【社会】女子学生を「ちゃん」付けで呼び不快に感じさせたのは「パワハラ」、山梨大教授、減給1万704円 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
「ちゃん」付けで減給1万704円 山梨大教授

山梨大(甲府市)は30日までに、女子学生を「ちゃん」付けで呼び不快に感じさせたのは
パワーハラスメント(パワハラ)に当たるとして、同大大学院医学工学総合研究部の
五十代の男性教授を減給1万704円(1回)の懲戒処分にした。

同大によると、教授は昨年の9月から11月にかけ、指導する研究室に所属していた
女子学生に対し、名前に「ちゃん」を付けて呼ぶなどしたため、学生が不快に感じていたという。

女子学生から相談を受けた大学側が教授らから話を聴き「地位を利用した嫌がらせ」と判断した。
教授もパワハラだったと認めているという。

山梨大は「今後はこのようなことがないよう、啓発活動に努めたい」としている。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071130/crm0711301219020-n1.htm
2名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 12:35:35 ID:nQAFDDGA0
2
3出世ウホφ ★:2007/11/30(金) 12:35:44 ID:???0
重複しました。以下スレが本スレです。
【社会】 女子学生を「ちゃん」付けで呼ぶのは、パワハラです→山梨大の男性教授、懲戒処分
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196393644/l50
4名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 12:35:57 ID:06OKYjq10
君、ならいいのね?
5名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 12:36:08 ID:oWUBEJah0
カワイソス
6名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 12:36:15 ID:NCSIWNBy0
アグネスちゃんがひとこと
      ↓
7名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 12:36:35 ID:1rtFDyyQ0
〜君と呼ぶのはエロおっさんなイメージ
さんでいいじゃん
8名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 12:37:06 ID:DwIDto+m0
チャン
9名無しさん@七周年:2007/11/30(金) 12:37:36 ID:AC/TF4p+0
うちのかみさん(42歳) 親戚の小学生にちゃん付けで呼ばれているぞ。
10名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 12:37:38 ID:eE4KgwbC0
めっさカワイソス。私の貴重な120秒Sambaを記者への慰労に捧げたい。
11名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 12:38:04 ID:/c5tpsLmO
心の狭い女だな、一生出会いたくないタイプ。
12名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 12:38:18 ID:44rfhaRY0
・・・イケメンなら何も言われないだろう。
13名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 12:39:30 ID:M5G9TBND0
赤ちゃんを ちゃんづけで呼ぶのは年齢差別
14名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 12:39:39 ID:j5zmYE+F0
バカな理系どもだな
15名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 12:39:59 ID:/U9+5lmU0
赤さん
16名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 12:40:15 ID:T5pn5eX70
女性と仕事をしたら作業効率低下は必死か。
17名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 12:40:33 ID:dJ1dX8nw0
どういう状況だったのかはよくわからんが、〜君〜さんでも不快に感じたらパワハラなのか?
なんかもう女の憂さ晴らしのための特権と化してるな>パワハラ、セクハラ
これがイケメンだったり好きな人だったら不快にもならんだろうに。
18名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 12:41:00 ID:JHOrhmkJ0
やっぱ「たん」付けで呼ばないとw
19名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 12:42:57 ID:bBjd7p9s0
大人気ない大人じゃ子供を教えられない
20名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 12:43:07 ID:WyR2v7cj0
いやなものはいやなんだよ
21名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 12:45:48 ID:V2veY4yl0
704円の算定基準は
22名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 12:46:01 ID:ejVpaL0K0
>9
俺(32)は小一の甥からちゃんづけされてる
小学校入るまではくんづけだったのに。
23名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 12:46:28 ID:ekQksctVO
俺は
撲殺天使ドクロさん
って呼んでるから
大丈夫だな
24名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 12:47:10 ID:tMHPEPsq0
大阪では 飴は飴ちゃんと呼ぶ。
芋は お芋さんとも呼ぶ。
25名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 12:48:12 ID:KN6/7eMT0
男は?

男は呼びすてでいいの?

また女だけなの?
26名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 12:48:19 ID:9S0gUZLt0
工藤ちゃん
27名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 12:48:33 ID:aFxaq0Zx0

くんにすればよかったのか?
28名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 12:50:12 ID:qKcBNU1v0
【社会】相手がセクハラと感じたらセクハラ。徳島地裁で仰天判決。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1194202032/l50
29名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 12:50:20 ID:4dLvbcKN0
細かい奴多いな・・
どーでも良いじゃんこんな事
30名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 12:50:51 ID:fFVQB9s40
大学「ちゃんとさんをつけて呼ばないからだ」

教授「田中ちゃんさんならOKなんですね」
31名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 12:50:53 ID:eDGuu6rG0
他の人にもあだ名でちゃんって言われてたのなら問題ないが
生徒としてもやめてくれっていったんだろうし
オッサン側も認めてるんだからパワハラだろう
普通に考えて
32名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 12:51:06 ID:7YJLuZPk0
こんくらい厳重注意でいいだろ
33名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 12:51:17 ID:UM7nmwTVO
なんか面倒臭い女だな。
34名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 12:51:20 ID:i93bdRO60
女子学生「様」だな。変だな。
35名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 12:52:10 ID:uxzAWBMT0
言い方にもよるんじゃね?

ちゃ=セーフ
ちゃん=アウト
ちゅわん=アウト
ちゃ〜ん=アウト
36名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 12:55:34 ID:i93bdRO60
私を女王様と呼べの方が良かったのかな。
37名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 12:56:00 ID:PThHRV2iO
わたしは苗字の呼び捨てが嫌だったな
ずっとイギリスで子どもは下の名前呼びが普通だと思ってたから
苗字呼び捨ては親がバカにされてるみたいな気がして返事しなかった
それでよく怒られたわ
38名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 12:56:46 ID:qNiIfIXc0
文句言ってるのは、多分ブス
39名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 12:57:03 ID:l3Ppq0h/0
具体的な数字になると罪?の価値が計り易いなぁ
ちゃん付けで呼んだら氏名料、徴収の学校とかできそうだな
40名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 12:57:04 ID:DBsLQLUGO
『お・お・おさむちゃん』や『か〜ごちゃんです』もダメなのか。
41名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 12:57:26 ID:fzwaSca00
バカらしい
42名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 12:58:37 ID:IREs7AhI0
要するに、唯でさえ気持ち悪い人物で、「ちゃん」付けで呼ばれると
鳥肌が立って勉強にならないというレベルだったということだろ。
43名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 12:59:42 ID:MJ5gdST+O
三十路を過ぎてもちゃん付けだけどな
44名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:00:10 ID:i93bdRO60
「とうちゃん」「かあちゃん」と子供が言ったらパワーハラスメントなのか?
親が子供に対して不快を感じたとでも?

「ちゃん」ぐらいでねぇ〜
45名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:00:53 ID:eDGuu6rG0
>>37ちゃん
気持ちは分かるな。
日本は苗字が最初に来るんだから仕方ない
名前で呼ぶのは外国で言うとミドルネームを呼ぶみたいで馴れ馴れしいんじゃないか?
46名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:01:10 ID:DBsLQLUGO
中学の頃、『岩城』くんがいてあだ名が『イワキン』だった。その頃いじめで『〜菌』と呼ばれて自殺したニュースがあり、担任から『人を〜菌とか呼んじゃいけませんよ!』と注意されたが彼も含めみんな困ってしまった。
47名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:01:37 ID:ngsd6ARE0

この女子学生の実名公表すべきじゃないのか?
48名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:04:09 ID:ev5ebWDW0
ここでドキンちゃんが一言

49名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:04:12 ID:i93bdRO60
社会人ならば尊厳とかわかるけど、学生が「ちゃん」と呼ばれたぐらいでねぇ
この女子学生は親から、「〜さん」「〜様」と呼ばれていたのか?
50名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:04:18 ID:nVmWJdCL0
アイドルに ちゃん つけるのもキモイ
51名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:04:31 ID:al15iMV30
別にちゃんって呼んでもいいと思うが・・・・w
よほど嫌いな教授に呼ばれたのだろうねw

しかし逆に言えば、これこそ学生が「生徒との立場を利用した」パワハラなんじゃないのか?
好意がある人物から同じように呼ばれて訴えるか? 絶対しないと思うw

まぁ今回の真相は知らないが、単純にこの記事を見た感想だ。
52名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:05:21 ID:y3pzLrit0
だいたい学校でも会社でも女は「さん」なのになんで男は「くん」で呼ばれんだよ。
会社なら上司へのよびかけも「さん」だから女だけは上司と対等ってことになるじゃん。
これって訴えたら十分に勝てるはずだよな、司法がまともなら。
53名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:05:51 ID:YlZvebDmO
これが山梨

リアルサウスパークなんですよ..........orz
54名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:06:11 ID:cyBhA1KC0
怒った女がシナ人だったんだろ

チャン!チャン!
55名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:06:12 ID:DBsLQLUGO
オイラはファミレスで順番待ちの名前書くとき『奥』『布袋』『上』とかにしてる。店員が『〜様、〜様!』って呼ぶのがオモロイから。
今度は『女王』って書いてみるか。
56名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:06:36 ID:JHOrhmkJ0
原田知世(40歳)はいつになったら知世ちゃん(r
57名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:06:51 ID:nVmWJdCL0
>>51
女絡みのニュースはいつものことだから気にならなくなってきた
30年後とか色々と日本終わってそうwwwww
58名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:07:54 ID:i93bdRO60
赤ん坊のときに「赤ちゃん」と呼ばれたから心的外傷を負ったとか言い出したら
笑える。
59名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:08:01 ID:m62GopY10
こんにちは赤さん ♪

共産党員かよwwwwwwwwwwww
60名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:08:59 ID:SMTohIfq0
この女の存在自体がセクハラだと反訴したらいいのに。
61名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:09:14 ID:CX+nKtm+0
ちゃん付けが気に入らないなら
呼び捨てにしてやれ
62名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:10:26 ID:KkzjveWV0
湯川 学教授ならOKなくせに。
63名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:10:27 ID:KDnCNyAn0
これは逆に、
学生の立場を利用しての、
教授に対するパワハラでは?

まぁちゃん付け云々は表面上の事で、
真相はもっと酷かったりするかもしらんが。
セクハラ一歩手前の危なげな教授だったり。
64名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:10:40 ID:mZycTRYj0
ガキだからちゃんづけ。問題なし
65名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:11:02 ID:2OOiXF6X0
イケメンなら余裕でセーフ
66名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:11:38 ID:XT3PHHJj0
中学時代、国語教師が女子生徒全員を名字で「○○嬢」と
呼んでいたのを思い出した。
67名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:11:43 ID:LfzVMyAO0
「ちょん」呼びならわかるが。
68名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:11:58 ID:uxzAWBMT0
>>47
その通り。もしかしたら「ちゃん」とつけたくなる名前なのかもしれん。
本人の主観だけで訴えが認められるなら何でもアリになってしまう。
是非実名の公表を。それでみんなで審議しようじゃないか。
69名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:12:05 ID:79XHjLFW0
俺の小5の時の担任だった迫丘正直ってやつが
自分のお気に入りの女子生徒のことを「○○子」とか
下の名前を呼び捨てで呼んでいてむちゃキモかったんだがこれってどうよ
70名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:13:01 ID:i93bdRO60
≫64 の 「ガキだからちゃんづけ。問題なし 」

これが答えだよな。教室内で生徒に「〜さん」「〜様」とは言えないよ。
71名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:13:04 ID:iiD6XFuE0
大五郎〜〜〜〜〜〜
ちゃ〜ん
パワハラ〜〜〜〜〜〜
72名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:14:11 ID:qXpXx1OH0
おれなんか老若男女かかわらずみんなにハマちゃんて呼ばれてるよ。
全然気分悪くないけど。
73名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:14:17 ID:KkzjveWV0
>>68
「阿部」 って苗字の人、100%の確立で 「アベちゃん」 って呼ばれてるしな。
74名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:16:25 ID:9cj7TCe+O
え!「○○ちゃん単位足りないよ」って言われたよ
訴えていい?
75名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:16:50 ID:sHDBur6wP
のあちゃん(笑)
とかなら思わず呼びたくなるわwww
76名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:17:35 ID:9GzDhBdOO
セクハラは女の好みで決まります。嫌いな人は何を言ってもセクハラです女は感情が全てです
77名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:17:59 ID:rYSnwXmgO
(容姿のキモさ)×(発言)≧1
で認定。

容姿のキモさは0以上1以下の範囲。
発言係数の例は以下の通り。
ちゃん→1
ちゃーん→2
ちゃ〜ん→4
ちゅわ〜ん→5
たん→6
など。
78名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:18:01 ID:OTgDI6e80
うちの教授(40代)はふつうに○○ちゃんづけで読んでる
ってか男女関係なく、あだ名で呼ぶ
誰もいやがらない
79名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:18:23 ID:i93bdRO60
「○○ちゃん、ご飯よ〜」と親に呼ばれたら訴えるのか?
80名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:19:59 ID:/Yq1BSBt0
>>37さま

氏ねばいいと思うよ
81名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:20:55 ID:yzOz+jTy0
二十歳超えた女に〜ちゃん付けで呼ぶのは不快に思われても仕方ないな。
まぁオッサンからすれば子供並に年の差があってそう呼んでも違和感がないのだろうけど。
大学院医学工学〜の女ってだけでちょっと融通が利かない感じがするだけに
俺だったら絶対に馴れ馴れしい態度は取らないな。てかその前に一生関わる事無いわw
おそらく呼称だけでなく他にも変に馴れ馴れしくて不愉快な態度を取ってたから大学に相談したんだろうな。
82名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:22:05 ID:rakTR+TQ0
2さんねる
83名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:23:07 ID:GrPeUAhS0
このキティホーク凄い

http://www.nicovideo.jp/watch/sm252097
84名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:23:13 ID:i93bdRO60
「〜ちゃん」ではなくて「〜ちゃま」と呼ばれたらどうなるのかな。
85名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:24:11 ID:liokylLk0
>>28
セクハラの定義を突き詰めるとそういうことになるだろ。
「性的嫌がらせ」なんだから。
86名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:24:20 ID:yzOz+jTy0
女は院生じゃなくて大学生か・・・まぁそれでも20前後だから
友達でもないのにちゃん付けはどうなのよって思うわ
87名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:24:31 ID:au2lAjHHO
そろそろ全国のあべちゃん達がムーヴメントをおこしますよ
88名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:24:39 ID:KN6/7eMT0
これからの時代。

男子生徒の場合。
先生「じゃー次。谷口読んでくれ」

女子生徒の場合。
先生「はい、では次を、谷口さん読んでいただけますか?」

に近づいていくと思われ。
89名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:25:01 ID:KkzjveWV0
俺、37歳のオッサンなんだけど、取引先の人から 「○○ちゃん」 って呼ばれてるよ。
90名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:26:56 ID:liokylLk0
「坂本ちゃん」は存在自体がセクハラということ?
91名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:27:17 ID:23epZW/N0
たぶんこの教授になら
「さん」だろうが「様」だろうが
しゃべりかけられただけで不快だったんだろ?

理由はただ外見がキモかったから

そろそろ調子に乗った女を殺せよ
92名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:27:25 ID:Pf5L6Wdm0
2ちゃんねる→2さんねる
93ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2007/11/30(金) 13:28:27 ID:Ys6e92ulO
(;´Д`)ハアハア これがセクハラにあたるのかよ
ちゃん付けはやめて 普通に事務的に接しなさいって事だな
それだと研究がスムーズにいかない気がするが
94名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:29:58 ID:vc0EgdHqO
ちゃん付けごときで文句言うなっての
95名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:30:21 ID:Pf5L6Wdm0
ホッカルちゃんって理系なのか>研究がスムーズにいかない気がするが
96名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:30:44 ID:9GzDhBdOO
イケメンが女の尻を触ったら笑いながらヤラシー!
それを見て君が触ると99%セクハラになります
97名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:31:11 ID:RdZyVgEtO
どうせ、教授がイケメンだったら喜んだ癖に
98名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:31:57 ID:ONl+l1mGO
男は魔法使いになってもろくな魔法使えないのに、女は最初からザラキが使えるとか
ゲームバランスおかしいだろ、このクソゲー(´・ω・`)
99名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:32:01 ID:LC+oCP2c0
ひでぇw
100ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2007/11/30(金) 13:32:14 ID:Ys6e92ulO
(;´Д`)ハアハア 教授の存在自体が “セクハラ”なんだろ

気持ち悪いやつのいる研究室に長い間いたらノイローゼにもなる(笑)

101名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:32:14 ID:0Ww6CofD0
大して親しくも無い人に下の名前で「ちゃん」付け呼ばわりされれば、
確かに不快ではあるかも。

パワハラとかは違うと思うけど。
102名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:32:19 ID:odBtHyDsO
俺(大学生)なんてバイト先の塾の小学生女児に「だから○○ちゃんはもてないんだよ〜」って言われてるお。
103名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:33:09 ID:KN6/7eMT0
>>96
つーよりそれを見てるだけでストーカーとして通報されるだろ。
女子が不快感を感じたらセクハラなんだから。
104名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:33:40 ID:HFLbC6ZG0
ちゃんでパワハラ扱いとはやりすぎちゃうんかい
105名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:35:09 ID:nnA6450wO
>>92
すき家で牛丼吹いたジャマイカwwwww

徹夜明けにはキツイいっぱつだったwww
106名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:35:51 ID:MoCmdDht0
「ちゃん」がダメなら肉便器って呼べばいいんじゃね
107名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:35:56 ID:59s3rC7M0
まぁ、ちゃ〜んて言い方ならむかつくかな。

でもきちんと不快だから言わないでくださいとか言ったのかな。
中途半端に「も〜やめてくださいよ〜」みたいのじゃ、本気で嫌なのかどうかよくわからんからな。

その辺がどうしても曖昧になるし、1万ちょっとの罰金はまぁ適切な判断なんじゃないのかね。
こういうニュースにされるってのは大きなマイナスだが・・・
108ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2007/11/30(金) 13:36:12 ID:Ys6e92ulO
(;´Д`)ハアハア 気持ち悪いやつは 女の子に近づくなよ

息がかかっただけで 息をかけるセクハラだと訴えられるぞ・・・・・・・・・・?!

109名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:36:25 ID:rZ9xPJp20
年齢の差別にしろ、「ちゃん」でパワハラか?

卒業して社会で働けるのか?貧弱じゃの
110名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:37:39 ID:QhhyN0dHO
やっぱり山梨大教授か
111名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:38:05 ID:yMQ6sPo+O
○○ちゃ〜んってよんでたんだろ(^ω^)
「〜」が重要
112ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2007/11/30(金) 13:39:20 ID:Ys6e92ulO
(;´Д`)ハアハア 社会ではパワハラありまくりだらうな(笑)

でも 学生のうちは 金を払ってんだから

お客様に不愉快な思いをさせちゃあいけないよな
113名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:39:42 ID:keqPyYpEO
>>105
本当に吹いてなんかいないくせに
114名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:39:51 ID:HUnMR44EO
社会に出たらちゃんだぞ
115名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:41:05 ID:WM677HD+0
おそらく俺らの想像以上に気持ち悪い「ちゃん」なんだろう
116名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:41:07 ID:ONl+l1mGO
女性様(笑)が不快と言えば(社会的)打ち首なのデスヨ。
そのうち女性様(笑)が歩いてきたら男性は平伏せねばならなくなるかw
顔を上げたらスカートの中を覗いたって事で御用な。

>>108
うむ、お互い気をつけような(´・ω・`)
117名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:41:44 ID:1FYIF0hV0
砕けた雰囲気でない限り、大学生にちゃんづけはおかしいと思うぞ。
子ども扱いしている感じ。
118名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:41:46 ID:rZ9xPJp20
女子アナでも、「〜ちゃん」と芸人達から呼ばれるのは最高の賛辞だぞ。
119名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:41:50 ID:uRuOPhSA0
じゃ、これからは「○○ちゃん」はやめて「○○たん」にするか
120名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:41:57 ID:NXz5j7lhO
どうみても教授が肝いから苛められただけ。
121名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:42:27 ID:9GzDhBdOO
女の気分でセクハラにされてたまるか
でも俺の女はセクハラで逝きまくる
凄いこんなの初めて!
122名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:42:29 ID:GTfO0fRn0
>>112
お前の場合は存在自体がセクハラ。
123名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:43:36 ID:Pf5L6Wdm0
不二子ちゅわ〜んなんて言ったら死刑だな
124名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:45:19 ID:rZ9xPJp20
孫から「おじいちゃん、ありがとう」と呼ばれたら孫を訴えるのか?
125名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:45:32 ID:yaq/xBwDO
>>113
麻婆豆腐フイタw
126名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:46:33 ID:EOG6egvJO
>>107
女の子の目上男性に対する「も〜やめてくださいよ〜(笑)」は
「人が笑ってるからって調子に乗るなこのクソ虫が」の意
127名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:46:57 ID:8udGfutK0
セクハラじゃなくてパワハラなんだな。

じゃあ、俺だって上司に〜君 呼ばわりされるのも、呼び捨てにされるのもイヤだ、
絶対に〜さん と呼べ、なんてのもまかり通るぞ、これは。危険すぎるわ。
128名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:51:50 ID:RGF1b2pT0
確かに「ちゃん」はむかつく
職場で勝手にニックネームとかつけられるのも嫌だ
普通に呼べよ
129名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:52:02 ID:QSIWrn4+0
やめてくださいって言ったのにやめてくれなかったのならパワハラだけど。
でも、そもそも「ちゃん」付けくらいでカッカするなと言ったげたい。
社会に出てもこんなこと言ってたら会社勤めできないよ。。


ちなみに私は小中高と全て下の名前で呼び捨てにされてた。
なんせクラスに田中さんが必ず3〜5人いる環境だったので!

特に嫌じゃなかったよ。
130名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:52:36 ID:9GzDhBdOO
女が発情していれば不細工な男でも落とせる
131名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:53:47 ID:YZLGJAKm0
くだらね
132名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:54:12 ID:DSdS3Efx0
減給分は国庫に返納されるのか?
133名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 13:54:26 ID:ONl+l1mGO
侮蔑的な呼称だったならともかく、ちゃん付けで訴えるとかイカれてるよなぁ。

・・・もしかしたらちゃん付けされるとイヤな感じになる名前だったとか。
名字が"岡"で「おかぁちゃん」とか留学生で「アグネスちゃん」「アンちゃん」とか。
134名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 14:08:24 ID:7vtWo3ZS0
きもち悪い親父だったんだろうな
仕方ないよw
135私、女だけど:2007/11/30(金) 14:09:04 ID:2GC1fB5j0
普通にセクハラ
136名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 14:09:58 ID:9GzDhBdOO
女の心理!
君達も経験のあると思うがラブホテルのベッドで激しく抵抗する女!
137豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2007/11/30(金) 14:14:00 ID:5vso9c66O
>130

急に何を言い出すんだアンタは
138名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 14:19:17 ID:kLSsnLTW0
フェミニスト被害ここに極まれり

男を散々バカにしても何も制裁されないクソ女はトルコ人のイケメンと結婚するなりして
浮気してバレて石投げられて殺されればいい
139名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 14:21:19 ID:nll4L1ki0
>>138
トルコって言っちゃいけないんだぞ
140名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 14:22:10 ID:+YORDtF8O
哀れな人
141名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 14:25:50 ID:Q1Li3dge0
狂ってる、そしてそれを聞いてしまう学校も狂ってる
馬鹿ばっか
142名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 14:28:19 ID:XQsSS+lV0
どっちが加害者なのかわからないなw
極力、女と関わるのは避けろってことだな
143名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 14:29:09 ID:+YORDtF8O
そうだね、愛しいからちゃん付けで呼ぶのにね。分かってくれないよね。
144名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 14:29:41 ID:3hPm4XbA0
ミズポは昔、吉田栄作や久米宏ならセクハラにならないとか言ってたな。
145名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 14:31:15 ID:NeyT1CWGO
ちゃん付けてパワハラかよwww
146名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 14:32:09 ID:+YORDtF8O
パワハラじゃなくて愛なのにね
147名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 14:33:33 ID:XQsSS+lV0
>>143
違うだろw
「愛しいから」で呼んだら100%セクハラだけどな
148名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 14:34:08 ID:lemy5Jf90
アグネス・チャンちゃん
149名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 14:35:03 ID:oGwNakYn0
プライベートでもないのに「ちゃん」付けする教授もどうかと思う
「さん」付けで呼ぶのが常識だろ
キャバの姉ちゃんでも呼ぶような口調で呼んでたんだろうな
150名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 14:38:36 ID:C0P0mvyiO
クリスチャン
チャンコ鍋
チャンタ
ウッチャンナンチャン
チャンバラトリオ
151名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 14:39:55 ID:yAZFejsBO
ちゃんって敬意を払ってる人には言えないからね
子供扱いかキャバとかの女の子に言う言葉だよ
ムカっとくるのは確か
152名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 14:40:27 ID:sH39Vh5K0
彼女は呼ばれるとき『クンニ』して欲しかったに、違いない。
153名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 14:42:05 ID:YS/AUN4O0
「ちゃん」はやめて「さん」にして、って言えない白痴女だったのか?
154名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 14:43:55 ID:/pP7cecP0
いくらちゃんは金がいくらあっても足りねぇな
155名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 14:44:46 ID:Y5qAyJ5b0
>>151
師匠から尊敬される弟子ってのに、自分がなれてると思ってる自意識の過剰さにこそ
俺は異常を感じる。
156名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 14:47:33 ID:nll4L1ki0
>>155
「敬意を払う」ってのと「尊敬される」ってのは違うんでない?
>>151が言ってるのは一人前扱いをされてるかどうか、という話だと思う。
そこまで含めて「尊敬」と言うなら、まあそれもありだが。
157名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 14:48:31 ID:z4A7S1xo0
教授はおでこが広い人だったのかな?
158名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 14:49:32 ID:blMXy1GT0
何がどうパワーハラスメントなのか…
直接、ちゃんって付けるの止めてくださいって言うと単位がもらえないとか、
そういう雰囲気があったって事なのかね。って、んな訳あるか。
159名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 14:51:04 ID:MJ+eZVAA0
ときどき「安倍ちゃん」とか書き込む奴がいたが
あれはキモかった
160名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 14:51:28 ID:/KR4Vb0KO
〇〇ちゃん、て言われるくらいなら呼び捨てのほうがマシだと思うよ。

パワハラ系セクハラだよね
161名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 14:52:01 ID:i9Rb1nFsO
人と会話するのがちょっと怖くなった
162名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 14:53:22 ID:ft2i5gwL0
ちゃんづけで呼んでいいのは小学生までだろうな
163名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 14:56:02 ID:eAHniw5p0
もうなんでもありだな、金をふんだくる手段なんて
164名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 14:59:03 ID:vc0EgdHqO
>>132
罰金じゃねーよw
165名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:00:34 ID:sROEspFM0
君づけなら減給 5,352円
166名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:02:34 ID:yR58vN3OO
教授はキモいが裁判は大げさ
直接抗議で駄目なら学内で処理しろ
167名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:04:13 ID:8+Z1wyv+0
>>159
サヨちゃん
168名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:05:31 ID:7xDbAMsK0
新人OLのAさんは、童顔を気にしていて、子供扱いされるのを嫌っていました。
特に上司や同僚全員に「ちゃん」づけで呼ばれるのが嫌でした。
ある日、いつものように上司から「Aちゃんコピーよろしく」と言われ、
決心したAさんは上司に、「子供みたいなのでちゃんづけはやめてください!」と抗議しました。
上司は、「じゃあどういうふうに呼べばいいんだい?」と質問。
Aさんは大声で、「くんにしてください!くんに!」と叫びました。
その声は、フロア中に響きわたりました・・・・・・。
169名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:08:14 ID:I1d5m7oB0
恐ろしすぎ。
もはや名前を呼ぶだけでセクハラパワハラ。
そのうちフェミは、「お前の顔がセクハラだ」と言い始めるぞ。
170名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:08:51 ID:v4KrkrSi0
もう敬語で喋る
角が立とうが知ったこっちゃ無い
171名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:09:30 ID:h7C3lghCO
えぇえ!?
俺、会社で事務の女子のこと「ちゃん」で呼んでるよ。
もしかしたら不快に思われてんの?!
172名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:10:22 ID:DIwZ32+90
医龍とかでも野口教授は加藤ちゃんって呼んでたよな・・・あれもダメか
173名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:11:15 ID:EsM5/qAE0
山梨大は狂っている。サンでも、チャンでも、クンでもいいではないか。教授は学生からも大学からもきらわれているのだろう。
動物愛護法、個人情報保護法、セクハラ法、売春防止法は廃案した方がよい。
174名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:11:38 ID:ft2i5gwL0
男の人はおばさんに名前を○○クンって呼ばれるとどんな感じ?
175名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:11:46 ID:r1op6ZWzO
ちゃん付けされるのは若い証拠だよ… orz
176名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:12:45 ID:SG53xc2B0
松田聖子は死ぬまで聖子ちゃんだから。
そこんとこよろしく。
177名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:15:29 ID:aXRpCS5UO
まあ相当なセクハラ顔だったらしょうがないと思うぞ…
時代遅れのおっさん共は見た目良くする努力しないからな
178名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:15:55 ID:Uce/ufV/O
>>176

歳がバレるぞおっさん
179名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:17:33 ID:9zrGTiMi0
フェミちゃん、サヨちゃん、おバカちゃん……

来年はこうなるだろな。
「そんなんじゃ単位はやれん」
「教授、それはパワハラです!」

山梨大学がDQN学生とDQN教授会の巣窟ってことが
全国にバレちゃった。
180名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:17:51 ID:Jg72LuPc0
国会中継とか見てると議長が「○○クン」とか名指ししてるが、これもパワハラではないだろうか。
181名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:19:04 ID:6Srw9tGI0
>>156
モラトリアムを一人前扱いするわけ無いだろ
半人前ですら無い
めんどくさすぎ
182名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:19:13 ID:SG53xc2B0
>>178
若い子でもさ、モー娘。の辻ちゃん加護ちゃんは死ぬまでちゃん付けで呼ぶんじゃねーの?
うちの旦那はテレビに堀ちえみが映るたびに「ちえみちゃん、変わんねえなあ〜〜」と言うわよ。
183名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:21:05 ID:fFVQB9s40
ちゃんらーん!と叫ぶのもパワハラです
184名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:21:21 ID:sEG5hj9v0
言うわよ
185名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:21:22 ID:RiYaGAdR0
ルパンがステディを呼ぶ感覚で呼んだのか?
186名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:23:23 ID:8Ly604iHO
おばちゃん…お婆ちゃん
パワハラ?
187名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:24:08 ID:BfTS8rGD0
そう言えば昔
年齢問わず、女子社員を「女の子」呼ばわりするのは
女性蔑視とかセクハラとかって言ってたなあ
188名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:24:20 ID:nll4L1ki0
>>182
まあ俺も温水洋一がテレビに出ると、
「ぬくちゃん売れて良かったなあ」というわけだが。
「ぬっくん」とは呼ばない。

>>181
いや、そんな話はしてないんだが、まあいいや。
189名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:25:11 ID:I1d5m7oB0
女が不快と感じたらパワハラセクハラ。
何とでも難癖つけられるから、
できるだけ女とは関わらないことだ。
190名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:25:21 ID:Iby395RC0
最近のガキは、こんなことで不快に感じるのかよwww
191名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:25:55 ID:BfTS8rGD0
どっかの女帝が「坊や」と言ってたらしいが
あれもパワハラ?セクハラ?

まあ 夫婦間だから関係ないかw
192名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:26:29 ID:ft2i5gwL0
普通に苗字+さん付けで呼べばいいだけ
193名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:26:36 ID:BfTS8rGD0
>>190
おそらく「ちゃん」付けが深いと言うより
そいつ自身が気に入らなかったんじゃないかな?
194名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:27:16 ID:SG53xc2B0
>>188
あたしも江頭2:50はエガちゃん、ウド鈴木はウドちゃんと呼ぶわw
あれはなんでかしら?
親しみを込めてるのかもしれんけど、若干見下してるような要素も入ってるのかしらねえ。
195名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:28:55 ID:r1op6ZWzO
こんなアバズレはエステ業界あたりに放り投げろ。女だけじゃ誰も大事にしてくれないぞ、甘えんな!
196名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:29:25 ID:w0Fbq33/O
ちゃ、ちゃんって呼ばないでよっ!まだ・・・その・・・・・特別に仲いいわけじゃないし。ほんとは名前で呼んでほし・・・。そ、そう!!パワハラよパワハラ!訴えてやるんだからっ!

後日

こ、今回はわたしが悪かったわよ謝る・・・。別に教授が嫌いだからとかそういうんじゃなくて・・・あぁ!もう!!別にちゃんで呼んでもいいわよ。
でも下の名前で呼んでくれると嬉しいの!この鈍感!馬鹿!!
197名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:29:46 ID:sROEspFM0
恐る恐る「何と、お呼びしたら良いのでしょうか?」
「□□□とお呼び」
198名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:30:05 ID:r4SjSqFnO
ふざけたことだ。キチガイ女氏ね!
199名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:30:55 ID:RiYaGAdR0
>>193
気に入らないから・・・か
タマラン世の中になってきたな
200名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:31:39 ID:xeo4uMoJ0
>>196
こ、今回はわたしが悪かったわよ謝る・・・。別にあんたが嫌いだからとかそういうんじゃなくて・・・あぁ!もう!!別にちゃんで呼んでもいいわよ。
でも下の名前で呼んでくれると嬉しいの!この鈍感!馬鹿!!


リアルでこのセリフを幼馴染に言われたことがある。
そして俺はその幼馴染の妹と結婚した。
201名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:31:39 ID:hjTpykz90
しかしまぁ「ちゃん」で減給か…って
>>196
(;´Д`)ハァハァ
202名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:32:20 ID:SG53xc2B0
>>200
鬼めw
203名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:35:53 ID:j7fIr7bT0
おばあちゃんおじいちゃんおかあちゃおとうちゃんおねえちゃんおにいちゃん
204名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:37:10 ID:T7Z+LEXf0
なんじゃこりゃ
でも、本人が認めるんじゃなあ
205名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:37:28 ID:r4SjSqFnO
>>160
氏ねクソフェミ!!
206名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:38:10 ID:GXZJhFE20
>>203マジレスすると
普通、外では祖母・祖父・母・父・姉・兄って言うもんだよな
207名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:39:03 ID:nll4L1ki0
>>200
ひどいw
208名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:39:09 ID:55/yYrMk0
大学でちゃんづけで呼ばれてる人なんているの?
レベル低すぎだろw
209名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:42:18 ID:7xDbAMsK0
>>200
俺ならいっそ姉妹どんb(ry
210名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:42:24 ID:r4SjSqFnO
この訴えた女を見つけ出して殺してしまえばいい。
211名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:42:27 ID:kWNJ+Xh70
>>208
まあ、君かさんが普通だよな。
それでもちゃん付けで呼ぶのはパワハラだ!って言い出すクソフェミ
には失笑してしまう。
212名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:43:16 ID:zxCB4rPw0
>>210
減給約1万円の代償が死かよ・・・
213名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:48:32 ID:Eu8mYVjl0
ちゃんこ鍋も
さんこ鍋って呼ばないとパワハラだな
214名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:53:12 ID:wtu7xmcl0
訴えた女は、どうせ見れたツラじゃないんだろw

215名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:56:24 ID:nhs1ihDh0
たとえキモいやつだったとしても多少不快感はあってもパワハラだとは思わないと思うんだが…
先生乙
216名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:24:40 ID:ZrQXtfLd0
「ちゃん様」ならいいんじゃね?
217名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:44:12 ID:CUvRQ1id0
男の場合は「君」で呼ばれるけど
これはOKなのか?
この発言も人を見下した言い方のような気がするが・・・
218名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:47:10 ID:jQpd2os+0
「ちゃん」付けはダメって。
じゃあ、呼び捨てにすればいいのか?
219名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:39:18 ID:ghNj+mopO
って言うかこのニュースの産経新聞でのカテゴリーが性犯罪なのが驚き
220名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:46:45 ID:wxcrzFvm0

しかしすごいね。

世も末

女とはとにかくかかわらないに限る
221名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:49:30 ID:odvtFONsO
女ってカスばっかだな
平等を叫ぶくせに、女性という立場に必死にすがるすがる
222名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:49:35 ID:upBAmzjj0
在日っぽいな。
223名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:50:05 ID:7xuuS8od0
オレは男だが、大学時代は教授、先輩同期後輩すべてから「ちゃん」付けで呼ばれてた。
卒業して10年以上、今では友人だけで無く、奥さんやその子供達からも「ちゃん」付けで呼ばれる。

・・・別にカワイイ顔をしてるわけでもなんでもない。
これって訴えて勝てるのか?
224名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:51:11 ID:hE5Yqs4J0
親しくも無い女にちゃん呼びは確かに失礼だよ。
だからって訴えることは無いと思うが。
ただ「やめてください」って言えばいいだけなのにね。
225名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:57:23 ID:0RcQlXKR0
オレの友達は小さい頃からとうちゃんと呼ばれていた。
トオルちゃんがいつのまにかルが略されてしまったのである。
226名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:02:49 ID:vZaRRzek0
そりゃ、いい大人が大学生にちゃん付けはどうか?と思わないではない
思わないではないが

だからってパワハラ認定で減給てお前
ホント、常識で考えりゃわかるだろってラインが完全に消滅しつつあるな日本
227名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:08:30 ID:mBAyNhLi0
>女子学生から相談を受けた大学側が教授らから話を聴き「地位を利用した嫌がらせ」と判断した。
>教授もパワハラだったと認めているという。

う〜ん、もっと細かい情報ないと何とも言えないね。
まぁ本人も自覚しているみたいだから、バカにしたようなちゃん付けだったのかな?

それにしてもなんだかなぁ・・・
228名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:10:29 ID:lYceOsgB0
女子学生を「嬢」付けで呼ぶに変更
229名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:11:03 ID:kPdJiDQI0
こんなんで女は必死かも。頭を別なところに使え。
230名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:11:54 ID:r4SjSqFnO
>>224
学生と教授の関係なんだから教授が親しみをもってちゃん付けで呼んでも何の問題もないだろ。
231名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:13:55 ID:ezYyChE40
報道されている部分だけでは判断難しいねこれ
232名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:15:43 ID:PwVRIwVD0
それじゃ、

男に「君」も駄目だろ。ちゃんと同じで子供を呼ぶ言葉だ。
君(シナ語)=ちゃん(日本語)
233名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:22:31 ID:m0N+YCjg0
梨大狂ってるな
234名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 20:16:16 ID:PYM4u/LP0
報道番組でも子供は「ちゃん」だよな。〜ちゃん誘拐事件、とか。
235名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 20:19:25 ID:YU32lhPp0
くんも禁止になりそうだな
236名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 20:26:30 ID:6lwrFt/C0
>>174
別に、不快でもなんでもない
そんな事でいちいち不快になってたら人間関係なんて築けない
237名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 20:30:12 ID:bmQbm/Py0
じゃあ、ボクの事も「キムリン」って呼んでいいよ?
238名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 20:30:46 ID:Cqv4qS7m0
自分はちゃん付けにされたかった…

子供ばっかりちゃん付けにしてずるい。
クソガキ死ね!

子供の名前の報道の「ちゃん」付けをやめてほしい
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1165609311/
239名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 20:37:28 ID:UV5nj4TU0
ばかみたい


こんな女はだれからも相手にされないし,関わりたくないね。



240名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 20:44:27 ID:hHBofxxWO
くんにしたい
241名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 20:47:14 ID:7xu/EYjeO
生まれてから30年近く経つが未だに女性をちゃん付けで呼んだことがありません
242名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 20:49:07 ID:JZMI8llaO
うわ、ちゃんで呼んでもダメなのか。

ゆとりスイーツ(笑)様は…
243名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 20:52:04 ID:WxeZLDBj0
過去、「ちゃん」付けで問題になる場合は、
女性だけに対してだけ行った為、
セクハラと認定されたりはしていたけど、
パワハラ認定されるとは稀なケースだな。

教授がどのような理由で、そう呼んでいたのかが知りたい所だ。
244名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 20:58:07 ID:WXYvYpEp0
この女のように、なにかと反発していると孤立していくんだよな。
そしてだれも相手にしてくれなくなり、人生寂しく生きていくんだ。
245名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 21:02:57 ID:mBAyNhLi0
>>244
腫れ物に触る感じにどうしてもなっちゃうよなぁ。

たとえ友達でも「こんな些細な事で切れるなんて、
俺もこいつに陰で何言われてるかわかったもんじゃないな」
って思っちゃう。
246るしふぁー ◆EwQutt67eM :2007/11/30(金) 21:06:40 ID:HF0ri0eD0
>女子学生から相談を受けた大学側が教授らから話を聴き「地位を利用した嫌がらせ」と判断した。
>教授もパワハラだったと認めているという。

認めちゃダメじゃん
好意的な呼び方として、老若男女問わず親しい人にやれば問題ないのに
247名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 21:11:33 ID:tlnyUDdU0
減給1万704円って、給料が1万円減るだけだと
思っている奴多いんだろうが、減給になると、というより
戒告以上の処分受けると、その期のボーナスが大幅に減る。
その期の勤務成績が不良だったという評価になり、
ボーナス(勤勉手当と期末手当からなる)の勤勉手当分が
大幅に減少になる。多分、数十万減ってるはず。
248名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 21:15:49 ID:/uLND+nP0
ちゃんづけで呼んだだけが理由じゃないだろうな
普段からウザがられてたんだろう
249名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 21:17:51 ID:znmIAUNq0
女ってまるでピストルを持った小学生だな
250名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 21:18:30 ID:JG2qa83nO
このニュースに不快を感じた人は誰を訴えれば
251名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 21:18:55 ID:X/42GFAvO
〜はん、〜どん

と呼んだらパワハラどすか?
分かりもはん。
252名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 21:19:17 ID:LC6zIDse0
こういうのって、「ちゃん」付けだけが問題じゃないんだよ。
その教授が、普段から同僚からも学生からも嫌われてる、どうしようもない奴なんだよ。
人間的に信頼されてる教授なら、指導がいくら厳しくても、呼び捨てだって「ちゃん」付けだって
問題にされないよ。

253名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 21:22:18 ID:RYXb94aK0
法の下の平等
254名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 21:25:37 ID:DrHnesvG0


スレッド番号が神!!!

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1172000000/

 
255名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 21:26:12 ID:VrtjgnIg0
ねえ、ちゃんとしようよ!
256名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 21:33:52 ID:j6vt9sSZ0
嬢と呼べばいいじゃん。
257名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 21:34:54 ID:Uw5tw2Tx0
クソ女が性別を盾に傲慢に振舞うのもパワハラだと思うんだ
258名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 21:43:23 ID:PWnBvRJ50
これはひどい。
259名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 21:45:08 ID:M2z7SZ3IO
おっかのうえーん
ひんなげしぃのーはーながー
260名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 21:46:17 ID:Z3SmpynA0
最近は年下の女を「君付け」できないんだよね
「さん付け」はちょっと抵抗ある
それで「ちゃん付け」になったのでは?
261名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 22:02:32 ID:+WU+iCYC0
確かにムカッとはくるかもしれないが裁判はやりすぎだなぁ
262名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 22:13:44 ID:Gdi5kUaQ0
確実なのは
企業の人事課のブラックリストに山梨大の女が追加されたことだ。
馬鹿だねえw
263名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 22:15:28 ID:5ZlRiyiz0
教授から見たら学生なんてゴミ同然
呼び捨てならいい方で普通は
「お前」とか「おい」で呼ばれるんだから
ちゃん付けなんて特別ボーナス級の上等な対応
264名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 22:15:41 ID:D+pTLTId0
ちゃんもイヤだが
親でも友達でもないのにファーストネームで呼ばれたくない
苗字で呼んでくれ
もちろん男女問わずだ
265名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 22:36:43 ID:Rp6U/Y1H0
音子様でしょ!?
音子ちゃんなんて言うからだよ。
266名無しさん@九周年:2007/11/30(金) 22:58:10 ID:VWtT+6+J0
山梨県民です・・・・・・・・。
267名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 23:02:15 ID:ZvZ59PsNO
またとてつもない馬鹿が登場したな。
268名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 23:07:56 ID:8+Z1wyv+0
2ちゃんねるも不快なので2さんねるだな
269名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 23:08:26 ID:j6C4WR++0

びゅ〜てぃほ〜、朝田ちゃん。

270名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 23:39:44 ID:NwQLZaFP0
大学の教授から「さん」とか「君」なんてつけて呼ばれたことねーよw
271名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 23:41:06 ID:YLDnkaD+0
「○○チョン」に聞こえたんじゃね?
272名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 23:45:18 ID:wdk7j4H20
これは大袈裟だな。教授もひどい目にあったよな。

しかし「医学工学総合研究部」ってのは
一見わかりやすいようで、実は何をやっているのかよくわからないところだね。
273名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 23:46:48 ID:QfHvqCQs0
チョンなんて呼ばれたら怒るわな
274名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 23:48:02 ID:BJeIqg9c0
まあ、ごく普通の接し方に留めておけってこった。
275名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 23:49:38 ID:+NrzgQBX0
イクラちゃんの常日頃の発言はパワハラ
276名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 23:53:00 ID:7vt2whMdO
大五郎涙目
277名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 00:00:37 ID:J+pIZxTYO
女が大局的に物事を見れないと言う事がこれで証明されたな。
件の女子学生は金は貰えるわ気に入らない教授はあぼーん出来るわと今現在はウハウハだろうが、
この後各方面にどんな影響が及ぶがまでは考えてない。
まさに馬鹿女は害悪だよ。
278名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 00:18:02 ID:OTOjYvmt0
僕は女にちゃんづけで呼ばれてますがパワハラでしょうか
279名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 00:20:39 ID:GyCD16fV0
うちの業界、相手が男でも女でも年上でも年下でも
大概の場合「ちゃん」付けなんだが…(´・ω・`)
280名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 00:21:10 ID:yrVQFVdJ0
在学中、俺を「鈴木さん」なんて呼ぶ人は事務の人だけだった
男も女も教授もみんなちゃんづけだった
281名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 00:23:03 ID:dP6rqkyO0
>>277
お前こそ記事をちゃんと読んだ方が良いな。
教授を告訴するなんて書いてないし、
教授が辞めるとも書いてないぞ。
脳内で飛躍させすぎだ。
282名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 00:23:48 ID:rChv6AEJ0
「ちゃん」がパワハラ?
ならば男性に対する「くん」もパワハラになるぞ。
不快感を感じることは結構あるからな。
283名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 00:35:47 ID:i1cBH4Wu0
たしかに、おやじに言われたらキモイかもしれんぞ。
284名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 00:37:58 ID:97v9XtP1O
まじ なんだこれ
285名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 00:38:36 ID:JUQ4guLcO
ここのニート共はパワハラの恐ろしさを知らねーんだな働いて死ね
286世界童貞(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :2007/12/01(土) 00:39:17 ID:XDKUwthG0
>>270

いつもちゃんで呼ばれているということですね><
287名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 00:39:58 ID:PRKboSmL0
同じ研究室の女の子のこと,
多島んこって読んでた。気を付けます。
288名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 00:43:24 ID:2f/m89JZ0
嫌いな奴がやればなんでもセクハラなんすね。

女性のいない土地ってありませんかね?
289名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 00:46:51 ID:dP6rqkyO0
>>288
パワハラだってば
290名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 00:47:44 ID:40ICKXTgO
確かに友達でも同期でも上司でも血縁でもない相手をちゃん付けで呼ぶ奴は図々しい奴が多い
特に初対面でネームプレート見て、いきなりちゃん付けしてくる奴は最悪
291名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 00:47:54 ID:koAS16A60
呼び方をやめさせるのは構わんが
金で解決すべき話なのだろうか。。。
292名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 00:48:23 ID:SlE5Q8Y+0
悩み:洗浄器付きトイレでオナニーが止められません(15才 女性)
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/toilet/1190302890/
293名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 00:49:04 ID:S092NQ4Q0
表に出せない事情が他に色々あったんだろうな
294名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 00:49:45 ID:5E01huPhO
女から見たらお前等オヤジは皆犯罪者予備軍なんだよ
脂ぎったキモイ面晒して
馴れ馴れしく〜ちゃんなんて呼ぶなんて十年早いんだこの糞オヤジが!
なんだその目は?
あたしに刃向かう気なのか?
お望み通り地獄に叩き落としてやるわよWWW
295名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 00:49:56 ID:ounS1kcx0
>>292
そして騙されて飛ばされた訳だがwですね。
296名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 00:51:34 ID:2nF6ix+50
>>1
山梨大はアグネス・チャンに謝れ!






ってレスは既出だろうな。
297名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 00:51:59 ID:ounS1kcx0
>>294
作った感のある女性に1票
298名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 01:04:00 ID:986WAXRq0
あの学院大の医学部?
299名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 01:05:42 ID:6gwhBVzo0
かおりんって呼ばないでください
300名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 01:07:34 ID:90M7xA3E0
よう、ベジータちゃん
301名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 01:12:44 ID:yrVQFVdJ0
>>294
たとえ50代でも、女がみんな子供に見えちゃうんだよね
男はもう女を相手にしなくなってきている
302鳥肌実(ニセモノ):2007/12/01(土) 01:17:26 ID:QWyOq0Bk0
謝罪するニダ!賠償するニダ!

という奴らに「チャン」と言ったらダメで

「チョン」と言いなさいという事なんだろ?w
303名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 01:18:11 ID:7S4d/O560
かわいこちゃん
304名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 01:19:42 ID:9Mw4i/P00
565. Posted by   2007年12月01日 01:11
よくもまぁ、たったこれだけの記事で自信を持って叩けるものだw

「一回呼んだだけ」と「抗議してもやめなかった」では意味合いも違うし、「○×ちゃ〜ん」とか揶揄(というか嫌がらせ)するような言い方ってものあるだろう。全員をちゃん付けで呼ぶ場合とそうでない場合も意味が違うね。


とりあえず、すぐに「女は〜」とか「スイーツ」とか言うやつは白痴としか言いようがないね。
305名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 01:23:07 ID:AVEwSerS0
山梨放送でニュースやってたけど
単に「ちゃん」付けだけじゃなくって
「○○ちゃん今日もかわいいね」とか「○○ちゃん素敵な化粧だね」
とか言ってたそうだよ。
前にもこんな感じでセクハラになった人いたよね
はちゃめちゃな事件ってわけでもなかった
306名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 01:24:11 ID:fHL8qaxx0
テレビのCMでは「合体、気持ちいぃーーー」とかバラエティ番組とかはハードゲイとか女王様が
子供も見る時間でも出てきてたり、街中ではパンツ見せて歩いたり、昔に比べて加速度的に
開放的になってるのに、こーいった所はずっと堅苦しくなってるのは、なんでだ?
307名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 01:26:20 ID:AqPGQ9zy0
いい年して自分の事を「女の子」呼ばわりしてる分際で、「ちゃん」付けは嫌って言うかよ。
酷いダブルスタンダードだな。
308名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 01:28:17 ID:lJjqx5BJ0
島根大学法文学部法経学科の某教員が、女子学生のこと○○チャ〜〜〜ンって呼んでるよ
見たときはぎょっとしたけどw
何考えてんだろうと気持ち悪く思ったもんだがw
ゼミ生にも親しげに呼んでる

チャラチャラした若い教員
U松氏www
309名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 01:28:43 ID:jSZW1bTU0
こういうこといってるのって甘やかされて育った女なんだろうな。
310名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 01:31:13 ID:oKmppi3w0
パワハラとかセクハラとか駅弁に多いな
地方に島流しになって、教官も精神に異常をきたしている奴が多いのか
311名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 01:32:37 ID:lJjqx5BJ0
>>310
そうだと思うww
島根大学だって既に島流し状態だからなww
彼らは自分達はまだマシと思ってて、僻地だと思ってないところが痛いw
312名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 01:32:59 ID:s+k20F+o0
1万704円の金額の根拠って・・・何?
313名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 01:35:27 ID:2HGzCn1vO
なんつーか世知辛いな…
314名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 01:36:07 ID:8za4Cmib0
「様」付けで呼ばなかったからか
315名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:06:19 ID:Q7qmYFs70
若いイケメン教授なら同じ事をしても無罪
316名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:12:31 ID:lJjqx5BJ0
>>315
仮に>>308はイケメンじゃないよ
お世辞にもイケメンとはいえない。チビだしw
でもまぁ人当たりはいいのかねぇ。
いいフリしてるだけかも知らんが。人間性は分からんw
317名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:22:56 ID:49DAXYwQ0
はあああああああああ???????????
318名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:34:20 ID:amK2wJet0
女とかかわらないほうがいい
完全に行き過ぎてるよ
319マウザー式 ◆7ekwL0V8mo :2007/12/01(土) 02:43:38 ID:W92Ifps10
〜っち

が基本だろ

山田っち 佐藤っち 鈴木っち
320名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:45:01 ID:lJjqx5BJ0
【うやむや】教授のセクハラ【握り潰し】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182837846/l50

アカハラ・セクハラ総合対策スレッド 
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1184567724/262 

http://www.rondan.co.jp/html/mail/0606/060619-21.html
321名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:45:52 ID:iBY12WeW0
あーでもワイドショーの馬鹿司会とかが、日本を代表するアスリートや
20越えた女優とかに○○ちゃん呼びしてると「馬鹿にすてんのか?」と思うわ。
特に前者相手は
322名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:37:01 ID:5E01huPhO
離婚する時なんかに女は男に多額の慰謝料を請求するが
あれこそパワハラだと思う
323名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:38:14 ID:j3vLOY+6O
((((;゚Д゚)))
324名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:43:00 ID:0wyXDIQHO
ここまでやるなら、この女は周りに絶対に少しも不愉快な思いはさせないはずたよな。
俺がこの女の言動を少しでも不愉快に感じたら、どんどん訴えていいんだな。
325名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:07:14 ID:aOSYa9RjO
「ちゃん」って言葉は差別語なのか?違うだろ。なんで「ちゃん」で呼んだだけで処分受けるんだよ。先生が生徒に対して「さん」付けはオカシイだろ。かといって呼び捨ては気が弱い人だと抵抗あるだろ。何て呼んだらいいんだよ
326名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:09:25 ID:h4xSyX8Y0
こいつって友達や他の奴からちゃんづけされても
スルーな希ガス

「じじいにいわれるからきめーんだよ!」って感じ
じゃないのw
327名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:13:00 ID:IP1d3rWA0
アグネス・チャさん
328名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:14:52 ID:HOWo5I5DO
女は産む機械
329名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:15:25 ID:ERdyYtEz0
言いがかりも甚だしい
これ以上大ごとになるのを恐れて認めちゃったのかな
こんなの世間的にみたら女学生のほうがイカれてると捉えられるんだから
勇気を出してほしかったぜ
330名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:18:50 ID:ooZBwlyb0
気持ち悪い教授なんだろうなってのは想像できる
331名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:19:47 ID:UhEZuoFTO
チャンがダメなら、女性教授から、君付けで呼ばれても、パワーハラ?
332名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:20:22 ID:ByiJT2410
なにこの気持ち悪い女
333名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:20:40 ID:vbF3WOpB0
>>325
このスレ、お前みたいなバカが多すぎる。
単純に「ちゃん」で読んだだけじゃないから処分されてんだろが。
女子学生は大学に訴えるほど不快に思ってるし、調査された上での処分だぞ。背景とか、その場の言い方表情に異常なものがあったんだなと考えるのが常人の思考だ。
字面でしか考えられない頭の弱いやつは亀田でもウオッチングしてろよ。
334名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:23:11 ID:2ToXRg6a0
>五十代の男性教授を〜

これでパワハラか… なんか無茶苦茶だな。
娘くらいの年齢だろ。ふとした拍子に出る事もあるさ。
335名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:23:57 ID:gQl4YMVgO
教授がつねに語尾に「ちゃん」をつけてれば問題ないんでね

「おはようちゃ〜ん」とか
336名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:25:27 ID:aOSYa9RjO
>>331
そうなるよな。これオカシイよ絶対。例えば会社にいる年下の後輩に「さん」付けなんか絶対出来ないだろ。この先生はこれがトラウマになってこれからどんな年下の奴でも「さん」付けで呼ぶようになるだろうな
337名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:25:45 ID:b6+wDlhzO
>>333
よう、ゾロ目ちゃんw
338名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:26:04 ID:wA55Kef0O
さんざっぱらエビちゃん言ってて
いきなりこれかよw
339名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:28:17 ID:9NdZH7AAO
アグネス・チャンに謝れw
340名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:29:43 ID:ooZBwlyb0
女子学生も嫌なら「ちゃん」とかセクハラで訴えられますよ〜wとか冗談風に言えばいいのに
くだらん
341名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:31:43 ID:Hqw96s9hO
中学ん時の担任に下の名前で呼び捨てにされてたんだけど…
342名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:32:18 ID:UhEZuoFTO
>>333
あなた言うように、他にも酷いパワーハラがあったとしたら、1万円程度の減給って甘くない?

大学の処分が甘いってことかなぁ?
343名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:33:15 ID:HD9ZZ+uY0
本人に伝えた上でやめなかったらまだしも酷い話だな。
344名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:34:00 ID:lG+/UnnD0
もう定年迎えた親父がNHKのカメラマンだったが
現場では男女問わず皆「〜ちゃん」だったと言ってた。
今でもそうなのかどうかは知らん。
345名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:34:54 ID:AOord/cvO
距離感がこのオッサン麻痺してんだろ。男だが女にちゃんづけでよばれることがあったがそれはあくまで打ち解けてないとそうよばれることは有り得んし仮に親しくないやつにそうよばれたらいびつで不快に感じると思う。
かなりそこらへんの空気読めない変なオッサンに思うが不快なのは分るがパワハラに該当するのかどうかよく分らん。このケースでもっとエグイパワハラが軽んじられるようになるのが心配。訴えたほうもどう苦痛だったか説明すべき
346名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:37:25 ID:e86haW+j0
今度からは〜君で呼んであげないとだめだな
347名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:37:52 ID:wS3zNPyC0
女だけどこの








氏ねよ糞メス犬
348名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:40:02 ID:tiblup8H0
女という存在自体がパワハラ
弱者を盾にするのは大概クズ
349名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:42:37 ID:kwJ+CbIW0
久米もニュースステーションで
いい年した小宮悦子のことを常にエッちゃんと
呼んでいたがあれには違和感覚えたよ。
久米もリベラルなことばかり言って
自分はそれかよ、という感じだった。
久米の胡散臭さがでていたと思う。
350名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:43:06 ID:4Oi9xu6z0
何様だ
351名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:43:52 ID:yNaT/aBG0
1万円+消費税500円+振り込み手数料105円+…残り99円
352名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:45:07 ID:aOSYa9RjO
>>333
「ちゃん」付け以外に何したの?人を馬鹿呼ばわりしたんだから具体的にちゃんと答えてね
353名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:45:55 ID:3ORflGCH0
こういうのと同じ職場は嫌だな 
354名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:47:16 ID:YUCUd9dNO
自意識過剰なんじゃないかこのアマは
355名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:50:23 ID:rh28MKfM0
本当にちゃんだけが原因だったら困っちゃうな。
356名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:55:55 ID:aJuEKJMx0
ママでもヤワラちゃんが一言
357名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:57:18 ID:Y1En+eDyO
WBSで小谷真生子が大浜アナを平ちゃんと呼ぶのはパワハラ?
それともセクハラ?
358名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:59:11 ID:pVvLtrUs0
スイーツどものやりたい放題だなwww

359名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 08:00:33 ID:eX29wR4c0
男も女も〜君でいいんじゃないか
360名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 08:02:12 ID:8Huz1LknO
この女多分ブスなんだろうな。
361名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 09:05:51 ID:HKBTujCB0
フェロモンむんむんにちゃんはセクハラ
ぶっさいくで本人が嫌がる名前に鼻で笑ってちゃんはパワハラ
恐らく
似つかない名前・・・さゆり、アユ、エリカ
そのままの名前・・・おいわ、よねこ、とめこ、おもよ あたりだな
362名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 09:31:17 ID:5E01huPhO
女の社会進出というのはつまりこういうこと
363名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 10:31:18 ID:0qUcjptz0
無用の諍いを起こすだけの女は
社会進出しなくていいよ
産む機械、育てる機械で十分
364名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 10:39:01 ID:QcCPE+q/0
女って、普段はウスラバカだが、
他人を陥れるときだけはものすごい能力を発揮するよな。
365名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 10:56:44 ID:JDNa9Qaa0
>>364

女の能力というより社会的受け皿の問題なだろう。
男女間トラブルで女が何かを告発すると「弱者なのによく頑張った」オーラで周囲が包み込んでしまう。


で、女はそういう周囲の贔屓や好意を全部、自分に特有の能力だと思い込んでしまい、高飛車になって
売れ残りスイーツになる。
366名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 10:57:03 ID:kJqCNIgo0
馬鹿な女だ・・・社会に出たら堅苦しくさん付けで呼ばれるだけなのに。
367名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 10:58:23 ID:OAWwiAXy0
だったらセバスチャンとかどう呼べばいいのか困るよな
368名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:11:05 ID:cji3lM/mO
一流のハンター、グラチャンが話題を集めていると聞いて
369名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:17:03 ID:Pi/+JdY00
これからはお疲れちゃん禁止な。
370名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:18:01 ID:WdCsUbBXO
この女子学生は、社会に出たら間違いなく会社や上司を訴える。
371名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:18:39 ID:b7wEsNG70
うわーいやな女だね
372名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:20:27 ID:x/LP5LoT0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071201-00000083-sph-soci
>「やはり女性には『さん』、男性には『くん』がふさわしい」(同大)。
>うかうか「ちゃん付け」してしまうと痛い目に遭いそうだ。



この発言もフェミニストに叩かれるぞwww
373名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:20:35 ID:MGyGF0uJ0
これからは2ちゃん禁止だな
2さんと呼びなさい
374名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:20:54 ID:p3Qob9GK0
てゆーか、民事裁判まで持って行ったらこの教授勝てるんじゃないか?
「学生をちゃん付けで呼んだだけで懲戒処分は不当、
 大学と女学生に謝罪と賠償を請求するニダー!」って。







俺が裁判官ならこの女学生に死刑判決下すがな。
375名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:21:29 ID:Qdw8yN2gO
俺は君付けでよんだりボクっていう女子に萌えるな
376名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:22:04 ID:ARURfYbA0
大学教授になってちゃん付けってどんだけだよ
377名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:22:29 ID:LV+pLG780
女は嫌いな人間を陥れるのが簡単でいいな
378名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:22:30 ID:TeEzaaVN0
こういうのを処分するからどんどんおかしくなる。

こういう狂った学生は内申書に書いておいてほしい。

雇いたくない。
379名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:23:17 ID:bM0/1yod0
君にすれば良かったのに
380名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:23:25 ID:Eyc4TY7WO
なんだ、こりゃ…
呆れた女だな
381名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:23:32 ID:UeiXQNsvO
なんだこの事件!?
馬鹿馬鹿しい。
自意識過剰女は氏ねよ。
なにが不快なんだよ。
382名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:25:04 ID:GRQ/u2Ek0
まあ判決文読めば間違いなく、ちゃん付けで読んだからパワハラ以上、などとはなってない。
それはあり得ない。
フェミ叩きは結構だが、さすが右の朝日と言われちゃうぞ、産経。
383名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:25:51 ID:u8oOwH5C0
なんかの本で読んだけど、
「ちゃん」で呼ぶ人は性の対象「さん」は対象外って。
ま、そこまで意識はしてないと思うけど。

でも、例えば10人の女性がいて、
9人は「さん」1人だけが「ちゃん」だったら変だよね。
なんで自分だけ?って思うし、周りもなんであの人だけ?みたいな。
384名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:25:56 ID:sob4hzoB0
呼び捨てされたのはパワハラだからと訴えるやつが激増して日本中の大学がパニック、
になるわけがない。社会通念上、今回の件は理解不能。
ちゃんづけだけで懲戒処分は明らかに行き過ぎ。裁判所に訴えて調停に持ち込めば一発で覆せそう。
しかし、当の教授本人が争わないのではどうしようもない。状況がよくわからん。
385名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:26:01 ID:x2HYa/AE0
きっとキモイ教授だったんだろね。イケメン教授だったらこーはならなかったんだろ。
ルックスなどによって発言が許されたりするのがある意味問題だと思うがね。
おれもキモイから気持ちわかる。
386名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:26:50 ID:bh8Gg1giO
>>377
それこそ男性に対するパワハラだな
満員電車で手をあげなきゃいけない毎日に対する慰謝料払えと
387名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:27:27 ID:1WH/+j1G0
はぁ? バカじゃないの
まあ、言外にいろいろあったんだろうが、それにしても
388名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:27:34 ID:4OfPyOXH0
>>383
おにいちゃん
おねえちゃん
おばあちゃん
おじいちゃん
389名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:27:36 ID:YE30hu0o0
嫌味な女だな
どうせイケメンなら許せるんだろw
390名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:28:09 ID:nbdL/bNZ0
スイーツ相手に指導なんかしたのが間違い
391名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:29:49 ID:bXSW/uVZ0
くそ女と処分決めた担当者氏ね
そんなに嫌ならそもそも最初からそんな研究室入るな
ばかじゃねーの
甘やかすからそうなるんだよ
パワハラ万歳
392名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:30:16 ID:GL3BzrNH0
この程度のことでパワハラなんて騒ぎ立てちゃって…
まあ、本人が嫌と感じてしまうのはどうしようも無いことだとは思うのだけれど
この女子学生(院生?)はこれから先のこと考えてるのかね?
教官と上手くやっていかないと修了できないぞ
393名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:31:08 ID:xDaojAVR0
これってパワーハラスメントじゃねーだろw
394名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:31:25 ID:teR4zuU60
山口大学>>山形大学>>>>>>>>>>>>>>>>>山梨大学
395名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:32:13 ID:Mp2H8wUX0
この糞女のリサーチしてくれるんだよね?
だれか。
396名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:32:16 ID:TtFhqs2H0
どこがパワーハラスメントなんだ?
397名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:33:22 ID:Jjld0I220
名にこのひどい話
398名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:36:29 ID:Jjld0I220
「ちゃん」付けされた上で何かされたならわかるが
「ちゃん」付けだけでクビってのはいきすぎだよなぁ

というか、公表できないことでもあって
それを隠す為にクビが妥当な線かね
399名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:37:14 ID:bM0/1yod0
>>398
減給処分だろw
400名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:37:40 ID:JRrzzXasO
女子同士で使ってる「名前+ちゃん付け」を真似してくるオヤジには若い女の輪の中に入りたいという(それほどイイものでもないのに)卑屈さがスケスケして、目上に対しての敬意が吹っ飛び嫌悪感が湧く。
自分の優位を掲示するために断りもなく部下の女をちゃん付けする上司には、『そんなことしなくてもちゃんと上司だと思ってるのに』と憐れみを感じる。

私は心が狭いのだと思う。
401名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:38:21 ID:oskb1zbQ0
学生は「退学」したの?
402名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:38:30 ID:hmuHAqyO0
>>394山形も数年前パワハラか何かあったような。

>>398
クビになってないっしょ
403名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:38:42 ID:qv5i/reo0
何でもかんでも・・・ハラスメント って、こういうラベリングで日本がどんどんだめになっていく

自分が不快になることをしたやつは犯罪者・・・処罰しろってなもんで、権利権利だけで建設的でないことだらけ・・・
404名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:39:14 ID:Jjld0I220
ああ、減給か

まぁ、口頭で注意で十分だよなぁ
大学経営やばいのか?
405名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:39:19 ID:uSrfTS/B0
社会に出たこと無い輩はちゃんでもいいと思う。
レベルが低い。
406正義の味方:2007/12/01(土) 11:39:41 ID:29lGoj9U0
・・チャンと言いながら、乳を門だが
生かせてくれなかったので、セクハラ
というのが 事実じゃないかな?
407名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:39:42 ID:5rxaebfCO
この教授はバカか?たかだか生徒をちゃん付けで呼ぶなよ。馴々しいって思われるのは目に見えるだろ普通。名字を呼び捨てか、下で呼びたいなら〜さんだろ。いい年して常識のない奴だな、何もおこらないうちに灸がすえれてよかったよ。
408名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:39:46 ID:sk/BUdvn0
ちゃんってダメなの?むしろ堅苦しくないようにした
結果じゃないのかよ。何だこのクソ女は
409名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:40:06 ID:H12TtUlT0
ありえねぇ
教授カワイソス
410名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:40:41 ID:u+OhGWR70
教員が学生に対して、「〜ちゃん」って呼ぶのは、
やっぱりマズイだろう。

学生同士が、ちゃん付けで呼ぶのは、全く問題がない。
立場を考えて、発言すべきである。
411名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:41:17 ID:Jjld0I220
412名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:41:39 ID:8wxOrsDI0
田嶋ようこはこの件についてどう思ったんだろうな。
413名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:41:52 ID:bM0/1yod0
これからは君付けで決定
414名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:42:58 ID:vVNrhC5/O
キモい教授だな
脂ぎったおっさんにわざとらしくそんな呼ばれ方されたら嫌な気持ちになるのも仕方ない
415名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:43:03 ID:5rxaebfCO
>>410同意。公私の判断すらできない奴にはこれくらい妥当の判断だよな。
416名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:43:12 ID:u+OhGWR70
正直、女子学生をちゃんづけで呼ぶ教授はキモイと思うし、
セクハラ予備軍だと思う。

早い段階で、予防できてよかったんじゃないかな。
417名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:43:18 ID:Jjld0I220
むしろ、大学教授が女生徒に向かって

君付けする方がエロいと思うのは俺だけだろうか
418名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:43:22 ID:rU+em1Lq0
ひどい女学生だな
419名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:44:22 ID:bM0/1yod0
>>417
慶應では普通
420名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:44:31 ID:chCR/QXG0
男女共通で苗字+くんでいいよ
421名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:44:35 ID:sk/BUdvn0
兄貴と結婚する嫁が俺より年下だから
ちゃんで呼ぼうかと思ったがダメなのか?

ちゃんって言われるのむかつくのかね女は。
どうすりゃいいの
422名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:44:56 ID:tC+UeEnt0
本当にちゃん付けだけで訴えたのならこの女には道端ですれ違うのも嫌だな
たまたま目が合っただけで何を言われるか分からん

っていうか何か嫌な事を教授にされていたんじゃないのか?
知っている人がいたら教えてくれ
423名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:45:01 ID:hT/Uv17p0
これはやりすぎだろ。ケリー・チャンが入学してきたらどうするんだ
424名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:45:24 ID:Jjld0I220

ちゃん付けしたら差別だと差別されました

しかも給料減らされました


>>416
キモかったらセクハラ予備軍かぁ
で減給されてもいいのか、そうかぁ
425名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:45:30 ID:QPaQBGeMO
セクハラ・パワハラになりそうなグレーゾーンの行動をする男が馬鹿。
賢いヤツはそんなグレーゾーンな行動はとらない。自分を守る為には疑わしい行動はしない。これ基本。
この教授がただ単に馬鹿だっただけだろ、これ。
426名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:45:34 ID:u+OhGWR70
>>417
そう言えば、女癖が悪いことで有名な近所の医者は、
看護婦を君付けで呼んでいる・・・
427天からの囁き:2007/12/01(土) 11:45:58 ID:HhR8Ez7D0
大半が自意識過剰女の批判でオレも少し安心した。

もし、このスレが大学教授の批判ばかりだったら、この国も終わりだと思った
からな。
428名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:46:34 ID:9Yjk5nRi0
女はドンドン共同参画の機会を自分たちから放棄してる現実にきづかないのかね。

つーか、電車の女性専用なんて男性差別だしな。

もうどうしようもねえ。
429名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:47:06 ID:bXSW/uVZ0
この糞女だれですか?
相当ぶたなんだろうな
430名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:47:14 ID:xQ7GgsLdO
ちゃんを付けると変な響きになる名前かね?
ネイとかレンとかトウとか
431名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:47:17 ID:nr+quenQ0
ちゅん 

432名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:47:27 ID:YU+1xHvf0
就職後も同僚、上司とトラブル起こしそう
433名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:47:29 ID:Jjld0I220
>>426
結局は女性の主観次第な面がでかすぎる
男がキモい女性に君付けされたら
減給できるんかねって話でもある

434名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:47:52 ID:hT/Uv17p0
>>428
そのくせ利用するのは自由で、雌車の隣の車両の座席に座ってたりしやがる
もうね・・・
435名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:48:01 ID:bM0/1yod0
>>421
当然、ダメ。

>>423
つまんね

>>424
>キモかったらセクハラ予備軍かぁ
そりゃそうだろ。
つ「瓜田不納履、李下不正冠」
436名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:48:09 ID:GRQ/u2Ek0
まずセクハラで大学側に相談してきていた事実があると。
しかし当該教授は一向にやめなかった。
裁判では客観的にガチと言える、数度に渡り拒否している呼び方を続けたことについて、
んじゃそこんとこがパワハラってことで、セクハラではなく、とした。
教授も、それならいいや認めますよはいはい、となった。
という折衷的なオチ。
437名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:48:24 ID:MZ6d592S0
おれ高校のとき女の担任の先生にちゃん付けされたぞ
438名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:48:40 ID:CByOtyBc0
危険な人を察知する能力が必要だな、これからの時代
439名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:48:51 ID:azvYefCG0
こにちわアグネスです。なか呼んだ?
440名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:48:55 ID:sgMa+bR70
単に『ちゃん』の問題ではないような…
その場の空気がわからないから
山梨大の人おしえて


441名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:49:07 ID:jDr8ry4R0
たった1万かよ
クビにしろよ
442名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:49:32 ID:5zr0k7F30
結局、受け手がどう感じるかの問題(異論はありえない)。

後は、裁判等になったときの裁判官の理性に任せるしかない。

なんでもかんでもパワハラだと主張するバカ女には、
それ相応の社会的制裁・民事上の制裁が必要。


443名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:49:41 ID:E2M0BzdP0
三流駅弁女がパワハラを理解してるのか甚だ疑問
444名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:49:47 ID:rfQbI2LT0
男女友達、先生からも「ともくん」と呼ばれてましたけど
これパワハラになりますかね?
445名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:49:50 ID:chCR/QXG0
>>439
ちゃんちゃん?
446名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:50:17 ID:QPaQBGeMO
>>421
無難にさん付けにすれば?そんなことも分かんないってオマエ馬鹿だろ。
447名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:50:20 ID:hT/Uv17p0
大五郎みたいな女で別称だったとか・・・
448名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:50:29 ID:bM0/1yod0
>>428>>434
女性専用車両は、あくまでも鉄道会社からのお願いであり、強制ではない。
男が女性専用車両に入ってもおk
というか、女性専用車両が男性差別なら、戦前から男性差別があったということだね。
449名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:50:39 ID:nAgzzdjx0
俺が今いるアメリカの大学で、階段でかがんで女のスカート覗き込んだやつがいるんだが、裁判になったよ。で、結果の和解内容は500万の支払いだってさ。そんなのばっかりだが
450名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:51:05 ID:Cf0ciAjW0
>>1
「たん」ならどうだ?w
451名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:51:20 ID:MZ6d592S0
1万円なんて罰金みたいなもんだな
452名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:52:12 ID:OdQHGLZr0
大学の出した
「やはり女性には『さん』、男性には『くん』がふさわしい」
ってコメントも糞すぎる.

女に「さん」付けを強要するなら,
全て「さん」付けで対応させるぐらいのコメントしろや.
453名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:52:22 ID:k4Po71gS0
例えばさ、半人前って意味合いで当人だけ“ちゃん”呼ばわりとかだったら
嫌だよな。教授もパワハラって認めてるって事は、背景にもっと何かが
あるんだと思うんだけど……>>1だけじゃいくらなんでもな事件だわな。
454天からの囁き:2007/12/01(土) 11:52:29 ID:HhR8Ez7D0
ニタニタしながら「ちゃん」呼びしたり、
ケツ触りながら「ちゃん」呼びしたり、
女の胸元見ながら「ちゃん」呼びしたり、
って下心丸出しで言ったなら教授が叩かれて当然と思うが、
普通に「ちゃん」呼びで処分じゃたまらんわ。
455名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:52:36 ID:h0wgbgGu0
TV業界では全員減給
456名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:53:13 ID:SM5TmDqB0
うちの職場、男の子女の子、おじさんおばさん、って言ったら人権侵害になりますって言われてる。
よくわからんわ。
457名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:53:14 ID:fQgHb6Ep0
おねえちゃん→お姉様 か?
458名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:53:34 ID:hT/Uv17p0
>>448
強制でないのは知ってる。
この間、世の中すべてがウザイ見たいな兄ちゃんが突撃してた。GJだった


女子プロレスラーがスーツ着て利用したらじろじろ見られて
いたたまれなくなって降りたって話はひどすぐる。
459名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:53:39 ID:MbiGVzSJ0
経緯がよくわからんけど、こういうことになる前にやめさせる方法はなかったのか?
460名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:53:53 ID:jvEFhYFb0
教授に死ねとかすごいこと色々言われて
パワハラで訴えていった学生が同じ
研究室に居たが、見事に無罪放免になってたな。
あれが通らずにこんなのが通ってしまう日本始まったな
461名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:54:03 ID:Cf0ciAjW0
>>448
> 男が女性専用車両に入ってもおk

地域差があるから一概にそうは言えないんじゃないの?

JRの特急の「女性専用の指定車両」とか、他の指定が満席でない場合、男性は断られるし…
462名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:54:07 ID:jmn4MhyA0
10704という数字が気になったので検索してみたところ、こんなのが出てきた。
http://www.katsura-yumi.co.jp/mt/2005/10/ak10704.php
つまりこれは責任を取ってその女子学生を嫁にもらえという暗喩だったんだ!!
463名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:54:22 ID:bM0/1yod0
>>455
はいはい、そうだね。ぼくはあたまいいね。
464名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:54:38 ID:sk/BUdvn0
>>446
人の状況も分からんで馬鹿呼ばわりかよ。

一度も社会に出たことない20歳の女に
さん付けしたいかおまいは
465名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:54:57 ID:3FSSsL8TO
>>452
そのうち「さん」が不快とか言い出すやつが出て来るなw
466名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:55:02 ID:VlAOgh2d0
○○さん・・男は君で女はさんで男女差別だ
○○くん・・男と同じ呼び方は、男の所有物扱いだ
○○  ・・乱暴な呼び方は、精神的なレイプだ
学生番号、あのぉ・・・あなた・・・は個人から名前を奪い取った
植民地統治を連想させる

イケメンジャニタレ教授を育成しないかぎり、もうなにをやっても駄目だこりゃ。
467名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:55:12 ID:8wxOrsDI0
>>428
女性専用車両はむしろ男が嬉しいな。
自意識過剰女に痴漢の冤罪なんてシャレにならん事態は回避したい
468名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:55:13 ID:eLkUdxrQ0
どんだけ男というかおっさんに厳しくすれば気が済むんだよ。
消費以外何もできんスイーツ(笑)より、日本には必要な人だろうに。
469( ゚Д゚)ウッウー:2007/12/01(土) 11:55:39 ID:MXikMPWEO
ちゃんがダメなら、くんとか、たんもダメじゃん
470名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:56:15 ID:XH2A1difO
気にかけている女以外は苗字に『さん』付けだな
年上も年下もない
皆平等に均等に扱う
しかし、どうも女の間では事務的で冷徹というイメージらしい

知らんわ
471名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:56:35 ID:bM0/1yod0
>>461
基本的に、法的根拠がない。
472名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:57:09 ID:Jjld0I220
>>435
誰にとってキモいのよ
アホすぎる
473名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:57:28 ID:xGLCBdbOO
「くん」呼びは相手を目下に見てる印象を与えるから絶対使わないと
会社役員の親戚が言ってた

そういう微妙な気遣いができない人はこういうトラブル巻き込まれても仕方ないと思う
「ちゃん」付けで嫌がられるなんて最初からキモがられてたんだろうし
474名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:58:06 ID:QPaQBGeMO
>>464
トラブルを回避するには無難が一番じゃないの?
ちゃん付けにしてキモイって思われていいならそうすれば?
475名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:58:11 ID:73/MINrP0
>>470
あー、言われた言われた。
オレも全員「さん」付けで年齢関係なく丁寧語で話すんだが。
なんか壁を作られてるとか言われたことがある。

知らんわw
476( ゚Д゚)ウッウー:2007/12/01(土) 11:58:46 ID:MXikMPWEO
そのうち呼び捨てにされたから訴える
って言う人も出て来るね
477名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:58:50 ID:xaWLTKUO0
医龍の野口教授なんて
皮肉たっぷりに「加藤ちゃ〜〜ん」て呼んでるのに…
478名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:59:00 ID:Cf0ciAjW0
>>471
何でイキナリ「法的根拠」の話になるんだよw
479名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:59:18 ID:Mub2iqpn0
職場のババアから君付けで呼ばれてキモイんだけど訴えていいの?
480名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:59:22 ID:nAgzzdjx0
>>471
法的根拠っていえば、じゃあタバコやケータイも電車内はもちろんOKな
481名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:59:25 ID:B4gmPNI20
王監督なんて今だに「ワンちゃん」だぜ
482名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:59:38 ID:+9CPdm/e0
不快に「感じていた」が、生徒は教授に直接は態度では示さなかったわけでしょ。
ちゃん付けがパワハラに当たるとしたら、仮にクラスメイトの男が同じようにちゃん付けしたら
セクハラになる可能性もあるのではないか。
やはり今回は厳重注意が妥当だと感じる。注意しても止めないなら問題だが。
483名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:59:40 ID:hT/Uv17p0
>>475
だよなー。頭悪そうな勘違い美容師みたいにフレンドリーなつもりで
タメ語で話したら話したで文句言うだろうにw
484名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:59:42 ID:Jjld0I220
>>479
そういうことだよなw
485名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:59:58 ID:u+OhGWR70
女子下級生に、何もつけずに名字だけで呼ぶ上級生がいたけど、
ちょっとキモかった。ああいうの、はやりかね?
486名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:00:04 ID:VlAOgh2d0
ちょっとした会話でセクハラ認定なら
おれらキモモンは言葉を話しちゃいけないのかよぉ。
公共の場では、あからさまにキモイと嫌味を言われ
こんどは、言葉まで奪うというのかよぉ
487名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:00:20 ID:bXSW/uVZ0
>>473
そもそも、そんなにきもいなら、その女は何でその研究室入ったんだ?

488名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:00:26 ID:dUrwYDhG0
「やはり女性には『さん』、男性には『くん』がふさわしい」

このクソ大学はまだ分かってないな。そうやって一律に強制するのがパワハラなんだよ。
人の呼び方なんて自由だ。
489名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:00:31 ID:t8MIQKfV0
女生徒の名前はアグネス・チャン
490名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:00:46 ID:ofegIDRQ0
最近、こういうキチガイ多くね?
この女子学生の将来はモンスターペアレントだよ。
491名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:00:47 ID:sk/BUdvn0
昔同い年の親しくない女に敬語使ってたら
なんで敬語使うの・・・
ってなんか残念がられたな。
難しいな。もしや俺に惚れてたのかな
492名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:01:39 ID:CByOtyBc0
確かに、ちゃん付けより呼び捨て方が嫌だ。
493名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:01:40 ID:E2M0BzdP0
女は教授に直接「やめてください」って言って
それで教授がやめないから学校に相談という流れなのか
それなら教授が悪いな
494名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:01:42 ID:/QD9Gm3N0
語感の問題で、語尾で調整してるだけじゃないのか?

読みやすければ 名前
読み辛ければ アダ名

強く(それこそキレる勢いで)何度も注意したなら判るが、そうじゃないんだろコレ
495名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:01:52 ID:bM0/1yod0
>>472
誰にとってって、された方に決まっているだろうが。
そんなこともわからんのか。
お前さんだって、同じことされるにも美人にされるのと、醜女にされるのとでは対応が違うだろうが。
496名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:02:01 ID:SM5TmDqB0
>>491
残念
497名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:02:03 ID:Jjld0I220
>>491
好意かもしくはただの同世代だからじゃね

なんかあんだよ女性はそういうのが
498名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:02:08 ID:pcWyldvOO
スイーツ(笑)
499名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:03:31 ID:wviQlQk6O
ちゃんがチョンに聞こえるからこれは立派な差別ハムニダ
500( ゚Д゚)ウッウー:2007/12/01(土) 12:03:42 ID:MXikMPWEO
>>491 親しくしてるのに、いつまでも敬語使われると距離感じるからだろね
501名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:03:42 ID:VlAOgh2d0
>>491
それは、罠だ
フレンドリーに接すると、あいつ慣れ慣れしくてキモイ、鏡みて・・・と
スイーツを喰いながら、女同士の悪口大会のネタになるぞ
502名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:03:43 ID:73/MINrP0
>>491
そういう思い込みがセクハラに繋がったりするからな。
見極めが大事だ。
503名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:04:07 ID:7dylOO8o0
こいつの実名だして一生誰にも話しかけられないようにするのがこの娘の為
504名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:04:37 ID:vitaGzdN0
1.
女子学生ちゃんは教授のゼミを選ぶことになった。
しかし教授やゼミが予想と反して面白くなかった。
教授が馴れ馴れしいことを利用して大学にパワハラと報告。

2.
女子学生ちゃんは嫌だとずっと思っていたが教授には直接言えなかった。
だからとりあえず大学に相談をしてみた。
大学は解釈を誤り教授には悪意があると判断した。

3.
女子学生ちゃんは教授が馴れ馴れしいのが嫌だった。
直接やめてほしいと言ってみたものの呼び方を変えてくれない。
あまりにも悪意があるように感じたので仕方なく大学に相談。
505名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:05:04 ID:Jjld0I220
>>495
それがアホだと言ってる
んなもん当たり前だろうが
そういう程度のことがある度に騒ぎ立てて
ワタシは被害者ですって言うのか?
神にもでなったきか
506名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:05:22 ID:dUrwYDhG0
むしろアホ女の実名を出すべきだろう。
507名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:05:29 ID:6erTEgFC0
>>9
 「ちゃん」はちゃんでも、おばちゃん??

508名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:05:31 ID:OZzKq97c0
3次元の女は怖いなほんとに。
うっかり話しかけたら「謝罪と賠償!」
509名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:05:33 ID:XfG6PMHn0
この処分は重い。
510名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:05:34 ID:bXSW/uVZ0
>>504
1に一票
511名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:05:51 ID:hvGJLjhe0
>>504
4.
ただの勘違いちゃん


これもいれておけ
512名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:06:01 ID:bM0/1yod0
>>478
道徳やマナーは人によって変わる。しかし法律は国家が変わらない限り、基本的に変わらない。

>>480
ケータイはともかく、タバコは微妙だな。

>>487
別に教授で研究室を選ばないだろ。むしろ、そういうことをする方がDQN
513名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:06:02 ID:VlAOgh2d0
これからは、この女子大生を原告さんとか勝訴さんと呼べばいいんだな
514名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:06:08 ID:Nk6csrLF0
>>493
教授は大学から言われるまで女子学生が嫌がってると気づいてなかったみたいだから
いきなりだったんじゃないか。

515名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:06:14 ID:/QD9Gm3N0
>女性には 『さん』 男性には 『くん』

君付けは、基本的に目下の相手に使うもの=ちゃんと同じ

教授の癖に其れ位の社会常識もないのかと
あ・・・教授だから社会常識がないのかwwwww
516名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:06:16 ID:5Cqf0hZ50
状況によるだろ。
学生側がやめてくださいって何度も言ってるのに無視し続けてたら問題だが、
一度や二度口走った程度なら不問になる。
517名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:06:18 ID:8Wp3ACfH0
ちゃん付けただけで逮捕とは・・・
どんだけ腐った国だ、日本は・・・
518名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:06:44 ID:AUjsd4280
スイーツちゃん(笑)
519名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:06:56 ID:jKgjDW/b0
女子学生「ちゃん付けで呼ばれて不快な思いをした」
→教授処分

男子学生「ちゃん付けで呼ばれて不快な思いをした」
→我慢しろ。お前がしっかりしていれば済む話だ。
520名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:06:57 ID:joqWL4450
おじちゃん おばちゃんも訴訟になる危険があるんだな。
まったくいい国だなぁ。
521名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:07:19 ID:bwKxDUZU0
>>512
理系の研究室を選ぶ時に教官の人間性を考慮しないとは思えないんだが
522名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:07:40 ID:8Huz1LknO
最近の女って朝鮮人みたいだな。
523名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:08:10 ID:73/MINrP0
>>512
ん?就職有利とかで教授で選ぶこと多くない?
524名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:08:17 ID:UeP//1+y0
>>487 研究室に入ってから、キモさに気がついたんだろう。
525名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:09:01 ID:bM0/1yod0
>>505
なんで被害者=神なんだよw
そんなにイヤなら、法律を変えろ。
法律で認められた権利を主張しただけだ。

>>521
研究内容重視が普通。ま、教授目当てに研究室を選ぶなとは言わないがね。
526名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:09:04 ID:hhLOT00z0
いきなり処分はいかがなものか

30年ほど前にテレビで見た余剰米で米を作るという教授
(女子栄養大?)も「ちゃん」付けで呼んでいたぞ
527名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:09:20 ID:OZzKq97c0
つねに女性様のご機嫌をうかがわないと訴えられる素晴らしい日本
528名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:09:34 ID:q5ZihVwdO
俺は26歳の今でも母親から「○○ちゃん」と呼ばれているけど。
529名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:09:47 ID:51EWuem4O
もう、分け隔てなく呼び捨てにしようぜ
530名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:10:13 ID:vitaGzdN0
>>512
教授でゼミを選ぶことは珍しいことでもなんでもない。
教授によっては特定の教授がいるからその大学を目指すやつだっているぞ。
まぁそこにゼミの特性が出てるんだから似たようなもんだろ。
531名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:10:15 ID:8Wp3ACfH0
☆☆日本は終了しました☆☆
532名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:10:22 ID:WJI/RDSr0
そういあ 小学生でも「さん」付けらしいな

こういうニュースを見ると、女は世の中にでてくるんじゃね〜よって思ってしまうわ
533名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:10:32 ID:e0undSZR0
やっぱアメリカや韓国は笑いのネタを提供してくれんなぁ
え?日本ですかそうですか
534名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:11:05 ID:Jjld0I220
>>525
お前は本当に何もわかってないなぁ
法律法律ってw
535名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:11:10 ID:bM0/1yod0
>>523
俺の周りにはいなかった。

>>526
いきなり馘首はまずいけど、たかが1万の減給だろ。
536名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:11:34 ID:jr8fdDO80

ちゃん
たん


どれで呼ばれるのが良いかと言うこと
537名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:11:34 ID:Cf0ciAjW0
>>512
法的根拠がなければ、男が女風呂に入っても良いと言ってるのか?w
538名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:12:04 ID:t8MIQKfV0
サーをつけろ
539名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:12:05 ID:Cz7SzMGU0
もうなんでもありだな
女って奴はめんどくせー
540名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:12:10 ID:YmmylKxR0
そんなこと気にする心の狭い女には番号でも付けてやって
番号で呼んでやれよ。69番さんレポート出してください、とかさ。
541名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:12:39 ID:uq1S1Xh00
こういう女は嫌いだな・・・というか女自体よくわからない生き物はいない・・・
542名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:12:49 ID:dUrwYDhG0
>そういあ 小学生でも「さん」付けらしいな

PTA女がうるさいからだ。
543名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:13:53 ID:OZzKq97c0
もう全部「同士なんちゃら」で統一しろよめんどくさい
544名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:13:54 ID:SM5TmDqB0
>>535
馘首って漢字と意味初めて知った。
545名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:14:29 ID:ExWK/Fa+0
最近オリンピックとか世界○○とかよくテレビでやってるけど、
ほぼ全てのスポーツは男女分かれてるよね、女は明らかにレベルが落ちるから。
混合スポーツをあげてみろと言われても思いつくのに苦労するほど。

囲碁や将棋やチェスなど頭脳プレイの世界でも、女流は分けられてるよね、明らかにレベルが落ちるから。
いまやってる将棋アニメ「しおんの王」なんか、手っ取り早くプロになって金稼ぎたい男が、
レベルの低い女流リーグならと女装して潜り込んで優勝したり。

身体能力でも頭脳でも明らかに男に劣る女。
じゃあどんな分野なら男と対等なのか。
家事なら男と対等の能力発揮できる?
いやいや、主婦とかあれだけ毎日のように料理してるのに全然うまくならないよね。
トップレベルに君臨するプロの板前やシェフやパティシエやソムリエって、ことごとく男ばかりだよね。
女って、能力が無いだけじゃなく、向上心も無いんじゃない?

こうして改めて考えてみると、
やっぱり【女は咥えるか孕むかしか能が無い】って言われても
何も言い返す資格ないよね。
だって事実だし。
孕む事しかできない肉袋。
546名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:15:04 ID:u+OhGWR70
547名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:15:38 ID:sk/BUdvn0
イクラ「ちゃーん」

タラヲ「さんを付けろよデコ助野郎!」
548名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:16:01 ID:EsJQksnc0
状況が見えないからなんとも言えないな
○○ちゃ〜〜ん、うへへへとかそんな感じだったのかもしれんし
普通にちゃん付けてるだけでこれなら自意識過剰
女性専用電車の画像思い出すわ
549名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:16:22 ID:bM0/1yod0
>>537
なければいいよ。
しかし、法律上禁止されている。
550名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:16:30 ID:/gEyHFC70
フェミニズムがここまで力をつけてくると脅威だな。
551名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:16:35 ID:WJI/RDSr0
>>542
そういう世代の小学生が大学生になったら、

こうなるって見本だろう。

まあPTAっていうよりは、日教組の工作だけどな
552名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:17:12 ID:LhTjjRIBO
なんだこれw
まともな女は1%未満ですかそうですか
553名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:17:18 ID:u+OhGWR70
まあ、教員による、セクハラ、パワハラ、連れ込み、強姦が多いから、
大学当局も、神経質になってるんだろう。
554名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:17:18 ID:bXSW/uVZ0
>512
理系なら、教授か、教授の指示を受けた助手か先輩と基本マンツーなこと多いから、
人間性って重要じゃね??もちろんやってる内容がなかったらどうしようもないけど。

ま、なんでもいいや。こんなくそ大学と糞女相手にしててもしょうがないや。
555名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:17:26 ID:GRQ/u2Ek0
裁判なんかになるまで大学に相談してきてるんだからナニが何なのか察しろよ。

ところで女って、構ってやんないとふてくされるよな。
あまり親しくないので無評価、ではなく、マイナス査定される。
知らないよ女なんて。うぜえ。
おまえらの頭の悪い愛想笑いとか大嫌いなんだよ。
ピリリと効いたジョークのひとつも言ってみやがれ。。
556名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:17:33 ID:I//pGhtX0
学生との信頼関係が(熟して)ないまま言ってしまったんだろ
一方的に好意を抱く○○ー○ータイプなのか?
557名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:18:20 ID:Cf0ciAjW0
>>549
> 男が女性専用車両に入ってもおk

地域差があるから一概にそうは言えないんじゃないの?

JRの特急の「女性専用の指定車両」とか、他の指定が満席でない場合、男性は断られるし…


では、これに関しては、お前は「JRを訴えろ」と言ってるわけかな?w
558名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:18:28 ID:M8fVBNvC0
ちゃん付けを不快に感じて処分を求めたんだな・・
これ逆に、学問を教えてくれる師匠を蔑んだ責任を問えないのか?
なんかおかしいぞ。
559名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:18:52 ID:0LaNnlLe0
本当に糞な世の中になったな。。。
こんなことで減給になるなんて
もう駄目ぽorz
560名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:18:57 ID:akljJF4i0
ちゃん付けで呼ぶのは不快だろ
友達ならともかくさ
常識で考えろ
561名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:19:21 ID:y7oYVp5W0
あほらし。

訴えたやつ死ね。
562名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:19:28 ID:cu5MlqPJO
>>539
だいぶ昔の事件で、クンで呼ばれるのにムカついて、上司を刺し殺した男もいたぞ
563名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:19:40 ID:/QD9Gm3N0
>>549
権利の濫用は之を許さズ

私権の行使は、あくまで常識的な範囲内でおながいします
斜め上までは想定して居りませぬ故
564名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:19:45 ID:LhUXlD7vO
>>549
なんて言う法律?
565名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:21:15 ID:v7ishFQ+0
ドンだけお客様感覚なのよw
566名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:21:15 ID:HOhmspp+0
菊池という知り合いは、みんなキクリンと言われていたな。

これも先生ならパワハラになってしまうんだろうな。
567名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:21:29 ID:55yKXhB1O
ここまで嫌われてると
〜さんで呼んでも学生は不快なんじゃないか
568名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:21:47 ID:JCnCNkZp0
ちゃん付けで呼んでもらうのすごく嬉しいけどな。
ヲバさんになったら呼んでほしくても呼んでもらえなくなるんだよ?
569名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:22:16 ID:UMMpa2aG0
飲み屋じゃないんだから、「ちゃん」付けはいかんやろ。
男に「君」も子供扱いみたいでいかんな。普通に「さん」だな。
「ちゃんちゃん」言ってたら、そのうち薬師丸ひろ子が「ちゃんりんしゃん」
って言って、ソフトインワン売るぞ。
570名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:22:20 ID:aOSYa9RjO
>>373
ワロタ
571名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:22:25 ID:i0NsnR5BO
教授が田村正和ばりのイケ面なら訴えられていないんだろうな。
キモ面にとっては不条理な世の中だ。
572名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:23:04 ID:LgcZr45T0
あたし大学時代に「ちゃん」付けで呼ばれてたけど
別に気にならなかったよ。
研究室の先生でしょ?仲良くていいと思うけど…
573名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:23:05 ID:HOhmspp+0
呼び捨てより全然いいと思うけど、呼び捨てでもパワハラなのかな?
574名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:23:07 ID:Fgp5kPWa0
これはイケメソ教授ならばこんな風には言われなかっただろうなと
容易に推測できるな。ゼミでも「ちゃん」やあだな呼びの場合してる
ようなフレンドリーな関係のとこもあるし、ケースバイケースだと
思うんだが一律に決めるようなことかね。
嫌われてる先生とか、ヌサイクな先生が存在自体がセクハラとか
言われ出したら可哀想すぎる。
575名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:23:28 ID:b1KjEgSUO
で、教授の名前は?
576名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:24:05 ID:akljJF4i0
>>568
だから場所と立場をわきまえろって話でしょ?
馬鹿すぎ
577名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:24:10 ID:dUrwYDhG0
おば「さん」と呼ぶのは同じ「さん」でもパワハラになるぞw
578名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:24:10 ID:GxHzGFpt0
で結局 女の名前は何て言うんだ
山梨大の人見てるだろ
579名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:24:39 ID:i0NsnR5BO
>>575石井光三
580名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:24:49 ID:e0ne0scF0
最近ってホント自意識過剰な女多いよね…

電車で対面する形になりチョット目があっただけで睨んでくるしな。

581名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:25:02 ID:q5ZihVwdO
小学5、6年の時の担任(女)が男女関係なく「さん」付けで呼んでたな。
582名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:25:04 ID:Jjld0I220
「女性は産む○○」っつった人は減給なったんだっけ

あっちのほうが衝撃的だったけど
583名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:25:08 ID:GRQ/u2Ek0
>>568
その喜びでおっちゃん達に妙な愛想振りまかないよう気をつけてくれまいか。
なんだその雑談はここはキャバかどっかか、とイラッと来るんだぜ・・・
584世良:2007/12/01(土) 12:25:18 ID:bF0MHUxN0
オイラはぁ〜山梨ぃ、オマエぇ〜奈良ぁ!
585名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:25:28 ID:OZzKq97c0
男の居場所はこの日本には既にない・・・
586名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:25:29 ID:HOhmspp+0
例えば、もっと調べてさ

もし、他の恋人、身内以外の同大学の男の誰かが
ちゃん付けで言っていてもこの子は何もおもわない
状態がそこにあったら権利の乱用にあたるんじゃないかな?
587タカ&ハト:2007/12/01(土) 12:25:41 ID:6rKQm6Pn0
これから中国人をチャンコロと呼べなくなるのか
588名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:25:45 ID:91y8ntt20
こっちは金払ってんだから、様とお呼び、オーッホホホホみたいなかんじか
589名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:26:25 ID:bM0/1yod0
>>557
イヤならね。

>>563
では、どういう風に常識的な範囲を逸脱しているか、説明して呉れ給え。

>>564
自治体条例
590名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:26:26 ID:55yKXhB1O
ゲイの人達も女子大生に職業選択の自由を訴えた方がいいぞ
591名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:26:30 ID:146MOvl00
馬鹿馬鹿しい話だな。

こういう馬鹿女は社会に出てこないで、
そのまま永久に家事手伝いになってて欲しい。
592名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:26:37 ID:ZwL6WkBE0
不快だと思う奴は退学しろよw
593名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:26:59 ID:Z/axjOd90
工藤ちゃ〜ん
594名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:27:08 ID:Uc41MhaN0
これはちょっとかわいそうw
595名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:27:21 ID:i0NsnR5BO
>>581それは男女共生教育の一貫だよ。クラスを男女別にしないのと同じ。
596名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:27:30 ID:UMMsdrI4O
うちの大学のドイツ語教授は
男と好みじゃない女は名字で
好みの女は名前で呼んでたけどな
597名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:27:59 ID:Cf0ciAjW0
>>589
では「女性専用車両」は不当だと言う結論でOKだな?
598名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:28:16 ID:vacpI0Wp0
うざくて使えない女社員を上司が「ウザ○○」と呼ぶのはパワハラなんですか
599名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:28:30 ID:t9U+SfoU0
これで訴えるのはある意味パワハラじゃね?w
600名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:29:28 ID:JL9CMsiZ0
そもそも、どう呼ばれたかによって自分の価値を決めてる時点で程度が低い
〜様とかつけられちゃったあかつきには舞い上がるんでしょうね^^
いちいち訴えたり喜んだり本当にご苦労様です^^
601名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:30:47 ID:ZHhM/M24O
〜君,じゃ国会議員みてえじゃねえかw
602名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:31:02 ID:Cf0ciAjW0
>>589
> 自治体条例

興味が出てきた、「法律上禁止されている。」のは具体的に、なんと言う条例なんだ?
603名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:31:02 ID:dMVbq1kI0
訴えるとかどうかしてるけどさ、やはり「さん」付けで呼ぶのが
無難だと思うなぁ。
それだけで済むのに、なんで適切な距離感を誤るのか。
604名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:31:09 ID:gz/LvoKzO
とりあえずこの女
大学辞めろ
605名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:31:41 ID:+evLYaUnO
名前を呼ばれたら金をもらえると聞いてきました
606名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:31:46 ID:FpFiuxK50
認めたっていうのが
最初から悪意があったのを認めたのか
相談するほど嫌がってたのをわびたのか
大学に言わされたのか
607名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:31:47 ID:jw09avz80
女滅べ
608名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:31:49 ID:oHH0c5+X0
「ちゃん」どうこうよりもこの教授のことが死ぬほど嫌だったんだろうな
609名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:32:01 ID:iKDEiaWk0
個人主義が浸透中のリアル社会ももっと殺伐とするべきなんだよ
「ちゃん」とか「君」とかの差別呼称の無い英語を見習って「氏」で呼んでみたらどうだろう
610名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:32:08 ID:dUrwYDhG0
「先生」とお呼び!
611名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:32:36 ID:s/96ry880
ちゃん付け→やめてください→ワシは教授だ、逆らったらどうなるかわかってるだろうな?→ちゃん付け

↑普通はこれではじめて「パワハラ」が適用される
最初の「やめてください」でやめてれば、何の問題もない

今回の件は明らかにおかしいよ
女の不快指数だけで決められたらたまんねーって
612名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:33:20 ID:BUmp3Tdo0
「〜ちゃん」
って呼ばれてニコニコしながらくる女の子は、
処世術をその時点で備えてるよなぁ。
いい悪いかわいいかわいくないは別問題。

むっとする子はその時点で社会で相手にされんが
613名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:33:38 ID:vdX9TUy/0
暇な女だね。何しに大学行ってんの?
614名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:33:50 ID:vacpI0Wp0
>>601
衆参議長は「〜くん」って呼ぶよね。あれ見て思ったんだが、タイゾーが
議長になったら「亀井静香クン」だの「小泉純一郎クン」だの言うのか?
何かむかつかねえかそれ
615名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:33:51 ID:Fgp5kPWa0
理系の女っていうのは愛想と柔軟性がないなぁ。
「ちゃん」が嫌ならば教授にやんわり伝えてやめてもらえばいいのに
いきなり大学にパワハラ相談かよ。
616名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:34:12 ID:hvGJLjhe0
そのうち電車で隣の奴が好みの顔じゃないってだけで訴えそうだな
617名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:34:38 ID:IQIwGdOR0
>>226

>ホント、常識で考えりゃわかるだろってラインが完全に消滅しつつあるな日本

その通り。
今新入社員を扱ってるが、その辺がもうまったく分からなくて
こっちが気が狂いそうになる。
618名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:34:40 ID:55yKXhB1O
>>602
管理者がダメだと言う場所に入ったら不法侵入だろ
619名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:34:47 ID:GRQ/u2Ek0
そもそも、再三に渡り拒否されてるにも関わらずなぜちゃん付けに固執したのだろう。
教授も空気嫁と。
620名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:35:01 ID:6gRXFQ9n0
この教授って、ハゲ?チビ?デブ?ブサ?
621名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:35:58 ID:IzEFXsGL0
>>612
と、社会の変化から取り残されている人が宣う
622名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:36:28 ID:/SUeVnkDO
普通は名字にさん付けで呼ぶよな
ちゃん付けで他と違った呼び方をされたからキモいと感じたのかも

まぁいずれにせよ訴える程ではないが
623名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:36:37 ID:UY2RS3CRO
バカじゃねーの?
624名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:37:10 ID:UU4a1fcg0
まあ、こんなDQN女を入学させたんだから
仕方ないな。流行の自己責任てやつですかw
大学の程度も知れてるだろ。
625名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:37:22 ID:p5aNJ9r9O
最近この国が息苦しく感じるのは俺だけ?
626名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:37:29 ID:Cf0ciAjW0
>>618
なら、「女性専用車両」には男性は立ち入れないって事か?
627名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:38:36 ID:XpNHQ53Q0
山梨医大とくっついたんだっけ?
俺がいた頃は工学部(東側)と教育学部(西側)しかなかった
628名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:38:57 ID:2WNljEd50
そんなこと言ってたらお金がいくらあっても足りないよ。
ウチの会社、女子には名字プラスちゃんって普通だよ。
田中ちゃんとかさ。男もちゃんづけで呼ぶときもあるし。
職が違うとこうなんだね。
629名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:39:06 ID:IzEFXsGL0
>>625
みんな感じてるんじゃないかな?
他人の事を考えず、傍若無人に振る舞いたい人はみんな。
630名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:39:10 ID:iKDEiaWk0
まあ、学生はお客様だからね
客をちゃん付けで呼んで減給されるのは当然といえば当然
631名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:39:20 ID:QflbMc8b0
まあ教授にあわよくば・・・って感じがあったんだろうな
そのまま許してたらストーカー化とかあるし
女子学生の態度は責められるべきじゃない
大体ここで女批判してる奴も〜ちゃんなんて女の名前呼ばないだろ?
632名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:39:39 ID:gQl4YMVgO
ゆくぞ、大五郎!
633名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:39:57 ID:X3E2iYVQO
>>626
(´・ω・)障害あったら男でもカモンだお
634名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:40:02 ID:55yKXhB1O
>>626
知らなかったのか?
635名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:40:38 ID:OZzKq97c0
>>633
でも乗りづらいよね
636名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:40:51 ID:oJ4TDetU0
「そんな呼び方しないで下さい!」って、何回か本人に警告してたのだろうか?
それでもそう呼んでいたのなら教授悪い!だが、いきなりじゃ、教授カワイソス

まぁ、俺は職場の女とは、出来るだけ喋らないようにしてるがな
637名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:41:21 ID:IQIwGdOR0
>>629
自分が100%正しいと何事にも本気で考えてるやつが多すぎな気がする。
若い人だけじゃなく、社会全体で。
638名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:41:34 ID:GRQ/u2Ek0
>>628
職種のちがいじゃなくその場の空気だろう。
そういやウチはちゃん付けで呼ばれてる女もいれば、
決してちゃん付けで呼べないオーラの女もいるな。
得してるのは明らかにちゃん付けで呼ばれてる方だが。
個人的にはちゃん付けで呼ぶことなどできない雰囲気の女も好きだが。
639名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:41:56 ID:dUrwYDhG0
プライドだけは高いが頭の悪い女が続々と大学院へいく時代だからなw
640名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:42:12 ID:rk3rQxUD0
文系の女も相当に馬鹿だが、理系の女だけはどうしようもないな。
641名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:42:43 ID:i6097j/U0
>>614
土井たか子が議長のときは「さん」付けで読んでた。
642名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:42:54 ID:Cf0ciAjW0
>>634
↓このバカに言ってくれ。


448 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/12/01(土) 11:50:29 ID:bM0/1yod0
>>428>>434
女性専用車両は、あくまでも鉄道会社からのお願いであり、強制ではない。
男が女性専用車両に入ってもおk
というか、女性専用車両が男性差別なら、戦前から男性差別があったということだね。
643名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:43:14 ID:6BexZV9m0
>>614
むかつかんでしょ。君は無知すぎるよ
なんで君なのか調べてみれば納得するはず。
644名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:44:32 ID:NlNbXF7D0
そのうちに、
自分の名前を呼ばれるだけでも「パワハラ」「セクハラ」だと
わめき出すんだろうね、
顔見ただけでも「ストーカー」だともわめき散すんだろう、
今の日本のメスたち・・・・狂い過ぎ!
645名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:44:49 ID:NPiOJFljO
これ単に教授嫌いだっただけだろ
646名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:45:35 ID:JIT/hG7J0
今までの大学ではこんなことは公にならずになあなあで済まされた。
しかし、これからは、逆に学生が教員をちゃん付けで呼んだら、停学にしないといけないな。
647名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:45:42 ID:k8joLX4Z0
教師がキモイ奴だったんだろ
648名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:45:46 ID:gnCNlX4u0
偉い奴からもっと金取れよ。
合法的なねずみ小僧だ
金使わない金持ちからはこうやって金取って回せば日本は回復
女性が英雄になれる
649名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:46:27 ID:Jade8Wyy0
こんな女は大学院という刑務所から一生出てこないで欲しい
650名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:46:49 ID:lgqHVRL90
>>633
実際はそうなんだけど、それ知らない女が多いよ。

なんか、盲目の男性が女性専用車両にのったら、おばさんに
「ここは女性専用車両だから男性は出て行け」って言って追い出されて困ったって
ニュースがあったはず。
651名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:46:52 ID:8Huz1LknO
>>648
えげつないね。
652名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:47:04 ID:IQIwGdOR0
>>639
勉強はできるが、頭は悪いのが多すぎる。
653名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:47:24 ID:gz/LvoKzO
>>634
男が女性専用車両に乗っても構わんのだぞ
知らなかったのか?

654名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:47:38 ID:3yO/PB4C0
山梨大(笑)

ほんとに大学かよw
655名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:48:10 ID:9wtmkFkq0
>>645
その通りだろうな
イケメン講師なら無問題だろうよ
くだらねえ
656名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:48:37 ID:pRtFNiKoO
職場に可愛くて綺麗な子が○○ちゃんとかよばれてるのが何か悔しい
なぜ私は○○ドンて呼ばれるのか…
657名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:49:20 ID:Jade8Wyy0
>>656
テポドン?
658名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:49:41 ID:usBpbpk30
お疲れちゃんグム
659名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:50:27 ID:Cf0ciAjW0
>>653
おもちゃが消えたから、もう良いよ。
660名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:51:01 ID:/QD9Gm3N0
>>589
精神的な苦痛を受けたという証明が本人の証言のみでは信憑性に欠ける
精神科医からの診断書が無ければ門前払いなんだが

裁判所でなく、大学の法規で決めた村の出来事なんで、
明らかな間違いでもまかり通る
教授は、大学を相手取って不当な処分の取り消しと名誉の回復を訴えるべき

まあ、法律覚えたてのペーペーは恥かくだけだから黙ってなってことだ
661名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:51:36 ID:TpDVgAeA0
こういうことしてるからパワハラセクハラ議論がややこしい方向に向かうってこと分かんないのかね
662名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:52:15 ID:HOhmspp+0
そのうち、この先生の、この上司の言葉の使い方が生理的に受け付けないのに
何度も打ち合わせなどで1対1で話しかけられるので不快とか言って訴える女の現れそう
663名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:52:42 ID:IQIwGdOR0
>>661
だなぁ。訴えるほうもおかしい、って風潮はこんなアホな事例があるからだ。
664名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:52:48 ID:SscnKCh90
665名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:53:26 ID:2yB3sgVu0
これはひどいなぁ・・・
減給はやりすぎじゃね。注意で十分だと思うが。

でもこの教授の事がよっぽど気持ち悪かったんだろうなぁ・・・
イケメンが同じことしてもパワハラにはならないだろうしw

受け止め方次第ってのも微妙な定義だよね。
666名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:53:37 ID:g6BWeGNx0
自意識過剰な馬鹿女ですか
667名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:54:04 ID:5E01huPhO
上の者に寵愛を受けた人間が出世していくんだよ
だからオヤジ達は額に脂を浮かべ加齢臭を漂わせながら上司にゴマをする
上役に〜ちゃんと呼ばれるなんて最高の寵愛でないか?
フェミはそれを拒絶するんだから何という薄ら馬鹿貧乏万年係長なんだ
話しにならないドブス婆あ
というのがオヤジ達の本音
668名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:54:27 ID:yBOuBtPA0
これは女性という性別を利用した男性教授に対するセクハラじゃないの?
669名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:54:53 ID:ZMCq5tRS0
おれが立件された側なら具体的なイヤガラセにはしるなぁ
670名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:55:11 ID:k9Lnx7HG0
ひどいな。たかがちゃん付けで・・・
671名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:55:20 ID:IQIwGdOR0
>>668
むしろ逆パワハラ。
モンスターペアレンツと一緒。
672名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:55:23 ID:n/R+pO1j0
女を優遇する職場は

やがて衰退する。
673名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:55:48 ID:+qIdbBu+0
空気読めない教官だったんだろうな
674名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:55:51 ID:Dd56rgCY0
うぜえなこういう糞アマ
675名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:56:06 ID:Uc41MhaN0
>>661
こういう過剰な反応が、間違った議論になるんだよな
同時に被害者に「お前の意識過剰じゃないの」って風潮にもなる
676名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:56:10 ID:aOSYa9RjO
今の世の中は男には生きずらいよな
677名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:56:19 ID:wNCR1eyeO
こういう例を見るとセクハラもパワハラも低能の言い掛かりとしか思えなくなるな。
つーか、例外は有るだろうけど、基本的に女ってバカだとしか(ry
678名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:56:31 ID:Jade8WyyO
じゃあ男も君付けで読んだらパワハラだな
呼び捨てしたら名誉毀損


スイーツ(笑)女はろくなのいないな
679名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:56:42 ID:zhgy50oa0
親しくなった女性に親しみをこめて「ちゃん」をつけてるのになあ
680名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:57:01 ID:NlNbXF7D0
世の中のメスたちよ、
おまえが「キモイ」と感じる様に、廻りの人も
おまえを「キモイ」と思ってることに気付けよ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
外見や行動だけで嫌なことは生きている以上有って当たり前、
例えばお前が海でおぼれそうな時、浮きブクロを差し出してくれる
優しい男がいて、
その人がキモイ男で好みで無かったら受け取り拒否できる自信あるの?
681名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:57:08 ID:I+NvxEIA0
>>665
さてここで問題です。
日本の大学教授の中のイケメン率は何パーセントでしょうか?
答えはCMの後で!
682名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:57:38 ID:kO1FiKF30
普通に教授本人に「ちゃん付けで呼ぶの辞めていただけませんか」って言えば良いじゃねぇか。
何か仕事柄若い大学生と接する機会があるんだが<講師とかではないが>、
ちゃんと口ではっきり言えば良いのにそれは言わない<というか言えない>で
あとで相談所とかに「あれって何なの?」といきなり切れて掛かってきたり、
物や人に八つ当たりする奴もいるし。
態度でしか自分の感情を表現できないのかと思うことがしばしばある。
683名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:58:03 ID:g6BWeGNx0
年離れるとちゃん付けも相手への気遣いのひとつでもあるのだが、
よほどキモいなすり付いて来る呼び方だったのか、
それとも本当にこの女が基地外か…。
684名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:58:31 ID:hvGJLjhe0
>>680
今の女なら助かった難癖つけて後に訴える
685名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:59:13 ID:ZmuHlngP0
大学で中国からの留学生の「チャン」さんが居たんだが、
このひとをチャンて呼んでたのも今にして思えば
パワハラだったんだろうか?(時効だろうけども)
686名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:59:17 ID:RbYRE7nf0
             ,,...::-―:::::::―::::::‐::..、
         _,,-:::''":::_:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
        /::::_:::-―::: ̄::::ヽ::::::ヽ::::::::::::l::::::::Y
      ノ:::::::::::::::::::-:::::__\_:\::::::::::/::::::イ:\
     /:::::::::::::::::::::::::/     ̄ ̄  ̄ ̄ ヽ:::::::::ゝ
    l::::/::::/::::::::::::::|             Y:::〉ゝヾ
    ノ::::::/:::::::::::::::/              l:/
    |::::/:::::/:::: / ー-`、 ___       ヽ
   ノ::/:r''" ヽ::::|     --=r::...- 、ヽ   ,r-ー' |
   ゝ::::| i ( レ       ` ┴ ┴    l エエ'./
    レ:::、ヽ./                  i  |
    レ:::::\_,                i.  |
     \::::::| |             、 / /
       レ'   l                /   「無知な者が権力を持つことは
       |    \       ー―- ‐  /         悲劇でしかないのだ!!」
     _|      \          ̄  ./
     |;;;;;;;; ̄`ー-、__>‐-、         /
     |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ー-、〉、__ _ノ
     |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 、 \ー 、
     |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  l .、\、\
   _,,ノ_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   |  >. \、`ヽ、
-‐''"   ) ̄;;;;;;;ー;;;;;-;;;;;;-┘__ノ/、__/レ'/
   ,,- '";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r 、;;;;;;;、ー-、_
''" ̄;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ l \;;;`ー--、`ー-、___
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /    |  \;;;;;;;;;;;; ̄ ̄`ー―-、_ ̄ ̄`ー―- 、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/     .|   \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\      \
687名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:00:24 ID:vd50ze7i0
この女、学生番号で呼んでほしかったのでしょうか…

688名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:00:33 ID:GRQ/u2Ek0
>>667
とにかくおまえが脂ぎってることは分かったw
しかし寵愛って。きめえよ。
そんで枕出世されたらたまらんな。
689名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:00:54 ID:HOhmspp+0
っていうか、普通にマジメな話として教授にやめてほしいと言って、それでも執拗にやめない場合
大学に訴えるのが筋だと思う。
笑いながら、「もう・・やめてくださいよぉ」じゃ、勘違いされてもおかしくないし、減給は不当だと思う。
690名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:01:24 ID:wNCR1eyeO
みんなを〜ちゃん付けし、このバカ女だけ〜君だとパワハラなんだろうな、きっと。
691名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:01:59 ID:eLkUdxrQ0
>>680
キモメンのくれた浮袋を使って陸に上がり、
イケメンのレスキュー隊員に、愛情たっぷりの感謝をします。
キモメンが来たら、ストーカーとして警察に届けます。
692名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:02:38 ID:B7amRmTt0
きっとこの女性だけ「ちゃん」付けで呼ばれていたんだろう

それで周りから変な視線で見られていた

それなら納得できるな。
減給も当然の結果
693名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:02:55 ID:8Dz3lHp30
学生が女性教官にちゃんづけしてるのたまに見かけるが
あれはセクハラじゃないのか
694名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:03:24 ID:e5X71QcU0
女の被害妄想の強さは異常
695名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:04:25 ID:zhgy50oa0


鬼塚「冬月ちゃあん」
696名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:04:47 ID:5v0UPGCYO
『ちゃん』でこんなありえない反応するヒス女は
失敗した粘土細工みたいなブスだろ。


それなりの器量の女の子はこうならない。
697名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:04:54 ID:Dd56rgCY0
大学じゃ更に嫌われるんだろうなこの女
謙虚さ忍耐さなし神経質で付き合いづらいイメージ
698名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:05:29 ID:6jy5+TdI0
これは大学の執行部がアフォってことでしょ
でこの教授こんな大学に見切りをつけてさっさと辞表を出すべきだな
総合研究部ってどんな研究してるのなんかゆるい雰囲気だが
699名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:06:09 ID:WK/BbY000
誰かこの女子大生の名前晒せよ。

ちゃん付けくらいでパワハラだと難癖つけるDQNクレイマーは
社会に出たらすぐ干されるぞ。
早く社会の厳しさを知るべきだ。
700名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:06:41 ID:Jade8Wyy0
間に入ってもらわないと一言言いたいことも言えないなんて

お子様ですか?
701名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:06:44 ID:mu5ztycT0
チョンなら良いのか?
702名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:06:55 ID:wNCR1eyeO
>>694
被害者的な立場が好きで仕方ないって感じだもんなw
観察してるとすげえ笑える。
703名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:07:22 ID:nakOQDhd0
大学側も教授側も納得してるってことは
単に「ちゃん」付けで呼んだことだけが問題じゃないかと。
記事以上の、表沙汰にはできない事情があったんだろうな。
704名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:08:02 ID:H1dnQLSY0
「ちょん」付けは、何ハラですか?
705名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:08:30 ID:Dd56rgCY0
女が2ちゃんを見る
    ↓
顔真っ赤にして涙目w
    ↓
   訴訟w
706名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:08:32 ID:lXeuvpYd0
今は小学生の先生 基本的に生徒はさん付けだね。
ちなみに先生が言うのには、生徒から見て
たとえば年配の教師なんかだと男とみないのでちゃん付けでも気にしないけど、
若い先生だと嫌がることが多いと。
ちゃん付けされるほうが、呼んでるほうに下心があると判断するかどうかがポイントなのかなと思った。
707名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:08:51 ID:Jade8Wyy0
この女子学生の行為も
大学の権力を利用したパワハラで訴えられませんか?
708名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:09:04 ID:nNGC/mtq0
くぎゅうううううううううううううううう
709名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:09:14 ID:+qIdbBu+0
>>703 自分もそう思う
これ以上が表ざたにならなかったのは大学の温情じゃないのかと
710名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:09:46 ID:lgqHVRL90
>>703
所詮公表なんて適当だろ。
大学「ではそのような行為を今後慎んでください」
教授「はい、やめます」
で報道は「納得している」って報道になってるだけ。

DQNがつかまったときの「むしゃくしゃしていた。今は反省している」ってのを
本気でDQNが警察にそういったと思ってるタイプだなw
711名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:10:12 ID:CWNf9ke/0
これ本人以外はなかなか気づかないものなんだよ。

お前らも職場で、全然仲良くも無い汚いオバサン上司から
自分一人だけ「まあくん」とか呼ばれてみろよ。
周りは皆苗字+さん付けなのに。キモイだろ?
712名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:11:01 ID:cxeQnMCH0
もう日本は
女尊男卑社会が到来している。

713名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:11:49 ID:Dd56rgCY0
>>703
大きくなる内にとっとと終わらせたかったから処分を受けた
とも受け取れる
記事トップになったけどw
714名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:11:54 ID:w86APu7g0
おれが居た学校では、普通にちゃんずけしてたけど違和感なかった
715名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:12:12 ID:lgqHVRL90
>>706
そういや、うちの職場だけかも知れんけど、
女性の同期同士、あるいは女性の先輩社員→後輩社員の呼び方は
「名前(≠苗字)の呼び捨て、あるいはちゃんづけ」ばっかりだけどな…

女同士だとちゃんづけって多いのか?
716名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:13:13 ID:jykE53zn0
うちの会社には入社年度が早いってだけで年上の人を呼び捨てにするアフォがいる。
717張本勲:2007/12/01(土) 13:15:01 ID:VK/WR7FB0
失礼な処分だな、渇!!!!
718名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:17:44 ID:XlnVnsCr0
この教授も女というものがどういう生き物かわかっただろう。
719名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:19:37 ID:p/2dMMqL0
>>712

普段は男女平等だって主張するくせに
都合が悪くなると女を主張する…。

面倒な生物ですな。
720名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:19:57 ID:u+OhGWR70
>>716
それって、刺殺事件に発展したことがあったよ。
721名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:21:22 ID:JGbO/7zt0
女の被害妄想アンテナに触れずに話をすることは、
朝鮮人に日本統治時代の良さを分からせるぐらい、困難なことなのです。
722名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:22:06 ID:GRQ/u2Ek0
そうであってほしいと思う記事文章に関しては、
メディアリテラシーなど機能せず麻痺状態になることが分かる面白いスレだった。
のし
723名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:22:24 ID:aOSYa9RjO
>>656
頑張れ
724名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:23:19 ID:NT0sxTqr0
他には何もいらない。
山梨大のレベルはもうわかった。
725名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:23:29 ID:mpjCE9Dq0
特定の女子学生だけに「ちゃん」付けするから悪い。
男子学生や職員、助教授、他教授にも一律でちゃん付けしてれば
なんでもなかった。
726名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:23:29 ID:l/DQaTSb0
これは・・・・厳しすぎだろ
727名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:23:51 ID:u+OhGWR70
>>1
> 名前に「ちゃん」を付けて呼ぶなどした

ちゃんをつけたのは、名字じゃなくて、名前の方のようだな。
「など」と書いてるから、ほかにも怪しい行為があったんだろう。
728名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:24:50 ID:iB3Sjvgp0
>>716
めちゃ上ならおかしいが
1つ上とかなら、ちょっと間いっしょにいたら
普通に呼び捨てで呼ぶことのほうが多いだろ

同い年でも下の年でも出会って間もないころに
呼び捨てするのは、礼儀がないやつ
729名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:24:54 ID:aK3z3Dh2O
この女キチガイだろ 触られた等のれっきとしたセクハラならわかるが   
俺は高校で、老若男女の教師全員にてっちゃんと呼ばれてたぞ       
もちろん嫌な気分にもならんし、それが普通だった。
ちゃん付けで言いやすい名前ってあるの気付けや 
730名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:25:29 ID:+Hy1ZHZCO
女「あたしもう耐えられません。あの人に喋りかけられるだけでいやなんです。
業務上のことだというのは分かっています。でもこれってセクハラだと思います。」
731名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:25:53 ID:u+OhGWR70
>>656
俺も、かわいい子だけ、「〜ちゃん」って言う。
732名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:26:00 ID:1l52Fvcm0
これでアカハラなら、オレが指導を受けた教授なんか
懲戒免職モノだと思う
733名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:26:44 ID:VGAlPwIr0
アベちゃんとかさ、ちゃん付けると呼びやすい名前ってあるよな
734名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:27:21 ID:0YQO9YPl0
フェミ・エリート兵士がまたひとり無抵抗の男を虐殺したんだな。
735名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:27:54 ID:u+OhGWR70
>>733
そういうの、名字の方だよね。
736名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:27:55 ID:I/iYzOKg0
この女が教授を呼び捨てにしてたら、不敬罪だな。
普通に嫌われてる女だと思うよ。
737名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:28:03 ID:hsufYyZl0
訴えた女性が美人だったら、男どもは屈辱を噛み締めながらひざまずく
訴えた女性がブスだったら、男も女もドッ!と大笑い
738名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:28:38 ID:uebN/qz7O
俺の職場は19、20のバイト女が30の正社員をあだ名で呼ぶわ、タメ口だわで酷いもんだよ。でも注意されるとふてくされる。最近のこの世代の女は常識ないやつ大杉だわ
739名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:28:47 ID:wNCR1eyeO
こうやって自ら評価を下げていくんだよな、女はw
740名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:28:56 ID:1l52Fvcm0
まあ、真実なんてものはわからないからな。
741名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:29:07 ID:gKSrlY740
「〜さん」で呼んでりゃ良いのに。
「〜ちゃん」だの「〜クン」だの「〜ぴょん」だの云うからこうなる。
742名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:29:12 ID:uJ3kSQYU0
とりあえず、この女はおかしいと思う
743名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:29:19 ID:MoTbHR9v0
ホント今の日本女性って陰湿になったね・・・
ストレス溜めすぎでしょ?
この程度でパワハラじゃ逆に教授のほうが被害者っぽい気が・・・・
744名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:29:44 ID:vXGgSLiN0
>「ちゃん」付けで減給1万704円 山梨大教授

かなり金額を細かく刻んできたなw
704円の4円は切り上げるか切り捨てるかできなかったんだろうか?w
745名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:29:46 ID:8Iruziof0
これはかわいそうに思う
746名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:30:02 ID:lkiSHN6w0
本人が「ちゃん付けで呼ぶのはやめて
くれませんか」と普段から何度も言って
いたのならともかく、そういったことも
なく、予告なしにいきなりこんな処分が
下されたとすれば前例として問題ありと
思う。

いずれにせよくだらない話だ。
747名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:30:52 ID:3lFXm6pw0
俺も上司からちゃんづけで呼ばれてるぞ 男だけど
別に気にはならないな それで馬鹿にされてるとも思わない

そもそも嫌なら本人にきちんとやめてくれって言うよ
この馬鹿女には口ついてないのか?
748名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:31:07 ID:Dd56rgCY0
アカハラ
大学などの学内で、教授がその権力を濫用して学生や配下の教員に対して行う、数々の嫌がらせ行為。上下関係を利用した嫌がらせ

なんで権力ない奴、上下関係で下の奴が偉そうなんだよ

ちなみにスレタイはアカハラね
749名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:31:28 ID:u+OhGWR70
大学教員が、女子学生を、
「〜子ちゃん」とか「〜美ちゃん」とか呼ぶときは、
下心があってのことだと思われる。
750名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:32:23 ID:50jL0Jxs0
「じゃあ、佐古ちゃんお願いします」
751名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:32:27 ID:YlD1cwZj0
なんか最近2ちゃんの為の話題があまりにも多いな
752名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:32:51 ID:PLO7JDOl0
下の名前で他人を呼ぶ習慣は全くないんだが、
先日同じ名字の人を呼び分ける必要があった。

正直、その後すぐトイレでヌいた
753名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:33:42 ID:u+OhGWR70
>>747
それ、名字につけてんじゃない?
名字なら、男職場でも、よくある。
754名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:34:08 ID:+qIdbBu+0
こう考えると日本語ってやっぱ丁寧だな
英語だとファーストネーム呼び捨てだもんね
755名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:34:19 ID:aK3z3Dh2O
>>735 名前にもあるよ 
しん〇〇の人 間違いなくしんちゃん!     
まさ〇〇の人 間違いなくまぁくん!      
源の人    間違いなくゲンさん!      
756名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:34:40 ID:lXeuvpYd0
まあ法律的にどうであっても、相手が不快に思う呼び方はしないほうがいいし、
相手が不快に思わなくても周りが首をかしげる呼び方もしないほうがいいと思うよ。
757名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:34:47 ID:50jL0Jxs0
>>603
>訴えるとかどうかしてるけどさ、やはり「さん」付けで呼ぶのが
>無難だと思うなぁ。

「さん」付けで呼ぶのはパワハラと訴えられたらどうしよう
「〜殿」「〜様」「〜のキミ」「〜の方」
758名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:35:29 ID:UHT89VIEO
NHKの渡邊あゆみアナから君づけで呼ばれてみたい
時に優しく叱ってほしい そして
759名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:37:09 ID:EfVMlcNz0
これって逆に大学教授に対してのハラスメントじゃないの?
760名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:37:48 ID:0YQO9YPl0
で、ホストクラブじゃ大金払って
嬉々として呼び捨てで呼ばれたりしてな。
・・これはイメージで本人とは一切関係ありません・・・
761名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:38:16 ID:YRKBoRH10
国は基地害フェミをどうにかしろ。
762名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:38:53 ID:/2i0eKpN0
俺なんて大学編入31歳社会人なのに、大学院生に敬語使えよなんて言われたんだぜ?orz
情けなすぎて涙出そうになった。
763名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:39:49 ID:t7eZHR75O
このコは社会に出てもダメだろうね。
764名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:39:50 ID:3u68u8/o0
ありえねーwww

さすがにこれはねーよwww

これでパワハラってどんだけ
765名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:40:14 ID:mKBN0Pcu0
ゼミの先生なら一緒に酒のみにいったりするぐらい親しい付き合いが一般的なんだから、ちゃん付けで違和感はないと思うけどな
他の生徒に対してはどうだったのかってとこを調べろよまず
766名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:41:39 ID:lkiSHN6w0
他人のしたおもしろくないことが
何でもかんでも法的に加害行為と
みなされるこの風潮。
767名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:41:53 ID:ERaSv1hr0
>>762
敬語というか、丁寧語は使った方がいいんじゃないかな、年齢関係なく上級生には。
768名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:41:55 ID:czQ135lp0
屈折したやつが増えてるんだなあ
普通いやなやつは呼び捨て、ちょっといやなやつには さんづけ
親しいひとには君づけ もう少し心が許せる人にとか、好意がもてる人には ちゃん
ですね、天皇陛下に 天ちゃん ていうのは、 いろいろあっても親しみをこめて
いってるのです。
この女性は 個人的に教授が嫌いだったとしか思えませんね
769名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:42:25 ID:YPhgjCAWO
この糞ビッチの実名まだ〜?
770名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:43:17 ID:9UiEj7HY0
お前らも気をつけろよ

もう女に対しては他人行儀じゃないとダメだ。
そういう時代になった。
フランクさを捨てろ
771名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:44:02 ID:W5yztBmi0
別に「ちゃん」付けされたことだけが問題なのではなくて、
実は他にもこれまで問題行動がたくさんあって、
今回、たまたま「ちゃん」付けしたことを口実に処分された

と疑ってみる
772名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:44:24 ID:2rsB1wkg0
女は死ね!!!!!だが女にこびる男はもっと市ね!!!!!!!
この腐れ教授が
女なんて名前で呼ばなくていいあんなやつらに人権はねえええええ
呼ぶときはちょっとそこの方←これでいい訴えられもせず
女の人権も認めてませんよって表現
773名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:44:29 ID:oFyKGUNL0
うわ・・・俺の大学じゃん。。
774名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:45:57 ID:VGAlPwIr0
>>773
ようスネーク、頼んだぞ
775名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:46:38 ID:CkDu8j850
>>762
大学内では 大学院生>>>>>>>>>>>>>>>大学生 ですから。
学内では学内のルールって奴があるんじゃないのかな。
不満なら他所の大学へ行けば良いんだし。
776名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:46:47 ID:3u68u8/o0
これからの時代は ちゃんこなべ が さんこなべ になりそうで怖い。。
777名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:46:57 ID:/2i0eKpN0
>>767
屈辱にまみれながら使ったさ。
心の中ではボロクソに言ってたけど。
悔しかったし、情けなかった。教えてもらったことなんて一度もないのに。
教授に院進められたけど、その馬鹿がいるのが嫌で断った。
それくらいストレスだった。
778名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:47:27 ID:evODR+nJ0
世の中の阿部さんが「アベちゃん」と呼ばれてるのはまだいいほうで
渡辺さんなんか名前を略された上にちゃん付けだろ ナベちゃん
779名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:47:44 ID:/DG17ciG0
パワハラの定義がセクハラのときと同じように
どんどん崩れていってる
この次はどんな奇想天外なパワハラ実例が出てくるやら
780名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:48:55 ID:W5yztBmi0
ずっと山梨学院大学だと思ってたら、山梨大?国立かな?
781名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:48:58 ID:lqhUTh8U0
この記事読んで、おいおい「ちゃん」づけぐらい・・・と思ったけど、
この子が「我衆院栗子」とかって名前で「くりちゃん」「くりちゃん」って
呼ばれたならハラスメントだよな、と思った師走初日の正午。
782名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:49:43 ID:HU3a1Iiw0
たしか会社の上司が女の服装を褒めたらセクハラっていうのがあったよな。
もう女に世間話をふるのがまちがってる。
783名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:50:09 ID:9UiEj7HY0
うちの母校の講師は授業中に「巨乳選手権!!」とかやってたけどな。
そらあもうドッカンドッカン
784名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:50:33 ID:r+9tB/QGO
人の名前も呼べないとは恐ろしい世の中になったもんだ。上司に呼び捨てにされたらパワハラで訴えようかな。呼び捨ては軽んじてる証しだとか言って。
785名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:50:45 ID:mKBN0Pcu0
>>763
だろうな
就職しても続かないだろうし、こいつが就職できたらこれからも何人も訴えられるだろう
786名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:51:02 ID:6jy5+TdI0
この先円満な研究指導ができるのだろうか
これは指導教員変わったほうが良いな

787名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:51:17 ID:XmkB/VoW0
>>611
大学に訴えたってことはやめてくださいって言ったのにやめなかったんじゃね?
フェミに脊椎反射してるキモイ童貞がたくさんいるから困る
788名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:51:30 ID:d0emBzKn0
>>773

+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
789名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:52:08 ID:j/rKbWE60
リカさん人形
790名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:52:08 ID:3lFXm6pw0
>>753
いや名前
同じ苗字が他にいるから苗字でよんだら2人振り返るし
791名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:52:25 ID:VGAlPwIr0
>>763
こんな腫れ物恐ろしくて雇えねぇよな
792名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:52:32 ID:3u68u8/o0
しずかさん
793名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:52:33 ID:ERaSv1hr0
>>777
なんら侮辱を感じるところじゃないと思うけど。
貴方にとって相手は学問の先輩、相手にとって貴方は人生の先輩
ってことで、お互いに丁寧語使えばよかったのに。
794名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:53:27 ID:UHT89VIEO
人権という法律上の概念を拡大解釈したり、誰もがひれ伏すからといって濫用したりするのはよくない。
不法行為だってそのように用いることができないこともない。
今回のことは礼節の問題として解決するほうがよいと思う。
795名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:53:43 ID:8uvX/fDj0
ちゃんの何がいけないのか小一時間どころか丸一日問い詰めたい。
さん付けで不快と感じてもパワハラってか?

ふ  ざ  け  る  な
796名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:54:03 ID:lSH6Y5yf0
可愛気の無い奴にこちらから親しみを込めてもダメ。
学生番号で呼んでやれ
797名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:54:42 ID:mKBN0Pcu0
>>775
大学院生ってただのお荷物もしくはニート予備軍じゃね?w
あー、大学の貴重な資金源になってるから偉いのか。納得
798名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:54:48 ID:evODR+nJ0
山梨大は学生をちゃん付けで呼んでいけないのに
山梨学院大は大学院の講師で結婚して姓が変わった人までハギトモ呼ばわりかよ
799名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:55:06 ID:0YQO9YPl0
>>777
そんなメンツ如きで大学をやめちゃうの?
院に進む、オマエの将来が、そいつ一人のために
潰されるほうが屈辱よりも惨めな敗北だと思うのだが。
まぁ、この程度の夢だったんだな。
800名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:55:29 ID:IX0uUFc5O
私もあなたと同じ年で社会人で看護大学入ったけど、10も年下の先輩に敬語だよ
それが普通だと思ってきた
先輩たちにとっては、年が上でも後輩は後輩、私たちからしたら年下でも看護の技術、知識はある訳だから先輩
嫌な思いもしてるだろうけど、やっぱり年齢関係なく先輩には敬語だと思うなぁ
801名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:56:01 ID:VGAlPwIr0
>>797
個人情報保護の意味も含めて、それでいいな。全員首から番号カードぶら下げてな
802名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:56:23 ID:j/rKbWE60
>>797
院生はニート率高いよな。
803名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:56:53 ID:jZ//7Bel0
身内に甘い大学関係者がここまでやるんだからなんかあったんだろうな
804名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:57:03 ID:50jL0Jxs0
アグネスさん(歌手、タレント)
マイケルさん(テニスプレーヤー)
さんツィイー(映画女優)
さんドンゴン(ウリナラ俳優)
2さんねる(巨大掲示板)
さん(大五郎が拝一刀を呼ぶとき)
805名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:57:04 ID:gMSJj1Ez0
マルちゃん
806名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:57:52 ID:kcR0GT7m0
女って怖いなあ

これからは多少なりとも気に入らないことがあれば
「パワハラ」だって訴えれば有利に事が進むんでしょう?

これを利用して社会で地位的にのし上がっていく人が増えていくんだろうね
賢しいというか、なんというか…
807名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:58:30 ID:W5yztBmi0
刑務官「374番ちゃん」
受刑者「パワハラだ!」
808名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:58:36 ID:4i7e0Huj0
これからの社会生活のためにも、みんな「さん」付けでいいじゃん。
809名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:58:37 ID:jq3MoitW0
リアル教師だが、20代の頃は、普通に「〜ちゃん」って呼ばれてたwしかも名字じゃなく、名前で。
30代になっても、「〜君」とオバちゃんの同僚に呼ばれることがあった。まあ、そんなに気にも留めなかったけど。
新卒の頃は、女性教師に「お前」とか「あんた」とか言われてた。これには流石に頭に来た。
日教組マンセーの県だから、「子供はすべてさんづけで呼ばなければならない。」って強制してるのに、
教師同士はいいのかね?俺は日教組なんて大嫌いだから、普通に「〜君、〜さん」って言ってるが。
男の俺でさえこうなんだから、社会に出たら、この程度のことは沢山あるよな。
右から左にうまく受け流すとか、さりげなく「やめてほしい」ってのを訴えるような術を持たないと、
今回は通用しても、これから先は厳しいと思うがなあ。
810名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:58:39 ID:evz44D4O0
どれだけ自意識過剰なんだよ
襲われるとでも思ったのか
811名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:58:53 ID:r+9tB/QGO
俺、菅野美穂のファンで菅ちゃんって言ってるけど、事務所に訴えられたら負ける?
812名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:59:04 ID:mKBN0Pcu0
>>800
学年が違うってだけでそこに敬語が関係してくるのが理解できないなー
敬語って本来身分の差異に対して用いられるものっしょ?いまは身分とかないから年齢に応じて使われるわけだ
ただの学校の学年って枠組みにおいて、学年が違うからっていうのが敬語の理由になるって概念がいまいちわからないなぁ
813名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:59:45 ID:3XHYoYiL0
他に背景がありそうだけどな
ねちっこい目つきで見ながら、ちゃん付けとか
814名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:59:54 ID:u+OhGWR70
>>777
気の毒だな。
俺も社会人経て院(旧帝)に行ったけど、
博士課程の上級生はもちろん、
助教授からも、さん付けで呼ばれてた。
とくにストレス無かったよ。
815名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:00:24 ID:lSH6Y5yf0
安部とか渡辺とかだと、性別に関係なく「ちゃん」付けにされやすそう
女性の場合はそれも〜ハラ。。。
816名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:00:28 ID:7sk9fuLf0

■ おすすめ  なっちゃんRera

青森から函館まで2時間半の高速フェリー
http://www.higashinihon-ferry.com/01ship/index.html
817名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:01:01 ID:3lFXm6pw0
>>762
社会人なら同じ社内や関連会社とかでも、
親しくも無い相手なら普通は丁寧語/敬語から入る
年齢問わず、相手が上だろうが下だろうが
そんな事で屈辱とか言う方がオカシイ
818名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:01:15 ID:wreyiyc/0
定義なんてものはとうの昔に崩壊してるだろう。
こういう間違った尊厳を持ってる奴はイタイだけだな。
なんか悲しくなってくる。くだらねえ。
819809:2007/12/01(土) 14:01:50 ID:jq3MoitW0
あと、エビちゃんの存在も大きいんじゃないかなと勘ぐってみる。
教授は50代だし、「〜ちゃん」と呼ぶのは、若い女性にとっては失礼には当たらないと考えてたのかもな。
820名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:01:55 ID:ERaSv1hr0
>>812
大学で浪人で入ってきた人とどうやって話してた?
年齢が1コ上ってことで敬語ですか?
821名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:02:35 ID:50jL0Jxs0
>>777
そういう場合は敬語に精通して、相手の敬語にまちがいをハケーンした時
「これはしたり、敬語を使えとおっしゃった方が、その使い方を間違えるとはいかがなものでしょう」
と粘着するのが吉
822名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:02:48 ID:JL9CMsiZ0
ハローキティーさん
823名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:04:18 ID:QHH7BUXl0
女性様に対するパワハラ・セクハラの定義

「女性様が不快に思ったら、セクハラ認定」←山梨大

対処策:女性を雇わない、もし雇ってしまったら女性様に関わらないようにする。
824名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:04:35 ID:W+xrYa7i0
こんなことぐらい我慢できないこの学生こそ
逆パワーハラスメント。

こいつ退学でいいんじゃね?
戦え山梨大!
825名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:05:20 ID:r/94zhQ90
さま を付けたらどうなるんだよ
リカさま キモイだけでパワハラにならないんだろ
826名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:05:21 ID:MxHpD4R60
今後の研究室での教授と生徒の気まずさのほうが
よっぽど不快な気がするんだが・・・
827名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:05:54 ID:mKBN0Pcu0
>>820
本人が最初は隠してる→仲良くなってから打ち明ける、もしくは、最初に俺浪人だけど普通に喋ってくれればいいからー!って本人が言う、のどっちかのパターンしかなかったから普通に喋ったよ
828名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:06:09 ID:wNCR1eyeO
>>785
こんな厄ネタが入り込んだら堪らんなw
829名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:07:57 ID:r+9tB/QGO
男児女児問わず4歳くらいの子供に「○○ちゃんって呼ばれたらパパかママに教えるんだぞ」って教えて裁判起こす親が出てくると思う。
830名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:08:48 ID:JL9CMsiZ0
ああくだらない
831名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:08:58 ID:EVWQUZGM0
「君にしてくださいっ! 君にっ!!」って抗議すればよかったのにね。
832名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:09:00 ID:UHT89VIEO
>>801
理念を徹底するならそれが望ましいね。
家柄や民族を推測されることもあり得る苗字は他人に知られたくない情報に属するはずだし、
社会的につくられたものとしての男性・女性らしさを強制することにもつながりかねない下の名前は
一般的に使用しないほうが差別の解消に寄与するだろう。
833名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:09:35 ID:OlNZV2Vj0
704円は昼食代か
834名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:09:59 ID:wNCR1eyeO
>>830
こうして女の訴えに耳を傾ける男が減っていくんだろな。
835名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:10:17 ID:SlEdHh0E0
この教授は「ちゃん」以外にもいろいろ嫌がらせしてたんでしょ。
836名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:11:22 ID:lXeuvpYd0
>>835
<りん>とか<しゃん>とか言ったんだろうなあ
837名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:11:47 ID:d0emBzKn0
>>836
トシがばれるぞwwww
838名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:12:26 ID:VGAlPwIr0
これも、なっさんに・・・

http://www.suntory.co.jp/softdrink/natchan/
839名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:12:27 ID:bwKxDUZU0
理系の実験系だと実験教えるのは院生だから、そりゃ院生の方が偉かろうけどな
たまに居るんだよな
嫌いな奴に教わりたくない!とか言って教官の手を煩わせる奴
ただでさえ忙しいのにさー
840名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:14:01 ID:CAVbmL6QO
「教授、○○ちゃんって呼のやめてください」
「じゃ、クンにしていいかな?」
「くんにしてください」
841名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:14:09 ID:pwiTklhq0
これでセクハラなら、俺も、俺の知る限りの教官も全員セクハラなんだが
842名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:15:18 ID:50jL0Jxs0
そうか、「○○同志」とか呼び合えばいいんだ
843名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:17:30 ID:wreyiyc/0
なにかっていうと女の子は大変だからと思い、気を使って優しくしてるんだが
こんな事がまかり通ると自分の中の定義が揺らぐんだよな。
今までしていたことが本当に馬鹿らしくなってくる。ますますくだらねえ。
844名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:18:01 ID:CkDu8j850
>>797
ニート予備軍が相手だからこそ、当たり障りのない行動しておかなきゃってこと。
大学院生の社会的な地位はともかく、学内では自分はエリートと思っている香具師が多いから。
845名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:18:28 ID:50jL0Jxs0
>>840
セクハラワロスw
846名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:19:03 ID:gdZInV1U0
「ふじこさ〜ん」
847名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:19:22 ID:d0emBzKn0
>>844
女の院生はとことん避けて吉
848名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:19:46 ID:ikhBxjYH0
>>1
「パワハラ」とか「セクハラ」って言うよりも、「役得」っていうか
「親愛の情」というか
ジャイアンが「心の友」というよなもの
849名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:21:01 ID:FUcgp0zw0
何でちゃん呼びがダメなのかね?
アイドルタレントだってちゃん呼びするじゃん!こどもじゃ無いのに。

またしかしアイドルみたいに可愛かったんじゃないのかね?その女性。
850名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:23:18 ID:ERaSv1hr0
>>844
そこまで危機感ないのは就職忌避のモラトリアム系の人だけじゃないかな
851名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:24:36 ID:AEQ2+1qU0
今時まともな企業で、オフィシャルに
女性をちゃん呼びするような奴はいないだろう。
大学教授や講師なんかの一般社会常識がないだけ。
なんでこの学生が非難されてんだか。
852名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:25:02 ID:JXZf7OhzO
この女子学生だけ「ちゃん」づけで呼んでたのかな?
それならなんとなくわからんでもないけど
853名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:25:25 ID:EU21LlA50
この記事読んだだけだと教授が被害者で女が加害者にしか見えんw
854名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:26:20 ID:EVWQUZGM0
>>840
マジレスすると、マムコって決していい香りなんかじゃないから、
若い男にとっては臭いがキツくてクンニを行うことは難しい。
中年男は自分自身の加齢臭もあって臭いに鈍感になっているから、
ねっとりとしたクンニができる。

これが「中年男性のセックスはねちっこくていいっ!」って言われる理由。
855名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:27:12 ID:K6H749M00
他の学生のことは普通に「○○さん」づけなのに
一人だけ馴れ馴れしく「ちゃん」づけだったり
やめてくれと言っても直してくれなかったのかもな。
もしそうならやっぱり嫌だろう。
856名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:29:07 ID:TMRm7z8jO
要はおっさんに下心がありそうだから
遠ざけたかったんだろ。
857名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:29:15 ID:Zh+svVHy0
これは逆パワハラ

ちゃん付けで呼ぶことなんて日常当たり前

そして、逆に男子学生にちゃん付けしていたら問題になっていないだろう

社会は女性を優遇しすぎ

男性への逆差別が発生している
858名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:29:59 ID:50jL0Jxs0
>>855
職場に江頭さんがいるが、彼だけはつい「エガチャン」になっちゃうんだよ
(黒タイツ着用で出社してない)
859名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:30:08 ID:E3YU5tO+0
うちの教授はどの学生もあだ名で読んでくるんだけどなー
860名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:30:12 ID:eANhWooi0
>>854
匂いはマムコによる
861名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:30:15 ID:0Joxm8Ui0
学生は、女子は「さん」、男子は「君」男子でも
高齢学生の場合(30歳以上等)は「さん」とする
として教員もそれに従えば良いだろ。
862名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:30:19 ID:Pl0/fkVl0
でもクンニできないどころか、前戯も下手くそ、挿入して3分足らずで射精、の
セックス下手の野村Y宏くんはこの大学出身だっけ。
変態、モラハラ、マザコンじゃ結婚は無理だよ。
863名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:30:21 ID:2lpKABZg0
間もなくチャンドンゴンから謝罪を求める正式なコメントが出ると思うよ。
864名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:31:51 ID:UAxwVEbS0
やめて、あやまったら済むことだろ。
これがパワハラと処理してたら
本当のパワハラの人が救われない
865名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:32:10 ID:50jL0Jxs0
>>859
うちの尊師はみんなをホーリーネームで呼びます
866名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:32:21 ID:63YEH0pF0
さんをつけろよパワハラ野郎(`・ω・´)
867名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:32:40 ID:dU5N+atXO
ちゃんって顔だったんじゃないの?
伊藤美咲ちゃんとは言わないけど、しずちゃんとは言うじゃん

その人の持ってる雰囲気で、さん付けかちゃん付けか決めるけど
868名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:34:26 ID:pTSY3Qwg0
いい歳の男でもちゃん付けで呼ばれる人は多いよな。
869名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:34:58 ID:pJ1KVu9w0
ちゃん付け程度で処分なら
女が「キモw」
って言うのもセクハラで処分しろよな。
870名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:35:47 ID:TQo0sb600
>>859
いかにも頭の悪そうな学校ですね
871名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:35:58 ID:T+siMs87O
>>868
幼なじみとかだと年寄りになっても、ちゃん付けだよね
872名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:37:09 ID:EU21LlA50
>>864
だな
仕事で上司から罵声浴びせられまくってた自分からしたら、
パワハラって何なのって思うわ
873名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:37:18 ID:50jL0Jxs0
>>869
キモ・レオポルドとかでも?
874どうして流出?丸川珠代/まるたまのパンチラ:2007/12/01(土) 14:38:19 ID:ceWcL2T90
さらされた丸 川 珠 代/ま る た ま の パ ン チ ラ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1184093317/90
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1182387820/309
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1184679506/27
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1185061063/99
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1184708938/106
 ,イ                    ノヽ
f ヽ_               _,. - '´   ヽ
(  ヽ`ヽ、_____,. -―' ´      、 ヽ
|ヽ  ヽ  レrtう      _,. -―――-、 \ヽ
|  ヽ    くハ!    //         \ }
|   ヽ         /             ヽ|
|    \      /                |
|     ヽ-  - /                 |
|      ヽ   ,'                 |
!       ヽ-!                  |
小泉チルドレンの 佐 藤 ゆ か り の パ ン チ ラ がなーーーーい!

↓国会議員まるちゃんのパ ン チ ラに過剰反応する規制厨↓
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1196474683/l50
規制でパ ン チ ラが観れなくなる???
875名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:38:22 ID:FUcgp0zw0
小柄で童顔でタイプの学生だったら、ちゃん付けも無理ないと思う。
長身でお姉系だったらあり得なかったかも?
876名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:38:29 ID:XjpfOkYF0
この教授と同じ大学院医学工学総合研究の准教授やってる某氏も相当な粘着セクハラ野郎だけどな。
この大学がハラスメントに対して厳しい姿勢をとってる、というより勘違いな奴が大勢いるだけだと思う。
877名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:38:40 ID:zdRM5FOu0
チャンはダメだな
クンにしないとダメだなクンに
女性はもっと大きな声で「クンにして下さい」と言うべき
878名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:39:02 ID:Y+XmMapc0
この教授 下の名にちゃん付けはパワハラと言うよりセクハラに近いのでは?
医龍の岸辺一徳は部下を 苗字にちゃんを付けて呼んでパワーや凄みを演出しているけど
879名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:42:46 ID:sZSuL7ZK0
山梨の山猿子がなんばいうとっかー
880名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:45:10 ID:Q4S7N82O0
それよりも男女で敬称が異なることに関して異論はないの?
男女間の差を埋めるのが基地外女の仕事なんだよね?
881名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:45:20 ID:sqCj+ZGr0
>>869
それは大いに言えることだな。
882名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:45:59 ID:qAba9V8Q0
不快に感じたのなら、本人に「ちゃん」で呼ばないで下さいと言えよ。
本人は気がついていないのだろうから、言われたら改めるだろ。
それを、いきなり大学に言うなんて。
しかも、ニュースにまでなってるし。


ま、本人にいくら言ってもダメだったのなら仕方が無いが。
883名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:47:21 ID:sqCj+ZGr0
>>880
じゃ、男子でも「さん」で良いだろ。
学生→教員 の呼称「先生」
教員→学生 の呼称「さん」でよい。
884名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:49:53 ID:zdRM5FOu0
女性をクンにする会を発足させせばいいんじゃね?
885名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:50:58 ID:sV504Kyj0
工藤ちゃ〜ん♪
886名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:51:01 ID:ImYU6FFn0
887名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:51:09 ID:SVchCQxJ0
>>882
言えば何されるかわからん教授だったんじゃないの。
あるいはそれまでの素行がヤバくて、名前の件で臨界に達したとかさ。
888名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:51:58 ID:FUcgp0zw0
女性教授だと「くん」呼びされだろうから無理。
889名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:54:05 ID:xTnsZsrA0
もう何て呼べば良いんだよ・・・面倒臭え・・・
おっさんが、ガキをちゃん付けして何が悪いんだ?

おまけに俺、山梨県民。
もう涙目www
890名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:55:34 ID:4pjGUOjN0
「ちゃん」付けも出来ないこんな世の中じゃ
891名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:56:11 ID:3u68u8/o0
あーもう本当に不愉快な女だな。

これでどこが男女平等だよ
892名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:59:14 ID:63YEH0pF0
フェミニスト…女性解放論者、女権拡張論者、男女同権論者
893名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:00:38 ID:2ukVzWZ90
おれ女子学生はさん、男子学生はくんで呼んでるんだけど今度からさんで統一した方が安全だな。
894名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:01:31 ID:yDNAciCN0
普段からよっぽどキモイ真似してるか
この女が狂ってるかのどっちかだな
895名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:06:41 ID:r2qZofgW0
甲府ではな武田信玄のことは信玄公って呼ばないといけないんだぞ
896名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:07:19 ID:qAba9V8Q0
俺も職場の一部の女に「ちゃん」で呼んでる。
「さん」で呼ぶ女もいるし、呼び捨ての女もいる。
なんか、相手のキャラで使い分けちゃってるな。
897名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:10:40 ID:lXeuvpYd0
>>895
それはおかしい。
公を敬称としてつけなければならないのは大臣経験者のみのはず
898名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:11:30 ID:FUcgp0zw0
モー娘のガキさんをガキちゃんと呼ばないのと同じ。
呼びやすい名称ってあるもんだ。
899名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:13:54 ID:SM5TmDqB0
>>896
うちの職場でもそうだわ。
20歳のちっちゃくてかわいいこには「○○ちゃん」で、
酒とタバコが大好きな姐御風には「○○さん」だな。
900名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:14:52 ID:mRvy5IqE0
>>896
それこそまさにパワハラじゃないか。いや、セクハラか?
901名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:15:13 ID:UHT89VIEO
>>864
まずその男性が謝って態度と意識を改めるべきだよね。
それで一件落着。
しかし、「謝って済むと思っとんか、きっちりけじめつけてもらうで、柳沢大臣さんよ」
というようなヤクザフェミの類が現れて事態を悪化させることがある。
902名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:15:22 ID:UMMpa2aG0
そんなことよりも
>減給1万704円(1回)
っていう、微妙な半端ぐあいの減給が気になるんだが
研究室でコンパを教授もちでやればいいのに…
903名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:15:50 ID:Vn/Wp+EB0
いい大人同士なんだからいくら立場とはいえ
「ちゃん」で呼ばないで下さいよってサラッと言えないもんかな
ぐずぐず根に持ってる方が不快だがね
904名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:19:10 ID:azvYefCG0
「○○ちゃん」って呼んだ後にしでかしたことが問題なんだろ
905名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:19:30 ID:0/bWK6Ir0
なんか「朝田ちゃ〜ん」を思い出した
906名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:21:05 ID:wNCR1eyeO
うちの女子社員はみんな『ちゃん』だけど、一人だけ『ヤン』がいるわw
907名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:21:25 ID:sZSuL7ZK0
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196393714/l50

馴れ馴れしいのも考えもんだな
908名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:22:15 ID:BM56iBfR0
>減給1万704円(1回)

おーい・・。

でも、妥当な処分のような気もするw。
909名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:24:31 ID:hvGJLjhe0
大学側も女の妄言に付き合ってられないから
とりあえす教授を減給さてたってことになれば満足すると思ったんだろう
910名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:25:16 ID:Q6Urm6+C0
中途半端な金額でイライラする
911名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:25:38 ID:SVchCQxJ0
>>900
セクハラは本人が嫌がってないかどうかが分かれ目なんだよな、結局は。
しかし仕事の上下関係があると、嫌でも嫌と言えなくなるので
職場では一律でさんづけにするのが無難だろうなと思う。

しかしセクハラやらレイプやらやらかす犯罪者気質の男性は口をそろえたように
「本人は喜んでいた」って言うんだよな…
KYは恐ろしい。
912名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:26:40 ID:ZA27ifxNO
>>903
「ちゃん付けで呼ばないでください」ときちんと言ったら扱いが悪くなりました、
という訴えなら分かるんだけどな。何でその前に訴えちゃうんだろうな。
913名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:27:18 ID:UHT89VIEO
まあいまだに「うちの女の子にコピーとらせますから」
なんて言う人がいるからね。地道に変えていかないといけない。
具体的ないいアイディアが思いつかないのだけど、たとえば絶えず笑顔でやんわりと言及して
相手を恥じ入らせる小宮山洋子議員的手法が有効ではないかとも思う。
914名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:27:33 ID:kCIwXb+o0
俺山梨県だし近所だから抗議に行こうかな・・・
915名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:28:26 ID:xCGWqfAp0
数十年前に元柔道世界選手権に1回だけ優勝したことがだれも知らないのに
自慢の元法政大学教師、今は職業は不明の高木長之助は
自分はあいさつはしないのに生徒があいさつをたまたま一回しなかっただけで
「いるんだよなあこういうやつ」と多くの学生の前で侮辱
授業もいい加減で「こんな従業でちょっとやっただけでうまくなるはずない」
などとばかにしいい加減な授業。
ばかじゃないのか高木長之助。大学なら中学ぐらいからみな少しはやってるだろう
パワーハラスメントだからさっさと氏ねボケデブ
916名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:31:05 ID:YYJi7PeP0
○○ちゃんさん
917名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:45:53 ID:VK/WR7FB0
日本も米国並みの訴訟社会が目前に来てるな。
918名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:53:50 ID:FUcgp0zw0
お婆ちゃんは良いのか?良い大人じゃんか。

919名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:55:58 ID:fKPcWPTw0
この前赤ちゃん産んだ、辻ちゃんも辻さんまたは辻様と呼ばないと芸能プロダクションから訴えられるということか。
920名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:56:52 ID:pwiTklhq0
厳しすぎるという指摘があるが、
この記事読む限り、厳しいどころか何も問題ない気がするが…
この大学に教官として就職したい人がいなくなる気が…
921名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:56:57 ID:zdRM5FOu0
ルパン三世のモノマネしながら呼べばいいんじゃね?
922名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:57:44 ID:6jy5+TdI0
俺の田舎どんな年寄りでもちゃん付けで呼ばれてるよ
923名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:57:49 ID:bLf+Dei8O
女は男と同じ労働時間をこなしてから屁理屈を言うべき

924名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:01:59 ID:v1wLwOXq0
女ばっかりの職場に若い男の子が入ってきたんで
ちゃん付けで呼んでたら本人から文句言われた。
かわいくねぇぇぇぇ。
925名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:03:01 ID:3XHYoYiL0
>>777
朝青龍とキョクシュウ山みたいな関係だね
926名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:05:36 ID:FUcgp0zw0
犬も成犬に対して「ワンちゃん」じゃなく「ワンさん」と呼ぶべきw
927名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:07:51 ID:fKPcWPTw0
夏目漱石の「坊ちゃん」も「坊っさん」か?
928名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:08:59 ID:sHEkJfMY0
一部のこういうやつが訴訟社会をつくっている。
929名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:09:05 ID:TLMLuWO20
こんなんじゃこれから先イクラちゃんはどうすればいいんだよ。
930名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:10:38 ID:bF0MHUxN0
>>927
なら漏れお気に入りのフィリピンパブ嬢アイちゃんはアイさんになるのか?
931名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:12:45 ID:zdRM5FOu0
アグネス・チャンもアグネス・サンにしなくちゃダメなのか
932名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:12:53 ID:QcQb9lo/0
エリ様
933名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:14:26 ID:4IS/I7ZxO
>>929 バブさん
934名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:14:37 ID:/zKKJP0DO
フェミ異常
935名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:16:27 ID:0NrcjCqu0
〜たん にしとこう
936名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:18:13 ID:fKPcWPTw0
>>929
ちょっと大人っぽく「イクラ君」の方がダンディーでいいかも
937名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:26:34 ID:rPYZzfWQ0
フェミ女は死んでくれ
マジ世の男達の願望
938名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:41:34 ID:l53ZBAnLO
呼び捨てでもパワハラにならないという事ね。了解した。
939名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:45:06 ID:AkoQlcuc0
このバカ女の実名出ないのか?
940名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:46:38 ID:ylYMAuvP0
またスイーツ(笑)か
941名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:47:09 ID:EVWQUZGM0
俺、ここの大学の卒業生だけど、、、そんな教授いたっけ?
942名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:53:05 ID:IRVyoQe50
>>923
仕事を持っている女性の労働時間は男性以上。
30代だと仕事+家事+育児+介護なんていう人いるよ。
男性はしこまでしないもんな。
943名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:57:03 ID:9FSSMKU+0
山梨大学に抗議電話したよ
みんなも電話したほうがイイ


山梨大学掲示板
http://www.casphy.com/bbs/yamanashidai/
山梨大学ちゃんねる
http://jbbs.livedoor.jp/school/1978/
944名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:01:47 ID:bLf+Dei8O
>>942
家に帰って自分たちの生活の為に飯をつくる掃除をする 洗濯をする が労働時間なら
1人暮らしの男性の労働時間は24時間くらいか?
そ〜ゆ〜こと言うから女はバカにされんだよ
自分たちの生活だろ?なんで家事が労働なの? 話のレベルが低すぎんだよ
家事手伝いはしてる
ニートは労働してることになんのか?
945名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:03:36 ID:peF0I00b0
2ちゃんのちゃんもダメ?
946名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:05:02 ID:EfVMlcNz0
状況から察するに、普段から教授にいろいろとパワハラ的なことをやられてて、
今回のことで我慢の限界に達したって所だろうな。
いくらなんでも「ちゃん」て呼ばれたぐらいで文句言っても学校側が相手しないでしょ。
947名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:07:08 ID:I+NvxEIA0
>>941
山梨大大学院医学工学総合研究部

ここってなにやってんの?
948名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:07:52 ID:6BexZV9m0
ちゃん付けを嫌と言ってたのか?

単にいやだけど空気読んでくれてなかった
みたいな事だったらシネ。
言おうとしないなら誰もキミが嫌と思ってる事はわからんよw
949名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:09:00 ID:bLf+Dei8O
>>942
共働きなんてどこの家庭も男も家事手伝ってるだろ

働いて家に帰っての
子育てや家事が労働だと思うなら結婚なんてしないほうがいいよ

家での家事や料理が
労働ってWWW
プロの料理人聞いたら激怒するぞ
950名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:09:48 ID:CByOtyBc0
>>914
気持ち悪い引きこもり青年抗議に現る!!って2ちゃんでアップしてやるから
ぜひ池
951名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:12:09 ID:xfxF9F9U0
女子学生の実名を知りたいひとは、ここ

山梨大学掲示板
http://www.casphy.com/bbs/yamanashidai/
山梨大学ちゃんねる
http://jbbs.livedoor.jp/school/1978/
952名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:12:56 ID:6BexZV9m0
>>949
おまい家事したことないんだろ
にわかで一日やって出来るじゃダメ

毎日ずーっと遅れずにやらにゃならんのだぞw
953名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:16:05 ID:aKAIXFb+0
そいいえば、肩を叩いただけでキモイだのなんだのと言うキチガイ女がいたなぁ
954名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:17:54 ID:lRyTA5zx0
この女子学生を脅迫の罪で訴えろ
955名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:20:55 ID:Pv29TQDM0
男子学生も「ちゃん」付けで呼べば
問題は無かったと思う。
956名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:22:18 ID:bLf+Dei8O
>>952
家事は個人の生活だろ
957名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:25:44 ID:iNHngels0
減給ってマジかよwwwwww
やってらんねぇえ
958名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:26:38 ID:I+NvxEIA0
>>957
減給っつっても1回だから罰金みたいなもんでしょ。
959名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:28:09 ID:u3TkfbKu0
男には「くん」女には「さん」というのもダメなんだってな。
大学の教授会の研修でそんな話題が出てたよ。
男女関係なく統一で呼ばないと訴えられるとか言ってた。
960名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:30:19 ID:vitaGzdN0
>共働きなんてどこの家庭も男も家事手伝ってるだろ
そうでもない

>プロの料理人聞いたら激怒するぞ
しねぇよハゲw
961名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:32:42 ID:LgUs8o3QO
鮭のさんさん焼き
962名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:37:57 ID:o5k9p18I0
これはひどい
もう我々男は女なんぞに関わるなってことで桶だな
963名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:39:15 ID:yP6My3Gd0
>>958
減給は「懲戒処分」だから、以後3年間は昇任、昇給、部内表彰の全てに影響を与え、これらはほぼ絶望・不可能と言っていい。
964名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:40:04 ID:MP28rMDh0
事情が良く分からないので叩くのは辞めましょう
965名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:42:46 ID:VlTRv5ICO
面倒だから全員呼び捨てでいいだろ
当然教授も呼び捨てで
966名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:43:23 ID:peF0I00b0
2さんねる
967名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:43:46 ID:8dEy3cg80
オレも部下をちゃん付けで読んでるけどイケメンだから誰も文句いわないよ
968名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:44:27 ID:GfKfULNXO
ちゃーん!
969名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:45:28 ID:peF0I00b0
ウッサンナンサン
ヤワラさん
演歌さんさかさん
アグネス・サン
エビさん
さんこ鍋
970名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:46:04 ID:DptvkEl+0
女性が不快に感じたら全部パワハラなんだろ
俺らなんか存在自体がパワハラじゃん
971名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:46:10 ID:kZmMiyKRO
>>969
赤さん
972名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:48:27 ID:cw0lLBaH0
それじゃぁ、これからは「おっちゃん」も「おっさん」ってことで。
973名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:48:52 ID:MP28rMDh0
みんなスレタイに誘導されすぎ

当事者に迷惑かけない程度にしろよ
974名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:49:44 ID:IbWrpskW0
女子学生なんて引き受けるもんじゃないな
975名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:49:54 ID:fjL991H/0
嫌がらせの自覚があって「ちゃん」づけで呼んだのか?
どうもわからんな。
976名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:50:06 ID:kZmMiyKRO
>>969
さんさんこ
977名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:50:49 ID:bREPRRWG0
>>970
悲しいこと言うなよ
978名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:52:30 ID:KLrE+L6u0
苗字か名前がちょっと変わってて、ちゃんづけで呼ぶと不快なんだろう。
979名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:54:00 ID:O8vprlxk0
女がこんなになってるから少子化とかなんじゃねーの?
980名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:54:56 ID:O0F0e9x80
トリックで有名な阿倍さんは結婚した会見のコメントで
仲間さんは「阿倍さんおめでとうございます。私も同い年なのに〜」
上戸彩さん「阿倍ちゃん、おめでとうございます」

本人同士親しくても第三者を前に年上をちゃんで呼ぶ上戸ははずかしいが
きちんと阿倍さんと話した仲間さんは好感がもてた
そんなもの
981名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:56:38 ID:BJpyzJZE0
>>1
イヤなら、そういえよ、ぼけっ女子大生!
なんのための口なんだ???女子大生になってもおつむはガキのままか
まさか、フェラのための口とか言うなよ
982名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:57:10 ID:eLyIcAM10
何故w
983名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:57:46 ID:Bdck+I/U0
お前ら馬鹿だな。
パワハラってところに突っ込めよ。
「ちゃん」付けが嫌ならセクハラだろ。
セクハラじゃなくパワハラなんだよ?
ただ単に「ちゃん」付けしてたわけねーだろ。
984名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:59:02 ID:ZCFCg6Mt0
女の子を君付けして呼ぶのがエロいのに
985名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:01:28 ID:JtO1ofKIO
ゼブラさんちゃこりんマン
986名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:02:17 ID:NUGwxOwJ0
ちゃん付けぐらいで訴えるとかありなす。
そういう奴って、被害妄想+自分かわいいのかな?
一緒に仕事したくないタイプだ。
仕事適当、やりかけの作業も定時なので帰りますって社会人になるのかな。
987名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:05:04 ID:3L1jU2uV0
>>947
山梨大学と山梨医科大学が統合し、
医学部と工学部の教員がひとつの大学院組織に所属することになったのでそういう名前になった。
専攻まで見ないと医学なのか工学なのかは分からない。
988名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:09:09 ID:3lFXm6pw0
>>986
やりかけでもいいけどね ケツ守ってくれたら
でも教授に直談判もせずに、こそこそ上に掛け合ってなんて事をする奴は
スケジュール管理でへまぶっこいても、上司にきちんと報告せずにケツ目の前で発覚
部をあげての突貫作業発生、しかも本人は具にも付かない理由を口から泡吹いて喚いて回って
自分には責任は無いと叫び続ける そんな感じだろうな
989名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:10:35 ID:tMz+r3iQO
これは女側が嫌がったことがあるかどうかによったりもするだろ
990名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:10:48 ID:NmLLVO4N0
最初は警告でいいんじゃねーの?

つか、減給1万704円って。
991名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:10:50 ID:Dz8ONrAE0
「さん」でなく「ちゃん」っておかしくね?
教授の癖に公私混同してんじゃん
大学は学生が金払ってるのに教授のが偉くて逆らえない
かといって金払ってるのに不快な思いわざわざするっつーのもな
教授が変な下心持たずに教えるという姿勢に徹底するべき
992名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:15:34 ID:fKPcWPTw0
>>991
本人か本人の友達ですか?
993名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:18:14 ID:Dz8ONrAE0
嫌なもんは嫌だろ
「ちゃん」づけってのは親しい者が使う符号
教授に「ちゃん」づけされてみろ
勝手に親近感つーか下心持たれてテリトリーに進入されてるんだよ?
不快以外の何者でもないっしょ
しかも同級生ならともかく相手は教授
地位にもの言わせて逆らえない
ストレスたまりそう
994名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:19:31 ID:PDi6TOJHO
クンにして下さいクンに
995名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:19:43 ID:SV4vZbqh0
これから番号で呼ぶことだな
996名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:22:34 ID:6B+rHymB0

クンにしてください!くんに
997名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:22:36 ID:3lFXm6pw0
ちゃん=下心か それは素敵だ

俺の職場は俺を狙うホモばかりか とんでもねぇ職場だ
998名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:23:10 ID:GRQ/u2Ek0
千ちゃん(はあと
999名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:24:23 ID:t/bPoxRD0
銀河鉄道
1000名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:24:52 ID:Dz8ONrAE0
>>997
おっさんの場合は実際はどうあれ気持ち悪いとしか思わない
大学生かそれ以上の女はちゃんづけしない方がいい
どんなナイスミドルに言われても気持ち悪いもんは気持ち悪い
「さん」でいいのに、わざわざ「ちゃん」使いたがるのは仲良くなりたいって気持ちの表れでしょ?
気持ち悪い
教授と学生なんて仲良くなる必要ないじゃん
質疑応答がきちんとできればそれでいい
それ以上の関係なんていらない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。