を心配しなければならないオリンピックなんて、過去にもそうそうは無いよ。
469名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:31:00 ID:Uv9yFa3d0
逆だろ

たけしへの口利き拒否した東を、逆恨みした共同の記者が
東の徴兵制発言を暴露記事にしたんだろ

それで東が怒ってブログに書いた

j-castはそのことを遠回しに記事にしたんじゃねーか?
470名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:31:14 ID:8YEeSOML0
捏造を放送した局の処分を厳しくしようとすると言論の自由の妨げになるとか
喋った事そのまま流せといったら編集権の侵害とか
面白いことを主張するマスコミ様
471名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:31:30 ID:ty7rU5xm0
>>443
まず、共同の失礼な電話があって、そのついでに徴兵制の話をしているだけで
おまえの妄想している徴兵制の腹いせじゃないじゃん。
472名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:31:31 ID:a/vdqj7g0
わざわざ名前出して公表するのはどうかとおもうけど
マスコミはいつも公表する側だからね
公表せんといてって言えば公表しないでくれるのかな?
473名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:31:45 ID:bzHA6B/w0
ID:pQX9rUED0ってJカスのこの記事書いた池沼だろ、条項w
474名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:31:58 ID:cps7jJrW0
>>470
そういう意味では「王シュレット事件」の時とかがすごかったなあ
475名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:32:07 ID:qbiByb1/0
>>464
だから、まずは仕事を経験してみろって
そうすりゃわかるから
476名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:32:15 ID:yf5YtjFO0
>>469
徴兵制に関しては各社書いてたじゃン
477名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:32:39 ID:pQX9rUED0
つーか、それに徴兵制報道って別に共同のスクープでも何でもないんだけど。

各社一様に問題視して書いてるんだけど。取材依頼断られたから共同が徴兵制のこと書いた、ってことじゃないことは、いくら馬鹿なゆとりでもわかるよな?
478名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:33:00 ID:S4+yujf70
不正じゃないけど、あつかましいよな。
知事だって忙しいんだろ。
それも親しくもないやつを、師匠に簡単に紹介できるかよ。
479名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:33:10 ID:8wNK05wA0
Jカスも、グーグル検閲の件で電通から金貰ったという事実を記事にしなさい。
480名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:33:10 ID:Ar/ve5Oy0
この手の嫌がらせチクチクチクチク四六時中やってるんだろうな
そして堪忍袋の緒が切れた所でパシャリ
481名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:33:28 ID:sS7g9Cek0
このBAKAマスゴミは何様のつもりだ??
大して親しくもない記者から、いきなり携帯に、口利きの催促じゃあ、
ふざけるな、だろ普通。断られて当たり前だ。
っていうか断らない方がおかしいだろ。

 
482怒髪商店 ◆5ACRBES7TA :2007/12/06(木) 00:33:36 ID:uQ6t5iff0
>>433
お前も頭大丈夫か?

親しくもない間柄の相手に、しかもいきなりケータイに連絡して
コネを頼むのは常識が外れとる。
そういう失礼な行為を公開し批判するのは正しい。
が、結果たけしへの取材も実現できてない(らしい)のに
事実を報道する行為云々にまで言及すんのは言い過ぎ。

以上オレの主張。わかった?( ´_>`)
483名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:34:11 ID:ozNO5VEX0
凶道通信ってマスゴミなのに
同じ業界でメシ食ってるタケシにインタビューできないのか。
・凶道通信がタケシにインタビュー申し込みし断られた
・それで東に口利き依頼したが東にも断られた。
・さらにその事情を東がネットで公開した
・JCASTがそういう東を「どんだけ〜」と批判した

こういう過程を表に出すと、マスゴミ業界では非常識とか言われるのか。
なんか、隠しておきたい裏がある様だなw
484名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:34:15 ID:bzHA6B/w0
Jカス火消し躍起だなwwwwwwwwwwwwwwwww
485名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:35:41 ID:dT3eR6d30
>>464
お前、不法と言いたかったの?
じゃあ、記者とのやり取り公開するのも不法じゃなくw低脳さんの言い方で不正じゃないよね。
486名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:35:53 ID:x5Gyq+uj0
マスゴミ市ね
487名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:36:32 ID:/LtFDKNp0
たけしに何聞きたかったんだろ?w
488名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:36:56 ID:pQX9rUED0
>>482
というか、親しいか親しくないかはお前知らないだろ。
そもそも携帯番号知ってる、ってことは一応知人ではあるわけだ。
それぐらいの情報しか俺らは知りようがない。

そりゃ自分のブログなんだから、勝手に批判したけりゃ勝手にすりゃいいけど、
別に取材依頼じたい、不正でも法にふれるわけでも何でもないんだから
そこをあえて取り上げて怒るのも、人間性的にどうか、って問題ね。

ま、俺はこんかいの件はどーみてもガキな対応だと思うよ。
489名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:37:01 ID:jPwt6EnxO
どう考えても共同の馬鹿記者の逆切れじゃネエか。
490472:2007/12/06(木) 00:37:09 ID:a/vdqj7g0
共同通信の名前ぐらい隠してやればいいのに
491名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:38:01 ID:9Yt918PV0
>>477
この暴露が徴兵に対しての当て付けなんて記事は、もはや印象操作としか思えない。
知事がはっきりと断言しているわけでもない。
それに加えて、メディアだからといって取材の仕方もわきまえない共同の記者も酷い。
それを取引の材料とせず暴露したのはある意味クリーンな政治家とも言える。
492名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:38:06 ID:4t5zkgEc0
報道の腕章と
マスゴミの名前の名刺があれば何でもできるって
誰が決めたの???

取材が嫌なら拒否する
個人の自由が保障されないのか
493名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:38:16 ID:qbiByb1/0
>>488
しきりと他人をゆとり扱いしてるけど、おまえこそ社会経験ないだろ?
494名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:38:31 ID:Xb9sNZVC0
>その不文律をあっけらかんと破ってしまった。


そもそもその不文律が日本社会をダメにしているんじゃないか。
495名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:39:16 ID:pQX9rUED0
>>485
うん、知事がブログで取材依頼の件を書くことは不法でもなんでもないし、勝手に批判したけりゃ勝手にすりゃいいけど、
別に取材依頼じたい、不正でも法にふれるわけでも何でもないんだから
そこをあえて取り上げて怒るのは、人間性的にどうか、って問題ね。

ま、俺は今回の件はどーみてもガキな対応だと思うよ。
496名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:40:44 ID:n2rLD3Go0
共同通信という、共同を主張する名称からして媚びてる。
497名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:40:51 ID:kw1BCZYY0
マスゴミ最悪。
マスゴミの取材なんか受けたら、初音ミク事件のように捏造される可能性が高いしな。


今回は、東が正しいだろ。

前回も、東が、
「マスゴミへの報告会に毎週1時間も割く必要があるか?
必要というなら、1時間分報告した内容を全部報道しろ。(意訳です)」
って言ったら、
マスゴミのバカ記者が逆切れ。
ほんとマスゴミって、何様だよ。

そのあと、マスゴミさまは東のスキャンダル探しに一生懸命だったのが、もう笑える。
498名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:41:07 ID:SESQ6MEr0
この所、徴兵発言など逆風気味だったから揚げ足取りに丁度いいネタと
思ったぐらいだろうな、知事は。
499名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:41:08 ID:bcT7XYcw0
>>433

>「県民ブレーン座談会の席、例の『徴○制発言』で、その後の囲み取材で、釈明・撤回を
>させて頂いたにも関わらず、そのまま共同通信社は配信した」と不満を述べるのが正論か?

要するに偏向報道ということです

>そして、「たけしに取材できませんか?」との依頼(これは不正でもなんでもない)を、なぜか批判するというチャイルディッシュが行為が?
>おまえ頭大丈夫か?

知事はたけしのマネージャーじゃないし、それを取り次ぐのは知事の仕事じゃない
筋違いもいいところ

これが正常と思える神経もなかなかもんです


500名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:41:28 ID:qbiByb1/0
ID:pQX9rUED0は断じて、社会経験があるとは言わんのなw
学生さんが頭の中で語ってるだけか
501名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:41:55 ID:GX98pbLA0
先日、僕の携帯に突然、共同通信社の記者さんから電話が入った。
 用件は、「北野武監督にインタヴューを取りたいので、知事の方から頼んで頂けないか?」という依頼だった。つまり「口利きをしろ」ということである。
 「共同通信の方から、正式に所属事務所の方に依頼するのが筋ではないですか?」 というと、「正攻法で取材申し込みをすると断られる可能性が高く、現に断られたこともあった」らしい。
 だからと言って、僕に直接電話して来て、北野監督に取材依頼をするというのは如何なものだろう?
 それが、あの会社の取材方法なのだろうか?
 僕は、「大変申し訳無いが、出来兼ねます」と断った。
 
 次の日、県民ブレーン座談会の席、例の「徴○制発言」で、その後の
囲み取材で、釈明・撤回をさせて頂いたにも関わらず、そのまま共同通信社は配信した。

502名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:41:58 ID:UQy6xjdi0
>>9
スレタイは2ちゃんねるの記者さんが考えたのでは?
「何様」「記者様」と言う記述はソースには無いような。

スレタイはソース引用元も含めたマスコミに対しての揶揄を2ちゃんねるの記者さんが入れたものではないのかな。
「マスコミはこんな上から目線で記事を書いています。とてもアレですね」って言う意味じゃないかと。
つまりマスコミ批判。
503名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:42:46 ID:qYrDeIOq0
ゆとりって言っておけば、どんな馬鹿でも何の根拠も無く、他人を見下した気になれるからね。
同様にキモイ。スイーツ(笑)。ガキなど。これらはレッテル貼りの蔑称と言うべきものだと思うよ。
504名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:42:50 ID:INzhZiTY0
これ東が何か悪いことしたか?まったく問題ないと思うんだが・・・。
505名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:42:52 ID:gTUPWMBZO
ハゲは嫌いだけど、この件は別にハゲ悪くないだろ
記者の厨行為を表沙汰にしない不文律の方が問題
506名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:43:05 ID:dV8TdkDkO
マスコミはこの世でもっとも卑しい仕事。
507名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:43:22 ID:yb6XeOM/0
こんなの完全に政治家の口利き依頼だよ。
立場を利用して他に出来ない利益(独占記事)を得ようとした。

日本の寡占マスゴミは、われわれのやることはなんでも国民の利益で、
寡占以外の他業者の出し抜けは不正義と、ホンキで思ってる。
508名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:43:24 ID:dT3eR6d30
>>495
ガキな行動は記者の方でしょ。
宮崎の政治と関係ないじゃん。
ブログの文も感情的じゃないだろ。
509名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:43:39 ID:yf5YtjFO0
>>499
共同だけじゃなくて、各社報道していたじゃん。
後の囲みでの知事がフォローしたことも書いてる社がほどんどだが


510名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:43:43 ID:pQX9rUED0
>>503
467 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/12/06(木) 00:30:30 ID:qYrDeIOq0
ID:pQX9rUED0の主張してる事には興味ないけどどうしたらそんなキモイ文が
書けるのかって事には興味ある。ゆとりなの?

自己紹介乙
511名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:43:44 ID:2wjW7yIi0
こんなことされたら、ほとんどの人間が怒るだろ。
何言ってやがるんだマスゴミは。
512名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:43:45 ID:Ar/ve5Oy0
もうマスコミが情報発信の術を占有して
やりたい放題で一方的に話を作れる時代じゃ無くなった
513名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:44:02 ID:cnhbl9KA0
>>495
>ま、俺は今回の件はどーみてもガキな対応だと思うよ。

お前はガキな対応だと思う
そうは思わない奴がここにはいっぱいいる

それだけの事だろ?
何をムキになって書き込んでるんだか・・・
514名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:44:08 ID:qbiByb1/0
>>503
ゆとりを連呼する、当の本人がガキだったってオチだな



あ、学生じゃなく、ニートの線もあるかw
515名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:44:15 ID:UQmVmL0rO
たけしへの口利きを断られたからオフレコばらしたってこと?
516名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:44:41 ID:a/vdqj7g0
知事が北野監督に取り次いでやるのは
知事の仕事じゃないんだから
取り次いでやっても不正じゃないでしょ?
517名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:45:29 ID:egJawfQM0
>>512
だから大手マスゴミはインターネットを規制したくて仕方ない。
518名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:45:30 ID:RpLvGICg0
>495
「列に並ばなければならないと言う法律は無い」って理由で
列に並ばなかったら非難されて当たり前だとは思わないの?

一般常識的に外れた行動を咎めるのは人間性的に問題があるの?
519名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:45:33 ID:ru1VGXmY0
520名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:45:49 ID:ryhpRoHv0
そのまんま淫行ハゲ
521名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:45:52 ID:ty7rU5xm0
>ガキな対応(笑)

少なくとも東がこうやってブログ書いてくれなかったら
知りえなかったわけだから、マスゴミの糞さ加減が
改めてわかって、俺にとってとても有意義な情報だったよ。
522名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:45:56 ID:wIUUj6Ak0
共同通信じゃ仕方ないな
あそこにはロクな記者いないから
523名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:46:08 ID:r7p3rdB20
>>1
記者を通さなくても、今の世の中、有権者と対話できるんだよね。
ぶっちゃけ、マスコミなんてもっと縮小されていい。
あの「俺様は世間の代弁者」みたいな感じがむかつく。

もっとネットが発達して、マスコミを排除していきたいなぁ…。
524名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:46:14 ID:MoR3Crbq0
まぁ、まぁ、喧嘩するなよ
そのまんまとマスゴミの喧嘩だろ
おれらが嫌な気分になる必要なし
楽しくいこうぜwww
525名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:46:21 ID:IRb/txpI0
東GJ。ちっちゃな風穴でも開かないよりマシ。
526名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:46:36 ID:qYrDeIOq0
>>510
ああ、ごめん、気にしてたんだ、即レスありがとう。
でもこんなことで、必死になるのは、ガキだよね。
527名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:47:26 ID:78NxGRz80
>>1
極左勘違い通信は逝ってよし!(懐かしい)
528名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:47:48 ID:lmx0NHMf0
マスゴミ、ネットに味方いなさ過ぎてワロタ
529名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:47:58 ID:a/vdqj7g0
こんなの公開されたらいやじゃん
あいつがこんなことたのんできたとか
ネットでばらされたらいやじゃん
人が嫌がることはやったらダメでしょ?
530名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:48:04 ID:bcT7XYcw0
>>509

そうそう、そういうこと。
釈明・撤回の部分を削って報道するということ自体が偏向報道ということです

ある意味、都合のいい面白い言葉だけつなげてつくった捏造に近い報道の仕方です



531名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:48:06 ID:yf5YtjFO0
>>517
インターネット;規制したがってるのは、高市や山谷みたいな純潔教育目指してる議員だよ。
532名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:48:42 ID:h7cY4rXM0
Jカスの中のカスID:pQX9rUED0必死だな
533名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:49:15 ID:wHIC7Nsa0
高市はあたしヨン様が好きって言ってた
534名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:49:17 ID:jPwt6EnxO
こんなんで共同擁護してる奴はピックルかゆとりか
共同工作員。

こういうの放置したり寛大に扱ったりしてると、
どっかの知事みたいに捏造記事でっちあげられたりすんだよ。
バナナ菅沼もその昔そんな事やったらしいけどな。

まあなんにしてもこんなもん木っ端がのぼせあがんな
で終了だよ常考。
535名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:49:38 ID:78NxGRz80
極左捏造通信だからなあ。
朝日の次につぶれろ!
カスども!!
536名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:50:02 ID:dCDBXrHJ0
自己中の>>433は、自分がチャイルディッシュであることに気づけ。
537名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:50:20 ID:qbiByb1/0
ID:pQX9rUED0、息切れしちゃったか
最後まで、働いた経験があるとは聞けなかったなw
538名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:50:39 ID:hyruKMlM0
Jカスもマスゴミの一部と認識しますた。
539名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:51:34 ID:V5RBblPeO
いつまでも第4の権力でいられると思うな
糞マスゴミが
540名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:51:44 ID:pQX9rUED0
>>530
読み比べろよ。共同も各社と同様に知事のフォローを書いてるじゃねーか。元の情報にあたりもせず適当に言いたいこと言うのが
ゆとり世代の特徴なんだろうな。未来の日本が思いやられる。

●読売
東国原知事「徴兵制はあっていいと思う」…県民座談会で
2007年11月28日(水)22:44

 宮崎県の東国原英夫知事は28日、宮崎市で行われた県民との座談会で、
「個人的には徴兵制はあっていいと思う」と発言した。
 座談会後、報道陣に対し、「(日本の若者を)ある時期、規律を重んじる機関で教育する
ことが重要」との趣旨だったと釈明した。
 座談会には、同県建設業協会青年部の12人が出席した。県内にある建設業技術者の
養成機関の全寮制による規律正しい生活が話題になり、知事は「若者は1年か2年くらい
自衛隊とか、ああいうところに入らないといけないと考えている」と述べた。

●共同
東国原知事が徴兵賛意発言
 宮崎県の東国原英夫知事は28日、宮崎市内で開かれた県民から直接意見を聞く
「県民ブレーン座談会」で「僕は徴兵制はあってしかるべきだと思っている。若者は1年か2年
ぐらい自衛隊か、ああいうところに入らなければならないと思っている」と述べた。
座談会は今回で11回目。知事公舎で開かれ、建設業者12人が参加。後継者育成の問題について話題が
及んだ際、知事が発言した。出席者からの意見はなかった。東国原知事は座談会後、
報道陣に「徴兵制や軍隊とは言わないですけど、若者にはある時期、規律がきちんと身につくような
教育が必要だと思う。そういったものの欠落が、今の社会の道徳や倫理観の喪失につながって
いる気がする」と発言の真意を説明した。

[2007年11月28日22時9分]

541名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:52:30 ID:M/LBltEd0
そのまんま日記に書かれたように応対していたら、
東国原は、紳士的な態度で断っているだろう。
もし、自分が東国原の立場だったら、ぶちぎれているぞ。
542名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:52:50 ID:pXMrwbEo0
なんだ、やっぱりJ-CASTもマスゴミってことか
543名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:52:51 ID:bcT7XYcw0
>>531

それだけ、まだまだネットの力が弱いということの表れ

面白い自分たちの意図に合ったスレだけ取り上げて、ニュースにする

自分たちの意図に合わないスレは、スルーかキチガイ扱い

要するにマスゴミの力でどうにでも出来る範囲にあるということです
544名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:52:57 ID:yf5YtjFO0
>>540
共同の方が丁寧じゃんw

東に釣られすぎだなw
545名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:53:10 ID:uQfpcVDu0
>>22
じゃあ東国原さんも、タレント知事と言われないように
「“そのまんま”日記」みたいな表現は取り下げるべきじゃね?
546名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:53:26 ID:8YEeSOML0
共同通信はこれから東叩きをするかネット叩きをするか
547名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:54:19 ID:LvGjiSk00
こいつ淫行で逮捕されてたよな
548名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:54:44 ID:Hdc8Q02d0
別に頼むぐらいいいんじゃないの?
嫌なら断ればいいんだし。
どこの企業でも、第三者を間に入れて営業することぐらいあるでしょ。
東が、依頼を批判するのもよく分からんし、暴露するのが悪い、という指摘もよく分からん。
549名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:55:07 ID:pQX9rUED0
ちなみに朝日も。各社似たり寄ったりで、共同が特に厳しい、なんてことはない。
知事が取材の取次ぎ拒否したから共同が徴兵制を配信した、とか思ってる奴は全員ゆとりな。

●朝日
「徴兵制あってしかるべき」 東国原知事が持論展開
2007年11月28日(水)20:53

 宮崎県の東国原英夫知事は28日、宮崎市の知事公舎であった若手建設業者らとの
懇談会で「徴兵制があってしかるべきだ。若者は1年か2年くらい自衛隊などに入らなくては
いけないと思っている」と述べた。記者団に真意を問われた知事は発言を撤回せず、
「若者が訓練や規則正しいルールにのっとった生活を送る時期があった方がいい」と持論を展開した。
 懇談会には県建設業協会青年部の地域代表ら12人が参加。若手の育成方法などが議論になり、
知事が個人的意見として語ったという。
 懇談会の終了後、知事は「道徳や倫理観などの欠損が生じ、社会のモラルハザードなどにつながっている
気がする」と言及。「軍隊とは言わないが、ある時期、規律を重んじる機関で教育することは重要だと思っている」と語った。
550名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:55:29 ID:dV8TdkDkO
マスコミは気違いだな
551怒髪商店 ◆5ACRBES7TA :2007/12/06(木) 00:56:07 ID:uQ6t5iff0
>>488
んじゃ、ケース毎に考えてみよう。

 ・ハゲと記者は知人だった場合

  「番号、誰から聞いた?」「春くらいに教えてもらった」
  「申し訳無いが、僕は記憶に無い」というやりとりそのものがおかしい。
  知ってるのに「誰から聞いた?」とか言わんわな。

 ・ハゲと記者は知人でなかった場合

  内容には矛盾はない。
  少なくとも、ハゲは知人だとは思ってなかったと考えても差し支えない。

共同への嫌味ったらしく「ここで報告させていただく」と書いてるくらいなんで、
内容と事実はそこまで違ってないだろうという推測をするのは無理でもないだろ。
つまり、世間知らずの記者だった可能性は高い。

まあ共同の反論でも待て。
あるかどうかわからんが。( ´_>`)
552名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:57:26 ID:bcT7XYcw0
>>540

お前に思いやられるわwwww

気付けwwww

553名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:58:01 ID:yf5YtjFO0
>>551
通信社だから、反論記事を配信などできないよ
554名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:59:33 ID:KNSe06vf0
結論:東に口利き頼んだ共同通信記者=ゆとり
555淫行ハゲ:2007/12/06(木) 01:00:15 ID:rEks3sbWO
これは淫行ハゲGJ。

大袈裟にいえばクズ記者が立場を利用して恐喝したみたいなもんだろ。

まぁマスゴミ敵にまわしてやっていけるかしらんが。

556怒髪商店 ◆5ACRBES7TA :2007/12/06(木) 01:00:30 ID:uQ6t5iff0
>>553
いやいやわからんぞ、なにしろ共同。
あの手この手で反論を。

実は楽しみだったりする。(*´_>`)
557名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:00:34 ID:9Yt918PV0
>>543
マスコミも自分達の意図に合わない記事は、スルーか基地害扱いするけどなw
だが政治力と世間に与える影響力からしたら、やつ等の方が一枚も二枚も上手。
まず、マスコミの偏向報道にまんまと騙される情報弱者をどうにかしたら、
風向きも変わる気がするが。
558名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:00:50 ID:CUu+SjheO
>>547
逮捕ではなく事情聴取
559名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:03:06 ID:KKdZ2rqZ0
J-CASTの設立者は朝日新聞出身だからな
マスコミ側に立つことも少なくないよ
2ch記事は金稼ぎ
560名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:03:41 ID:OCOdy/4j0
東を見直したw
561名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:04:13 ID:tLF9Vid/0
>徴兵制」発言で逆風を受けている宮崎県の東国原英夫知事が、発言の記事を配信した
>共同通信に公式サイトで反撃している。それも、北野武監督への「口利き」を携帯電話で
>頼んできたことに噛み付いているのだ。県議会で頭を下げてばかりの姿とは、対応の違い
>も浮き彫りになった。

いろいろくっつけすぎて趣旨が不明瞭。ねらいなのかもしれないけどな。
発言で炎上していることと、口利きを非難したことに因果関係はないよね?
議会で頭を下げているのも別のことに対してだよね?
典型的にアサひってる記者だな。こいつ。

>記者とのやり取りを暴露する政治家は、あまり例がない。

例がないからいけないといいたいらしいけど、バン記者との癒着の温床になってるんだろうが
それがよ。

>それは、有権者と広く対話したい政治家にとって、致命傷となるからだ。

やり取りをオープンにしないのがなんで広く対話になる?うらでこそこそやってるほうが
致命傷だろうがよ。

>ところが、東国原知事だけは例外らしい。自らの公式サイト「そのまんま日記」で12
>月4日、「共同通信」と題して、その不文律をあっけらかんと破ってしまった。

普通にやってるだけだろ。てめーらのルールで物事判断すんな!

とにかくつっこみどころ満載でつかれた。
あほか!ま、J-CASTなら仕方ないか。
朝日かぶれの素人記者だもんな。
562名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:04:20 ID:Hdc8Q02d0
>>557
虚偽情報にまんまと騙される情報弱者って、いわゆる2ちゃんねらーのことだよな。
こいつらは、騙されまくってるくせにその自覚がないんだよ。
563名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:05:14 ID:PluBBeo10
マスコミを味方に付けたい政治家は何でもマスコミの
言いなりになるという勘違いから起きたエピソードだ。

マスコミの政治家に対する力を背景にした強請に近い。
564名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:06:16 ID:bcT7XYcw0



共同・Jカスの火消しも大変だなwwww


散々ネタにしといて>>562は無いだろwwww


565名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:06:43 ID:WRq5VOoz0
ロリ犯罪の前科者の分際で
なにエバってんの?
このイナカもんw
566名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:07:47 ID:a/vdqj7g0
>それは、有権者と広く対話したい政治家にとって、致命傷となるからだ

これ意味わからないね?
マスコミが気に入らんことすると
ちゃんと報道しないよってこと?
567名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:07:52 ID:uqrduV+n0
129 名無しさん@八周年 New! 2007/12/04(火) 03:18:17 ID:+MAmuxW50
さっきのTBSラジオで伊集院の話

スパモニで小沢一郎をゲストに呼んだが、
鳥越以外は質問するなとスタッフに言われて伊集院激怒。
だったら、何で伊集院そこ突っ込まないとか視聴者に思われるから、
同じ画面に映りたくないと激怒。
んで、この放送の感想をほかでも一切しゃべらないでくださいと言われる、
そんな権利お前らにあるのかよとまた激怒。
でも結局伊集院おとなしくでる。
番組が始まると石丸弁護士はそんなこと一切無視して小沢に突っ込む、
フロアデイレクターそのだびに×マークを出しとめようとする。
しかし伊集院はそういったことを一切無視してまで、
小沢に質問するという気力はないので黙ってる。
568名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:08:11 ID:Hdc8Q02d0
ほら、>>564みたいなのがあっさり騙されるでしょ。
俺、共同ともJキャストとも関係ないし、火消ししてるわけでもないからw
569名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:09:54 ID:8YEeSOML0
>>566
ぼろくそに叩くよお前って意味でしょ
570名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:10:04 ID:70ITVRdq0
共同通信最低。前から知ってたけど。
571名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:10:15 ID:bcT7XYcw0
>>568

詐欺師は自分を詐欺師とは言わないよwww

馬鹿か?

はい、そうです。火消しですなんていうわけ無いだろwwww

572名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:10:25 ID:OCOdy/4j0
Jカスってミク画像検閲騒動の時もグーグル擁護してなかったか?
最低だな
573名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:10:26 ID:yTtK9Ggj0
これは知事が正しいだろ。
口ききしてもらう神経が異常だ。
574名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:11:02 ID:0V/4TXBY0
>>565
ロリで前科ついてないですけどwwwwwwwwwwwwww
アンチはノータリン
575名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:11:34 ID:ru1VGXmY0
そりゃ文句も言っていいが、記者に携帯の番号教えといてそれはないわ

記者に汽車で帰社した
MSIME2000
576名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:11:58 ID:uZ3F/ju60
ほー東やっぱやるな。応援させてもらおう
577名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:12:00 ID:Hdc8Q02d0
>>571
と、どんどん自分の妄想を膨らませていくのが典型的なねらーですねw
578名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:12:54 ID:NDreKgDg0
ID:bcT7XYcw0はなぜ無駄な改行が好きなんだ。
それとメディアリテラシーとプロパガンダについて調べて来い。
579名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:13:00 ID:bcT7XYcw0
>>577

そんな手には乗らね〜よwwww

やり口が稚拙なんだよw
580名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:13:10 ID:JlU17K1A0
つか、知事にたのむセンスが常識無さ過ぎw
581名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:13:25 ID:20ooUBw20
562 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/12/06(木) 01:04:20 ID:Hdc8Q02d0
>>557
虚偽情報にまんまと騙される情報弱者って、いわゆる2ちゃんねらーのことだよな。
こいつらは、騙されまくってるくせにその自覚がないんだよ。

↑どんどん自分の妄想を膨らませていく典型的ねらーの発言
582名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:13:50 ID:sShVoWtC0
マスゴミが痛いところ突かれて泡吹いてるだけじゃんw
バカじゃねえの、ちったぁ手前の図々しさを考え直せよ
583名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:13:51 ID:hC54Zf5H0
2ちゃんにオンブでダッコのJ-CASTにまともな記事が書けるわけもあるめぇ。
サラッと流してやれよ。
どっちに非があるかなんて明白なんだし。
584名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:14:00 ID:9Yt918PV0
>>566
マスゴミがよくやる恫喝の言葉だね
言うことを聞かないとお前を知事の座から引きずり落すために
事実を都合よく捻じ曲げるぞってことかな
585名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:15:32 ID:GX98pbLA0
東に口効きを拒否されたら、
共同は「徴兵発言」を記事にした。
ってことだね。
586名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:15:32 ID:qYrDeIOq0
>>565
数レス前で結論でてる話題を何事もなかったかのようにもう一度ふりだしに戻す、
釣りのテクとしては基本だけどちょっと吹いた。
587名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:16:40 ID:OCOdy/4j0
ID:Hdc8Q02d0 って何者?

N速+でネラー批判w
それもJカスみたいな所を擁護なんてアホだろw
せめてIDを単発にしとけw
588名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:17:37 ID:opbnnOaCO
つーか
知事のブログには
「記者に携帯番号教えた記憶はない」
って書いてなかったっけ
つまり全く知らない人だったって事
589名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:17:43 ID:mA3aYoVy0
朝鮮人にのっとられたマスゴミには最早「恥」の概念はないな
共同通信とか朝日とかゴミクズ未満のキチガイどもはとっとと滅びろよ
590名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:18:13 ID:LWjrJ8pU0
>>572
風説の呂布(笑)もしてたな
591名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:18:30 ID:ybBrfBgI0
>記者とのやり取りを暴露する政治家は、あまり例がない。それは、有権者と広く対話したい
>政治家にとって、致命傷となるからだ。

まったく理屈がわからない。

なんで記者とのやりとりが有権者との対話につながるのか。
全く意味不明。

つか、マスゴミ死ね。
592名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:18:50 ID:WtKWxS6c0
記者とのやり取りを暴露する政治家は、あまり例がない。
それは、有権者と広く対話したい政治家にとって、致命傷となるからだ。

記者とのやり取りを暴露する政治家は、あまり例がない。
それは、有権者と広く対話したい政治家にとって、致命傷となるからだ。

記者とのやり取りを暴露する政治家は、あまり例がない。
それは、有権者と広く対話したい政治家にとって、致命傷となるからだ。

まあこれはいくらなんでも、東と共同とのヤラセだろ?
大マスコミにも是々非々で臨んでいるという姿勢をアピールしたいだけ。
593名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:20:23 ID:i/wLr+7k0
>>580
いや、ひょっとして、
俺の頼みを聞けば、今後は手加減してやる、
という、ありがたい申し出のつもりだったかも。
594名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:20:35 ID:20ooUBw20
>>588
というか、普通に考えて政治家(たとえ知事程度の地位でも)がマスゴミに携帯の番号を教えるメリットがねぇよな。
親しい友人とかならまだわかるが、覚えてない程度の人間に番号教えるわけねーよな。
595名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:22:27 ID:F9GdJV1a0
東のいうことがど真ん中正論だろ
596名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:22:31 ID:R0a+BLx+0
東さんはずっといってたじゃんね
取材した事はきちんと記事にしてくださいねってね。

それを論理的に突き詰めていけば、取材風景をそのままストリーミング動画で
放送するという方向性だとはすぐ感づくやろ。(つまり逆取材も兼ねる)

取材したら全部使うのがまっとうな取材のあり方じゃないんですかね。
597名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:22:37 ID:PluBBeo10
>>562
で、俺らが何に騙されてるって?

ここに来てるのに自分は2chとは関係ないみたいな
態度の情報通のお前からぜひ説明してみてくれないかw

>>585
そこがこの問題の一番のポイントだろうな。
マスコミが自分の職業上の特権を使い政治家を強請り、
利用してる事が東国原によってバラされたと言う事。
598名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:22:54 ID:OCOdy/4j0
Jカスは自分の記事が痛いってまだ判らんのか?
普通に失礼で非常識、それを指摘されて逆切れw
599名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:24:51 ID:0iOHXccEO
マスコミは恐ろしい
裏の裏の檀之浦まで知りつくしてるんだろう
国民にとって脅威だな
600名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:24:54 ID:HdDBJs8D0
ほんとに共同通信がかけた電話なのか?
601名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:25:11 ID:9awh2XZIO
いいぞ東、もっとやれ
602名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:26:57 ID:GX98pbLA0
>東国原知事をJ-CASTが批判
で、匿名Jカス記者ですか?

批判するなら実名で記事を書け
ヘタレ記者かよ。
603名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:27:59 ID:TD/T5Iso0
マスコミアホかw
604名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:28:15 ID:FWLcxwbi0
実話ならひでえな
605名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:28:18 ID:PluBBeo10
>>600
東国原に報復的なバッシングを始めてる時点で確定。

共同通信がかけた電話でないなら共同通信は東国原
と同じ詐欺の被害者なので東国原を叩く意味がない。
606名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:29:48 ID:0HqjdwaAO
だからばらすなよ
東がメディア出れまくれるのも武や事務所関係と裏でって、そんな東だから共同が。おまけに武関連事項で広告代理店もテレビも
607名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:30:41 ID:PluBBeo10
>>604
実話でないならマスコミは言い返せばいいだけの事。
マスコミは自分の主張を述べる場を持っている特権
業種なので反論があるならばいつでもすぐに出来る。
608名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:30:43 ID:Klb+GAVS0
東の癖に正論いくない
609名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:30:53 ID:FExSCr3M0
総理大臣だって叩き落としたんだから知事程度に文句は言わせないと。
610名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:31:08 ID:Ar/ve5Oy0
東の勘違いぶりを批判するつもりだったんだろうけど
どう見てもそれ以上にマスコミが非常識すぎて
切れて当然って感じなんだよな
611名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:31:53 ID:JlU17K1A0
共同はそのまんま以下のゴミ
612名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:32:19 ID:a5j+eEoQ0
東国原は結構、骨のある奴だな
師匠のビートを越えたかも
613名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:32:42 ID:ErTq7hd90
129 名無しさん@八周年 New! 2007/12/04(火) 03:18:17 ID:+MAmuxW50
さっきのTBSラジオで伊集院の話

スパモニで小沢一郎をゲストに呼んだが、
鳥越以外は質問するなとスタッフに言われて伊集院激怒。
だったら、何で伊集院そこ突っ込まないとか視聴者に思われるから、
同じ画面に映りたくないと激怒。
んで、この放送の感想をほかでも一切しゃべらないでくださいと言われる、
そんな権利お前らにあるのかよとまた激怒。
でも結局伊集院おとなしくでる。
番組が始まると石丸弁護士はそんなこと一切無視して小沢に突っ込む、
フロアデイレクターそのだびに×マークを出しとめようとする。
しかし伊集院はそういったことを一切無視してまで、
小沢に質問するという気力はないので黙ってる。



※小沢一郎は電通様によって守られてます
614名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:33:11 ID:m8cq3hhS0
これからゆとり記者が増えていくから、恐ろしいことになるぞ
615名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:34:03 ID:PluBBeo10
>>606
はあ、メディアがどうこう以前に知ってる人間と
知らない人間の違いだろうが?

よく知らない人間に対しても無茶な要求を出せる
特権がマスコミの人間にはあると主張してるのか?

616名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:34:35 ID:WCu0ZwKc0
伊集院は腰抜け売国奴のクズ
617名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:34:39 ID:apC4sPHK0
さすがアサヒ系出身らしい記事だ
618名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:35:10 ID:OCOdy/4j0
せめてJカスの記事を読んだら
『うあぁ、東ってヒデェ政治家だなクソッ!』 
って思える記事を書けよw

この記事読んだだけで東が正論って判るだろwww共同とJカスはアホすぐるw
619名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:40:55 ID:FgT3Di6D0
東カワイソス
620名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:40:57 ID:bcT7XYcw0

今、日本を浄化するにはマスゴミを浄化するしかない

汚れ歪められたキムチ臭い電波を正常化し、国民に正しい情報を与えることから

国が浄化される

マスゴミから在日を排除することから始めないと駄目なんだけど

どうすればいい??
621名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:42:32 ID:W3lwcw2F0
>>606
ばらすなよって言っても、先に共同がばらした訳だから。
東も徴兵発言をする前に、カメラに向かって回さないで下さいってお願いしていて
その後再三要請したのにも関わらず放送したんだから。
もはや信頼関係も破綻しているし、破綻させたのもマスゴミの方
そして、ちょっとくらいの意趣返しをすれば再び偏向報道
もはやマスゴミを庇う気にもならん
622名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:43:58 ID:wEQsnbb30
すげえな・・・こんな記事かいても変に思わない神経に脱帽
ホントに何様だよJCAST さっさとケーブルで首つって氏ね
623名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:44:07 ID:s0SJy1qm0
>>620

56 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/07/04(水) 19:34:17 ID:HmVAKEMp0
宮崎・東国原知事、観光客誘致のため訪韓 ツアー客と観光地で記念撮影も
宮崎県の東国原知事がツアー参加者とともに韓国入りした。
韓国の玄関口・仁川(インチョン)国際空港に到着した東国原知事を待っていたのは、韓国の宮崎県人会による大歓迎だった。
今回の訪問は2泊3日で、韓国からの観光客誘致を狙っている。
地元の旅行代理店が募集した200人のツアー客も東国原知事に同行した。
出発前、宮崎空港で韓国での自らの知名度について聞かれた東国原知事は「タレントとしては、あんまりないんじゃないですかね。
そんなにわたしは韓流ブームのスターの方たちみたいな容姿でもないので」と語った。
午後3時すぎ、東国原知事は観光名所・景福宮(キョンボッフン)に到着し、ガイドから説明を受けた。
そして、同行しているツアー客と記念撮影を行った。
http://www.fnn-news.com/headlines/CONN00113688.html

「公務です」東国原知事、宮崎土産持参で韓国ツアー
 宮崎県の東国原知事が4日、ツアー客200人とともにチャーター便でソウルに乗り込みました。市内の観光地を皮切りに、
韓国政府や旅行会社などを相次いで訪問し、海外初のトップセールスを展開しています。

 今回、初めての海外出張となった東国原知事ですが、韓国では終始、これまで見たことのない穏やかな表情です。
韓国訪問の目的は、宮崎とソウルを結ぶ飛行機の定期便を増やし、観光客を誘致することです。東国原知事は午後2時前、
200人のツアー客と共に韓国に到着し、夕方までソウル市内の観光を楽しみました。韓国の観光の窓口である韓国観光公社や
韓国政府文化観光部などを相次いで訪問し、お土産にはマンゴーゼリーなどを持参して宮崎県の魅力をアピールしました。
 東国原知事:「宮崎とソウルの定期便を就航させて頂いて6年になります。文化交流等が、もっともっと深いものになることを心から望んでいます」
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20070704/20070704-00000031-ann-int.html
624名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:45:30 ID:JXkA+wjdO
このまま好き勝手させといたら日本のマスコミが日本を滅ぼすね
あっそれが目的だっけか
625名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:45:58 ID:OTT/YGCXO
この板にいるマスゴミは何故か文中に「ハゲ」を多用してるな
626名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:45:58 ID:6/ShQhxVO
>>618
あからさますぎて逆に内部告発的な記事に見えてきた
内部告発というか何というか・・・
627名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:48:26 ID:63qYwvtH0
>>620
どこの国でも難題になっているからなぁ、一時CNNのような局の登場がマスコミを是正していくだろう
という夢をもった時期もあったんだが・・・
マジメな話掣肘しうるとすればネットか、直接的なテロだろうな
628名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:48:52 ID:ZX0QY4CM0
>>1

たぶんJ-CASTも「へっ!狂恫バカでぃww」なんだろうが業界的にいろいろあるんで知事叩きを装って晒したんだろ
629名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:49:10 ID:bSM8p+ID0
J-CASTの記事は視点が違っていて面白いんだが、
トンチンカンナこと言っていることも多いんだよな。
630名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:49:52 ID:UiG9yOVB0
マスゴミに日本人はいないと最近つくづく思う。
631名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:50:17 ID:YGEBNIyg0
一番効果があるのは、スポンサーへの「抗議」ではなく「問い合わせ」です。

現在マスコミ、とりわけテレビ局のスポンサーは、テレビ局の営業と
直に契約してスポット広告や番組の枠を買っているわけではなく、
間に広告代理店が入ってます。何かの番組がおかしいとして、
その番組のスポンサーに抗議しても、間の広告代理店が調整してしまいます。
翌週にはまったく別のスポンサーとなってしまい、効果がありません。
企業は、一社提供の番組をのぞき、放送の枠の一部を買っているだけで、
その番組に直接タッチしているわけではないのです(これは電通の悪知恵です)

ではどうするか。
問い合わせればいいんです。「この番組はこれこれこうなっているが、
どのような意図でスポンサードしているか、教えていただけますか?」と
問い合わせしましょう。「抗議」のように、言いっぱなしにしないこと。
これが重要です。

問い合わせをすると、その問い合わせは企業から広告代理店にゆき、
最終的には番組の制作スタッフへ行きます。視聴者からではなく、
スポンサーからの問い合わせですから、無視できません。電話で釈明することもできず、
アルバイトや外注に投げることもできず、社員が書類を作って広告代理店や
スポンサーに説明をしに行かないと行けないわけです。

天下のTBS社員であっても、人間ですから一日は24時間です。
その24時間のうち、数時間をスポンサーへの釈明に費やさないといけません。
場合によっては一日がかりになるでしょう。彼らはこれを、非常に嫌がります。

質問責めにして、彼らの時間を奪いましょう。捏造する気をなくさせましょう。
これは左側の人たちが好んでやり、また効果が抜群の「叩き方」です。
632名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:54:23 ID:NAcS5zOR0
宮崎県知事をパシリ扱いか。
633名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:57:12 ID:2w55cKwx0
既存の利害関係に縛られないのがタレント議員の強みだよなぁ。
タレント議員には賛否両論あるけど、こういうのが歪んだ構造を直すきっかけともなりうる。
634名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:59:29 ID:a5j+eEoQ0
これで、ノックみたいにアホなことやらなければいいんだが
635名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 02:00:08 ID:GC6vxD25O
マスゴミざまあwwwwwww
636名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 02:01:30 ID:hGvwzmDc0

朝青龍
ヘッドライン
<朝青龍>「つり落とし」は危険…再発防止委でやく氏指摘
637名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 02:01:40 ID:+ES2KXxV0
こういうことをずっと続けていけば、そのまんま日記 > 47ニュースになっていいんじゃないの。
638名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 02:02:05 ID:kY9Chzic0
淫行男とマスゴミ。
どっちもどっちだろ。
639名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 02:05:33 ID:zOturIDiO
マスゴミはそろそろ自分らが浮浪者よりも価値が無い事に気付くべきだろ?
640名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 02:23:33 ID:xsdObC180
JCASTはちゃんと共同通信に裏を取ったのか?
知事の発言を鵜呑みにして
嘘の記事を書いてるばかりじゃ
まともな組織と言えないぞ
641名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 02:23:52 ID:7RUH53OX0
ますごみが
 どげなせんとと
      まぁ凄み
642名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 02:30:38 ID:4BZNZRWY0
これは東に対する批判よりも、共同通信のあほさに追い討ちかけてる気がするなw
643名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 02:30:48 ID:7GCxX4hL0
県知事をパシリたぁ何様のつもりだ糞マスゴミどもは。
644名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 02:40:32 ID:16TP5fCp0
共同通信の記者の名前は?
謝罪させようぜ
645名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 02:42:22 ID:qI6FoEzQ0
自分がアポ取れないから、知事に芸人のアポ取れとは何様なんだw
知事より記者の方が立場が上なのか?、ずいぶん上から見下してやがるな

それに仮にアポを取ってしまっていたら公務中や公権力使用で公私混同とか言い出し
そうやって弱みを握っていくのかね
646名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:02:10 ID:OYpgM4jj0
この記者って知事をパシリかなんかだと思ってるのか?
というか、ここまできたら知事は記者の実名出せよと言いたい。
647名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:10:43 ID:YxEvKy/S0
>>645
公私混同って言うだろうね間違いなく。
648名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:15:03 ID:+ZRpCBEw0
マスコミ本当に腐ってんだな・・
649名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:15:20 ID:3I2+lndc0
やり取りって言うから何かと思ったらしょぼいネタだなあ
この程度じゃ祭りに出来んわ
650名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:15:28 ID:kkI4O7AIO
これだからマスゴミは
651名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:31:04 ID:ErTq7hd90

298 :名無しだョ!全員集合:2007/12/01(土) 05:53:13 ID:???
一昨日だかに久しぶりに地上波でも見てみようと思って
ニュース番組(日テレ夕方)を点けてみたら目を疑うほどに酷かった・・・
「大阪のストリップ劇場の摘発現場をワイドレポート!」とか何とか言って
舞台の真ん中で裸の女が股を何度もV字開脚して、股間をまさぐってる映像(大写し)を
いくらボカシ付きとは言え、何度も何度も繰り返し流していた・・・
あんな映像、子供が目にする様な時間帯に流して良いものじゃ無いよ!
5時30分頃と言ったら、昔ならアニメの再放送でもしている様な時間帯じゃないか。
マスゴミ連中は、日本の将来を担う子供達の脳を犯して、一体どうしたいつもりなのだろうか?
怒りとめまいでクラクラする様なレポートがやっと終わったと思ったら、今度は間髪入れず

「新しいロッテリアのチーズバーガーが出たから、おまいら食え食え!特集」がスタート・・・

もう吐き気がしたから即効でテレビ消した・・・



※どうみても電通マスコミによる電波テロです。
 日本人の心を滅茶苦茶に破壊するまでやります。
652名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:41:47 ID:tfkqhkx80
まぁ所詮共同
ちょっとウザかったんでブログネタにしたんだろうな
653名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:42:29 ID:3vV3dkEH0
何が不文律だ
Jカスは2ちゃんネタで記事を書く糞記者揃いのくせに特権階級マスゴミ様気取りなんだな
654名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:44:10 ID:ngXllMPXO
まずは、マスコミとマスメディアという言葉を使い分けろよ。
655名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:48:32 ID:Z9JKqwySO
ハゲは大嫌いだが、これはハゲに理があるだろ。
まったく問題ない
656名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:53:28 ID:OYpgM4jj0
>>655
全く同意。東は知事の器じゃないと思うが、こればっかはJカスと共同が糞すぎる。
657名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:02:45 ID:bv+Pn7Xi0
別に普通じゃん。
658名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:14:35 ID:r6V7cly60
>記者とのやり取りを暴露する政治家は、あまり例がない。

無礼で勝手な依頼を暴露されるのが嫌なら筋の通った事をやれと
あまり例が無いという事はそれ程暴露されると困ることでも 記 者 ご と き にあるのか?
共同さんにJ-CASTさんよ
659名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:17:49 ID:C/UG+k4o0
偽造普及シールとかでこいつ嫌いだけど
この件に関しては支持する。
660名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:18:34 ID:ViQeEpL/0
ハゲに電話しないで、直接たけしの事務所に電話するのが筋だろう。
何故、東に電話するのかが意味不明。
記者は馬鹿?
661名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:19:53 ID:RxflLIKp0
“テラ豚丼”でひと騒ぎあった吉野家だが、今度はケンタッキーフライドチキン(以下、ケンタッキー)で、
危ない疑惑が持ち上がった。ケンタッキーで働いていたらしい男性が『mixi』日記に常識を逸脱したことを書いたのだ。
『2ちゃんねる』を初めとするネット上でもすでに炎上しており、これが本当でも冗談でも、
常識違反な内容に責任を問う声があがっている。以下は日記の内容である。(全文略

(p)http://trebian.livedoor.jp/archives/54901001.html

ゴキブリ揚げ 参考画像(グロ注意
(p)http://pds.exblog.jp/pds/1/200706/18/36/e0059036_2303186.jpg
(p)http://pds.exblog.jp/pds/1/200706/18/36/e0059036_230436.jpg
(p)http://pds.exblog.jp/pds/1/200706/18/36/e0059036_2305436.jpg

ライブドア
(p)http://news.livedoor.com/article/detail/3417675/

まとめ
(p)http://www30.atwiki.jp/kfc-gokiburi/
662名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:22:10 ID:XfMeqQXBO
クソウヨが馬鹿だからこうやって利用されてるだけじゃん
クソウヨが他人のせいにするのは甘え

所詮ナチスのナイフの夜みたいに切り捨てられるだけ
媚へつらえば権力者が喜ぶ訳じゃない
寧ろナメ切って都合の良いように利用するだけさ
663名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:23:20 ID:67EUu4peO
>>44
それ言い出したら日本に「マスコミ」は存在するかまで疑問になってくるな
664名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:25:00 ID:A8aiNprk0
下手だなあ。
ここまでバイアスがはっきりわかる記事って他のメディアではあり得ない。
665名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:25:54 ID:jgcIXlWx0
東が正しいじゃん

選挙戦の時から芸能人脈のサポートを一切シャットアウトして政治家へ転身したんだし、
そういう人に芸能界の取り次ぎを依頼するなんてバカにしすぎだろ>共同
666名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:30:38 ID:8FLJpgGq0
友人でもないのにいきなりかけてきて、北野たけしとアポ
とろうとするほうがどうかしてるが。

一度オフィス北野に取材申し込んで断られたから、わらにもすがる
思いでかけてますとかなら、気持ちはわからんでもないが。
667名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:34:12 ID:QbpIyUzd0
J-CASTって韓国系なのか?
韓国人みたいな言いがかりをつけててワロタ
668名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:37:40 ID:67EUu4peO
徴兵に関しては

「この国は言論統制をしている国家ではありません…」by眠れる閣下

って事で大目にみてる俺だが、とにかく東は宮崎の鶏肉産業には大きなプラスを呼び込んでるから凄い。
県内の小さいスーパーとかの一部は鶏肉が県外でも人気で、入荷が今までより難しくなってるってママが言ってた
669名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:37:53 ID:kBC0BWuwO
筋も通せない取材を電波に通すな
670名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:40:15 ID:bv+Pn7Xi0
どうせ馴れ馴れしい口調で電話したんだろうな?
ちゃんと手みやげ持って頭下げれば口利きしてくれたのかもしれんのに。
671名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:44:16 ID:67EUu4peO
>>670
いや、あのハゲは賄賂とかにはうるさくしてる意味では神政治家だからな

見ず知らずで口利きしてもらうには、定期的に宮崎県産のピーマンとか鶏肉、なんじゃこりゃ饅頭を社をあげて注文している必要がある
672名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:45:27 ID:2jrm9+gY0
徴兵制とかそういうのには大反対だったが、これには東GJと思った。
あの発言と今回の事件で±0になった感じw
673名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:48:55 ID:dWrtzn0M0
>>667
最近は朝鮮人でも星野に謝罪してるんだから
謝罪の一つもできないこいつらは朝鮮人以下だぞ
674名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 05:40:29 ID:A+J2njcb0
便利な世の中になったものだ。
以前なら、マスコミに書かれたらお終いだったもんな。
675名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 05:47:38 ID:vIFJBed90
マスゴミの隠蔽工作失敗www
676名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 05:55:03 ID:Ha0fq0IlO
ゴルフ接待してない共同が悪い。
677名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 05:59:00 ID:M8/DJSsxO
ゴミマスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
678名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 06:01:17 ID:Gxq+yafD0
マスコミって勘違いしてるよな。絶対。
俺らがジャーナリズムに乗っ取って報道しないと、というズレた正義感をもっているような気がする。
内容はクソなのに。
679名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 06:02:33 ID:bPrf5HSA0

共同はアサヒの子飼いですからね
北野さんも断ることがあるでしょう
それにしても県知事に他人へのインターヴューの口利きを依頼するというこよは
県知事ひいては宮崎県全体への侮辱でしょう
680名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 06:02:37 ID:DAAZRPZO0
あの犯人写真がクソなのはマスコミの仕業ではないんだろうな恐ろしいね
681名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 06:03:03 ID:XcuqdCUv0
>1
このことで東国原を非難するヤツはいないだろ。
せめて、あらかじめオフレコでお願いしますとか言っとけよ。
682名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 06:08:19 ID:f6aGUOQB0
これはマスゴミが連日連夜五月蝿くわめいてる
「口利き」そのまんま(東)じゃねーか。


683名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 06:08:31 ID:qH6/Jq1U0
東国原節、炸裂!!!
684名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 06:10:40 ID:6s0KEwkO0
共同といえば北とずぶずぶだろ
どうでもええわ
マスコミとも認めない
685名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 06:10:55 ID:W1EGPO1S0
ハゲでも知事なんだから、一民間人のたけしへの口利きを頼むのは
常識外れすぎだろ
686名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 06:12:54 ID:tZCYXXBS0
J-CASTってニュースサイトのようにかっこつけてるけどGIGAZINEみたいなニュースブログと同じだろw
687名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 06:13:01 ID:qrCNGClq0
マスゴミは自分達の改革からやれやwww

記者クラブのせいで報道の自由度が韓国より下にランクされてなかったか?w
688名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 06:14:13 ID:aKuS6D/H0

朝日と共同はガチ基地ですからね。
689名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 06:14:18 ID:0fpa2LKH0
一応は県民が選んだ議会とマスコとを
同じ態度で対応しろってか。奢りも甚だしいな。

というかネットで八つ当たりしてんのはJCASTのこの記事のほうじゃん。
690名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 06:15:57 ID:i5seTNHp0
公人である知事の携帯電話に電話をかけて、その公人と全く関係ない
ことの取次ぎを依頼するって、マスコミが一番叩く官民間の不適切な
癒着そのものだろ。

どこまで腐っているんだよ、マスコミは!
691名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 06:19:09 ID:i5seTNHp0
あと、書き忘れたが、公人の貴重な時間を自分の利益のために使うなよ!

知事は24時間、常に知事として機能しているんだ。こいつの電話の間に
緊急連絡が知事の携帯に入ってたらどうするんだよ?
692名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 06:19:43 ID:RzeuDKchO
J−CAST、知事のブログの切り取り方が良心的だなwww
693名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 06:22:32 ID:IH1gQDZd0
他人のプライベートを晒しあげてるマスゴミがよく言うよ
694名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 06:23:20 ID:Btp3q1lv0
よくわからんが、ばぐ太には立てられないスレだと思うw
695名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 06:26:47 ID:mX3R/fdpO
知事の方が正しい
696名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 06:29:17 ID:lChEid8j0
J-CASTしねよ。
朝日追い出されたハンパもんのクセして。
697名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 06:31:02 ID:0fpa2LKH0
匿名で以下のようにコメント投稿しといた、
採用されるかどうか。

ーーー
優等生的な前提を承知でいいますと
首長と議会とが、悪しき形でズブズブ馴れ合うってのは
そりゃ批判されてしかるべきですが
一応は選挙で選ばれた議員で構成される議会に対する態度と
各社各様(でもないか)のマスコミに対する態度が
違うのは当たり前だと思いますがね。

「ネットで八つ当たり」してるのはむしろこの記事なんじゃないですか?
ーーー
698名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 06:32:25 ID:9LmL1yuf0
そのまんまを批判してるJカスが分からん
この記事読んで共同やJカスの味方につく奴いるのか?
699名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 06:34:22 ID:lChEid8j0
>>698
所詮アホが朝日新聞追い出されて作ったのがJカスだが、
「オレたちだって偉いマスコミの一員なんだい!」っていう
妄想は持ち続けてるのかもな。
700名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 06:35:02 ID:OIyvOxuMO
これはw
知事の正論爆発。記者がアホすぎる。
701名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 06:36:01 ID:OYpgM4jj0
共同の記者も「J−CASTよ。ようやくおさまりかかってるんだから再着火するなよ!」と思ってるだろう。
702名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 06:37:46 ID:KiSkTq/R0
この件で東を批判するのは無理がある。
共同通信もj-CASTも非常識。
703名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 06:37:50 ID:VAIt8k88O
知事を支持する

704名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 06:37:56 ID:/90W30Nb0
知事をなんだと思ってるんだ。

東は知事だ。馬鹿だけど。
705名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 06:39:50 ID:4of0FvfMO
J-CASTはしょせんAERAのネット版にすぎない。
706名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 06:40:52 ID:jz2Fue1p0
たけしに接触したければ宮崎県知事以上の権力者に口利きをお願いすれば良いじゃん石原慎太郎とか小泉サンとか
でも他の権力者には何もお願いしてないんだろ?
そのまんま東が軽く見られただけ
707名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 06:41:21 ID:lHbyS3dX0
マスゴミのウザさはもう・・・
708名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 06:42:36 ID:+rPozV+E0
あきらかにマスコミが非常識だろ。
東国原知事は怒って当然じゃないか?
709名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 06:43:10 ID:YRCpmVvcO
共同何やってんだw
710名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 06:43:15 ID:9LmL1yuf0
マスゴミの勘違い俺様ぶりは頭に来るな
711名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 06:43:48 ID:yPcojMee0
共同のウンコ記者
死んどけ
712名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 06:45:22 ID:e0MbPfGv0
劣化日本人の象徴サヨマスゴミ
713名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 06:45:47 ID:/90W30Nb0
「正攻法で取材申し込みをすると断られる可能性が高く、現に断られたこともあった」

共同通信はなんで断られるんだ?やっぱ記事のクオリティ?取材の方法?

714名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 06:45:49 ID:lY3Y8kSGO
TBSと郷原さん問題と被るな。
「交渉時の会話を公開する郷原さんの意図が解らない」とか。
あの時はJキャスは郷原さん側みたいな印象を受けたが、所詮はマスゴミか…
715名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 06:48:06 ID:/90W30Nb0
マスコミが普段やっていることを逆にやられてファビョる姿が面白い。
716名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 06:48:31 ID:e0MbPfGv0
>>1
書き出しから嘘
>「徴兵制」発言で逆風を受けている

「徴兵制」発言で我々サヨマスゴミが逆風を与えている=○
717名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 06:48:35 ID:khk/M3pE0
>天下のマスコミ記者様との

こんな言葉誰が言ったんだ?
マスコミ叩きの扇動にも程があるだろ
718名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 06:49:10 ID:qS3XiaeQ0
>>713
取材に行くんじゃなくて、呼びつけたんだったりしてw
719名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 06:51:21 ID:7SPsBMP0O
マスゴミを締め付けろよ。
公のトップをなんだと思ってるんだ?
720名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 06:52:59 ID:HKbp3e7cO
つか正直マスコミを利用しまくってるお前が言うなって感じなんだが
もう東国原はテレビ出ないで仕事しろよ
どうせ売名行為の為に政治家になったくせに
721名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 06:54:59 ID:kKl4S2jfO
>>717
扇動関係なくマスコミが叩かれるのは必然だろw
722名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 06:56:40 ID:wuBnQEd+0
共同通信社は北野たけしに嫌われてるんだなw
「だから知事に口利き」って、すんげーアホスwww
723名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 06:59:46 ID:xJaJkWbQ0
問題ないだろ?
一種の取引と思われる可能性があるんだから
口利いてくれたら記事で手心を加えるって
だからオープンにして問題ないだろ
724名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 07:03:01 ID:80x9WqjN0
すげー、マスゴミって県知事にいきなり電話して取材の口利きさせるのかwww
何様だよマスゴミwww賎業の分際でwww
725名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 07:04:09 ID:6lWJO8De0
もし共同通信が、この取材に問題ないと考えているなら
「はい、そういう依頼を知事にしました。何が問題でしょうか」
といえばいいだけ。
それが「社団法人共同通信社」の説明責任だ。
726名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 07:04:20 ID:1K+Q7kvV0
徴兵発言はオフレコだったのに「国民には知る権利がある」という謎理論であっさりばらしたのに
自分たちの口利きは絶対守秘義務ですか?
727名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 07:05:07 ID:khk/M3pE0
マスコミ叩きを煽るこの一連の流れって、政治家とか公務員が汚職とか年金破壊とか無駄な道路とか
を批判されたことに対して、

「批判する方が悪い、なら報道に影響力を行使する」

ってことだろうから、
国民としては悪事を働いたり税金を無駄に使った人間が逃げ得していい事など何もない。
728名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 07:10:59 ID:1Dghq8mgO
マスゴミってすげーな
正に「何様」?
729名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 07:11:16 ID:kKl4S2jfO
>>727
だからってマスゴミが偉そうにするこたないんだが。
片寄った私情や無駄なジャーナリズムは置いといて
淡々と事故事件を報じてくれればいいだけの話。

民意の代弁者気取りなのもマスコミがバカにされる一因。
730名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 07:12:29 ID:1K+Q7kvV0
>>727
自民党はそこまで非常識ではない。TBSの免許剥奪もなかったし、ずっと多数派だった頃に数で押し切って証人喚問もやってない。
開き直って強権発動するような政府ならTBSは既に無いだろうし、小沢は証人喚問されてる。

一方、マスコミは総力を挙げて内閣総理大臣を引きずり下ろした。どっちが非常識か考えればわかる。
731名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 07:17:56 ID:yW+MhfviP
「こうした依頼の是非を世に問いたいと言わんばかりに」

はぁ? 知事はこうした依頼の是非を世に問うてるんだろ?
世に問われちゃマズイんですかぁ? お偉いマスゴミ様ぁw
732名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 07:18:55 ID:8mZUfXpg0
くずマスゴミが
733名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 07:19:30 ID:qrCNGClq0
>>727
昼間ッからパチンカスCM流しながら、子供に悪影響の無い番組作ってるって

どうよ?w
734名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 07:28:41 ID:khk/M3pE0
2chのネット宣伝屋って何だろうか、って考えると

ここまで組織的なのからして、電通にでも世論形成プロジェクトチームがあるんじゃないかと思えてくるな。
電通だったら政治家の子弟とかたくさんいるから、秘匿性の高いチームをすぐ組めるからね。
735名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 07:29:52 ID:NJAEYzjS0
これは東が正しいな
J-CAST死ね
736名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 07:30:05 ID:joBofG/H0

まあ、もてはやされたとはいえ、たけしのほうが格上だし、
糞みたいな口利きをするのは保守政治家の数少ない仕事じゃないの?
737共同通信:2007/12/06(木) 07:48:45 ID:z9iuLoXL0
口利きは政治家の職務のひとつ

それをしなかった東は政治家失格
738名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 07:52:26 ID:jsClqQsfO
東が正しいわな
739名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 07:52:33 ID:khk/M3pE0
報道の自由を担保することの方が大事。

報道の自由がなければ、悪人が逃げ得し、年金は崩壊させっぱなし、道路など利権集団と結び
ついて税金バラマキまくりでいいことなど一つもない。

多少の誤爆は政治家が汚職したり、税金を無駄に使われるよりよっぽどマシ
740名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 07:52:52 ID:bfD6RCL00
>>1
まともなスレタイつけろボケ
741名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 07:56:09 ID:qS3XiaeQ0
>>739
ごく個人的な私見だけどさ。本来、マスコミにとっては報道って自由というよりは義務だと思うのさ。
恣意的に取捨選択偏向歪曲捏造していいものではないような。
742名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 07:56:15 ID:kKl4S2jfO
>>739
自分の悪事は報じないやつらが叩ける立場かよw
743名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 07:57:43 ID:tYYjy29N0
談合は悪。土建屋氏ね
 →値段も休刊日も同じ。
口利きは悪。政治屋氏ね
 →記者の口利きはきれいな口利き。
744名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 07:59:19 ID:kKl4S2jfO
ID:khk〜

バイトお疲れ
745名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 08:00:49 ID:e0MbPfGv0
たけし、もう映画はいいから、政治やれよ
746名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 08:02:42 ID:F9Gibpcu0
ばぐ犬はJキャストの手先
747名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 08:02:56 ID:khk/M3pE0
テレビで元公務員が

「役人を批判するな。批判してると、あなたたち(国民)が損することになりますよ」

と言っていたが、つまりそういうことだろ。
批判されたくないから自由な報道を潰すという流れだ。

果たしてそれで国民の信頼が得られるかなククク
748名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 08:08:13 ID:No7I0hT6O
おいおい!今度は東がターゲットかよ…クソマスゴミ何様だよ。
749名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 08:10:16 ID:SpqssJGU0
なんで公人がJに便利使いされるんだ?

東が怒らない方がおかしいわ!
なくなっちまえよJーCASTなんざ
750名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 08:15:21 ID:TQ5NITZf0
>>747
中二病乙
751名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 08:17:03 ID:bMgjLlQO0
最低限の事も守れない時は批判されて当然だ馬鹿。
752名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 08:22:05 ID:rA9rMd0U0
記者とのやり取りを表沙汰にするなとは
言論の自由に反する二枚舌だな
753名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 08:22:36 ID:qrCNGClq0
>>747
報道の自由??w

とっくにそんなもんねーよw

在・Bのタブー、中・韓の犯罪などの隠蔽・火消しっぷりは異常。
754名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 08:33:11 ID:f3B3sRBZ0
ID:khk/M3pE0

こいつマスゴミ野郎だろ?てめーの住所でも晒せよ屍喰獣野郎。
お前らがいつもやってるようにピンポンダッシュした後ガラス窓に
石投げて割ってやるから。
755名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 08:37:08 ID:tXZ9ZEEu0
>>84
マスゴミは死ねよ。
共同通信の卑怯な手口を東がバラしただけじゃねえか。

それをJカスが無理矢理叩こうとしてるだけ。

おまえらは何も作らないクズだ。消えろ。
756名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 08:40:26 ID:tXZ9ZEEu0
>>95
おまえJカスの記者だろ。 慌てて火消ししてんじゃねーよ。
Jカスがアサヒっただけだろ。 社長が元アサヒってなら当然のことかもな。
757名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 08:41:35 ID:rBdyo5BH0
何の問題があるのか分からない
事実をネットで公表する。公表されたくないことなら、そもそもやるべきではない。

マスゴミは特権階級って意識が強すぎだろw
758名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 08:45:09 ID:xzV90RFUO
まあそろそろ落とし頃ってことなんだろ
759名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 08:47:21 ID:k7cfJxzs0
必死に東側をおとしめようとしてるが無理があるだろこの文章。
「興奮してこうまくしたてた」って(爆笑)
「是非を世に問いたいと言わんばかりに」って(爆笑)
760名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 08:49:11 ID:9e3JvAvP0
ええ話やないか
761名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 08:50:01 ID:8tk9HSPP0
>>14
待て、それはこうめいの罠だ。
762名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 08:52:22 ID:KelLkOMW0
さすがマスゴミ様!
763名無しさん:2007/12/06(木) 08:52:45 ID:ERGHJlja0
東国原知事にも言論の自由がある。
それを認めないマスゴミは自死したも同然。存在を認めん。
764名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 08:52:50 ID:DdcPaNeP0
サヨは人間のクズだというのは例外がない
765名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 08:56:52 ID:0iOHXccEO
マスコミって特権階級意識が強い奴がなるんだろうな
へ〜だからなに?
766名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 09:06:02 ID:bMgjLlQO0
こうされました、って暴露されて困るような聴き方すんなって話だよなそもそもが。
767名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 09:06:35 ID:0OZwXCCT0
東の行動は文句を言われるものではない。
取材方法が非常識ではないか、と世に問うて何が悪いんだ?
それはマスコミの日常的な仕事のはずだ。
自己否定に繋がるとわかっててやってるのか?
768名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 09:08:21 ID:V+2EQQB40
そのまんま淫行ハゲ
769名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 09:08:40 ID:GxEtMs5q0
八つ当たりかどうかは判らんけど、
これ間違ったこと言ってないと思うが?
770名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 09:09:36 ID:Tfz4ve37O
マスコミが悪いじゃん
771名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 09:09:48 ID:OfzgfVk90
またマスゴミか・・・
こいつらつけあがるのもたいがいにしとけっての
772名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 09:09:56 ID:cWOpAEy40


何様?ってwww、マスゴミ!!お前が何様だよ!!



773名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 09:10:05 ID:eLjN0qBX0
まあこれは東国原が正解。それはともかく躾イコール徴兵制の東国原はさっさと辞めろ
774名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 09:10:49 ID:Ao5BwZ2N0
東を賞賛する気にはなれないけど、破天荒な行動で”不文律”とやらを壊してくれるのはありがたいなw
775名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 09:18:48 ID:1brTT8vUO
ナイススレタイ
776名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 09:19:37 ID:QR9vpixXO
不文律って、最近ねマスコミに不文律ないだろ。
昔は、オフレコは記事にはしないのが不文律だったがこれもなくなった、だいいち知事は公的機関であり、その公的機関に散々開示を求めて来たのはマスコミである。
逆はダメってどんな不文律だよ。
777名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 09:21:02 ID:eM5NM6Bw0
不文律だぁ?
マスゴミの分際で偉そうに
778名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 09:22:15 ID:mMuaY0Ke0
特に東の対応に間違いがあったとは思えないのだが?
どこが問題?
779名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 09:25:59 ID:T28bzGVzO
とりあえず東もマスゴミにイライラきてるのはわかった
徴兵の話にしたって、仮にも県知事が言葉を選べ、馬鹿って話だしな
最近のマスゴミのやり口はちょっとありえないだろ
東が馬鹿なのもたしかだがw
けどあの人は馬鹿と言われた方が本望だったに違いない
780名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 09:26:33 ID:fxPqDfr7P
わざと盛り上げてんだろ?
マスコミのアレを取り上げるために
781名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 09:26:38 ID:lzDd8H9F0
共同通信社は電通の側に引っ越して更におかしくなってきてるな・・・

広告屋が通信社の株を大量保有してるってだけで怖い
782名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 09:27:20 ID:B9A6Rd/P0
【ミンス党内の不思議な現象】

●鳩山がダライ・ラマ師と会う
 ↓
○中国からの抗議無し ( `ハ´) シーン

●以前に民主党の議員やってた人が、ウィグル人権問題の勉強会に出席
 ↓
○中国から猛抗議と圧力 (#`ハ´) 


【似たようなこと】

●台湾の馬英九が日本に来る
 ↓
○中国からの抗議無し ( `ハ´) シーン

●台湾の李登輝が日本に来る
 ↓
○中国から猛抗議と圧力 (#`ハ´)
783名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 09:28:06 ID:AlhISH920
「たけしにインタビューしたいから知事使おうぜ」

なんて発想がそもそも民意で選ばれた首長をバカにしてる。
それは宮崎の有権者全員を下に見てるのと同じこと。報道記者って何様だバカ!
784名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 09:28:05 ID:2roiNMdB0
そのまんま東が正しい。
東と親しくない記者が、東と親しくない北野武につないでくれ
というのは理不尽
785名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 09:33:42 ID:rraZ2S000
>記者とのやり取りを暴露する政治家は、あまり例がない。
>それは、有権者と広く対話したい政治家にとって、致命傷となるからだ。

なんだこれ?w
痛すぎる。この記事書いたJカス記者はバカか?www
786名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 09:34:05 ID:M9QP2WsH0
不文律だの紳士協定だのw
787名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 09:34:06 ID:khk/M3pE0

2cはマスコミ批判にミスリーディングしようとする宣伝屋が跋扈しすぎ

税金や年金を無駄に収奪されるばかりの国になるぜ
788名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 09:35:48 ID:GX98pbLA0
うそをつくやつって具体的にはいわない。
うそがすぐにばれるから。
789名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 09:38:37 ID:WUe31ZlE0
これは共同通信のほうが悪いだろ
俺が東の立場でもなら「ハァ?ナニ言ってるの?」と思うぞ
790名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 09:38:38 ID:oRt5G5eyO
>>784
そもそも県知事の携帯に電話して頼むような内容じゃないよな。
マスコミの人間は無礼すぎ。
791名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 09:40:07 ID:z85kbqW50
J-CASTってやっぱりマスゴミの仲間だったんだ。見損なった。
792名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 09:40:44 ID:8C4dDl5IO
JCASTが祭られるとはw
793名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 09:42:13 ID:fxPqDfr7P
今度はそのまんまが防衛省・自衛隊に
口利きしてもらうように頼めばいい
794名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 09:42:24 ID:2roiNMdB0
>>マスコミとのやり取りを公開するのは不文律

ダウト
795名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 09:45:01 ID:l5MeoxYY0
絵に描いたようなマスゴミ的論理ですねw
796名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 09:50:20 ID:42NfJyU3O
マスコミって卑しい職業だなwww
797名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 09:51:45 ID:BfDCjnXB0
県知事に直電して、公務に関する事ならともかく、タレントとの
セッティング依頼するって常識だと考えられないけどな。
J-CAST的にはOKなんだろうねぇ・・・
その割にはJ-CASTが独自取材をしたって話は聞かないな。
もしかして-CAST的には2chソースで電突するのが取材だと思ってるのか?
798名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 09:51:54 ID:bBb2X1Qs0
これってもしかして

断られたから腹いせで報道したってことなのか?

マスゴミうぜえええええええええええええええええええええええええええええ
799名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 09:52:11 ID:c+XG75500
マスコミザマァwww
800名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 09:53:19 ID:Fxw8e8Sn0
これってただ「こんな非常識な依頼はやめてくれって」って
苦言を書いただけじゃないか。
801名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 09:54:21 ID:swLMYM4e0
J-CASTって何様?って記事だなw
802名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 09:54:29 ID:S0v71JlE0
マスコミって自分たちの間でしか通じない「常識」を認識していない。

803名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 09:56:37 ID:tluGwmzT0
>>781
電通が共同の株を保有してるの?
社団共同が100%出資してるから電通は関係ないと思ってた
804名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 09:56:49 ID:nVsqPam80
J-CASTに凸とかしてないの?

してるんなら誰か切り口教えてくれないか
何様?はオマエだろって糞に分からせないとな

805名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 09:57:25 ID:rraZ2S000
自分の馬鹿さ加減を自分で記事にして、更に恥をかいてるマスゴミは愚かすぐるw
806名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 09:58:05 ID:ViUW8Q370


    J−CASTってどんだけ殿様??

807名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 09:58:51 ID:tytOtYWgO
なんで気軽に電話で知事に仲介頼むの?
元芸能人だが今は知事だよ?
と思いました。
808名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 09:59:12 ID:qanWQKTg0


世紀末預言<<反キリスト>>現る


超能力板 「月からきました」


809名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:01:14 ID:FncD1O9W0
東は文句の付けようがない程にクソだけど、マスゴミはそれ以上のクソだろ……
なに逆ギレしてんのさ
810名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:02:05 ID:XZNldki40
J-CASTって何様?
811名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:02:36 ID:LdsK/H+70
確かに非常識だし常識はずれだが
こんな奴らばかりだろ
812名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:04:45 ID:J5CkGXPd0
>>1
これは東が正しい。

知事に、すごいお願いする馬鹿記者がいたもんだなw
813名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:05:07 ID:LdsK/H+70
>>26
人脈活用すると言ってもその関係がどの程度かによるんじゃないの
そうした空気読めなかったって事だろ
814名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:07:07 ID:y/ZI/pCvO
ジェイソンvsエルムvsそのまんま
815名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:07:13 ID:8C4dDl5IO
普段2ちゃんねるネタにしてるのに
この記事でどんな反応されるか想像出来ないかねえ?
マスコミって本当にどこも無能なんだな
816名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:07:37 ID:Gk5beKZg0
記者とのやり取りを表に出すにはマスコミの許可が要るって事は、
マスコミも取材した内容を記事にする許可を取る必要があるって事だよね。
817名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:07:51 ID:1L0h6rMoO
ばぐ太涙目ww
818名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:08:43 ID:9uQwfqUV0
マスコミとの信頼関係(笑)
んなもん最初からねーよ
819名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:09:01 ID:UUw9RSDnO
そのまま東が正しいだろ。マスコミは身内に甘くて、他人には厳しいのな
820名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:10:40 ID:hen5NOtT0
たけしに何を聞きたいのか知らんが、コネなどに頼るな
821名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:14:05 ID:DiwNXvrj0
天下の共同通信様が一介の知事である東に口利きをさせてあげると言っているのに
それを断るとは何事か

この無礼者! 手打ちにいたす!


って事だな
822名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:14:11 ID:o2lICKPu0
なんでJ−Castがファビョるわけ? J−Castって共同通信の子会社かなんか?
823名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:14:30 ID:Y+u9iY6K0
公人はマスコミの取材受けるときはウェブカメラで全部さらして欲しいね
保存しとけば編集や捏造で偏向報道されたときでも反論材料になるし
824名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:15:30 ID:fLCTm5hf0
記者がアホ
さらに、逆ギレってw
825名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:15:41 ID:t9DJXFYU0
>>823
堀江もやってたなそれ。(まだ持てはやされてた頃
あれでマスコミが大人しくなったらしいぜw
826名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:16:54 ID:8C4dDl5IO
この記事がそのまんま
「マスコミに自浄能力無し」という論の
ソースに成りうる

そういう意味ではJ-CASTはGJw
827名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:16:57 ID:XNX6J1DB0
親しかったら、口利きして貰えるものなのか?
この記者の甘えじゃねえの?

てか、断った北野にはなんで文句言わないんだ?w
828名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:17:32 ID:rraZ2S000
>>823
東京都の石原知事はそれをやってるな
質問の時も記者に会社名と氏名を言わせてるし
829名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:17:33 ID:p3xlZoRMO
>>819
単に卑怯なだけだろ。
830名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:20:08 ID:FncD1O9W0
報道活動で口利きってどんだけモラル無い世界だよマスゴミ
831名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:20:19 ID:KztME8eL0
スレタイが恣意的で気持ちが悪い。
記者が誘導のために自分勝手なスレタイをつけることに俺は反対する。
832名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:21:46 ID:Bk36zunx0
この記者がバカすぎる。
芸能人とのアポを取るのに公人である知事のつてを使うなんて。
もし東がとりついで、共同通信になんらかの利益が出たら。
なんかの罪になるんじゃないのかコレ。
833名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:21:53 ID:sQpGcoA50
そのまんま東もマスコミを散々宮崎宣伝に利用してきたものな。
どっちもどっちだろ。
834名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:22:53 ID:XNX6J1DB0
>>823
そうだな。
つーか、動画を独自に配信すればそれでいい気もする。

835名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:23:30 ID:rBdyo5BH0
マスゴミに報道の自由はあっても、一人の人間が自由に発言する権利はないってかw
836名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:30:50 ID:XNX6J1DB0
>>833
いくら宣伝に利用したくても、番組編成の最終的な決定権はマスコミ側にあるよ。

視聴率を取れると判断しなきゃ放映しないよ…


837名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:32:55 ID:J04Zgtkr0
J-CASTひどくね?
838名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:33:31 ID:LBIRb1lcO
マスゴミどうしのかばいあいか。J-CASTは学級新聞なんだがな
839名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:47:09 ID:5q/vX4Kq0
>>823
一回小泉がぶらさがり会見で政府側もカメラを置いて
マスゴミが取材している様を取りネットで流そうとしたら
「報道の自由を侵す」とかワケ分からん理由でマスゴミの大反対にあった
840名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:47:38 ID:07Fq0kpiO
>>828 つうか、世界じゃそれが普通じゃないのか?
会社の看板背負って来てるって意識がないのかね
841名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:50:57 ID:Kgzal/mR0
東は他の県の知事だからどうでもいいけど・・・
今回ばかりは東の方が正論じゃないか??

相手に好き勝手な無礼をしておいて、マスコミの言い分は「報道の自由」、知事の言い分は
「表ざたにするな」ってのは何者なんだろうか?
ネットもない時代に入社すると、こういう特権意識が生まれるんだろうなぁ・・・・・・・
842名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:52:41 ID:XNX6J1DB0
>>840
記者の個人情報が漏れるのが、よっぽどイヤなんだろうな…

そういや顔出ししてるのは女子アナが多いな。
スポーツ選手なんかと結婚してすぐ退社するからか?w
843名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:56:23 ID:VosU4iIKO
第四権力者様に知事如きが意見するとは何事か!ってか(笑)
844名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:56:26 ID:1KpMBqLH0
>>840
外国じゃ新聞の記事には、書いた記者の名前が入ってるらしいが。
間違ってらスマン。
845名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:05:15 ID:lcp/N3kC0
これは、皮肉なのか?
846名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:08:04 ID:2+pNqJ/+0
またJ-CASTの糞記事か。
もうJカスなんてマスコミ扱いしないでクソウヨのブログ扱いにしとけよ
でないとμ+がますます糞スレだらけになる
847名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:12:20 ID:4PT02dokO
>>846
J-CASTは右翼なの?
848名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:14:18 ID:45i++kqX0
だって政治家じゃないのに、政治家と記者の暗黙なんて知るわけないじゃんw
つうかオレだって、よく知りもしないヤツに「おたくの社長、紹介してくださいよ」
なんて言われたら断るわwww
849名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:16:28 ID:BfDCjnXB0
>>840
たしかホワイトハウスの記者会見は記者名と所属会社を名乗ってから質問
していた記憶がある。
850名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:17:28 ID:9Ynal/Vj0
そのまんま東は犯罪者のくせに何言ってんだ?
下半身の罪でつかまったよなあ?
851名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:18:02 ID:LdsK/H+70
>>848
でも誰でも知ってる会社名出されたら
それがきっかけで大きな取引成立したら昇進するかもしれないんだぜ
852名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:18:31 ID:90oGs4gtO
東知事には押し紙ばんざいという映画でも作って欲しい
記者クラブばんざいでもいい
853名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:20:42 ID:YmcnmX170
Jカスは朝鮮右翼w
854名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:22:52 ID:Op+fk/vE0
>>851
そんな誰でも知ってるでかい会社が一社員通さないと
仕事の話ができないなんてありえないからw
855名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:26:20 ID:LdsK/H+70
>>854
現実にありえたじゃないか
856名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:27:14 ID:YxEvKy/S0
>>847
右翼というより産経以外の全国紙がサヨク一辺倒でちゃねらーの信頼も人気も
ゼロなのを活用している隙間産業的保守メディア。
思想誘導したい相手(ちゃねらー)に近づくために職業的にネタをかき集めて
流しているふしもある。工作活動の一環と考えれば今は種まき期間。
今回はそのボロが出た。

というのが漏れの見解。
857名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:29:40 ID:Kgzal/mR0
共同通信って、別にすごい会社じゃないんでしょ?
みんな名前に惑わされてるだけで。


でも映画監督への口利きを知事に頼んでおいて、それを晒されたら怒るって・・・
アホじゃなかろうか。共同通信社。

昔みたいに、意見を言うのはマスコミを通してじゃないとって環境だったらそうかも
しれないけど、今はブログという形で直接の意見を読む事が出来る。
マスコミの情報操作なんて無理なんだよね。
858名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:34:48 ID:FZ+/o27C0
だれか他の取材対象でもいいから、
おなじように石原閣下に口利き頼んでみろよ、共同もJ-CASTも。
859名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:38:34 ID:Rde38QaD0
マスコミをも恐れぬ東国原ww
860名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:46:00 ID:grXL88kz0
>>856
物凄く軟派で商売的だなw
861名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:53:45 ID:GezK8rDE0
所詮Jカスもマスゴミ
862名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:57:03 ID:+lZx1GDC0
うふふ.マスゴミ
863名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:06:31 ID:2NOkyMMu0
どう考えても
東国原のほうが正論
864名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:09:04 ID:R4ct8Ty50
知事職の当人の携帯電話にかけて
畑違いの人に口利けっていうのは、分をわきまえないにもほどがあると思うよ。
報道記者って、23,4でも大企業の管理職に「あんた」呼ばわりするって聞くけどね。
865名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:09:40 ID:9yobxxNq0
マスコミ様は編集権持ってて、どんな風に報道するのも自由として
認められてるみたいだけど、知事にそんな権利はないから、公人として
おきた事を丸ごと流したと。

何か問題あるか?
866名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:09:41 ID:RzeuDKchO
どう見てもツンデレJ−CASTの共同通信晒し上げに思えるんだがな。
2chのスレタイの影響力って結構でかいな。
867名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:11:24 ID:VdCOLwKf0
868名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:11:48 ID:rraZ2S000
>>866
これはスレタイ以前の問題でJカスと共同がアホすぎるw
869名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:13:37 ID:H04fvzo60
知事に対してたけしに取り次げというのは間違いだろ。
東がいまだにたけしの運転手だと思ってるのか。
共同がバカすぎ。
870名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:14:31 ID:LdsK/H+70
>>864
報道記者に限らず大企業の連中は総じてその傾向が高いだろう
871名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:15:40 ID:ImtjtgdB0
これ何が悪いか分からん、開かれているとして評価する所じゃないか?
872名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:16:27 ID:HNR9Ik2i0

一般人にとって知りたい情報の一つだ
873名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:20:26 ID:weLBhZGkO
まー、単にハゲが師匠に物を頼める状態じゃなかっただけかもな
世話になりっぱなし迷惑をかけっぱなしで何も恩返しをしていない

取材したかったら堂々と正面から依頼するべきだったのに
破綻ハゲに弱みをつかまれるようなことをするからこうなる

光ゲンジの諸星くんもハゲの被害に遭ってるだろ
ひどい噂話をメディア使って流された
874名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:22:05 ID:/NfnD0H/0
気持ちはわかるが逆切れでしかないなw
まぁGJ!w
875名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:22:12 ID:biMK+mWs0
>>871 そんなんだから定職につけないんだよ・・・
876名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:22:18 ID:qMCwitBoO
不文律を破りまくっているマスゴミが悪い。
むしろ、東国原のどこが悪いのか、もう一度説明してみろ。
877名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:25:27 ID:2NOkyMMu0
ネットがあるから
取材される側も
こうやってマスメディア側の横暴を配信できる
いい時代だわ
878名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:25:57 ID:bk0frC2u0
これで記者と馴れ合って、不祥事の報道を隠蔽とかあっても困るな。
879名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:26:48 ID:sKqHUQaZO
こんなことが不文律になるのか
マスゴミが腐っているのがよくわかる
880名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:29:27 ID:ra8wkalc0
キチガイ通信社。
政治家と記者のやりとりはオフレコっても
これはタダのマナー違反だろw

キチガイ晒して何が悪いの?
881名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:32:27 ID:GA47HKWTO
j-castは何様?
単なるキチガイか
882名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:34:42 ID:iYNMtUBGO
いまやネットで誰でもなんでも配信できるし
記者たちがいう報道や表現の自由もある
真実ならなにも問題ないだろ
883名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:34:44 ID:mfEJ+scjO
>>1
スレタイ長過ぎじゃね?
884名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:35:04 ID:9GyMMNz40
マスコミが知事に口利きを頼む方がおかしいだろ。
元タレントとはいえ今はれっきとした知事なんだから。
この共同通信の記者は常識がなさ過ぎ。
んで、これをネタに知事を攻撃しているはj-castバカの極み。
885名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:36:04 ID:cGI2qQKk0
マスコミは散々、内輪の会合の世間話や、
ここだけの話と断った上での身内内の話を適当につぎはぎして、
舌下、問題発言だと攻撃してるじゃないか。
TBSは総裁選の時に隠し撮り盗聴までやってのけたぞ。

ふざけんな。
886名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:36:33 ID:jDXsDz0t0
まあ共同通信=アメリカだからな 軍事的なことはすべてダメ出ししたいんだろうぜ
887名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:39:51 ID:JtMGFe5y0
ペンは剣より強いというが、だったら軍隊以上に徹底的にコントロール
されなきゃならんはずなんだがなあ。
888名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:40:33 ID:cGI2qQKk0
これが、例えばどっかの土建屋からの電話で、
市の建築課の担当に繋げてくれなんて要請だったら、
完全に「汚職」「不正な口利き」になるんじゃないの?
土建屋は建築課の役人とつながって利益を得るが、
挙動通信がたけしとつながって利益を得るのと、一体どこが違うんだ?

自浄努力も皆無、特権階級意識プンプンの既得権による格差社会の権化、
キチガイマスコミは死ねよ。
889名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:40:48 ID:jfQmZzJd0
マスゴミの体質こそどげんかせんといけん!
890名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:40:58 ID:kwUMfT0aO
自分で携帯番号教えたんだろ?だったら口利き依頼があっても別におかしくはないだろ。
891名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:42:32 ID:kiDaqLQj0
この件に関しては、ヒガシコクバルのほうが正しいと思うんだが。
マスゴミって腐ってるな。
892名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:43:10 ID:cGI2qQKk0
>>890
>先日、僕の携帯に突然、共同通信社の記者さんから電話が入った。
>「僕の携帯番号をどこで入手したのか?」と聞くと、
>「春くらいに僕本人に教えてもらった」という。申し訳無いが、僕は記憶に無い。

マスコミは誰か一人が電話番号を得たら、みんなに回すんですよ。
そして「本人からきいた」としゃあしゃあと言ってのける。
893名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:45:43 ID:e1PcwBiR0
マスコミ様(笑)
894名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:46:34 ID:cGI2qQKk0
このへんも皮肉が強烈だなw

>余談だが、その共同通信の元編集局長が、
>今度、TBS「ニュース23」のメインキャスターをされるらしい。
>大丈夫なのかな? 僕はあの番組のファンである。
>僕個人としては、健康上の問題もあろうが、
>筑紫さんに続投して頂きたいと強く思っている。

ちなみにたけしと筑紫はかなり仲が悪く、東もいつぞやの下半身問題で
結構叩かれて良くは思ってないらしいぞw
ようするに筑紫が続投して今みたいに不在がベストってことだろうなw
895名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:48:32 ID:ds6rO6cXO
マスゴミが悪い。いいかげん仲間意識もって庇い合うのは止めてくれないか?
896名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:54:28 ID:R4ct8Ty50
>>892
ひっでー
そんなの洒落にならない
897名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:00:50 ID:8Be0rMlL0
記者ってクズだよな。

前に芸能人の結婚が報道されて、明日正式に発表しますから
この場ではご勘弁ください、相手が一般人なのでってご理解ください

って何度も言ってるに、事実なんですよね?それだけそれだけお願いします
ってしつこく聞いてた。答えるとどんどん聞く。

テレビでもそのキャスターをべた褒め。さすがですねって。

礼儀ってないの?
898名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:02:39 ID:wxBoll+I0
これは、共同通信との関係を悪くしたいけれど、
この事実は広めるべきと判断した、
J-CASTのナイスプレーですよ。
899名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:08:32 ID:bk0frC2u0
>>897
礼儀なんてあるわけないでしょw
そういう商売なんだから。

新聞社もテレビ局も通信社も所詮「株式会社」。
900名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:22:33 ID:R4ct8Ty50
>>899
普通の株式会社は、商売で関わる相手に礼儀を欠くと問題になるんだけどね。
商売だから、で通しちゃうのって犯罪業界のくくりだよねw
901名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:37:51 ID:h6GIrpA0O
マスコミっていうのは旨くない物も金さえもらえば旨いっていうし、
良くないものもいいっていう。
パチンコやサラ金のCMみてもわかるだろ。
年間、何人自殺したり事件起こしたりしてると思ってんの?
そして自分たちは国内トップの高給とり。
902名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:39:17 ID:xsi8G8oT0
J-CASTもしょせん朝日系か
ガックリだな
903名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:51:11 ID:dBjHrpZ/0


そうか、、、ケンタッキーではゴキブリ揚げていたのか・・
904名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:53:28 ID:Ksw2NKJR0
>北野武監督への「口利き」を携帯電話で頼んできたことに噛み付いているのだ。

いかにも知事が小物の様な印象操作。
自分らが絶対正しいと言う尊大で上から目線の記事
何様なんだマスコミは
905名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:54:00 ID:tqeAT0cf0
徴兵ネタ晒された八つ当たりだろw
イメクラ淫行土建屋談合ハゲの
言い分なんて何一つ信用に値しないよw
906名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:56:10 ID:20ooUBw20
宮崎県民はこれ怒っていいんじゃない?
むしろ怒らなきゃおかしい。
知事が怒っているのだって「県民の税で動いている自分が使われそうになったことへの怒り」だろうし。
907名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:00:27 ID:Y3vA1arEO
>>831
オレもそう思う
スレタイに被害者の名前いれたのもあったし最近ちょっとひどすぎるよ
908名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:17:31 ID:A5KDMU19O
殺人や情報操作を平気でやるマスゴミが何だって?
犯罪者に"様"なんて付けるんじゃねぇよ。
909名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:17:35 ID:WWjG+I/w0
>>907
2chの記者も順調にマスゴミ化してるんだなw
910名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:20:07 ID:XNyUQ5M50
J-CASTは比較的まともなメディアだと思ってただけに今回の記事は残念
911名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:28:49 ID:LdsK/H+70
>>901
金のためなら人でも殺すのが人間
だいたい得体の知れない拡張団とか使ってる事でその体質はわかると言うもの
912名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:31:17 ID:Y3vA1arEO
2chソースの煽りネタしか書いてないJカスがまともだと思ってる奴がいるとは…
共同かばってるのはニュース配信受けてるからかな
913名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:32:02 ID:VLM3nAq8O
>>907
じゃあ来なきゃ良いじゃん。
914名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:37:27 ID:racMBwee0
これは、あずま知事が正しいだろ。

915名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:39:32 ID:H04fvzo60
ピックルが必死に共同をかばってるってことはわかった。
916名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:41:48 ID:yzEc9kwo0
そのまんま東はじつに幼稚な男だなあ
こんな男を知事にした宮崎県民はじつに愚かだな
917名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:43:11 ID:qfE2T+LJ0
        |\__/|
      / ▼▼▼ヽ  ♪
      |  (●) (●) |
      |  三(_又_)三|
      \__ ^_/
   _ / `ー(Ω)-((┃)) i _ キュッキュッ
  / / ヽ,,⌒) ̄ ̄(⌒ノヽ   \
/  /_________ヽ   \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |\__/|
       /▼▼▼ ヽ
       | (●) (●)  |
       |三(_又_)三  |
       \_ ^ __/
       / `ー(Ω)-ヘ
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン
   _(,,)  ⌒..  ..⌒   (,,)_
  / |  .(●)....(●).   |  \
/   |   `⌒(・・)⌒´   |   \
    .|     )r=‐、(     |
    .|________.|   
918名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:43:49 ID:yC0/yIJrO
マスゴミ(笑)
共同通信(爆笑)
J-CAST(超爆笑)
919名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:45:07 ID:/ISAYiJG0
マスゴミ、あんまり偉そうにしてんじゃねーぞクズども
920名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:56:02 ID:20ooUBw20
>>916
おいおい、県民の税金で動いている知事を使おうとしといて、失敗した県民を侮辱ですか?
921名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:00:30 ID:XZZejUhq0
マスゴミは滅亡汁
922名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:04:17 ID:fPktq+dnO
まともに取材の依頼が出来ない。
共同通信格好わりぃ。
923名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:06:00 ID:V5RBblPe0
国民に隠し事をする政治家
取材元を明かさないマスコミ
どっちも何様だよw
924名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:07:26 ID:B51PWAeeO
天下のマスゴミ(笑)
925名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:10:16 ID:XZ8kuraPO
ゴミはゴミでも再利用できないゴミはな〜んだ?











勿論マスゴミ
926名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:14:04 ID:Rbr3fkyz0
>>923
多少でも国民が弄れる政治家のがマシだな。現状では。
マスゴミはほんとやりたい放題でそれにブレーキをかける存在がないからな。
ネットがそうなりつつあるがまだまだ弱い。
927名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:15:48 ID:i2NC12uo0
不文律なんてマスコミが自己防衛のために作り上げたでっちあげ。
実際、福田が官房長官のときオフレコでしゃべったことをすぐに
リークしてトクダネにしたりしている。薄汚いぜマスコミw
928名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:31:46 ID:Ksw2NKJR0
>>926
ネットはまだ反対意見も出て、お互いが議論する場もあるけど
マスコミは一方的に配信するだけだからね
929名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:51:39 ID:T3uxVvdkO
>>899
共同通信は社団法人
930名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:14:50 ID:ZwLJJIdbO
共同と時事は電通傘下。
戦後アメリカが、デカすぎた電通を三つに分けた。
その二つが共同と時事。
931名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:57:15 ID:G8ViccF30
931
932名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 19:00:36 ID:J3cgEer30
>>929
株式会社 共同通信社って寒流本売ってるぞw
933名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 19:07:40 ID:CLKVSskXP
東を批判する記事で東の著書を宣伝しアフィリエイト収入を得る・・・カオスだな。
934名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 20:29:46 ID:3vV3dkEH0
Jカスはもう駄目だな
初めからだが
935名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:00:55 ID:EUIRSLQH0
徴兵制に関する議論さえ圧殺しようとするのはマスゴミ。
何事でもオープンに議論して是非を論じるのが健全な社会だろ
936名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:07:27 ID:CWnEd9EJO
そのくせ今のマスコミはカルト創価公明の犯罪記事や批判はビビって書けないから話にならん
937名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:13:09 ID:rhuNqZh5O
流石は共同通信
誰もがわかる逆ギレぶりですな


これで味方でも増えると思ってんのかねえ
938名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:22:11 ID:A2O2xNazO
知事が正しいと思う。
正攻法でいかなきゃ、よけい取材なんか受けないんじゃないの?。
939名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:52:41 ID:YNG3JXZJ0
これは・東・悪くない
共同通信・何様?
940名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:59:41 ID:f0/ZqRyU0
東は胡散臭いところもあるが、これに関しては何かまずいことあるのか?
お天道様の元にさらされると困ることやってるのかこの記者は
941名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:02:08 ID:XIhFWO480
>>1
おまえ、おかしいぞ。こんなことでスレたてるな。
942名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:14:41 ID:dAEJnFOO0
常識無い奴は恐ろしいな。
皆が東を批判するとでも思ったのかw
943名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:30:30 ID:Cj2Rudoh0
>>940
この記者だけじゃなく誰でも公にされたらまずい事はやってるんだろうな
944名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:40:49 ID:kfL9Namh0
>>935
まったくそのとおり。要は今のマスゴミは権力を動かしたいだけ
945名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:48:00 ID:KpDAY+Y/0
>J‐CA○T
そこ、高品質な情報サービスを提供とかいって
2ch発のネタを掲載するアフォな会社
946929:2007/12/07(金) 04:10:40 ID:wSD12Gku0
>>932
韓流本出してるのは「株式会社 共同通信社」。
ニュースを配信してるのは「社団法人 共同通信社」。

ttp://www.kyodo.co.jp/
947名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 05:47:22 ID:eP4NgPeAO
きしゃさま
948名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 12:15:16 ID:+gMU8nVLO
マスゴミwwwwwww
日本でもっとも勘違いしてる池沼集団の業界wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
949名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 14:11:12 ID:i+UEEyruO
来年の流行語だな
[共同る]
950名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 14:15:40 ID:5o/xz8yhO
(´・ω・`)そういや東は記者クラブ廃止しようとしたな
951名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:03:17 ID:iN0sC05e0
少し前、宮崎日日新聞の記者から取材中、「今度結婚するので祝電打ってほしい」
といわれた旨、ブログで暴露してた。
記者も記者だけど、東も知事としてもう少し品格のあるブログ記事を書いてほしいものだ。
952名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:19:24 ID:4Anls8mxO
非常識マスゴミが涙目です
953名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:29:57 ID:9Cuu7hJV0
>>951
祝電じゃないよ。会場で流すビデオレターだよwww
954名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:42:32 ID:iX06/rsB0
所詮は羽織ゴロだからね。

30そこそこの輩が
「俺は国民の代表者! 俺の言葉は国民の言葉」
という感じだからね。

当然、接待三昧w
マスゴミ諸君が受けてる接待に比べたら守屋の
接待なんてかわいく見えるw
955名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:52:06 ID:9Cuu7hJV0
自分達の流す報道以外のものを知事が直接発表するなんて体験、この5〜6年なんだろうなぁ。
それまでは都合が悪い事は封印してたわけで泣き寝入り。
956名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:54:00 ID:KSUoQ0PR0
都内に出張して驚いた。

今日、ラジオを聞いていたら
小沢民主の訪中団をめちゃくちゃ批判してたよ。


リスナーからの意見でも
「なぜマスコミは民主を批判しないのか」という意見が
紹介されていた。

東京にもまともな放送局があるんだなあと感心。
957名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:59:04 ID:NPz/gs4b0
>>954
そういうウソをしれっと言わないようにw
958名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:00:02 ID:qhj7F43E0
これは東が正論だろ・・
そんな常識さえ無くしてしまったマスゴミ、一体何様? 
アカヒ本社の次は共同本社だな、、

頼むぜ赤報隊!
959名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:08:05 ID:vyDEIVVp0
むしろ、東知事に応援メールを送るべきだな
960名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:23:08 ID:IgKIkazo0
>>957
みのもんたの無知蒙昧な批判を鵜呑みにして
「俺達の給料が少ないのは○○のせいだ」
なんて思ってる底辺君かな?

監査の仕事をしてるけど、広報費の少なくない部分は記者の接待費
その会社は社会一般でいう大企業だけどその手の金を集計したら千
万単位に上ってた
小は1、2名をクラブ等に接待する数万円から大は記者発表後の宴
会。ビンゴの景品だけで百万近くになってた。

まっ、君にとってはみのもんたをはじめとしたゴロつきの言葉が真実
なんだろうけどw
2ちゃんのレス
961名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:23:49 ID:Cjb6HQEX0
J-CASTは一番マトモだからな
まぁ引き分けでよくね
962名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:26:23 ID:ifcDyrhS0
マスゴミ脳w
963名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:30:15 ID:NPz/gs4b0
>>960
>小は1、2名をクラブ等に接待する数万円から大は記者発表後の宴会。
>ビンゴの景品だけで百万近くになってた。
そんなの一部の記者だってばw

>守屋の接待なんてかわいく見えるw
記者個人が享受してる接待額と、守屋の受けてる接待額を考えれば、
明らかに恣意的、というかウソ発言ですねw
964名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:36:59 ID:NPz/gs4b0
>>960
追加で。
>記者発表後の宴会。ビンゴの景品
非常に稀なケースを一般的なケースのように偽ってないか?
どのジャンルか? 時期はいつなのか?
可能な限りの情報を開示して欲しいね。

威勢ばっかりの口だけ君w
965名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:38:56 ID:tetPjT3Y0
これは東GJだろ
966名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:43:10 ID:IgKIkazo0
>>963
その企業から接待を受けてた記者は十数名
その連中が年間数千万単位の接待を受けてたのですが?w

2、3年もやってれば、守屋のゴルフ接待額を軽く超えるのは
間違いないですけどね。
ちなみに、俺が見たのは広報費だけ
それとは別に交際費でも金が出てたみたいだけどね
967名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:44:49 ID:rOQWenLR0
マスコミ連中の狂った特権階級意識がにじみ出ている事例かな
968名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:45:26 ID:cKW5QnxZO
官庁だとどこでも記者クラブへの光熱水費の提供とか役所内外での大臣や次官による論説委員などへの酒を含む接待は公然の事実だよね。
969名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:50:59 ID:IgKIkazo0
>>964
>非常に稀なケースを一般的なケースのように偽ってないか?
何をもって稀と表現してるかわからんが、金の多少は
あれど、少なくない記者が接待を受けてるのは事実
だな。


>どのジャンルか? 時期はいつなのか?
>可能な限りの情報を開示して欲しいね。
羽織ゴロと違って守秘義務規程があるんでね
「威勢ばっかりの口だけ君」で別に結構だよ
見たくない事実なら目をつぶってスルーしてろw
970名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:53:13 ID:71XBAORt0
これのどこが間違ってるか分からんのだが
971名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:10:26 ID:rOb5JNIY0
ていうか東だろうが誰だろうが仮にも一県庁のトップに対して
「取材をしたいから口を利いてくれ」ってのは失礼じゃないのか?
972名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:14:51 ID:0fzRWi3q0
>>971
マスゴミ諸氏は自分は大臣より偉いなんて
勘違いしてる輩が大半
973名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:20:22 ID:85dqsPAW0
Jカスはキチガイだな
共同も
974名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:23:47 ID:79kBp+5j0
>>971
一県庁のトップでもなんでもないヒラの俺でもそんなこと頼まれたら怒るよ。
というか、タケシに対しても失礼なんだよなこれ。
最初っから正攻法での取材を放棄しているわけだし。
975名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:28:00 ID:sxPsW9QOO
俺 大手企業で営業してるけど 超大型商談が決まって、今後他社に水平展開できる案件なんかは 広報とともに積極的に記者会見や取材に来させる。

その時の記者の待遇は VIP待遇。

経団連の会員企業の社長会長と同じ待遇だ。

経済記者は外見も年齢も千差万別だけど 20代のお姉ちゃん記者と 経団連御手洗会長と 同一な待遇っていうのは どうかなと 常に思うよ

いや その若僧の人格形成に悪いんじゃないかと言う意味でね
976名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:38:50 ID:sxPsW9QOO
ま 自分の給料に影響する 日経記者だけは大事にするけど、一般紙の経済記者は 駄目だね。勝手に推測で意見入れちゃうし


Jカス?ナニそれ?団塊向けゴシップ紙の方がまだマシ
977名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:46:48 ID:YuajYczO0
いままで情報発信権を独占していたマスコミだが
ネットにより個人でも簡単に情報が発信できるようになって阿鼻叫喚だなw
978名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:46:57 ID:YGbDo8q+0
>>972
それ以上だよ、マスゴミは。

権力を超えた真実を伝えるヒーローだとか、小学生レベルの
カン違い、いや妄想癖がある。
979名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:49:07 ID:P5vamBfK0
禿正論杉じゃん
980名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:54:04 ID:qqtWOV6zO
権力の座にいる奴は勘違い君ばかりだな
国民なくして天下を語れるかな
981名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 05:32:25 ID:tHR3trOB0
理不尽な事されたら、どんどん反撃すればいいんだよ。
これ以上マスコミの横暴を許したら駄目。
ネットと言う手段を手にしたのだからさ・
982名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 16:22:32 ID:fIIqGmp0O
暴力団との癒着やら出張先でのご乱行があったらここぞとばかりに叩いてやれ
983名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 16:41:20 ID:NrVScJ1U0

最近国民の批判を浴びた”税金寄生団体”が批判をそらすために別の対立を煽ってるのさ

国民全員に責任がある税金を無駄に使っているから批判を浴びたのだという自覚も反省もなく
「批判するな、批判する方が悪い」

そいつらのやり方というのは
1.”マスゴミ”という言葉を連呼
2.「報道の自由なんか必要ないだろ」といった書き込みを続ける
3.ネットvsマスコミという対立構図を作る
これにより批判勢力(マスコミ、世論)の内部分解を画策

その頭の中は「俺らが税金を自由に使うことに文句言うな」ってわけだ
984名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 17:54:31 ID:k/TWSEkZ0

マスコミ低能記者何様?
985名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 16:11:45 ID:0CxggoOIO
お馬鹿様
986名無しさん@八周年
なんか憐れとさえ思う