【政治】民主・小沢代表が公明・太田代表の地盤東京12区から出馬か?民主党が与党に対し「逆刺客」作戦!
1 :
ぽこたん( ・∀・ )φ ★:
半年以内の衆院解散が現実味を帯びてきたが、民主党の小沢代表が「逆刺客」を仕掛けようとしている。
前回選挙で惨敗した東京の25選挙区から民主の大物議員を立候補させ、与党の議員を軒並み落選させようという作戦だ。
小沢のブラフかもしれないが、青ざめている与党議員は何人もいる。
●石原伸晃らは真っ青
前回選挙で、民主党は東京でボロ負けした。25選挙区で1勝24敗。勝ったのは東京18区の菅直人1人のていたらくだ。
そこで、小沢が言い出したのが「幹部は東京から出ろ」の大号令だ。
「小沢代表は、こういう趣旨のことを参院選大勝後から唱えています。党の会合で、『自分の岩手の地盤は若い人に譲ってもいい』
『自分は東京から出てもいい』と語ったとかで、一気に党内に広まったのです」(民主党元議員)
その際、小沢が鞍替えする先として挙げたのは東京12区だった。公明党の太田昭宏代表の地盤だ。小沢が出れば、にわかに太田の当選は危うくなる。
「公認調整が遅れている民主党は、東京選挙区で、12選挙区も決まっていない。4区、8〜16区、23区、25区です。
いずれも与党の地盤が強く、民主は歯が立たないため、空白になっている。こうしたところから、小沢や鳩山幹事長、
岡田克也元代表ら民主党の有名人がこぞって立てば、話題になるのは確かです」(永田町事情通)
民主党ではないが、石原伸晃の東京8区からは新党日本の田中康夫参院議員が出馬するウワサもある。
「新党日本の比例で当選した田中氏が衆院に鞍替えすれば、参院選で次点に泣いたジャーナリスト、有田芳生氏が繰り上げ当選になる。
有田氏のために鞍替えはあり得ると思う。田中康夫ならば、石原といい勝負になる。実現したら真っ青だと思いますよ」(民主党関係者)
民主党が本気になれば、首都から大旋風を吹かせることが可能。何でもいいからガンガン勝負をかけるべきだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/3343174/ スクープ
小沢一郎 岩手を離れ「東京出馬宣言」
岡田克也、鳩山由紀夫にもクラ替えを迫る執念!
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/ 週刊文春より
2 :
2222222222222 ◆ZYc6WC397I :2007/10/14(日) 00:09:35 ID:cp/HMlS/0
>>3以降の方へ
申し訳ございませんが、この度は私が「2ゲット」させていただきました。
多くの方が2を希望しておられたと存じますが、誠に申し訳ございませんでした。
私は「2ゲット」の為に、これまで多くの苦労を積んで参りました。
「2!!!!!」と気合を入れてカキコしたものの、「16ゲット」だった事もございました。
このような失敗談も、今では良き思い出。
2ゲッターの為の修行を1年以上積み、これだけの長文を記しても
なんら問題無く皆様の憧れである「2」をゲット出来るまでに至りました。
これも
>>3以降の皆様のお陰でございます
それでは、2をゲットさせていただきます。
「2」
3 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:09:41 ID:kJ/KidBi0
4 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:10:18 ID:jJIFIADj0
北区に住民が増えるなw
学会員の民族大移動が始まる
6 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:12:03 ID:6wY4M5Ob0
これは応援するw
7 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:13:56 ID:e9jCz58D0
それよりそれより唯一神はまた出るのかね
8 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:14:29 ID:duCThFK40
自民支持層が公明にいれてくれないと太田は勝てないと思う。
この前は公明支持層は自民のみの区でかなりが入れたんだけど、逆がなぁ
9 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:14:50 ID:zQou+wIg0
小沢はいちいちやることにそつがないなw
これは応援せざるをえない がんがれ
10 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:14:53 ID:Ed5qjjpi0
小沢落ちろwwwwww
11 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:15:14 ID:tWnfAxbF0
つうか、どっちも落選すりゃあいいのに
12 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:15:44 ID:yz+w03tq0
太田は選挙弱いよ。
党の代表なのに、地元のイベントには出まくり。
きょうも来ていたな。
小沢が来れば、吹っ飛ぶ。
小沢、落ちるんじゃね?
田舎の票田捨てて、賞賛あるの?
民主党は好きだけど、小沢は・・・って人多いと思うけど。
14 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:15:57 ID:A032j5S+0
ソウカ票は手強いぞ〜
15 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:16:33 ID:r8063/oR0
それは良い作戦だ。次回、俺は民主に入れるぞ。
16 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:16:48 ID:M4dWS5jh0
どうせ比例で復活すんのに
17 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:17:44 ID:/nLwMorP0
ちょw北区ハジマタw
18 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:17:49 ID:jWxT33xL0
小沢、福田の群馬から出る根性があるかよ。
勝てるところから出ても意味ないよ。
所詮、小沢はへたれだな。
対層化決定なら小沢がんがれ!
他のチンカス幹部は落ちろwwww
今のミンスの勢いなら、幹部や有名人を立てなくても
最悪、過半数は取れるんジャマイカ?
21 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:18:25 ID:eGUo8fEy0
俺は、他地区だけど
民主と比例で共産
22 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:18:31 ID:ZCavwNbl0
選挙区をおもちゃにするなよ!こんな事やるなら、選挙は全部比例でいいし、
衆議院がいらなくなる。まぁ小沢不動産があるのは東京だからね。
公明党は義理にはうるさいからなんだかんだいいながらも自民に入れるが
自民のほうは「公明と縁切らなきゃもういれてやんね」とかもいて
投票は全然期待できない。
24 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:18:57 ID:7Gng9RSR0
有田さん当選フラグ?
仮に太田が受かっても小沢が落ちるからいいやと思ったけど
いまの制度じゃどっちも当選もありえるのね
26 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:19:30 ID:e1ElL5fV0
公明党を潰すチャンスだ
皆協力しろ
27 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:23:46 ID:uF/003sB0
なんだゲンダイか。立候補してから記事書けよ
28 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:24:20 ID:zYFeKa+80
だから層化票なんてみんなで選挙いけば簡単に公明を倒せるって!!
朝鮮人党がのさばってるんだからみんな選挙いけ!!!!!!!!!!
29 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:24:41 ID:t/pdEiuk0
比例なしで両者とも選挙区単独で出馬するべき。
そしたら日本のガンが一つは消えることになる。
30 :
:2007/10/14(日) 00:25:03 ID:+C4Jk8MGO
おざーさん
できるなら古賀誠とか
ヤマタクとかさ
野田毅とか
加藤紘一とかさ
こういう滓のところにも強い奴もってきてよ
なら民主党にいれるから
ソウカ潰しは是非やってよ太田とかいらんし
31 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:25:15 ID:fb+BnMB90
ミンスはキムチ臭いので嫌いだが
これは応援する(笑
32 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:26:56 ID:iLQOJJsN0
wikiによるとこんな感じか
自民
4区 平将明 8区 石原伸晃 9区 菅原一秀 10区 小池百合子
11区 下村博文 13区 鴨下一郎 14区 松島みどり 15区 木村勉
16区 島村宜伸 23区 伊藤公介 25区 井上信治
公明
12区 太田昭宏
33 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:28:04 ID:scPul02V0
地盤も何もかもかなぐり捨てるか。小沢、本気なんだな。
34 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:28:12 ID:0BBKWHcq0
これは小沢を応援せねば
あんまり民主を応援してなかったが
公明・社民排除して二大政党制にしてください
35 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:29:02 ID:gMGzj9TS0
これだから選挙はやめられないなー。下手なゲームよりずっと面白い。
36 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:29:22 ID:udOZqsLT0
次の衆院選では必勝の策がない。
オザワの恐怖選挙は大都会では効果なし。
完全に墓穴を掘って仕舞った。
37 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:29:46 ID:W20MqBJO0
それは面白い
そうか・・・・困ったな。
39 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:31:00 ID:NmjU/xgBO
石原伸晃が落選する姿は見てみたいな
小沢がいなくなった、岩手4区に、与党側は舛添をあててみたらどうだろう?
41 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:32:14 ID:lSubfkg40
42 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:32:26 ID:7L7Np1B30
全員返り討ち
43 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:32:41 ID:udOZqsLT0
>>40 既に増田寛也に内定、それ故、小沢一郎は逃げたとの憶測あり。
44 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:32:53 ID:2nINc2750
参議院選挙の時の引退宣言といい、この年でここまでの地位で
自分をかなぐり捨てる姿勢はえらいもんだな。
前回もこれも確実に勝てるという算段があってのブラフならさらにスゴい。
46 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:33:27 ID:Gpnyq+0C0
小沢終わったな
47 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:33:59 ID:Q73zHNlm0
石原も層化も磐石だよ
49 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:34:03 ID:5XgsBCZU0
もう自民は創価と一体だからな
とても奴らを切れない
一緒に叩き落せ!潰せ!この国から駆除しろ!!
50 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:36:05 ID:dVITIyyz0
おまいらホント無知だなw
小沢が公明と本気で敵対するとでも思ってんの???
太田は比例に出りゃいいんだから痛くも痒くも無いっての。
むしろ事前に公明と選挙区調整してるんだろ。
この前の選挙直後になんで小沢が大作に会ってたのか
未だに分かってない馬鹿大杉。
小沢と公明の仲を知らない奴は一体何歳なんだ?
民主公明連立政権は既に確定事項だよ。
51 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:36:10 ID:VFkjUcvP0
太田を選挙区で負けさせるわけにはいかない
↓
信者大移動
↓
票の格差により比例票の効果激減
↓
自公大惨敗
↓
政権交代ktkr
52 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:38:01 ID:1NKaJT4w0
これは以外と面白いかも
逆刺客作戦ってマスコミが飛びつきそう
前回の郵政選挙みたいにマスコミが騒いで
話題になると投票率上がって面白くなる
53 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:38:14 ID:udOZqsLT0
>>43 元来、岩手は、保守本流の指向。
それ故、小沢も体裁として、保守本流を偽装。
勿論、その顔では疑問を抱く者も多く、そして、今般、数々の不祥事。
それで、次の選挙は、全く、読めなくなった。
54 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:38:15 ID:yxhkU2Zn0
田中康夫?長野で終わってるでしょ。
55 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:39:11 ID:M6EAbun80
太田の選挙区だけど小沢がもし出たら真っ先に投票するわww
自分の選挙区が創価ってだけでも恥ずかしいのに
56 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:42:37 ID:5eER7PtG0
公明つぶしwwww民主党がんばれwww
57 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:43:00 ID:0ooyZZtZ0
58 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:45:33 ID:QTso/IAq0
参院は有田芳生の繰り上げ当選か…
悪くないね。創価学会には批判的だし
素朴な疑問をぶつけたら「不良分子」扱いで
共産党を追い出されたという経歴も
面白い効果が生まれそうだな。
59 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:45:42 ID:b3PWDkAp0
中村敦夫をもう一回民主で復活させてほしいけどなー
60 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:46:05 ID:rTmAhAJSO
小沢来い。
沼部に来い。
61 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:46:53 ID:udOZqsLT0
小沢が、そのパラサイト軍団を、その王国の外に出すのは難しい。
そもそも、その軍団も、往時の勢いはない。
事実、国家老と言われた秘書の高橋も、完全に決別。
真実は、自分の次の選挙、敗北を危惧して、その粉飾のため、その国替え。
62 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:49:15 ID:ZCavwNbl0
63 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:49:25 ID:NsYcrLgj0
小沢は岩手から出ても当選するだろうが、残された岩手がガタガタになるだろ。
現実味はゼロだ。
つか、公明党は昔、新進党で同じ釜の飯を食った仲間なんだから、政権取るときには、
一緒にやるだろ。公明だって自民に義理立てする必要なんてないんだから。
65 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:50:07 ID:FZCFhF7g0
国民馬鹿だから民主党が大勝しそうな予感
66 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:52:05 ID:490DIia50
>>22 それは選挙区を渡り歩いている自民党の鳩山邦夫に言っておやりなさい。
67 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:52:14 ID:VFkjUcvP0
学会員必死で反論w
自民信者涙目でスルーwww
68 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:55:07 ID:S7tEcP6EO
アメリカも日本も次は、民主党政権で間違いない。
69 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:55:20 ID:1NKaJT4w0
>>64 ガタガタにはならんね
小沢の代わりの民主候補が当選するだけ
70 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:57:37 ID:qduHd9Un0
ちょwwこれマジかww
また思い切ったことを
創価民族大移動始まるな
71 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:58:06 ID:udOZqsLT0
>>61 勿論、そもそも自分自身が外来の侵略系なのだから、その国替えに躊躇はしない筈だが。
それにしても、党を預かる者として、候補者を変更して、短期間での地盤作りは、無謀。
72 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:00:02 ID:b3PWDkAp0
実はこれはフェイントで日本中の学会員を東京12区に集めておいて、他の選挙区で有利にする作戦だよ
73 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:00:56 ID:q7BNl4S00
74 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:01:28 ID:udOZqsLT0
>>71 諸般の事情を勘案すると、やはり、他の党員には迷惑な悪足掻き。
75 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:01:50 ID:qduHd9Un0
>>43 玉沢二世は後回しか?
この間落ちたばっかだが
あと増田は財政悪化の露呈で
必ずしも当確とは言いがたいと思う
改善の随意契約とかも問題になった
76 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:02:35 ID:M4dWS5jh0
>>72 で、選挙直前に
小沢が「東京12区からの出馬、やっぱや〜めた」で
学会員涙目かw
77 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:02:55 ID:b3PWDkAp0
小池百合子の選挙区にはレンホウだな
78 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:05:28 ID:AOXXzbMUO
本気で創価に喧嘩売る姿勢見せたら応援する人多いんじゃなかろうか、、可能性は薄いような気はするがもしやるなら頑張って欲しいな
79 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:06:26 ID:h5DCvNUD0
これで小沢が落ちたらクソ笑えるんだが
公明が多く上がるってのも嫌だし、悩むところだ
80 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:06:52 ID:iSb9Ug2L0
まあ与党から引きずり下ろされたらいいよ
いっぺん痛い目みないとねw
81 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:07:32 ID:Uh3qPR25O
こんなものせいぜい比例でしか出ないのがヘタレ民主党のパターン
勝負でも何でもないな
太田じゃなくて
冬柴のとこでやってほしい
83 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:11:03 ID:udOZqsLT0
>>75 その4区は、その父親の増田盛さんの地盤。
仰せのとおり3期に亘る知事の実績もある。
田舎の人情は、義理に弱い。
小沢は冷酷で薄情との評判。
84 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:12:01 ID:CTWslt7o0
これはマジで面白いwww
人口を逐一記録、グラフ化しなくてはw
86 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:13:59 ID:NUlhkBMw0
これで小沢が落ちたらクソ笑えるんだが
公明が多く上がるってのも嫌だし、悩むところだ。
田舎の人情は義理に弱いし、小沢は冷酷で薄情との評判。
マスコミが民主を支援している限り、
民主は圧倒的に強いだろうね。
小沢の件だってアレでおしまいだったし。
>>55 漏れも赤羽だ。
なんでこの土地には、民主の「日本のオヤジ動く」とか
公明のポスターしかないんだよ…
自民党のポスター、一枚も貼ってないんだぜ(公明に譲ってんだろーけど)
大田の応援に安倍さん来たときは、すっごく盛りあがってたけどさー
89 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:21:33 ID:qJmIFWke0
北区と足立区の馬鹿住人なら小沢に入れちゃうからつまんねえな。
創価でももともとつまんねぇからどうでもいいけど。
層化に負けたら笑える。
90 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:22:58 ID:psmCGirj0
小沢が出馬する選挙区から、小泉純一郎が出馬し、逆刺客する。
大田は横須賀から出馬し、次々回の選挙時は元の選挙区から出馬すればOK。
91 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:23:00 ID:VFkjUcvP0
92 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:23:38 ID:VeFxZObn0
これはおもしろい
93 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:25:05 ID:N+2F0DiB0
カルト層化死亡
都内ならどこでも勝てる
94 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:25:33 ID:udOZqsLT0
>>83 結局、その衆議院選に、必勝の策はない。
自分自身の当選にも、深刻な不安がある。
いみじくも、その窮状を露呈。
95 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:29:55 ID:ME1FI8eF0
孔明は痴呆で賛成権してるだろ、裏に居るというのが知られてるんだから
そういうことをした痴呆では、こういうのも支持率に影響すると思うな
与党に居るつもりならもっと日本人の目線に立つことだな
96 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:33:38 ID:5XgsBCZU0
>>54 同和利権やマスゴミ利権を切って、マスコミの集中放火浴びて失脚
ある意味勇者
小沢って戦国武将だったらめちゃくちゃ領土広げそうだなあ・・
98 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:40:36 ID:490DIia50
選挙権を持つには6ヶ月前から居住していないとダメなんだっけ?
いつ選挙があるか分からんから臨戦態勢のため
北区足立区に創価学会員が大量転居
↓
他の選挙区で創価学会の支援を受けられなくなった自民党議員が大量落選
のコンボを狙っている?
1選挙区あたり2〜3万票と言われている創価学会票がなくなれば
落選する自民党議員多いからなあ。
100 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:44:02 ID:O2qA2/jJ0
石原兄弟だけは落として欲しいね。
税金で家族3人も食い過ぎ。
101 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:45:31 ID:HnqDsgJL0
>>96 代わりに韓国系を長野に呼び込んだけどね。
102 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:46:37 ID:ZQY3rVeg0
悪いがこの選挙区だけは層化応援するわ
103 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:47:32 ID:4/rZtF3aO
>>99 織田信長に謝れ(笑)
織田信長って国民の税金十億単位でネコババしたり反日団体所属の女朝鮮人を秘書にしていたりはしないだろ。
104 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:48:38 ID:FcFUAE910
民主の勝ちは決まっているが、どう勝つかに拘っているのかなぁ
小沢、余裕出し杉かも
こりゃ自民ヤバイだろ
106 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:55:18 ID:490DIia50
>>103 信長も茶器に金を注ぎ込んだり、耶蘇教の黒人を側に置いていただろw
107 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:57:58 ID:t1LuZS2m0
太田の選挙区だけど小沢がもし出たら真っ先に投票するわww
自分の選挙区が創価ってだけでも恥ずかしいのに
比例は当然自民だけどな(`・ω・´) シャキーン
108 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:05:51 ID:ICs+adIM0
自分とこの票伸ばすだけでなく与党を直接減らす戦略か…。
これで太田は比例で上位にしなくちゃいけないわけで
公明の比例下位が自動で落ちる。
公認が遅れるのを逆利用して
どんどんぶつけて欲しいな。
田中康夫は石原慎太郎には到底勝てないから
都知事選から逃げてノブテル相手に戦うわけかw
しかし支持率全国最下位で長野を追い出され
参院選でも新党一人状態で落ち目の三度笠の田中康夫では
ノブテルには120%勝てないからw
まあ石原慎太郎は落選すると書いてきた
日刊ヒュンダイの願望記事なんだろうなw
110 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:14:05 ID:1GCQ1f3r0
いいな、面白い。
是非、首都奪回のため、ノビテルだの古池ババァだのを叩き潰して欲しいね。
111 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:18:50 ID:06lxUrpCO
太田と互角にやり合うにはあの太田しかいない。
無理か?
>>110 いや、本当に実現したら逆に面白いね。
万歳突撃で相手にもならない大差で返り討ちされるからw
■2005年選挙得票
1 石原伸晃 自由民主党 前 161,966 当選
2 鈴木盛夫 民主党 新 94,074
■2005年選挙得票
1 小池百合子 自由民主党 前 109,764 当選
2 鮫島宗明 民主党 前 50,536
113 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:21:48 ID:WolP2fanO
>>1 >公認調整が遅れている民主党は、東京選挙区で、12選挙区も決まっていない。
直ちに解散して国民の信を問うべきだ、と鳩さんが何度も言っていたけど、
即時解散はないと確信した上でのマイクパフォーマンスということか。
114 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:22:08 ID:HMfLRtc00
発想が面白い。これはやるべきだな。
116 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:24:35 ID:Jwtww0ot0
小沢すげええええw
117 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:28:23 ID:JPl0dj6i0
そう言えば小沢も鳩山兄も都立小石川高校卒だな
118 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:32:00 ID:Lwnqs9ye0
本当に小沢が東京で出馬したら話題になるだろうが
長年応援してくれた岩手県民はまるで馬鹿にされた格好になるな
119 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:33:12 ID:qflSez4b0
神奈川11区からぜひ出馬してください。
120 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:33:46 ID:WolP2fanO
党首を含む幹部クラスが他の自党候補の応援をしないで自分の選挙に全力投球
というのは今までに聞いたことがないような。
悪くすれば幹部が軒並み落選、党全体としても敗北の可能性がある。
小沢にとっては解党の格好の口実ができる。そして離合集散、政界再編成へと進んでいく。
いや、まさかね…。
まあやれば良いんじゃねえの?
ただ、そういう選挙遊びしてると足元すくわれるぞ
いつまでたっても政治屋だよな
123 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:40:14 ID:35r/jNYy0
ゲンダイや朝日が民主を応援する限り、民主は応援しない。
★福田内閣支持、44.1%=歴代8位の水準−時事世論調査
・時事通信社が5日から8日にかけて実施した10月の世論調査によると、福田内閣の
支持率は44.1%だった。2割台に低迷した安倍内閣末期からは回復したものの、
発足直後としては1960年7月の池田内閣以降、佐藤内閣(64年11月調査)に次ぐ
8番目の水準にとどまった。政権運営の未熟さが指摘された安倍晋三前首相からの
交代で一定の期待を集める半面、首相の指導力や政治手腕を見極めようとの
心理も働いたとみられる。
支持する理由(複数回答)は「他に適当な人がいない」が16.9%で最も多く、
以下「首相を信頼する」13.2%、「印象が良い」10.3%の順。「リーダーシップが
ある」は3.8%、「政策が良い」は2.6%で、消極的な理由が目立つ。
一方、不支持率は24.3%で、その理由は「期待が持てない」が13.3%でトップ。
「首相の属する党を支持していない」6.0%、「リーダーシップがない」5.1%などが
続いた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071012-00000106-jij-pol
小沢と麻生ってどっちが政治的な力があるの?
8区住人だが楽しみだね
127 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:51:13 ID:WolP2fanO
「参院選の結果に表れたとおり多くの国民は我々を支持している」
なんて本当は思っていないはず。
普通に戦って勝てるのであれば小細工をする必要はないのだから。
128 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:52:38 ID:490DIia50
>>112 凄い意図的な引用の仕方だな。
1 小池百合子 自由民主党 前 109,764 当選
2 鮫島宗明 民主党 前 50,536
3 小林興起 新党日本 前 41,089
4 山本敏江 日本共産党 新 17,929
伸晃は楽勝だろうが、メッキの剥がれた小池にそこまで票が入るか?
郵政の台風並みの追い風のときでも過半数の票も取れなかったのに。
130 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:57:50 ID:Lwnqs9ye0
この前の“ISAF参加が嫌なら離党しろ”発言も、この刺客作戦も小泉のパクリじゃん・・・。
131 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:10:26 ID:p2iWNp9Z0
小沢は政策がダメだから無理やり政局を作り上げて盛り上げるしかないんだろ
132 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:14:57 ID:b4UD3zr70
汚沢を落選させるには良い方法だろ。
133 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:17:25 ID:dfsmEXqA0
生まれて初めて公明党の議員に頑張って欲しいと思った
134 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:34:43 ID:Jx2lp8bT0
共産が、勝てない選挙区の候補者擁立を見送る方針に転換したからね。
都市部で共産票が民主に回る可能性があるから、この作戦は極めて有望だろう。
さすが選挙の天才の異名は伊達ではないな。
週刊文春に太田が自分の選挙区ばかり張り付いて
代表の仕事をしないという不満があるらしいが
これだったのか
136 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:38:38 ID:4VmuWBjq0
これは小沢を応援するぞ!
どっちが落選しても面白い
137 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:38:57 ID:nYi27xmT0
コレは応援するwwww
138 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 04:10:14 ID:WolP2fanO
>>134 この度の共産党の方針は資金難と候補者不足が要因だよね。
共産党としても立候補を見送った選挙区で、民主党への投票を公然と呼び掛けることはしないはず。
旧社会党・社民連とは人によっては戦前からの恩讐がある。
先の都知事選の際もそれは明らかだったし、菅あたりは共産党とは絶対に組めないと明言している。
党員・シンパ以外の票がどれだけ民主党に流れるのか見当は付かないけれど
勘定に入れないでおくほうがいいんじゃないかと思う。
139 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 04:11:47 ID:o0IYjShSO
すまんが小沢だけは応援出来ない。
福島とか辻元の選挙区だったらさすがに小沢だが。
犬作嫌いな俺でも小沢より公明のがマシだと思う。
140 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 04:16:32 ID:HWXl1wst0
石原は虫唾が走るほど嫌いだから落選すればよい。
とっくに死んだ石原裕次郎の芸人としての人気を選挙の票集めに利用し
私腹を肥やし続けている石原一族は地獄に落ちろ!
141 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 04:20:58 ID:1NKaJT4w0
小沢が抜けた岩手の選挙区に増田が出馬すれば面白いな。
自民が小沢に平沢をぶつけて、小沢はおしまい。
144 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 05:09:09 ID:4VmuWBjq0
よくよく考えてみると小沢が本気で層化と事を構えるとは思えないな
東京は自民、民主とももともと地盤の弱い地域じゃないのか。
まとまった票田はそうかぐらいだろ。
基本的に浮動票にかけるしかない。
146 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 05:33:22 ID:MpSUEEkx0
147 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 05:43:53 ID:6NNWY39RO
いいね〜政界の亀田同士潰しあってねwww
難しいことしなくていいと思う。それよりチルドレンの選挙区に精鋭を充てれば30は引っ剥がせる。
民主党の目標は与党を320より下に抑えることと、郵政選挙以前の議席数を回復すること。それ以上は逆にチルドレンを抱えることになる。
149 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 06:42:43 ID:Rephlnox0
公明党は衰退してくれていいけどな。
そもそも、政教分離に抵触してるだろ公明党は。
池田犬作のコントロールを受けているカルト政党は本来非合法化され、解体されるべきだな。
民主党は小沢やその他の極左売国主義の議員がいなくなればいいんだけどな。
前ナントカはイマイチではあるが、新保守主義で随所で良いことを言う。
前ナントカが民主党の代表になって、新保守主義で体制を固めたら、日本は新保守主義の
2大政党制になる可能性があって、どっちを選んでも大丈夫、になるんだけどな。
現在の民主党は危険過ぎる。
国籍条項が無いことや、外国人参政権を目指していることなど、碌な目標がない。
そもそも、中国共産党やロシアのコントロールを受けている点が問題だ。
151 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 06:45:56 ID:2ONrMFz10
今度は共産党も選挙区での立候補もしぼるそうだから、
おまけに12区へ層化が大量移転すれば、自民は大惨敗かもね。
152 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 06:48:25 ID:Y7fsSJtk0
>>150 前ナントカさんこと前原誠司元代表さんも
人権擁護法案(民主案人権侵害救済法案)と外国人参政権には
推進派よりですが・・・。orz
153 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 06:48:50 ID:FfBVRc8I0
>>143 平沢は拉致問題の頓挫と安倍の失態でかつての強さはないよ。
亀田の後援会もしてたろ。
平沢はボロ負けすると思うけどな。
>>138 既に沖縄知事選か補選かの健闘でその効果は明白だろ。
確実に共産票は民主に流れるよ。もともと宮本が死ねばw
選挙協力と言う路線は共産党内では既定路線なんだよ。
>>112 都市部は浮動票がやたら多いから投票率が上がれば
逆転は十分にあるよ。参院野党過半数と言うことで政権交代
がかかっているから雨でも連休でも意外と投票率は上がるだろ。
>>109 石原のメッキもそろそろ剥がれる頃だと思うよ。
154 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 06:51:19 ID:2ONrMFz10
>>151 この状態で「比例は公明党へ」をやったら
比例でも自民惨敗で、公明党以下に議席が減る。
155 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 06:53:46 ID:hNvDfhPs0
東京12区は話題になるのに、13区はまったく話題にならない・・・
あと400mで我が家も12区なんだがなぁ
156 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 06:58:54 ID:fyJafrgj0
落日の自民に比べ民主が冴えて来たな
連立相手の創価公明の代表落とす作戦とは
創価の住民票移動を監視して選挙違反続発できないものか?w
157 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 07:02:57 ID:bvXPX+xZ0
ヨシヨシ 民主の幹部を全滅させられる好機到来だ
158 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 07:05:17 ID:tkgk4x050
今後、公明と社民、日本共産党が淘汰されたらいいんだけどな。
民主党は国籍条項を付与し、外国人参政権を捨て、人権擁護法案を捨て、
国益に根ざしたまともな新保守主義の政党になったら良いのだが。
(まー当分不可能か)
そして自民党も新保守主義で体制を固め、日本が新保守主義による穏健な
2大政党制となり、両党が国益を目指して政策競争を繰り広げ、支持を集め
ようと努力する、となると良いのだが。(夢だな)
そういう体制になれば、憲法を巡る空理空論も無くなり、適宜改憲が行われ、
日本国憲法は血の通ったものとなり、生きた、本当に日本国の憲法に革新
され続けるようになるだろう。
なんてなーならねーよなー
159 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 07:06:37 ID:23QGkcR6O
まぁ公明太田とやりあうと最悪小沢は落ちる訳だが。
相手は選挙のために住民移動させるから。
その代わり他は大勝かもね。
160 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 07:10:15 ID:tkgk4x050
>>159 小沢は小選挙区で落ちても、比例でどうせ当選でしょ。
太田もそうだろうし。
となると、象徴的な戦いに過ぎなくて、どっちが勝とうと両者当選確定という、
あんまり意味のない出馬かもね。
161 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 07:12:57 ID:0WMaOwf6O
案外、太田の為の創価大移動をさせてから梯子を外す、出る出る詐欺かもなあ
162 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 07:14:57 ID:uliH4W5R0
鮫島
163 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 07:15:47 ID:b0krolcO0
どっちが落ちてもOK
164 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 07:16:07 ID:mWBu/u7S0
民主が政権とれば人権擁護法と外国人参政権は確実に通される。在日や部落に理解ある
賢明な日本国民は民主に入れるべきなのだ。
165 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 07:16:51 ID:5Ldb7/TN0
やくざの票と創価の票って被ってそう
166 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 07:17:38 ID:cMtOi7Wx0
167 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 07:20:13 ID:cMtOi7Wx0
「創価学会では、この時の選挙で、全都内でこうした投票券を使っての詐欺投票を行ない、
新宿区、世田谷区、その他各区で検挙され、多数の有罪者を出した。その総数は、
組織内調査の結果、二万を下らなかったと記憶している」
その頃、創価学会の顧問弁護士だった山崎正友は、そう『懺悔の告発』に記している。
この替え玉投票は、事前に投票券の本当の所有者の生年月日などを確認し、
しかも年格好の合った学会員を使うという悪質極まるものだった。
投票当日に、自分の名前で誰かが既に投票していることなどを知った人などが出たことから、
事件は表面化し、警察が指紋照合や聞き込みなどを行い、近くに住む創価学会員が割り出され、
捜査は創価学会に向かった。
http://blog.goo.ne.jp/c-flows/e/6a406038b07ff3da74127be6e1c39ebc
168 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 07:21:11 ID:YMSto8i20
どうでもいいが比例重複しなきゃ応援する
選挙区で落ちて比例復活ってなによ?
選挙区で国民にNOを突きつけられてんのに復活っておかしいよな?
と、小学生みたいなことを考えた初秋の朝
169 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 07:22:42 ID:cMtOi7Wx0
ついに検察は、アパートの住民及び前住民などの不在投票者総てをチェックする方針を固めた。
創価学会は、北條浩、竹入義勝など、創価学会・公明党の全幹部、弁護団を動員しもみ消しに
走っていたが、それを知りパニックに陥ったという。
顧問弁護士として事件の処理を受け持っていた山崎正友も、逮捕された学会員が総てを供述し
始めたため、証拠隠滅工作容疑で逮捕状を執行されそうになったという。
「竹入委員長は、警視庁首脳とサシで会い、『共産党と本気で戦う我々を見殺しにすると、
日本は大変なことになる』と訴え、創価学会の生命乞いをした。
その結果、検察庁側からの捜査要請を警視庁が拒否するという異例の形で、事件拡大は辛うじて防がれた。
http://blog.goo.ne.jp/c-flows/e/6a406038b07ff3da74127be6e1c39ebc
170 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 07:22:59 ID:MIkt7jqlO
小沢は学会を軽く見過ぎている。
危機管理ができていない。
小沢が負けると思う
172 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 07:23:14 ID:FfBVRc8I0
>>159 比例で当選だろ。
>>144 恫喝して人望がなく89年以来の大敗して責任もとらない党首に選挙協力させる
腹だと思うよ。現実的に考えて、与党過半数は可能でも法案は通らない。
参院に衆院が合わせて野党過半数しか国会機能させる方法はない。
公明が野党に鞍替えすれば野党過半数確実だ。
公明は選挙直前直後どちらかに自民裏切るだろ。
その露払いしているだけかもな。
層化に小選挙区譲って小沢は比例で当選。
代わりに他の小選挙区では自民にも民主にも協力しないで
中立。つまり公明が候補者出すか、フリーで投票させる。
もともと民主に近い政策が公明だから与野党両方に流れる。
これは事実上は自民没落のシナリオで公然たる裏切りにはならない。
あくまでも中立だし、「国民のために国会機能させる」と言う事後的な
言い訳もできる。
公明には野党との協力ではなく中立と言う立場でも民主には圧倒的に
有利。
既に2/3決議を回避していると言うことは連立にも齟齬が生まれ、
いずれは選挙協力にも表出すると言うことだろうな。
公明が政策実現政党を継続したいなら解散後は野党とともに政権につくるしか現実的には
法案通すシナリオはない。
こりゃおもしれえのう
174 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 07:24:44 ID:AdFf7xb30
小沢は、バカじゃないから、本気で層化にケンカ売ったりはしないよ。
参院選の勝因もそこだった。層化の"危機バネ"は、まだまだ健在。
国民は、民主に政権を委ねるつもりはないから、「弾圧される」という
危機意識を持たせて、層化本来の強さを引き出してしまったら、小沢
党首落選なんて、とんでもない醜態を晒すことにも、なりかねない。
175 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 07:27:17 ID:n8i6ygzs0
池田大搾亡き後の学会なら勝機はあるだろうが
今は時期尚早ではないだろうか。
176 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 07:28:56 ID:YMSto8i20
>>99 むしろ公明が松平家に見える
衆議院の勢力が
自民→織田家
公明→松平家
そう思う俺はゲーム脳でした
ほんとうにありがとうございました
177 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 07:29:26 ID:s9jwHuMwO
. / / .i ,' .,' ト ゙、 '、. ゙、 '、 ヽ、ヽ\ヽ i/ /
.,' i .i ! ! ! ハ .i、 ,ル--,、、 ゙、 ゙、'、、 ゙、ヾ、゙v',ノ , '
, .i l l _i、- -ト. i ', !゙r'´ !゙, ',゙,`ヽ、i ゙,. ゙,ヽ ',. ゙,'、゙、 , '
i. l. !,r'".i| 'l ,' ! ' i ,j、L_l',i ', i. i i. ゙、.i ゙,゙、', , ' 服を買いに行く服がなくてショボーンなおにいちゃんと
!. l ', ', !', ,,,'_ト./ ! ,' r',r''‐=-ヽ,',. ! l l ',l ゙、',゙, , ' いつまでも結婚できないうんこなおねいちゃんと
l ', ',ヾ,r''-=:-、、 '/ リ ト-イiii::バi. ,i ,i ハ ! ',゙,i / 結婚して見る影も無くなったおおにいちゃん・おおねぇちゃんと
', ゙, ',,i ト-イiii:::ハ ' !ゞ::!r''::リ,l. ,'.! ,'.j/ ゙,', レ!゙ 声優オタ・自宅警備員・クレーマー・野球豚や
i. ', 'l{. !ゞ::!!r''リ 、. ヽ-==' ,'イ.,'/.メ; .i',', !.! 創価信者と民主工作員、AA・コピペ・雑談・
', ./ '、 ', `‐-‐ ' ,-‐ ''', j,'/ i. ,' ',', ., ○○キター&○○マダー&○○イラネ達はばいばーい!
', ゙ 、ヽ 、. ', { } ,. '" .l.,' i ! . ブサヨ&自作自演厨のおにいちゃん連中と
'、'、``、゙、 ゙、. ゙、 ノ ,、‐'"i !', ' ',.! /. らき☆すたCDでタコ踊り三昧のおねいちゃん・
. ' ,ヽ, ヽヽ ヽ`' ‐- 、、,`,,´、-ヤ ', ゙, , ' i.!,.' おにいちゃんもばいばーい!
ヽ、\ヽ\ ヽ,、ゝr'ヽ ハ ', ', , ' j,' . ”ネ申”ではなく”イム”だからね!
ヽ. ヽ`,>ト、v .! ノ ゙, ゙、 ', ./ / あとZIP!ZIP!とか言ってる涙目貧乏乞食と
/ l i\iヽ、, /,、‐' ヽy' 私に(^^)ノ~~してるおじちゃんもばいばーい!!
179 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 07:34:26 ID:0WMaOwf6O
3ヶ月ルールがあるから公明は今、決断しないとなあ
年内解散ならもう間に合わん
公明の年内解散回避への行動が、どう政局に影響してくるか
小沢は相変わらず揺さぶり上手だよなあ、面白い
180 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 07:35:27 ID:6lxmcjsR0
小沢GJ!
今後は反民主は公明党創価シンパとみなす。
181 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 07:35:36 ID:yitbTdQF0
>>162 ほとんど名前が出ない
悲惨だ(w
郵政解散選挙で注目区になったことでTV出てたが
個人的に非常に好印象を持った
でもこういうマターリした人ってアピールしないんだろうなぁ
183 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 07:50:21 ID:mooud2y70
小沢はそんなに自信があるなら、小泉の選挙区から出馬しろよ!
太田はポッポかオカラに任せとけ。
んで、田中やっちんは大阪府知事やってくれ。
184 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 07:51:05 ID:wnavvHM80
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94- こちらに、はまよつ敏子の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託して、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で嫌がらせをし、
その後しらばっくれて、警察沙汰にできる反撃の言葉を誘発させ、被害者面で被害届を出し、
示談契約で支配下に置き(言葉を奪う?)、担保を取って守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
マスコミは契約により支配下にあるのですか?
浜四津尚文さんはどうしてこのような疑惑を持たれる会社の顧問弁護士なのですか?
また、ホームページの顧問弁護士の項目から浜四津尚文さんの名前が消えましたが、
これはどういう事ですか? 顧問弁護士はやめられたのですか?
はまよつ敏子さんは、夫の浜四津尚文さんがこのような疑惑を持たれる会社の
顧問弁護士である事をご存じなのですか?
浜四津敏子さんは国会議員であるのですから、このような疑惑に対して説明責任を
はたすべきではありませんか?
どうなんでしょうか、浜四津敏子さん、浜四津尚文さん。
185 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 07:51:21 ID:23QGkcR6O
>>172 現党首が比例復活じゃ体面悪かろう(笑
やりあうなら負けないことを求められるよ。
でなきゃ党の幹部なんて出来ない。
186 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 07:52:20 ID:JlIQz91C0
なにが「逆刺客」だよ。言葉遣いがおかしいだろ
187 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 07:54:02 ID:vGXTqrH00
太田が落ちたら創価は太田を見捨てて小沢になびくだけw
188 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 07:55:20 ID:1GcuBN2B0
ぶっちゃけ自己保身しか考えてない政治家連中が、自分の地盤を他人に渡すわけねえだろw
こんなの小学生に聞いてもありえないって言うぜw
>>12 前は八代エイタが出たから苦しかっただけだよ
今回そっち系の出馬を抑える事に成功したら
自民と層化の支持層だけで勝てると思う
むしろ小沢がやばいんじゃないかな
都市部での民主人気なんてどう見てもハリボテだからな
元々東京の菅ガンスはともかくとして
190 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 08:06:45 ID:68FkXtxo0
田中康夫は大阪府知事に来てほしい。
191 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 08:09:25 ID:Maa4Jt2X0
小泉の地元で出る勇気は無いw
192 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 08:10:28 ID:jVQKr7Zq0
いやわからんぞ。12区も交通アクセスの整備とともに若い一人暮らしの
人口は増えてる。層化回避で棄権してた有権者が投票に行ったら・・・
193 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 08:10:51 ID:FfBVRc8I0
>>183 関西は層化だらけだからなw
>>191 小泉は先の参院選考えてももう過去の人間。
神崎みたいなものだなw
太田は未来だから潰さないといけない。
次回衆院選は層化中立、小選挙区で任意に投票と言うことで
「ジレンマで悩みましたが、、、」とかなんとか言って中立し、
選挙後は野党と組閣して「国民のために国会の空転は許されず
断腸の思いで自民との連立を解消し、、」
で、自民下野。こんなシナリオだろうな。
メディアはなんとか演出するんだろうけどなw
結果見えてるわなww
194 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 08:19:09 ID:nJhDqyCd0
195 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 08:24:55 ID:ByoWaSGU0
196 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 08:27:29 ID:LfzJBvgZ0
北区の地価・家賃が高騰中w
197 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 08:27:40 ID:Gl/WPgME0
小沢東京出馬 大賛成!
198 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 08:28:22 ID:tC7sWEOc0
自民党が勝っても民主党が勝っても株で儲けられればいいから
どうでもいい。05年の選挙は小泉前首相のパフォーマンスに踊らされた
有権者のおかげで与党や民主を支持しなかったサヨクな私が大儲けでき
たからありがたいねえ。ホリエモンじゃないが政治に限れば国民の7割は
馬鹿だから期待してないけどな。君たちは小泉馬鹿踊りの見事な踊りでだ
ったねえ。勝ち組は政治は期待してないか金の力で自分の都合のいい政治
をさせるかのどちらかだから君たちが自民や民主を支持しても何のメリッ
トもないけどな。負け組みに転落したいのなら別だが。
最近出た新書の下流社会2で2ちゃんねるのネットウヨク君は負け組みの象徴
とあったな。一回読んでみるといいんじゃないの。
199 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 08:29:12 ID:aLdl1Z9G0
層化発狂ww
200 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 09:55:23 ID:a/L1nmT60
八代英太
沢たまき
太田昭宏
小沢一郎
北区をなんだと思ってるんだよ。
201 :
東京都民:2007/10/14(日) 10:03:34 ID:udOZqsLT0
オザワさんの振り込め詐欺選挙に、対策済みですよ。
202 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 10:24:27 ID:pLvbBQbK0
小泉時代にあれだけ刺客刺客と叩いたんだから
これもボロクソに批判しろよ
小沢じゃ無理だろwww
204 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 10:37:51 ID:y4sBFl1d0
民主すげえ
大阪も民主議員出しまくれば
いまなら公明カルト減らせると思うんだけど
小沢さん、お願いしますよ
公明の住民移動作戦で小沢落選
しかし他の選挙区が手薄になって、そっちで公明残敗の流れキボン
207 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:01:35 ID:LaCYc8di0
しかし東京の選挙区が不自然に公認空いてるのは怖いだろうなw
東京は風でいくらでも吹っ飛ぶから直前でも落下傘を次々落とせばいいという考えか
田中康夫を衆院に鞍替えさせると言う話もあるとか
古賀選対委員長 vs 小沢代表兼幹事長兼選対委員長(事実上)
の最終決戦
208 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:09:27 ID:6WZnS6KG0
これは是非やってもらいたい
勝敗がどうなろうと面白いから
209 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:12:55 ID:6lxmcjsR0
210 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:25:58 ID:A7b8fQHm0
東京の隠れ層化2ちゃんねらーあぶりだし
どっちも落ちろ、としか言い様がないなw
212 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:32:58 ID:8VjE5Yp3O
小沢勝てよ、創価に負けんな
213 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:47:03 ID:scPul02V0
ここまで政治生命駆けられたら、民主の枝葉末節で批判してる
議員も批判できないし、福田体制に批判的な自民議員も心動かされるな。
214 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 12:06:01 ID:aoUWMypw0
これは層化転居フラグ?
215 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 12:09:35 ID:LaCYc8di0
まあ実際(少なくとも層化相手には)しないと思うけど
解散後小沢が東京転出を言い出せば、そこから住民票を移しても間に合わない
確かに解散後じゃ間に合わんねえ
とはいえ、
福田の調子からして解散はまだ先になりそうだし
今ごろミンス内部の層化間者が転出情報必死で探してたりして
217 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 12:20:32 ID:udOZqsLT0
衆院選に必勝策なし。
自分の当選も危ない。
小沢一郎のハゲ隠し。
218 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 12:26:19 ID:rgdHhx7T0
民主幹部が選挙区変えるのはいいけど、
比例に名前を載せるなよ。
それと、黄門様も選挙区変えるのか?
219 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 12:36:14 ID:n5VRUylR0
民主で単独過半数は無理だし、公明票がほしい
ので本気でこんなことしないよ。
220 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 12:37:22 ID:iCIQlwKO0
公明潰しは大歓迎です
221 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 12:40:12 ID:8dhif58O0
小沢 vs.太田なら小沢のワンサイドゲームだろう。面白くもなんともない。
12区は田中康夫でいいんじゃないか。
222 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 12:41:27 ID:Rnvq3gXMO
>>43 岩手4区に増田がきても小沢はもちろんの事、他の民主候補にすら勝てない
増田も馬鹿じゃないからよくわかってる
それだけ岩手4区の小沢基盤は堅い
223 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 12:57:50 ID:8dhif58O0
小沢のことだから太田をつぶして、次の公明代表になりそうなやつを陣営に
引き入れるくらいのことは考えそうだな
224 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 12:58:42 ID:VONnXZ980
これは小沢が落ちると思うのだが。
225 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:00:27 ID:8dhif58O0
>>224 個人的な人気のない太田は選挙に弱く、いつく当落スレスレ。小沢でなくても、
ちょっと名前の知れた候補を立てれば簡単に落とせるよ
ばかめ
創価を敵に回しおって
227 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:04:39 ID:r4S1/vIY0
>>225 個人では弱いかもしれないが、そうなったら総力戦になるだろうね。
小沢が落ちれば、民主終わりだからな。
岩手から離れた小沢がどれだけやれる子なのか見てみたい。
東京にはばら撒きは通用しないよ。
228 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:06:44 ID:8dhif58O0
>>227 そうだなあ。間違っても大将が首を取られるようなことがあってはならん。
それなら、12区には管直人を回そうw
229 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:16:43 ID:udOZqsLT0
幹部がみんないなくなったらどうすんの(・∀・)ニヤニヤ
231 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:18:10 ID:zAMgbIwN0
小沢はほんと大嫌いだがマジ微妙www
232 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:19:16 ID:5yYVV6zR0
神崎ならまだ分からんが太田は確実に負けるだろ
233 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:21:51 ID:r4S1/vIY0
>>231 そうなんだよな。
層化の問題もそうなんだけど、
次の衆院選が、小沢対古賀って図式だと考えると、実に微妙ww
234 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:22:13 ID:hfnS6NH70
まさにゲーム感覚
民主は次も勝てるつもりなのか?
236 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:24:25 ID:e2yrU6We0
カルト集団の候補に落ちたら殺人鬼より酷いオッサンと言う事になる。
237 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:24:39 ID:eieWD9/70
>>233 そこは、「古賀と草加」を「小沢一人」に変換すると考えるんだ。
悪の量が半分になるだろw
238 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:27:39 ID:K/CDfFCxO
頑張れ!創価共々潰してしまえ
239 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:32:12 ID:8dhif58O0
しかし、キャバクラ嬢でもM女でも勝てるのが小沢民主党の強さだからな。
太田にはレンホーをぶつけてもいいんじゃないか
創価潰してくれるなら応援します
241 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:35:58 ID:udOZqsLT0
>>229 確か、地元出身の保守本流というのが、近頃の触れ込み。
しかし、その出生地詐称も、完全にバレテ、信用は、0。
242 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:42:56 ID:MpSUEEkx0
243 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:44:22 ID:udOZqsLT0
>>241 もう、小沢は、担げないよと、後援会幹部の辞退、続々。
その元幹部が、白羽の矢を立てたのが、総務大臣の増田。
それじゃあ、戦う前に、勝負が着いてる。
ボスの小沢、後援会なしの草の根なんかじゃ、戦えない。
実際、選挙戦になって、小沢不動産は、致命的。
おそらく、運動員のなり手もない。
東京12区から出るけど、比例1位にも名前並べます
245 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:50:18 ID:8dhif58O0
>>244 重複立候補なら当選するだろうけど、小選挙区で負けたら党首としては
致命傷になる。小沢の性格ならたぶん、重複立候補はないと思う。
246 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:56:21 ID:r4S1/vIY0
>>241 >>243 ほう、そんなことがあったのね。
地盤をなくして、カバンにけちがついちゃったから、
あとは看板しか残ってないって事か。
北区っていうのはいい選択かも。
この辺は民主の打ち出す政策に恩恵を預かる層が多そうだからな。
247 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:08:32 ID:WolP2fanO
何年か前の「笑ってコラえて」で小沢の地元にて畑にいる高齢者にインタビュー(ヤラセかも)
「ああ、お父さんは苦労人だし一郎ちゃんも真面目で勉強ができていい子だったよ。だからずーっと応援してる。」
「じゃあ、次の選挙もやはり…。」
「もちろん自民党にいれるよ、昔からそうだもの。」
248 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 17:13:32 ID:Y+tN8FCB0
>>243 おまいの句読点がおかしいのはなんでなんだぜ?
249 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 17:18:23 ID:aaRNaSzQO
いや、普通に地盤の岩手から出るだろ。
これはいい作戦だ。
小沢と太田でつぶし合うなんて最高のショーじゃないか。
251 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 17:25:47 ID:4UZgPYHjO
東京12区が面白い事になりそうだな。どっちが落ちても面白いが比例で復活するのが分かってるからなぁ。比例で当選した議員は給料三分の二でいいんじゃないの?
252 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 17:38:03 ID:8QO60uKp0
右翼は人権擁護法の偉大さを知れ!!!!!!!!!!
おまいらってホント馬鹿というか無知というか…w
高校生くらいなのかな?
小沢と糞大作の関係も知らないとみえる。
>>172くらいだな、この記事の意味わかってるのは。
254 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 18:00:27 ID:hVl32A3L0
255 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 18:10:08 ID:q7BNl4S00
256 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 19:22:08 ID:b0krolcO0
民主本気だな
257 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 21:48:45 ID:Bb7Kl+B5O
地方を軽視してると突っ込まれそう。
258 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 22:04:02 ID:udOZqsLT0
オザワ、お仕舞い。
その夜叉の正体、朝鮮人パラサイト。
出生地を誤魔化したのが、致命的。
259 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 22:12:12 ID:hVl32A3L0
260 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 22:15:08 ID:veVzqkZk0
どうでもええからはよう選挙しる
261 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 22:17:19 ID:udOZqsLT0
262 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 22:31:08 ID:7LQ4rh1r0
民主党 首都全勝作戦「小沢 東京出馬」説
http://gendai.net/?m=view&c=010&no=19876 半年以内の衆院解散→総選挙が現実味を帯びている中で、民主党の小沢代表が
「逆刺客」を仕掛けようとしている。前回選挙で惨敗した東京の25選挙区から民主の
大物を出馬させ、与党議員を軒並み落とそうという作戦だ。参院選大勝後から「幹部は
東京から出ろ」と大号令をかけているとあって、自らも岩手から東京に鞍替え。
公明党の太田昭宏代表の地盤12区から出るほか、新党日本の田中康夫代表が
自民党の石原伸晃議員の8区から出馬するウワサもある。
古賀や福田からすれば安倍グループの石原が消えるのは願ったりかなったりだろ
264 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 22:34:23 ID:7LQ4rh1r0
信.じ.ら.れ.る.日.本.へ。
. ____ i
新 | ,−、・ | −┼−
党 | .`:-´......| ./.┼.\ いつでも聞ける、WEBラジオもよろしく!
.  ̄ ̄ ̄ ̄
http://www.love-nippon.com/6_radio.htm http://love-nippon.com/ ,.‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
/'=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
//彡:f'"´ ``'r=:l 『 脱 ・ し が ら み 』
/〃彡彡′ |ミ:〉
'y=、、:f´ ━、_ _.━ 、._ゞ{ 『 脱 ・ な れ 合 い 』
{´yヘl'′ ,-ェュ 、 ,-ェュ、 `Y}
゙、ゝ)  ̄ ,/。ヽ ̄`'゙:l{
. ヽ.__ ( 、 ゙、__,-''、)ヽ:::|!
,.ィ'´ト.´ `こニニ'´ .::;' チーム ニッポ〜〜ン!
イ´::ノ|::::l \ "' ::::/
http://www.team-nippon.com/ :::::: ::: |:::::ヽ ヽ、.......::::/..:::/!\\
http://www.team-nippon.com/topics/002.html ::::::::::: |::::::::ヽ ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ /i|iト、 |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、 ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
265 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 22:42:24 ID:udOZqsLT0
夜叉の正体、朝鮮人パラサイト。
日本人の振りして、反米、反中、反日。
その公然の秘密、日本のマスコミのタブー。
しかし、海外メディアには、左様なタブーはない。
小沢一郎、朝鮮人のビンラーディン。
金正日は、朝鮮人のヒットラー。
不和煽動の朝鮮人は、世界平和の敵のテロリスト。
その乗っ取り成り済まし、なんで、日本人は気が付かないの?
266 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 22:54:32 ID:nNuBMFN10
大田のところは八代が出るだろ。
267 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 22:57:44 ID:7lyV5I+yO
逆刺客と言うなら綿貫とか亀井だろ
刺客騒動は当時の自民の中の話で小沢民主が出て来る意味が分からん
小沢、東京をなめすぎ。かっぺと同じと思うなよ、
ぽっとでのパラシュート候補が勝てると思うな。
269 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 23:10:55 ID:7LQ4rh1r0
信.じ.ら.れ.る.日.本.へ。
. ____ i
新 | ,−、・ | −┼−
党 | .`:-´......| ./.┼.\ いつでも聞ける、WEBラジオもよろしく!
.  ̄ ̄ ̄ ̄
http://www.love-nippon.com/6_radio.htm http://love-nippon.com/ ,.‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
/'=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
//彡:f'"´ ``'r=:l 『 脱 ・ し が ら み 』
/〃彡彡′ |ミ:〉
'y=、、:f´ ━、_ _.━ 、._ゞ{ 『 脱 ・ な れ 合 い 』
{´yヘl'′ ,-ェュ 、 ,-ェュ、 `Y}
゙、ゝ)  ̄ ,/。ヽ ̄`'゙:l{
. ヽ.__ ( 、 ゙、__,-''、)ヽ:::|!
,.ィ'´ト.´ `こニニ'´ .::;' チーム ニッポ〜〜ン!
イ´::ノ|::::l \ "' ::::/
http://www.team-nippon.com/ :::::: ::: |:::::ヽ ヽ、.......::::/..:::/!\\
http://www.team-nippon.com/topics/002.html ::::::::::: |::::::::ヽ ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ /i|iト、 |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、 ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
270 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 23:12:56 ID:xMBl97ff0
ありえない誤報を流し続ける馬鹿マスコミを規制する法案を
真剣に考えろ。
271 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 23:14:24 ID:OueJntTL0
最近思うんだが小沢は実は何か理由をつけて政治家をやめたいんじゃないのか?
その時に戦死ならば誰にも叩かれなくて、むしろ果敢に大変な戦いに挑んだ英雄になれるとか
272 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 23:14:45 ID:ghX/bsu70
本当に太田さんに勝てるの?
草加票を切り崩せるとは思えない。
今なら勝てるような気がする
つか、もし勝てるなら今しかない
274 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 23:21:08 ID:7LQ4rh1r0
共産党が、これまでの選挙手法から方針転換をして、今まで
選挙区すべてに候補者を立てていたが、前回の選挙で得票が
少なかった選挙区には候補者を立てず、300選挙区のうち
約170の選挙区から候補者を立てないようにして、比例での
得票数の獲得に方針転換したから、共産党候補がいない
選挙区では、かなりの共産党員の票が民主党候補に流れるだろう。
275 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 23:23:13 ID:7LQ4rh1r0
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::::::::/ ヽヽ
.|::::::::::ヽノ(..... ..... |:| ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
|::::::::/⌒ ) (. .||"~。r *o:*::f:::r:::..l. |
__,-,,-、 ___i⌒ヽ;;|. -=・=‐ .‐=・-.|::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿
_ __/| | l |ヾ-"~ |.( 'ー-‐' ヽ. ー' |-v--'''''''"V"~~ ┴
l⌒l二|-l ..uUU""l---ヽ. /(_,、_,)ヽ |
"~ ヽ l ̄”/: |. / ___ .| 自民・公明をぶっ潰してやる。
| / ヽ ノエェェエ> |
/ | ヽ ー--‐ /|:\_
/ | / \ ___/ /:::::::::::::
/ | /::::::::|\ / /:::::::::::::::::
276 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 23:24:26 ID:f4ydP+PB0
太田の選挙区の住人です。
こいつのために自民党候補がいないので
投票することができません。
小沢が立てば、小沢に入れるかも。
277 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 23:24:59 ID:AIDkoBr1O
交代したら泡吹くとこだな
大田区の人口が一時的に10倍くらいに増えるかも
キムタクさんにはガッカリだ
誤・・・Orz
282 :
名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 23:56:23 ID:nNuBMFN10
この選挙区は、八代がでるんだって。
風が吹いていない今無党派が公明太田に入れるわけないし、自民支持層が太田に入れるとも思えん
八代がとるっしょ。
284 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 02:50:18 ID:aIGsoMIZO
285 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 02:56:37 ID:qWpMDCI4O
286 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 02:57:10 ID:9ypn9SHaO
でも草加って政策だけ見ればまともなんじゃ?
見たことないけど。
287 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:00:11 ID:y5yWaTjk0
>>109 >田中康夫は石原慎太郎には到底勝てないから
>都知事選から逃げてノブテル相手に戦うわけかw
これって直前に田中の事情聴取とか陰謀が渦巻いてたよね。
後に事実無根って分かるんだけど。
どう考えても政府による立候補の妨害だな。
288 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:01:07 ID:+JacRTENO
まぁ、そのなんだ
今の止血している以上にブーメランが刺さっていく小沢は選挙でたらまずいと思うよ
まあ、なんだかなぁ。
小沢ってのは選挙をゲームみたいに楽しみたいだけなんじゃないかと・・・
290 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:14:31 ID:uTbZ3x6yO
選挙は戦い。戦略が勝敗を決める。
291 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:14:38 ID:/mO3yWxgO
頑張れ民主党!
薄気味悪い創価学会の公明党なんて潰して!
292 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:16:02 ID:wi1inxKK0
今度は層化乗っ取る気だな
293 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:31:19 ID:6wV4qE4+O
太田終わったな(笑)
いくら馬鹿でも、カルト創価とミンスの小沢だったら票は小沢に行くからな。
犬作先生に頼んで、住民大移動させても東京では焼け石に水だからな(笑)
294 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:34:11 ID:FKzYYO+S0
小沢の将棋はほんと面白い
北区民だけど、小沢が来たら創価先生のほうに入れるな。
小沢が勝てばアフガンに軍隊を送り人殺しをしてくると名言しているのでしょう。
サヨクウヨクどちらも敵に回したクズに入れる人なんんていませんよ^^;;;
297 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:06:39 ID:xUnh6WG5O
これが実現したら、面白い事になるな!
298 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:14:31 ID:KuWcarhBO
アフガンがあったとしても層化には入れん。
層化に入信してないのに、公明を選ぶなんて気がふれてるとしか思えない。
299 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:55:06 ID:/nZi+kn80
公明潰して地方で惨敗
↓
自民の一人勝ち(族議員ばかり)
↓
福田、纏められないと一期で降りる
↓
麻生総理誕生
こういうシナリオ?
300 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:58:22 ID:8q2GgDIW0
301 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:59:09 ID:Ync7N3Wc0
>282
北区民だが、八代が自民系無所属で出るなら、八代に投票するぞ。
民主に取り込まれたら・・・・考えさせてくれ。
302 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 06:03:59 ID:l6ZOFj2mO
カルト創価を潰すなら大賛成だが…成太作と仲良しの小沢のことだから裏で太作が糸引いてるんだろ
303 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 06:04:34 ID:IKcZRLAx0
連立組んでる与党層化党の党首が選挙区で落選となったら
層化に物凄い恥をかかせられるな
304 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 06:07:25 ID:6txvZhgLO
なんか山拓の相手が決まったそうだな
どんな人かはまだ知らんが
地域が創価ばっかだから結構厳しいんじゃない?
他の宗教が活動しようとしても創価の圧力で出来なかったとか聞いたし・・
306 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 06:14:21 ID:oKpn/RRp0
普段、ミンスに投票するのはありえない、と言っている漏れでも
これなら小沢に投票するわ
307 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 06:19:23 ID:cjCakOcU0
どう転んでも面白い展開になりそうだw
308 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 08:23:06 ID:qWpMDCI4O
309 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:06:12 ID:cDawRBVV0
>>254 創価を追及している人ならたくさんいるじゃん。
創価内部にも追及している人はいるだろ?
創価幹部とかは元気じゃん。
310 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:35:02 ID:qIva3RrL0
>>309 そうそう、内部的に、随分、人間革命、されたようだね。
勿論、その古い組織の体質、残ってないとは言えないが。
それで、選挙なんて、原始的な闘争には、滅法、強い訳。
国を追われた、猫糞イチロさん風情は、歯が立たないよ。
前回の衆院選は自民党に勢いがあったのが原因だろ
普通の状況ならそんなにならない
比例区があるから大物は落ちないし
312 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:09:00 ID:ogN5na1R0
313 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:31:53 ID:zs0YQ0p90
東京だと民主党の都連がどこまで応援するかだな。小沢を目の仇にする石原知事が
応援にくるだろうし都連は都議会で与党だから応援をどこまでチカラを入れるか
314 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:40:55 ID:8DVrXrYx0
道理で石原都知事が、昨日民放を梯子して小沢タタキをしていたのか
ノブテルが田中が出たら危ないもんだから、小沢憎しで喚いていたのか
あれはアンフェアーで、欠席裁判みたいで聞き苦しかったぞ
315 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:42:26 ID:ec4zW+VR0
実現したら
公明嫌いだけど公明に投票しちゃうかもw
返り討ちでFA?
317 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:45:58 ID:DeaDNWwzO
どーでもいいが社保庁潰せ。んで金返せ
318 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:46:15 ID:zs0YQ0p90
>>314 小沢がテレビにめったに出演しないんだから仕方がない。一回石原知事VS小沢で
対談してほしいものだな。
>>315 小沢を倒せるならと息子の選挙区に出てきたら都知事のほうが参戦してくるかもよ。
小沢超ガンガレwwww
320 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:52:08 ID:XVRaZQol0
新進党での悶着以来
学会のオバサン達は小沢さん大嫌いみたいだから
何気に実現すれば面白いことになると思う
321 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:52:55 ID:OYvjL1iQ0
創価を潰せるならなんでも応援するぞ
322 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:55:03 ID:pq+IIM610
>>1 これ俺も似たようなこと考えてたよ。
もっとも、民主党ではなく自民党を想定して考えていたんだけど。
小泉や安倍が選挙区を息子や実弟に任せて、
落下傘として東京や愛知の選挙区に殴りこみかけたら、
多分、神奈川・山口の地元選挙区でも
殴りこみかけた東京・愛知の選挙区でも両方とも勝てるだろうなと。
323 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:57:03 ID:LFlXLCqg0
太田オワタww
324 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:57:38 ID:riXhh9P2O
>>134 へー見なかった
石原さんのバッシングのポイント
もしくは論旨おしえて〜
325 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:58:54 ID:weWJ/pR0O
これで民主幹部全滅で民主没落か。
意外とあっけなかったな。
326 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:59:13 ID:nkaZcW3M0
こういう記事が出ること自体今の小沢はかなりやばいということか?
岩手4区での小沢自身の得票率がかなり下がってきているからな。
対立していた自民現職も離党して引退確実。
後釜に前知事だった総務大臣をぶつけると小沢落選も現実味を帯びてくる。
流石に東京に国替えはないが(菅が岡山に移る可能性はあるが)東北比例単独1位なら有得るかもな。
すっかり風化したさくらパパ
忘れないであげてくださいね
328 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:00:24 ID:LFlXLCqg0
年金選挙にすれば民主の圧勝だろう。
329 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:02:29 ID:riXhh9P2O
駐日大使袖にしたからかな?石原
330 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:11:21 ID:taL8vIUg0
ライブドアって、まだあったのか
331 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:23:42 ID:yzaXRNxc0
【米国】イラクは終わりの見えない悪夢 政治指導者たちを「無能・職務怠慢」と - イラク駐留米軍元司令官が講演で[071013]
332 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:24:27 ID:I2cF4Zez0
民主は公明の自民からの離間策はあきらめたのか?
333 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:25:14 ID:t40sJIIS0
【米国】イラクは終わりの見えない悪夢 政治指導者たちを「無能・職務怠慢」と - イラク駐留米軍元司令官が講演で[071013]
334 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:26:29 ID:DXZPLXqIO
太田が負ければ誰でもいい
335 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:29:28 ID:C+UlT4cA0
【米国】イラクは終わりの見えない悪夢 政治指導者たちを「無能・職務怠慢」と - イラク駐留米軍元司令官が講演で[071013]
336 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:32:47 ID:AqiGfVqQ0
どっちが落ちても笑える
どう見ても公明党に対するブラフじゃん。
選挙前に自民と公明を分断するつもりだね。
338 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:44:47 ID:s3/5bDUb0
ノノ// ニ 彡三;r'"` ヽ:i l :.ヽ`、ヾ`、ヽ:.ニ彡,
`彡/,//〃 / `ヾ;、 彡i:!\ヾ'-ニ/:i、
〃/ r' /:./彡/ i、ヽ、 l i lミヾニ= '';/ /, 、
`ー-十ミ.: |.|ヾ ( lメ |`、 `''i:,i i `三二ヽ''ソ,:'/)
,. 〃ヘヾ、'、ヽ`'''‐─-=、 -‐ 'ヾ、ヾ;i:/ノ=ニ三 二ミ
彡ソ三 ミ i`ヾ'、 く@,ゝ :: ム@゙ヽ` i !ミ 、`、ヽヾ、
( /ハ彡/.! :::. !l!:|ミ丶` ミ'、
ソハ :.:〃i|、i ::::., i ,ノ、ヾ、`メノj
ノニi三彡`''i , :::::::; !"i`、i/l``"
'ソi彡/ハ `'"'ー ''"'' ,'、ヽ/_,.メ、,.
`/〃,:i':、 _;::'ニ=ニ':;;、 /ヽヾ/r‐''"
,ノノノ/. ヽ. ヽ`''一'"ノ ,:'ヾニ='"
r'7´ \ `` '"" /!
,,. -‐''"´ ヽ、 ヽ 、 __ ,. ' {`ヽ 、公明党の太田氏のポスタ−に落書きしたのはオレだぜ!マア4649!
339 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:51:35 ID:P74f5ka80
小沢は、民主勝利だが自分は落選で政界引退、を考えてるのかも。
急遽首相指名は菅か岡田、とかね。
そうかが落ちる分には 全 く 問題ない。
341 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 16:20:30 ID:cpS9tdR/0
小沢さんの奥さんがソーカの幹部だし、彼は全国どこでもうかるってこと皆知らないのね。常識だよ。
342 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 16:41:51 ID:dHFCn7Dl0
343 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:04:35 ID:P74f5ka80
>>341 ただね、首相にはなりたくないと思ってるはずだ。
しかし参院選で大勝した党首が交代する理由はない。
なにかしらで、首相候補として衆院選を戦うことを避ける手立ては
考えてると思う。
344 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 21:08:30 ID:pmvPmOG80
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94- こちらに、はまよつ敏子の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託して、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で嫌がらせをし、
その後しらばっくれて、警察沙汰にできる反撃の言葉を誘発させ、被害者面で被害届を出し、
示談契約で支配下に置き(言葉を奪う?)、担保を取って守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
マスコミは契約により支配下にあるのですか?
浜四津尚文さんはどうしてこのような疑惑を持たれる会社の顧問弁護士なのですか?
また、ホームページの顧問弁護士の項目から浜四津尚文さんの名前が消えましたが、
これはどういう事ですか? 顧問弁護士はやめられたのですか?
はまよつ敏子さんは、夫の浜四津尚文さんがこのような疑惑を持たれる会社の
顧問弁護士である事をご存じなのですか?
浜四津敏子さんは国会議員であるのですから、このような疑惑に対して説明責任を
はたすべきではありませんか?
どうなんでしょうか、浜四津敏子さん、浜四津尚文さん。
まずは空白区何とかしろよ。
自民党が15くらいなのに対し、民主党は100以上あるんだろ。
今、総選挙やられたらアウトじゃないか。
347 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 21:39:19 ID:qIva3RrL0
>>346 >>43 増田寛也は絶大な人気。
知事続投を請われたが多選を遠慮して辞退。
只今は現職の総務大臣。
岩手4区を地盤とする正統の二代目後継者。
貴殿は地元の歴史を知らないな。
小沢が逃げ出す筈さ。
348 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 21:41:11 ID:tKTjhb8m0
東京の創価学会員を東京12区に集めて他の小選挙区の
創価票を減らす罠では?
349 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 21:49:36 ID:mhSHkxeh0
これだと、社民の保坂の落選はガチだな
350 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 21:50:36 ID:qIva3RrL0
>>347 とにかく、小沢の出生地の詐称は、致命的。
その地元出身の保守本流は、偽装とバレタ。
後援会は、一挙に熱を下げ、辞退者多数。
その小沢不動産の評判では、戦えない。
あっけないもんだねえ、政界の一寸先は、やはり、闇。
351 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 21:53:57 ID:6n+S8JBk0
わかんないけど悪口ばかり言ってないで素直に小沢に従え
もうどうにもならんし他に適当な人間がひとりも居ないだろ。
日本は天才に率いられるべきなんだよ。
自民党を支持していた奴が真っ先に血祭りに上げられるとも限らないだろ?
農家とかへの態度を見る限り。
352 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 21:54:07 ID:lI8elunbO
おざーさん イケイケ! とにかくニポーンを変えてくれ
353 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 21:57:59 ID:XIxwF0Dv0
公明の太田潰しはないでしょ。
先のこと考えて公明の力は借りたいところ。
354 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 21:59:41 ID:mhSHkxeh0
12区より、17区から出馬したら男だ >小沢
ここは、公明も自民を落としたくて激戦になるぞ。
355 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 21:59:58 ID:qIva3RrL0
>>351-352 その朝鮮のタヌキ、自分で墓穴を掘ったんだから、自業自得だよ。
確かに天下盗りの出陣の血祭りの口封じが、呪われた原因との説。
で、民主議員が総負けして崩壊するところを見たいわけだが
比例復活するから無理かw
357 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:03:04 ID:6n+S8JBk0
岩手に小泉が立てば面白いと思う。最高だな。
358 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:05:09 ID:mhSHkxeh0
横路も、東京○区から出馬・・・・
それなら、タイゾー嬉しいだろw
359 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:07:29 ID:qIva3RrL0
>>355 民主党は、その乗っ取り成り済まし朝鮮人僭主の党首交代を、急ぐべし。
小沢は地元じゃないと落ちるんじゃないのか?
361 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:45:10 ID:P74f5ka80
>>345 衆議院の小選挙区に関しては一般から民主党への応募者が多すぎて
嬉しい悲鳴があがってる。なんならクジ引きででも決めれば、
全選挙区に候補者を立てるだけならすぐだ。
362 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:46:33 ID:rH4DqH0k0
これはいいな
小沢は口だけじゃないからやるだろう
応援するわ
363 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:47:53 ID:p0eansoO0
でもこういうのってどうなんだ?
ルール違反ではないだろうが、マナーに違反してるって気がするんだが。
特定の候補者を落とすためにわざわざ選挙区を変えて出馬って・・・。
364 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:48:32 ID:P74f5ka80
365 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 23:07:45 ID:AQrubCTk0
>>358 横路に東京に行ってほしいと一番思っているのは北海道1区の保守系の有権者。
タイゾーは論外。
民主は国民新党の糸川議員クラスの本物を連れてこないと愛想つかされると思う。
366 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 23:10:56 ID:6n+S8JBk0
>>361 そう言えばうれしそうな悲鳴を上げて常勝に見えた自民党から出た奴が
バタバタ倒れたんだよね参院選では。
後から振り返ってみれば既に流れが変わっていたという。
水面下で何が起きてるか以外に見えないもので次の衆院選、民主党が勝つとも限らない。
367 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 23:15:09 ID:p0eansoO0
>>364 あれは同じ政党の反逆者相手だったのでちょっと違うんでは?
368 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 23:33:10 ID:0aOOilCx0
小沢うまいこと考えるな。
東京の太田は自民支持層にとっても目の上のたんこぶ。
自民支持層が民主を嫌えば嫌うほど創価を台頭させるが、
小沢は所詮民主の中の一人でしかない。
小沢が落選すると菅とかが党首になっちゃうから、
国益のためにも小沢を生かさせるほかないわけだし。
当然に、太田とのガチンコで小沢が大量得票すれば、
公明党は自民から離れざるをえなくなるし、党代表を殺した民主とも付き合えず孤立させられる。
369 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 23:34:39 ID:6WZVadlP0
解散総選挙って自民にとって利益ないからやらんでしょ
370 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 23:36:51 ID:8y+Hdi0w0
自民党が憲法を無視しない限りあと2年以内に総選挙しなければならない
解散のメリットは与党が有利と思われる時期にできること
任期満了選挙で支持率20%とかだったら即野党転落
371 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 23:42:47 ID:qzJ/XJGl0
公明党の地方議員達は創価の会員無視で自民党議員当選のための犬。
ますますひどくなりそう・・・
372 :
名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 23:48:16 ID:LZHmPuFMO
小沢では長引けば勝てない。もちろん岡田、菅、鳩山でもダメダメ。
民主が本気なら、前原復活か、レンホーを担ぐぐらいが必要。
373 :
名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:28:13 ID:cVnDJXfC0
鉄則 弱いところから攻めろ
太田をけちらす小沢 見たいな
この実力行使に公明は白旗だ
374 :
名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 01:32:23 ID:+RDm4pP80
仮にも現在国会議員をやっている者で
政権交代を是としない奴は全員私利私欲の塊の国賊。
とにかくいったん利権のパイプを断ち切ることが大事。
小沢、早く自民・公明の政官業癒着ズブズブ政権を引き摺り下ろしてくれ。
どう考えてもこの一騎打ちなら小沢の勝ちだろ。
共産やら八代英太がどうなろうと。
376 :
名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 02:13:58 ID:ibH6mPFc0
後援会なしの小沢不動産が、勝てる筈がない。
東京都民は、それほど馬鹿かな。
377 :
名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 02:45:01 ID:Q8ZU6tXo0
378 :
名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 03:00:00 ID:mieM23ADO
379 :
名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 03:03:13 ID:ppnFauKG0
>>377 宮城を借金地獄に落としたアホを選べとでも?
380 :
名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 03:07:58 ID:YU8tusjz0
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94- こちらに、はまよつ敏子の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託して、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で嫌がらせをし、
その後しらばっくれて、警察沙汰にできる反撃の言葉を誘発させ、被害者面で被害届を出し、
示談契約で支配下に置き(言葉を奪う?)、担保を取って守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
マスコミは契約により支配下にあるのですか?
浜四津尚文さんはどうしてこのような疑惑を持たれる会社の顧問弁護士なのですか?
また、ホームページの顧問弁護士の項目から浜四津尚文さんの名前が消えましたが、
これはどういう事ですか? 顧問弁護士はやめられたのですか?
はまよつ敏子さんは、夫の浜四津尚文さんがこのような疑惑を持たれる会社の
顧問弁護士である事をご存じなのですか?
浜四津敏子さんは国会議員であるのですから、このような疑惑に対して説明責任を
はたすべきではありませんか?
どうなんでしょうか、浜四津敏子さん、浜四津尚文さん。
381 :
名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 03:10:27 ID:uQNW+PnH0
>>366 今年の参院選?
自民が議席を減らすのは確定で、どの程度の減で
とどめられるかの勝負だったじゃないか。
382 :
新潟日報紙面:2007/10/16(火) 03:10:30 ID:BZhga6dM0
自民党県連から次期衆院選・新潟5区への出馬を要請されている、
元拉致被害者家族会副代表の、蓮池透氏(52)は、
15日夜「要請に応えていくのが私に課せられた責務と考えている」と述べ、
出馬要請を受諾する方向を示した。
蓮池透氏に影響力の有る、自民党議員が同日夜、
「要請にしっかりと応えるべきだ」との方針を確認したこと受け、
記者団に答えた。蓮池氏は、東京理科大学卒業後、1977年に東京電力へ入社。
現在の役職は、東京電力原子燃料サイクル部 部長。
県連に対し今週中に正式な意思を伝える。
しかしながら、新潟三区を最重要選挙区と位置づける自民党本部は、
親米保守派で有名なコメンテーターの、櫻井よしこ氏の他、
前回、比例区から選出された、長島忠美氏を押す声も非常に高い。
ここまでこだわる理由は、新潟五区を大地盤として、
6期目を目指す、田中真紀子元外相(63)の存在そのものだ。
民主・国民新党との、重要なパイプ役になっている点を警戒する他、
民放局の社外取締り役就任が確実な、田中氏を警戒する声が多い。
この他、白川勝彦元国家公安委員長も立候補する事が確実な他、
社民党は、2004年の新潟県知事選挙で、現職に敗れたものの、
都市部では、現職を上回った、早大社会科学部教授の、多賀秀敏氏(54)に要請中。
共産党は、県共産党議員からの出馬となる予定。
また、民主党・国民新党は、新潟三区ルールにより、候補者を擁立しない。
383 :
名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 03:13:12 ID:iDK9zRft0
いいからやれ。
とにかくやれ。
絶対やれ。
384 :
名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 03:24:39 ID:XFZNNTRB0
愛知県と名古屋市では、議会に1回出席するだけで、議員報酬に加えて、それぞれ
15000円、10000円もらえるらしい。
故植木等じゃないが、「タイムカードをがちゃんと押せば」県議会の会期中、
毎日15000円が転がり込んでくる。
それに異を唱え、その手当を県や市に返還する運動を繰り広げようとした民主党議員がいたが、
民主党の上層部が、それをにぎりつぶした。議員を除名すると脅して。
県議会議員の方は、その手当を返還することを公約に掲げて当選したのに、その公約を引っ込めている。
市議会議員の方は、民主党会派を除名された。
民主党はそんな党なのである。
385 :
名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 04:09:32 ID:CNuTBcF80
福田会計責任者違法献金スレは落ちちゃったねえ
386 :
名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 04:21:00 ID:bDYPNFFB0
小沢が太田のところから出るのはいい。
まぁどうせヘタって出ないだろうけど。
387 :
名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 04:23:08 ID:8pglR0s90
10月19日(金)午後8時
日本テレビ(関東地方では4チャンネル)
「太田総理」で外国人参政権の是非を問う討論形式政治バラエティ番組が放映されます。
太田(氏家、ナベツネ)らの日テレの世論誘導を阻止しましょう。
388 :
名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 13:16:58 ID:ibH6mPFc0
小沢が、東京12区を撰んだ訳は、その民族性で。
実は、彼は北朝鮮、それで、南をバカにして居る。
それこそ、同い年の金正日総主席と、同じ考え方。
その血と骨は、争えない。
389 :
名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 13:20:14 ID:I8M+z9lF0
尾形大作を選挙カーの上に
引っ張り出す気だな
390 :
名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 14:25:01 ID:vk+7C/mt0
>>387 地デジで投票の仕方が分からない。テレビがネットに繋がってないと駄目なの?
391 :
名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 14:28:45 ID:hVmAV9QvO
>>374 それホントなのか?
先の参院選では、マスコミを媒介に公務員と民主党が共同戦線張ってたけど。
392 :
名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 16:50:18 ID:8RlVAOii0
<必見>
参議院予算委員会
平成19年10月16日(火曜日)午後1時30分から
石井一議員の質問・・・P献金について
池田大作の参考人招致のきっかけ作りになった
393 :
名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 16:52:24 ID:8QSohgQP0
>>392 「石井一」って、笑うところなのかwwwwwww
あらかじめ総連を経由して「人気取りのために少しだけ批判しますから
本気にしないでね♪」と、根回ししてたんじゃねーの?
394 :
名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 16:53:26 ID:8RlVAOii0
やれやれー
どっちが落ちてもおもしろいじゃん
しかし、小沢は勝ち目があるんかいな?
別に、小沢に人気があるとおもえんのだが
396 :
名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 16:56:31 ID:8QSohgQP0
>>394 石井一が絡んでるなら、ほぼ100%の確率で最初から話がデキてる宣伝目的だから、
日テレかテレ朝かTBSで出るかもよwwww
それにしても、よりによって石井一かよwwwwww
397 :
名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 16:57:00 ID:S2uifsNp0
昨日の公明新聞
全国の議員あいてに前代表神崎が答えると言う記事
要点しか書いてなかったが、愛知県の議員が議員の定年について
と質問していた。
愛知は79歳の草川副代表のいるところ。参議院落選しても党幹
部を退任しないからまだ未練があるんだろうね。
坂口元大臣73歳とか70代ぞろぞろが最近の公明党の実態。
64歳定年は何処吹く風みたいですね。
これも池田センセイの鶴の一声方針転換ですか?
398 :
名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 17:02:32 ID:rqcX+DbF0
>>374 >>仮にも現在国会議員をやっている者で
政権交代を是としない奴は全員私利私欲の塊の国賊。
とにかくいったん利権のパイプを断ち切ることが大事。
小沢、早く自民・公明の政官業癒着ズブズブ政権を引き摺り下ろしてくれ。
戦後60年のアカが溜まってその垢で霞ヶ関永久内閣ができてしまった。
この垢ちょっとやそっとで落ちないけどこのへんでやらなきゃ日本は
永久によくならない。
400 :
名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 17:07:05 ID:8RlVAOii0
ID:8QSohgQP0
みぐるしいのぉ・・・創価野郎
401 :
名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 17:26:28 ID:8QSohgQP0
>>400 枝野あたりが言ったのならともかく、石井一じゃ無理があり過ぎるってwwwwwwww
亀井がやったお芝居より酷いwwwww
402 :
名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 17:30:40 ID:LanD2uZm0
長妻議員を希望...石川2区
対 森喜朗 を葬るため
403 :
山拓:2007/10/16(火) 17:36:26 ID:T20sNYNL0
太田を落すためなら、協力するよ。
404 :
名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 17:37:57 ID:8QSohgQP0
>>402 自治労が強い近畿なら、長妻は引き受けるかもな。
和歌山とか奈良から出馬して、野中の子分と戦えよ、長妻。
でも、部落解放同盟が民主とかぶるから無理か。
405 :
名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 17:42:46 ID:up4z13/i0
新生党・新進党時代のことをもう忘れたのか何だか知らんが、
石井一は創価拝跪酷かったしな
民主も浅尾慶一郎とか露骨に創価の支援受けてる議員いるし、まともに創価批判する気はないんだろ
石井みたいなこれ以上傷ついても構わないようなダーティーな議員にやらせとけば影響は少ないと踏んでるんだろうし
まあ石井の今日の質問は参院選で支援受けた真光へのお礼のつもりだろうけども
406 :
名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 17:43:27 ID:CmShJRscO
負けたら笑い者だが、やるなら今だろうな
公明落とす気なら応援する
407 :
名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 17:52:04 ID:nxP6h9PV0
太田は前回選挙自民の選挙協力でギリギリ受かったから
(候補者調整)今回小沢は兎も角大物立てられたらかなりヤバい。
これ絶対本気じゃないよ。小沢の草加へのメッセージ。
408 :
名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 17:54:44 ID:xgnlSNhXO
トランプみたいだなw
409 :
名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 17:59:07 ID:EXgIhOskO
小沢が比例重複立候補をしないのなら、
民主党は勝利でも自分は落選して引退→ほかの誰かが首相候補、
っていうシナリオかな。
410 :
名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 18:28:59 ID:ibH6mPFc0
>>409 逆だね、小沢は、議員バッジ外したら、お仕舞い。
岩手4区では、比例重複立候補が出来ないから、東京12区へ。
出生地詐称で、後援会崩壊、もう、比例しかないのさ。
411 :
名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 18:36:15 ID:cUz/Xl5+0
逆に言えば…
小沢叩きが急に凄くなったのって…
そういうこと?
412 :
名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 18:49:18 ID:oLF4aQVk0
公明潰しの後、宗教法人課税も視野に入ってる。
413 :
名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 19:04:37 ID:Gsm9Pee/0
414 :
名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 19:06:53 ID:zYakaxEh0
こうめいとうは、こんらんしている!
415 :
名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 19:08:24 ID:lZX3HDFh0
北区の人口倍増ですねw
416 :
名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 19:22:33 ID:8yKnTABi0
こっちもあげとこう
元陸上自衛隊イラク先遣隊長、佐藤正久(さとうまさひさ)参院議員オフィシャルページ
http://www.hige-sato.jp/ 「Will」HP ★総力大特集 小沢政治は危険だ!
http://web-will.jp/ ■佐藤正久 テロ特措法中断で日本は世界の孤児になる
・特殊かつ高度の技術
テロ特措法に関して言うと、自衛隊のインド洋での給油など、「ガソリンスタンドの役目をしているだけだ」
という方もいる。しかし、これも勘違いであって、海上自衛隊がインド洋で行っているのは「テロ抑止支援」
なのです。
自衛隊は直接テロを抑止することは出来ませんから、他国の軍隊が抑止しているのに対して給油して
支援している。抑止をしているから安定しているだけなのです。治安の悪いところに交番を作れば犯罪は
減るでしょうが、減ったからといって交番を無くしていいかというと、そうではない。
また、海上での給油支援はどの国でも出来るものではありません。特殊かつ高度な技術なので、自衛隊
の中でさえ出来る隊員は少ない。ために同じ隊員が何度もインド洋に派遣されているのが現状です。気温
40度以上、甲板上では70度にもなる過酷な作業です。
日本列島がすっぽり入るくらい広い海域で他国の軍艦までピンポイントで移動し、同じ速度で併走しながら
給油する。「道路で車同士が走りながら、一方へガソリンを給油するようなもの」なのです。しかも給油中は
全くの無防備、攻撃を受けても応戦できませんから、ヘリで哨戒しながらの難しい作業です。
給油を止めれば当然抑止に当たっている各国の艦船はこれまでのような働きができなくなる。そうなれば
またテロ活動が跋扈し始める。ここが中々理解されていないのです。
418 :
名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 20:21:50 ID:4v4jNy8a0
>>417 自衛隊員は入隊時に「日本国憲法を守り、政治に関与せず、危険をかえりみず」と宣誓するのだがな
自衛隊の恥だろコイツは
419 :
名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 20:24:35 ID:sWpdJyV+0
地方がお留守でいいのか?
小沢は地方で強いんじゃないのか?
あんまりミエミエの選挙戦略も逆効果だろ。
420 :
名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 20:32:23 ID:ma09c8xg0
宗教法人の一律課税を認めるなら、応援するやつ結構いるかも
元陸上自衛隊イラク先遣隊長、佐藤正久(さとうまさひさ)参院議員オフィシャルページ
http://www.hige-sato.jp/ 「Will」HP ★総力大特集 小沢政治は危険だ!
http://web-will.jp/ ■佐藤正久 テロ特措法中断で日本は世界の孤児になる
・延長否決で起きること
今回、もしテロ特措法延長を否決するとどうなるか。11月1日で期限切れになりますが、日付が
変わった瞬間に給油や作業を止めて「はい、お終いです」と帰り支度を始めることになりかねません。
引き揚げてきたところで延長が可決され、「もう一度インド洋へ行ってこい」となる可能性もある。
こんな事になったらみっともなくて他の国から笑われます。笑われても支援を完全に断ってしまう
よりはずっといいですし、「こんなみっともないことになったのは野党の反対が原因だ」と追求できる
かも知れませんが、余りにみっともない。
それに、派遣される現場の隊員の思いもまるで汲まれていません。「日本の国益のために行ってこ
い」と派遣されて、リミットが来たら現場で活動する各国の皆さんに「時間が来たので帰ります」と言わ
せ、場合によっては「もう一度行ってこい」と言うのでしょうか。余りにも現場を考慮していません。
私は安全保障や国益の根本の部分を政争の具にしてはいけないと思っています。安全保障には与
党も野党もない。
それ以外の分野で政策論争するべきであって、民主党は政権を取ろうというのなら尚のこと、責任
ある対応をとらなければなりません。与党もこれまでテロ特措法に関しては充分に説明しなくても通って
しまった経緯があります。
今からでも、実態を知らせた上で日本がどういう意義を持って参加しているのか、派遣を中止したらど
ういう事態になるのかをしっかり説明するべきだと思います。
422 :
名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 20:37:29 ID:eaOtckhDO
これをやったらマジで小沢GJなんだが。
423 :
名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 20:38:51 ID:QYbevQYG0
>>414 国会では民主党の議員が、
こうめいとうを追求したし、
小沢氏が、東京12区で、出馬したら、こまりそう・・・。
424 :
名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 20:41:16 ID:+DXKknO40
絶対落選します
小沢に投票するのは岩手のドン百姓だけwwwwwww
425 :
名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 20:43:41 ID:eaOtckhDO
創価工作員必死だなwww
426 :
名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 21:00:22 ID:8Y/3MFfa0
427 :
名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 23:07:38 ID:w5sSCOiJ0
>>410 出生地詐称で後援会崩壊?
今までさんざん地元に利益誘導はしてきてるだろ?
428 :
名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 23:49:09 ID:ibH6mPFc0
>>427 逆だよ。
其奴は、日本人の生き血を吸う、朝鮮人パラサイト。
429 :
名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 01:38:25 ID:DrbRnqPM
毒をもって毒を制す。
毒同士がズブズブになったら、又別な毒をもって毒を制す。
政治の浄化とはその程度のものかも。
430 :
名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 05:37:29 ID:0GMP0QBM0
学会本部や公明党に不満タラタラの学会員は増加しつつあるから
ミンス勝つかもしれんぞ
431 :
名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 05:40:59 ID:OTVxLUyc0
今こそ層化の力を!
432 :
名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 06:03:23 ID:O3uSZ6t9O
鳩山とか東京からでても負けるだろ。
今もアップアップなのに。
433 :
名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 06:57:34 ID:u2WCnJt30
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94- こちらに、はまよつ敏子の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託して、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で嫌がらせをし、
その後しらばっくれて、警察沙汰にできる反撃の言葉を誘発させ、被害者面で被害届を出し、
示談契約で支配下に置き(言葉を奪う?)、担保を取って守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
マスコミは契約により支配下にあるのですか?
浜四津尚文さんはどうしてこのような疑惑を持たれる会社の顧問弁護士なのですか?
また、ホームページの顧問弁護士の項目から浜四津尚文さんの名前が消えましたが、
これはどういう事ですか? 顧問弁護士はやめられたのですか?
はまよつ敏子さんは、夫の浜四津尚文さんがこのような疑惑を持たれる会社の
顧問弁護士である事をご存じなのですか?
浜四津敏子さんは国会議員であるのですから、このような疑惑に対して説明責任を
はたすべきではありませんか?
どうなんでしょうか、浜四津敏子さん、浜四津尚文さん。
434 :
名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 08:50:58 ID:v4LNqT7u0
昨日は、パチンコ換金合法化の石井一が、国会質問。
ありゃあ、ヤクザの脅しだな、告発の告知にならぬ。
とにかく、民主党と公明党と真っ向勝負なんだろう。
日本人としては、そうか、チョン同士で、やれやれ。
なるほどね
だから唐突に層化を揺さぶってたのか
結局選挙対策ね
>>429 日本の政界は毒に事欠かないからな。ってか毒しかないか。
437 :
名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 14:01:34 ID:xZaVTU/e0
本丸は宗教法人課税。
小泉の郵政ペテンなんかより国のためになる。
小沢って票取れるのか?
固定票の勝負になったら民族大移動やれちゃう層化の方が強い気が。
439 :
名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 16:03:27 ID:v4LNqT7u0
さて、民主党党主の小沢、剛腕というが、野暮だね。
無償の愛の証なんて言っても、国民新党の見返りを、期待して。
公明党のオーナーを喚問するぞと脅すのは、源氏店の蝙蝠ヤス。
おそらく、その東京12区で、消耗戦になるんだろう。
ところで、その小沢の遠征、その出生地詐称で、後援会ガタガタ、岩手4区の一人区もヤバイので、体裁良く比例重複立候補のため。
なにしろ、今、議員バッジ外したら、オザワ、お仕舞い。
いずれにしろ、背水の陣だね。
440 :
名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 16:07:00 ID:5eBsQTuqO
小沢、なかなかやるじゃんw
441 :
名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 16:10:10 ID:vLthNEg80
パチンコ換金合法化の石井一
パチンコ換金合法化の石井一
パチンコ換金合法化の石井一
パチンコ換金合法化の石井一
昨日の質疑に草加攻めをやってたが・・
バカ丸出し!!
小沢、なかなかやるじゃんw
442 :
名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 16:11:05 ID:07LQZVUt0
>>439 排水の塵はお前らだろ w souka野郎
層化の中にも小沢支持者がいるわけで
これは小沢の公明攻めではなくて層化の内輪もめ
比例を使わずに相手の選挙区に乗り込むなら、多少は見直すがw。
どうせ比例名簿の上位に名前乗っけてやるんだろ?
445 :
名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 16:34:09 ID:v4LNqT7u0
>>439 そう言う、お前は、北朝鮮の切られ与三、なんてね。
446 :
名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 16:39:20 ID:v4LNqT7u0
>>445 さて、キンマンコのお富さん、これで、一部じゃ、済まされめえ。
447 :
名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 16:42:53 ID:v4LNqT7u0
>>446 石井は、蝙蝠安、国会、歌舞いてますねえ。
448 :
名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 16:50:52 ID:v4LNqT7u0
>>447 なにしろ、そのオザワが用意したと言う、1500億円の軍資金、結局、見せ金と、バレタ。
それこそ、キンマンコ先生が、臍を曲げてね、だから、因縁試合だろう。
449 :
名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 16:51:11 ID:jBark8nS0
へえ
450 :
名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 16:51:53 ID:Oldk1kyCO
東京12区かよ、北区赤羽王子周辺じゃんか、後に この地区を
民主公明の 川中島合戦と呼ばれた…
注目 早速 飛鳥山へ陣を張れ!
東京12区の俺はどうしたらいいんだよ。
452 :
名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 16:55:05 ID:zzJSyLvi0 BE:696030877-2BP(25)
共産が選挙区全てに候補を立てないと明言している。
これがデカイ。ま、公明の大敗北は既定だ。
453 :
名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 16:55:17 ID:MIj8tg+7O
福田なんかヤバいし
小沢でもういいよ
454 :
名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 17:01:21 ID:v4LNqT7u0
>>448 その1500億円の軍資金、民主党は、持ってないけど、公明党には、あるんだね。
それ、戦力だよね、間違いなく。
455 :
名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 17:01:35 ID:YMZARDLN0
大田区役所では今日は転入者が多かったそうだw
早速、学会会員の転入が始まったのかぁ?
(普段の2倍)
層化潰しなら大歓迎だ
457 :
名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 17:02:33 ID:NifTfKDD0
ほぉ、こいつは面白そうだ
学会員の大移動を手本に、候補者の移動かw
458 :
名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 17:11:07 ID:v4LNqT7u0
>>454 さて、その東京12区は、南北分断朝鮮民族を代表して、在日朝鮮人パラサイトの代理戦争。
それじゃ、やれやれ。
459 :
名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 17:16:59 ID:E9Rrf7M/0
この足の引っ張りあい!w
今年は政治バトルがおもしろくなってキタ----------!!
460 :
名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 18:25:08 ID:7Dbzno3W0
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::::::::/ ヽヽ
.|::::::::::ヽノ(..... ..... |:| ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
|::::::::/⌒ ) (. .||"~。r *o:*::f:::r:::..l. |
__,-,,-、 ___i⌒ヽ;;|. -=・=‐ .‐=・-.|::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿
_ __/| | l |ヾ-"~ |.( 'ー-‐' ヽ. ー' |-v--'''''''"V"~~ ┴
l⌒l二|-l ..uUU""l---ヽ. /(_,、_,)ヽ |
"~ ヽ l ̄”/: |. / ___ .| 自民党なんかぶっ潰してやる。
| / ヽ ノエェェエ> |
/ | ヽ ー--‐ /|:\_
/ | / \ ___/ /:::::::::::::
/ | /::::::::|\ / /:::::::::::::::::
そこで自民が漁夫の利を
462 :
名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 18:36:42 ID:u2WCnJt30
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94- こちらに、はまよつ敏子の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託して、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で嫌がらせをし、
その後しらばっくれて、警察沙汰にできる反撃の言葉を誘発させ、被害者面で被害届を出し、
示談契約で支配下に置き(言葉を奪う?)、担保を取って守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
マスコミは契約により支配下にあるのですか?
浜四津尚文さんはどうしてこのような疑惑を持たれる会社の顧問弁護士なのですか?
また、ホームページの顧問弁護士の項目から浜四津尚文さんの名前が消えましたが、
これはどういう事ですか? 顧問弁護士はやめられたのですか?
はまよつ敏子さんは、夫の浜四津尚文さんがこのような疑惑を持たれる会社の
顧問弁護士である事をご存じなのですか?
浜四津敏子さんは国会議員であるのですから、このような疑惑に対して説明責任を
はたすべきではありませんか?
どうなんでしょうか、浜四津敏子さん、浜四津尚文さん。
463 :
名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 18:52:51 ID:4PYq9b0G0
464 :
名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 19:27:24 ID:eSYx6l6p0
選挙の思惑とかなしで、創価学会・公明党を殲滅しろよ。
期待させるなら、落胆させるなよ。
465 :
名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 19:54:54 ID:dL5bTPAH0
これ面白いな。
ソウカが、何人の住民を増加させるか見物だな。
しばらくしたら、別の選挙区で出るって言って欲しいな。
で、選挙の3ヶ月前に元に戻す。
466 :
名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 20:08:15 ID:8dGQOvbO0
>>1 小沢一郎氏の政治家としての能力は卓越したものですが、
東京12区から立候補して、当選できるか否かはまったく別個の問題です。
公明党に、さも創価学会が関係あるような質問を石井一にさせておいて、
選挙に勝てると思っているのでしょうか?
公明党支持者も、「公明党=創価学会」と国会で発言するような議員のいる
政党に対しては、「政教分離をキチンと守っていること」を証明する上でも、
絶対に負けられない選挙戦になるので、「総理になれたが、ならなかった」
小沢一郎でも勝てる確率は低いのでは?
もうひとつ気になるのが、小沢党首の健康問題です。
心臓に持病を持っておられるとか…
最近耳にした話なのですが、ある特殊な機器が発生させる電磁気は、
心臓に埋め込んだペース・メーカーに異常を発生させ、
ほとんど動かなくしてしまう、というきわめて特殊な装置があるそうです。
旧ソ連時代のKGBで使われたと聞いていますから、
今ではさらに強力になっているでしょう。
小沢さんも、なんといっても健康が第一ですよ。
いかに政治に生命(いのち)をかけていても、死んでしまったら何にもなりませんよ。
くれぐれもご健康には留意され、いっそうのご活躍を期待しております。
467 :
名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 20:14:02 ID:6YA8x+ko0
468 :
サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/10/17(水) 20:15:23 ID:QQaLqWaP0
469 :
名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 20:20:34 ID:fgZXcK7m0
470 :
名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 20:21:15 ID:6YA8x+ko0
471 :
名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 20:21:49 ID:J6EwuGp10
是非ともやってくれ
472 :
名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 20:21:58 ID:gKMzAx9r0
民主が負けても公明が負けても良いからこれは楽しめるwwwwwwwwwwww
473 :
名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 20:23:49 ID:v4LNqT7u0
>>466 確かに、小沢一郎さん、北朝鮮とは宜しいが、ロシアとは旨く行ってないということらしいが。
とにかく、乗っ取り成り済ましの方々の戦争だから、どれがどれやら、わかりませんねえ。
475 :
名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 20:34:19 ID:R7N2MOri0
その頃、公明党は久本雅美に出馬を依頼した。
476 :
名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 20:44:13 ID:8bLM4Ugp0
良スレ上げ!
477 :
名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 21:01:16 ID:0m6vO4qE0
何で中身が同じ連中が争ってんだろう・・・・
多少勢力図が違うにしても利権屋と売国屋が共存しているのは
自民もミンスも同じだろうに。
だからといって他の党がいい訳ではないけどさ。
478 :
名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 21:19:28 ID:xZaVTU/e0
一箇所に集結すれば他は手薄になる。
次の選挙で公明は終わるな。
479 :
名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 21:51:04 ID:v4LNqT7u0
民主党は年内に兵糧が尽きる。
480 :
名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 22:11:59 ID:xZaVTU/e0
自民が給油にへばりついている間に、外堀を埋めるか。
したたかになったものだ。
まあ普通にやっても自民負けは見えてるが。
481 :
名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 22:44:34 ID:v4LNqT7u0
小沢逮捕なんて、カードも、ありますよ。
482 :
名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 22:47:53 ID:v4LNqT7u0
城攻めには、三倍の兵力が必要と言われて居ります。
勿論、内通させて裏口を開けさせる手もありますが。
483 :
名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 22:50:39 ID:v4LNqT7u0
どうも、小沢さん、焦って居るように、見えるんですよ。
おそらく、本国の金正日総書記が、焦ってるからでしょうが。
>>483 北朝鮮はテロ国家指定解除目前でホクホクじゃん。
485 :
名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:01:19 ID:v4LNqT7u0
>>484 仰せの通り、南北会談の声明を国連が承認して呉れると本当に良いですね。
でも、シリアへの核拡散も、バレちゃったらしいし、大変ですよねえ。
小沢を応援する
487 :
名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:11:56 ID:v4LNqT7u0
>>486 具体的に、どんな応援をなさるんですか?
488 :
名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:32:38 ID:u2WCnJt30
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94- こちらに、はまよつ敏子の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託して、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で嫌がらせをし、
その後しらばっくれて、警察沙汰にできる反撃の言葉を誘発させ、被害者面で被害届を出し、
示談契約で支配下に置き(言葉を奪う?)、担保を取って守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
マスコミは契約により支配下にあるのですか?
浜四津尚文さんはどうしてこのような疑惑を持たれる会社の顧問弁護士なのですか?
また、ホームページの顧問弁護士の項目から浜四津尚文さんの名前が消えましたが、
これはどういう事ですか? 顧問弁護士はやめられたのですか?
はまよつ敏子さんは、夫の浜四津尚文さんがこのような疑惑を持たれる会社の
顧問弁護士である事をご存じなのですか?
浜四津敏子さんは国会議員であるのですから、このような疑惑に対して説明責任を
はたすべきではありませんか?
どうなんでしょうか、浜四津敏子さん、浜四津尚文さん。
489 :
名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:33:45 ID:xZaVTU/e0
ワシも小沢どんを応援ばしちょります。
490 :
名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:45:38 ID:v4LNqT7u0
不正があるなら、告発すれば、良いのに。
491 :
名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:55:29 ID:xZaVTU/e0
自民内部でも公明疫病神論が渦巻いてくる。
一気に宗教団体課税に持ち込んでもらいたい。
今回はいくらなんでも長妻は当確(松本瞬殺)だろうし、石原の二人も案外
脆いから杉並で康夫が出るなら結構面白そう。平沢・与謝野の所も見物だし、
東京で動きがあるのは嬉しいな。
493 :
名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:15:03 ID:6eViJ6dW0
>>490 告発なんかしたら殺されたりしませんか?
494 :
名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:10:07 ID:eOuI1vqV0
良スレ上げ!
495 :
名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:45:17 ID:850N+2BS0
いいなあ。小沢が候補者なら選挙事務所に応援に行きたいくらいだ。
自分とこの選挙区なんて保守色が強くて民主党にも見捨てられてる感じだしな・・・orz
496 :
名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:49:17 ID:Tc4MJ18uO
小沢がんがれ!
不幸体質に負けるな!
層化・公明のきめぇ支配から脱却したいんだ
次の選挙には民主に入れるよ
公明を駆除してくれるなら積極的に応援する
498 :
名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 06:21:02 ID:oNefFcGMO
東京北区かよ、早速 大田区から 学会員が移転手続きかよ、笑うぜ
499 :
名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 06:28:31 ID:oNefFcGMO
大田ウザイよ〜!
民主が外国人参政権推進してて、小沢がついこないだ池田と会談してたことも知らないのか。ちゃんと調べてから支持しろよ。
501 :
名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 06:40:03 ID:tW1AG/fa0
502 :
名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 06:52:10 ID:oNefFcGMO
創価のプリンス
北区王子決戦かよ?
503 :
名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 09:00:54 ID:u1W8QRaIO
小沢にそんな勇気は無い
504 :
名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 09:04:10 ID:gaWwMygD0
創価対策で共産に入れていた票が民主にまわるかも
505 :
名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 09:16:51 ID:zxnTn9FV0
>>492 あの選挙区で長妻圧勝は有り得ないw
石原家が総力戦に持ち込めばまた負けるぞw
肝心の
>>1のネタ元文春に長妻の疑惑が載ってるなw
506 :
名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 09:18:04 ID:HigJahCl0
★小泉政権がやった174回に及ぶタウンミーティングも総額19億6千万
ーーその間増えた国債は200兆円。
自公切り裂く作戦のつもりだけど、全然効果ないぜ。
近頃2chで層化批判工作カキコはバレバレだが。。。 2ch対策班乙!
最近思うが、小沢は政治家辞めたいんじゃないかと。
これで勝てば上々、負けても政治家引退出来るし…。って感じかね。