【政治】 「“日本人拉致問題”と“北朝鮮のテロ支援国指定解除”、具体的な関連なし」…米国務省

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★「拉致」、具体的な関連ない=北のテロ支援国指定解除で米国務省

・ケーシー米国務省副報道官は13日の記者会見で、北朝鮮のテロ支援国指定解除
 問題と日本人拉致問題について、「双方は必ずしも具体的に関連付けられている
 わけではない」と述べた。解除手続きを拉致問題と切り離して進める方針を一層
 明確に打ち出した。

 ただ、核問題をめぐる6カ国協議のプロセスを前進させるためには、拉致問題に
 関しても進展を図る必要があると強調。「他の懸案が(解決に向け)前進する一方で、
 ある問題が(進展のないまま)取り残されるような協議ではない」として、今後も米朝
 2国間接触などを通じて取り上げていく姿勢を示し、拉致問題の「置き去り」懸念
 払しょくに努めた。

 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007111400096
2名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 17:39:40 ID:8/FfFLgH0
bgtsn
3名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 17:40:24 ID:aToZW31B0
ヒル死ね
4名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 17:40:24 ID:tucubCLH0
まぁしょうがないのかね
国務省だし
5名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 17:40:38 ID:SeqBO/CB0
도큔바구타마지데시네
6名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 17:41:30 ID:+rYRyUIo0
北朝鮮はテロ支援国家ではなく、テロ国家。そして韓国がテロ支援国家
7名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 17:42:10 ID:31i1446SO
どうすんだよ、福田。
8名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 17:42:34 ID:ZPV7mVHI0
北を煽れば、日本が買ってくれるし。
北が譲歩すれば、日本が金を出してくれるし。
儲かりまくりだね。
9名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 17:42:42 ID:Ru7dycXyO
国務省も昼もしね
なに丸め込まれてんだよ

ペンタゴンしっかりしろ!
10名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 17:42:43 ID:xoTM9Z9p0
別にアメの「テロ支援認定」なんてどうでもいいんだがなぁ。
ぶっちゃけ、今支援してないなら、認定する意味ないだろ。

表向き「解除駄目!」といいつつ、裏で「解除するためにあれとこれ
おねがいしやす」ってのが、外交だぜぇ。

別にアメが解除しようがしまいが、拉致問題が解決するまでは日本にとって
テロ国家なんだから、関係ねえっつうの。
11名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 17:42:44 ID:tmnM4MX30
まあ関連はないけど、おもいやり予算も削減した方がよさそうだな
12名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 17:43:16 ID:3EtRGha10
給油すれば解除しなくてもいいお
13名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 17:43:19 ID:5bB1v8ZH0
6カ国協議抜け頃だな
テロ特措法も切れたことだし、米軍基地の思いやり予算もやる必要もなくなったな
14名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 17:43:24 ID:BhnYPM9H0
>>11
給油延長なしもな。
15名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 17:43:51 ID:DtMK95p/0
涙目。wwwwwwwwwwwwwwww
16名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 17:44:41 ID:q0rphrrz0
とりあえず大使館の地代不払いで差し押さえろ
17名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 17:45:46 ID:5bB1v8ZH0
日本にいる在日テロリスト排除しようぜ
18名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 17:48:34 ID:KMAKa3W60
イラクと911および国際テロリズムになんか関連があったのかよww
19名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 17:48:45 ID:wS8wodPq0
在日テロリスト多すぎるよな・・・
20名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 17:49:09 ID:zX8cE1Mf0
テロ支援国指定理由の一つがよど号犯を匿っている事。
アメリカはよど号犯を日本に引き渡す様に北朝鮮と交渉しているだろうか。
それともシリアかイランにでもよど号犯を逃がす気かな(^_-)
21名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 17:50:10 ID:87tNQZjK0
産経、涙目www
22名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 17:50:57 ID:Ru7dycXyO
マジで解除するんならイラク給油なんてありえない

民生支援インフラ支援のみで結構
他になんかアメリカ嫌がることってあるかね?
23名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 17:52:03 ID:fZVTpYfx0
>>1
ぱぐた乙!
24名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 17:52:13 ID:DtMK95p/0
自民、
「給油の延長をしなかったから、取られた措置だ。
「全て、反対した民主の責任だ」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
25名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 17:53:36 ID:5Mk9Hbzn0
>>21
北チョン=統一協会(産経)=アメリカ

元々、こいつらグルだし。
つーか森派が北チョン利権とズブズブだろ。
26名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 17:54:11 ID:OIPfIoCm0
そもそも在日米軍が居座っていると仮定すれば
思いやり予算なんて発想自体、支離滅裂
27名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 17:55:16 ID:Ru7dycXyO
日本独自の制裁(=在日の強制送還)発動すべき
28名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 17:55:33 ID:yZl+n3ub0
やっぱり在日朝鮮人は税金を払ってない!!

<伊賀市、昨年度までの「在日」の減免認める/市県民税を半額に>
 http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2007111302063852.html
<住民税/在日市民を減額>
 http://mytown.asahi.com/mie/news.php?k_id=25000000711130004
<前市部長、1800万円着服か/三重・伊賀市の詐取>
 http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2007111102063517.html
29名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 17:55:54 ID:Ly8g6C/Z0
(゚Д゚≡゚Д゚)

あれ、ネット国士様らはどこ?
30名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 17:56:35 ID:JGteIwpS0
これでさらにアメリカに原油を上納しようとしてる自民党は異常w
売国もほどほどにしろっつーの

アメリカロシア北朝鮮韓国中国の日本包囲網完成間近じゃん

31護憲派市民教師 ◆QkRJTXcpFI :2007/11/16(金) 17:57:01 ID:ANKh2H2P0
倭寇に安住の地なし
32名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 17:57:24 ID:H7kF3zJAO
アメリカってわかりやすいよなぁ
自分トコの利益しか考えてない
何が世界の警察だよw
33名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 17:57:42 ID:cPxPbnB1O
よど号犯に拉致をなすりつけるのかな?
民主党は人権問題には積極的だから共和党牽制のためにも利用すべきだわな
34名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 17:58:02 ID:5Mk9Hbzn0
●中川秀直
朝鮮人疑惑あり。
中川秀直官房長官の薬物疑惑 結果、「愛人と覚醒剤に耽っていたスキャンダルを
広域暴力団住吉会(日本青年社)・滑川裕二に握られ、住吉会に官房機密費を
渡しているということが発覚し、官房長官を辞任する。住吉会は、
北朝鮮と覚醒剤取引のある、朝鮮系暴力団である。
小泉・金正日会談のお膳立てをした。北朝鮮と直接対話のできるルートを持っている。
人権擁護法案推進派であり、日朝友好議員連盟メンバー
35名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 17:58:22 ID:CDlUEXL80
神様仏様アメリカ様
     
ミサイルディフェンスの日本負担10兆円。
グアムの米軍住宅建設はなぜか日本が全部負担6700億円。
普天間移転も当然日本の負担で3兆円。
CXエンジン?小さい小さい、はした金。 1000億円。
F22は結局何機買うの?買わないの? (1機、約1兆1920億円 日本向け再開発の為) 予定は100機
インド洋のガソリンスタンドは1000億円。
無人偵察機(UAV)一機数十億円。
サブプライムの日本金融会社の損失10兆円〜20兆円。
米ドルを支える原油高の影響・・・・・・・・・・石油ショック・・いやいや
え〜と、毎年50兆円前後のアメリカの国債を購入。
郵政民営化でアメリカ様に差し出した郵貯・簡保の約340兆円・・・・・・
9.11はアメリカ様の自作自演・・・・・・・・・・・・・・・・・南無
http://www4.atwiki.jp/911insidejob/
36名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 17:59:27 ID:NDjT19dj0
拉致問題の解決ってどこで線引きすればいいのか難しいよな。
アメリカも協議を進展させるためには指定解除のカードも欲しいんだろうけど、
北と親密になる方が日本より国益があるとはまさか思ってないだろうが、
アメリカが日本離れすれば日本も国益第一にイランと仲良くすればよろし。
37名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 17:59:38 ID:ppa+MpZ/0
核作ればちやほやされるってことだよ
それが現実
38名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:00:40 ID:KZdp3YDX0
さすがは我らがアメリカ様wwwww

このスレは伸びる!w



いや、珍米ポチウヨに都合の悪いスレは伸びないか?w(ノ∀`) アチャー
39名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:00:54 ID:5Mk9Hbzn0
>>35
正確な額いまだ把握できず? みずほサブプライム損失 (夕刊フジ)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/n_mizuho__20071115_5/story/15fuji320071115021/

 「この問題では、ある外資系金融機関が経営破綻(はたん)の危機にさらされている。もし破綻すれば、
世界経済はクラッシュする危険性もあり、米国政府はこの金融機関の損失穴埋めに日本の資金を活用するとみられる。
この金融機関の救済策は、日米首脳会談での大きなテーマになるはずだ」(永田町有力筋)

森派のチョンどもの対米売国で追加な。
40名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:01:16 ID:FWtNkWO70
キタキタ! アメリカ様の勝手な解釈。ナントカ給油は廃案なww
41名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:01:52 ID:GH5kxJxC0
もっとアメリカとは距離をとるべきだな
防衛にしても自主防衛を目指すべき
42名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:02:12 ID:/5Ss1DZa0
アングロサクソンについていけば間違いありません><
43名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:02:35 ID:4/BjcNfK0
岡崎乙
44 :2007/11/16(金) 18:03:09 ID:EM6X9YXi0
>双方は必ずしも具体的に関連付けられているわけではない
それを言うなら給油も同じだな。
同盟破棄まだ〜(・∀・ )/口^チン☆チン☆。
45名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:03:35 ID:2HlomNFM0
他スレの分析では、いつもの偏向翻訳らしいでつなw
46名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:03:50 ID:5Mk9Hbzn0
>米国政府はこの金融機関の損失穴埋めに日本の資金を活用するとみられる。
>米国政府はこの金融機関の損失穴埋めに日本の資金を活用するとみられる。
>米国政府はこの金融機関の損失穴埋めに日本の資金を活用するとみられる。
>米国政府はこの金融機関の損失穴埋めに日本の資金を活用するとみられる。

福田氏ねよ。
47名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:04:33 ID:TrDldEp1O
アメリカの 顔色うかがわなくても いいような国にならないかな 生き死には自分できめていな 家畜レベルだよ…日本人はと 日本人が言ってみました
48名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:04:56 ID:rly+0QRsO
結局これよ。ハマコーがテレビタックルで連呼してるのはこういう事だろ。 
「アメリカ様アメリカ様してるしか日本は無いんだよ!」
この部分はホントハマコーの言うとおりだと思う。 
さぁどうするのさこれから?にっちもさっちも行かないだろもう。
49安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2007/11/16(金) 18:04:59 ID:etIfaoDL0 BE:201844782-2BP(190)
米国務省はKEDOの件で騙されたことをもう忘れたらしい┐(´ー`)┌ヤレヤレ
50名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:05:44 ID:8W3JRrhR0
>>45
そうなんだ。
日本の報道各社ってのは、おおよそソースとしては成り立たんからなぁ…
51名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:05:58 ID:xuxI4Xrg0
そら拉致より核を優先するなんて当たり前のことだしな。
そうしようとしない日本がおかしいんだよ。
政治家が拉致を二番目にすると国民人気が落ちるから優先順位を変えてしまっている。
国策より選挙優先。
これは日本にとっても世界にとっても不幸なことだ。
52名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:06:05 ID:i4icTeUQ0
つまり拉致はテロに入らんつーことだなw

米人バンバン拉致ってOKらしいぞー>アルカイダの方々
53名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:06:14 ID:doNHU84i0
 【ワシントン15日時事】米共和党のブラウンバック上院議員は15日、拉致被害者家族会と拉致議連の訪米団と
会談し、拉致問題が解決しない限り、米政府が北朝鮮のテロ支援国家指定を解除しないよう求める法案を11月中
にも提出する考えを表明した。既に下院では同趣旨の法案が提出されており、解除に前向きな国務省に対する議会
のけん制が強まりそうだ。

 拉致議連の平沼赳夫会長らが会談後、記者会見して明らかにした。

ソース:時事
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007111600257
54名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:07:24 ID:2HlomNFM0
>>47
日本語で書いてくれw
55名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:07:24 ID:3CbW06uI0
国家で他国民を拉致するのはテロ行為そのものちゃうの?
56名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:08:29 ID:wQ5zzwGQ0
ほんと、国務省っていっつもハト派なんだよね。

まあ、ネオコンも糞なんだが、米国国務省はハト派すぎるんだわ。
57名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:08:41 ID:0dYrz1lB0
ホワイトハウスは北朝鮮との国交回復が自身の「評価」につながると
本気で思っているのだろうか?

アメリカ国民にとってキューバ以下の人権抹殺国である北朝鮮との国交を
果たして「歓迎」するであろうか?

米朝国交正常化はかつての米中国交正常化のようなインパクトを
与える事はできないであろう。
58名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:09:38 ID:cPxPbnB1O
>>49
久しぶりに安崎シリーズをN+でみた


この間核査察いってきたのも微妙だったなぁ

しかし藪はかなりあせってるみたいだな
手柄ほしくてなりふりかまってないみたいやなぁ
イラクアフガンパキスタンイランの中東情勢悪化
サブプライムが焦げ付きドル安経済不安

北問題は中東終るまで先のばしと思ってたがなりふりかまわず結果のこしたいんだろうなぁ
59名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:09:50 ID:TjOiTglP0
パチンコ規制とか日本ができることをまずやれよ
60みのさん、あまりアサヒらないで下さい:2007/11/16(金) 18:09:54 ID:S8+HfxB60
米軍頼りをもう少し減らして、自国の防備は自国で賄える様に
考えてゆく時期だな

まず、在日工作員対策が先だけどさ…
61名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:11:05 ID:xuxI4Xrg0
黙ってもヘコヘコついてくる日本の機嫌より、北朝鮮の核を優先するなんて当たり前でしょ。
どれほど日本国内で文句が出ても、日本がアメリカから離れないことはアメリカが一番理解している。
62名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:11:14 ID:VpeZpNG+0
大使館の賃料払えよ、国務省
63名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:11:40 ID:ZaLQCVeYO
ばくたあれも立てろよ
64名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:11:53 ID:dFUX4GlqO

アメリカ様は、ベトナム戦争後、
日本より早くベトナムの石油と手を結ぶことも出来ましたw

福田総理、自宅通勤なんかしてないで本気で働けよ!
65名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:12:19 ID:iWVdg9Mm0
日本は、アメリカに対して、もっとロシアカードを使え。
66名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:12:42 ID:ZGOMqPE80
ホントせめて給油とバーターとかでいけばいいじゃん
もっとうまいことやれよ
アホの集まりか
67名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:13:10 ID:0dYrz1lB0
米朝国交化で韓国(朝鮮)系アメリカ人は「大歓迎」であろうが
それ以外のアメリカ人にとっては、無関心か「異常な政治行動」としか受け取らないであろう。
68名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:13:26 ID:uhrtt+n80
どうせアメリカの次は民主党大統領だし
どうでもいい
69名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:13:56 ID:cPxPbnB1O
>>57
選挙にメリットがあるとは思わんが藪が手柄ほしくてなりふりかまってらんなくなったんだろう

藪が果たした成果
9.11テロでボー
アフガンに報復戦争
イラク戦争
結果中東情勢悪化

対中貿易赤字過去最高
プレッツェルをのどにつまらせる
70みのさん、あまりアサヒらないで下さい:2007/11/16(金) 18:14:16 ID:S8+HfxB60
悲しい事に日本の外交は、中国朝鮮に比べて子供みたいなもんだな
早く成長してくれ
71名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:15:33 ID:RCg7vV/I0
では給油はなしだね。気化爆弾の開発費に回せば良いよ。
72名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:16:19 ID:0dYrz1lB0
北朝鮮の「核」の脅しによって米朝国交正常化が進むとしたら

それはアメリカの国際的威信の失墜でもある。
73名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:16:31 ID:J6a4/VfoO
アメ公なんかに頼ったのが誤りだった。と、普通の知能の持ち主なら考えるだろう。
74名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:16:49 ID:5bB1v8ZH0
これで総選挙は民主の勝ちだね
75わたし:2007/11/16(金) 18:19:08 ID:UKPftgHm0

国務省は、北のテロ支援機関。
76名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:19:25 ID:nT/aEwReO
自公政権の大罪は凄まじいな
全員死刑でもいいと思う
77名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:19:43 ID:VpeZpNG+0
ユーロファイターを買えば良い
78名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:19:54 ID:CDlUEXL80
本当は北朝鮮の100万倍は怖いアメリカ様
     
ミサイルディフェンスの日本負担10兆円。
グアムの米軍住宅建設はなぜか日本が全部負担6700億円。
普天間移転も当然日本の負担で3兆円。
CXエンジン?小さい小さい、はした金。 1000億円。
F22は結局何機買うの?買わないの? (1機、約1兆1920億円 日本向け再開発の為) 予定は100機
インド洋のガソリンスタンドは1000億円。
無人偵察機(UAV)一機数十億円。
サブプライムの日本金融会社の損失10兆円〜20兆円。
米ドルを支える原油高の影響・・・・・・・・・・石油ショック・・いやいや
え〜と、日本は毎年50兆円前後のアメリカ様の国債を購入。
郵政民営化でアメリカ様に差し出した郵貯・簡保、約340兆円・・・・・・
9.11はアメリカ様の自作自演・・・・・・・・・・・・・・・・・南無
http://www4.atwiki.jp/911insidejob/
79名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:20:16 ID:m2dM4T8Y0
拉致被害者はキムジョンイル政権が倒れない限り帰ってこない。
キムジョンイル政権を倒すのはアメリカの空爆以外にありえない。

アメリカがヘタレたから拉致被害者はもう帰ってこない。
80名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:28:40 ID:FWtNkWO70
服だ、お前こそ給油に反対しろよ。
81名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:30:07 ID:i4icTeUQ0
アメリカは拉致支援国家に認定w?
82名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:30:35 ID:BolaaF78O
日米離間策が完璧に決まってますね
83名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:30:39 ID:dFUX4GlqO

日本のアメリカ支援国指定だけは、永久に不滅です。

駆け引き〜なんて、できないの♪
好きナノヨ〜♪wow wow wow
84名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:31:39 ID:/2/c2QZqQ
下院は解決なしに解除なし法案を出すそうだけど
向こうの情勢はどうなってんのかな
85名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:31:57 ID:LI6vrgta0


【韓国】ミャンマー軍事政権に武器技術を不法輸出、韓国人14人に有罪[11/16]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1195202366/

86名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:32:41 ID:0JUvLFuB0
典型的な在日の見本。
他の板から逃亡し板違いの主張を展開中。
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1193551170/394
394 水先案名無い人 2007/11/16(金) 17:42:52 ID:j6qguSSqO
つか在日特権なんてどうでもいいじゃん
極一部の地域にあったのは事実だけどウヨが言うほど大袈裟なものじゃないし
そもそも税金払ってない嫌韓厨が文句を垂れることが筋違い
ウヨの下手な鉄砲も数打ちゃ当たるがウヨが嘘吐き捏造集団であることに変わりはない
87名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:32:58 ID:mTv4uqag0
>>70
自国民に対しては中国や北朝鮮並みの策略や情報戦を仕掛けてるけどなwww
内弁慶の日本政府はアメリカや中国の言いなりになってるのがお似合いさ
88名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:32:59 ID:U4aWxf7w0
アメリカって本当にクソ国家
89名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:34:58 ID:DOgnzDNw0
なるほど、紙幣の偽造、麻薬の製造密輸、拉致しても
テロ支援国とは言わないわけだ
90名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:35:03 ID:srrSEbLJ0
              ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
           ,i':r"    ノ(`ミ;;,
           彡     ⌒ ミ;;;i
           彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!、
           ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,       米国との交渉は決裂した
          ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
           `,|  / "ii" ヽ  |ノ               
  ∧、        't ー―→ )/イ            ∧_    米国はもはや信義の置けない国である
/⌒ヽ\        ヽ、  _,/ λ、       . . //~⌒ヽ  
|( ● )| i\     _,,ノ|、  ̄/// / \     /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', /  /  / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ   本日を持って、敗戦レジウムからの脱却を宣言する
 |_|,-''iつl/´    ヽノ| /\   / 、│     l⊂i''-,|_|
  [__|_|/〉ヽ、  / |/ );;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
   [ニニ〉  ',  ヽ. | /⌒| /   ゚/    / 〈二二]
   └―'                        '─┘
91名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:36:37 ID:O4Zxh2odO
アメリカって使えない国だよな
92名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:39:13 ID:ME/plz6eO
ばーか日本でテロ国家に指定しろよ
なにあてにしてんだかw
93名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:39:26 ID:xuxI4Xrg0
一方的に好きだ好きだ言い続けてきたくせに、ちょっと女がつれない態度をしたら
「クソ」「使えない」という。どう見ても糞なのは恥さらしの男のほうなのにw
94名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:40:23 ID:sQS4COiG0
米国のテロ支援国家指定解除なんて関係ない。
日本がまだ一度たりとも北朝鮮をテロ支援国家と読んでないのが問題。
自分たちがテロ支援国家と言う勇気もないくせに、米国様がテロ支援国家と呼ぶのをやめようとするだけで怒ってる。
95名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:41:01 ID:yYWEy+ej0
そんなもの関連あるわけないじゃん。
オツムの弱いひとたちが無駄な期待をしてたというだけの話。
96名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:41:48 ID:S2Boxf800
いよいよ終わりが近付いて来ましたね。
97名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:43:07 ID:LmyKs+Vv0
外務省の藪中と勘違いするから、ブッシュを藪と言うのやめれ
98名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:44:12 ID:tpGIWIlEO
ネトウヨ涙目www
99名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:44:36 ID:K/dl9LI70
>>48
まさに国際政治を理解していない証拠。
アメリカと言っても一枚岩じゃない。
簡単に言うと、

民主党、国務省は、中国大好き!赤狩りのときに共産党員が逃げ込んだ場所。

共和党、国防総省は、日本大好き!

ということ。
その辺をわかってないと、アメリカがどうこうと一喜一憂することになる。
例えば、慰安婦決議なんかは、アメリカ議会で
民主党が多数派になった隙に、中国ロビーが圧力をかけて、
おこなった工作だとかね。

わかっていれば裏が見える
100名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:44:40 ID:TQ8CQnp70
今の日本の政府は弱腰、腰抜けだから
いいようにやられて金だけむしり取られるんだよ
足りなくなったら税金を増やす、、、、、

福田氏ね
101名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:45:28 ID:o+IoCvnu0
日本の公安調査庁長官(元)がシンガンスを逃亡させたりしているので、
米国も嫌になっていると思う。
一般日本人はまともだが、権力の中枢が売国奴だらけだから。
米国から見た日本は、日本から見た韓国と、大差なさそう。
102名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:45:51 ID:uVJrKFLB0
そもそもテロの支援国家どころか拉致自体がテロそのものなんだけどな・・・
日本人の安全はアラブより安いですか、そうですか

シネヨアメ公
103名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:47:24 ID:dFUX4GlqO

「日本が指定しろ!」

盛り上がって参りました(笑)
伸びねーケドなw
104名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:48:00 ID:TQ8CQnp70
>>98
>ネトウヨ涙目www

ウヨと言うより
日本人全員が涙目でしょw
105名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:49:17 ID:kem4feja0
>>104
つっこむのはそこじゃないだろ
>>98でサヨクの立ち位置がよく分かるところがポイント
106(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2007/11/16(金) 18:50:22 ID:VPM7Wiwx0

<アメリカ大使館前で、抗議デモすれば効果的だぜ
         ∧__,,∧
       ⊂(・∀・ )つ-、<今日のムーブで言ってた
     ///    /_/:::::/    
     |:::|/⊂ヽ ノ |:::| /」
   / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
 /______/ | |
 | |-----------| |
107名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:51:09 ID:TQ8CQnp70
>>101
>日本の公安調査庁長官(元)がシンガンスを逃亡させたりしているので、
>米国も嫌になっていると思う。

ずいぶん昔の事だね
小泉-安倍 政権のときはこんなに日本をなめた態度はとらなかったんだよ
シンガンスは関係ないっしょw

>>105
>つっこむのはそこじゃないだろ

もう少し上だった???w
108名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:53:31 ID:awKPsEte0
自分らのことは自分でやってみろという
アメリカなりの励ましだろうよ。
109名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:55:05 ID:ekQrN35A0
米に相手にされなくなったら尾張だよな。
110名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:56:01 ID:/5Ss1DZa0
>>102
なわけない、見つからないようにこっそりやるテロなんてありえない
冷たい熱湯と言ってるようなもの
111名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:56:22 ID:izzo4JYx0
パチンコも規制できない分際でアメリカを非難する資格はない
112名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:57:47 ID:o+IoCvnu0
>>107
シンガンスの件は一例で、
要は、日本政府やその周辺が売国奴だらけなのに、
それは放置で米国頼みなのは問題なのでは?、と
言いたかった。
113名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:58:20 ID:F1fGnhU+0
福田が飛行機に乗ってから、こういうこと言うんだな、アメリカって…
114名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:59:41 ID:/eohUc/A0
俺が拉致家族なら北と手を組んで
要人暗殺と引き換えに家族を返してもらうな

それくらい頭使ったほうがいいんじゃないか?
115名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 19:00:28 ID:TM9XTIjX0
>>114
ありえねーw
116名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 19:02:17 ID:b+LpUuwe0
>>1
拉致はテロではないってか。

給油止めて正解だな。油代の無駄だ。
117名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 19:10:25 ID:qim4IDruO
相変わらず圧力かけりゃいいって思われてんのな。
もっと反発しろよ害務省。
そんなんだから、姦国がつけあがってバカパンフ配ったりするんだ。


一度でいいから見てみたい〜
強気で押せ押せの外務省
歌丸です
118名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 19:12:16 ID:CDlUEXL80
スレのびねー
119名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 19:12:17 ID:SZRxlSrO0
反米民主党工作員の粗悪燃料でレスが伸びてないねw
120名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 19:16:07 ID:KZdp3YDX0
>>119
いつも半島や在日ネタの左翼やマスコミ関連スレだったら
どこの工作員が粗悪燃料投下しようが気にせ延々自分らの燃料投下してスレ伸ばしてるじゃんw
遠慮せずに好きなだけ伸ばせばいいのに、どったの?w
121名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 19:16:36 ID:hOPXwidK0
在日米軍基地は北朝鮮に移転してくださいね。
122名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 19:18:59 ID:CDlUEXL80
死んでもついていきます。神様仏様アメリカ様
     
ミサイルディフェンスの日本負担10兆円。
グアムの米軍住宅建設はなぜか日本が全部負担6700億円。
普天間移転も当然日本の負担で3兆円。
CXエンジン?小さい小さい、はした金。 1000億円。
F22は結局何機買うの?買わないの? (1機、約1兆1920億円 日本向け再開発の為) 予定は100機
インド洋のガソリンスタンドは1000億円。
無人偵察機(UAV)一機数十億円。
サブプライムの日本金融会社の損失10兆円〜20兆円。
米ドルを支える原油高の影響・・・・・・・・・・石油ショック・・いやいや
え〜と、日本は毎年50兆円前後のアメリカ様の国債を購入。
郵政民営化でアメリカ様に差し出した郵貯・簡保、約340兆円・・・・・・
9.11はアメリカ様の自作自演・・・・・・・・・・・・・・・・・南無
http://www4.atwiki.jp/911insidejob/
123名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 19:19:07 ID:dFUX4GlqO

親米リアルエージェントの論点すり替えニトロで、援護爆レスの悪寒w

なワケねーよ。三田もオシムも吉兆ありゃ、マターリなんだよ。
124名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 19:19:24 ID:8P+fqXkx0
核武装しようや。
125名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 19:19:25 ID:jbuB899O0
アメリカ的には既に

アメリカ>>>>北朝鮮>>>>>>>>永遠に越えられない壁が百枚>>>日本

ですから。      核原理主義
126名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 19:20:27 ID:TM9XTIjX0
>>118
専ブラで勢いが1000超えてるから、にゅー速+といえども伸びている方だよw
北チョン関係は、総連工作員だけでもレス多いですからw
127名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 19:23:05 ID:NAyVeH/C0
769 :名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 12:59:55 ID:5sdCMvR10
勇猛なトラの皮をかぶったクチ達者なキツネにすっかり騙される愚民

 何年か前の選挙を思い出さない?w
771 :ほら、こいつだよwオマエらが陶酔した詐欺師w:2007/06/25(月) 13:04:35 ID:5sdCMvR10
>>769 ↓
 彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡))
))ミ彡゙ドS統一詐欺師 ミミ彡(    おばあちゃん
))ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡  
((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ))) オレ、オレだよ。 改革名宰相だよ。
((彡 '-=・=‐' 〈-=・=‐'.|ミ))  
ミ /     |       \彡  郵貯の350兆をニダヤ銀行に振り込んどいてね! 美しい国を子分の壷三が必ず渡すからw  
 \ \ ´-し`)  / /ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <  日本を朝鮮に売り渡しました<丶`∀´>ニダ
   ヽ '´トエェェェェエイノ /     |http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1141079171/
    ,.|\、ヽニニニニソ /|、  グヒヒ   |【小泉改悪】日本に朝鮮人がやってくる【ビザ免除】
小泉時代の朝銀系公的資金投入 「ハナ信組」に公的資金4400億円
http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/nyt.trycomp.com/nenpyo.html
【朝鮮総連問題】 「朝鮮総連を助けるため」の緒方元長官、売買成立で1500万もらえる予定だった…自宅、家宅捜索も★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181866397/l50
【BDA問題】北朝鮮関連資金の送金作業が14日中に行われる見通し、マカオ紙報ず[06/14]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181795392/
安倍が機密費から50億円を北朝鮮に贈与
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1160985799/
【安倍ブーメラン】総連売却の黒幕・満井氏は清和会(現町村派)関係者!
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1182263914/
128名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 19:29:45 ID:q16MyXjjO
日本人は目をさまさないとね。
アメリカは確かに同盟国、しかし最終的には日本がやらなくちゃいけない。
マスコミに騙されて民主にいれたやつは馬鹿すぎ。
官僚の搾取と北朝鮮の搾取はくらべものにならない。
なんでこんな簡単なことがわからないの?
三重の朝鮮人の特別減税や京都の朝鮮人が強盗して射殺された事件なんか
マスコミは全然報道しない。
いい加減気付け!
129名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 19:32:06 ID:el1GWp65O
朝鮮はバックに中国があるから
軍事侵攻ができず、あくまで交渉でいくしかない
シリアとかにミサイル輸出しちゃってるんだから
アメリカとしても北に関しちゃ必死なんだよ
日本の拉致どころではない訳だ
日本からの懐柔なんて南同様恩を感じないから不要
このまま一国でも徹底して経済封鎖して国力を削ぐしかない
130名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 19:34:17 ID:CDlUEXL80
チョウセンだ中国だって言ってる人が統一CIA教会の人でしょ。
131名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 19:35:08 ID:JeutGKYLO
米軍につかってる金で軍拡して自衛した方がまし
132名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 19:36:56 ID:+TzyTUwu0
世界には52の国がある。
日本のように資源がない国でも独立している国はいくらでもある。
逆に日本のような植民地支配を受けている国は他にはない。
アメリカに頼らなければ生きていけないという洗脳状態
の日本は世界でも稀有な国である」。
133名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 19:44:04 ID:CDlUEXL80
>>132
敗戦で完全にM調教されちゃったからな。
134名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 19:46:26 ID:ZeLhP6zM0
そもそも北鮮をテロ支援国家などというのは失礼極まる話だ
東支那半島特別自治区に群棲する、ただのテロ集団じゃねぇか
135名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 20:16:37 ID:u9pqXgwH0
自国の利害の為には同盟国も切り捨てるってか。
まあどこもそうなんだろうけど、アメリカは日本に対してはいつもそうだな。
都合のいいとき(金絡み)は、日本を持ち上げて、金以外の所では真っ先に切り捨てる。
最近、オランダと言い、豪州と言い、反日(とまで言えるか解らん)行動が目立ってきたな。
日本こそ孤立の道に向かってるのかもなあ・・・。

アメリカ合衆国は滅亡しろ!!
136名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 20:21:21 ID:/AmK00ht0
792 名前:日出づる処の名無し:2007/11/16(金) 17:54:56 ID:n+FONBqr
>>787
うわあありそうw

>>789
むちゃくちゃな誤訳(好意的表現)でございます。
AFPから発言ソース
ttp://afp.google.com/article/ALeqM5gPFsbARg18ZF9ETnjUTpAU57kdzw
What's most important for the abductees' families is not the issue of the US laws on state
-sponsored terrorism," Hill told Japanese reporters at Dulles airport near Washington in
footage broadcast here Monday.
「拉致被害者家族にとって最も大切なのは国家が関与するテロに対する米国法の問題ではない。」
↑たぶんここを無理にゆがめた。次の発言聞いててなおああいう表現できるのは信じがたい。
"I want them to know how much of a priority it is for me and for the entire US in terms of
our negotiations" with North Korea, he said.
「わたしは、我々の交渉の上で、私と全米にとって、拉致問題をどれほど優先しているか彼らに知っ
てもらいたい。」

ヒルにとっても全米にとっても、拉致問題は米国法での扱いとはまた別に『重要視している』ということ
でございます。

>テロ支援国家の指定そもそもが米国内法で規程してるんだから
全くその通りなのにねえ。どんな論理構造してるんだか。
137名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 20:21:38 ID:JN7lYas10
負け犬の遠吠え
138名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 20:21:51 ID:BrrSBDe70

働いてる奴、税金払ってる奴は馬鹿www

俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね〜の?むしろ俺は日本という国に恨みを
持ってるね。みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。

どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。

所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。

そんななかで手取り2〜30万、年収で3〜400万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?

利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに
大金を稼ぎ、佳い女(男)を抱いてるんだぜ。

馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。

どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。

あぁわかってるよ。俺が一番馬鹿だってことぐらい。
俺は生まれてはいけなかったんだよ。さぁ俺を殺せ。日本。
139名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 20:27:40 ID:+rYRyUIo0
ソ連が終わったように、初めあれば終わりあり、カリフォルニア独立とかありそうだね。
500年の内には。
140名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 20:35:10 ID:msieI3EvO
>>135
それは野党がだらしがないからだ。
野党が糞だから自民党が腐る
自民党は悪くない。
悪いのは官僚・公務員、そして官僚・公務員の味方ミンスと労組、自治労。
2ちゃんねらの総意でもある自○党を
うちらの力で勝たせよう。
もう、もうね…、売国野党はいらないよ
141名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 20:48:55 ID:KZdp3YDX0
>>136
英文の翻訳にあたって、その文脈が重要だと言うなら、
同様に、そのレスの引用についてもどこのスレから引用なのかぐらい明記したら?w
142名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 20:51:42 ID:krshfDDV0
>>133
非戦闘員に対する大規模な戦略爆撃を繰り返し、挙句に原爆落として一発で数十万人を虐殺されればどこの国でもそうなると思う。

イラクにも原爆落とせばよかったのにな。日本化を目指してたんなら。
143名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 20:51:55 ID:BdZ49Z4M0
患者から香典を恐喝した歯科医が2ちゃんで現在祭りに!


歯科医のHP。 恐喝と思われる問題箇所は一番下にある。
http://www.gvbdo.com/omoi/hashinoiepassby.html

↓ 祭り会場はこちら
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1192584603/901-1000
144名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 20:55:34 ID:/sqpVksV0
145名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 20:55:55 ID:Q9uQi7d9O
まあ日本がアメリカの従属国やめて自主国防、核保有するなら反米がいいよ、反米
146名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 21:00:30 ID:msieI3EvO
アメリカしかないのだよ
信頼性できる国は
147名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 21:00:45 ID:KZdp3YDX0
>>144
サンクス^^
148名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 21:02:50 ID:Tchil2XW0
↓「拉致された人に過失があるとすれば日本人にうまれたこと」
 とか言ってた癌患者がここにいる。
http://www.tbs.co.jp/news23/onair/taji/s21015.html
149名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 21:04:43 ID:TNTtsXL80
アメリカが拉致にこだわれないのは、アメリカ自身も
CIA工作員が拉致を行っており、さらに欧州で訴追
されてしまってるからですよ。
150名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 21:09:31 ID:sKAtl85m0
>>136

つーか、今年の解除は不可能とすでに国務省は言ってるのに。議会が来年度の
テロ支援国家指定について2月から審議を開始するまでに解除というのはすでに
無理な情勢。このまま行けば来年度も北はテロ支援国家の再指定を受けるということ
151名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 21:09:47 ID:QXmzwrZY0

 大きな誤解があるようだ!

 はっきり、言っておくぞ!

 拉致は重大なテロ行為だ!

 この問題の解決こそ、日米安保の具体的意義である。

 処理を間違えれば、米国の戦略が根本から変更する事を

 覚悟してから言葉を使うべきだ。

 よろしいですか? 米国総務省諸君!!!

 忘れるなよ!
152名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 21:10:15 ID:PB/Cj0vM0
>>140
なんで自民党は悪くないと言い切れるのか。
ここまでアメリカのいいなりになり続けて、
アメリカに見捨てられるような外交しかできなかった自民党が悪い。
153名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 21:12:25 ID:sKAtl85m0
>>152

憲法改正して増税自主軍備すれば対米的に自立できる。米にいいなりになるのは
日本が安保条約でアメリカにしか責任を負わさないという片務的条約に理由があるからな。
双務条約にしてNATOと協力して行きますとすればアメリカも何も言えんよ。
154名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 21:18:28 ID:/sqpVksV0
>>147
今年の3月にバンコデルタアジアに対する制裁解除報道もそうだったが、
マスゴミは解除だけを大々的に報道して所謂「バスに乗り遅れるな」と
日本政府の経済制裁を非難してたが現実にBDAはドル金融システムから
閉め出されたワケで、毎度朝鮮・大陸の報道に関しては記事のトリミング
が横行してる。
155名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 21:20:34 ID:ooVFa5eGO
おい!そんな事よりオシムの容体はどうなんだ?

食うに困らず楽しい事が世の中に蔓延してる時代に破防法を適用されてもおかしくない会に肩入れするなよ。
156名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 21:24:23 ID:sKAtl85m0
>>154

現状でも財務省が支援国家指定とは別に愛国者法で北朝鮮に制裁してる。今度、
財務省のグレーザーというのと財務省の発動した制裁解除について北が話し合うらしいが
財務省が拒否してオワリ。グレーザーってのは対北強硬派だから
157名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 21:25:47 ID:HGmU/JLI0
>>140
「白票・棄権票を投じよう」は入れなくていいの?
学会工作員さんw
158名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 21:27:23 ID:OE8MsA9Q0
ここまでコケにされてまだ給油すんのか
どんだけマゾ国家だ
159名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 21:30:14 ID:nTAI4cpl0
日本も核武装すればアメリカ様も少しは言うこときくんじゃね
160名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 21:33:47 ID:/2/c2QZqQ
結局またマスコミがやらかしたってこと?
161名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 21:35:13 ID:PudJAghb0
>>159
だよな
北朝鮮みたいなチンケな国でも核さえ持てばアメリカは重視してくれるからな。
日本が核を持てばアメリカ大統領でも日本の足元にひれ伏して、福田首相の靴の裏でも舐めるんじゃないだろうか?
162名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 21:37:40 ID:hSEL1uMO0
アメリカがどうのこうのじゃなく、
日本の政府や捜査機関が、もっとがんばってくれよ〜。

北朝鮮や総連の内幕バレまくりの昨今、
なにをためらっているのやら・・・。

彼らは日本国内において、犯罪三昧なのに・・・。
163名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 21:39:33 ID:uSztKvvz0
おまえら解釈が良心的過ぎ。
売国奴福田がアメリカに土下座して北鮮のテロ国家指定解除を懇願したんだよ。
そうでなきゃブッシュだってこんな狂った決断しないだろ。

安倍だったら、米本土空爆くらいの脅し掛けてでも阻止してる。
164名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 21:40:21 ID:bxtN3ULm0
北朝鮮がかくまっているよど号犯メンバーが有本恵子さんらを
ヨーロッパから拉致したのに関係ないと。
165名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 21:42:14 ID:CDlUEXL80
>>163
おまえのギャグも今ひとつさえてないな。
166名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 21:46:48 ID:/SPPNMbq0
そもそも当事国の日本が北朝鮮をテロ支援国家に指定もしなければ
悪の枢軸だと言ったりもせず未だに経済的な交流が続いてんのに
アメリカに戦ってくれと言うのは無理がある
まずは日本から一切の北チョン関連施設を追い出すとかしなけりゃ
他所の国には頼めないでしょ
167名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 21:49:05 ID:hSEL1uMO0
>>166
その通り。
漏れが言いたかったのも、それ。
168名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 21:50:40 ID:IMFYxU7J0
ソース:浦和レッズACL優勝後、韓国ネチズン悪質行為多発
http://p2.2ch.io/getf.cgi?http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sports/1195060504/

言葉も国境も越える!日韓リアルタイム(同時翻訳)掲示板enjoy Korea(http://www.enjoykorea.jp/
今この掲示板で、浦和レッズACLチャンピオンズリーグ優勝について騒動が起こっている。
浦和レッズの優勝を祝うどころか、侮辱するスレッドが心無い韓国側の投稿者から多く掲載されたのだ。
そのなかでも、特に悪質な韓国側の投稿者のスレッドを紹介する。

韓国側の投稿者ngzipは、浦和レッズ側がオフサイドをしているように 見せるため、
浦和の選手を相手ゴール側へ移すように加工して、捏造した写真のスレッドを投稿した。
J国という国... | スポーツ  No.136000 投稿者: ngzip 作成日:2007-11-14 21:10:58
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=psports&nid=151851 http://s04.megalodon.jp/2007-1114-2215-40/www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=psports&nid=151851
なお、下のリンク写真は上が本物で、下がngzipによって捏造された写真である。
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/psports/152000/20071114119504643526541900.jpg

韓国側の投稿者buongiorno1は「買受優勝チームを誇る汚い民度」と題し、レッズや日本代表のオフサイドシーンだけの映像を流し、
「買受レッズの蛮行. 数年間日本クラブたちがaclで予選敗退に全滅しよう.」と侮辱コメント載せたスレッドを投稿した。
買受優勝チームを誇る汚い民度.. | スポーツ  No.136024 投稿者: buongiorno1 作成日:2007-11-14 22:43:08
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=psports&nid=151878 
http://s02.megalodon.jp/2007-1115-0008-34/www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=psports&nid=151878

浦和レッズACLチャンピオンズリーグ優勝に関するスレには、韓国側から純粋に優勝を祝う書き込みもあったが、
大半は優勝は買収によるものだという、全く根拠のない誹謗・中傷の書き込みで占められていた。
果たして、このような実態を日本のサッカーファンが知ったらどうなるのか。胸の痛い思いである。

169名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 21:51:19 ID:K6NDL0zS0
給油は必要だよ。
テロ支援解除したら、国民の総意として有料で給油つづけろよ^^;
170名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 21:55:07 ID:hvuRUlaS0
>>169
馬鹿家族会は自分たちの願望を「国民の総意」などと妄想することをいい加減やめるべき
つかいい加減あの馬鹿横田夫婦ををテレビで流すのやめろっての、気持ち悪くなる


171名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 21:57:20 ID:hSEL1uMO0
>>170
ホジョンマン乙w
172名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 22:06:56 ID:PudJAghb0
>>170
朝鮮人うせろ!
173名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 22:15:28 ID:CDlUEXL80
神様仏様アメリカ様
     
ミサイルディフェンスの日本負担10兆円。
グアムの米軍住宅建設はなぜか日本が全部負担6700億円。
普天間移転も当然日本の負担で3兆円。
CXエンジン?小さい小さい、はした金。 1000億円。
F22は結局何機買うの?買わないの? (1機、約1兆1920億円 日本向け再開発の為) 予定は100機
インド洋のガソリンスタンドは1000億円。
無人偵察機(UAV)一機数十億円。
サブプライムの日本金融会社の損失10兆円〜20兆円。
米ドルを支える原油高の影響・・・・・・・・・・石油ショック・・いやいや
え〜と、日本は毎年50兆円前後のアメリカ様の国債を購入。
郵政民営化でアメリカ様に差し出した郵貯・簡保、約340兆円・・・・・・
9.11はアメリカ様の自作自演・・・・・・・・・・・・・・・・・南無
http://www4.atwiki.jp/911insidejob/
174名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 22:19:57 ID:jrbW97xZ0
アメ公なんて所詮そんなもんだよ。
キムジョンヒル死ね
175名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 22:21:58 ID:a8Q/2APz0
米からすれば他国の出来事だからねぇ

核をそこら中にばらまいたり、米人を拉致したりしたら
状況が変わるんだろうけど・・・
176名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 22:22:33 ID:K6NDL0zS0
>>170
総意しか合ってないじゃん。
そんなに絡むトコなかったのかよ。
おつかれさん^^
177名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 22:22:46 ID:H2Aj74Vc0

あーあ、やっちまったな。
アメは数少ない同盟国日本を敵に回す積りかよ。
こりゃ親米も減っちまう。

>>170
シベリアにでも池、チョーセン。住民税半分野郎は口も半分にしとけ。w
178名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 22:24:41 ID:ZCAFhKlw0
国務省ビルF-2で爆撃したれや
ふざけたことぬかしやがってアメ公が
179名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 22:26:00 ID:TfXfLIAi0
アメリカがいないと何も出来ないんだからしょうがないんじゃない。
日本人は皆スネオなんだからいいんじゃね。
180名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 22:29:11 ID:g7KnBJUi0
結局米はいつもそうだ

更に赦せんのはそういうのに媚び諂う狗だがな!
181名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 22:31:52 ID:C1VjLldJ0
>関連付けられているわけではない

いくらアメリカがそう言っても、解除した途端、北チョンは
「アメリカが日本人拉致は解決と認めたニダ!」
って言うさ。

182名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 22:33:17 ID:Op7xQ38+0
『月刊日本』 2007年11月号
年内にも米朝国交正常化か?
米国の対北朝鮮融和路線を直視し、拉致問題に対処せよ!

アジア社会経済開発協力会会長 元公安調査庁第二部長 菅沼光弘

【菅沼】 アメリカの狙いは、アメリカ主導による南北の統一であり、朝鮮半島に核を保有する、
親米的統一朝鮮政府を樹立することだ。

――米中露に統一朝鮮という核保有国クラブに囲まれた日本、という近未来の国際情勢地図、
そして台湾有事をめぐる米中対立の緊迫化、こうした情勢下において、我が国の安全保障を
どのように構築すべきか。

【菅沼】 6カ国協議は結局、東アジアの平和と安定といった謳い文句の下に、事実上は
核保有国による日本の押さえ込み機構へと位相を転換していくことになるだろう。ここで、
日本が核兵器を保有すれば、東アジア情勢はさらに不安定になるからだ。
 逆に言えば、日本はこのままでは、発言力もなくなり、経済力があるうちは金を搾り取るだけ
搾り取られ、経済力が疲弊すれば、顧みられることもなくなる存在になってしまうだろう。
 先にも指摘したが、核とは発言力であり、政治力だ。日本は唯一の被爆国であるが、それを
もって一切の核武装論議を封じてしまう、というのは重大な国益の毀損といえる。早急な核武装
を言っているのではない。核武装論を論議すること、それ自体でも強烈な政治的メッセージと
なりうるのだ。核をめぐる議論を解き放つこと、それが国際政治の中で日本が自らの位置を確保
する大事な条件となることは間違いない。
 日本人は、このわずか一年間でのアジア情勢の激変をもっと適切に認識すべきだ。
183名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 22:35:43 ID:f7YdXsmsO
まあ、しかたないだろ。給油やめちゃったし。アメリカはこれと給油中止が関連あるっていってくれればいいのに。
184名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 22:35:55 ID:4stTCrqx0
結局、日本は自分たちで自分を守るしかないんだよ。
アメに頼りすぎたツケがここ数年でやってきただけの話。
でも、装備の更新すらままならんのは何故なんだぜ?

あと10年もすれば、アメは軍拡政策から手を引いているかもな
現に政策転換の向きは見えている。日本はもうこの時期に動いていないと本当の手遅れになるぞ
185名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 23:11:59 ID:jUQP8XaR0
自国のことを本当に真剣に考えるのは自国のみ(福田やエロタクみたいなのは除く)。
核を持つと、大幅に発言力が増す、かつ、自国への核の先制攻撃がほぼなくなる。

そろそろ歴史的事実に学ぶべきだろう。
186名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 23:16:49 ID:Q9uQi7d9O
反米してでも核保有を目指そう
187名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 23:18:48 ID:Op7xQ38+0
>>183
「給油やめたから」って、順序が違うだろw
188名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 23:20:40 ID:y+CJMxRW0
日本も核開発して核放棄の条件に拉致問題の解決をアメリカに迫ればいい(・ω・)
189名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 23:20:53 ID:0ByYK2cX0
米軍の思いやり予算なくせ。
190名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 23:20:57 ID:Szg/5XIT0
元公安調査部長・菅沼光弘さんが、外国特派員協会で講演
 ・日本のやくざの60%は同和の関係者である。
 ・日本のやくざの30%は在日の人たち(推定3分の1は北朝鮮系、残りは韓国系)である。
 ・日本のやくざの10%は日本人やチャイニーズその他の人々である。
 ・北朝鮮からの違法ドラッグを管理しているのは北朝鮮系やくざである。
 ・警察の暴力団対策法によりやくざは賭博・ギャンブルによる収入の道を絶たれた。
 ・収入の道を絶たれたやくざは街頭右翼民族活動で収入を得るようになる。
 ・街頭右翼(やくざ)は特定の政治家のほめ殺しなどで政治活動を行い収入を得ている。
 ・警察は暴力団対策法の施行によりやくざ組織と疎遠になり正確な情報が把握できない。
 ・やくざ組織が一般の企業に進出し始めた。産業廃棄物処理や融資という形でIT・ベンチャーへ。
 ・簡単に一般社会に進出できるのは古き日本文化として世間がやくざを容認する社会だからである。
 ・日本最大の広域暴力団山口組の収入は5代目組長(現在は6代目)のときに8000億の収入をあげていた。
 ・広域暴力団山口組の莫大な収入はサラ金会社への資金提供やIT・ベンチャーなどへの投融資活動に流れた。
 ・北朝鮮経済を今日まで支えたのは状況証拠から在日朝鮮人の人々の資金である。全貌は公安当局でも現在も不明。
 ・国税当局と朝鮮総連などの朝鮮関連団体やパチンコ屋・朝鮮人の間に税務免除の協定が存在している。
 ・国税当局は万景峰号から工作機械・ブルドーザ・トラックや資金がどれだけ流れたか全く把握していない。
 ・トヨタ等の日本の大企業がやくざを活用し経済活動を円滑に推進していると推測されるが決定的証拠はつかめない。
 ・創価学会・統一教会・摂理・聖神中央教会など日本を蝕むカルト宗教の起源は朝鮮である。
http://youtube.com/watch?v=oVE5D_5hjo4
http://youtube.com/watch?v=soXFjXTTdrs
http://youtube.com/watch?v=yWcwqnn-3tA
朝鮮総連+関連団体捜査の全貌
http://youtube.com/watch?v=abQhYCQIorU
北朝鮮送金ルートを断て
http://youtube.com/watch?v=gfUojDy5kkA
日本の高額納税者番付は脱法在日朝鮮玉入れ屋・創価系企業・サラ金が占拠
http://plus.kakiko.com/pachinkotax/history_pt.html
191名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 23:21:35 ID:9D2+VcIX0
「でもそんなのかんけーねー」と申したか
192名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 23:23:35 ID:AlFm1A9i0
見てろ、福田はテロ国家指定解除に同意して帰ってくるぞ
拉致被害者が帰国したとき、一度北に返せと言ってた奴だからな
193名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 23:23:50 ID:7oP2QdUMO
米はダメ、中朝露は論外。
結局はまた東南アジアとガッチリ手をつなぐしかないのか。
194名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 23:25:03 ID:+rYRyUIo0
アメリカに頼るのはもうやめたほうがいい。自国の都合でしか動かない国アメリカ。
日本の真の意味で独立国家ではない。新右翼の存在する意味がよくわかる。
195名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 23:25:34 ID:bFFlGM/e0
核保有目指すのなら、防衛的に限定するべきだと言う主張がありますね。この場合だと組む相手は、北欧豪州アイルランドといったところですかね。
196名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 23:26:16 ID:Op7xQ38+0
>>182
『正論』 2007年12月号
なぜ日本は「国家」として立ち上がれないのか…宮崎正弘/米田建三/殿岡昭郎
日本はこのままでは封じ込められる…中西輝政
http://www.sankei.co.jp/seiron/
『諸君!』 2007年12月号
■佐々淳行 インテリジェンス・アイ 66
http://www.bunshun.co.jp/mag/shokun/index.htm
    ↑
これらの論文でも菅沼氏の同内容のことが言われている。
そして、みんな、日本核武装論を主張し始めている。

『Voice』の日高論文によれば、米国は日本のことを「基地を借りてるだけの国」という意識で、
日本のことを疎遠に感じているらしい。そして、今後、中国に接近するだろうと。
一方、高山氏は、首都圏の米軍基地は日本制圧用だと指摘。
    ↓
『Voice』 2007年12月号
日米安保は崩壊寸前だ  日高義樹
基地と市民と『朝日新聞』  高山正之
http://www.php.co.jp/magazine/voice/
197名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 23:27:49 ID:xUePdjAZ0
米国債の購入を止めよう
198名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 23:34:42 ID:3LXZLZH/0
自分の国は自分で守るが正しいわな
所詮はよその国
米国は米人の国
199名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 23:40:02 ID:82ws0lSo0
アメリカ人からみれば拉致なんてどうでもいい問題なんだろうな
200名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 23:41:01 ID:YFn39niq0
アルカイダと称してアラブ人をキューバに拉致ってるからね
201名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 23:45:07 ID:nfF6iVbo0
親米保守の奴らはどこ行ったんだ?
202名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 23:46:27 ID:oGmTP/Bf0
自衛隊を新日本軍にするしかないだろ。もう限界だ。
憲法九条をさっさと買えろ。あと「自衛隊」とか「防衛省」という名称も変えろ。主語が無いからウヤムヤになって都合が良いってか。
そんな主体性の無い名称からして日本の無責任さが表れている。いつまで言葉遊びしてるつもりなんだ?
203名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 00:04:56 ID:UEbnHVTp0
ちょっと、気になったんだが、産経と毎日の
拉致事件関連のアーカイブが無くなったと思う
気のせいか?
204名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 00:10:18 ID:UEbnHVTp0
落としどころは、拉致問題に関してありません
核兵器の完全廃棄なら、米国のテロ支援国家指定解除を認めるかもしれません
完全解除は無理じゃないですか? 大体、核技術輸出疑惑が消えてないのにね
この際、イスラエルのロビストに金払って、徹底的に反北キャンペーンしたら?
205名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 00:16:27 ID:UEbnHVTp0
核拡散を止める観点から言えば、ハイそうですかは無いだろ
インドネシアで解っているのに、ここで適当な妥協をしたら、なし崩しだろ
別に、最初にテロで使われるのは、アメリカの可能性大じゃないか?
実際に核戦争にするつもりか、テロで、核兵器を撃ち込めないだろ
完全にテロは非人道的だが、報復でも核兵器は非人道的だからね
206名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 00:20:25 ID:Y3iwpfa+0
今は硬軟織り交ぜてチョンをあやしているが、最終的に北には飲めない要求を突きつけて
履行が無ければ軍事オプション行使だろうな。ハルノートみたいにね。
207名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 00:23:23 ID:6S/OUCdF0
実際クソジャップだよ。

醜くチビで無力、小汚い黄色い肌、平べったく醜悪な顔、
線引いただけの冷たそうな目、、、、

連中の価値観

神の造形イルカ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ジャップに無理はない。
208名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 00:45:58 ID:mniMnRzl0
>>206
お花畑
209名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 01:06:36 ID:tQ8rHope0
>>201
慰安婦決議案で保守層の大多数は親米ではなくなったのでは?
210名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 01:12:34 ID:cGRVzsko0
指定が解除されたら日本のアメリカ離れがようやく始まるよ。
日本がアメリカについてきたのは
「アメリカがいざという時守ってくれるだろう」という信仰があったからで
それが崩れれば日本がアメリカに付いて行く理由は何もない。
211名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 01:18:24 ID:IZ5gvuBg0
神様仏様アメリカ様
     
ミサイルディフェンスの日本負担10兆円。
グアムの米軍住宅建設はなぜか日本が全部負担6700億円。
普天間移転も当然日本の負担で3兆円。
CXエンジン?小さい小さい、はした金。 1000億円。
F22は結局何機買うの?買わないの? (1機、約1兆1920億円 日本向け再開発の為) 予定は100機
インド洋のガソリンスタンドは1000億円。
無人偵察機(UAV)一機数十億円。
サブプライムの日本金融会社の損失10兆円〜20兆円。
米ドルを支える原油高の影響・・・・・・・・・・石油ショック・・いやいや
え〜と、日本は毎年50兆円前後のアメリカ様の国債を購入。
郵政民営化でアメリカ様に差し出した郵貯・簡保、約340兆円・・・・・・
9.11はアメリカ様の自作自演・・・・・・・・・・・・・・・・・南無
http://www4.atwiki.jp/911insidejob/
212名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 02:55:31 ID:XxV6PAcc0
>>211
注意すべき点があって
中国だろうがアメリカだろうが多額の援助が関わるときは全て官僚と自民議員の中抜きがある
アメリカさまに尻尾振るだけに飽き足らず、おこぼれまで貰おうとする政党って真の犬・・・というより豚だな
213名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 04:43:52 ID:5Jl2N9II0
でも皆思っててもこんな事口に出すと蜂の巣突付いたみたいに大騒ぎになるから
怖くて言えないけど拉致被害者の多くは北朝鮮で殺されてしまったのだと思う。
214名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 05:20:32 ID:ZvATEei40
テロ支援国家指定は米国国内法。
北朝鮮は情報開示をしなければならない。
そうすっとカーン博士の闇のネットワークが出てくるわけだが
それが北朝鮮に出来るのか?ってなお話だわな。

拉致問題は米国国内法に規定してたかどうかで関連性の有無が分かれるとオモワレ。
でも国務省のブリーフィングだと米国が拉致問題を重要視しているってなことを
言っていたとか(原文で確かめよう

非難する前に、北朝鮮が情報開示できる現実性について考えてみた方がいいんでねーの。
テケトーに非難してっと、BDAでの、
「実は24億円はただの見せ金で、米国は本体のマネーロンダリング潰しちゃいました」
「でもマスコミはそのへんひとッつも報道してなかったので、日本ではワケワカメな報道が一月以上続きますた」
みたいなお間抜けな顛末になるよ。
215名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 05:26:47 ID:XWtIjcbU0
憲法9条は諸悪の根源!!憲法9条は諸悪の根源!!憲法9条は諸悪の根源!!
憲法9条は諸悪の根源!!憲法9条は諸悪の根源!!憲法9条は諸悪の根源!!
憲法9条は諸悪の根源!!憲法9条は諸悪の根源!!憲法9条は諸悪の根源!!
憲法9条は諸悪の根源!!憲法9条は諸悪の根源!!憲法9条は諸悪の根源!!
憲法9条は諸悪の根源!!憲法9条は諸悪の根源!!憲法9条は諸悪の根源!!
憲法9条は諸悪の根源!!憲法9条は諸悪の根源!!憲法9条は諸悪の根源!!
憲法9条は諸悪の根源!!憲法9条は諸悪の根源!!憲法9条は諸悪の根源!!
憲法9条は諸悪の根源!!憲法9条は諸悪の根源!!憲法9条は諸悪の根源!!
憲法9条は諸悪の根源!!憲法9条は諸悪の根源!!憲法9条は諸悪の根源!!
憲法9条は諸悪の根源!!憲法9条は諸悪の根源!!憲法9条は諸悪の根源!!
憲法9条は諸悪の根源!!憲法9条は諸悪の根源!!憲法9条は諸悪の根源!!
憲法9条は諸悪の根源!!憲法9条は諸悪の根源!!憲法9条は諸悪の根源!!
憲法9条は諸悪の根源!!憲法9条は諸悪の根源!!憲法9条は諸悪の根源!!
憲法9条は諸悪の根源!!憲法9条は諸悪の根源!!憲法9条は諸悪の根源!!
憲法9条は諸悪の根源!!憲法9条は諸悪の根源!!憲法9条は諸悪の根源!!
憲法9条は諸悪の根源!!憲法9条は諸悪の根源!!憲法9条は諸悪の根源!!
憲法9条は諸悪の根源!!憲法9条は諸悪の根源!!憲法9条は諸悪の根源!!
憲法9条は諸悪の根源!!憲法9条は諸悪の根源!!憲法9条は諸悪の根源!!
憲法9条は諸悪の根源!!憲法9条は諸悪の根源!!憲法9条は諸悪の根源!!
憲法9条は諸悪の根源!!憲法9条は諸悪の根源!!憲法9条は諸悪の根源!!
憲法9条は諸悪の根源!!憲法9条は諸悪の根源!!憲法9条は諸悪の根源!!
憲法9条は諸悪の根源!!憲法9条は諸悪の根源!!憲法9条は諸悪の根源!!
憲法9条は諸悪の根源!!憲法9条は諸悪の根源!!憲法9条は諸悪の根源!!
憲法9条は諸悪の根源!!憲法9条は諸悪の根源!!憲法9条は諸悪の根源!!
憲法9条は諸悪の根源!!憲法9条は諸悪の根源!!憲法9条は諸悪の根源!!
憲法9条は諸悪の根源!!憲法9条は諸悪の根源!!憲法9条は諸悪の根源!!
216名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 05:33:47 ID:IWVPuUVoO
北朝鮮をテロ国家指定解除するなら、日本はアメリカに対するテロへの特措法なんか成立させるな!
217名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 05:39:04 ID:6hHpkrOL0

マスゴミの工作が奏功して、
政界は、左急旋回だな。

しかし、ネット世論含め、国民の認識とは乖離しているのは事実。

政界再編は、本当に近いな。
218名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 05:51:35 ID:iY86M2s50
核武装を真剣に考えるべきかもね。
終戦間際の対ソ外交の如く、敵国と通じた第三者に過度に期待するのはNGだしな。
219名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 06:13:20 ID:fXwb3dL+0
本当は年内解除を目指して15日にも解除を言い出すはずだったのが
外務省が土下座して頼み込んで何とか福田訪米中の指定解除だけは止めてもらった
福田外交の偉大な勝利w
220名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 06:53:39 ID:lOgw3Xwj0
正直、テロ支援国家の指定と、日本人拉致の問題は関係ないだろ。

テロ支援国家指定されてて、制裁が加えられているから拉致問題に関して
特別な制裁をしていないだけだろ。

指定解除するならば、あえてしていなかった拉致問題に関しての制裁を
開始せよってのがスジなんじゃないか?

つか、元々関係ないんだから拉致問題として制裁を加えるようにすべきだ。
221名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 07:30:42 ID:GLw2pBX6O
指定が解除されても
福田や町村が「日米関係は大事、揺るがない」とコメントし
アメリカ側も似たようなコメントをするだけで終了でしょ
「アメリカが北朝鮮をなんとかしてくれる」って言ってた親米言論陣やメディアも
「日米安保を破棄しろとでも言うのか!」と開き直って知らん顔さ
222名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 07:31:50 ID:8kBqeCEdO
ホントにジャイアンとのび太だな
しかもドラえもんがいない世界で
223名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 08:01:58 ID:KS0qv2nc0
とりあえず、アメ国務省死ね
224名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 08:25:52 ID:xxsymZwAO
もうアメ公から飛行機を買うの止めろや!
ジャンボはエアバスかロシアから買えばよい。
ラプターも要らん、タイフーンをライセンスして魔改造しろや!
北方四島もこの際二島、もしくは全て諦めて
その代わりロシアからライセンスで
ブラックジャックを作らせろや!
これだけで米国の航空業界結構痛手になるぞ。
ポチでもたまにはご主人様に噛みつく事を連中に判らしたれ。
犬は犬でもシーズでは無く土佐犬にならなくてはならない。
いや、軍用犬だ!
225名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 08:32:24 ID:I0vWm32F0
役に立たない同盟国だな
226名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 08:47:32 ID:Yo0KJgpl0
日本は給油活動を中止して、国際的なテロとの戦いから身を引いた。
そんな日本がテロ支援国家の指定解除に口を挟むのはおこがましいだろ!ww
下手すりゃ日本がテロ支援国家になりかねないのにwww
227名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 08:49:46 ID:lTJrco190
拉致に隠されてるけど、アメリカが北をテロ支援国家扱いしてんのは元々よど号犯の絡みだろ?
よど号棚上げして解除かよ。よど号良かったな、アメリカ様のおかげで晴れて無罪放免だぜ。
これからはハイジャックし放題。北朝鮮に逃げればアメリカ様が無罪にしてくれるんだもんな。
228名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 08:51:16 ID:5Jl2N9II0
今日米首脳会談TVで見たけど福田なんとなく哀れに見えた。小泉や安倍
の時と全然雰囲気が違う。 福田は皇太子夫妻のオリンピック観参や富士山と
中国の泰山との姉妹山協定、年6万人の中国人留学生の全面援助など数々のお土産持って
早く中国に行きたいそうだ。民主の皆さんこれで良かったの?
日本の国益、防衛はこれからどうなる。 民主そこまで考えてるのか?
まあ日本は核保有国になる以外道はないね。
229名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 08:57:47 ID:IhdBdrVpO
>>228
何?その文章
頭悪いでちゅねー^^
230名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 08:58:38 ID:XH9/4Ywm0
ブッシュはクソ!
231名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 09:00:58 ID:6PCX/zRqO
だいぶ前にモスクワの日本向けラジオで言っていた
232名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 09:01:03 ID:/mSs0jrOO
核なんていらないから

廃棄用プルトニウムをたっぷり詰めたダーティーボムを作ろうぜ

核弾頭より恐ろしいと思うが…

プルトニウム100kgで10億人ぐらいの殺傷力

233名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 09:02:04 ID:eI0nCTdXO
珍米自民党工作員終了
額賀、久間と一緒に氏ね!
234名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 09:04:11 ID:Y4ZuD7EX0
テロ対策支援を何もしないで、北朝鮮テロ対策・拉致対策してくれってのもおかしな話だ。
小沢がISAFに参加すると言ったのもこれを見込んでのことだ。
政権をとったら、すぐに問題になるのが自衛隊と国際支援の問題だからだ。
アメリカが国内法の問題だ、といったのは
では、日本はテロ対策に対してどのような形で負担していくのか
それが問われているのだ
235名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 09:04:14 ID:pNsVBz5y0
テロ国家指定解除されたら

1 日米が主なスポンサーであるアジア開発銀行から
  北に経済援助が行なわれるようになる

2 在米の北朝鮮資産の凍結解除

3 拉致問題のなし崩し的な終結
236名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 09:06:58 ID:5P5GHnx40
核持てよ日本
憲法9条とか言ってるアホどもに分からせてやれよ
物事は力で動くと
237名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 09:07:04 ID:laGQll0e0
それは、ともかく
日本政府って、韓国政府と同じくらい無能だろ
238名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 09:12:42 ID:WCfSUAeQ0
米朝対決を解消すれば、直接の日朝対決に。
米国は同盟に背いたと、日本人は判断する。
239名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 09:15:23 ID:laGQll0e0
日本も核武装の方向に進むしか無いだろうな
イギリスやフランスのように普通の国になろうぜ
240名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 09:15:40 ID:6u2rky4+0
結局、拉致をして、核開発した方が勝ちなんじゃん。
今回、アメリカの核は、拉致解決してくれなかった。

日本も核兵器開発を宣言すればいいんだよ。
非核三原則なんてのは、憲法上無いんだし。
241名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 09:16:43 ID:5P5GHnx40
だから日本も核を持つべきだって言ってるだろ
242名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 09:19:45 ID:ndhqyvA/0

亜米利加「北朝鮮のテロ支援国家指定を解いて欲しくなかったら、もっと金寄こせ。」
243名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 09:26:28 ID:aq+w9PJB0
アメリカのテロの定義:アメリカに対する攻撃
244名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 09:29:39 ID:CZX2Xvj40
以前アメリカが拉致はテロだと言っていたがあれは嘘だったのか
245名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 09:37:31 ID:SJ7WUlyy0
アメリカ頼みは良くない。

日本自ら北朝鮮を「拉致実行国家」指定すべき。
246名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 09:42:42 ID:BwTjR/Gl0
不逞鮮人、密航密入国したやつらが選挙権をよこせと銀座の街をデモ行進した
11・7 民団デモ
http://jp.youtube.com/watch?v=c0b3eSsbc8Q
11・7 民団デモ2 参政権不当要求
http://jp.youtube.com/watch?v=TuwUM9vYU_E
「ばーか、帰れと」朝鮮人の悪態は必見!日本人にどこに帰れっていうのかね
戦後の混乱の中、駅前の一等地を奪われたが、今度は日本そのものを奪うつもりか?
日比谷での集会では、国会にいる全政党の売国議員から応援の祝辞が・・・・こんな事でどうなる日本?
青年よ!11月17日(土) 靖国会館に結集しよう!午後1時30分より開催
諸君達と共に新しい祖国日本を正しい方向へと立ち直らせたい!

 20代〜30代前半の若者四人がパネラーとして激論を交わす。
会場の出席者からの飛び入り発言も大歓迎、多くの方の参加をお待ちしております。

【基調報告】村田春樹(外国人参政権に反対する会)
【パネラー】 有門大輔(NOP外国人犯罪追放運動理事長)
       鈴木道雄(外国人参政権に反対する理事長)
       高橋賢一(在日特権を許さない市民の会事務局長)
       森 久遠(主権回復を目指す会幹事)
【司 会】 西村修平(主権回復を目指す会代表)
日時:平成19年11月17日(土) 受付午後1時、開始午後1時30分
場所:靖國会館(楷行の間)
会場費:千円
【主催】外国人参政権に反対する会
在日特権に反対する会
主権回復を目指す会
せと弘幸Blog『日本よ何処へ』
断固日本国民固有の権利を守らなければならない!
247名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 09:43:25 ID:upSoz6JD0
>>29
倭犬www
248名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 09:44:41 ID:ANl1mD/Z0
ヒルとライスは穏健派だからな
こいつらはことなかれで頼りにならない
日本も核武装すべき
249名無しさん:2007/11/17(土) 09:45:13 ID:ZDqYRu1A0
アメ公はテロ支援国家
250名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 09:46:10 ID:dfDfr9HZ0

戦後体制からの解放!
251名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 09:47:37 ID:5Jl2N9II0
229 何か?
252名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 09:47:45 ID:dlMvJyLS0
同じ日本人として拉致は許せないが武力攻撃ができない以上
そろそろ拉致問題を先送りにしてでも北朝鮮と話し合いをしたほうが良いと思う
戦争してもどうせ一方的にやられるのは目に見えてるしね
253名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 09:48:29 ID:ANl1mD/Z0
日本がテロ支援国家指定すればいいんだよ
アメリカ頼みはやめろ
254名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 09:52:25 ID:upSoz6JD0
小日本は無駄な抵抗せずに金をだしなさい
255名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 09:54:18 ID:D9YFEbAZ0
拉致は許せないし被害者には同情するが、あまり拘りすぎるのもどうかと
政府もわかってるけど、被害者の会の手前やむをえない部分がある気がする
256名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 10:00:46 ID:h80PNsrRO
イラク戦争を支持した見返りがこれですか?
ウヨとアメリカ最悪。
257ま〜、防衛次官があんなんじゃ〜アメの言いなりなんだろうな…:2007/11/17(土) 10:01:46 ID:KS0qv2nc0
「対話と圧力」って、アメにこそ必要な希ガス
インド洋での給油だけじゃなく、思いやり予算なんかも活用して、
アメがなめたことできないように汁!!
258名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 10:07:52 ID:cNEECjql0
アメリカを頼りにしてひたすら圧力をかければ
拉致問題が解決すると高をくくっていた日本外交の敗北。
感情的になりすぎた被害者家族にも問題あるだろう
259名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 10:09:04 ID:SSeDyKG50
ええ
260名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 10:10:20 ID:5P5GHnx40
■世界第2位の海軍力誇る日本、戦略原潜の配備急ぐロシア

日本の海上自衛隊は既に大洋海軍としての戦力を備えている。
これに対抗し、現在ロシアは戦略ミサイル原潜の建造に拍車を掛けている。

◆日本、米国に続く世界第2位の海軍力

日本は米海軍に続き、世界第2位の水上艦部隊と哨戒機部隊を保有している。
海上自衛隊の総定員は4万5842人、主要艦艇は計152隻。
世界最強のイージス艦4隻を含め、護衛艦(駆逐艦)54隻、潜水艦16隻など、規模の
面では世界第5位の水準だが、対潜水艦戦、機雷処理、補給能力は世界最高の
水準にある。
また航空機は対潜哨戒機P3Cが99機、大型救難飛行艇US1Aが7機、対潜哨戒ヘリ97機、
大型掃海ヘリ10機など、計205機が配置されている。

小泉純一郎内閣時代、防衛庁(現防衛省)長官を務めた石破茂議員は「インド洋のような
大海で、イージス艦の強力な護衛を受けながら米軍艦船に給油支援を実施できる国は
日本と英国くらいだ」とし、日本の海軍力を評している。

http://www.chosunonline.com/article/20070526000023

261名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 10:10:33 ID:56IWgrtuO
>>252 うぜ〜よチョン
262名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 10:11:35 ID:btAAib6t0
もう無茶苦茶だ、終わったな福田
263名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 10:13:01 ID:aRxRYvbQ0


  「はw?テロ戦争抜けるんでしょww?そんな国に配慮する義務ってあるのwwww?」


264名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 10:15:15 ID:YIhvhjbf0
世界へ向けて絶賛配信中。

Japan's opposition to stall 'war on terror' bill (AFP)
http://afp.google.com/article/ALeqM5jXeJAByrHpcFkfGpnCYfoee85zFQ

> Opposition leader Ichiro Ozawa countered that there should be "no worry at all" about not pleasing Bush
> as the US president is deeply unpopular at home.
> "President Bush has no support from the American people. You don't have to show regard for him," Ozawa
> told the liberal Asahi Shimbun newspaper.

野党党首の小沢一郎氏は、ブッシュ大統領は国内で不人気であるので
彼をよろこばせなくてもまったく心配ないと(テロ特措法延長に)反対した。

『ブッシュ大統領は、米国国民の支持がまったくありません』
『彼に対して、敬意を表す必要はありません。』とリベラル紙である朝日新聞に語った。
265名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 10:15:45 ID:aq+w9PJB0
具体的関連性なし:当たり前
266名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 10:20:26 ID:P8rqV/uP0
パチンコマネーが朝鮮に流れてるのがバレて海外でも報道されてるからね。
それなのに日本のテレビはパチンコCM、新聞ではパチンコ広告。
本当に日本は拉致被害者取り戻す気があるのか疑われても仕方ない。
267名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 10:22:35 ID:IxX995tK0
>>236
広島の原爆資料館に行ってから言ってくれ。世界唯一の被爆国がこんな発言しては
ダメだろ。
268名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 10:23:53 ID:XMgqL3wO0
核武装すれば自主防衛ができると思ってるの?
戦争は実践ですよ。
269名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 10:25:49 ID:Cl41RLcU0
テロ支援国家じゃなくて、テロ国家だもんな。
270名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 10:30:24 ID:laGQll0e0
>>268
戦争は外交の手段
核兵器は外交の道具だよ
271名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 10:36:26 ID:oHhwJTDx0
日本は自国がやってない事を米国にあれこれ注文するのはおこがましい
まずは日本が北朝鮮をテロ支援国指定しろ
話はそれからだ
272名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 10:51:39 ID:SSeDyKG50
むむ
273名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 10:55:09 ID:WCfSUAeQ0
>>271-272
それで、パチンコは、禁止だぞ。
台湾も韓国も、疾うに禁止した。


274名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 11:20:27 ID:Ty6qHKoD0
              ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
           ,i':r"    ノ(`ミ;;,
           彡     ⌒ ミ;;;i
           彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!     
           ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,    ご主人様のためなら、お前らも始末する!
          ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'   
           `,|  / "ii" ヽ  |ノ
  ∧、        't ー―→ )/イ            ∧_
/⌒ヽ\        ヽ、  _,/ λ、       . . //~⌒ヽ
|( ● )| i\     _,,ノ|、  ̄/// / \     /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', /  /  / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
 |_|,-''iつl/´    ヽノ| /\   / 、│     l⊂i''-,|_|
  [__|_|/〉ヽ、  / |/ );;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
   [ニニ〉  ',  ヽ. | /⌒| /   ゚/    / 〈二二]
275名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 11:20:44 ID:ao60xkT00
確かに日本は自分の国に居るテロリストを自力で排除する方向で動かないとなあ。
他力本願ばかりじゃイカンよな。でも具体的に誰に投票すれば・・・orz
276名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 12:02:38 ID:+pqx/kmKO
小日本よ!小さい事にこだわるな!

by.大国アメリカ大統領ブッシュ

弱い国には強気ですが強いロシアには口先だけの領土返還要求でふ。

by.小日本人
277名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 12:10:48 ID:5ebiykKI0
55 :名無しでいいとも!:2007/11/17(土) 11:49:20.68 ID:lPFCCMrG
家族会ってなんでこんなに偉そうなんだよ
いったいナニサマなんだよ

59 :名無しでいいとも!:2007/11/17(土) 11:49:28.48 ID:+sVfcHXb
拉致家族うぜぇ

60 :名無しでいいとも!:2007/11/17(土) 11:49:30.52 ID:Ukxb0khj
もういい加減諦めろよ。

62 :名無しでいいとも!:2007/11/17(土) 11:49:32.71 ID:yYD5Dv/R
家族会って住吉会と繋がってるってホント?

69 :名無しでいいとも!:2007/11/17(土) 11:49:43.84 ID:XF6Tlltg
ただ拉致被害者の家族というだけで外交を語ります

94 :名無しでいいとも!:2007/11/17(土) 11:50:45.04 ID:CTR6mpU5
いちいち騒いでんじゃねーよ負け組家族が

99 :名無しでいいとも!:2007/11/17(土) 11:50:50.68 ID:Ff5ANg+f
被害者ってなんで偉そうなの
拉致とか薬害とか
かわいそうだと思うが、態度が悪いからざまぁとしか思えない

112 :名無しでいいとも!:2007/11/17(土) 11:51:14.79 ID:+sVfcHXb
拉致られた家族が戻ってきて日本に何の得があるの?
278名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 12:14:30 ID:83lZezxs0
アメリカに頼る前に日本独自でやれることやってない
総連は拉致の手引きした共犯なんだから捜査はそこから始めるべきだ
279名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 12:17:44 ID:/c7judl50
アメリカにいるユダヤロビーはどういう対応なの?
シリアの核施設爆破したから、もういいのかな?

外務省はこういうところへも働きかけしないのかな?
敵の敵は味方理論でさー
280名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 12:18:25 ID:pWjf942nO
米国が北朝鮮から手を引くと、中国軍が南進して来そうで怖いよなあ
そうなると、むしろ北朝鮮を応援したくなる
あそこにあるのが北朝鮮だからまだ許せる
あそこが中国になって、中国海軍が日本海に展開した日には…
281名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 12:24:18 ID:5htxswUiO
たとえ自国のことでないとはいえ、人間拉致してるんだからテロはテロだろう
282名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 12:24:26 ID:56IWgrtuO
こう言っちゃナンだが、自衛隊が決起でもして軍事クーデターでもするか 核保有でもせん限りこの状況はもう変えられんよ。
日本型な官僚的穏健外交は実質限界に来ている。
現在の状況は強いて例えるなら幕末の黒船クライシスのそれに近い。
加えて宰相は対特ア事なかれの福田。
いったいどれだけの保守派が危機感持ってるかは正直なとこ甚だ頼りないよ。
283名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 12:28:55 ID:xrsXgaz20
レイムダックのブッシュに何を求めてるんだ?w

・・日本はアメリカの数ある同盟国の一つに過ぎない事を分かってない奴が多すぎ。
284名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 12:50:33 ID:V1KfJGqo0
パチンコを国営にすればいいだろう。
そうすれば税収が増えて消費税も据え置き可能。
チョンは半島に錦飾れるし、日本は治安が少しよくなるし
いいことだらけ。
285名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 12:54:00 ID:K82FGU6c0
アメリカ様「ジャップ?知らねーな、そんな奴いたか?」
286名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 12:54:51 ID:d3gg3igH0
拉致被害者の家族の方の
「価値観が同じアメリカ・・・」というくだりには失笑してしまった。
287名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 13:00:53 ID:6fzmZq5b0



ここで、小沢の戦略が活きてくるんだよな。
解除をやらせない代わりにガソリンスタンド再開。
やはり小沢の方が先見の明があるな



288黄 色 い リ ボ ン  ◆JBaU1YC3sE :2007/11/17(土) 13:03:37 ID:J8CfqE6T0
今夜「めぐみ」が放映されます。
http://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/1117megumi/index.html
289名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 13:27:50 ID:Jvka/GnoO
最初からわかっていたことW アメリカは日本との関係よりもレアメタルが大事なんだよ、 バカな日本政府は、それでもアメリカに尻尾を振って頼りに行く・付属国と言われても仕方がない
290名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 13:38:11 ID:KS0qv2nc0
>>287
汚沢は、単純に国連中心主義に基づいて反対しているような気がするが
結果的に、アメに対しての牽制になっている
意図してやっているとしたら、好ましい
291名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 13:43:02 ID:wbjv5gn00
今こそ、次期FXにユーロファイター&アグレッサーにスホーイw

>>280
どさくさに紛れて何言ってんだ?オマイは?
292名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 15:09:13 ID:IZ5gvuBg0

神様仏様アメリカ様、消費税も上げまする〜・・
     
ミサイルディフェンスの日本負担10兆円。
グアムの米軍住宅建設はなぜか日本が全部負担6700億円。
普天間移転も当然日本の負担で3兆円。
CXエンジン?小さい小さい、はした金。 1000億円。
F22は結局何機買うの?買わないの? (1機、約1兆1920億円 日本向け再開発の為) 予定は100機
インド洋のガソリンスタンドは1000億円。
無人偵察機(UAV)一機数十億円。
サブプライムの日本金融会社の損失10兆円〜20兆円。
米ドルを支える原油高の影響・・・・・・・・・・石油ショック・・いやいや
え〜と、日本は毎年50兆円前後のアメリカ様の国債を購入。
郵政民営化でアメリカ様に差し出した郵貯・簡保、約340兆円・・・・・・
9.11はアメリカ様の自作自演・・・・・・・・・・・・・・・・・南無
http://www4.atwiki.jp/911insidejob/
293名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 15:40:31 ID:6seoy0fB0
伝えたい事はsageて主張しないと安っぽいぜ
294名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:13:18 ID:l5CCNQ0h0
手を「すりすり」してブッシュに会っている日本代表か。
日本代表はオバカすぎ。日本がテロ戦争に参加してるとは見ていないよ。
金の代りに「油の現物支給」しているパトロンさ。

日本の給油艦の給油口に、何回も米国の受油口が突き刺さった時、売○婦
になったような感覚になるのは俺だけ?

油出さなきゃ「北のテロ国家指定を解除するぞ〜。」
情けないにも程があるぜ。

どうする小沢代表?まだ連立するかい?
295名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:17:41 ID:xYamkyG0O
某弁護士が声高に主張してた核武装が必要になるかもしれんな
296名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:19:17 ID:jWihIfvN0
だからさっさと日本も核武装すればいいんだよ

北朝鮮はアメリカに侵攻される可能性を核を持つことで回避した。
つまり、核をもつことが平和への第一歩なわけ。
297名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:44:52 ID:ozt2VWPt0
フクダはやはりジミンだねぇ
もうウンザリ・・・
298名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:45:56 ID:zdYpr51y0
『北朝鮮の工作員が上陸する侵入ポイントは、
現在の日本国内におそらく100箇所以上あるものと推測される。
そのうち60年代の後半から3年か4年かけて私(元朝鮮総連幹部)がつくった工作船着岸ポイントは、
北海道から鹿児島まで全部で38箇所ある。』

↑わが朝鮮総連の罪と罰(文藝春秋社刊)より抜粋

↑密入国し放題ですなw
もうそろそろ日本政府も本腰を入れて動かないとね。
299名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:46:56 ID:KyihuwE+0
まあ予想通りだとはいえ
ここまでダメリカにコケにされて何もできんとは
情けない

いっそ日米安保破棄して
軍隊を持ち、核を持ち、徴兵制を復活させて
自分たちのことは全部自分たちでやる
ようにできないのかな
300名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:55:15 ID:7xQoDsEB0
つまり核を持たず戦争をせず経済発展に尽くしてきた日本より
国民を飢えさせる独裁体制の国家でも核を持っていればそちらの
意見が優先させるという事だな。ド・ゴール主義は正しかった様だ。
301名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:19:01 ID:odQGtMpP0
半年以上前からライスは同じことを日本に伝えていたし、
報道もされていたのにほとんど注目されなかったもんな。
日本側は何の根拠もないのに米が日本の意向を無視するはずがないと
本気にしてなかったんだろうけど、
日本にとっては唯一の同盟関係で特別視をするのは仕方ないにしても
アメリカにとっては数ある同盟関係のうちの一つに過ぎないし
米国で官民ともに最重要と認めるのは『アングロサクソン同盟(自然なる同盟)』だから
そこら辺の相手に対する感覚のズレがある。
本来なら拉致問題は日本が自国の問題として解決方法を考えるべき問題で
アメリカにとっては他人の問題。
302名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:31:00 ID:XNW1w6UP0
このスレ立ってまる一日経ったわけだが、今だようやく300レス程度か・・・なにこのスレの伸びなさ
常日頃北朝鮮問題、なにより拉致問題を重視してたはずの自称愛国者はなにやってんの?^^
303名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:32:28 ID:vfeZ8vpK0
ブッシュはちゃんと配慮すると言ってるじゃないか
必ずしもテロ指定解除が行われても心配することないのでは?
304名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:33:05 ID:l5CCNQ0h0
>>267
わかるよ。でも国内で考えてるより、外国は文化的ではない。

銃を持たずに暴力○事務所の警備ができると思ったら、君やってみてくれ。

「人をあやめるより、あやめられたほうが良い」なら自分だけそうしてくれ!

俺は中学1年の娘が他国人にさらわれるのはいやだ!
そして、自国民の奪還をあきらめる国はもっといやだ!
305名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:35:42 ID:XNW1w6UP0
>>303
もう任期の無いブッシュがそんなことコメントをしたところでどれほどの意味があるんだか・・・┐(´д`)┌
306名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:36:19 ID:d+Mcjyr80
アメリカがテロ国家について日本を無視して勝手にやるのなら、
日本はアメリカの言うテロとの戦いに参加する必要はない。

テロ法案を成立させるな民主党!
従軍慰安婦決議といい、アメリカの横暴に報復するべきだ。

思い知れ、ヤンキー共。
307名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:36:51 ID:ZhoSlgpE0
家族会は福田批判してるみたいだな
相変わらず空気読めない連中だ
308名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:37:52 ID:sPSsyo260
いやー、核武装ってほんと素晴らしいですね。
世界最低の乞食国家でもアメリカと対等に外交ができる。
一方日本は・・・・・・。
309名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:41:43 ID:TdCcxCyc0

 アメリカを後ろ盾にして強硬策一辺倒で押してゆけば、
いずれ北は耐え切れず折れてくる、つうのが「家族会」「救う会」の基本戦略。

 おむつ安倍の強攻策によってどれだけ事態が進展したのか、
アホだ、「家族会」。


 
310名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:42:17 ID:l5CCNQ0h0
>>303
ちゃんと配慮する。  どんな?

「拉致問題解決」がテロ指定解除の条件

以外に強い配慮があるのか? ブッシュマンにどんな配慮するのか聞いてくれんか?
311名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:44:42 ID:TdCcxCyc0

 >>303

 ボクちゃん、
リップ・サービスという言葉を知ってるかな?





312名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:46:41 ID:Q+ZeQUID0
>>308
そうだな、北朝鮮は核を持ってアメリカを脅迫した。
それで今、アメリカは北朝鮮を認めようとしている。
今まで、戦後から、朝鮮戦争、ベトナム戦争、湾岸戦争、イラク戦争。
アメリカの思い通りに協力して来た日本にはこういう仕打ち。

アメリカの裏切りを、朝鮮人に対して日本人を下に置く、アメリカ人を
もはや許すべきでは無い。
313名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:47:55 ID:odQGtMpP0
>>303

日本が拉致問題を解決する拠り所としていたのが
テロ支援国家指定なんだよ。
解除して欲しければ核問題と拉致問題のセットでの解決が必要というのが
日本の拉致問題解決の戦略の根幹だった。
314名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:53:16 ID:l5CCNQ0h0
>>309
じゃアメリカの「配慮」に期待か? ぷっ!

この腰抜け国家には、いつでも作れるめいっぱいの原料と技術があるんだよ!

と、「稟!」としとればいいんだよ! 核拡散防止条約? 消極的賛成かな?
315名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:53:22 ID:W5hAkgjD0
アメリカの裏切りを許すな、日本政府。
316名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:54:42 ID:CbcRRf5R0
とりあえず年内解除だけは避けられたんだよな。
(解除するには米政府から議会に45日前に通知しないとならない。すでに時間切れ)
来年どうなるかはわからんけど、年内解除阻止だけでも一連の流れ見てると
実は日本政府よく粘ったと思う。
317名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:55:21 ID:ZhoSlgpE0
年内てあと少ししかないだろw
318名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:56:22 ID:qBBpfdcSO
拉致という事自体が日本猿の捏造だからだろうが。
蓮池やら曾我やら自分で勝手に朝鮮に来て、金欲しさに拉致されましたなんてどんなカスだよ。
319名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:57:53 ID:ZHDFJs7v0
ま、家族会にできることは、会見で文句言うくらいだな。
大枚はたいての渡米お疲れさん。
320名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:58:31 ID:TdCcxCyc0

 >>304

イラクで日本人3人が拉致されたとき、
この国は“自己責任”の名のもとに、早々と自国民の奪還をあきらめましたが、なにか?


 
321名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:58:46 ID:EevEWoP+0
ツボレジームの遺産ワロタwwww
322名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:00:18 ID:ux1tiPTC0
アメリカは日本の首相に毎回、アーリントン墓地に行かしてますが、
日本では一度も広島に訪れない殺し屋国家。

他国で殺し捲くってるアメリカがそもそも北朝鮮に偉そうな事言えない。

アメリカは自分の都合だけで、口から出任せの外交ですな。
323名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:00:26 ID:l6/o3hXA0
ま、しょせん、自国を自分で守ることを放棄して
おんぶに抱っこで守っていただいていた去勢国家日本の末路は
こんなもんだよね
戦えない国家のアワレなこと
3241000レスを目指す男:2007/11/17(土) 19:01:52 ID:N2VUxQRY0
つまり、拉致問題なんて、コラコラルダメージってことだよね。
アメリカが正しい。
325名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:03:58 ID:CbcRRf5R0
「武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。」

憲法にこの一文があるかぎり日本は自国民を守ることなんて永遠にできないんだよ。
326名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:04:09 ID:d1xxXAQS0
日本が提示する拉致の解決はとても困難。米がテロ指定解除と日本の拉致解決を
話して考えるのは、現実的に当然であろう。だが、日本もいまだに拉致解決に向けては
強硬的な態度を見せているため、それを知る米は拉致解決に向けて出来る範囲内での
応援をする筈だ。もし、しないようなら時勢を読みつつ関係を見直したほうがいい。
327名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:08:09 ID:odQGtMpP0
>>316
ブッシュとして任期終わりまでにテロ支援国家指定解除をして
それを成果として花道と考えているのなら、
年内を避けようが来年になろうが結果は同じ。
日本としてはむしろ時間の無駄。
ただ家族会としては日本政府にアメリカの考えを変えさせて欲しいというのが強くあるから、
日本政府はアメリカの戦略が変わらないことを百も承知で
米政府に働きかけるポーズはしなくちゃいけない。
だから現状で既に茶番劇になってる。
328名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:09:24 ID:8zz+jD0A0
>>277
全員に同意
拉致被害者&その家族と全国民の生命財産、日本の自然文化

どっちが大事かバカでもわかるだろ
329名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:10:46 ID:1y67E1Px0

 >>325

満州で、あるいは沖縄で、軍隊は国民を守りましたか?



 
330名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:11:14 ID:XMI3XJuK0
北朝鮮は核開発以前からテロ支援国家指定だった
これを忘れちゃいかんよ
331名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:14:48 ID:e68EiJv9O
>>328
拉致を軽視して国民の生命財産を語る浅ましさよ
332名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:14:54 ID:CbcRRf5R0
>>327
年内解除っていうのはひとつの焦点だったんだよ。
それを阻止できたのはひとつの仕事ではある。
まぁ来年どうなるかはわからんけどね。
仮に来年解除するとき、米国側が日本にどんな態度を
取ってくるかはちょっと興味深くはある。
333名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:16:58 ID:odQGtMpP0
>>332
焦点と言ってる人達が
どのみち解除されることを知ってる。
だから茶番劇。
茶番劇に時間を費やすことは無駄でしかない。
334名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:18:20 ID:CbcRRf5R0
>>329
軍隊が弱かったから守れなかったね。
だからこそ国家にとって軍事こそがもっとも重要な仕事なんだよ。
335名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:20:27 ID:6lsWa+r60
パチンコの景品現金化を止めさせる。
ギャンブルは公営以外認めない。国営のカジノを作れば北朝鮮は
破綻し不良朝鮮人も減る。ヤクザの3割といわれる在日朝鮮韓国人も
特権を失い帰国するか帰化し年金問題健康保険の財源もかくほできる。
336名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:23:39 ID:CbcRRf5R0
>>333
というか、昔の米国ならまちがいなく年内解除だったんだよ。
昔の日米関係知らない人には信じられないだろうけど、今の米国政府なんて
昔と比べたら随分日本に気を使ってる。
337名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:23:44 ID:o+PxBZZ50
>>323
同意です><
338名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:23:48 ID:ySdnwgjt0
>>329
守ってはいるな。守りきれなかったが。

おまえはサッカーのゴールキーパーが一点でも漏らして負けたら
キーパーが「守らなかった」と叩くのか?キーパーに全ての責任を
押し付けるのか?

勝負は時の運に過ぎない。

ゴールポストの横に隠れてて勝敗決まったとたん、出てきて勝利チーム
面して勝ち誇ってる朝鮮人は叩くべきだが。
339名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:27:05 ID:odQGtMpP0
>>336
それは意味のないことだろ?
日本に気を使っているとかそういうナイーブな感情で
判断する問題でもないし。
気を使ってくれるから有難いとかそういう話は幼稚。
結果が同じならそれを家族に説明して他の方法を考え始めるべきで。
340名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:28:45 ID:NQp04R7o0
核問題は世界の脅威だけど拉致問題は数カ国だけの問題だしな
341名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:29:45 ID:CbcRRf5R0
>>339
いや、外交は短気になったほうが負けだよ。
年内解除阻止にはこぎ着けたんだから、このまま
解除阻止の外交は続けるべき。
ただし、その上で他の方法を考え始めるべきだろうけど。
342名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:30:00 ID:qNwL0A940
うそつきだ
343名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:31:10 ID:zsSu0/4A0
>>332
最終的な結果を変えさせることが出来なければ
それは自己満足にすぎないね。
つまらないがんばりだよ。
344名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:31:26 ID:zwcbdaOtO
マジで戦争になってくれないかな。俺最前線でも全然おけ
345名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:32:40 ID:1y67E1Px0

>>334

軍隊が国民を守らなかったこと、それ自体は認識しているのだね。
ただし、その原因の認識が根本的に誤っている。

 皇軍が国民を守らなかったのは、
皇軍の存在目的が国民の生命・財産を守ることにあるのでなく、
国体・即ち天皇を中心とする神の国を護持することにあったからだ。その点は自衛隊でも全く同じ。



346名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:34:19 ID:+K1QuPnh0
「国務省は、日本の拉致問題より、北チョンの核に重点を置きます。」
ということ。
ただの意見表明。
アメリカなんて一枚岩のわけないから気にしてもしょうがない。
ただ国務省は日本のいうことは無視しますよということ。
347名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:36:11 ID:ezHkNdnp0
>>329
守ったよ、知らないの?w

そりゃ守りきれず大勢死んだし、真っ先に逃げたのもいるけどな
348名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:37:50 ID:zsSu0/4A0
>>345
皆が等しく守られるべきだなんて考えるのは馬鹿げているし非現実的なんだよ。
非常時には切り捨てられる者が出てくるのは当たり前。
349名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:39:35 ID:gaB7aQHi0
そんな事よりアメリカの図々しさはけしからん
350名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:39:57 ID:CbcRRf5R0
>>345
仮に君の言うとおり、日本の軍隊の目的が国体の維持だとしよう。
それでも結論は変わらない。その軍事力が強ければ他国からの
侵略を阻止できるし国民の生命財産も守れる。最終的には
国体は国民の支持がなければ成り立たないのだから、きちんとした
軍事力を持った軍隊なら国民の支持をとるためにもそうせざろうえない。
351名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:40:05 ID:odQGtMpP0
>>341
短気だとかそういう問題ではなく、
被害者や被害者家族は不老不死じゃないんだから
無駄な茶番劇は時間の無駄。

>解除阻止の外交は続けるべき。

日本としての拉致問題の解決ラインが示せないから無理。
最初に指定解除という言葉が日本の報道ベースに乗った半年前頃は
アメリカ側も日本に拉致問題の解決ラインを示せと言ったということが
必ずセットになっていた。
ただし日本政府としては何人取り戻せば完全解決というラインは決められない。
(政府認定は17人だが、17人取り戻して解決とするのは支援団体が認めないだろうし)
352名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:42:05 ID:1y67E1Px0

 >>347 348

 沖縄に皇軍さえいなければ、ほとんどの沖縄人は死なずに済んだろう。



353名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:42:25 ID:FhQg2GcT0
アメリカにこんな要求をするのは恥知らずではないのかなと思う。
アメリカも呆れかえっているんではないかな。日本人の精神構造は
理解を超えていると。
354名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:42:41 ID:U8NOmGTA0
日本人以上に日本を大切にしている台湾の人たち
日本を慕っている台湾人
http://jp.youtube.com/watch?v=BHoWz2TipDk&feature=related
355名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:44:04 ID:ezHkNdnp0
>>346
まぁ落ち着いて考えれば、当然の発想ではあるけどな

問題は、そこまでして核放棄の約束をさせたところで、守られるかどうか怪しい点だな

結局は同盟国の感情を損ね、問題は解決できず…という最悪なパターンを予想するが
356名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:44:13 ID:7xQoDsEB0
そうだから自分の国は自分で守る
アメリカ軍を駐留させたまま核武装をすればいい
357名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:44:15 ID:ySdnwgjt0
>>345
何あたりまえの事言ってるんだ

人民解放軍は人民の為に戦うのか?違うだろ?
軍隊構成してるのも人民なんだから極論言い出したら
自分を守る為に退避させますとか言う話になるだろ。

軍てのは国同士の建前と建前のぶつかり合いを代弁する組織
なんだから、そこに一個人の都合は含められない。

ちょうどいい具合に、すぐ近くに「油田試掘したら軍艦出す」
とか「捕鯨調査したら軍艦出す」とかいうスレがあるだろ。
こういう圧力をかけられた時に対抗出来るのは軍隊しか無い。
そういう時の為の超法規的組織。それが無い故に日本は全く
発言が通らなくなっている。

もっとも、すぐ近くに軍事力に頼らなくてもちょこっとある実験の
フリするだけで廻りに効果を及ぼすことが出来る事を証明した国が
ある訳だが・・・
358名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:44:27 ID:wOjxEn9V0
>>354
台湾も金持ち階級に多いシナ系は糞だけどね。
359名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:46:41 ID:ezHkNdnp0
>>352
>沖縄に皇軍さえいなければ、

詭弁の論理:ありえない仮定を持ち出す

どこの世界に、自国の領土…それも重要なところを無防備にしておくアホがいるんだ?
無防備マンは漫画の中だけにしてください
360名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:49:17 ID:gaB7aQHi0
イスラエルがシリアを空爆した件もある。
現行のプロセスに影響を与えたくないらしいアメリカは沈黙を続けているが、
要は形だけ核廃棄できればよく、実際の目的はテロ支援国家を解除した
その後にあるのだろう。

多分、レアメタルの開発だ。欧州に遅れたくない。
恐らく小泉が最初に手をつけた理由もそのあたりにあるが、この件で
手詰まりになった、あるいは手詰まりにさせて、日本を尻目に欧米が
北鮮の資源に群がっている。
361名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:49:38 ID:KSEoPUJW0
>>352
チベット
362名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:50:04 ID:zo2Djuu30
そろそろ左翼の皆さんの力を見せていただきたい。
武力によらず、外交の力で国際問題を解決できるということを示すまたとない機会です。
363名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:52:19 ID:ezHkNdnp0
ああ、無防備マンのために補足しておいてやろう

仮に日本が沖縄を守れる軍備すら欠乏している状態ならば、
米軍は一気に本土にいくだけ

いっそ本土も無防備にするか?(ワラ
364名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:53:33 ID:dEL3L2tu0
いっそ本土も攻め込まれたほうが良かったかもね。日本のために。
365名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:57:55 ID:CbcRRf5R0
無防備に米国に攻め込ませたほうが良いって人は
なんで今のイラクにも同じことが言えないんだろうね?
反米テロなんてやってるから一般人の死者も多数。
いっそ、米国に戦争しかけられる国は抵抗しちゃいけないって
国際法でも作ればいいのに。あっという間に全世界が米国になって
案外平和になるかもよw
366名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:03:05 ID:C3ombbMp0
>>352
台湾に行軍がいたけど、全然人が死ななかった件について。

実は、沖縄戦については、大本営は台湾のほうに米軍侵攻があると考え、
重部隊を置いた。

その隙をついて米軍が沖縄に上陸し、
軽武装の沖縄守備郡を蹂躙した。

…実は、沖縄人を死なずに済ますには、
沖縄こそ日本軍の主力部隊を配置するべきでなかっただろうか?

そうなれば米軍は手薄になった台湾に侵攻し、
結果、台湾の人から、親日でなく完全な反日感情で
憎悪されたと思うが。
367名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:05:19 ID:1y67E1Px0

>>359

 沖縄が重要な拠点として厚く防備されたのは、
来るべき本土決戦・即ち天皇を中心とする神の国を護持する戦いのための時間稼ぎ故でしょう?
つまり結局国体護持のために10万人以上の沖縄県民が命を奪われたわけだ。

 俺には国体護持のために命を投げ出す意思はないね。アホらしい。




368名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:08:56 ID:J9xwLsj3O
イラク戦争を支持すれば次は北をやってくれる、と本気で書いてた産経
2ちゃんでも同じような奴ばかりだったなあ
アメリカが北を叩くわけがないと言ってた小林よしのりが正しかった
当時は馬鹿にされてたけど
369名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:10:23 ID:fLhjuNox0
まあ基本的に植民地だからねぇ。どういう扱いを受けても文句は言えないわけよ。
その気になれば総理に指揮権発動させて憲法停止するくらいの事はいつでも
出来る。
370名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:13:24 ID:9Y4c5+w7O
参院選以来転がり落ちるように日本が壊れていってるな

マスゴミの力はすごいとおもうよ
371名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:14:13 ID:faHkuDdR0
日本は一日も早く9条を撤廃して核武装すべきだ。
アメリカは日本の外交や安全保障にとって邪魔な存在でしかない。
アメリカに外交や安全保障を頼ることによって、
結局日本の外交や安全保障問題は全て後回しになる。
当然と言えば当然だが、
その結果事実上半永久的に問題が解決できなくなってる。
これは同盟関係と言うより主権を失った隷属関係であり、
この関係を解消しない限り外交も安全保障も機能しないことになる。
日本の政治家は憲法9条と日米同盟を掲げ、
新法成立だ給油再開だとアメリカの外交と安全保障を優先し、
アメリカの為に働きながら国家国民の為に働いてる振りをしながら、
竹島や拉致や尖閣など、国内の諸問題を無期限に棚上げし、
戦前と戦後の敵を利することに徹し、国民を欺いている。
372名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:14:27 ID:C3ombbMp0
>>367
366を読んでね。

沖縄は、少なくともまだ侵攻を受けるはずではなかった。
日本国の捨石になるのは、台湾のはずだった。

「沖縄戦の背景」
>しかし、レイテ決戦のために台湾駐留部隊が動員され、
>沖縄から最精鋭の第9師団の台湾への転用が大本営で決定された。

>これで沖縄の兵力の三分の一近くを失い、積極作戦から持久作戦への転換を余儀なくされる。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%96%E7%B8%84%E6%88%A6


そのため、この戦いについて問題があるとすれば、
それは沖縄を軽視した大本営にある。
なぜもっと沖縄を固めなかったかと。

神の国、とかカルトのようなことを言ってないで、

少しは当時の戦況をきちんと調べたらどうだ?
少なくとも、上記の沖縄戦を百回読め。

君みたいなアホは、極限状態では足引っ張りそうだから、
とっととどことなりに逃げ出してほしい。
だが、忘れるな、この世界で、戦いから逃げ出す腰抜けなど、
誰も欲してはいない。

奴隷にされるのがオチだぞ。考えるのもアホらしいが。
373名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:17:19 ID:faHkuDdR0
>>371訂正
アメリカの為に働きながら国家国民の為に働いてる振りをしているだけで、
竹島や拉致や尖閣など、国内の諸問題を無期限に棚上げし、
戦前と戦後の敵を利することに徹し、国民を欺き続けている。
374名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:17:51 ID:tr2kTJY30


>>363

沖縄であれだけ抵抗しても、
結局本土はアメリカ軍の軍靴に踏みにじられたのですが、なにか?



375名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:21:34 ID:tr2kTJY30

 >>365

 え〜と、
フセインの軍隊があっという間に崩壊したことを忘れたのかな?



376名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:22:31 ID:C3ombbMp0
>>374
本土って踏みにじられたっけ?硫黄島(東京府)以外。
377聖徳太子:2007/11/17(土) 20:24:21 ID:Q2z1VL+D0
そのとおりだべ。
日本人がらちされたからテロ指定になったわけではない。
便乗してるだけだろ。
アメリカが正しい。
378名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:24:37 ID:U8NOmGTA0
379名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:25:28 ID:C3ombbMp0
>>375
フセインがあっという間に崩壊したのは、
航空優勢を完全に失っていたから。

このような状況下では、精強のドイツ軍(atフランス)も、
日本軍(タラワ以降)も抵抗空しく蹂躙されているが。
380名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:27:50 ID:tr2kTJY30

 沖縄が重要な拠点として厚く防備されたのは、
来るべき本土決戦・即ち天皇を中心とする神の国を護持する戦いのための時間稼ぎ故でしょう?
つまり結局国体護持のために10万人以上の沖縄県民が命を奪われたわけだ。

 しかも、あろうことか本土決戦は行われなかった。
それでは沖縄県民はいったい何のために殺されたのか?犬死である。むごいことだ。



 

381名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:29:19 ID:wOjxEn9V0
>>360
あの不毛の呪われた土地にアメが動くような資源があんのか?
382名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:31:06 ID:C3ombbMp0
>>380
>沖縄が重要な拠点として厚く防備されたのは、
>来るべき本土決戦・即ち天皇を中心とする神の国を護持する戦いのための時間稼ぎ故でしょう?
>つまり結局国体護持のために10万人以上の沖縄県民が命を奪われたわけだ。

つ「沖縄戦の背景」
>しかし、レイテ決戦のために台湾駐留部隊が動員され、
>沖縄から最精鋭の第9師団の台湾への転用が大本営で決定された。

>これで沖縄の兵力の三分の一近くを失い、積極作戦から持久作戦への転換を余儀なくされる。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%96%E7%B8%84%E6%88%A6


どこの脳内ソース?沖縄のII万人の声?
383名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:32:19 ID:aabBOOku0
つかそもそも日本=アメリカじゃないからね。
日本は日本でしっかり外交交渉しないと。
今までみたいに核の傘着てアメリカにおんぶだっこの上、弱腰じゃどうしよーもない。
相手は国挙げて他国人さらったり、覚醒剤作って売ってるようなヤクザ国家なんだから。
384名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:37:56 ID:C3ombbMp0
>>381
あるよ、レアメタル。
既に中国が50年の租借で唾付けているが。

…なので、アメリカは、中国を物理的に排して
その資源を手に入れなければならない。
中国はもう合法的に確保しているからね。

ペンタゴンとかCIAとかゆだやとか
大変だなあ(棒
385名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:41:55 ID:wbjv5gn00
福田は日本国民を守れないって本当ですか?
拉致者が、日本人の過半数を越えないと動かないとか…
386名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:42:06 ID:2GNsRjqN0
いままで協力、支援を要請してきた国の返事は、すべて判で押したように、
「日本の立場は理解はするが二国間で解決してください」
どの国も日本人拉致被害者は歴史の犠牲者という認識のよう。
387名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:45:34 ID:pj5bwsiI0
>>372
沖縄が強力なら台湾に逝く。
飛び石作戦とは制空権と制海権を取る事。
日本は正攻法で重要な島々を守っていたが、米軍は通り過ぎていった。
これにより大量の餓死者を発生させたと、

日本陸軍「戦訓」の研究 白井明雄 に書いてある。

沖縄の防衛を固めようと、いずれ餓死。しかも県民が避難してくれない。
国策で疎開させようと船まで出したのに、
一隻沈められたくらいでビビリやがった。
他の疎開船99%は成功しまくってるのに。
国と民が分断されてると、助けられる者も助けられない。
普段の教育が大事。
388名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:47:08 ID:XGpnrsZf0
在日米軍への思いやり予算はゼロにします
389名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:47:44 ID:+BLyiIyx0
>>385
最初から分かっていた事じゃん。
福田は事勿れ主義でのチャイナスクールの親玉。

自民党全体の問題や歴代の膿みが原因だった諸々の事を
マスゴミは全て阿倍さんの責任にして叩きまくっていたが。
今は全然騒いでいないだろ。

マスゴミ関係には特アに占拠されているから
ういう事か理解できるよね。
390名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:49:49 ID:ceTtbTgp0
>>384
北朝鮮のレアメタル。。。実しやかに言われてはいるが、実際は百舌のはやにえではないかという。。。
レアメタル自体、資源調査が始まって歴史が浅いのもあり、正直、どこにどう分布しているか、正確
なデータはあんまりないやうな印象。。。
(米がシベリア開発にやっきになっているのは、このレアメタルもあるらしいが。。。)

日本国内でも、リサイクルが進んでくる(&国際価格の高騰)と、輸入量は激減しさうだが。。。
391名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:54:08 ID:VmqX0bEW0
こんな当たり前のことがわからないなんてプロ市民頭悪すぎ
392名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:00:33 ID:C3ombbMp0
>>387
究極的には、それこそ軍命令で沖縄を空っぽにして、
持久戦のできる台湾、日本本土に全ての
沖縄の人を疎開させ、そこでひたすら持久戦、
アメリカに血を流させる、という
戦法もあったのでしょう。

フィリピンでは、この時点でも山下将軍の部隊が
米軍6個師団を相手に奮戦していたのだから、
決して無理なことではない、けど、

そうなると、米軍が、がら空きになった
沖縄からB−29を飛ばしまくって、
日本全土を焦土化できるんだよね。

本末転倒とはこういうことなのかもしれないです。ただ、
沖縄民の損害は少ないから、その方がいいといえば
いいかもしれませんが。
393名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:04:48 ID:TVP2z2G8O
>>387
台湾を取ろうが、どのみち沖縄は必ず攻略しなければならない。
沖縄を飛び越えて九州に侵攻する事はできない。

これが1944年の10月に行われた作戦会議の結論です。
提案したのは海軍のキング元帥。
394名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:05:18 ID:/c7judl50
横田さんが不憫でならん

安倍の時は制裁、制裁
福田になったら対話、対話

政府に何か仕込まれてるように見えてならない><;
395名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:05:23 ID:pj5bwsiI0
実際に米が空爆→北は韓国に大打撃→国連軍はすぐさま反撃
残念ながら米国は韓国と縁を切っても経済の結びつきは切れない。
だから攻撃しない。

韓国をヒイキしてるのではなく、
日本の経済にダメージを与える時も同じ事を考える。
だって日本経済を定期的に吸い取れなくなる。

これを打開するには、

1 国民の生活が貧困になるのを覚悟し、
  自主防衛を長期に渡ってやるか。(数十年かかる)
2 諜報員を海外に派遣し、他国の弱みを握り、
  総理の信頼の厚い外交官が決着をつける。
  (外交官は交渉人なので、交換材料がないと何も出来ません。
   その証拠に米でさえ核放棄の見返りに、テロ指定解除を与えるのです。)


つまり2 1は米でさえ国民が生活出来ないほど苦しい。
     1があっても2は必要。スパイは兵と同じく世界最古の商売。
396名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:08:00 ID:9oUUSFJI0
日本がこの国務省の発言に腹を立ててるように、
アメリカ様も日本がインド洋から「1抜〜けた!プッ!」
した事に腹を立てているだろう。
人のふり見て我がふり直せ、とはまさにこの事である。
397名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:08:06 ID:GWtGqggv0
日本人はマスコミ規制のせいで知らされていないが、
アメリカの対北テロ国家解除と国交回復は秒読み段階まで来ている。
398名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:10:15 ID:Ps1/Zx/H0
台湾、インドの支援で核開発の可能性=香港誌
http://www.chosunonline.com/article/20071112000023
同誌によると、インドのフェルナンデス元国防相が2004年以降、
数回にわたり台湾を秘密訪問し、台湾は同相の仲介で核開発支援を
受けてきたという。フェルナンデス氏は1998年5月にインドが核実験に
成功した際の国防相で、インドの核開発計画や技術資源に通じている
現職国会議員だ。核実験成功後のテレビインタビューで
「中国はインドにとって最大の仮想敵国だ」と名指しするなど、
対中強硬姿勢でも知られる。

 インドが開発した核弾頭搭載可能な弾道ミサイル「アグニ2」は、
中国の北京と上海を射程圏に収めている。
399名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:13:54 ID:pj5bwsiI0
>>392
何か勘違いしてないか?
その時点で、どこを防衛しても駄目と言ってる。どっちかに来るのだから。
台湾に逝った場合はそこから更に出撃する。どの道本末転倒だな。

>>393
神の視点から語るな。
400名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:16:16 ID:xb03BbW60
>>396
先にそれを見せたのは米。
401名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:29:58 ID:C3ombbMp0
>>399
>その時点で、どこを防衛しても駄目と言ってる。どっちかに来るのだから。

どこかを守らなくてはならないよ。

これは完全に神様始点ではあるが、
アメリカがオリンピック作戦を躊躇したのも、
沖縄戦時点でアメリカに流血を強いた事だ。

そのために核兵器の使用に踏み切ったわけでもあるが、
あの時(1945年)、日本には、まだ、退くという選択肢はなかった。

あの「程度」の犠牲は必要だった。
どこに来ようが、アメリカ軍に躊躇させるだけの流血が必要だった。
その点では、大本営は間違ってはいなかったし、何度も
戦果を確認していたお偉い様は間違っていなかった。

ただ、戦局の判断は間違っていた。もっといい方法はあったはずだ、
と今の日本人は反省はするべきだよ。そうしないと、今後の日本の
国益は守れず、当時死んでいった人たちが本当に犬死になるからね。
402名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:35:56 ID:TVP2z2G8O
てゆうか沖縄の話は関係ないだろ。別スレでやれ。

403名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:41:11 ID:C3ombbMp0
>>402
スマソ。以下自重
404名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:16:26 ID:E8jd0wtU0
従軍慰安婦<拉致
4053倍の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52 :2007/11/17(土) 22:34:17 ID:C9cGOOdq0
日米首脳会談が、ちゃんとしたものになったのは久々だ。
よかったよかった。
406名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:34:28 ID:ZWFuRILY0
むしろ日本の一般国民にすれば、拉致問題と牛肉輸入自由化を関連づけられる方がよほど恐ろしい。

正直拉致問題はもう食傷気味だ。
拉致問題は放置でいいから北朝鮮への制裁も継続してもらった方が
北の弱体化という意味で日本の国益にかなっている。
さすがに一方的にテロ支援国指定解除されては、拉致云々より日本の国防面で問題あるが。
407名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:37:20 ID:oHhwJTDx0
年内解除阻止に成功するのと年内解除阻止に失敗するのとでは日本の国益にどう違いが出るんだろう?
結局、日本の関係者が正月をエンジョイできるかできにくいかの違いしかないんじゃないか?
408名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:46:07 ID:ZWFuRILY0
北朝鮮の関係者が年を越せるか越せないかの違いもな。
409名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:50:41 ID:nyXgJGsVO
つまり従軍慰安婦は拉致にあらず、と
だから謝罪及び賠償も必要ないと
それくらいめちゃくちゃな論法なわけね
410名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:56:53 ID:XcD7lMyM0
【政治】 「“日本人拉致問題”と“北朝鮮のウラン鉱脈利権”、具体的な関連なし」…米国務省
・・・ウソばっかり。
411名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 23:00:15 ID:g1E/bBp80
まぁ、時事通信だし、アメリカ政府内部にはそういう意見もあるというだけだろ。
大統領や国務次官は解除に否定的なんだから問題ない。
412名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 01:43:13 ID:KugxS4MS0
『SAPIO』 2007年11/28号

SIMULATION REPORT:経済崩壊、アジア外交転換−「ブッシュ・ショック」来襲の渦中、
「日米同盟」の内実がいま問われている 「アメリカの軛」と「日本の選択」

[世界経済]投機マネーで原油・穀物急騰! 「ドル暴落」→「米国発超インフレ」が日本を襲う/森永卓郎
[覇権地図]「NATO」と「ドル」の一極支配体制崩壊の中アメリカの“最後の天領”日本は独立できるか/北野幸伯
http://skygarden.shogakukan.co.jp/skygarden/owa/solrenew_magcode?sha=1&neoc=2300411107&keitai=0


これ読んだら、アメ公なんて、経済的にももう終わりだぜ。
日本再軍備・核武装はもうすぐだ。


>>411
まだそんな希望的観測をいう親米ポチがいるのかよw
捨てられたことを信じたくない捨て子みたいにw
もう『正論』『諸君!』その他、保守系雑誌、保守派知識人は、
次々と、米国を見限り始めているんだぜ。>>182 >>196
413名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 01:52:06 ID:zOEBJ5G3O
sinbunterebiiranaiyo
http://
www15.ocn.ne.jp/~
oyakodon/newversion/
sinbunterebiiranaiyo.htm
414名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 02:28:46 ID:8PRg5a+c0
>>411
米朝直接協議ってゴールはテロ支援国家指定解除。
ゴール設定無しの協議が前進するわけないだろ。
415名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 02:32:23 ID:ZtWkfuPu0
>>1
当然の見解だよね。
アメリカ政府は核の驚異さえなくなれば自国民を守れるんだから。

なんで日本人の拉致問題と関連して考えなければならないと思うのか
まったくわからない。

キチガイ?
416名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 02:39:07 ID:8PRg5a+c0
--------------------------------------------------------------------------------
【ゲンダイ】安倍晋三が本気で“復権”を狙っている いやはや、開いた口が永久にふさがらないような話だと日刊ゲンダイ★2[1件]
885 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2007/11/18(日) 00:53:30 ID:ZtWkfuPu0
>>1
拉致問題を解決したら復権の可能性も出ると思う。

がんばって。








プッw
417名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 02:43:18 ID:SHR3xFrz0
結局拉致問題ってアメリカと自民党にいいように利用されただけで
家族会の人たちちょっとかわいそうだな、まんまピエロじゃん
拉致問題一番有効活用したのって小泉か
418名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 02:44:34 ID:tecQokDY0
参院選直前の訪朝とかモロだったしなw
419名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 02:48:52 ID:qwbmAnsa0
正直、今からでもシナや露助にすり寄れば
かなり解決すると思う。
(実際にシナはそういうメッセージを送っていた)
勿論、日本にとってはマイナスだけど・・・

俺の家族が拉致られたら、
日本中を敵に回してもそうすると思う。
420名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 02:51:54 ID:SmRS444T0
>テロと拉致は具体的な関連なし

関連あるから拉致問題が発生したんだろうが。バカじゃないのか。
421名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 02:57:26 ID:stWzNm7/0
共和国に本当の春がやってきたな。

ま、過去にはいろいろあったが、アメちゃんには
レアメタルを献上したいね。

まあこれは最後の手段だが、米軍基地さえ考えてるよ。
現にベトナムなんていまやハンバーガーとコーラにうつつをぬかし、
20年後には中国を睨んだ米軍基地すら出来ている可能性があると
公然といわれてる時代だからね。
422名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 03:00:25 ID:4A0NWPDe0
いやいや、本格的に日本オワタ、だな。このまま一気に尖閣をシナに分捕られるんじゃないの?
それならばと自軍強化しようにも、国民の半分はスイーツ(笑)で、何の危機感も無いから無理。

一足先に人生が終わっている俺にとっては、日本が滅んでいくのは楽しくてしょうがないよ。
スイーツ脳どもに振り回され続けて何にも残らなかった俺の人生とともに終わってくれ、日本。
423名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 03:02:37 ID:stWzNm7/0
いい忘れたけど、倭豚には死あるのみ。

戦争犯罪前科者国家ジャップ倭ブタ。

ブタの様に耳を殺いでやるよ。
424名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 03:03:43 ID:l+OXiGUv0
小泉さんの時は拉致解決で、支持率上がったかもしれないけど、今、拉致問題解決したって、
国民はふーんて思うだけなのにな。むしろ国民は各国がテロとか核兵器とか言ってる中で、
拉致問題の解決(笑)しか言わない日本政府にうんざりしてる。
425名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 03:10:03 ID:fwGf6pz/0
>>424
つうか、国益を考えるなら
拉致なんて不問に付して
レアメタルや安価な労働力の獲得を見越して
北への援助を渋ったりはしないはず。
拉致拉致ファビョる奴らは完全に売国奴。
日本人のフリすんなや。
426名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 03:10:26 ID:xLD7gG7Z0
[映]「めぐみ-引き裂かれた家族の30年」
11/18(日) 02:55 〜 04:30
フジテレビ [8]
映画 > 洋画
めぐみ-引き裂かれた家族の30年◇06年、米。
1977年、北朝鮮工作員に拉致された横田めぐみさん。以来、横田滋・早紀江さん夫妻は、
30年にわたって娘を取り戻すための果てしない闘いを続けてきた。拉致問題解決に奔走
する2人を追ったドキュメンタリー。クリス・シェリダン、パティ・キム共同監督。

427名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 03:12:38 ID:8tqACERK0
>>420
えーとね残念ながら関係ないの。

せまるなら人権問題としてだな。
だから、異論あるというのに
慰安婦問題で安倍が頭下げざる得なくなったわけ。

428名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 03:13:04 ID:uYBBhTmo0
まぁいいんじゃない
あり得ないが1人残らず拉致被害者帰ってくると
北チョンと国交回復へ進まなきゃいけなくなるし
本音じゃ日本人は帰ってきても困るってとこでしょ
基地にしてもアメ公が手放す訳ないし
北チョンを口実に核保有するか石油継続を口実に
アメ公から譲歩を引き出すかいいカードは揃ってるよ日本
429名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 03:19:39 ID:7ahZXpwO0
福田政権でも民主でも心からの謝罪と賠償をアジアに
やっていかなくてはいけないだろ。
日本は悪いことやってきたんだから。
430名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 03:25:55 ID:z+ik5+QA0
日本は日本で、やんなきゃいけないてこと。
どこにも神だのみできない
となって、福田は独自の展開ができるのか。戦略と戦術は?
独立国家としての独自展開ができなきゃ、日本はアメ植民地のままてことで。
431名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 03:32:07 ID:YK3R54M70
テロとの戦いとは言うけれど、
どの国をテロ支援国家にするかはアメリカの国内事情次第という
なんともお粗末なダブルスタンダードだよなぁ。
日本人のアメリカに対する考え方も少し変わるだろう。。
432名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 03:36:49 ID:QzdY9ujGO
もういいからアメはチャンコロと殺しあいして国ごと消え失せてくれ。

433名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 03:36:52 ID:SmRS444T0
>>425
北を援助してなんに利益があるんだ。
日本人のフリすんなや。
434名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 03:42:46 ID:IrqgcykZ0
>>414
それだとブッシュに利益がない。
国交正常化だろう。
大統領の仕事として評価される。
435名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 04:06:49 ID:wivs6XQq0
こんな話もありますが・・・

http://shadow-city.blogzine.jp/net/

で、夕刊フジなんだが、
 「この問題では、ある外資系金融機関が経営破綻(はたん)の危機にさらされている。
  もし破綻すれば、世界経済はクラッシュする危険性もあり、米国政府はこの金融機関の
  損失穴埋めに日本の資金を活用するとみられる。この金融機関の救済策は、日米首脳会談での
  大きなテーマになるはずだ」(永田町有力筋)

他人のふところを当てにしないでくれ、と言いたいところなんだが、
マスコミがほとんどコレを報道しないというのはどういう事だ?
 で、さっそく2ちゃんころでは指摘している人がいます。

[112]金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] 2007/11/16(金) 03:36:02
福田さん、今回の訪米は手ぶらという事でさぞ肩身の狭い思いをしているかと思ってたら、
流石にそんな事は無いらしく、鞄にはシッカリとお土産が入っているそうですな。
一つは牛肉輸入条件の緩和。まぁ、これは規定路線と言うか、ある程度折込済みですが、
もう一つの土産物を聞いて耳を疑った。
何と! 
サブプライムローン債権の買取?!
もはや常軌を逸しているとしか思えません。
ゆうちょ銀行・かんぽ生命保険の「資産運用多角化申請」をスピード承認したのは、その為でしょうか?
書いてて気分悪くなってきた。。。
436名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 04:13:02 ID:8tqACERK0
>>435
えーと噂だろ?^^
サブプライム引き受けるって、こんなのマジで、やっていたら^^;

437アニ‐:2007/11/18(日) 04:14:33 ID:eXKt9UQO0
んー、でも福田だからな
あり得る
22兆円って郵貯から出すのか
438名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 04:20:00 ID:aV+4T1yO0
>>436

世界で一番米国国債を買っているのが日本ですから
案外笑えないかと
439名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 09:16:08 ID:zOEBJ5G3O
sinbunterebiiranaiyo
http://
www15.ocn.ne.jp/~
oyakodon/newversion/
sinbunterebiiranaiyo.htm
440名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 10:59:59 ID:BOFx6F7O0
441名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:12:40 ID:gFwb9gRK0
在日と、在日への税金優遇をする大阪を中心とする全国の役場の担当者を殺せ
442名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:15:37 ID:4v3/nXRs0
結局自分のケツは自分で拭くしかないってことだ。
443名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:16:44 ID:iRu/yfIr0
やっぱり核武装しかないのか・・・
444名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:17:19 ID:lQOh+Mhj0
◆共産党の着眼点に狂いは無かったようだ。〜 大疑獄事件のフタ が開いたぞ〜
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-11-07/2007110715_01_0.html

●「防衛族」団体、東京地検が捜索…宮崎容疑者も以前に理事〜読売新聞報道
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071118it01.htm?from=top
航空・防衛分野の専門商社「山田洋行」を舞台にした業務上横領事件に絡み、外務省
所管の社団法人「日米平和・文化交流協会」(東京都千代田区)が東京地検特捜部の
捜索を受けていたことが、関係者の話で分かった。
 協会の理事には、与野党の防衛族議員、防衛関連企業の幹部らが名を連ね、山田洋行
元専務の宮崎元伸容疑者(69)も昨年12月まで理事を務めていた。特捜部は、宮崎容疑
者らから協会側に資金が流れた可能性もあるとみて、政界との関係についても解明を目指す
とみられる。
445名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:17:31 ID:gFwb9gRK0

韓国人、中国人、アメリカ人になれば、日本で少女を強姦してもお咎めなしだし

実質植民地だよな。
家畜人ヤプーの世界は案外正しい未来図かもしれない。

446名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:44:37 ID:wTFENmFi0
いま、国民は年金問題や雇用問題を心配している。
アジア諸国と友好を深め、貿易を活発にすることがこれらの問題の解決の糸口になると見ているということは
参院選の結果で証明された。

拉致問題に固執したり、従軍慰安婦への賠償金を惜しむ旧安倍政権の政策よりも
アジア友好を深めた方が『日本の国益』になると言うことに国民は気づいたのだ。
447名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:23:24 ID:8FQ0D3JV0

米国議会小委員会、9・11解明運動をテロリズムに等しいと見なす(Global Research)
http://globalresearch.ca/index.php?context=va&aid=7339

シオニスト・シンクタンクRAND Corporationやサイモン・ヴィゼンタール・センター出身者を含む「専門家」たちが、
米国議会祖国安全保障小委員会の「テロリズムとインターネット」と名付ける公聴会で、
米国議会を「9・11解明=テロ」とする方向に引きずり始めたようだ。

相当あせってきましたね。自分達が犯人だと手を上げているようにしか見えませんが・・。
http://www4.atwiki.jp/911insidejob/
448名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:29:15 ID:Bwy0rKc+0
解除フラグ立ちますたね
449名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:02:26 ID:HELwC9+P0
>>429
安倍が倒れてホントに良かったと思う。

これで、従軍慰安婦問題などの人道問題の解決が大きく前進するだろう。

正しく、国際友好を阻害する安倍政権にNo!の審判を下した 「選挙民の勝利」 といえるだろう。
450名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:14:09 ID:Oda/KpUO0
日本なんて眼中にない感じだな
もうすぐ終了の落ち目ブッシュに振り回されすぎてるからこうなる
451名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:25:21 ID:LgTpUwbr0
これは下院で決議された慰安婦のあれと同じパターン。
日本は文句言っても行動に移せないと完全に足元見られてる。
中国にも韓国にも北にも同じように見られているからこーなる。
とっとと外務省解体しろよ。
452名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:39:00 ID:yb6IaG8/0
>>22
徹底的に邪魔して、テロに協力しないと駄目だろ?
453名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:27:55 ID:p5JlwwRD0
>>446
その通りだと思う。
454名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:40:11 ID:gFwb9gRK0
どさくさに紛れて、在日が適当なことを書いてるな。
日本人のフリしてんなよ、韓国へ帰って好きなだけ日本の悪口を
「韓国語」で書けばいいだろ。

全くどこまで恥知らずなんだろうな。
455名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:17:11 ID:4jeLcbe90
ハチンコ禁止、台湾禁止、韓国禁止、日本も禁止。
ヤクザ・マネー、摘発強化、全額没収。
456名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:17:53 ID:t7UBj0430
そりゃ拉致はテロじゃないもんな。
457名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:21:56 ID:HuLs7vh+O
福田ぢゃネ〜
458名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:33:12 ID:mIXhyaCE0
2007/07/06(金) 18:33:22 ID:Zti+kNKi0
そろそろ本当に時代が大きく動き出そうとしているようです。
ヒル国務次官補が北朝鮮を電撃訪問して北朝鮮と手打ちをして、
北朝鮮は見せかけの核施設の稼動停止さえすれば国連の制裁も解
除される見通しのようです。つまりは事実上の核武装の容認とい
うことで、今後はアメリカ公認のもとで日本は北朝鮮の核の脅威
に晒され続けることになります。
しかも日本を外して米中韓朝の4ヶ国で朝鮮戦争の講和も結んでし
まうようで、これで朝鮮半島の北朝鮮主導での統一はほぼ確実とな
るでしょう。韓国の自由民主主義の命運もこれで極まったわけです
が、当の韓国国民はこれで核武装の強盛大国の仲間入りが出来ると
大喜びでしょう。つまり玄界灘に向こうに反日民族主義で凝り固ま
った核武装国家が誕生するのです。
459名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:35:19 ID:mIXhyaCE0
2007/07/06(金) 18:17:02 ID:Zti+kNKi0
いったい戦後日本政府とは何だったのか?
日本政府は日本国民の味方なのでしょうか?
実際は日本政府は日本国民に敵対する存在なのではないでしょうか?
終戦後、占領軍に取り入った連中ばかりが集まって作られたのが日本政府で
あり、この機関は占領軍の傀儡となって日本国民を監視し管理し、戦勝国
(戦勝国の保護国である朝鮮も含む)の利益のために使役させるために作ら
れた植民地総督政府ではなかったのでしょうか?だから、日本国民が拉致さ
れても平気だったのであり、むしろその事実を被支配階級である日本国民に
知らせないように積極的に隠蔽に動いたのも当然だったのでしょう。
460名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:35:50 ID:GppDn1pR0
福田は大金使って何しにアメリカに行ったの?
福田は大金使って何しにアメリカに行ったの?
福田は大金使って何しにアメリカに行ったの?
福田は大金使って何しにアメリカに行ったの?
福田は大金使って何しにアメリカに行ったの?
福田は大金使って何しにアメリカに行ったの?
福田は大金使って何しにアメリカに行ったの?
福田は大金使って何しにアメリカに行ったの?
福田は大金使って何しにアメリカに行ったの?
福田は大金使って何しにアメリカに行ったの?
福田は大金使って何しにアメリカに行ったの?
福田は大金使って何しにアメリカに行ったの?
福田は大金使って何しにアメリカに行ったの?
福田は大金使って何しにアメリカに行ったの?
福田は大金使って何しにアメリカに行ったの?
福田は大金使って何しにアメリカに行ったの?
福田は大金使って何しにアメリカに行ったの?
福田は大金使って何しにアメリカに行ったの?
福田は大金使って何しにアメリカに行ったの?
福田は大金使って何しにアメリカに行ったの?
福田は大金使って何しにアメリカに行ったの?
福田は大金使って何しにアメリカに行ったの?
福田は大金使って何しにアメリカに行ったの?
461名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:36:46 ID:7VE+WG8y0
アメリカ人も馬鹿だなあ。

関連が無いじゃ済まないんだよ。
462名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:37:24 ID:mIXhyaCE0
2007/07/06(金) 18:21:11 ID:Zti+kNKi0
この行政府と立法府に巣食った「国民の敵」たちは、自国民の拉致を幇助し、
空想的平和主義を唱えて自国民を他国の軍事力や犯罪行為の脅威に晒し続け、
自国民の財産を外国にバラ撒き続けたという意味で、まさに模範的な植民地
総督政府の構成員であったといえますが、それだけに飽き足らず、国民の財
産を強奪して自分たちの懐に収めることに狂奔し続け、その余ったエネル
ギーはひたすら主導権争いの醜い仲間割れに費やして、その醜態を日々、テ
レビなどを通じて国民に見せ付けて、国民の精神衛生すら圧迫しているので
す。

拉致問題について、よく「全国民が一丸となって」と言われます。内輪揉め
している場合じゃない。一丸となって北朝鮮に当たらなければいけないと言
います。確かに一見正論です。しかし北朝鮮に強いことを言ったところで実
質的に何か効果があるのでしょうか?結果的に何にも効果は無かったのです。
無視されただけです。
463名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:37:56 ID:tY2wKRsQ0
そりゃ給油もやめるような国の言うこと聞くわけも無いよな…
464名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:39:28 ID:mIXhyaCE0
2007/07/06(金) 18:05:07 ID:Zti+kNKi0
KN2ブログによれば日本国政府は「占領軍の傀儡となって日本国民
を監視し管理し、戦勝国(戦勝国の保護国である朝鮮も含む)の利益
のために使役させるために作られた植民地総督政府ではなかったので
しょうか?」と指摘していますが、全くその通りだ。これに対して政
治家や役人を責めてもしょうがないのであり、日本国民がその事に気
がつかずに反対してこなかったからいけないのだ。経済成長に気をと
られて植民地状態にされている事を容認してきた。


60年安保の頃まではまだ独立自尊の気概もあり反安保闘争も反米勢
力はもとよりナショナリズムが大きな動きとしてあった。その為にア
メリカは経済成長で日本のナショナリズムの動きを封ずる作戦に出
た。アメリカは日本企業に技術を提供して作らせて製品をアメリカが
買った。アメリカという市場がなければ日本の高度成長はなかった。

しかし80年代からその流れも変わって、豊かになった日本に負担を
求める事が多くなり、アメリカ経済を日本が支えるような立場に逆転
してしまった。にもかかわらず国防に関してはアメリカ依存状態にい
るのはおかしい。経済大国になれば軍事大国になるのが常識であり、
自主防衛はもとより、市場としてのアメリカを守る為に日米安保があ
るべきなのだ。
465名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:41:37 ID:mIXhyaCE0
アメリカが本気になれば北朝鮮は15分で消滅すると言われる
それでもアメリカが北朝鮮の言われるがままのように見せかけ、
ダラダラと6カ国協議などとアカを交ぜて馬鹿な時間稼ぎをする理由は
日本の国防を人質にとって日本の金融資産をアメリカ経済のために利用することにある

経済大国になっても、それに見合った国防=軍事力がなければ、タカられ続けるだけだ
この方法でアメリカは日本円を有効に利用している

小泉売国内閣はまさにブッシュの犬だったな
〒民営化で350兆をアメリカに進呈したのだが
後任の安倍はアメリカの圧力で再軍備さえすることができなかった

アメリカのタカリから逃れるには日銀が金利を上げるしか方法は無い
466名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:45:45 ID:PsZED8xD0
おまいら、テロ支援国家指定解除をした次の瞬間テロ国家指定という
展開が待ってたらどうするよ?
467名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 16:02:09 ID:nwo4qZle0
拉致問題、
あと20年もすれば
従軍慰安婦や強制連行と
同じ次元の問題になるよ
468名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 16:19:53 ID:PsZED8xD0
つまり、これは在韓米軍撤退に正当性を持たせるための布石で核放棄と
テロ国家指定解除により米軍の韓国での存在意義はなくなる。
電撃的な南北の和解という演出のもと年内の撤退もありうるかもしれない。
そうなったら北をテロ支援国家からテロ国家に格上げし米兵の血を一適も
流さず叩き潰す。ちゅーシナリオが出来ているのよ。

469名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 16:21:21 ID:7VE+WG8y0
>>466

その場合は、わざわざ解除する必要はない。
470名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 16:31:52 ID:a//mIz4IO
>>467
小泉時代に拉致被害者の存在が公式に確認されて実際に戻ってきてさえいなければ、日本の戯言で押し通せたかもな。

ところで、六ヶ国協議やら北のテロ支援て核問題の解決が目的なんだよな。
とりあえず核と拉致は関係ねーんだから、話は別々に考えないと日本は足引っ張るだけだろ。

拉致問題は放置しちゃいかんだろうが、六ヶ国協議とは別問題。
471名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 16:33:58 ID:NyxZkVIh0
>>468
楽観主義もそこまでいくと単なるバカだな。
472名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 16:36:33 ID:2omQXFI0O
日本がテロ支援国家の指定をしろよ。頼るなよ。
473名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 16:38:07 ID:NyxZkVIh0
>>472
資源の無い島国はどこかに頼らないと生きていけません。
不可能です。
ま、口だけで何の実効性も無いテロ支援国家指定なら出来るだろうけど。
474名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 16:39:00 ID:sG5cb9pq0
小泉政権時代のアメリカマンセーはなんだったんだ
475名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 16:44:36 ID:CX28czLd0
五ヶ国語ペラペラな息子の代になったら
拉致被害者は返してくれるんじゃないの?
476名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 17:42:33 ID:A9TRwiLQ0
日本は未だに北の核開発の資金源となってる在日のパチンコ屋を放置してる。
日本こそがテロ支援国家だな。
しかもターゲットは自国なのに・・。
これでは幾らミサイル防衛に金掛けても切がない。
日本は在日のパチンコ産業を根絶やしにして9条撤廃し、核武装しないと駄目だ。
477名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 17:53:35 ID:Ts5cDvUT0
アメリカは結局信用できん。
早いとこ核武装しようよ。
478名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 19:03:48 ID:m6MnqOF40
同じ「拉致問題は忘れない」というブッシュのセリフでも、安倍の時とは違ってるんだよな。
安倍のとき「We will never forget」(決して忘れない)
福田のとき「We will not forget」(忘れない)

福田はこういうところをちゃんと読み取ってるのかねえ
479名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 19:10:38 ID:+L1XlPPJO
日本が独力で被害者を奪還する為には武力行使以外にないが、いまや米朝関係を悪化させるからには、同盟国であるはずの米国こそがその最大の障害と化した。
480名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 19:12:46 ID:m6MnqOF40
というか、アメリカは日本をとっくに見捨てて中国とうまくやってますが。
日本人が中国と北朝鮮を敵視するようずっと仕向けてたのはアメリカ。
理由は勿論分かるよね。
481名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 19:34:46 ID:0ptLOa0t0
>>480
ごうどう海軍演習もやってるしね、中国とアメリカ。

■唸声米国/中国潜水艦の接近にキティホーク知らず負け 2007/11/15 02:03
ttp://datefile.iza.ne.jp/blog/entry/388710/

>中国製潜水艦がこのような高度な技術を装備できたことを認識しなかった米国海軍が強いショックを受けたもよう。
>その後、米国がこの事件への説明を求めたのに対し、中国当局は「偶発的なものに過ぎず」と回答したという。
>一方、専門家からは、中国当局が自国の軍事技術を国際社会に誇示するとともに、
>米国を含め関連諸国を警告する狙いもある、などの見解が出されている。


482名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 22:14:26 ID:SbA0rfie0
国際社会は、利用し、利用される関係。 今のところ、お互いに利用価値が減ってる。
まぁ、中共の海岸線を2000km(台湾含めたら4000近い)程塞いでるから、重要拠点には
変わりないけどよ。

北には、あまり手を付けられていないウランやレアメタルの鉱脈と、ほぼ新規な2000万人の
潜在市場がある。 企業やファンドはやっぱ、そういうの見るよな。
483名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 22:30:24 ID:O4c8X1Q10
なんでアメリカに頼るんだよw
まあ日本が終わってるんだけど。主権も国民からの信用もなにもねえw
484名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 22:59:58 ID:zEZHabV10
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071118-00000924-san-soci
拉致の家族会帰国 米紙に指定解除反対の意見広告も


内政干渉乙
485名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 23:28:11 ID:0nDb7Aq6O
日本はアメリカも北朝鮮もテロ指定国会にした方がいい。

アメリカも北朝鮮も同列
486名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 23:41:24 ID:yD5jixHw0
>>484
朝鮮人は氏ね
487名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 23:45:20 ID:IGvvLUFU0
アメ公をテロ国家指定して憲法改正するなら、賛成するぞ。
488名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 23:49:47 ID:567S1Eje0
良く、在日団体やよど号ハイジャック犯の妻が拉致に協力してたと
言われるけど、それ以外に、北に思想的に共感して拉致に積極的に
協力してた日本人もいると思うんだけど、あんまり問題にならないね。
時効だから?特定失踪者のなかに、同じ職場の人が多いとか、同じ大学の
同じサークルが多いとかないの?
489名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 23:51:00 ID:Dlwpgmfv0
>>482
>ほぼ新規な2000万人の潜在市場がある。

購買力はおろか生存権も怪しいのが市場ですかww
490名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 23:58:34 ID:jXBC/6F90
拉致被害者家族と民主党が政治を止めてる
491名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 00:18:55 ID:UGVXVWDv0
北朝鮮を支援するアメリカがテロ支援国家なのさ


492名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 00:19:51 ID:ngwVlFyV0
うちらアフガニスタンなんか関係ないんですけど・・・

でイランとは仲良くやってたんですが?
493名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 00:21:17 ID:AtjDc9W00
【米国】 「日本、北朝鮮のテロ国家解除で対米信頼失えば、核武装する可能性」WSJ社説[11/17]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1195397898/
494名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 00:22:27 ID:Ae/nfPzTO
米国債売っちゃえよ
495名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 00:25:49 ID:m8WtuZll0
そもそもテロ支援国指定はどういう理由でやってたんだ?
・日本人拉致疑惑
・大韓航空機爆破テロ容疑
・偽ドル札偽造疑惑
・大量破壊兵器製造、拡散疑惑
これらの疑いはすっかりクリアーになったのか?

裏切り者のハゲは下水に転落してネズミに食われながら氏ね
496名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 00:36:34 ID:K5BUxW0Q0
アメリカは影で共産国をこっそり支援してきたし、今更そんなこと言っても驚かんな。
497名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 12:36:03 ID:pYrkkKag0
自らの戦争責任は棚上げ、戦争犯罪人天皇裕仁一匹処刑せず、拉致拉致とキチガイのように喚きたてる倭人
アメリカもあきれて見捨てたということ
498名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 13:01:21 ID:5fhmNt0G0
どうなるんだろう
499名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 13:05:20 ID:hqpjh6H20
拉致されたのは日本人。アメリカにとっては所詮他人事。
500名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 13:14:12 ID:vpijvzZf0
>>497
というか、これはアメの国内法の問題。ブッシュが自国議会や
マスコミの批判に耐え得る状況に至ったと思えば、粛々と解除する
だろう。過去の、それも日本人に対する「拉致」をとことん絡ませる
には限度がある。


501名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 14:12:14 ID:EjKdHlRD0
日本人だって皆、内心は拉致問題なんてとっくに解決してる事知ってるよ。
502名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 16:15:05 ID:WX2Zv1jK0
>>501

解決したと思っている人はほとんどいない。
北朝鮮の現体制が崩壊しないかぎり
解決は難しいだろう、と思っているだけ。

503名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 16:18:34 ID:bJbNtrWK0
>>501
所詮は人ごとと思っているだけ。
マスゴミがいつまでも「かわいそう」と煽っているけど。
504名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 16:37:38 ID:pYrkkKag0
倭人だけで勝手に騒いでおけばいい
拉致問題などアメリカ含めて他国は一切関心なし
505名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 16:51:28 ID:jxEl4i0zO
丸一年経っても゙無効化への入口゙から進まない
21世紀になっても北の恐喝外交になすがままとは情けない
506名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 16:54:11 ID:i1WEeKc20
アメで福田は「中国は脅威ではない」とテレビで訴えたらしいな。
507名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 17:05:59 ID:EZpzzlB70
米国の属国でしかない日本が北朝鮮に勝てるわけがなかったんだ・・・
508名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 17:20:34 ID:f7oS/ca80
在日米軍ってマジでいらなくねww
509名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 17:25:47 ID:itHkNEFh0
中国は福田家だけは攻撃しない。
510名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 17:37:28 ID:WvFNXSOv0
【サブプライム】世界同時不況がやってくる。超大国アメリカ終わりの始まり
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1195401856/

【野菊】世界同時不況のシナリオ

 伊藤忠商事の北井義久チーフエコノミストが描くシナリオは世界同時不況。「今度の大不況は、
米国のイラク政策の失敗とあわせて米国の衰退の始まりとなる。世界の多極化を一段と促す
ことになるだろう」と予測は超悲観的だ。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/104010/

『週刊エコノミスト』 2007年11月27日号

■【特集】ドル崩壊
・世界がドルを見限る日  田中 宇
・円・ドルの推移と主要イベント
・肌で感じた「ドル離れ」 ユーロシフトする世界の投資家  佐々木 融
・スーパーモデルも契約料「ユーロ建てで」  (濱條 元保)
・データで徹底検証  ドル安はなぜ止まらないのか  小玉 祐一
・実体経済面でも米国の影響力は低下
・「日本の失敗」に学ぶ新興国 破綻した米国の「借金ツケ回し」政策  水野 和夫
・軍事外交でも地位低下が進行 凋落する「一国覇権主義」の米国  中岡 望
・BRICs、VISTA、ネクスト11 世界経済の主役は米国から新興国へ  門倉 貴史
・インタビュー 榊原英資・早稲田大学教授(元大蔵省財務官)
       「繁栄は米国からアジアへ大転換 米国依存の日本は非常に危うい」
http://www.mainichi.co.jp/syuppan/economist/news/20071119-151217.html
511名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 10:40:55 ID:MENTPEWQ0
あら
512名無しさん@八周年
テロとの闘い

拉致はテロだよ