【ゲンダイ】安倍の地震パフォーマンス いやはや、「アマチュア内閣」と言うしかないと日刊ゲンダイ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 新潟の中越沖地震の現場にヘリで駆けつけた安倍首相が、18日からは九州の台風4号
の被災地回りを始めた。
 行くところ、行くところで「激甚災害」に指定し、税金バラマキを表明している。天
災も利用して参院選の票集めだが、政府内からは異論が出始めている。
「ワラにもすがりたい総理が何でもやるのは分からないではない。しかし、あまりにミ
エミエの選挙対策は有権者に嫌みを感じさせるもの。それ以上に問題なのは、総大将で
ある総理が、地震だ、台風だというとすぐに現地へすっ飛んでいくことです。あまりに
軽すぎるし、悪しき前例を残してしまった。参院選が終わったあとも、大きな台風や地
震があったら、総理は現地に駆けつけなければいけなくなった。安倍総理の後に首相に
なる人も、前例を踏襲しなければいけなくなってしまったのです」(政府関係者)
 軽すぎる総理の行動は、もう一つの問題も引き起こしている。ある警察関係者が言う

「地震の当日に総理が新潟を訪れたことで、現場の警察は大迷惑ですよ。新潟にいる警
察官は約4000人。被害状況の把握や交通整理、さらに盗難防止などで新潟県警は猫の手
も借りたい。そんなところへ総理と甘利経産相、さらに溝手防災大臣がやってきた。大
臣が3人も来たとなれば、警備や世話で100人以上の警察官を割かないといけない。口に
こそ出さないが、県警の本音は“こんな忙しいときに何で来るんだ”というものですよ
。諸外国では、元首や皇族が災害の見舞いに訪れるのは現地が落ち着いてから。そうい
う配慮が何もないのです」
 それでも懲りずに、18日には小池防衛大臣が現地に入った。いやはや、「アマチュア
内閣」と言うしかない。

■ソース(Yahoo!・日刊ゲンダイ)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070722-00000009-gen-ent
2名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:03:11 ID:cezg1Ioe0
2
3名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:05:09 ID:qQ9afz/u0
日刊ゲンダイソースにするの禁止しようぜ。
ただひたすら不快なだけ。
ゲンダイが何か世の中の役に立つ記事、いちどでも書いたことあるか?
ないだろ。
4名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:05:13 ID:yb4DASrc0
ゲンダイの中にはプロ内閣さんがいるんだなぁ
プロ市民だと誤解してた
5名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:06:16 ID:MlzIDbUi0
>>3
不快なのは自民信者だからさ
6名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:06:23 ID:YFnBKA4I0
【年金問題の真相、安倍&自民は知ってて死ぬのを待ってた。お金がかかるからねww】
ttp://members.jcom.home.ne.jp/u33/i%20think%20070612minikuikuni%20abe.htm
小泉前首相をはじめ閣僚の年金未納で大混乱した3年前の年金国会のさなか、
時効消滅年金の救済問題が自民党内で協議された。・・議論は紛糾したが、
論をまとめたのは正面に座っていた、当時の安倍晋三・幹事長の言葉だった。
 「これも直さなきゃなァ。時効も10年くらいに延ばしたほうがいい」
 出席者たちは見直しの方向と受け止めた。 ところが、その後、救済問題は完全に棚上げされた。
・・安倍さんも厚労族だから、総務会を乗り切るために見直しをほのめかした
だけで、最初から救済する気はなかったのだとわかった」
 自民党内では、安倍氏−族議員−厚労省が結託して救済策づくりを握り潰し
たと見られているのだ。・・・ それだけではない。04年の年金国会で安倍氏
が時効見直しに手をつけなかった背後に、今回の「5000万件の不明記録」問題
が深く絡んでいた可能性がある。 厚生労働省の元幹部が振り返る。

「誰のものかわからない年金記録が5000万件以上あることは厚労省や社保庁内
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
部では公然の秘密であり、もちろん自民党の厚労部会の幹部も把握していた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
時間をかけて処理していけば、受給者は知らないうちに死んでいくだろうと
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いうのが暗黙の了解だ。
 あの時に時効撤廃に踏み切れば、閣僚の年金未納や負担増への批判に加えて
、記録漏れの問題に火が付きかねない。そうなると、一時支給額がいっペんに
増えて年金財政に重い負担がのしかかり、年金計算のやり直しで保険料のさら
なる引き上げや受給額カットを迫られる。だから時効見直しは阻止した」
 その意味で、「時効消滅年金」資料は、安倍首相ら厚労族が消えた年金問題
を封印してきた証拠とも位置づけることができる。
7名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:07:17 ID:ixj2hU/R0
スポンサーであるパチンコとサラ金からの指令でヒュンダイが安倍降ろしに必死です 
8るしふぁー ◆EwQutt67eM :2007/07/22(日) 10:10:49 ID:sC3CFdVN0
内閣の長である安倍君や
自衛隊を統括する小池さんが
ひと段落着くまで現地に留まり関係各所に指令を出す

というのなら理解できるが
確かにあれはカッコだけと受け取られても仕方が無い
確かに邪魔だ


9名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:12:21 ID:n3xH2GDf0
行こうが行かまいが批判するくせに
氏ねゲンダイ
10名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:12:48 ID:k4RcnN4x0
安倍ちゃんいまこそ原発に入ったら。地元観光業界に風評被害が出てるんだから。原子炉を囲んで閣僚連中がカイワレわしわし食えばみんな安心するょ。
11名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:13:28 ID:9Q5XaA660
学級新聞VSアマチュア内閣
12名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:14:12 ID:CIvkJBKbO
>>5
売国奴になればイライラは解消されるのか
13名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:14:37 ID:m3tr4Au80
アマチュア内閣VS売国野党
14名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:15:45 ID:F/KMl7WiO
ゲンダイはソースにするな
15名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:16:18 ID:58OWXowe0
ゴシップ紙専用の板を作ってください。
16名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:16:59 ID:MlzIDbUi0
>>12
アンチ自民=売国奴
そんな単細胞的思考だからイライラするんだよ
17名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:17:48 ID:eBTDsmlP0
ゲンダイのは、記事と言うより勝手な願望やら、単なる悪口を垂れ流してるだけだからなー。
18名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:17:48 ID:gKPyg5IC0
売国なのは自民だよな
目を覚ませって
19名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:18:00 ID:MIqy3i/B0
実はゲンダイは自民支持
ほめ殺しの逆をやってるのだ
20名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:18:10 ID:G3n7TU+30
ハニカミ王子を官邸に呼んだのは痛すぎたな
21名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:19:49 ID:4tJBISyg0
ヒュンデーは糞
22名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:21:01 ID:WSZwjETXO
衝撃的だた

【政治】“ナントカ還元水”は赤坂芸者の花代だった? 「本人もう死んじゃったから」と漏らした発言を翌日撤回…山本拓農水副大臣★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185035612/
23名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:21:27 ID:/+mMVXta0
安倍からパフォーマンス取ったら何も残らないんだから
見逃してくれや。
自民党支持者の俺からのお願いでした。
24名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:21:29 ID:/musbUl9O
柏崎の復興は税金のばらまきですか
そうですか
25名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:22:53 ID:BCwb/MjB0
この新聞記事は理解できない。
大きな台風や地震があったら最大の権限を持つ総理大臣が駆けつけて情報収集を行うのは間違った処理ではないというべきであるにも拘らず、それを無視して「アマチュア内閣」などとしている
仮に問題があるとすれば、警察が要らぬ交通整理を行わなくてはいけない状況でしかない
この記事を書いている者は明らかに日本国内での災害について疎い日本人とは思えない人物としかいいようがない
26名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:23:16 ID:Uksu1SHT0
>>22
これなw
現役が云うと説得力あるよなw
27名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:23:49 ID:WCoCvEeP0
2ちゃんも最近いちいち日刊ヒュンダイを相手にしてるな・・。

もういいよ、飽いた!
28名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:24:04 ID:WxCuF8xL0
>>1
なんか叩き所間違ってない?
29名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:24:28 ID:BeLLEhbA0
警察にとって見れば、
要人警護>>>>>>>被災民救護

これがばればれになるのが具合が悪い、つうだけのはなし。
30名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:25:08 ID:Nml5Ghcp0
まあ、やらなかったらやらなかったで、大批判キャンペーンやるんだろうから、
どうせ批判されるならこっちの方がいいわな。
内閣もこういう批判受けることを、
想定しなかったわけではあるまい。
それでもやらなきゃいかん行動だったと。
31名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:25:57 ID:debjDhsQ0
>>12
まだ安倍支持してる奴なんて低学歴ばっかだろww
震災当日に行くなんてどう考えてもおかしい。これからは災害時には常に当日で
行ってもらわないとなww
32名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:26:18 ID:wObpETOP0
わざわざ被爆しにヘリで駆けつけてパフォーマンス扱いされる自爆総裁が可哀想
33名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:27:27 ID:t+eeimN50
ほんとの事を書かれると困る人がいるんだね。
34名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:28:24 ID:Tb08SClLO

大統領の災害現場入りも、現地がある程度落ち着いてから。

安倍の現地入りはあざとい選挙対策に過ぎず、
現場の迷惑に対する配慮が欠けている。

安倍の判断は誤り。
35名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:30:10 ID:BCwb/MjB0
日本のインターネットもそろそろ本気で投稿者完全登録・もしくは実名性にした方が良いな、
今頃中国や韓国や北朝鮮の煽動集団が大量にもぐりこんで世論捏造に走っていると見なしても馬鹿とはいえない世の中だ
36名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:30:55 ID:gKPyg5IC0
総理は東京にいるべきだったのに現地入りしたのはけしからん
同時に別の大問題が発生したらどうするつもりだったんだ
って勝谷雅彦が怒ってたよ
37名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:30:58 ID:CDA9TAm20
放射能漏れの原発にいち早く駆けつけたあほ総理。
原発は安全のウソの報告を受けてプギャーwww
38名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:31:14 ID:Nml5Ghcp0
>>34
そうすると、対応が遅いって批判くるだろ。
こんな記事がでるのも、
災害現場入りによって、誠意があるかどうか判断する
民度の低い国民のせいだろ、俺も含めて。
大体、今まで対応が遅い遅いって言ってたのは誰なんだ?
39名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:32:38 ID:HMCMCSCp0
35の日本語が怪しい件について
40名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:33:53 ID:YgG88zU40
行っても行かなくても真逆な事言って叩くんだろうなぁ
だってゲンダイだし
41名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:34:08 ID:Nh01YVHh0
【中越沖地震w】 民主党ネクスト環境大臣の末松先生、死者10名の被災地視察をブログで「珍道中」と表現、募金にも疑惑?
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184985648/
      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ 珍・道・中!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  珍・道・中!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘
    _, ,_  
  ( ゚∀゚) ちんちん道中!
  ( 末 )  珍・道・中!
   | 彡つ
   し∪J
862 :名無しさん@八周年 : 2007/07/21(土) 07:23:28 ID:a0xxunhg0
>>838
自分は新潟在住なんだけど、この日、この募金に寄付しちゃったんだよね。
「新潟中越地震災害募金」って書いた箱とタスキをかけた男性が数名いて、他にも呼び込みメンバーがいた。
募金をした直後、「ありがとうございまーす!!」と言いながら
民主党と黒岩たかひろのチラシを渡してきた。
後でよく見たら、大看板に小さく「黒岩たかひろ」という文字も入っていた。
自分は、民主党や黒岩たかひろのために募金をしたわけではない。
被災地の人々が大変な思いをしている時に、売名行為も不愉快だけど
人の善意を利用してまで自分をアピールしたがる姑息なやり方が、さらに気に入らない。
民主党議員の売名行為のために募金をして、その後さらに勝手に「支援ありがとう」と
パンフを押し付け、票まで入れろって、どんだけ厚かましいんだ。
民主党は、前回の地震の時も同じ事してたよ。
大仁田にミニスカでつかみかかった森ゆうこって議員が、駅前で募金箱抱えて売名アピールしてたわ。
一方、自民で長年議員やってて、当時落選してた吉田六左ェ門は、
議員の地位になかったけど国会にかけあって、被災地に援助を要請するため走り回ってたそうだ。
(これは知事だか被災地の首長だかの、感謝の意見で知った)
42名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:36:14 ID:2BOdj3NN0
アマチュア以下の文才しかいねえ癖に何言ってんだかw

同じアナルのヴァギナ
43名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:37:56 ID:H+R1ME7jO
>>38
明確な対応策を示す会見を開くだけでよかった。
これなら遅いとも言われない。
44名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:38:31 ID:cyUQaBAb0
日本では自民党のみが経験豊富なわけで
それがアマチュアだとオワタだな
45名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:38:32 ID:6H6Z53bj0
行っても行かなくても叩かれる
その原因を作ったのは安倍自身だ
46名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:39:04 ID:sXVli6iS0
震災では対応の早さが決め手だが、まさか総理大臣がすばやく現地入りするとは誰も思ってなかった。
馬鹿だなと思う。
世界が笑った。
47名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:40:02 ID:YtsaPRl8O
>>25 被災地が救助などを必要な時に大掛かりな警備が必要な爺さん婆さんが行っても迷惑。現場が分かり信頼できる身軽な人間を複数行かせて正確な情報を得て、それに対し決定を下すべき。開戦したばかりの戦場に大統領が行くか?
48名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:40:23 ID:K0i6jWTC0
これ地震で現地入りしてなかったら
「新潟県民の命より選挙優先」って書いてただろ。

日刊ゲンダイはニュースソースではないよ。
フリーペーパー以下の有料チラシ。
49名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:40:46 ID:/ttv7gWy0
ゲンダイw
50名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:41:53 ID:oG4+ZisDO
もうね、ヒュンダイスレ多過ぎてお腹一杯。
週に1スレでまとめてくれ。
51名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:42:18 ID:ZS5eS8l5O
現代とかは叩き記事ばっかりだな、だから、
いつまで経っても3流誌のレッテルはられるんだよ。

行くだけマシ、民主の面々はスルーだからな、
原発問題が飛び火したら困る事あるからかな〜
52名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:42:29 ID:0qWU+Nyi0
だから、震災当日に行くなんて非常識だって、
このオレがなんべんも2ちゃんねるで言ったのにぃ・・
なんでこのオレさまの言うことを聞かないんだろう、
バカな安倍ちゃんだなあ。
53名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:42:30 ID:2bs0p/I20
日刊ヒュンダイw
54名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:42:41 ID:lBlzpOQu0
行かなかったら「フットワークが悪い安倍総理」とかいってけなすゲンダイ
55名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:42:48 ID:H+R1ME7jO
>>48
ゲンダイが記事にしなくても、今回の安倍氏の対応は明らかに問題かと。
56名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:44:06 ID:/i8Fh5/C0
パフォーマンスが裏目に出たみたいだね。 
原発の報道が出るたびにあの現地入りがなんだったのか疑問に思われる。
57名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:45:04 ID:6H6Z53bj0
安倍叩きが是という流れを作ったのは、他ならぬ安倍首相
同情の余地なし
58名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:45:30 ID:ldVqTAHx0
ここんとこのゲンダイは鬼神のようだなw
まじでヒュンダイグループなのか?
59名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:45:36 ID:pkc9JWnS0
ネクストなんたらよりましだろw

60名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:46:21 ID:sXVli6iS0
安倍らしさが出ていて良かったと思うよ。
61名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:47:01 ID:ZB2+66tB0
なんか何やっても文句いってる奴って単純にむかつく。
62名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:47:32 ID:p4bslnXeO
今年3月の能登半島沖大震災の時は発生から二週間後に現地入りしました

選挙に関係ないからね
安倍晋三
63名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:48:16 ID:TPJxTXGO0
このままスレ立て続けたらマジでゲンダイ関係者の命にかかわるからやめたほうがいい
64名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:48:20 ID:wQSjXVQy0
学級新聞に言われたくないな
65名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:49:48 ID:02Z3hmvT0
安部っちが現場に行かなかった場合のゲンダイの紙面

【ゲンダイ】平和ボケの安部、危機管理能力もない首相にだれが国の未来を託すというのかと日刊ゲンダイ
66名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:51:10 ID:0qWU+Nyi0
>>62
安倍ちゃんが嫌いだからって、捏造はよくない。
2週間後じゃなくて、19日後だよ!
67名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:54:06 ID:Nml5Ghcp0
>>55
俺も問題だとは思う。
指揮官が現場入りするのはもっと後でもいいと思う。

ただ、マスコミが記事を書くとき、
「対応が遅い」って書かれるのと、
「パフォーマンス」とかかれるのとどっちがいいかって話。
「対応が遅い」ってのはゲンダイだけじゃなくて、他誌も書くだろうし。
ここの住民はマスコミにだまされないだろうが、
殆どの国民はだまされる。
68名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:54:28 ID:9Cjl1nKK0
行っても行かなくてもとりあえず批判はするんだな
69名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:55:30 ID:DDU4oz080
行かなかったら→「被災者より選挙が大事」
行ったら→「アマチュア内閣」と言うしかない
70名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:55:58 ID:szK9sA9SO
ヒュンダイキンモー☆
71名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:56:08 ID:QIiyo9oF0
住民税が倍増した給与明細なんて見ること無い
ヒキコモリニートが自民党の支持層ですwww
72名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:57:01 ID:RKpGgyBs0
>>70
セコウしてますかw
73名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:57:06 ID:KXiTLGfe0

This is a retribution.

  http://adon-k.up.seesaa.net/image/js1807.jpg

  Korean burnt the Coran.


Korean should die.
74名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:58:31 ID:tpeTnrpq0

安倍は単細胞
これだから成蹊クオリティー程度が
首相になると困るし、日本もなめられる。。
75名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:59:04 ID:limb+T5M0
アマチュア内閣だ
歴史的惨敗がせまってきた
オダブツだ
大惨敗させないと
いよいよ末期症状
○月○日が見物だ
ヤキが回ってきた
いいかげんにしろ
全員討ち死にだ
やめさせないと国があぶない
自業自得だ
何を考えてるんだ
子分も見放した
狂気の領域に入ってきた
許すことは出来ない
火消しに躍起だ
票をさらに減らしそうだ
政権交代がスッキリする
とっとと辞めていただきたい
ダマされてはいけない
もう何をやってもダメだ

ダカダカダカ!! 三○三○.______ 
     三○∧ 三○ |│\    \.
.    < #`Д´>三○ ||. | サムスン |.
   ┌三○三○三○||/ ̄ ̄ ̄/ .
   | ヽ三○二二二」二二二二二| 
76名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:59:28 ID:2bs0p/I20
>>72
パチンコしてますかw
77名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:59:36 ID:BCwb/MjB0
>>47
被災地で大掛かりな警備が必要だったら、休日の東京で演説なんか絶対に無理だね。
大掛かりな警備が必要という理論自体が実態と異なるのではないかな。
78名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 11:01:59 ID:tJ1/vjeS0
>>73

あまり煽らないほうが良いですよ
執念深く卑怯なイスラム過激派と切れさせたら天下一品の朝鮮民族が争うと
隣近所も巻き込まれると思いますし
79名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 11:02:32 ID:tyPl95x90
行ったら行ったで非難され
行かなきゃ行かないで非難され
いったいど〜すりゃいいのかな

               ちんぽ
80名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 11:03:02 ID:wObpETOP0
行かなかった・・・遊説を続けた:×
           東京に戻った:○
           即日現地入りした:×
           被害状況を把握して数日後に現地入り:○
○:常識
×:非常識
81名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 11:03:28 ID:XtlaIaoM0
>1
なんでもいいがりをつければいいと言うものではないぞヒュンダイよ、
だまってろ。
82名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 11:06:07 ID:UDh/iTSS0
強いものの悪口を読むための出版物だからねー

誰が、どんな対応をしても批判するでしょ
83名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 11:17:07 ID:sXVli6iS0
学級新聞に学級崩壊の記事が載ったんでしょ
84名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 11:19:23 ID:4CHTZ0OsO
黄門様と助さん格さん珍道中なら問題ないらしいね
85名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 11:20:45 ID:0qWU+Nyi0
>>80
まあ、まじめに言うと、そういうことだよね。
行ったことを批判してるんじゃなくて、
行くタイミングの悪さを批判してるんだから。

行っても行かなくてもゲンダイは批判すると主張してる人間は、
新潟中越地震のときに小泉首相が3日後に現地入りしたことを
ゲンダイが「3日後では遅すぎる」と非難したというソースを出すべき。
86名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 11:21:51 ID:GcBbWobc0
GJ
87名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 11:24:37 ID:otHP6bTpO
ハイハイ、ヒュンダイイルボ、ワロスワロスw
88名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 11:27:53 ID:ydL960y90
何か批判だけだな
この三流紙はw
89名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 11:30:08 ID:ZlsSRLeL0
地震に対応するのは総理としての義務じゃないか
90名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 11:30:14 ID:JyE3LTwBO
民主党が政権取ったら、政府を誉める記事しか載らないんだろうな。
91名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 11:31:32 ID:FtIOVVZW0
>>90
それはないwww
92名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 11:32:12 ID:3VKQmb940
>悪しき前例を残してしまった。

選挙中という「特殊事情」ゆえの行動だから、前例にはなりません。
選挙後に東海地震でも起これば、総理の現地入りは2週間後です。
93名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 11:37:54 ID:ydL960y90
迅速に対応すればパフォーマンスといい
対応が遅ければ怠慢と批判
ま、ぶっちゃけこんなの読むやつの程度は低いw
94名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 11:42:51 ID:F/Uki72/0
>>1
国民は、
安部の票取りパフォーマンスを問題視してるよwww

なぜ、非常時のセオリー通り、
      【真っ先にすべき、災害状況の情報収集すらもせずに】
安直な行動に出て、勝手に現地入りするかな???

しかも、放射能漏れを起こしてる。まさにその現場で
確固たる理由も確証も無しに
【原発は安全でつ〜〜〜】と安全宣言しちゃうなんて まさに愚の骨頂www
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そんな場当たり的な行動を、仮にも一国の宰相がするとは言語道断!!!!!!! 
恥を知れ! ボンクラ総理!!!!!
95名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 11:43:17 ID:pvQwIjh60
>>85
ヒュンダイではないが3日後に言ったことを暗に非難したバカテレビマスコミはあったよ。
だから安倍の今回の行動は当然。ヒュンダイの方がただのキチガイの言いがかり。
どうせ3日後に行っても難癖付けて叩くんだからこのキチガイ共は。
96名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 11:45:18 ID:ZDib8eHe0

若者よ、日刊ゲンダイ読んで何か感じないか?あまりにも不安を煽りすぎ

と思わんか。軽い気持ちで乗ると大変な事になるより、彼らの思う壺に

はまる事になると思う。一マスコミのサヨ崩れに翻弄されないよう我々しっかり

信念持つたがいいと思う。
97名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 11:45:27 ID:i1r6dCHy0
パフォーマンスしか出来ない安倍にはうんざりしてきた
98名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 11:46:06 ID:r0DrwCo20
現地視察後、即座に対策本部会議開いてたよな。
まがりなりにも、現場見てから会議に挑むのは、
全然問題無いし、むしろGJじゃね?

その経緯を、ちゃんと報道してるかしてないかで、
偏向マスゴミかどうかの判断材料になる。
「僅か2時間40分で帰京」とか、誘導してるとしか思えんな。アカヒ、TBS。w
99名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 11:47:07 ID:SaxhmftuO
>>92
地震一日前に内閣全員海外視察。
100名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 11:47:10 ID:kt6M5HE80
>>95
マスコミがどういう体質だと言いたいのかは分かった。
お前は小泉の行動と安倍の行動のどっちが正しかったと思う?
その合理的根拠も合わせて教えてちょうだい。
101名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 11:47:11 ID:l6Q268LB0
安倍内閣の欠点は経済至上主義で
攻撃的に庶民や野党を締め付けまくってるのに

自分たちの脇はやたらと甘いところだな。
102名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 11:48:27 ID:0qWU+Nyi0
>>95
おお、これはこれは、立派なソースをありがとうww
なるほど、安倍ちゃんの行動は正しかったなwww
マスコミはキチガイだしなwwww
103名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 11:49:11 ID:kt6M5HE80
「何をやっても叩かれる」から「何をやっても問題ない」わけではない。

3日後現地入りのときに叩いたマスコミはバカだったと思うけど
即日現地入りが叩かれるのは全く妥当だと思うよ。
104名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 11:50:08 ID:4CHTZ0OsO
アマチュア報道
105名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 11:50:08 ID:ZDib8eHe0

はっきり言っておく。今度の参院選で例え民主が数とっても

政権はあくまで自民党の政権そのままだよ。
106名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 11:50:27 ID:aEU28PFKO
>97
パツォーマンスにうんざりする前に政策にうんざりしろよ
パツォーマンスなら直ぐに「政権交代」や「反対」「罷免」を叫ぶ野党やマスゴミにうんざりするのが先だろ
物事を単純にしか考えない癖を直さないと何時までも利用されっぱなしだぞ。
107名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 11:50:32 ID:oIlCh/ew0
パフォーマンスだけで食ってるゲンダイ。
革命でも起こしたいのか?
108名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 11:51:58 ID:F/Uki72/0
>>1
国民は、安部の票取りパフォーマンスを問題視してるよwww

なぜ、非常時のセオリー通り、
【真っ先にすべき、災害状況の情報収集すらも何もせずに】
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
安直な行動に出て、勝手に現地入りするかな???

しかも、放射能漏れを起こしてる。
まさにその現場で何の情報も持たず
確固たる理由も確証も無しに 【原発は安全でつ〜〜〜】 と安全宣言しちゃうなんて まさに愚の骨頂www
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

そんな場当たり的・短絡的・デタラメでいいかげんな行動を
仮にも一国の宰相がするとは言語道断!!!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
恥を知れ! ボンクラ総理!!!!!
109名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 11:52:11 ID:uk9NkyH/0
当日に閣僚に対して「防災担当以外の閣僚の現地視察は自粛するように」と言えばよかったんだよ 
そうすれば、行きたいけど行きませんというアピールになったのに
110名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 11:52:19 ID:Nh01YVHh0
【中越沖地震】こんどは民主・新潟県議が地震命名で暴言「中越に泥をかぶっていただく」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185068143/

新潟の民主県議が暴言「中越には地震のイメージを一身に背負っていただく、泥をかぶっていただく」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1185069220/
111名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 11:52:44 ID:/CMDLxac0
すごい憎しみだよ
112名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 11:53:12 ID:rPTkyqJG0
批判するのはいいが、そんなら何日後に行くのが妥当なのかを、
明確な理由を添えて説明してみせて欲しいもんだ。

「これこれの理由によって、102時間38分後の訪問が妥当だったはず」とか。
113名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 11:53:31 ID:zKM5OhgHO
>>42
不覚にもワロタw
114名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 11:53:41 ID:kt6M5HE80
安倍の現地入りが報道される前にこういうやり取りがあった。


>安倍批判派「安倍は選挙パフォで現地入りするんじゃねww」(皮肉)
>安倍信者「当日現地入りは首相がすべきことではないしするわけもない!愚弄するな!」(マジレス)


そう、安倍が現地入りする前は
安倍信者もまさか安倍が即日現地入りという
危機管理上問題があるすぎる選択を取るとは思って無かったのだ。
それが安倍が現地入りしたとたん、手のひらを返して即日現地入りマンセーを始める始末。
安倍批判派の方が安倍の本質を捉えていたと言うのは皮肉だな。


【社会】安倍首相、溝手防災担当相に現地入り指示 新潟県と長野県で発生した地震対応で
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184552464/l50

174 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/16(月) 13:27:23 ID:4SQi/HsM0
>>162
支持率回復のために災害の時にパフォーマンスしないで、いつやるんだよww
大統領選挙だって、ハリケーンの後かたづけとかやるもんだ。

182 名前: 名無しさん@八周年 [sage] 投稿日: 2007/07/16(月) 13:30:40 ID:mXSc7DPH0
>>174
現地は通信が途絶えてるから、情報集約と正しい指揮が出来ない。
官邸の方が情報設備が整ってるから、まずはそっちに行くのが基本中の基本。

183 名前: 名無しさん@八周年 [sage] 投稿日: 2007/07/16(月) 13:31:19 ID:l1O2Gpih0
>>174

お前の危機管理はその程度の認識ないんだろ。
だから、ウジがわいているって言ってやったんだがw
115名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 11:55:45 ID:sSiHrVWe0
悪い子たちの 一日こども内閣
116名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 11:56:31 ID:kt6M5HE80
>>112
現地が十分に落ち着いた頃合を見計らって現地入りすべきであって、
余震が続くなか即日現地入りするのは危機管理上まったくの下策と言っているだけ。
117名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 11:56:38 ID:lyaKQ5I20
>>1
やっぱりただのパフォーマンスだったのか!

おまえら、この怒りをどこにぶつける?











                    俺は現代にぶつけるぜ
118名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 11:57:11 ID:VzwAyljW0
かなり昔、長崎かどっかで土石流災害とか起こったときに、市長が「政府の援助を」と
涙流して訴えたのに、現地入りした宮沢総理は「現在の法律で対処する」みたいな
見捨てるような言い方をして何もしなかったことがあったが、それに比べれば、まだ
マシな対応と言えるんじゃないかな。
119名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 11:59:04 ID:kt6M5HE80
>>118
安倍の即日現地入りにより
どのような利益と不利益が被災地にもたらされたと思うか言ってみて。
120名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 11:59:39 ID:F/Uki72/0
>>118
今回のは、選挙直前の災害だからね
121名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 11:59:44 ID:rPTkyqJG0
>>116
能登のときは「充分に落ち着いた頃」現地入りしたはずだが、そんときゃそんときで
遅いって批判されてたよな。

あれか、日本国首相は日本国民全てにご満足いただけるタイミングで被災地に
行かんといけないのか。
122名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 12:00:25 ID:4mbcNtx10
それを言うならゲンダイも含めて日本のマスコミは
同人誌レベルばかりだろ。
同人誌とアマチュア政治家か?お似合いの構図だろ。
123名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 12:03:22 ID:0anwON82O
プロ市民よりアマチュア内閣



と言う、ネットウヨ風統一教会員はいないんですか?
124名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 12:03:33 ID:NMFClRyZ0
>>118
寝言は寝るてる時に言え
125名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 12:03:36 ID:kt6M5HE80
>>121
>あれか、日本国首相は日本国民全てにご満足いただけるタイミングで被災地に
>行かんといけないのか。

そうではない。
国益を損ねる可能性を最小にする選択を取るべきと言っている。
余震の続くなか現地入りして警備の人員を割かせるのは下作。
能登よりはるかに劣る愚策と言っていい。
126名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 12:04:01 ID:+B8D7EhH0
結局、なにをやっても批判するんでしょ日刊ヒュンダイはw
127名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 12:04:55 ID:HDA3K0sx0
マスコミを敵に回してるなら
世論を味方につけないといかんのに
庶民締め付けまくりだからな。

そりゃ誰も助けんわ。
128名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 12:05:39 ID:kt6M5HE80
>>126
「何をやっても叩かれる」ことと
「何をやっても許される」はイコールじゃない。
思考停止するなよ。
今回の安倍の行動は完全に総理失格。
129名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 12:06:25 ID:+zCqr19P0
仕方無いよね
プロ・ネクスト内閣から見ればアマチュアに見えるよね
130名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 12:06:36 ID:g49kqUq70
何をしても叩くゲンダイはすごいですね。
131名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 12:07:35 ID:sFFqLec40
>>102
この地震翌日の朝のテレ朝の番組では村山の阪神大震災での現地入り早いことを
大義名分に擁護・小泉の新潟中越地震の現地入り安部の能登地震現地入りが遅いと
非難したと次の3面記事コーナーで安部の今回の地震の現地入りの早さも早すぎると非難
してた
132名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 12:08:24 ID:kt6M5HE80
>>130
「何をしても叩くゲンダイはすごいですね」というのは、
叩かれる必要のないことをゲンダイが叩いたときに使われるべき言葉。

今回の場合、「何をしても庇う安倍信者はすごいですね」の方が適切。
なぜならば安倍の行動は総理失格だから。
133名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 12:10:57 ID:kt6M5HE80
>>131
>村山の阪神大震災での現地入り早い
は事実でない

>小泉の新潟中越地震の現地入り安部の能登地震現地入りが遅いと非難
は妥当な批判でない

>安部の今回の地震の現地入りの早さも早すぎると
は妥当な批判

マスコミの批判には正しいものもそうでないものもある。
当たり前の話。
思考停止して全肯定や全否定に陥るのは愚か。
134名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 12:13:42 ID:F/Uki72/0
なんて ハタめいわくな

だいたい、ヘり降りて
被災地を現地視察もぜず
災害本部の視察や状況把握も指示もださず

震度6弱の余震発生とか
余震すらも収まってない状況で

何の情報・確証も得ず『原発は安全でつ〜〜〜 』
               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
なぁ〜〜〜んて安全宣言だけ断言ちゃって、東京へトンボ帰り
後日になって実は原発トラブル50件超えww
実は放射能も漏れてました〜〜www

だとさ〜、あきれてあいた口がふさがらんわいw

いったい 何しにいったんだよ ボンクラ宰相wwww
135名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 12:15:35 ID:h/3Anf3WO
まったく安倍信者はきもいな
136名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 12:18:44 ID:sSiHrVWe0
安倍が行けば皆がいやな思いをする。

自分が銀座マキの宣伝と同じだということがわからんのか?

何言ってるか判らない上やることが頓珍漢
口先ばかりで具体的な内容が無い
被災地で 美しい日本 又やったら今度は殴られるぞ。
137名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 12:19:13 ID:0qWU+Nyi0
>>131
おそらく同じ番組をオレも見た。

村山が2日後、小泉が3日後に現地入りをしたことと対比して、
安倍ちゃんが能登半島沖地震のときに19日後になってやっと行ったことが
批判されたという事実を伝えていた。
そして今回は震災当日に現地入りということで、それに対して批判的な論調の
読売新聞の記事を取り上げてたな。

で、だからなに?
138名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 12:20:30 ID:MqDMa1Ko0
ゲンダイは災害さえ安部たたきに利用していると
これほど痛い記事はないな
139名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 12:21:35 ID:kt6M5HE80
>>137
今回即日現地入りを強行した安倍は
危機管理意識欠如の総理失格ということだよ。
140名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 12:23:08 ID:ZDib8eHe0

はっきりしてることは例え参院選で民主党が勝っても、政権は変わりません。

今までどうり自公の政権そのままです。マスコミはあたかも政権がひっくり

変わるやに大々的に煽っているが、政権はそのままです。多少政策がやりに

くい事あるかも知れないが、マスコミに騙されないようご用心、ご用心。
141名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 12:23:50 ID:kt6M5HE80
>>138
むしろ、
安倍は災害を選挙パフォーマンスのために利用したという方がまだ適切だろう。
(即日現地入りが上策と本気で信じていたとしたら救いようが無い)
142名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 12:24:54 ID:sXVli6iS0

裸の王様、被災地を練り歩く


143名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 12:25:26 ID:MqDMa1Ko0
>>141
誰が安部擁護をしたw
安部とゲンダイなんてやってることは同じだ
144名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 12:26:28 ID:nzKxSEhI0

アハハハ
  ∧_∧  
 ( ^∀^) ゲンダイwwwwww
 ( つ ⊂ ) 
  .)  ) )
 (__)_)     
145名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 12:26:30 ID:VzwAyljW0
>>140
俺、以前から密かに恐れているんだけど、万が一在日が政権を取ったら、
日本はどうなっちゃうのかな。
146名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 12:29:02 ID:c18cFsiUO
>>145
もうとっくの昔に在チョンに乗っ取られてんじゃねぇの?
147名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 12:29:47 ID:0qWU+Nyi0
>>139
うそつけ!131はそんなことを言いたかったんじゃないだろ!

ソースは出せないけど、>>131が小泉の3日後の現地入りが非難されたと
テレ朝が伝えていたと取れるような書き方をしてるのはフェアじゃないな。
というか、捏造だな。
小泉は地震発生当時、東京国際音楽祭の会場から出なかったということは
あったが、それでも3日後には現地入りしている、
それに対して能登の時の安倍ちゃんは、という伝え方をしていたんだから。
148名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 12:29:51 ID:kt6M5HE80
>>143
他はともかく今回についてはゲンダイの記事は
危機管理の観点に基づいたきわめてまともな安倍批判になってるじゃん。
まっとうな批判でないときに言うならともかく、
まっとうな批判を書いたときまで「これほど痛い記事」と言うのは外してる。
149名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 12:32:26 ID:90RXIQhP0
>>145
在日は国政選挙には出られないよ
帰化して国籍とれば別だが
150名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 12:32:28 ID:kt6M5HE80
>>147
つまり安倍は19日後を批判されたから即日に切り替えたり、
あまりに極端すぎるって言いたいの?
151名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 12:32:55 ID:ydL960y90
ま、安倍のこれはパフォーマンスだろうが迅速な対応で地元が不利益を
被ることはないね
たしか知事は即日、自衛隊に支援を要請してたし地震大国としては
早い対応をしてくれるだけで安心していられる
何でも安倍叩きに利用するのはやめとけ
普通の人は引くだけだぜw
152名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 12:34:31 ID:kt6M5HE80
>>151
では以下の批判にはどう答える?

つ 「地震の当日に総理が新潟を訪れたことで、現場の警察は大迷惑ですよ。新潟にいる警
察官は約4000人。被害状況の把握や交通整理、さらに盗難防止などで新潟県警は猫の手
も借りたい。そんなところへ総理と甘利経産相、さらに溝手防災大臣がやってきた。大
臣が3人も来たとなれば、警備や世話で100人以上の警察官を割かないといけない。口に
こそ出さないが、県警の本音は“こんな忙しいときに何で来るんだ”というものですよ
。諸外国では、元首や皇族が災害の見舞いに訪れるのは現地が落ち着いてから。そうい
う配慮が何もないのです」
153名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 12:34:33 ID:0qWU+Nyi0
>>150
えっとね、当日ではいくらなんでも邪魔になるから
ちょっとは遠慮しとけよって言いたかったの。
154名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 12:34:36 ID:A7wcKykN0
ゲンダイソースの記事をみたくないって?p
寄り付いてくるんじゃねぇよ、ゴキブリ地民。
つーか、ゲンダイは地民ホイホイ効果が絶大だなw
155名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 12:34:49 ID:4sUCNKnS0
>>140
衆議院で3分の2の議席持ってるからな
でも、参議院は内政に関する法案が多いよ
156名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 12:35:48 ID:90RXIQhP0
>>148
同意

まあ夕刊紙らしく扇情的な文体ではあるが、
震災の救援・支援に当たるべき人員を政治家のお世話にさかせるってどうよ、
つうのには共感する。

自衛隊の支援要請みたいな迅速な対応と、本人がすっとんでくのって
意味違うだろ
157名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 12:36:26 ID:VBj0cDC20
158名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 12:36:34 ID:kt6M5HE80
>>153
うん、同意。
159名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 12:40:20 ID:kt6M5HE80
安倍はまともな行動を取るときもあるだろうし、
そうでない行動を取るときもあるだろう。
まともな行動はほめ、そうでない行動はいさめる。
俺は安倍支持者じゃないけど、
そういう安倍支持者の意見には誠実に答える。

何でもマンセーのカルト精神は
何でも反対の野党精神とまったく変わらない。
思考停止こそが敵だ。
160名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 12:47:59 ID:p4bslnXeO
ズタボロ内閣にまだ3割も支持があるのが不思議でしょうがない
161名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 13:01:24 ID:WiElKwR+0
被災地に行く⇒⇒⇒被災地側が対応に追われて混乱する。気を使えよヴァカw

被災地に行かない⇒選挙演説優先!被災者よりも票が大事なのか?ヴァカw


どうしろっつうんだwww
162名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 13:04:47 ID:XrgpKPRSO
と アマチュア新聞が言ってますが?
163名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 13:05:33 ID:i2tBbTV10
で、このパフォーマンスは効果あったの?
164名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 13:09:07 ID:aaL35eL80
>>163
激甚災害指定の約束はそれなりに効果があるんじゃないだろうか
公共事業が増えるし
九州の行脚は、先頭に立っているという印象を持つ人も居るかもしれない

ただ、柏崎入りは拙かった
これはゲンダイの言うとおり
165名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 13:10:57 ID:MkvhXNwy0
( ;∀;)ヒュンダイ、安倍おろしで必死ダナー
166名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 13:16:01 ID:AVMP4xQ50
まず「ある警察関係者」が実在するのか自体を疑うのが先だと思うの
167名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 13:19:16 ID:wXvZTlrb0
つか、自民党議員(民主に逃げた連中含む)って元々、冷戦下の日本で
米国傀儡政権を実現するための駒でしかないからね。
彼らに行政担当能力を望むだけ無駄なのよね。内輪の派閥抗争に長けてるだけの連中。

冷戦が終結し、米国から自立を促される情勢に至っては無用不要の長物なのよ。
かと言って、他にそういう能力がある政党があるわけでもないから、
とりあえず、野党として共産党の地位を固め(ここに関しては不動でしょ)
与党は新党日本らの新興勢力の連立というのがベターな形だと思う。
もちろん、一回の選挙では無理だけど何年か掛けてね。

少なくとも自民と民主のような派閥争いしかできない古い体質の政党は今後はいらないと思う。
それが正とされたのはあくまで米国の間接統治体制だった時代。
(過去には何もしないで内輪揉めで時間を食い潰すような奴にこそニーズがあった)
168名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 13:27:30 ID:WiElKwR+0
あ、ちょっとスレ違いな質問で申し訳ない。
知ってる人いたら教えて欲しいんだけど、

民主党は本当に「在日外国人の参政権」を与えようとしてるの?
今朝の新聞に入ってたマニュフェストには記載なかったし
さっき民主党のサイトみても、それらしいこと蚊いてなかったので。

ソースあったらお願いします。

169168:2007/07/22(日) 13:30:06 ID:WiElKwR+0
×蚊
○書

orz
170名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 13:30:48 ID:PuW9nmQ60
>>31
まあ、次に行った時に災害に巻き込まれて死にでもすればもうそれ以降は行かなくて済むんだろうけどな
責任を取るためにも、死ななくとも巻き込まれて怪我くらいはしてもらわないと
171名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 13:31:18 ID:hnxfwFx40
プロ内閣はとんちゃん内閣だった。w
172名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 13:31:21 ID:H970lK710
期日前投票に行こう!

【参院選】 総務省、約3割の投票所の終了時間繰り上げを発表…30日午前7時までに全議席確定★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184997845/


173名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 13:35:21 ID:LweKmCVUO
>>168
在日外国人の参政権実現を最大のテーマに掲げた元在日朝鮮人が出馬、「民主党の公認」をいただいております
174名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 13:36:34 ID:3VKQmb940
東京の踏切で警官が殉職した時も、あれで弔問するなら、これからは
警官や消防隊員の殉職にたびに総理が弔問に行けよ、と思った。
愛知県のSAT隊員の死では、弔問したか?

警察・消防よりも総理に直結している自衛隊で、ヘリで救急に出動して
殉職した事故があったが、あれで総理が弔問したとは聞いたことが
ない。
この人には自分の行動基準というものがなく、その時々の気分で
自分の体を動かしている。このえこひいきが、総理の行動の重み
(=訪問を受けるありがたさ)を無くしていると思う。
175名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 13:40:45 ID:90RXIQhP0
>>160
カルト信者が日本人の3割ってことかな
176名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 13:47:36 ID:6VJK25g60
>諸外国では、元首や皇族が災害の見舞いに訪れるのは現地が落ち着いてから。そうい
う配慮が何もないのです」

諸外国には王族はおられてもも皇族はおられません。
177名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 13:52:19 ID:wPIeAx3l0
>>1
ああ、あの頭の悪い人が編集長の雑誌か。
178名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 13:52:33 ID:1tl82dxz0
はいはい、ネットウヨがゲンダイを嫌ってるのは分かった。

179もし視察しなかったら:2007/07/22(日) 13:55:11 ID:B3GrcElI0
 新潟の中越沖地震でも外遊から帰ってこなかった安倍首相は、九州の台風4号の被災
地回りもせず官邸に引きこもっている。
 どんな災害でも「金の無駄」と豪語し、政府は何もしないと表明している。天災が
あっても国家財政第一の考えだが、政府内からは異論が出始めている。
「金欠でワラにもすがりたい総理が何がなんでもやるのは分からないではない。
しかし、あまりにケチな財政運用は有権者に嫌みを感じさせるもの。それ以上に問題
なのは、総大将である総理が、地震だ、台風だというのにこんなにケチなのは、あまり
に懐が小さすぎるし、悪しき前例を残してしまった。今後どんなことがあっても財政
出動出来ないし、視察することも出来ない。安倍総理の後に首相になる人も、前例を
踏襲しなければいけなくなってしまったのです」(政府関係者)
 軽すぎる総理の行動は、もう一つの問題も引き起こしている。ある警察関係者が言う。
「地震があっても政府から何も指示が出ないので、現場の警察は大混乱ですよ。新潟に
いる警察官は約4000人。被害状況の把握や交通整理、さらに盗難防止などで新潟県警は
有能な指揮官が必要。それにもかかわらず政府が手をこまねいていては現場はまったく
収拾つかない。口にこそ出さないが、県警の本音は“頼むから指示を出してくれ”と
いうものですよ。それに諸外国では、政府機関が早急に現場調査をおこない安全を確認
して出来る限り有権者が遅いと思わないようタイムラグが無いように元首が災害の見舞
いに訪れるよう迅速に活動する。そういう配慮が何もないのです」
 それでも懲りずに、災害は会議室で起こっているんだといわんばかりの閉じこもり
ぶり。いやはや、「アマチュア内閣」と言うしかない。
180名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 14:03:17 ID:IK44FjJn0
韓国が在韓日本人に選挙権を与えたのも知らない低脳。死ねば。
181168:2007/07/22(日) 14:04:02 ID:WiElKwR+0
>>173
なるほど!どもです
182名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 14:07:53 ID:9FF6X+H00
政権交代は直ぐは無くても、1年後解散総選挙すれば、ある
自民が負けると、外国人(在日)の参政権、沖縄の1国2制度で
地方から徐々に乗っ取られる
30年後日本は朝鮮か、中国にされてしまう!
おいしい事に騙されず、日本人なら気ずいてくれ!
183名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 14:07:57 ID:9GBacUGpO
災害に金ばらまいて安倍内閣は撃沈災害になるわけでつな
184名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 14:09:47 ID:658WVEE10
どっちが、権限上で
どっちが、危機管理能力が上で
どっちが、日本国のTOPなんだか 判りませんねぇ??

★【ボンクラ総理の場合】
 ・地震当日、問題の柏崎刈谷原子力発電所を現地視察
 ・なぁ〜〜〜んの被害状況の確認もせず
  余震も収まっていないのに『事実上の安全宣言』を表明
 ・30分足らずで足早に去り、即座にヘリで東京にトンボ帰り
し安倍総理は柏崎刈谷原子力発電所を視察し

★【柏崎市長の場合】
 ・以下の重大な情報を収集後、即座に『柏崎刈羽原発に緊急使用停止命令』
   <原発トラブル63件>
   <放射能帯びた水が漏れる>
   <地震計、本震データ消える>
185名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 14:14:00 ID:0ObSIuf80
被災者にばらまきもいいけど、低所得者から取らないで
大もうけ企業、株長者から取れるだけとってばら撒いてください。
186名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 14:15:14 ID:nZWq2B4W0
票のために政府の資金を私物化する馬鹿

安倍
187名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 14:22:59 ID:658WVEE10

息子:「ねぇ パパ そ〜りだいじんて えらいのぉ?」

父:「あぁ えらいぞ なんせ にほんこくのTOPだからね」

息子:「ふぅ〜〜〜ん ぢゃぁ にほんでいちばんえらいんだぁ」

父:「いや 柏崎市長のほうがえらいらしいから 本当はいちばんぢゃないんだよ」
188名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 14:28:15 ID:+bCkTQ7G0
ヒュンダイは「プロ市民内閣」をお望みのようです
189名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 15:18:54 ID:QHmjCPD60
民主党は対策本部とか作って何してた?
自民がアマチュアなら民主はお遊戯だろうが
190名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 15:27:03 ID:fyOpN4IM0
民主もダメだ、とか話題をそらしても仕方ないだろう

今回の現代の指摘、安倍がまるでダメだってことの反論にはならない

自民支持者ならこういうときはキッチリ安倍を批判しとくべき

191名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 15:34:44 ID:QHmjCPD60
ゲンダイの安倍だけ叩いて民主のことは知らんぷりの態度が気に入らないだけ。
俺は自民・民主には入れんよ。
192名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 16:22:58 ID:koEtZLMV0
>警備や世話で100人以上の警察官を割かないといけない。

問題はパニクってる新潟県警の手を煩わせたのか、安倍が東京から
持ち込んで迷惑をかけなかったかだな。
193名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 18:53:22 ID:+fR+wzNS0
坊主憎けりゃ袈裟まで憎しじゃないけどさ
ゲンダイのこと嫌いになってきたら
講談社の他の雑誌も嫌いになってきた
194名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 18:53:37 ID:jhmegERA0
大手術をした人を当日に見舞うようなもの!

的確な判断と、的確な英断ができないソウリ!
つまり、ソウリの器とは申し上げにくい。
195名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 19:05:14 ID:p4bslnXeO
3月の能登半島沖大震災の時は発生から二週間後に現地入りしました


安倍晋三
196名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 19:07:47 ID:sO5OLGJ40
すげーなwww
197名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 19:31:31 ID:DOWyvvfv0
       ─ ── 、
      /  〈      \
     /   /\      \
    |  /    \ _   :|
    |  〉 ̄"'   '"\    |  
    >へ|丶┯、   ,.┯ィ|へ<
    { r}|  ```  ```.:|h }
    / ヽ|         |/ヽ
    |  |         |   |   
    |  | \  n n  /:|   |
    |  |  | ,_v_, |  :|  |
    |  \   ̄三 ̄ /  /
    |   /\     /ヽ /
    \≧  \_/ ≦/
198名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 19:33:54 ID:xu77s4ee0
選挙のためには現場の迷惑もかえりみない、地震・台風でさえ利用する、安部首相は流石だ
199名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 19:38:49 ID:85NnqkLm0
安倍は原発の中に入って、漏れた水全部バケツでくみ出せよ。
最高の対選挙パフォーマンスになると思うけど。
200名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 19:44:47 ID:GGR+mSnu0
>>151
>>152の質問に答えてくれないか
それとも真性の馬鹿ウヨ?
201名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 19:49:57 ID:5S5Py1B3O
行かなきゃ行かないで
叩くんだろ。
ゲンダイはどうすりゃ満足なんだろう?
202名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 19:53:15 ID:YdxJpZMQ0
ゲンダイが調子こいてるからこれは自民が勝つな
203名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 19:53:43 ID:dvgu9Ka90
>201
内閣に敵視されてボロボロにされればきっと満足しますよ。

・・・もちろん性的な意味で。
204名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 20:04:44 ID:5S5Py1B3O
ツンデレ夕刊紙かw
205名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 20:11:44 ID:aPilub/a0
140円出して、茅場町駅で日刊ゲンダイを買ってたあの頃!(あの頃〜!)

民主が勝ってらどうせまたゲンダイは民主批判だろ、という国民の声
206名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 20:24:31 ID:90RXIQhP0
>>191
もしいつか民主政権が生まれたときは、
ゲンダイは民主をぶっ叩くだろうと思うよ
207名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 20:59:21 ID:BCwb/MjB0
このゲンダイの記事は信用するに値しない
被災地におけるより良い政策を目指すのであれば首相は何度も被災地に赴き、情勢を自ら把握して権限の最大限を行使するべきだ。
日本では首相の上に上司は無い事になっている
208名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 21:15:59 ID:90RXIQhP0
>>207
部下の上げてくる情報が信用できないのか?
一人の人間がその目で見られる範囲なんかたかが知れてる。
上司はどれだけ部下をうまく使えるかだろ。
209名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 21:54:02 ID:BCwb/MjB0
>>208
それだけでうまくいく組織ならOKだよ
あと感情的になった人々による感情的な陳情が出来る組織
ついでに点数稼ぎ争いの必要が無い組織
さらに指揮系統にムスカ大佐の類が居ない組織
210名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 22:25:09 ID:3VKQmb940
安倍首相が福岡入り 地震で中断の九州遊説を再開
ttp://www.asahi.com/politics/update/0718/SEB200707180018.html

選挙で忙しいから、被災地詣でをさっさと済ませたかったんだね。
実際、首相動静を見ても、演説演説演説で、実に忙しそうだ。被災地を
遊説する予定が組まれない限り、投票日の前に被災地の土を再び踏む
ことはないだろう。
211名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 22:27:47 ID:WkYA10Tu0
>207
余震が続いてるような状況でいくんじゃねー。
自分の立場を考えろ。
212名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 22:32:13 ID:sRSOYw3v0
ゲンダイの都合の良い改悪は酷いな。

安倍総理は、被災地に行くとき、活動に邪魔にならないように
警備に人割くなって指示出している。
激甚災害指定しないと、補助金がすぐにでない。
ゲンダイの理論だと、村山総理の判断が正しかったことになるのか?
災害起きたら、総理が行かなくても、紙面使ってほめろよ。
批判したら駄目。

そんなに、政府のばら撒きを批判するなら、ゲンダイが2回も3億〜5億を
社員に横領されているんだから、身銭切れるよな。

213名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 22:36:03 ID:WkYA10Tu0
>212
それこそアホだろ。自分の立場がわかってないよな。
あばれん棒将軍が、大名屋敷に単身のりこんでいって返り討ちにあうくらいだなw
214名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 22:36:24 ID:MVSG0JNz0
"ある警察官関係者"とか書けば、真実味が出せるマスコミはいいな。
2chじゃ、何言われるか判らん。
215名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 22:38:25 ID:3VKQmb940
>>212
警備に人割くなって言って、実際に、警備の警官の人数が何人から何人に
減ったのか、ソースある?
216名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 22:41:05 ID:joIE5ira0
ンで行かなかったら「何故自ら行動しない?アマチュア内閣」って記事に出来るんだから楽でいいな
217名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 22:44:18 ID:2ZhK270F0
>>1
いやはや、次から次へとよくもまあ面白い言葉が飛び出てくるねぇw

「アマチュア内閣」←wwwwwwwwww

「アマチュア文屋」が言っても説得力がないよwwwwwwwwww
218名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 22:48:00 ID:aZd46fjM0
ゲンダイ叩かれると必死に擁護する信者は何なの?
安倍が叩かれると売国奴って言いだすやつって何なの?

もうアボガド・・・
219名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 22:48:34 ID:Zn4H96jv0
安部はもうトホホだが、この中身のないゲンダイの記事もどうにかならんか
220名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 22:48:46 ID:dvliSewI0
>>215
マジでこの記事が捏造なら訴えるべきレベルだよな。
ゲンダイは保守的でないからオレも良く読むんだけど、もうちょい
独自取材を加えてほしいよな。
221名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 22:51:54 ID:Zn4H96jv0
東スポの記者がたけしのラジオでいってたけど、
「関係者談」とかは記者が適当に脳内ででっちあげて、記事書き終わった後に
とりあえず適当に関係者っぽい人に事実確認をとったりとらなかったりという
実にいい加減な書き方らしい。
冗談だと思いたいがw
222名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 22:52:03 ID:JI7BOJDd0
▽NHK「仮設住宅でも受信料払え」
http://www.zakzak.co.jp/gei/2005_10/g2005102105.html

▽NHK「仮設住宅でも受信料払え」
http://www.zakzak.co.jp/gei/2005_10/g2005102105.html

▽NHK「仮設住宅でも受信料払え」
http://www.zakzak.co.jp/gei/2005_10/g2005102105.html

▽NHK「仮設住宅でも受信料払え」
http://www.zakzak.co.jp/gei/2005_10/g2005102105.html

▽NHK「仮設住宅でも受信料払え」
http://www.zakzak.co.jp/gei/2005_10/g2005102105.html

▽NHK「仮設住宅でも受信料払え」
http://www.zakzak.co.jp/gei/2005_10/g2005102105.html
223名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 22:52:51 ID:aZd46fjM0
>>221
それは東スポだからじゃね?
224名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 22:55:49 ID:ph47Uoy4O
アマチュア内閣は言えてる
安倍は坊ちゃんだから
225名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 23:00:55 ID:G7bhceX9O
こんな糞新聞を金出して買う奴の気が知れない。
226名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 23:01:36 ID:94Pv0+pU0
マスゴミ必死だなw
227名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 23:03:56 ID:p4bslnXeO
安倍内閣総辞職カウントダウン

本間税調会長・・・愛人と公務員宿舎に同居→辞任
佐田行革大臣・・・政治資金報告書の虚偽記載→辞任
柳沢厚労大臣・・・「女性は子供を産む機械」→愛知知事選で僅差に
松岡農水大臣・・・事務所費問題・緑資源機構問題→自殺
久間防衛大臣
・原爆被爆肯定発言→公明党辞任要求→辞任
赤城農水大臣
・事務所費問題→支出内訳・領収書公表拒否

麻生外務大臣
・年金問題は年寄りには関係無い発言

塩崎官房長官
・架空事務所費疑惑
領収書公開出来ず

安倍総理大臣
・任命責任言及のみで具体的責任とらず
228名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 23:04:56 ID:fXWShG3K0
>それ以上に問題なのは、総大将である総理が、地震だ、台風だという>とすぐに現地へすっ飛んでいくことです。


いかなきゃ行かないで「安倍総理は選挙優先で被災者は後回しか」
などと叩くくせにな。マスゴミのマスゴミたる所以。
229名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 23:07:25 ID:iMTumX35O
民主党は珍道中に行っただけ。
ヒュンダイはちゃんと書けよ
230名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 23:08:10 ID:eFahcUrN0
いろいろ書いてはいるけど、公務員の肩もつ記事ばっかだねー。
何か裏でもあるのか、、。
肩もつわけじゃないが、安倍批判、出すぎると、公務員必死だなーって思う。
231名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 23:08:32 ID:AABVQo5z0
374 :名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 18:50:27 ID:6NGh0D3S0
昨日の報ステ。

安倍「国鉄をごらんなさい!! 民営化してサービスが良くなったじゃありませんか!!」
古館「国鉄は利益を追求してますから、お客さんを集めるために必死ですからね」
安倍「年金は、自分たちの利益を追求はしませんよ!!」
古館「じゃあ,年金と国鉄は全然違うじゃないですか! 例に挙げないでくださいよ」
安倍「・・・・・・」

激しくワロタ

659 :名無しさん@3周年:2007/07/11(水) 10:10:16 ID:MeCNF2EM

昨日の報ステ こんな感じだった

古館「Q間防衛庁長官、辞めてもらってよかったと思いますか?」
安倍「大事な話をします」
古館「ハイ」
安倍「(以下インドについて延々と演説)」

見てた漏れ「ポカーン」

321 :名無しさん@3周年:2007/07/11(水) 16:18:46 ID:pyuhgrEM

安倍「私は心が広い。広すぎるといわれてます。」

、、、これを話してる映像をTVで見て、目頭が熱くなりました。

日本の首相がココまで、、、
232名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 23:09:13 ID:czYDwc5I0
>>221
そうでもしなきゃ文を埋められない程度ってコトか?
233名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 23:09:32 ID:rjMBvwohO
自民党の政治は誰に不利益を与えて富裕層を育成存続させるかだけ。限られた富裕層を維持する為に大多数の人々に不利益を与える作業が自民党の仕事であり正体。今、派遣業種に居ない人々も必ず富裕層の繁栄の為に踏み台にされ同じ道を歩かされます。
234名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 23:11:37 ID:p4bslnXeO
>>231
続き

年金問題支持率急落
安倍
「皆さん!悪いのは全部管直人さんじゃありませんかぁ!」
周辺
「総理!責任転嫁と非難が出てます!至急有権者向けにお詫びコメントを!」
安倍
「政府トップの私に責任があります」
周辺
「参院選直前です!責任問題は民主党へも匂わせあやふやに!」
  消費税論議
安倍
「小沢さん!消費税率を上げずに財源が確保出来るわけない!」
「私は消費税を上げないなんて一言もいってない!」
周辺
「総理〜っ!!選挙直前になんてことを〜!!」
安倍
「歳出削減で消費税率据え置きも十分可能です」
235名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 23:12:10 ID:n/3Rf1NW0
安倍さんも安倍さんだが
安倍さんを諌める有能な側近がいないってことだろうな
いまの政府には

236名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 23:13:52 ID:/ABS0nfwO
しかし、今時こんな先導記事を本気で信じるヴァカは居ねぇよな?
237名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 23:14:24 ID:xu77s4ee0
憲法改正して集団自殺権とか何とか言われてもなぁ〜
238名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 23:15:36 ID:/9HWUHq20
>>230
そうでもないさ。あんな弱体内閣で官僚を相手に公務員改革なぞ
最初かから出来ない相談だわな。
逆に完全にオモチャにされてる。

まあ、そうそうに消えてもらうしかないな。
239名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 23:16:09 ID:dDjCW3zy0
>日本の首相がココまで、、、

赤城の疑惑事務所費でも「800円で辞めさせるんですか!?!」

自分を、日本を貶めようとしているのか(トホホホホ
240名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 23:16:32 ID:nCmaUci90
半島の傀儡・工作員が浸潤し、広宣機関に成り下がったマスコミ連中が、
自民ダメダメ・安倍おろしの大キャンペーンを熱心に展開中だけど、よほど安倍に
居座られるとまずいことがあるのかと思ってしまうよ。

安倍が小泉が操る木偶だとして、狙いはどこにあるのかな?
241名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 23:17:39 ID:aZd46fjM0
俺は自民に入れるぜ。
自民とか興味ないが、この状況で自民が勝ったら、各方面は、どんな顔するのか見てみたい。
特に瑞穂。小沢は勝手にやめればいいけど。
242名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 23:17:47 ID:Fw1PWQqK0
日刊ゲンダイw

現代(ヒョンデ)グループw

↑こいつら、最近、ファビョってるなw

もう、安倍が嫌いな半島関係と連んでますって、バレてもいいんだろうかw
243名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 23:19:25 ID:ktUB+z/Z0
これで新潟は自民の議席なくなったな
244名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 23:24:29 ID:rjMBvwohO
小泉は厚生大臣の時にも年金統合システムを準備もせずに導入して現在の混乱と大損害を生む。偽改革ではアメリカに迎合して利益を確保する考えの経団連に合わせて丸投げし実行した。コイツは遣りっぱなしのトラブルメーカーで今の自民そのもの。
245名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 23:24:54 ID:lhhkgOtW0
>>234

水道の基本料金だけでも、1200以上かかりまつ

月800円の水道料金なんか、この日本のどこにも存在しませんwwww

その800円の水道料金って そもそも いったい 何????????????
246名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 23:26:26 ID:fdNQTC4K0
ナントカ還元水です。
247名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 23:29:45 ID:BUgzDAOz0
確かに「新潟で地震が起きました。私はこれから東京に戻らないといけません」て
街頭演説で安倍が笑いを押し殺しながら言ったのには引いたわ…。
248名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 23:42:18 ID:yGRhFaMr0
阿倍の被災地めぐりの悪癖は特例としてほっとけばよい。
何なら内閣総出で大名行列組んで毎回やればよい。
政府はいつものように「裏方」がしっかりやってますので気兼ねなく
気の済むまで巡業してやってくださいwww


249名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 23:45:34 ID:sRSOYw3v0
>>232
補足。おすぎがラジオで言っていたのは
雑誌社の社員に、関係者って誰のことというと
そこの関わっている人で、バイク便の人でも
関わっているという意味で、関係者として通用すると聞かされたと
つまり、関わっていれば誰でもいいみたい。
250名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 23:46:03 ID:cHxxkO2j0
>>247
「よけいなことが起きやがって…」と
閣僚らの失言と同じ程度に考えてんだろ〜なw
251名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 23:46:11 ID:T/KR40Er0
良スレ発見

1 :可愛い奥様:2007/07/22(日) 15:55:08 ID:hXMwtMsW0
自民党の闇を暴こうとする人は、
消されたり、なぜか急に微罪で捕まったり・・・
また、最近、2ちゃんでちょっとでも政府やコイズミの批判を
書いたら、単発IDで連続で罵倒されたと感じた人も多いでしょう。
2ちゃんが、自民によって世論操作されているという噂もあります。
それによって、中古売買禁止(PSE)、狂牛病輸入、医療費値上げ、
耐震偽造、格差社会、派遣奴隷法などががいつの間にか成立されてしまいました。
また、選挙の時は、いかに良い政策を主張するということではなく、
自民は、相手陣営の身辺調査を徹底的にして、いかに相手の足を引っ張るかという
ネガティブキャンペーンが中心になってしまいました。
自民党政治の闇を語ります。

【世論操作】本当は怖い自民の恐怖政治10【暗殺】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1185087308/
252名無しさん@八周年:2007/07/23(月) 16:01:30 ID:P9AVb10Z0
ゲンダイかよw
253名無しさん@八周年:2007/07/23(月) 16:09:14 ID:qzHUtn2w0
ゲンダイは アマチュア記者
254名無しさん@八周年:2007/07/23(月) 16:11:00 ID:Y83/PbM50
おまえらはアマチュアだ!!プロじゃねー!
255名無しさん@八周年:2007/07/23(月) 16:18:13 ID:iUqla1s9O
アマチュア新聞に言われたら安部も悔しいだろうな
256名無しさん@八周年:2007/07/23(月) 17:18:32 ID:XGU7YEfU0

閣僚の人選はアマチュア以下ですなw..._〆(゚▽゚*)
257名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 02:28:41 ID:M67Pn+w10
他レスより拝借

ttp://d.hatena.ne.jp/siomaruko/20070723/1185131817
自由民主党本部が作成したらしい「政策パンフレット」なるものがポストに入っていたのだが、あまりに興味深い内容でびっくりした

また片山か この婆 本当に ヒステリーを越してるね 恐怖政治の到来の予感が現実にだね

それでも自民党に? 阿呆かと
258名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 02:39:16 ID:4ffjkrpc0
【ゲンダイ】なぜ赤城をクビにしないのか? こんな内閣にこのままやらせていたら、国民生活は大変なことになると日刊ゲンダイ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185239012/l50
【ゲンダイ】丸川珠代、杉村太蔵をボロクソ批判していたと日刊ゲンダイ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185239125/l50
【ゲンダイ】永田町に激震 自民当確は1人区2人だけ 歴史的惨敗が迫ってきたと日刊ゲンダイ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185066263/l50
【ゲンダイ】朝日新聞が公明党も大敗予測 自民党票の切り崩しが一気に加速されそうだと日刊ゲンダイ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185152905/l50
【ゲンダイ】安倍自民、政府広報で選挙対策 それでいいの?と日刊ゲンダイ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185152627/l50
【ゲンダイ】日本郵政西川総裁 社外取締り役問題でブチ切れと日刊ゲンダイ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185066361/l50
【ゲンダイ】丸川珠代「住民基本台帳法」違反 微罪とはいえ、不名誉な汚点だと日刊ゲンダイ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185066526/l50
【ゲンダイ】事務所費疑惑 塩崎は今後どのツラ下げて会見場に現れるのかと日刊ゲンダイ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185152753/l50
259名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:44:28 ID:zegcaNlg0
大震災は予知されていた・・・

歌よみは下手こそよけれ天地の 動き出してたまるものかは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8B%82%E6%AD%8C
・・・と宿屋飯盛(石川雅望1754 - 1830)が詠んでいる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E5%B7%9D%E9%9B%85%E6%9C%9B

【芸能】佐藤江梨子(タレント) この人に直撃! (ゲンダイネット)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1183885292/

このスレは、予言というよりは、むしろ、このスレにある
「サトエリが“新党”なのもいいけれどハニーはやはり旧党派内」
が「力をもいれずして天地を動かし」たのであろう。
大震災が起こる約三時間前の書き込みに古今和歌集と紀貫之の名がある。
「力をもいれずして天地を動かし、目に見えぬ鬼神をもあはれと思はせ云々」
とは紀貫之が書いた古今和歌集の仮名序の名文。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~Taiju/905_kokin_01-06.htm
260名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:45:20 ID:qhfoHFPm0
選挙期間中で被災地に行くのは、選挙運動の一環であると見られても仕方がない
この場合は選挙運動は行わないで被災地にもいかず、官邸で指揮を執るのが
一国の首相たる行動だろう
261名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:05:36 ID:dLxwt6S00
理想の内閣は田中康夫
262名無しさん@八周年
>>261
安倍もそう思っているから、マネしたんだろうね。