【神戸・高3自殺】 滝川高校、神戸新聞の「2ちゃんねらー献花…薄気味悪い」記事の内容を一部否定★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・生徒の自殺を巡って、同級生が次々に悪質な恐喝未遂容疑で捕まったことから、2ちゃんねるで
 誹謗中傷の書き込みが増えている。そんな中で、有志が「一番大切なのは追悼の気持ち」とスレに
 書き込み、誘い合わせて滝川高校で献花することを呼び掛けた。
 9月30日の日曜日、趣旨に賛同した2ちゃんねらーら計約30人が訪れて献花した。

 神戸新聞も記者が訪れて取材したが、10月11日になって「ネットが介する違和感」という記事が
 掲載された。間接的な表現で、動機が「ゲーム感覚」であることを示唆。そして、こう締めくくった。
 「見ず知らずが一同に集う『違和感』。事件をめぐる匿名の誹謗中傷はネット上で今も止む気配が
 ない。いじめと容易に結びつくその薄気味悪さが、ずっとぬぐえずにいる」
 この記事が掲載されると、2ちゃんねるで「逆襲」の書き込みがあふれた。

 神戸新聞広報担当者によると「掲示板に議論があっても、答える立場にありません」とのことだった。
 「記事をどのように感じるかは読者の受け取り方であって、一つ一つコメントすることではないからです。
 紙面に載ったことを通じて、読者にお伝えしています。過去にもコメントしたことはありません」と説明。

 記事では、2ちゃんねるの書き込みを見た滝川高校地元の住民から「ゲーム感覚ではないか」と
 不安の声が上がり、学校側が献花指定日の部活動を中止し、警備員を増やしたことも紹介している。
 このことを高校側にぶつけると、徳元教頭は「そんなことはありません」として、部活動中止などの
 理由を次のように説明した。
 「献花者が何人来られるか分からなかったからです。もし、1000人も来られ、混乱したらいけないと
 考えました。交通整理も必要と考えて警備員を2人から5人に増やしました」

 実際、2ちゃんねらーらによる献花の様子は、どうだったのか。
 「事前に献花の呼び掛け人の方から電話連絡があり、『(献花用の)シートを持っていく』というので、
 『本校でテーブルを出します』と伝えました。当日は、この方から『ありがとうございます』とお礼があり、
 服装もみなきちんとしていました」 (抜粋)
 http://www.j-cast.com/2007/10/12012188.html

※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192290210/
2名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:22:57 ID:CKkCGK+o0
บะกุถะ氏ね
3名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:23:47 ID:TolRlSW40
ばぐた乙
4名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:25:08 ID:68m4UvhCO
神戸新聞アサヒった?
5名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:25:31 ID:gDI4s9Ee0
神戸新聞、最低だな
6名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:26:50 ID:aSBHVu1IO
最低。
7名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:27:56 ID:dF+3m4Ou0
神戸新聞?
スポーツ紙か?いちいち気にするなよ。
8名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:28:22 ID:vqVlJyGz0
07年7月 BS NHKで放送 アメリカ・ニュース報道の危機

アメリカマスゴミの没落とインターネットへ視聴者が移行している現実

Youtube
http://jp.youtube.com/results?search_query=%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E5%A0%B1%E9%81%93%E3%81%AE%E5%8D%B1%E6%A9%9F&search=%E6%A4%9C%E7%B4%A2
ニコニコ
http://www.nicovideo.jp/search/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E5%A0%B1%E9%81%93%E3%81%AE%E5%8D%B1%E6%A9%9F
解説
http://www.nhk-jn.co.jp/002bangumi/topics/2007/032/032.htm

マスゴミが影響力がある、というのはもはや過去の話。この様に、視聴者がマスゴミの腐り具合に気づいている。
9名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:28:25 ID:Srx5J0Ma0
ジャーナリスト宣言
10名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:30:11 ID:A5z7WOkH0
ここってシステムダウンして、朝刊作れず京都新聞を新聞名だけ書き換えて配った新聞社だっけ?
11名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:30:16 ID:rZUQ4GLm0
神戸新聞(笑)
12名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:30:40 ID:zDMf8+eZ0
神戸新聞(爆
13名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:32:37 ID:oFsRWbQu0
それでも2ちゃんねらーとやらが気持ち悪いというのは覆らない
14名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:32:45 ID:fYf3p+bG0
神戸新聞のくせにアサヒりやがって。
それにしても、何でネットを介しただけでこんなに評価が違うんだろう…
15名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:33:13 ID:s/VWWzM90
どこにいっても嫌われてるな俺たち・・・
16名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:34:12 ID:u6wGFyOJ0
★「ネットが介する違和感」

・「『2ちゃんねる』の呼びかけに応じただけです」
 市内の私立高校で自殺した男子生徒が金品を要求されていた事件。生徒の逮捕後、
 献花に訪れた集団からこんな答えが返ったきた。
 事件に関連したインターネット上に、生徒の冥福を祈ろうと、学校への「集団献花」の
 募集が書き込まれた。
 これを見た住人から「ゲーム感覚ではないか」と不安の声が上がった。
 学校側も”指定日”の部活動を中止し、警備員を増やした。

 定刻時間になると、喪服姿の二十人ほどのグループが現れた。年代は大学生から
 大人まで幅広く、献花後は慌ただしく立ち去った。
 「同世代が犠牲になり、心を痛めた」(京都市の大学生)、
 「子どもを持つ親として、行くべきだと思った」(須磨区の男性)といった、ごく普通の
 理由は少数。参加者の多くは冒頭のような、ネットを介した“軽い”ものだった。

 見ず知らずが一同に集う「違和感」。事件をめぐる匿名の誹謗中傷はネット上で
 今も止む気配がない。いじめと容易に結びつくその薄気味悪さが、ずっと
 ぬぐえずにいる。(飯田 憲)
 ※神戸新聞・神戸東部版」<東灘・灘・中央区対象>、10月11日「ハーバーだより」より

※有志によるキャプチャ: ttp://b.upup.be/index.php?lzvDHAH7YD
17名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:34:58 ID:HLIg9os50
互いに面識の無い不特定多数が一同に集うことなんていくらでもあるだろ。
スポーツ観戦でもライブコンサートでも映画演劇鑑賞でも。
献花は非営利行為だからダメなのか?
2chでなくTVCMとかで呼びかければ良いのか?
18名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:37:07 ID:XYuucbXx0
>>17
さすがに献花とコンサートとかを一緒にするなよw

群れるの意味が違う
19名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:37:23 ID:lwvhYpRYO
普段 誹謗中傷や下らない書き込みばかりしているから・・・2ちゃんねらー全てが同類におもわれる。仕方ないよ 匿名だもの。2ちゃんねるに書き込む全ての人の連帯責任。
20名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:37:46 ID:IZJSrJ150
敵に塩を送られたな、おまいらw
21名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:37:49 ID:U900/ksG0
サカキバラセイト新聞=神戸新聞が嘘を書くのは毎度の事。
それぐらいここの新聞の報道内容は劣悪非道。
22名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:38:00 ID:A5z7WOkH0
やっぱりそうだったwww
http://blog.kansai.com/murawski/2515
23名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:38:19 ID:EhJFdiTSO
記事自体が捏造なんだからそんなに突っ込んでやるなよ。
24名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:39:14 ID:OxBggH2/0
神戸新聞アサヒったなwwww
25名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:39:38 ID:oXBpCZQo0
「ゲーム感覚」ってなんだよ
アホの一つ覚えみたいだな。
26名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:40:15 ID:Mgz/mvHzO
2ちゃんねらー?ひろゆきと愉快な仲間たちの事か。
27名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:40:50 ID:JcSZwdkEO
ノリックの献花はよくてコレの献花はダメってか!
28名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:40:57 ID:NNtzkRXXO
2ちゃんにも、頭おかしいのもいたら良識派もいる…ってわかって欲しいものだ(´・ω・`)
実社会でもそうだろうに…
29名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:41:13 ID:g4UtXB0O0
24時間テレビとかも全否定しろよw
30名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:41:53 ID:HbrMfofA0

新聞記者の語学力の無さに笑ったwww
ここまで曲解するとはwww
学が無いなwww
31名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:42:27 ID:jfF+dppP0
よく分からないものを怖いと思うのは
原始人が自然災害を畏れるようなもんだろ
ってことで神戸新聞=原始人
32名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:42:34 ID:m9H/wL1gO
ここで猛者の鬼女電凸
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
33名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:43:01 ID:oXBpCZQo0
沖縄新聞・東京新聞とならぶ左翼ならぬサヨク紙だからなぁ
34名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:43:04 ID:9wzSLfl/0
いやいや、ほんとに気持ち悪いからお前等
35名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:43:15 ID:EEbgp4Vy0
薄く見悪いと感じるのは仕方が無いと思うが。俺はそっちのほうが普通だと思う。
36名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:44:05 ID:I8/6sC95O
にちゃんねらーら

しろがねーぜとかの仲間みたいに見えたwwwww
37名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:44:49 ID:bvXPX+xZ0
神戸新聞か・・クソだな
38名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:45:10 ID:CsmI1UB+0
神戸新聞 高士薫 部落
でググってみると・・・

ちなみに高士薫は編集局長
39名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:45:14 ID:ab3gNqDG0
マスコミの頭の悪さの方が気味悪い
40名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:45:40 ID:+LiFX7kpO
被害者遺族が見ず知らずのネラーが徒党を組んでるのを見て
ちょっとでも喜ぶとでも思ってんの?

薄気味悪いってのは激しく同意
41名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:46:05 ID:nMDhO2zU0
>>31
原始人は己の無力さについてちゃんと理解していた。
神戸新聞は己の実力すら把握していない。

よって神戸新聞と原始人を同列に扱うことは原始人にたいする侮辱になるので訂正されたい。
42名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:46:09 ID:/nLwMorP0
どっかで射殺されたジャーナリストの葬儀なんて、マスゴミは電波にのせて
しつこく日時を教えてたじゃんw あれのおかげで縁もゆかりもない人たちが
大勢献花焼香しに行ったと思うんだが。それと何か違うのか?
サカキバラ新聞社さんよ
43名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:46:55 ID:lUfEuhou0
.
  ねえねえ、                         この新聞の
   どんな気持ち?                     記事はウソだったの?
    ねえ、どんな気持ち?                  捏造したのダレ?
        ∩___∩                     ∩ __∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶
       |     ( _●_) ミ    :/      :::::i:.   ミ (_●_ )      |
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /    読  /ヽ <  . r "  神  r ミノ~.    〉 /\ 読  丶
      /    者  /    ̄  :|::| 飯 戸 ::::| :::i ゚。     ̄ ♪ \ 者  丶
     /     /   ♪   ::|::| 田 新 ::::| :::|:           \   丶
     (_ ⌒丶           ::`| 憲 聞 ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
       し   )).         ::i      `.-‐i":            J´((
          ソ  トントン      :;        ;                ソ  トントン
http://www.j-cast.com/2007/10/12012188.html
44名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:46:59 ID:oZCXNvc30
ネットを知らない年配の人にとっては異様な光景なのは変わりない。
45名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:47:17 ID:Yji2pdH70
VIPの連中が空気読まずに突撃したのか
恥ずかしいやっちゃな
46名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:47:24 ID:FmROwxYs0
          |\__/|
        三     |
        三 /  \
        C  ・  ・
             ○ |
         \    〆   シャー!!!
         ●\__|
        レlノノレ●-o-'o●
     ,,r''´   ̄●●●`ヽ、
    /    ,i'     ヽ   \
  /  ,r''ヽ ( ,       ,ヽ iヽ、 \
  (  <´  l. (      ' ノ l   >  )
.  ヽ. ヽ、  l        l / /
    ヽ、 ヽ,l        lr' ,/
      し'"i        ト、ノ
      ,ィ'(´ j       〔
    (  /        \
     >'´      .っ    \
   /   ∠二 ̄`フ´`ヽ、  ヽ
  (   <′  ` ̄´    i   )
   ヽ   >         \  '、
  _,,,/ /           \ ヽ,,__
 (rr _,,ノ              ヽ、 ),))
47名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:48:04 ID:3AriZbBt0
>>28
確かにそうではある
良識的な人間も居るけど、やっぱりそうでない人間もどうしようもなく存在し、
そういう連中の存在によって2chのイメージが作られてしまうのは仕方が無い
2chにそういうイメージを与えたくないのなら、良識派はもっと積極的に動くべき
48名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:48:14 ID:gyiuQCORO
2ちゃんの奴らが30人も集まったら犯罪防止の為に捕まえた方がいい

他人のお節介するより自分のを見直せよ
49名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:48:44 ID:jfF+dppP0
学生運動も気味悪いんですが
しかも武装してますが
全共闘世代って怖いな
50名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:49:33 ID:5TYMEijM0
>記事をどのように感じるかは読者の受け取り方であって、一つ一つコメントすることではないからです

媒体としてもはや新聞の存在意義はないな
51名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:49:47 ID:Yji2pdH70
>>49
お前らは人畜無害な世代だな
素敵だよ
52名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:50:12 ID:nMDhO2zU0
この記者はJRの脱線事故の記事ばかり書いてるような気がするけど 
これはJRから旅行券とか無料パスとかせしめようって魂胆じゃね? 

ttp://www.google.com/custom?q=%94%D1%93c%81%40%8C%9B&domains=www.kobe-np.co.jp&sitesearch=www.kobe-np.co.jp&hl=ja&submit=%8C%9F%8D%F5
53名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:50:12 ID:Y0xvcJjD0
>>16
この記事読むと、つくづく裏取りせずに外見だけの記事を書いてる
ようにしか見えないな。写真見たときに『なんで机あるんだ?』と思ったんだが、
>>1 見ると納得できた。

神戸新聞はアサヒってるんじゃなく、単に新聞社としての能力が欠落しているだけだ。
54名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:50:21 ID:Ad7p7qPq0
ねえ、ほら。こいつら本当にゲーム感覚だよ。
ここにいる奴らが思ってることは、キャラが一人死んじゃったなぁ
大分やりこんだキャラだっただけに、がっかり…。程度です。
好き嫌いを非常に幼い脳みそで判断している2ch脳の人間ですよ
きっと、今頃は周りの空気を読めなかった事を棚に上げて電凸でもして憂さを晴らしてるでしょう。

55名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:51:01 ID:xMuMaERU0
>>51
人畜無害でいいだろ
他人に迷惑をかけることも無く静かに生きて行くって素敵だよ
56名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:51:38 ID:FmROwxYs0




   ̄フ      /     _|__ ヽ   | ̄ ̄ ̄|  ──フヽヽ イ  /   _|__ ┌──┐  _|__ ヽ        ──フヽヽ
  ̄ ̄フ   /      |.       |───|   /       ┼ /       /    lニニニ|     l       |   \   /
  /     / ̄l     ノ   |   |───|   |         /ト /   l   ⌒X´. └┬┬┘  ノ   |    |     |  |
  L_   /   \/    <フ\  !_____|   \_   / .| └─┤  (__  ,ノ  |_ノ   <フ\  レ      \_
57名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:51:56 ID:HbrMfofA0
>>48
>他人のお節介するより自分のを見直せよ
他人のお節介するより自分のを見直せよ
58名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:52:02 ID:cMNtcLvT0
ネラーの事気持ち悪いとかいいつつ絶対自分も見てるよねwww
59名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:52:03 ID:n0rhQEcoO
おまえらきしょいねん
60名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:52:25 ID:xKPyRNQb0
61名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:53:57 ID:2uyAhjz40
>>45
2chに身内意識持ってるから恥ずかしいと思えるわけで
62名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:54:55 ID:Hrnf2lI20
>>44
ネット知らない人には単に何十人かが献花にきてるだけの光景なんだが
一体何処が異様なんだ?
63名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:55:13 ID:rHLzSNXa0
2ちゃんを見てるそこの神戸新聞記者、君も2ちゃんねらーだぞ(・∀・)9m
64名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:55:29 ID:Yji2pdH70
>>55
素敵だって褒めたじゃないか
若くしてまん丸な人間なんてなかなかなれないよ
65名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:55:36 ID:agGLHG8F0
>過去にもコメントしたことはありません
現時点でコメントしてるしワロスww
66名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:57:02 ID:EC7bcPdd0
オフに参加するのが真性のねらーと思ってる
67名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:57:23 ID:/nLwMorP0
おい、今御徒町駅付近で発砲事件だとよ@テロ朝
68名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:57:31 ID:oXBpCZQo0
近辺の人間はたかが4、5人来ただけで
ほかに献花に来た人とは違う「異様な」団体かわかったのか
69名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:58:37 ID:youoTkLU0
まったくキリキリ舞いだなお前達
70名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:58:42 ID:PYsAV2KU0
新聞、テレビこそ日本の最大の害悪。
奴らを徹底的に潰そう。
71名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:59:44 ID:XJaR56If0
>>64
褒めたのはわかってるから大丈夫だろう
72名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 12:00:18 ID:gyiuQCORO
一目見て異様に見える風貌って・・・
服装はちゃんとしてたらしいな!服装は!
PCの電源切ったら妖怪の姿モニターに映ってるだろ?確かめてみたら?
73名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 12:01:55 ID:m0MrAyKPO
>>68
額にネラーと水性ペンで書いていた。
かも
74名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 12:04:29 ID:dD2b7bct0
この記事を書いた記者がちゃんねらーと一緒に献花に言ったとき、
記者と名乗ったのかね?

もしかして、逆の意味での墓穴が隠されているのか?
75名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 12:06:49 ID:Hrnf2lI20
>>68
>趣旨に賛同した2ちゃんねらーら計約30人

5〜6人ではないけどな
76名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 12:07:17 ID:yWWgA8n80 BE:768834465-2BP(0)
>>54
俺も 大好き
77名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 12:07:23 ID:gk/ZfQms0
神戸新聞涙目ワロスw

新聞にしちゃ滝川を擁護したつもりだったのに滝川に真実暴露されてもう何がなんだかわからない状態だろw

78名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 12:08:42 ID:Mf9KE+xe0
>>72
キモヲタだってすぐ分かるモサイ服装。
貴重な青春時代を無駄にPCの前で過ごしているような風貌
家の中で万年冬眠状態
79名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 12:08:42 ID:iupc1UpG0

876 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/10/12(金) 22:18:15 ID:7S4J9dQo0
読売新聞にも献花の記事があります(客観的、むしろ好意的)。神戸新聞には何か裏の意図がある?

神戸市須磨区の私立高校で7月に自殺した同高3年の男子生徒(当時18歳)が同級生らから金を要求されていた事件を巡り、
「一番大切なのは追悼の気持ち」というインターネット上の書き込みに共感した約20人が30日、
同高の校門前に献花して、亡くなった生徒の冥福を祈った。

約20人はこの日午後2時ごろ、校門前に集まり、学校側が用意した机に花束を次々に供えた。東京や九州などから届けられた花束もあるといい、
神戸市内の男性(39)は「亡くなった生徒の死を悼む、最初で最後の機会だと思ってきた。
同じ年ごろの子を持つ親として、あまりにかわいそうで、救ってやれなかったのかと思う」と話した。

※読売新聞・神戸版、10月1日紙面より。
80名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 12:08:45 ID:0VZL9zoZ0
ゲーム感覚でひとを自殺に追い込んだのは誰か。記者を自称するならよく考えてから記事をかけ。
81名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 12:10:51 ID:RXSmEN770
625 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/10/12(金) 14:10:34 ID:hdkHyy7o0
神戸新聞社は飯田記者と編集長は直接出させない方針。
電話回答したT内という男性の話では、神戸新聞社は
社名を名乗って、取材をしているとのこと。
9月30日と10月1日辺りに、神戸新聞社から
インタビュー受けたという書き込みが1件もないことについて
尋ねたら、記者が現場で取材しているの繰り返し。
それなら20人の内、誰か書き込みしても不思議でないし
社名名乗って取材した読売新聞との矛盾点を上げた。
読売は取材を受けたと、ネット上に当日書き込みされている。
神戸は取材した記事は一旦見送って、昨日のタイミングで発表。
記者が現場で判断した、コメント書かれていない「18名」分の
”軽い”ものとは何なんでしょうね。


315 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/10/12(金) 19:55:52 ID:hdkHyy7o0
>291
神戸新聞社記事に関しては
既に日本新聞協会に連絡してます。
名のって取材していると先方は言ってますが
誰一人として、神戸新聞から取材を受けた旨
書かれたスレは9月30日、翌日にありませんでした。
資料として、読売新聞神戸総局からの回答も
添えてあります。

82名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 12:12:15 ID:yWWgA8n80 BE:922600894-2BP(0)
でも 被害者には
もうちょっと もうちょっと ほんとに辛く苦しかったろうけど
卒業まで頑張ってほしかったなぁ。

辛かっただろうけど・・・・・・・・・・・・・。
83名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 12:12:58 ID:Jf6NEXys0
流通科学大はコメントしないのか?
84名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 12:14:04 ID:18ypotPW0
滝川と比べられていますが、芝は素晴らしい高校です!!
85名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 12:15:34 ID:Y0xvcJjD0
>>54
(;´Д`)'`ァ'`ァ
86名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 12:15:37 ID:HyxkcpVF0
んじゃなに、結局神戸新聞の元記事は捏造だったわけ?
見る限りじゃよく言っても印象操作の域を出ないと思うが。

掲示板の議論とやらはともかく、この件についてはコメントする必要
があるんじゃないのかね。
87名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 12:18:36 ID:PYsAV2KU0
>>86
マスコミは平気で捏造記事を書くものと思うべし。
だからこそ日本の最大の害悪であり、徹底的に潰さなくてはならんのだ。

特に、共産主義かぶれのマスコミ関係者はやばい。
こいつらは、目的のためなら嘘を書き散らすことを一欠けらもためらわないからな。
公平なマスコミなど存在しないんだよ。
88名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 12:23:36 ID:Q8U0nqdu0
”薄気味悪い”という表現はどうかと思うが、言いたい事はなんとなく分かるな。
要するに、

1.参加したネラーの動機
2.しっかりと計画された行事”献花”だったのか

この2点が問題だったと思うよ。
1について。なぜこの滝川高校のいじめだけに、”献花”の行動に出たのか?
このようないじめは今日本で日常茶飯時。本当に心から同情してこの問題を
考えたなら、もっと他にやるべきことは5万とあるはず。いじめに対する
浅はかな、ただ単純な”同情”だけだったら、2chで行われている滝川高校にたいする
批判に、ただ踊らされたにすぎないのではないか?と解釈されても致し方ない。
2については。果たしてこの献花の行動は、しっかりと計画されたものだったのか?
何も考えず、まるでどこかのサークルが集まるような感覚で、ただなんとなく
この献花の計画を思いついたのなら、軽率である。
そしてこの献花の計画を立てた人物は、ただ集合を2chでかけただけなのか?
集合場所、時間、滝川高校への連絡、理由説明、どの位の規模になるのか、
この計画の責任者、万が一何か起こったときの横、縦の連絡網、、、
果たしてどれだけ配慮された計画だったのか。
もし、ただ子供が何かのお遊びを”やろう”とする感覚でこの計画が実行されたなら、
たしかに”薄気味悪”く思われても当然ではないか?
89名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 12:25:43 ID:bG99+5OCO
献花して死者の霊を慰める権利を奪うような事を書くな糞新聞!
90名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 12:27:42 ID:ieRLN1iA0
雑誌の文通コーナーにも抵抗のある漏れには
何処の誰とも分からないのが群れる、のかわからないな。
献花したいなら個人個人でいいと思うけど。
91名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 12:29:16 ID:2K46l5dtO
裏付けも確証もない記事を載せたんだろ。
クズ新聞社だな。
神戸新聞。
他の記事も、ろくに調べもせず、関係者の話も想像だけで書いてたんだろ。
そういう薄気味悪さを感じる。

このレスに関するコメントはしません。
過去のレスに関しても、コメントしたことはありません。
92名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 12:30:09 ID:IxKBvNbZO
所詮俺たちは「便所へ熱心に通い、落書きをする奴ら」と思われている訳だな
93名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 12:30:48 ID:bG99+5OCO
献花して死者の霊を慰める権利を奪うような事を書くな糞新聞!
94名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 12:33:13 ID:0SfPmZdR0
何で主犯格が逮捕されないの?
95名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 12:36:14 ID:dD2b7bct0
彼は、死ぬコトによりスターになったのだ。
この盛り上がりは自己犠牲の上に成り立っている。

死んで、イジメの抗議をしてんだよ。
96名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 12:36:16 ID:odO5swvJ0
>>40
葬儀は遺族や同僚にある程度のコントロールがあるが
わらわらと誰かが来て献花するってのは確かに当事者は
利用されてる感を感じるだろうね。
97名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 12:36:21 ID:IIIb5B520
糞新聞の戯言などどうでも良かろう。献花して何が悪い。
98名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 12:37:10 ID:h0gHMCs60
元クソマスゴミの掃き溜め、JーCAST、GJ
99名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 12:37:51 ID:W+18EAgT0
無名の賛同者が集まるということがキモいなら
24時間テレビとかは最高にキモい
そしてその違和感がぬぐえずにいる
100名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 12:38:13 ID:I62UvMm2O
事前に学校に連絡し、後でお礼を言ったねらーと、
学校と無関係の見知らぬ連中が大挙してやってくるとわかってても
ねらーの意を汲んでテーブルを用意した学校の担当者にプチ感動
神戸新聞より学校側の方がよっぽど誠実じゃないか
校長は別として
101名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 12:40:34 ID:BY7ks5Sv0
神戸新聞に違和感
102名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 12:40:35 ID:CsYSYf+Q0
神戸新聞はゲーム感覚って意味を理解してないんだろうなw
103名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 12:41:24 ID:99GoIcv/0
>>102
ゲーム脳脳だからだろ。
104名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 12:42:24 ID:20R0R6+j0
>>102
ゲーム感覚という言葉を安易に引用するのがゲーム感覚そのものだな
まさにゲーム脳
105名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 12:43:29 ID:YS7GYV+r0
>見ず知らずが一同に集う『違和感』。
えーと
コンサート会場も見ず知らずが一同に集うし
そこらのレストランだって見ず知らずが一同に集うし
バーゲンセールだって・・・

「違和感」の線引きとか境界線ってなんでしょうかね?
106名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 12:45:03 ID:OyYSZQii0
この神戸新聞の記事が正しいのなら、
これからは、善意の献花や寄付は全て嘲笑し、「あれ、気持ち悪い」と言い捨てることが必要だろう。

この神戸新聞の記者は、自身の差別感情で善意の献花を踏みにじった。
107名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 12:45:10 ID:D7m3ZBJX0
これ神戸新聞の記事を学校側が否定したんだから
神戸新聞は記事中の学校側コメントについて
説明責任があるだろう。
気に入らない政治家には説明責任求めるが
新聞社は説明責任など無いというのか??
もしその様な見解や態度なら新聞社は国の命令で
発行禁止にすべきだろ。
108名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 12:45:49 ID:4fplHZLOO
おお、2chのゴミクズどもが釣れまくってんな
109名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 12:47:42 ID:cdsC+bKu0
見ず知らずの人に募金を呼びかける団体のが気持ち悪い・・・
110名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 12:50:39 ID:N5kHdss70
“軽い”もの、か。

友達でも身内ってわけでも無いし
軽いと言われりゃ確かにそうかもしれないけど
死者を供養するために花をあげるくらい
人として悩まずにやってあげたいもんだけどな。
ましてやいじめ抜かれて死んだ子だ
ジジイが老衰で死ぬのとじゃ訳が違う。
111名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 12:52:43 ID:CXpo/v3k0
人の死を祭りのネタにするなよって事だろ。
世間では祭りのネタとしか見られないからね。

自分が本心で献花に言ったんなら別にいいじゃん。

112名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 12:55:03 ID:4M/tr9R90
いや、普通に献花オフとかやる奴らキモすぎやろまじで
113名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 12:57:43 ID:99GoIcv/0
>>111
祭りつーか祀りだな。
日本人の宗教観からすれば、さほど不思議な事はなかろう。
114名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 12:58:45 ID:sHwqI0NH0
その日は仕事があるから参加できなかった。
と書いてるアホがいたけど悼む気持ちがあるなら一人で行けよなw
115名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 12:58:51 ID:vQIYxIpWO
うちの学校も虐め自殺があったよ
同級生が死んだ、いや殺された
しかし学校側は何もなかったかのように振る舞い、隠蔽した

虐めは教師の目に触れないし法にも触れない
親は認めない、誰もが被害者を煙たがっている状況だった
ただ虐め加害者は何かに取り付かれたかのように残酷な笑顔と共に被害者を追い込んでいった
正直自分も関わりたくなく、見ているしかできない
殺した今も、罰も何もない
こんな罪があるのかと思った
116名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:00:04 ID:oewDEjYX0
「ネット」じゃなく、既存メディアの「テレビ」や「新聞」で
献花を呼びかけていれば、美辞麗句で違った書き方をしたんだろう。

負け組メディアのひがみにしか見えない。
117名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:01:16 ID:AiuSIVHKO
24時間テレビは実際キモいし。でもなんか役に立ってんだろ。
これが「やらない善よりやる偽善」

献花で使うなよな。献花を善悪で語るな。善意とかも言うな。見る度に腹立つ。
118名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:02:28 ID:0JkgU2Sw0
単にあれだろ、身内がいるんだろ。
その程度しか考えられん。

あまりに幼稚な理屈だから。
119名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:03:06 ID:CXpo/v3k0
>>116
良識のある一般社会では自殺した少年の献花の呼びかけなんかしない。
120名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:03:58 ID:fE//rZuK0
敢えて言おう

滝川高校GJ
121名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:04:50 ID:On5pRovh0
神戸新聞って、このまえ印刷システムがファビョって、京都新聞に泣きついて代行印刷してもらったところでしょ?
122名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:04:58 ID:DynQx5QU0
>>見ず知らずが一同に集う『違和感』。事件をめぐる匿名の誹謗中傷は
>>ネット上で今も止む気配がない。

そういえば、9・11の貿易センタービル跡地にも見ず知らずが一同に集ってたな。
やはりマスゴミは、馬鹿しかいないなあ。
123名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:05:02 ID:Q03yDV6K0
結局亀田を未だに擁護してるような民度の低い新聞だしな。
124名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:05:26 ID:sHwqI0NH0
30人しか集まらなかったと聞いて安心したよ。
まともな奴の方が圧倒的に多いんだよなw
125名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:05:34 ID:oewDEjYX0
>良識のある一般社会

意味不明。詳しく聞きたい。
126名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:05:37 ID:CXpo/v3k0
>>117
同意
違和感を感じていたのだが献花に善意を持ち出す勘違い野郎がいるな
127名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:08:44 ID:vQIYxIpWO
>>119
良識のある社会ってなんだ?
自分では呼び掛けをせず、呼び掛けをする団体があったら
“軽々しい”と非難するのが良識ある社会か?
128名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:09:01 ID:prubKvFR0
> 「『ゲーム感覚で死刑すべき』発言、軽率」「殺人、生きて償う方法ある」 “光市母子惨殺”安田弁護士ら、死刑廃止集会
この人達と同じ匂いがする
129名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:09:27 ID:CXpo/v3k0
>>122
アメリカ全土から献花をする為にグランドゼロにに足を運んだよね
現場の前でVサインで記念写真を撮っていた日本人観光客は日本人として恥かしかったね
130名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:09:47 ID:N5kHdss70
献花に善意ってなに?

成仏してねっていう気持ちじゃないの?
131名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:10:14 ID:tHMOzszp0
>>130
お前みたいのはキモイんだよ。
132名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:12:00 ID:vQIYxIpWO
>>131
死ねよクズ野郎
133名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:12:11 ID:oewDEjYX0
NYヤンキースの松井も、まずグランドゼロに足を運んだの知ってる?

これもやっぱり「キモイ」?
134名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:12:54 ID:tHMOzszp0
>>132
すぐそんな残酷な言葉を使うんだな。
ほんと2ちゃんねるに毒された人は最低だ。
135名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:13:47 ID:E5DlkX/h0
まーた関西かw
136名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:13:48 ID:Q03yDV6K0
>>133
ごめん、それはキモイと言うか売名的でイヤ・・・
137名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:15:06 ID:vQIYxIpWO
>>134
お前も2ちゃんねらだろうが
その低俗な言葉づかいでわかるよ

文句しか言えない馬鹿は出ていけ
138名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:16:02 ID:4+qulsEW0
学校の壁新聞以下になっていく日本のマスメディア
139名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:16:25 ID:mu54jROT0
2ちゃんねらーも、集まって行動すればプロ市民と同じ。
140名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:16:30 ID:uOA+GdcO0
>>134
キモスwwwwwww釣りかよwwwwwwwwwww
141名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:15:35 ID:S0jb4Co60
まだやっているのか。
142名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:18:05 ID:XLDXkqi9O
生徒が自殺する前に学校内の警備しろよ
潰れろ滝川
143名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:18:10 ID:d3pnTEBB0
ねらーがやるとあてつけっぽい
144名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:20:17 ID:vQIYxIpWO
>>142
学校内警備って何ですか?w
廊下に警備員配置するの?
滅茶苦茶言うな、お前が潰れればいい
145名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:22:28 ID:xfQgZdex0
【神戸・高3自殺】「本気で金を取ろうと思っていた」 逮捕の生徒、恐喝未遂認める
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192256809/l50
146名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:22:49 ID:zmIIGq3D0
なんとも義憤に駆られる事件ですね、と言ってみる

定期的に燃料を投下して事件を風化させまいとする神戸新聞の姿勢だけは評価するw
147名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:23:09 ID:zILI/0/J0
記事は読者によって感じ方は違うだろうが、
その記事に自分の主観を入れた場合は、「読者の受け取り方次第」という表現は相応しくない

中立的な記事ではない事は明らか。メディアとして自分の記事に責任持てよ
148名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:23:18 ID:vQIYxIpWO
過疎じゃん
事件も風化したな
めでたしめでたし
149名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:23:54 ID:Xaknf6Y20
神戸なのにアサヒってるとはこれ如何にw
150名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:24:32 ID:CXpo/v3k0
>>142
校内の各所にカメラを50台位設置すればよくね
隠れてイジメも出来ないしね
151名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:25:03 ID:odO5swvJ0
ねらーは匿名集団で個人のブログを炎上させたり、性犯罪被害者を
叩いたりする側で、いじめ事件では、いじめる側属性でいじめられる側類似
じゃないよな。集団という点でもうすでにダメだ。
今書いてるこの時点では自分もそうなんだけど、
少なくともリアルでは個人以外で行動なんかしない。
だから気味がわるいという感覚は、いじめた側と同じタイプの人間がやってきた
と感じるからじゃないか。私がリアルで献花集団見てたら、この板での流れ
をやや知っている情報内でも、薄気味悪いと思っただろうね。
152名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:26:31 ID:d3pnTEBB0
逆襲というより単に記者を馬鹿にするレスばっかだったけど
153名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:26:41 ID:FCMjiM1aO
記事の意見性に責任持つ気なんてありません
でも、2chの軽率な書き込みや行動は異常だと思います


ハァ?
154名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:27:08 ID:XucdQbRb0
飯田記者の言うところの『多くの参加者』って何人ですか?
まさか、3人しか取材してなくて『3割以上の参加者が軽い気持ちだった!』とか言わないよね?
それと、嘘の情報を書いて学校側にも迷惑をかけているよね。

当然、紙面で説明してもらえますよね?
155名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:27:23 ID:zILI/0/J0
明らかにレッテル貼っといて「読む人次第」とはいかなものか。
読んで不快感を示した人がいて意見を求める人がいるのに、
今まで無回答だったから今回もというのは、過去現在通してメディア失格という事を宣言しているのではないか。
自分の記事に責任を持って回答できないなら情報を配信する資格は無い
156名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:27:37 ID:vQIYxIpWO
>>151
そんなもん関係ないよ
157名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:27:41 ID:FVAWyrY30
で、この記者は名前を出して書いてるの?
158名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:27:47 ID:YS7GYV+r0
「亡くなった人に花を手向ける」って
普通に素直に「美しい行為」だって受け止めればいいのに。
違和感だの薄気味悪さだのなんでそんなひねくれた受け止め方するの?
やましいことでもあるの?
159名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:29:56 ID:FVAWyrY30
きちんと名前出してはいるのか。
160名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:30:41 ID:1e/1GmyB0
このスレって、新しいのが立つとまたおんなじ議論の繰り返し、
一度、1,2を見てきた方がいいかもね。
161名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:30:56 ID:xWX73Es00
162名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:31:48 ID:vQIYxIpWO
>>158
お前は馬鹿

良い悪いではなく
キモイ奴は何してもキモイ
それがたまに良いことしだすと更にキモイだけ
それを遠回しな表現で言った
163名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:35:12 ID:fE//rZuK0
>>162

クラスに居たなぁこんな奴

口を開けば誰かに対してキモイキモイとばかり喚いてる
実際クラスの中で一番キモい顔した女の子


ちょっと懐かしくなってしまった

元気してるかな
164名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:35:36 ID:P2CSado/0
もう立派なアサヒスト。
165名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:36:49 ID:HNR7cvMk0
その2ちゃんねらとかいう薄気味悪い連中の掲示板
はどこなんだ?
166名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:37:02 ID:YS7GYV+r0
>>162
じゃあ、この場合、「ネットの呼びかけに集まる人」が「キモイ奴」って事なの?
今時イベントや集まりにネットで呼びかけるなんて当たり前じゃないの?
それで集まる人たち、全員「キモイ奴」なの?
167名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:37:53 ID:fE//rZuK0
神戸新聞はこうして一躍名をはせたのだった
168名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:38:34 ID:zmIIGq3D0
>>158
神戸なのにアサヒっていることに違和感と薄気味悪さを感じる
と言っても全然セーフです
やましいところがあると断じてもよいのでは?
169名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:38:48 ID:xtIIkESo0
>>158
どんなきれいごと並べたって見知らぬ集団が押し寄せてきたら気味悪いって
170名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:39:26 ID:vQIYxIpWO
>>163
ここは学校じゃないし、2ちゃんねらがキモイと言われるのは不思議なくない
そういうこと知ってるお前はいじめられっこだったんだろ?

しかもニート
171名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:39:53 ID:mklp3Brk0
2ちゃんねるオフで遊んでいるだけだろおまいらwwwww
172名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:41:24 ID:RZ6N3oLs0
>>166
その当たり前のことも内容によりますよ。
年配の人からすれば、見ず知らずの人がネットを介して集まるのは異質だと思うかもしれないし
一般人からすれば、ネットでアニメ関係のオフとかに集まると
アニメオタクとネットオタクのキモイ部分を結びつけて、相乗効果のキモサを感じるだろう。

つか2ch全体を見るとカオスな雰囲気なのに(個別の板は除いて全体)
2chを通じて集まるってきもすぎるだろw
173名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:43:04 ID:wbyMU0H6O
神戸はまた地震が起きても2ちゃんのボランティアは絶対お断りだなw
174名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:43:40 ID:uGImsujm0
神戸新聞は悪意のある記事で当事者同士が諍いするのを期待してたんだな。
175名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:44:24 ID:HNR7cvMk0
>>169
この要点って要するに、テレビだとか新聞による呼びかけに
呼応するのはよくていわゆる2ちゃんによる呼びかけにたいしての
その既存のメディアが自分達のコントロール外なものを
気持ち悪いって言葉で揶揄してるんだろうな。
176名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:44:25 ID:/CEXUb3d0
なんだjcast記事か。
信用ならねー。
177名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:45:13 ID:vQIYxIpWO
学校関係者ってネットでオフとかしたことないくそジジイやババアばっかりじゃん?
当たり前だと思うのはそれに関わってる奴だけ

お前らからすれば携帯小説や小学生のセックスは異質に見えるだろ?
それと同じ
178名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:45:57 ID:rXOwe73s0
>>173
ネットの呼びかけでボランティアとか募金なんて薄気味悪いからな
179名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:46:36 ID:gNs/UUxD0
東京の板橋区で警察官が殉職したときもお互いに知らない人たちが集まったよ。それも気持ち悪いの?神戸新聞さん。
180名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:46:43 ID:YS7GYV+r0
>>169
理由も分からず押しかけてきたら気味が悪いけど
「献花に来ました」って分かっても、それでも気味が悪いの?
あんな事件が起こって連日報道陣や見物人が集まってて、
「ある日突然何事もないのに大勢が押しかけた」って訳でもないのに。
理由があるのになんでそんなに気味悪がるんだろう?
そんなに怖かったら警察呼べばいいのに。
>>172
年配者でネットに縁のない人が気味悪いと思うのはしょうがないけど
ネットの集まりってアニヲタとかネットヲタばかりじゃないでしょ。
確かに2chって悪い評判ばかりが多いけどさ。
2chだから「気味が悪い」と思ったの?
ヤフーやミクシだったら良かったの?
181名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:47:58 ID:hkm5aYF2O
こないだ市民講座みたいなのにネットで応募してしまったよ。
多分集まるのは見ず知らずの人間ばかりだと思う。
キモいのか。
182名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:48:04 ID:cAJqyT0z0
またサヨクったか
183名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:48:35 ID:kpd6j+IUO
またエア取材か…
報道がこういう適当なことをやるから信頼なくなるんだよ
184名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:50:37 ID:CXpo/v3k0
>>175
全然要してないんだがw
既存メディアは献花の募集なんてしないの
募って集団で行っている行為が薄気味悪いの
185名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:50:38 ID:vQIYxIpWO
つーかもう過疎じゃん
事件も全部解決したってことでしょ
お前らももう書き込まない方がいい
186名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:50:53 ID:yaEs9MZD0
滝川高校以下のモラルが今のマスごみ
187名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:51:43 ID:zmIIGq3D0
>>169
>どんなきれいごと並べたって見知らぬ集団が押し寄せてきたら気味悪いって

まあ正論だなw

だが見知った同級生らに追い詰められ身近な学校が助けてくれなかったんだからちょっとくらいは勘弁してやれよ
いじめてた連中に棺桶担がれるより数倍マシだろが
188名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:53:08 ID:RZ6N3oLs0
>>180
俺は例でアニメのオフ会をあげただけで、他のオフ会も様々あるよ。
そうだね。貴方の思うところは大きいと思う。
多くの一般人は2chへ抱いているイメージは負の要素が高いと思う。
一般人が2chと2chネラーを気持ち悪いと思うコピペを読めばわかるだろうけど
「彼らはネットと現実を混合する傾向にあり、現実で一般人を装っても2chに毒された
思考が顕著に現れている。自覚をしていないのが痛々しい。」このような感じの意見も
最近目にする。
ミクシーの集まりだと、むしろ一般人には馴染みがあるだろうから
2chのように気持ち悪いと思うことはないだろうな。

関係ないけど、こういう偉そうなことを書いている俺も2chネラーなので
リアルでも2chに毒された思考をすることがあるので
一般的にはキモイ部類の人種だと思う。
自覚できているだけ幸せだと思っているw
189名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:53:13 ID:luLVWc+m0
赤にやさしく神戸新聞〜
190名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:53:18 ID:3oxs/67mO
>>185
解決したソースよろ

滝川ルネッサンス
191ごめんなさい(´・ω・`) ◆GOMENn9sEU :2007/10/14(日) 13:53:48 ID:9TkQmx380
もうさ2chねらーなんていってデモとか変な行動で代表行動なんてありえないっつうの。
大挙して動くのは選挙だけで十分w 後はなにやったってマスコミと一緒だよ。
192名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:54:23 ID:Q+jgGJDp0
誘い合わせてZARDの献花に行くのと何が違うんだ?
193名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:55:18 ID:xYrH4Exl0
>>177
小学生がセックスって…。マジでか?
こっちの方を記事にしろよ、神戸新聞!
と思うぞよ。
194名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:57:23 ID:OyYSZQii0
この神戸新聞記者は犯罪擁護の立場にたって物事を論じている。
そのこと自体、逆に神戸新聞を気持ち悪く思う。
195名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:57:23 ID:d3pnTEBB0
+のクソレスなんて誰も読まないでただ更にクソレス書き込むだけだから
そりゃループするだろう
196名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:57:43 ID:HNR7cvMk0
>>184
善意の行為をすべて2ちゃんねらーというくくりで
何か得体の知れない気持ち悪い集団という風に
新聞というメディアが印象操作してるのは否めんぞ。
根っこに滝川高校やそれに関連した団体に対する
抵抗勢力としてネットが力を発揮することに対しての
恐れなんかの表れなんじゃないのか。
197ごめんなさい(´・ω・`) ◆GOMENn9sEU :2007/10/14(日) 13:57:51 ID:9TkQmx380
大体さ郵政選挙なんてどんだけ恥ずかしいんだっつう話。
その清算をまずしなさいよw そうしてからだよ。2chの評価とかはw
どうせ100年たっても出来ないだろ。なら騒ぐなよ。
198名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:58:52 ID:Ie+BcopD0
アサヒってんじゃねーよw
199名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 14:00:20 ID:NMJ6s5HP0
2ちゃんを特定の団体と勘違いしてるんじゃないか?
200名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 14:01:21 ID:YS7GYV+r0
2chはキモイ集団=ネットの呼びかけに集まる人はキモイ=
ネット使ってる人はキモイ

だからネットなんか使わないで新聞を買いましょう!

って言いたいの?
201名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 14:01:34 ID:hT97POwL0
テレビ、新聞、雑誌、マンガが
こういったイジメもそうだけど、日本をこんな犯罪天国になる
原因を作っているんでしょ?

あと、「スポーツ選手=健全」みたいな印象を作り上げているのも、
マスコミ。
だいたいこういういじめ事件の加害者って運動部が多いのにね。
強制わいせつやら、恐喝しておきながら、いったいどこが健全なんだか。
202ごめんなさい(´・ω・`) ◆GOMENn9sEU :2007/10/14(日) 14:02:42 ID:9TkQmx380
というか郵政選挙で受かった小泉チルドレンとか任期満了までこの国で面倒見るのかw

なんつう非効率。共産主義みたいだなw
203名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 14:09:29 ID:CXpo/v3k0
>>196
話題を陰謀論とかに持っていくのならレスは止めとくわ
204名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 14:10:11 ID:vQIYxIpWO
そろそろいじめは情報操作や隠蔽では済ませられなくなる時代がすぐそこまで来ている
205名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 14:10:43 ID:Ch1cphDt0
・2ちゃんねるで集って献花
・ネットで事件の事を知って、個人で献花

下なら批判されなかっただろうね。
集団じゃなければできない事でもないのに、ネットで集うという行為。
しかも祭りや犯罪、ブログの炎上など、悪いイメージが強い、2ちゃんねる発祥。
この二つが気持ち悪さを際立たせている。
206ごめんなさい(´・ω・`) ◆GOMENn9sEU :2007/10/14(日) 14:10:56 ID:9TkQmx380
まあ滝川高校なんて名前の時点で陰謀論確定なんだがなw
世の中はおっそろしいもんでっせwww
ひろゆきの講演もそろそろ終わりかなw
207名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 14:11:43 ID:LtQkeaaY0
これからはこういう違和感が普通のことになるんだろうな。
208名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 14:11:45 ID:7kwoP2wU0
しかしお前らも反省は必要だぞ
「+でスレ立てるため」自殺した子の家に千羽鶴持っていって
マスコミに連絡して取材させたりして、ああいう本末転倒っていうんだよ
209名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 14:13:41 ID:vQIYxIpWO
>>206
お前さっきから何なの?
何その頭悪そうな書き込み
どっかいってくんない
210ごめんなさい(´・ω・`) ◆GOMENn9sEU :2007/10/14(日) 14:13:44 ID:9TkQmx380
>>208
完全に一部の集団にのせられてるだろw
滝川高校って名前や、校長のおかしな対応の時点で何かしら妙な圧力が動いてるんだよ。
世の中は今取っても恐ろしい時代なんだから。
軽はずみに人の言動に乗ることだけはくれぐれも用心しないとな。
211ごめんなさい(´・ω・`) ◆GOMENn9sEU :2007/10/14(日) 14:16:43 ID:9TkQmx380
まあねえついこの前までは電力線での外部操作がITのトピックだったようだが、

最近は夢や睡眠中での暗示(この方法論は心理学の古典なんだけどね)がトピックらしいw

でも日本の要人とか防ぎようがないし世も末だよね。
212名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 14:16:46 ID:vQIYxIpWO
>>210
妙でおかしいのはお前の頭じゃないの?
213名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 14:18:31 ID:YS7GYV+r0
>>212
こういう妙でおかしい人がいるのも2chの特徴で、
世間一般から見たら「キモイサイト、キモイ掲示板」って事になるんだろうなと思う。
214名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 14:18:35 ID:mF/Lmemy0
>> 神戸新聞広報担当者によると「掲示板に議論があっても、答える立場にありません」とのことだった。

もともと掲示板の議論を記事にしたんでしょ??
215ごめんなさい(´・ω・`) ◆GOMENn9sEU :2007/10/14(日) 14:19:31 ID:9TkQmx380
まあ2chが特にニュー速+なんて監視対象の最重要拠点だっつうのは常識にしないと駄目だからねw
匿名性なんて全ての通信、会話ですらありえないしw
密室なんて今や存在しないといけない。

それらは全ての人が知るべき常識だからな。
216名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 14:19:40 ID:8ZfsZdmSO
『アサヒる』って言葉は『コウベる』と同意語なんだね。
217名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 14:20:22 ID:HNR7cvMk0
>>203
陰謀論とまで飛躍しなくても少なくとも新聞、テレビは
ネットに対してよくは思ってないのは事実だわな。
確かにあの祭り状態の時の個人情報がうpされたり
などの状態を客観的に見てる人物が(特にマスコミ
関係者など)こういうスレに来て一緒に盛り上がってる
連中を具体的に目の当たりにするわけだからな。
218名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 14:21:00 ID:rXOwe73s0
>>200
酒鬼薔薇が犯行声明送りつけてるような神戸新聞なんて
薄気味悪くて読みたくないよ
219名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 14:21:07 ID:RZ6N3oLs0
献花人数は当初20人って発表されて炊けど
30人に増加しているな。

>>213
そういう人が多いのと、それを叩く奴が多い2ch
こういうやりとりが多いから「2chネラー同士で叩き合ってる」という認識も強まる。
220名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 14:21:58 ID:d1Nw5jP10
>>1
そういえばNHKの特報首都圏って番組で、2ちゃんねるなどネットによる
問題を取り扱ってたけど、どうもネットに填りすぎると自分が世論の中心で
絶対の正義だと思いこむ傾向が強いらしい。

ちなみにNHKで2ちゃんねるユーザーがどういう人たちなのかを調査したら
大抵の人が社会的地位の低い低学歴な輩だったという。
だから祭りと称してネットによる人権侵害やら誘導工作など反社会的行動が
発生しやすいんだって。
221ごめんなさい(´・ω・`) ◆GOMENn9sEU :2007/10/14(日) 14:22:24 ID:9TkQmx380
このいじめにしたって、本人達は自然発生的に遊んでる気分なんだろうが、
必ず大人とか大きな組織の目が届いてるもんだよw だから改善しようと思えば改善できるし、
自殺に追い込んで事件にしようと思えばいくらでも出来る。

特に中高生はネットとか掲示板とか携帯情報とか疑いを持っていないからね。
例えば携帯をなくしてその間に連絡が来るとか、やり取りがいざこざになるとか、
悪い情報を知って利用するとか、大人がちょっと計画すればどの子供の集団でもいじめを作れるし、
実際そうなってるのが現状。
222名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 14:22:39 ID:CXpo/v3k0
>>217
虐められて死んだ少年が嘘をついたら1万円払いますって払えもしないのに約束をした。
イジメ側は自分で言ったんだから絶対払えよ!って言い続けて自殺に追い込んだ。
そのイジメた側を死刑にしろとか、名前や住所を吊るし家族の名前や父親の勤め先まで公表した。
正義の為という名目でイジメた人間を虐めるのが2ch
不思議な事に
亀田が切腹を出来る筈もないのに、切腹しろ、自分で約束したんだから切腹しろ!ってスレが伸びる
やってる事は、殺しに追い込んだ奴らと同じ事なのにね

2chに正義なんてない。祭りで楽しめればいだけ
全部がそうじゃないって言ったって信用されるのは無理。
223名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 14:24:08 ID:HbrMfofA0
>>220
>ちなみにNHKで2ちゃんねるユーザーがどういう人たちなのかを調査したら
>大抵の人が社会的地位の低い低学歴な輩だったという。

オマエのことかw
224ごめんなさい(´・ω・`) ◆GOMENn9sEU :2007/10/14(日) 14:24:50 ID:9TkQmx380
まあとにかく国の一番の大事は郵政選挙であれだけの多数が騙されて誘導されたって事実。
これがある以上、どんな集団でも必ず騙されて誘導できるという仮定が成り立つ。
225ごめんなさい(´・ω・`) ◆GOMENn9sEU :2007/10/14(日) 14:27:11 ID:9TkQmx380
それがIT革命の現実だし、そのITの中心であるインターネットを開発したのは
米国国防総省。そしてそれを日本で実際に運用してるのはNTT。

まあ良く知ることが第一でしょうね。携帯なんて子供に麻薬を与えてるようなものだよ。
226名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 14:27:40 ID:i5TQaFSN0
>>100
禿しく同意
227名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 14:27:49 ID:vQIYxIpWO
わざわざ調査しなくても地位の高い奴より低い人が多いのはどこの世界でも当たり前だろ
アホか

それに権威のある奴が態度が良くて利他的かというと、それもまた怪しいもんだな
228名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 14:29:41 ID:YS7GYV+r0
キモイ、気味が悪いと思うのは勝手だけど、
行動にそれなり理由がある。
亡くなった人に花を手向けたい。
只ネットで呼びかけたからって、只それだけで
わざわざ時間使って交通費使って現場に行くかよ。
ネラーったってニートやフリーターばっかりじゃないんだからマジで。
当日現地に行った人たちだって、社会人であり学生であり主婦であり、
ふうつ一般の平均的な人たちばかりだったはず。

例えは変だけど、ミミズやナメクジがうごめいてるのを見て「キモイ!気味が悪い!」
って思うだろうけど、ミミズもナメクジも
餌を探してたり巣を作ってたり子作りしてたりちゃんと意味のある活動してる。
229名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 14:30:46 ID:o2AXBdFn0
新聞記事で全国から募金が集まったとか、そういう話も今後「薄気味悪い」で片付けるつもりなのかな?
230名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 14:31:45 ID:cnueEwov0
社会的地位の低い低学歴な輩が、正義の味方を気取れるのが2ちゃんねるの良いところ。
231ごめんなさい(´・ω・`) ◆GOMENn9sEU :2007/10/14(日) 14:32:16 ID:9TkQmx380
この事件自体が数多くの情報誘導事件のサンプルの一つだし、
その結果2chねらーと称する乗せられ易い連中が行動してしまっただけの事件。

中高生はとにかく今は簡単に言えば携帯会社の餌食。援助交際が多発したように、
今は直接的にきっかけを携帯で発動できるから、狙われたらどんな事件でも起こせる。
オウムの洗脳技術に近い。それだけ携帯はヤバイw
232名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 14:33:31 ID:vQIYxIpWO
気味悪いだと?俺たちはナメクジじゃない
ましてや人間だ
一部の政治家やスターだって産まれる親の腹が違えばニートだったりするんだよ
これって立派な差別だよな
訴えてもいいんじゃね?
233名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 14:34:52 ID:ld2zmLlK0
>>231
そのコテは、「変な事書いてごめんなさい」っていう先回りした謝罪の意思表示か?

そもそも事件扱いしたのは先走った新聞社だけ。これは事件ではない。
234名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 14:36:25 ID:HNR7cvMk0
>>222
結局は情報リテラシーの問題だと思うけどね。
確かにネットでの祭りと称する集団ヒステリー状態は
危険だけど。
それとこの献花が一緒くたにされて報道されるのはどうかと。
235ごめんなさい(´・ω・`) ◆GOMENn9sEU :2007/10/14(日) 14:37:20 ID:9TkQmx380
>>233
いや俺の書いてることは8-9割事実だよ。もちろん推測の部分もあるけど、
ほとんどが事実だと君らも後々気づくよ。そうなるように書いてるけどねw

まあ明らかな不正ってのが世界を覆ってるから環境問題とか戦争とかあるわけでねw
これはしようがないね。性善説性悪説なんてのは自我が生じてからこのかたあるわけで。
236名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 14:37:35 ID:8zMeW6Gk0
>>228
人間と他の生き物を一緒に考えたらいかんよ
それこそ生き物達に失礼だわ
237名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 14:37:38 ID:zmIIGq3D0
もしかしてこの記事は死ぬ死ぬ詐欺批判への布石なのか?と一瞬思ってしまった

実は高度な釣りなのかも知れない
なんだかんだいっても神戸新聞は容疑者が「遊びのつもりといえば大丈夫」メールを送っていたことをスッパ抜いたとこだからなwwww





238名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 14:38:38 ID:Lsstg8MHO
2ちゃんてさ、知らない人はせいぜい100人位のオタクのコミュニティーに思えるんだろ。
ねらーが新聞の一つの記事見てその新聞社の記者全てが同じ思想に思えるのと似てる。
239名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 14:40:01 ID:ld2zmLlK0
>>235
えー? 1割も事実が無いじゃん。

そもそも携帯がオウムの洗脳手法と同じって…オウムがLSDと洗脳ビデオ使ってたって知らないのか。
240名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 14:40:02 ID:vQIYxIpWO
>>231
ふーん

でも情報誘導ったって今回は倫理的に筋が通ってた用に思うけどね
携帯がなければオフも出来ないし、指を加えて悔しがるしかなかったんだよ?

教育上は悪いけど、親と子供を繋ぐのにも必要な道具じゃん
241名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 14:40:19 ID:EC7bcPdd0
2chで祭りなんて、スポーツ新聞が一斉に沢尻叩くのと同じ。
意図的なものだし。
純情なネラーはあんまり真に受けるな。
242ごめんなさい(´・ω・`) ◆GOMENn9sEU :2007/10/14(日) 14:40:56 ID:9TkQmx380
>>237
つまり誰もがこのいじめ事件に違和感を持っていて、どうもメールとか携帯サイトとの関連が
深いってのも報道なんかでわかってる。校長の対応もどうも非人間的でおかしい。
自殺した本人もなんか自殺する方向へ走っている。

陰謀論一般にあるように、ここで神的視野を持った第3者を入れると説明がつくんだよ。
で、それがIT革命によって存在しうるんだよねw これが大事。
神戸新聞はそこに対して、新聞という旧メディアという立場から主張している。
だから部分的に正しいし、部分的に正しくない。
243名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 14:41:04 ID:YS7GYV+r0
もしこれが新聞の投稿でさ、
「亡くなった少年の為にせめてお花を添えたいと思っています・・・
ニ度とこんなことの起こらないように祈りを込めて」みたいな
一般人からの投稿記事が新聞に載ったとして、
それを読んだ読者が「じゃあ、私も献花に行こう」って気になった人が沢山いて
それで>>1と同じような事態になったら・・・

素晴らしい美しい話として絶賛報道したでしょうね
>>235
あんまり頭が良すぎると、周りがバカに見えるんだろうけど
自分もバカに見られちゃうんだよね
244名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 14:41:36 ID:F7G+t8G/0
この事件自体が数多くの情報誘導事件のサンプルの一つだし、
その結果2chねらーと称する乗せられ易い連中が行動してしまっただけの事件。

ま、その通りだな
だが
厨房に正論や冷静な判断は通用しない
だから
ようつべで日本人の味方をしたアメリカ人を叩いたり
浜崎祭りで浜崎裏情報を提供してくれた勇者を叩いたりと
後ろから鉄砲で撃って自ら祭りを失敗させている。

それが厨房
そして厨房を淘汰粛清出来ないのが、今の2ちゃんねる。
245名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 14:42:35 ID:ld2zmLlK0
>>244
だから事件扱いするなっての。
246名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 14:44:34 ID:EC7bcPdd0
神戸新聞の記者のことはよく知らないが、
こうやってリアルに行動してしまう純なねらーに
何かを警告してるんだろうな という気はしている
247名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 14:44:54 ID:Puw4QcTw0
つまりこの学校が2chなんかに献花させるから気持ちが悪い

とこの記者は書いた、でFAじゃないのか?これ
理由がどうアレ献花をさせるな、という意思表示と受け取れば良いんじゃないか?
どう受け取るかは勝手、と言ってるし
よもや新聞社が献花を受け付けた、なんて単純な裏すら取らず記事にした
なんて事は無いだろ?w
248ごめんなさい(´・ω・`) ◆GOMENn9sEU :2007/10/14(日) 14:46:12 ID:9TkQmx380
>>244
それは当然のことながら義務教育で教えないからでしょ。
少なくともそれ以上の世代では大学で始めてインターネットに触れて、一応ながらも教育を受けている。
中学高校で触れるのが一般では、義務教育が必要でしょ。
ただし誘導して民主主義も基本的人権も無視して政府が成り立ってる状況では、
全体主義教育しか出来ないよなw ITだけ全体主義教育ってどんだけーw
249名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 14:46:53 ID:/CEXUb3d0
>>244
別に事件じゃないし。
主体性を持った常識人である大人が、呼びかけを自分で判断した上で、献花に行っただけの話。
日本もまだまだ捨てたもんじゃない。
250名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 14:48:00 ID:fKW1gIfS0

 【 工 作 員 の 巧 妙 化 に 注 意 】


ここ3〜4日ニュー速+の滝川スレいくつかを読んでいましたが

工作員のやり口が巧妙化しているので気をつけて!!

一見正論を言って、被害者応援側の人を巧妙に悪者に仕立てて、陥れる、巧妙なやり口の工作員が沸いています。

「罪のない在校生のことを考えろ」 「近所の人の迷惑も少しは考えろ」

という別の正論を持ってきて、被害者応援側の人を巧妙に悪者に仕立て上げて、陥れたり、

被害者応援のレスをした人に、

「2ch内の情報を鵜呑みにしてる」 「(2ch以外の)証拠もないのに、在校生や、教師を悪者にしてるおまえは

ただ騒ぎたいだけ」 

などと、一見正論を言って、被害者の応援をやりにくくしたり、
                                       
                               (↓につづきます)
251名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 14:48:08 ID:P8UJcjjW0
普段から決めつけだけは絶対にいけないと神戸新聞を始め多くのマスコミが
言っているのにこれは記者の過ち。差別を助長するのと全く同じ考えよ。
252名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 14:48:34 ID:DS2JmgRa0
>>222
ああ、亀田の切腹については象徴的だったね
253ごめんなさい(´・ω・`) ◆GOMENn9sEU :2007/10/14(日) 14:49:47 ID:9TkQmx380
まあいじめも差別も権力側の道具でしかないから。
それがわかれば世の中見えてくるよ。
254名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 14:51:08 ID:J0kgT6x/0
署名記事だから、どんな主張をしようが本人が責任取れば良い訳だし、
それは神戸新聞の勝手だけど、取材やインタビューをしていないのに
記事を書いたとなれば話しは別だ。神戸新聞は疑惑に対してきちんと
釈明しないとダメなんじゃないか?。記事のウラを確認せずに載せた
デスクにも問題がある
255名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 14:52:05 ID:cElqW++60
「ゲーム感覚」という言葉の意味が分からない。
「遊びのつもりで」という意味か?

バカな年寄りどもが、
他人の言動を理解できないから
無理やり作った言葉だな<ゲーム感覚

なんでもかんでもゲームと結びつければ
ネットする人間や若者の思考パターンが説明できると
思ったら大間違い
256ごめんなさい(´・ω・`) ◆GOMENn9sEU :2007/10/14(日) 14:53:37 ID:9TkQmx380
この2chのニュー速+にスレが立つような記事を書いて撤回してるところまでが、
全部権力側の誘導工作だってことに気づけば、まあ大体話はわかるよ。

権力を維持する努力ってのは大概くだらないんだよ。王様は裸って奴だ。
257名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 14:53:51 ID:fKW1gIfS0

>>250のつづき)

信用させるために、途中から、 「自分も加害者はつかまってほしいと思ってるよ」 などと、こちら側に立つフリに切り替えたり、

加害者タイーホ 学校つぶれろ といった2chならではの、加害者側を揶揄するレスには

 「お祭り気分か」  「おもしろ気分か」

などといって、一見正義を装って、士気を下げようとする、巧妙なやり口が氾濫しています

ここに来てる人たちは、決して、お祭り気分や、おもしろ気分なんかじゃありません!

スレを読んでいればわかります

みんな、加害者に捕まってほしいんです! 被害者を冒涜した学校を追及したいんです!

   巧妙化した、工作員の手口にどうかまけないでください! 卑怯なやり口に負けないでください!
258名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 14:53:52 ID:HNR7cvMk0
>>222
まあどうでもいいけど亀田の切腹に関してだと、ねらーも
本気で切腹しろってんでなくて、自分からするって宣言した
んだからその落とし前どうするのってのが趣旨だったと
思うけどね。
259名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 14:53:58 ID:mklp3Brk0
祭りと称するゲームだろwwwww>>255
260名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 14:54:02 ID:E0B+Ze8x0
神戸新聞は酷いね。
261名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 14:54:03 ID:o2AXBdFn0
サカキバラ事件
神戸新聞「神戸に住んでない人間が批判をするのは、薄気味悪い」

こういうことか。
新聞やマスコミが影響をあたえるのはOKでもネットは全否定か。

はやく神戸新聞が潰れればいいのに。
262名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 14:54:04 ID:vQIYxIpWO
権力者がいじめをどう利用したの?
利用といえばリンカーンみたいにいじめ反対の法律つくれば簡単に票を稼げると思うが

陰謀があるとかそれっぽいことほのめかして酔ってるだけだろこのコテw
そもそも社会の構造で一人が知り、関与できる部分なんて僅かしかないんだから
陰謀があったとして黒幕はいない
263名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 14:54:09 ID:Puw4QcTw0
学校が机を用意することすら許せない

自分達の正義感(主に自己陶酔)のためなら加害者も被害者も関係ない
そんな新聞って事だよな
264名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 14:55:49 ID:CXpo/v3k0
>>234
自分が哀悼の意を捧げたいなら自分で行けばいい。
献花もすればいい。

でも、それだけが目的なら何故
献花台の写真がアップする必要ある?
今度は入学学校案内会に出席しようとしているんだよ、嫌がらせにね
献花をした全員が哀悼の意を捧げるためでは行っていない。
265名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 14:56:32 ID:mklp3Brk0
スレを読んでいればこれが祭り気分や面白けりゃいいやって遊んでいるのが
すぐわかるだろフツー
266名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 14:56:51 ID:EC7bcPdd0
まるで スネークだな
267ごめんなさい(´・ω・`) ◆GOMENn9sEU :2007/10/14(日) 14:57:50 ID:9TkQmx380
まあ民主主義を否定する政府の元にいるってことを国民は自覚するべきなんだろうな。
それだけは確かだ。
268名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 14:58:31 ID:CXpo/v3k0
>>258
逮捕された生徒と同じだな。
本気じゃなかったって言い訳も
269名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 14:58:32 ID:W4qpXOeUO
>>222
オマィモナー
270名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 14:58:33 ID:Puw4QcTw0
まぁ誰でも書けるしな
一人で頑張って不謹慎な事言ってこいつら全員!!!とか
どっかの社員がやろうとしてるんだろうけど

仮に遊び半分だとしても遊び半分で献花は遊び半分で人殺しより格下らしいな、世間って奴じゃ
そんな世間が大好きな人が居るようです、私には解りませんが
271名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 14:59:56 ID:vQIYxIpWO
>>256
記者が権力者に命令されて書いたってか?w
どこまで信頼を失ってどんなクレームが来るかわからないし、そんなハイリスクノーリターンなことするわけないだろ

何が話が見えてくるだ
お前は何を見たんだ
272名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:00:37 ID:OubCsnhd0
>>81
で元の文を書いたものです。

別スレの集団献花薄気味悪い★9で
神戸新聞の飯田記者から取材を受けたという
(取材時は名乗ってなかったそうです)
コテハン「京都市の大学生」さんの428からの
書き込みを読んで頂けると、同記事がいかに
印象操作をしているのか、お分かりになると思います。

同じ集団献花を取材した、読売新聞神戸版10月1日付と
比べていただけると、より2社の報道姿勢が分かると思います。


273名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:01:02 ID:E0B+Ze8x0
飯田記者は最低!
274和田芳樹:2007/10/14(日) 15:01:46 ID:UQGD7kIT0
>>222
被害者生徒はその約束自体強制された可能性が高い。
亀田は、誰も言ってないのに、勝手に切腹宣言をした。
一緒にするのはおかしいだろ。
275名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:02:39 ID:vQIYxIpWO
>>267
アメリカの監視下で民主主義否定したら大問題だろ
悪の枢軸にされてしまう
276ごめんなさい(´・ω・`) ◆GOMENn9sEU :2007/10/14(日) 15:02:47 ID:9TkQmx380
このスレ読むと、工作員は頻繁にIDを変えて書き込み、
ROMしてる普通の人は時々ポツポツとわからない!ってことを書き込んでるね。

まあそれが全部じゃないのw スレ読んだだけでも全容がわかるけどね。
277名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:04:10 ID:J0kgT6x/0
さてさて、滝川事件はネット工作員のおかげでもう風化?

いえいえ、工作員を雇うのなら10年契約くらいで雇ってくださいよ
まだまだ行きますよ追求の手を緩めません
278名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:04:26 ID:E0B+Ze8x0
>同じ集団献花を取材した、読売新聞神戸版10月1日付と
>比べていただけると、より2社の報道姿勢が分かると思います。

うん、これはオレも思ったよ。
読売新聞に比べて神戸新聞はなあ・・
279名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:04:30 ID:18ypotPW0
滝川と比べられていますが、芝は素晴らしい高校です!!
280名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:05:04 ID:TtaujTvL0
おまえら共栄ジムの前にも献花してやれよ
281ごめんなさい(´・ω・`) ◆GOMENn9sEU :2007/10/14(日) 15:05:42 ID:9TkQmx380
工作員つったって高校側の工作員なんて皆無だろw
今時高校が2chに張りつきを雇うなんて無理だよwwww

メディアを操作するのは国家の専権事項ですからwwwwww
282名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:05:49 ID:DxxkYAMhO
低学歴の飯田クンが必死ですねw
283名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:06:22 ID:0ENfACgs0
なんだって、神戸新聞は2chを目の敵にするのか?
ああ、そうか、まずいことが書いてあるんだ・・・
新聞がかけないこと、内緒にしておきたいことが・・・

284名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:06:26 ID:HQZeiXZ90
神戸新聞なんてゴミしかいなそうだな。知らないけど
285名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:06:40 ID:YS7GYV+r0
ゲームって・・・
時間と金を使って自殺現場に花を持っていくゲーム?
こんなゲーム誰が参加するんだよ。
隠しアイテムがもらえるとか新キャラが増えるとかレベルアップとかの
メリットが何もないのに。
286名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:07:49 ID:MvoRJihp0
コウベる

プロ意識を捨てること。
善意を踏みにじること。
責任を明確にしないこと。

いくつあるだろ?
287名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:08:51 ID:mklp3Brk0
献花している机を取った写真を流して喜んでいるのはゲームじゃないとでも>>285
288名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:09:22 ID:4w9V5evA0
アメ横で発砲事件
289ごめんなさい(´・ω・`) ◆GOMENn9sEU :2007/10/14(日) 15:09:30 ID:9TkQmx380
君達の愛するw国家は君達を虫けら同然に扱ってるんだよ。
これが大東亜戦争で我が国の国民が等しく得た最大の教訓だろw

で、今も変わらないでしょ。守ってくれてるのは実際はアメリカ様だよ。
290名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:09:38 ID:GfzQWubn0
こんな悪意ある報道する神戸新聞が、薄気味悪いよ。
291名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:09:54 ID:31IWls/70
>>285
ゲームは金と時間を使った方がおもしろい
292名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:10:04 ID:vQIYxIpWO
>>276
口先だけで何も知らないクズコテは出ていけったら

全容を知ってるならスニーカーと遺書の謎について何か言ってみろよ

ほら言えない
それすら何も知らないし言えないのな
293名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:12:02 ID:lekgX6hj0
北海道新聞とか東京新聞とか、その土地の自治体の名前のつく新聞はろくなのないよな。
294名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:12:25 ID:Puw4QcTw0
つーかニー速で単発は工作員なんて当然すぎて言うべきじゃないというか
他人の不快感が密の味な人もいますさね、社会との接点無いんじゃね?
295名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:14:17 ID:Se+Yx1sc0
>「記事をどのように感じるかは読者の受け取り方であって、一つ一つコメン
>トすることではないからです。」

献花をどのように感じるかはそれを見た人の受け取り方であって、たった一新
聞社の偏見に満ちた気色悪い記事で誹謗されるようなことではない。

神戸新聞最低。
296名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:14:41 ID:m0MrAyKPO
>>272
疑問なんだけど
もし、勝手に
神戸新聞の記者と名乗って滝井高校に取材してはダメなんですか?
297名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:14:46 ID:HNR7cvMk0
>>268
テレビの記者会見であれだけ大見得切ってチャンピオン
をあれだけ愚弄してあの試合内容だからな。
298ごめんなさい(´・ω・`) ◆GOMENn9sEU :2007/10/14(日) 15:15:51 ID:9TkQmx380
>>292
君は知りすぎてるんじゃないのwwwww

まあ何の意味があるんだか知らないが、情報操作なんて詐欺行為は大概にするべきだね。
善意があるから大丈夫だなんて今時子供でも考えないよ。
299名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:15:55 ID:E0B+Ze8x0
飯田と電話で話した奴いる?
オレが電話をした時は外出中だったそうだ、逃げ回っているのか?w
300名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:17:36 ID:6NNWY39RO
>>286
言論機関が議論から逃げること
301名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:17:37 ID:shAm5C460
起きてみたら昨日とは変わってオフ擁護派だらけだな


>>295
人間が書く以上主観が入るのは当たり前だろ。
しかも今回は「ハーバーだより」っていう企画っぽい記事だし。
だからその記事を見て最低と思おうが勝手だけど
そこで誹謗されるようなことではない、と主張すんのはおかしい。
302名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:18:35 ID:FHm89t1U0
>>299

477 名前: 京都市の大学生 ◆QGODhcut8. 投稿日: 2007/10/14(日) 01:13:36 ID:ZRzxTj2f0
あと、この記者の電話での受け答えにイライラした。まず電話を取ってこちらが
用件を言うと、
飯田:そうですか自殺したX君(被害者の本名)の献花に来られた方ですか?
俺:(冷静に)名前を言うべきではないでしょう。
飯田:すいません。
とやりとり。あとこの記者こっちが質問すると10秒以上口ごもって受け答え。
俺:軽率とは献花をする行為が軽率ということですか?
飯田:・・・・・・、いやそういうわけでは・・・、軽いには「」をつけておりました
   ように、決して文面通りの意味ではなく・・・ホニャホニャ・・・・。
俺:TVや新聞を見て行くのとでは軽重が変わるのか?
飯田:(沈黙)
といったような繰り返しで、ずっとイライラ
303名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:19:40 ID:MCi8hgs70
礼儀と身なり、そして真心があれば何を言われようが関係ないよ
304名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:19:42 ID:QBfLErkl0
最近の一部メディアは、個人的な敵意や私怨から
記事を書く輩が多すぎ。
305南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/10/14(日) 15:20:09 ID:Oyic3hkC0
いかに新聞が一方通行で無責任かってのが良くわかる。
お金貰って記事書いてる身でありながら
批判されるとダンマリ決め込んでの逃げ姿勢。
最悪だな。qqqqqqqqqq
306名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:20:12 ID:pdwldEr50
あららら、神戸新聞、アサヒりがバレちゃいましたねぇwww
307ごめんなさい(´・ω・`) ◆GOMENn9sEU :2007/10/14(日) 15:20:50 ID:9TkQmx380
まあ善意で、良心に従って、理想のために 情報操作を行っているのが現状なんだろうけど、
どう見たって、悪意で、欲望に従って、現実のために、情報操作を行っているんだよなw

そういうもんだ。
308名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:21:04 ID:4xLX0drX0
おまえらも自殺したら2ちゃんで献花オフ呼びかけてやるから誰か逝けよ
309名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:21:09 ID:hVl32A3L0
>>298
洋弓部顧問息子
310名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:21:37 ID:Kzqqeg3i0
>>301
2chで主観が入るのは当たり前だろ
誹謗されるようなことではないと主張するのは勝手だ
311名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:22:01 ID:E0B+Ze8x0
>>301
>だからその記事を見て最低と思おうが勝手だけど
>そこで誹謗されるようなことではない、と主張すんのはおかしい。

2ちゃんで主観を書くのは本人の自由じゃんw
むしろ新聞媒体で主観を書いた飯田がの問題だろ!
312名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:22:03 ID:DS2JmgRa0
>>297
まぁいじめられる側に原因がある場合は仕方ないと。
普段いじめの原因を加害者にしか見出さない人達が
あのスレ群にどれだけ混ざってるんだろ?という感はあるけどねえ。
313名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:23:11 ID:J0kgT6x/0
ここ見てるI記者、もうぶっちゃけちゃいなよ。
兵庫○○○の△×さんから依頼されたって
314名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:24:02 ID:Se+Yx1sc0
>>301
> 人間が書く以上主観が入るのは当たり前だろ。

人間だけど新聞だよね?
主観入りまくりの記事がどれだけ危険か認識してんの?
おまえ、2chの書き込みと新聞記事をごっちゃにしてないか?
315名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:24:13 ID:W7G79vJq0
2ちゃん、と聞けば、誰だって気味悪がる。
当たり前。
真心、礼儀と身なり、それにステルスも必要。2ちゃんにはネ。
316名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:24:35 ID:shAm5C460
>>310-311
だからお前ら神戸新聞と同レベルだよ、ってこと。
317名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:24:35 ID:kJO/4W04O
>308
ご自分でどうぞ。
318名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:24:36 ID:RU5+xSTg0
新聞は一方的な報道による暴力しか行いません。
319名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:24:47 ID:vQIYxIpWO
>>298
君、情報操作ったって別に朝日みたいにウソついてるわけじゃないんだからさぁ
国民には平等に知る権利があるし、そいつらが選択した情報に振り回されたとして
なんで情報を流した側が責任をとる必要がある?
320名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:25:01 ID:Puw4QcTw0
>>301
ニー速+の一般的な論議の流れ

最初の数スレ:けっこうまともに論議
その後のスレ:荒れる
最後のほう:コピペと工作員による書き込み、一般人は嫌気がさして立ち去るので
        頭悪い意見のみが蔓延る

という流れになります
つまり次のフェイズに移行した?
321名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:25:42 ID:8ixXVYfh0
2ちゃんんねらーが気持ち悪いというなら、
新聞定期購読者も気持ち悪い。

深夜〜早朝に掛けて不審者が家の前に来るなんて、ぞっとする。
どうせなら電飾とか付けて新聞配達員と明確に分る格好で配れ。
322名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:26:03 ID:E0B+Ze8x0
>>302
ありがと!

>飯田:すいません。

え!飯田弱気じゃん飯田w
323名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:26:15 ID:hVl32A3L0
>>257
安心汁。
ペースは落ちるかもしれんが、この殺人事件は風化させないように
ちゃねらーのライフワークとしてageていく。

加害者・滝川高校関係者の思うようには左遷。
324名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:26:43 ID:4xLX0drX0
>>317
嫌だよ別に不自由してないから
おまえが逝け
325名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:27:04 ID:shAm5C460
>>314
だからメディアリテラシーってもんを持つべきじゃない?

>>320
んー、なるほどw
326名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:27:54 ID:eQnUaKLu0
知らない人だけど
ニュースを見て献花に行くのは良い人
2ちゃんを見て献花に行くのは悪い人

マスコミの報道ってそんなに大したものなんですか?
一番正しく事実を伝えている自信があるんですか?
327名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:28:40 ID:Kzqqeg3i0
>>316
神戸新聞と俺のレベルが違うなんていつ主張した?
おまえがいうレベルの定義って何だ?具体的に頼むわ
328名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:29:25 ID:Se+Yx1sc0
>>325
読者が?新聞社が?
329名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:30:07 ID:jl+UN643O
気味の悪い新聞は放置しておきましょう。
それより捕まっているうちの一人が
真実を話し始めたみたいですね
330名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:30:15 ID:E0B+Ze8x0
>>316
>>310-311
>だからお前ら神戸新聞と同レベルだよ、ってこと。

はあ?発行部数55万部の神戸新聞の記者と2ちゃんの名なしが同レベルか?w
それでいいのか神戸新聞、便所のラクガキかよ神戸新聞www
331名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:31:32 ID:ypkqqS5D0
>>329
こちらへ、どうぞ

【神戸・高3自殺】「本気で金を取ろうと思っていた」 逮捕の生徒、恐喝未遂認める
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192256809/l50
332名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:31:42 ID:KFLnV/TZO
神戸新聞にとってはZARDが死んだとき、
ファンからの献花も薄きみ悪く見えたのだろうか?
見ず知らず同志が集うことを異常と感じたのだろうか?
333名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:33:22 ID:E0B+Ze8x0

滝川高校・瀧川一族・兵庫トヨタ・神戸新聞w
滝川高校・瀧川一族・兵庫トヨタ・神戸新聞w
滝川高校・瀧川一族・兵庫トヨタ・神戸新聞w
334名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:33:33 ID:6oBDI0HM0
ところで「ゲーム感覚」って使うときのゲームって何のことかね?
さっぱり分からん
335名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:34:15 ID:shAm5C460
>>327
だからさぁ、俺は>>295にレスしたわけ。
んでお前が俺にレスしてきた。
お前のレス(>>310)の通りに言えば>>295で神戸新聞批判してるが
お前らも同じようなことやってるね、ってこと。

>>328
読者

>>330
やってることが、だよ。
336紫陽花 ◆BDqd6UDCB2 :2007/10/14(日) 15:35:12 ID:xRqrCHtO0
>>332
そういう人もいたでしょうね。
感じるか感じないかはその人次第だし。
337名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:35:27 ID:Se+Yx1sc0
>>335
まさかとは思ったが「読者」とはね…
新聞社は主観にまかせて何を書いてもいいってのか?
だったら2chで何を書いてもいいってことだよな?
おかしいだろこれは。
338名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:36:23 ID:g1WQGa7vO
>>334
書いてるやつは8bitゲームで思考止まってるんだろ
339名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:38:04 ID:E0B+Ze8x0

滝川高校・瀧川一族・兵庫トヨタ・神戸新聞w
滝川高校・瀧川一族・兵庫トヨタ・神戸新聞w
滝川高校・瀧川一族・兵庫トヨタ・神戸新聞w
340名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:38:23 ID:hAhFrCL50
これだから新聞社は卑劣
341名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:38:38 ID:tb7LRcDu0
>ID:shAm5C460
筋金入りのキチガイがいるな
342名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:39:47 ID:shAm5C460
>>337
そういうことじゃねーよw
お前は2ちゃんの情報を全部信じるの?
取捨選択するでしょ?それと同じ。
343名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:40:33 ID:pSgDrW2c0
ローカル新聞なんだからこの程度でいいんじゃないの?
むしろこういう「オモシロオカシク」記事を書くぐらいじゃないと。
もともと情報の質が違う全国紙に比べて「個性」が出せないじゃないかw
だいたい特定の個人の名誉を棄損したわけじゃないんだし、その「質」の
記事に感情まる出しで怒っていたら、同レベルいやそれ以下ってことになるな。
344名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:40:45 ID:aNZMs41k0
神戸新聞って滝川一族に屈した新聞でしょ。
こんな新聞気にする必要ないんだよ。
345名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:41:20 ID:Puw4QcTw0
逆に2chを読者に見られたら嘘が見破られるってんで
2chは悪いところですよー!としか言えなくなった硬直化、かもしれんな
346名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:41:23 ID:6oBDI0HM0
>>338
それだってマリオ遊んでコレに献花するとも思えんw
347名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:41:26 ID:31IWls/70
>>337
あれ?メディアリテラシーって普通読者が持つものじゃなかったっけ?
348名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:44:25 ID:0IdQSDwo0
70年前は、こうゆう輩が、戦争を賛美し
一般市民を戦場に借り出した。

神戸新聞には、その教訓を忘れてる。
ああ、またいつの日にか、新聞におだてられ
銃を抱えて死ぬ青年が生まれるに違いない


349名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:44:30 ID:Se+Yx1sc0
>>342
なんで2chの情報を全て信じる話になるんだ?

おまえの主張だと、正常な情報の取捨選択を新聞読者のみに
押しつけることになるのがわからんのか?
だから危険て言ってんだが。
350名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:44:57 ID:JzYIc8+3O
>>337
主観とは思えないよな。
あの軽乗りの献花するオフって企画して実際に実行する事自体薄気味悪いと思えるよ。
冷やかしの献花はかえって死者をぼうとくすることになるよ。
351紫陽花 ◆BDqd6UDCB2 :2007/10/14(日) 15:44:59 ID:xRqrCHtO0
>>337
ちょっと質問。

メディアリテラシーを持つって言うのは基本的に読者・・・というか
メディアが伝えるものなどに対して、受動的にならないようにって感じのはずなんだけど、

「メディアリテラシーを持つべき」での質問が「読者?新聞社?」となった場合、
新聞社がメディアリテラシーを持つ場合ってあるの?
352名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:45:04 ID:Puw4QcTw0
>>347
メディアリテラシー自体がある程度のメディアの選択
メディアの質はある事が前提、というのも含まれてると思ったが

そこまでを求めてる言葉だったっけか

>>338
>>346
というか、ゲームの何が悪い、すら言えなくて(頼みの綱のゲーム脳すら潰されて)
理由もなしにゲーム!ゲーム!しか言えなくなった、って奴が
すこし追い込まれすぎて周りが見えなくなってるのかもしれんね
353名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:48:18 ID:Se+Yx1sc0
>>351
>>352氏に一部書かれたが。
リテラシーは記事を書く側にも必要だと思うけど?
354名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:48:27 ID:Kzqqeg3i0
>>335
お前は>>301
>主張すんのはおかしい 
と主張してる。だから>>310で俺も主張しただけだ。同じだろ。おまえも俺も

>>327の質問にもっと具体的に答えてくれよ
355紫陽花 ◆BDqd6UDCB2 :2007/10/14(日) 15:49:07 ID:xRqrCHtO0
>>349
それがメディアリテラシーだったと思うけど。

>>350
冷やかしかどうかは行った人たち次第だとは思うので判断は難しい思うけど。

>>352
とはいえメディアの質はそこまで問うのかといえば疑問だけど。

http://e-words.jp/w/E383A1E38387E382A3E382A2E383AAE38386E383A9E382B7E383BC.html

メディアリテラシー 【media literacy】

読み方 : メディアリテラシー
分野 : ITと社会 > 教育

 情報が流通する媒体(メディア)を使いこなす能力。
メディアの特性や利用方法を理解し、適切な手段で自分の考えを他者に伝達し、
あるいは、メディアを流れる情報を取捨選択して活用する能力のこと。
 従来は、電話や手紙などのパーソナル(コミュニケーション)メディア、
新聞やテレビ・ラジオをはじめとするマスメディアといった伝統的なメディアの利用方法を知っていれば事足りた。
 しかし、現在では、急激な技術の進歩によりインターネットや携帯電話などの新しい形態のメディアが台頭しており、
こうした新しいメディアの利用にまつわるトラブルや混乱も頻発するようになっている。
 このため、各メディアの本質を理解し、適切に利用する能力であるメディアリテラシーの重要性は日に日に高まっている。
356名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:49:32 ID:shAm5C460
>>349
だからそれは例えで、俺はメディアリテラシーについて言ってんの。
しかも新聞読者だけに、とは思ってねーよ。
お前が言う通り危険だろ?
だったら尚更取捨選択の必要性が出てくるじゃんか。
357名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:51:15 ID:VONnXZ980
この記者は各個人にとって人命にもランクがあるのを理解しつつ理性でそれを認めたくないが為、
このような屈折した記事を書いてしまったのでしょう。
物事の本質から目を逸らそうとするその態度、まだまだ青いといわざるを得ません。
358名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:51:30 ID:Se+Yx1sc0
>>356
じゃーリテラシーなんてことを話題にする必要ないよね?
359名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:52:25 ID:goJqomLz0
私は神戸新聞を購読している主婦ですが。
2ちゃんねるでこの記事を見つけて驚いています。
今日、専売所にお電話して購読を解除いたしました。
360紫陽花 ◆BDqd6UDCB2 :2007/10/14(日) 15:52:35 ID:xRqrCHtO0
>>353
自己解釈じゃなくて、一般的にその解釈がなされているかどうか。
ということが最大の前提となると思うんだけど、

もしそう思うとして、
その根拠となるソースなり論なりって提示できる?

361名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:53:14 ID:shAm5C460
>>354
だからさ、同じことやってますよ、って意味で
>主張すんのはおかしい
と書いた。まぁ皮肉でも書いた時点で(ry っていうのならもうそれでいいわ。

>>327
>神戸新聞と俺のレベルが違うなんていつ主張した?
主張してないが>>295からの流れを汲んでくれ
>おまえがいうレベルの定義って何だ?
ここでは>>295のいう「最低」
362名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:54:19 ID:OubCsnhd0
>>296
バレたら詐称で訴えられる。
事件によっては取材許可書を携帯して、取材にあたる
363名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:54:38 ID:GvRfCe7TO
アカヒ顔負けの屑新聞だなw
ま、ど〜せロクに影響力も無いローカル紙だがw
364名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:55:34 ID:/y7nMgnEO
2Chつったって悪の面もあれば善の面もある
規模やレベルは違えど世間の縮図でもあるのに
それを全て一つの記事で書かれてしかも悪で締め括られてるって所にモニョる
365名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:55:37 ID:E0B+Ze8x0
>>353
>リテラシーは記事を書く側にも必要だと思うけど?

うん、記者として発信すると同時に一読者でもあり
ネットや2ちゃんの利用者(ROM?)なんだろうからね>飯田
単にネット、2ちゃんねるでひとくくりに捉えて書くのは
デジタル格差を感じちゃうよね、そもそも情報ツールをあまり
使いこなせてない記者ってどうよ?w
366名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:56:00 ID:I4igFIut0

またアサヒってたんだな。
367名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:56:03 ID:6IlMXXWLO
まあ、ぶっちゃけこれに限らず、葬式含めて死者のために行う行事自体が薄気味悪いがね。 

本人居ないんだからさ、献花に限らず全部生きてるやつの自己満足には変わりない。
368名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:56:24 ID:tb7LRcDu0
>>360
おたく、>>355で自分で引用してるわけだが。

> メディアの特性や利用方法を理解し、適切な手段で自分の考えを他者に伝達し、
> あるいは、メディアを流れる情報を取捨選択して活用する能力のこと。
369名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:58:39 ID:xfQgZdex0
【神戸・高3自殺】「本気で金を取ろうと思っていた」 逮捕の生徒、恐喝未遂認める
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192256809/l50

新聞としてはこれで事件そのものから目を逸らさせることに成功してるわけだな。
おまえら少しはこっちの話もしろ。
370名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:58:41 ID:SUwa0M9lO
アサヒ感覚で記事を書かれるのは気持ち悪い
371名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:59:13 ID:shAm5C460
>>358
じゃーの意味が分からん。

俺が>>301で「人間が書く以上主観が入るのは当たり前」と書いた

>>314主観入りまくりの記事がどれだけ危険か認識してんの?

だからメディアリテラシーを持てよ


こういう流れだろ。
リテラシーの話題が必要ないなら>>314に対するレスで
「そうだね、危険だね。寸分の偏りも無い新聞じゃなきゃダメだよね」
って同意すりゃ良かったんか?
372名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:59:15 ID:pGEBabK1P
まだまだ続く滝川ルネッサンス
373紫陽花 ◆BDqd6UDCB2 :2007/10/14(日) 15:59:16 ID:xRqrCHtO0
>>368
一般的にメディアの発信者が受信者に対して言うことだから、
新聞社と読者とを比較した場合は受信者がリテラシーが必要となるはず。

だから、その場合においていつ発信者もリテラシー必要となるのか?ということを聞きたいの。
374名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 16:00:58 ID:DWYaCS/xO
神戸の工作員どもへ。

ここに書き込む時間があるのならヤクザ追放しろよ。
375紫陽花 ◆BDqd6UDCB2 :2007/10/14(日) 16:01:18 ID:xRqrCHtO0
>>374
これとそれとはまた別の問題。
376名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 16:01:24 ID:xz4CV3POO
別に訂正する必要なかっただろ。
アサヒるのは関心できん。
377名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 16:01:49 ID:g20T8yGa0
【神戸・高3自殺】 滝川高校、神戸新聞の「2ちゃんねらー献花…薄気味悪い」記事の内容を一部否定★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192328552/l50
【神戸・高3自殺】「本気で金を取ろうと思っていた」 逮捕の生徒、恐喝未遂認める
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192256809/l50
【神戸・高3自殺】“2ちゃんねるで集まり献花”に「ゲーム感覚か」の声…他人が集う違和感。ネット中傷。いじめに繋がる薄気味悪さ★9
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192255219/l50
【論説】 「神戸の高校生自殺…学校はいじめ発覚を恐れるが、それが悲劇を助長することに気づけ」…作家・中村文則
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192065665/l50
378名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 16:02:42 ID:CsmI1UB+0
【神戸新聞】 タクシーで新聞輸送するのは違法だと知らなかったけどおわび

 神戸新聞社によると、川西市で委託している他社の販売店に夕刊約100部を配送する際、
一部区間で阪急タクシーに依頼していた。4月末にほかのタクシー会社による違法輸送が報じられ、
運送会社に切り替えたという。
379名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 16:06:18 ID:hxp/h5wv0
メディアリテラシーの話をしてるんでちょうど良い
>>1を読んでも教頭が神戸新聞の記事の何を否定したのか分からんのだが
印象操作じゃないの?
380名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 16:07:05 ID:c4tZNviW0
wikipediaにこの件を記載しようとしたら、
使っているプロバイダは規制中で書き込みできないとのこと…

マスゴミが圧力かけているのかなあ。
日本語版は怪しい人たちがトップに居るみたいだし。
381名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 16:07:10 ID:c4tZNviW0
wikipediaにこの件を記載しようとしたら、
使っているプロバイダは規制中で書き込みできないとのこと…

マスゴミが圧力かけているのかなあ。
日本語版は怪しい人たちがトップに居るみたいだし。
382名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 16:09:24 ID:ATcvrhrg0
滝川のイメージアップ戦略じゃないのかこれ
どうせ金詰んで神戸新聞にわざとこういう記事書かせたんだろ
383名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 16:10:18 ID:KJVDyJjA0
>>381
なんでマスコミの圧力って想像になるの?
うちのプロバイダしょっちゅう2ちゃんでアク禁されてるけど
これもマスコミの圧力?
384名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 16:11:14 ID:TQh4R2NjO
近隣住民がどういう種類の「当事者」かーという
385名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 16:12:14 ID:XbyjUTX60
まぁモラル無い地方紙は否定されてももう黙ってるだけだろうがな
386名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 16:14:56 ID:/CEXUb3d0
>>380
wikipediaの利用目的が間違ってる。
387名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 16:15:11 ID:ZmJqqmzW0
>>385
モラルない全国紙も何とかして欲しいよ。朝日ね。
388名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 16:15:22 ID:Mf9KE+xe0
>>383
だってそれが2ちゃんねる脳だから
389名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 16:16:05 ID:xPYNP+Jn0
学校関係者や生徒たちは被害者に対して、何か哀悼を表すことをしたのかな?
自殺後の全校集会とかで「今日から滝川ルネッサンスです!」
てな宣言をしたとかしないとか・・・その印象しかないんだよな。

クラスメイトは葬式出る以外、被害者宅に線香の一本もあげに行ってるのか?
すでに忘れ去り、酒飲みしたり、プリクラ撮ったりしてるクラスメイトの行動は気味悪いと思わないのか?

自分の考えが異常なんかなorz
390名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 16:18:43 ID:IdhzVNnq0
つまり、神戸新聞の記事は一部間違っていた
391名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 16:19:57 ID:mjPY1FDS0
神戸新聞って自分所のミスで原稿が出来上がらなくて
京都新聞の原稿貰って、「神戸新聞」って出した所だろ?
392名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 16:21:18 ID:hxp/h5wv0
あと、スレタイは「2ちゃんねらー献花・・・薄気味悪い」となってるけど、
薄気味悪いというのは匿名の誹謗中傷のことを指してるように思うんだけど
393名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 16:24:00 ID:gIENsZuc0
一週間くらい前かな?
神戸新聞のweb版を見に行ったら、
ポップアップで無作為のアンケートが上がって
「あなたは何処の新聞を読んでいますか?」とかの
質問があって、「読んでない」に答えた。
「情報は何で?」って聞くから「ネット」に答えた。

神戸新聞も大変なのかな?
話ぶった切って、ごめんな。
394名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 16:25:51 ID:F2RSd0ec0
J-CASTニュースと神戸新聞の間でこの件に関する見方がまるで異なる
訳だが神戸新聞も疑問に答えなければ自らジャーナリストを放棄して
しまった事にならないか?誰も煮て食うとは言っていない。ただ質問に
答えるだけで良いのだから。それなりの節度は誰しも持っているよ。
395名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 16:26:06 ID:OubCsnhd0
>>393
そら、この記事が載った日は、トヨタ様の全面広告がでていて
分かりやすいと、突っ込みのはいったカキコがあった、
396名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 16:28:08 ID:OubCsnhd0
>>394
それプラス、読売新聞神戸版10月1日付記事もあわせて読むと
なおいっそう報道姿勢の違いが分かるよ。
397名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 16:33:59 ID:bLrouSAe0
2ちゃんが気持ち悪いって言うのならば全面同意する。
398名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 16:38:10 ID:Kzqqeg3i0
>>361
最低って形容動詞だ。単語一つで定義できるのか
定義してくれと頼んだレスがこの>>361か。具体的なのを待ってたんだが・・

おまえも俺と同じだろと書いても
>もうそれでいいわ。
って投げられちまってる
399名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 16:45:06 ID:4EZxLcsb0
>>27
同意。
亡くなった人を弔う気持ちに優劣があるとは、
日本の新聞はどこも腐ってますね。
400名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 16:49:17 ID:shAm5C460
>>398
もう揚げ足取りと同じだなお前。

>主張してないが>>295からの流れを汲んでくれ
ここ読んでくれなかったの?
納得出来んなら神戸新聞と同じようなことをやってる、に置き換えろ。
んで>>295の言う「最低」の定義に合わせてる、ってことに気付いてくれ。
その定義を俺に問われても困るわ。

>って投げられちまってる
皮肉で書いてもそこをお前に突っ込まるんじゃ俺も困るからな。
401名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 16:52:24 ID:0+Mj7qM/0
まあこんなことでグダグダ文句を言う奴がいるなら
いじめは無くならないな
402名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 16:53:06 ID:+MhWvLKZO
実際に献花した奴は偉い
電凸した奴も行動力はある
しかしネットで叩いてるだけの奴はゴミ
勝手に正義の集団の一員になってると勘違いしてるのが痛い
403名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 16:53:19 ID:ERINEkh/0
読者から金とって、記事書いといて、、、、
答える立場にないってどういう意味? 
2ちゃんと同じじゃん。批判できるのかこいつら。

誰かわかりやすく解釈つけてくんない?
404名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 16:57:10 ID:MvoRJihp0
>>301
>起きてみたら昨日とは変わってオフ擁護派だらけだな

段々神戸新聞の悪質さが理解されてきているからだと思う。
405名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 16:57:31 ID:/RFrrBRx0
「ネット」=「ゲーム感覚」と言うレッテル張りがまさに『違和感』ですなあw

この記事自体が、
レッテル張りと言う、
>>いじめと容易に結びつくその薄気味悪さが、ずっとぬぐえずにいる
ですよねえw
406名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 16:59:11 ID:MvoRJihp0
>>403
便所の落書き感覚で記事を書いているだけだからだろ。
要は、プロ意識がないのさ。
407名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 17:01:13 ID:MvoRJihp0
>>405
>「ネット」=「ゲーム感覚」と言うレッテル張りがまさに『違和感』ですなあw

それでいて、自分たちもネット上にHPを開設しているのが笑える。
自分たちはゲーム感覚で仕事していますということだな。
408名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 17:02:43 ID:shAm5C460
>>403
俺思うんだけどさ、それって記事を見る限り
「ネット掲示板の疑問には答えない」って言ってるだけじゃね?
じゃないと記事を書いた人はそれに対する疑問を
ネット上で探し回らないといけなくなるよね。キリがないし大変だね。

>>405
俺思うんだけどさ、それって記事を見る限り
「住人の声」を紹介してるだけじゃね?
409名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 17:04:36 ID:bmUoPBvc0
もう一つの献花スレに参加者の人がコテハンで当日の模様と飯田記者への
電話やりとりを書いてますが、この記者は10人も取材してなくて、しかも、
多くの人が無視するような感じで、そのような「軽い動機」を口にはしていた
人が何人もいたということはなかったようです。

2ちゃんねらーに無視されたのが気に障ったのでしょうかw
410名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 17:05:27 ID:Kzqqeg3i0
>>400
1行目俺に失礼だな。おまえレス乞食だろ

読んだよ。おまえの主張はわかった
俺も>>295も神戸新聞も同じレベルならおまえも入るんだよな
おまえが作ったレベルにおまえは該当するんだろ

該当しないなら違いを説明したレスくれよ。同じなら俺にレスすんな
411名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 17:06:20 ID:6MgjiyjC0
>>408
その肝心の住人への取材が電凸読む限りなされていなさそうな所が
問題なんじゃないの?
412名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 17:06:22 ID:/RFrrBRx0
>>408
かもしれんですが、記事にして文面にしている以上、
そこに何らかの意図があるんでしょうよ
413名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 17:08:25 ID:W+18EAgT0
>>136
そうか?
アメリカで生活するならそれくらい当たり前だと思うが
その土地で暮らすんだから先住者の犠牲を悼むのは普通じゃん
マスコミが取り上げるのは有名人だからだろう
414名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 17:10:07 ID:OubCsnhd0
>>408
別スレのコテハン「京都市の大学生」によると
近隣住民の人が。2ちゃんねるの献花スレを
コピッて持ってきたらしい。
「どんな人がくるか分からず不安だ」と言われたので
その様子を取材に来たとのこと。
415名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 17:10:22 ID:gVnmadALO
新聞社の方がネット掲示板より薄気味悪いということが分かった
416名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 17:15:04 ID:OubCsnhd0
>>415
「新聞社」と言うより特定政党、特定宗教寄りの
報道姿勢が薄気味悪いのだと思う。
417名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 17:16:42 ID:shAm5C460
>>410
>読んだよ。おまえの主張はわかった
全然分かってねーじゃん
関連レス読み返せ

>>411
なるほど、住人への取材か。
自称オフ参加者の電凸を聞いても
全部本当ならちょっと手抜きしてるような気はするね。
まぁでも記者がレッテル貼りした、ってのは言い過ぎじゃね?
記者が書いたとはいえ、レッテル貼りしたのはどちらかと言えば住人で。
それでも記者も同様っちゃ同様なのかもしれんけど・・・

>>412
ああ、そういうことか。
すまん、住人と記者をごっちゃにしてるのかと思った。

>>414
あ、そいつのレスは見たよ。
418名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 17:17:49 ID:ZJJyEq5o0
追悼するのに献花にこだわるのになんらかの意図を感じるってこった
集団献花じゃなけりゃいけないのか?
必死に理由付けするほど裏のある行為に思えるぜ
わざわざ遠方まで行かずに家の仏壇に手を合わせてろ
419名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 17:30:39 ID:ZJJyEq5o0
なんだ、やっと帰ってきて全部読んで書きこんだらいきなりスレが止まった
はみ子にされてる気分
420名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 17:35:17 ID:k869xFyNO
滝川の校長登場、ついにあの生徒も!
リレー小説を盛り上げてくれw

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1187271428/l50
421名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 17:36:06 ID:dPkbPELX0
物見遊山+野次馬根性 だけ


掲示板でしか意見が言えない薄気味悪い精神貧乏>ねらー

おめえだよ
 
レス不要
 
422名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 17:39:34 ID:9v2Q1H980
■ここまでのまとめ■

【ゲーム脳派(献花厨)】
・2ちゃんねるへの批判は許さん。がおー!
・この記者ぬっころす!
・2ちゃんねるは絶対的正義だ。火をつけてやる!
・新聞社のネットに対する嫉妬だ


【良識派】
・献花したいのなら、徒党組まずに一人行けばいいだろ?
・自分だって、親の通夜でゾロゾロと「2ちゃんねるで申し合わせて来ました」
 なんて言われたら気持ち悪い
・この騒ぎで、全く関係ない生徒の部活とか潰されて気の毒
・喪服と、黒いサングラスで徒党を組んで気勢をあげられて近所の住民
 も非常に迷惑した。威圧オフ・迷惑オフだったことは素直に認めるべき

423名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 17:41:11 ID:8qohGxPMO

加害者は、弁当に精子をかけて、手淫動画撮影して、被害者のチン毛剃ったんでしょ?
気持ち悪いし趣味も悪いよ。高校生にしては、すごい性癖だよな。
424名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 17:42:12 ID:9v2Q1H980
>>419
もう結論が出てるからな↓ おまいは良識派でFA


■ここまでのまとめ■

【ゲーム脳派(献花厨)】
・2ちゃんねるへの批判は許さん。がおー!
・この記者ぬっころす!
・2ちゃんねるは絶対的正義だ。火をつけてやる!
・新聞社のネットに対する嫉妬だ


【良識派】
・献花したいのなら、徒党組まずに一人行けばいいだろ?
・自分だって、親の通夜でゾロゾロと「2ちゃんねるで申し合わせて来ました」
 なんて言われたら気持ち悪い
・この騒ぎで、全く関係ない生徒の部活とか潰されて気の毒
・喪服と、黒いサングラスで徒党を組んで気勢をあげられて近所の住民
 も非常に迷惑した。威圧オフ・迷惑オフだったことは素直に認めるべき
425名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 17:43:54 ID:weGB+xtkO
中野富士見中学いじめ事件の高校版だな。
幼稚。
426名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 17:45:07 ID:ZmJqqmzW0
>>422
>>・喪服と、黒いサングラスで徒党を組んで気勢をあげられて近所の住民
>> も非常に迷惑した。威圧オフ・迷惑オフだったことは素直に認めるべき

気勢をあげたかどうかも知らないが、
集団になってしまった以上、副次的な意味合いを第三者に与えたのは事実。
仮に、そういう意図がなくても、そう見えますよ。
実際、今回の献花は、そういう抗議的な意味合いを排除したつもりのようですが。

私は薄気味悪いと思われても仕方がないと思います。
427名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 17:45:36 ID:9v2Q1H980
>>423
もしおまいの珍説が本当だとして(週刊新潮以外にソースねーよな?それw)も、
加害者もキモいが、献花厨ももっとキモいでFA
喪服・サングラスでの威圧・迷惑オフを敢行したのは【厳然たる事実】だからな?

■ここまでのまとめ■

【ゲーム脳派(献花厨)】
・2ちゃんねるへの批判は許さん。がおー!
・この記者ぬっころす!
・2ちゃんねるは絶対的正義だ。火をつけてやる!
・新聞社のネットに対する嫉妬だ


【良識派】
・献花したいのなら、徒党組まずに一人行けばいいだろ?
・自分だって、親の通夜でゾロゾロと「2ちゃんねるで申し合わせて来ました」
 なんて言われたら気持ち悪い
・この騒ぎで、全く関係ない生徒の部活とか潰されて気の毒
・喪服と、黒いサングラスで徒党を組んで気勢をあげられて近所の住民
 も非常に迷惑した。威圧オフ・迷惑オフだったことは素直に認めるべき
428名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 17:47:53 ID:9v2Q1H980
>>426
> 集団になってしまった以上、副次的な意味合いを第三者に与えたのは事実。
> 仮に、そういう意図がなくても、そう見えますよ。
> 実際、今回の献花は、そういう抗議的な意味合いを排除したつもりのようですが。
>
> 私は薄気味悪いと思われても仕方がないと思います。

そのとおりだが、(結果・与えた影響)そんな生やさしいものではないと思う。
記事にあるとおり、

>  このことを高校側にぶつけると、徳元教頭は「そんなことはありません」として、部活動中止などの
>  理由を次のように説明した。
>  「献花者が何人来られるか分からなかったからです。もし、1000人も来られ、混乱したらいけないと
>  考えました。交通整理も必要と考えて警備員を2人から5人に増やしました」

これ、明確に業務妨害罪の構成要件に該当しちゃってる。
迷惑どころか犯罪行為だよ
429名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 17:49:14 ID:8qohGxPMO
>>422
『良識派』って、自分の思いこみで言ってるのかよ。
「俺イケメン」なみの自惚れ。お前の視野は狭いな。
430名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 17:50:37 ID:E0B+Ze8x0
>わざわざ遠方まで行かずに家の仏壇に手を合わせてろ

追悼ってのは半分は遺族に向けたものだよ、遺族が分るような
やり方で心を伝えたかったのだろう、家の仏壇に手を合わせるのは
モチロンだろう、もし仏壇がなければ個人の成仏を心で念じるだろうな・・
しかしその上で、多分それだけでは伝えきれない気持ちが強くあって、
そういう気持ちがOFF参加という行動で発露したのだと思う。
オレはそういう受け止め方をしているよ。
431名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 17:50:38 ID:9v2Q1H980
>>429
> 『良識派』って、自分の思いこみで言ってるのかよ。

まぁネーミングだからな
「他人の迷惑を思いやる気持ちのある」派なら正確か?長すぎるけど
432名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 17:50:46 ID:ZmJqqmzW0
>>428
>>  このことを高校側にぶつけると、徳元教頭は「そんなことはありません」として、部活動中止などの
>>  理由を次のように説明した。
>>  「献花者が何人来られるか分からなかったからです。もし、1000人も来られ、混乱したらいけないと
>>  考えました。交通整理も必要と考えて警備員を2人から5人に増やしました」
>
>これ、明確に業務妨害罪の構成要件に該当しちゃってる。
>迷惑どころか犯罪行為だよ

ネットの呼びかけである以上、不確定要素が大きい。
連絡された学校側は迷惑だったかもね、よくわからんが。
433名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 17:51:23 ID:sNn/I5Ek0
神戸新聞ってゲンダイみたいなゴシップ専門紙だろ?
434名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 17:52:51 ID:9v2Q1H980
>>430
献花の後、ソープだがヘルスに逝って一発抜いてたバカがいたのだが?
(なお、オフ参加メンバーでカラオケに逝ったというのはガセ)
435名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 17:53:21 ID:dHTTBHKs0
今後は神戸新聞のことを神戸捏造新聞と呼ばせて貰う
436名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 17:55:00 ID:9v2Q1H980
>>435
風説の流布・名誉毀損
犯罪だよ?おまいの言論

もっとも、「神戸新聞さんが、真実でないことを捏造した」という信じるにたる証拠が
あれば別だが?示せるの?
437名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 17:56:02 ID:/orXBTnu0
>>228
そういう一般的な人でも2chネラーってことでしょ。
2chネラーはリアルの世界でも2ch思考や行動が現れるから気持ち悪いと言われている。
一般的な人であっても、内側は2chネラーってことだよ。
キモイってことです。
438名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 17:56:04 ID:z1XcnUwLO
mixi発なら叩かれたかもな
439名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 17:57:33 ID:E0B+Ze8x0
>>434
>献花の後、ソープだがヘルスに逝って一発抜いてたバカがいたのだが?

ソープ・ヘルスの話が本当だか、ウソだかは知らんが・・
で、それが何か?
親が死んでも飲んだり食ったりするのが人間だよ、心を動かされた相手への
供養が終わった後、セックスしたり、オナニーしちゃいけないの?
440名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 17:58:28 ID:9v2Q1H980
>>438
mixi でも2ちゃんでも同じ
つまり「誰も責任を取らない」ってこと

これが「新聞社主催」なら、トラブル起こしたり、損害賠償になったら
法人が責任取るだろ?

2ちゃんねるは、誰がやったかすら明らかにならないし、管理人が
敗訴しても1円も払わないので有名。

だから「薄気味悪い」
441名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 17:59:29 ID:P2OLd0r50
亀田に切腹しろって騒いでる奴は滝川の加害者と同じ
遊び半分で人を殺す奴等w
442名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 18:00:15 ID:dHTTBHKs0
ID:9v2Q1H980は社員か?
443名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 18:00:36 ID:9v2Q1H980
>>439
おまい、オフ板でこれが問題視されたとき、これ↓書いたのと同一人物だろ?w

 749 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2007/09/30(日) 14:21:29 ID:DnDVPDd6
 献花してからヘルス行こうが何しようが生物的欲求なら本人の勝手。
 それが煽りになると思っているお前、もしかしてものすごく若い?
 がんばれよww
444名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 18:01:06 ID:NpSQfDGM0
神戸新聞アサヒったな。
どちらかっていうと亀田ったのかな。
445名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 18:01:15 ID:ZorVdMvOO
献花後の行動て自由じゃね?
死者を冒涜するようなことをしたてなら別だけどさ。
友達死んでプリクラで盛り上ってるDQNより良くね。
446名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 18:01:43 ID:4EZxLcsb0
>>434
献花の後、どこへ行こうが個人の自由。
447名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 18:02:38 ID:9v2Q1H980
>>442
工作員ネタにもっていって、誤魔化そうとしてもダメ

おまいが、その前に投稿したレス、風説の流布・名誉毀損
犯罪だよ?おまいの言論

もっとも、「神戸新聞さんが、真実でないことを捏造した」という信じるにたる証拠が
あれば別だが?示せるの?
448名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 18:02:42 ID:+X1haNB10
何が何でも人の善意を認めたくないのか・・・腐れブン屋は
449名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 18:03:13 ID:31IWls/70
>>445
なんで?同じじゃね?
450名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 18:03:34 ID:dHTTBHKs0
献花後の行動も勝手に監視っしてるのか
恐ろしいですね
451名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 18:04:29 ID:RFK2Auyb0
神戸新聞ってズレた記者がいるんだね。
2ちゃんねらをネタにして記事にするとはw
452名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 18:04:43 ID:9v2Q1H980
これが俄然燃料になってるようだな

 749 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2007/09/30(日) 14:21:29 ID:DnDVPDd6
 献花してからヘルス行こうが何しようが生物的欲求なら本人の勝手。
 それが煽りになると思っているお前、もしかしてものすごく若い?
 がんばれよww
453名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 18:05:35 ID:dHTTBHKs0
>>447
はいはい、ありませんありません
これで満足か?
454通報しました ◆PAJYAMA/RY :2007/10/14(日) 18:06:32 ID:oOym+7dDO
>>434

そんな餌じゃ誰も釣れんぞ
455名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 18:06:38 ID:D5FepKD00
>>447
許してやってくれ。
最近、捏造が多いからそれを餌にした面白くないネタだ。

ただ、ネタにしても言って良い事と悪いことがあるな。気をつけような。
456名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 18:06:48 ID:Kzqqeg3i0
>>417
俺に対する>>410最後の行の説明もなしにレスすんなよ

>神戸新聞と同じようなことをやってる
コレおまえの主張だろうが。だから>>410を書いた
俺がおまえの主張をわかってないと主張するおまえが
どこを理解してないか具体的に説明しろよ

指摘も詳細な説明も出来ずに俺にレスすんな。まじレス乞食だな
457名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 18:08:31 ID:k1pNymBz0
気持ち悪くても嘘書いちゃまずいわな
そもそも気持ち悪いってだけの記事を新聞が掲載するのはどうかと思うが
458名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 18:08:38 ID:9v2Q1H980
>>454
 749 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2007/09/30(日) 14:21:29 ID:DnDVPDd6
 献花してからヘルス行こうが何しようが生物的欲求なら本人の勝手。
 それが煽りになると思っているお前、もしかしてものすごく若い?
 がんばれよww

●もってる?
【神戸高3自殺】滝川高校に献花するオフ 2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1190963440/
459名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 18:09:44 ID:ZorVdMvOO
>>449
全然違う。
滝川DQN餓鬼共は、いじめで被害者を自殺まで追い詰めてるんだろ。
なのに、オモチャに飽きた子供みたいに被害者のことを忘れて遊んでる。
この事件に関与してんなら尋常な精神の人間じゃない。
460名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 18:10:50 ID:9v2Q1H980
>>457
報道記事じゃないだろ?

掲載部分の画像しかうpされてないから、神戸以外の人間には
さっぱりわからんが、文体からして、報道記事じゃなくて、
コラムみたいなところじゃないの?

何書いてもいいってことはないだろうが、
記者が署名コラムで、「気持ち悪い」って主観を書くのはアリだろ?
461名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 18:11:38 ID:iN705ORWO
神戸がアサヒっちゃった?
462名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 18:11:51 ID:MdJSVQu60
36 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2007/09/30(日) 18:35:05 ID:Hb1YptGn
現地いった人乙。

地理的に、実際にいけるのは、近所の人だけだし
近所の人は、しがらみとかありそうでいきずらいだろうし

ほとんど人があつまらないだろうとおもっていたが
10人くらいはあつまったみたいだね乙。

ネット上には、無数のネラーがいるんだし、
ひきつづき、ネットでキャンペーンを続けましょう!

ネットの力を思い知らせよう!







ネットの力を思い知らせよう(笑)
普段ならただの痛い奴で苦笑するところだが
成果はともかく人の死までプロパガンダに使ってなんとも思わないその空気の読めなさがほんとにきめえ
463名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 18:12:05 ID:wItpxfpE0
自分達よりモラリストであるチャネラーに嫉妬
464名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 18:12:45 ID:6ZKeUMgSO
献花か
最高の投下かもね
465名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 18:13:40 ID:8qohGxPMO
良識派なんて、「自分の考えが正しい」ってゴリ押ししてるだけだろ?
価値観が違う相手は見下して、気持ちなんか一切考えていないし。

主張してる内容が違うだけで、目糞鼻糞ってことだ。
残念だったな。
466名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 18:14:16 ID:9v2Q1H980
>>462
こんな人もいるにはいたけどね?↓

  762 名前:エージェント・774[] 投稿日:2007/09/30(日) 14:29:24 ID:LyyRv3pr
  帰宅
  関わりになりたくはなかったので一人でいきました
  献花はちらほらあったようです

  抗議活動、荒らしはやめてください
  状況がまったく掴めませんでした

  集団派はどうなっているのですか?
467名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 18:14:23 ID:+Lm4Aql20
●比嘉聡・・・逮捕された下っ端、除籍済、集金係。被害者と仲が良かったが、いじめ怖さで裏切る、金欲しさでエスカレート
●別所けいすけ・・・下っ端2号除籍済
●堤翔吾・・・主犯格
●清水遼・・・野球部
●勝浦亮・・・主犯格、元野球部。後、バレー部に転向。肩があたっただけで相手を血まみれに…停学経験あり
●大西・・・被害者と同じクラス。別所と一緒に被害者葬儀に行く
●やませ・・・主犯格
●柴田・・・被害者の隣のクラス。別所と一緒に被害者葬儀に行く
●山川翔平・・・元アメフト部、アメフトmixiあり
●別所・・・同級生、主犯格、勝浦と共に被害者を脅し、大金をせしめる、停学経験あり
●入江・・・以下、同文
●宮脇・・・被害者の隣の文系クラス。移動教室などで空になった教室にて生徒の財布から金などを盗む窃盗常習犯、停学経験あり
●山川 翔平
現住所:兵庫県神戸市
誕生日:08月07日
血液型:A型
出身地:東京都練馬区
所 属:滝川高校アメフト部OB


468名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 18:15:11 ID:/orXBTnu0
>>462
こういうやつって事件の風化をとめたいっていう
純粋な思いを持っているやつがいるのかもしれないけど、
そういうやつなら、一回の献花で満足しちゃいけないよ。
風化しないように定期的に行動をする必要がある。
469名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 18:16:19 ID:9v2Q1H980
>>465
良識派の起源レス


  764 名前:エージェント・774[] 投稿日:2007/09/30(日) 14:30:54 ID:kJ1uycKg
  ああ、そうか。
  不謹慎なことをごめん。
  あなたが良識ある人でよかった。
  では、乙でした。
470名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 18:18:12 ID:31IWls/70
>>459
ああ「友達」ってそいつらのこと言ってたのか。
ほんとの「友達」のことかと思った。

つーかいじめ殺すような人間のこと「友達」って呼ばなくね?
ましていじめ殺すようなことをする人間に何期待してるんだ?
471名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 18:18:27 ID:9v2Q1H980
>>468
> こういうやつって事件の風化をとめたいっていう
> 純粋な思いを持っているやつがいるのかもしれないけど、
> そういうやつなら、一回の献花で満足しちゃいけないよ。

よく嫁よ。その36氏(ID:Hb1YptGn)はその1回の献花にす
ら逝ってないぞ?

口だけ番長
472名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 18:18:40 ID:+Lm4Aql20
473名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 18:20:34 ID:9v2Q1H980
オフ板の過去スレ探してたら、現行スレに…

こ れ は 酷 い↓


【いじめ自殺】滝川高校の説明会に参加するオフ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1190853908/
474名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 18:21:09 ID:E0B+Ze8x0
>>443
はあ?何の話?
ってかオマエは09/30からこの話題に張り付いてんの?
475名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 18:22:45 ID:9v2Q1H980
>>474
つ ●
476名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 18:23:22 ID:1gTAXnJ30
神戸新聞(笑)
477名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 18:28:08 ID:galU8N/X0
>>441
てめえから大見得切ったんだからわび入れろってことだ。
本気で死ねって言ってるやつなんかいない。
478名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 18:31:32 ID:9v2Q1H980
>>477
> てめえから大見得切ったんだからわび入れろ
   ↑
一見もっともらしく見えるが、全く論理的でない文章の見本
「だから」の使い方がおかしいんだろうな…
479名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 18:31:37 ID:DS2JmgRa0
>>462
ネットの力の最大の弱点はリアルだと
祭りの勢いと人数のギャップには正直フイタ

>>477
いじめっ子らめええ
480名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 18:34:32 ID:CXpo/v3k0
自分のソースは匿名の誰が書いたか判らない書き込みなのだか、
神戸新聞の記事を捏造だと言い張る勇気がおれにはないw
481名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 18:37:04 ID:ofNB+Bwr0
>飯田 憲
名前の付け方からみて、親が、戦後教育の弊害を
もろに受けた世代だな。
482名無しさん@八周年 :2007/10/14(日) 18:37:23 ID:AOuIJ0vK0
「ゲーム感覚ではないか」だって?

どんなゲームか聞きたいな
校内で恐喝し自殺に追い込んだ滝川高校ほどワルじゃないよ

ゲーム感覚はあんたらじゃないのw
在校生の進路、受験の動向に自己保身を人命より優先する学校に子供を預けるつもりはない
483名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 18:37:56 ID:iVauo/Il0
まぁ 神戸って言う 土地柄なんだろうな
神戸市民にしてみれば もう いい加減 止めてくれなんだろうけど
滝川高校が 責任を回避している以上は 2ch まだまだ 続くぜ
神戸新聞も 滝川に圧力かけるような 記事書けば 偉いのにな
484名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 18:39:34 ID:shAm5C460
>>456
あのな、該当するしない以前に
>おまえが作ったレベル
ここがおかしいから>>410の最後の文をスルーした。
質問内容からしておかしいのに説明しろ、ってほうが無理がある。
だから答え代わりとして「関連レスを読み返せ」と言った。
関連レスにある通り「レベル」は>>295のレスの内容に沿ったものだとずっと言ってる。
それをお前は「おまえが作ったレベル」と今になっても言う。
そこらへんをお前は理解出来ていない。個人的には皮肉も理解してほしかったけどな。

具体的に、ってこんな感じでいいか?

レス乞食と揚げ足取りかw
485名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 18:42:20 ID:m4PJlJnS0
2ちゃんとは関係ない人たちの善意の行動は
「偽善」「売名行為」「キモイ」「詐欺」などといって嘲笑するくせに
2ちゃんねらーが同じような事をやると
「純粋な善意だ」とか「善意を否定するのか」などと言ったりするネラーw
486名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 18:46:09 ID:KnJXIOVd0
教師もいじめに加わっていたという例が結構多いじゃん。
だから必死に隠蔽しようとしているんじゃないか?
487名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 18:47:19 ID:9v2Q1H980
>>485
うむ。しかも、献花に逝った20名が抗議するならまだわかるが、
全然関係ないのに怒ってる人の精神構造が今ひとつわからんw

客観的・第三者的には「匿名の人がゾロゾロ来て薄気味悪い」とい
うのはちょっと考えれば想像つくだろうし。
488紫陽花 ◆BDqd6UDCB2 :2007/10/14(日) 18:47:50 ID:xRqrCHtO0
>>483
神戸市民というより関係者がじゃないの?

神戸市民と括る理由のはなぜ?
489名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 18:47:12 ID:/9aUVj4C0
>>485
親近感が沸く、距離感の問題かもね。

俺には今回のはよくわからないが。
490名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 18:49:57 ID:KnJXIOVd0
どうせ飲酒も喫煙も暴行も見て見ぬふりの学校なんだろ。
491紫陽花 ◆BDqd6UDCB2 :2007/10/14(日) 18:50:09 ID:xRqrCHtO0
>>485
ねらをひと括りにすること自体がどうかとも思うが。
492名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 18:51:42 ID:X1aFGRcqO
お前ら必死すぎて気持ち悪いわww
493名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 18:54:11 ID:KnJXIOVd0
弁当に精子入れたり裸にしてHPに晒したりしするほど荒れた学校なら、
今後また同様の事件が頻発するだろう。
近寄らないが吉。
494名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 18:58:09 ID:9v2Q1H980
議論も出尽くしてスレも止まったようなので
まとめておこう。

■このスレのまとめ■
※議論は終了しました。

【ゲーム脳派(献花厨)】
・2ちゃんねるへの批判は許さん。がおー!
・この記者ぬっころす!
・2ちゃんねるは絶対的正義だ。火をつけてやる!
・新聞社のネットに対する嫉妬だ


【良識派】
・献花したいのなら、徒党組まずに一人行けばいいだろ?
・自分だって、親の通夜でゾロゾロと「2ちゃんねるで申し合わせて来ました」
 なんて言われたら気持ち悪い
・この騒ぎで、全く関係ない生徒の部活とか潰されて気の毒
・喪服と、黒いサングラスで徒党を組んで気勢をあげられて近所の住民
 も非常に迷惑した。威圧オフ・迷惑オフだったことは素直に認めるべき


------------------- 糸冬 了 ----------------------------
495名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 18:58:19 ID:DS2JmgRa0
>>441
ネットは世間の、人の本性を映し出す鏡
そんなネットが現実より清いわけがない

ただ、見えすぎて気持ちが悪い…
このスレの酷さを見て感じた

【芸能】キングコング西野、「亀田に『切腹』言ってる大人はその時点で亀田レベル。子供が観てる」★3
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1192337844/
496紫陽花 ◆BDqd6UDCB2 :2007/10/14(日) 18:59:27 ID:xRqrCHtO0
>>494
少なくとも中立的ではない言葉でまとめ、くくるのはどうかと思う。
497名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 19:01:40 ID:A53h+U/Y0
>>487
献花参加者以外が怒っているのはまさに(485)がその背景にあるのだと思う
498名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 19:02:21 ID:KnJXIOVd0
滝川中学・高校に入学するなんてもってのほかだね。
近隣所住人も引っ越したほうがいいかも。
499名無しさん@八周年 :2007/10/14(日) 19:03:10 ID:AOuIJ0vK0
神戸新聞を読むくらいなら死んだほうがマシ!
500名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 19:04:36 ID:4EZxLcsb0
>>478
>「だから」の使い方がおかしいんだろうな…

別におかしくない。
501名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 19:04:41 ID:galU8N/X0
>>494
お前がいかにも良識派を名乗ろうが神戸新聞からすると薄気味悪い2ちゃんねらー
の一人なんだけどなw
502名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 19:06:04 ID:KnJXIOVd0
あそこまで加害者生徒が付け上がってる学校は滅多にない。
教師もいじめ仲間だからだろう。
警察も怖くないというのだから驚くほかない。
503名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 19:06:04 ID:kg8Ri+v/0
ゲーム感覚w
軽いww
薄気味悪いwww
504名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 19:07:02 ID:AwRbHr1XO
>>499

> 神戸新聞を読むくらいなら死んだほうがマシ!
俺んち昔から神戸新聞…
ちょっと道路に寝転んで来るは…
505名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 19:08:58 ID:galU8N/X0
>>500
なんかそういうので話を摩り替えようとしているようにさえ感じる。
工作員なのか単なる釣りなのか?
506名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 19:09:40 ID:Sfkaonac0
ネットで呼びかけた献花は薄気味悪くて、テレビで募金募って募金会場に
見ず知らずの人が集まるのは気味悪くないんですか?
507名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 19:10:23 ID:KnJXIOVd0
今後滝川中学・高校へ入って暴行・カツアゲされても文句は言えないよ。
508名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 19:11:03 ID:/9aUVj4C0
>>506
93回目。
509名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 19:12:35 ID:rgdHhx7T0
>>441

ここで亀田を持ち出してくる神経がわからん。
あの子は自ら口に出したし、非礼すぎる。
まぁ切腹しろなどと騒いでいるのは、どうしょもない連中と思うけどね。
しかしこの自殺に追いやられた子に、何らかの落ち度があったのか?
亀田みたいなどうしょも無いのと同列で扱う事自体、故人に対する侮辱だよ。
510名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 19:13:12 ID:Puw4QcTw0
>>487
たとえば献花に行ったネラーが面白半分で問題起こして
部活が出来ないくらい怖がられていた、ならそうなんだが・・・・

そもそも机を用意したのも学校だしちゃんと連絡を入れていた
ここらへん隠して報道する、事に文句を言うなとはこれいかに?

薄気味悪い、と書くために事実を捻じ曲げて当然、と思ってるならマスコミの倫理観に毒されすぎ
ちゃんとそこらも報道した上での批判ならここまで盛り上がらないだろうけど?
511名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 19:15:33 ID:0J+AMcJY0
集団で献花した理由・・・個人で献化しにいったら断られたとかだったよな。

集団で献化するのが異常なんじゃなくて献化を拒んだ学校側を叩くべきだと思うが、神戸新聞も所詮は理事長と同じ山○組の危ない人繋がりだから理事長の味方してるんだろうな。
512名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 19:15:38 ID:KnJXIOVd0
このまま主犯と噂されている生徒らが逮捕されないのなら必ず第二第三の事件が起こる。
でも大人たちは誰も守ってくれないよ。

「滝川には近づかない」

君子危うきに近寄らず。
513名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 19:16:21 ID:cAvjIYSi0
【神戸・高3自殺】「本気で金を取ろうと思っていた」 逮捕の生徒、恐喝未遂認める
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192256809/l50
514名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 19:18:26 ID:7Sy/vymA0
神戸新聞は人種差別推進マスコミってことね。
社員全員が地獄に落ちるよう、お祈りします。
515名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 19:18:31 ID:dK5yTEd10
滝川−加害者関係者−山○組−神戸新聞

マジですかーーーーーー!
516名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 19:19:54 ID:KnJXIOVd0
進学を控えているお子さんをお持ちの親御さんは自分の目でしっかり
学校を選んだほうがいいでしょう。
滝川中学・高校は論外だと思います。
517名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 19:20:21 ID:eeXUQ11u0
献花の是非を語って逃げてる工作員がいるみたいだけど、問題はこの記者が
ロクな取材もしないで記事を書いたことだろ。加害者側に有利な記事を捏造し
たんだぞ?これはあるあるの納豆捏造事件より遥かに酷い。
518名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 19:20:59 ID:MvoRJihp0
>>508
そりゃ、多くの人がそういう疑問を感じるだろ。
519名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 19:21:03 ID:8z7bOi5W0
神戸のイメージ
サカキバラ 滝川 日教組 部落開放同盟 暴力団
520名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 19:23:19 ID:/9aUVj4C0
>>517

捏造って、具体的に何を捏造したかあげてくれないか。
521名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 19:26:14 ID:5vfGmmcb0

神戸って地震の後、見ず知らずのボランティアが
一同に集って復興したんじゃないのかと
522名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 19:26:33 ID:A53h+U/Y0
>>517

加害者側に有利とは思えない。
2ちゃんねらーには相当不利な記事だと思うが。
523名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 19:27:08 ID:dK5yTEd10
>>520
志村ーーー!スレタイ!スレタイ!

【神戸・高3自殺】 滝川高校、神戸新聞の「2ちゃんねらー献花…薄気味悪い」記事の内容を一部否定★

自分とこが書いてんだから1番分かってんだろ
524どうしてパンチラが流出?:2007/10/14(日) 19:27:40 ID:EZD4Dwib0
20万人くらいが見ちゃったパンチラ!?
元女子アナウンサー丸川珠代さん(白パンティー) http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1184094492/76

日本人でよかった♪ 白でよかたーーー!
この番組で有名となった参議院議員(東京)のまるたまさん(白パンティー) http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1184094492/76

ビートたけしさんとツーショットのまるちゃんに注目! でも、小泉チルドレン筆頭の佐藤ゆかりタン萌えパンチラは無いよーーーーーーん
      L_ |\,_ .,ィ゙  l/j, .j:r' ノj ,'.ド!
     .j`゙゙'7'''''フ'ーr‐:ッ'/7::l゙ト-:<ノ.ノ
     /::::::/::::/::::/::rシ/:::;'::l:::|:::::|゙'´!'、
     ,'::::::/::::/:::/:://:::::::::Lr‐y:::::|:::::l:::'、
   ./:::::/:::/:::/:://:::::;.ィ'"  .ヽ、,|::::::l;::::'、
   .,':::::/:::/:::/:/::∠,,,,,,_,...--‐'´゙>ァ:::::::l,
  /:::::/::/::://:::/   ∞     /  `'ヽ、,l'、
  .,'::::/::/:::/;'_;;ハ、;         ;/        ゙ト;l,
 /::::/:/::::/;r'    \    /        |〈!
/l:::;':/:::::;イ      `'ドr=/         |:::
525名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 19:29:35 ID:Puw4QcTw0
マトメると

2chからの連絡があった
学校側は机を用意する程度には献花に理解があった
2chの献花その物ではトラブルはなかった

が記事との相違点かな?

主観部分は記者の色眼鏡がミサイル一発なら誤射レベルであり
国会でも通用しそうwなので無視
526名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 19:31:08 ID:Obu2ooQb0
>>520
>>1を読んでないの?
この記者はインタビューなどせずに書いてるぞ
少なくとも20数人いるうちの大多数に取材したことになっているが
現地の献花にいった人はほとんど取材をうけていないと言っている
現地にも行ってない可能性もある(さすがにそれはないかな?)
527名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 19:32:11 ID:mh8n8Oyr0
てか、見た人が思うように取ればいいってその時点で記事失格じゃないのか?
その記事に伝えたい事があって記事にしてんだろ?
言いたい事がわからないって言われた時点で、公式に伝えたいことは説明すべきじゃないの?
528名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 19:32:12 ID:CXpo/v3k0
>>520
捏造の証拠なんてないw
思い通りの記事じゃないから信じないだけ
捏造だと言い切る証拠はどうせ2chの書き込みwwでもそれは信じるw
529名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 19:34:05 ID:M2hYkuoS0
神戸新聞が全くの正論。
大体見ず知らずの人間の葬式に大挙して押しかけるなんて不自然だし、遺族からしてみたらお遊びにしか思えない。
本当に迷惑。社会常識が完全に欠けている。
530名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 19:34:23 ID:5oJtDbjz0
まるでアサヒ並みの傲慢さ(笑)
531名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 19:35:03 ID:dK5yTEd10
>>528
下手な援護射撃だな orz

一部否定=事実と違う と当事者の滝川が否定してるのよ

それも同じ神戸新聞でなwww

尻尾振る記者もいればまともなジャーナリストもいるってこったろwww
532名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 19:35:14 ID:bOGrKHa70
てか、一体「誰が薄気味悪いと感じた」んだ?
学校側?生徒?被害者家族?近所の住民?
それともこの記事を書いた記者がそう感じましたという感想文か?
533紫陽花 ◆BDqd6UDCB2 :2007/10/14(日) 19:35:35 ID:xRqrCHtO0
>>529
葬式に行ったわけではないのだが・・・?
534名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 19:36:05 ID:KnJXIOVd0
教師も一緒になっていじめていたのなら、いじめがあったなんて認められないよな。
少なくとも教師が黙認していたから被害者に対するいじめの残虐度が増していったのだろう。
そんな無法地帯にかわいい我が子を行かせてはいけません。
535名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 19:36:10 ID:Puw4QcTw0
>>529
たった3行で矛盾してる・・・・すげぇ・・・
536名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 19:36:26 ID:/9aUVj4C0
>>531

同じ神戸新聞?
537名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 19:38:08 ID:Obu2ooQb0
>>532
イタコ記者なんだよ
彼は何かを感じたんでしょう。かなり頭が湧いてるるみたいだし、飯田くんは
538名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 19:38:36 ID:dK5yTEd10
言っちゃダメーーー ><

釣りの邪魔いくない
539名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 19:38:57 ID:KnJXIOVd0
>>528
新聞記者は普段から捏造ばかりしてるからなぜあの記事が非難されるかわからないんだろw
540名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 19:40:01 ID:8z7bOi5W0
神戸新聞=偽善者(被害者の味方の振りして加害者擁護)
2ちゃんねらー=サイレントマジョリティ
541名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 19:40:29 ID:10VHlK350
こ神戸新聞は在日の巣窟
542名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 19:40:41 ID:qAWy7tr90
>>520
まず、学校側が参加者を危険視して警備員を雇ったと取れる記事を書き、
これを学校側が否定している点。

もう一つは、『参加者の多く』が軽い動機で参加したと断言しているが、
神戸新聞の飯田に取材された人が1人しか確認できない。また、その人が
言うには、多くの人に取材したとは思えないとのこと。実際に電話で話しを
したが、相手はしどろもどろで満足な話も出来なかったとある。

現在のところ捏造の可能性が濃厚だな。

神戸新聞側が捏造ではないと主張するのなら、記者の取材メモなどを提示
して潔白を証明すべきだろうが、「報道の自由」とか言って逃げるだろうな。
543名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 19:41:33 ID:dK5yTEd10
そんで 土是 月券 子黒親子はどーなった?

やぱ釣り糸はこっちか orz 疲れてにぶってんな俺
544名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 19:42:34 ID:Rfxh94eh0
滝川ルネッサンス・・・気味悪い・・・
545名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 19:42:34 ID:JJ8/BVOO0
さてとザーメン弁当食うかな。
546名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 19:42:40 ID:MvoRJihp0
>>529
葬式???
547名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 19:45:08 ID:KnJXIOVd0
>>529
捏造で記事を書くのは楽チンだからなw
苦労してまともな記事を書こうとすれば神戸新聞社内でいじめられるんじゃね?
548名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 19:46:02 ID:Puw4QcTw0
今思いついたんだが、息をするように嘘を吐き、という言葉があるが
マスコミの一部は嘘を吐かないと息が出来ないのではないか?


という怖い夢をみた

まぁ>>529は常識以前に人間性が欠けてるが
549名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 19:48:00 ID:CXpo/v3k0
>>531
神戸新聞ではないぞ、2chご用達のJ-CASTが神戸新聞に取材を申し込んだが
ここでも門前払いw で学校側に取材して記事にしただけ
J-CASTの質問が馬鹿なんだよw
神戸新聞では集団献花をネットで見て不安に思ったのは住民だしそう書いてある。
それを、学校側が集団献花が不安だなんて一言ももともと言ってないのに学校に不安ですか?って答えても
関係ない話。

ソースの記事をちゃんと読めよ
550名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 19:46:47 ID:/9aUVj4C0
>>542
>>まず、学校側が参加者を危険視して警備員を雇ったと取れる記事を書き、
>>これを学校側が否定している点。

元記事を読む限り、深読みしすぎとも取れる。

>>もう一つは、『参加者の多く』が軽い動機で参加したと断言しているが、
>>神戸新聞の飯田に取材された人が1人しか確認できない。また、その人が
>>言うには、多くの人に取材したとは思えないとのこと。実際に電話で話しを
>>したが、相手はしどろもどろで満足な話も出来なかったとある。

ここ確かに疑わしいが、そこまでだろう。

捏造といわれると?だな。最初から主観のある記事だろうが。
551名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 19:55:57 ID:+HgYTiup0
まぁ地元だしなんか圧力があったんじゃないかって疑うよね
552名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 19:57:07 ID:CXpo/v3k0
>>520
>まず、学校側が参加者を危険視して警備員を雇ったと取れる記事を書き、
>これを学校側が否定している点。
神戸新聞の記事を読め、危険視して学校が警備員を増員したなんてかいていないぞ
捏造するな。

>もう一つは、『参加者の多く』が軽い動機で参加したと断言しているが、
>神戸新聞の飯田に取材された人が1人しか確認できない。また、その人が
>言うには、多くの人に取材したとは思えないとのこと。
取材対象が1人しか確認できない?そいつが本物だという証拠はあるのか?
献花した奴の書き込みがないから存在しないのか?ww

>神戸新聞側が捏造ではないと主張するのなら、記者の取材メモなどを提示
>して潔白を証明すべきだろうが、「報道の自由」とか言って逃げるんだろうな
ニュースソースを明かせと? お前は何様だ、お前のソースは・・・と思うとか
・・・濃厚だな とか・・・・だろうなばかりで話にならない。

自分が嫌な記事だからって捏造呼ばわりしているのはただのわがままだぞ
553名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 19:58:10 ID:DDpsECs80
2ちゃんのオフ会情報をこっそり仕入れて、現場で待ち受けてるマスコミのストーカー
ぶりは薄気味悪くないのか・・・
554名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 19:58:33 ID:uFZFvjc1O
JーCASTニュースにも書き込みに来て下さい。
555名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 19:58:52 ID:ubej2h5M0
主犯格の逮捕まだ?
556名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 19:58:12 ID:/9aUVj4C0
>>523
つーか、スレタイが恣意的な捏造だろ、これ。
557名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 20:00:58 ID:4NlcdzhR0
でも2ちゃんねらーは薄気味悪いから
こういう記事書かれてもしょうがないよ
558名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 20:01:47 ID:E0B+Ze8x0
>>497
自分は献花OFFを後から知った口だが、事情を知って感激した。
だからこそ神戸新聞には腹が立ったし、抗議の電話をした、
そういう人は多いのではないかな・・
559名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 20:02:16 ID:U900/ksG0
サカキバラセイト新聞は早速居直りですかw
560名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 20:02:52 ID:DDpsECs80
>>552
論破されて涙目w

って書いて欲しいんでしょ?
まったく、ドMだなぁ〜。
561名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 20:03:59 ID:vPYHOWGo0
喪服の参加者は5人もいなくて、後の人は
普通の普段着と献花者の一人が、別スレコテハンで
書き込んでいる。
ここに貼り付けている、自称「良識派」まとめこそ
捏造じゃないの。
562名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 20:04:01 ID:RLt/x28OO
書かれても屁とも思わない
563名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 20:04:55 ID:/Pbz9E8g0
>>552
神戸新聞乙

早く多くの参加者から軽い動機を聞いたという証拠を出せよw
564名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 20:06:51 ID:MvoRJihp0
だが、ネラーもネラーでまずかった点がある。

エキスポの事故で、被害者の体重に原因があるという意見がたくさんあったからな。
たとえ体重が100キロあっても、そのこと自体では事故は起こらないように設計、保守すべきなのに、
それが欠けていたエキスポでなく、客を責めた馬鹿が多すぎた。

現場に近い神戸新聞には「2chは馬鹿の集まり」と思われたかも知れん。
あれは2chの汚点だったな。

まあ、飯田憲はもっと馬鹿だが。
565名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 20:06:54 ID:8v8CT+7Q0
地域性の無い人間の繋がりなんて薄気味悪いだろ。
このような繋がりは有って無いようなもんで、
古い人間には理解と言うか認識できない物だろうからな。

あまり過剰反応しないほうが良いと思うのだけどね。
566名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 20:08:08 ID:U1carfdD0
なんかすれの流れがいつもと違うというか
2chの住人叩きのレスが目につく。
2chの住人が2chの住人を叩くなんていつもと違うというか
流れ的におかしい…。

2chで書き込みしてるより
きちんとした取材してきちんとした記事書いてた方が良いんじゃねぇのかなぁ。
それともここに書いてる人たちは専門に雇ったバイトさんかな?
567名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 20:08:34 ID:/9aUVj4C0
>>564

ほうほう、で、あれは100キロが事故の可能性を大きくしたのか?
そうですか。
568名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 20:10:35 ID:hTgI9H9VO
衰退していく新聞紙。

紙www
紙必死www
デカイ紙切れの塊www
束になるとスゲー重たいwww
焼き芋包む包装紙www



そんだけ。
569ちゅるちん ◆ohExJRV1lo :2007/10/14(日) 20:10:58 ID:kc8kejFJ0
あれ?
久々に来てみたら、スレタイおもしろくなってるじゃんwwww

やっぱ世間からみたら集団献花とかキメーよwwwww
570名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 20:14:03 ID:MvoRJihp0
>>567
違う。
だが、それが原因だと思い込んでいたネラーが多数いたのだよ。

山口母子殺人事件や亀田の件などでは正義感の強いネラーが多くて結構なのだが、
たまにおかしな展開になるスレも発生する。
それとも、コースター事故はエキスポの工作員が大量に潜入していたのだろうか。
571名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 20:18:15 ID:Zxgef1KL0
>>564
2ch利用者が何らか統制された組織の一員であるかのような
その発想が薄気味悪いです。

彼らが2ちゃんねらだったかどうかは無関係に、
正直この行為は自分も個人的には薄気味悪いと思うけれど、
何らか利己的な理由で動いたわけではなく、
いたって純粋な動機によるものである可能性がある以上、
公に「薄気味悪い」などと表現するのは常識に欠けていると思う。
572名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 20:20:43 ID:Puw4QcTw0
>>564
まぁゴネて乗ろうってんで乗ったんでしょ?

止めれないのも悪いが乗せ無いとどうのこうの、を
何のリスクなしに言おうとするから
573名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 20:22:32 ID:qfniPn/uO
学校が2ちゃんに媚びだしたという見方もできるが
574名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 20:23:37 ID:YF87PmXp0
>>570
気に食わない意見があったらそれだけで全否定かよw
575名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 20:30:04 ID:wTq6eAzdO
2ちゃんで捏造があるのと、神戸新聞で捏造があるのはやっぱり違うな。
それとも、同じだと言いたいのかな?
でも、それって神戸新聞は2ちゃんレベルってことじゃん。
金払えってレベルじゃねーぞwww
576名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 20:34:33 ID:MvoRJihp0
>>574
既存のマスコミには、揚げ足を取ってネット批判するところもあるからな。
577名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 20:34:38 ID:0J+AMcJY0
464 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/14(日) 20:17:08.68 ID:D0lI8Cai0

こんな人もいた↓
368 :可愛い奥様:2007/10/13(土) 10:50:45 ID:TtDIPCEv0
神戸新聞社から激しくポートスキャンがくるんだけどどういうこと?

2007/10/13 10:47:12 ![FILTER] [210.168.176.91] [protocol:ICMP,port:2]
2007/10/13 10:46:56 ![FILTER] [210.168.176.91] [protocol:ICMP,port:2]
2007/10/13 10:46:48 ![FILTER] [210.168.176.91] [protocol:ICMP,port:2]
2007/10/13 10:46:44 ![FILTER] [210.168.176.91] [protocol:ICMP,port:2]
2007/10/13 10:46:42 ![FILTER] [210.168.176.91] [protocol:ICMP,port:2]
2007/10/13 10:46:41 ![FILTER] [210.168.176.91] [protocol:ICMP,port:2]

Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 210.168.176.64/26
b. [ネットワーク名] KOBE-NP
f. [組織名] 株式会社神戸新聞社
578名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 20:47:09 ID:M9LTiZyV0
はっけよーい!アサヒッタ!アサヒッタ!
579名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 20:54:57 ID:M9LTiZyV0
>>572
ゴネて乗ろうってあれ体重制限なんかったの?
全く聞いたことないんだけど後から出てきた話なんだろか?
580名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 20:58:41 ID:Puw4QcTw0
>>579
あー、いや、補助装置(ベルト?)
が規定位置になかった事件の話でなく?
ちがったらすまん

遊園地の乗り物で体重制限無い乗り物のが珍しい気がするけど
581名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 21:01:10 ID:Kzqqeg3i0
>>484
>「レベル」は>>295のレスの内容に沿ったものだとずっと言ってる。
おまえの脳内基準のレベルだされて絶対基準だなんて通用しねーだろ
ゆえに
おまえが作ったと書いたわけ。これは揚げ足じゃねーよ
おまえがレベル定義してくれたからこそ俺も理解しようとし話を進めれた

それともおまえのいったレベルは社会共通で認められる絶対基準なのか
概念や観念じゃなく公式のレベルあるならソースだせよ

さら皮肉だから認めろと主張するくせに
俺のレスも皮肉だという可能性には触れないのかよ

質問がおかしいといわれたので平行線だと俺は感じたが
具体的と思える説明があったのでレスをした。このまま放置はおまえに失礼だからな
レスが遅かったことについては謝罪する
582名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 21:03:47 ID:Puw4QcTw0
>>579
って気になって調べてみたらなんか違う事件と混同してる気がしてきたんで撤回
orz

まぁ本筋の話じゃないしのんびり調べるかねぇ・・・
583名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 21:05:42 ID:MvoRJihp0
>>582
スマン
俺が話を脱線させてしまった・・・(>>564
584名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 21:06:30 ID:Guk58CMI0
この記事を書いた記者は何を訴えたかったんだ?
あまりにも低脳で低俗な文章に正直呆れたよ。
585名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 21:06:41 ID:EC7bcPdd0
献花に行ったねらーは純粋な人たちだと思う。
でも、ひそやかに献花をしていたら、もっと良いと思った。
気持ちは素晴らしいことなんだから。
586名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 21:08:16 ID:KXZBcxrt0

神戸新聞は便所の落書きの2ch以下だという事が証明されちゃったわけですねw
神戸新聞は便所の落書きの2ch以下だという事が証明されちゃったわけですねw
神戸新聞は便所の落書きの2ch以下だという事が証明されちゃったわけですねw
神戸新聞は便所の落書きの2ch以下だという事が証明されちゃったわけですねw
神戸新聞は便所の落書きの2ch以下だという事が証明されちゃったわけですねw
神戸新聞は便所の落書きの2ch以下だという事が証明されちゃったわけですねw
587名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 21:13:19 ID:Guk58CMI0
人が人の死を思い、献花で死者を弔う事を「気持ち悪い」と言い切ってしまう記者の
方が余程気持ちが悪い。更に公共の紙面でこういった記事を書かれる事のほうが
異常行為とは思われないか?
教養の無さだけではなく、人としての何かを忘れているのでは無いだろうか。
2ちゃんねるが発端であることを理由に思いやりの心を侮辱した記者には飽きれてしまう。
588名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 21:13:44 ID:J0kgT6x/0
えっと、弁当の包みが隠されちゃったので、神戸新聞の兵庫トヨタのチラシを使うかな
589名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 21:25:42 ID:LIRT8eyq0
「委員会」が面白いいうだけならわかる。

が、「委員会」が真実を述べているから、見ている俺たちは情報格差にならないという論調は馬鹿丸出し。
590名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 21:27:26 ID:M9LTiZyV0
>>582
まぁ俺も全く自信ないんで気にしないでくれw
>>583
ちょいと気になったもんで俺も脱線スマンカッタ。
591名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 21:43:34 ID:LBQiRXXP0
>徳元教頭は「そんなことはありません」として、部活動中止などの
 理由を次のように説明した。

「ゲーム感覚の不安の声」は否定するけど2chネラーによる行動によって
部活動の中止をしたことや、警備員の人数を増やしたことは認めてるってことだな。
592名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 21:55:08 ID:/9aUVj4C0
>>591
>>「ゲーム感覚の不安の声」は否定するけど2chネラーによる行動によって
>>部活動の中止をしたことや、警備員の人数を増やしたことは認めてるってことだな。

何人来るか分からない、不確定要素の多い”献花オフ”は、そりゃ薄気味悪いかも。
大体、”献花オフ”っていっている段階で、どうもね。
593名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 22:00:31 ID:HMfLRtc00
>591
部活動の生徒が献花に同調して自分たちでもと生徒に呼びかけたりすることを防ぐため
警備員を増やしたのは生徒の顔をチェックするためと考えたほうがいい
594名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 22:02:44 ID:hxp/h5wv0
>>592
それ以前に、2chでさんざん祭り上げられてる滝川高校だからなあ
2chで献花しに行くといったら、そりゃ厳重警戒するって
595名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 22:03:40 ID:ItPHK2hX0
さすが神戸新聞
プゲラ
596名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 22:05:09 ID:PiV406eRO
事前の対応もできてるわけだし、部活なんてたまに休みだっていいでしょうよ
死ぬまで放置していたのはみんなの責任なんだし、世間からいたましく思われる
事実を在校生が知る事も大事

記事で住民の不安を煽る方がゲーム感覚ではないかしら
597名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 22:06:33 ID:PYLL9i3T0
神戸新聞は事実を書くというなら学校名も伏字ではなく公開すればいいのに
偏向報道もいいところじゃん
滝川高校の堤の切腹はまだかね?
598名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 22:11:42 ID:shAm5C460
>>581
だから俺が決めた基準じゃないって。

>>295のレスに対して「じゃあお前はどうなんだ?」と言いたいわけ。
だから言動の度合いを指す意味で「レベル」という単語を使った。
その基準はあくまでも>>295であって、>>295の言う通りだと>>295も”最低”ってことになるね、と。
つまり「同レベル」という言葉は俺が判断して優劣をつけるとかそういった意味ではなく
”(記者と)同じことを言ってるよ”という意味合いだと思ってくれればいい。
一応言っておくが「同じこと言ってる」ってのをお前が判断すんなっていう屁理屈は無しな。

というかなぜそこまで「レベル」に拘るのかが分からん。
>>316のレスだけを見るならお前の言うことも分かるが
>>295から繋がったレスってことを忘れてないか?

皮肉があったの?それは気付かなかった。
どのレスがどういった皮肉の可能性があるのか説明してくれないか?
もちろん具体的な説明で頼む。
599名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 22:15:48 ID:OVD/ZitM0
この見ず知らずで集まる場合って、会話とかするの?
それともメールで会話?
あと会話に入れなくてポツンとするヤシとかいるわけ?
状況が知りたい
600名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 22:16:11 ID:9loAjJa40
>>566
そうね
鬼女でも今朝そういう流れがあった
急にふって湧いた
それも複数ね

分かりやすいと言うかなんというか・・・・
601名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 22:16:58 ID:uzO4rjf40
野球部は葬式の日練習していたわけで
602名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 22:26:21 ID:4v2XkEle0
新聞屋さんも必死なんだねえ
それにしても気味の悪い学校だ・・・
603名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 22:29:08 ID:hJhuqbNZ0
>>602
カビの生えた伝統というしょうもない看板にしがみついているだけのサラリーマン教師が
寄生している学校ですから。
604名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 22:29:27 ID:W6O9hJlJ0
怪しい新聞記者の話題なんかどうでもいいよ。
同級生をいびり殺した生徒が今も教室にいるってことの方が大問題だ。
605名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 22:31:21 ID:shAm5C460
>>566
>>600
三輪中スレでも同じようなこと言ってる奴がいたな。
あいつらは陰謀とか部落とか言って見えない敵と戦っていたらしいけど
お前らも同じなの?新聞や高校の陰謀と戦ってるの?
606名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 22:34:29 ID:hJhuqbNZ0
>>604
単位が約束されたご身分だから学校には来てない説がある件。
607名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 22:39:26 ID:9loAjJa40
>>605
三輪の時は明らかに被害者の母親を実名で中傷したりする流れがさりげなく入ってきたりしていた
いったいどういうやつらなのかはわからなかったけど「おかしい」ていうのはここのスレを読み続けていたらわかったよ

今回もずっとロムしてれば「おかしな流れ」は感じる

別に見えない陰謀と闘ってるわけじゃないさ
608名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 22:41:13 ID:/9aUVj4C0
>>607

的外れ。
609名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 22:51:41 ID:7cN9jpgK0
ネットで呼びかけただけで薄気味悪いとかゲーム感覚とか
古参メディアは印象操作に必死だな
610名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 22:52:37 ID:W6O9hJlJ0
>>606
それが本当なら、それもまた酷い話だな。
自殺した少年は卒業したくても出来なかったのに、死に追い込んだ連中が
学校に匿ってもらって卒業できるなんて納得いかない。
まぁ、そういう危険な連中は学校にいない方が第二の被害者が出なくて
すむとは思うが・・・。いや、だったら退学にすべきか。
611名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 22:54:26 ID:shAm5C460
>>607
あのさ、全員が綺麗にまとまるスレなんてそうそう無いと思うんだよ。
三輪中スレではオフに反対するものを排除したり
ちょっと疑問を言えば工作員扱いされたりした。

今回もそれと同じ感じがするよ。
自分達と考えが違えばそれだけで工作員認定してるように見える。
なんというか周りが見えなくなってる状態というか。
そういうのってあまり良い結果を齎さないんじゃね?
612名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 22:59:20 ID:g4UtXB0O0
とりあえず主犯が捕まらん限り、永久に続くな
613名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 23:00:39 ID:SvgrqZj50
>>612
や、追加逮捕ないとあと1週間ぐらいで飽きるだろ
614名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 23:02:55 ID:E0B+Ze8x0
>>612
うんオレは続けるよ、毎日あげる!
615名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 23:08:18 ID:xJQuorN00
主犯が死ぬまで事件は終わらないだろ
616名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 23:13:35 ID:uzO4rjf40
>>613
定期的に燃料が投下される
それが滝川ルネッサンス
617名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 23:18:17 ID:m/ERlj530
>>613
一週間も続くかねえ?
618名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 23:18:28 ID:4EZxLcsb0
>>557
いや、2ちゃんねらーの中で薄気味悪いのはごく一部だけ。
以前、PSE法に反対する署名を新宿でやったとき、
ミスチルのボーカルみたいな顔したヤツがこっちを見て
ニヤニヤ笑っていて気持ち悪かった。
619名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 23:20:52 ID:s3ULIRTg0
>「事前に献花の呼び掛け人の方から電話連絡があり、『(献花用の)シートを持っていく』というので、
> 『本校でテーブルを出します』と伝えました。当日は、この方から『ありがとうございます』とお礼があり、
> 服装もみなきちんとしていました」 (抜粋)

にちゃんねらの中でも、この方のようなマトモな人は、ほんの一握りの(抜粋)

※注:(抜粋)の用法が間違っていても気にしないこと
620名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 23:21:37 ID:aNaldUUo0
>>618
献花行った連中とかも薄気味悪いよね。殊勝なフリしちゃってさぁ。
621名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 23:21:44 ID:EC7bcPdd0
ネットに限らず、顔の見えない者の呼びかけっていうのは
少なからず 不気味ではある
622名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 23:31:47 ID:xzQX41wo0
>>620
殊勝なフリをしてるという根拠は何?
この人達が当日何か不謹慎な行動でも取ったの?
623名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 23:33:06 ID:vPYHOWGo0
工作員はスレ上げないで書き込みするね 
滝川ルネッサンスあげ
624名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 23:34:47 ID:r3HdnH760
>>620
朝から粘着してるお前も薄気味悪いなw
625名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 23:36:41 ID:BtlPHg6C0
どうも遺族の方の感情放ったらかしなんで、
妙な違和感は感じるがな。
所詮は自己満足と取られても仕方ない部分はあるだろうし、
自分の行為が他人からどう思われるかってことも、
充分認識した上で行動したんなら、後は当事者の問題でしょ。
626名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 23:38:22 ID:/y7nMgnEO
>>620
IDアナルっすか

アッー!
627名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 23:39:03 ID:1c1twThx0
まあ普段2ちゃんねるで気の狂ったような言動してる人が多いから、
そこで献花の呼びかけ→実際に花添える人出ると気味悪いだろ。

628名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 23:46:53 ID:75b5G96vO
時代遅れの神戸新聞www
629名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 23:49:11 ID:g4UtXB0O0
神戸新聞はネットを使ったりして、不特定の人に何かを呼びかけたりするんじゃねーぞ
絶対な!
630名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 23:52:09 ID:oOlY6/760
沈静化しつつあったので燃料投下という意味だけなら評価できる>神戸新聞杯
631名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 23:53:20 ID:vPYHOWGo0
>>629
同意。
記事内容に自信があるなら、神戸新聞社ウエッブに当初から
載せれば良かったのに。
632名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 23:54:16 ID:sZcY7dAF0
おまいらが神戸新聞叩くのも
神戸新聞がおまいら叩くのも

はっきり言って似たようなもんだよな
633名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 23:54:52 ID:7QlQ3AOq0
大人内藤選手への情けない子供じみた逆ギレ
http://jp.youtube.com/watch?v=IyOFHmBuFII

【ボクシングファン高橋ジョージのお言葉】

「すぐクリンチしすぎだろ・・・」
「拳で頭抑えるのは反則だろ・・・」
「おまえがクリンチするから太もも叩いたんだろ」
「もっと打ち合えよ」
「内藤が打ち合わないから亀田選手も打ち合わなかったんでしょ」
「距離とかスタイルとかどうでもいいけど、内藤選手がクリンチする場面が
あまりに多すぎた」

高橋ジョージ   反  則  は  内  藤  の  せ  い  発  言

高橋ジョージ所属事務所
http://www.staff-up.net/
高橋ジョージ
http://www.staff-up.net/profile/takahashi_george.html

【契約中のCM】
『サントリー胡麻麦茶』OA中
トヨタ自動車『地デジ5万円キャッシュバック』
『シダックス』

高橋ジョージwiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%A9%8B%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%82%B8

前スレ
高橋ジョージは間違っていない 第二章
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1192355567/
634nanasi:2007/10/14(日) 23:55:31 ID:1e3vzppT0
たしかに新聞の朝刊てさー、目を通しても
前の晩にネットでみた事件ばっかりだったりするよね。
記者クラブが受け取る上からの情報に頼ってばっかで
社会を揺るがすような熱いスクープもないし。

社会現象がどんどんアメリカのそれとシンクロしてってることを考えると
アメリカの新聞社と同じく日本の新聞社も危機になることは間違いないだろうな。
635名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 00:02:07 ID:eD/yOlQj0
滝川ルネッサンスage
636名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 00:02:17 ID:S/4nE8HcO
>>620
IDがアナルどぉおおお
637名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 00:05:58 ID:bPuz8s+t0

なにこの新聞と2ちゃんねる

滝川高校だけがまともだな
638名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 00:10:50 ID:6l03MjJj0
>>637
何を言ってるんだ?

滝 川 と 新 聞 が お か し い ん だ ろ ?
639名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 00:11:01 ID:5JXxZmNK0
>>632
目糞鼻糞って事だなw
640名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 00:12:49 ID:KKULv9hgO
>>637
立派な釣り糸ですねw
641名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 00:14:05 ID:qWpMDCI40
>>623
工作員だってwww

さすが2ちゃんねる脳
642名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 00:14:48 ID:4bgVdT6R0
>>611
というか、反対しても無条件で受け入れろ、とか
そこまで酷くなくてもお前達は自分達の都合のイイトコしか見ていない!とかさ
そんな批判だけ言って悦に浸るのもいいけど、結論が先にあって
何かが駄目な筈だ、という色眼鏡でしか見れてない自分には無批判なの?


まぁ都合の悪い部分を意図的に隠す程度じゃ捏造とは呼ばれないいい国ではありますが
そっちはどうでもいいんですかね

それこそそのうちどっかの劇団員がゲヘゲヘ笑いながら
俺も献花に言ったけど馬鹿ばっかですよゲヘヘ、とかギャラ貰って証言するかもしれんが
それで満足?
643名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 00:16:47 ID:EIHXe/7W0
>>619
この人がマトモだと思うの?
自分の都合で電話をして、集団で献花に行くからな。9月30日の午後2時って決まったからな。
シートを持っていくから献花の場所を用意しろ。人数は当日にならないとわからないぞ。
自己満足の迷惑野郎じゃねーかよ

644名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 00:17:23 ID:Yuhpq0eBO
ったく、どいつもこいつも、
そんなんだからちゃねらーが調子乗るんだよ。
645名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 00:18:10 ID:WiTSX4wo0
2chがマトモとは思わないけど・・
自分の考えと全然違う人が居るって認識できて面白いから、時々覗きに来るし
たまに書き込んだりもするけど。
646名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 00:20:06 ID:zaYa2tubO
アサヒってんじゃねーよ
647名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 00:20:15 ID:hUpw9kff0
0時回ってIDが切り替わったら、罵倒も増えたような
648名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 00:20:19 ID:WiTSX4wo0
>>643
まあ、高校としても無下に断るとまた叩かれるネタにされるから、どうぞ
お越しくださいってことにしたんだろうけど、内心は迷惑以外の何者でも
なかっただろうね。
649名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 00:20:40 ID:OV7mqpPF0
>>643
合同の献花を呼びかけたはいいが、呼びかけていた方々は参加人数を把握していたの?
誰かご存知の方、よろしく。
650名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 00:20:58 ID:4bgVdT6R0
>>643
んで、献花するのをせせら笑うのがこの学校ってことでいいんですかね?


日時の指定が変えられないものだった、学校から要望したけど断られた
とかその手のソース出せるなら別なんだろうが

まぁ新聞で呼びかけたらそこらへん解決するなんてすごい動員力ですね、としかいえん
651名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 00:22:58 ID:ml5PEfuU0
腹たったから反論書きますた。
http://ameblo.jp/crio85461729/
652名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 00:26:19 ID:8prUrlyKO
>>650
気味悪いのに笑えねぇよ
653名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 00:26:26 ID:DRrXlaVB0
みなさんは新聞記者ってどんな人物を想像しますか?
2ちゃんねらーが薄気味悪いとか言えないほど
薄気味悪いですよ・・・
654名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 00:26:30 ID:qmDd7vZ/0
阪神震災で集まったボランティアも気味悪い奴等だったって言えよ
655名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 00:28:27 ID:fF1fZq4S0
新聞取ることが気味悪くなってきた。
656名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 00:29:37 ID:hqfD3bNq0
>>654
全否定しないと記事に整合性がねーよなw
657名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 00:29:50 ID:9SLToOHA0
献花オフ、前日に知って、丁度神戸にいたから行きたかったけど
喪服着用だったから遠慮して、新開地のお風呂やさんにいって、そのまま帰った。
一回忌オフはもっと大々的に宣伝してほしいものだ
658名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 00:29:54 ID:4bgVdT6R0
>>654
あれは実際使いこなせないし使えないしの(ry
ってことでオフ程度の集まりだったらいかない事を強くお勧めするがなぁ・・・

特に初期はボラにもピンキリあるが本当にやる気と知識がないと(ry

>>652
献花が気味悪いって教わってるんだねぇ・・・・
もしかして学校の中じゃいまだに自殺した子を馬鹿にする風潮があるんか?
659名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 00:30:59 ID:HrkAQPTl0
2chが関与したら全てキモイと言う論調でいいと思ってんだろ。
660名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 00:31:46 ID:pqILGMtZ0
そらネットの匿名は薄気味悪いよ。
ほとんど献花にも行かず喧嘩してるんだから。
661名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 00:33:00 ID:LMXrBDjx0
>>660
もうすこしひねりましょう
662名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 00:32:38 ID:GZJEwgdu0
>>657
>>一回忌オフはもっと大々的に宣伝してほしいものだ

やるかよ?
大体そんなの期待するなよ。だから、気持ち悪いといわれるんだよ。
663名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 00:35:39 ID:4bgVdT6R0
薄気味悪いとレッテルを貼る

都合の悪い(手順を踏んだ部分)は一切伝えない
部活が献花に恐怖を覚えて無かった事にみせかける書き方
地域の人で献花が気持ち悪いと思わない人は居ない事になっている

でも捏造じゃない

まぁ4:6程度でも都合がいいほうが勝ってれば国民4割を無視して
国民の意見は〜〜とかやっちゃう位だしこの程度何とも思ってないだけなんだろうが
664名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 00:36:35 ID:6xckfws5O
まーだやってるw
献花って弔意じゃないの?
善意善意って…。俺の日本語の感覚変なのかな
665名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 00:36:55 ID:M+fZCXkc0
>>660
たぶん100回目ぐらいです
666名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 00:38:29 ID:Nyx1PzXG0
>>660
不覚にも少し笑ってしまった・・・。
667名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 00:39:32 ID:W07GvYzi0
神戸新聞って神戸大学閥だっけ?
668名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 00:40:31 ID:WiTSX4wo0
>>654
あの時のボランティアは集団で来る場合は自治体の職員の団体だったり、
企業の職員の団体だったり、大学で作ったグループだったりしたわけで、
そういう名乗ってくる団体は、その人の所属しているものが判るから、受け入れる側も
比較的安心感があるでしょう。
でも、今回のは2ちゃんねらーという、不特定な何者かわからない人たちという
イメージしか湧かなくて、正直、どういう意図でやってくるかわからない怖さは
あったでしょう。
このオフ会を主催した人でさえ、自分のイメージするこの集会の意味を本当に
理解してきてくれる人ばかりではないかも・・という懸念はあったのでは、と
思うし。
だから、こういう人は参加しないでとか書いていたわけだし。

669名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 00:40:33 ID:lC8uprZb0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
′′′′′′′■■′′■■′′■■′′■■■■■■′′′′′■■■
■■■■■■′■■′′■■′′■■′′■■■■■■■■′′■■■■
■■■■■′′■′′′′′′′′■′′■■′′′■■′′■■■■■
■■′′■′■■■′′■■′′■■′′′′′■■■′′′′′′■■
■■′′′■■■■′′■■′′■■′′■■■■■′′■■■■′′■
■■′′■■■■■′′■■′′■■′′■■■■■′■■■■■■′′
■′′■■■■■■■■■■′′■■′′■■■■■■■′′′■■′′
■′′■■■■■■■■■′′■■■′′■■■■■■′′■′′′′■
′′■■■■■■■■′′′■■■■■′′′′′′■■′′′′′■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

アサヒ・る【朝日る】
(動ラ五[四])
(1)事実を捏造して悪く言ったり笑ったりする。嘘をつくこと。
「堂々と―・る」「一国の首相を―・る」
(2)自分の利益のために、なりふり構わないこと。
「君は少しー・り過ぎる」
(3)売国をする。国を売る。
「今度の首相はー・るつもりか?」

□まれに親韓派、親中派の行動を指して使われることもある。
「あの人、最近ー・ってるよね」
□朝日(朝鮮在日)が動詞化したもの。
670名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 00:41:39 ID:4bgVdT6R0
>>664
善意で献花して弔意を表す、か?
別に不思議ではないと思うんだがなぁ・・・

まぁいじめで自殺に追い込むよりネットで献花するほうが都合が悪い新聞社には
きっと何か隠されてるのかも、と思ったところで不思議ではないし

それ位思っといてもさらに斜め上の展開しそうだけどね、これ・・・・
671名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 00:41:44 ID:sVyGOuV/O
俺も一回忌はやり過ぎだと思う。

その気持ちは大事だけどさ。
672名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 00:43:36 ID:jfxc1quf0
>>642
反対意見が出れば普通に議論すりゃいいんじゃないってだけの話。
劇団員とか意味わかんね。話が飛びすぎ。
673名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 00:44:17 ID:G5HzfMKi0
神戸新聞?
ああ、こないだシステムダウンしたサヨク新聞社だな
674名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 00:44:42 ID:RJXJ5hgM0
献花に集合した人たちを薄気味悪いとしか思えないとわ。
ゴミクズのような新聞社だ。
675名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 00:45:10 ID:M+fZCXkc0
行く前に面接するわけじゃないから
変な人がまぎれる可能性はあるだろ
676名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 00:46:29 ID:4bgVdT6R0
>>672
反論、を排除と思ってる節がないか?と
その反論を鵜呑みにしないと満足しないなら
そこらへんのやらせ企画でも待てば?と
677名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 00:47:54 ID:WiTSX4wo0
>>674
献花自体を薄気味悪いとは書いてないでしょう。
匿名の誹謗中傷が飛び交うネットは、関係者や近い人にとっては薄気味悪い世界
以外の何者でもないでしょう。
678名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 00:48:10 ID:FgE8Jvrz0
>>674
まったくだな。この記者も新聞も頭の程度が知れている。

679名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 00:52:06 ID:4bgVdT6R0
記事では、2ちゃんねるの書き込みを見た滝川高校地元の住民から「ゲーム感覚ではないか」と
 不安の声が上がり、学校側が献花指定日の部活動を中止し、警備員を増やしたことも紹介している。

この1文だけじゃなんともいえんが・・・どう判断するかだな
そもそもこの不安の声、が実際どの程度上がってるのか、とか
そもそも居たのか?という所から疑らなきゃならんあたり
最近のマスコミはどっから信用していいのかわからんが

どっかのチョコ事件も雇われだったらしいしねぇ


つーか眠くて文章まとまらね
680名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 00:52:45 ID:WiTSX4wo0
2ちゃんねるの書き込みを見た滝川高校地元の住民が、ねらーが集団で
来るようだということで、不安になるのは普通のことではないかな?
家の近くでもしこういうことがあったら、やっぱり怖いよ。不気味だよ。
何者が紛れているかわからない怖さがあるもの。
681名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 00:57:45 ID:jfxc1quf0
>>663
それはレッテル貼りを批判してるの?

>>676
ねーよw
なぜやらせ企画?
682名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 00:59:20 ID:OV7mqpPF0
>>679
>>記事では、2ちゃんねるの書き込みを見た滝川高校地元の住民から「ゲーム感覚ではないか」と
>>不安の声が上がり、学校側が献花指定日の部活動を中止し、警備員を増やしたことも紹介している。

これは、この記事自体にトリックがあります。
不安の声が、警備員増員を誘発したような印象を与えています。

しかし元記事>>16からは、そんなこと読み取れません。

>>これを見た住人から「ゲーム感覚ではないか」と不安の声が上がった。
>>学校側も”指定日”の部活動を中止し、警備員を増やした。

元記事二つの文を一文に直すとかなり印象が違いますね。
683名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 00:59:28 ID:6JhMC3Mo0
>>650
日時の指定は変えられないぞ
なぜなら花キューピットの日時が9月30日13時の指定の場所に決められてたから
684名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 01:02:40 ID:YqQxksSTO
地方紙だしこんなもんでしょ。神戸新聞はネットは悪いってことを読者に伝えたかっただけじゃない?ネットを悪いと言う神戸新聞は偉いでしょ?みたいな
ニュースもスピードで負けてるから、ネットを見ないでって言うメッセージでしょ
685名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 01:06:26 ID:K4bD6ieJO
やはり印象操作を狙った記事だったのかw
686名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 01:07:52 ID:6JhMC3Mo0
>>649
把握していないどころかオフの幹事もいなかった
正確には誰も幹事になりたがらなかった
呼びかけ人とやらが1のソースに出てくるが、こいつはあくまで
一個人として電話したはず
いつの間に献花オフの中心人物になったんだろうか
687名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 01:09:22 ID:WiTSX4wo0
>>684
ネットに匿名で気味の悪い書き込みしたり、匿名でいわれのない誹謗中傷を書き込むのは
そこに正義は見えないよね。
ネットを利用しているのは神戸新聞もそうなんだし、道具も使いようというだけの
話でしょう。
688名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 01:10:05 ID:0tsGwdyQO
ゲーム感覚で自殺に追い込むクソガキよりよっぽどまし。
それを擁護するアホ新聞記者よりよっぽどまし。
689名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 01:10:13 ID:EIHXe/7W0
>>679
自分の意見と違うと新聞読んでも信用できないと言う。
あやしい、とか陰謀論に持っていくの面白いの?
新聞は信じないのに匿名の2chの書き込みは信じているお前がおかしい
もう、薬飲んで寝ろ
690名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 01:11:56 ID:tq/Qrwt40
未だに変なのに付けねらわれてるんだな
691名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 01:12:47 ID:M+fZCXkc0
>>686
把握は無理でしょ
OFFスレ見る限り参加宣言する人はかなり多かったけど
結果20人でしょ
692名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 01:13:19 ID:CHFCAXOM0
では、神戸新聞はアサひったということでよろしいでしょうか・・・・・。

「朝日新聞を叩き潰す掲示板」
http://6241.teacup.com/noakahi/bbs

693名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 01:13:22 ID:IIC2ZUDPO
結局神戸新聞の捏造・膨らましだったんだろ?
694名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 01:16:03 ID:WiTSX4wo0
>>686
怖かったんじゃないの?どんな輩がやってくるかわからないもの。
幹事になんかなったら、なにか揉め事があった時、責任が全く無いという
わけにはいかないだろうし。
695名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 01:18:33 ID:KKULv9hgO
まぁ薄気味悪いと思うのは自由だけど
何が起こったわけでもないのに常識がないとか
遺族のこと考えてないとか攻撃してる人がいるのが解せないだけなんだよね

学校側に迷惑かけたっていうけど部活休ませたり警備員数増やしたり?
どんだけの迷惑だっての?生徒が部活休めてラッキーと思ってないっていえんの?

ていうか今時そんなに学校を重要視してるの皆?ホントに?

どうも叩いてる方も擁護してる方も普段屁とも思ってない事柄を
引っ張ってきて争ってるようにしか思えないんだがね

叩き側もねらーだったらの話だけどね
696名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 01:18:54 ID:PpVwsOwV0
なんか嫌な形だな。相互理解の為にも無視で幕引きせずに神戸新聞にも発言の
機会を与えろよ。このスレみたく疑惑と邪念で塗り固める事を避ける目的で
ジャーナリズムってのは存在するのだろう。
697名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 01:18:55 ID:2I7LCFaU0
新聞記者は結論ありきでやるから、こうなる場合もある。
まあ、事実と異なるんじゃ、東スポ以下の新聞なんだろ。
698名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 01:20:02 ID:uz3iPEYU0
>>694
それじゃあ、オフ参加者自体が、オフ参加者を気味悪がってるじゃないか。
699名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 01:22:01 ID:6JhMC3Mo0
>>691
実際に来るかはともかく参加者はトリップつけて参加表明してください
って呼びかければ一応の目安はつくよ
さらに確実性をあげるなら幹事を立てて参加者は幹事にメールください
って呼びかければさらにあがる

>>694
たぶんそうだね
幹事がいないオフは大規模オフローカルルール違反ですってつっこみが
入っても誰も名乗りをあげなかったから
700名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 01:22:28 ID:q2eLFny4O
まことちゃんの作者の建設中の家に
文句付けてる住人が
二人くらいしかいなかったのを思い出した
701名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 01:22:34 ID:rWiT3h8Y0
街をきれいにしたいってオフかけて集まっても気持ち悪いって事になるのか
関係ない事だろとか言ってさ。理解できん
702名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 01:22:42 ID:io9Q24/N0
>>695
ま、何もなくてよかった。

相手方にしてみりゃ何がどーなるか分かったもんじゃなかっただろうからな。
703名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 01:22:36 ID:GZJEwgdu0
>>698

そりゃ、薄気味悪いよ、見ず知らずの人たちだよ。
704名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 01:24:13 ID:Puzzby+w0
>>701
きめえよw
705名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 01:24:18 ID:WiTSX4wo0
>>698
参加したいと思いながらそういう懸念を持った人も当然相当数いたのでしょう。
批判されてる滝川高校へ行くのだから。どんな目的の人が混じってるかわからない。
706名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 01:25:07 ID:DahqZ9qv0
あらまだ討論中だったか。
707名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 01:26:07 ID:M+fZCXkc0
>>706
終わりが絶対無いからなw
708名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 01:27:26 ID:1s288JA60
>>680
>ねらーが集団で来るようだということで、不安になるのは普通のことではないかな?
>家の近くでもしこういうことがあったら、やっぱり怖いよ。不気味だよ。

献花オフスレを見て不安になるっておかしいんじゃないか?
あのスレは加害者叩きも余所でやってくれってテンプレに書いてて、2chぽくないまともな奴らぽい書き込みばっかだったぞ?
そんなまともな奴が2chで何十人集まろうがなんら不安になることは無いと思うが、何が怖い?
あのスレの書き込みで何が不安になるんだ?

神戸新聞はヤクザにコネ作っておくためにこの事件をネタに学校(ヤクザ繋がり)に味方してるだけ。
捏造お疲れ。
709名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 01:27:31 ID:jfxc1quf0
>>705
まぁそういう意味では2人だとか3人よりはオフのほうがマシかもしれんね。
710名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 01:29:27 ID:YcTcoQ280
このスレ見てると

・献花はいいんじゃね? と素直に受け止める香具師
・集団は慎むべきだった、と声を上げる香具師
・いつの間にか2ch=キモイ、という脳内妄想を広げているアフォ
・お前らキモイ、とスレ見ないで言う自称一般人or自称イケメンwww
・釣り師

3,4つ目は存在意義すらないな
711名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 01:32:02 ID:MeC8AXBm0
>>710
じゃおまえの存在意義がないじゃんwww
712名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 01:33:17 ID:Puzzby+w0
>>710
おまえが一番きもい
713名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 01:34:09 ID:2SQzO3Eb0

やっぱり、思った通りだったな。
アサヒるメディア、神戸新聞のネット叩きに過ぎなかったわけだ。

お前達、神戸新聞は商売だろうが!
自前で正装して、被害者を悼み、献花した若者達に対して、何という一方的で悪意に満ちた記事だっただろうか。
「匿名の誹謗中傷」や「ゲーム感覚」は、この若者達とどういう関係があるというのだ?
「匿名の誹謗中傷」と、献花に訪れた若者達との関係を、神戸新聞社は立証する責任がある。
この若者達が、「匿名の誹謗中傷」をしたことを検証したのか?
していないだろう!
お前達、神戸新聞の安っぽい感情を、あのような巫山戯た記事にするとは言語道断である。
本当に最低な"新聞"社だ。
潰れて欲しい。
714名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 01:34:17 ID:q2eLFny4O
ネオ麦みたいのがぞろぞろくると思って警戒したら
予想外に常識ある大人たちが喪服着て献花しにきて
ふりあげた拳のやり場がないだけだったりして

2ちゃんだからって中身は一般市民の方が多いんだけどね
たまに神経がちょっと個性的な人がいて
そんなひとが連投したりするから目立っちゃうけど
715名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 01:37:11 ID:6JhMC3Mo0
まあ不可解なのが関連すれもふくめて10スレ以上消費してるのに
呼びかけ人とやらがスレに表れないことだな
呼びかけ人に直接質疑応答すれば、記事に関してはおまえらの大好きな
真相解明とやらにかなり近づけるのにこない
過去の鶴オフ幹事と一緒でオナニー射精して満足してしまったんだろうか
716名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 01:38:19 ID:WiTSX4wo0
>>701
そういうのはちゃんと主催者がいて、自治体等に届け出て、何かあったら自分に
連絡くださいと責任を持つ人がいるでしょう。

今回のは、非難の的にもされている学校へ訪問するオフ。でもって、学校に連絡を
取った人は居たかもしれないけど、結局、責任者たるべき主催者がはっきりしなかった
ということでしょ。

同列に語れないのでは?
717696:2007/10/15(月) 01:38:33 ID:PpVwsOwV0
結局神戸新聞はJCASTニュース側の質問に恐れてしまっているのだろうな。
そしたらこの場合朝日新聞とか仲介に入ってもらって朝日新聞が代わりに質問
すれば良いだろ。彼らなら毒々しい質問はしないから。どんな組織でも隠したら
そこから疑惑や邪念が生まれる事をジャーナリストは理解しなければならない。
718名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 01:39:11 ID:io9Q24/N0
当時の滝川スレの荒れっぷり見たら、こいつらマトモじゃないと思われても仕方ないよ。
719名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 01:42:35 ID:sHLn73jT0
呼びかけ人がどうこうの話じゃないだろが。
どっちかっつうと献花は自然発生的に持ち上がった話題だったような気がするぞ。
最初に1人で行った人の書き込みがあって、1人でそんなあしらわれようだったら
何人かで行けばいいじゃないかということになったんだろ?

ネット発生だから気味が悪いと言うのなら、当日オフに参加できなかったその他大勢が
どんだけ献花スレに書き込んだがを神戸新聞が知ったら卒倒するかもな。
720名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 01:42:37 ID:Puzzby+w0
気味の悪い集団が来るのかと思ったら、予想外にちゃんとしてた。2ちゃんらしくなく気味悪い。

なにやっても嫌われるネラー
721名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 01:45:49 ID:io9Q24/N0
>>720
それは言えるわwww
大人しくても気味悪いな。
722名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 01:46:25 ID:EIHXe/7W0
>>717
J-CATなんK誰も恐れていないw相手にしていないだけw
お前の脳内の妄想をなんで、他の人間が相手をしなきゃならないんだ。
疑惑や邪推を晴らしたいのなら病院にいって相談しろ、誰かが狙ってるってw
723名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 01:50:15 ID:WiTSX4wo0
>>720
粛々と終わって良かったと思うけど(学校側はどう思っていたかは知らない)、
でも、無事終了してからやっと突拍子も無い事が起こらなくて良かったね・・
が本当のところだったような・・。
電話を入れた人も、そのほかの参加者も、常識的な振る舞いのできる人しか
来ないという自信はあったのかどうか。
724名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 01:54:13 ID:sNSCQmKy0
とりあえずメディアは「ネットの危険性」って言いたいだけだろ
年寄りばっかだから理解できないんだよ
725名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 01:55:17 ID:q2eLFny4O
>>723
叩いたり加害者の名前晒すタイプの人は
やっぱりネット弁慶って奴なのかも?
726696:2007/10/15(月) 01:55:33 ID:PpVwsOwV0
>>722
見てみろこのスレを、情報が無いから疑問が生まれているんだろ?しかもその疑問
自体に答えられる人間は神戸新聞の記者で疑問を晴らす質問に耐えうる立派な
ジャーナリストだ。イライラする気持ちは解るが落ち着いてくれ。
727名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 01:59:03 ID:Qt7FtPGe0
地方新聞記者の所感なんざ所詮、一方通行の意見声明でしかないんだから、
記事にクオリティーを期待するオマエラが間違ってる

公開オナニーに違和感を感じても、見て見ぬ振りをするに限る
728名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 02:02:16 ID:9B55+UHI0
神戸新聞(笑)
729名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 02:02:50 ID:1s288JA60
献花を認めない地元住民ってヤーさんくらい。
地元住民のヤーさんは他の大多数の地元住民から嫌悪の目で見られている。

神戸が、大阪以上にヤーさんの多い場所だってのを知らない人なんて、まさか居ないよな?
http://www14.plala.or.jp/boutsui-chiba/bouryokudan-jyousei-sub.html
長崎市長発砲事件とかもここの組員の仕業だった。
全国規模だよ神戸のヤーさんは。
730名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 02:08:57 ID:6JhMC3Mo0
>>719
最初に1人で行った人の書き込みってさあぶっちゃけ2chの真偽が定かじゃない
レスだろ
本当っぽいレスだから本当に違いないって思い込みでオフをやろうとしたって
ことじゃん
そんなレスがあったらまず学校に連絡して真偽を確かめて、本当だったら
録音したものを公開して皆の意見を聞いてオフ開催に動くってのがしかるべき
手続きだよ
なんで2chにこんなレスがあったからじゃあオフやるって思考が飛躍するのよ
731名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 02:10:59 ID:HU4U5KL6O
バカさ記事を書くなってことだな
732名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 02:12:34 ID:WiTSX4wo0
>>729
山口組の本拠地が神戸にあるのは確かだけど、組員20000人が全員兵庫県に
いるとか、そんなことまさか思ってないよね?

>献花を認めない地元住民ってヤーさんくらい

根拠の乏しい憶測が飛び交うのも、匿名インターネット掲示板の花ってか?
IPアドレスぐらい表示されるようにして欲しいよ・・
それじゃあ、面白い書き込みができなくなるって?
733名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 02:13:02 ID:5ZHp0rah0
学校にも見捨てられて神戸新聞涙目wwwwwww
734名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 02:13:20 ID:Puzzby+w0
今回わかったのは
俺みたいに家でおとなしくしてるのが一番だってことだ
735名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 02:14:46 ID:M+fZCXkc0
>>734
明日はハロワに行けるといいな^^
736名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 02:16:58 ID:1s288JA60
>>732
広域暴力団だからな。
だが、実際にヤーさんは多いぞ。
地元民でないからわからんか?
737名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 02:18:28 ID:w2KXsxyb0
半端にあーだこーだ言うだけのチンカスは逆に邪魔になるだけだからな
だったら大人しくしてる方がマシってのは同意
738名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 02:20:52 ID:WjeG/qy5O
>>732
国営広域暴力団がNO.2の唯一の県だぞw
7392_281裁判員になったら詭弁護士を糾弾しよう!:2007/10/15(月) 02:23:45 ID:M+aokc2E0
神戸市近郊で神戸新聞をとっている
もはや新聞の意義は地元情報と広告の入手しか意味がないから

そんな漏れは神戸新聞社員のIT適性が低いことが原因であると推定しよう
まず
・Eメールによる情報収集に積極的でない

担当者はネットをやっている
740名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 02:25:08 ID:t66DsE+D0

          .o゜*。o
         /⌒ヽ*゜*
   ∧_∧ /ヽ    )。*o  ッパ
    (・ω・)丿゛ ̄ ̄' ゜
.  ノ/  /  今夜もきました!
  ノ ̄ゝ
741名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 02:26:13 ID:bm14CA1W0
>>714
だろうな。

大体、交通事故や事件で誰か死ぬと、テレビや新聞で「見ただけ」の奴らが
現場に押し寄せて涙流して花や菓子置いてお祈りするにもかかわらず
なぜネット上で決まったから気持ちが悪いのかわからんよ
742名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 02:26:49 ID:M+fZCXkc0
>>740
ようボコボコの人
743名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 02:28:38 ID:Puzzby+w0
とりあえず滝川高校が仕組んだターゲットを神戸新聞に代える作戦はひとまず成功だな
744名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 02:29:10 ID:MeC8AXBm0
>>735
吹いたwww
745名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 02:29:23 ID:EIHXe/7W0
>>726
意見が違うといっても暴言だった、すまん
746名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 02:31:59 ID:sHLn73jT0
>>730
待てよ。
おまえは「最初に」献花を呼びかけた人間が実は神戸新聞や学校側で
ねらーはそれに見事に釣られたって言いたいのか?
こうして神戸新聞で叩くために。
747裁判員になったら詭弁護士を糾弾しよう!:2007/10/15(月) 02:32:26 ID:M+aokc2E0
<<書き込みミスを訂正>>

神戸市近郊で神戸新聞を親子二代でとっている
もはや新聞の意義は地元情報と広告の入手しか意味がないから

そんな漏れは神戸新聞社員のIT適性が低いことが原因であると推定しよう

・まず、Eメールによる情報収集に積極的でない。
 電話かFAXが基本。ネタ元判別の都合はわかるが時代遅れ。

・新聞作成担当者でネットをやっている香具師が少ないか
 権限のある立場にいない。たぶんIT適性の低い団塊あたりが
 権限の中心なんだろう。いずれは世代交代で変わるだろうが。

・ネットネタはゴシップ取得対象として思っていないかも。
 この滝川高校の実質的致死事件への多くのネラーの感情は決して
 悪くない。むしろ社会の正常化への期待さえある。
 しかし新聞はどうだ?
 社会の不信を煽り立てるばかりで、あまりに無能ではないか?
748名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 02:33:12 ID:Puzzby+w0
>>741
ゲーム感覚だからさ
749名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 02:33:41 ID:t66DsE+D0
>>742ただいま。

 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ 【神戸新聞】
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
750名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 02:33:44 ID:uz3iPEYU0
>>719
その書き方だと、学校に対する意趣返しが献花の目的みたいに見えるぞ。
751名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 02:37:09 ID:jfxc1quf0
>>749
新聞配達員乙
752名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 02:39:14 ID:sHLn73jT0
>>750
そのように見えたらスマンそれが本意ではない。文章力が無くて申し訳ない。
当時は死者を悼む気持ちを献花で表したらどうだろうみたいな流れじゃなかったのかと思う。
まぁ多少は意趣返しの気持ちがあったのかもしれないが主目的ではないだろう。
自分は遠方なんで献花には行けなかった人間だが。
753名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 02:42:26 ID:t66DsE+D0
  ∩∩  <3分の2はいじめは無いといってました
 (・∀・)∩<今日から滝川ルネサンスです!
 (つ / <遺書じゃないですメモです
│ ̄ ̄ ̄ ̄│
│桐山校長│
│      │
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
754名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 02:44:47 ID:Puzzby+w0
>>750
はっきりいって俺はそう思ってるけどな
755名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 02:50:53 ID:t66DsE+D0
まぁ仲良くしよう。
756名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 02:56:43 ID:Puzzby+w0
献花否定派の意見のひとつは
今回の献花が2ちゃんの学校に対する闘争に使われたんじゃないかってことだ。たとえそれが純粋に静かに行われたとしてもだ。
人の死を使うなってことね。
757名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 02:58:51 ID:bm14CA1W0
>>748
じゃあ有名人の葬式に行くのも、交通事故の現場に
花を供えに行くのも全部ゲーム感覚なのか?
758名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:01:43 ID:Puzzby+w0
おちつけ。748は冗談だ。
あといっとくと、有名人の葬式や事故は敵がいない。
759名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:04:27 ID:t66DsE+D0
少なくとも漏れは被害者追悼の意で献花に行った。
ただそれだけだ。
760名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:05:24 ID:WjeG/qy5O
敵とか闘争とかってw
見えない敵と戦ってるマスゴミみたいw
761696:2007/10/15(月) 03:06:02 ID:PpVwsOwV0
>>756
結局肯定否定の分かれ目は個人の主観て事になるな。もしこの結論が正しいのなら
ジャーナリストとして「単純にねらーどもが献花しました。」で終わらせれば良かった。
それか大新聞の様にどうしても自分の主観を入れたかったら非常に判り難く文章の中に
政治メッセージを含ませる手段を取るとかすべき。
762名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:06:20 ID:B5MkYAiaO
風化させんな
763名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:12:06 ID:zNz4vdiP0
>>759

神戸新聞社は、取材に来てた?
764名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:14:32 ID:U/2RMsbh0
悲しい出来事を悲しいと感じてその気持ちを表す
2chだろうが何だろうが人間である以上当たり前のことだろうに。
神戸新聞は偏見があるようだが、確かに2chは悪のりする時もあるが
人の痛みを普通に感じれる人間が多いのも事実だ
765名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:16:10 ID:jfxc1quf0
>>759
お前は個人で行ったんだろ
それならいいんじゃね
766名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:17:57 ID:3wDwrDorP
ネット取材のみで書いてたって疑惑は晴れたの?
現地では取材受けるの自粛、結局嫁売だけ受けたとか読んだ気がするが。
767名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:18:31 ID:Puzzby+w0
>>761
そう、肯定派否定派の議論は主観の問題なので決着つかない。ただ否定派の意見として言いたいのは、

献花した花を捨てられたりすることがなければ個人でも行ったか?
一人じゃ不安というなら、2ちゃん以外の集まりであっても応じたか?

これにはっきりとイエス言えるなら俺はなにも言わない。
768名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:20:17 ID:k7FuCwTh0


神戸とか、なんか芦屋のイメージあって、もっといいとこかと思ってたよw


769名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:23:16 ID:5JOEltO7O
『新聞読んで献花しろ』神戸新聞
770名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:28:39 ID:ygsHwmchO
>>769
まさにそう言いたかったように感じる記事だね。
771名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:29:09 ID:4cAkEO/pO
>>767
実際単独での献花は拒否され
2ちゃん以外で集団献花の話は聞かない

肯定されてしまうわけだか
772名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:30:27 ID:AcxKO50VO
神戸新聞のレベルって今一つだと感じてましたが、
仮にも批判に値する可き話題ではないですよね。
滝川の恣意が反映されたの如き、呆れた記事には改めて失望しました。
非常に残念で悲しくなりました。

一介の神戸市民より。
773名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:31:17 ID:1+ZQCTdI0
実は神戸新聞は自身の読者投稿欄でこそ
こんな動きが欲しかったんじゃね?
774名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:32:37 ID:XqohLs0p0
献花スレでは、もしマスコミに取材されても答えないという申し合わせがあったと思うんだけど
誰か答えちゃったの?
775名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:34:21 ID:jfxc1quf0
>>774
オフに参加した大学生がインタビューに答えたよー(^o^)ノ
776名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:35:47 ID:t66DsE+D0
>>763
1人ビデオカメラ持った男が熱心に
警備員に質問してた。ビデオカメラもってたから
新聞記者じゃなさそうだった、メモ取ってる様子も無かったし
777名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:36:24 ID:uz3iPEYU0
>>766
神戸新聞の記事に出てくる、京都市の大学生の書き込みがあった。
彼が本物ならネット取材のみで書いたという疑惑は晴れた事になるが。
そんな疑惑あったっけ?
778名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:36:48 ID:BgozrT+p0
スポーツ紙の風上にも置けないな かんべ新聞
779名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:39:25 ID:zNz4vdiP0
>>774

555 名前: 京都市の大学生 ◆QGODhcut8. 投稿日: 2007/10/14(日) 02:34:30 ID:ZRzxTj2f0
>552
自分にとっては「2chで来ただけです」と言った人の方が、マスコミには
しゃべらないという原則を貫いたという上で、大人な対応をしている。
自分はマスコミにいちいち答えてしまったが、マスコミに対応せずに
去っていった人のほうが、この献花を「軽く」考えた人ではないということは
わかってほしいと、それを念押しして飯田に伝えておいた。
780名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:44:59 ID:3wDwrDorP
>>777
そういう流れに業を煮やして、神戸新聞に電凸→担当者何もいえず
みたいなのを読んだ気が。
全部読んでないんでソースは出せぬが。

そうか答えた人がいなかったわけじゃないんだな。トンクス。
781名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:45:20 ID:2s+T4aQMO
>>767
行く奴は行くだろ
782名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:47:17 ID:rxsIsNYK0
>>780

477 名前: 京都市の大学生 ◆QGODhcut8. 投稿日: 2007/10/14(日) 01:13:36 ID:ZRzxTj2f0
あと、この記者の電話での受け答えにイライラした。まず電話を取ってこちらが
用件を言うと、
飯田:そうですか自殺したX君(被害者の本名)の献花に来られた方ですか?
俺:(冷静に)名前を言うべきではないでしょう。
飯田:すいません。
とやりとり。あとこの記者こっちが質問すると10秒以上口ごもって受け答え。
俺:軽率とは献花をする行為が軽率ということですか?
飯田:・・・・・・、いやそういうわけでは・・・、軽いには「」をつけておりました
   ように、決して文面通りの意味ではなく・・・ホニャホニャ・・・・。
俺:TVや新聞を見て行くのとでは軽重が変わるのか?
飯田:(沈黙)
といったような繰り返しで、ずっとイライラ
783696
>>773
少し機転の利く経営者ならひろゆきに少し金渡してこのスレ煎じ詰めた論壇を
新聞に掲載すれば良い。新聞とネットの相互作用で大きな効果を生み出すだろう。
個人的には肯定否定は神学論争の一種で人それぞれの心が決めることだと思うが。