【滋賀】どんぐりクッキーで自然味わう 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1sek ◆inter/GWwg @sek漬けφ ★
 
身近な自然を通じて地球温暖化防止を考えようと、滋賀県野洲市の環境グループが4日、
同市吉川の県営都市公園で「どんぐりツアー」を行った。参加者は公園内でドングリを拾って
クッキーを焼き、自然の恵みを味わった。

地球温暖化防止推進員などでつくる「吉川湖岸緑地プロジェクト」(築山進代表)が主催した。
県内から10人が参加し、園内の樹木を観察し、ドングリを拾い集めた。拾った実は粉にして
小麦粉や砂糖を混ぜ、近くで採れたクリやサトイモとともに鉄板の上で焼いてクッキーにした。

甘さの中にドングリのほろ苦さが残る味わいに、大津市青山から参加した小学4年佐藤凜士郎君(10)は
「初めてだけど意外に食べられる。おやつにもできそう」と喜んでいた。


京都新聞 11/04
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007110400092&genre=K1&area=S10
 
ドングリでつくったクッキーを焼く参加者(野洲市吉川の県営公園)
http://www.kyoto-np.co.jp/static/2007/11/04/P2007110400092.jpg
 
2名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 01:04:54 ID:E6jgVT4i0
親子どんぐり
3名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 01:05:11 ID:EsdE3Gzz0
どんぐり????
4名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 01:06:55 ID:XhDz6xbe0
おいしいかどうかは知らんけど、
どんぐり、て響きがなごむな
5名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 01:07:00 ID:ZxrZmoED0
どんぐりを集めて机に大事にしまっていたら
数日後白くて長い虫が引き出しの中にあふれかえっていました
6名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 01:07:23 ID:stZx9l/d0
ベッキー、どんぐりを味わう

に見えた
7名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 01:07:47 ID:E6jgVT4i0
>>1
>県内から10人が参加し


たったの10人かよwww  どんな過疎っぷりだよ!  ってこのスレもそうか_| ̄|○
8名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 01:08:49 ID:EsdE3Gzz0
どんぐりコーヒーって聞いたことだけある。
9名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 01:08:59 ID:XhDz6xbe0
>>5 ややややめて
10名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 01:09:13 ID:wrMXsMAJ0
don't stop greeting
11名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 01:13:24 ID:M0JPiNpB0
漫画日本の歴史に出てきたどんぐりのパンに憧れて粉にひいたどんぐり持ち歩いてた
12名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 01:14:53 ID:xcsn+LBwO
果てしなくどうでもいいな
13名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 01:15:20 ID:tjYDMNfz0
食えるものなんだな。
ていうか、リスとかが食べてるイメージあるな。
14名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 01:15:51 ID:Xv7Gcckf0
ほのぼのニュースだな
15名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 01:16:32 ID:0f7c9VMS0
どんぐりを食べると頭が悪くなると聞いたが・・・
16名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 01:16:50 ID:Nkq7cXUG0
パンじゃねーのか
17名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 01:16:54 ID:I+6nt6/r0
子供の頃かじったら中から蛆が出てきてトラウマだわ
18名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 01:17:32 ID:kmH2ymBI0
どんぐりは上質なアミノ酸類も豊富。
なぜなら寄(ry
19名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 01:18:14 ID:f3D9Lmh90
姉妹スレ:
【滋賀】タヌキの自販機 登場、みんな買いに来てね
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194192668/
20名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 01:18:25 ID:ztLSQpPS0
>>15
うちの地域ではつんぼになるって言われてたよ
21名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 01:18:25 ID:QOc7Y4bc0
戦時中はよく食べたらしいね
22名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 01:19:27 ID:6Dl0b6CC0
何だ、ヴァナ・ディールの話か
23茨木シンフォニー ◆8f5aiXx9Mw :2007/11/05(月) 01:22:38 ID:AaDeUeFQ0
死んだりしない?大丈夫?
24名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 01:23:40 ID:5dtoh5Ry0
>>21

どんぐり食うとど、どもりになるよ。
25名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 01:25:42 ID:ZLkCdDLR0
たべてみたいお・・・
26名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 01:26:09 ID:BEuBrOvO0
どんぐりスイーツ(笑)
27名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 01:26:45 ID:E6jgVT4i0
>>24
おまい食ったろw


ところで、どんぐりを腐らなくするには煮出したらいいそうだ
これで虫も湧かず、インテリアとしても使えるようになる
28名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 01:28:29 ID:npvRTZuU0
ドングリにも種類があって
焼いてすぐ食べられるものもありそう
地元では「シイの実」は食べていた
丸いクヌギの実とペンのキャップみたいなやつとよく言われるドングリは渋抜きが必要だと
29名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 01:28:54 ID:r1oTK4MV0
虫わいてくるの?知らん買った
30名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 01:29:21 ID:Widm22060
なーにが自然だ
自然を焼いてるじゃねーか
31名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 01:30:46 ID:2WSqS7Km0
頑張った自分へのごほうび どんぶりクッキー( ^ω^)
32名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 01:30:58 ID:fHAZhmjJ0
どんぐりと聞いてなぜか新垣結衣の顔が浮かんだ。
33名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 01:31:32 ID:QI/fcCax0
虫が沸いたり、食べれたりするのを知らない人多いんだな

裏庭にどんぐりの木があるから、常識だと思ってた
34名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 01:31:32 ID:BN1vMaoMO
あの手の堅い木の実類はタンニンを多く含む種類が多いから食用には適さない
でも、「多い」と書いた様に種類によっては毒性の無い物もあるし、毒性が多少あっても灰汁抜き等をする事で食べる事も出来るよ
35名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 01:33:22 ID:od+rxeWo0
ふと疑問に思ったが、くりってどんぐりの一種なの?
くぬぎのどんぐりに似てるけど。
36名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 01:33:31 ID:WyLfp+fG0
>>15
うちの地域はドングリ食べると「どもる」って伝えられてるよ
37名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 01:34:41 ID:UL5ykB9+0
どんぐり粉をもらい暫くしてからクッキーを焼いたら激しい刺激臭がして喉が痛み目が痛かった
毒性があったのだろうか
怖かったので捨てた
38名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 01:35:02 ID:OBPx4qds0

 お気をつけて!!!

 何年前だったか、兵庫県で同じような体験教室をして、

 一部だが、毒気のあるドングリが混じって、

 何人か食中毒症状を起こした事件ありました



 
39名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 01:35:10 ID:kmH2ymBI0
どうしても食いたいなら、水ににつけとくとか干せば虫も出てくるんじゃね
まぁ火しっかり通ってれば俺は気にならんけど
40名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 01:38:57 ID:B3UDQAMvO
学校帰りに落ちてるしいの実よく食べてた。
41名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 01:39:30 ID:NpaCisuP0
どんぐりは灰汁だし仕無いと苦くて食えんぞ。
42名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 01:39:53 ID:hha5Q/Re0
昔縄文時代のクッキーとか言って
ドングリで作るのが流行った気がする
43名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 01:42:20 ID:NpaCisuP0
>>40
椎の実はやや甘くて良く食ったよ。
44名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 01:42:31 ID:SXuDJEKf0
昔はどんぐり食うと「どもり」になるって言われてたのに

しいの実と間違えて煎って食べてもならなかったけど
45名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 01:42:57 ID:XhDz6xbe0
>>40 しいの実はよく近所の神社で拾って学校のストーブで焼いて食べたなー。
田舎でも大昔でもないのになんという恵まれた環境
46RONIN ◆GC.oi3hVd6 :2007/11/05(月) 01:43:19 ID:4CHTMZ7dO
>>31
スイーツ(笑)
47名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 01:45:49 ID:hBmfz6tO0
>>37
それは、青酸系だな。含まれているのもアル。
48名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 01:47:24 ID:giDdsHMY0
似てるなぁ
どんぐりクッキーとびっくりドンキーは似てるなぁ
49名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 01:51:23 ID:sPTU8rBdO
小学の頃アウトドアクラブに入って作ったなぁ〜
くるみと似た感じだった様な…
50名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 01:53:19 ID:wOixxrPD0
8(^o^)8ノ<弥生人どんぐりすきだぞー
51名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 01:54:58 ID:XhDz6xbe0
>>49 生活科の授業でたんぽぽの葉っぱ集めてたんぽぽ茶とか作ったクチ?
52名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 01:55:32 ID:wU9CQ47Z0
sek ◆inter/GWwg @sek漬けφ ★の記者さん滋賀県スレ立てまくってるけど滋賀県の観光大使か何か?
53名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 05:24:23 ID:1qpJ2o2N0
どこかのライブハウスで
「1ドングリつき」とあったのだが。
54名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 06:20:06 ID:MujJ1jQu0
どんぐりは縄文人の主食だ

でも生で食うなよ
55名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 06:24:38 ID:u7tbCo9J0
「びっくりドンキーで自然味わう」に見えた漏れ・・・
56名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 06:25:54 ID:8TxfYmAU0
どんぐりワッキー に見えた
57(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2007/11/05(月) 07:18:25 ID:epEC//oU0
日本限定では縄文人の主食ということになるが、旧大陸
では穀物食が広がった後も長く、ドングリは親しまれた
食材だったらしい。 現在でもドングリ製のパンが
作られている例がある 
ちなみに日本では四国にドングリモチ?が残っている・

なぜドングリ、クリの類が主食に選択されなかったかは
「銃、鉄、細菌」に考察があった。
58名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 07:19:54 ID:JmA9uhgi0
どんよりクッキーに見えた…
59名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 07:20:14 ID:J8TtVBMu0
金が無くてどうしようもないとき、どんぐり喰ってた俺様が通りますよ…
60名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 08:02:19 ID:gI6fVI880
貴重なクマの食べ物を・・・
61名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 08:05:06 ID:xIYMz54TO
どんぐりの中身は虫だらけうぇっwwwwwwwwww
62名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 08:14:41 ID:7dcLuZC0o
パンプキン・シザーズでドングリを使ったお菓子を食べて怒った政治家思い出した
63名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 08:34:51 ID:ymf8aXmd0
>>51

自販機の小銭入れから
グッチャグチャになったアゲハ蝶出てきて

卒倒したことあるぜ
64名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 08:40:45 ID:yv+4IEaR0
どんぐり食べると耳が聞こえなくなるときいたことがあるけど
どうなのかな
65名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 08:41:50 ID:WNPPmdyX0
ってことは、どんぐりの粉って虫も一緒に挽いてある訳?
66名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 08:41:50 ID:9xy/Hu9K0
タッキー→クッキー→ワッキー
67南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/11/05(月) 08:41:56 ID:EBhw1v2R0
渋くないドングリあったよね?
なんの実だっけか?qqqqqq
68名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 08:43:27 ID:AkmWePsBO
どんぐり並の短小が一言↓
69名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 08:43:29 ID:7V3Aiym/0
クリ饅頭が食べたくなってきますた
70名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 08:43:31 ID:O1XJ4rso0
30年で北極が溶けるってのに
のんびりした話だな・・・・
水没予定地域にマンション買ったり家買ったり
の呑気さよりはましか
71名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 08:47:07 ID:PHihMIG20
ここまで「コロコロ」なし
72名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 08:53:47 ID:FLkHkH4W0
大槻ケンヂのマネージャが、いないと思ったらドングリ拾ってたんだよな。
すげーバカにしてた。
73名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 08:54:40 ID:3xAEMBvu0
VOWの「1ドングリつき」を思い出す
74名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 08:56:04 ID:LAICs4oxO
>>64 声が出なくなるという言い伝えもあるぞ
75名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 08:57:24 ID:9Sudzi2D0
小さいころ、ドングリ拾って大事に引き出しに入れておいたら・・・


76名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 09:01:14 ID:f5o1JiGb0
上のほうにも書いている人がいるが、あく抜きというか渋みを抜くための工夫
がいろいろ必要(水さらしとか)で、結構手間がかかる。飽食した現代人が自然食だの
エコだのと寝言ぶっこいて喰うようなしろものではない。
77名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 09:15:12 ID:PHihMIG20
クマはドングリを美味しく食べていた
78名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 09:30:03 ID:zAtd4Ech0
>>5

ああ、それ私も経験ある。
現場行ったときにどんぐり拾って会社に帰った。
かわいかったから冷蔵庫の上にごろごろと並べて飾って連休終わって
出社したら半分のどんぐりから白い虫が這い出てきてて
中には羽化した蛾が冷蔵庫の上でうごめいてた。
なんともいたたまれなかった。。。。
79名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 09:33:39 ID:dETOqYP40
どんぐりを集めて机に大事にしまっていたら
数日後白くて子リス引き出しの中にあふれかえっていました
80名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 09:37:01 ID:L2iluQy+0
>>79
日本ごで
81名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 09:40:13 ID:v713yz9WO
アリス少尉がおいしくいただきました
82名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 09:44:07 ID:ZGf5jQKZ0
北海道といえば、尻尾一丁のエゾリス達が、エサを求めて木から木へと飛び交う、
勇壮な在来種として、この地方に知られている。
秋が終わり冬へと向かうと、木々の葉は枯れ始め、寒さに備え始める。
木の実は、次の世代を残すために枝からボロボロ落ちるから、土の上に、野ざらしにされる。
俺はいつもそれが狙いだ。
落ちている木の実の、できるだけ形のよいものを10数個ほど、
こっそりさらって巣に持ち帰る。
そして、深夜、俺一人の祭が始まる。
俺はもう一度部屋中にかっさらってきた木の実をばら撒き、
ウォーッと叫びながら、木の実の海の中を転げ回る。
拾ってきた木の実は、土の臭いがムンムン強烈で、俺の食欲を刺激する。
頬袋の中が、もうすでに痛いほど広がってしまっている。
木の実の中に顔を埋める。臭ぇ。
土臭、青臭さや、どんぐり独特の苦い臭いを、胸一杯に吸い込む。溜まんねえ。
臭ぇぜ、ワッショイ! 木の実ワッショイ!と叫びながら、どんぐりを拾う。
嗅ぎ比べ、一番苦味がキツイやつを主食に選ぶ。
そのどんぐりには、樹液の染みまでくっきりとあり、ツーンと臭って臭って堪らない。
その木の実を付けた木は、森で一番風格のあった樹齢40代の、
クヌギの木だろうと、勝手に想像して、鼻と口に一番臭い部分を押し当て、
思いきり嗅ぎながら、クヌギ野郎臭ぇぜ!俺が食ってやるぜ!と絶叫し、
前歯をいっそう激しく動かす。
そろそろ限界だ。
俺は頬袋からどんぐりを引き出し、自分の腹の中に、思いっきり種付けする。
どうだ!気持良いか!俺も良いぜ!と叫びながら食べ続ける。
クヌギ野郎の木の実は、俺の胃液でベトベトに汚される。
ガチムチ野郎、貴様はもう俺のもんだぜ!
俺の祭が済んだあと、他の木の実とまとめて、頬袋に入れたのを土の中にしまい込む。
新たな食料を手に入れられないときに備えて、非常食に使う。
ときどき自分が仕舞ったことを忘れて春に芽を出すこともあるんだぜ。
83名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 09:58:59 ID:bFj7ITqHO
>>11
多分自分と同世代www
縄文時代だかのドングリパン、いまだにいつか焼いてみようって思ってる。

ただドングリってアクが強くてそのままじゃとてもじゃないが食べられないって聞いた。
84名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 10:11:16 ID:DR8nwUPc0
>>82
ちょww雄野郎の改変コピペ初めて見たwww
85名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 18:42:51 ID:sgIgCBZQ0
>>82
腹痛ェぜ、ワッショイ!www
86名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 20:47:49 ID:wOixxrPD0
来世はシマリスに生まれたい。
どんぐりを巣穴いっぱいに貯めてやるぜ
87名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 20:50:28 ID:u96cR3qb0
昔試したことがあったな
何時間煮ても渋が抜けずに挫折したが
88名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 21:21:35 ID:UFMtuGa60
どんぐりの中の虫ってクリシギゾウムシ(栗を食ってるとたまにいる香具師)じゃないの?
89名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 21:27:57 ID:1LCiUlxg0
90名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 21:56:51 ID:GUcQQKv/O
自然のもの持ち帰って大変な目に遭うのは海でもやったな。
貝殻だと思って飾ったらまだ生きてて、数日後鼻が曲がりそうな変な汁出してた。

>>42
あったあった。縄文クッキーとか言われてたはず。
91名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 22:00:00 ID:ZnNcB9o+0
>>15
えー
食べちゃったよ
炒ったのもらって

って、もともと頭悪いから関係ないな
92名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 22:02:14 ID:12jJqOWo0
びっくりドンキーに見えたのは俺だけで良い
93名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 22:02:57 ID:nwMGbGdq0
ホストにはまってさぁ大変
94名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 22:03:20 ID:d2PB+SFr0
Bluetoothはドングリも気になるけどスタック何使ってるかがポイントだよな
95名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 22:05:14 ID:Ma3In7i6O
どんぐりの中でも、椎の実は生で食えるし割と美味い。
96名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 22:30:01 ID:ytcgavGD0
戦時中は子供にどんぐり拾いすることを勧めてたよね、回覧板とかで。
97名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 22:34:16 ID:WXvt3V/B0
トチ餅は美味い
98名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 23:00:27 ID:x0roskNX0
原始人が食べていたどんぐりクッキーは
今じゃ食べられたもんじゃないらしいな。

小麦粉と砂糖混ぜるわけだから、
そこらのナッツ入りクッキーと味変わらないだろうな。
99名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 23:47:54 ID:oyYq0Zht0
どんぐり食ったら便秘になるって聞いたが
100名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 23:49:05 ID:HZE7tu1D0
>>82
すげぇwwww
101名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 04:14:26 ID:Eq3eyY4L0
昔スカトロ系のSM小説で、少女にどんぐりを食べさせ便秘にさせ浣腸を強要する…てのがあったけど本当か?
いや、どんぐり食べると便秘になるのか?という意味だがw
102名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 05:09:23 ID:xpcV9uP50
つーか、動物たちのえさをとるなよ
103名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 19:09:06 ID:FjC4W/Qd0
>>101
タンニンだな。
104名無しさん@八周年
age