【経済】経団連、東アジア共同体構築を提言

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
東アジア共同体構築を提言 経団連、貿易や資源確保で

日本経団連は10日、東南アジア諸国連合(ASEAN)や中国、インド、オーストラリアなどと
経済統合する「東アジア共同体」の構築を政府に求める提言をまとめた。
域内では「関税撤廃を目指す」として貿易を自由化する一方、
知的財産権保護や資源・エネルギーの安定確保を図るとした。11日に発表する。

共同体は日本のほか韓国、ニュージーランドも含めた「ASEAN+6」が対象。
提言は具体化を検討する場として、政府や経済界の代表で構成する
「東アジア官民合同会議」設立を提唱。2010年をめどに東アジアの
地域統合に向けた準備の本格化を要請した。

東アジアは欧州連合(EU)などと比べ、経済発展や政治・宗教面で違いが大きく、
統合の障害となることが予想される。このため提言は、
内政不干渉や紛争の平和的解決といった共通理念や通貨金融分野での協力など
活動内容を明記した「東アジア共同体憲章」策定の検討が有益とした。

http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news4/article.php?topicsid=3&pack=CN&storyid=44774
2名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 21:55:52 ID:vBPeXktd0
中国と朝鮮イラネ
3名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 21:55:56 ID:jyO71vXQ0
>>3
いつになったら2getできんの?
4名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 21:56:00 ID:PEDdhdFi0
2w
5名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 21:56:16 ID:+v8WK4lC0
>>3
6名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 21:56:50 ID:TQt27hVW0
大東亜共栄圏の失敗にまだ懲りてないの?
7名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 21:56:56 ID:ZdU5cXo50
大東亜共栄圏


特亜が含まれるから(゚听)イラネ
8名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 21:57:32 ID:XM7ao+dm0
>>1
東アジア共同体など50年早いわw
9名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 21:57:42 ID:6r0jFJjy0
経団連のバカどもは、歴史から何も学んどらんな、、、
特亜と連合してうまく行くわけないだろうが
10名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 21:57:51 ID:2yZQ7hgb0

トクアは要らない。
11名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 21:57:59 ID:BYbo2D+B0
御手洗はことごとく2ちゃんの逆をいくな
12名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 21:58:01 ID:SpfRjedm0
13名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 21:58:06 ID:wsvdF3s00
>知的財産権保護や資源・エネルギーの安定確保を図るとした。

正気か?
中国抜きならまだしも。

つか、経済規模が全然違う国を統合してど−する。
14名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 21:58:57 ID:pBjyn5ooO
後の第二次大東亜戦争である
15名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 21:58:57 ID:nC27lDf20
さすが福田総理は期待を裏切らない!

低能2ちゃんねら<<<越えられない壁<<<<中国様
16名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 21:59:01 ID:Rx/Ip2gD0
> 資源・エネルギーの安定確保

南方進出キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
17名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 21:59:17 ID:G04Ofwhe0
>>13
日本が全力で支援するの。
足りない分は消費税アップで。
18名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 21:59:39 ID:pNyj051i0
まずはパレンバン降下作戦からか
19名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 21:59:44 ID:qqI7p62z0
できないことやろうとするなよwwww
20名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:00:06 ID:ODfh8HqUO
環中国包囲封鎖ライン構築に向けて努力しよう
21名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:00:17 ID:8mQMshmR0
中国が中心の大東亜共栄圏ですか
22名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:00:53 ID:ArBMAy2P0
>知的財産権保護

それでいて中韓もですかそうですか
23名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:01:11 ID:dNdHo8SmO
日本終了のお知らせ\(^O^)/
24名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:01:12 ID:HVYHDOg40
安い労働力が欲しいだけだろ、経団連は。
25名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:01:13 ID:i0iYOdrf0
だああああああああああついにきたああああああああああああああああああ
26名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:01:30 ID:Q4eRtT1J0
中国・朝鮮を除かないと
27名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:01:58 ID:fgQT3pCj0
あほー
28名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:02:16 ID:WoQiDNLA0
大東亜共栄圏、盟主は中国
29名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:02:28 ID:xpPnj1U40
日本人の血税で現地のインフラを整備したいんだろ。
30名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:02:57 ID:bjK1Uo4JO
とにかく経団連の主張の逆が正しい
31名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:02:58 ID:WZgssA7a0
後の大東亜共栄圏である
32名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:03:22 ID:VhLdwi/z0
シナ朝鮮が入ってる以上は断る
33名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:03:52 ID:qkCe8HFx0
>「関税撤廃を目指す」

農水省や財務省に根まわし済みなのか〜

34名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:04:01 ID:I5BztTIR0
じゃあ俺が経団連の解体を提言する
35名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:04:18 ID:xltOS59m0
「東アジア共同体構築」より特亜が入ってない「平和と繁栄の弧」のほうが良いんじゃね?
36名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:05:19 ID:cy50Bx290

「フライデー」最新号の発売中止は“世界のTOYOTA”の圧力だった?!!!!!
http://holiday22.keyblog.jp/blog/10065850.html

今週発売フライデー発売中止の真相!

時津風部屋の死亡問題で兄弟子の写真が間違って掲載された為
なんてのは真っ赤な嘘!

実際は、F1富士開催の大失態を特集記事で掲載したところ
広告主でもある某御大から猛烈なプレッシャーがかかり自主休刊に追い込まれたってのが真相

万博批判でも前例のある同出版社だが万博時と違ってオーガナイザーとして企業名ははっきりしている
今回は有形無形の圧力が働いた模様

おそろしいですよねぇ
企業による言論統制ですよ
37名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:05:23 ID:JGK6qyXg0
経団連がいるからお前らのおのおと暖房つけてネット出来るんだろ
いなかったら日本産業なんて特くに列強諸国に吸収されてるわ
38名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:05:45 ID:/QPMkvwF0
>>1
首相が替わるだけでこうも主張が変わるとはなw
39名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:06:09 ID:W+hi+/870
海洋アジア共同体かシーレーン共同体のが良い
40名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:06:14 ID:DfprCvgz0
トヨタ、キヤノンを中心とした大東亜共栄圏か…… 瀬島は死んだが、遺志を継ぐものはいるんだな。
41名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:06:18 ID:aZq4lPsm0
特アは除けやこの糞バカども。
42名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:06:39 ID:cZ98MORf0
>>35
経団連は理念よりヒト・モノ・金を自由に行き来させたいの
43名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:06:45 ID:4N9oyDkn0
>>37
妄想乙
44名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:06:48 ID:e8oOd0mf0
経団連なんぞ金と権力の亡者だろ。
そんな奴らに論理や罵声なぞ通用せんよ…日本はどうなるやら…。
45名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:06:55 ID:xPMgpm8Q0
んなもん作るよりは「民主主義国家連合」作れよな。

「民主的国家」「基本的人権」「法治主義」を掲げて、
連合加盟国家間での紛争の解決に武力を廃し、
連合加盟国家への武力の行使に対しては無条件で集団的自衛権を発動する。
領土の確定と領土の拡張の禁止。
また、それぞれが最恵国待遇を得る。

新規に加盟する条件は加盟時の連合のルールに規準することと
加盟国との間で領土問題が全て解決していること。

これでどうだ?
麻生採用してw
46名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:07:03 ID:Ik7u0UHT0
経団連ってすげえなあ
一体どこの国の政治団体なんだ?
47名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:07:46 ID:vHCjk/9+0
東アジアなんて5年先、10年先どうなってるか分からん国
ばっかり。こんなんと共同体組んだら、日本は泥舟に一緒に
乗るようなもの。いつ沈没するか分からない。
「経団連、貿易や資源確保で」
結局、経団連は目先の貿易とか資源しか考えてないんだよな。
こんな組織が、献金で日本の政治で幅をきかせてる。
何様のつもりか知らんが、余計なこと言うなや。
糞団体が。
48名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:07:54 ID:wr8jvtel0
八紘一宇キター
49名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:08:19 ID:ra/CYGVpO
妄想乙
50名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:08:29 ID:i0iYOdrf0
しかしなぜソースが福井新聞なのか?
51名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:08:48 ID:4p7zpsJq0
大東亜共栄圏でいいだろ、
戦前の理想そのままで復活させて
米英露に対抗しようぜ。

中国と朝鮮半島除いてな。
52名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:09:52 ID:X30cJHry0
これは潰されるでしょ。
53名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:09:58 ID:4rXmhL4S0
市場と労働者が欲しいだけだろ
54名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:10:08 ID:xPMgpm8Q0
>>51
正直、日本だけの方が強くないか?
55アニ‐:2007/10/10(水) 22:10:10 ID:E9vFg8/A0
ぜったいお断りだ
ただの中華圏だ
ぜんぶ取られるぞ
56名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:10:39 ID:S49/O2kf0
アメリカは日本が貸したお金で、日本製品を買っていた訳です。
貯蓄率はマイナスで、不動産バブル崩壊途中ですから、
アメリカはもう期待できません。
これからは資源が豊富にある国、例えばロシア、中央アジア諸国
中東諸国(平和になればの話ですが)、南米やアフリカの産油国
それに中国、インドが狙い目です。
57名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:10:40 ID:RIzD4NHP0
これ、外国人労働者入れるためだろ。
58名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:10:44 ID:xltOS59m0
>>47
EUみたいに共通通貨を造ろうなんて言ってなかった?
経済規模も違うし、まず共産国家なんかと手を結ぶなんて。
59死(略) ◆CtG./SISYA :2007/10/10(水) 22:10:45 ID:+DR+GhQT0
支那と朝鮮は入れるな。
御手洗は「学問の勧め」を読んで出直して来い。
60名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:11:30 ID:9UsfeXHS0
ASEAN+6(インド、オーストラリアなど含む)が東アジア共同体なのに、
中韓の事ばかりだなお前ら
61名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:11:44 ID:/QPMkvwF0
ちょっと前までは中国抜きが主流だったのにな。
福田にバトンタッチしただけでこの有様だ。

経団連がいかに時の内閣の傀儡組織かがよくわかる。
62名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:14:14 ID:01f6ifvX0
中韓に日本がしゃぶりつくされるだけだな
その頃には労働者に儲けを分配せず儲けを独占した企業と経営者陣は国外脱出
63名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:14:18 ID:3Lv1Twf90
>>56
人口と購買力がそのまま比例するかの如く考えているのは本当に頭が古い。
さて中印で日本の主力産業製品を買える人は一体どのくらいでしょう?
64名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:15:28 ID:thvaSN4q0
経団連はいいよねぇ…「民意」なんてことを考えずになんでも言えてさ。
経団連の事務局的にはどうなんだ?ちゃんと合意とか意見集約とかを経て言ってるの?
65名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:15:58 ID:BtyB9IL90
また名を変え支那を変えの大東亜共栄圏か
66名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:16:35 ID:8mQMshmR0
こんな連中を自民と癒着させた
小泉は死んでくれマジで
67名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:16:50 ID:5XhX/Cas0
また経団連か
もう日本にはいらないから出てってくれよ
68名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:17:06 ID:tbWVZYVj0
アメリカの準州になった方がマシ><

大陸とはつかず離れずで行こうよ・・・。
資源獲得やら人口減で先行きくらいのはわかるが、
支那との合体で成り立つとはおもえん。
EUすら露西亜を拒絶したと言うのに。
69名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:17:13 ID:dI/uIYC10
経団連が口ひらくとロクなこと言わんな。もう無くなるまで黙って
てくれ。

70名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:17:16 ID:hdKuW3nF0
ちょくちょくこれ言ってるところでてくるね

首都移転みたいなもんかな
71名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:18:24 ID:bvF7r8HqO
うるせー、早く御手洗の証人喚問を(ry
72名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:18:35 ID:Rx/Ip2gD0
コピーは「八紘一宇」でよろしいですか?
73名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:20:39 ID:+6wS6qun0
<丶`∀´> ウェーハッハッハ
74名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:20:55 ID:wxdkuhZB0
【政治】国連重視外交・東アジア共同体実現・「改革と成長」継続…福田氏が公約★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189999943/

東アジア共同体と経済連携協定

「東アジア共同体構想」。小泉総理が提唱するこの構想は、

東アジア地域において、多数国間にまたがる様々な分野において協力を積み重ねることで
信頼感を醸成し、互いの潜在力を十分活かしながら、開かれた共同体を形成
していこうというものです。
(略)
 今や、東アジア諸国の貿易の半分以上はお互いの国を相手としたものです。
こうした相互依存関係をより深化させ、互いの経済効率を高め合い、そして
経済構造を共に高度化していくためには、幅広い分野を包含する質の高いE
PAの締結が重要です。
http://www.kantei.go.jp/jp/m-magazine/backnumber/2004/1125.html

自民党 政権公約2005
東アジア共同体
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/theme05.html#107
75名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:21:29 ID:A17p7X9S0
マ ジ に イ更 戸斤 で 糸氏 ね
76名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:22:32 ID:vgaxaTOn0
それじゃぁ中心は韓国になるね
77名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:22:37 ID:deRlHEAL0
それよりも海洋国家共同体(O.C.U)だろう
ASEANにミクロネシア等の島国を加え、シーレーン確保の名目で形成したい。
78名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:22:47 ID:Gxj9hTcv0
売国か
79名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:23:08 ID:wxdkuhZB0
自民党 アジア・ゲートウェイ構想

(1) 人流・物流ビッグバン
【現状認識】
○アジア大交流時代の到来 〜 人口減少をアジアとの交流人口拡大で補う
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/asia/070322ronten.pdf


・ 人口減少の局面を迎えた日本にとって、日本を更に「オープン」にし、アジアや世界の成長や活力を取り込まなければ、安定した経済成長の実現は困難。

・ これらを通じて、アジアや世界の人々が、訪れたい、学びたい、働きたい、住みたいと思うような、開放的で協調的な、魅力があり、信頼され、尊敬される国を創る。

○「アジア・ゲートウェイ特区(仮称)」の創設
・アジアとの交流拡大を目指す地域独自の取組を、構造改革特区制度で重点的に支援(貿易手続の効率化・簡素化、高度人材の受入れ促進

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/asia/070322ronten.pdf

安倍内閣総理大臣は、第165回国会における所信表明演説において、「アジア・ゲートウェイ構想」について、以下の通り言及しております。

2010年に外国人の訪問を1000万人とする目標の達成に向け、今年は、日中間の交流人口を500万人以上にすることを目指します。

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/asia/hatugen.html

【政治】安倍首相演説、「ASEAN共同体」の実現を支持
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187612617/
80名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:23:31 ID:/T8dIyud0
ついに第501機動対戦車中隊が編成されるのか。
81名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:24:01 ID:GsqcPfYJ0
アジア開発銀行の巨大版みたいのから
日本の金が垂れ流されるんだろうな
82名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:24:45 ID:xltOS59m0
       -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト       >>76 バルス!!
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |
83名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:24:52 ID:eJb0Eaw10
さすが経団連 今の日本に必要な事が何かわかっている
次の選挙も自民に入れる
84名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:25:07 ID:7JaezgZV0
コレは確実に米国につぶされるだろ・・・。
85名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:25:35 ID:Uzg8DrT2O
また東アジア共同体か
86名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:27:38 ID:otOGZazs0

東アジア共同体→中国人、朝鮮人大量流入(特に北チョン)→天皇制廃止

→100年後、中国人50%、朝鮮人30%、日本人10%、その他10%

カネカネキンコ経団連は売国組織ですな
87名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:27:51 ID:iDHT7vjL0
特亜無しなら賛成しないでもない
88名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:27:54 ID:Rw84EqRa0
あれ、民主党が同じ提言したときにはネット国士様がえらい鼻息荒かったけど
経団連がやったらスルーでつか?ww

まったくなんて日和見主義者なんだろうな、おまいらは!
89名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:28:40 ID:aBQwTYlj0
民主の言う主権委譲ってやつね。
日本の完全属国化。
90名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:28:53 ID:fymJPYbo0
また経団連が余計な事しようとしてるな
91名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:28:54 ID:qJJOapi90
集団自殺するつもりか、経団連。
92名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:29:08 ID:+QUvgNrB0
大東亜虚栄権
93名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:29:09 ID:E0uyoZPK0
     ._____________
    / ____________\へ
  / /          \.\
/ /            .\.\
| /                 ヽ .|
|ノノ                 | /
ヽノ   ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,,, /ヽ
/^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ ./ ̄ ̄ ヽ |
|∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| く
ヽ/  ヽ______丿 .ヽ ______..ノ ヽ 
/      )(   )(   .   |   底辺は死ね
|         ^ ||^ .       |   せめて愛国心を持て!
|       ノ-==-ヽ      |   わしは世襲貴族である。頭が高い!
丶               /        
  ヽ ヽ       /   /    
   ヽ _ -----_ /    

御手洗冨士夫(1935〜2008)
94名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:30:43 ID:aBQwTYlj0
多数決で中国が一番になるにきまってるべwww

馬鹿かこのクズジジイ共は?
だから、若い者は日本に対して愛国心が無くなる。

今から淘汰されるのがわかりきっている国って珍しいよな。
経団連のゴミの家系は未来永劫のろわれるだろう。

とりあえず、キヤノンは死んでも買わない。
95名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:32:04 ID:wxdkuhZB0
【政治】国連重視外交・東アジア共同体実現・「改革と成長」継続…福田氏が公約★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189999943/

東アジア共同体と経済連携協定

「東アジア共同体構想」。小泉総理が提唱するこの構想は、

東アジア地域において、多数国間にまたがる様々な分野において協力を積み重ねることで
信頼感を醸成し、互いの潜在力を十分活かしながら、開かれた共同体を形成
していこうというものです。
(略)
 今や、東アジア諸国の貿易の半分以上はお互いの国を相手としたものです。
こうした相互依存関係をより深化させ、互いの経済効率を高め合い、そして
経済構造を共に高度化していくためには、幅広い分野を包含する質の高いE
PAの締結が重要です。
http://www.kantei.go.jp/jp/m-magazine/backnumber/2004/1125.html

自民党 政権公約2005
東アジア共同体
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/theme05.html#107
96名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:34:11 ID:aBQwTYlj0
変な意味で日本ってアジアのリーダー言ってるよね。

違うと思うな
日本は間違ってる。
97名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:34:35 ID:wxdkuhZB0
自民党 アジア・ゲートウェイ構想

(1) 人流・物流ビッグバン
【現状認識】
○アジア大交流時代の到来 〜 人口減少をアジアとの交流人口拡大で補う
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/asia/070322ronten.pdf


・ 人口減少の局面を迎えた日本にとって、日本を更に「オープン」にし、アジアや世界の成長や活力を取り込まなければ、安定した経済成長の実現は困難。

・ これらを通じて、アジアや世界の人々が、訪れたい、学びたい、働きたい、住みたいと思うような、開放的で協調的な、魅力があり、信頼され、尊敬される国を創る。

○「アジア・ゲートウェイ特区(仮称)」の創設
・アジアとの交流拡大を目指す地域独自の取組を、構造改革特区制度で重点的に支援(貿易手続の効率化・簡素化、高度人材の受入れ促進

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/asia/070322ronten.pdf

安倍内閣総理大臣は、第165回国会における所信表明演説において、「アジア・ゲートウェイ構想」について、以下の通り言及しております。

2010年に外国人の訪問を1000万人とする目標の達成に向け、今年は、日中間の交流人口を500万人以上にすることを目指します。

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/asia/hatugen.html

【政治】安倍首相演説、「ASEAN共同体」の実現を支持
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187612617/
98名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:35:43 ID:Mx6+o+qi0
大東亜共栄圏だな
ついでにアジアの基軸通貨を円にしろよ
99名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:36:15 ID:aBQwTYlj0
アジアのリーダーになんてなれないのは誰でも知ってる事だし。
東アジアで肩組んだらにほんはのび太なのは誰でも知ってる。

吸い尽くされて骨と皮になる路線をこれ以上拡大してくの??

頭おかしいんじゃね?
政治なんて崇高なものでもなんでもないんだよクズ売国ジジイ共
となり近所の個人的な付き合いと一緒。

何年政治やってんだ世間知らずの糞売国奴共。
100名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:36:18 ID:guBPk9rN0
EUとかNAFTAに無理やり名乗り出て失笑されたほうがまだマシだ
101名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:38:23 ID:xltOS59m0
>>98
既に偽札刷ってますが。
102名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:38:51 ID:aBQwTYlj0
>>98
元だろ普通に考えて。

今のアメリカのFRBに匹敵する役所が北京に置かれるのは誰でも予想してることだし。
日本なんて当の昔にしぼんで存在感無しだろ。
103名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:41:02 ID:us5aFJiv0
>>102
中国は最後の共産大国として絶えず内乱国家分裂の危機がつきまとってる
から10年後どんな姿になってるかわからん。
104名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:41:58 ID:wxdkuhZB0
東アジア共同体構築に係る我が国の考え方
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/eas/pdfs/eas_02.pdf
105名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:42:16 ID:KG9h9Z2t0
本性現したな
106名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:43:12 ID:XSru07Eu0
東アジア共同体(笑)
107名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:43:24 ID:W+V6Ez670
ASEANですら共同体は無理な状況なのに、東アジアでまとめられる訳が無い・・・。
まあ中国の属国になりたいだけなら話は別だが(呆。
108名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:44:12 ID:aBQwTYlj0
>>103
お前が希望的観測してる間に抜かされてるのだが・・・
お前って引きこもりのオタクみたいだ
まぁ、それが日本人男の特性というか
ウジウジモゾモゾ・・・wwwww

因みに、中国に騒乱が起こったら日本は死亡。

中国のバブルがはじけたら日本は終わりwww
109名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:45:16 ID:us5aFJiv0
アジア通貨が出来たらアメリカはマジでアボーンだな。
中東のオイルマネーもユーロ建てに移行してドル機軸は崩壊⇒世界大恐慌
110名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:45:33 ID:ep3G3qlUO
なぜ今このタイミングで…意図的なもの感じる。
111名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:46:00 ID:wxdkuhZB0
112名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:46:12 ID:zz88garA0
後の「平成の大東亜共栄圏」である。
113名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:49:29 ID:1S6w3F3h0
便所(御手洗)の落書きだろw
114名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:49:42 ID:aBQwTYlj0
あれ・・そういえばアジアのリーダーとか最近言わなくなったなwww



  ほ ん の 2 , 3 年 前 ま で 言 っ て た ん だ け ど ね ぇwwwwwwwwww


115名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:50:53 ID:r/QaQIm20



         経団連の目的  = 脱中国




だから、あえてインドやベトナム、インドネシアが強調されている。
いままではアジア=特亜だったからな。



   経 団 連 は イ ン ド と ベ ト ナ ム に 注 目 し て い ま す 。












中国に対してはご機嫌をとるだけw
116名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:52:06 ID:8mQMshmR0
大東亜共栄圏とはなにが違うんだ?
117名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:52:38 ID:n+qHQxQE0
自民党は経団連の言いなりになっているとか
自民党議員は経団連の献金で経団連の意のままに動いてるとか言うが
自民党議員が、そんなさもしい事をすると思うか?
政策が金で買えるなんてどこの後進国だよ。お前ら妄想しすぎ。
118名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:53:49 ID:aBQwTYlj0
そのインドとベトナム人の民間までが中国の方が凄いと思ってる今現在。

ほんの2年前まではお前等JAPは中国には絶対に負けないと信じてた。
すでにその辺からズレてたんだよ。

もう遅い。

お前等の娘には中国語を教えるんだな
将来、日本人の女性は中国人に股を開くのが勝ち組の証拠となる。
119名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:54:56 ID:wxdkuhZB0
120 :2007/10/10(水) 22:56:36 ID:dSn+epTP0
大東亜共栄圏キターーー(゚∀゚)ーーー!!
満州鉄道爆破まだ〜(・∀・ )/口^チン☆チン☆。
121名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:56:50 ID://wZKhsj0
どんどん安い労働力を「合法的」に輸入しようという魂胆か。
今までのように違法か、違法すれすれではなく。
122名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:57:29 ID:B0HExAb70
脱亜入欧しようぜ。
123名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:58:57 ID:2uCh7ZwY0
関税撤廃・貿易自由化
=農業切り捨て、自給率更に低下、農薬漬けの野菜押しつけ、公害病の発生?
=企業活動&利益優先、域内部品調達が容易に、消費税差額利益、そのうちに人員交流(海外から労働者受け入れ)

売国自民党は、26億円もの賄賂を頂いている経団連様の政策を必ず実行します。
国民なんて、これまで通り口だけでだませますから。
(※総理大臣の首を代えたくらいで高支持率とれるしね)
御手洗自民党総裁じゃなかった、経団連会長の考えそうなこと
124名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:59:28 ID:aBQwTYlj0
>>121
もう日本の家電メーカは終わりだろ。
国内だけで争ってる状態。

日本人に愛国心も購買意欲も能力も無いのに
世界から隔離された
そんな市場で争ってるのが日本メーカー。

終わらないわけが無い。
終わらなかったらそれこそ歴史になるだろ普通に考えてwww

日本人の年寄りは頭がわるいからそんな普通な考えも浮かばない。
まぁ、人間50歳超えると脳みそは中学生レベルだからな。
125名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 23:00:15 ID:JbVQ4gGc0
法則発動
126名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 23:00:47 ID:PhJOqzOAO
キヤノンに法則発動兆候。
127安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2007/10/10(水) 23:00:58 ID:2DpRzged0 BE:302767283-2BP(190)
いつか来た道−y( ´Д`)。oO○
128名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 23:01:47 ID:pZ31RcMi0
トヨタ死亡フラグか
129名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 23:02:53 ID:ZyaJ8xYlO
これは良い大東亜共栄圏。

今の十分に育ったアジアになら可能。
昔と違って、そこに居座る欧米軍も既に居ない。
平和的に築ける大東亜共栄圏。
130名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 23:03:40 ID:NxbX8jF6O
「知的財産権の保護」と「中国」…
これほど眉間にしわの寄る組み合わせはないな

経団連は関税なくすとか言う前に中国に「知的財産権」について教えてこい
131名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 23:04:12 ID:7UjNUb0j0
>>126
キヤノンはベトナム重視。
132名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 23:05:20 ID:wxdkuhZB0
人口減少時代に突入する日本では今後、労働力を外国人に求める傾向が確実に強まっていく。
日本経団連や国連の推計を総合すると、四十五年後には労働力不足を補うために
約三千二百万人の移民とその子孫が必要ともされる。

http://www.sankei.co.jp/news/morning/01iti001.htm

3200万人を移民させる
133名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 23:05:40 ID:AdyvK+xo0
資本主義の最期に行き着く所がコレか…国は滅んでも企業は残る…
134名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 23:07:11 ID:Wr7x1vTj0
中国重視にベトナム重視ねえ
日本重視では無いわけだ

次も自民以外にいれよっと
135名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 23:07:12 ID:xltOS59m0
>>129
何で共産国家や軍事政権の国家と同じ船に乗らにゃならんのよ?
136安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2007/10/10(水) 23:07:15 ID:2DpRzged0 BE:302767946-2BP(190)
>>129
シナ主導の時点で却下。
名前見てみ。
「東」アジアとかなってるし('A`)
137名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 23:08:24 ID:HUA5H8hEO
最近は内容を見なくても経団連のやる事はすべて悪いと思えるようになってきた
138名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 23:08:50 ID:wzqxLHpOO


【買収/M&A】JPモルガン主導の企業連合 英水道事業サザンウォーターを約1兆円で買収[10/10]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1191975078/
139名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 23:09:34 ID:ZETGAorg0
大東亜共栄圏キタ
140名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 23:10:40 ID:wxdkuhZB0
>>138
【政治】政府、"お金をつくる"造幣局や印刷局など独立法人20以上を民営化へ−機密性の保持も絡み様々な意見も★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191932873/
141名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 23:11:18 ID:LwXJlM+50
戦前に戻った!
142名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 23:11:59 ID:dYBR0vZg0
いいことだ
近い将来に国境が無くなるといいね
143名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 23:12:13 ID:hruuvB9f0
【犯罪企業】“偽装請負” 民主、キヤノンの御手洗経団連会長の招致要求「正社員の待遇を非正規社員水準に」の八代氏も対象

★御手洗会長の招致要求 民主、国会で追及へ 偽装請負
・民主党は1日、違法な労働形態である「偽装請負」で行政指導を受けたキヤノンの
 御手洗冨士夫会長(日本経団連会長)を、衆参の予算委員会で連携して追及する
 方針を固めた。まず衆院で同氏の参考人招致を求め、与党が応じなければ与野党
 逆転した参院での実現をめざす。政府の経済財政諮問会議の民間議員でもある
 同氏を徹底追及し、福田政権の格差問題に対する姿勢を問う構えだ。
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191395512/

【犯罪企業】野党4党が経団連会長・御手洗氏の参考人招致要求で一致 「偽装請負」問題を国政の場で追及する

民主、共産、社民、国民新の野党4党は2日、衆参両院の国会対策委員長会談を開き、
日本経団連会長を務める御手洗冨士夫キヤノン会長を衆参両院予算委員会に
参考人招致するよう求めることで一致した。実態は派遣労働なのに業務請負を装う
「偽装請負」問題などを国政の場で追及する必要があるとの判断だ。
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191335278/

【御手洗会長】外国人研修実習後に就労資格を与え、計8年滞在可能にしよう・経団連が提言

外国人研修実習後に就労資格・経団連提言、計8年滞在可能に
 
日本経団連は2日の自民党の外国人労働者等特別委員会で、
外国人の研修・技能実習制度の改革案を盛り込んだ提言を公表した。
期間限定とはいえ就労ビザを付与することになるため、今後議論を呼びそうだ。
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191334739/

【経済】経団連の御手洗会長ら150人が中国訪問 日中経協が代表団 
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190642463/
144名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 23:12:25 ID:ToTWQvol0
それで造幣局と印刷局が邪魔になったのか。
造幣局・印刷局など、独立法人20以上民営化…政府方針 2007年10月7日11時34分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20071007it02.htm
145名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 23:12:47 ID:hHxTb9mRO
中国主導の団体になって、果たして今まで通りの活動ができるのかねえ
146名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 23:13:54 ID:lQv09OJh0
中国の下請けに組織になると経団連は覚悟したのね。
147名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 23:14:01 ID:xltOS59m0
>>145
ストライキとかしたら銃殺になるのかな?
148名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 23:14:12 ID:Wn6FEbvB0
よく分からないけど
これ日本だけおもいきり損するシステムだろ
149名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 23:14:20 ID:1taQwdDq0
国破れて企業あり
150名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 23:14:35 ID:EM3GuL7B0
もういいからトヨタも、キャノンも日本から出て逝け
151名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 23:15:30 ID:3s32sgxq0
また、売国経団連か・・・
152名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 23:15:46 ID:OrPHP4ak0


売国経団連のやってることは全て国益を損なう。
153名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 23:16:30 ID:51S3K8aD0
もうここまで来たらこの方が早いか
中国と朝鮮は除いてさ
他の国を日本並みに経済発展させてEUみたいに通貨統合しよう
移民は禁止な
154名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 23:16:58 ID:PLPiAevj0
すごいなこれ。
日本も含めてアジアをただの工場にして欧米相手に商売する気だぜ?
155安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2007/10/10(水) 23:17:31 ID:2DpRzged0 BE:706457478-2BP(190)
>>142
特定アジアだけでやってくれ。
156☆暴言ダン吉 ◆07OdcvwWr6 :2007/10/10(水) 23:17:47 ID:/2VXL3eAO
(´-ω-`)y-~~ 思案の外だな。逝ってよし☆
157名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 23:17:57 ID:Fp0dgygc0
経団連を誅してくれるなら
この際自民でも共産でも公明でもどこにでも票をくれてやる!

買弁共をのさばらせておけるか!
158名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 23:19:46 ID:wxdkuhZB0
159名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 23:20:57 ID:RXnI0S4g0
やるつもりなら別に共同体なんかにならなくても実現できるものばっかじゃん。
あたまおかしいんじゃないかと。
160名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 23:21:53 ID:loo+uzZU0
>>1
戦前と同じ過ちを…
161名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 23:22:23 ID:guBPk9rN0
日本の製品はアジア相手ならほっといても今でも十分売れるし
こいつらと組んでも日本の持ち出し超過になるだけだろ
162名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 23:26:28 ID:PLPiAevj0
結局日本はこうなんだよな。
技術を磨いて追いつき追い越しても、
基礎体力に劣るからやがて追い抜かれる。
その時とる選択肢は資源の確保・・・。

163名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 23:27:16 ID:Ijs3iyBnO
欧州と違って、お互いに近しい文化もないし、歴史も浅い。
あと1000年経ってからでも遅くない。
164名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 23:31:03 ID:COKL50OS0
>>132
労働力不足?
十分足りてるだろ
日本人が足りてない企業は、会社の正社員が極悪なだけ
相手が派遣だからバイトだからって、滅茶苦茶な扱いするから
外人しかいなくなっただけ
165名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 23:33:04 ID:To7Xehz50
大陸(満州とか半島)に権益を持ってその権益を守るために戦争以外に手段が無くなって、結果負けたんだろ。
で、その権益を持ってたのって、今でいえば経団連たちじゃね?

やっぱりこいつ等が亡国の元凶

166名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 23:34:06 ID:LwXJlM+50
一応国連は脱退するなよ
167名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 23:38:34 ID:JvCivluD0
儲かるわけねえじゃん。
経団連は馬鹿か?
168名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 23:40:13 ID:WNhm4xG+0
「グローバル化は阻止できない」
という考えから方向転換するのは正しい。
搾取がなくなるだけで、儲けていなかった分が浮く。

すばらしい決断だ。応援したい。
169名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 23:40:17 ID:K/a7EPCH0
おいおい今度はアジアの核保有国から投下くらうぞ。
少しはスイス辺りみならえよ、ほんとに学習能力の無い国だな・・・

170名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 23:42:34 ID:oD26qX950
こんな売国でも諮問会議で厚遇

なーにが「知恵袋(by福田)」だ!
ふざけんな
171名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 23:43:06 ID:LVirtjQx0
経団連って、日本を共産主義に変えるつもりか?
中国共産党におべっかをつかうってことはそういうことだろう?
彼らは、共産主義というか一党独裁を捨てていないぞ。
172名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 23:44:04 ID:tkKKRPFB0
なんだかなあ
173名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 23:45:07 ID:43/lvwiZ0
東アジアじゃなくて、島国連合でいいじゃん
大陸様は島国根性の奴らなんかと一緒にされたくないでしょwwwwwwwwwww

日本と台湾だけでいいよ
174今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2007/10/10(水) 23:45:33 ID:eUm57drm0
中国とインドと韓国と北朝鮮を入れてはいけない。

理由は単純明快。中国やインドのような大国がメンバーにいると、
日本はイニシアチブを取ることができません。


175名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 23:46:06 ID:tPCrjFAh0
小泉や石原も賛成するに決まってるだろ。
国士諸君はもちろん賛成するよな?
176名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 23:46:25 ID:Ik7u0UHT0
トヨタやキャノンの従業員や、関連会社の連中はどう思ってるんだろう
自分や家族の生活が豊かになるとでも思ってるのかな
177名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 23:47:18 ID:3G+CBRyd0
環太平洋でいいだろ。
アジアを入れるなら特亜は抜きで。

最近はこういう大東亜共栄圏を再び、って考えのヤツが多くなってきてるが
旗振り役はどの団体なんだ?
178名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 23:47:26 ID:LwXJlM+50
>>173
いや日英同盟を復活させようw
179名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 23:47:33 ID:wxdkuhZB0
180名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 23:47:37 ID:/LXwg+G30
便所になってからkskしてねえか?糞っぷりが
181名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 23:48:07 ID:bk0qUiaU0
経団連が言うなら反対。きっとロクでもないことだ。
182名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 23:49:13 ID:334Q/Kt70
やめてくれ
シナチョンみたいな低能害虫民族と一緒にやるな
183名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 23:50:18 ID:oD26qX950
>>176
> 自分や家族の生活が豊かになるとでも思ってるのかな

っつーか自分や家族がリアル人質では
184名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 23:53:01 ID:PxC/XpWO0
大東亜共栄圏の復活キター!!!
185名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 23:58:06 ID:fxBIq/5v0
特ア抜きのOCUならまあ…
186名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 23:58:57 ID:2uCh7ZwY0
そのうち公用語として英語でなく、一番話者人口が多い北京語を教育されるかもね。
それはそれで旅行に便利だけど。

ま、御手洗経団連が言うのは反対してたほうが良いな、金の亡者だし。
きっとロクでもないことになるのは間違いない。
GHQ(Go Home Quickly)や完全週休2日制度を導入した創業者が草葉の陰で泣いてるよ。

御手洗毅
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%A1%E6%89%8B%E6%B4%97%E6%AF%85

187名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 00:06:32 ID:Knkxuw060
>それはそれで旅行に便利だけど。


誰がどこへ行くんですか?
188名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 00:19:55 ID:8w6hE5WQ0
>>187
> >それはそれで旅行に便利だけど。
> 誰がどこへ行くんですか?

経団連のモデル・考え(EU的な)では、人の交流も制限を無くす方向に動くから、
やがて東アジア域内全て、相互にパスポート無しで旅行出来るようになるんだろうね。
日本人が気兼ねなく海外にある世界遺産を見たり、シルクロードを訪ねるとかなるかもしれん。
また、海外からも大量に労働者や観光客が入る。

経団連の思惑は、企業のための貿易自由化と理由をつけて少子化の日本で工場労働者を確保するために外国人労働者を受け入れる魂胆。
189名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 00:23:49 ID:Knkxuw060
>日本人が気兼ねなく

パスポート一枚あればいいわけで、別に気兼ねなんかする必要無いじゃん

>>188
一体誰に気兼ねしてるの?
190名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 00:25:35 ID:Osr+Xnm40
過去の失敗から学べよ経団連の屑共・・
191名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 00:25:50 ID:O7f8tFjW0
日本の神様から罰を受けるな。
192名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 00:28:53 ID:ACpHTqR/0
だから、オレはcanonではなく、EPSONを使うんだ。
諭吉ちゃんも言ってるだろ、チュンチョンには交わるなと。
193名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 00:31:05 ID:cdS3UGVM0
今こそ脱亜論を展開する時だと思う。
194名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 00:36:31 ID:8w6hE5WQ0
>>189
> >日本人が気兼ねなく
>
> パスポート一枚あればいいわけで、別に気兼ねなんかする必要無いじゃん
>
> >>188
> 一体誰に気兼ねしてるの?

海外行くとき気兼ねしない?文化や制度が大きく違うし、国にもよるけどね。
一応経験談として、中国では、外国人がホテルに泊まるときパスポートをチェックされる。
韓国では街中で北朝鮮の工作員対策かもしれないけど私服の警察官?が見張っていた。
日本にも公安はあるんだろうけど、島国でとりあえず安全。
195名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 00:36:35 ID:Mo7FiH140
経団連のこういった主張ほど胡散臭いものは無いな
なんちゃってウヨが喜びそうなワードを出せば世論をどうにか出来るとでも思ってるのか
明治の英霊達に揃って祟られろ
196名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 00:40:29 ID:Mknlz2NV0
>>167
金の亡者はそれが判らんのです。
197名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 00:40:45 ID:cdS3UGVM0
>>188
日本のパスポートは、AAAクラスで大半の国にビザ無しで渡航できる。
発展途上国からの渡航をビザ無しにしたら、日本は不法滞在者で溢れかえるぞ。
既にイラン人とか中国人とかが大量に不法滞在している。
犯罪率は、日本人の何十倍だから治安の悪化は必至だ。
198名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 00:42:47 ID:Knkxuw060
>>194
パスポートくらい見せてやろうぜ
文化うんぬん以前に犯罪者だと思われるよ
199名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 00:43:31 ID:5ZhM78Pz0
石油はどこから輸入するつもりなんだ?
200名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 00:47:00 ID:aT0mGKoT0
昔のやりかた=武力による奴隷開拓

現在のやりかた=資本による奴隷開拓

経団連のやりかた=最新式
201名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 00:48:04 ID:H4+n+LU10
勘弁してくれ。
日中戦争の要因を作っても、まだ足りないのか?>金の亡者
202名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 00:48:51 ID:Knkxuw060
>>194
>日本にも公安はあるんだろうけど、島国でとりあえず安全。


誰がそんな事言ってたの?
203名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 00:49:40 ID:ACpHTqR/0

チュンチョンと係わるなと歴史が教えてるだろ。
CANONは歴史認識が足らんな。金儲けの臭いだけで、すり寄ってるAfoか。
204名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 00:50:45 ID:N47MxyV10
東亜住人の大好きな清和会とズブズブの経団連の提言だ
東亜住人は大人しく支持するように。
205名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 00:50:57 ID:k3of5TE/0
>>200
それではもう少し詳しくご説明頂こうか。
206名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 00:51:24 ID:IWuG2SdBO
日本はアジア統一をやるべき

中国韓国日本を全部合わせるべきだろ
中心は中国北京だ
207名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 00:52:16 ID:13dkoH5w0
この道はいつか来た道
208名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 00:52:23 ID:hHBWqJfY0
大東亜共栄圏
209名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 00:55:51 ID:jgyLI8FO0
これから冷戦てときに、どんだけ脳をやられてんだジジイ。
210名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 00:56:23 ID:8w6hE5WQ0
>>197
> 既にイラン人とか中国人とかが大量に不法滞在している。
> 犯罪率は、日本人の何十倍だから治安の悪化は必至だ。

君の言うとおり、治安は確実に悪化する。
イラン人や中国人にも、勿論良い人多くいるんだけどね。
言いたかったのは、経団連は国民生活や治安より、金儲け優先と言うこと。

>>198
> パスポートくらい見せてやろうぜ
> 文化うんぬん以前に犯罪者だと思われるよ

外国でも、イミグレ以外でなんかわざわざ見せるのは嫌。
悪いことしてないんだし。何か理由があれば見せるけどね。
最初から外国人を疑っているようで、どうも気にくわない。


211名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 00:56:26 ID:tJsgS+mv0
もう日本だけでは成長できないよ
自民党と官僚が利権を守ろうとする限り無理

外から変えてもらうしかない
212名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 00:58:11 ID:cdS3UGVM0
日本は、内需拡大でグローバリゼーションから逆行するべきだと思う。
日本流の経済でいいじゃん。貿易黒字を出し過ぎると為替レートが上がるから
輸出と輸入のバランスをできるだけとって貿易を行い、国内の市場で利益を
上げる方向に向かったほうがいいと思う。
海外の経済と緊密になると、予期せぬ事態に巻き込まれるから安定しない。
213名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 00:58:31 ID:MU88y1kp0
併合したり植民地支配して言ってるわけじゃないから
大東亜共栄圏の二の舞にはならんだろ。
あれはどちらかというと日本式の帝国主義でしかなかった。

今回はパートナーシップだ。
214名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 01:00:09 ID:aT0mGKoT0
東アジア共同体とは名ばかりで奴隷開拓が狙いだろ

みえみえじゃねえかw

中学生でもわかるぜwwwwwww
215名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 01:01:32 ID:mgEX5UP50
やっぱり大アジア主義を引きずる老人がガンか
中国に深く関わるとろくなことがないのに
自由と法の平等がない地域が発展できるわけない
216名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 01:02:23 ID:aT0mGKoT0
巨大な資本を投入して、完全に解除できない奴隷システムの構築

日本人下層階級の駆逐

その後エリート日本人だけが生き残り、日本人そうエリート化

というより、日本大派遣帝国の完成をめざしてるんだろwwwwwwwwww
217名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 01:04:17 ID:gCggRZxJ0

   昔                  今

・帝国陸軍          ⇒   BK893
・特別高等警察       ⇒   街道
・関東軍司令部       ⇒   ソーレン(眠談)

・大本営           ⇒   伝痛
(陸軍大卒エリート将校)     (キャリア官僚・天下り)
・大本営発表        ⇒   テレビ・マスコミ

・大東亜共栄圏       ⇒   東アジア共同体
(満鉄・満蒙開拓団)        (中国ODA・謝罪賠償)
・軍事国債乱発       ⇒   国債1.000兆円 & 郵政民営化
(敗戦で紙クズ)          (アメリカ系ファンド・北朝鮮復興資金に運用)
  
(1)郵貯何百兆円を北朝鮮復興資金に流用するは、日朝国交正常化が必須条件だけど、
(2)安部は拉致問題解決が、国交正常化の絶対条件と断言としたから、
(3)アメリカの意を受けたマスコミは、スキャンダル暴露して崩壊させた。 俗に言う 『平成の2.26事件』
・小泉は、何故、郵政民営化&日朝国交正常化を頑張ったのか? 
・小泉政権のスキャンダルは、何故、テレビ・マスコミは暴露しなかったのか? 

    昔                   今

・軍需財閥            ⇒   経団連
・昭和20年8月15日 日本崩壊   ⇒   ?

218名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 01:05:19 ID:mLPSmD+s0
そら、外国人がはいってきて治安が悪化しても
対処するのは企業じゃないからな
219名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 01:07:24 ID:cdS3UGVM0
>>215
韓国経済も崩壊寸前と言われている(本当はヤバイ!韓国経済という本が出てた)し、
中国なんて素人目にもバブル経済でオリンピック後には崩壊しそうなのにな・・・。
220名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 01:10:51 ID:lkSrV3FA0

     ._____________
    / ____________\へ
  / /          \.\
/ /            .\.\
| /                 ヽ .|
|ノノ                 | /
ヽノ   ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,,, /ヽ
/^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ ./ ̄ ̄ ヽ |
|∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| く
ヽ/  ヽ______丿 .ヽ ______..ノ ヽ 
/      )(   )(   .   |   底辺は死ね
|         ^ ||^ .       |   せめて愛国心を持て!
|       ノ-==-ヽ      |   わしは世襲貴族である。頭が高い!
丶               /        
  ヽ ヽ       /   /    
   ヽ _ -----_ /     
経団連や与党の労働者軽視の政策に反対するために
衆議院選挙は民主党又は与党に勝てそうな候補へ!
経団連と自民公明党は自分たちの利益しか考えていません。
ここで与党にお灸をすえて残業代0法案と過労死容認法案を阻止しましょう!!
司法試験に何度も落ちて親戚に拾われた人に成果主義を語ってほしくないですね。
御便所さんw。消費税率が上がると輸出企業が喜びますよ。
さあ!与党に庶民の怒りをぶつけようではないか!
221名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 01:13:12 ID:/6HvR3/50
経団連は、いつも面白いことを思いつくなぁ。 お笑い漫才でもやってほしい
222名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 01:15:11 ID:13dkoH5w0
大政翼賛会
大日本産業報国会


まだぁーーーー!
223名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 01:21:41 ID:3Imx+2cBO
自民党頑張って!
224名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 01:22:34 ID:Knkxuw060
>>210
理由があるから見せろと言ってるんだと思うよ。
傍から見れば、中国人か日本人か韓国人か分からない場合があるからね。
安全上、パスポートは最低限必要なものなんだよ。
225名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 01:24:18 ID:A35XPjaJ0
日本にとっては最もメリットの乏しい、費用対効果で言えばありえない選択肢ですわな
226名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 01:25:52 ID:XwllYuQT0

もうさ・・・解体しようよ経団連を・・・害にしかならないしさ
227名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 01:34:33 ID:3SdsC4KF0
ASEANが何て言うかだな

ブルネイ・ダルサラーム国
カンボジア王国
インドネシア共和国
ラオス人民民主共和国
マレーシア
ミャンマー連邦
フィリピン共和国
シンガポール共和国
タイ王国
ベトナム社会主義共和国
228名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 01:37:00 ID:J5jX5Itx0
 福田康夫首相は10月1日に所信表明演説を行った。臨時国会での本格審議が始まる。

 福田政権にとって最初の試金石となった政府系金融機関のトップ人事が示されたが、
財務省からの天下りを完全に温存するスタンスが明確に示された。

 一般労働者、若年貧困層、高齢者、障害者、母子世帯、中小零細企業、地方経済に
対する諸施策を切り捨て、官僚利権を温存する「改革」政策が継承されることが確実に
なっている。

 9月の政治空白は郵政民営化を凍結されないために仕組まれた可能性も強い。

 郵政民営化が利用者に甚大な不利益を与え、米国に巨大な利益を与える実態を日本
国民はこれから知るようになるが、日本の歴史にまた重大な汚点が印されてしまった。

 米国シティーグループによる日興コーディアル証券の三角合併による完全子会社化の
ニュースが伝えられたが、会社法改正が何を目的にして強行されたのかとの疑問に対す
る象徴的な回答が示されたわけだ。日本政府の米国隷従外交路線を一刻も早く糺さなけ
れば、日本の植民地化はますます進展してしまうことになる。
229名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 01:40:11 ID:wLoc1HwR0
就職学生にしても、日本はバブル期を上回る好景気になってるんだろ?
別に共同体を推進してもいのでは。
230名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 01:41:05 ID:AhZy+28C0
> 資源・エネルギーの安定確保

>中国、インド、オーストラリアなどと 経済統合する「東アジア共同体」の構築

酷い矛盾だな・・・・
資源のブラックホールたる中国を参加させて、よくこういう事が言える。
231名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 01:42:00 ID:pwDYwZzz0
通貨統合と世界政府作りのクソカルト思想。
232名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 01:42:49 ID:cJQLKZhI0
東アジア経済共同体党とかそんなやつか。 (´・∀・`)
233名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 01:43:32 ID:PZffmuot0
まさに売国奴
234名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 02:15:40 ID:9/AcUJTr0

東アジア共同体には絶対反対!!!!!

日本は海洋国家戦略をとらないと生き残れない。
地政学的に考えれば、中国・朝鮮・ロシアなどの大陸国家郡に対し、
日本は海洋国家戦略をとる以外に生きる道はないと確信している。
中国はそのことに気がついているから、太平洋安全保障二分割案の網で揺さぶりをかけているのだ。
当面のポイントは台湾問題だろう。
http://www.sankei.co.jp/kokusai/china/070928/chn070928000.htm
それより、中共は生産力の発展と上部構造の矛盾で、北京五輪後まもなく内戦状態状態に
突入する可能性のほうが高い。

逆に言えば日本がやるべきことは
(1)海洋国家郡との連携を密にすること
(2)中国の紛争火種地域の反強権主義民主化勢力を助勢すること
   数ヶ所で火種が上れば、中共政権は対応不能の事態に陥る。
   諸葛孔明が言ったように、中国は3分割しておくのがいいのだ。
 
 これが中国自身にとっても、周辺国にとってもバランスのいいスタイルだ。

 経団連は金儲けしか判らないアキメクラ集団だ。

 君! 国を売りたもう事なかれ!!!

235名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 02:19:45 ID:Unh/DYj60
自民はさっさと受け入れ表明しちゃえよ
民主にいれっから
236アニ‐:2007/10/11(木) 02:21:11 ID:ibLLX2sh0
中国の国境は、中国人が住みついたところだそうだからな
・・なんだよもう地球盗られてんじゃん
237名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 02:21:40 ID:w3RrqZkNP
これね、中華人民共和国をまず分割しないとね。
旧ソ連よりもっと細切れに。

そしたら台湾も混ぜて、なんだかわからなくした上で、
味付けに日本韓国入れれば、あとは適当についてくる。
238名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 02:22:45 ID:VyPd5gkG0
これに反対する議員は 一 人 も いない。
239名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 02:23:43 ID:bf07Hx/H0
1)理念なき政治
2)労働なき富
3)良心なき快楽
4)人格なき学識
5)道徳なき商業
6)人間性なき科学
7)献身なき信仰

経団連は、7つの社会的な罪なんぞものともせず。
金を生むためなら政治をも買い、国をも売る。
240名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 02:24:07 ID:R5h1i7ey0
EUに加盟したくないイギリスの気持ちがわかりそうな気がした
241名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 02:24:58 ID:5Q35L+rc0
を、大東亜共栄圏じゃん

資源の高騰と市場の縮小に困った60年前と同じですね
242名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 02:25:58 ID:q/npDa+U0
>>237
特亜には関わらないのが一番
243名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 02:31:30 ID:CtgX6yf70
なんで中国と組みたがるかな?
中国は、4000年の歴史があっても、市場経済が成立しなかったわけだよ。
で、仕方なく上から強制したわけだけど、強制だから破綻しているでしょ。
つまるところ契約って概念が、欧米や日本と異なるわけで、
契約通りの納品や支払いはしなくても良いって考えてしまうのが中国人。
だから市場経済が成立しなかったんだけど、わからんアホが多いってことだ。
ちなみに、これは民族性だから、永遠に変わらない。
欧米だって、北と南のイタリア人の気質の違いは、
ポリスの時代からのものだって考えるから、当然なんだけど、
なんで啓蒙できるって勘違いしてしまうんだろうね。
244名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 02:31:40 ID:q57GaCnk0
これで、福田自民に投票すれば、中国の属国になるってことがはっきりしたな。
俺は日本人だから、民主へ投票するよ。
中国人に顎でこき使われたい椰子は自民へ投票しろよw
245名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 02:46:56 ID:wLoc1HwR0
>>229
激しく同意。
調子の良い、今だからこそ、日本主導で話を進められる。
246名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 02:48:44 ID:2YfHZVAP0
>>235
>>95
>>97
>>104
【政治】国連重視外交・東アジア共同体実現・「改革と成長」継続…福田氏が公約★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189999943/

東アジア共同体と経済連携協定

「東アジア共同体構想」。小泉総理が提唱するこの構想は、

東アジア地域において、多数国間にまたがる様々な分野において協力を積み重ねることで
信頼感を醸成し、互いの潜在力を十分活かしながら、開かれた共同体を形成
していこうというものです。
(略)
 今や、東アジア諸国の貿易の半分以上はお互いの国を相手としたものです。
こうした相互依存関係をより深化させ、互いの経済効率を高め合い、そして
経済構造を共に高度化していくためには、幅広い分野を包含する質の高いE
PAの締結が重要です。
http://www.kantei.go.jp/jp/m-magazine/backnumber/2004/1125.html

自民党 政権公約2005
東アジア共同体
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/theme05.html#107
247名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 02:50:47 ID:xefokgES0
>>1
ヨーロッパのEUの問題から何も学んでいない。
248名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 02:52:48 ID:xefokgES0
ヨーロッパはEUから抜けたい国も出てきてるというのに。
周回遅れで失敗を掴むというのか。
249名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 02:55:05 ID:zF4IM86IO
大東亜共栄圏だろ
250名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 02:56:03 ID:+huv2Wlm0


・大東亜共栄圏 = 東アジア共同体
・五族協和    = 多文化共生社会
・八紘一宇    = 地球市民
・日鮮一体    = 日韓友好

まるっきり 「 左 翼 」 の思想ですwww
あの戦争や侵略を煽ったのはどう見ても 「 左 翼 」 ですw
現在に至って同じことやってます。

創氏改名を進めたのも 「 左 翼 」 です。
なぜなら右翼は 「日本人と朝鮮人の区別がつかなくなるからヤメレ!!」 と言ってました。
右翼として当然の反応です。
右翼が民族をごちゃ混ぜにすることを支持するはずがありません。

「 左 翼 」 が軍国主義的で凶悪であることは、中国・ソ連を見ても一目瞭然! 証明されてます。
251名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 02:56:06 ID:U8N3FhXpO
馬鹿すぎて泣いた
252名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 02:58:02 ID:5Q35L+rc0

普通のリーマン並の時間に出社しただけで
”サマータイムは有意義な成果が得られた”とか言ってたな
253名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 02:59:02 ID:+huv2Wlm0
・大東亜共栄圏 = 東アジア共同体
・五族協和    = 多文化共生社会
・八紘一宇    = 地球市民
・日鮮一体    = 日韓友好

…戦前の日本を動かしていたイデオロギーは現在の左翼理念とそっくりです。
こうした考え方を戦前は 「興亜論」 あるいは 「アジア主義」 と呼んでいました。

最初に 「興亜論」 を提唱したのは勝海舟です。
「日本と清国と朝鮮が同盟し、東アジア共同体を作り、欧米に対抗しよう!」と言いました。

しかし日本は今も昔も自分を過小評価する国です。
「いきなり大国の清と同盟は無理かなあ?」という遠慮がありました。

そこで樽井藤吉という興亜論者が 「大東合邦論」 という論文を発表します。
これは日清同盟の前段階として、日本と朝鮮が対等合邦し、「大東」という国を作り、そして「大東」と清国が同盟し、ロシアに対抗しよう…という考えです。
更にロシアを倒した後には、東南アジアに進出し、彼らを植民支配から解放しよう計画も含まれています。

これは 「日韓併合」 と 「大東亜戦争」 の雛形になったと言われている論文です。
この論文に韓国の文化人は感激し、日露戦争以降に日韓合邦運動を進めるようになります。
しかし安重根の伊藤博文暗殺により変質し、最終的には「併合」に帰結したのです。

こうした 「興亜論」 に対し、福沢諭吉は「そんな綺麗ごとは必ず失敗する!」として 「脱亜論」 を提唱しました。
「中国人や朝鮮人は民度が低いから、東アジア共同体は不可能!」という現実的な反論です。

つまり「戦前の日本」を反省する事とは、 「興亜論の反省」 なのであり、 「東アジア共同体理念の否定」 なのです。
254名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 02:59:29 ID:lhsKZ6Sk0
>東アジア共同体

絶対ムリw
まず交渉の席についた途端に
「まず教科書書き換えろ」「靖国参拝やめろ」「賠償金おかわり」で
頓挫。

しかも全部日本の責任ってコトでw
255名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 03:02:28 ID:sxn3pI5a0
統合に名を変えた日本の分割譲渡及び植民地化だろ。売国経団連は破防法を適用して欲しいな。
256名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 03:02:56 ID:MTEEX3Ap0
これはわかりやすいのではないかな。
"カネ"を回転させるために必要な条件を整えるために、東アジア共同体が必要な理由だ。

Money As Debt 字幕つき
http://video.google.com/videoplay?docid=-446781510928242771
257名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 03:05:26 ID:sxn3pI5a0
体のいい日本潰しだよ。
258名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 03:06:43 ID:6q/70FIs0

また戦争ですね
259名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 03:21:23 ID:C+n2zFij0
もうアジアって言葉自体がイメージ悪すぎだな
特ア以外の国々での新しい呼び名を考えるべきだ
260名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 03:35:25 ID:sxn3pI5a0
治安がヤバイすぎだろ。
今でもチョンや外人がやりたい放題なのに・・。
政治や警察もあんまり期待できないし・・。
こんなもん絶対やめさせるべきだ。
国家国民を見殺しにするようなもんだ。
どうしてもと言うなら国民に銃を携帯させて、
外人を射殺しても罪にならないようにしてくれ。
そのくらいの保障が必要だ。
指紋なんかあっても逃げられたら意味ない。
反日国家が気前良く協力する筈がない。
261名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 03:49:50 ID:5Q35L+rc0
>>260
>国家国民を見殺しにするようなもんだ。

企業と経営者が儲かるんですよ
262名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 03:55:15 ID:+QF+KNnv0
↓無料だから参考までに見てみたら?

第326回マル激トーク・オン・ディマンド
右翼も左翼も束になってかかってこい
http://www.videonews.com/free/

小林よしのりが興味深いこと言ってる。

・アメリカはフィリピンを植民地にしたとき大虐殺をやった。
・アメリカはアジア人なんか人間と思ってなかった。
・その後、日本が植民地にしたときは、それほど無惨なことはしてない。
・なのに、現在のフィリピンの教科書には、アメリカは自由と民主主義を持ってきたことになってる。
・アメリカ軍がやった大虐殺は、日本軍がやったことにすり替えられてる。
・同じ構図が、アジア諸国だけでなく、沖縄なんかにも見られる。   ← ココが重要!
・異論は許さない、これは「非国民思想」ではないか。          ← ココが重要!

・アジア人たちは、白人の植民地になったことよりも、同じアジア人である日本の植民地になったことを屈辱と感じてる風潮がある。
・これは、アジア人自らが白人に劣っていることを認めているようなものだ。

日本は、欧米と上手くやっていくことだけを考えて、アジアやイスラムには関わらない方がいいと思った。
脱亜論こそが正しいと確信する。
263名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 03:58:37 ID:LxrG6CYj0
今更大東亜共栄圏かよ。ふざけんな。
市寝よ。便所虫!!
264名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 04:01:38 ID:0CzJOGFY0
やめろ。絶対。
265名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 04:04:44 ID:qwuG892Q0
反日国除けよタコ
266名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 04:06:01 ID:43kWNOYN0
中国を牽制する為の連合なり連帯なら意味もあるだろうけどさ、
馬鹿でかい中国入れたって引っ掻き回されるだけだろ。
267名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 04:08:59 ID:sSOWtCgPO
最近スーパーのレジ打ちとかでも明らかに十代の中国の
女の子が働いてるけど、あの子たちは一人で日本に来てるのかねえ
大丈夫なんだろうか、、、
268名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 04:14:55 ID:EM0y6bQwO
これはヤバイ
ハニートラップはマジで経団連にも…
269名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 04:18:44 ID:GtDkHKz80
これ、日帝による2度目の東亜侵略開始だ、と言えば中韓が反発してくれんかな?
270名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 04:19:30 ID:WOSZeNgG0
↓極左が 「神の国」 を崇めてる国!!!!
-----------------------------------------------------------------
1949年 東トルキスタン侵略、占領(ウイグル大虐殺)、民族浄化継続中
1950年 大躍進、文化大革命3000万人大虐殺開始
1950年 朝鮮戦争参戦
1951年 チベット侵略、占領(チベット大虐殺)、民族浄化継続中
1959年 インド侵略(中印戦争)アクサイチン地方を占領
1969年 珍宝島領有権問題でソ連と武力衝突
1973年 中国軍艦が佐渡島に接近、ミサイル試射
1974年 ベトナム、パラセル諸島(西沙諸島)を軍事侵略、占領
1976年 カンボジア、クメール・ルージュによる大虐殺を強力支援
1979年 ベトナム侵略(中越戦争)、中国が懲罰戦争と表明
1988年 スプラトリー諸島(南沙諸島)を軍事侵略、占領
1989年 天安門事件
1992年 南沙諸島と西沙諸島の全てが中国領土と宣言
1995年 フィリピンのミスチーフ環礁を軍事侵略、占領
1996年 台湾総統選挙恫喝、台湾沖にミサイル攻撃
1997年 フィリピンのスカーボロ環礁の領有を宣言
1997年 日本の尖閣諸島の領有を宣言
2003年 スーダンのダルフール大虐殺を強力支援
2005年 日本EEZ内のガス資源を盗掘
-----------------------------------------------------------------

2007年現在でも、非漢族に対する大虐殺、婦女子を強制連行・中絶・不妊手術、
まさしく民族浄化を継続中である。

記録に残ってるだけでもこれだけあるのに、
「中国は歴史上、他国を侵略したり、他国の領土で殺人・放火をしたことはない」
が政府の声明。

侵略と虐殺の限りを尽くすナチより凶悪・残虐な中国共産党。
そんな奴らにシンパシーを感じる馬鹿サヨ連中はキチガイとしか言いようがない。
271名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 04:20:59 ID:bztkyDCW0
>>1
ふ ざ け る な 。
272名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 04:22:01 ID:5qB9MtTM0
自由と繁栄の弧でいいじゃないか。
273名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 04:22:24 ID:mb6ugBAG0

やめてください
274名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 04:23:20 ID:43kWNOYN0
>>269
「今度は無血侵略だ!」
とか、そういうノリで日本が盛り上がれば向こうは拒絶反応起こすかもなw
275名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 04:23:37 ID:RGY9Jo+z0
トヨタ路線まっしぐらだなあ。
276名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 04:24:39 ID:Zepoqmj5O
大特亜共同体vs環太平洋共同体
277名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 04:25:20 ID:DYkJmZpx0
明確に反対する。
278名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 04:25:53 ID:04j0v+pA0
経団連いよいよ日本解体か
破防法適用しろ
279名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 04:27:09 ID:xNpaAjjB0
中国が入ってる時点で無理。

インドもあやしい。

オーストラリアくらいだろ。
280名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 04:28:00 ID:9BOW4Ukz0

東アジア共同体とか言うな。 ちゃんと、 八紘一宇 言えや・・・。 ドアホが・・

281名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 04:28:16 ID:5qB9MtTM0
しかし、名前が変だな。
この記事の内容なら「ASEAN+6共同体」となるだろうが、なぜに「東アジア共同体」。
インドやオーストラリアを東アジアと呼ぶのか?
282名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 04:29:27 ID:VJH4UpNi0
>>80
国防長官はチョンだぜぇ
283名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 04:37:55 ID:8QNyZgYI0
ニュース極東のこのスレを思いだしたよ。
小泉のメルマガでも出ていたワードだが、今(福田)が好機と経団連も恥知らずにも言い出してきたか。

日本の諸悪の根源は「大アジア主義者」
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1121343887/

1 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2005/07/14(木) 21:24:47 ID:4pv7KDX6
旧日本陸軍、社会党、共産党、統一教会、創価学会、瀬島龍三、児玉誉士夫、各種暴力団、
朝鮮総連、民潭、パチンコ、サラ金、派遣、朝日新聞etc・・・

日本国内で諸悪を生み出している連中にはある共通点がある。
それはことごとく親中韓台鮮で、反自由主義、反欧米であることだ。
反共かどうかで親中親鮮か親台親韓という差はあるが、そのような差は小さな物だ。
親台親韓派は反共と言う便宜上、親米を唱えるが、その実アメリカの精神の根幹である
「法の支配」「自由主義」「民主主義」を共有している訳でではない。その権威主義的、
全体主義的態度は親中親鮮派と何ら変わらない。

こいつらが内政においては汚職と官僚専制を生み出し、外交においては対大陸、対半島
弱腰外交を招いてきた。
拉致事件以降、左翼の売国性が世間に知られるようになったが、保守派もまた韓国、台湾の不当な要求
の前に日本人の利益を売り渡してきた。統一教会は日本人女性信者を洗脳し韓国の農村に売り渡してきたし、
台湾は日台断交時に不当にも日本資産を接収したが、保守派の政治家は誰一人異を唱えなかった。
最近脚光を浴びている親韓親台保守派(石原慎太郎ら)もまた国民を裏切った売国奴であることに変わりはない。

何の事はない、日本の戦後の政治家はことごとく売国奴だったと言うことだ。
売国奴の特徴はやたらと「アジア」「アジア」と連呼することだ。

戦前日本の偉大な政治家を見ると、アジア主義などという卑小な精神を持っていなかった事が分かる。
陸奥宗光、西園寺公望、原敬、浜口雄幸、吉田茂ら、みな国際的な視野をもち日本において立憲主義と自由主義を
うち立てようとした人々だ。日本の帰るべき点は戦前、戦中の忌まわしき大アジア主義の時代ではなく、明治大正の
立憲主義、自由主義、議会政治にあるのではないかと思うが、諸君の意見は如何?
284名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 04:41:23 ID:hfc9kRwm0
アメリカに反抗してアジアに深入りすると失敗する
60年前から何も学んでないんだな
285名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 04:43:17 ID:dvWI2rD10
経済的には正解なんだけど、問題は政治側でしょ。
286名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 04:49:09 ID:VmP+L2g4O
日本人は名誉白人なんだから、EUに加盟させて貰えばいいじゃん
287名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 04:59:30 ID:3rSfDHcp0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
′′′′′′′■■′′■■′′■■′′■■■■■■′′′′′■■■
■■■■■■′■■′′■■′′■■′′■■■■■■■■′′■■■■
■■■■■′′■′′′′′′′′■′′■■′′′■■′′■■■■■
■■′′■′■■■′′■■′′■■′′′′′■■■′′′′′′■■
■■′′′■■■■′′■■′′■■′′■■■■■′′■■■■′′■
■■′′■■■■■′′■■′′■■′′■■■■■′■■■■■■′′
■′′■■■■■■■■■■′′■■′′■■■■■■■′′′■■′′
■′′■■■■■■■■■′′■■■′′■■■■■■′′■′′′′■
′′■■■■■■■■′′′■■■■■′′′′′′■■′′′′′■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■′′′′■■■■■′■′■■■■■■■■■■■■■
■■■■′■■■■■′■■■′■■■′■′′′′■■http://asahiru.net
′■■■■′■′′′′′′■′■■■′■′■■■′■http://asahiru.org
■■′■■′■■■■′■■■′■■■′■′■■■′■http://asahiru.jp
■′■■■■■′′′■′■■′′′′′■′′′′■■http://asahiru.info
′■■■■′■■′■■′■■′■■■′■′■■■■■
′′′′′′■′′′■■′■′■■■′■′■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

< 関連HP >

朝日新聞を購読しましょう
http://www.asahicom.com

朝日新聞を購読しましょう − 「アジア的優しさにあふれている」ポルポト軍
http://www.asahicom.com/anotoki/asiayasasisa.htm

朝日新聞を購読しましょう − チュチェの国、北朝鮮 〜北朝鮮マンセー記事の回顧〜
http://www.asahicom.com/anotoki/nkorea.htm
288名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 05:07:43 ID:xfyg3emP0
大東亜主義者の亡霊どもめ。

帝都物語の加藤って本当にいるんじゃねえかw
289名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 05:13:29 ID:+2ADLUx60
儲かりゃなんでもいいよ
290名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 05:18:15 ID:vqMFJoOzO
特アとうまくやっていけるのかな?政治と経済は別のものとして考えていいの?
291北条弟王 ◆wt5ENfoWGI :2007/10/11(木) 05:28:42 ID:ER8WyhgZ0
【虚構】論虚連、実姉=淫乱肉奴隷共同体構築を提言
http://imperialism.xxxxxxxx.jp/

☆論虚連……論理的虚構連合
292名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 05:33:46 ID:MFDQP7BM0



何でジジイは学習しないの???


293名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 07:18:08 ID:Ab7HRz8HO
晒しage
294名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 08:30:39 ID:QYAdxXfk0
大東亜共栄圏
295名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 08:45:33 ID:Vx6w5hmE0
296名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 08:47:49 ID:wzDasoa2O
通貨はアージ希望
297295:2007/10/11(木) 08:49:31 ID:Vx6w5hmE0
URL変わってたスマソ。

http://baikokudo.fc2web.com/sanka/Vsuibarasii.html
298名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 08:52:00 ID:lm4Zu9TQ0
>>290
政治と経済が別物というのは実際は嘘だよね。
アメリカを見てると国がケツ持ちするから企業がイラクとかに進出してる訳で。
中国だってアフリカの独裁政権などに援助する事でその国の鉱山経営などを
手中に収めている。
299名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 08:53:21 ID:o2E4jzcF0
共産国家と運命を共にするのか
300名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 08:55:34 ID:kTGQQRzg0
中華共同体となぜいえないのだ?
301名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 08:55:56 ID:HNQRxLy30
とはいえ、中国が日本抜きで巨大なアジア経済圏を作り上げて発展を始め、
日本がその蚊帳の外に置かれたら、それはそれでまずいと思うけどなあ。
302名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 08:57:29 ID:0s4+UBih0
中国の大手企業は、ほとんどがアメリカ企業ですよ
303名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 09:02:07 ID:kTGQQRzg0
つーことは米中経済同盟があるから、結局中華共同体は米の支配下にはいると
304名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 09:04:40 ID:CH2u0yMG0
アジア沿海共同体にしよーよ ぐるーんと。
305名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 09:07:22 ID:J0WbYzIP0

いまでも内政干渉しまくってるだろ
306名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 09:09:53 ID:w48Ucgob0



さすが、グッドウィルの折口が理事やってただけの組織。


307名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 09:16:44 ID:5Eoe7SFB0
特定アジア抜きなら許す。
308名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 09:36:39 ID:Wh9SjgCy0
自民は移民アジアゲートウェイ、民主は主権委譲

お前らホントにどうすんの?、ドン詰まりじゃねーか
309名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 09:38:05 ID:7+Bxv3++0
大東亜共栄圏ですね
310名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 09:40:19 ID:EaO8DvgK0
O.C.N(Oceania Cooperative Union)オシアナ共同連合だな。
311名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 09:42:31 ID:s83iHRE10
商人が政治に口出しすんな
312名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 09:42:47 ID:dUUosAz50
貧民は外国から入ってくる毒野菜を食えと、
どーせ今でも輸入野菜がおおいんだしw

俺達富裕層はそりゃ関税撤廃でもうけさせてもらうし
契約農家と栽培した安心国産野菜に、国産牛をたべるから


by御手洗。


ってことだよねえ。
313名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 09:43:45 ID:sybR4s8m0
脱欧入亜!
日本人は経団連を全面的に支持します!!
314名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 09:47:43 ID:s83iHRE10
別に陸地で塊作る必要はないだろ
日本は海洋国家なんだから海で塊を作ってもいいはず
太平洋連合でも構築すればいいんじゃないか
315名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 09:52:33 ID:XkQgfNNGO
経団連が提言して現実になった政策って今までどんなものがある?
316名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 09:53:29 ID:Wh9SjgCy0
海でやってくならシーレーンは死守だよな
エネルギー補給ラインが海賊だらけだったらやっていけない

インド洋の給油はやったほうがいい
317名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 09:56:54 ID:FXcvSn0u0
大東亜共栄圏 (一〜三)
http://www.lib.kobe-u.ac.jp/das/ContentViewServlet?METAID=00745699&TYPE=HTML_FILE&POS=1&LANG=JA&TOP_METAID=00745699
報知新聞 1940.10.5-1940.10.8(昭和15)

われわれの東亜新秩序圏は、東亜協同体とか、東亜安定圏とか、東亜経済ブロックとか、
東亜経済圏とか、あるいは西太平洋経済圏とか、従来色色な名称で呼ばれて来たが、
最近はどうやら東亜共栄圈という言葉に落ちついたようだ。

独逸語の広域経済にでも相当するのか、とにかく『感じ』の出るいい言葉だ。
が、しかしその東亜共栄圏は一体どの範囲をいうのか、今日まだハッキリしていないようだ。
ハッキリさせる必要はないのではないか、ハッキリさせない方が得策ではないか、
またハッキリさせることが事実困難ではないか、などという議論もあるいは出るかも知れないが、
もし東亜共栄圏の範囲を確立することが必要であるとするならば、次の範囲にしたらどうか。
勿論、この範囲を決める確たる基準は見出し得ないが、

ヨーロッパ、ソ連、アメリカの諸国と対立しながら完全な封鎖経済を営みつつ
東亜諸民族の『共栄』を目的とする、という見地からすれば、
この東亜共栄圏は日、満、支から仏印、タイ、マレー半島、南洋群島、
蘭印及び濠洲をもふくめた広汎な地域とならざるを得ないであろう。
濠洲をなぜ参加させるかについては、濠洲は羊毛を産するから、という以外に確たる論拠はないのだが、
東亜の共栄圏が完全に封鎖的に自給自足経済を営まねばならぬという建前からすれば、
是非とも濠洲の参加を必要とするのである。(以下略)


進歩無いのね・・・「東アジア共同体とか、」って新たな名称が増えただけなのかもよ

318名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 10:08:06 ID:u2fcIysC0
唾棄
319名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 10:12:06 ID:tXssOWrW0
1/5
>中国が侵略を開始するとなったら、まず、台湾にシャレにならんぐらいミサイルぶっ放すだろ。
>でも、数日前には攻撃の前兆が捉えられて、台湾も最高度の警戒態勢を敷くと思うんだ。
>恐らく、台湾も中国の主要都市に向けて、配備しているミサイル全発を打ちまくると思う。
>これにより、中国はどのくらいの打撃を食らうんだろうな。
>台湾は、中国に打てるミサイルを何発持ってるんだろ?詳しい人いる?

中国、台湾攻撃用ミサイル900発配置(核弾頭もある)
http://jp.epochtimes.com/jp/2007/09/html/d53444.html
ちなみに朝鮮半島の根元にあたる中国吉林省には
東京の大手町オフィスビル街、皇居を狙う24基の核ミサイルが睨みを利かす。

中台の軍事バランスは中国側に有利な状態へと向かって変化しつつあり、
近い将来にも台湾の質的優位に大きな変化を生じさせる可能性もある。
http://jda-clearing.jda.go.jp/hakusho_data/2007/2007/html/j1233000.html
日本防衛省発表 2007年度防衛白書
つまり、台湾が負けて中国が勝つ。これは私が言っているのではない。
日本防衛省というお堅い役所が勝ち負けを慎重に審査したものだ。
日本防衛省が一字一句推敲し白書として発表したものだ。
ちなみに台湾は自衛のために軍備拡張する防衛用のお金が無い。
台湾政府が軍事費を増やすと増税を臭わせると、国民が怒って緊張関係になった。
キッシンジャーは「台湾は中国へ平和的な形で併呑される。」と予想している。

>ある意味、中国の台湾侵攻は非常に興味深いな。どのような戦略で台湾軍を
>殲滅するのか、占領した後の台湾人の処遇など結構、面白いかもしれん。

経済衰退する米国がいる。多重債務者の日本がいる。
中国は中国バブルがはじける前に軍事力、軍事演習を背景に台湾を恫喝する。
「地獄におちる」「不幸になる」「お前は死ぬ」玄関にネコの死体を置く不審火、壷売り等々の台湾への脅し。
そうやって中国は台湾の心を折って説き伏せ冊封で属国にする。
中国は台湾を折伏する。破折屈伏する。冊封体制にする。キッシンジャーの平和な併呑予想はここまで。
次に、中国バブルが弾けたあとの中国は、戦争で活路を見出すような冒険的政策をとる可能性がある。
320名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 10:14:08 ID:tXssOWrW0
2/5
>台湾が中国の手に落ちると日本は完全に孤立するとか本で見たんですが
>実際はどうなるんでしょうか。海路が中国にふさがれるからでしょうか?
>詳しい方解説して。

日本の石油タンカーや食糧輸送船を中国の潜水艦に撃沈される。
また、日本の船舶に義務で課される船舶の保険料が
天文学的な値段へと跳ね上がる。日本が中国の海賊へ通行税を払う。
日本の食料自給率はカロリー計算で39パーセントだ。石油は外国依存。
日本国民は生活に困るでしょう。

この地図を見ればわかるが、
日本列島と台湾は太平洋へ出ようとする中国、ロシアを塞ぐ蓋だ。
http://www.sof.or.jp/ocean/newsletter/080/031205_0301.jpg
http://yobito.cocolog-nifty.com/log/040202.gif
中国、ロシアは日本、台湾を何とかすれば、海へ出放題だ。
日台が消えれば、中露は空路や船舶経路での貿易が容易になる。
アフリカ&南米、天然資源国への海外軍事遠征でずいぶん楽になる。ワルサができる。

仮に台湾が独立する。それを漢族の都合や目線で見る。すると、朝鮮族以外の
チベット族や回教徒、ウイグル族、少数民族、モンゴル族、新興宗教が蜂起する。
朝鮮族以外の非漢族が一丁1万円程度の中古カラシニコフ銃で数に物を言わせて
人民解放軍に抵抗する。対する大陸国家の正規陸軍が得意とする丘の主戦場で、
大陸国家の陸軍がそんな簡単に民兵に負けるかどうかわからない。それでも、
結果、大陸国家の正規陸軍が民兵に勝つにしても大混乱になる。その大混乱が
間接的にいろいろな経済、物流、政治、権力構造の化学反応、劇的変化につながる。
北京と仲が悪い上海などの独立軍区が混乱に乗じて反旗を翻せば、国が分裂する。
漢族は、特に北京の支配層の漢族は、このシナリオを最も恐れている。
321名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 10:14:09 ID:alf85mv6O
♪五族協和が我が野望〜
322名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 10:14:39 ID:N7LOiIh+0
O・C・U!O・C・U!
323名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 10:14:57 ID:D+bOcuzd0
>>315
消費税、派遣法、日米構造協議
324名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 10:15:22 ID:ZlPWpdF20
おくだすずり も おてあらい も特アにくれてやる。
325名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 10:15:23 ID:gc81ee7K0
もういいんだよ経済大国じゃなくても
戦後の権力持った年寄りはほんと暴走するひとが多い
326名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 10:16:31 ID:tXssOWrW0
3/5
>あのなぁ。
>環境問題ごときでこんなけうるさいご時世に、
>核武装してない日本、それも台湾有事に米軍の後方支援しただけの日本に、
>核なんてうってみ。それが人口1万とかの小さな島でも中国はおしまい。
>まず経済が終わる。欧米とアメリカの傘下の国が中との貿易を一時停止。

あのなぁ。それ、妄想。
国体を失った日本へ弔い合戦をする酔狂な国は無い。
国体を失った日本との条約や協定を履行する国も無い。
死んで鬼籍に入った血のつながりのない人がいる。
映画じゃないのだから、
血もつながっていないのにその死者との約束を守る人はいないでしょう。

国体の消えた国と結んだ条約や協定は失効する。
これを台湾人の金美齢が感情的になって反論するかもしれない。
 死者との約束を履行すべきだ。
 いま生きている人は死者に対して
 言い訳や約束内容の変更連絡はできないから約束を守るべきだ。
 死んだ人の涙と悲しみと無念を汲んで、我が身が朽ちるまで戦うべきだと
台湾人の金美齢がそう反論するかもしれないが。

損得勘定で考える。
中国の核で日本と日本の市場が焼け野原になった。
欧米は中国市場を弔い合戦で焼け野原にするのかな?
客商売で商売人は考える。
太い客の日本客が不幸にも死んだ。そのあと、次に、
商売人がわざわざ太い客の中国客を殺すのかな?
327名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 10:17:22 ID:Yct/ivvX0
中国とインドは、まだ良いとして
朝鮮は、不味いだろ・・・

彼らに恩と言う概念が無い限り
協力しては、いけない封印国である
328名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 10:18:12 ID:atcbkco/O
また糞団体の妄言か
329名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 10:18:33 ID:tXssOWrW0
4/5
>お前は、じゃ、
>トルコがロシアに核ミサイルで壊滅させられたらみんな、死んだトルコはほっといって、
>国際社会はロシアに何もしないと思うんだ?

外国は何もしない。外国は死んだトルコの利益になることは何もしない。
少なくともロシアから石油と安全保障を買っている国は黙っていると思う。
マクドナルドやコカコーラのユダヤ人オーナーがトルコの商店を失って
民事訴訟ぐらいはロシア政府に対して起こすだろう。

利用価値を失い欧米列強に捨てられ、独立した東ティモールがあった。
隣国のインドネシアは東ティモールを武力侵略し併合した。
インドネシアは列強から捨てられた東ティモールを
腐肉腐骨を食らうハイエナのように食い物にした。
日本と朝鮮のトップが笑って握手し著名を交わした朝鮮併合とはまったく異なる。
東ティモールではたくさんの死傷者が出る大惨事になった。
そこでインドネシアと商売をしていた
日本とアメリカは見て見ぬ振りをした。チャンチャン

チベットが侵略されてるのに五輪をみんなで開こうとしてるのが
日本を含めての欧米トップ層のあり方なんです。
正直、日本なんて軍関係やその筋の米政治家以外からは
そんなに評価されてない。中国市場がおいしいとなれば、
日本なんて見捨てて中国に東アジアの覇権をあたえ、中国権益で
選挙資金を増やしていこうという欧米人が多くいることを忘れてはいけません。
330名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 10:19:14 ID:qcjFdpGJ0
愚者は経験から学び賢者は歴史から学ぶ
という言葉があるが、大東亜共栄圏思想で日本がどんな目にあったか知らんのかね?

日本の経営者には馬鹿しかいないというのを自ら証明してりゃ世話ねぇよな
331名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 10:20:35 ID:tXssOWrW0
5/5
>戦争なんて他国同士にやらせて漁夫の利を得よう

常任理事国でもない日本がどうやって外国を操縦するの?
日本は操縦される側だ。
こんな風にあなたに言っても、あなたは私の言葉をうそだと思うだろう。
「日本は外国を操縦できるんだぞ〜!リモコンの使い方がわからないだけで、
 外国を操縦できるリモコンをたくさん持っているどーー!」
と本気で思っているんだろうね。

テレビに良く出る青山繁晴の言葉 http://www.ktv.co.jp/anchor/comment/image/aoyama.jpg
「米国政府から派遣されたヒル次官補はブッシュの命令で北朝鮮に媚びてばっかりだ。
 ヒル次官補はブッシュの手先だ!ヒル次官補はアメリカ政府の走狗だ!売国奴だ!
 総理は、ブッシュ大統領の命令で忠実に北朝鮮へ媚びるヒル次官補を、解任手続き発動しろ!
 日本には米国政府の閣僚、高官を解任する人事権があ〜る。総理、伝家の宝刀を抜け!
 解任権を発動しろ!発動だ!総理はブッシュへ電話一本かけて通告し、解任権を発動しろ!」
とテレビに出ている軍事評論家の青山繁晴が専門家として叫んでいるのと同じだよ。
核兵器を持たない常任理事国でもない日本が他国を操縦するなんて無理だよ。
日本政府は米国政府のヒル次官補を解任手続きできる権限があると青山繁晴が本気で思っている。
その時点で、軍事評論家の青山繁晴は外交を知らないのに外交を語っている。
     「(ブッシュ大統領の命令で忠実に動く)ヒル国務次官補の外交政策は
      日本の国益に反するとして、日本政府は解任を要求すべきだと述べている。」魚拓ソース
http://megalodon.jp/?url=http://ja.wikipedia.org/wiki/%25E9%259D%2592%25E5%25B1%25B1%25E7%25B9%2581%25E6%2599%25B4&date=20070915075609
経済学の教授の森永卓郎が国防をテレビで語るのと同じ。

ちなみに日本のODAをタップリつぎ込んだ天然資源国のアフリカ諸国がある。
そのアフリカは日本の意見と中国の意見が激しく対立したとき、中国の意見を支持した。
国際社会で経済力は万能ではない。軍事力、常任理事国の拒否権がモノを言う事がある。
鉄砲を発明し羅針盤を取り入れたただけの貧乏白人が粗末な木船で
科学力も経済力もある中東アラブ、インド、支那を駆逐したのと同じ。
332名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 10:20:54 ID:j+O1uHQcO
財閥による大東亜共栄圏復活構想かよ!
333名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 10:22:52 ID:VMuesKCT0
これってまったく「昔来た道」だよな

日英同盟解消・派兵せず → 給油艦引き上げ
大 東 亜 共 栄 圏   → 東アジア共同体

経団連は馬鹿ですか?
日本滅亡決定
334名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 10:23:18 ID:VycdrgKZ0
>内政不干渉や紛争の平和的解決といった共通理念や通貨金融分野での協力など
>活動内容を明記した「東アジア共同体憲章」策定の検討が有益とした。

商売人だから政治色を排除しようとするんだが、こういう構想を政治の問題のテコにしようとするやつらがいるからなー
335名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 10:24:57 ID:uca5H6+z0
無理無理

また支那事変よろしく大陸に引きずり込まれるぞ

336名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 10:25:55 ID:FKYfCXvN0
別に日本が支那と戦争なんてしないでいいやん。
支那と代理戦争やってくれる離れた国を探せば。
国を滅ぼす軍事力を持った個人でもいいし。
337名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 10:26:13 ID:c9PPWfopO
破防法適用しる!
338名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 10:29:15 ID:VMuesKCT0
昔 満鉄
今 経団連
339名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 10:30:10 ID:8lTH32nr0
ほうほう、大東亜共栄圏ね
340名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 10:32:20 ID:WZ1farzI0
経営者なんて会計年度で実績上げないとクビになる存在。
政治みたいにある程度長い期間を視野に入れて考えないといけない分野に意見言える存在じゃない。
こんな馬鹿な発言の責任は経営者と株主のどっちがとるの?
そもそもこんな提言することを株主に許可取ってんのか?
341名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 10:32:51 ID:lvhgvo350
韓国いらねえじゃん。
代わり天然資源の豊富なロシアや中央アジアを参加させるべ。
それに通貨統合だけで良いんじゃね?
jに対抗する為にもな。
とにかく米英の国際金融資本は絞め出さないとな。
これは東南アジアやロシアや中国も共通認識として持ってると思う。
つうか米国の犬っころ経団連が企んでる共同体なんてろくなもんじゃねえと思うがな。
マハティールが提唱したASEANとの経済圏構想も米の横槍でポシャってるしな。
342名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 10:33:29 ID:AZJdKQpZO
政商に煽動され、未曽有の国難に陥れた、大東亜共栄ケン思想みたい

日本の成金はアジア市場を食い荒らすことしか考えんからな…
343名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 10:36:10 ID:kq399fUe0
ヨーロッパって特殊な地域だと思うぞ 真似する必要ない
344名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 10:54:54 ID:1pu3rs5J0
八紘一宇か
345名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 10:57:04 ID:/DUfv1lw0
いつか来た道... 軍靴の音が聞こえる。
346名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 11:28:43 ID:pwDYwZzz0
東アジア共同体なんて作ったって国益にならんよ。
日本のカネ使って発展途上の経済畑耕しても、ユダ公が実った果実を
半分くらいもっていくだけだし。
347名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 11:31:49 ID:8w6hE5WQ0
>>315
> 経団連が提言して現実になった政策って今までどんなものがある?

全て飼い犬の自民政権で実現・拡大。自民は操り人形だし。

●実施
小泉-安倍改革、民営化・民間活用という天下り、派遣法・派遣法改悪、格差拡大、法人税減税、消費税導入、
残業割増率アップ反対、最低賃金引き上げ反対、銀行への公的資金投入、研究開発費の優遇税制、テロ特措法(アメリカ市場安定化法)
御手洗ビジョン=安倍「美しい国」、農業を犠牲にして貿易拡大

●予定
法人税減税、消費税アップ、家庭だんらん法(サービス残業合法化)、東アジア共同体構築
関税引き下げ
348名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 11:33:56 ID:zsuCPAir0
普通に売国共同体
349名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 11:39:59 ID:Gh6gkRvF0
これが親特亜じゃない政治家がいったなら少しは考えただろうが
経団連が言い出したんなら胡散臭いな
これまでの前科から考えると一部の大企業だけに利益があるんだろ
350名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 11:41:54 ID:zLMZS/0o0
政商は
 今も昔も
  国の癌
351名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 11:46:21 ID:PQXVP6poO
何この大東亜なんとか

また日本を滅ぼしたいのか経団連
352名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 11:49:25 ID:PQXVP6poO
特定アジアと関わるなと
大東亜戦争で思い知ったんじゃないのか
歴史に学ばない馬鹿どもが
353名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 11:49:38 ID:rK8+PBug0
経団連って、理念も戦略もなく、ただ執行部に
名を連ねた企業が儲けのためだけに下らない
提言とかするようになっちまったな。
ただ、下手にカネがあるから始末が悪い。
こんなの有害なだけだろ。
354名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 11:52:32 ID:d4UV9se10
経団連はアホの集まりやね。
早くなくなればいいのに。
まあ、サマータイムサマータイム鳴いてればいいさ。
355名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 11:55:05 ID:HNQRxLy30
>>341
通貨統合には国家主権の一つ、通貨発行権を東アジア共同体に移譲しなきゃならないから、
民主の言うとおり国家主権の移譲が必要になるよ。

通貨の発行は国家のみに認められた権利だから、EUも国家主権を移譲してユーロを発行してるんだ。
356名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 11:56:39 ID:nHUh7Kw+0
中国や印度抜きの東太平洋共同体なら大賛成、
中国や印度を含めた共同体で中国と印度が共謀したら
その行動を止めることはまったく不可能。
357名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 11:57:04 ID:KClLvXh60
関税撤廃→農家死亡→薬漬け食品のみ流通
      →輸出関係絶好調→経団連関係者ウマー
358名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 11:58:26 ID:jVz1bJRA0
中国人犯罪者が大量に流入しても、
我々の自宅と本社は警備会社と警察に厳重ガードしてもらってるから怖くない

by経団連幹部
359名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 12:05:44 ID:V11Xs0Y/0
こいつら皆殺しで
積極的な馬鹿ほどタチの悪いやつはいない
早く死ね
360名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 12:11:46 ID:ds2PLc5H0
>>1
アメやユダヤに対抗するのは恐れ入るが、
おれたち侍ジャイアンツみたいな態度は不安だ。
また失敗しそうです。

まあアメの国債たくさん持った日本と中国が
くっつくというのは考えただけでも楽しい感じではある。

絶対に負けないというプランと、すでにこの流れに
嫌気がさしている貧しい日本人を救済せぬ限り、
このプランは失敗する。やっぱ失敗するかな。

オレは脱亜入欧の意志を徹底すべきかなと思うね。
とにかく責任はアホ企業と官僚が取れよ。今度は
日本国民はとらんぞ。
361名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 12:32:43 ID:GMjFPsw6O
日本は早いとこ軌道エレベータ建設して宇宙間太陽光発電と核武装したら永世中立化すべし
362名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 12:34:14 ID:z8ZfFmNk0
  い  つ  か  き  た  道
363名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 12:35:13 ID:80kuBiZ20
こりゃあ本格的に経団連を何とかしないと
日本そのものが消滅してしまうな。
そもそも一介の一商人の集まりにすぎない
存在である経団連ごときが日本の政治に
企業献金をいいことに口出ししている
現在の状態は異常としか言いようがない。
なにか政変があるたびに経団連会長が記者会見を開くが、それをさも総理大臣が
記者会見を開くかのように集まってくる
マスコミ共も異常だし。
あんなの無視すればよい。
364名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 12:42:54 ID:pKLXxRceO
中国と朝鮮は要らねえ
365名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 12:44:26 ID:8w6hE5WQ0
>>363
> こりゃあ本格的に経団連を何とかしないと
> 日本そのものが消滅してしまうな。
> そもそも一介の一商人の集まりにすぎない
> 存在である経団連ごときが日本の政治に
> 企業献金をいいことに口出ししている
> 現在の状態は異常としか言いようがない。

経団連の政治部門<自民党>を選挙で勝たせるからこうなる。
1度くらいお灸をすえて何とか良くなると思っていたら、大間違い。
数年は政権から引きずり落とさないとダメ。元が腐っているから。

経団連中心主義で格差増大、
異常な状態を作ったのは間違いなく自民党だから、問題の元である政治献金を無くしたり政治資金の領収書完全公表しないとね。
366名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 12:46:11 ID:jTQpjskZO
\(^o^)/ オワタ
367名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 12:46:57 ID:xfyg3emP0
あ!

もしかして、日本の通貨発行機関を民営化するって、この大東亜共栄圏の布石か。
気づかなかったな。
企業化してしまえば、法律に囚われずに融通できるってカラクリだな。
NHKと同じ原理だな。
368名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 12:47:10 ID:DnUquveZ0
御手洗ヘタレたな
369名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 12:48:53 ID:UnaSJk8N0
共同体といいつつ
日本は吸い取られるだけ〜
経団連は吸い取るだけ〜
370名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 12:50:13 ID:KMLgBZ7O0
まったく・・戦前も今も、こいつらは国民の敵だな。
371名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 12:57:09 ID:lLzthfo10
経団連は頭おかしいとしか思えない
372名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 13:00:09 ID:JlLMGyQm0
経団連が言ったら大激怒
民主党が公約に掲げたら売国の象徴の様に叩く

でも、これは自民党が構想して自民党が現在進行形で進めている政策です
自由と繁栄の弧を唱えていた麻生も東アジア共同体推進でしたからw
安倍ちゃんもですよ?元は小泉だし
本当に馬鹿だねぇ・・・
373名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 13:10:45 ID:xjMJeE500
>>372
ソースよろしくw
374名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 13:12:24 ID:Pp6vX9Zm0
50年先を見据えない小手先政策はやめろ
375名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 13:12:59 ID:1fIwQYc+0
>>372
自由と繁栄の弧って東アジア共同体でしょ?
376名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 13:14:35 ID:QibFdhQW0
この東アジア共同体妄想なんてのは、経団連ってもんが売国組織であることの、
またとない証明のひとつだな。

東アジア共同体が、支那と南鮮・北鮮抜きでやるって言うんなら、
まあ問題ないと思うがな。
377名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 13:15:30 ID:Pp6vX9Zm0
やってもいいよ

ただ万が一失敗した時に日本国民が受ける被害の担保として、
最初に300京円を納付してもらおうか
378名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 13:16:37 ID:YKURwd9W0
早く実現してほしい。
379名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 13:17:25 ID:7L8eUZaS0
憲法変えるのと政権交代と東アジア共同体は、俺が死んでからにしてくれ。
380名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 13:19:28 ID:fXKt4Q520
11日に発表するって言って、サイトの更新8日止まりかよ。

んで+6にあとどこが入るんだ?
台湾入ってねぇじゃねぇか。
381名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 13:21:01 ID:HNQRxLy30
とはいえ、中国が日本抜きで巨大なアジア経済圏を作り上げて発展を始め、
日本がその蚊帳の外に置かれたら、それはそれでまずいと思うけどなあ。
382名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 13:21:28 ID:1dF2zH9J0
面倒臭いから全宇宙共同体くらいスケールのデカイことを言ってウヤムヤにしてくれ
383名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 13:22:24 ID:wVFBqM3C0
自民党を支えている経団連を叩く
非国民大杉
384名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 13:22:29 ID:7L8eUZaS0
>>381
何がマズイの
君の妄想の中で中国はどうなっちゃってるんだい、おい。
385名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 13:23:12 ID:+GoOKbCu0
>>380
台湾を入れると中国がゴネて入らないからね。シンタローのアジア都市宣言みたいな
やつも台北が入ってたから上海が抜けたりした。
386名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 13:23:56 ID:Yct/ivvX0
ヨーロッパなんてアジア以上に隣国との戦争ばかりして来た国ばかり
アジアなんて まだ平和な方だぞ
387名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 13:25:44 ID:JlLMGyQm0
自民党の政策なのにそれを知らないで野党や自民党の支持団体経団連を叩く連中ばかり
不思議なところだよここは
388名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 13:26:03 ID:6goSVMpCO
これはできないだろ。
日本の経団連なんて、中台東南アジアの地元企業には信用されてないから。
オナニーお疲れ様です。
389名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 13:26:08 ID:1fIwQYc+0
>>381
まずいだろ
ASEANとかかなり中国よりだぞ
一部例外はあるとしても・・・

だからといって共同体は飛躍すぎだろうが・・・
390名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 13:27:17 ID:3psuPjHU0
>>381
共産主義の中国が作るアジア経済圏なんて成功しない。
中国のわがままばかりで参加国がどんどん脱退していく様が容易に想像できる。
391名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 13:29:39 ID:7L8eUZaS0
>>387
党とか関係ねえよw
単に気に入らんから
392名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 13:30:39 ID:1fIwQYc+0
>>390
それはないぞ
現時点では反米の独裁国家なんかといい感じだぞ
それとASEANの各国ともな
まあ、ここらは経済的にぬくぬくとなw
393名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 13:34:42 ID:5tU7I3dQ0
中国様連邦をつくりたいんじゃないの
そこで、経団連幹部や媚中議員は
名実ともに貴族になって威張りだいんだろ
394名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 13:35:49 ID:JlLMGyQm0
>>391
まぁもうすぐ政府が東アジア共同体に関する共同宣言出すからまた民主党でも叩いとけよw
395名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 13:36:10 ID:6goSVMpCO
>>389
日本は関税以外の貿易障害ばっかりだからASEANに嫌がられてるんだよね。
政府にそれを作らせて維持してる経団連が自由貿易とか、どの口で言ってるんだか。

396名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 13:38:13 ID:7L8eUZaS0
>>394
WEも人権擁護法も自民だったけど何か?
397名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 13:53:35 ID:cdS3UGVM0
見渡せば、国を動かす者たち全てが売国奴・・・

こんな洒落にならない状況になりつつあるんじゃないかと不安になるよ。
398名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 15:44:59 ID:6/SfNbB20
日本と韓国との間にトンネル掘るんだってね。
本気で「現代のシルクロード建設」を夢見ているようだ。
日本と日本人にはデメリットしかないのに。
399名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 16:14:14 ID:86uRv2ar0
>>398
それは本当にいらんな
船でいいだろ
400名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 16:19:28 ID:cdS3UGVM0
トンネルから大量の難民が・・・orz
401名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 17:35:34 ID:soAM91ER0
自民党は経団連の言いなりになっているとか
自民党議員は経団連の献金で経団連の意のままに動いてるとか言うが
自民党議員が、そんな美味い話を逃さないと思うか?
政策が金で買えるなんてどこの余裕だよ。お前ら残念だったな。
402名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 17:39:49 ID:soAM91ER0
自民党は経団連の言いなりになっているとか
自民党議員は経団連の献金で経団連の意のままに動いてるとか言うが
自民党議員が、そんな美味い話を逃さないと思うか?
政策なんて金で買えるんだよ。献金しだい。お前ら残念だったな。
御手洗は国会に呼ばないしワーキングプア対策なんてうわべりだけで何もしねえよ(by桝添)
403名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 17:44:25 ID:hZk2eJK80
今日の新聞みたら単に関税撤廃目的だった

どんだけ税金ゴネたいんだよ
404名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 18:21:41 ID:bj+CmkV70
軍事力と金融が入れ替わっただけだな。

かつて、
軍事力を背景に欧米列強はアジアを植民地にした。
日本はそれに対抗するために大東亜共栄圏を作った。

今、
金融力を背景に欧米列強はアジアを植民地にしようとしている。
日本はそれに対抗するために東アジア共同体を作るのか?

歴史は繰り返す。
405名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 18:41:17 ID:8w6hE5WQ0
自民党衆議院議員 307
自民党参議院議員 83
   計     390人

自民党議員を買収する費用(参考)
 26億円(経団連の献金 裏金含まず)÷390人=一人当たり670万円

御手洗
「安いもんだな自民党・自民議員は」「儲けはこの何百倍だし」
「賄賂というと国民から反発されるから、政治献金という名にしてみました」
「これで政府は、経団連の意のまま」「アメリカにも恩義売れるし」
「自民党が領収書の一般公開出来ないのは何故かって?斡旋による利益誘導が明るみに出て、表に出せない闇金だからさ」


406名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 18:58:09 ID:f9EBqorZ0
共同体が通貨価値を担保することで途上国の労働者の労働意識はあがると思うし
経済母体自体が倍程度になるから通貨価値が安定して商売やりやすいとおもうな。

通貨単位は亜細亜(ASIA)?
407名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 19:08:35 ID:AStOcH8t0
自民党はこの経団連の犬
経団連のあらゆる要望を受け入れてきたし、これからも受け入れる
安価な労働力としての外国人労働者受け入れ拡大、
法人税減税と消費税アップの計画(消費税は福祉・年金目的じゃなくて、法人税減税の穴うめ)
残業代ゼロ法案、
派遣業種を大幅に緩和、
車を買っていただいている中国様のため靖国参拝の自粛
そして東アジア共同体
408名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 19:18:40 ID:jnTAcuUz0
東南アジアなんて支配層中華に乗っ取られたようなとこばっかだろ。
実質中華の中に日本が飛び込むだけになるんぢゃねーの。
409名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 19:18:57 ID:2YfHZVAP0
>>308
自民党の東アジア共同体も主権移譲だよ
主権移譲と共有しないと通貨統合できないから
410名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 19:24:19 ID:2YfHZVAP0
>>355
通貨統合には主権の移譲と共有が必要なんだよな
民主党の政策をあれだけぼろくそに叩いて捏造してまで叩いてたネトウヨ君

自民党の東アジア共同体で国家主権の移譲と共有するのはまったく叩いて無いのはダブスタだな
アジアゲートウェイでアジア(ほとんど中韓だろうな)から移民受け入れ政策も叩かんし
411名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 19:25:48 ID:/bqCR00v0
経団連がある限り、自民じゃなくて除民党だな。
結局は自民の手で主権移譲するってだけの話じゃねーかw
412名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 19:27:34 ID:2YfHZVAP0
>>367
日銀の次期総裁竹中と言われてるよな
マジでそういう理由もあるんだと思うよ
自民党の売国もついにここまできたかって感じ
恐ろしいよ本当に
413名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 19:30:15 ID:2YfHZVAP0
>>373
「アジア共同体」への道--構想と展望における麻生太郎
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/18/easo_0526.html

まぁ共同体がまったくメリット無いわけじゃないからな
ただ日本を解放したら従来の社会が滅亡するだけだ
自民党は日本社会より企業をとったってこと
414名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 19:32:17 ID:2YfHZVAP0
>>398
それ麻生が強烈に推進してる日韓トンネルだなw
415名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 19:39:38 ID:2YfHZVAP0
これが民主の政策だったら売国だとスレ10ぐらい伸びてたのになw

ニュー速の法則発動しちゃったよw
416名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 19:42:21 ID:rMJgWuMc0
>>415
民主支持者か?
手段と目的がごっちゃになって頭おかしくなってないか?
どう考えても大陸全体主義の異民族国家に日本が埋没するのは必定の最悪手だ。
主張が民主だろうが、経団連だろうが、自民党だろうが、日共だろうが、
とうてい容認できない。
417名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 19:44:30 ID:hl0nWk4O0
(´・ω・`)
418名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 19:45:10 ID:2YfHZVAP0
>>416
ネトウヨ君か?
手段と目的がごっちゃになって頭おかしくなってないか?
民主だろうと自民だろうと関係無いなら自民も徹底的にコピペして叩けよ

東アジア共同体で国家主権移譲してアジアゲートウェイで移民受け入れするのが自民党の基本政策だぞ
419名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 19:45:13 ID:rUtfTxhGO
【日本経済脂肪】 時価総額:「中国+香港」が日本を上回り、世界2位に【ウヨ脂肪】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1192059264/
420名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 19:47:47 ID:8w6hE5WQ0
>>416
> 民主支持者か?
> 手段と目的がごっちゃになって頭おかしくなってないか?
> どう考えても大陸全体主義の異民族国家に日本が埋没するのは必定の最悪手だ。
> 主張が民主だろうが、経団連だろうが、自民党だろうが、日共だろうが、
> とうてい容認できない。

そう思いたいのは分かるが、2ちゃんにいる自民支持者(工作員?)の多くは、経団連の提言を全面的に支持しているんだろう。
自民が好きで経団連も好きで、結局、日本はどうなっても良いのかな?
スレが本当に伸びないものね。
>>415 の発言が正しいことになっている。
421名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 19:49:30 ID:5LhOazB40
日本のモノは俺のモノ
されるだけ
やめとけ
NATOやEUに入れ
422名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 19:55:45 ID:rMJgWuMc0
>>418
確かに自分は特定の人たちからネトウヨと呼称される政治的志向の
持ち主だが、”ネトウヨ”だからこそ自民党など本質的には支持できないぞ。
自民党なぞ本質的にはグローバル経済志向、極近代化志向で
思想的には、究極的には、共産党と同根じであると思っている。
423名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 19:55:54 ID:AYyDD2ldO
中国が今進めようとしているのは専制的な覇権主義だ。
だから北朝鮮やミャンマーやベネズエラみたいな前近代的な政治体制をとる国々を手なずけている。

その中国は当然・台湾を併合し、朝鮮半島やヴェトナムを属国化し、ゆくゆくは米軍を追い出して
日本も影響化に置こうとしているのだろう。

中国に従えば日本の民主主義はなくなり
中国共産党は天皇制の存続も許さない筈だ。

ただカネのためだけでそんな国と一つになろうとする経団連は真の売国奴だな。
党派関係なく日本の独立も日本人の人権もドブに投げ捨てる真の売国奴。

424名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 19:56:58 ID:reyRpsWI0
今の日本に必要なのは、大久保利通
425名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 19:58:47 ID:pJOKnel9O
大東亜共栄圏万歳。大日本帝国万歳。
426名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 20:17:23 ID:8w6hE5WQ0
>>423
> 中国が今進めようとしているのは専制的な覇権主義だ。
> だから北朝鮮やミャンマーやベネズエラみたいな前近代的な政治体制をとる国々を手なずけている。
> その中国は当然・台湾を併合し、朝鮮半島やヴェトナムを属国化し、ゆくゆくは米軍を追い出して
> 日本も影響化に置こうとしているのだろう。

昔から中国・漢民族は中華思想・覇権主義だからね。
大陸的というか島国の日本より、アメリカに思想は近いね。
支配面積が最大時の元や唐時代の頃が彼等の理想的国土範囲なのかもしれないけど、台湾やベトナムなど近隣諸国にとってはいい迷惑だろう。
政治的に民主的な国家になれば脅威は減るかもしれないが、表向きは独裁国家だしね。


> ただカネのためだけでそんな国と一つになろうとする経団連は真の売国奴だな。
> 党派関係なく日本の独立も日本人の人権もドブに投げ捨てる真の売国奴。

経団連・財界連中は金の亡者だから、思想なんて邪魔なだけでどうでも良くて関係ないんだろう。
多国籍企業の場合は特に一つの国がどうなるか関係無いし、その国の思想や政治も金で買えると思っているのでは?
実際、日本の政治は金で買って、自民を操っているしね。
格差が広がっても法人税は下げろ、消費税は上げろ。本当に売国の人たち。
427名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 20:31:46 ID:tz6UW6jf0
>>422
ネトウヨじゃない気がする
428名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 20:34:49 ID:MJJBD3Cg0
>>426
自国の利益なればイデオロギーとか手段は問題ないからなぁw
中国は反米でかつ反民主的な国とは仲がよくて
これらの国から資源やら石油から輸入しているんだからな・・・
429名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 20:35:46 ID:/MwGyTVP0
>2010年をめどに東アジアの地域統合に向けた準備の本格化を要請した。
EUみたいに?勘弁してくださいよ。
つか、先人の忠告を聞けってw
430名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 20:38:57 ID:MJJBD3Cg0
少なくとも日本の外交じゃ無理だな
中国に飲み込まれるだけだろw

それでなくとも資源はなし、軍事力はなし。。。
431名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 20:43:21 ID:AvSJFDUi0
希望の国の野糞だす
432名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 20:44:46 ID:9J/+7MYS0
大東亜共栄圏なんてあのアホの国がいる時点で
頓挫するの分かるだろうに・・・
433名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 20:50:16 ID:e3uQ3UO5O
434名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 20:55:01 ID:rMJgWuMc0
どうしても地域共同体に参加しなくてはならないのなら、
環太平洋諸国(支那除外)で提携すべき。
435名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 20:58:21 ID:h+gpTypy0
特亜以外大東亜共栄圏なら参加して良いよ
436名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 20:59:26 ID:130dXRBb0
大東亜共栄圏
437名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 21:00:06 ID:FBrL79780
日本は基本的に鎖国が一番お似合いの国。一部の金持ちが金儲けしたいがためのろくでもない
構想に付き合う必要はないのではないだろうか
438名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 21:01:27 ID:iqpwHW6N0
冴えてるねえ経団連。
給与は当然中国並みで平準化する。
中国でも、ちかごろ才能のあるやつらは稼いでますよw
439名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 21:23:41 ID:0dvyOuRc0
経団連は東アジアの経済が自由化したら儲かりそうだから言ってるだけだろw
利潤追求する以外の事が頭にない。アホすぎるw
同じ自由経済信仰者でもアメリカの大富豪どもの方がまだ自国の利益について考えてる。
440名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 21:25:22 ID:TgxeypYl0
どう考えても戦争になるぞ
441名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 21:25:35 ID:cdS3UGVM0
偽札が混じりまくっている元と通貨統一なんて無理
442名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 21:26:18 ID:hgUUWzb70
もう、日本経団連というより、日本傾国連の方が正しい。
443名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 21:38:46 ID:GLrEslKB0
>>439
欧米の金持ちはまだいくらか公共心が残ってるかもな
自分の成功を自力よりも神の恵みや運と捉える考え方が強いらしくて
右派基盤がなく上流階級の文化不在で利潤を追求する日本の経済馬鹿は怖すぎる
444(*゚ w ゚):2007/10/11(木) 21:42:59 ID:nto2UaaK0
経団連=売国とゆーこと?
445名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 21:43:53 ID:5r3lrutX0
>>443
ビル・ゲイツなんかは自分自身の
財産を投げ売って世界の人達の
役に立とうと財団を設立するぐらいだしな。
日本の著名な財界人たちがこういう事をしているのを俺は聞いた事がないし。
446名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 21:44:53 ID:6BqzSzl8O
アメリカの金持ちは外貨で稼いでる、日本の金持ちは日本人から搾り取ってる
447オナ☆ニー ◆H0b/5O683E :2007/10/11(木) 21:46:42 ID:bm21orlAO
>>445
ビルゲイツほどの桁外れの金持ちが日本にいるニダか?
448名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 21:50:12 ID:s9gWaORP0
印豪をかませたところで中毒が薄まるものかねえ
449名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 22:31:06 ID:mqp+dvwG0
大東亜戦争って結局のところ東アジアを共産化するためにやった戦争なんだよ。
知日派の蒋介石政権と日本を共倒れにするってコミュンテルンがいってたとうり。
そのあとに中共、ソ連、日本でどうめいするつもりだったんだよ。

で朝日たちが、「戦争反対派は国賊」ってやったんだけどそりゃそうよ、
だって敗戦革命をして天皇を倒したかったんだもん。近衛上奏文読んでね。
そのまま共産革命をやる手順は日本人の普通の人たちの「共産主義者なんてやつらだ」
ってゆう感情を逆なでするから右翼の衣をまとった愛国とみせかけた戦術に変えたんだよ。

515、226事件の将校の決起文読めば、
私有財産の否定、制限等書いてあるよ。

近衛ブレーン、革新官僚の人たちはみんな戦後は共産党に入ったんだよ。
450名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 05:07:50 ID:6EXpzSx90
ネトウヨは経団連が叩かれると必死に庇うが、
経団連ってネトウヨが最も忌み嫌う中国と大の仲良しなんだけどな…
451名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 08:09:32 ID:SCW+ZFCY0
便所を参考人招致すらできないのなら、国会は
「国権の最高機関」なんてナメたことは言わない方が良いな
452名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 08:34:44 ID:aA7inlpw0
大東亜協栄圏だろ、常考
453名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 08:40:38 ID:DKVpe89U0
先ずは中国と半島を外して共同体構築しなよ
454名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 08:40:53 ID:A5bDNq140
>>450

つうか、普通の暮らしをしてる人間がなんで経団連をそんなに
目の敵にするんだよw。
ただの一線を引退した経営者のロータリークラブに過ぎないのにw。
「経団連」ってワードにやたらとかみつくのは自分が単に労組の工作員です
ってことを白状してるだけじゃんw。

労組の親玉も中国にいって支那メスと交尾してるんだから同じ穴の狢だよ。
455名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 08:50:50 ID:hSDksXVz0
この特亜の犬なんとかならねーのか
456名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 09:01:34 ID:lwHVf7AGO
時期早尚。
調子こいて色々やろうとすると中国に根こそぎやられるぞ。
やられない様に政治面からもがっちり固めてからじゃないとみんな三洋電機になっちゃうぞ。
457名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 09:03:23 ID:n3YJhq/S0
また見たら以下!
458名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 09:03:54 ID:LlpHMNbp0
大東亜共栄圏ですか?
459名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 10:34:55 ID:IQVr+NH90
伸びないねw
460名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 10:40:51 ID:BmLIJR+R0
('A`)大東亜共栄圏は、あれはかなり合理的な発想ですよ。
  昔の日本人はバカじゃないから、
  東南アジア全域を50年100年も白人から守り抜くなんてできない
  てちゃんと知って居ました。
  だからこそ、現地住民に独立させ独立軍を組織訓練させて
  自力で立ち上がるように仕向けたわけです。
  単純な植民地支配をする、なんて
  戦後お馬鹿サヨクが考えただけです。
461名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 10:58:16 ID:kydHaKsc0
>>454
工作員 乙
普通の国民なら 犯罪組織 経団連を叩くのがあたりまえ
バカだろおまえ
462名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 11:07:54 ID:JkLTVMjT0
【民主党】「格差是正緊急措置法案」提出へ エグゼンプションの反対案
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167982247/l50
過去ログを読むツール
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/

残業代の割増率上げ提案 民主、労働法制見直しで対案 2006年12月07日08時18分

厚生労働省が検討している労働法制見直しについて、民主党は6日、一定の年収以上の会社員を
労働時間規制の対象外とする「ホワイトカラー・エグゼンプション」などに反対し、
長時間労働の抑制のため、 残業代の割増率引き上げを求める対案をまとめた。党内に「働き方調査会」を発足させ、内容を詰める。

対案では、過労死などの原因となる長時間労働の是正を前面に打ち出し、残業代の割増率を
現行の2倍の5割に引き上げることを提案。欧州諸国のように「1日11時間の休息」を義務づけるとしている。

ホワイトカラー・エグゼンプションは「残業代の不払いを正当化し、健康確保を軽視する。
導入はありえない」と強調している。

企業と働き手の雇用ルールを定める労働契約法では、就業規則を変更すれば労働条件を変えられるとする
厚労省案に対し、「労働者が同意しない場合は、労働条件を変更できない」と明記。
パートや派遣などの有期契約については、契約更新を期待している労働者に企業が更新を拒否することを
制限する規制の導入を盛り込んだ。立場の弱い個人請負の人たちも対象に含める。

経団連による民主党の政策評価: 2006年9月25日
http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2006/067minshu.pdf
キャッシュ http://megalodon.jp/?url=http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2006/067minshu.pdf&date=20070912113141

経団連の意向との合致度:C 取組み:D ←経団連の意向に沿っていないので、評価が悪い
理由・ホワイトカラーエグゼンプションの導入には、労働者保護を過度に重視し、消極的。

  ・パート労働者については、正社員との均等待遇を求める法案を提出した。
463名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 11:09:06 ID:sFEKkGU10
>>454

経団連関係者の書込みごくろうさん。口が汚いね。

> ただの一線を引退した経営者のロータリークラブに過ぎないのにw。

引退したなら国の経済や政治に口出ししなきゃいい。
引退したのに、何で自民に26億円の政治献金してるの?金は何処から出てるの?
「ロータリークラブ」という言葉が出るくらい、君は経営者脳なんだろうね。
ちなみに、アメリカのロータリークラブは、政治的中立性の保持を掲げているそうだよ。
464名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 11:09:16 ID:ChChe3l10
御手洗い一回死んだ方がいいね
465名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:24:55 ID:Oi3eHQ/X0
2〜4重派遣をすることで、労働者に支払われる給与が40−50%搾取され、
一方で中間搾取派遣業の役員が年に何千万も所得を得ている現実
ちなみにグッドウィルは60%搾取していた。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=19327761&comm_id=2264403

9月放送 NHKクローズアップ現代
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1098534
相次ぐ派遣業界トラブルその@
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1098585
相次ぐ派遣業界トラブルそのA

経団連の御手洗が登場し、低賃金は仕方ないとほざく
466名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:27:11 ID:Oi3eHQ/X0
外資が着々と日本企業を乗っ取っている現実について

5%以上の外資比率、1%以上の変動があればここに報告される
https://info.edinet.go.jp/EdiHtml/main.htm
大量保有報告書の閲覧の方法
http://www.kabukokabumi.com/mt/archives/2006/03/post_22.html
現在の大企業の外資比率
http://richardkoshimizu.at.webry.info/200704/article_24.html
大量保有報告書 データベース
http://g2s.biz/tool/fiverule/
大量保有報告書速報
http://kabuhoyu.cc/

この様に、経団連のトップの御手洗やその他大手企業が、もはや日本の企業ではなく、外国の企業に成り下がっている。
道理で、日本の為の経済政策とは思えない事ばかり打ち出すわな。
467名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:29:29 ID:Oi3eHQ/X0
経団連のトヨタでこういう記事があったんだが、それに寄せられたコメントが興味深い

トヨタ自動車 利益2兆円生む「プチ北朝鮮」の実態
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=751

>>トヨタ自動車ではカッターナイフを使用するのに上司の承認が必要。会社側の説明では「従業員が不注意でケガをする事
例があったため、本当にカッタナイフでなければ必要な作業が行えないかを判断する必要がある」だそうですが、ウチの連れの
上司曰く、「んなもん、発狂して人刺しそうなのがゴロゴロおるからやろ」だそうです。



日本のトップといわれる企業がこんなんが現実だろ
468名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:31:41 ID:Oi3eHQ/X0
ひろゆきのブログ
http://www.asks.jp/users/hiro/2006/12/28/
企業が儲かれば、国民も豊かになるというデマ [28 Dec 2006|09:54pm]

企業が儲かる→株価が上がる→株主が利益を得る
じゃあ、株主って誰なの?っていうと、過半数が外国人です。

外国人投資家の株売買が過半 06年、500兆円に迫る
東京証券取引所などの国内株式市場で、06年の外国人の年間売買額が過去最高の500兆円に迫り、5年ぶりに全売買額の過半を占める見通しになった。

企業が儲かる→株価が上がる→株主が利益を得る→外国人が大儲け
米証券大手、ゴールドマン・サックスの最高経営責任者が今年、約5300万ドル(約63億円)のボーナス 社員のボーナスの平均は7300万円。

そんな中、日本経団連が1年前から狙ってたのは、ホワイトカラーエグゼンプションの早期実現
(社)日本経済団体連合会 2005年6月21日ホワイトカラーエグゼンプションに関する提言
働き方の多様化や生産性の向上を図るためにも、その導入は必要不可欠なものであり、経済界として政府・関係省庁に対し、その早期実現を積極的に働きかけていきたい。

ホワイトカラーエグゼンプション→日本人の社員の給料下がる→経費が下がって企業がますます儲かる→株価が上がる→株主が利益を得る→ますます外国人が大儲け

日本経団連の正式名称は、日本経済団体連合会なので、日本という国のための団体なのかと思いきや、
外資系の会社が会長を勤めてたりします。(キヤノンは外資株保有比率50%超)

そろそろ、日本人が豊かになるためには、どうしたらいいのかってのを
企業の偉い人や役人や政治家じゃない人が、考えたほうがいいんじゃないすかねぇ、、、
469名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:34:28 ID:Oi3eHQ/X0
マスゴミが報じない現実
コール王・トヨタ 欠陥車率3年連続100%超も、回収率さえ非公表
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=480
トヨタ本社を1600人が包囲 過労死、賃金抑制、大気汚染で
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=611
トヨタと国交省の“共犯”示唆する「社長会見なし」
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=481
トヨタ自動車 利益2兆円生む「プチ北朝鮮」の実態
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=751
ほとんど報じられないトヨタのセクハラ問題
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=418


名古屋のブラジル人と地元住人の摩擦について
http://jp.youtube.com/watch?v=7KmwaFkpXaM
http://jp.youtube.com/watch?v=Grw5v70QFp0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1214066
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1214271
470名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:37:43 ID:PoUHwtR70
宣言するのは勝手だがまず実現しないだろ
471名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:39:54 ID:CjZcFfu00
>>463
アメリカのロータリークラブが政治的に中立なのは
アメリカには国を危うくするような政党がないからだよ
日本は自民党以外売国勢力ばかりじゃないか
472名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:41:35 ID:Oi3eHQ/X0
自民党が売国でない?笑わせるな

■政党別 国会議員比較

★パチンコ振興議員
http://www.p-world.co.jp/news2/2005/10/28/news1475.htm
        自民党 35人 民主党 17人

★統一教会員の秘書を持つ国会議員(128人中)
http://www.asahi-net.or.jp/~AM6K-KZHR/wgendai.htm
        自民党 20人 民主党  3人

★統一教会推進国会議員(128人中
http://www.asahi-net.or.jp/~AM6K-KZHR/wgendai.htm
        自民党 61人 民主党  9人
473名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:42:45 ID:tPLER7AS0
中朝抜きにしてほしいな
474名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 17:38:00 ID:46d7jkpv0
>>472
江沢民先生の石碑を全国に

自民党
475名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 17:56:49 ID:BcNG/p3r0
FTAを結めば済む話。こんな広範囲で共同体を作らなければならない必然性が無い。
そもそも、人口やGDPの比率から見て、中国やインドが共同体の主導権を握るようになるのは明らか。
476名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 18:05:30 ID:CLBSSa0i0
>>475
>こんな広範囲で共同体を作らなければならない必然性が無い

経団連が言ってるんだから、奴隷労働力と市場が目的でしょ
共同体内の政治家に献金して言うこと聞かせればいいんだから、政治はどうでもよくて
企業の規模の拡大に都合がよければそれでいいんでしょう

つーかこいつらなんなの
選挙で選ばれた訳でもないのにウゼェ
477名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 18:07:49 ID:Gtq2fdnH0
>>476
その通り、国民に選ばれたわけでもないのに政治に口出すなと。
経済財政諮問会議と政府提出の法案自体が三権分立や民主主義に反してる。
478名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 18:23:51 ID:Oi3eHQ/X0
中国における“無尽蔵の労働力”はもはや幻想 2007年10月3日 日経ビジネスオンラインより 抜粋
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20071001/136474/

農村部に無尽蔵に近い人手があり、賃金は長期にわたって上がらないと言われていた中国。そんな中、
労働経済学の権威である蔡所長は「余剰労働力は枯渇に近づいており、今後は賃金が上昇する」と
いち早く警告を発した。

・・・ところが2004年、出稼ぎ労働者の多い広東省の珠江デルタ地域で「民工荒」と呼ばれる一般労働力の
不足現象が起こりました。

農村部の地元企業だけで1億8000万人を雇用しています。都市部への出稼ぎ労働者は1億3000万人に
達しています。さらに、中国の食料生産を支えるために、農業になお1億8000万人が必要とされます。
そこで、最も保守的な条件で独自に推計してみたところ、農村部には現在も約1億人の余剰労働力があるという
結果が出ました。しかし年齢構成を見ると、40代よりも上が半分以上を占めていました。企業が求めている比較
的若い労働力は、もはや豊富とは言えないのです。

実際、人手不足は珠江デルタ地域から上海市周辺の長江デルタ地域に広がり、最近では東北部や中部地域の
主要都市でも見られます。中国の生産年齢人口(15〜59歳)は現在も増加していますが、2013年頃にはピー
クを迎え、緩やかな減少に転じます。

中国では長年、企業が人を採用したければいくらでも採用できると考えられてきました。しかし労働経済学で言う
「ルイスの転換点」(2ページ最後の囲み参照)を迎えると、人々の考え方は変わります。今後は、労働者はよりよい
賃金や福利厚生を求めるようになります。
479名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 18:33:22 ID:xdZBVClEO
自民党なら許せる
480名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 19:53:44 ID:383vuhi/O
国内の産業の空洞化をどうかしろ
御手洗はいらない
481名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 19:56:53 ID:BdWhlwrl0
より安く使い捨てられる労働者をアジアに求める経団連に絶望した
482名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 20:11:47 ID:JrsiULgh0
請負とかで御手洗は叩かれるが、自社工場建設を支那ではなく日本にしたんだろ?
正直、どの企業も程度の差こそあれ皆やってる事で叩かれるというのは・・・
どうもね。。。
483REI KAI TSUSHIN:2007/10/12(金) 20:55:17 ID:Gaqg4BFQ0
【日本経団連】は、【対外債務1000兆円】の【貧乏中国】や【貧乏アジア】と【心中】する気でつか〜ぁ!?


【日本の同盟国】は、アメリカ,イギリス,オーストラリア,韓国,台湾,インド,イスエル,アフガニスタン,イラク
アラブ 他の豊かで資源豊富な国でつよ〜ぉ(^▽^ケケケ
484名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 20:57:20 ID:g0NcMQ7A0
>>483
同盟国になんか余計なのが入ってるぞ
485名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 21:05:25 ID:1WF6F3Uh0
>>483
中国とロシアで反米独裁国家を取り込んでいるよ・・・
資源のないのはどっちだ(笑)
486名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 21:07:29 ID:JrsiULgh0
ロシアは開発独裁と考えれば西側でも受け入れられるレベルだ。
かつての蒋親子の台湾、朴セイキの韓国と同様。
支那はいらんな。資源食い虫で日本にメリットせんだろ。
487名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 21:10:56 ID:1WF6F3Uh0
ロシアを懐柔することができれば
中国には武器と石油が今ほどいかなくなるだろうし

日本は資源の中東依存立を下げられる、はず。
488ちく●稲荷大好き。:2007/10/12(金) 21:11:52 ID:HkGfHqzL0
これはさー

冷戦時代に「環北極海共同体構築を提言」っていうようなもんだよ。

構成国家は日・英・米・カナダ・ソ連。
489ちく●稲荷大好き。:2007/10/12(金) 21:18:20 ID:HkGfHqzL0
>>45
それ、麻生の「自由と繁栄の弧」じゃねーかw

っていうか、経団連は何で正々堂々と、「すみません、環日本海経済圏の間違いでした」
って自白すればいいのに。
490名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 21:22:47 ID:HRinyfjZ0
>>477
メジャーな政党の政治家で誰一人反対してないんだが。
491名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 21:26:01 ID:pN8aiRpGO
経団連をなんとかしないと日本は終わりだと思う。
492名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 21:26:38 ID:Jp6nCqBs0
アセアン+インド+モンゴルなら歓迎するよ。安倍がインドで演説したときの
中国の慌てぶりはすごかった。そしてその件を日本のメディアが全力スルー。
493名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 21:26:53 ID:bXukJCe50
お断り
494名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 21:33:45 ID:CEmVAkeeO
>共通理念

無理。

以上
495名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 21:36:08 ID:QcrnH2y20
国民よ立て!悲しみを怒りに変えて立てよ!国民よ!
496名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 21:36:37 ID:nFPHlOp/0
経団連死ね
497名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 21:37:38 ID:Jp6nCqBs0
中国が東南アジアを通ってオーストラリアに引こうとしてる線
日本が東南アジアを通ってインドに引こうとしてる線
そしてその双方から美味い汁を吸い取ろうとしてる各国

他人事として囲碁的な視点で見ると面白いんだろうな
498名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 21:38:34 ID:LrsNrXqiO
経団連なんて鼻くそだよぅ
499名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 21:39:49 ID:nFPHlOp/0
御手洗にしてみたら2chでいくら経団連の悪口言おうが叩かれようが屁でもないんだろうな
「所詮貧民のたわ言、むしろ少し発散できて調度良い」
これくらいに思ってんじゃねえのかねぇ、日本には貢献したくないです
500名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 21:43:04 ID:Jp6nCqBs0
経団連とチベットの問題に触れてる日本のメジャーメディアはNHKだけだぞ
やっぱ広告を取らない公共放送ってのは必要なんだよ
501名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 21:46:11 ID:/JLE7aeI0
中国共産党がくたばれば前向きに、そうでないなら絶対不可
502名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 21:47:11 ID:jkUP3iUAO
「特亜は除く」にしたら神だったのにな。
503名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 21:50:37 ID:Jp6nCqBs0
>>501
共産党がガンなのは間違いないが今の中国って共産党が消えたくらいじゃ
どうにもならないくらい腐ってないか?民主化されたってあの反日教育を受けた
民度の低い拝金主義の中国人が選ぶ政治家とか共産党より酷くならねえかな
504名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 21:55:36 ID:sFEKkGU10
>>482
> 請負とかで御手洗は叩かれるが、自社工場建設を支那ではなく日本にしたんだろ?
> 正直、どの企業も程度の差こそあれ皆やってる事で叩かれるというのは・・・
> どうもね。。。

違法なこと、何処でもやっているから良いのか?何処でもやっているから許されるものではない。
キヤノンやトヨタが、日本に工場作ったのは、単に日本の方が企業活動(生産や販売、良質な従業員確保etc)として便利だったからだろ?
金の亡者の人たちは、日本のためなんて、殆ど考えていないよ。
日本では何度も偽装請負しても、政府・自民党が守ってくれるしね。
長い間労働賃金も抑制してきたし、自民党は消費税上げて逆に法人税を下げるみたいだから、海外生産より有利になったんだろう。

違法な偽装請負を助長したり、知らぬ振りしたり、自民に賄賂をおくって法改正し合法化しようとしたりする方が悪いのは当然。
業界団体のリーダーである経団連の会長はもちろんのこと、そのような法令遵守しない経営者を輩出している母体会社
=キヤノンやトヨタが叩かれるのは、当然のこと。
505名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 21:56:40 ID:AEm/2oPX0
こいつらは何でミャンマーやら中国やらに民主化は要請しないんだ?
506名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 21:57:33 ID:/JLE7aeI0
>>503
確かにすぐは無理だけど、遅くとも半世紀たてば結構マシになると思う
507名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 22:07:09 ID:NJuUqp290
中国もインドも大国なんだから共同体とかいらんでそ
508名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 22:11:51 ID:Jp6nCqBs0
中国は孤立させても暴発しないよ。贅沢しなきゃ食い物も石油も自給出来るからな。
思う存分干してやれ。一方日本や東南アジアは単体で生き残れる国じゃないし
インドも中国に大きく水を空けられてどうにも敵わない。もう組むしかないでしょ。
509名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 22:37:41 ID:ny6Td+yp0
【政治】キヤノン会長・御手洗氏の参考人招致について町村官房長官「その必然性があるのか疑問がある」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192101308/l50

経団連の犬、町村(笑)
ご主人様の言いつけはきっちり守りますww
510名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 23:21:48 ID:y7NX0SKh0
 東亜の新秩序
511名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 23:49:41 ID:8ydiRtic0
>>482
派遣外国人労働者多いけどな。
512名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 23:54:24 ID:KSWgsREqO
>>1
東亜共同体vs.自由と繁栄の孤か
なんか、どっちもどっただな・・・
513名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 23:57:27 ID:JrsiULgh0
2ちゃん用語?
514名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 04:18:00 ID:QJ0P8PC+0
自民党事態は右寄りで愛国主義の人間が多いんだろうけど、
選挙で受かるには金がいるし、マスコミやそのスポンサーの
大企業とも仲良くせにゃならん。ってことで結局売国奴と成り下がってる
515名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:50:47 ID:gxeKQC/a0
右寄りというか、自分の地位をただ安定したい結果、保守なだけじゃん
516名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:56:30 ID:WMvTJLhC0
韓国は中国が恐くて日本に擦り寄ってくる。
中国は日本のソフトとハードが欲しい。
共同体は多分実現可能。
517名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 10:11:37 ID:i1ogX6AI0
これが実現したら、次は主権委譲だよ。
形式的には、国家より上位の存在である「アジア共同体」に委譲するという形を
取るだろうが、実質的には日本より大国である中国・インドに委譲することになる。
財界の売国体質が丸見えなったな。
518名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 10:17:50 ID:pI64LRWd0
('A`)経団連は、別に自分達が売国してるとは思てないよ。
  中国だって東南アジアだって
  自分達が支配してやる気まんまんだ。

ま、八百半のおやじと同程度にな。
519名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 10:31:07 ID:f/YMr6qV0
環北極海経済圏か環オホーツク海経済圏を作れよ。

今は空白地域なんだから儲かるのに。
520名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 10:40:23 ID:Jhsvwp4a0
経団連へのテロが、そろそろ出て来きてもおかしくはないな!!!
521名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 10:41:18 ID:5zo0wl8j0
経団連が言うと、
絶対に辞めた方が良いと思う
と思ってしまう俺が居る
522名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 10:43:07 ID:+LXhJQHd0
中国から企業の撤退が進んでいるようだから
だれかにババ引かせようと必死なんじゃないのかな?
この発言は
523名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 10:43:34 ID:G7REvwLK0
>>521
それは正しいだろ。
ゼロサム社会では経団連の得は、俺の損だから。
524名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 10:44:13 ID:FR7e2EcK0
日本海とか、尖閣諸島の天然資源の権益を本気で守るって主張して行動しないと
誰も気の抜けたビールのような発言は相手にしないよ
世界で一番金利の安い円がアジアの機軸通貨になるためには、そのぐらいの
ビジョンを持たないとダメだ
525名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 10:49:51 ID:+LXhJQHd0
アメリカも中国からインドにシフトし始めたようだな
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1191986748/
526名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 11:11:35 ID:NCtOK2Tg0
日本を盟主とする大東亜新秩序は必要だろ。
527名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 11:41:12 ID:eEwDUrha0
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
年 高 自    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     ) 自 え
収 所 民    L_ /                /        ヽ  民  |
見 得 を    / '                '           i  !? マ
て 者 支    /                 /           く    ジ
言 だ 持    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
え け で   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
よ で き   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
   し る   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   ょ の  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  頭    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  わ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く   る     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   !   (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ     
528名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 17:59:46 ID:XaVOhRKI0
>>526
年がら年中、中国詣でやっている経団連じゃ、日本を盟主とした枠組みなんか無理だろ。
盟主なら、向こうの連中を呼びつけるものだ
529名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:37:34 ID:ebn/g/sT0
福田のバックの方々(YKK)&経団連のタッグが国動かしてるんじゃ
日本のために頑張ろうなんて気が起こらねーよ
530名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:56:23 ID:KMOoB5MD0
来月20日には福田がASEANと中韓と東アジア共同体に関する共同宣言出しますよ
中身は100%東アジア共同体推進の確認な

で、おまえらは民主党と経団連叩くんだろw
531名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:59:46 ID:loqLqOzG0
内政不干渉って紛争の平和的解決って内政干渉しとるやないか。経団連は世界政府気取りだな。死ね。
532名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:22:52 ID:XaVOhRKI0
>>531
× 経団連は世界政府気取りだな。
○ 世界政府たる中華の手先
533名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 22:49:06 ID:NCtOK2Tg0
アジア各国の元首を東京に住まわせて
1年ごとに領国と行きかうようにすればいいんじゃね。
21世紀の参勤交代制を創設しようぜ。
534REI KAI TSUSHIN:2007/10/14(日) 00:22:58 ID:TkksXCJl0
【東京】という街は、絶えず【古くなったビルを壊し】,【新しく建て直し】,
【地方からの若くて優秀な新しい血を流入させて】ゆかなければならない。
そういった【宿命】を背負っています。m(__)m

【東京】は、絶えず変わり続けなければ、いずれ【アジアの経済の中心】は
【東京】では なくなり、【香港】や【上海】に取って代わられることになるでしょう。m(__)m

もし、【アジアの経済の中心】が【東京】では なくなってしまった場合。
【アメリカ】は【中国】と【直接】手を結び、【日本】は【アメリカ】から見捨てられる
ことになります。

そうなれば、たちまち【日本の経済System】は【完全に崩壊】し【江戸時代】の暮らしの
ような貧しい【地産地消・自給自足・痴呆自治共和国】の生活に逆戻りしてしまいます。m(__)m

Keyword1:【東京】=【破壊】と【創造】
Keyword2:【首都圏の落ちこぼれ学生の現地採用】よりも、【田舎の優秀な人材】
535名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:34:50 ID:GcdArVeV0
日本人の給料が高すぎるから中国並みに均そうってこと?
536名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:36:12 ID:OM29BZG60
経団連終わってる。。
537名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:36:29 ID:vNTArGOm0
>>535
競争に勝つにはエチオピア並みにしないとな、
538名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:18:35 ID:B5IK0kCa0
造幣局民営化とか病的ですね。
彼らが一体近代文明の何をわかっているんだろう。

近代化は技術にその特徴があるんだが、彼らは全員文系。
バビロニア時代の商人が、近代技術職人を使って金儲けしているだけの
ようなもんだ。

プロパー経営者という存在は駆逐された方が良い。
539名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 04:16:06 ID:tjEwExWh0
ヤバイ。福田ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ
福田ヤバイ
まず媚中。もう媚中なんてもんじゃない。超媚中
媚中とかっても
「朝日新聞記者20人ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない
何しろ外務省チャイナ・スクールの親分。スゲェ!なんか愛国心とか無いの。靖国とか「美しい国」とかを超越してる。媚中だし超売国

しかも東アジア共同体目指してるらしい。ヤバイよ、東アジア共同体だよ
だって普通は東アジア共同体とか目指さないじゃん。お前の物は俺のもので日本の領海とかガス田だんだん盗まれていったら困るじゃん
どさくさで朝鮮にまでたかられるとか困るっしょ。 朝鮮にたかられて、竹島取られて、対馬までくれとか言われたらとか泣くっしょ
だから安倍とか売国しない。話のわかるヤツだ
けど福田はヤバイ。そんなの気にしない。売国しまくり。胡錦濤と並んでどっちが中国人かよくわかんないくらい媚中。ヤバすぎ
媚中っていうけど、もしかしたら国連重視かもしんない。でも国連重視って事にすると
「じゃあ、分担金滞納してる韓国ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる
あと超増税。消費税12パーセント。歩合で言うと一割二分。ヤバイ。高すぎ。一円玉でおつり数える暇もなく死ぬ。怖い
それに超猿似。超チンパンジー。それに超冷たい。フフンとか平気で鼻で笑う。フフンて。フリーザでも言わねぇよ、最近
なんつっても福田は父親が凄い。テロリストに屈するとか平気だし
うちらなんて拉致被害者とか、たかだか何人か帰ってきただけでタラップから降りてきただけで交渉が
上手くすすまないからイライラするけど、ジョンイルに対して怒りを感じたり、涙ながしたりするのに
福田は全然平気。被害者家族に向かって「あの髭黙らせろ」とか言い出す。凄い。ヤバイ
とにかく貴様ら、福田のヤバさをもっと知るべきだと思います
そんなヤバイ福田に協力しない議員とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ
540名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 07:42:13 ID:3Cb4ZeKN0
>>537
みんなの大好きな北朝鮮並みにするのが経団連の目標ww
アメリカが先に北朝鮮の労働力を確保する前に、拉致なんか棚上げしろとww
541名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 18:21:43 ID:OUZzS5t70
経団連ってのは、外国の安い労働力のせいで90%の日本人が失業して
飢え死にしても、「それが資本主義ですw弱肉強食ですw」とか言えちゃうオバカさんの集団。
資本主義先進国のアメリカは、外国に「自由化しろ」としつこく言いいつつも、実は自分とこの市場はちゃんと守ってる。
それが日本の資本主義お馬鹿さん達には分かってない。
542名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 19:10:52 ID:MfCQCgI7O
経団連はもう日本の組織じゃないじゃん
日本から出てけよ
543名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 19:12:00 ID:GSlCYbW00
強欲商売人が戦争をけしかけるのか。
544名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 19:13:12 ID:xxtJqhkoO
はいはい、大東亜共栄圏はもう結構です。
545名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 19:14:09 ID:ccJiHYwY0
だれかゲロのAAもってこい
オエうぇえええええええええええええ
546名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 19:17:13 ID:dB/NZ/GO0
経済において重要なのは、新たな市場の開拓だから
東アジア共同体を構築して、域内関税の撤廃や人と物の
流通をより促進させようとしてるんだろうな。


だが、如何せん主義主張が違いすぎる。経済力もな。
わざわざ東アジア共同体なんて構築しても大した利点は今の所は
ないだろ。少なくとも中国・北朝鮮等の共産国家がリベラル・デモクラシーを認め、資本主義を
導入するまではな。
547名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 19:19:24 ID:3nlfUX4q0
貧乏な国ばっかりじゃん。日本の国益にはならんのだろ?
ところで経団連は何様のつもりだ?
548名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 19:21:18 ID:/B5Pgsg20
これは実現すべき
特に日本では重要

だが通貨の統合はするなリスクがデカイ
549名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 19:36:18 ID:pJuZp0G2O
正直、中国がまともな政府で
コリアンがあんな不細工じゃなければ共同体は作りたいよな
アメ公に好き勝手にされるのは好かん
経団連としても
日本が豊かなのは間違いなく輸出企業が外貨稼いできてくれるからなんだし、
豊かさの中で危機感なく年々質が低下する連中を見れば、
徹底した格差を作って競争を勝ち抜いた
絶対的に優秀な者に高額報酬で報いるのが、
国力を維持する為にも正しいかもしれないと思うかも
まあ貧乏人でも結婚育児ができて、
優秀ならば教育も受けやすいように制度整えてくれるなら、
格差は日本を大国として維持させる為に必要だろう
とりあえず高密度高層公営住宅作ってくれ
550名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 19:38:49 ID:82ydxkoy0
>>1
つまり経団連は
労働市場の自由化に伴う人件費の大幅削減と
内部留保の極大化のために有益だと・・・・
はよいなくなれジジイども
551名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 19:41:11 ID:wMTFJVCVO
この提言はくせェー!労働賃金デフレの匂いがプンプンするぜェー!

というか経団連の提言でゲロ以下の匂いがしなかった例が無いな
552名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 20:18:26 ID:Gh/Uml+S0
>>1
>知的財産権保護や資源・エネルギーの安定確保を図るとした。11日に発表する。
中国はずしなのか?

関連項目の「諸悪の根源」を共同体にいれるわけないよなw
553名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 00:31:53 ID:DOOKtz8M0
経団連って賃金を以下に下げるかを考えてるとこしか見たことないな
554名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 00:34:48 ID:2p69gh1f0
辻ーん「俺の出番か?」

      i ::: ,.-'"" ヽ, i  ,'",v,..-_ ヽ   ,.. i
   i'"`.::::: i     , i =, `- '   i =- ?"ヽ
    ヽ::::::::::. i    ソl  ヽ,_  ,.-"       i
    ヽ::::::::::::.."::::":::::i   ヽ          i
    ヽ ::::::::::::::::::::::::...ヽ -,.         ,/."
     ` i :::::::::::::::::::            i
       i :::::::::::::::::::: ,. -=−-      y
       ヽ ::::::::::::::::: ..::::       /,
        ヽ :::::::::::::. ...     ..::/ i,
        i" ::::::::::::....:::::.....:: ,..- '" ,.'"ヘ
        i ::::::::::::::::::::::   _,.. -='"  ヘ
       i :::::::::: ヽ,::: _,.-="      ヘ=-.,,__
   _,..-='",;;;; .,_   i^"   ,.-,     _,.",;;;;;;;;;;,,ヽ
555名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 00:35:20 ID:xmoyU76d0
軍靴の音がする
戦前に戻るつもりか
556名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 00:36:17 ID:fdgMzow+0
大東亜共栄圏か?石原閣下の出番か?石原閣下は
都庁なんぞに通わず、北海道第7機甲師団におわすべきでは?

557名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 00:42:08 ID:clYJF5C6O
中国の旗の元の大東亜共栄圏なんだろうな。
558名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 00:48:49 ID:hyivTkIx0
EUはキリスト教文明と民主主義という共通の前提基盤で成り立っている。
一方、日本と特亜では価値観が違いすぎるので一緒にやれないしやりたくもない。
559名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 01:21:56 ID:udF3vM6s0
>>1
中国の民主化と、韓国・北朝鮮のたかり癖を何とかするのが先だろ。
560名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 02:39:19 ID:KgSg9Cg70
経団連って、チョー年寄りばっかだよね。
日本社会に対する誠意が、かけらも無いと思う。
561名無しさん@八周年
経団連の提言という時点で同意する気をなくす