【政治】 「NHK、選挙期間中は放送に注意を」意見に、民主党から批判続出

このエントリーをはてなブックマークに追加
122名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 10:35:23 ID:nd12lXExO
>>121

ガキじゃなくて公正中立たるべき放送(NHKが果たしているとは思わんが)に対する民主党の政治介入だろ。
123名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 10:44:55 ID:Zd84l1KE0
第二次大戦の沖縄戦の際、渡嘉敷島で起きた住民の集団自決について
 軍人や遺族の援護業務に携わった照屋昇雄さん(82)が「遺族たちに戦傷病者戦没者遺族等 援護法を適用するため、軍による命令ということにし、自分たちで書類を作った。 
当時、軍命令とする 住民は1人もいなかった」と証言した。 
現在も多くの歴史教科書で「強制」とされているが、信憑性が薄いとする説が有力 
琉球政府の当局者が実名で証言するのは初めてで軍命令説が覆る決定的な 材料になりそうだ。

 照屋さんは、旧軍人資格審査委員を務めた。当時、援護法に基づく年金や弔慰金の 
支給対象者を調べるため、渡嘉敷島で聞き取りを実施。この際、 
琉球政府関係者や日本政府の担当者らで、集団自決犠牲者らに 
援護法を適用する方法を検討したという。

 同法は、一般住民は適用外となっていたため、軍命令で行動していたことにして 
「準軍属」扱いとする案が浮上。村長らが、赤松嘉次元大尉(故人)に連絡し 
「命令を出したことにしてほしい」と依頼、同意を得たという。 
照屋さんらは、赤松元大尉が自決を命じたとする書類を作成し、日本政府の
 厚生省(当時)に提出。これにより遺族や負傷者が弔慰金や年金を受け取れるようになったという。
照屋さんは「うそをつき通してきたが、もう真実を話さなければならないと思った。赤松隊長の
 悪口を書かれるたびに、心が張り裂かれる思いだった」と話している。


以上の証言を受けて文科省はそれまでの教科書での記述である日本軍による強制で
 集団自決したとするものから「自決した住民もいた」という表現に修正させた
 NHKニュース9ではこの文科省の教科書の修正の件について伝えたが、照屋氏の証言やその証言により
記述が修正された経緯を全たく 伝えず、ただ単に軍国主義が押し寄せ、不当に
教科書が修正されたかのような印象操作を行った
http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/NEWS.htm
http://www.youtube.com/watch?v=WawZhQ1bv_w&mode=related&search= ttp://www.sankei.co.jp/seiron/wnews/0608/web-news0827-1.html
124名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 10:46:48 ID:XvXRQy6z0
民主がどうとかじゃなくNHKなんて不要だ
災害時にどうとかそんなのNHKがなきゃ他の局がやるか
違う手段が出てくるわ
不偏不党を装っているNHKなど害悪そのもの
125名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 10:47:41 ID:YxQWJrh+0
NHKの方を持つ気はさらさらないが、
これ、明らかな「報道の自由に対する介入」だよね
126名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 10:56:09 ID:aIUKCXdA0
選挙中、NHKは明らかに民主党寄りだったよなぁ。
それを注意したから批判するのかぁ。凄いなぁ民主党。
127名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 11:11:49 ID:lvhgvo350
>>1
郵政選挙の時は酷かったもんなw
害資系生保のCMだらけの民放が郵政民営化を煽るのならまだわかる。
NHKまで一緒になって煽ってちゃ逝かんだろうよ。
つうか郵政民営化によって生じる損失はおまいらマスゴミが国民に補償しろよw
ま、完全中立を目指すんなら国会中継を完全生中継すれば良いんじゃね?
で、繰り返しそれを再放送すれば良いんだよ。
御用学者や御用キャスターの恣意的なコメントや世論誘導はいらねえ。
視聴者が見て判断すりゃイイ事。
専門用語や法案について解説付けるだけでイイよ。
128名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 11:29:35 ID:P5YWOOeM0
民主党はNHK寄りか。
がっかりだ。
129名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 11:35:32 ID:4Nbpv5M50
つまり、NHKが報道中立の原則を無視して民主党を支持して偏向放送流してたけど
あまりにもあからさますぎたから、民主から「もうちょっとわからないようににやってくれ」と言われて
「わ、私はアンタのためにやったんじゃないからね!」とツンデレっぽく逆切れした、と。

これでおけ?
130名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 13:40:30 ID:MDk9WL4+0
>>45
よくわかんないけどネトウヨは反サヨクで
ブサヨはネトウヨに対する言い返しな感じがする
131名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 19:51:03 ID:dVkk8/b20
NHK経営委って教科書検定審議会と同じく安倍が送り込んだウヨクで占められてるんだろ
委員の選定基準があいまいで明文化されてないから時の権力の圧力受けまくり
132名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 00:30:55 ID:DhzwNDJR0

     【 NHK改革案 】   全4章 その1

・年間予算1.000億円の「国営放送局」を設立。(国民一人当たり1.000円/年間)

 ※国営放送局は、国民生活に必要な情報(ニュース、天気予報、緊急災害、政見 国会etc)
  民間では採算の取れない教育テレビ、一部ドキュメンタリー番組だけ制作して放送。
  特にニュースは、事実のみを正確に伝達し、国民を惑わすようなニュース解説は一切不要。

・それ以外の娯楽、歌、お笑い、バラエティーetcの『 放映時間枠 』は民営化。
・放送インフラ設備等は、ハード運営管理会社として民営化。

 ※「国営放送局」は、民営化した旧NHK「放送インフラ会社」と優先リース契約して全国に放送。

続く
133名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 00:34:29 ID:DhzwNDJR0
>>132 の続き 
       【 NHK改革案 】  全4章 その2

「今のNHKが 先ず ありき」と優先されてしまい、その後から、ようやく
「今のNHKを、どのように改革すれば良いのか?」を論じています。

そうではなくて、「もう この世に NHKは 存在しない」 と考えます。
その後で、どうしても国民生活に必要と判断される「番組」だけ絞り込みます。
そのように考えれば、

    今のNHK番組なんて、ほとんど要らない。

『今まで、俺はNHKを楽しみに見ていたから、これからもNHKを続けて欲しい。』と言われても、
「必要」と判断する基準が、そんな個人的な趣味嗜好までを、判断材料にされたから、
NHK番組の制作費が、どんどん膨れてしまったのです。

    じゃあ、公共の福祉って、一体 何でしょうか?

続く
134名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 00:36:34 ID:DhzwNDJR0
>>133 の続き
       【 NHK改革案 】  全4章 その3

NHKの視聴者は、「俺にとって、大切な番組なんだよ!」と言われますが、
そんな言い方って、ただの『贅沢』なワガママだと思うのです。

NHK受信料を払ってるから、『俺はNHKにゼニを払ってる 』との理由で
『 俺の好きな番組を放送しろ!』とNHKに要求されますが、
全国の無数の一人一人の趣味嗜好までを受け入れた結果、
あんなムダ使いが、どんどん NHKで許容されました。

テレビ視聴者の個々の趣味嗜好までを「必要な番組」とされたけど、
そのようなNHKへの『要望』は、NHK側からすれば、

     痛くも かゆくも なかった。

むしろ、NHK視聴者の「ご要望」は、NHK側にすれば、とっても大切な「御意見」だった。
多くの視聴者からの「ご要望」は、NHK側にすれば、とっても有り難かったのです。

続く
135名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 00:39:02 ID:N1klQaK+0
今回の小沢の金問題だって報道ステーションでさえ
やや厳しめの姿勢だったのにNHKは小沢本人の「法的に問題なし」
のコメントを流しただけで、キャスターは一言もなしだったよ。。
民放以上にひどい偏向報道。
みんなNHKにはもっともっと抗議をしないと日本はダメになるぞ
136名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 00:39:03 ID:DhzwNDJR0
>>134 の続き
       【 NHK改革案 】  全4章 その4

個人的な「趣味嗜好」と、国民生活に必要な「情報」とは違う。
NHKを見ようが、見まいが、国民生活に必要な情報番組だけ放送されたら、それで良い。
それでも、ワガママな個人的な『 趣味嗜好番組を、俺は どうしても見たい!』と言われるなら、

     そんな人達だけが、ゼニを支払って、
     そんな人達だけが、番組を制作されて、
     そんな人達だけが、NHKを楽しく見たら それで良い。

     その方が、よほど公平。

大多数のNHK受信料支払者が、ごく一部の人達だけが楽しむような番組制作し、
少数の人達だけが『 個人的な趣味嗜好 』を満たしているのです。

そのため、大多数の国民が、 渋々 支払ったNHK受信料を、
そんな見たくもない番組制作費に、湯水のごとく使われている。

      全く納得できない。 

国営に近い放送局なら、国民生活に必要な情報提供するしかないと考えます。

(ご参考)
http://www.geocities.jp/ampm45678/news/news-4/4-6/index.htm
137名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 00:39:21 ID:eFp5fK870
>民主党側からは批判が続出した。

なにいきなり頭にブーメランぶっ刺してんだw
138名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 05:08:32 ID:QXXloZnr0
#  1 9 9 3 年 
9月21日 - 民間放送連盟の「放送番組調査会」の会合の中で、 テ レ ビ 朝 日 報 道 局 長 の椿貞良が、
選挙時の局の報道姿勢に関して

「 小 沢 一 郎 氏 の け じ め を こ と さ ら に 追 及 す る 必 要 は な い 。
  今は 自 民 党 政  権 の 存 続 を 絶 対 に 阻 止 し て 、

  なんでもよいから 反 自 民 の 連 立 政 権 を 成 立 さ せ る 手 助 け

   に な る よ う な 報 道 を し よ う ではないか」

「共産党に意見表明の機会を与えることは、かえってフェアネスではない」
との方針で局内をまとめたという趣旨の発言を行う。
139名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 09:47:21 ID:p05Yqf8m0
>>136 の続き
      【 NHK改革案の再考 】 全5章 その1

これは、あくまで私の個人的な意見です。
テレビ受像機を保有すれば、NHK受信料を支払うのは当然の義務と言われます。

ですが たとえば「自動車」を買っても「自動車税」を払う「義務」は生じません。
購入した「自動車」を公衆道路で乗る段階になって始めて、ナンバープレートが必要になります。

公道を走行する時点で、自らの意思で「陸運局」に登録して、ナンバープレートを受け取ります。
そして、晴れて公道を走る「権利」を取得し、その見返りに「自動車税」支払いの「義務」が生じます。

「自動車」を所有しているだけでは、納税の「義務」は生じません。
公道を走行しない限り、ナンバープレートも必要ありません。
だから、「自動車税」を支払う「義務」はありません。

公道を走行する (=NHKを視聴する)時になって、始めて「義務」が生じる。

   「権利」と引き換えに「義務」が生じる。
   ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
※電気店でテレビ受像機を買えば、勝手にNHKが映ってしまう。
※テレビ受像機を製造し売ってるメーカーに、NHKは 何故 クレームを言わないのか? 
 と言うことです。

続く
140名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 09:52:57 ID:p05Yqf8m0
>>139 の続き 
      【 NHK改革案の再考 】 全5章 その2

昔のように公道(=NHK)だけの時代だったなら、陸運局に自動車登録しなければ、
「自動車」で道を走れなかった。
だから、自動車税(=テレビ受信料) を支払うのは、当然だった。

だけど、最近では「公道=NHK」以外にも、いろんな私道(=民間テレビ局、CATV、ネットetc) が充実し、
必ずしも公道を走行(=NHK視聴)しなくても、「自動車」に乗れない (=テレビ視聴ができない) 時代でなくなった。

  民放テレビ局、CATV、ネット(=私道) の方が、快適に走行できる時もある。

21世紀になり、そんな時代になったのに、『 公道を走行する可能性がある』と言う理由で、
何十年も昔の「法律」を持ち出して、自動車税の支払いは「義務」だと言う。

そんな時代遅れの『錦の御旗』を振りかざしても、そもそも「法律」そのものが、遺物となっている。
結局は、既得権益を守りたい「特定の人達」のための『皆様のNHK』。

続く
141名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 09:53:15 ID:pA3666WS0
なんで経営委員会が注意を食らうんだろう。
NHKの味方は国民の敵、なんだが、特別なつながりがあるの?
142名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 09:56:10 ID:5euzv/Cr0


NHKのニュース

http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/NEWS.htm

反日親中国番組

http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/hannichi.htm

クローズアップ現代

http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/Closeupgendai.htm

NHKを解約したい方はこちらを参考に

http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/kaiyaku.htm


143名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 09:57:00 ID:p05Yqf8m0
>>140 の続き (その3)

我々国民から強制徴収した「年間6.500億円」を費やして、『皆様のため』と理由づけしながら、
いろんな番組を制作放送している。

だけど、我々国民が「皆様のNHK」に望むのは、「視聴率の取れる番組」でなく、
我々国民の生活に必要な情報を、正確に迅速に放送してもらうことだった。

「皆様のNHK」に「視聴率」なんて、何の意味も価値も無い。 「皆様のNHK」には「視聴率」など無関係のはず。

そもそも『視聴率』なんてのは、一民間会社のプライベート・アンケート数値であり、
「視聴率」を算出する根拠さえ、視聴率調査会社は一切外部に公表してしてない企業秘密と聞きます。

一民間会社の、しかも極秘調査のプライベート・アンケート数値の「視聴率」を、
「皆様のNHK」に適応させるのは、いかがなものか? と思ってみたり。

だけど、民放テレビ局と『視聴率競争』を勝ち抜くため、視聴率の取れる番組を制作しなければならなくなったと言い訳された。
6.500億円/年間の贅沢な資金を、湯水のごとく費やし、あらゆる番組を制作している。

だとすれば、我々国民から強制徴収した NHK受信料 6.500億円/年間 の巨額受信料を原資にして、
放送番組のコンテンツ制作されているのですから、

     著作権、配当収益の「受益権利者」が、
     どうして、受信料を支払った我々国民の 『共有財産』にならないのか?
     ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
     それが、不思議で仕方ありません。

続く
144名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 10:00:02 ID:p05Yqf8m0
>>143 の続き (その4)

そもそもNHKは、我々国民の公共の福祉を目的に設立された放送局。
だけど、民間テレビ放送局が立派に機能し、その役割を担っている。

そのような時代になりましたから、NHKの社会的な存在意義は、とっくに喪失しているのでは? 
だとすれば、静かに消えていかれるのが、

      公儀たるもの の宿命 

と思ってみたりするのです。
設立当初の目的だった 社会的な使命と役割 を果し終えたのですから、
しかも、「皆様のNHK」と 自ら言われるなら、なおさらですが、

      潔しを旨とせよ!

と言いたくなったりするのです。
時代は大きく変わりました。年間受信料収入 6.500億円の贅沢な資金で番組制作されていますが、
NHKが本来なすべきは、 娯楽、お笑い、バラエティー、歌番組じゃなく、

     我々国民の生活に必要な情報を、国民が必要とする番組を制作放送することだった。
     その「役割と機能」に徹することだった。

我々国民の生活に必要な情報を、放送されたら、それで良い。

続く
145名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 10:03:58 ID:p05Yqf8m0
>>144 の続き (これでオシマイ)

それでも、NHK視聴者が、個人的な「趣味嗜好」を満たしたいため、
NHK番組を、『どうしても見たい』と言われるなら、

       そんな人達だけが、ゼニを支払って、
       そんな人達だけが、番組を制作されて、
       そんな人達だけが、楽しく見たら、それで良い。

       その方が、よほど公平。

多くの受信料支払者にすれば、見たくもない番組の制作費に、我々が支払った受信料を ムダに費やされているだけ。
何故、わずかの視聴者の、しかも個人的な「趣味嗜好」を満たすため、我々が支払った受信料を、費やされいるのか?

    全く 納得できない。

何千万人の視聴者全員が納得できる「公平で平等なテレビ番組」を制作しようとすれば、
それは、結果として とってもツマラナイ番組になってしまう。
だから、NHK番組に「視聴率」を問うのは、真逆の問い掛けをしてることになる。

全国の視聴者から、どんなに「 ツマラナイ 」と、お叱りを受けても、
愚直なまでに公平なツマラナイ番組を制作して放送されるしかない。

国営放送局に近い『特殊な法人』なら、国民の生活に必要な情報提供だけ、制作して放送するしかない。
と考えます。

以上
146名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 10:59:02 ID:AOUjImNi0
民主が腐った犬HKに肩入れするなら、俺は自民党を応援する。
菅の「2割引き下げ、支払い義務化」でもむかついてるんだけどな、引き下げ幅が少ないから。
犬HK問題は、年金や消費税と同じくらい大きな問題だって認識してるのかね、民主党は。
147名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 10:07:53 ID:qopJ6BSf0
10/13(土) 19:45 〜 21:30
NHK衛星第二

クイズとことん旧海道
400周年!朝鮮通信使に学ぶ国際交流 ▽ことし400周年を迎えた朝鮮通信使からクイズを
出題▽日朝の友好関係から国際交流の知恵を学ぶ▽日本と韓国の学生たちが朝鮮通信使ゆ
かりの地を巡る
148名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 10:16:07 ID:LGGw8vbL0
>>147
朝鮮通信使は歴史的事実だし、あれって朝鮮が江戸幕府に朝貢していたネタだしw
149名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 10:20:21 ID:Ymao6DqN0
【恐怖の椿事件】

キミたちは知っているか?
今の、マスゴミが民主党偏向に暴走した状況は、1993年の【椿事件】と
酷似しているという事実を。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%BF%E4%BA%8B%E4%BB%B6

非自民政権を築くため、テレビ朝日報道局長の椿貞良が中心となって
マスゴミ同士とつるみ、偏向報道で世論操作を行った事件。
なんと民間放送連盟の「放送番組調査会」の会合の中で、以下のような
とんでもない報道方針がマスゴミ同士で決められた。

 ●徹底的に、自民党だけを叩く。マスゴミ全員でピンポイントに叩きまくる。

 ●どんな些細な事でも、自民党を叩き、みんなで調子を合わせる。

 ●この際、ウソでも何でも噂でも、とにかく自民党だけ選挙まで延々叩く。

 ●対抗馬の小沢の不祥事は、絶対に追及しない。マスゴミ全員でスルーする。

 ●共産党は空気を読まないで小沢を批判するので、意見表明の機会を与えない。


テレビ朝日の企みは産経新聞によってスクープされ、椿貞良は衆議院で
証人喚問されることになったが、かろうじてテレビ朝日の免停だけは免れた。

テレビ朝日らマスゴミは今、その時の復讐および再現をしようと企んでいるのかも
知れない。
150名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 10:22:59 ID:Ocqqy7s60
>>民主党側からは批判が続出した。

>>衆参両院の同意が必要なNHK経営委員人事について、
>>民主党関係者から「今後同意しない場合もあり得る」との意見も出た。 

これこそまさに放送への「政治介入」そのものじゃないかw
151名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 10:26:44 ID:c423Pmbv0
1. 受信料廃止
2. スクランブル放送化
3. 国籍条項付与
4. NHK分割民営化
5. 国営放送創設(政府、省庁が直接広報し、国民への説明責任を果たすチャンネル)
152名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 10:37:02 ID:eEo/fwqe0
こんな局が公共放送なんて日本は終わってるな。
153名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 10:48:23 ID:Ymao6DqN0
>>152
人権擁護法案(民主党案人権侵害救済法案)や外国人参政権を
全く報道しないNHKなので日本はもう終了していますが。
154名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 10:55:10 ID:9cJwz0QS0
NHK経営委から「ノー」 橋本会長退任年内にも? (J-CAST ニュース)
http://www.j-cast.com/2007/10/12012057.html (10月12日)

NHKはもちろん民放や全国紙もNHK改革に関しては積極的には報道しません。 
(事実だけを隅っこにさらっと載せるだけ)

NHK→自分とこの次期会長が民間人になったら大変だ。(橋本元一の任期 来年の1/24) 
      絶体絶命。
民放→受信料制度は大切。絶対に、民間の広告放送に割り込んでくるな 
      たくさん受信料を取って俺達のために放送技術を開発しろ。
155名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 11:06:43 ID:igcV3XXQ0
"NHK"vs"民主党"、只今、実況放送中。
156名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 11:14:26 ID:/wcouFQx0
メディアの援護射撃で議席を伸ばしてるくせに、メディアにけちをつけるな。
157名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 13:27:07 ID:nRRYco9G0
>1
NHKは不偏不党を言ってるはずだが、改めて言うことにこの富士フィルム古森の
圧力を感ずると言うことだろう。歴史ものを見て勝手に政治意図を感ずる感性は
誰もが共有するものではない。お前の勝手というこっちゃ!W
158名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:05:20 ID:7GZBLwEo0
>>一方、この日の会議では、衆参両院の同意が必要なNHK経営委員人事について、
民主党関係者から「今後同意しない場合もあり得る」との意見も出た。 

つまり、政治家に都合のいいようにしろってことだろ
これじゃあ、国営放送じゃねーか どこをどうみたら公共放送になるんだ?
NHK解体していいよ
159名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:07:54 ID:EP8qQzNw0
こう言うのは放送の自由には抵触しないのかね
散々政治家介入と騒いだ朝日は例によってだんまりだわな
160名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:13:16 ID:b2uBoQY90
火曜日の夜になればNHKホール前の駐車場は、団体客を運んで来た大型観光バスで埋まる。
『NHKは「歌謡コンサート」の券を大量に国会議員にばら撒き、議員は後援会にバラ撒くのだ
受信料を払っている視聴者に見せないで、政治家の後援会に券を回すのだ


私も歌謡曲が好きで、何年も歌謡コンサートの観覧希望を書いてはがきを出してま
すが、ほとんど当たりません。そして、当たった時は、嬉しくて朝早くか
ら並びます。
何故か常連と思われる人がいつも場所取りをしていて、さらに観覧はがきの売買も
やってます。そして、寒い中何時間もならんでやっとNHKホールへ入れる時間に
なるとどこからか、係員に連れられて並ぶことなく集団が入場してます。
不思議に思ってました。常連と思われる人は、国会議員の後援会だと言ってましたが
私は、いい加減なことをいってるなあと思って
ましたが、真実だったんですね。どうりでめったに当たらないと思いましたよ。
そんなNHKだったんですね。NHKの会長さんは政治と距離を置くと言ったように
覚えてますが、ウソだったんですね。もう、受信料は払いません
161名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:28:46 ID:R5/agbQUO
NHKの偏向放送支持の民主はもう駄目だと思った
もはや存在価値ゼロだな
162名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:44:42 ID:40kQF9Vz0
与党・自民党は現在政権政党であり、国の政策を行っているのだから、
野党より厳しく評価されたり叩かれるのは当たり前。

NHKが与党・自民党寄りの放送なら、それは大本営発表になり、
権力の暴走を抑えるジャーナリズムにならない。

それでなくても国会で予算権限を握っている与党・自民党に
歴代のNHK会長はかなり擦り寄ってきたのに。どんだけー!

163名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:41:58 ID:svym0DH80
>>145 の続き
        全3章 その1

社会保険庁について、例えば2chネラーは叩きまくってるけど、どんなに社保庁が腐敗しても、
我々国民には、手も足も出せない。
だけどNHKなら、我々国民が「受信解約」するだけで、NHKは否応無く改革せざるを得ない。

「民間にできることは 民間に!」と言うのは、「官」では成り立たないから「民」にすることでなく、
「官」にしか成り立たない「事業」だから、とりあえず「官」で起業して、
時代の変遷とともに、「民」でも成り立つようになれば、「民」にすれば、と言うことだと思う。

テレビが一家に一台の時代も終わり、「官」としての "使命と役割" を果たし終えれば、
サッサと民営化すれば良い。

国営放送局は「官」にしかできない番組だけ制作すれば良い。
民間では採算的に合わない番組だけを、国営放送局ですれば良い。

続く
164名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:46:49 ID:svym0DH80
>>163 の続き
        全3章 その2

NHKを改革するには、NHK内部の自浄作用では、もはや無理なことは証明された。
受信料不払い者に対して「法的措置を講じる」と発言すること自体が、
「お客様」であるテレビ視聴者を蔑視、敵視した行為になる。そんなことさえ、自覚できていない。

「取れるなら、どんな手段を講じても取ってやる!」 と言うような、上から見下すような「態度・意識」が、
今のNHKの本質を露呈している。

少なくとも 民間なら、不払いとか解約する お客様(NHK視聴者)に対し、
『 何をすれば 皆さんに 理解していただけるのだろう?』
そのように、先ず お客様ありき の姿勢になるはずなのに、今のNHKには全く見られない。

NHK受信料を払うのは当然の義務だ! と言わんばかりの態度では、国民が反発すると思わなかったのかな?

『NHKは、視聴者の皆様からの受信料で成り立っています。』と言うからには、
そんなことくらい、自覚しているものとばかり思っていたのだけど。
なんか裏切られた気分。

続く
165名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:50:31 ID:C0ItyUxx0

>>1を見る限り、民主はNHK側に立っているように思われるが。
166名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:50:39 ID:svym0DH80
>>164 の続き
        全3章 その3

" NHK受信料不払い⇒解約国民運動 "は、絶好のチャンスと思う。
我々国民の手で腐り切った「特殊な法人」の改革を、実際にできるのだから。

社会保険庁etcを、改革してもらいたいと願っているなら、せめてNHKくらいは、
我々国民の手で改革しよう!
実際に、我々国民の手で「NHK改革」が可能なシステムになっているのだし。

不祥事が起これば、国民は政府に対して、「なんとか改革してもらいたい!」と、
インターネット匿名掲示板でも、ほざいているけど、

『アンタ達の手で、できる改革くらいは、何故 改革しないのだ?』と コイズミ氏から、お叱りを受けそうな気分になる。

「NHK改革」さえ、我々国民がしないなら、
やっぱり「便所の落書き」と言われても仕方ない。

 ------------
 (ご参考)  http://www.geocities.jp/ampm45678/news/news-46/46-4/index.htm
167名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 10:45:56 ID:+wAhsNHk0
IDが鬱だ・・・・・orz
168名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 10:57:11 ID:udOZqsLT0
与党になる前から、口封じとは、まったく、似非民主党。
169名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 12:25:46 ID:XsgvNBki0
>>NHK会長「NHKは中立を目指している!」と不満あらわ


NHKは中(国の)立(場)を目指している!



だよね。
170名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 12:31:05 ID:XsgvNBki0
日本国民を代表する日本の代議士の影響を受けちゃいけないのに、
中国の批判をすれば追い出されるからと、批判ができなくなってるなんて、
中立性の議論からすれば本末転倒も甚だしい。そうは思わんかね。
171名無しさん@八周年
アサヒるがNHKを絶賛するコラム
        ↓
〈TV端会議〉まじめ 温か、そんなNHKに期待
http://www.asahi.com/culture/tv_radio/TKY200710140064.html

民放も必死だな。