【国民新党】 綿貫代表「もうキャスチングボートという言葉を使わない」 与野党の議席が接近しないので「主導権はとれない」と同党幹部

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うし☆すたφ ★
★参院選:国民新党・綿貫代表、自民党との距離強調

 国民新党の綿貫民輔代表は24日、地元・富山県南砺市の後援会の会合で
「私は自民党とは決別している。政治の流れを変えるべきだ」とあいさつし、
自民党との距離を強調した。各種世論調査などで与党の苦境が伝えられる中、
選挙後の政局もにらみ態度を鮮明にさせたものとみられる。

 富山選挙区では、国民新党が民主、社民両党とともに無所属候補を推薦、
自民党公認候補と争っている。綿貫氏は公示後、地元入りを控え、
自民党から「わが党候補に対する最大限の配慮」(幹部)と受け止められていたが、
この日の会合では「自分は期日前投票で自民党ではない人に投票した」と明言した。

 綿貫氏は23日のテレビ朝日の番組で「私はもうキャスチングボートという
言葉を使わない」とも述べた。国民新党がキャスチングボートを握るには、
与野党の議席が接近していることが不可欠で、「今の流れでは主導権はとれない」
(同党幹部)と判断したようだ。

毎日新聞 http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070725k0000m010031000c.html

▽関連スレ
【参院選】 市場は自民大敗か辛勝を期待 惜敗ならトリプル安も 国民新党などがキャスティングボートを握るのが最悪のシナリオ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185063025/
2名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:18:06 ID:fAObhahQ0
「キャスティングボード」じゃないか?
3名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:18:42 ID:TKyFVsBr0
>>2
voteだからボートで合ってる。
4名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:24:00 ID:rj4u44Vj0
ビルディングとビルヂングはどうなの?
5名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:26:16 ID:Bw4ZYLpH0
>>4
「ビルヂング」は三菱地所が昔、使っていた言葉。
最近建ったビルには「ビルヂング」の名を付けていないようだ。
6名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:26:55 ID:TKyFVsBr0
>>4
ハハハ こやつめ 

公人の失敗をあげつらっておきながら(実は失敗ではない。恥ずかしい勘違い)

質問とは片腹痛いわ ハハハ
7名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:29:04 ID:8fY1u0A/0
トナミのドキュメンタリー見てから
老害のイメージしかわかないこのじーさん
文字通り抵抗勢力って感じだな
8名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:30:29 ID:0kegsPxb0
そろそろハンケチ王子をはやらせようぜ。
9名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:33:42 ID:/O7SwJS60
要するに蝙蝠が片方を見限っただけだろ
10名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:35:07 ID:PKUHNdwF0
亀ちゃんや綿貫は、けっこう自民との連立に揺れていたと思うが、
先週の日曜日にサンプロで亀井久興が「連立も復帰も絶対にない」って
言い切っちゃったしね。

11名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:38:18 ID:zrvO2oCZO
現行自民の新自由主義路線に反対で、怪しげな人間抱える民主に入れたくないから
国民新党に入れます

まちがってる?
12名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:39:01 ID:zn5T58GF0
間違ってるかどうか聞く時点で間違ってる
13名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:39:14 ID:TKyFVsBr0
>>10
郁夫ちゃんは最初から「国家の正道にない与党には味方できない」と仰られてました。
14名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:39:18 ID:2GJDIdh30
キャステングボートだよ。
15名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:39:22 ID:yYMwGj0a0
大名古屋ビルヂング
16名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:40:17 ID:/O7SwJS60
他人の顔を窺うだけの奴は目先の利益で右往左往するからアテにならん
17sage:2007/07/25(水) 05:40:20 ID:5n8r+yV10
>>12
禅問答みたいだな。
18名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:40:37 ID:H1+hr1nRO
ソーダー水
19名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:41:03 ID:bdPfqnRE0
ダイドードリンコ
20名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:41:36 ID:2GJDIdh30
>>15
大名古屋人
21名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:42:06 ID:UsG07d1D0
>>亀井久興が「連立も復帰も絶対にない」って言い切っちゃったしね。

娘が勝利する可能性が出て来たからね。
民主党の支援が欠かせないし、この人は島根では背水の陣だよ。
自民党にもどっても、もう先が無い。
自分が持っていた地盤を竹下の弟に獲られているからね。
22名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:47:38 ID:vO4+MOti0
大仁田が民主党に続き国民新党の応援に回りました
ソースは今朝の東奥日報第1面の広告
23名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:50:29 ID:UiMVWmx80
>>2-3
年寄りか年寄りでないかだろ
外来語の表記方法も世代ギャップがあって当然
24名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:54:23 ID:sTzdHF0aO
金太と満子の初恋。やがて金太は尻雄に心変わり。満子は一人寂しく野に下る。
25名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:54:58 ID:ERGZ2tMl0
ID:UiMVWmx80
26名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:03:41 ID:w9DWPXGx0
そういや最近大名古屋見かけないな。
27名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:05:04 ID:DN5UFvBj0
カラオケのCMアホか
28名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:08:42 ID:1rAstiaq0
国民新党期待してたのに、日本に住む気もないフジモリやイタリアの
文化の上に座って落書きをするような人間を候補者に立てた時点で
見限ったよ。

残念だ。
29名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:12:48 ID:YmFMevyP0
二二二二二二二/   ヽニ二二二二 ヽ      /
二二ニ, - 、二二/     `ー- ==二二|      '⌒ヽ、
二二/rヽ |二:/         _.` ー--l        \
二ニ/ _ /./`X   _      ─  ̄二  |          ー─ァ
ニ/  /└'   \/    ̄`丶、        |    ∠ ̄`ー──一'
_L_ ー '       -|---‐┬-、 }  __   l     \
           l   ヽ_ゝ-' ./⌒/   `ヽ/       \
/   /      ゝ 二___ノ   l でヽ / }         \__
|  /         /'⌒   ∧ ト ̄ Vノ   ∠ ̄ ̄\    /
ヽ  !    , -─‐ '´ゝ__    ヽ `ー/      \    ー‐'
 丶l   / 、      L__r --' /         \
    \ ゝ `ー- 、 /   / /      、─‐ 、    \
     \  ヽ_ ー ‐'  /       \  `ー──'
ノ1     ` ー-- ─‐ '"´       |\    |
30名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:13:39 ID:T5vH1qge0
民主党は参議院第一党にはなるが過半数まではいかない
31名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:15:13 ID:ewUTMnzD0
>>29
お〜!「誰か貼ってくで」と頼もうとしたら、、、あんたエスパーか?
32名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:15:47 ID:jKnOb6YR0
なんとか新党って名前で長続きした党はない
33名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:23:54 ID:w9DWPXGx0
>>31
俺漏れも
34名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:39:42 ID:7Dz2nzEa0
こいつ、若い時の悪さが祟ったのが、もろに顔に出ている
亀井も同じ

これを称して、
   同じ穴の狢
といふ
35名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:46:25 ID:g9JqG1C30
ハンチング帽
36名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:50:13 ID:bDGiFcYO0
>>28
大企業に増税(役員と株主ばかり儲けている。末端にも還元すべき)っていう思い切った政策打ち出しているんだけどな。郵政云々より、
この点(大企業に増税)が一番自民と違うところなんだけどね。
37名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:50:16 ID:xf05o6Bu0
>>28
同感だなww
昔の徳田虎雄と同じようなことをしているような気がするww
ただおいらは徳田寅雄は好きなんだがなぁww
38名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:51:30 ID:n18Z0G8r0
オティンコとオチンコか
39名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:21:57 ID:EAEUhSJmO
日本新党
新党さきがけ
新党日本
40名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:22:46 ID:xQssZggN0
共生新党
41名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:33:52 ID:xQssZggN0
保守新党
42名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:11:19 ID:LSgMAPET0


在日(成田、俣木)の電通に支配されたマスゴミの世論操作は1993年に起きた「椿事件」より酷いぞ!


日本のみんな!

「椿(つばき)事件」を検索しよう!

テレビ朝日が選挙の時に行った世論操作の偏向報道を行った事件だ!

テレビ朝日は免許取り消し、椿報道局長は逮捕寸前だった!

43名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:11:31 ID:VkLtozGE0
節操がないなw

【政治】 その時の情勢しだいで与野党どちらにつくか決める・・・国民新党の綿貫民輔代表
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181039087/l50
【国民新党】 綿貫代表「自民党に帰ろうなどという卑しい気持ちでやったことではない。自民党には復党しない」 不信任案採決退席で釈明
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183536457/l50
【国民新党】 綿貫民輔代表は退席、亀井静代表代行は欠席 安倍内閣不信任案採決 「他意はない」としているが憶測を呼びそう
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183131140/l50
【国民新党】綿貫代表、参院選後に与党と協力する場合も閣外協力にとどめる考えを明らかに 毎日新聞のインタビューで
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183548914/l50
【国民新党】亀井久興幹事長、参院選後の自民党との連携を強く否定 フジテレビ番組で
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183334931/l50
【国民新党】 綿貫代表「もうキャスチングボートという言葉を使わない」 与野党の議席が接近しないので「主導権はとれない」と同党幹部
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185308195/l50
44名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:37:19 ID:WV6GtWXcO
民輔のコマーシャル見て爆笑したよ 

ヤクザの親分が若者を脅かしてるようにしか見えない
45名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:30:17 ID:pcrcIPxH0
エスケープボートとは違うの?
46名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:33:14 ID:ko1CYPbRO
そんなに民主圧勝の情勢なのか

政局おもしろくなりそうだな
47名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:34:09 ID:G6ZwZ0Ka0
>>1

この人かぁ、あのこおろぎが起き上がったような人は。
48名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:34:46 ID:Wv5V9doG0
実際は戻りたくてしょうがないんだろうな
49名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:37:04 ID:G2v3GPAc0
国民新党の存在意義が俺には全く分からない
誰か分かりやすく教えてくれ
50名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:38:15 ID:cON4e/bJ0
CMにわが祖国使うのやめてくれ
51名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:25:04 ID:0OF1sGqU0
東京デズニーランド
52岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/07/25(水) 12:06:15 ID:II5e2oJs0 BE:440899294-2BP(33)
スパゲチー
53名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:15:54 ID:EHCbt+nD0
>>4
ヂは昔といっても江戸時代以前だが、ディと発音していた。
なのでbuildingに忠実に表記すればヂが正しいということになる。
54名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:39:55 ID:HevQw+xB0
国民新党は、選挙全体の結果にかかわらず
島根で勝つか負けるかで運命が変わる

勝てば民主・社民と歩調を合わせることになる
負けた場合のみ、自民・公明への接近可能性がある
55名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:52:32 ID:osZVE0Ty0
>>54
>負けた場合のみ、自民・公明への接近可能性がある

おいおい、自民はともかく、カルト公明とは組んでもらいたくない。
56名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:05:31 ID:4N6o6M8U0
この人笑っても目が笑っていなくて怖いです
57名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:18:16 ID:yHslRfgfO
小泉による郵政解散がなければ誕生しなかった政党。
自民党を追い出された老害たちの集まり=国民新党。
首相が変わった今、国民新党の存在意義はどこにもない。

政治資金パーティーをやることしかない老人たちが、
給与として我々の税金を頂戴していることが許せない。
58名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:21:23 ID:Xgc+k+HKO
>>49
自民原理主義組織
59名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:10:56 ID:aDre/qIC0
このおっさん、政治手腕とか指導力とか、
もしかしたらそういうのはあるのかもしれんが、
なんつーか顔が良くないんだよな。それにセンスも悪い。
顔やセンスが悪いと言っちゃあ、身も蓋もないように聞こえるかもしれんが、
要するに時代を読む、時代に合った感覚、そういう意味でのセンスがない。
そしてそういうのは間違いなく顔や佇まいとして表にあらわれるんだよ。
ダサいというのはその人の人間性がダサいからなんであって、
たんなる見た目の問題だと思ったら大間違いなんだよな。
そして、まさしくそういう意味でこのおっさんらはダサいんだよ。
どうしようもなく。
60名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:12:44 ID:bJBGne+L0
シーデー
61名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:14:23 ID:zJmHTk7P0
>>53
役所の書類ではディとか使えなかったんだよ
いつからだったか近年使用可能になった
62名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:45:44 ID:UnSxaXz40
選挙前から表立って動きすぎだよ
センス無いねえ
63名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:53:22 ID:ZVokaLa30
 _______________________
|    ラ  ー                   
| [ 太 陽 神 の 利 権 屋 ]         (炎)
|                    ★★★★★★★
|  _____________________
| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/   ヽニ二二二二 ヽ     
| |:::::::::::::, - 、:::::::::::::/     `ー- ==二二|     
| | :::::::::::/rヽ |:::::::/         _.` ー--l    
| | ::::::::/ _ /./`X   _      ─  ̄二  |    
| | :::/  /└'   \/    ̄`丶、        |   
| | _L_ ー '       -|---‐┬-、 }  __   l    
| |            l   ヽ_ゝ-' ./⌒/   `ヽ/     
| | /   /      ゝ 二___ノ   l でヽ / }   
| | |  /         /'⌒   ∧ ト ̄ Vノ  
| | ヽ  !    , -─‐ '´ゝ__    ヽ `ー/ 
| |  丶l   / 、      L__r --' /   
| |     \ ゝ `ー- 、 /   / /  むしろ 
| |      \  ヽ_ ー ‐'  /  オレのターン!
| |        ` ー-- ─‐ '"´    
| |
| |
| |_____________________
|  
|   【郵政族 効果】         ________
|  -場の自民・民主が互いに   |ATK 2600
|  守備表示のとき、全モンスター  |DEF 2000
|  のATKを+1000する

64名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:02:21 ID:C0MnWsJ00
自民と民主の日常

自民党   それほど違いはないのでうちの案に賛成してもらえませんか?

民主党   拒否する

自民党   そうですか それじゃ民主の案で行きましょう

民主党   拒否する

自民党   どうすりゃいいんだ?

民主党   それも拒否する

国民    ポカーーーン

自民党   それではしょうがないので多数決を取らせてもらいます

民主党   強行採決だ 民主主義の破壊だ 独裁ではないか

国民    民主党は仕事しろよ あほか
65名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:36:02 ID:tVMU3Msy0
>>64


参院では、
それが真逆になるわけだ。
66名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:56:20 ID:xQssZggN0
顔は良い顔してると思うけど
67名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 00:31:00 ID:trOatZv60
キャスチングは良くないな。
なんかホングダみたいでw
68名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:27:07 ID:OhD/VaoP0
国民新党もグダグダだな
政局的な話と与党批判しかしてないけど
政策論議はできないのかね
票集めの助っ人外人を公認しても、党としての考えが不明瞭だと
投票する気になれないよ
69名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:36:50 ID:DvwHBWVdO
連立を匂わすと、批判票の受け皿になれないからだろうか。
相当やばいのかね。
しかし与党がでかくこけるとも思えないんだけど・・・
70名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:38:47 ID:T26p5R78O
公明党は与党になってから政策議論に積極的に参加するようになったな。与党だし。
まぁ低所得者の住民税増は普段からお布施をする人にとっては些細なことかもしれん。
71名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 16:22:13 ID:AfQG0qRF0
綿貫先生、いい加減にトナミ運輸の株価をなんとかしてくださいよ。
72名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 16:28:57 ID:1kDeGuAvO
今頃になって気がついたかwww
73名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 16:31:37 ID:5Npq1cIm0
もはや「カスチン毛ボート」ですね
74名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 16:37:31 ID:GtU6EaNv0
デー・ブイ・デー
デー・ブイ・デー
75名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 16:39:55 ID:GXJOf9Mh0
コウモリどもに議席を与えると政局が混乱するだけだろ。
76名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 16:40:57 ID:mXG1imJi0
参院選で「ボートマッチ」人気、複数設問で近い政党分かる
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin2007/news/20070723i115.htm

投票ぴったん
http://www.votematch.jpn.org/
えらぼーと
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/07saninsen/votematch/
77名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 16:49:28 ID:SzmEPeau0
ケインズ=国民新党が日本に取っては一番良いシナリオだと思うがな〜。
おまいら国民新党か共産か社民に投票すれ。
78名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 16:49:44 ID:do3CdfTYO
カリーライス
ビフテキ
79名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 16:57:44 ID:SzmEPeau0
>>1
害資や反日分子が一番恐れてるのが
ケインズ主義の復活である事がよーーーくわかりますた。
80名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 17:23:23 ID:SzmEPeau0
要するに反日分子や米国は世界最強日本型資本主義の復活が怖いって事ですねw
折角骨抜き&植民地化に成功したのにと。
皆、新党や共産に投票しよう。
とにかく米の傀儡=新自由主義者を政界から追放しなきゃ話しにならん。
81名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 20:49:58 ID:VrC/zS7l0
2007年7月27日に期日前投票へ行ってきました。
通常の投票所より親切な係員が多く、ゆっくり丁寧に候補者や党を確認しつつ書くことが出来た。
投票箱へ投票用紙を入れるときは、書いた文字が係員から良く見えるように入れてみました。
そうすると、係員は自民支持なのか判らないけどヒキツッタ顔で投票する僕を見ていた。
まるで珊瑚が泳ぐたい焼き君を見送るように。
http://www.youtube.com/watch?v=m4Jc9zZt904

松岡農水大臣は政治と金で隠蔽と自殺をした。
赤木農水大臣は政治と金で隠蔽をした。
安部首相は赤木大臣の正直な親を高齢者と言って高齢者の発言を馬鹿にした。
麻生太郎はアルツハイマー病で苦しむ人と関係者の心を踏み躙った。
久間防衛大臣は日本がアメリカに原爆を落とされたのは仕方がないと戦争被害者を虫のように扱った。
他にも自公連立与党はザル法とか天下り保護とか事務所費の隠蔽に頑張った。
この期に及んでも公明党の太田代表は誰に向かってか知らないが年金は安定してると言っている。
毒入り野菜や毒入りウナギの食生活で寿命が縮まる若者にいったい年金がどのように安定しているのか?
そして、自公連立与党は投票率を下げて組織票にて参議院に議員を送ろうとしてる。
果たして現日本政府が言うように女性は産む機械だろうか?

ひとまず我々日本国民は、この日本政府から悪霊を退散させなければならない。
どんなに苦しくても辛くても投票所へ足を運び、この国が民主主義であることを世界に伝えなければいけない。
そして、日本の悪霊を成仏させるのだ。

瞳を閉じれ、我々の魂たる一票の降り積もる山に立ちて朗報を待て
善良なる多くの人々を苦しめている悪霊候補者と悪霊支持層等が吠え面かいて成仏する時を投票して待て
82名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 21:24:02 ID:V/U9ZHcdO
俺も折るのが面倒だったからモロに共産党と見せびらかしちまったがなw
83名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 21:36:20 ID:okCn9irs0
さすがキャリア長いだけあってシビアな状況判断だねえ
まあ残念だが、そうそう都合良くはいかんさ
84名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 21:37:43 ID:aUg0kqql0
泥舟に巻き込まれたくない、ですか
85名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 22:12:25 ID:tXb6Niao0
自民党の大敗の可能性がでてきたから、民主党にすりよるつもりなんだろ。
86名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 01:49:05 ID:ap0TpQ4FO
朝生出場亀www
87名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 03:11:01 ID:DyfPaA9a0
トナミ運輸の爆上げまだー?
88名無しさん@八周年
発音を改めるんじゃないのか