>>75 遅レスですが、ビルマ情勢は複雑です。ビルマ駐在特派員の経験のある
高山正行氏によれば、殺された日本人ジャーナリストは通訳と英語で話しているので
反政府組織、もしくは反政府民族の関係者だと。
ラングーン在住のビルマ人は日本語が話せる人が多いとのこと。
支那の介入があると言って、一概に現在に軍事政権を全否定できないとのこと。
ですがgdgdすぎてポカーン
>>103 激しく同意。
>>143 後の大成堂の社長で、名刀、関の孫六を三島由紀夫に寄贈した人でしょ。
三島さんはその名刀を持って東部方面総幹部へ。。。。_| ̄|○
37年前の11月25日でした。
>>147はファシストなの?
>
>>146 > ならばここはあなたのいる場所ではないんで
> 早々に立ち去ってください
> 多分不愉快なだけでしょうな
>>202 タイゾーが横路に勝ったら、面白いのに。
つーか、タイゾーは総裁選で男を上げたから勝てよ。
またコンビ打ち→遅レス君→コンビ打ちって流れか?
>>273 その新聞はメディアでなく、沖縄反日ファシズムの機関紙なので、マジ切れしても。w
>>671 >>672 疑惑が云々より建設できなくなるんでは?gdgdになるよ。
<普天間移設問題>高村外相が政府案の修正協議に難色
11月15日19時36分配信 毎日新聞
高村正彦外相は15日の衆院沖縄・北方問題特別委員会で、米軍普天間飛行場
(沖縄県宜野湾市)移設を巡り県側が求めている政府案修正について「よほど合理的な
理由がないと米側に持ち出せない」と述べた。現時点での修正に向けた日米協議の可能性を
否定した。
一方で外相は「環境影響評価(アセスメント)の中で米国を説得できる理由が出てくれば、
あり得ない話ではない」とも述べ、含みを残した。今年8月に始まったアセス手続きは
約3年かかる見通し。県は今月7日の移設協議会で、条例で12月下旬までとされている
知事意見提出前の政府案修正を求めていた。
インド洋撤退、普天間基地移転、牛肉自由化etc
福田さん首脳会談から生きて帰ってこれるか?
風邪で倒れといた方が良くないか?
>>682 基地移転協議会の主宰が岸田、石破から町村に変わったな。
町村が行事役になり沖合い移動で決着をはかるとみられる。
自民党内でも異論、反論、Objection
>>285 つーか、拉致議連のほとんどは、すぎやまこういちさんと西村幸祐さんたちの意見広告に
みんな賛成の署名してるし。ww
>>294>>293 もうもたないでしょ。支那の経済は。
>>305 > 北京五輪に向けて
> まともになると思っていたのにorz
( ゚д゚) はぁ?
どういう認識だったのだろうか?
>>355 当たり前だろ。w 日本は武力で拉致被害者を取り返せないし、
核武装も今のままではできないからね。
> テロ支援国家指定解除を大騒ぎしているのは、
> 当事者国のアメリカ合衆国と北朝鮮ではなく、
> 日本であると思う。
>>367 つーか、日本も北朝鮮人権法案が成立したから、北朝鮮へ援助はいっさいできない。
これ、法律。だから、テロ指定も日本が独自にやればいいんだよ。
>>425 なんでそれが福田が媚中でない証拠になるんだか。。小一時間〜
> 福田内閣の円高政策は
> 円高でキャリーハブル解消
> ↓
> ハブル化していた中韓痛手
> ってことになるのにそれでも、『福田は眉中だ』って言って聞かない奴がいる…
>>343 日本の米農家の収入の8割は、国からの補助金だそうです。
現在の日本は、米農家に過剰な保護を与えて米を大量に有り余るほど生産させ、廃棄しています。
米農家を自民党の票集めマシーンにするためだけに巨額の税金を浪費するような真似は、昨今の
財政事情を鑑みれば許されることではないと思います。
自給率は大切ですが、米の輸出拡大などの消費量増加が望めない以上(日本の高価な米が外国で
売れる訳が無い)、普通に自給率100%を余裕を持って維持できる程度に生産量を抑えることは必要
なのではないかと思います。
米の引き取り値の引き下げも、歳出削減のためには止む無しだと思うのですが、いかがでしょうか。
>>682 高村と町村の答弁が日に日にずれてきてる。
マッチーが出しゃばりすぎると党内の不満が爆発しそう。
>>477 論理的にそれは正しいが、この前の参院選で安倍を退陣に追い込んだ
衆愚がそんなことまで理解しているとは、絶対に、絶対に思えないですね。
ちょっと待て。
うちは米農家だが農協に卸してる量なんぞ、一割にも満たないぞ。
はっきり言って、農協の買い取り額は少な過ぎ卸すだけで損。
うちは自主流通でやっと利益を出してるよ。
>>686 >米を大量に有り余るほど生産させ、廃棄しています。
何パーセント過剰生産してると言っている?
何トン廃棄してるんだろう?
>普通に自給率100%を余裕を持って維持できる程度
1993年に何が起こったか?
691 :
341:2007/11/16(金) 05:00:49 ID:htZXugCL
>>342氏。
昨日の書き込みが誤解を与えたようなので補足です。
私個人は、今すぐに解除することは無いと考えております。
「報告書を提出した時点で実質の指定解除」
この話が出てきた時点で、年内解除期限(45日前)での報告書の提出は無いと考えています。
要するに、北朝鮮との協議を継続するための『エサ』です。
(この『エサ』が無いと、45日前期限を通過した時点で交渉を諦める可能性がありますので。)
>いずれにせよ、安易な妥協だけはして欲しくありません。
このコメントは、私の物事に対する懐疑的な見方から出たものです。
あまり深い意味はありません。
〜以下妄想〜
各種犯罪について、「部下が勝手に&該当者は処刑&正常化に協力」
拉致問題について、「生死を問わず」帰国
安全保障上の脅威について、日本の都市に照準を合わた核を保有している中国が除かれている時点で、有名無実。
問題になるのは、テロリスト支援&大量破壊兵器拡散。
シリアの一件の真相が非公開。
黙認されても(裏取引有り)、情報が公開されていない以上、反論不可能。
同盟国云々に関して。
北朝鮮問題と海自の給油活動撤退を比較した場合、どちらの方が世界に衝撃を与えるか?
当然、後者の方。
しかし、後者の方は既に起きてしまった。
そうすると、前者が起きても何の不思議もなし。
(法律が再制定可能なように、テロ支援国家指定も同様に可能。←政権の面子は丸潰れですけど)
このように、万難を排して?テロ支援国家を1国減らすことに成功します。
この事実は、北朝鮮の実情(存在)を知らないアメリカ国民の目には、素晴らしい外交成果に映る事でしょう。
ID:eZjD3N6p氏。
翻訳記事投下、乙です。
>>378 何故自国で飛行機から開発しないのだろう?
常に墜落の危険がある飛行機には、パイロットも搭乗拒否なのかな。
>>461 アメリカにとって、1968年は転換期だったのか。
全文は・・・読めそうにないorz。
株価
ファンドの45日前解約が11月15日なのと関係しているのかなぁ?
そんなに経済指標は悪くなかったのに・・・。
>>529>>546 企業が、電通やTVを信用しなくなってきたという背景もある。
自分たちが払う糞高い電波料は、結局、日本最高の給与水準を維持する
電波利権屋たちに貢いでいるだけだってことに気づき始めた。
ビデオリサーチの視聴率って、無意味。CMの広告効果も全く分からない。
ブラックボックスに高い金を払ってるだけ。
CM料の算定基準になるGRPが、広告効果に結びつく論理的解析を、
そもそも広告業界もTV屋も示すことができないのだから、不況で喘いでいた
企業が電通やTV屋を信用しなくなるのは当たり前のこと。
それにしても、好況になったナショナルクライアントがこれだけスポットを買ってない
状況は、大げさでなく有史以来初めての驚愕の出来事。
花王ショックって2003年度花王は過去最高益を上げたんだんだけど、その理由がTVCMを半減して浮いた予算を店頭販促にむけた事だった。
以降他社もその戦略を追随してTVCM業界に大打撃を与えたって話でしょ?
(その影響でサラ金のCMが増えた)
にたような話にある自動車メーカーが新車が実験的に広告をTV使わないで
販促してもあまり販売台数が変らなかったって事件(マスコミにしてみれば大事件w)
もあったらしいですね。
おはぎゃああああああ
>>692 >>378KJ2000は一度、当時の開発チームごと
試験機が墜落し一時期開発が停滞した事がある
あと航空機をゼロから開発生産可能な国が何ヶ国あるか
見直したほうが良い
ボーイング707、737、767に匹敵する信頼性の高い機を
自国のみで自力開発できる国はほぼ存在しない
中国はロシアとの関係からイリューシン機の製造権が買い難く
このクラスの航空機に必要な高出力エンジンも
全量輸入か部品全部輸入するノックダウン生産に頼っている
中国はボーイング707を部品レベルからコピーしようとして
失敗した前科がある
AWACSに必要な信頼性と滞空性能が高い航空機の
開発生産能力を持たない為、改造機が韓国やオーストラリアで
軍用採用されている民間向けボーイング737型機を
軍事転用したと見るのが妥当だろう
>>682 >インド洋撤退、普天間基地移転、牛肉自由化etc
>福田さん首脳会談から生きて帰ってこれるか?
>風邪で倒れといた方が良くないか?
福田さん 今後も貴国との強いパートナーシップをと言いつつ
給油新法 フフン
普天間基地移転 フフン
牛肉自由化 フフン
>>693 ただ……CM料金が一気に暴落するには、もう少しかかるかと。
もはや、各企業は宣伝費ではなく「みかじめ料」をテレビ局に払っているように見えます。
>>673 守屋って、こんな売国奴だったのかと改めて認識。
日本のシビリアンコントロールは異常、畸形児。
>>698 >>673はむしろ「防衛庁幹部によると〜」以下に注目
過去スレでコテハンが繰り返し指摘していた
日本の防衛の問題点が簡潔に記述されている
>>698 石破と守屋は懇意であった。MD計画で一致した動きを見せている。
任命したのが石破なのだから。
◆MD計画で実権
守屋氏が防衛省内の実権を完全に把握するきっかけとなったのが、ミサイル防衛(MD)計画だった。
15年11月末、MD予算をめぐり、積極論をぶつ防衛局と、他の装備品予算を優先する管理局が石破氏を
前に激しく対立した。
「きちんとまとめてから持ってこい」と激高する石破氏に守屋氏は「私がやります」と引き取り、あっという間に
自民党国防族からMD導入への理解を取り付けた。ある国防族議員は「この一件で守屋氏が自らの能力を過信し、
文民統制を忘れるきっかけとなったのではないか」と振り返る。
おはようございます。
>>529 以前から、業績悪化が懸念されていましたがついに出てきましたね。
キー局の業績がその状態ですと、地方局はさらに厳しいでしょう。
人材派遣の産業規模減少とパチンコ産業の不振でさらなる業績悪化が
予想されます。
>>647 蟹様、お疲れ様です。了解しました。
昨夜のNYダウ 13,110.05 -120.96(0.91%)
NASDAQ 2618.51 -25.81(-0.98%)
円ドル 110.28
昨日は大規模な資金供給オペがありました。
ABXの価格は、ほぼ横ばい状態で11月初旬の価格を維持するところまで
いってません。
ttp://www.markit.com/information/products/abx.html スーパーSIVなどに関してまだまだ懐疑的な見方が強いのでしょう。
>>700 ミサイル防衛計画も巨大な防衛利権。
PAC3の生産は三菱重工か。
金正日とキムジョンヒルが合意して核廃絶したら
必要なくなるんじゃないか。
>703
中国、ロシア様をお忘れですよ。
ヨーロッパでMDの実施計画を聞きつけて、
プーチン大激怒してたんじゃなかったっけ?
政府の意向が分からんし、
アメリカの意向も分からん。
つか、バラバラなのか。
>>698 守屋は防衛庁の役人だからシビリアンコントロールと関係ないぞ。
シビリアンコントロールってのはぶっちゃけると「軍隊は政治家が示す戦略に従って行動せよ」だからな。
役人はシビリアンじゃない。広い意味での国家の兵隊だからね。
ヘルシング風に言うならこうなる。
銃は自衛隊が構えよう 照準も自衛隊が定めよう
弾を弾装に入れ 遊底を引き 安全装置も自衛隊が外そう
だが
殺すのは総理大臣の殺意だ さあどうする命令を!!
>米の輸出拡大などの消費量増加が望めない以上(日本の高価な米が外国で売れる訳が無い)
海外富裕層の頭数×購買力をナメすぎワロタ
麻生のアルツハイマー発言の本旨知ってるか?(まーアレはちと極論入ってるが)
日本農業に欠けてるのは価格競争努力じゃない、営業努力だよ。それをやってる奴らは黙って儲けてる。
709 :
日出づる処の名無し:2007/11/16(金) 08:43:26 ID:kijs0iSG
>>697 みかじめ料を渋った三菱自動車とちゃんと貢いでたトヨタの違いなんつー話ですかね。
>>709 何だかんだで、
>>693でCMの対費用効果の低下を確認した花王が、
未だにCMを出し続けてるのは、そういうことだと思いますよ。
>>686 それ、前世紀の話。正確には食管法時代の話。
現在では生産段階で国際価格に対して採算割れを起こしている麦、大豆以外は
収入の何倍もの額の補助金が出るということは無理。第一、そういう政策を
しているのであれば日本の農業の方向性が「質より量」の方向へ向かうんですがね。
現在の国産麦の利用状況が伸びないのもこの点にあり、量が取れる品種を積極的に
栽培しているけど、それが国内での利用先が見つからないことから国内的には
供給過剰になっているという話も存在しています。
>(日本の高価な米が外国で売れる訳が無い)
…海外には高く評価されてて、9月ころには松岡、赤木両大臣の働きで中国への
積極的な輸出が増えてきているそうな。購買層はいわゆる成金層が中心で、
危険な中国内産よりも安全で質のいい日本産が高い評価を受けております。
正直、日本の米の供給超過はとめられないと思う。技術改良による生産の簡易化は
日本国内では稲が最も進んでて、会社仕めの片手間にできるくらいまでなったんだが、
だからといって意図的に米価を下げるとそれ一本で生計を立てている専業農家が
経営破たんに追い詰められる可能性が高くなってしまう。本来残すべきの、である。
米くらいの生産簡易化で高収入の作物ができれば移る可能性もあるが…半世紀の蓄積は
容易じゃないってなところなんだよな。
お米が余るなら、お酒にすればいいじゃない。
・・・ってのはダメ?
>>697 昨今の野球中継を見てると、パチ屋関係や中古車、下手したら墓地区画なんかのCMが多いんだが、
水曜のACL決勝だと、HONDAやau、サントリーなんかが多くて、
特にHONDAはもの凄い勢いで流してた。
あれを見ると、企業がCMを流す番組を厳選しだしたってのは確実にあると思った。
野球は50代の爺
サッカーはわからんが若者を意識してるんじゃね
>>703 それはないだろ。北朝鮮の核放棄はありえないし、万一あったとしても
支那がいる。ロシアがいる。アメリカもいるしw
>>700 全然一致してないじゃんwww
石波はMDに否定的で守屋が根回しして勝手に推し進めたってじぶんで書いてるしwww
守屋を任命したと言うがこれまでの経歴を考えれば官僚的には順当な人事だし
そこを結びつけるのはちょっと強引だね
>>703 っ[中国]
あと三菱に疑問を抱いてるようだが、あそこは誘導弾に関しては
地対空ミサイル
地対空誘導弾ナイキJ MIM-14(ウェスタン・エレクトリックからライセンス生産)
地対空誘導弾パトリオット MIM-104:PAC-2(レイセオンからライセンス生産)
空対空ミサイル
サイドワインダーミサイル AIM-9L(レイセオンからライセンス生産)
69式空対空誘導弾 AAM-1(殆ど量産せず)
90式空対空誘導弾 AAM-3
04式空対空誘導弾 AAM-5
対艦ミサイル
80式空対艦誘導弾 ASM-1
88式地対艦誘導弾 SSM-1
90式艦対艦誘導弾 SSM-1B
91式空対艦誘導弾 ASM-1C
93式空対艦誘導弾 ASM-2
とこれだけの実績があり元々大御所で、三菱以外に依頼する方が不思議なんですが?
>>708 MDは核の確実性に少しでも疑念を抱かせて、使用を躊躇わせれば勝ちです
>>712 悲しいかな食って旨い米=呑んで美味い米じゃないんよねー
>>717 エタノールに変えて燃料にでもしてしまえば良いのでは
普通の米でどの程度エタノールが精製できるかは知らないが
>>706 そういう意味じゃないよ。制服が守屋のような官僚の下に位置する
制度が異常ってことさ。
久間が一つだけいい事言ってたよね。参事官の事。
防衛省内局の自衛隊に対するコントロールの基本は変わっていない。
「文民統制」の本当の意味を詰めようともせず、戦前の反動というべき
現「文官(内局)統制」を正当化したままの戦後体制。
その象徴の防衛参事官体制に各幕僚長を加えるなどの改革を唱えたのは
石破茂長官だったが、以後の長官は結局内局の反対を押し切るだけの見識と
政治家としての実行力に欠けていた。
>>709 トヨタのみかじめ料は異常w
今年の富士スピードウェイの日本GPの運営の酷さ、実態は
どのメディアも頬被りしてる。
>>693 >にたような話にある自動車メーカーが新車が実験的に広告をTV使わないで
新車が出たから買おうなんて層は少ないでしょw
特に、ヨタ車を買う層なんてwww
「あたり前田のクラッカー」時代はCMを止めると売り上げがガタッと落ちたらしい。
結局前田製菓はテレビCMから撤退して、かつてほどの売り上げじゃないけど企
業存続しているけど。
CMはターゲットが明確な子供向けアニメなんかにはまだ有効だと思うんだよね。
大人になったときにまだ覚えているCMがあったりするし、未来に対する投資と
して使える部分はある。
あとはイメージ戦略としての一社提供番組ぐらいかな。「世界遺産」のソニーとか。
CM枠も30秒とか短すぎでもういい加減パターンがマンネリ化してるよな
ぽっと出の認知度の低い物ならCMの効果は十分あると思うけど
基本的にCMは番組の流れぶった切るウザイもの扱いでしかないわけで
ダラダラ流し続けるような物ではないと思う
みのもんたに金掴ませて番組で(ry