【行政】 「基幹病院」に医師を重点配置して、周辺病院は規模縮小 地方自治体が運営する公立病院再編、地方交付税で支援…総務省検討

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うし☆すたφ ★
★公立病院再編、交付税で支援・総務省検討

 総務省は地方自治体が運営する公立病院の再編を地方交付税交付金で支援する検討に入った。
高度医療を手掛け地域医療の中核になる「基幹病院」に医師を重点的に配置し、
周辺の病院は医師が少なくてすむ診療所などに規模を縮小する。
不足する医師を効率的に配置し、病院の経営改革を進めるのがねらい。
年内にもガイドラインを策定、来年度からの導入を目指す。

 総務省は月内に、公認会計士ら有識者による「公立病院改革懇談会」を立ち上げ、
具体案をつめる。(07:02)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070717AT3S1302016072007.html
2名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 07:14:01 ID:p2Qx7EHd0
うつくしいくに
にくいしくつう
3名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 07:25:25 ID:OwXLIPRU0
アメリカ保険業界の希望通りに事が進んでいるな
集約が終わったあたりで病院買収か
そんで病院買収が済んだら保険制度をアメリカのように変えると
4名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 07:36:31 ID:FvK82xz20
アメリカで失敗したことを日本でも行い外資の保険業界だけが儲かる仕組み。
我々ができることは本当に予防医学に徹することだな、怪我もしないようにつつましく生きるのがよい。
今の生命保険も根幹からひっくり返るぞ。
5@川内:2007/07/17(火) 07:37:32 ID:qasD3bfK0
数値的なことは答申ができるかもしれないが、便宜的な部分、都市計画の
部分の視点が十分かどうか疑問だ。
6名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 07:38:47 ID:nyTJ9s6H0
高給の医者がいちばん悪い。年収400万くらいで
聖職者として働いてもらわねば。
7名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 07:41:08 ID:+WX8dt8yO
奈良みたくたらい回し急患続出の悪寒
8名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 07:41:13 ID:Cg6YuwpvO
外資にとって最大の障害だった自治体病院はこれで事実上トドメを刺されたな。
外資の完全勝利
9名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 07:42:40 ID:rEKWbh3h0
自治体病院の末路

大阪中心部へ30分圏内にある公立忠岡病院が、今年3月廃止された。
医師不足で常勤医が激減。診療報酬引き下げの影響もあり医業収益は3年間で半減した。
頼みの忠岡町も小泉内閣の三位一体改革により交付税を約4億円減らされ、病院の赤字が
続けば、町自体が財政再建団体へと追い込まれる可能性さえあった。
これが、全国の自治体病院の悲しい縮図だ。未来には一条の光明もない。
http://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/info/mag/nm/

> 日経メディカル7月号特集「自治体病院の末路」でもまとめたが、
>自治体病院、特に地域の医療機関の将来は厳しい。勤務先と
>して自治体病院を希望する医師が少なくなっているためだ。
>民間病院に比べ、給与が低い上、以前であれば自治体病院
>でのみ許されてきた「裁量度の高い理想の医療」が、「採算性
>の確保」という観点から縮小しており、自治体病院で働くこと
>メリットがなくなってきている。また、(その是非はともかくとして)
>公立病院であるがために、少しの医療事故でも公表され、メディア
>にも取り上げられやすい。住民に「病院は税金で養っている」と
>いう意識があれば、それも医師のモチベーションを下げる原因となろう。
>逆にいえば、これらの問題をクリアすれば、地域の医療機関でも、
>医師を集めることは可能ということだ。今村氏が語るように、決し
>てそのハードルは低くない。だが、このハードルを越えること以外に、
>自治体病院復権への道はなさそうだ。
10名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 07:43:25 ID:+pd2ja0rO
医者の数は少ない。
・・・と愚痴は言っても、別に自分の子供を医者にしようとはしない。
そら何の対策もうてなくなるわ。
11名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 07:45:51 ID:FvK82xz20
>6
現在、医局制度が崩壊したから命令で動く者はいない、市場価格で折り合いがつけば
労使の契約をするでしょう。折り合いがつかなければいくら募集しても定員は埋まらないでしょうね。
その対策としての総務省の対策は?ですね。
12名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 07:47:55 ID:L7b/gNk30
なんで公立病院だけ特別なのかね?
赤字なら民営化して改善するか
つぶせばいいだけだろ。
税金使うな、ぼけが。
13名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 07:49:26 ID:rEKWbh3h0
>>6
君が聖職者と仰ぐ人に祈祷でもしてもらえばいいだろう。
14名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 07:59:06 ID:eIVCHL4C0
医療にお金の自由競争を入れればもっと差別化は進むでしょ、物には見合う価値があるんだよ。医師の技術料は安かった、市場原理では採算逢わなけりゃー中止でしょう。今まで儲けすぎと医者をタタキ、問題の本ひつを読まなかった、有権者の自己責任。
15名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 08:02:50 ID:MWO2IBAq0
>>君が医者になって年収200万で働くがよろし。
まさに神!!
16名無しさん@八周年 :2007/07/17(火) 08:05:35 ID:8yWjKMjW0
これで可能になるのは、医療費の削減、特に2chの人間が当然とほざく地方公務員の削減ですな。
17名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 08:09:12 ID:WYRq6f290
>>3-4
以前はそう思っていたが、実際はそう思わせるのもデコイで、
本当は日本から医療を奪うこと自体が目的なのではないかとこの頃考えている。
18名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 08:10:30 ID:gU5BpOh00
定員不足の基幹病院だらけになるだけ。
19名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 08:15:11 ID:YqeSKB8VO

医者不足は、現在の医者の収入を守る為に、
医者の増員を怠ったつけ。
政府と共に医師会にも責任がある。
20名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 08:17:29 ID:OwXLIPRU0
>>17
外堀を埋めるような感じってか
もしかしたらどちらも目的としてるのかもな
21名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 08:19:31 ID:9n2SvN6s0
>重点的に配置し

どうやって?
22名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 08:27:17 ID:iJ/r0klX0
平均寿命縮めたいんだろ。
老人だらけだし、年金もあるし。
23名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 08:27:30 ID:OwXLIPRU0
>>21
自治体病院の中でやりくりするんじゃないか?
県立病院がたくさんある県もあるし。
あとはエリアが重複してるところを調整か。
県立病院の至近距離に市立病院があるところはまずターゲットだろな。
24名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 08:29:32 ID:6C8a9x/gO
再三言われてきたが。これはデメリットばかりだろ
25名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 08:29:37 ID:HTcVB2zg0
んだけど医者が「おらやんぴ、江戸逝くわ」って言えばそれでおしまいだぞ。
26名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 08:30:08 ID:MFWxctWs0
厚労省を廃止しない限り 日本人の健康は守れないよ エイズの時もそう
27名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 08:32:03 ID:3HExNHsx0
くだらないことやってないで、単科医院を無理矢理にでも
研修受けさせて公立病院に放り込め。
それやらんと解決にならんぞ。
28名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 08:32:15 ID:xjiPmZRp0
これは厚労の管轄ではないのか
29名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 08:34:16 ID:iJ/r0klX0
>>28
やっぱ旧内務省ばりだな
30名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 08:35:58 ID:HTcVB2zg0
だいたい誰もが住みたがる首都東京でさえ医者が不足して給料が上昇しているのに、それより低い給金で不便な田舎に医者をこき使おう
なんてお花畑の机上の空論はいい加減やめにしろや。
31名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 08:49:44 ID:4A6IaRyg0
都市部は無理して公立病院を作らなくてもいいだろう。
ある種の協定を結んで設備や人件費に補助金か低金利で融資すれば
いいだろう。
問題は地方の僻地だろう。
32名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 08:53:29 ID:EpmY3Gee0
現在の医療崩壊の原因を作った役人、
医療費亡国論の吉村仁と、新臨床研修制度を決定したやつは
ボーナス、退職金を返還しろ。
33名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 09:38:04 ID:BrwcIron0
>>16

首長と三役:選挙制で1期3年2期まで
部長級:任期制(2年)、再任率10%
課長級:臨時職員(毎年3月30日に退職、4月1に再雇用の繰り返し)
それ以外:派遣職員

地方自治体はこれで十分運用できるだろ。
34名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 09:44:11 ID:OMOqoOvw0
ノーパンしゃぶしゃぶ「楼蘭」の顧客名簿を掲載いたします。
楼蘭では昭和62年から昨年末までの12年間、政界、財界、官界、等々、
多方面の顧客1万人以上の名簿を FDに保存しております。

● 日銀
福井 俊彦 (日銀副総裁)
永島  旭 (理事)本間 忠世 (理事)米澤 潤一 (理事)

● 大蔵省
橋口  収 (大蔵元次官)長岡  寛 (大蔵元次官)保田  博 (大蔵元次官)
西垣  昭 (大蔵元次官)松尾 直良 (元関税局長)吉田 正輝 (元銀行局長)

● 厚生省
山口 剛彦 (厚生次官)近藤 純五郎(厚生官房長)田中 泰弘 (厚生総務審議官)
伊藤 雅治 (審議官)谷  修一 (健康政策局長)小島 比登志(総務課長)
小林 秀資 (保健医療局長)木村 政之 (企画課長)小野 昭雄 (生活衛生局長)
羽入 直方 (企画課長)宮島 俊彦 (指導課長)中西 明典 (医薬安全局長)
吉武 民樹 (企画課長)鶴田 康則 (審査管理課長)安倍 道治 (安全対策課長)
間杉  純 (監視指導課長)羽毛田 信吾(老保福祉局長)
35名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 10:18:54 ID:rEKWbh3h0
ノーパンしゃぶしゃぶなんてどうってことはないよ。
36名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 10:21:29 ID:KXxxVgU30
>>9
それに近いのが千葉県外房地区
東金市では緊急患者のほとんどを
他に地区に送るしかないんですよ

この地域にすむのはお勧めしない
37名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 10:34:04 ID:DRSyQdxd0
個人経営の病院を減らせばいいんじゃね?
38名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 10:38:10 ID:ngqbrIdr0
高級リゾート病院に転換して「儲かる医療」を目指せ。
美人看護婦を揃えて金持ちの外国人患者を誘致しろ。
39名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 11:04:20 ID:6yDszvjz0
>>38
国が推進することではない
営利企業がすること
40名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 11:34:31 ID:LjWF/13K0
無理だな。いくら医者を厚く配置しようが
対空防御を欠いてはDQNによる爆撃の格好の的だ。
あっというまに撃沈されることだろう。
41名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 11:37:34 ID:bsGhG7HR0
>>3
でも日本は、医師数や人口に対する病院数が、非常に
多いと言われているよね。
病院数を削減し、医師を少数の病院に集約する合理化は、
日本では、成功する下地があると言えるよね。

アメリカで失敗したから日本で失敗するというのなら、アメリカで
成功したら、何でも日本で成功するというような考えにも
陥りかねないのではないでしょうか。
42名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 11:41:17 ID:+FdF48Xx0
>>34
>ノーパンしゃぶしゃぶ「楼蘭」の顧客名簿
接待される側の名簿を店が持ってるわけ無いじゃないか。
接待側,金払う奴、の情報はあっても。
43名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 11:44:26 ID:Cg6YuwpvO
>>41 では聞くが病院数が減ると患者はいい医療を受けてすぐ元気になると
思うか?それともすぐ退院を急かされて病院放り出されるのとどっちになると
思うかね?
44名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 11:45:58 ID:HTcVB2zg0
>>41
病院を造りすぎた、というのは正しいが、一旦出来ちまったものを潰すのが大変なんだな、これが。
作ってしまったのが最大の間違いだ。
45名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 12:01:14 ID:JWnfIirl0
混みあいそうですね
通院が大変になる人もいるかな
46名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 12:20:36 ID:lEbPN3ee0
うちの市立病院の外来は午前だけなんだよね。それじゃ赤字でしょ。
47名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 12:58:26 ID:Cg6YuwpvO
実際のところ医者は安泰だけど看護師とか事務とか技師は死ぬね。
48名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 13:04:01 ID:1lgsK7AW0
病院に患者の診療拒否権を与えるべきだ

基幹病院は紹介状を出して追い出す先が無いから当然掃き溜め状態
信じられないDQNが来る
誰でも受け入れる荒れた公立中学校を想像すればよい
そして先生はマスゴミから無能扱い

本格的に対策するなら
DQN患者とマスゴミ関係者の診療拒否は当たり前にやって欲しい
49名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 13:04:49 ID:FN/5ilxU0
>>46
科にもよるだろうけど、その科に医者が3人いるとすれば、
午前は毎日、1人は病棟(入院患者)診察で、2人が外来、
午後は外科系なら3日が手術で2日が検査、
手術も検査もしない開業医のように、1日中外来なんてできるわけがない。
50名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 13:05:33 ID:CP4Qp7Ci0
白丁は両班のためにあるニダ。そんで医員は両班さまのためにあるニダ。

庶子と賤民は革命でもおきなければ子ね。

51名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 14:46:01 ID:Cg6YuwpvO
そもそも報じてるのは日経だけ?功労省のアドバルーンではなしに。
52名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 15:34:33 ID:CP4Qp7Ci0
報じているのは日系だけということは経団連>諮問会議>有識者>艦艇
の模式?

53名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 20:17:19 ID:pGBOgoJb0
>>76
医者の仕事が外来だけだと思ってんのか…
入院患者の診察、処置、点滴や検査などの指示出しに加え、
それぞれの科に関連した専門的な胃カメラ、大腸カメラ、
各種造影などの検査は自分たちでやらねばならないし、
外科系(外科だけではないよ? 耳鼻科、眼科だって手術すんだよ)
ではそれに加えて手術もある。

一日中外来をやっていられる所はある程度医者の数がそろっていて、
その日の外来当番を一人確保できるからやってるんだよ。

そもそも外来に特化した開業医と違って、金のかかった大きな設備を
たくさん持っている総合病院では外来はどんなに数こなしても赤字
部門なんだよ。
54名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 20:19:03 ID:NFu9kOhh0
いるんだよね、外来やってないで何やってるの?っと思う患者。
手術や検査や入院患者の診察には頭が回らないらしい。
55名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 20:22:53 ID:8i7UAGAEO
まず市民病院は患者の未払金を回収しなさい。
いくらあるか公表してみろ。
56名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 20:23:30 ID:kPGDPKxM0
まぁいいかたを変えると「中小自治体病院はつぶす」ってことですな。
病院つぶしはまだまだ続くと。
57名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 20:26:36 ID:NFu9kOhh0
>>1
>高度医療を手掛け地域医療の中核になる「基幹病院」に医師を重点的に配置し、
配置される医師の人事権持っているの?総務省は。
僻地要員としてそういう病院に派遣されるくらいなら辞める、となるのがオチでしょ。
ったく、税金ドロボー役人もそういうことしか考えられないのか?
58名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 20:33:37 ID:NvKsPCGQO
そんな事されると、今でも三時間待ちの十分診察なのに、もっとひどくなる。
59名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 20:47:57 ID:4/hql4gt0
> まず市民病院は患者の未払金を回収しなさい。

税金で穴埋めできると従業員も甘甘なんだな。
それって自治体病院に通院していない者から見れば、ふざけるなと言いたい。
60名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 21:15:55 ID:bRv7V9Ts0
>>56
そういうことだな。
自治体はある程度の規模がなければ有床病院を経営してはならないってか。
平成の大合併を無視した自治体にムチを与えるわけだ。
「村」「町」の医療レベルは大幅に低下。
小規模な市も似たような運命だな。
61名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 21:22:09 ID:ceeXsLsg0
もう音を立てて大崩壊してますね。予定通り。
62名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 21:33:03 ID:7v+Al68m0
「配置」って逝ったって、「配置」された縊死は待遇悪けりゃすぐ辞めるさ。
馬鹿だね。
63名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 21:35:44 ID:gZ02Qvdv0
                          ,,-''ヽ、
                       ,, -''"    \
                     _,-'"        \
                    /\           \
              __   //\\           \
              /|[]::::::|_ / \/\\         /
             ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \     //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
        llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::::: ___
     ___(   ゙   ....:::.....  Y"  ∧_∧  /
   // ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....(  ´Д`)< 逃げて逃げて〜
  「    ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ  _つ  \____
  ゙u─―u-――-u           人
64名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 21:36:36 ID:gHAAr/qc0
高齢者の窓口負担を今の1割から3割にすれば貧しい老人は病人に来なく
なり医師不足は解決する。
65名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 21:38:30 ID:rEKWbh3h0
>>59
税金で多すぎるスタッフの人件費を穴埋めしている例。

> 07参院選いばらき 争点の現場から<1> 医師不足 地域医療守る制度設計を
> (略)
> 美和診療所の利用者は、1日60人前後。待合室は連日ごった返しているが、
> 年間約3000万円の市の補助がなければ、経営は成り立たない。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20070717/CK2007071702033164.html

> 常陸大宮市国民健康保険美和診療所スタッフ紹介
>
> 所長・内科医長
> ○井●信  自治医科大学卒業
> 歯科医長
> □橋△  松本歯科大学卒業
> その他スタッフ
>  看護師3名、歯科衛生士1名、事務員4名、運転手1名、用務員1名
http://www.city.hitachiomiya.ibaraki.jp/~m-shinryou/sub4.html
66名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 21:42:29 ID:Ur1QOcCK0
>>46
うちの近くの銀行なんて3時までしかやってないぞ。
あいつらサボりすぎ。
67名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 21:43:54 ID:bRv7V9Ts0
>>64
あとセイホの全額無料を止めて1割負担にすればDQN患者が少なくなって
医療スタッフのモチベーションが上がる
もちろん医療費削減効果も絶大
68名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 21:50:35 ID:43VmyZVW0
少なくとも待ち時間は激増するね。
今までの3時間で10分診療が夢見たいな憧れになるだろね。

幸せってのは失って初めて分かるものさ。
69名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 22:05:35 ID:m4SB8LLh0
>>65
医者がまじめに働かないから、患者は待たされるし病院は赤字になる。
全部医者が悪い。
70名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 22:06:34 ID:bRv7V9Ts0
>>68
そこで次に打つ手がフリーアクセスの制限だ
日本の医療は徐々に劣化しアメリカに近付く
71名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 22:09:00 ID:miHP01ZTO
開業医の好き勝手な診療報酬請求を取り締まれ。
疑わしきを罰して逮捕者でも出ないと腐った開業医は立ち直れない。
72名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 22:14:20 ID:4QV4orAz0
また自民党か
73名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 22:26:20 ID:RLXajX2vO
>>71
好き勝手な診療報酬請求とは?
74名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 22:28:28 ID:0Jtilgi60
>>69
pgr
75名無しさん@八周年:2007/07/17(火) 22:58:04 ID:TMsJU+t/0
>>69
まじめに働かない医者を解雇しない病院が悪いな。
76名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 00:45:00 ID:AU8taVq/0
>>69

つうか、そんな医療機関にかかる患者が悪いな。
患者が行かなければ、医療スタッフも余裕ができる。
赤字になれば、自治体立なら地方税上げてでも
補填すればいいだけ。自分たちで地域医療は支えられるのに
支えようともしないDQN市民は、医療にかからなければOK。
医療事故もなくなるよ。
77名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 00:48:16 ID:pIJYNJgt0
>>71
もし請求する立場だったらブチ切れると思うよ。
なんでもかんでもカットしてくるから。
78名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 00:51:18 ID:jutAES6U0
>41
>でも日本は、医師数や人口に対する病院数が、非常に
>多いと言われているよね。
君みたいなとんちんかんな思いこみをする輩が多いから医療崩壊になるんだよ。
本多先生の講演でも見て出直してきなさい。
79名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 05:05:54 ID:okGzXBN90
公立病院改革懇談会でぐぐると、7/10ぐらいからネットでは出ているね。
むしろ日経が遅いぐらいで。
一面にもってきたのが日経であって。

たしかに医療費を稼げるのは医師だけであって、その収入源の医師を粗末に扱って逃げ出された
自治体病院はただの赤字を垂れ流す箱物以外のなにものでもないわけで、なんとかしなきゃということに
なる。
でも病院が保養施設とか博物館とかと違うのは、住民にとって一応それなりに必要な公共施設という点か。

中核病院に医師の重点配置という点は、素直に考えて「どうやって?」といわざるを得ないし、
地方自治体病院に交付金を出して統廃合を進めるにしても、数百床の病院でも壊滅寸前のところを
診療所に格下げにした場合、不要人員をどうやって処分するのかという点、
またそんな将来格下げになる病院にモチベーションの高い医師やコメディカルが残る可能性が低い
という点、
その辺が全く加味されていないということを考えると、正直なところ厚労省のいつもの泥縄対策会議と
いう感じがするんだけど。

どうかな、実は一部で言われている日本医療を外資に売り渡す壮大な計画の最終段階なのかな?
たしかにあとは勤務医から開業医へ逃げ出すのを制度的に厳しくして、開業医を締め上げれば
勤務医は外資の経営する病院に安く飼われる犬にすることができるけど。
80名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 05:10:49 ID:rdqYf1KU0
医者叩きをして調子に乗ってたアホwww
今頃後悔しても手遅れwwww

81名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 06:30:12 ID:Ah81WeoG0
しかし、これを選挙前に出してくるところがすごいな。
田舎なんて、公的病院しかないところがほとんどだろ。
田舎はすべてつぶれろ、というお達しなんだな。
これぞ、美しい国の象徴だね。
82名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 07:15:33 ID:K94S2Eu10
>>81
それだけ、自民・公明は公的医療保険潰しに本気なんだろう。
貧乏人は、病院に着いている時は、病気が治っている時か、瀕死の重症。
それがグローバルスタンダードだ。
しかし、国民の全てが貧乏人ではない。
東京都港区の給与所得者の平均は947万円だよ。
平均、平均だよ。年収800万円以上が自費診療の対象。
83名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 07:36:06 ID:zK9MYQwH0
>>82
グローバルスタンダード=アメリカ基準
っていつものオチ
84名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 07:42:41 ID:IiRqnIKT0
市民病院を潰しているのは利用者だって自覚が足りないな

病院を喫茶店や公民館程度の集会所と思っている人達
治療以外の過剰サービス要求
マスゴミによる過剰攻撃
医療事故の起訴や事件化の多発

ぜーんぶ利用者の責任

最悪なのは
これらの事をして金を払わないやつすらいる
病院のレジは素通り出来る、だから払わずに帰るやつ
退院直前に脱走する患者
健康保険だって収めないでゲットする方法があるというくらいらしい
85名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 08:01:21 ID:X9XCd30R0
医者関連のスレは、すぐ消去されてしまいます。なぜでしょう?
86名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 11:44:03 ID:EXQ/vYRS0
公立病院の再編指針策定へ 総務省
http://kumanichi.com/news/local/index.cfm?id=20070718200009&cid=main

 総務省は23日、有識者を集めた「公立病院改革懇談会」を開き、自治体が経営する公立病院再編のガイドラインづくりに着手する。
原則、二次医療圏に地域医療の基幹的な病院を置いて医師を集める一方、周辺病院は診療所に縮小するなどを盛り込むとみられる。
ガイドラインに従って再編する公立病院には地方債や交付税などの財政支援も考える。
 総務省の調べでは、自治体が経営する公立病院は2006年3月末現在、982病院。うち約3分のが赤字。地方財政建て直しを狙った
地方財政健全化法は08年度決算から公営事業を含めた連結決算を自治体に促している。連結決算に切り替えた場合、
総務省は病院事業の赤字が原因になり、相当数の自治体が赤字転落すると予測している。
 さらに現行の医療法では入院患者を受け入れる病床数などを基に医師や看護師などの標準的な人員配置が決まっている。
大半の自治体は中規模の総合病院を経営し、病床数に応じた医師確保に奔走、医師不足を招いているとの見方もある。
 総務省は複数の公立病院を基幹的な総合病院にまとめて非基幹病院を無床診療所などに縮小することで、病院の効率経営と
医師確保がより可能になるとみている。再編は同一都道府県の二次医療圏が原則だが、県境越えも妨げない。
 再編後の公立病院の経営形態は、非公務員型の地方独立行政法人を原則にする。総務省は「最も採用する自治体が多い
地方公営企業法の全部適用での病院経営は認めない」(自治財政局)としている。

87名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 12:29:43 ID:9OwUz4y9O
>>86 診療所にレベルダウンさせて医師不足を解消を謀ったら
どうなるか、想像することすらできないようだな、厚生労働省よ。
88名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 13:22:54 ID:lTi1oSXv0
これで貧乏人を一掃できるな。まさに美しい国だ。
貧しいことは醜い。
89名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:38:06 ID:mRf5CoXR0
>>46
外来は総合病院では基本やればやるほど赤字
90名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:59:42 ID:M2LzRDeR0
>46
アホですか?診れば診るほど赤字ねんですよ。
午後もすれば赤字が二倍になるよ。
赤字が嫌なら地域の自治体病院を潰してください。
91名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:40:47 ID:Ir+qQEBX0
小池晃君
 たまたま同じ時期じゃない。昭和五十九年六月から六十一年六月まで年金局長を務めておられて、
今私が申し上げた五つのグリーンピアは昭和六十年四月から六十一年四月までの間にすべて開設
をしているんです。
 重ねてお伺いしますが、二年前の当委員会で私、天下りの問題、退職金の問題、取り上げて、その
ときに調べさせていただいて、吉原参考人のその当時の時点でのこういう数字になっているんですね。
 厚生省の退職金は調べさせていただいて、七千五百四十四万円でした。それから、退職後、二つの
特殊法人を渡り歩いておられる。厚生年金基金連合会の理事長を務めて、その後、今の厚生年金事
業振興団の理事長をされていますが、二年前の時点で、当時の現規程で計算すると、退職金が合計
で一億二千万円です。ボーナスを含めた役員報酬が二億四千万円。まあ二年前の時点ですから、今
はもっとそれに上乗せされているはずで、二年前の時点で総額で三億五千九百万円、あっ失礼しまし
た、三億八千七百万円という数字になっておりました。大方このような数字で間違いございませんか。

参考人(吉原健二君)
 私の記憶ではそんな額にはならないんではないかと思います。

小池晃君
 これはそれぞれの法人が報酬規程等公表しておりますので、それに基づいて計算させていただいた。
 先ほど、ちょっと私、言い間違えたかもしれませんが、退職金が総額で一億二千二百万円、それから
ボーナスを含めた役員報酬が二億六千五百万円、総額三億八千七百万円という計算でした。

http://www.a-koike.gr.jp/hilight/2005/gijiroku/2005_04_14_02.html

子供は医者でなく厚労省の役人にしてやりたい。

92名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 19:47:12 ID:tzyjgxZx0
医者になった事も自己責任。
永遠に官僚さまの奴隷なのだよ。
93名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 19:50:09 ID:KSPorF6Y0
美しい国
肉医師苦痛
94名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 19:51:11 ID:iEdL9IkYO
>>92
プライドさえ捨てれば医者には逃げ道がいくらでもあるみたいよ。
逆に官僚こそもうお先真っ暗に思える。特に若手官僚。
95名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 20:22:46 ID:gZ49cWbf0
患者がたくさんいる病院が赤字って、不思議なんだが・・・

実は治療費が低すぎるんじゃね?
車の修理より安いw
96名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 20:32:39 ID:xqKGPsKd0
体のトラブル 便器以下
でググるとたくさんヒットする優れたコピペ


> 日本の医療費は先進国中、他の追随をゆるさないほど安いんだよ。
>
> 初診料日本2400円に対して、アメリカ平均20000円
> 物価がはるかにやすい中国よりも日本の方が安い。
>
> これでもまだ高いっていうのか??
> ってゆーか、水道トラブル5000円トイレのトラブル8000円で、
> おまえの体のトラブル2400円だぞ。便器以下かおまえ。
97名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 20:40:23 ID:lkb09slx0
>>96
何度見ても見事なコピペだな
最近○○○アンのCM見ないけど
98名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 21:12:49 ID:tknpbbEq0
>>17
いや,それ当たりだとおもうよ.

アメリカの保険業界としては,日本の医療界に自由診療で入り込みたい.
そのためには皆保険は邪魔だし,採算度外視で働く医師も邪魔.
だから医療を奪い取るようにすれば,患者(=客)を自分たちで囲い込んだ病院へ効率よく誘導できる.

国にしても,医療が充実して平均寿命が延びたところで,そのことによって消える医療費や年金の方が
寿命が延びることによって増える税金分よりずっと多いんだから,医療はない方が良い.

双方の利害が一致してますもの.
大衆はアホでことの本質なんか理解してないし.
99名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 21:17:44 ID:WrwVWiyO0
まるで運営費交付金システムだな
そのうちベッド数、医師数、看護師を自助努力で確保出来た
ところに重点的に交付金が配分されたりして。
100名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 21:37:37 ID:mQ6SoOny0
>>98
そんな本音をいったら国民が気づくじゃないか
馬鹿な事をいうな
101名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 23:51:55 ID:Y3Rrpq2l0
age
102名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 00:01:32 ID:D1e0jjHA0
ジジババの本音は医療や介護は少々犠牲にしても年金だけは死守してもらわないと困る!だろ?
103名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 00:02:08 ID:SeyJxODP0
>>98が核心を突いた!
104名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 00:16:10 ID:R1VQKMdR0
国民健康保険を中心にした話だが、

・患者が金がなくて保険料が納付できない→市町村国保が赤字
・患者が金がなくて医療機関に自己負担分(3割)が払えない
 →病院の未収金が増え、病院が赤字
・病院を支える自治体も赤字

要するに患者も国保も病院も自治体も赤字
医者の給料下げるといずれはその年収に相当するレベルの奴しか医者にならなくなる

日本の医療は破綻している。
でも、一番恩恵を受けているのは絶対に一般庶民。
生活保護を受けるような連中でも無料で先端医療を受けられるのだから。
105名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 00:22:10 ID:TPhuDth90
日本の医療は医者の自己犠牲の上に成り立ってきたんだよ。
これまでよく医者の患者大量殺人や銃乱射が起きなかったのかが
不思議なくらい。
106名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 00:52:33 ID:zKSUf3ax0
age
107名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 01:19:46 ID:chn07T5q0
>>67
ついでに応召義務を廃止して、金を払わないやつを診療拒否できるような体制を作れば文句は無いな。
108名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 01:21:54 ID:yqFalcKuO
【提案】厚労省と大学を所轄する文科省、労働福祉問題には使えるたしかな野党・共産党にメールをしよう
■『医学部に進学した者は、その都道府県の地域に10年間ぐらい勤務しないと他地域への移動(海外留学は仕方ない)は許可しない』としよう。
 何のために全国ほぼ全ての都道府県に医学部があるのか。これを活用しない手はない。
 『大学時代に世話になった地域に自ら医者として還元する、地域医療還元・研修医制度』とでも言うべきものか。
 こうすれば若い時に地域医療も経験するし研修医の供給制度も整い、地域の医師不足も少しは改善するだろう。
■『医師の配置人事をコントロールする仕組み作り』を
 『都道府県が医師の配置の人事権を持つべき。その県の医師全てを県の職員として採用し、給与は税金から。県に奉仕してもらう。僻地にも必ず配置できる。』
 また、『県が医師のローテーション(1年目は研修でここに、2年目は町の病院に2年間、実力がついたら県立になどという人事体系)をきちんと組める。』

109名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 01:24:17 ID:yqFalcKuO
>>108 続き
■地方の医師・研修医不足の原因
▼04年の「新医師臨床研修医制度」…趣旨は「新人医師の幅広い知識と高い技術の習得を目的」と立派。しかし実際は『研修医が自分の意思で研修病院を選べる制度』
▼以前…大学病院(医局)は、『均等に』地方の関連病院に医師を派遣する役割を担ってきた。同様に、研修医も7割が教授の意思により派遣。
 こうして『地方と都市の数のバランス』を保ってきた。
 悪い点…白い巨塔である医局は893の親分みたい(名義貸し、人事権独占など)
▼新制度後…新制度により研修医が自分の意思で研修先を選べるように。研修医は、多くの症例が学べ、『訴訟が多くなく、勤務状況(夜勤が少ない)が良い』、都市の特定の病院ばかり選ぶようになった。
 これにより、大学病院にさえ研修医が足りなくなり、研修医がやっていた仕事ができなくなった。これに対応するため、地方の病院に派遣していた医師を呼び戻した。
▼結果たった数年で、地方病院への供給は無くなり医師・研修医不足に。それと共に地域医療・僻地医療も崩壊寸前。
 「負の連鎖=医師不足→対応できず入院患者を減らす→収入減で赤字→事務員・看護士などの給与減→見放し、看護士まで去る
 →医師だけは繋ぎ留めたい→高額給与に →財源は税金→収入の少ない地方ほど医療の財源不足に
 →高額給与維持できず→病棟閉鎖→病院がなくなる」
▼実は、『日本の医師総数[厚生労働省 調べ]は減っておらず年々増加し27万人』。
110名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 01:36:55 ID:57euZNAe0
>>97
でも、よく考えたらすごくないか?
車はおろか便器の修理代以下のコストで人間の病気が治るんだからさ。
111名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 03:11:03 ID:zKSUf3ax0
医師にはどんな影響があるの?特に若い人。
112名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 06:22:10 ID:A/eqB1Z90
>>108
つまり医師を奴隷化しろと。
こんなことやられたら患者数今の1/5にして完全9時5時、当直拒否するな
113名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 07:14:12 ID:cNdOIAw30
>>110
とんでもない。そんなものはるかに上回るコストがかかっている。
皆保険のおかげで困った時に安い窓口負担で医療を受けられるというのに、
それを認識せず、今現在の医療費でさえ高すぎるとか言う馬鹿が多い
ということを皮肉っているんだろ。
114うし☆すたφ ★:2007/07/19(木) 07:32:25 ID:???0
【調査】 日本の医師数、1000人あたり2人で主要国最低 1人あたり医療費で日本は2358ドルと主要7カ国では最低…OECD調べ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184797922/
115名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 09:09:22 ID:cNdOIAw30
>>114
わざわざOECDのサイトのURLまで書いてもらって超乙!!!
116名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 09:31:49 ID:aMTpoJgaO
>>111
働く意欲をなくすだけさ
そして逃げる
117名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 09:33:59 ID:yqFalcKuO
118名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 09:39:31 ID:yqFalcKuO
>>112
宮城県はやっている。人事権は県にあり、県が雇っている。
119名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 12:31:00 ID:KEoIOD2e0
宮内オリックスの政界工作
120名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 13:48:44 ID:bp69F/k60
>69
お前の数百倍は真面目に働いている事は間違いないよ。
121名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 14:12:24 ID:3ExSz0rh0
別に県に雇ってもらう必要なし。自分で就職先を探すよ。
122名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 15:15:50 ID:iXI4HnrdO
相変わらず、政府は何も分かってないな
123名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 15:55:36 ID:grc9A7K40
病院・医師の努力限界/県内の医師確保 /香川
http://mytown.asahi.com/kagawa/news.php?k_id=38000000707190002

 曜日ごとの外来診察の医師名を知らせる掲示板に「医大医師」のプレートがかかる。坂出市にある同市立病院の産婦人科窓口。
本来なら他科と同じく、具体的に個人の担当医師名を紹介するところだ。
 昨年6月末で常勤医師が退職し、年に約200件あった分娩など産科診療を取りやめざるをえなくなった。今は香川大の医師に
非常勤で週2回程度来てもらい、婦人科外来のみ続けている。
 体調を崩して同病院に入院した長男(2)に寄り添っていた市内の主婦辻日出未さん(22)は現在、妊娠3カ月。
長女も長男もここで産んだが、3人目はほかの病院を探さないといけない。市内に別の産婦人科もある。だが、早産体質なので、
いざというとき自宅から遠いと不安だ。「少子化の時代に頑張って産んでいるのに。どうしよう」
 県内の医師数は増えてはいるものの、産婦人科をはじめ、いくつかの診療科は減少傾向にある。新しい産婦人科の常勤医を
探している砂川正彦院長(55)だが、「大学の医局にも、どこにも医師がいない」と話す。
 勤務医の仕事が年々激務になっているうえ、福島県の病院で昨年、帝王切開した女性を死亡させたとして産婦人科医が逮捕された
影響も大きい、とみる。「一生懸命やっても逮捕される。飲酒運転で死亡事故を起こすよりも裁判で賠償額が多いこともあった。
社会状況が医師には非常にマイナスに働いている」
124名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 15:57:36 ID:J6IBbfvy0
キャスターの草野仁氏も年収5千万円〜1億円でしょ。
勤務医なんてプレジデント社の月刊プレジデントの調査では1000万円しかない。
これって東京では港区の普通のサラリーマン並みだよーん。
http://design9.blog49.fc2.com/blog-entry-277.html
平均所得の上位はほとんどが大都市部。04年には東京23特別区のうち9区が
上位20自治体に入った。これに対し、下位は軒並み高齢化の著しい町村部。
最高値と最低値はそれぞれ、99年は東京都港区の751万円、秋田県東成瀬村の
221万円で、04年が港区の947万円、北海道上砂川町の211万円だった。
神野教授とともに作業にあたった慶応大大学院経済学研究科の宮崎雅人氏は「小さい所を
大きな所が吸収するケースを考えれば、平成の大合併はジニ係数を下げる方向に働いたはずだ。
実際の格差拡大は今回の結果より大きいのではないか」と分析している。
【統一地方選取材班】
125名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 15:59:23 ID:3IKEBzuW0
米国型の市場原理主義は意図的に安定した中間階層を破壊することが
一番重要なポイントで、多くの貧困層、低所得層を意図的に人為的に
つくりだした。しかも、いわゆる「改革」といわれるものは
「格差拡大のスピードをあげ」「貧困層をいっそう拡大させることを目的」
としたもので、安部自民党政権が、「格差解消」といっているのは
根本的矛盾だ。いってみれば、火炎放射器で街を焼き払っているときに
ちょっとはバケツで火事に水をかけてみせる行為をしてみせる、という
大ペテンショーなのだ。

南米の救いようもない惨状(貧困層があふれかえり、金持ちは鉄条網で
かこまれた一角で生活している)は当然として、市場原理主義で利益を得るはずの
アメリカ合衆国では生きていくのがぎりぎりの貧困層が
およそ5000万人、「総人口の6人に1人が常に医療も受けることができずに
生命の危機にさらされている。」

世界最大の自由主義経済国家がまるでアフリカの難民国家のような危機状況を
国の一角に抱えているのだ。彼らを支えているのは、食料スタンプと奨学金だ。
この2つがなければいつ、内乱がおきてもおかしくない、と断言できる。
いつボリビアのような左翼政権ができてもおかしくないのだ。それだけ現実は
切迫しているのだ。多くのジャーナリストはニューヨーク・ワシントンにいて、
恵まれた上流階層としか付き合いもない。貧困層をみたこともない連中が大半だ。
なによりジャーナリストのほとんどは出世するためには、貧困問題に付き合わず
上流階層とパイプを強くすることだけを考えている。だからアメリカ合衆国の現実に
ついては無知だし決して報道はしない。
126名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 16:02:41 ID:TFSGwTIW0
ちなみに彦根市民の方々のご意見
ttp://ameblo.jp/med/entry-10024618113.html より

「皆さん冷静になってください。忘れてはいけないのは
これまで居た医者達はどうやら京大の医師の中でも底辺層だという事です。
彦根の住みやすさや医師を取り巻く環境を向上させて、本当に能力と人間性の優れた医師を派遣して頂けるよう
歩み寄りをする必要があるのではないでしょうか? 医者が憎いだけ、という運動ではないのです。
さもないと大津の低レベルな私立大学から能力、人間性ともにさらに劣った医者が派遣されて
彦根の医療が壊滅してしまう恐れがありますよ。」

「医者が憎いわけではないが、患者を殺しておいて反省のかけらもない医者、
自分が楽をしたくて逃げ出す医者の罪を不問にふしてはいけないと思います。
反省を求め、謝罪させ、そのうえで彦根の医療に貢献したいという医師なら歓迎ですが。」

「彦根で働かして欲しいなら、きちんと地元の人に挨拶して己の分限を弁えて欲しい。
自分が仕事をもらう立場であり、雇用主は地元住民であることを理解できることが必要。
彦根の人々に生かされていること、自分が余所者であり、新参者であることが理解できること。
つまり、地元の人々の意向が最優先されること、余所者のくせに自己主張をしないこと。
このような最低限度のモラルが求められる。いままでの医者はこの程度すら出来なかった。」

「何が釣りだ!下の人とは違うが、同じ彦根市民として言うが、我々の血税で運営している病院に銭ゲバの医者はいらん!とはっきり言っておく。

身を捨てて滅私奉公の心構えのある者だけが勤めるべきなのだ。

「給料が安い?馬鹿なことを言うな!!
医者は市民に無料奉仕をする義務だあるだろうが!
赤ひげ精神を忘れたのか?!おまえらは国民の血税で勉強させてもらえて今まできたのだろうが!この恩知らずが!
このような医者を彦根市民病院は一人残らずクビにすべきだ!市民病院は医者など必要としない!!!!」
127名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 16:05:29 ID:FniyMacB0
>>126
絶対、彦根の人間になりたくないな。
128名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 16:09:09 ID:bPd5Ej3F0
>>126
こいつキチガイ、どうせ2chの板のどこかに救ってるようなバカだろう

おまえらかww
129名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 16:10:03 ID:CNXtOuWf0
>>127
2006年10月25日に市職員に対する新処分基準を発表、11月1日に導入。
飲酒運転で人身事故を起こした場合原則懲戒免職とするなど厳罰化が
図られる一方、獅山市長が憲法38条(何人も、自己に不利益な供述を
強要されない)を根拠に「飲酒運転の報告義務は憲法に違反する」とし
市への報告義務を削除した。


市長がこういう人間なんだからね・・・
130名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 16:14:16 ID:+9VsU2x10
医師もいろいろいた方がいいと思う
看護師にももっとやらせた方がいい、放送大学にも医学部必要
131名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 16:14:43 ID:FniyMacB0
>>129
彦根に引っ越すと、人間の品性が下劣になりそうだ。
132名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 16:17:22 ID:ZVVyiFYZO
無茶苦茶...
133名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 16:21:48 ID:aUPbae0i0
世紀の悪党、日本の公的保険の崩壊、民間保険会社の医療参入
病院崩壊・外資導入という小泉のねらい通りだな

どうにでもしてくれ! 

・・・ この流れは、自民が負けても、とめられないのだろう・・・

医療人は、この地獄から、静かに撤退することが一番なのかもしれない
134名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 16:33:48 ID:aMTpoJgaO
もうすぐこうなる
402 名無しさん@八周年 2007/07/19(木) 13:55:19 ID:5H5szvGr0
>>392
これがイギリスの現実です

イギリスで病気になってはいけない
http://www.geocities.jp/jgill37jp/dates.html
135名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 16:40:41 ID:rm/NROlOO
今までマスゴミに乗せられて医者叩きしてきた庶民、終わったなw
136名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 18:34:25 ID:AH5Dlrml0
だから、「公立」ってとこがダメなのよ。w
137名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 18:36:28 ID:6XUFprKB0
だからなんで総務省がやるんだよ、おかしいぞこれ
138名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 18:43:04 ID:dy0HMu7G0
総務省の役人専用病院確保するつもりか
139名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 19:03:12 ID:TiS4wzt60
大学も同じようなことをやって統廃合が進む
これの裏にいるのは財務省
140小メディカル。:2007/07/19(木) 20:24:22 ID:xO3K97Rh0
ウチの病院先月赤字4億だって…
300床くらいの某田舎公立病院っす。ちなみに運営資金が枯渇しそうだとか
院長がいっておりました。ちなみに累積は40億いってるとかなんとか…
これかどーなるのかな?っつーかどーなるんだろ…
141名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 20:31:12 ID:R1VQKMdR0
>>140
日本の医療制度が破綻してんだから仕方ない。
でも潰れても、医者や独身の看護婦は日本中どこでも引く手あまただから
どうにでもなるだろうが、それ以外の連中は職場がなくなるんだよな
142小メディカル。:2007/07/19(木) 20:45:50 ID:xO3K97Rh0
>>141 早く潰れるのなら潰れてしまえと、思うのですが、
    病院内はどこ吹く風、と言った感じなので…
    ある日いきなり潰れる日が来るのでしょうか?それともじわじわ…

143名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 20:56:57 ID:6zpXzoeo0
>>142
あまりの労働条件の悪さに医者が集団で逃げて代わりがおらずいきなり潰れる
                 or
外来制限やら入院制限やら大学病院からの派遣医師外来やらでじわじわ潰れる
144小メディカル。:2007/07/19(木) 21:23:34 ID:xO3K97Rh0
>>143 うーんリアル。。
     まあ給料下がった辞めようかな…
     今月の給料出るのかな…

145名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 21:24:30 ID:Cyt+R1v/O
300床前後の地方公立病院なんて一番潰れやすいな
そのうち民間に売却されるんじゃないか
146小メディカル。:2007/07/19(木) 21:31:52 ID:xO3K97Rh0
んー、買い手すらいない感じなんですよ。
入院患者も200以下だし。外来も毎年前年度割れしてるし…
人件費も80パー近く…
147名無しさん@八周年:2007/07/20(金) 00:23:52 ID:Os/hrWUA0
>>146
まー、潰れちゃった方がいいんじゃない?
冷静に考えてあなた今大きな病気したとして、自分の勤めてる
病院で治療受けたいとおもう?

もうまともに医療提供できるような体制じゃないんじゃない?
148うし☆すたφ ★
【調査】 日本の医師数、1000人あたり2人で主要国最低 1人あたり医療費で日本は2358ドルと主要7カ国では最低…OECD調べ★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184876885/