【訃報】 瀬島龍三氏が死去…元大本営参謀で、伊藤忠商事会長などを歴任

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★瀬島龍三氏が死去・伊藤忠商事会長などを歴任

・元大本営参謀で、伊藤忠商事会長や中曽根政権時代に臨時行政改革推進審議会(行革審)の
 委員などを歴任した瀬島龍三氏が4日未明、東京都内の自宅で死去した。95歳だった。

 富山県出身。1938年、陸軍大学校を卒業し、翌年に大本営陸軍部に配属。終戦直前まで
 旧日本軍の中枢で作戦計画策定などにあたった。終戦で旧ソ連軍に連行され、シベリアで
 11年間の抑留生活を送った。

 56年に帰国し、58年に伊藤忠商事に入社。業務本部長や副社長を歴任した後、78―81年まで
 会長を務めた。専務時代の71年にはいすゞ自動車と米ゼネラル・モーターズ(GM)との提携を
 指揮、77年に実現した伊藤忠と安宅産業との合併にも尽力した。

 81年に総理府の臨時行政調査会(臨調)、83年に臨時行政改革推進審議会(第一次行革審)、
 87年第二次行革審などで委員、会長代理に就き、中曽根康弘元首相の行政改革を後押しした。

 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070903AT1G0304503092007.html
2名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:04:21 ID:JC7JvLir0
                       ,.. ッ-─、l  ̄`丶,_
                      ,. ;f"^ヾ,    |    / ヽ_
                      /;rヽ   ヾ ,. --- く  ノ `>
                   /: /  ,ヽ‐',二-── - 、`ヾ、/ヽ、
                /:,:へ ,.‐,. ‐i: : : /: : l: : : :!: : 、ヽ、、,.ィ
              ぐ る  l: <___'/: : :.}: :;イ: : ;イ: :}:.l|: :|:.|: :l:ヾ,」
       ぐ る      l: : : l: : : : __/;イ/: ://: :// |: :|:.|: :|: :iヽ
     る    ,. -──- 、l: : : :l: : : : /フメ<'_/ /// |: ;|:.,!: !: :| :l
   ぐ   /        l:\ :l : : : ;ヾア≠ミメソ、/  |/レ'|_/l:/l: :}
      /  、-┐_   |: : :} |: : : | ゙{:;'-ツ `    ≦"´レ//.:|リ
      /    `N{ ヽ |: : |.|: |: :| 、、`´       /:ツ^' /レi|: |
       {    { l   ヽ/; : :ノ |:.|: :|          、`"',, /: : l|: |
      i    ヽ !   V|,ノ: : | |: :|、    ,..._ ′ ,イ: : : l|: |
      ヽ   ,...-l`ー 'l´、: : ;イ:|: :| \   `¨ ,. ィ´;l: : : l|: ノ
       ヽ /::::::::〉  ヽ::ヽ/:レ| / , ` r-</|: : :/|: : 〃:/ 
          /:ヽ、:/ ヽ  \::ヽ ,.-'丶、,_ |>i/ l: :/ |: ://'
       /:::::::/`‐-- _ - '´、:.:.:.:.:.:filfl:i:.| l /   |:/
      /:::::::/   、  ヽ   \:ヽ:,;,;,:.||::l|:ll:.ゝ、'__′__
      /::::::/     ヽ  lノ  ):::〉:.:〃:;r‐、ヽ:l|  l:::::::::::::`ヽ
     〈::::::::l  ヽ   ヽ /  /:::/、//' 〉イ、\ l:::::::::::::::::::\
     \:::::\ヽ _>、_ノィ  /:::/ `´/ / /!::lヽ、 > l::::::::::::::::::::::ヽ
       \::::::`=≦;;;;人_,/:::〈   // / |:::l l`  l::::::::::::::::::::::::ヽ
3名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:04:48 ID:PItmDG0SO
地獄に逝ったな
4名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:05:30 ID:AcCx8Ooa0
超びっくりした
死なないもんだと思ってた・・・
5名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:06:07 ID:cNAEjJrK0
「幾山河」まだ読み終わってないのに。
6名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:06:57 ID:fS0hYs0D0
大本営の仕組みとかよう知らんけど
年齢から考えてむちゃくちゃエリートだったんやね
7名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:07:03 ID:1CqVK0W50
まあ氏ぬようなトシだな
大往生おめ
8名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:07:36 ID:i0cRUqTQ0

農家にうまれる。富山・旧制富山県立砺波中学校、陸軍幼年学校を経て、陸軍士官学校を次席(首席は原四郎)で卒業。
陸軍大学校を首席で卒業し、昭和天皇から恩賜の軍刀をたまわる。

太平洋戦争時、大本営参謀としてガダルカナル撤収作戦、ニューギニア作戦などを担当。
1945年7月、関東軍参謀に転出。最終階級陸軍中佐。降伏後停戦交渉におもむくも、
シベリアへ11年間抑留される。この間、連合国側から東京裁判に証人として出廷することを
命じられ、1946年9月17日に草場辰巳、松村知勝とともにウラジオストクから空路東京へ護送され、
ソ連側証人として出廷させられた。

シベリア抑留から帰還後、1958年に伊藤忠商事に入社。入社3年目にして業務部長に抜擢(1961年)。
翌1962年取締役業務本部長、半年後に常務、1968年に専務、1972年に副社長、1977年に副会長、
1978年に会長、1981年に相談役、1987年に特別顧問に就任。

帝国陸軍の参謀本部の組織をモデルにした「瀬島機関」と呼ばれる直属の部下を率いて総合商社化などに
辣腕をふるい、2000年に退任した。中曽根康弘首相(在任期間1982年11月27日〜1987年11月6日)のブレーンとして
土光臨調委員などを務め政治の世界でも活躍した。


経歴がすごすぎてワロタ
9名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:08:33 ID:4+r5yvoh0
とうとう死んだか。地獄で苦しむが良い。
10名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:09:02 ID:/U45mfsG0
何でいきなり商社なんかに入れるんだ?
スーパーコネか?

11名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:09:07 ID:D5Yi15f10
輝かしい経歴について回る悪い噂
12名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:09:08 ID:Y/z5N9au0
こいつは間違いなく地獄逝き
13アニ‐:2007/09/04(火) 03:09:25 ID:6taFq14S0
だがソ連のスパイ
地獄行き
14名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:09:29 ID:vvMxaiji0
↓何この大本営発表
15名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:09:43 ID:HAHih4Yj0
四元も死に平岩も死に瀬島も逝った。
16名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:09:56 ID:T8ajfVeJ0
>>10
そのころの伊藤忠はでかい会社じゃなかったんじゃね?
17名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:10:19 ID:OTCCsFXEO
まだ生きてたんだ…
18名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:10:47 ID:xm9W7lrU0
本物の売国奴
地獄で英霊に詫びろや
19名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:11:01 ID:Xif9sau70
>>10
ヒント 賠償ビジネス
20名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:11:35 ID:4SWm22QN0
こういう財界人に自殺志願者の俺の寿命売れればいいなぁ・・。
寿命10年分、10億でも買うだろうな・・。
21名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:11:45 ID:HrQDfON90
真の昭和の怪物が逝ったか・・・
22名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:12:17 ID:qFa0/uVgO
何でこの人嫌われてるの?
23名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:12:43 ID:N3+IQz3L0
誰?
24名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:12:48 ID:pSHnn7JD0
扶桑の艦長は、戦後、製麺工場の工場長
25名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:13:01 ID:EW+wj5KOO
不毛地帯は好きな小説の一つだ
26名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:13:02 ID:o6BE9qHd0
記念まきこ
27名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:13:12 ID:UC6+s8lX0
日本兵をロシアに売り渡してシベリアで強制労働させた張本人なんだよな
28名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:13:49 ID:eqAtZ+uB0
シベリア抑留で共産スパイにされただろうが、たぶんCIAに懐柔されて
二重スパイとして動いていたと思う。
戦後諜報機関を持たない日本にとって、商社マンは諜報活動に恰好の身分。
29名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:14:28 ID:HSFBGLyx0
>>10
伊藤忠は航空機も輸入してたので、
防衛庁にコネが欲しかったんだ。

他にも、インドネシアや韓国との取引のために
旧軍人脈がほしかった。

「沈黙のファイル」にそんな話があった。
30名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:14:46 ID:zlNnRhaj0
>>22
台湾沖航空戦で過大戦果鵜呑みにして報告
その結果フィリピンでの戦局に悪影響を及ぼしたとか
シベリア抑留時に仲間売った噂があるとか
31名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:15:39 ID:vzIYWM1TP
日本三大老害はまだ死なんのかwww
32名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:16:40 ID:dAIta/jh0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
昭和最後の妖怪死す。
それにしても長生きしたもんだ。
そりゃそうだよな、死んだら地獄逝きは目に見えて判っていたんだから。
けど残念、人間いつか死ぬんですからwww
貴様は英霊に謝る事すら許されない、第一逝き先が違うからな。
英霊は靖国に護国の神として祀られ、罪を償う事すらしなかった売国奴は地獄でもがき続けろ。
33名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:17:32 ID:JnuxHbGD0
ちゃんと死体からチンコ切り取って保存しとけよ
34名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:17:45 ID:dVzoFOjx0
死ぬ前に、シベリア抑留の真相を明らかにする義務があっただろう。
伊藤忠なんぞで金儲けにいそしむ前に。
35名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:18:38 ID:/zvtbPF80
まだ生きとったんか

地獄へGO
36名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:18:59 ID:c5BdnrCX0
巨星乙
37名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:19:40 ID:Tl+Nf4J40
シベリアの件は限りなく黒に近いグレーだが
本当の所はどうだったんだろうな。
闇に葬られたまま逝っちゃったな。
38名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:20:20 ID:xeYVLIbM0
>>31
誰だ?
39名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:20:33 ID:JnuxHbGD0
次は皇族全員死ぬべきだな
40名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:21:17 ID:/PPzG5TC0
ほっといてもいつか死ぬよ
41名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:21:21 ID:qFa0/uVgO
>>30

レスどうも。
辻さんみたいな人と思えば良いのかな。参謀としての力量は。
42名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:21:29 ID:eqAtZ+uB0
鬼籍に入ったところで、誰かに真相を暴露出版されるだろうな。
むしろこれからが面白い人物w
43名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:21:42 ID:grjiEymsO
保坂正康のコメントが聞きたい。
コテンパンに批判するだろうが。
44名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:21:54 ID:UC6+s8lX0
売国奴という罵倒語がこれほど相応しい野郎もいないな
実際同胞を売ってるんだからな
45名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:22:25 ID:UNYwchx20
まだ生き残ってるフィクサーって耳毛意外に大物いる?
46名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:22:30 ID:xm9W7lrU0
先の大戦において私の命令だというので、戦線の第一線に
立って戦った将兵たちを咎めるわけにはいかない。しかし
許しがたいのは、この戦争を計画し、開戦を促し、全部に
渡ってそれを行い、なおかつ敗戦の後も引き続き日本の
国家権力の有力な立場にあって、指導的役割を果たし
戦争責任の回避を行っている者である。瀬島のような者がそれだ
47名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:22:58 ID:B6tbK4tC0
こいつと児玉だけは死んで正解
48名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:23:17 ID:901dFgC80
屋山太郎が今頃コメント考えてるだろ。
49名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:23:25 ID:/zvtbPF80
>>45
丁動員大核

とかは時代が違うか
50名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:23:55 ID:D04LMv9U0
やっと逝ったか。あとは大勲位だけか。
51名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:24:56 ID:RluzxNZT0
今年もいろんなひとが死んでるな。
52名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:25:08 ID:UNYwchx20
>>49
ちょうどういんだいかく??
53名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:25:51 ID:Xp0HEw0c0

ついに死んだか。遅すぎたくらいだ。いや、自ら命を
絶つべきであった。まぁ、地獄でお前に殺された人々
(国籍問わず)の恨みの声をしっかりと聞きとげるが
よい。
54名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:25:58 ID:SJkUBiNEO
調べりゃわかるよ
55名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:26:19 ID:6h8p11eS0
昔、何度かテレビで話しているのを見たが
亡くなったのを契機に、著作とか、関連書籍も読んでみようかな。
56名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:26:31 ID:grjiEymsO
>>31
> 日本三大老害はまだ死なんのかwww

辻、牟田口、瀬島。
57名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:26:56 ID:SnTc5nXF0
昭和の怪人、死す、か……。
58名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:27:19 ID:D04LMv9U0
>>56
笹川良一も入れてやってくれw
59名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:27:20 ID:/U45mfsG0
>>19>>29
なるほどそういう訳か。
何かと黒い噂のオヤジだったんだな。
60名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:27:42 ID:PdBEil3E0
日本人捕虜の処遇について瀬島らとの交渉に応じたソ連担当将校曰く

相手は意見を述べる権利がある。しかし決めるのは我々だ。
61名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:27:53 ID:901dFgC80
男塾の藤堂兵衛、アカギの鷲巣巌
62アニ‐:2007/09/04(火) 03:28:05 ID:6taFq14S0
抑留帰りの人がゴロゴロいて、子供のときに話を聞いたが
ボロクソに言ってた
とうとう帰らなかった家の人もボロクソに言ってた
世間(マスコミ)と実際は、かなりちがうぞと子供心に気づいた
ちなみにオレは青森
63名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:28:40 ID:PItmDG0SO
>>31 池田、中曽根、ナベツネ?
64名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:28:48 ID:zlNnRhaj0
ゴルゴにも瀬島がモデルとおぼしき人物が登場する
65名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:29:21 ID:/zvtbPF80
なんかスマップの香取とつるべの番組なんかにでて
ふたりとも「凄い凄い」という扱いだったが
あんま、そういう扱いもどうかと思ったがなあ

66名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:29:25 ID:zs3axC5Q0
日本のよふけに出てた人か
67名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:29:38 ID:jvkbEubZ0
不毛地帯
赤の章が好きだな
68名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:30:50 ID:sffXsvlH0
ようやく氏んだか媚韓売国野郎
69名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:31:02 ID:7JfvSU2N0
>>46
田中清玄のいってることだから
信憑性薄いよw
70名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:31:40 ID:Eyk3WrAo0
まあ、なんつーか、ひとつの時代が終わった感じね。
71名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:31:53 ID:901dFgC80
日本のよふけって、本にはなってるけど、ビデオやDVDの類は一切出てないのな。
ようつべに3〜7だけ流れてるが。
72名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:32:14 ID:/zvtbPF80
国連事務総長にもいたな
実は元ナチの青年隊だったやつ

歴史とはおもしろいのう
73名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:33:17 ID:05ZFIKcv0
2ちゃんて、年寄りが多いんだな
74名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:33:31 ID:HEzE585I0
大本営悪の権化
あの世で戦死者に詫びいれな
75名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:33:57 ID:5DHtmM6J0
大物が逝ったなあ
どうせならいろんな資料とか公開してほしいね
眠らせておくのは惜しいよ
76名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:34:30 ID:y+dBorK60
>>72
そんなこと言ったら、今のローマ法王なんて元ヒトラー・ユーゲントだぞw
77名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:34:45 ID:tbr/XZ9/O
>>63
阪神大虐殺をやった眉毛糞ジジィだろ
常識で考えて
78名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:35:01 ID:D04LMv9U0
安倍が防衛省昇格を急いだのも、
こいつの死に間に合わせるためだったんだろうな。

笹川良一の死ぬ直前に、海の日が祝日になったみたいに。
79名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:35:04 ID:Eyk3WrAo0
>>72
そったらこと言ったら、ローマ法皇も……あ、誰か来たみたい。
80名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:35:13 ID:9xwo7hVY0
シベリア抑留で数十万人の将兵の命と引き替えに
こいつは日本に帰ってきた。真の国賊
81名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:35:33 ID:/zvtbPF80
>>76
いやー、でもこっちは突撃隊将校だからなあ〜

なんの張り合いw
82名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:36:14 ID:olXAbZPs0
どんだけ〜
83名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:37:09 ID:D04LMv9U0
>>77
自民工作員乙。

でもあの時は自社さ連立政権だったんだよね?
84名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:37:40 ID:UNYwchx20
>>76
ローマ法王でググったら関連にキュベレイとか出てきてワロタ

不毛地帯は面白かったな〜でも山崎豊子は瀬島の本性をしらなかったんだよね
85名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:37:53 ID:kN50vrPD0
安倍晋三内閣の黒幕アボーン
86名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:38:05 ID:2ZT//Te30
白瀬泰三じゃないのか。。
87名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:38:08 ID:/ypJI8dLO
ご存命だったとは、知りませんでした
88名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:38:17 ID:SJfpiuie0
まったとばかりに在日どもの罵詈雑言の嵐か・・。
予測していたけど、2chで自分の先祖ルーツのウサばらしか。
けっ!!
89名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:38:18 ID:hK0J3+4xO
戦犯のくせに偉そうな能書きコイてた非国民ジジイ、やっと死んだか!
90名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:38:49 ID:PItmDG0SO
>>77 あまりに小物すぎるだろ
91名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:39:01 ID:nnSQsTuV0
パック3
92名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:39:19 ID:grjiEymsO
いま日ソ間では、シベリアの日本人捕虜名簿の公開などを突破口に資料公開が進みつつあ
る。1990年12月、瀬島氏は来日中のソ連側要人に密かに会って、
「すでに戦後45年を経ている。大半の日本人捕虜の傷も癒えた。いまさら資料公開で波風
をたてないでほしい」
と申し入れている。

このような動きに、私はさらにつよい疑念を覚えてならないのである。(91年1月)
「瀬島龍三‐参謀の昭和史」保坂正康 文春文庫 後書き

瀬島の売国行動の真相は、その後の保坂の著書(「昭和陸軍の研究」等)で。
93名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:39:40 ID:xm9W7lrU0
こんなゴミクズを持ち上げるメディアがあるのは由々しき事です
94名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:39:49 ID:AcjVni/60
西つつじヶ丘に住んでいたのか
どこぞの高級住宅地・別荘地に住んでいるかと思っていたら
95名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:39:51 ID:y+dBorK60
同考えても黒幕的なポジションだな。
33くらいで大本営参謀で戦後は大手商社会長かよ。
96名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:41:07 ID:/zvtbPF80
大物でも
妖怪でもなく
権力と富にまみれた
責任感のない
実に俗な人間だったわけよね
97名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:41:24 ID:cT/CUrZf0
>>27 >>34
それ、サヨクの流したデマなんだが…。
ソ連崩壊時に、関東軍降伏時の文書が公表され、ソ連が選択の余地無く連行したことが
今では明らかになっているはず。この辺りは魚住昭の「沈黙のファイル」に詳しい。
あの魚住氏ですら認めているんだよ。
そもそも、関東軍の捕虜は 60万人だが、降伏したドイツ軍の強制労働は 300万人越えてる。
元々ソ連はそういう国なんだよ。自国民すら何千万人も殺す国なんだから。

ちなみに、千鳥が渕の無縁墓地の創立者・管理者の一人。とかく非難されがちな人では
あるが、無縁墓地の創立にかかわっただけでも、普通の人よりは戦没者に貢献しているはず。
98名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:41:55 ID:zlNnRhaj0
>>96
当時の参謀なんて
今の官僚みたいなもんだからな
99名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:42:15 ID:Avboydd/0
で、次は誰?
野中?
100名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:42:32 ID:UNYwchx20
>>94
俺ピザのデリバリーでこの辺良く配達してたわw
あんなしょぼいとこに住んでたとは
101名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:42:37 ID:EMptOjcL0
さっき速報で出て何者かと思ったら軍絡みのえらい人だったんか・・・
てか大本営から商社会長って天下りってレベルじゃねえなw
102名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:42:57 ID:cT/CUrZf0
>>80
それ嘘だから。瀬島は 11年もシベリアに抑留されてるのに…。
103名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:42:58 ID:901dFgC80
>4日午前0時55分、老衰のため、

朝刊締め切りのギリギリで死んだな。
新聞社員さん、ご苦労様ですw
104名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:43:26 ID:8MXV/gXP0
>>99
野中とはまるで比較対象にならんだろ
105名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:43:41 ID:mVIS8dXb0
まさに妖怪だな
106名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:43:41 ID:+pkMK5tK0
瀬島が現役のフィクサーだと思ってるバカかこんなにいるとは。

防衛利権にはほとんど組み込めなかった。インドネシアと韓国の賠償ビジネスで
児玉のおこぼれに預かっただけの小物です。

大体日本でフィクサーなどというものが機能していたのは、アメリカの反共政策が続いた1970年代まで

韓国軍事政権と日本右翼と朝鮮人やくざとCIAの蜜月は1970まで続いたが
朴チョンヒ暗殺、ロッキード事件、1976年にCIAが児玉のスパイ歴を暴露したこと
うんぬん以降は、日本のフィクサーなんて言うのは、名目の存在に過ぎなかったんだよ。
児玉なんて、CIAに敵視されてるとわかった途端に、仮病を使って死ぬまでずっと自宅で震えていただけ。

中曽根とナベツネと瀬島は、韓国利権を断ち切って、改めてCIAに忠誠を誓ったから、晩年まで
塀の中に落ちなかっただけの人。日本のフィクサーというものが本当にあるとしたらそれはアメリカだよ
107名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:44:08 ID:afS0c65M0
2ちゃんでは人気のありそうな人だと思ってたけど。
108名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:44:14 ID:hK0J3+4xO
瀬島は戦争末期のテメエの犯罪行為を隠蔽するために
戦後も伊藤忠を通じて血税をロシアに垂れ流し続けた国賊
109名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:44:20 ID:kN50vrPD0
安倍内閣の教育再生会議を裏で操ってたのは民間教育臨調の瀬島
110名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:44:45 ID:cT/CUrZf0
>>98
千鳥が渕の無縁墓地をつくったことは認めてやってくれ。
さすがに今時の官僚よりはマシだ。
111名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:45:21 ID:lc/a6WDP0
ゴルゴ13に出てきた悪役だよね?
ソ連と取引して自分だけ生き残った。
112名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:45:53 ID:sffXsvlH0
>>102
まんざら嘘でもないだろ、アメと取引きして自分は出て来たんだからな
113名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:46:18 ID:+pkMK5tK0
>>103

新聞社の最終版の校了時間は、協定で1時40分。
死にかけてるという情報は周知されていて予定稿も組上がっていたから全然ぎりぎりじゃなかった
114名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:46:19 ID:grjiEymsO
>>106
ハリー・カーンか。
115名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:46:29 ID:PItmDG0SO
こいつは小沢と一緒で自分の理念の無い男。
116名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:46:31 ID:2iK9HyV10
本当の売国奴
隠し財産わんさか
全部没収して新戦没者慰霊碑の建立資金にするべき
117名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:46:38 ID:wxIaNzHY0
保坂正康が詳しく調べ著作にしているが、
瀬島氏は都合が悪いことには沈黙し、当事者の死後に思い出したかのように
当時の様相が語りながら、自らの当時の判断・行動には巧みに言及を避けた。
平成の時代に入り、戦争当時活躍した大物とその家族があらかた亡くなり、
一資料の世界の住人となり、語るべき人が少なくなった。
 それまで沈黙を守った瀬島氏は自らの死後断罪を避けるべく、
都合の良い解釈を並べ立てた著作・戦争体験のない反論の材料に殆ど触れない
人々を対象にした娯楽番組等に顔を出し「昭和の語り部役」を好んで引き受け
イメージ操作までしてのけた。
118名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:47:02 ID:/zvtbPF80
おれにはバグ太の方がよっぽど黒幕
119名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:48:33 ID:8nUwR9k80
この人の一生の映画化は可能?
120名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:48:59 ID:qoHSJwFNO
ついに逝ったか
悲しいような悲しくないような、もったいないというか
何とも言えんな
121名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:49:01 ID:901dFgC80
20年以上も前に勲一等もらってんだな。
今度は何くれんの?
122名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:49:49 ID:HrQDfON90
変な擁護が湧いてるな
123名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:49:54 ID:D04LMv9U0
>>119
米あたりから政治的圧力がかかって潰されそうだが
124名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:50:00 ID:GQWtVrZf0
大本営だって
戦時中、さんざん日本国民をだまして、戦後も
仲介だけで大もうけしたキチガイ
125名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:50:21 ID:/zvtbPF80
>>119
そりゃ可能だけど、いい映画にはならんと思う

なにがいい映画かは、立場によるが
126名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:50:27 ID:HSFBGLyx0
>>101
商社でのし上がったのは本人の才覚なんだから
ただの天下りと一緒にしたらだめだろ。
127名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:51:09 ID:xm9W7lrU0
――特攻隊というのは、自然発生的に現れたものなんですか。
 そうです。自然発生です。命令じゃない。

 そう語るのは元大本営参謀、瀬島龍三氏(『日本の証言』279ページ)。
 それでは特攻とは、個々の兵士が、誰に命じられもせず勝手に実行したことだったのでしょうか。
 なにしろ、昭和14年末から昭和20年6月まで、戦争遂行の中核を担った大本営陸軍部作戦課に勤務し、
 戦争末期は海軍大本営参謀も兼務した瀬島氏の言葉です。
128名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:52:22 ID:+pkMK5tK0
瀬島とソ連の密約というのは保坂の妄想だよ。
そもそも、敗戦後の関東軍参謀なんて言うものには、軍を統帥する権限もないわけで
ソ連側に瀬島の了解を取らなければいけない理由なんてない。
129名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:52:45 ID:cT/CUrZf0
>>112
戦後11年間の抑留生活だから、ほとんど最終帰国者なんだが…。
別の誰かと勘違いしてないか ? それとも印象操作による批判にひっかかってるのかな。
130名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:53:09 ID:05ZFIKcv0
捕虜が銃殺されずに抑留だけで済んだんだから、
むしろ良かったんじゃないの
131名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:54:15 ID:grjiEymsO
こんな悪人が畳の上で死んだのか‥
132名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:55:39 ID:yYmkV+QK0
映画になら既に「不毛地帯」になっている。
133名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:55:42 ID:/zvtbPF80
やっぱ、あれだけ悲惨な作戦立てた中枢
それも参謀というまさに作戦立案の立場にいた人間が
のうのうと生きてこういう大往生されたら
墓地建てようがなにしようが、ちょっとどうかと思うね。

裏取引があろうがなかろうが
なんでお前生きてるんだ、って話にはなる。
134名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:56:06 ID:cT/CUrZf0
>>122
参謀の一人として非難されるのは仕方ないが、シベリア抑留の張本人というのはデマだから。

冷戦時代ならともかく、ソ連崩壊で関東軍降伏時の資料・ソ連側当事者のインタビューが可能
になり、真相が明らかになった現在では、そのことは否定しておかなきゃいかん。
135名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:56:36 ID:wxIaNzHY0
産経グループは保守陣営の一角として常に瀬島氏の業績に好意的な立場だが、
それとは切り離して、当時の瀬島氏の行動を客観的に判断してもらいたいものだ。

けれど鹿内氏・水野氏など瀬島氏とは
切っても切り離せない関係だから難しいと思うが。
136名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:56:44 ID:G6Y9aKUD0
台湾沖航空戦の大戦果に疑問を呈した堀栄三の電報を握りつぶしたボケ参謀
137名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:58:22 ID:+pkMK5tK0
抑留時代に、ソ連にとりいって碌でもないことをした将校はいっぱいたし
兵卒の中にもいっぱいいた。だけどそういう人は、必ず帰還後に同僚に告発されてるわけで
瀬島はどちらかというと、面倒見のいい良い人間だと思われており、当時の瀬島を悪く言う人はいない。

大体マスコミは、いい加減なんだよ。ソ連抑留時代のことを言うなら、コミンテルンに取りいって
何人もの同僚を、告発しリンチにかけて虐殺した、「国民歌手」三波春夫のことはなぜいまだに問題にされないんだ


138本当に抑留されていたのかな?:2007/09/04(火) 04:01:19 ID:JWpVnQb00
抑留中に度々日本に帰国して家族に会っていたって、本当なの?
139名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 04:02:08 ID:kN50vrPD0
357 名前:専守防衛さん 投稿日:2007/09/04(火) 04:01:16
日本戦略フォーラムや同台経済懇話会を組織し、
制服組幹部連中の天下り先の面倒を見てた人で
非常に大きな影響力を持っていた。
140名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 04:02:42 ID:GhZF+qvC0
141名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 04:03:06 ID:+pkMK5tK0
>>139
それは事実
142名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 04:03:11 ID:sffXsvlH0
>>129
瀬島は処刑されて然るべきなんだが、それに向こうでの待遇も劣悪ではなかったようだ
143名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 04:04:13 ID:UC6+s8lX0
ロシアにコソコソもみ消し工作頼んでたというだけで十分胡散臭い
144名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 04:04:37 ID:W9GYZZFNO
ついに死んだのか…
大往生だな
145名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 04:05:26 ID:FDIukY580
逃げ切ったモン勝ち
146名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 04:07:19 ID:kN50vrPD0
マスコミ板に5年前立ったスレ

【沈黙】産経新聞と瀬島龍三【亡国】
http://2ch.pop.tc/log/05/08/05/0718/1036639073.html

あとWikipedia以外の参考文献
フジサンケイグループの内幕を暴いてノンフィクション大賞を受賞した中川 一徳「メディアの支配者」
147名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 04:07:28 ID:wxIaNzHY0
戦後の経済発展に尽力したことは認めるけれど、
戦争中の自らの判断・行動の正当化と不都合な事実・指摘への沈黙は
どうかなあと思うよ。
でも、死後しばらく後に資料や備忘録などが出てくるかもしれないね。
148名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 04:07:30 ID:EuHEy8hnO
思惑と妄想が交錯する面白いスレだな。遺産を巡る争いなんかもあるんかな?
んで誰が死んだの?
149名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 04:07:38 ID:OmDsFYhn0
まだ生きてたのか。
児玉、笹川と並ぶ戦後右翼の親玉だな。
産業構造調整、中間層撲滅、臨教審ゆとり教育と
土光臨調が描いた世界そのままの日本になったのを見届けて
さぞかし満足であったろう。
150名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 04:07:49 ID:+pkMK5tK0
>>143

シベリア抑留は、全員が思想教育されて、天皇制批判の文書を書くことを日課にされていたわけで
そういうのを公表されたくなかったからソ連の政治家に頼み込んだんだろ。

それをもって、瀬島とソ連に密約があったとか言ってる保坂は、論理が飛躍しすぎなんだよ。
151名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 04:09:47 ID:05ZFIKcv0
よく分らんけど、
悪人でないようですね。
スレ読んで、そう感じました
152名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 04:09:47 ID:D04LMv9U0
それにしても、ここまで死を悼んでもらえない奴も珍しいな。
153名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 04:09:53 ID:kN50vrPD0
2002.01.02 日本のよふけ こんな人おったんやSP(1) 瀬島龍三・屋山太郎
「日本のよふけ」に瀬島が出演した回が放送された日付け
2002.01.13 日本のよふけ こんな人おったんやSP(2) 瀬島龍三・屋山太郎
2002.01.20 日本のよふけ こんな人おったんやSP(3) 瀬島龍三・屋山太郎
2002.02.17 日本のよふけ こんな人おったんやSP(4) 瀬島龍三
2002.02.24 日本のよふけ こんな人おったんやSP(5) 瀬島龍三
2002.05.26 瀬島龍三 元大本営参謀
2002.06.09 瀬島龍三 元大本営参謀

屋山太郎(評論家) は>7で既出
154名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 04:12:21 ID:/zvtbPF80
ID:+pkMK5tK0も頑張ってるが、ロシアに関しては
まあ、資料がないかぎり「どっちとも言えない」状況だよなあ。

否定もできないが、噂も消せない
155名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 04:12:35 ID:4K0Ssdwr0
牟田口閣下が地獄で手招きしておりますぞ
156名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 04:13:44 ID:kN50vrPD0
SF作家 堀晃のSF−HomePage
2001年10月1日(月)
『株式会社角川春樹事務所創立五周年記念祝賀会 及び 
第二回小松左京賞授賞式』である。
 前回が昨年の9月29日であったからねほぼ1年ぶり。
 大杉明彦社長の挨拶があり、つづいて「角川春樹事務所と
角川書店の区別がつかない」某衆議院議員センセイの挨拶があり、
そのあとに、なんと瀬島龍三氏が登壇した。
157名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 04:15:56 ID:GN1obMhC0
苦労して南朝の天皇を籠の中に入れました。

もう出られません。
158名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 04:16:25 ID:6U19tUUkO
こうやって戦後は終わってくのか
159名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 04:16:52 ID:yYmkV+QK0
>>156
デッチ・サンシャインも死んだのか?
160名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 04:17:12 ID:5dtWszRT0
「幾山河」のロシアのおばちゃんの話が印象的だった
161名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 04:17:52 ID:2amjdNjc0
日本を売った男ですね。彼に比べたら今の売国政治家どもが束になっても小さい小さい。
162名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 04:18:32 ID:JWpVnQb00
瀬島が抑留されていたって、場所は?
163名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 04:18:56 ID:kN50vrPD0
369 名前:文責・名無しさん :03/09/30 11:45 ID:SuFJi5a0
安倍幹事長就任と瀬島のシナリオ通りに事態は進んでいる。
最終目標、安倍総理大臣誕生までに残る難関は2つ。

選挙に勝つこと。小泉を引きずり降ろすこと。
164名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 04:20:33 ID:grjiEymsO
>>136
> 台湾沖航空戦の大戦果に疑問を呈した堀栄三の電報を握りつぶしたボケ参謀


そう。
あまりの罪悪感に耐えきれなくなったのか、戦後に一度は掘氏に
「実は、アレ、僕が握り潰したんだ」
と告白。掘氏は唖然呆然。一参謀が何と大それたことを!と。

ところが罪悪感は一瞬だけでその発言を後に取り消し、スットボケ。
「そんなこと言ったっけかなぁ‥。先方の勘違いじゃないの?」。

これにはさすがの掘氏も激怒w
165名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 04:21:00 ID:rE3UDHXV0
    /_____ \=@  //⌒ヽ ⌒ヽ  `\
    |/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ  /  |  ^ |^  |- 、   ヽ
    |  / | ヽ  |─|  l //  `ー ●ーU′  \   ヽ
   / ー ヘ ー ′ ´^V /  ─  |  ─    ヽ   i
    l \    /  _丿 i   二   |  二     |   |
.   \ ` ー ´  /   .l \     |     /  l   !
      >ー── く     ヽ  \  |   /    /   /
    / |/\/ \     ヽ   ̄ ̄ ̄     /  /   同じスレではこのままだけど
    l  l        |  l     >━━6━━━━━く    違うスレにコピペするとドラえもんがスネ夫
    ヽ、|        | ノ    /  く    /     ヽ    に変わる不思議なコピペ。
       |ー───j      l   (⌒(⌒)  
166名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 04:21:22 ID:kzSz0/GB0
デビ夫人をスカルノに売った人ということくらいしか知らん。
いずれにしても昭和の生き証人がまたひとり消えたか。
167名無しさん@七周年:2007/09/04(火) 04:22:09 ID:+E5MtEWE0
今月号の「選択」に瀬島氏と平岩氏のことが出ていた。いまだに顧問という肩書きをもらい個室と専用車を与えられていると。
168名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 04:22:38 ID:GN1obMhC0
苦労して南朝の天皇を籠の中に入れました。

もう出られません。
169名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 04:23:03 ID:kN50vrPD0
このスレすごい
【沈黙】産経新聞と瀬島龍三【亡国】
http://2ch.pop.tc/log/05/08/05/0718/1036639073.html

330 名前:文責・名無しさん :03/08/04 11:04 ID:gNUmYHkT
諸君9月号に瀬島一派の影が見え隠れ

岸信介の復活 (内閣官房副長官 衆議院議員)安倍晋三
(文芸評論家 慶応大学教授)福田和也
憲法改正は、実態的ニーズをもとに実現する 前原誠司
安全保障問題を旧世代に任せてはおけない。若手人材で優位に立つ民主党の出番は目前

前原 誠司(衆議院議員)は日本戦略研究フォーラム政策提言委員

351 名前:文責・名無しさん :03/08/27 16:09 ID:a+xsy9m7
前原誠司
イラク復興支援特別措置法案可決の最大の功労者

357 名前:文責・名無しさん :03/09/13 21:40 ID:V2RvaGgr
最近、産経新聞を始めとした保守系論壇が岸信介再評価、
孫の安倍晋三を持ち上げる。
今月も元産経記者の山際澄夫が安倍ヨイショ本を出した。
実は
瀬島の同台経済懇話会は2年前に安倍晋三を応援することを申し合わせている。
最近の安倍ブームの背後に瀬島がいるのではないか。
170名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 04:25:15 ID:HAHih4Yj0
まあ本物のフィクサーも四元までだったな。そういえば随分と若いのが可愛がられていたけど
171名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 04:25:50 ID:wxIaNzHY0
見様によっては大本営時代は頭でっかちの典型的な机上の空論だったが、
その反省を活かし、戦後経済(賠償ビジネスも含む)の発展に貢献した人物とは
言えると思う。
まあ、沢山の秘密は墓場まで持っていただろうな、自分と周囲の人間の。
172名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 04:28:20 ID:+pkMK5tK0
>>164

ま、瀬島がバカなのは否定しないが、堀の電報が握りつぶされなくても
どっちにしろ、レイテ作戦は決行されたろう。
少なくとも同じ情報は別ルートで山下大将から陸軍に報告されているが
そっちの報告も無視されているという事実は厳然として存在する。
大本営参謀はバカの集団であって、瀬島は特に傑出したバカとは言えない
173名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 04:28:27 ID:w4qk319x0
この人の回顧録って出版されてる?読んでみたい
174名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 04:30:01 ID:cT/CUrZf0
>>154
いやだから… 冷戦時代はソ連側の資料が出てこなかったから、あれこれ推測・妄想・仮説が
立てられた。それは裏付け証拠のない時代のことだからしかたない。

しかし、ソ連が崩壊して極秘文書が公開され、関東軍降伏に立ち会ったソ連側当事者への西側
ジャーナリストによるインタビューが可能になったことにより、結論は出たんだよ。シベリア
抑留はソ連側が有無を言わせずに実行したものである、ということが。
魚住昭の沈黙のファイルとか読んでみたら ?
175名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 04:35:00 ID:JWpVnQb00
瀬島が抑留されていたって、場所は?
176名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 04:39:39 ID:N4FV3cwl0
死ぬ前にすべて話して欲しかったなあ。
177名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 04:46:38 ID:K7X2BxQ50
陸軍大学校って、将来の将官候補じゃん。しかも主席。
旧制の東大主席よりも凄い。。。
178名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 04:48:38 ID:QZwtXdfGO
ご冥福をお祈りします
179名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 04:49:33 ID:OAQVIp8oO
私は、御逝去された瀬島先生から秘密の遺言を託されておるのです。
 
実は、長年に渡り真偽のほどが不明だった、あのM資金のありか・・
 
↑今の世では、引っ掛からないかなwww
180名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 04:49:34 ID:SnTc5nXF0
虚実入り乱れて、いろんなものが発表されるのかもね。
当人が死んだから。
181名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 04:50:08 ID:grjiEymsO
>>174
捕虜密約に関しては確かにそう。
スターリンの気まぐれだった。
しかしだ。その後のシベリア時代、その前の大戦中の行状の悪。此はナンピトたりとも否
定できない。戦後の、自己正当化の為の偽証言も。歴史の捏造。

鈴木内閣で土光臨調の委員になった時には、官僚、財界人(の一部)の中からさえ怒りの
声が出た。過去に日本を亡国に追いやった張本人がどのツラ下げて来るのか、と。
182名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 04:51:18 ID:nwKO+QeY0
山口組の宅見若頭がゼネコンを牛耳ることができたのが瀬島のおかげだろ
183名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 04:51:22 ID:YSQZfVXB0
瀬島は立派な人だが、

瀬島は、朝鮮人に非常に甘かった。

瀬島を利用する朝鮮人を、断れなかったのは、瀬島の汚点だ。
184名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 04:52:09 ID:m7mnHLB/0
ゴルゴ13「モスクワの記憶」は、彼がモチーフ。
185名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 04:53:30 ID:JWpVnQb00
瀬島が何処に抑留されていたのか、知っている人はいないの?
186名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 04:57:08 ID:1LZyhQ550
>>180
まずは日記かw
187名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 04:59:28 ID:yvHbEgcU0
てか、日本の右翼って「北方領土返還」ばかり言うけど
「シベリア抑留」の事は全然言わないからな

どう考えても変だと思うのは俺だけ?

シベリア抑留はどう見てもホロコーストだろ
それを言わずに何の為の右翼なんだと
シベリア抑留を持ち出せば連合国による戦後処理の正当性にケチがつくからじゃねえのか?
それでいて北方領土なら日露離間工作にだけ利用できるしみてーなさ

右翼ってのは本当に日本民族の為にやってるのか?????
188名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 05:04:25 ID:GhZF+qvC0
189名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 05:08:20 ID:sIEOv38k0
ニュースを見てびくっりした
丁度「沈まぬ太陽」から山崎作品読み始めたんでじっくり読むことにするよ
190名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 05:09:28 ID:198OJwwXO
まさに戦後レジームが。


あとは中曽根とナベツネ
191名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 05:10:01 ID:jrZGgTAP0
テレビの速報テロ出て「誰?」の嵐だったのにはワラタ
192⊂⌒`つ゚∋゚)つ ◆ZaBeanKwwI :2007/09/04(火) 05:15:56 ID:ULGm07KS0
そう言えば、朝生で田原が、もうCM入ったと勘違いして、
「瀬島さんに聞いたんだけど・・・」というところで切れたことがあった記憶がある。
CM明けギリギリまでその話してみたいだった。
もう死んじゃったんだし、あの時のネタ公開してくれないかなあ。
193名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 05:16:59 ID:grjiEymsO
>>172
確かにレイテ戦は行われただろう。
客観的にみて、比島作戦の大勢に影響はなく、遅かれ早かれ日本は敗戦の道を歩むことに
なったのは確かだ。

しかし、レイテ決戦で死んだ兵士幾万余の犠牲は避けられた。この罪だけで万死に値する。

「すまなかった‥‥。
電報を握り潰した。シベリア抑留中、それを気にかけていた」
堀栄三氏への瀬島証言


「堀くん(陸士46期。瀬島は44期)の誤解じゃないのかなぁ‥。
虎ノ門の共済会館で告白したの?記憶にないなぁ‥」
後の撤回発言w
194名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 05:18:22 ID:qZ++AqL/0
>>187
これは,敗戦後食料不足で国内でも大量の餓死者が出ることが予想されていた時代だからね。
シベリア抑留で亡くなられた方々には申し訳ないけど,苦渋の選択だったのでは?と思う。
195名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 05:18:39 ID:HSFBGLyx0
>>189
不毛地帯のエンディングで笑うと思うよ。
オチは言えないけど。
196名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 05:22:14 ID:sIEOv38k0
>>195
すげー気になる
早く読みたいw
197名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 05:23:53 ID:G6Y9aKUD0
198名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 05:35:09 ID:198OJwwXO
「外交敗戦 130億ドルは砂に消えた」
手嶋龍一(似た名前だな。元NHKのおなじみテッシー)著/新潮文庫

91年湾岸戦争。日本政府の特使として渡米した瀬島の事が記されている。
興味深くおもしろいぞ。
199名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 05:35:59 ID:uhZWprDr0
瀬島龍三はその経歴が示すとおり、陸軍幼年学校、陸軍士官学校、陸軍大学校を
出ている典型的なエリート職業軍人である。

大本営とは、戦時及び事変時に設置される天皇直属の最高統帥機関である。
大本営は陸軍部と海軍部とより構成され、陸軍部は参謀本部、海軍部は軍令部である。
軍政機関として陸軍省と海軍省とがあるが、陸海軍大臣も大本営に列する。

陸軍省及び海軍省と参謀本部及び軍令部とでは、その具体的権限の違いが不明確な
部分もあるが、作戦命令に関しては統帥部たる大本営(参謀本部、軍令部)の意思決定
を現地軍は無視できないのが実態である。なぜなら、大本営命令=天皇の命令(奉勅命令)
だからである。

陸海軍省もそうであるが、大本営の主要課員は全て陸軍大学校、海軍大学校を優秀な成績で
卒業した者たちで占められている。ことに作戦を掌る作戦課には軍刀組がぞろぞろいる。
統帥権が天皇にあるというものの、実質は作戦課で企画・立案したものが奉勅命令となる
のであり、その企画・立案は各課員が行っていることを考えれば、戦争を遂行していたのは
事実上、各課員であるといってもよいくらい枢要な地位なのである。

瀬島龍三も、大本営参謀として主要な作戦に深く関わった。
日本の運命を左右する電文等の彼による改変もひとつではないとされる。
辻などの名前がよく出てくるが、瀬島龍三もその責任を追及されて然るべき地位にいた。
瀬島龍三の死亡を契機として、大本営参謀の責任というものをもう一度考察するのも
決して無駄ではないと思われる。
200名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 05:45:53 ID:hK0J3+4xO
瀬島は田中清玄−四元ルートからの右翼の糾弾を
山口組三代目に土下座して押さえ込んでもらった薄汚い野郎
201名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 05:51:25 ID:LhGQZhGt0
今現在これ以上の軍人て生きていますか?
評価って階級?だけでは判断してはいけないのですよね?
大将で生き残ってる人っているの?
202名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 05:55:25 ID:YM3tv8IH0
業を積み過ぎたな
203名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 05:56:55 ID:HSFBGLyx0
>>201
中佐の瀬島氏が95歳なのに、大将がご健在な訳がないだろうw
204名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 05:59:37 ID:Ea3Xjc6z0
>>187
いったい右翼に何を期待してるんだよ.....
戦前の頭山満とかならいざ知らず
戦後の右翼=ヤクザなんて反共防波堤のため生かされてただけの駒か
ワケあり権力者のゴロツキ私設民兵みたいなもんだべよ><
205名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 06:00:52 ID:qck1QWwR0
あの世で、シベリア抑留者に総括されてこい。
206名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 06:01:31 ID:LhGQZhGt0
203>>大本営てのは階級が高いから入れるわけではないの?
大将がご健在でないってのは階級は年功序列?が通常だから?
中将か少将で生きてる人はいないの?
207名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 06:03:02 ID:GhZF+qvC0
どうでもいいけど田原総一郎は「総括」って言う言葉が好きだなw
208名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 06:03:13 ID:bjvzDw4r0
>>187
街宣右翼についていろいろ調べたほうがいいよ
あいつら右翼という仮面を被った<ヽ`ry
209名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 06:04:38 ID:hKqg7k0/0
>>207
左翼の基本ワードだもん
帝国主義とか
210名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 06:08:04 ID:nRXqH+co0
>>172
>ま、瀬島がバカなのは否定しないが、堀の電報が握りつぶされなくても
>どっちにしろ、レイテ作戦は決行されたろう。

電報握りつぶしの結果、過大報告に基づく初戦の「大戦果」に酔った大本営が、本来
フィリピン防衛戦のために温存を決定していた航空戦力の逐次投入を後から行い、
無駄に戦力を消耗させたことが大問題。その結果、フィリピン防衛に割ける
航空機の数が大幅に減少した。レイテ沖海戦は、その弱体化した航空戦力の下で
戦い、後一歩のところで栗田艦隊がレイテ突入を断念している。だからこそ、堀が激怒
しているわけで。

>大本営参謀はバカの集団であって、瀬島は特に傑出したバカとは言えない

言い得て妙な表現だな。今後、俺も使わせてもらうw
211名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 06:09:31 ID:zuSICtvcO
諸悪の源
212名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 06:11:47 ID:AMRFjHkG0
やっと逝ったか
地獄で苦しめ
213名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 06:14:02 ID:JNwUXBHT0
ついこの間まで、どこかの大学の理事長やってたよね。
214名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 06:17:19 ID:XE7JdOuB0
メカ瀬島になって生き延びているに違いない
215名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 06:21:25 ID:VzkMhlg30
>>210
>後一歩のところで栗田艦隊がレイテ突入を断念している。

伝説の栗田ターンは栗田君の問題だろw
216名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 06:23:46 ID:thRsYsYfO
必死に擁護してる奴がいて笑えるんだが
217名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 06:24:07 ID:nB2ucAVZ0
>>元大本営参謀
馬鹿戦争おっぱじめる、こんなのが会長やってて、よく、伊藤忠商事つぶれなかったなw。
218名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 06:26:21 ID:kBPBjmBe0
糞サヨ大集合スレだなw
219名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 06:26:31 ID:a7xO7/NH0
結局何も言わずに死にやがった
220名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 06:29:15 ID:BtsD9ZcR0
>>8
経歴凄いな
この人って戦争の時に何が行われてたとか発言してるの?
221名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 06:29:28 ID:G2z3tlbo0
まあ土光といい瀬島といい
ウヨの中では神格化されてきたような人間だからな

それ系の人間の家に行くとよく本棚にこういう名前がある
普段それほど本を読まないような人間でも
222名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 06:30:45 ID:GhZF+qvC0
223名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 06:33:30 ID:p9A6VIYyO
デビは葬式に行くのか?
224名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 06:34:09 ID:ihqAgaasO
やっと逝ったか。
あの世で皆に詫びろ。
これで安倍政権終焉も更に近付いたなww
225名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 06:37:13 ID:YhhmsKo60
>>220
自分に都合が悪いことは一切黙秘。
・シベリア抑留
・溥儀逮捕
とか怪しさ満点。
226名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 06:39:57 ID:grjiEymsO
>>162
ハバロフスク。
227名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 06:40:12 ID:JWpVnQb00
クーリエ瀬島って、瀬島龍三の事なの?
228名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 06:41:35 ID:mHzWRgX/0
大本営、GMといすゞ

失敗しかしないな、このおっちゃん
229名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 06:42:54 ID:pmYaT2lr0
死ぬ前にちゃんと全部話して欲しかったな。
230名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 06:43:58 ID:JWpVnQb00
>>226
本当なの?
モスクワの高級ホテルじゃないの?

家族に会う為に時々帰国していた(出来た)って、本当なの?
231名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 06:45:49 ID:tm9opcTk0
戦争で勇敢な人、正義感の強い人、責任感の強い人、実直な人は、皆死んでしまい。
こういうクズの外道だけ、生き残ったんだよな(辻も牟田口も生き残った)
この外道どもが獣欲を爆発させ、おんなどもに産み落とさせたのが戦後鬼子団塊だ。
こんな奴らが中枢となり、戦後の日本ができたのだからおかしい世の中になるのは当然だ。
今の日本は、卑怯者や臆病者の遺伝子で構成された、亡国の島だ。
232名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 06:48:11 ID:UC9K5bxV0
>>221
瀬島がウヨの中で神格化?
サヨの間違いだろw

アカ国家ソ連に何十万という同胞を売り渡した日本一の売国奴だぞ、コイツは

なんでこんな奴が楽に死ねるのかがわからない
天は不公平である
233右翼と左翼は仲がいい?:2007/09/04(火) 06:50:13 ID:GhZF+qvC0
234名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 06:51:34 ID:6wLu7Yd+0
最後まで日本のために戦って死んだ人ですから靖国に合祀してあげてください
235名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 06:51:37 ID:tXyHI+aN0
堺屋太一のビデオコラム
http://www.janjan.jp/movie/stream/sakaiya78.php

「明治維新的改革を」

@開国=FTAへの参加
A武士身分の廃止=公務員制度改革
B廃藩置県=道州制・首都機能移転
C通貨改革=財政金融改革
D情報改革=通信情報社会へ
236名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 06:51:46 ID:JWpVnQb00
マレーの虎が「絞首刑」で
獅子身中の虫が「天寿全う」とは・・・・
237名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 06:51:49 ID:nRXqH+co0
>>215
栗田ターンについては、小沢艦隊の囮作戦の成否等の情報が一切途絶し、
武蔵等多くの艦船を失い、弾薬も消費し、多くの負傷者を抱え士気が低下
する中、数隻の米軍正規空母(実は護衛空母だったが)の撃沈という成果を
まがりなりにもあげた上に、大和の沖縄特攻のように「全滅覚悟の無条件突入」
を命令されていない以上、やむを得ない判断だろう。ちなみに大和の沖縄特攻の
時ですら残った艦船は、負傷者を救出して帰還している。軍隊は機械じゃないよ、
人の集合体だ。

もし、航空戦力が充実して事前に準備されていた上空護衛が栗田艦隊についていたら
武蔵も残っていたかもしれないし、その際には、栗田の突入の判断も変わっていただろう
ってことを言いたかっただけ。

まあ、栗田についてはスレ違いになるので、ここでやめておく。
238名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 06:54:00 ID:UC9K5bxV0
>>234
売国奴は他の英霊がお断りです。
とくにコイツにシベリア行きにされ、苦しんで死んだ人たちのことも考えましょう。
239名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 06:58:11 ID:cTQeK/dr0
・・・とりあえず合掌。
240名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 07:00:04 ID:g7YhkhjYO
男塾のモデルですか?
241名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 07:04:55 ID:ffl1O14M0
ま、せいぜいあの世で昔の連中にいじめられてくださいな。
242名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 07:07:04 ID:gqoSWIJd0
まじでこの人亡くなった・・・ってとりあえず合掌
243ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2007/09/04(火) 07:08:19 ID:0YxypvpT0

  ∧∧
 (;=゚-゚)< か、関東軍参謀・・・・・

       合掌
244名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 07:09:33 ID:0hE7c7nM0
この人も賛否両論ある人だな

つーか山崎豊子の作品のモデルの人はそんな人ばっか
日航の共産主義者もだけど
245名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 07:09:42 ID:+pkMK5tK0
>>210

いや、だから堀の直接の上申は瀬島に握りつぶされたのかもしれないけど
フィリピンルートで山下大将を通じて大本営に伝えられてるんだってば。

だから堀の話は、事実として瀬島に握りつぶされずに大本営に伝わってるわけ。


246名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 07:12:41 ID:aqw/CWWlO
幾十万の陛下の赤子を無駄に死なせ、関東軍百万の勇士を敵国に売り、無垢の邦人を苦難の底な落とし込んだ張本人。
247名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 07:12:51 ID:FQUrWEOM0
フィクサーの多くが失脚したのが田中角栄政権時で、最後にフィクサーなんてのが
もてはやされたのが中曽根政権ってこと考えれば、この爺さんもよく生きたな
248名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 07:14:01 ID:fEOvGv8cO
ノビー著「戦いいまだ終わらず」のモデルはこの人だったっけ?
249名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 07:14:16 ID:MzwSVQeE0
つ、ついに亡くなったか。
かなりの毀誉褒貶あるひとだけど、御冥福をおいのりいたします。
250名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 07:15:46 ID:2NXtqTQv0
この人は戦後元大本営の力を利用して伊藤忠を一流会社にしたんだっけ?
昔のテレビで、敗戦時の無念さをしみじみ語ってたけど
それより先に中国残留孤児やシベリア抑留者へのお詫びをした方が
あの世で救われるんじゃない方と思った
251名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 07:16:58 ID:zNr3UR5WO
ゴルゴに出てきそうな人だね。
252名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 07:18:06 ID:pn0jAQzt0
>>251
出た
253名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 07:18:52 ID:QcvZxjRt0
本物の戦犯がやっと逝ったか
254名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 07:21:42 ID:mzFS3pE80
>>209

別に左翼ワードじゃない自民党も今回の選挙の総括したぞ

255名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 07:22:27 ID:+pkMK5tK0
>>250

防衛産業に関してはほとんどおいしいところはなかった。
インドネシアの賠償利権には食い込んだが、ほとんど独自開拓
で、旧軍の人脈とかはあまり関係なかった。
しいて言うならインドネシアでは、旧軍大本営参謀というだけで絶大な信頼を得たということぐらい
256名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 07:22:31 ID:qoHSJwFNO
戦前の天皇にあったやつはこいつが最後か?
257名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 07:22:37 ID:ZPGjg3BeO
優秀なのかもしらんけど
こいつ等の見通しが甘いから大勢の日本人が死んだんだろ
地獄に堕ちろリストがあったら上位の人だろ
258名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 07:23:03 ID:JXDSpFpp0
よくまあおめおめと平成まで
259名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 07:24:29 ID:198OJwwXO
こいつとかセイゲンは綺麗事いってるがただの政治屋だよ。弔辞はデヴィか?w
260名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 07:25:00 ID:+pkMK5tK0
>>254

総括を特定の人物をパージしたりリンチ殺人することを示す用語として使う場合のみ左翼ワードだね


ポアが本来の仏教用語を外れて殺人を示す用語として使われた時にオウム用語になったような話だな
261名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 07:25:02 ID:kkPkxOD00
226で岡田首相の身替わりで殺された松尾大佐のお婿さん。
262名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 07:26:18 ID:JXDSpFpp0
せめて昭和天皇の後を追って殉死すればまだなんとか格好もついたろうが
なんだこのヘタレは
263名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 07:29:13 ID:vIvr2l5B0
陸大首席ってことは間違いなく当時最高峰の頭脳をもったスーパーエリートだったんだろうな
264名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 07:32:20 ID:FsjV1VTJ0
ふーむ。
265名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 07:33:30 ID:UC9K5bxV0
>>263
悪の欽ちゃんと同じだよ
頭が良い=人間として素晴らしいではないという良い見本
266名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 07:33:51 ID:198OJwwXO
セの体質は 元祖官僚または事務方 だな
267名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 07:34:48 ID:MAdWYuze0
デビ夫人?
268名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 07:35:58 ID:MA48EeiI0
よくも今まで生きていたな
自決する勇気もなかったのかよ
無様だな
269名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 07:37:27 ID:Fblk7x6FO
元祖「日本一の裏切り男」


270名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 07:40:12 ID:LhGQZhGt0
で瀬島の次に偉い人は誰だと思われるの?軍事に詳しい人
271名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 07:41:56 ID:imgGMObGO
ちょうど昨日、不毛地帯の映画を見た。
以前、瀬島についての否定的な本を読んでいたから、
そのイメージと映画のイメージが違ったので調べなおしたところだ。
あーまだ生きているんだ。もうすぐ死ぬかな。なんて思っていた。
272エラ通信:2007/09/04(火) 07:45:00 ID:iwAAekLK0
瀬島氏のテレビでの発言で、蒙が晴れた部分もあるので、

俺は純粋に逝去を悼むよ。
273名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 07:45:00 ID:p9A6VIYyO
デビを金でインドネシアに嫁がせたのは瀬島だから。デビのコメント出るかな?
274名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 07:45:44 ID:AdIndwYf0
日本でもっとも兵を語った敗軍の将。参謀だけど。
275名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 07:47:23 ID:Nvrwhy4r0
ソ連に抑留された人だったな。
その辺に何か秘密でもあるんだろうが。
276名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 07:49:59 ID:HZnbLT4X0
大本営参謀までは判らなくも無いが
終戦後の経歴もすごい
277名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 07:53:54 ID:UC9K5bxV0
>>275
された?
させた張本人だよ、コイツは

>>276
ソ連やチャンコロと裏のパイプがある人間なんて、当時はそうは無かったからな・・・
商社とは未知の領域を押さえた方が勝ちの陣取りゲームみたいなものだ
278名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 07:56:06 ID:bod53lNn0
>>257
日本人の中身は大して変わってないから心配いらん。
現在も見通しの甘さで多くの人が死ぬ寸前だ。
279名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 07:56:13 ID:Vok7RkbR0
そういえば瀬島の同期で陸大でた
宮崎舜市中佐は去年99歳で死んだなあ
もう左官クラスでも存命者ゼロじゃないか?
280名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 07:57:10 ID:uhZWprDr0
参謀本部所属歴あり、ハバロフスク抑留といえば、富永恭次の名は忘れられない。
瀬島龍三はその功罪について語られることあるも、富永恭次については戦争回避を
困難たらしめ、終いには敵前逃亡した卑怯者という点で、将官中稀に見る存在である。

http://blog.goo.ne.jp/goo21ht/e/75258e174d186c7a10115ea994b98b37
より引用

「統帥乱れて信を中外に失う」

 半藤氏解説<軍令部次長、参謀総長の上奏は、この日に行われた
北部仏印進駐に関するものである。国策となった南進政策の実行で、
はじめはフランスとの交渉妥結を見てからの平和進駐の予定であった。
そこへ参謀本部作戦課が割り込んでくる。時間のムダであるというのである。
結果、強引に陸軍部隊を越境させ、フランス軍との交戦という失態を招いた。
平和交渉のため苦心していた現地の責任者は窮地に立ち、東京に打たれた
電報「統帥乱れて信を中外に失う」は、昭和史に残る名言となっている。
日本の武力進駐に対抗して、アメリカは屑鉄の全面禁輸という強硬政策を断行した。>

詳しくは富永恭次で検索してほしい。

「諸君だけを死なせるのではない。 この富永も最後の一機で、必ず突入する。
どうか、安んじて出撃してもらいたい」
「多くの部下を特攻に出してしまった以上、自分はマニラから離れるわけにはいかない」
と大風呂敷を広げた軍司令官は、ルソン島エチャーゲ基地で持久戦を全うするはずだった。
1945年1月17日、最新鋭の五式戦闘機4機に直援された軍司令官殿は、あろうことか
愛人を同乗させた連絡機でルソン島から台湾へ敵前逃亡してしまう。
本来なら軍法会議で銃殺ものであるが、予備役編入後、「死ぬのが怖くて逃げてきた人間を
予備役にして戦争から解放するのはおかしいのではないか」という声があり、7月に召集し、
第139師団の師団長として満州に赴任させた。終戦後ハバロフスク抑留を経て、1955年帰国。

281名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 07:59:48 ID:UC9K5bxV0
>>257
見通しの問題だったらここまでは言わん

コイツは国を売ったんだぞ
282名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 08:01:09 ID:0JZddmVt0
旧軍人の殆どは(米内光政、井上成美、堀悌吉各閣下などごく
少数を除き)、外交も経済も政治も知らぬファイティグ・フール。陸軍
の連中は(牟田口など典型だが)、これに人間としての劣等さが加わる。
瀬島は、戦果電報の握りつぶしやソ連抑留の張本人で、一段の
ワル。こういう連中の子孫やシンパが、戦争を知らぬ現代の「青年将校」を
扇動し、性懲りもなく進めているのが、靖国公式参拝であり、「戦後
レジームからの脱却」。かかる動きの殲滅の要ありと吾人は認むるものなり。
283名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 08:01:19 ID:EEHgi2vMO
日本のよふけの話はおもしろかった
284名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 08:01:35 ID:20pb2hg30
ついに亡くなったか、てかお前ら瀬島すきなんだなw
285名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 08:02:22 ID:ma9/4Wzk0
ほー、瀬島の化け物もとうとう死んだか・・・・
286名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 08:02:54 ID:zf3EJWEZ0
我々の手で東京裁判をやり直すとしたらコイツはA級戦犯で絞首刑は避けられない。
よく「A級戦犯でも死んだら仏になる」と言われるが、コイツの悪行三昧を考えたらオレはその意見に全く同意できないね
287名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 08:03:11 ID:/RLn7sG/0
不毛地帯も白い巨搭や華麗なる一族みたいにリメイクされんかな
288名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 08:04:42 ID:TeGYHnj7O
「不毛地帯」のモデル 瀬島龍三さん死去
http://k-tai.gendai.net/?fZZG.t5Fa.9VQ.6f8b.ZWAWF (9/11まで)
289名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 08:04:48 ID:qt9cM0ID0

つか、まだ生きてたのか
もう中曽根も死んでもいいだろ
話し相手いないだろ
290名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 08:04:52 ID:ATdqp89N0
こいつは、戦中、戦後、何か一つでもいいことしたのですか?
291名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 08:05:40 ID:grjiEymsO
>>289
ツネさん。
292名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 08:07:06 ID:h6bKIMmp0
>>279
三笠宮、中曽根、高橋正二あたりが少佐で残ってる
293名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 08:07:53 ID:5dtWszRT0
>>251
実際にヒールとしてモデル化されてる
294名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 08:10:28 ID:LhGQZhGt0
295名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 08:10:47 ID:3PtY1a4T0
墓場に持って行った話が幾つあるのやら
296名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 08:11:01 ID:h6bKIMmp0
堀江正夫も生きてるわ
297名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 08:11:18 ID://kpetQ40
戦後も悪いこと市まくり

結局倒産のイトーチュ、日本テレビなど不良変態企業がこいつらのせい。バカ安陪のパトロンが減っただけ
298名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 08:12:47 ID:JWpVnQb00
歴史の裏側というものは、とくに敗戦国の恥多き歴史の事実は、およそ姿を正しく現われてはこない。

妖しげな仮面をかぶったり、複雑な化粧に面をやつしたりして現われ、後世の人をたぶらかすのを義務のごとくにして語られるのが常なのである。
妖しげな仮面をかぶったり、複雑な化粧に面をやつしたりして現われ、後世の人をたぶらかすのを義務のごとくにして語られるのが常なのである。
妖しげな仮面をかぶったり、複雑な化粧に面をやつしたりして現われ、後世の人をたぶらかすのを義務のごとくにして語られるのが常なのである。
妖しげな仮面をかぶったり、複雑な化粧に面をやつしたりして現われ、後世の人をたぶらかすのを義務のごとくにして語られるのが常なのである。
妖しげな仮面をかぶったり、複雑な化粧に面をやつしたりして現われ、後世の人をたぶらかすのを義務のごとくにして語られるのが常なのである。
妖しげな仮面をかぶったり、複雑な化粧に面をやつしたりして現われ、後世の人をたぶらかすのを義務のごとくにして語られるのが常なのである。
妖しげな仮面をかぶったり、複雑な化粧に面をやつしたりして現われ、後世の人をたぶらかすのを義務のごとくにして語られるのが常なのである。
妖しげな仮面をかぶったり、複雑な化粧に面をやつしたりして現われ、後世の人をたぶらかすのを義務のごとくにして語られるのが常なのである。
299名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 08:14:54 ID:k8ODo40N0
まだ生きてたのか。むしろそのことに驚く。
300名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 08:16:14 ID:59RwBXci0
ゴルゴ13の『モスクワの記憶』って話の二階堂洋介のモデルかな?
301名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 08:16:15 ID:AQYrCAwk0
経歴とかみると激しく生きてきたみたいだけど、こんなんでよく95歳まで生き残ったよな。
生命力が強いっていうか。ご冥福をお祈りします。
302名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 08:17:40 ID:8Bi08tws0
全く関係ないが、筑紫はまだか?
303名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 08:18:28 ID:AcFsjxYsO
嫁もこの間亡くなったばかりだよな
304名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 08:20:39 ID:m+gP9/2DO
擁護するつもりはないが、自身が11年もシベリア抑留とか>>110の件とか、
いまいち判断に悩むなー
極悪人かもしくはその正反対か?


とりあえずいすゞはジェミニ4drとビークロスを復活させてください^_^;
305名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 08:23:10 ID:vjb4hr4L0
日本人ならとりあえず死者を悼めろよ。
評価は別として。
306名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 08:24:39 ID:xm9W7lrU0
307名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 08:25:29 ID:TzOkM0190
電報握りつぶしたと、抑留でソ連に売ったってだけで叩かれてるんだな。
瀬島がなにか言おうが言うまいがシベリア抑留はあっただろ。
果てはレイテ敗戦も瀬島が悪いみたいなこと言い出してる奴もいるしwww

陰謀論語る方になにか感じるなwww
308名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 08:26:08 ID:uIdQLi+u0

 ノ───  / |─
  _|_|_|_|_   `─|└─
  _|_|_|_|_   |ヨ |_ 
 ノ ヽヽヽヽ .ノ .| |_ 

 |   \\ |   \\   |    ヽ
 |       |        |     |
 |       |        |     |
 l        l         |     |
 ヽ__/   ヽ__/   し

   ___|__|__  |/ ヽ _|__ヽ    __      |      __    _|_  /  __
 __|__ | | | /| ─  |    /  /  \ \ | /  /  /  \ |_|_| |
.  |  |    /| =  ∧   /   /   |  /\   /   /    |   |   |
 __|__ |__l _|  □ /  ヽ \/   / ./   \ \/   /   .|   レ  \_
                                _   _  _
    __「|__,、 「=了 ,      ヾ)   | 「      .| |  | |  | |
    「三 三| ノノ └元┘      ./!/,=i r=,`>     | .|  .| .|  .| .|
    L三 三| ヾフノ       ヾ)//`'   | 7 "     | |   .| |   | |
     =| |= 彡へニフ     _//  ./イ |       |.|    |.|   .|.l
     三三ヨ ヒニ全,.、     `l |  // | |   /|
      ̄ ̄ 、| |  ̄ ̄        L| /'" Lニニ ┘   ○   ○   ○
309名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 08:29:19 ID:AcFsjxYsO
地獄で安らかに
310名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 08:30:49 ID:JOq9S7Cq0
長嶋茂雄の相談役だった。
311名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 08:31:52 ID:RTqUOlrX0
【海外】中台合弁の巨大デパートで経営権めぐり紛争 台湾側の幹部全員を解雇 三越も参加 北京[070904]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1188858536/

>外から資本を引き込み、経営が軌道に乗ると偽の罪名を着せて追い出すのは中国ビジネス被害の典型だ

312名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 08:34:47 ID:v1hm6cnw0
靖国神社に祀ったらどうだい。
313名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 08:51:05 ID:qxIDIP+L0
瀬島龍三って中曽根のブレーンだった人だよな
まだ生きてたことにビックリしたわ
314名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 08:55:07 ID:Q9AxUC+Q0
ま、まじか・・・・・・・

中学の時、毎日新聞社?が出してた「沈黙のファイル」で
この人がどういう役回りの人かおぼろげながら知ったけど
結局、シベリア抑留の疑惑についてはしゃべらず死んだのね
ソ連側の関係者は、あの本の中ではまだ生きてたけど
出版されてからもう10年以上経つから、もう生存者の証言は
出てこないだろうな・・・
315名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 08:57:26 ID:9c5bHBdT0
こいつも長生きだなぁと思ってたがついに死んだか・・・
316名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 08:58:50 ID:StguyW/p0
東京裁判で、検察側の証人として出廷している売国奴だもんな。
317名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 08:59:21 ID:DPnc9R9l0
瀬島を巨悪のように言う人が多いのに驚くが、終戦時の階級は中佐で、大本営
作戦課の課長でもなかった瀬島をそこまで言うのはどうか。
瀬島が陸軍史上最高レベルの頭脳の持ち主であったことは疑いない。その問題
処理能力も高く、おそらく会社でそこそこ仕事のできる人間だったら、瀬島の部下
となったら心酔するかも知れない。
ただ、つまらぬプライドが高かったのだろう。エリート官僚は概ねそうなのだろうが、
プライドに基づく判断が国を誤らせることは多い。瀬島のその一人に過ぎない。
プライドをくすぐれば使い勝手のいい男だったので、あちこちに顔が出るということ
なのだろう。
318名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 09:00:09 ID:u905gBJc0
レイテで玉砕した
41連隊の地元としては許せないやつだな
319名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 09:00:31 ID:Vq+O87yj0
この人のスパイとしての実績は何?
320名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 09:00:45 ID:B4Ij/Iti0
シベリアに仲間の日本兵を売り渡した奴かwwwww
321名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 09:01:03 ID:/dQpIHP40
322名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 09:01:35 ID:Yi0PJUv+0
あの世で英霊にフルボッコ
323名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 09:01:47 ID:GYXvXeXKO
あとは中曽根だな
324名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 09:02:22 ID:m47mZy6N0
>>317
もちろん瀬島の頭脳レベルに疑義を唱えるやつはいないだろう。
ただその頭を何に使い、結果としてどうなったかということだ。
325名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 09:03:03 ID:z9s/EN+t0
>>31
野中、池田、村山じゃねぇの?
326名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 09:03:45 ID:PO6a37js0
日本を滅茶苦茶にした売国奴の一人が逝ったか
327名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 09:05:20 ID:5vV6ctNZ0
そういえばドラマ版富豪刑事で筒井康隆が演じた「瀬崎龍平」は瀬島龍三から
ちょこっと拝借したんだろうな。
328名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 09:05:42 ID:dSXFsp5e0
>>300
あの爺さんかw

地下室に物凄い司令室があったなw
329名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 09:06:11 ID:y3J4fjUz0
大本営ときくだけで気分が悪くなる。

要は、国民を騙してたウソツキ集団だろ。
大戦の教訓は、政治を牛耳ってる奴等の意見など信用するなということだ。
330名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 09:06:15 ID:/rVD7OuY0
政商ですね
昭和の腐敗政治の根元を作った人です
331名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 09:10:04 ID:WMhtQDv40
情報局に命じて神風が吹くから、とかくだらん楽観アドバルーン
打ち上げといて、戦いたくなかった学生まで駆りだして
ジャングルや山奥に叩き込んだ挙句、のうのうと生き延びやがった
戦後の軍部官僚は全員ヘドが出るほどキライだ。
332名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 09:12:17 ID:dAxHkj450
瀬島龍三に、あの戦争は太平洋の島々に兵を分散させて待っていただけじゃないですか、と言うと
「先生、それはひどいそれはひどい」とおっしゃっていた
333名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 09:12:23 ID:O/WCPiAw0
瀬島ってソ連のスパイだったんじゃねーの?
334名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 09:14:56 ID:grjiEymsO
>>313
「私は中曽根ごときの参謀ではないッ!!」
by瀬島。
335名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 09:17:42 ID:7TGnKPCX0
昔なんかのバラエティ番組に出てきてびっくりした記憶がある
336名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 09:18:33 ID:e/zI5u6i0
まだ生きていたことの方が驚き。
337名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 09:19:26 ID:grjiEymsO
>>310
「社会党が政権をとると野球ができなくなる」
338名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 09:23:32 ID:nSpDn+wiO

この一言しか思い付かない
339名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 09:24:01 ID:VIqGEJI60
普段死んだ者に鞭をうつことはないが、
瀬島には死んでも誰も冥福を祈ってくれない。
日本人は怖いにょ
340名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 09:27:23 ID:/86Wwgcp0
>>317
階級は佐官ならもう問題だろう。
辻、服部らと同じく将軍ですらないのに好き勝手やった暴走参謀の1人。
341名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 09:30:24 ID:7MHFgCa50
                          _. - ._             _
                      /. -−- \             l `i   __
                         //      ヽ          } ´ ̄ ´ '´ う
                     |{      /\  ____  j     /
      ( ヽ              '.l.   ___/    ヽ´  ー-=ニ.¨`7     r '
   r──’ `ヽ            .ゞ ' ´         '.       `丶、  /
 (´_ ̄       ヽ         /             |       \  \/
 ‘ー⊂.         \      /  ,    l  |    |、        ヽ‐-,ヽ
      ̄ ̄\     \.     /  /     !  ∧   ||ヽ__|     ∨ `
  瀬島龍三  \     \  /  /     | / '   ||'´ヽ l      l. ',     オワタ
            \     \l  '    |  ,ィ´′ ∨ ハ. |   Nヽ.   |、 i
              \     \l.    |  /|/     / /       ',   |、ヽ!
                \     ヽ、.  | i       ∨    三三 ハ.  ! \
                  \.   /\ | | xィ彡        ・{ l. ∧ /
                /\ /   }'ヽ! "´       ,、_,   l |∨ ∨
                  / /   /   \     ‘7´  )   .ノ |     l
               {      /    ',\    、__,. ' ,/  |    /
                 \   /      ', ヽ----r ' ´ |   |  ./
                 | ー ´         ',  ',   ヽ    |   |  /


342名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 09:31:05 ID:OGTf2NXx0
俺のじいさんも去年100で逝った。市の助役やってたから、あの頃は
どーしようもない遊休地を友人に売ったり、自分で引き受けたりした
らしい、おかげで変な売れない△地の固定資産税で今も困ってる。w
愛知万博もそう、地主(愛知の角栄)はあそこで60年困り抜いてた。

中曽根、小泉、農相なんて見ればよくわかる。一方にとっての恩人-善人
は他方にとっては極悪人に変わる。小泉は俺ラ下層民にとっては鬼だろ。

井沢の日本史も同じ、田沼や尾張殿や吉良の名君ぶりは確定らしいから
庶民感情から言ったら、どちらが「もし、たら」は歴史の証明しか意味
がない、事実は普遍だ。山崎豊子の描く委員長も裏を返せば、「職場
放棄を放っての賃金闘争を黙認した」極悪人だ。

俺はA級の分詞には賛成だ。その方が彼等にも遺族にも御霊の供養にな
ると思うから。彼等に責任はある、消えはしない、しかし天皇(国体)
護持して最後は何も言わずに切腹した”漢”に参るは個人の自由だ。
ただし、既出のように敵前逃亡、自己救出が任務中のものであれば、
そのやうな将校は特A級として永劫に罰するべきと思うし、幼年-陸大
の南方ジャングル決定連中は、その意味で広く名を晒すべきとも思う。
343名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 09:34:01 ID:UtZ/O+va0
山崎豊子「不毛地帯」
344名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 09:34:42 ID:AcFsjxYsO
小倉智昭「不毛地帯」
345名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 09:35:18 ID:S2AwkgqD0
戦争に負けた後だって国は続くのに敗戦以降は無だと勝手
に決め付けて玉砕や特攻戦術で国の未来をしょっていった
であろう若者を無為に殺した。
しかしかくのごときうつ病的状況を作り出した連中は戦後も
のうのうと生き延びてる。

先の大戦を考える時怒りで身が震えるのはこの不条理だ。
346名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 09:35:18 ID:OGTf2NXx0
井沢に頼むよ!変な歴史学者はやらんだろうから、忠臣蔵と同じく、
こいつも評価、断罪してくれと。
347名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 09:39:43 ID:Jzxv8MXN0
6年ほど前になくなった近所の爺様
以前読んだ瀬島さんのことについての本を読んだことを話したら
「あの人にはあの人の生き方、考え方あるんだろうね」
「でもね、少なくともわしらにゃ少しでも兵を率いて無意味なことさせた
国に帰せなかった責任はあるんだよ、命令とは言えね、戦争は悲惨なもんだ」
その爺様は戦後しばらくは東京にいたらしいが家族でもその数年は何を
してたか不明みたい。
戦後8年目くらいから亡くなった部下の家々まわり仏壇に手を合わせ謝罪に
回ったという話も聞いた
私の父の時代では有名な話ですが
同じく地元のT参謀(しばらく議員外国で行方不明)
をある席で殴った過去あり
「わしらが表出れる立場か?」って。
でも爺様は反共主義者みたいだったようです。
348名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 09:42:28 ID:m47mZy6N0
>>347
>T参謀(しばらく議員外国で行方不明)

どう考えても辻ーんだな。
近所の爺様も参謀だったのか。
349名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 09:44:56 ID:tY/wok7eO
>>347
切り張りした妄想乙
恥ずかしくねえのかw
350名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 09:45:23 ID:QM75wELx0
辻ーんはいまだに生きてそうで怖い
351名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 09:46:29 ID:YIaBwM+20
95か大往生だな。エノラゲイの乗務員も長命なんだよな(まだ生きてる奴もいる)
鬼畜ルメイも80過ぎまで生きたし、極悪人ってのは長生きするのかもな。
352名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 09:47:32 ID:Q4iaHAlI0
国家詐欺の片棒を担いでもほどほどに偉ければ生き残れる、そういう教訓だ。

一番バカを見たのが学徒兵。
死にたくない戦争なんかしたくない、野蛮なことは嫌だと、一番考えてた
彼らインテリが、ことごとく前線で逝った。日記や手紙を読むと泣けてくる。

なんでもそうだが、煽る側はつねに自分の安全は最大限確保しようとする。
世の中の最悪だが目をそらさざるべき構図だ。
353名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 09:49:00 ID:m47mZy6N0
>なんでもそうだが、煽る側はつねに自分の安全は最大限確保しようとする。

政治家、マスコミ、市民団体、宗教団体、経済団体、経済アナリスト、知識人(笑)
354名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 09:50:34 ID:xWuClsFh0
靖国行き?
355名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 09:51:13 ID:uXmAAqBX0
どっちにしろ安倍政権崩壊になるな
あとデヴィはテレビに出なくなるかも
356名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 09:51:54 ID:Jzxv8MXN0
348さん
何かここ早いと言うか凄いですね
そうです、そのTさんです。
お孫さんだか奥さんだかが以前(15年?20年ほど前まで)和菓子屋さんしてました
でももしかして親戚かな?
屋号は苗字一字名前一字を付けたものです。
これも父から聞いた話
「TさんよりSさん(小将?)のほうが偉い怖くて力持ってた」
因みに父はS5年生まれ
近所の爺様は参謀かどうかは不明です。
父はあれこそ
「あれが本当に軍人だわ」と言ってました。
357名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 09:53:43 ID:r4CBhgTg0
ゴルゴ13のネタになってた
358名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 09:55:55 ID:dMrBHXJy0
       ,,..___,,.._
       / lコ .lコ /    、‐-,__     <''‐,__
       / lコ .lコ / 、‐―' _,.,x'......,_ 、―′_,,.-'    ,. ‐_'''',''‐ 、
    ,.....'==ニ'' Zニゝく  ~/ / ~'Z.-‐' `7 /,-‐-、 / /´/ ノ `ヽヽ
.     ̄ ̄フ / ̄7 ./  / / ,.、      / ,/⌒) ).l l,/ /  ノ ノ
     ,/ / 、ー-'~ / / /  '、 `―''''')  `~ __,/ ノ `ヽ '′∠-'
   ''~‐'''~    `ー‐'′ ~     ̄ ̄~    ´―'''~
   ┌──────────‐‐┐ ┌──────────‐‐┐ ,/7    ∠⌒\
   i______,    ,______,i  .i______,    ,______,i .|   |        |  |
            i   i                   |   l、           |   |       |  |
     _____|   |_____            |   .\          |   |       |  |
      |               |.            |     \,       |   |       |  |
      ヽ‐‐‐‐‐ァ     t‐‐‐‐‐‐"            |   i\,.  \     !  レヘ    |  |
           ./  .,ヘ  ヽ                |   |  ヽ、/    .\__,,ノ    |  |
        ,/  /. ヽ   \,             |   |    ~                  /.  /
        ,/  /    ヽ,  \.             |   |                   /  /
      _,/ ゛ /      \  `'-,,、          |   |                _,/゛ ,/
    〈゛   ,/゛         \,  /           .|__,,|                〈゛   ,/
      ̄ ̄              ̄                               ̄ ̄
359名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 09:57:45 ID:46N3vGZH0
やっと巨悪の妖怪が死んだな。
360名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 10:01:07 ID:R//mxARa0
この程度の奴にいいようにやられるのが日本国民
361q^I^pお猿さん ◆UnCmUnUn.U :2007/09/04(火) 10:03:33 ID:+rla1SeI0
2年前だったかな
正月特番のトーク番組で何故か釣瓶と談笑。
実況スレがすごいことになってたwww


頭の回転の速さは相変わらずだったね。
362名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 10:06:51 ID:ZtkUxS/40
旧防衛庁に戦闘機など売り込むにはこいつを使うのが一番だったーー>伊藤忠
363名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 10:09:08 ID:OlbtrwDm0
>>30
>>台湾沖航空戦で過大戦果鵜呑みにして報告
鵜呑みにしたんじゃなくて、正確な情報も上がってきていたのに
作戦計画通りにいかないから握りつぶしたんだよ。

当時、陸軍の情報将校で台湾沖航空戦の出撃基地だった九州に行った人が
海軍の戦果報告がまったくあてにならないことに気づいて具申していて、
戦後、瀬島になんであの情報を無視したかと詰め寄ったら、言い逃れした
ってはっきり証言している。
台湾沖の戦果がおかしいことは他からも複数寄せられていたし、逆に大戦果だ
ってのは海軍からしか上がってこないんだから。

フィリピン、沖縄で死亡した人への責任は大きいよ。


364名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 10:13:58 ID:5dtWszRT0
これで貴族か公家が出自だったらますます非難されてただろ
貧しい田舎出身のエリートということが数少ない救い

夫人や娘さんはさぞご不憫だったことかと
365名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 10:18:52 ID:SoxLJ+vD0
>>352
たとえ東京帝大生でも戦況が悪化したころの学生は
学徒出陣で前線送りだからねえ。
一旦権力の中枢にお仲間入りしちまえば
あとはことごとく国家が守ってくれる。
366名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 10:21:55 ID:OlbtrwDm0
皇族や華族で戦争指導者や高級将校だった人は幾人もいたけどだれも責任を
問われていないよ。国民も連合軍も責めずに見逃してる。
中国でさえ、皇族や華族将軍で中国戦に参加したことを理由に皇室を
攻撃していない。やっぱり特別の存在だし戦後はまったく力が無くなった
ことも大きい。

瀬島は、戦後も責任を感じずに参謀だったことを自慢しまくり、亡霊のように
戦後政治や経済に容喙してきたから叩かれている。
多くの高級将校は、戦後は地味に暮らしたんだけど、瀬島や辻政信、
服部卓四郎は別。


367名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 10:24:15 ID:WHZoIbWX0
予想通り変なのが湧いてるな。

>>365
>たとえ東京帝大生でも戦況が悪化したころの学生は
>学徒出陣で前線送りだからねえ。

それがなに?極普通の義務じゃん。

368名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 10:25:44 ID:StguyW/p0
シベリア抑留組みの中に近衛文麿の長男もいたよ。文隆氏な。

彼は、旧ソ連の連中から、ソ連のスパイになれと言われ、自殺しとるよ。

近衛家の長男でさえ、それほどの覚悟を見せたのに、この馬鹿参謀は、
連合軍側の証人となって東京裁判で、証人出廷しとるよ。


売国奴な!!!!!!!
369名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 10:29:39 ID:grjiEymsO
>>363
そう。
瀬島(作戦参謀)は握り潰した。で、被害拡大w
視察に行ったのは堀栄三氏(情報参謀)。
370名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 10:30:21 ID:SoxLJ+vD0
>>367
まったく文意が読めてないな、お前。
それが普通じゃないんだよ、ちょっと生まれた時代が前なら。
生まれた時代が違うとこうも違うものか、って言ってるの、俺は。
371名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 10:32:29 ID:grjiEymsO
>>347
その近所の爺様GJ!
372名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 10:32:36 ID:WHZoIbWX0
>>370
なんだ?
軍事教練をサボるのが格好良いと思ってたら、
一兵卒で引っ張られた爺さんのたわごとでも鵜呑みにしたか?
373名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 10:33:42 ID:IgOuDnhf0
ゴルゴヲタの麻生幹事長の感想が聞きたい
374名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 10:36:17 ID:Mw/lG4Ay0
この人は賛否が極端に分かれそうだ。
375名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 10:38:07 ID:AcFsjxYsO
>>368
自殺じゃなかったような
病死または暗殺されたというのは聞いた事がある
376名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 10:43:41 ID:V36Dm7DY0
サイコパスは生き返って来るな
377名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 10:44:27 ID:af09juZq0
うちの爺さん近衛師団近衛騎兵連隊で小佐だったけどマスコミで瀬島の話がでたので
「瀬島龍三って知ってる?大本営参謀だった人だよ」と聞いたら
爺さんが「瀬島?大本営にいたっけ?聞いた事がない。」と語っていたことを思い出した。 
378名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 10:45:23 ID:OlbtrwDm0
折れもWHZoIbWX0は文脈が読めてないと思うぞw
「たとえ〜」と強調の意味で使っているじゃん、学生に限定した話じゃねえ。

同じエリートでも安全地帯でのうのうとしていた上に無能かつ有害だった
瀬島と、学業を半ばで戦地にかり出される学生を引き合いに出して語って
いるだけじゃん。

国民の義務うんぬんとは別の問題じゃ。

輸送船に家畜のように詰め込まれてフィリピンに送られる途中で海の藻屑に
消えた兵隊、シベリアで抑留された兵隊、沖縄戦で戦死した兵隊、と瀬島が
道義的に責任を持つべき前線兵隊はいっぱいいて、その中には当然、学徒
出陣した学生もいっぱいいた。
379名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 10:46:03 ID:LhGQZhGt0
小矢部市旧松沢村出身だけど松沢村て小矢部のどこあたりだ?
380名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 10:48:14 ID:LhGQZhGt0
河辺虎四郎なんてのもいるが
381名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 10:49:24 ID:lpqEmvku0
戦中の参謀としての実績は切腹もの。
戦後の経済復興に尽力したこと差し引いても万死に値するが
とりあえず合掌。
382名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 10:50:16 ID:3k+DJbzS0
米国は開戦と同時に優秀な頭脳を集め、徹底的に
日本人の言葉・習慣・心理の研究や暗号解読など
に従事させた。日本軍は高等教育を受けた者を
無駄死にさせた点では、世界一といわれる。
敵と戦うには敵を知らねばならぬ、というのが
英米の合理主義で、当然のこと。ロクに敵を
研究もせず、「適性言語禁止」で「よし一本」
などとやって自己満足していたのが日本人。
こういう幼稚思考が、今日でもウヨク馬鹿に脈々と
続いている。


383名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 10:52:56 ID:1g8KB4EC0
評価は賛否両論ある。
しかしながらこの人の能力は否定できまい。真似できまい。
頭脳明晰であるが故、矢面に立たされていたんだなと思う。
384名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 10:53:18 ID:hAqIgSI70
>>352
それは違う
武藤章など常に死を覚悟しておりそれが無言の圧力になって全体を引きずっていった
死を覚悟している権力者ほど怖いものはいない
385名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 10:53:36 ID:3k+DJbzS0
>>382
適性→敵性
386名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 10:53:48 ID:KL432Dph0
故人に対してまことに恐縮だが、
「勉強だけは上手いバカ」の典型だと思う。
戦後もこういう奴らのせいでどれだけの人間が殺されてきたことか。
387名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 10:53:49 ID:WHZoIbWX0
>>378
>同じエリートでも安全地帯でのうのうとしていた上に無能かつ有害だった
>瀬島と、学業を半ばで戦地にかり出される学生を引き合いに出して語って
>いるだけじゃん。

別に瀬島は戦局全般に影響を及ぼすような立場じゃないが。
終戦時中佐。ガダルカナルからは撤収作戦をやっただけだし。
台湾沖航空戦の戦果誇大報告はなんと言っても海軍の責任だし。
まあ海軍の参謀でもあるわけだが。

>>382
理科系は兵役免除されてる。
いてもいなくてもいい人間を戦場の送っただけだろ。
388名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 10:54:27 ID:XRYn9pAF0
このスレ、不謹慎だが面白いなあ。
389名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 10:56:01 ID:pPrbRQce0
>>386
昔の陸軍は勉強できるだけのバカが出世できるほど
甘いところじゃなかったと妄想でレスしてみる
390名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 10:56:18 ID:4mFPi1fHO
>>382
もしかしたら馬鹿がクソウヨになるのかもね
391名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 10:57:55 ID:Mw/lG4Ay0
>>389
勉強ができて勢いがあるだけの人とか
392名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 10:58:06 ID:ms7g8mFL0
あの世で英霊による制裁が待ってるだろうよ
393名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 10:59:24 ID:nssODrtP0
>>389
士官学校の試験でとりあえず「攻勢」としておけば点数取れたんですけど。
逆にいかに理にかなった説明でも「守勢」だと赤点。
394名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 10:59:35 ID:hAqIgSI70
>>382
戦争中も英語くらい教えてたよ。勤労奉仕で勉強どころじゃなかったけど。
395名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 10:59:53 ID:OlbtrwDm0
>>381
えー! もとは国民の税金である賠償金をアジアにばらまいて新興国家を腐敗
させ、資金の一部を日本の政治家に還元させた、闇資金作りの元締めでっせ。

本田宗一郎や盛田大のようにゼロから出発したわけじゃなく、闇の人脈と金脈を
使って経済を回した人だから、戦後の経済人としても功罪半ばというのがせいぜい。

オモテの顔が瀬島で、裏の顔が満州から莫大な資産を奪って来た児玉善雄。
396名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 11:00:53 ID:KRCi8Hjs0
山崎豊子の「不毛地帯」のモデルとされるが、あとで山崎氏
本人は訂正していたような。

あんなかっこいいヤツそう、そういるもんじゃないもんな。
あの小説、奥さんを交通事故で亡くすところと、最後のクラ
イマックスには滂沱の涙だたよ。

ご冥福はお祈りしておきます。
397名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 11:01:20 ID:Sp0Z/bZM0
>>390
ウヨというより民族主義者じゃない?
398名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 11:04:28 ID:ZLbfZpxg0
神様がいるなら地獄に落としてくれる
そんな人物
399名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 11:04:38 ID:2dIBRyss0
瀬島氏の話になると、2ちゃんでは異様に叩きが多いのが気になる。
もちろん、戦争の際の「具体的に指示する側にまわった」幹部の一人であるからして、
あの戦争が全てが正しいわけではなく、それゆえにこの人に罪があるのはあるのだろうけど、
大東亜戦争に突入するにあたり、
「戦争とは勝機を見出して、あると分かればやるものだが、
大東亜戦争の場合は、それがなかった。やむにやまれぬ事情というのがあり、
戦争に突入した。して、戦争となれば勝つことだけを考える」
というこの人の意見は正しいと思うがなあ。

あとシベリアではヌクヌクと囲われたという点については、
オ偉いさんなんだからシカタナイジャンw 他の人より楽な仕事で、
多少楽な環境に置かれたかもしれん。でも、やはり気を抜けば死ぬような
環境であったというのは間違いない事実ではないか?
暖房のある部屋になんてレスもあるけど、瀬島一人をそこまで
(逆の意味にしても)ロシア人が大事に守るかね?
普通にジャパニーズモンキーの一人として扱う感覚だったと考えるほうが
自然だと思うけど。
400名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 11:05:06 ID:LhGQZhGt0
その瀬島の家にはクロスランドという100メートル級の建物がどーんとたっている
401名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 11:06:52 ID:0Kwz45vp0
長嶋茂雄のサポーター
402名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 11:08:09 ID:2dIBRyss0
事実は事実として見つめないといけないけど、
瀬島批判派の中には、小説家の文才に毒されている人間が多いような気もする。

自分は遅まきながら日本のよふけで初めて知ったんだけど、
あの人は「本物」だと思う。そんな極悪の感性を持った人じゃないし、
2ちゃん上で言われるほどの責任を背負わせるのはどうかって気もする。
時代の流れがあったんだから、そこは「大いに汲み取って」やらないと
かわいそうだ。なにせハンパじゃない時代の流れであったことは
歴史を勉強すれば分かること。
403名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 11:08:45 ID:WAg+qVte0
富山県出身。1938年、陸軍大学校を卒業し、翌年に大本営陸軍部に配属。終戦直前まで
 旧日本軍の中枢で作戦計画策定などにあたった。終戦で旧ソ連軍に連行され、シベリアで
 11年間の抑留生活を送った。

エリートで苦労も知っている人だよな。。。
経歴すごすぎて口が塞がらん
404名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 11:10:00 ID:3BeAeDmK0
>>399
軍上層部でも秋草俊とかは普通に死亡してるんだが
405名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 11:10:41 ID:VNU3mIgd0
>>300
そうそう。
あの話を読んだ時にニヤリとしたひとがいるはず。
406名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 11:10:57 ID:pPrbRQce0
>>399
東京裁判でロシアに有利な証言をさせるためじゃないの?
407名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 11:11:50 ID:BFWpX6Zt0
暁に祈れ
408名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 11:15:48 ID:lpqEmvku0
戦中のお偉方や同輩がほとんど身罷ってから、よふけなんぞのテレビで
好々爺の体で歴史をクリエイトした自己正当論を語っておられた。
で、その横で提灯持ちしてた屋山には腹が立って仕方なかった。
409名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 11:15:49 ID:OlbtrwDm0
>.399
それが違うんだな。
抑留された将校は、ソ連側に部下の待遇に不満をぶつけると制裁されたり
劣悪な環境に落とされたりしたから、将軍でもなければヌクヌク暮らしは無理。

それに収容所では下克上が奨励されていて、兵士が将校のつるし上げ、果てはリンチ
殺人までやっていた。なぜか瀬島はソ連に気に入られて好待遇を受けていて、そのため
ソ連側の証人にまでなってる(東京裁判のために懐柔されたという見方が有力)。
そのあと、ソ連側と対立して過酷な場所に送られたと自称しているが本当に過酷な
現場じゃなくて普通レベルの収容所。

瀬島は民族派からも評判が悪いよ(たかりゆすりの営業右翼は別だけど)。
右翼は責任を取らず逃げ回った将校は嫌うから。

それに瀬島の悪行は戦後すぐのカストリ雑誌から始まり、ずーと追求されて
来た。昭和50年代になると大手メディアでも実名で糾弾記事が出てくる。
410名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 11:16:07 ID:Z2XmGsN30
歌手の故・三波春夫氏もシベリア抑留者だが
帰国した後の数年間は共産主義のすばらしさを
地方地方で熱弁をふるっていたそうな。

ある程度の思想教育・洗脳教育をされてくるのはデフォルト

中国からの帰還者はもっとひどいけどね。
撫順・太原管理所とか。
411名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 11:16:58 ID:D04LMv9U0
スレが進むにつれて瀬島を無駄に擁護する人間が増えてくる展開にワロス
412名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 11:18:20 ID:TzOkM0190
作戦参謀に責任を押し付ける馬鹿大杉w

そもそも台湾沖の大戦果は海軍が悪いのであって、大本営陸軍部の一参謀が一参謀の情報を
握りつぶしたからって、戦局に大勢を与えねぇよ。

確かに大本営参謀、ソ連侵攻でたいした反攻もしなかった関東軍参謀としての職責はあるとは思うが、
11年も抑留されてるんだから、責めるのも酷だろ。

むしろその後に成功したから、反感かってるんだろうな。

>>404
生き残るのは悪なのか?シベリア帰還兵は全員なんかあるんだよなw
413名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 11:19:10 ID:3k+DJbzS0
>>394
海軍兵学校で英語教育をやめる動きがあったとき
断固反対したのが、兵学校長井上成美閣下。「外国語
を身につけるのは大変な戦力になるのだ。英語の一つ
も解しない帝国海軍士官などは不要である」と。
これは、敗戦必至と見て戦後の人材育成まで考えていた
とも言われるが、井上の見識が当時のアホ軍人どもに少しでも
あれば、あんな悲劇にはならなかった。


414名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 11:19:11 ID:612AgsKI0
擁護の多さにワロス

まあ今頃あの世で皆からフルボッコだわな
415名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 11:21:26 ID:qt1/OxOS0
擁護しちゃいかんだろ、こういう悪人は
416名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 11:21:42 ID:MEg3O5T60



  天 皇 か ら 軍 刀 を 賜 っ た 人 を 悪 く 言 う の は 陛 下 へ の 裏 切 り



417名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 11:23:50 ID:WQsD3a9NO
11年間もシベリア抑留・・・
よく精神力と体力がもったなぁ
洗脳されずに帰ってきたってのもすごいな
418名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 11:24:56 ID:+rla1SeI0
>>416
その陛下御自身が蛇蝎の如く忌み嫌っていたわけで。瀬島&辻チャン
419名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 11:25:41 ID:OlbtrwDm0
>>402
極悪じゃない一介のエリートが戦中戦後に多大な罪悪を残したから、
問題なんだよ。官僚の不作為ほど恐ろしいものは無い。まだ政治家の
無能の方がまし。責任を追及できるから。

血液製剤事件でも年金問題でも官僚の責任は問えなかったでしょ。

あと瀬島は典型的なジジ殺し。会ってみると物腰柔らかな青年紳士で印象は良い。
ツルベとでも気さくに話ができる好々爺であることは間違いないけど、それは
麻原章晃にはとてつもない人間的魅力があったというのと同じだよ。
420名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 11:26:26 ID:VNU3mIgd0
>>329
君は教訓から一切何も学んでいないようだな。
421名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 11:26:57 ID:198OJwwXO
>>409
その程度ならこんなところでグダグダとかたるなよ。恥ずかしいw
422名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 11:27:17 ID:dSXFsp5e0
423名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 11:28:22 ID:vk+lAyLq0
日本は参謀がのきなみクソだったので負けたと言っても過言では無い
424名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 11:29:05 ID:LhGQZhGt0
大正に入ってからの教育が間違っていたんだ・・・大正天皇
425名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 11:29:23 ID:QdeMvJic0
死んでから叩いてもな・・・w
426名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 11:29:27 ID:/zvtbPF80
>>403
苦労どころじゃない、地獄に多くの人間をぶちこんだ人間でもある
427名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 11:30:06 ID:TvIcHra+0
>>417
あまりにも待遇が酷いので洗脳された振りしてたらしいよ。ロスケの協力者は帰りの船です巻きにされて海に落とされたんだと。
428名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 11:30:59 ID:I9DVcVu50
善良な日本国民をソ連の独裁者に売り飛ばした売国奴死ね!!
大勲位も連れて逝けばよかったのに
429名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 11:32:01 ID:krIS49STO
シベリア抑留も強制労働も人より多くさせられた爺にきいたら「瀬島?知らん」っていってた。なにがなんだかわからずにつらい経験をさせられた爺が可哀想
430名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 11:33:00 ID:vk+lAyLq0
>>425
辻も牟田口も瀬島も宇垣も源田も叩かれていたのも知らないと恥かくよ
431名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 11:33:33 ID:OGTf2NXx0
>>399 >>402
それは一理(十理位?)あるんだが、"結果責任"は取るべきは男だと思う。
東京裁判にしたって「結果・共謀罪」で断罪しなければ裁けなかった事
は事実だ、それは「その時期にそんな事言ったら自分が殺されてた」って
事で、「できるのにしなかった」最高級刑の陛下殿wが生かされたから、
全体の基準と総括が不可能という点もある。
(「言える立場にあっても空気としてできなかった」が真相だと思う。)

でも、去年のNHK特集で南方生存兵士(下級仕官だったかな?)が彼等
を”人殺し”と呼んでいたのも事実だ。罪は知らしめなければならない。
それが間接的な罪であろうと、事実は事実として伝えるべきだと思う。
どうせヒーロー扱いされるのは、今後も伊藤忠の社史だけだろうし。w

新潮の「満州の裏・表」でアヘン王とされた人物が戦後、児玉を評して
「あそこまで俺はできんよ(笑)」と言っていたのを思い出す。彼にして
みても阿片で稼いだ金で余生を順風に送って逝った。

まあ、結果責任取れるような善人は長生きしないやねw。陛下だって
すげー長生きだったしなw。陛下みたいに遺書とかメモで「本当は私は
万死に値する、許してくれ」とでも残してあれば、遺族も少しは救われ
るんだがな・・・
432名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 11:33:42 ID:3gddOuH90
”死して虜囚の辱めを受けず”を逃げた男。
先の戦争で殺された多くの婿の民に対してどのように謝罪するのか。
テメーだけ、のうのうと生きていられたもんだよ。
一族郎党、皆殺しにしてから死ねばよかったのに。
433名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 11:34:00 ID:4eCGlfdq0
何だか根拠のない空中戦が展開されていて不毛。
良くも悪くも昭和日本を代表する人がご逝去なされた。
哀悼の意を表します。

でも、自己批判になる恐れがあるから躊躇する気持ちは分かるが、
できれば説明責任を果たして欲しかったな。
434名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 11:34:19 ID:oaYLfN2AO
>>248
主人公・大宝米蔵(坪内寿夫がモデル)に国鉄再建を依頼に来た人。
名前は忘れた。
あの本では好意的に描いてたから、後でモデルと知って、瀬島氏のことも勝手にいい印象を持った。
(昔のノビー本は面白かったのになぁ…遠い目)
435名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 11:36:23 ID:nsUJSp7RO
朝、不毛地帯よみながら電車乗ってたよ。偶然なのかな
436名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 11:37:10 ID:5dtWszRT0
自害するタイミングを掴むことができずそのままヌクヌク生き長らえてしまった って感じがする
437名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 11:37:10 ID:TzOkM0190
>>432
>婿の民

プ

438名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 11:37:44 ID:OlbtrwDm0
>>412
違うって。
瀬島がひっそりと平凡な市民として戦後をおくらず、しゃしゃり出てきたから、
戦中のことまでふくめて検証されて、糾弾されるんじゃん。

出世すれば過去も問われるのは、最近の政治家スキャンダルを見ればわかるでしょ。

それとレイテ戦の敗北の責任をすべて瀬島に負わせてなんかいないって。
あのときの権勢を盾に無責任な対応をした参謀本部と、戦後の瀬島の姿が
ダブるから台湾や抑留中のことまで持ち出されるわけ。

ま、服部や辻、源田なんかと比べて戦後史の検証が進んだ時代まで長生き
しちゃったので、こうしてネットで晒されちゃうと云う不幸はあるけどね。

棺桶まで秘密を持っていけなかった男の悲劇かもね
439名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 11:39:38 ID:jCdavIl00
瀬島龍三が11年の抑留生活を終えて帰ってきた時の写真を見たけど、
前歯が抜けてボロボロなのな。相当酷い扱いを受けていたんじゃないかと
思ふ。関東軍将兵を売ってれば、もう少し扱いも良かったんじゃないかと
思うが。。
440名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 11:39:47 ID:xhx/jTLr0
その時々の政権にいい顔をして出世する典型的な官僚タイプじゃないの?
441名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 11:40:38 ID:bOSHCUPM0
 あの世の瀬島フルぼっこ祭りにシベリア抑留された祖父が参加してるのは間違いない。
442名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 11:40:41 ID:rgAMacGU0
シベリア抑留11年は嘘で、スパイ養成所でぬくぬくと暮らしていた
という話だよな。
まあ、これ以上生きていても何も語らないから意味ないのだが、真実を
話して死んで欲しかった。
443名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 11:41:25 ID:Qptacvv7O
何で33才くらいで参謀とかなれるんだ
親のこねかなんかか
444名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 11:42:52 ID:JCaqf2+20
そうか、とうとう亡くなったか

昭和の時代の大物達がばたばた亡くなっていくなぁ

ご冥福をお祈りいたします
445名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 11:43:37 ID:5dtWszRT0
>>443
親は田舎の学校の教員でコネなんてない
己の才知だけで昇進したエリート
446名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 11:44:50 ID:198OJwwXO
散々、無責任なことをさせて自分は畳の上でいうなりゃ自然死。
ここまでやれりゃやるだろ?あまりある人生だ。

俺達のちょいとかじった知識や昭和史なんかで理解はできねんじゃねえの?

ミクシーにも無知に等しい浅ぁいコミュがあるが、お恥ずかしいの一言。
447名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 11:45:09 ID:pzmvvpXG0
レイテ戦とレイテ決戦は違う物なんだよ。
レイテ戦:守備の京都第16師団を中心に、セブやミンダナオより増援。
レイテ決戦:ルソン防衛に穴を開けて、東京第1師団などを逐次投入、
敵制空権下のオルモックへ強行輸送し大損害。
メリットであるはずの航空基地進出妨害は全然果たせず、適基地近くで行動した分
敵にメリットを与えてしまっている。
448名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 11:45:12 ID:EUyGGx9G0
やっと永眠。ご本人は知らないけど、これで、親戚は少しは静かになるか?
瀬島の名前で仕事しているあなたの廻りの人に、もっと教育しておくベキだったのでは?
449名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 11:45:16 ID:fb0a+JZCO
次は中曽根だな
450名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 11:45:24 ID:tii6Msba0
>>443
陸大主席のエリートだからその年齢で大尉か少佐に昇進できる。
451名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 11:46:36 ID:rhjSPiZn0
やっと死んだか
コレで色々な話も出てくるだろうな
452名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 11:47:32 ID:gu+ig2Zb0
大作も連れてってくれよ。
453名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 11:50:36 ID:AOynVn8/0
ID:D04LMv9U0

どう考えてもサヨクの2ちゃん監視員じゃないかwww
何やってんだ
馬鹿じゃねーの
454名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 11:51:18 ID:2dIBRyss0
>>431
陛下は、最後亡くなられる時相当苦しんだだろう。
あれは最後になって罪というか、その報いが出たのではないだろうか。
戦争責任としての。


455名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 11:51:44 ID:OlbtrwDm0
昭和の日本は藩閥とコネ出世にこりて実力主義を採ったからな。

東条英機も瀬島龍三も陸軍式エリート選抜システムで誕生した秀才軍人だけど
そういったエリートが暴走したときに押さえることができる者がいないという
実力主義の弊害がもろに出た。
456名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 11:51:54 ID:hZHuoMF9O
また一人昭和の大人物が亡くなったか…
ご冥福をお祈りいたします
457名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 11:51:56 ID:krIS49STO
>>452
D作は変え玉で100歳過ぎても生きてることにされそう
458名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 11:52:00 ID:Hf7d44430
最近戦前、戦中、戦後史を読み漁ってるが
辻や服部、瀬島など、太平洋戦争、関東軍で実際に
作戦計画などをやった参謀のこいつらが
のうのうと生きてたことが信じられんかったな。
大臣どもはこいつらの言うがままに動いて
絞首刑もしくは自殺したわけだろ。

つーか、瀬島は死ぬ間際に
本当の真実を残してくれたのだろうか。
459名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 11:55:04 ID:198OJwwXO
NHKスペシャルで 瀬島龍三とはなんだったのか? やってほしい。
中曽根ナベツネがいってからでもいいから。協力はタミスケ綿貫ねw
460名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 11:59:26 ID:2dIBRyss0
屋山太郎氏が、近しい人間の一人として、
政治評論家の一人として、
いたずらに瀬島氏擁護に走らないで、改めて自論を述べてくれるのではないだろうか?
461名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 11:59:45 ID:gDdu+XTfO
まだ生きていたんだ!
戦争はまだまだ遠くなりにけりだな。戦後レジウムは無理だよ。
462名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 11:59:50 ID:Hf7d44430
あーあと、インパールの牟田口だっけ?
あいつもノウノウと生きてたわけだろ
463名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 12:02:22 ID:AOynVn8/0
「日本陸軍の参謀」
これだけでアンチ、というか洗脳されていて無意識に否定してしまう輩が
こんなにもネットで徘徊しているのはわかった

どう考えても、どう努力してもお前らが瀬島よりもはるかに小物なのは
レスを見れば解る
地獄だろうが天国だろうが、瀬島はお前らを見て腹抱えて笑ってるよ
464名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 12:04:17 ID:Hr53lhrgO
>>455
何か、世代によって戦争の知識が別れてたんだって。
将軍クラスの重鎮は、WWT以降の、最新(大量破壊)兵器を使うような戦争の変化に適応できず、
そういう新知識の豊富な参謀たちに作戦立案を頼らざるを得なかったとか。

465名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 12:06:02 ID:f9Fj7FrR0
山崎豊子の不毛地帯のモデルになった人だよね
466名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 12:07:05 ID:nssODrtP0
>>463
おまえみたいに無批判に有り難がる百姓根性も笑ってるよ瀬島はw
「死んだ後もカモが引っ掛かるワイ」ってな。
467名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 12:07:18 ID:rgAMacGU0
>>463
瀬島はスパイ説が有力ということを知らんか。
シベリア抑留11年も嘘だぞ。
468名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 12:07:19 ID:LhGQZhGt0
大本営の最年少入閣て瀬島の33歳でいい?スタッフとか含めるともっと若い人もいたのか?
大本営で働いてた人で生きてる人いる?
469名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 12:08:46 ID:rhjSPiZn0
なあに辻〜んに比べれば瀬島など小さい小さい
470名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 12:11:59 ID:bs4uj+bu0
>>463
全く意味のない玉砕戦術、大量の餓死者。
これらは間違いない事実。

参謀?この言葉に値する組織は旧軍には存在しなかったんだよ。
471名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 12:12:05 ID:/zvtbPF80
なんでもかんでも哀悼の意や、冥福を祈る精神ってのも
幼稚だと思う。
もう、それ、お約束やん。

哀悼、冥福、本来の意味も考えず、乱発するやつは信用ならん
472名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 12:14:15 ID:nCrm7cjh0
石原莞爾が忌み嫌ってた人
という印象しかないなあ。

つうか、戦史オタとかキモイし。。。
473名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 12:19:22 ID:WHZoIbWX0
>>472
石原莞爾の方がキモイわい。
474名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 12:19:28 ID:LiB04iix0
>>352
前線に送り込まれるわ帝大生だってことに嫉妬した上官に執拗にいじめられるわで
戦後、戦争憎悪の権力の権化になってしまったツネヲちゃんみたいな人もいるけどねw
475名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 12:23:15 ID:mXFIfTi4O
右翼の大物で、戦後非公式ながら昭和天皇と会談された故田中清玄氏は、自伝で故入江侍従長の話として、陛下は軍トップでありながら戦後は経済界の要職に就いて大手を振っていた瀬島氏に対して不快感を示していた旨書いてあったな。
476名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 12:24:11 ID:rgAMacGU0
>>471
右翼はえてしてそうなりがちだな。
真相究明より慰霊が優先してしまう。
477名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 12:26:29 ID:rhjSPiZn0
>>475
瀬島は要職に就いていたが軍トップではないだろ
478名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 12:26:36 ID:/zvtbPF80
>>476
右翼より、ネット住民だろ。
479名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 12:27:39 ID:VLPz2As0O
まあ、全部栗田が悪いんだけどな
480名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 12:28:56 ID:OlbtrwDm0
>>470
一介の参謀に作戦の全責任があるのか、というと無いのだけど、
瀬島がいたのは中枢の作戦課だからね。
陸軍省の将軍より権限があった奥の院の一員。

別にお茶くみをしていたわけじゃないんだから。敗戦後に書類が廃棄されて
いなかったら、かなりのことがわかるのではと。
481名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 12:29:10 ID:Ya2IG1YU0
>>462
無能将官の牟田口廉也も1960年代半ばまで生きていたような。
牟田口なんぞ、阿南陸相や大西瀧治郎のつめの垢でも飲んでおけというものだ。

「死も社会奉仕なり」という言葉が、瀬島にはぴったりだな。
482名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 12:30:41 ID:O5fTy3U+0
東京裁判でソ連側証人として証言した売国奴
死ね
483名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 12:30:49 ID:YGrsQaiz0
こいつが南方での戦力の逐次投入を立案した
484名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 12:31:46 ID:YGrsQaiz0
はっきり言って墓に唾をかけたい気分だ
485名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 12:33:34 ID:2qwyk44d0
つじーん>>>>>>>>>>>>>>瀬島
486名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 12:35:43 ID:C6Ktfyd+0
>>475
清玄の言ってることも信用できんよ。
あいつも根っからのホラ吹きだからなw
487名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 12:46:44 ID:q1xzPfu10
同じ民族同士で責任の擦り付け合いか・・・
ほんと醜いねぇw日本人ってのはw
488名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 12:49:03 ID:/zvtbPF80
>>487
同じ民族で国を分け合い〜

ってな突っ込みが入るに200ミズホ
489名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 12:50:49 ID:OlbtrwDm0
瀬島の責任論も良いけど、デビ夫人のコメントは絶対に聞きたいなw
490名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 12:53:16 ID:gOa/lVj50
熱海の興亜観音の新しい碑文一番にこの人の銘打ってあります
でも金は出してないようで興亜観音さびれてつぶれそう・・・
松井大将泣くわ
491名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 12:53:19 ID:/zvtbPF80
デビ、いまテレビで語ってるぞ
492名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 12:53:29 ID:hZHuoMF9O
>>484何そのシナ人クオリティー
493名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 12:53:59 ID:OlbtrwDm0
>>487
いまだに真珠湾が奇襲された責任をめぐって遺族が訴訟を起こすは、
9.11の責任を転嫁するためにCIAのスパイを大統領側近が暴露する、
そんな国もあります。
494名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 12:56:38 ID:w58k8EEk0
関東軍参謀、韓国と日本の繋ぎ役 闇を知るものいったsか
495名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 12:57:02 ID:ZCNSMV1r0
ようつべで瀬島で検索すると↓だった。
結構、おもしろかった。
>>http://www.youtube.com/results?search_query=%E7%80%AC%E5%B3%B6&search=Search
496名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 12:57:27 ID:3XMVVemz0
てか生きてたのか陸軍中野学校!
497名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 12:57:43 ID:dZ4/cxAMO
>>354
靖国は無いだろうな。
ちょっと調べてみたら瀬島は西本願寺の門徒総代表してるし、地獄にって書いてる香具師がいるけど、本人は仏に成っているんじゃねw
498名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 12:58:40 ID:c+/ruhsW0
>>455
実力主義ではなく、いまの霞ヶ関と同じ学歴と試験の成績主義だよ。
その弊害はいまも続いている。
499名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 13:01:23 ID:jtIa0hXR0

デビって売られたんだっけ?インドネシアの大統領にw
500名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 13:01:42 ID:0NuSJc7m0
スパモニのスポンサー分かる人いる?ちょっとメール入れたいんだよね?
「あなた方の商品は不倫を肯定した上で、発売しているのか?」と....
501名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 13:01:46 ID:HSfK7v680
まぁマトモな武士の魂を持った日本人は腹切って死に絶えたようなもんだろ。
いつの世も狡猾で自己愛強い欲深い人間が勝者として君臨するのだね。

所で、上で書かれてたヒロヒト天皇の苦悩の文書って事実なの?
502名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 13:02:00 ID:8cIdtNB10
陸軍で体を鍛え抜き、11年ものシベリア抑留の地獄を耐え抜いたツワモノも
やっぱ年には勝てずにあぼーんか。
503名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 13:02:54 ID:60gcrz360
こういう野郎が、畳で大往生かよ。

504名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 13:03:14 ID:grjiEymsO
>>474
ツネさんは軍隊(山奥の農作業だが)でフルボッコにされて、
敗戦後に共産党に行ってまたそこでフルボッコされて、
中公に落ちて読売行ったって感じ。かなり屈折してる。性格も歪むわなw
505名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 13:03:45 ID:qu5lqgSJ0
最後の皇軍サムライが逝きました・・・合掌ナムナム
506名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 13:05:12 ID:fG3ZqGk+O





日本の政財界を牛耳るフィクサーって誰?
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1055398943/



507名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 13:07:32 ID:AOynVn8/0
>>466
何処をどう読んだらありがたがってるのか詳しく聞こうか
簡単に物事を捏造するのもサヨクの典型だな

>>467
スパイなのは充分承知だ
それでも此処までやってのけるから大物だとレスしたのだが

>>470
だからそういうことをしても日本に影響力を持ち続けたのは凄いと思うが
ただ単に批判するだけでなく、会社を大きくしその会社にいた社員を
雇用し続けたのはきちんと評価されるべき

沢山人も殺してはいるが沢山人を生かしてもいる
何も考えずにID:nssODrtP0のように批判だけなら馬鹿でも出来る
純粋真っ直ぐ、ゆとりサヨクに理解出来る訳が無い
人は綺麗なままで生きられる訳が無い
瀬島は自分の人生を堂々と責任を持って生きたに過ぎない
ID:nssODrtP0のように楽で無責任な生き方などしていない
508名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 13:09:39 ID:oo9ZUqFg0
戦後、財界で成功したように見えるけど、
けっきょく伊藤忠では社長になれなかったし
お飾りの会長に2年間だけなっただけなんだね。
てっきり社長、会長に何十年も君臨していたのかと思っていた。
509名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 13:10:06 ID:StguyW/p0
>>504

ナベツネの捻じ曲がった根性は、体験に根ざしたもんだったという事か???

あのひねくれぶりはたしかに半端じゃないお。
虚人軍が好きというのも変態の趣味だしな・・・・・。


其の虚人軍に、4番打者を8人もオーダーしながら、優勝と縁がなくなると言うのもナベツネの性格的な欠陥がそのまま反映されたようにも見えるよ。1番から8番まで、4番打者だった頃が、一番弱かったな。
510名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 13:13:15 ID:aIBgN3Ek0
「先の大戦において私の命令だというので、戦線の第一線に立って戦った将兵たちを
咎めるわけにはいかない。しかし許しがたいのは、この戦争を計画し、開戦を促し、
全部に渡ってそれを行い、なおかつ敗戦の後も引き続き日本の国家権力の有力な立場にあって、
指導的役割を果たし戦争責任の回避を行っている者である。
瀬島のような者がそれだ」

え、↑この言葉って昭和天皇の発言かよ。

「瀬島は戦前戦後と大変御苦労であった。これからも体に気をつけて国家、
社会のために尽くすように。それから、今度お世話になる東久邇の優子は私の孫である。
小さいときに母に別れ、大変かわいそうな孫である。自分はこういう立場にいるので
十分な面倒が見られず、長く心にかかっていた。このたび立派に結婚することができ、
自分も皇后も大変喜んでいる。どうかよろしくお願いする。」

この発言と、真っ向から対立するんだが。どっちが本音だ?
511名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 13:13:25 ID:/zvtbPF80
畳の上で死なずに
90歳で割腹でもしたら伝説になっただろうなあ
512名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 13:15:27 ID:/zvtbPF80
安岡某篤に通じるものがあるね。

肥大化したイメージというか。
513名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 13:16:58 ID:GR772+dm0
亡くなったのか…
514名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 13:18:14 ID:C6Ktfyd+0
>>510
だから清玄のいってることなんて
ほとんどウソだって
当然下が本音
515標準家庭 ◆FFZdn0FUM6 :2007/09/04(火) 13:18:57 ID:RPjDOtX00
 抑留されたとは言え、それ以前は参謀として陸軍の多くの悲惨な島嶼戦や
インパール作戦などの計画、立案に関わっている。
 当時の空気にもよるかもしれんが、真の勇者ならば「無理っすね^-^」と言え
たはず。
 償いに戦後の戦没者慰霊などに力を入れた形跡があるが、なんとも言えん。

 商社の会長までいったのは、運だろ。

 言うほど、超大物ってわけじゃなさそうだよ。
516名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 13:20:15 ID:AcFsjxYsO
牟田口と一緒にするのは可哀想
牟田口はただの馬鹿だ
517名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 13:20:28 ID:lD6Zk6eM0
瀬島のヤツ、やっと死んだか。何にも責任取らずに天寿を全うしやがって
昭和天皇が生きてたらどう思っただろうか
518名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 13:21:02 ID:KAhPrhEn0

またホモゲイのはなしですか
519名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 13:21:16 ID:aIBgN3Ek0
>>514
え、天皇発言を偽造したってことですか? 
駄目すぎでしょう、それ。
520名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 13:21:46 ID:g8iTLcxn0
>>512
瀬島・児玉ラインのデヴィ
安岡ラインの細木

どっちもTVに出すなよ
521名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 13:22:35 ID:/zvtbPF80
>>520
なんという相似

ばけもんが残ったな、どっちも
522名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 13:26:45 ID:OlbtrwDm0
デビは瀬島が利用した、一方、安岡は細木が利用した。

えらい違いじゃ
523名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 13:27:31 ID:GTQSRVYv0
524名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 13:28:10 ID:iUKOE2kX0
>>515
商社の会長までいったのは運じゃないよ。
東南アジアの戦後ひもつき援助で
会社と政治家を潤したんだよ。
まあ、税金どろぼうの優秀な片棒かつぎだったんだな。
525名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 13:32:43 ID:198OJwwXO
安岡は一応学者。瀬島とは正反対だろ。安岡の名前を出してくるのは無知。
瀬島はいうなれば源泉に思想がないから、自ら補佐役に甘んじてきた訳で、
伊藤忠で結局社長になれなかった、というのも像がずれているよ。
526標準家庭 ◆FFZdn0FUM6 :2007/09/04(火) 13:38:55 ID:RPjDOtX00
>>524
いや、、だから、
伊藤忠に受けてもろうたのは、運でしょ?
適当な人材として、大本営参謀で生き残ってて、
シベリアから帰還後、ブラブラしてたんだから。
527名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 13:48:16 ID:Qptacvv7O
特別会計にメス入れようとした石井議員を暗殺した裏組織の
ボスだったりしないのか
528名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 13:49:45 ID:4S8fCv6i0

706 :日本@名無史さん :2005/07/15(金) 21:47:13
昭和天皇の瀬島評
「先の大戦において私の命令だというので、戦線の第一線に立って戦った将兵たちを咎めるわけにはいかない。
しかし許しがたいのは、この戦争を計画し、開戦を促し、全部に渡ってそれを行い、なおかつ敗戦の後も引き続き
日本の国家権力の有力な立場にあって、指導的役割を果たし戦争責任の回避を行っている者である。
瀬島のような者がそれだ」
(田中清玄自伝:文芸春秋:1993)

529名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 13:52:32 ID:8cIdtNB10
この爺さんのことは名前ぐらいしか知らなかったんだが、スレを読むとそんなに酷い奴だったとは
530名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 13:57:02 ID:4S8fCv6i0

「かつて「文藝春秋」で、瀬島龍三さんと対談をしたことがありました。
瀬島さんは大本営参謀として大東亜戦争のプランを作った人です。
その中で、『「作戦要務令」に、兵力は分散させてはいけないと書いてありま
すが、あの戦争というのは太平洋の島々に兵隊を少しずつ送って、敵が来るの
を待っていただけじゃないですか』と言ったら、「先生、それはひどい、それは
ひどい」とおっしゃっていた」

司馬遼太郎「この国のかたち四」
531名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 13:58:52 ID:pPrbRQce0
>>530
瀬島人間的にはいい奴そうなんだけどな・・・
532名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 14:03:18 ID:g9z2JKiE0
デビ夫人から一言
  ↓
533名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 14:03:19 ID:Vy4TrxUG0
腐れブウヨじじいが死んだかw

墓にションベンかけてやるぜw
534名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 14:03:45 ID:dWPEC7nz0
535名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 14:08:13 ID:grjiEymsO
【昭和の怪人たち】
・岸信介‐ 昭和の妖怪(初代妖怪)
・児玉誉士夫‐ 昭和の黒幕。
・笹川某‐ 陽気な妖怪。人類みな兄弟
・小佐野賢治‐ 記憶にございません。
・安岡正篤‐ 歴代総理の指南役
・四元義隆‐ 同上

・田中清ゲン‐ 昭和の怪物
・田中角栄‐ いま太閤。目白の闇将軍
・中曽根‐ 平成の妖怪(妖怪ニ代目)。風見鶏
・後藤田正晴‐ 昭和のアンドロポフ。後藤田機関
・瀬島‐ 昭和の参謀。モトダイホンエイ。

他だれかいる?
536名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 14:10:30 ID:hxk0YbEn0
>>531

人間的に魅力あって勉強できる人も
結果を見ればアホなことやってる人いっぱいいる。
537名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 14:14:57 ID:qYsXoNHU0
瀬島龍三って韓国の朴大統領と全トカン大統領のダチだった奴だよな。
つまり中曽根(略)
538名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 14:15:35 ID:BFWpX6Zt0
ついに逝ったか
539名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 14:15:47 ID:GFzljLVdO
案の定ウヨサヨバカ入り乱れたスレになってるなw
540名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 14:17:43 ID:qYsXoNHU0
>>106
本当のフィクサーってのは表には出てこないものだ。
アメリカってのも違う。
541名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 14:21:58 ID:WLYqAQlv0
コミンテルンから指令を受けていたんですか?
542名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 14:23:26 ID:qYsXoNHU0
543名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 14:24:01 ID:SqYQ7OzA0
あー、亡くなったのか・・・
結局、あの人最後まで秘密を墓の中に持っていっちゃったんだな・・・
合同葬には参列しようと思います。
544名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 14:25:23 ID:lzyQ2Cml0
瀬島は、大本営時代の昭和20年8月下旬、
数回にわたって、満州ー東京間を航路で往復している。
なんの目的でそんなことをやっていたのか。
545名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 14:26:04 ID:i464APUB0
>>540
天川勇を知らんのか?
546名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 14:26:08 ID:2lOwRUC60
この人が批判されるのは肝心なことは何も話さず、専ら違うことをばかり話していたからな
この人の肯定的に捉えた本や否定的に捉えた本を読んでも、優秀で有能な人であることは間違いないが、
好感を持たれる人ではないね。
547名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 14:30:01 ID:SqYQ7OzA0
幾山河って自伝や、誰かが書いた批判本を読んだ限りでは非常にキレる人だという印象を受けた。
天性のフィクサーという感じ。
人の間、時流の間での立ち回りも非常に上手い。
批判も多いけど、僕は影響を受けた人です。

548名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 14:32:52 ID:mUMnM/dn0
外交や国際交流の本当の功労者は民間人だよ。
外務省や内閣の国際交流なんってのは机上の空論に過ぎん。
瀬島に対しても賛否両論だろうが、
中米ソの論理で分断された朝鮮半島に隣接していた
日本にとって、朝鮮戦争直後の半島との関係は複雑だった。
軍事政権だった韓国と北の脅威。
今もそうだが、諸外国とのパイプ役は民間です。
これでは間違いない。外務省や内閣など単なる看板。
交渉ごとってのはそんなもんじゃない。
所詮、人対人です。人間レベルの尊敬、馬が合うか合わないか、
それで決まるものであり、協定などで成立するものではない。
549名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 14:35:30 ID:i464APUB0
>>548
だったら中国と民間交流をやった岡崎さんや高碕さんを高く評価すべきだろ。
瀬島さんなんかよりよっぽど功績がある。
瀬島さんは賠償ビジネスが目当てだよ。
550名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 14:36:48 ID:SqYQ7OzA0
551名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 14:38:54 ID:2RA/CVor0
>>548
半分、同意。でもあとの半分は経済だ経済。経済的な交流から動く場合が多い。
まぁだから、民間企業の交流が大切なんだけどね。北の拉致問題も解決の仕方が
間違っていると俺は思う。
552名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 14:38:59 ID:vclTKYLp0
>>179
毎年M資金の詐欺被害は出てます。これからも

億では引っかからない、兆の話をして数百万 数千万の金を騙す
553名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 14:39:29 ID:Jspy2y+X0
戦中戦後の売国奴か
間接的に殺された何万もの霊があっても90過ぎまで生きていたとは
554名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 14:43:06 ID:vclTKYLp0
>>187
右翼と言って街宣車に乗っている半数以上が朝鮮人 これ日本の常識

「北方領土返還」は言うが竹島のことは騒がない
555名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 14:45:56 ID:2lOwRUC60
いい意味でも悪い意味でも能吏の人間だな
能吏の人間は嫌われるし
556名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 14:48:54 ID:DYNxby7B0
まあ95歳で暗殺されるんだから、現役だったんだろうねw
557名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 14:50:27 ID:NRQ3iUp+0
ついに売国奴が逝ったか。冥福は祈らないよ。
今度生まれて来る時は極貧の家庭に生まれて、極貧地獄を存分に味わうといいよ。
558名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 14:50:33 ID:y9pPKDo90
>>535
末席にナベツネと野中広務君を入れてやっては貰えんか?
559名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 14:51:29 ID:2RA/CVor0
瀬島の実家は農家だろ。
560名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 14:54:14 ID:nvUuPEGQ0
>>558
申し訳ございません。
ただいま満席で、みなさま合い席をいやがっていますので。
561名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 14:54:37 ID:pAvASHJ/0
ビルマで散華した伯父の陸士卒業写真帖、
予科の1ページ目は校長、
陸軍中将牟田口廉也閣下の写真だ。
なんだかなぁとは思う。
ちなみに富山県で瀬島氏は偉人だ。
562名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 14:58:41 ID:TnSvocDP0
225 :205:2007/05/21(月) 21:09:42
2007入社の人に不幸があったと先輩に聞いた。

もったいぶったわけでなく、真偽というか、
先輩にからかわれたのかとも思っているので。

328 :就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 00:19:52
わかってはいたけど、思ってた以上に結構厳しいんじゃないか・・・
伊藤忠の新人さんの話聞いたか・・・

180 :名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 20:12:42 ID:KLFinAroO
伊藤忠の一般はコネだったよ。

あと、伊藤忠は居心地悪いよ。今月、ある部署で部署全員にイジメられ新入りが死んだ。
死んだあと、会社は社員に会社の金出して葬式に行かせ、社員が親に訴訟するな、と圧力かけたとか聞いた。


563名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 14:59:23 ID:4j24xNGkO
>>560
小泉も入るだろ。
善かれ悪しかれ、日本を意図したままに操った。
564名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 15:02:52 ID:nvUuPEGQ0
>>563
本人が希望すれば私に異論はございません。
何せ黄泉の世界での集まりですので。
565標準家庭 ◆FFZdn0FUM6 :2007/09/04(火) 15:03:00 ID:RPjDOtX00
>>559
本当の昔の農家、知らんだろ?
かなりの物持ちで、色んな事業してたりするんだぜ。
566名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 15:04:29 ID:AcFsjxYsO
>>535
耳毛
567名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 15:07:15 ID:nvUuPEGQ0
>>566
耳毛と眉毛は数段レベルが・・・。
毛ものはだめです。
568名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 15:10:49 ID:yL1yyFYU0
平民出身だったな。
569名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 15:15:16 ID:QIjIk6Ji0
>>535
安岡正篤の晩年を世話していたのは細木和子だったらしいね。
四元義隆は晩年に自分の会社が倒産し、大きな負債を抱えた。
田中清玄が共産党員だったとき、母が転向を願って割腹、自決。
570名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 15:16:49 ID:TRQ3Grt10
世話なんかしてねーよ、財産目的で近づいて2ヵ月後に安岡は死亡。
それで数子は安岡の遺族に訴訟を起こされたとさ。
571名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 15:17:13 ID:FPuxGHQC0
>>561
はぁ?
人生の内30年間富山県民やってるが、瀬島龍三が郷土の偉人たぁ、初めて聞いた。
572名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 15:18:20 ID:/M4157li0
>>571
偉人というのを「社会に影響を与えた人」と拡大解釈すれば、確かに偉人かも。
573名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 15:20:32 ID:GG2A9hZk0

マジか?????????????????



残念だ!  この人の本は擦り切れるほど読んだ。


574名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 15:21:06 ID:gJglTI7Q0
稲川聖城って政・財・芸能・スポーツ・闇社会に影響力あんの?
575名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 15:22:09 ID:w58k8EEk0
>>574
やーこと日本経済はべったりだよ
576名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 15:28:05 ID:g+K9Zvo/0
>>574
とりあえず、ハマコーは元稲川。
577名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 15:31:13 ID:y7YcU8Bw0
瀬島の枕詞に陸士・陸大恩賜組、若くして大本営参謀ってのがつきものだけど、
じゃあ肝心の軍人としての、参謀職としての能力はあったのか?というと疑問だね。

前レスに出てきたけど、瀬島の2期下で昭和18年第2部配属の堀栄三の方が、
きちんと実績を残していて、占領時の米軍の調査からも高い評価を受けているわけで。

578名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 15:31:22 ID:NzHQqH9M0
富山県の新聞トップじゃねえか
瀬島龍三氏が死去 臨調主導 行革に尽力
http://www.kitanippon.co.jp/
号外まで出てるぞ
http://www.kitanippon.co.jp/gogai/
579名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 15:32:32 ID:w58k8EEk0
小泉純一郎の選挙対策本部長を長年努めた竹内清は…
580名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 15:42:45 ID:jKrauuU50
この人が人間を駒にした戦争加害者の一人か。
ま、この人が戦争やめようと言ったところで止められないから仕方無いけど。
あえて言えば、戦争で勝てると言う空気が一番の悪か。
581名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 15:45:58 ID:cK+FLEoM0
瀬島は戦後人民裁判やってれば死刑判決出てそうな奴だからな。
地獄に落ちますように。
582名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 15:47:40 ID:TQMjjwpk0
>>578
やっぱり地元では偉人扱いなんだねぇ。
583名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 15:49:11 ID:DYNxby7B0
優秀な軍人は戦争の前半にみんな死んでる。
山本五十六の悪口言うのは大概生き残った軍人としての半端者。
そういう戦争だったんだ。戦争に勝者も敗者も勝ち組も負け組もない。
584名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 15:50:00 ID:rgAMacGU0
>>580
大東亜戦争は東アジアを共産化するための自爆テロだから、負ける
のは想定内。
支那、北朝鮮が共産化したのも計画通り。
ただ肝心の日本が、アメリカに占領されたために共産化できなかった
のは大誤算。
585名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 15:50:01 ID:/MfBMOA60
生きて11年も虜囚の恥ずかしめを受けたんだね
586580:2007/09/04(火) 15:52:02 ID:jKrauuU50
良く考えたら、戦争の作戦立てられる明晰な頭脳があるなら
戦争止める空気を作る方法も考えられるんじゃないかと思う俺は戦争を知らない子供なんだろうな。
587名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 15:52:45 ID:Do3xR4n40
悪い奴ほど長生きするとは聞いていたが・・・
588名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 15:53:36 ID:DYNxby7B0
>>586
当時テレビでもあればねえ
589名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 15:54:12 ID:/M4157li0
>>586
自分なりにオチを考えてネタをはじめたが、観客の反応が思ったようなものではなく、
あせっているうちにグダグダになり、マネージャーに無理やり引っ込めさせられるようなことはありえる。
590580:2007/09/04(火) 15:54:42 ID:jKrauuU50
>>584
そうなのか…じゃ、瀬島氏は負けるの大体わかってたんだね…
591名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 15:56:08 ID:rgAMacGU0
>>586
戦争をやめなかったのも計画通り。
ソ連が攻めてくるまで戦争を長引かせる計画だった。
だから終戦間際に赤将校どもがクーデターを起こした。
592名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 15:56:44 ID:bNBucbnDO
山本五十六の悪口なんて井上成美でも言ってるけどな。

まあそれはともかくまだ生きてたのかよw
死んだことよりそっちにビビった。
593名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 15:57:06 ID:DYNxby7B0
>>590
負けたから戦後にそういってんだろw
戦争指揮してる奴が始める前から負けるとわかってたらやるかよw

いい加減にしなさい。
594580:2007/09/04(火) 15:58:27 ID:jKrauuU50
>>588
なるほどね。
テレビで国民を先導出来ればかなり犠牲はでるけどなんとか止まるかもね。
>>589
なんか、かなりわかる。
観客は天皇と言う神が居るから日本は負けないと思ってるからね…
595580:2007/09/04(火) 16:00:12 ID:jKrauuU50
>>593
なるほど。
だから、俺は戦争知らない子供って言ってますよ…すいません。
596名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 16:18:32 ID:DYNxby7B0
ともかく陸軍は世界を知らず、海軍は戦争を知らず、国民は戦争相手を知らず、天皇は世間知らず
生き残りは恥知らず、世の中は戦争を知らず。
597名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 16:27:26 ID:+WdVepAQ0
コミュニケーション下手でネゴができない日本人は戦争なんてする資格がないのよ
なにしろ途中で引き返すことができないからな。最後は玉砕しかない。

いまどきの官僚と同じよ。自分たちのミスは絶対に認めない。
税金を湯水のようにつぎ込んだ結果が国の財政赤字1000兆

実質的に破産している
598名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 16:28:26 ID:DYNxby7B0
岸信介の孫が政権存続が困難な状況下でこの国に必要な議論は、
国際連盟脱退を回避していかに国際協調路線を維持できたかの日本の取るべき道ではなかろうかw
599名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 16:28:58 ID:+WdVepAQ0
マスコミも大衆もアホばっかりだな
イラク戦争なんて最初から勝てるわけないの判っていただろ!!!!
どうやって統治するつもりだったんだ?

ブッシュ並の阿呆ばっかりが自衛隊をイラクに派兵して喜んでいた
600名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 16:29:06 ID:pIcX2UPJO
辻先生の帰国は(・∀・*)マダー?
601名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 16:30:45 ID:+WdVepAQ0
日本の外交なんて相変わらずよ
金をばらまくことしかできない
脳なし外交官しかいないからなぁ

国連? 金だけ払ってなにか得たモノあるの?

国際柔道連盟とかFIFAとか・・・みんな同じだけど
602名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 16:33:53 ID:OlbtrwDm0
>>593
英米と[全面戦争になれば負ける]とわかってはじめた戦争だ。なにしろ中国との
戦争が泥沼化しているのに(戦費増大と死傷者続出で、対中戦争は想像以上に
苦心している)、さらにもっと大きな戦争を始めようってんだ。

日本もアメリカも、開戦2年から3年は日本優位か均衡で戦局は推移して、3年目
以降に国力の差でアメリカが巻き返す、という推定をしている(アメリカは
アジアではしばらく防戦に徹して、対ドイツ戦に傾注するつもりだった)。

ただ日本は、南方資源を押さえて、ドイツが欧州で勝利して、ソ連が参戦してこず、
早期講話をむすんで・・・という限定的なシナリオの中での勝利を目指していた。
ところが日本は開戦翌年に自分から転んじゃって、ドイツもソ連に負けはじめる
ということになってしまう。

日本はアメリカが本腰を入れて日独伊を潰すつもりで、日本占領するまで戦争を
終わらす気がない、その可能性にはほとんど気がつかなかったわけだ(または
気がつかないふりをしていた)。

戦後、「誰かが止めるだろうと思っていたら、誰も反対せずに対米開戦が決まって
しまった」って言っている人間がいるくらいだから。

空気読めない国だったんだよ。当時の日本も。
603名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 16:36:24 ID:vk+lAyLq0
総力戦研究所

総力戦研究所は、日本政府が太平洋戦争直前の1941年4月に開所した研究所。
各官庁、軍人、民間などから集められた若手エリートを研究生とし、
陸海軍軍人を教官として、総力戦体制に向けた講義と研究活動を行った組織である。

日米戦シミュレーション研究は第3次近衛内閣の時に行なわれた。
様々なデータを基に日米開戦を分析を行い、それに従った机上演習も行った。
選ばれた研究生はそれぞれの出身母体に応じて模擬内閣を組織し、
日米戦の戦局展開を予想、模擬内閣では率直な意見交換が行われ、
精神論に拘る事が無く資料やデータに基き兵器増産の見通しや、
食糧・燃料の自給度や運送経路、同盟国との連携などを科学的に分析を行った。
第一期生により研究報告は「緒戦の勝利は見込まれるが、長期戦になり物資不足は決定的となり、ソ連の参戦もあって敗れる」という
開戦前から既に(真珠湾攻撃と原爆投下を除くと)ほぼ史実通りとなる「日本必敗」の結論を導き出した。

ウィッキーペディーアから
604名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 16:36:29 ID:HSFBGLyx0
親戚に戦前、内務官僚(戦後、弁護士。息子は東大教授)の方がおり、
戦争中は大本営にいたと言われているのですが、
文官が大本営にいることはあったんでしょうか。

祖父はその方から、敗戦の二三日前に日本が負けたことを教えられて、
東京から田舎に逃げたと言ってました。
605名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 16:39:58 ID:/+o81q6KO
戦争になった方が新聞が売れるから
戦争が避けられなくなるように仕掛けた新聞社があったっけね
いまだに旭日旗はためかせて進んでるけど
606名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 16:43:09 ID:1mi8+G070
確か天皇がこいつについて否定的なコメントを
残してるんだよね。なんで?
607名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 16:44:55 ID:GFzljLVdO
>>606
してない
608名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 16:45:06 ID:OlbtrwDm0
大本営は陸軍の参謀本部と海軍の軍令部の連合体だから厳密には軍人だけだけど、
職員としては文官はいたんじゃないかね。軍事に文民は関与できないから、
各省庁との連絡役や補佐として出向していたんでしょうかねえ。

終戦についての記憶証言を聞くと、8月15日の前日には戦争に負けたと口コミで
広まっていたようだね。
609名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 16:46:59 ID:5/gkuKMd0
卑怯者がようやく死んだか。
シベリアでの振舞いはみんな知ってるぞ。
シベリアで楽したぶん地獄でたっぷり苦しむんだな。
610名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 16:47:53 ID:DYNxby7B0
>>602>>603
結局一部正確な情報が得られる所では敗北が明確になっていて、
大多数の国民にはあり得ない楽観的結果が伝えられる。

今と同じじゃなかろうか。安倍改造内閣はまさに敗戦内閣だろ。
この国に今必要なのは国際協調と敗戦処理だ。
611名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 16:52:11 ID:vclTKYLp0
敗戦時34歳のインテリ中佐その後実業界で活躍に嫉妬?

軍人では部下に特攻させて自分は敵前逃亡して仮病で逃げた将軍や
ビルマのインパール?で数万を死なせ逃げた将軍
彼らは愚か故に東京裁判にも掛けられず無罪

それに比べれば ソ連と終戦の降伏後停戦交渉にモスクワ?に行き捕まってしまう
瀬島の不運 (明らかにソ連の違法)

戦争中日本に居れば「天皇万歳」 アメリカに捕まれば「アメリカ流民主主義最高」
シベリアで抑留されれば「スターリン様 共産主義は世界を救う」と言わなければ生きていけない。

シベリアに抑留された人が批判するならまだしも
10年以上シベリアに居た人を戦後産まれた者や抑留されずに帰った者が簡単に批判できる程戦争は軽くない

本当に良い人は戦争で死んだ。残った者同士で「あいつが売国奴」と言うのは
目糞花糞 戦争に負けた時点で天皇をはじめ 日本中皆売国奴
612名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 16:52:27 ID:O6+8t6Xr0
で、この人が亡くなったことで
今現在に、どのような影響がでるん?
チョン利権が動くとか、特亜無視が、より進むとか。
なんかそういうの。
613名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 16:54:38 ID:IS/DpfAc0
ノモンハンの生き残り将校が、ある参謀を指して、「悪魔…」と言ったきり絶句したという話が司馬遼太郎のエッセイにありました。

それって、この人?
614名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 16:56:22 ID:5/gkuKMd0
瀬島はシベリアに抑留されたが、
現地の共産党指導部に協力して旧日本兵抑留に協力。
抑留者たちが餓死したり凍死してるなか、
瀬島は暖かい小屋で黒パンやシチューをじゅうぶんに与えられていた。
卑怯ものめ。
615名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 16:56:48 ID:OlbtrwDm0
>>610
戦前でもアメリカ相手に勝てないってことは国民でもそれなりにわかっていたみたい。
10倍以上も国力が違うわけで、しかも日本の最大の貿易輸出相手国がアメリカ
で、資源の最大輸出国もアメリカというのだから、そりゃダメだってわかる。

それでも楽観論が占めちゃうというのはスゴイよね。

616名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 16:57:01 ID:DYNxby7B0
まあ現代の大本営は財務省だろうけどね。官邸じゃあないなw
そして今も変わらず戦況を隠しているw
617名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 16:59:07 ID:jtIa0hXR0



でも庶民が騒いでも勲章貰えるんだよね
この生き残りの作戦参謀
618名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 16:59:35 ID:DYNxby7B0
郵政民営化作戦が稀代の大失敗作戦だった事はすでに明白じゃないのかw
はよ修正せいw
この間の参院選はまれに見る大成功作戦だろ。
619名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 17:00:43 ID:OlbtrwDm0
>>616
年金財政が破綻するのは数十年先だから、どんどん使っちゃいましょうなんて
ギャグみたいな言葉を官僚が正規の文書に残す国だからねw
620名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 17:02:17 ID:5/gkuKMd0
帷幄上奏権だっけ。
大本営はこれを盾にとって気に入らないやつには
統帥権干犯!
この一言で黙らせた。
621名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 17:03:10 ID:+WdVepAQ0
かつて、瀬島機関に身を置いたこともある元社員が、きわめてクールな分析をした。

「戦後教育を受けた者には、日本陸軍の組織など少しもわからなかった。

ところが瀬島さんをとおして日本陸軍の姿も知った。

でも現実に伊藤忠での実情を見て、大日本帝国が負けた理由はよくわかりましたね。

日米の間には物量の差もあったんでしょうが、

もう一面では日本陸海軍内部の縁故とゴマスリが退廃を生んでいたんです。

業務本部のなかでも、そして他の部門も、瀬島さんや瀬島機関に実にマメにゴマをするようになる。

ゴマスリに長けた者と営業の現場で働いている者とのギャップは大きかったですからね。

瀬島さんには越後さんという後ろ盾があるから表だって反対はできない。

622名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 17:04:08 ID:P9llaA7h0
シベリア甘くておいしいよシベリア
623名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 17:05:36 ID:HSFBGLyx0
>>608
ありがとうございます。
きっと大急ぎで書類を燃やしてたんでしょうねw
624名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 17:06:04 ID:w58k8EEk0
>>613
たぶん辻
625名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 17:09:06 ID:7dqVsBfd0
負ける公算が強いのに負けた後のことを何も考えないで
戦争に突入したのが信じられん。

フセインは湾岸戦争後、来る対米戦に備えて武器をイラク各地
にばらまいてゲリラ戦を準備させたと聞いたが。

そういやラムズフェルドも勝った後のこと何も考えてなかったっけwww
626名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 17:14:06 ID:DYNxby7B0
てか小泉在任中に死んでなかったっけか?w
死んだ記憶が有るぞw
ありゃ誰だ。フィクサーは二度死ぬだな。
627名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 17:16:31 ID:DYNxby7B0
後藤田正晴だった。
628名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 17:17:22 ID:Ow5tU6CM0
戦略性を自己正当化に最大限に生かしてる
ワルの天才ってとこか
629名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 17:18:02 ID:KRCi8Hjs0
瀬島もシベリアの極寒に身を晒されれば、こんなに長生きは
出来なかったろうにな。

地獄の業火に焼かれろとはこのことだ。
630名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 17:20:49 ID:grjiEymsO
>>614
だから恨みかったw
631名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 17:22:44 ID:GFzljLVdO
このスレに限らず、>>614を筆頭に
まるでその場に居た様に書くヤツはなんなのだろうか
632名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 17:23:30 ID:y/Si/UOz0
>>106
>日本のフィクサーというものが本当にあるとしたらそれはアメリカだよ

だよな・・・宗主国と植民地だからな・・・
633名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 17:23:58 ID:AcFsjxYsO
>>631
PCの世界のタイムトラベラー
634名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 17:26:03 ID:59KnKZtZ0
政界、財界はじめ
今日の偽善の日本をつくった張本人。
本来、東京裁判で
A級戦犯で絞首刑になってる戦争犯罪人。
刑をまぬかれたのは国、戦友を売ったからといわれてる。
東京裁判でソ連の証人になって戦友を有罪にした極悪人。
だから帰ってこられたのだ。
こういう極悪人は帰国後殺されてるところだが
帰国してから、この戦争は自衛の戦争
と180度くつがえす発言へ変える。
ここがこいつの頭のいいところ。
右翼にも追われることもなく
95歳という長命をまっとうできたのだろう。
表と裏、本ねと建てまえ
の2面性を貫いた一生だったのだろう。
「生きてる間に体験した史実を語ってほしかった」(保阪正康)
「戦争責任に向き合っておらず、戦争に見つめてほしかった」
(魚住昭)と今日の夕刊で語ってる。
635名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 17:26:20 ID:CVMGQKZE0
>621
そんなの伊藤忠だけじゃないわなw
636名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 17:27:27 ID:0Jj17u+F0
参謀死亡 (-人-)
637名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 17:29:07 ID:Do3xR4n40
戦後レジームからの脱却
638名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 17:30:02 ID:hxk0YbEn0
ま、今の会社組織でも瀬島みたいな奴が出世するのは
世の常ですな。
639名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 17:33:29 ID:HSfK7v680
>>615

映画「不毛地帯」で
隠岐がエンパイヤステートの屋上?からマンハッタンを見下ろし一言なんか言ってたな。

馬鹿は一回死ななきゃわかんねーんだなって思った。
馬鹿が勉強する為にどれだけの犠牲が内外で払われたと思ってるんだ、コンチクショー。
640名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 17:33:57 ID:qND1MC1n0
       ,,..___,,.._
       / lコ .lコ /    、‐-,__     <''‐,__
       / lコ .lコ / 、‐―' _,.,x'......,_ 、―′_,,.-'    ,. ‐_'''',''‐ 、
    ,.....'==ニ'' Zニゝく  ~/ / ~'Z.-‐' `7 /,-‐-、 / /´/ ノ `ヽヽ
.     ̄ ̄フ / ̄7 ./  / / ,.、      / ,/⌒) ).l l,/ /  ノ ノ
     ,/ / 、ー-'~ / / /  '、 `―''''')  `~ __,/ ノ `ヽ '′∠-'
   ''~‐'''~    `ー‐'′ ~     ̄ ̄~    ´―'''~
   ┌──────────‐‐┐ ┌──────────‐‐┐ ,/7    ∠⌒\
   i______,    ,______,i  .i______,    ,______,i .|   |        |  |
            i   i                   |   l、           |   |       |  |
     _____|   |_____            |   .\          |   |       |  |
      |               |.            |     \,       |   |       |  |
      ヽ‐‐‐‐‐ァ     t‐‐‐‐‐‐"            |   i\,.  \     !  レヘ    |  |
           ./  .,ヘ  ヽ                |   |  ヽ、/    .\__,,ノ    |  |
        ,/  /. ヽ   \,             |   |    ~                  /.  /
        ,/  /    ヽ,  \.             |   |                   /  /
      _,/ ゛ /      \  `'-,,、          |   |                _,/゛ ,/
    〈゛   ,/゛         \,  /           .|__,,|                〈゛   ,/
      ̄ ̄              ̄                               ̄ ̄
641名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 17:34:54 ID:GG/AhS8i0
昔は磯田一郎(故人・元・住友銀行頭取)のライバルとしても有名だったが、
今では遠い過去の出来事になってしまった。
642名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 17:38:36 ID:0Jj17u+F0
ゴルゴ13で狙撃されるキャラの典型みたいな人物だったな。結局は大往生か
6433倍の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52 :2007/09/04(火) 17:40:51 ID:JnuaxMUg0
図上演習でサイコロをふる話を聞けたのがよかった。

兵棋演習。
644名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 17:45:22 ID:OfMqXrsW0
伊藤忠不動産で20年営業してる俺は瀬島系列の末端だったということで勝ち組。
645名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 17:48:18 ID:VrWokfB/0
また有末をあげて、もう一人昭和天皇が名指しで批判した
人物をあげないわけにはいかない。
それは伊藤忠の瀬島龍三である。昭和天皇はこう語る。
「先の大戦において私の命令だというので、戦線の第一線に
立って戦った将兵たちを咎めるわけにはいかない。しかし
許しがたいのは、この戦争を計画し、開戦を促し、全部に
渡ってそれを行い、なおかつ敗戦の後も引き続き日本の
国家権力の有力な立場にあって、指導的役割を果たし
戦争責任の回避を行っている者である。瀬島のような者がそれだ」
これは入江(侍従長)さんから直接聞いたとして
田中清玄が書き残している。(田中清玄自伝:文芸春秋:1993)
646名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 17:48:22 ID:zyxXCgnB0
あの世では地獄の業火に焼かれ、大戦で亡くなった人々から刺され続けてください。
647名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 17:48:36 ID:dwI3r5dA0
俺は海部軍団だったが

海部>>>>>>瀬島  ってことでOK?
648名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 17:49:58 ID:5+rz5sNDO
>>631

英霊がのりうつって書かせてんだよ…
649名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 17:51:04 ID:SnTc5nXF0
>>645
>田中清玄

 この人もなあ、虚実入り乱れててなあ……。
650名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 17:51:44 ID:AOynVn8/0
>>559
戦前の農家=貧乏
随分とステレオタイプの教育を受けてきたみたいだな
馬鹿じゃねーの
651名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 17:54:08 ID:I8bs+M2s0
>>10 陸軍大学校卒業は超エリートとして各界から引っ張りダコ
652名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 17:55:56 ID:hxk0YbEn0
今でも自衛隊出身者は重宝がられる。
653名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 17:56:03 ID:xq//TReJ0
>>651
昔のコネで自衛隊に戦闘機なんが売り込めるからだよ
654名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 17:58:16 ID:yilULKn9O
644
卑しい商人のおまえは負け組。
今度、士官学校にはいる俺のほうが直径。
ちなみに、陸大は東大よりあらゆるスペックが上だった。
655名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 18:00:32 ID:fSVwhhLtO

てめーらは何を美化してんだ


こいつの中途半端の

なんちゃって兵法で何人が

戦禍の犠牲になったと思ってるんだ
656名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 18:04:05 ID:AOynVn8/0
>>613
司馬遼太郎っていうほど大したことないよ
結構思い込みが激しい
学徒兵は戦後かなり職業軍人達を忌み嫌ってる傾向がある
657名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 18:04:44 ID:zyxXCgnB0
この人、自分がどれだけ嫌われてるか、自覚しないまま逝ってしまったのかな。
周囲は利権に群がる亡者ばっかりで、おだてられて天狗になったままだったんだろうな。
658名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 18:07:27 ID:pxe3Ri0Z0
>>650
小作と地主では大違いだもんな。
659名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 18:10:36 ID:5sqz6f340
うちの祖父の上官w

陸軍参謀として反日国をぶっとばして、戦後電電公社、国鉄を民営化して
公務員を働かせてGJ!
660名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 18:12:10 ID:ZQxc/RG80
>>655
このスレの流れで、どこが美化されてるのか
さっぱりわからんのだが。
661名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 18:12:43 ID:y/Si/UOz0
【国際】CIAの対日工作が明らかに 50〜60年代に自民党政治家らに秘密資金


http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153323106/
1 ( ´`ω´)@ちゃふーφ ★ New! 2006/07/20(木) 00:31:46 ID:???0 BE:?-#
 【ワシントン=貞広貴志】米国務省は18日、米中央情報局(CIA)が1958年から
10年間にわたり自民党や旧社会党右派の有力政治家への秘密資金提供などを通じ、
親米・保守政権の安定化と左派勢力の抑え込みに向けた工作を実施していたとの
記述を盛り込んだ外交資料集(1964〜68年)を刊行した。

 国務省が編さんしたもので、資料によると、CIAの秘密工作には<1>自民党主要
政治家への財政支援と選挙アドバイス<2>親米で「責任ある」野党育成に向けた
野党穏健派の分断工作<3>極左勢力の影響力排除のための広報宣伝活動
<4>同様の目的による社会各層の有力者に対する「社会活動」――の4種類があった。

 資料は具体的な政党名など固有名詞には言及していないが、このうち<1>は
アイゼンハワー政権が58年5月の総選挙を前に「数人の主要な親米・保守政治家に
限られた額の財政支援」を行ったのが始まりで、当時の岸信介政権の自民党有力者に
渡ったものと見られる。受け取った政治家には、「米実業家からの支援」と伝えられた。
<2>も同じアイゼンハワー政権下の59年に始まり、年間7万5000ドル程度を継続
拠出、旧社会党右派に民主社会党結成(60年)を促す工作などに使われた模様だ。

(2006年7月19日23時13分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060719i215.htm

時事 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060719-00000056-jij-int
共同 http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=HKK&PG=STORY&NGID=main&NWID=2006071901000837
662名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 18:15:16 ID:s44cXUj/0
無能が天寿をまっとうですか・・
663名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 18:16:00 ID:y/Si/UOz0

歴史用語だけどなw 意味知ってるかw

209 名無しさん@八周年 New! 2007/09/04(火) 06:04:38 ID:hKqg7k0/0
>>207
左翼の基本ワードだもん
帝国主義とか

6643倍の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52 :2007/09/04(火) 18:18:24 ID:JnuaxMUg0
毎年60人くらい、スーパーエリートを作ろうよ。

665名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 18:19:23 ID:WHZoIbWX0
なんだこの流れは?ネタか?
666名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 18:20:45 ID:0Jj17u+F0
> 終戦直前まで旧日本軍の中枢で作戦計画策定などにあたった。

モロに戦犯じゃん。シベリアに抑留されていなかったら厳罰に処せられていた
だろうな。悪運の強いやつだったんだな。
667名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 18:21:16 ID:HSskzzCS0
>>660
昭和の妖怪、日本を陰から牛耳った売国奴という称号じゃね。
>>655は瀬島なんてタダのろすけの操り人形で、妖怪ってほどのもんじゃねーとかいいたいと……ごめん無理有りすぎる解釈。
668名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 18:21:54 ID:Wi/wrTdg0
>>666
戦犯w あんなものを本気で信じてるとはなw いい加減なもんだろw
669名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 18:25:28 ID:gJglTI7Q0
なぜ昔はフィクサーが活躍したんだろうな
今の時代ってフィクサーが生まれにくいんだろうか
堀江みたいな金持ちが政治家に金を配って飼い慣らしたとしても
フィクサーにはなれないのか?
フィクサーになるには何が必要なんだろう
670名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 18:29:01 ID:ccDEFyp7O
経団連がいるだろ
671名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 18:33:39 ID:U1jmBRdz0
瀬島と同じ収容所に入れられていた元日本兵たちは、瀬島が強制労働させられている
姿を見たことがないそうだ。
672名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 18:35:29 ID:Xdk3ybQp0
673名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 18:37:22 ID:WHZoIbWX0
>>666
>モロに戦犯じゃん。

どこが戦犯なんだ?
674名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 18:39:32 ID:T40eBY3NO
瀬島は、許栄中が買収した石原産業を使って、宅見若頭にソ連崩壊で無法化していたサハリン1ガス田を開発しないか、と持ちかけ、日本のエネルギー自給をきらうアメリカが動き、竹下はイトマンを通じて山口組と融合しかけていた住友銀行の磯田頭取と宅見若頭を切り捨てた。
675名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 18:40:59 ID:i0gybdjNO
売国奴とか言われているが瀬島は恐ろしいくらい頭いいぞ。
ただ当時の世相がその頭脳を狂わせたんだろうな。

とりあえずナム
676名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 18:43:42 ID:y/Si/UOz0
>>674
まさにアメリカがフィクサーだな・・・
田中角栄の件もエネルギー戦略の多角化を行なった結果
677名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 18:44:01 ID:np9re83bO
予想通り瀬島先生マンセーで埋め尽された展開乙
678名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 18:45:57 ID:a2ZuLp0I0
>669



「黒幕」が登場しうるネットワークの特性を数理モデルで解析・研究・考察している数学者・物理学者はいるようです。
寺田寅彦が随筆で指摘した数々の現象や考察が研究される時代となっているようです。


「複雑ネットワーク」とは何か
http://www.amazon.co.jp/dp/4062575116/
9章に黒幕のいるネットワークについて言及している。
6793倍の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52 :2007/09/04(火) 18:46:49 ID:JnuaxMUg0
フィクサーになりたいなら、勉強するといいよ。
○○を。
680名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 18:55:14 ID:4jhIoTEZ0
世界に例のないシベリア抑留について裏取引をした売国奴と聞いたが。
本人は11年抑留と言いながら、どこかの保養地で静養三昧。
ウン十万人の日本兵がシベリアの土に消えた。
戦後は財界に取り入ってウハウハか。好きになれない男だ。
2ちゃんの間ではヒーローになっているのが驚き。
シベリア帰りの兵は誰もが瀬島を嫌っているはずだが。
681名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 18:55:40 ID:6fTLm2hq0
おいおいあの 瀬島龍三がテレビでてるぞ!!
http://choco.2ch.net/news/kako/1009/10099/1009984334.html
太平洋戦争は共産主義者の陰謀
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1121091165/l50
昭和帝が名指しで批判 瀬島龍三死すべし
http://blog.goo.ne.jp/erectwatch2/c/ec06eed872cc6c66439a99d48db6900a

 中曽根さんのブレーンの一人として知られ、臨調や民間活力導入
(民活)でも知恵者として辣腕をふるった瀬島竜三(伊藤忠相談役)
という男は、元関東軍の参謀として、諜報活動に当たっていたというが、
その実体は、ソ連の二重スパイであったという説がある。

 終戦後、ソ連に残り、帰国したのは昭和31年(1956年)である。
経歴では捕虜としてシベリアに抑留されたことになっているが、何万人
もの日本人捕虜が強制労働によって死んでいった中で生き残って
帰ってくるには、それなりの理由があったはずだ。

 彼が、シベリアでなにをしていたかを示す資料が、最近の自民党の
調査によって明らかにされつつある。化けの皮がはがされるのも、
時間の問題だろう。

 しかも、シベリアで彼が教育した日本人は3、4千人にのぼると
言われている。つまり、二重スパイとしての彼と同じ思考法をする
数千の人たちが、日本中にばら撒かれ、あちこちの要職について
いるのだ。

「日本をダメにした九人の政治家」 浜田幸一 1993年 講談社
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1049011659/
682名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 18:58:34 ID:6fTLm2hq0
>>681
野郎は、大本営参謀として大東亜戦争を指揮していた時代から既に露探だった可能性濃厚。
683名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 18:58:36 ID:jKrauuU50





やっぱり>>614なのか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
そうだと思ったw




684名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 19:06:16 ID:/zvtbPF80
つーか、これだけ、このおっさんの死で盛り上がれるお前らw
おれも安岡の名前書き込んだら、「安岡の名前出してくるなんて無知」
とか書かれたが、こんな言葉、普通じゃかけてもらえないw

みんなこの手の話題は、普段話すダチもいないしな
そりゃ盛り上がるわw
685名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 19:07:09 ID:qV4ZFSD80
ついに死んだかっ!!!
686名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 19:08:12 ID:pPrbRQce0
>>684
そこまで盛り上がってないだろ
687名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 19:12:14 ID:6H74lMrkO
いったい何食ったらそんなに長生きできるんだ?チキンラーメンか?
688名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 19:12:49 ID:M+80VgYj0
結局、アホな作戦立てて兵を悲惨な死に方させた割には
戦後も権力者として君臨し、老衰で大往生か・・・
この世には正義は無いんだな、悪が勝つんだよ

ガンダムで言えばギレン総帥とかジャマイカンが
戦争後も生き延びて権力を振るってるようなもんだからな
689名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 19:15:06 ID:59RwBXci0
いや、ジャマイカンは前線指揮官だし。
ギレンは無能でも卑怯でもないし。
690名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 19:15:39 ID:CYR0W4oX0
岸とか児玉とか笹川とか
691名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 19:19:18 ID:vVdnRTMKO
やっと死んだかこの糞ジジイ
悪人は長生きだなぁ・・・
692名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 19:20:51 ID:KRCi8Hjs0
瀬島龍三って知ってる?=知らない

「不毛地帯」のモデルになった人で・・=知らない

って感じだろw普通の人間は瀬島なんて知らなくても生きて
いける。こういう人間でね・・って経歴話しても、昨今なら
それのどこが問題なの?とか言い出しかねないし。
頭の良さと天才的なまでの錬金術師ってことで憧憬すら集めるかもよw
693名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 19:21:19 ID:OzwArbxI0
陸軍だったのか。
てっきり中曽根の海軍人脈かと思ってた。
694名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 19:24:22 ID:jKrauuU50
>>684
俺なんか日本のよふけ見てなかったら瀬島なんて知らないぞw
695名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 19:25:27 ID:M+80VgYj0
特攻作戦を提案して指揮した参謀が生きてたのが一番許せんよな
特に草鹿何とか

「一億総特攻の魁となって頂きたい」
とか言って自分だけ生きるなよ
696名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 19:26:05 ID:4jhIoTEZ0
瀬島氏ねや、って本当に氏んだのだな。普通なら儀礼でナムナムと
言うのだが、こ奴だけは心底許せないので、ナムナムは無し。
対ソ交渉経過の記録なんて出てこないんだろうな。墓場まで持っていって
しまったか。売国奴めが。
697名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 19:26:30 ID:CYR0W4oX0
後で隠し金庫から
全てを告白した自叙伝の原稿が出てきたり(^^)
698名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 19:26:59 ID:8J6jbfbh0



日本の最後のフィクサーが逝ったか・・・


699名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 19:27:34 ID:kKDa8X9M0
さて、次は中曽根
おまいの番だ
700名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 19:28:07 ID:dF3oepOx0
>>645
そういう天皇伝聞系は全て眉唾
つうか瀬島程度のぺーぺーが戦争を計画し、
開戦を促し、全部に渡ってそれを行う
なんてことは無理
これが事実なら逆に凄い
保阪も突込みが足りない
701名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 19:30:47 ID:wMyNPFz60
屋山太郎ってタックルの人?
どう言う関係よ?
702名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 19:31:56 ID:Yixv/anOO
PHPから出版された瀬島の大東亜戦争の何とかって本読んだことがある。
世の中には瀬島を憎んでいた人も多いだろうが、一度は読んで損はないと思う。
703名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 19:32:04 ID:M+80VgYj0
今も日本の政治を動かしてるのは
顔も見えない責任も取らない官僚なんだよな

当時と全く変わってない
日本が経済破綻したら奴らも同じように雲隠れしてまた復活するだろう
704名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 19:33:06 ID:Ow5tU6CM0
PHPかよ(w
みんな見事につながっとるのう(w
705名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 19:33:35 ID:C2tlv0QJ0
>>645
当時の瀬島にそんな権限あったのか?
って疑問に思ったが、言ってるの田中清玄かよw

こいつは嫌いな人間に関して簡単に嘘八百並べるからな。
元々武装共産党の委員長だし、天皇を利用しても屁とも思わないだろう。
706名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 19:43:05 ID:AOynVn8/0
>>677
何処が?
おい、何処がマンセーで埋め尽くされているんだ?
具体的に頼むよ
707名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 20:00:39 ID:gMz19yZX0
うちの爺さんの上司じゃん。うちの爺さんは陸士でて、すぐ関東軍。戦争末期だったので、同期の人間は
みんな陸大行かずすぐ現場で働かされたっていってたなぁ。爺さんの同期はその後復員して警察予備隊
に入ってたけど、爺さんは民間に行った。
708名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 20:03:17 ID:VlfXZ59Z0
近年、戦後賠償をヒステリックに叫ぶ韓国人が増えたのは、
この人の陸士としての影響力が、韓国から薄れたからかな?


709名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 20:07:39 ID:SlRz4XZU0
>>695
お前軍事板の住人か?
謎の反転をやった小沢批判は見事だった。

>>705
言っても無駄だと思うよ。
有名だから並み居る先任を押しのけて作戦全部立案したと言い出すだけ。
最近はガダルカナルを辻のせいにするのも流行っているようだ。
710名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 20:21:20 ID:gLP9AlZn0
地獄行きかね

時代が悪かったのは同情できるが 情報握りつぶした参謀だろ 瀬島
よくハデに表に出てこれたよな 

711名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 20:23:14 ID:LPHJ4Tmi0
悪党はよく眠る・・・・今度は本当に永遠に眠ってしまったな

そのうち何年かしたらロシアなりどこぞから機密文書出てきて
面白いことが明るみになったりするんだろうね
この手の文書公表は故人になってからでないと出てこないからね
712名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 20:29:45 ID:LhGQZhGt0
シベリア抑留のソビエトの関係者の話ってでてこないの?
713名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 20:37:24 ID:20pb2hg30
>>499
売られたんじゃなくて、売り込んだんだろ
ヒント、老舗の赤坂の高級ナイトクラブ、脱税で倒産
714名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 20:49:00 ID:qXYTvzNP0
瀬島の故郷・・・
小矢部市からきました。
715名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 20:51:22 ID:2dIBRyss0
>>701
一言で言うなら、よく話す間柄。オフレコでいろいろ屋山氏に話したことも
あるだろうと思う。中には「自分が死んだら、屋山さん、このこと表沙汰にして
くれてもいい」っていう内容もあるかもしれない。

>>702
丁度瀬島氏の書物をいろいろ読んでみようと思ってたところ。
PHP関係のもあたってみるわ。

瀬島氏の叩きが多いなあ。仮に、自分もすごい秀才で、瀬島氏と同じ立場に
(当時としては)「運良く」なったとして、
瀬島氏の行動と全く反対(つまり今となってはそうしたほうが良かったもしれないという判断)
の決断、指示を出せたかっていうと自信ないなあ。
716名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 20:51:40 ID:VlfXZ59Z0
>>709
なんで?
ガダルカナルは川口を押しのけて辻が強行したんだろ?

717名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 20:59:24 ID:SlRz4XZU0
>>716
辻は陸軍の参謀だぞ。
ガダルカナルは海軍が勝手に飛行場建設して、
アメリカ軍に取られちゃって陸軍に泣きついたの。
思いっきり甘い見通しつきでね。
個別の作戦がどうこう言う問題じゃない。
ついでに、撤退を説いて回ったのは辻。
718>>621:2007/09/04(火) 20:59:46 ID:T9nHNB0M0
>>でも現実に伊藤忠での実情を見て、大日本帝国が負けた理由はよくわかりましたね。

>>日米の間には物量の差もあったんでしょうが、

>>もう一面では日本陸海軍内部の縁故とゴマスリが退廃を生んでいたんです。

>>業務本部のなかでも、そして他の部門も、瀬島さんや瀬島機関に実にマメにゴマをするようになる。

>>ゴマスリに長けた者と営業の現場で働いている者とのギャップは大きかったですからね。

マキャベリの『君主論』でも、ゴマスリは君主を腐らせる毒みたいな内容があったな。
確かに猛毒だよな・・・
719名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 21:03:17 ID:20pb2hg30
事情通がいるらしいから聞いてみんだけど
辻ちゃんはなんでラオスなんかに行ったんだ?
720名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 21:06:34 ID:9V4i3h3z0
大本営の超エリート達が日本を破滅に追い込んだんだよな
現代の大本営は差し詰め日銀及び財務省といったところか
721名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 21:13:11 ID:smvCX3e70
親戚にこの人と知り合いがいるみたいだが、そんな偉かったのか、、
722名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 21:13:25 ID:VlfXZ59Z0
>>717
>ついでに、撤退を説いて回ったのは辻。
え?そうなのか?
強引に海軍のスケジュールに合わせたのが辻だと思ってた・・・。

もう、戦中の作戦責任は何がなんだか・・・


723名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 21:14:39 ID:TzOkM0190
辻ちゃん擁護する奴、初めて見たwww

>>709
>謎の反転をやった小沢
なにそれ、kwsk
724名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 21:15:30 ID:SlRz4XZU0
>>719
俺?
判らんよ。
ぶっちゃけまた本のネタにする気だったんじゃないか?
彼が選挙に金使わずに済んだのは著作が売れたからで、
忘れられると議席もなくなるからね。
自民党内だって特に強い立場にあった訳じゃないようだし、
岸信介とも対立してた。
725名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 21:19:07 ID:uaVMOQ+f0
>>720
そこに居たってだけで犯罪者みたいなもんかな
726名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 21:21:30 ID:5dOg54U90
ゴルゴに出てきた、瀬島そっくりの人曰く、「しかし、大衆は無能だ」
727名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 21:21:34 ID:KG1X8+qQ0
なぜこの人は戦犯として裁かれていないのだろうか?
728名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 21:24:36 ID:SlRz4XZU0
>>723
【驚愕!】レイテで反転した小沢【新事実】
http://choco.2ch.net/army/kako/1018/10189/1018927171.html

人違いってことでね。
729名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 21:24:46 ID:dAIta/jh0
>>481
どうやら阿南のガキは瀬島達の方の爪のアカを飲んだようですwww orz

>>535
未成年売春のA太郎先生をお忘れでは?
730名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 21:26:51 ID:IdHjmwm30
>>723
きっと牟田口閣下のことも擁護するんだろうなw
731名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 21:27:51 ID:LNN6ogF50
結構大きなネタなのに、スレの進行が遅い。
ゆとり教育の賜物かねぇ・・・・
732名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 21:29:25 ID:IdHjmwm30
瀬島参謀の名言

「佐官だった私は、シベリアで左官をやっておりました」
733名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 21:29:56 ID:pgL9LcxY0
95歳か。長生きしたなー・・・笹川と言い、ホンモノの大悪人はやはり世に
はばかるんだなあ。
734名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 21:32:55 ID:T9nHNB0M0
>>733
他人を踏み倒すくらい、自分自身を大切にしている(=保身(?))からな。
変に長生きするわな。
735名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 21:41:31 ID:o/M73Rl90
心からお慶び申し上げます。
736名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 21:43:18 ID:k4camnrT0
>>649
田中清玄の次男が田中愛治早大政経学部教授と聞いてビックリした。
737名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 21:46:11 ID:OhUv6IbT0
95歳って嘘だろ?

本物なら、とっくに自決してるって・・・
738名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 21:46:43 ID:+Hr+Mo/H0
やっと死んだか。
今頃は針の山で…
739名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 21:48:42 ID:ediYUHNIO
関東軍の作戦課長だった草地貞悟大佐と瀬島は仲が悪かったのか?
740名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 21:49:22 ID:urPLbLJD0
未だに旧ソ連のスパイだったとか共同通信(おまえがいうなw)の捏造を
信じてるおバカさんがいるんだな。
国鉄や電電公社の民営化を指揮して成功させるアカってなんの冗談だよw
741名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 21:49:23 ID:w+NHfL/nO
瀬島批判をする奴はこれでも読んで頭をひやせ

http://blog.goo.ne.jp/nhk_2007
742名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 21:50:45 ID:2dIBRyss0
>>733
>ホンモノの大悪人

君は人を見る目がないね。罪は犯したのかもしれないけど、
この人はホンモノの大悪人ではないだろう。

全てとはいえないけど寿命って気概だと思う。
95歳というのも、戦前に気骨ある教育をうけ、気骨ある生き方をしたのが
おおいなる気概というのを養った、ゆえに長生きしたのかなと思う。
743名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 21:50:57 ID:OhUv6IbT0
瀬島龍三、実は替え玉・・・これから爆発暴露されるかも
744名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 21:51:48 ID:pKuHckD90
瀬島ァ、宮様のところへ行くぞ。
745名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 21:54:15 ID:tMmu2/f+O
>740
おまいさんよりゴルゴに掲載された話(実名じゃないが、歴史的経緯が分かるなら誰だかわかる)の方を信じる
日本陸軍の最高級階級で一番のアクチブだな
746名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 21:54:55 ID:NzcB50Mn0
747名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 21:56:22 ID:OhUv6IbT0
ま、あくまで自称・瀬島龍三(95歳)ね。
748名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 21:56:41 ID:w+NHfL/nO
>>741

書いている奴はブサヨだから容赦するなよ!
749名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 21:57:14 ID:Z8sKppic0
辻、服部、瀬島、東条 石原こいつら地獄に行ったか?
750:2007/09/04(火) 21:58:15 ID:WtN0ZHl50 BE:746743474-2BP(0)
「幾山河」読む限りソ連との密約だけはなさそうな気がするけどな。 
それだけは正面きって反論してたし

まあレイテの戦備みてOK出したのだけでも万死に値するけど。

佐藤優と一緒に本出した韓国のコウ・ヨンチョルが瀬島に心酔していたのは
びっくりだ。 韓国陸軍には親日一派がまだあんのか? 
まあ日本陸軍から引き継いだ単語を韓国陸軍は今になって撲滅しようとし
てんだからなんかしらまだ影響力あんのかな 
751名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:00:52 ID:lbzBSKJW0


このスレの書き込み平均年齢80歳超えてる。たぶん間違いない。


752名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:07:15 ID:Ak9IKcyn0
これで鮫島事件も永遠に闇の中か。。。
753名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:07:25 ID:8R01JJhX0
こいつをA級戦犯呼ばわりしてる奴の方が
戦後レジームから脱却できていない件
754名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:07:47 ID:dAIta/jh0
>>749
東條は断罪されたから外してやれよ。
辻ーんも経緯は不明だが失踪してるから、あまり悪く言うつもりも無いわな。
仮に生きていたとしても「辻政信」としてでなく別人としての人生だったろうしね。

栄華を極め、おめおめと天寿を全うした瀬島みたいな奴はアレでナニだが。
755名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:10:24 ID:5T5vjhvQ0
後はチョン系の皇室一家を根絶やしにしたら
日本も美しい国に慣れるな
756名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:16:48 ID:IdHjmwm30
>>754
東條の行った懲罰召集は許せるもんじゃないだろ。
歩兵第12連隊の老兵が気の毒だよ。
757名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:22:57 ID:20pb2hg30
戦争に気の毒も可愛いもねーんだよハゲ
758名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:24:32 ID:Z8sKppic0
気持ちの問題だから許せん
ま一番許せんのは瀬島だが
759名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:28:14 ID:xyfi0/FA0
戦後暗躍した大物ん中では最後なの?
他になんかすごいのいないの?
760名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:29:11 ID:N0eN1Ah10
日本人が自前で戦争責任者追及法廷を開いてたとしても
どっちにしろA級戦犯の面々は極刑になっていたとか
菅直人や石原慎太郎までが抜かしているが、
そういう裁判があったとしたら吊るされているのは瀬島。
761名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:29:44 ID:uaVMOQ+f0
>>759
中曽根元総理大臣なんかはどうなの?
762名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:31:39 ID:583985vS0
>>761
戦前戦中は小物じゃん。
763サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/09/04(火) 22:33:17 ID:Df56Vk170
地獄に堕ちろ
764名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:33:33 ID:699KsdgY0
家が100mぐらい近くにある
カミさんいわく、昼間はマスコミと黒塗りの車で埋め尽くされて凄かったそうだ
生前、道で何度か逢った時は普通のジイさんに見えたけど、すげえ人だったんだな
765名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:33:37 ID:20pb2hg30
>>759
共産党のみやけんとか創価の大作なんかも戦後に大活躍w
766名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:34:25 ID:B03o05FB0
なんかやっと昭和が終わった気がするな

いろいろ批判はあるだろうし、個人的にはあまり好きじゃないけど戦後の経済成長期にはこんな人も必要だったんじゃないかな
767名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:35:48 ID:O5fTy3U+0
>>761
天皇退位を国会で唱え
吉田茂に非国民と呼ばれた
風見鶏のカスだね
768名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:36:10 ID:tmWeyyBo0
しかし、この爺さん一人と、まぁ何だ、韓国軍の歴代元帥全てと比べても
瀬島の方が上だったでしょう。
769名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:36:45 ID:hK0J3+4xO
片っ端から仲間を売って自分だけは最後まで逃げ延びた卑怯者

あの世で永遠に苦しめや!
770名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:37:24 ID:x9HuOJiCO
大本営参謀と言われてるけど、何参謀だったのだろう
771名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:38:37 ID:SlRz4XZU0
>>761
中曽根は終戦時中尉。
瀬島は中佐。
なんでここまで幻想が膨らんでるのやら。
A級戦犯とか正気じゃないな。
772名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:39:19 ID:p38Sdr0m0
瀬島は、順調に行けば、参謀総長の職に就いたかもしれない男。

シベリアで抑留され、陸軍のエリート将校がツルハシやスコップを手に与えられた仕事をやる。

帝国陸軍の陸軍士官で陸大を主席で出た瀬島の胸中は、死ぬより恥ずかしい、
屈辱を心理的に受けた。

本来の自分と、現在置かれている自分の立場のギャップの大きさの間で、
瀬島が精神を患わなかったのは、強靭な精神力の持ち主か、それとも、生きて日本に必ず帰ると、
自問自答し続け、窮地を乗り越えたのか?

瀬島は抑留中にレ・ミゼラブルを何度も読み返したと生前語っている。

抑留中に体験した事を、伊藤忠で業務本部長になった時、陸軍に欠けていた側面を補い、
それを、仕事に生かした。

<続く>


773名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:41:32 ID:GCGHohxT0
>>760
まぁ一番極刑に相応しい方が最後まで生き延びたってのも皮肉だね。。。。。。。。
774名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:41:44 ID:uaVMOQ+f0
>>762
>>767
>>771
小物かあ
775名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:41:45 ID:dSXFsp5e0
明日から書店の目立つ箇所に不毛地帯が並ぶ。
776名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:42:03 ID:p38Sdr0m0
<続き>

瀬島は、第三次中東戦争が勃発したとき、この戦争は直ぐ終わると言い放った。
特別に、中東問題に詳しくはない瀬島が何故そのようなことが言えたのか?

毎日、新聞の記事を読み新聞記事から戦争の状況を、陸軍参謀の目で見れば、
戦争の継戦期間や能力を分析した。

瀬島の第三次中東戦争は戦争に対し双方が戦争の準備を十分にせず、突発的に始まったから、
武器弾薬食料の備蓄量は多くなく、これらを使い果たせば、戦争は中断するしかない。
イスラエルは武器弾薬食料等、確保はしていても、それをすべて使うと、持久戦で敗れる可能性がある。

事実、第三次中東戦争は一週間で終わった。

瀬島は伊藤忠時代に、業務本部が、前線指揮官や兵士(海外支店や事務所、営業担当者)に
必要な情報収集と、得られた情報の整理をして、戦略と戦術を現場に対して指示した。

これが、一時期飛ぶ鳥を落とす勢いで急成長した伊藤忠で、
商事と物産(三菱と三井)は大きな危機感を持った。

瀬島とは、情報収集と分析の専門家と言える。

もう一つ付け加えれば、瀬島は運の良い男か、それとも緻密に先を読める男のどちらか。

個人的には、広く情勢を把握し、緻密な考えにより生き抜いた男と思う。

瀬島を拾った、越後正一は、見る目が有ったと言えるだろう。
777名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:43:20 ID:ix9QsuLk0
不毛地帯を読んで涙したが、モデル役がこの人だと知って、愕然としたよ しらけた
778名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:43:21 ID:WRCdEEoN0
瀬島じゃ、、瀬島のしわざじゃ
779名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:43:50 ID:kERq/O/cO
悪にしろ、善にしろ、この世代の人間のレベルは
今とは比べものにならんな…貪欲…
780名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:44:18 ID:TzOkM0190
>>770
作戦参謀。課長でも部長でもなく、課内に十何人もいる作戦参謀の一人。
でも、大本営陸軍部のポカは瀬島がすべて悪い事になってる不思議w

関東軍司令部の時も作戦参謀。11年も抑留され、軍司令官も生きて帰って来てるのに、瀬島だけ
露探呼ばわりされる不思議w


アンチは余程、瀬島に恨みがあるジジイなんだろうなwww
2chだと洗脳されてる馬鹿アンチが多数涌いてるから、成功と言えるかも知れんw
781名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:44:52 ID:OhUv6IbT0
美化しすぎ >>776

闇勢力を使って商売敵に精神的・物理的圧力を加えてたんでしょ。
782名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:45:29 ID:dgA3pu5SO
|│ /
|●\
|^∀^)― 大東亞聖戦いまだ終わらず!
|_/
|│ \
|
∀ <_☆_>
G\(〇m〇) 諸君、百年戦争だから…
 \ ※:@*\
[●] ⊥▽ ̄]
  G\(@∀@-ア <まだ開戦66年だ!
   \ <!>報\
  ∠☆ ̄\ ∠☆ ̄\ ∠☆ ̄\
G\(^∀^ G\(^∀^ G\(^∀^ ハ <まだあと1/3残ってるね!
 \‖~:~‖\‖~:~‖\‖~:~‖\
783名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:46:35 ID:ELbZjoMm0
次こそ森繁で
784名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:47:18 ID:20pb2hg30
商売は勝つか負けるか、出来ることなら何でもやるがな
785名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:48:30 ID:tMJyGBDj0
今頃はシベリア送りになって死んだ英霊達からタコ殴りにあっている事であろう。
786名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:48:32 ID:OhUv6IbT0
>>784
ならば、なぜ大戦時にそれを・・・
787名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:50:00 ID:wRDxXhpM0
>>741のブログだって戦後生まれだろ。
ノモンハンの頃に召集され、シベリア抑留された爺さんが、
瀬島は売国奴だって言ってた。
抑留だけじゃないよ。
韓国と何をした。瀬島がいなければこれほど韓国から
謝罪要求は出なかったはずだって。
韓国への賠償を瀬島がくすねたからこうなったんだって。
788名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:50:31 ID:iddewPHG0
シベリア時代は赤い旗振ってソ連にゴマスリ。そのくせ自分では働かず仲間を大量見殺し。
帰国後は一転してアメ公にゴマすってウヨになる悪賢いヤツ。
こういうヤツほど長生きするんだよな。
789名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:50:52 ID:d3byz6vU0
ようつべ見た
歳の割にはやっぱ頭冴えてるね。
内容もドラマ性あるし。
芸人相手にも調子合わせてるし。御冥福お祈りします。
790名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:51:06 ID:CQm3x2ns0
やっとくたばったか。
791名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:51:09 ID:fSVwhhLtO

明日から日本市場は瀬島ショックだな

派閥ひいきの株を売って貯蓄等へ…

これにサブプライム問題加わり
日本オワタ
792名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:51:27 ID:ph+C9uiH0
戦争終盤の嘘だらけの大本営発表を傍受していたアメリカは、
どう思ってたんだろうな…?
793773:2007/09/04(火) 22:51:31 ID:GCGHohxT0
まあファミマでフライドチキンを直接ポリ袋に入れる様なバイトが居てねぇ。。。。。。。
しかもその件を俺が指摘したら、チーフは形ばかりのお詫びは言った(心はまるで入って
いなかったけどなw)けど、バイトの方は謝るどころか俺を睨みつけたんだよな。。。。。。
しかも、その件をどうもその店の関係者があちこちにペラペラ喋ったらしくてねぇ。。。。。




お陰で俺はその店がある大田区大森で仕事がやりにくくなったよw
まあそんな事が無ければ、俺もここまで冷たい書き方はしなかったけどな
794名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:52:11 ID:nCrm7cjh0
>>751
大岡昇平すら知らないようなガキンチョ世代が中心だと思うけど
795787:2007/09/04(火) 22:52:25 ID:wRDxXhpM0
>>776 瀬島の戦果はそんなところからきたんじゃない。
まともな会社なら皆やっていることをもったいつけただけ。
韓国とインドネシアの戦後賠償を伊藤忠にくすねさせたことが最大の戦果。
796名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:53:57 ID:p38Sdr0m0
>>781

物事の見方による。

勝てば官軍、負ければ賊軍。

ビジネスとは双方が利益を共有して成立する。

現実のビジネスも、実際の戦争も法律スレスレだと思う。

法律スレスレだから、スキャンダルになる。

我々の考える国益と、瀬島が考える国益はちょっと違うかもしれない。

瀬島は戦争が始まると何が必要になるか、必要な物資はどこから調達するかを考える、
日本経済を安定させるにはどうすれば良いかは、表裏一体の問題。

日本経済が戦後大きく成長できたのは、旧軍隊の経験を踏まえ軍事ではなく経済に生かしたから。



797名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:53:58 ID:SlRz4XZU0
>>787
>韓国と何をした。瀬島がいなければこれほど韓国から
>謝罪要求は出なかったはずだって。
>韓国への賠償を瀬島がくすねたからこうなったんだって。

そもそも韓国に謝罪や賠償をする必要はない。
爺さんボケてるか頭悪いかだな。

>>792
実は台湾沖航空戦の戦果誇大報告に引っかかったのは
大本営だけじゃなくて、情報集めてたアメの株屋もパニクって株下落したりした。
798名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:55:11 ID:hVc3/ZWN0
瀬島機関のひとか
799名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:55:27 ID:bR2Uk92b0
>>750
軍隊はどの国でも保守的なものだから、
親日とはいかなくても冷静に国際関係を分析して、
現政権みたいな親北・反日(反米)は危険だと感じる人間がいてもおかしくない。
800名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:56:05 ID:4BCVRzJ40
こんな人間を雇用した伊藤忠や理事にした亜細亜大を軽蔑する。
801名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:57:54 ID:mqGxuXBv0
戦犯かよ。
802名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:58:30 ID:tmWeyyBo0
第二の瀬島、第三の瀬島って居るのか?
居たら誰だ?
803名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:58:48 ID:YFM3tUy70
関係あるのかな↓

 一九四二年から四五年にかけ、タス通信特派員として延安に駐在したコミンテルン代表ピョートル・
ウラジミロフの著書【延安日記】一九四五年八月十八、二十一日欄に次のような記述がある。

 「たまたま新四軍の司令部からの電報をみた。この電報をみても、中共党指導部と在華日本軍総司令部
とが、絶えず接触していたことは明らかだ。日本軍総司令部との接触についての報告が、定期的に延安に
送られていることは、この電報から明らかで、私は中共軍と日本軍の軍司令部の接触が長い間、行われた
ことをあとで確かめた。この接触の両端は延安と南京である。

 葉剣英は毛沢東に、私が新四軍からの電報の内容を知っていると話した。そのため、主席は私に、
党指導部が侵略日本軍司令部と接触を持つことに決めた理由を長々と説明した。恥ずべき行為である。
だからこそ、毛沢東は躍起になって私を納得させようとしたと云える。

 日本軍司令部との関係はすでにずっと以前に、極秘のうちにつけられた。中共党指導部でこれを知っている
のはほんの数人だ。毛沢東のエージェントが、南京の岡村将軍の司令部に出入りしていたのだ。必要な際は、
日本の防諜機関がこの男を用心深く護衛し、自由に南京と新四軍司令部の間を往来していたのである。新四軍
にはこの男(日本人)宛の主席からしかるべき情報が届いており、この男が南京から持ってくる情報は、
新四軍を通じて直ちに暗号で延安に打電される仕組みになっていたのだ。」
http://touarenmeilv.ld.infoseek.co.jp/from70to72ww2.htm
804773:2007/09/04(火) 22:59:45 ID:GCGHohxT0
まぁ俺も瀬島さんの物事に対しての考え方については大いに勉強させてもらったよ



その考え方に基づいて俺は瀬島さんをバッサリ切る事にしたよw
俺は瀬島さん程冷酷にはなれない人間だからどこまで出来るか分からないけどな。。。。。
805名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:59:55 ID:QGIW2FJS0
関係あるのかな↓

 一九四二年から四五年にかけ、タス通信特派員として延安に駐在したコミンテルン代表ピョートル・
ウラジミロフの著書【延安日記】一九四五年八月十八、二十一日欄に次のような記述がある。

 「たまたま新四軍の司令部からの電報をみた。この電報をみても、中共党指導部と在華日本軍総司令部
とが、絶えず接触していたことは明らかだ。日本軍総司令部との接触についての報告が、定期的に延安に
送られていることは、この電報から明らかで、私は中共軍と日本軍の軍司令部の接触が長い間、行われた
ことをあとで確かめた。この接触の両端は延安と南京である。

 葉剣英は毛沢東に、私が新四軍からの電報の内容を知っていると話した。そのため、主席は私に、
党指導部が侵略日本軍司令部と接触を持つことに決めた理由を長々と説明した。恥ずべき行為である。
だからこそ、毛沢東は躍起になって私を納得させようとしたと云える。

 日本軍司令部との関係はすでにずっと以前に、極秘のうちにつけられた。中共党指導部でこれを知っている
のはほんの数人だ。毛沢東のエージェントが、南京の岡村将軍の司令部に出入りしていたのだ。必要な際は、
日本の防諜機関がこの男を用心深く護衛し、自由に南京と新四軍司令部の間を往来していたのである。新四軍
にはこの男(日本人)宛の主席からしかるべき情報が届いており、この男が南京から持ってくる情報は、
新四軍を通じて直ちに暗号で延安に打電される仕組みになっていたのだ。」
http://touarenmeilv.ld.infoseek.co.jp/from70to72ww2.htm
806名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:00:14 ID:OhUv6IbT0
>>796
ふ〜ん。

どっかのサイトで見たことがある文章を改変して、さも自分の知識のように・・・
807名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:00:28 ID:bR2Uk92b0
>>797
>そもそも韓国に謝罪や賠償をする必要はない。
その通りなんだけど
日本が韓国に賠償をすれば伊藤忠が儲かるからだろ。
だからボケてるわけでも頭が悪いわけでもない。
ただ、戦後すぐに日本兵をソ連に売り払ったばかりでなく
韓国に賠償ビジネスで日本そのものを売り払ったから
死んでなお売国奴と呼ばれるわけだが。
808名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:01:19 ID:ZramJcvk0
瀬島龍三を支持しますって言ったら、ボコボコなるのか?

何にも知らないが、日本よふけみていいと思った人です。
早坂さんもこの番組で良いと思った人です。

共同通信が書いた、瀬島さんの本を読んで、
やぱりすげーと思った。

30代で、大本営で作戦を立てたのはどう頑張って自分には無理だともう。
809名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:01:21 ID:1MUEokfs0
今回、ゴルゴ13(本名・東郷健さん(67))にスナイプされて亡くなった
瀬島龍三さんは3代目。ちなみに初代も2代目も暗殺されていてその都度影武者
を立てられている。
810名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:02:05 ID:pPrbRQce0
ゴルゴって67なのかよw
811名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:03:15 ID:tmWeyyBo0
瀬島の体格を分かる人いる?
812名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:03:29 ID:p38Sdr0m0
瀬島が韓国が尾路こぶ様なことをしたとカキコが有るが、

当時の韓国大統領や、現役の韓国軍の将官クラスには、日本の士官学校出身者がいた。

表向きは韓国を喜ばすことなのかもしれないが、韓国が国家として自立出来るよう支援したと、
表現するほうが正しい。

韓国が経済的に困窮すれば、国内で共産化運動が活発になると、韓国の政治が不安定になり、
安全保障に関わる。

陸士の先輩の話なら、韓国の軍や政治家は耳を貸す。

813名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:03:41 ID:HSskzzCS0
>>792
「ばかめ、被害全部合わせても一個艦隊作れるわ! 半年有れば完全復活!!」
負け犬の遠吠えとしか思ってないっしょ。
814名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:04:14 ID:bR2Uk92b0
>>809
雑民党だったのか、ゴルゴってw
815名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:04:23 ID:uaVMOQ+f0
>>780
関係者なのか?
若者っぽく見えないし、2chって捕まってる人見ると意外と高齢な人多いけど年配の人なのか?
816名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:04:30 ID:mQrhwwLX0
若い頃の面はかっこいい。スマップの基地外担当に似てる。
でも総合力では小野田氏のが上だな。小野田寛一って生きてるの?
817名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:05:30 ID:N0eN1Ah10
小野田寛郎なら生きてる。
818名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:07:24 ID:iA/LpHKE0
モレは源田実とは会話したことあるが
瀬島とはないなぁ

話してみたかったな
819名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:08:57 ID:Nj/YA5cN0
また有末をあげて、もう一人昭和天皇が名指しで批判した人物をあげないわけにはいかない。
それは伊藤忠の瀬島龍三である。昭和天皇はこう語る。

「先の大戦において私の命令だというので、戦線の第一線に立って戦った将兵たちを咎めるわけにはいかない。
しかし許しがたいのは、この戦争を計画し、開戦を促し、全部に渡ってそれを行い、
なおかつ敗戦の後も引き続き日本の国家権力の有力な立場にあって、指導的役割を果たし戦争責任の回避を行っている者である。
瀬島のような者がそれだ」

http://ww1.m78.com/topix-2/critic%20to%20officers.html

820名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:09:17 ID:QGIW2FJS0
「ソ連軍が大陸、対馬、済州島を押さえ対馬海峡の艦船の出入りを封鎖すれば、日本を占領した
米軍との関係でより有利な立場を得る。それだけでなくソ連軍がこの通りに展開すれば米軍の
大陸進出を阻み、国際社会でのソ連の重みを増すことになる。このため参謀本部、軍中枢部は
上記の地域について連合国が最終決定を下す前に、連合国抜きにソ連の利益となる決定に
持ち込むべきだと考えている。秦はワシレフスキーとの会談でソ連軍の南下作戦の加速の必要性
について述べた(註、八月十九日、極東ソ連軍司令部で、関東軍総参謀長秦彦三郎中将は

瀬島龍三中佐と共に、極東軍総司令官ワシレフスキー元帥を首班とするソ連軍首脳と停戦交渉を行った)。
日本軍の判断では十分に迅速だとは考えられなかったからだ。
私の来訪の目的は、ソ連軍南下の軍事的、政治的条件を整えることにある。この参謀本部と軍中枢の
意見は国防大臣、外務省、天皇側近には秘密にされている。」

 大東亜戦争終末の資料は、陸軍中枢を支配していた統制派革新幕僚が、総理大臣や支那派遣軍総司令官、
陸軍大臣を操りながら、東亜の赤化を画策していたことを粉飾なく示唆している。
http://touarenmeilv.ld.infoseek.co.jp/from70to72ww2.htm
821名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:09:22 ID:urPLbLJD0
>>807
賠償ビジネスで伊藤忠が潤ったのは事実だが、
伊藤忠が(瀬嶋が)いなければ、日本は賠償せずに済んだのかw
韓国は今みたいに謝罪・賠償と言い続けていないのかw
瀬島がいなければ、ソ連は紳士の国でシベリア抑留はなかったのかw
論理むちゃくちゃ。
頭大丈夫かw
822名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:09:25 ID:lKLLN/uOO
スマップの基地外担当って誰だよw
823名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:09:58 ID:20pb2hg30
>>807
当時の自民党党人派なんかの走狗だけど、しょせんセールスマンだよ
824名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:10:00 ID:YWuE3+Oo0
アホな作戦たてたどころか参謀本部作戦課副班長、昭和天皇に今なら勝てると吹き込んだ張本人だそ。
特A級戦犯。
825名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:10:31 ID:FHQVc2K/0
>>815
2chは知識だけのキモヲタの巣靴ですよ
826773:2007/09/04(火) 23:10:35 ID:GCGHohxT0
>>808
瀬島さんから学ぶべき点は大いにあると思うよ
策士であった事は確かだよ


まぁただ一番策士振りを発揮したのは自己保身面においてだがなw
戦争責任等に関しては「私は大した事が無かったので。。。。」と上手く逃げ切って、且つ
主だった人間が処刑されたりすると今度は「大本営参謀」を看板にして要職に就いた点とかね。。。
827名無しさん@八周年 :2007/09/04(火) 23:10:51 ID:ZSSX6BvM0
日本の裏面史を作った男。
反日売国奴。
828名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:10:57 ID:p38Sdr0m0
>>818

海の源田、陸の瀬島。

源田も戦後航空幕僚長(旧軍なら空軍総司令官か総参謀長)から、参議院議員。

源田も戦後の評判は良くなかった。
829名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:12:42 ID:dF3oepOx0
昔の右翼は韓国マンセーだったの知らないガキなのかな
830名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:13:19 ID:tmWeyyBo0
瀬島を一回り大きくしたのが辻だろ?
辻がラオスで死ななかったら、日本はどうなってただろうか?
831名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:15:10 ID:583985vS0
>>830
戦後の辻はそんな影響力なかったんじゃ?
832名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:16:20 ID:p38Sdr0m0
>>820

停戦交渉をするには、交渉できるだけの戦力が必要、
関東軍は民間人より早く戦線を離脱し早々に撤退。

瀬島が停戦交渉の任に当たるに際し、関東軍司令官はどのような指示を出したのかが問題。

停戦交渉の最終的責任者は関東軍司令官にある。

833名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:17:00 ID:20pb2hg30
>>830
辻ちゃんがラオスで死んだのか?
834名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:17:04 ID:4VjZdwmz0
このスレ面白いな〜
微妙に高齢者も多そうだし(黄泉の国からも含む)・・・
誰それが死んだ→「合掌」とか「で、誰?」の一行レスで
中途半端に埋め尽くされないところも妙味だなw
マジな話、死んで凍土の国から機密文書がザクザク出てくるのを
密かに期待しちゃいますです。
835名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:17:20 ID:ix9QsuLk0
>>56
辻はラオスで処刑されたらしいから、まあいい

>>771
瀬島はj陸士主席 中曽根は学徒で主計じゃないかな とにかく天と地の差

>>768
中将はいたような、戦後はキムチ臭くなったが

>>749
石原莞爾は大往生 若かったらA級だな

>>462
牟田口はむしろ連合国に貢献したという理由で戦犯にならなかった
836名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:17:35 ID:SYHSFdiZ0
こいつも狡賢かったくちだろ?
837名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:17:37 ID:mQrhwwLX0
小野田寛朗でしたね。間違い。
でも瀬島氏って戦争当時、まだ若かったから、ぱしりみたいなもの
じゃないの。戦犯とまではどうかな。
宮沢顕ニといい晩年があまりかっこよくない人は伝説にもなれんな。
838名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:17:40 ID:UUg2A+mj0
>>807
>ただ、戦後すぐに日本兵をソ連に売り払ったばかりでなく

ソ連崩壊で資料が公開されて密約など存在しなかったことが明らかになってる
シベリア強制連行はスターリンの一存で決定
日本が関わる余地は無かった
839名無しさん@七周年:2007/09/04(火) 23:18:10 ID:O5mt2OSV0
恥知らずが一匹、消えたか・・・・・・
よくも戦後60年、生きてこられたものだ。
840名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:19:12 ID:ZramJcvk0
>>826
レスありがとう。

その辺のことは知っていますが、
やはり、学ぶべきことが多いと思います。
あまりにも、自分が不甲斐無いので…。
841名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:20:05 ID:tMJyGBDj0
>>835

>>牟田口はむしろ連合国に貢献したという理由で戦犯にならなかった

・・・゚・(つД`)・゚。
842773:2007/09/04(火) 23:20:09 ID:GCGHohxT0
今の伊藤忠グループは瀬島の悪い点、

つまり都合の悪い事は次々と他人をでっち上げて(その目的達成の為には松平家に仕えた
一族の流れを汲む人間を在日朝鮮人とでっち上げるのも平気w)まで責任を押し付け追放し、
全て居なくなった後、今度は自分達が殿様面して後々まで影響力を維持しようとする

そんな輩が殆どとしか思えない!
843名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:21:40 ID:VvWY/qMA0
さっきTBSのニュースで瀬島氏の戦争責任について批判しまくりだったわけだが
844名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:22:05 ID:Fk7HmV8P0
背筋がピンとしてるよな。見習え、政治家さん達よw
845名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:22:39 ID:20pb2hg30
>>842
世間なんてみんなそんなもんだ、気にするなw
846名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:22:42 ID:Nj/YA5cN0
>>741
書いてる人が、まず頭を冷やしたほうがいいような文章・・・(´・ω・`)
847名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:23:57 ID:dAIta/jh0
>>829
そりゃ仕方ない、良くも悪くも大日本帝国を親とする兄弟国であることは否定できないんだから。
(解ってはいるだろうけど、よく言われるところの日韓は「兄弟」という意味ではないよ。)
当時両国の指導者層は机を並べ同じ釜の飯を食った間柄でもあったしな。

そして反共の防波堤として韓国が最前線を担っていたのも事実。
日本からすれば、戦前から一貫してロシア・ソ連の圧を受け続けてきたんだ、
それに対抗しようとしている側に肩入れするのはごく普通。
冷戦後南鮮はガタガタだがなw
848名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:24:15 ID:tmWeyyBo0
>>831
辻は確か、最近公開されたアメリカの資料で、第三次世界大戦を起こしかねない
危ない奴って書かれてたと思う。
何か、やってたんだろ?知らないけどw
>>833
知らないw
でも生きてないだろw
849名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:25:24 ID:Zx28DUYS0
鶴瓶と南原がやっていたトーク番組に出ていたっけな
850名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:25:32 ID:Hf7d44430
共同通信編集部著の沈黙のファイルだっけ?
あれ読んだけど、
韓国への賠償のほとんどが、
結局、韓国国民になんら届かず
韓国の政治家、日本の政治家、伊藤忠などの日本の商社へ分配されたってのが驚きだった。

そりゃ、韓国民は、賠償するニダってゆうわな。なんせ日本の賠償で
自分たちの生活はなんもかわらなかったんだからw。

さすがの嫌韓厨な俺も少しひいたw
851名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:26:06 ID:p38Sdr0m0
瀬島は言いたいことも有ったんだろうが、胸に秘めた世を去った。

話さなければ、何故話さないと騒がれる、話せば何故話したと騒がれる。

そう考えれば、話さずにすむなら話さないでおこうと。

瀬島一人が批判されるだけで済む。
もちろん、瀬島の失敗の部分もあるだろう、話せば国内国際問題になる可能性があるんだろ?

満州に攻め込んだソ連軍、その土地は、今は中国の国土。
852名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:26:41 ID:FQSB+NXW0
社内ではこの件、驚くほど話題に上らなかったぞ。

社員より
853名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:27:43 ID:pPrbRQce0
>>850
インフラって知ってるか?
854名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:27:44 ID:tmWeyyBo0
>>852
賢い人達だねw
もう、過去の人にしちゃってるよw
855名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:29:43 ID:SlRz4XZU0
>>830
別に辻は大きくない。
単に目立ちたがりやなだけで。

>>848
仲の良い服部卓四郎がGHQに食い込んでた。
で、その口利きで不問に。

>>850
馬鹿じゃないか。
856名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:29:44 ID:p38Sdr0m0


伊藤忠の社員で瀬島と話した事がある人は、少なくとも重役クラスより上。




857名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:30:10 ID:20pb2hg30
>>850
カンコウの奇跡とやらあったらしいよ
858名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:30:55 ID:nDR647SW0
とかく賛否両論がたえない人だった。大営参謀、伊藤忠とブラックだな。
859名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:32:05 ID:HSskzzCS0
賠償シルといってがめた金でインフラ整備して「かんこうのきせきニダ!」と、経済発展したかのようにねつぞう。
そんな感じか。
860名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:34:41 ID:OhUv6IbT0
NTTデータの顧問もやってたよね。

年金記録問題・常識外れの巨額保守契約費問題にも絡んでるんだろ?間違いなく。

間髪いれずに、NTTデータのルートから爆弾スクープが出そうだな。
861名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:35:00 ID:tMJyGBDj0
陸大主席って事は、こいつも恩賜の軍刀貰ったんだよな・・・

今頃は大元帥陛下から「お前の顔など見たくない」と言われていることであろう。
862名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:36:01 ID:20pb2hg30
政府としては金を払ったかたちだし、あとは韓国政府の問題です
そんなことより竹島から撤退しろよ
863773:2007/09/04(火) 23:37:32 ID:GCGHohxT0
まぁ俺も瀬島さんからまだまだ学ぶべき点も多いよなあ。。。。。。とは俺自身の
書き込みを今読み返しながら思ったけどなw
864名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:37:57 ID:E6ySXMZe0
>861

敵味方のほとんど総ての英霊からタコ殴りだよ。
地獄の底の底で。

865名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:38:20 ID:tmWeyyBo0
それよりだ、安宅産業のことを誰か教えてぇ〜。
866名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:38:25 ID:Hf7d44430
もうこの手の人って生き残ってないの?
867名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:39:24 ID:AcFsjxYsO
草場辰巳が生きてたらどう思うのかな
868名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:39:35 ID:K7DFsTey0
もういいよ
山下大将とか栗林中将とか堀栄三とか宮崎繁三郎とか美濃部少佐とか木村昌福とか有馬正文とか橋本以行とかの話しようよ
869名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:39:49 ID:Jvs4ooc30
国賊
870名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:40:09 ID:wLTHuLh60
>>860
どんな情報おもらししたのかねぇ〜
それとも金か?金 

まあ、こんな連中が居たから日本の統治なんて簡単だったんだろーよ
国民が特攻で死のうが何しよーが関係ねーって感じの連中ばかり
だからねぇ〜、洗脳って恐いよねぇ〜 
871名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:40:49 ID:tMJyGBDj0
>>865
皇室の御落胤縁の企業で、
ユダヤの偽設け話に引っ掛かったってあれか?
872名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:41:01 ID:20pb2hg30
>>866
当時の事を知ってるのはナベツネかな
873名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:41:25 ID:GpiWzOfB0
>>64
アカギの鷲津のモデルのひとりな気が・・・
874名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:42:33 ID:mMpHGidT0
安宅産業(あたかさんぎょう)
かつての10大総合商社の一角。
カナダの石油開発プロジェクトで大失敗し、経営破綻。
1977年に伊藤忠に吸収合併された。
875名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:42:46 ID:o/UEpD/q0
ああ、あの字義通りの売国奴がやっと逝ったか
876名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:43:03 ID:p38Sdr0m0
瀬島は東京裁判の時、法廷で証言している。

シベリヤから東京までやって来ている。

瀬島が卑怯な奴なら、東京で米軍に保護を求めることも可能だっただろう。
保護されたかどうかは別として。

法廷での証言が終わると、シベリアへ帰った。

東京で米軍に保護を求めると、シベリヤに抑留されている日本人に危害が及ぶかもしれない。
保護を求めると瀬島の取り扱いに、米ソの対立になる可能性。
戦後の日本の有り方に大きな影響を及ぼすかもしれない?
元帝国陸軍軍人として恥じる行為と考えた?
自分の助命嘆願で得るものと失うもの?
同じ屈辱を受けるなら、シベリアへ帰るほうが、良いと判断?

瀬島にはチャンスは有ったがそれを行使しなかった。
877名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:43:45 ID:tmWeyyBo0
>>871
安宅産業と鈴木商店、又一に興味がありまする。
878名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:44:01 ID:28QVRFjB0
879名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:46:28 ID:p38Sdr0m0
>>874

安宅吸収合併の話は。

NHKがザ・商社ってドラマで放送した。

880名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:47:07 ID:DDzZzhXZ0
「日本の夜更け」で都合のいいことばかりしゃべってたなー。
笑福亭つるべはへらへらと持ち上げていた。
あのときのつるべはなさけなかった。。
881名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:47:31 ID:mMpHGidT0
ザ・商社(ざ・しょうしゃ)は、大手総合商社の一角を占めていた
安宅産業(ドラマでは、江坂産業)がカナダの石油開発事業への
巨額投資に失敗し、1977年10月に伊藤忠商事に吸収合併された実話(安宅産業破綻)
をもとにした松本清張の『空の城』(くうのしろ)を原作に、NHKが1980年12月に放映したテレビドラマ。2001年にジェネオン エンタテインメントからDVDが発売された。
882名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:47:37 ID:veXmMICgO
富山の既知害
883名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:47:51 ID:bF022roM0
中田化産業(なかたかさんぎょう)
かつての10大総合商社の一角。
東シナ海の天然ガス資源開発プロジェクトで大失敗し、経営破綻。
1985年に加藤忠に吸収合併された。
884名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:48:02 ID:ux5bme7A0
つーか伊藤忠ってまだあったのか
885名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:48:46 ID:E6ySXMZe0
>876

統制派だからな・・・。
戦前からあちらの指示でうごいていたりとか・・。
886名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:48:52 ID:LVqb5LtR0
大本営参謀本部てのは超超エリートで凄まじい権力があった
今の日本人では想像もつかない権力
887名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:48:58 ID:tmWeyyBo0
>>881
ありがとう。
探してみます。
888名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:50:50 ID:Y+IcuqdD0
>>868
そうだよなあ。でもそういう人たちってほんとに少ない・・・
木村兵太郎とか富永恭次とか、はずかしいやつ多すぎ。
889名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:52:14 ID:muaVi1Yq0
日本を敗戦に追い込んだ屑が何やっても価値ないね。ネトウヨの池沼
ぐらいじゃね、マンセーとか言ってるのは?w
890名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:52:56 ID:mBVN3dbT0
亡国のエリートだよな。辻とかも含めて。
エリートだか知らんが国をめちゃめちゃにしておいてのうのうと
生き残っていたのが恨めしいよ。

で戦後はチョンといちゃいちゃ?
氏ね。あ死んだか。
891名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:53:28 ID:p38Sdr0m0
安宅産業は伊藤忠とイトマン(イトマンはその後、住金物産に吸収合併)

鈴木商店は解散、鈴木商店の子会社、日商は岩井産業と合併、日商岩井となり、その後ニチメンと合併
現在は双日。

鈴木商店の別の子会社は、大屋晋三率いる帝人や神戸製鋼等が現在も存在している。

又一は金商と合併し金商又一。

鈴木商店の金子直吉は優秀な男。
このころから、マスコミ対策が必要だったんだなと思う。
892名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:53:38 ID:GCGHohxT0
>>872
渡辺会長は戦後派と位置付けるべきでしょう
彼が表舞台に出てくるのは「主体性論争」の頃からだと思います
893名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:56:51 ID:n8dD7MEI0
不毛地帯の主人公のモデル?
894名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:58:15 ID:20pb2hg30
>>876
どうかな抑留されてると日本の情報とかゼロだろ、情報の取引くらいしないと
自分の立場も決められないんじゃないか、引き揚げが最後の方なのも
ソ連と本人の合意でしたようなかんじだし、それが悪いとは思わないけどな
895名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:59:33 ID:Ozv5VO6c0
>>2
絵師は誰だ? 武内じゃないだろそれ。
896名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 00:00:10 ID:VEWWdhpD0
商社はサヨって相場が決まってたからねぇ〜
897名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 00:06:59 ID:YSUnc7Mq0
旧日本軍の幹部がいまだに生きていたとはなぁ。ちょっと驚いた。
898名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 00:11:16 ID:RsiCmvM4O
>>866
上法快男氏(96歳)とか
899名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 00:13:41 ID:pGLTXIeh0
瀬島龍三さんはほんとにすごい人だった。
陸軍参謀、シベリア抑留の前半人生もすごいが、やはり商社のトップをしながら、
政府に頼まれて外交の裏工作をしてきたりとほんとすごい能力の持ち主だ。

そして、私の戦争観をそれなりの変えた大東亜戦争への道程を綴った『大東亜戦争の実相』は、
その明快な分析と卓越した構成力に圧巻されたわ。
ほんとすごいお方だった。
900名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 00:13:54 ID:MfXN5a3c0
>>877
双日?
901名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 00:15:29 ID:SU0Qslh+0
笹川、児玉、瀬島・・・なぜ、フィクサーって親韓なんだ
反共精神から?
35年間、日本の一部だった韓国へのシンパシー?
フィクサーも金で買われたのか?
902名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 00:17:21 ID:MfXN5a3c0
>>900
無視して
903名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 00:17:44 ID:PCUBOe/L0
存命の有名政治家 アメリカ編

ロバート・マクナマラ    91歳 ケネディ・ジョンソン政権で国防長官
ロバート・バード      90歳 現役上院議員、上院議長代行(大統領継承順位第3位)
ジョージ・シュルツ     87歳 レーガン政権で国務長官
メルビン・レアード      85歳 ニクソン政権で国防長官
ヘンリー・キッシンジャー 84歳 ニクソン・フォード政権で国家安全保障担当補佐官・国務長官
ボブ・ドール          84歳 元上院院内総務、96年大統領選共和党候補
ジミー・カーター        83歳 第39代大統領
ジョージ・ブッシュ      83歳 第41代大統領
アレクサンダー・ヘイグ  83歳 ニクソン政権で首席補佐官、レーガン政権で国務長官
ウォレン・クリストファー  82歳 クリントン政権で国務長官
ハワード・ベイカー     82歳 レーガン政権で首席補佐官、前駐日大使
ポール・ボルカー      80歳 第12代FRB議長

ミヤケンや瀬島みたいな化け物はいない。数年前にジョージ・ケナンが101歳で死去したが。
904名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 00:18:14 ID:xIG9Qxc40
反転―闇社会の守護神と呼ばれて
ttp://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=31912729

↑とか「不毛地帯」以外に、おススメの本ありませんか?

ここの住人なら色々と詳しそうなので。
905名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 00:18:26 ID:lfGAWHd50
>>901
ヒント・パクヒョンヒ
906名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 00:20:46 ID:FodzQh2g0
>>896
資本主義の権化みたいな商社がサヨ?
真面目にいっているとしたらバカもいいところだぞ。
907名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 00:22:51 ID:YSUnc7Mq0
商社マンは日本株式会社の尖兵であります。
908名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 00:24:43 ID:cTePv/07O
近いうちに「あの戦争は間違いだった」といった趣旨の手記が発掘されそう
909名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 00:25:15 ID:MO0mCQib0
>>901

世界地図のアジア地域を見て、国際経済と、国際政治、日本経済を考慮して、
中国、ロシア、北朝鮮、アメリカを加えると。
韓国の立場が見えると思うんだが。

一言で言えば盲腸、盲腸が悪化すると腹膜炎を併発して死に至る。

それを避けるため。
910名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 00:27:20 ID:nwnsUm2BO
真実はこれで永遠にわからずかな?
戦争、終戦、シベリア、戦後賠償どれでもいいから何か残してないかなぁ。
911名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 00:27:37 ID:UfNSamXq0
>>901
一番考えられるのはやはり金絡みだろう
但し「買われた」「買った」のどちらなのか?は俺には判然としないが
912名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 00:29:27 ID:VEWWdhpD0
>>906
禿タカ外資が米国のウヨ?
真面目にいっているとしたらバカもいいところだぞ。
913名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 00:30:04 ID:x5vQVgB00
元公安調査部長・菅沼光弘さんが、外国特派員協会で講演
 ・日本のやくざの60%は同和の関係者である。
 ・日本のやくざの30%は在日の人たち(推定3分の1は北朝鮮系、残りは韓国系)である。
 ・日本のやくざの10%は日本人やチャイニーズその他の人々である。
 ・北朝鮮からの違法ドラッグを管理しているのは北朝鮮系やくざである。
 ・警察の暴力団対策法によりやくざは賭博・ギャンブルによる収入の道を絶たれた。
 ・収入の道を絶たれたやくざは街頭右翼民族活動で収入を得るようになる。
 ・街頭右翼(やくざ)は特定の政治家のほめ殺しなどで政治活動を行い収入を得ている。
 ・警察は暴力団対策法の施行によりやくざ組織と疎遠になり正確な情報が把握できない。
 ・やくざ組織が一般の企業に進出し始めた。産業廃棄物処理や融資という形でIT・ベンチャーへ。
 ・簡単に一般社会に進出できるのは古き日本文化として世間がやくざを容認する社会だからである。
 ・日本最大の広域暴力団山口組の収入は5代目組長(現在は6代目)のときに8000億の収入をあげていた。
 ・広域暴力団山口組の莫大な収入はサラ金会社への資金提供やIT・ベンチャーなどへの投融資活動に流れた。
 ・北朝鮮経済を今日まで支えたのは状況証拠から在日朝鮮人の人々の資金である。全貌は公安当局でも現在も不明。
 ・国税当局と朝鮮総連などの朝鮮関連団体やパチンコ屋・朝鮮人の間に税務免除の協定が存在している。
 ・国税当局は万景峰号から工作機械・ブルドーザ・トラックや資金がどれだけ流れたか全く把握していない。
 ・トヨタ等の日本の大企業がやくざを活用し経済活動を円滑に推進していると推測されるが決定的証拠はつかめない。
 ・創価学会・統一教会・摂理・聖神中央教会など日本を蝕むカルト宗教の起源は朝鮮である。
http://www.youtube.com/watch?v=oVE5D_5hjo4
http://www.youtube.com/watch?v=soXFjXTTdrs
朝鮮総連+関連団体捜査の全貌
http://www.youtube.com/watch?v=abQhYCQIorU
http://www.youtube.com/watch?v=am143121
北朝鮮送金ルートを断て
http://www.youtube.com/watch?v=gfUojDy5kkA
日本の高額納税者番付は、脱法在日朝鮮玉入れ屋・創価・サラ金が占拠
http://plus.kakiko.com/pachinkotax/history_pt.html
914名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 00:30:36 ID:tyI7P/xm0
日本兵を永久凍土の奴隷として売っぱらい
ソ連内で地位を築く

スターリンの世界征服野心に乗っかって
日本の王になろうと昭和天皇批判を繰り広げるが
ほどなくスターリンあぼーん
フルシチョフにより丁重に追い返される
915名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 00:30:38 ID:MO0mCQib0

昭和天皇は瀬島に「瀬島は戦前戦後と大変御苦労であった。
これからも体に気をつけて国家、社会のために尽くすように。

916名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 00:31:40 ID:xDG0rbGR0
瀬島が親韓?んなことないだろw

基本条約締結以降、80年代前半頃までは
日本企業の下請市場は韓国くらいしかなくて、
進出企業と韓国とのパイプ役をやって儲けただけじゃん。
917名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 00:31:52 ID:PTcXCq620


14 堀栄三 New! 2007/01/14(日) 20:07:23 ID:Gw0g0KM40
私が「台湾沖航空戦における海軍の戦果は虚構」という電報を打ったのに
瀬島さんが握りつぶした。
ルソン島にいた大兵力はせっかく作った陣地を出てレイテ島の「残敵掃討」
をするために輸送され、途中に輸送船ごと沈められた。
瀬島さんはシベリアから帰った後で私にこの件で謝罪したが公にはしらば
っくれている。
フィリピンの防衛作戦の誤りで死んだ人の数は硫黄島や沖縄に勝るものだ。
918名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 00:33:56 ID:UfNSamXq0
>>909
成程
それに例えると俺の普段の主張は
「虫垂炎が完全に悪化しているから即刻根元から切り落とすしか他に方法は無い」
という具合になるな。。。。。。。。。。

919名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 00:33:59 ID:qugAxMF20
>>914-915
どっちが正しいんだよ?
920名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 00:35:05 ID:tyI7P/xm0
>そういう天皇伝聞系は全て眉唾

富田メモは全部捏造とか言って頑張ってる人がまだいるのか
921名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 00:37:31 ID:VEWWdhpD0

あの世でA級戦犯が『こんなだから死にたかった。』って言ってるぞw
922名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 00:39:47 ID:MO0mCQib0
>>920

>>915のソース

1979年、昭和天皇の孫・東久邇優子(東久邇宮稔彦王第一王子盛厚王の子)が結婚する時、
昭和天皇は瀬島に「瀬島は戦前戦後と大変御苦労であった。これからも体に気をつけて国家、
社会のために尽くすように。それから、今度お世話になる東久邇の優子は私の孫である。
小さいときに母に別れ、大変かわいそうな孫である。
自分はこういう立場にいるので十分な面倒が見られず、長く心にかかっていた。
このたび立派に結婚することができ、自分も皇后も大変喜んでいる。
どうかよろしくお願いする」と言い瀬島は媒酌の役を引き受けた。

東久邇優子の結婚披露宴には
皇太子明仁親王、同妃美智子(現在の天皇、皇后)をはじめ全皇族が出席した。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%80%AC%E5%B3%B6%E9%BE%8D%E4%B8%89

元ねたは何処かに有るんだろうけどね。


923名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 00:40:05 ID:tyI7P/xm0
>>919
昭和天皇は有末精三に対しても直接には園遊会でねぎらいの言葉を与えた
帝王の有り方というのはそういうもの
924名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 00:40:12 ID:lfGAWHd50
なんだかんだ言っても戦後日本の枠組みを作るために働いた一人だな
925名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 00:45:00 ID:MO0mCQib0

瀬島がシベリヤ抑留中に、ロシア兵の前で、天皇陛下万歳と言えると思ってるのか?

天皇の悪口は言えても、天皇賛美出来ないのが、シベリヤ抑留で、瀬島の生きた時代なんだよ。

926名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 00:46:42 ID:VEWWdhpD0
>>925

共産党大好きだろw
927名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 00:48:53 ID:upwBdE/A0
この人、何故シベリヤから生きて帰れたの?
928名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 00:49:34 ID:d26OW69i0
>>38

池田犬作
929名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 00:56:05 ID:upwBdE/A0
シベリヤ抑留について詳しくないけれど、
大方の日本人捕虜にとってソ連人は恐くなく、
同胞・日本人こそがとても恐かったと聞く。

まあ、色々あったんだろうなぁ、と想像してみる。
この人、戦後、日本人に命狙われたりしなかったのか?

事情通の方のお話を伺いたい。
930名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 00:57:51 ID:UfNSamXq0
>>924
その通りだな

今後の我々日本人は瀬島さん達が作った「戦後日本」なるものを乗り越えなければならないと思う
乗り越え方は色々な考えがあろうが。。。。。。。。
改憲し再軍備の方向もあろうし、逆に形骸化されつつある「憲法9条」を完全遵守し例えば自衛隊
を縮小解体するという考えもあっても良いとは思う
ただいずれの考え方にせよ瀬島さん達の考え方や国家観等を充分に検証消化し、その上で彼等の考
え方を乗り越えたもので無ければ単に前者は戦争末期の日本に、後者は終戦直後の日本に逆戻りす
るだけの結果に終わってしまう様に思う

931名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 00:59:11 ID:SU0Qslh+0
このスレおもしろいね。でも、いろんな話し、いろんな説があって頭こんがりそう
これから瀬島のyoutube見てみる
932名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 01:01:17 ID:tyI7P/xm0
いい加減『瀬島さん達が作った』勝共連合とか『乗り越えて』もらいたいもんです
安倍ちゃんの御母堂サマはいまなお在日カルト詣に余念が無いそうですが
933名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 01:04:03 ID:t6rkCeP70
>>925
「天皇陛下万歳」どころか、「日本共産党万歳」と拳を突き上げながら絶叫し、
“赤いナポレオン”と恐れられていたそうな。>>681
934名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 01:04:22 ID:6AFXameA0
>>927
高級将校だから。
で、優遇されてたから兵卒の抑留者から露探だの売国奴だの言われるわけだ。

ここにいる奴らも、露探だの売国奴だの言ってるだろ。
これが日教組が仕組んだ戦後教育とアカヒなんかの節操ないマスゴミに洗脳された自称中流の底辺w
935名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 01:05:03 ID:Mg82arInO

統一協会ホイホイなスレですねwwwww

936名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 01:06:43 ID:6EqJRm7B0
元大本営参謀?へぇぇ
犯罪者がのうのうと生きて大企業の会長ですか
地獄に落ちろ
937名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 01:06:54 ID:f4wJhYmq0
瀬島龍三氏死去に際しての中曽根元総理大臣の談
 瀬島さんは、電電公社民営化、国鉄民営化の時、反対する国会議員ひとり一人を
回って説き伏せてくれた。
 残念な事に今の総理の周りにはこういう人が居ない。
938名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 01:07:31 ID:tyI7P/xm0
939名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 01:07:39 ID:t6rkCeP70
存命者がいなくなったら、自民党がモスクワ資料を全面公開して、
瀬島の正体は完全に暴かれるだろ。
大本営時代の奴の戦争指揮は、実は、ソ連の指令を受けた日本軍壊滅戦略だったと
いう驚愕の事実も含めて>>681
940名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 01:09:15 ID:Mg82arInO
岸は戦後速攻アメリカに寝返り、戦犯となることを免れた。

結果日本は見事にアメリカの奴隷に。
建て前だけは同盟国。中身は搾取されまくりの植民地。

天皇陛下万歳から清和会万歳に変わっただけ。悲しいかな戦後日本
941名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 01:09:59 ID:rxpwhoxD0
そういえば、そろそろマッサージ行かなきゃ・・・・

942名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 01:10:38 ID:UfNSamXq0
>>929
「ソ連人は怖い」なんて言っていたら帰って来れなかったんですよ
昔、帰国後巨人の監督になられた水原茂さんが手記「我、生きて帰れり」でシベリア抑留時代
の苦労を書かれたんだけど、他のシベリア帰りからは
「おミズさんがあんな事を書かれたから帰国がキャンセルになってしまった方がかなり出てし
まったんですよ。。。」
と穏やかな調子ながら批判されていたとも聞くし

俺の親戚にもシベリア帰りの方がいらっしゃったんですけど、シベリア時代の話は全くと言って
良い程出てきませんでした。。。。。。。
ただ。。。。。。、共産党支持では無かった筈なんですけど、自宅に赤旗日曜版が毎週届いてい
たんですよねえ。。。。。。。。
「勝手に送って来るんだ。。。。。」みたいな話をちらっとされた事があった様な無かった様な
で私も何処か「深入りしてはいけないのかな?」とも思って詳しく聞けなかったんですけど。。。
943名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 01:11:31 ID:VEWWdhpD0
安倍ちゃんも何も判ってないアメリカがついていれば平気、平気の
おぼっちゃま君だけど、麻生ちゃんも何故政治家に成るのを親から
反対されたか?判らず、後取り息子の何とやらの反抗期で政治家
に成ったおぼっちゃま君。

真実の世界を知ることは永遠と不可能なんだろーなw
944名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 01:12:35 ID:g1zUCeUi0
>>939
よう、1999年7の月はもう過ぎちゃったぜw
945名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 01:13:52 ID:SfNRnT6+O
>>940
飢餓に苦しむよりましだろ

頭わりぃなあ
946名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 01:15:14 ID:iZ0357GN0
>>881
夏目雅子の綺麗なヌード必見
947名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 01:16:24 ID:VEWWdhpD0
>>937
もしかしてリクルート株で買収とか? www
948名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 01:18:24 ID:tyI7P/xm0
そのうち程無くおもしろいものが出てくるんじゃないかな

拉致問題の全面解決なくして
世論が朝鮮支援なんて認めない様に
日本人の根強いロシア人不信を解きほぐすには
シベリア抑留問題の全容公開が必要不可欠だからね
949名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 01:21:12 ID:UCflMLIDO
うちの知り合いのにもシベリア抑留されていた故人がいるが、
待遇はソビエト兵とそんなに変わらなかったと言っていたよ。
当時ソビエトは食料不足で、ソビエト兵も日本人捕虜と同じ麦藁を刻んだものが入っているパンを食べていたそうだが、
奴らは全く平気だったらしい。
だが、日本人が食べると消化不良を起こし、亡くなる人が多かったそうだ。
ソビエト兵は氷点下30数度の野外でもしゃがみ込んで平気で寝るそうだが、
日本人がそれをやると一発で凍死したそうだ。
建物の中で寝られる分だけマシだったと言っていた。
950名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 01:23:08 ID:6AFXameA0
>>938
ただのDQNのボンボンじゃんw
陸大主席の瀬島と比べるなよw

で、自殺なのか?
捏造してないよな?徹底的に反抗して自殺なんだよな?

こんなのマンセーしてるから2世とか3世とか、世にはばかって、果ては皇室から雌豚まででちまうんだよw

951名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 01:24:32 ID:iwUqbaZb0
>>917が事実ならこいつは許せん。
952名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 01:26:18 ID:tyI7P/xm0
つまり陸大主席の瀬島は
スパイとして有用だから丁重にもてなされたわけだ

まあその売国奴も半植物状態で
糞尿垂れ流しながら惨めな最期を遂げたわけだから
不満ではあるがまあよしとするか
953名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 01:27:11 ID:VEWWdhpD0

判らないでいるのは日本人だけなのでは?
954名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 01:30:29 ID:6AFXameA0
>>952
何処の国の捕虜も将校は別扱いなんだよ。
おまえみたいな無職ニートより、職がある方が世間で信用されて優遇されるのと一緒w
そんなのも知らんの?

DQNマンセーするわけだwww
955名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 01:31:51 ID:UfNSamXq0
シベリア抑留者は徹底した赤化洗脳教育を受けていたとかいう話もありますし。。。。。。。
それで共産細胞になる人物と判断された方だけが帰還を許された、と言われても居ますし
勿論大半の方は偽装洗脳だった訳ですが。。。。。。。。

ただ少なくとも「絶対ソ連批判とかはするな」位の事は言われそれに従ったのでは?位は
思う時もありますがね。。。。。。。

956名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 01:35:10 ID:tyI7P/xm0
>>954
在日カルトにとって膨大な利権を与えてくれた瀬島を悪し様に言われて
悔しいのは理解できなくもないけど在日カルトの品性下劣さを
わざわざ宣伝しなくてもいいんだよ在日カルトの信者さんよ
957名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 01:38:40 ID:6AFXameA0
来ました、お決まりの在日認定w
都合が悪くなると在日、在日。

嫌韓厨ってほんとどうしようもねぇな。
まぁそれが生きる糧だからしょうがねぇかwww
日本人であることだけが唯一のアイデンティティw
958名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 01:39:38 ID:aKKMaYL30
なんなんだこの馬鹿はw
959名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 01:40:06 ID:iauRY97n0
 自尊心が自身の潜在能力と業績から引き出されるのに対して、
プライドはもともとわれわれの一部でないものから引き出される。
架空の自己、指導者、聖なる大義、集団的な組織や財産に
自分自身を一体化させるとき、われわれはプライドを感じる。
プライドは不安と不寛容によって特徴づけられ、敏感で妥協を許さない。
自分の将来の見通しが暗く能力が乏しいほど、プライドをもつ必要性は高まる。
プライドの核心は自己の拒絶である。
 しかし、プライドがエネルギーを発し、成功へ拍車をかける場合、
自己との和解と真の自尊心をもたらしうることも事実である。

 ある国民の愛国的熱狂は、彼らの享受する自国の福祉や
政府の公平さに、必ずしも直接呼応するものではない。
ナショナリストがもつプライドは、他のさまざまなプライドと同様、自尊心の代用になりうる。
それゆえ、政府の政策や歴史的事件が、国民一人ひとりの自尊心の形成と維持を困難にするとき、
国民全体のナショナリズムが一層熱烈かつ過激になるという逆説が生じる。
ファシズムや共産主義の体制下にある民衆が盲目的愛国心を示すのは、
彼らが個々の人間として自尊心を得ることができないからである。

エリック・ホッファー「魂の錬金術」
960名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 01:40:57 ID:VEWWdhpD0

うーん、よく判る、よく判るw
961名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 01:43:56 ID:3KKXG9590
>806
それはここの誰もがそうなのでは?
実際にその現場ですべてを始終みてきたヤツが一人としているのかい?
ここに。
962名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 01:45:35 ID:3/OLlYdW0
ああこの人、爺さんの4兄弟の学校の先輩だよ。
963名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 01:45:51 ID:XZJ8v5s90
売国奴が死んだことはめでたい事だ。

地獄で灼熱の業火に永遠に焼かれることだろう。

犬死した多くの兵隊も喜ぶことだろう。
964名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 01:46:07 ID:tyI7P/xm0
都合が悪くなったのは偽装右翼の在日カルトの方じゃん
セコい分断工作も側近証言でそのデタラメを暴かれたことだしな

それにしても天皇陛下に見立てた信者にかしづかせて悦に逝ってる
キモチワルイ教祖を抱えてる連中が言いそうなことを連呼する様は
爆笑モノだな
965名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 01:47:03 ID:JPGhokWdO
伊藤忠に入りたい
966名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 01:48:08 ID:3/OLlYdW0
この人が韓国とパイプがあったのは、戦後の韓国の政財界は陸軍士官学校出のエリート
朝鮮人で固めていたからだ。
967名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 01:48:15 ID:6AFXameA0
近衛 文隆(このえ ふみたか、1915年4月3日 - 1956年10月29日)は昭和期の軍人。
元首相近衞文麿の長男。家系は藤原氏の嫡流にして摂家筆頭 近衛家。京都出身。
階級は陸軍中尉。位階は従五位。学歴はプリンストン大学政治学部中退。

学習院中等科卒業後、アメリカに留学し、ローレンスヴィル高校を卒業、プリンストン大学に
学んだ。滞米中はアマチュアゴルファーとして活躍。成績不良のため退学して1938年に
帰国し、父の秘書官となる。


おい、生粋の日本人のID:tyI7P/xm0。日中戦争って何年に始まったか知ってるか?
首相のオヤジは戦争で忙しいのに留学ですか?
大陸で必死に戦ってる人達がいるのにゴルフですか?

こんなのマンセーして瀬島が売国奴か…
凄い世の中になったもんだw
968名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 01:50:32 ID:8vTkVRhb0
死んでからも瀬島みたいな連中に利用された英霊が不憫でならない。
ウヨ連中ほど兵隊さんたちを冒涜してるヤツらはいないぜ。
969名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 01:50:43 ID:2cgtAVi90
10年以内に日本ががらりと変わる予感がするな。
970名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 01:54:12 ID:VEWWdhpD0
皇居にハーフコースかw
971名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 01:54:25 ID:lfGAWHd50
いまの時代に10年なにも変わらなかったら国が滅ぶだろ
972名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 01:56:18 ID:cTePv/07O
利権、ズブズブ、特権、
ニュー速で簡単に知識人ぶれる単語。豆知識な
973名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 01:56:22 ID:y4rkmCYW0
うーん、最後の大物が逝ったか。

南無。
974名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 01:56:35 ID:5y5rnZbA0
>>967
あんたも必死すぎて痛すぎの点では目糞鼻くそだよw

早く学校の宿題済ませて寝ちまいなww
975名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 01:57:21 ID:8vTkVRhb0
こんな最大級の国賊が戦後も大きな顔してのさばって、
愛国だ、靖国参拝だ、教育だ、憲法改正だ、・・・と偉そうに言ってきたわけで・・・
976名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 02:00:31 ID:tyI7P/xm0
ウィキペディア丸写しwwwwwwwwwwww


猪口批判削除したり長妻の悪口を書き込んでた在日エリート厚生官僚サマでつかい?
そういえば厚生省は旧軍の天下りを数多く受け入れたインチキ官庁でしたね
977名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 02:00:34 ID:lfGAWHd50
お前ら知らないだろうけど昔
978名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 02:00:35 ID:y4rkmCYW0
瀬島叩きの理由が分からんな。

少しだけ分かるけど(笑)
979名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 02:02:56 ID:6AFXameA0
>>976
で、近衛の長男は自殺なんだよな?
ゴチャゴチャわけわからんこと言ってねぇで、はっきりしろよ、クズ。

>>974
いちいちそんなどうでもいいレスで割り込んでくるなよ。キミが凄いのはわかったからw
980名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 02:07:35 ID:VEWWdhpD0

まったく、怒りではなく悲しみであることが判らないでいる人の多いこと多いこと
981姉歯:2007/09/05(水) 02:08:58 ID:PeqXBMUv0

982名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 02:13:38 ID:fyfbY4TY0

ID:VEWWdhpD0
983名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 02:14:24 ID:QA4wXuwYO
右翼の大物ってコイツは学士院や東大、京大の医学部長とか
勝ち組が実際には多いんだよな

それに比べて左翼の貧相な事、貧相な事
984名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 02:16:50 ID:VEWWdhpD0
>>983
『均等化されてる左翼』と『勝ち組負け組の右翼』

だったりしてw
985名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 02:19:38 ID:KdcxTTSj0
伝統的に日本の右翼はアホが多いからな。
いちおう書いておくと、瀬島さんは右翼ではないから。
瀬島は体制派。瀬島ほどの人物を右翼と見なしたら、瀬島に失礼だよ。
戦前、戦中、戦後と常に瀬島は体制側にいたんだからw
986名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 02:21:54 ID:8vTkVRhb0
労働者を人とも思っていない、血も涙もない大物財界人たちも忘れないで。
987名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 02:21:56 ID:VEWWdhpD0

つ 風見鳥
988名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 02:25:18 ID:zJys+fdM0
>603
敗戦の後も考えていたんじゃないの?
989名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 02:25:27 ID:VEWWdhpD0
KYとか空気変えるとかスパイとかアホとか馬鹿とかw
990名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 02:28:31 ID:Uz8MAnzVO
伊藤忠の幹部が国益を考えて等の発言をするのは
この人の影響もあるんかな
991名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 02:33:53 ID:B0Ff2N0S0
陸士、陸大首席、元大本営参謀
典型的な超エリート軍人
とはいえ、まだ若かったわけだからあくまでも職務に忠実に作戦を立てただけで
不毛地帯のようなドラマチックな小説とは違い、淡々と職務を地道にこなしただけだろう。
シベリア抑留で人生の貴重な時間も犠牲にしたわけだが
戦後の生き方は立派だったとしか言えない。
ご冥福をお祈りします。
992名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 02:35:11 ID:zOdVb7Hx0


まぁくだらん人間だな。


993名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 02:36:37 ID:WrUGuZ6T0
>>992(笑)
994名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 02:37:07 ID:upwBdE/A0
近衛の長男は、シベリヤで惨めな死に方したんじゃなかった?
可哀相に。
995名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 02:38:04 ID:zOdVb7Hx0


悪いやつほど長生きするんだな。

996名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 02:41:16 ID:7qYKQH2n0
>終戦で旧ソ連軍に連行され、シベリアで
>11年間の抑留生活を送った。
997名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 02:41:42 ID:j3PGEeVa0
1000-3
998名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 02:46:50 ID:VEWWdhpD0
う〜ん、ブルジョワw
999名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 02:47:13 ID:iRZU1Gl30
不毛地帯が爆売れ
1000名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 02:47:29 ID:tyI7P/xm0
シベリアの永久凍土で重労働の末に凍死した英霊に囲まれ
糾弾される幻覚を見つつ怯えながら絶命したことであろう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。