【安倍内閣】 塩崎官房長官「株価下落は日本だけではない」 与党大敗の観測と株価の関係を否定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うし☆すたφ ★
★官房長官:株価下落は日本だけではない−参院選の与党大敗観測

  7月25日(ブルームバーグ):塩崎恭久官房長官は25日午前の定例記者会見で、
参院選で与党大敗の観測が強まっていることが最近の日経平均株価の下落の
一因ではないかとの見方があるとの記者団からの問いに、「株価は、特に日本だけが
下がっているわけではない。ここ数日、主要国の市場で下落が見られている。
市場の動向についてよくウオッチしていくことが大事」と述べた。

  一方、為替が円高傾向にあることから市場は与党大敗の影響を懸念していないのでは、
との指摘もあることについては、「市場はいろいろなことを考えて動かれる。
市場のことは市場に聞くことがいいのではないか」と語った。
日本経済の現状認識については、「実体経済の状況は安定的に拡大を続けている。
引き続き民需主導の息の長い経済拡大をわたしたちは続けていかないといけない」と述べた。

  午前の日経平均株価の終値は、前日比199円45銭(1.1%)安の1万7802円 58銭。
TOPIXは同21.55ポイント(1.2%)安の1744.44。東証1部の売買高は概算で9億8654万株。
値下がり銘柄数が1376に達し、値上がりは252。

Bloomberg http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=arhxeRwEeV5c

▽関連スレ
【参院選】 市場は自民大敗か辛勝を期待 惜敗ならトリプル安も 国民新党などがキャスティングボートを握るのが最悪のシナリオ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185063025/
【参院選】 自民大敗で海外の日本売りがリスク 日銀の金融政策に関し「8月の利上げは決まったと思う」とリーマンのチーフエコノミスト
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185260356/
2ガムはロッテ アイスもロッテ:2007/07/25(水) 14:38:03 ID:ntYyrztl0
民主党なら株の値下がりは防げた
3名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:39:19 ID:HevQw+xB0
日本発同時株安ktkr
4名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:39:40 ID:uyIO7YCF0
あほなこと聞く記者だな。
5名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:39:52 ID:M9ZD1NL10
数ヶ月で見ろよ
株価はどっちにもうごいてねー
6名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:40:11 ID:2Upx40bg0
与党が負ければ株下がるって煽ってた与党幹部いなかったか
7名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:40:39 ID:d29wVC1r0
2004年の民主躍進時は、むしろ多少値上がりしたほどだ
8名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:41:15 ID:xTHMXaAH0
★【参院選07】選挙前の増税、庶民のトラの尾を踏む−与党に逆風

  7月25日(ブルームバーグ):年初からの定率減税の全廃に加え、国から地方への
税源移譲に伴って6月から実施された住民税引き上げが、家計の税負担感を高め、
消費マインドを冷やしている。家計が肌で感じる景況感の悪化は、29 日投開票される
第21回参院選で、自民・公明の与党にとって逆風となる可能性がある。

  「店員は6月の給料明細を見て、住民税の増額に驚いている」(北陸のスーパー店長)、
「定率減税廃止に伴う増税感は、想像以上に客の消費動向に影響を及ぼしている」
(中国地方の観光型ホテルの経理総務担当者)――。6月の景気ウォッチャー調査では、
家計の税負担増を指摘する声が続出。現状判断については全国11地域中7地域で、
先行きに関しては全11地域で指摘が相次いだ。

  景気ウォッチャー調査は、景況感の微妙な変化を肌で感じやすい
タクシー運転手や小売店の店員らに対するアンケート調査をまとめたもの。
双日総合研究所副所長の吉崎達彦主任エコノミストは「景気ウォッチャー調査は
ここ数年、景気の変動を最も敏感に反映してきた注目すべき統計だ」と強調する。
吉崎氏は、外需のけん引で景気回復は続くと見ているが、定率減税の全廃や
税源移譲による住民税の増税は「消費に対しては実に良くない」という。 (続く)

Bloomberg http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003008&sid=an2TO0t56VYo
9名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:42:28 ID:OGcAQkMq0
塩崎と言えばこんな事も言ってたな

【政治】「選挙によって北朝鮮に誤ったメッセージを送らないようにする」と塩崎官房長官
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185252280/
10名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:42:40 ID:6ZhRP01M0
塩崎ちゃん事務所費は
11名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:43:55 ID:/EnnFUTK0
こいつのヨタ話もあと数日かw
12名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:44:29 ID:s6RsRVR20


うし☆すたスレの臭い流れをお楽しみくださいw

13名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:47:07 ID:6ZhRP01M0
議員に成って12年で官房長官か 世襲は出世が早い 企業なら係長ぐらいだろう
14名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:47:41 ID:OBHTa3N30
民主が勝てば、株大暴落か・・・
マスコミと民主党の責任は計り知れない。
15名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:47:56 ID:K//s/Fm40
与党大敗が
与太郎に見えた
16名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:49:13 ID:qbgi0+qs0
鬱苦死萎国韓国
17名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:50:13 ID:uU2XnPi40
  日本郵政株式会社取締役
   日本経団連名誉会長
         __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ         ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l  ___ __i|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /⌒ヽリ─| ━ H ━ |!    |  期間工でも、派遣社員でも
   | (     `ー─' |ー─'|  <  生きていられるだけ幸せだと思いませんか?
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!    |  ぜいたくばかり言って
      |      ノ   ヽ  |     |  ニートになってもしょうがないでしょ?
      ∧     トェェェイ  ./    \___________
    /\ヽ         /     
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、    ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/壱 / /万:/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
   /     /            ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         /  T O Y O T A  i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\      ノ             ||≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
  \__ /             ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
      奥田碩(1932〜200X)
18名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:51:23 ID:ob5pRs0Z0
民主が勝つと国債が下がり株価も下がる。
そんなこともワカンネのかよ。
なにが 民主党なら株の値下がりは防げた  だボケ。
19名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:51:57 ID:1vEww4rm0
増税なきバラマキをいってる政党は
国民をバカにしてるのでは?

てか国民はバカだと正確に認識してるのか?
20名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:55:23 ID:qbgi0+qs0
民主が勝ったら日本沈没。
民主は公務員天国を実現。公務員給与のための増税が始まります。
日本人は朝鮮人に殺されてしまいます。
21名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:55:28 ID:YgT1QEWx0
最近の日経平均が上下に飛びまくってるへんなチャートにはなってるな。
市場も不安なのかな。
22名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:58:33 ID:d1zwS7EP0
自民大敗で反省の結果、
 法人税アップ → 税収アップ
 格差是正 → 消費拡大
景気良くなって、株価アップ。
23名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:59:44 ID:LG5H8Z0i0
>>19
「消費税を上げない=増税はない」ではない。
これは自民党が意図的に誘導してるんだと思うが。
24名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:59:47 ID:v3kphdqb0
記者さんの見方によると、「株式市場が好調で、高騰し続けているお隣韓国は、政権基盤が磐石で、
国民の、与党に対する支持も揺るぎないものである。」ということですね。
25名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:01:20 ID:4fpCAUy/O
民主大勝で株価暴騰だな
26名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:03:42 ID:xP7EFs6V0
上がった時は自分たちの手柄
下がったら関係ない
ってどこの基地外だよ
こいつら死ねばいいのにな
27名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:05:55 ID:qbgi0+qs0
>>25
訳がわからん?
民主勝利 法人税増税 で株価高騰って、企業業績アップすんのかよ?
28名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:06:11 ID:f0NdrUAZ0
>>4
まあこんなカス記事を書く新聞社もあるくらいだからな。

【2007参院選】自民勝てば株価上昇? 「景気」争点化、戦術転換
http://www.sankei.co.jp/seiji/seikyoku/070712/skk070712000.htm
29名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:06:41 ID:7U2aXllU0
こいつほど無能無策の官房長官も久しぶりだな
国民への露出が増える官房長官は総理への重要ポストになれるってのに
安倍だって官房長官時代は光ってたぜ
30名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:06:58 ID:jnSLOEOP0
米中の同時経済不振と日本の衆参分裂が重なったとき悲惨なことになるかもな
自国が生き残るために何をするのかわからない両国だからな
31名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:08:10 ID:1p0Z6LMb0
>>29
そうだな
安倍以下なんだろうな
ってことは,相当に酷いな。
32名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:08:18 ID:HbM8h6rz0
>>1
>民需主導の息の長い経済拡大をわたしたちは続けていかないといけない
経団連の言いなりですか?そうですか
33名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:08:37 ID:714Qe3FZ0
柏崎刈羽原子力発電所の影響でしょう。
放射能洩れ、電力不足など
34名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:09:02 ID:PTbW10G3O
今月初めで、手持ちの玉を全て始末したよ。
久しぶりに資産の全てが現金預金という状態だ。
あと一発、窓開けて、でかく下げたら、また買うが…
35名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:10:50 ID:7rxy+Ff10
今のところ売り玉だけ持ってます…

官房長官は市場についてあれこれ言わないほうがいいし、
聞く記者も馬鹿だとおもいますわ。


36名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:11:22 ID:EwfnVjJ/0
あれ?円安なんじゃなかった?
これから与党が負けるから金持ちが外貨に逃げてるのかと思ってたのに
37名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:12:18 ID:PnZAgAsu0
その通りだと言えばいいのに。
38名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:13:38 ID:1p0Z6LMb0
お利口バカだから,知ったような口をききたいんだろう
39名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:14:13 ID:IUEnEgzh0
>>27
法人税増税 所得税減税気配 最低賃金改定 所得大幅アップ見込み

景気台回復気配 株価大幅アップ

ここまで読めないと株は難しい。
40名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:17:48 ID:8VlIpz/y0
株価下落については、アメリカの住宅ローン焦げ付き懸念で
資金がリスク資産から引き上げられているだけだろ。
事実キャリートレードで値下がりを続けていた円は一気に値上がりした。

41名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:18:27 ID:qbgi0+qs0
>>39
有り得ん話だな、絵に描いた餅。
これがミンスクオリティーか。
42名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:20:48 ID:IUEnEgzh0
>>41
>有り得ん話だな

けっ、ドシロウトがエラソーに。

43名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:22:29 ID:sobMzDKE0
民主が勝ったら北が喜ぶとか2ちゃんねらみたいなことを抜かす塩崎にしては
珍しく大人の発言だな
44名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:22:34 ID:zXTpqZHl0
選挙前なんだしPKOの買い入れとけよ。
このまま下落したら自民には入れんぞ。
45名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:24:06 ID:IQ3EwWjr0
こんなもんにコメントすんなよ
46名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:28:01 ID:qbgi0+qs0
鬱苦死萎国韓国
47名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:30:42 ID:Njx7Ry2G0
案外大敗しないでしよ
負けても行革続行でいいけど、閣僚の政治資金糞答弁はやめてくれ
48名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:32:13 ID:0OF1sGqU0
>>42
あれだけ騒いでた消費税に触れていないところがミンスと同じw
素人玄人云々以前に、都合の良いことしか書いてない時点で
絵に描いた餅といわれても仕方ないと思うが。
49名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:35:38 ID:1/Pmt9W00
官房長官に参院選の観測ー株価の動向を聞く バカ記者ってだーれ?
50名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:42:32 ID:Q+wkklMV0
日本人の中でチョンと一番仲の良い人はは安倍首相。
2番目に仲の良い人は小泉前首相。
51名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:46:02 ID:GB3N4gML0
>>39
民主も法人税上げる力はないでしょ
この前経団連にマニュフェストだかの理解を求めてたし
52名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:46:07 ID:VkLtozGE0
【調査】個人投資家の54%が「参院選で民主党に投票」 - ロイター調べ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182866965/l50
53名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:48:04 ID:NoaA0fmV0 BE:724872858-2BP(0)
>>実体経済の状況は安定的に拡大を続けている。

これは笑うところか?
54名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:48:51 ID:KS750vwC0
衆議院で2/3持ってるから、大敗しても影響少ないだろう。
問題は次の衆議院選挙。政権交代がくるかも。
その時、株はどうなるか?
55名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:50:46 ID:qbgi0+qs0
日本に不法入国し、強姦 強盗 不法占拠 で成り上がった在日同胞にあこがれ、
自分も一山当ててやると日本に密入国してみたものの、駅前などの一等地は
既に在日同胞が不法占拠。同胞に食い荒らされた日本には、食い込む隙も無かった。
56名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:53:31 ID:qbgi0+qs0
>>50
じゃあ北朝鮮や韓国とも上手く外交出来て良いじゃん。
安倍さん最適。
57名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:55:24 ID:Njx7Ry2G0
>>49
野党が勝つと不景気んなるとか言ってんだからしゃーない
58名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:56:36 ID:oTUHQ1050
所詮ここ数ヶ月の盛り上がりは、参院選の選挙費用を稼ぐ為に議員の周辺が煽った結果。
選挙が終わったらこの見せかけのハリボテ相場、一瞬に1000円位は下げるだろう。
来週痛い目に遭いたく無かったら、シロウト筋は今週中に手仕舞った方が無難だね。
59名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:57:05 ID:dZk6pE9k0
最近、自民の書き込みらしき内容が、かなりキツイというか露骨になってきてる気がする。
前の選挙までは結構余裕な感じがしたが、必死すぎてちょっと引いてしまう。
自民はよっぽど政権から下りたくないと思う。それだけに旨味がすごいんだろうと。
60名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:59:15 ID:50pDN7lv0
>>58
買ってるの外人だけ。
世界的な株高と連動して上げてんの見ればわかるだろ。
シロウトが何ふかしこいてんのwww
61名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:59:19 ID:d1zwS7EP0
>>56
無能アベじゃ、あっちに上手いこと丸め込まれちゃうじゃないか。

>>59
セコーが自分の選挙でアップアップ。コーサクの質が落ちたんじゃねぇ。
62名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 16:01:32 ID:IUEnEgzh0
>>48

けっ、民主圧勝で消費税増税は否決されるに決まってることがわからねーお前だから

ドシロウトなんだよ。

ドシロウトがため口? ドンダケーーーーー

63名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 16:02:45 ID:FjIN/7X50
要するに市場の見方は中途半端な結果は困るってことだな。
64名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 16:06:58 ID:Jbq2II2s0
>>50
拉致も黙認してたしな。
65名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 16:09:00 ID:Jbq2II2s0
>>59
半島カルトの親玉に鞭で叩かれるんだろう。
66名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 16:09:42 ID:kFQd19Yo0
少なくともどっかの選挙区では株価を選挙のネタとして演説してるみたいよ

619 :てんてん:2007/07/24(火) 16:41:02 ID:3HiQUIUS
玉ちゃん、せっぱつまっても安倍のように菅直人の批判しちゃいかんよ。
年金問題の話。
自治労は民主党支持とか民主が勝ったら株は大暴落とかも・・・・。
木曜日にグランドホテルに小池百合子となぜか中畑清が応援にくるようだね。
玉ちゃん集会。
小池百合子なんか呼んだら余計反感買うのに・・・・権力欲しさに小沢を裏切り、
風見鶏なんに・・・・。
67名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 16:10:51 ID:7rxy+Ff10
玉ちゃんって誰?
68名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 16:12:10 ID:8+F+KPIK0
昨日も言ったが
昨日日本初の敵対的TOBが失敗した
800円の株を1300円で買うといっても
成功しなかった 日本の投資家はバカじゃない
だから株価が下がっても外資に買収される心配がない
安心して経営者も民主でおk
経営サイドからしたら株価なんて買収リスクぐらいしか意味ないし
株価に一喜一憂してるのはネオニートぐらいだっつーの
69名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 16:15:17 ID:8I2E0anz0
>>6
煽るも何も、事実その通りだし
70名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 16:19:20 ID:ISIzTxex0
自民大敗はおり込み済みです。
71名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 16:21:45 ID:eIHrHIMd0
民主党は株の売却益に30%課税するつもりじゃないか
民主党が政権を握ったら株価は地を這うよ
72名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 16:22:57 ID:5QbQ5wmA0

>自民はよっぽど政権から下りたくないと思う。それだけに旨味がすごいんだろうと。

というより「バレるとまずい事」が山積しているような。
横領犯って朝は誰よりも早く来て、夜は最後までいるもんだよ。
73名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 16:23:21 ID:ch+1fbIz0
民主党としたら、衆議院解散総選挙のときは、安部政権のままでいて欲しいよね。
歴史的超大敗ってことも、今の選挙方法ならありえるし。
小泉チルドレンも一掃できて、実はそれが嬉しいのは自民。

参議院大敗しても安部継続させたいのは、民主。
参議院大敗したら責任取らせて辞めさせたいのが、反安部自民。
74名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 16:26:13 ID:SCcrHS/d0
市場の関心は既に日銀の利上げに。
75名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 16:27:15 ID:oTUHQ1050
>>60
「じゃー外人もシロウトも早く手仕舞った方がよいね。」に修正。
買ったのも外人なら今日あたり少しずつ売りに入ってるのも外人なんじゃないの?
外人はプロで選挙相場なんて事は百も承知。
いつも損をコクのは素人さんだからね〜。
最近株はじめてそう言うことを知らないでいるシロウト筋がいるかと思ってね。

76名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 16:29:46 ID:lUJTDcoE0

構造改革の成果で株価が上がったと散々わめいてた癖に、
株価が下がったら、世界同時株安のセイって?


本当にご都合主義だな。
77名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 16:31:20 ID:59S2Slp7O
年に一回ある世界同時株安だな
78名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 16:33:12 ID:oLPCjb6W0
そんなことより新興市場のスクラップスクラップはいつまで続くんですか
79名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 16:33:13 ID:wQHU6eR50
株価上がったら自分たちの功績
じゃあ下がったら?
そもそも成長を実感なんてコピー誰が考えたんだよw
手取り減って何を実感せいっちゅうの。
これでWEでさらに減らすんだろ?
80名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 16:34:26 ID:3/JUhzZs0
>>58
売り豚黙れよ。踏まれるくせに!!!
81名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 16:42:47 ID:oTUHQ1050
>>80
私は単なるシロウト。
買いトンのオジサン、せいぜい踏み上げて小銭かせいで下され。
82名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 16:59:43 ID:zpWgGVzD0
安倍はこの前の記者クラブ主催の討論会で
「私の内閣になって、株価を○○円上げた」って言い、
株価上昇は自らの実績であると自慢してたぞ。
ということは、下がった場合は、自らの失策と考えるのが妥当なのではないのか?
83名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 16:59:45 ID:NB1mTTiN0
>>76
こういう見方もできる。

世界同時株高で上昇。
日本だけ足踏み。
あれ?
ほんとうにありがとうございました。
84名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:12:36 ID:5+wy2UlY0
与党が大敗すれば参院での民主の足の引っ張りにより政治が停滞するから
株価が暴落する
85名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:21:16 ID:vvMdhl2E0
麻生さん、与党が負けたら株価が下がるようなことを言ってたね。

国民の不安を煽るようなことを言うのはおやめください。
86名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:22:49 ID:ch+1fbIz0
株価が上がる=ぼくちんのおかげ
株価が下がる=ぼくちんは関係ない

これがぼくちんクオリティw
87名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:25:57 ID:GTAaBN82O
>>84
特に、民主党が躍進した場合、菅直人が株式売買の税金をアップすると言ってたから、
一気に下げる可能性大。
88名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:30:46 ID:0noK3z9J0
経済成長・構造改革路線の自民党が、敗北すれば市場は、
日本売りに走るのは、当然の流れ。
既に今週に入って、その傾向が出始めている。 もちろん選挙結果の出る
月曜以前に露骨に市場は、予測し反応する。 通常だと投票の3日前あたり。
89名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:31:10 ID:omNNgodS0
与党が大敗すりゃ害資は売る罠〜。
政権交代があったんなら売った後に日本の機関投資家が買い戻して
再び持ち合い復活→株価2万円突破とかあったんだろうけど。
取りあえず大敗すりゃ害人が見せしめのように売りまくる罠。
俺達に逆らうからこうなるだぞと。
俺達のカワイイ子分=安倍になんちゅう事をしてくれるんだと。
ホワイトカラーエグゼも遠のくじゃまいかと。
もっと株式配当を寄越せ、もっと日本人の資産を寄越せってなもんでしょw

【株式】 外国人の株式売買シェア、過去最高の58.8% 1−6月
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183673251/
上場企業の配当、最高の4兆5000億円・今期
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20061206AT2D0500L05122006.html
害資略奪軍の三角合併日本丸裸作戦、進行中
http://richardkoshimizu.at.webry.info/200705/article_1.html
90名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:40:18 ID:omNNgodS0
四半期単位の超近視眼的株価至上主義、株主利益至上主義から脱却して
日本らしい資本主義に戻るにはイイ機会じゃまいか。
取りあえず持ち合い復活させろよ。
日本経済が絶好調の時は害人株主の比率なんて僅か8%以下だったじゃまいか。
米でさえ害人比率は15%、欧州で23%だし。
日本は企業も邦銀も銭が腐るほどあるんだから持ち合い復活させれば無問題。
幾ら米国の圧力とは言え、景気回復期に持ち合い解消、代行返上するなんて信じられんかったし。
三角合併防止にもなるし、人件費や研究開発や設備投資するのに一々害人株主の顔色伺う必要も無くなるじゃん。
本格的な景気回復に繋がるのは間違い無い。
どっちみち米国は日本虐めしかしないんだからな。

【株式】 外国人の株式売買シェア、過去最高の58.8% 1−6月
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183673251/
上場企業の配当、最高の4兆5000億円・今期
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20061206AT2D0500L05122006.html
害資略奪軍の三角合併日本丸裸作戦、進行中
http://richardkoshimizu.at.webry.info/200705/article_1.html
株主利益至上主義の弊害
http://d.hatena.ne.jp/rainbowring-abe/20050831#1125416516
91名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:11:12 ID:dhlabQg10
竹中の方がこの塩チビよりまともだな。

こいつはチビのくせにカッコつけてんじゃねえよw
92名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:14:04 ID:wsjEEcdc0
平成元年7月(バブル最盛期) 参院選 宇野内閣 大惨敗
     12月に日経平均が史上最高値をつけた直後に急落
     1年間でほぼ半値。

平成10年7月 参院選 橋本内閣 惨敗、内閣退陣
     株価は一時2万円台となった後、3年間にわたって下落。


自民の参院敗北はほぼ確実だ。その上さらに不景気にまで逆行したら、
与野党逆転までいくだろう。もちろんだからって景気が良くなるわけではない。
つまり、日本は終わりってことだな。綱渡で扶養してきた好況も終焉を迎え
ようとしてるのかもしれんな。
93名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:15:06 ID:+aCCsAaY0
下がるときは下がるんだからほっとけよ
94名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:17:14 ID:I833Wiex0
安倍も小沢もデフレ論者だもんな。お先真っ暗だ。
95名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:21:49 ID:VxSy2Crp0
こういうのは後付だからね。
自民が勝っても暴落したときもあるし、あまり連動はしない
96名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:23:43 ID:5fwTtqbU0
このスレもうし☆すたφ ★ さんか。
この人きっこさんって噂もあるね。
97名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:23:53 ID:5fwTtqbU0
久しぶりに来たら2chの様子が変だね。
あれだけ右傾化していた2chですら民主党を応援してるってことは
自民党は余程ひどいんだな。
急に増税するし。
98名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:46:12 ID:CiSROVMA0
    三晋晋晋晋晋晋晋,    年金記録問題なんて前から知ってたけど国民に知らせてもしょうがない
   晋晋晋晋晋晋晋晋晋晋三,    
   晋晋三 '晋晋晋晋晋晋晋晋i  年収400万円以上残業なし法案と消費税UPで低所得者層が激増したとしてもしょうがない
  晋晋晋   ' ̄ ̄三晋晋晋晋'   
  晋晋晋          三晋晋  庶民増税で大企業減税、派遣業種拡大で低所得者層が激増したとしてもしょうがない
  晋晋 I   ◆  ‖ ◆   三晋   
  I晋   ◆ /)  (\◆   晋  赤城大臣、松岡大臣、佐田大臣、次々に出る事務所費問題がウヤムヤになってもしょうがない
  丶,I ◆/● I  I ●\◆ i'i   
   I │  // │ │ \_ゝ │ I   2年前の衆院選の期待を裏切って郵政民営化造反議員を復党させるのもしょうがない
   ヽ I    /│  │ヽ    I/  
    │   ノ (___) ヽ  │ 柳沢大臣「女性は産む機械」/ 久間大臣「長崎に原爆落とされてもしょうがない」
    │    I     I    │ 麻生大臣「アルツハイマーでも分かる」/ 小池防衛大臣「社保庁が自爆テロしかけた」
     I    │    I    I 大臣たちがこんな問題発言するのもしょうがない
     i    ├── ┤   │   
     \  /   ̄  ヽ  ,/    現職大臣が自殺しちゃってもしょうがない、原発放射能漏れ情報不足もしょうがない
       ヽ_      'ノ       
     しょうがない閣総理大臣    公明党幹部「投票率が上がるとまずい」発言も総務省が投票時間短縮させるのもしょうがない
(責任は感じてるけど取りませんw  
鈍感力で国民の声やリスクにも鈍感ですw)  自民党期待の候補者が過去に投票もせず選挙に無関心だったとしてもしょうがない
99名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:25:58 ID:z8n8387P0
この程度の大臣。この程度の候補者しかもう居ないって事だな。オワタ
100名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:27:23 ID:wsjEEcdc0
不景気と日本政府の大借金の根本原因であるバブルの処理失敗。
その原因を作ったのが、当時幹事長だった小沢と、大蔵大臣だった
橋本元総理。彼らの失敗のしりぬぐいをしてるのが、小泉さんや安倍
さんなわけだ。

統計的には格差は、不景気が原因で新卒採用が極端に減った30代
前半の世代にのみ広がってるわけだから、彼らが小沢に投票すると
したら、もはや笑い話だろう。
101名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:29:15 ID:5fwTtqbU0
このスレひょっとしてうし☆すたφ ★ さんが立てたんじゃない?
102名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:31:29 ID:lFO2PVyY0
このおっちゃん、無知過ぎだろ。知らないことを無理に言わないほうがいいよ。
103名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:31:39 ID:SVE0FtXV0
民主党が勝てば日本に不安感を抱かれるのも致し方ない
マスゴミと特亜の高笑いが聞こえる
104名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:31:54 ID:wmxfLb160
ダメだこりゃwww
105名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:41:02 ID:d3y5RaU30
何か華が無い、影の薄い人
云ってることを聴く気にもなれん!
・・・・・・・・官房長ねぇー。。。。。。
106名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:52:45 ID:Wb/htaIX0
±1.5%ぐらいは日常的に変わるわな
米国は7月初頃の$13,500から上げ始めて、7月中頃に初の$14,000の大台に乗せて
今日が前日-1.62%の$13,700だから、押し合いしてるとこじゃね
4月頃は$13,000だったんだから下げ代あるし、$14,000に戻すかも知れんわな
日本の下げは出来高9億株では少な過ぎて参考にもならんわな
それに今年はわりと、米国と連動しないで動いていることもあるように思うけどな
107名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:20:59 ID:M/bXkSI90
結局自民党が国民を無視したやり方やったためだろ。
108名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:02:35 ID:2Ju4MFaM0
民主党は民主党が勝って株価が下落しても株売買に30%も税金かけると言ってんだよな。
共産党だって100%民主党案に賛成するだろ。
株投資してる者は自民党に投票するしかないな。
109名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:16:40 ID:P31uvj060
>>108 株投資してる者は自民党に投票するしかないな。

株投資している者は自民党へ、していない者は民主党へ投票しましょうwwwww
110名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 09:13:52 ID:Ri0nQm3p0
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡     
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡   
ミミ彡゙         ミミ彡彡     ウナギ犬、大村を
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡   TVに出したのが失敗だったな
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡     安倍総理
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡    
 彡|     |       |ミ彡    ぷげら
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ     
  ゞ|     、,!     |ソ
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /   
    \、     ' /
111名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 10:06:20 ID:XIsy/I2Z0
邪悪な者どもが自由自在に操作している株に踊らされるなどは猿回しの猿と同じだ。
回している奴の正体を考えずにバナナに釣られて右往左往などは基地外のすることだ。
株なんぞは上がろうと下がろうと、もはやどうでもええわな。

見え透いたえせ芝居などはむウンザリだ。
お役御免だわな。
112名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 17:27:17 ID:JPE7ylpF0
社会主義へ逝こうするわけだから株価は下落するわな
113名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 17:53:28 ID:odrGIQ5YO
テポドン発射でも株価に影響ないというのに・・・
当時必死に売りあおってたやつらワロス
114名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:31:01 ID:3pgTXrcv0
この1週間でかなり下げたな。
115名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 23:40:52 ID:5jozQ2AF0
あれ、セコウの予言だと投票日直前に東証平均¥20,000突破するはずじゃなかったか?

出て来て説明してくれw
116名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 04:51:24 ID:sYzfXQOT0
ほら外人買いの見せかけハリボテ相場、シロウトの私が言わんこっちゃない。
とうとう外人さんも選挙前後の「模様眺め」に結論を出したって事じゃないの。
ここ三日でも結構下げたけど、買いトンのおじさんは小銭溜め込んだかな?
"世界同時高"の二ューヨークも今日は随分ドラマチックな値動きのようだし、
せいぜい必死に買い支えて来週もがんばって下され。
117名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 04:55:30 ID:PYAEYEYU0
>>116
素人が買い豚 ってことは市況に行ってなんか悪さしてるなw
118名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 05:57:36 ID:3tK8Kc3c0
投票日2日前というタイミングで世界同時大株安とは・・・

安倍ちゃんはツイてるなあ、、、そこに痺れる、憧れるぅ
119名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 06:01:42 ID:NfAl8iIG0
サブプライムローン問題の影響が大きいだろう
120名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 06:10:33 ID:cajP5ghI0
すみませんが、塩崎のアホへ

おまえさ、だったら世界で株価上昇中の時、日本一人負けだったの
なんで説明しなかったんだ?


馬鹿かこいつ。おまえはさ、こんな質問に答える前に、事務所費の
隠蔽について早く、口割れよ。
121名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 09:17:29 ID:URG10ktU0
株価が下がる=俺ちんのおかげ
株価が上がる=俺ちん関係ない

えーとこれが。
122名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 10:01:08 ID:HJCBTu4ZO
このまま日経平均が下がり続けたら(今400円安)
投資家・大企業まで自民党は敵に回すぞ
てか今まで一番優遇して来た階層にまで損さしたとしたら
どこまで無能なんだよwww
123名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 11:00:48 ID:uO26yPYh0
リスク回避の狙いでの売りかな?
選挙が終われば株価は戻るさ
すなわちベターな投資先が変わるだけ
124名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 11:23:49 ID:n0DpXdzQ0
こんないい訳はいーんだよ
さっさと買い支えろカス
125名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 11:43:31 ID:5ShavCKC0
また貴重な年金が
126名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 14:33:10 ID:/lBpVFD80
騰がった時は自民党のおかげ
下がった時は他の国も下がってる

舐めてんのか?
127名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 17:03:59 ID:b9oL4hkOO
>>126
郵政選挙であれだけバカ勝ちしたんだから
ナメテるに決まってんじゃんw

参院選なんて所詮ガス抜き選挙。
衆院選になれば愚民はビビって
自民に入れると思ってるだろw
128名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 17:17:45 ID:b66fn2hG0
自民大敗後の下げは買いかな
129名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 19:54:03 ID:Nv3sQsLRO
ていうか株のバーゲンじゃね!?
米が売り飛ばした分買っとけ!!
130名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 20:11:55 ID:nZgcFmMm0
>>79
儲かったのは自分の才能、損したら誰かのせい……
っていうのは典型的なカモの思考なんで、官房長官も
その程度の人って事を自己主張したかったんでしょう。
カモられるのが長官の財産だけなら笑えるが、官房長官が
2chの(株板の)クレイジークソコテレベルとはねぇ……
131名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 20:15:04 ID:y/X5RM930
>>115
>東証平均¥20,000突破するはずじゃなかったか?

日経新聞が銘柄選定しているのが日経平均。

東証が出している指数がTOPIX

132名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 20:27:09 ID:okCn9irs0
日本発の情報が株価に影響与えるわけないだろ・・・常考
133名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 20:29:07 ID:H0kUpIEk0
期日前投票して明日あさっては
http://www.tajima.or.jp/taf/
行こうよ阿部君
134名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 20:31:20 ID:a3X29oTt0
負ければ不景気になると言ったり、株価下落は関係ないと言ったり・・・
自民党の人も大変だな・・・
135名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 20:39:59 ID:wmH8rxnz0
>>134
>負ければ不景気になると言ったり、

これ言ったのがまずかった事に気がついたんじゃね?
136名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 20:56:25 ID:m0oXDV+50
40割る総裁なんかいりません

byまーけっと
137名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 07:24:34 ID:oNxD/Bj50
塩崎は20銘柄以上持ってて下手な投信以上のパフォーマンス叩き出してるの知らない奴が多すぎ
138名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 22:07:58 ID:NEC5R2050
>>97
2chは変わっていない。でも自民党員が売国ばっかりしてるじゃん。
俺たち日本国民を裏切るのは「愛国」ではない。
チョンの傘下に居るのと全く変わらない自民党政権下では、もはや売国なのさ。
139名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 22:17:35 ID:tHqKtZ5p0
小沢のせいで、また不況か。
格差社会で不景気になれば、
負け組みはマジで死ぬよ。
140名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 22:20:55 ID:1aOhiXYn0
民主案は、消費税月平均一人5千円払って、年金払わずに7万円貰うのは、不可能

民主党は外国人(在日)に参政権を与えるから
将来日本は戦争もせずに、地方から朝鮮や中国に乗っ取られてしまう
日本人なら本気で考えて
141名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 22:22:40 ID:c4HhfiFf0
景気が良くなれば消費税値上げも不要とかいってた人がいたような…気のせいだな。
142名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 22:34:07 ID:UUQq4xmt0
官房長官ばかだな。「自民党が敗北したら東京市場は大暴落し回復しつつあった
景気は一気に冷え込みますよ」と言えよ。自民党に投票をお願いしても無駄なら
有権者を恫喝しろ。自民が良いかそれとも世界恐慌が良いか。
143名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 22:40:15 ID:c4HhfiFf0
>>142
大敗も暴落も実現しそうでシャレになってないわけだがw

今回、民主党(中略)景気が悪くなると発言した要人はマジで
景気悪化を招いた戦犯とされるだろうな。
144名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 22:48:58 ID:V1OKO5gW0
今の大暴落の原因はアメリカの住宅ローン。

日本発の世界恐慌があるとすれば年金の破綻だけど
小沢がガラポンすれば最悪の事態は避けられるだろう。
145名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 23:25:06 ID:tyEKYaGV0
>>144
馬鹿だな。
政局は外人にとって格好の売り材料。
146名無しさん@八周年
1万円割れのころに戻るのか